◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【菅官房長官】アベノマスク8千万枚追加配布に「繰り返し利用でき、コスト面でも安価。感染拡大への備えから継続配布は有意義」★3 [1号★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1595945934/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

11号 ★2020/07/28(火) 23:18:54.30ID:/4hPVSR89
 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は28日午前の記者会見で、政府が新型コロナウイルスの感染拡大防止策として配布している布マスク8000万枚を、介護施設などに追加配布していることを明らかにした。

 6月までに配布を終えた布マスクには不良品や汚れがあったりしたとの批判がある中で、追加配布を決めた理由について菅氏は「布マスクは繰り返し利用でき、コスト面でも安価だ」と語った。

 菅氏は高齢者への感染防止を図るために介護施設を対象にしたと説明。「今後の感染拡大への備えという観点から重点的に対策が求められており、継続配布は有意義だ」と強調した。

 その上で、これまでに配布したものを含めて1人あたり7枚が行き渡るよう準備を進め、9月中旬までに配布を完了させる考えを示した。

2020.7.28 12:55
https://www.sankei.com/smp/life/news/200728/lif2007280016-s1.html
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1595922915/

2不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:19:34.24ID:Gs2oWczT0
>>1
>>1
嫁の
【菅官房長官】アベノマスク8千万枚追加配布に「繰り返し利用でき、コスト面でも安価。感染拡大への備えから継続配布は有意義」★3  [1号★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【菅官房長官】アベノマスク8千万枚追加配布に「繰り返し利用でき、コスト面でも安価。感染拡大への備えから継続配布は有意義」★3  [1号★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
 

3不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:20:25.54ID:bRp2z80e0
原価が安くて中抜し放題

4不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:20:25.82ID:thtZM3Qw0
コロナめっこしましょ、なったら負けよアッベッベ(^з^)-☆

5不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:20:27.27ID:YNDyf7l00
>>1
お前らの言ってたとおり、重症が遅れてあがってきた・・・
【菅官房長官】アベノマスク8千万枚追加配布に「繰り返し利用でき、コスト面でも安価。感染拡大への備えから継続配布は有意義」★3  [1号★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚

6不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:20:32.75ID:bNaLGZsK0
9月(笑)

7不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:20:34.94ID:BTPIqGbs0
欲しい


8不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:21:12.45ID:MdLBwVHB0
詭弁だなぁ

9不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:21:14.06ID:+TioF7XE0
いいんだけど改良してよ

10不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:21:14.89ID:A9yV9xSW0
在庫抱えてもカビるだろうし
さっさと配布した方がいいとは思うがw

11不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:21:26.46ID:IFLlCuOT0
菅官房長官カンカンだったんだろw
メディア報道で世界中で恥さらしてる馬鹿チョン達は本当アホだから
世界中で人気の高い安倍さんを全く理解してない馬鹿チョン達
馬鹿チョン達完全に勘違いで日本へ世界から批判が出ると思いきや
世界中から馬鹿チョン達へバッシングの嵐w
安倍さんは世界から信頼されて世界各国の首脳達からも人気が高いから
トランプは真っ先に馬鹿チョン達のふざけた安倍さんの土下座像に
あのふざけた奴らは
お前達こそ安倍さんに土下座して謝罪をしろ
もっと凄いのはイギリス王室
あんな馬鹿なことをする民族がいるなんて
朝鮮人は人間じゃないw
大体日本政府全体があれだけ激しく怒ってキレてるの初めて見たは
デフォルト破綻の馬鹿チョン達もう完全に終わったろ
相当安倍さん怒っているらしいが
それにしてもものすごい勢いで馬鹿チョン達へのバッシングコメントが世界中から上がってる
既にもう馬鹿チョン達世界中に知れ渡って恥さらして世界中馬鹿チョン達へバッシングの嵐w
それだけ安倍さん世界で人気が高いのを全く理解してない馬鹿チョン達w
天皇陛下謝罪より酷い有り様w
アホとしか思えん
もう既に完全に日本との関係悪化してたのがさらにぶち壊し
今回初めてだろ
日本政府から馬鹿チョン政府に対して国交断絶を口にしたの
それだけ日本政府全体が馬鹿チョン達へカンカンに怒っている状態
初めて見たは
今回完全に日本政府全体がキレてるから
馬鹿チョン達デフォルト破綻で
馬鹿チョンの日本入国だのスワップだのホワイト国優遇措置除外を解除だの日本政府には全く受け付けてもらえないだろ
まして慰安婦や徴用工の詐欺問題も完全に全く受け付けない
馬鹿チョン政府や経済はもう完全にクラッシュして崩壊モード突入
あれだけ安倍さん以外の菅官房長官などがカンカンなのは初めて見たは

12不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:21:50.73ID:U6kV9Uqx0
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://ex-ing.shengfoong.com/200131.html

13不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:22:10.59ID:wZNdlZup0
安倍晋三の末路はどうなると思う?

14不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:22:22.80ID:ZuErgLhz0
故山本カンサイさんによるオートチュールのアベマスクが欲しいです。

15不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:22:47.81ID:Rf7SRX8P0
頑なに安倍首相以外布マスクをつけないのは何なんだ
せめて菅はつけてやれよ

16不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:23:18.62ID:leREyoxk0
アホな中華やヤクザの買い占め防止って
言えばええのに

17不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:23:24.44ID:kkf+bM9u0
手前の金ならいくらでもやれよ

18不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:23:28.39ID:r4xjglQL0
こんなんに金かけるなら
PCR検査をもっとやりまくってほしい
俺も風邪気味だから不安なんだけど
自腹検査だと3万かかるらしい(´・ω・`)

19不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:23:36.81ID:qf20b9p70
てかよぉあべよぉ
官邸から記者が居るところに歩いて出てくるときには、せめてそのちっちゃい布マスクを
キチンと鏡みてバランスとった位置に成るようにしてから出て来いよww

20不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:23:46.08ID:V5FFgheF0
「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
http://kolimh.liberdomus.org/vx/8plb5l43/g35zp37l5m8.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

http://kolimh.liberdomus.org/tb/japkv21x5c/3md1cp4j6h1.html

21不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:23:52.01ID:WbdWG4oz0
創価マスク商「お代官様またおねげぇします」

安倍「お主も悪よのぉ ハァハハハ」

22不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:24:05.57ID:3mskhOc+0
日本国民「安倍ちゃんから?(お金とかにも)汚いからポイッ」

23不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:24:12.60ID:0c/eHfkr0
アベノマスク批判しているコメンテーターって、
年収、3000万から数億くらいあるんだよ。
一箱50枚で5万でも買っていたんだろうな。
そのくせ、貧乏人の味方みたいな偽善やりやがって。
老人ホームの国民年金6万5000円で生活している人の気持ちが
分かっていない。

24不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:24:18.76ID:qQasvef70
すでに足りでいるのではなかったか

25不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:24:25.32ID:o7/NzPSJ0
だったら菅が着用してなけりゃおかしいだろ。

26不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:24:26.41ID:DJFQ/apB0
問題は、誰も使わないだろう事

27不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:24:34.59ID:X+l9HflE0
性能は?意味あんの?布マスクなんて手作りできるし

28不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:24:38.31ID:pXJE3C0H0
継続すべきは給付金

29不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:24:38.50ID:6df33ObF0
ランサーズは責任取れよ

30不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:24:49.12ID:EJRobzuk0
安倍総理しか使ってないけど、繰り返し何度も洗って使ってるようには見えないけど

31不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:24:52.00ID:3HLfV6KN0
国会議員誰一人使ってねぇのに誰がそれを証明するんだ?使い捨ての方が安全に決まってるだろ

32不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:25:03.22ID:j2cUXegw0
汚職意外考えられん

33不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:25:11.32ID:dh7OynkT0
やってる風が好きだな

家庭で作る布マスクの方が圧倒的にいいもの出きるわ、大きさ面は

34不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:26:10.16ID:TbVMkxtN0
アベノマスクブラが捗るな

35不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:26:38.51ID:Q7o5lM+i0
もう殺せ

それしかない

36菅官房長官と森永卓郎さん2020/07/28(火) 23:26:49.24ID:1TaYBU3l0
検索してみたよ。

あの温厚で正義感が強い森永卓郎がワナワナ震えながら透子さんに下田から言ったんだぞ。
https://maga9.jp/morinaga170830/

遂に本日、真相解明の新団体設立 、
臨時ニュースが特報として発せられた。

・2020-7-28特電・日航機墜落事故の情報公開を 一部遺族と弁護士らが事故の真相解明へ新団体設立 https://your4185144.hatenadiary.com/entry/2018/08/05/101122

■調査資料開示を巡っては、国や日航が遺族・国民による情報公開請求に応じず、国民や遺族の不信感が高まり切っている。

8月12日で35年となる日航ジャンボ機墜落事故を巡り、
遺族や関係者らが国や日航に情報開示などを求めるために任意団体を立ち上げた。
事故調査委員会(当時)がマイクロフィルムで保存した事故調査資料や墜落機のボイスレコーダー(音声記録装置)、
フライトレコーダー(飛行記録装置)の生データの遺族への開示を要求するほか、相模湾に沈んだままになっている機体の一部残骸の引き揚げと再調査を訴える。

◎35年が経過 国や日航に公開訴える 

 団体は「日航123便墜落の真相を明らかにする会」。
事故で夫を亡くした吉備素子さん(77)=大阪府=が会長を務め、同じく犠牲となった客室乗務員の遺族、情報公開制度に詳しい弁護士、大学教授らが賛同する。

●事故についての著書がある作家の青山透子さんが事務を担当する。
同会の活動には、群馬弁護士会所属の赤石あゆ子弁護士らも参加する。

37不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:26:51.10ID:H9B3a+iK0
「繰り返し使えて安価で有意義」っていうけど、洗う干す手間考えたら少し割高でも使い捨て配ってあげた方がいいと思うけどな

38不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:27:09.19ID:YqnrRdpK0
>>1
繰り返して使う為の時間とコストが計算されていないのだが。

39不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:27:14.98ID:9WCE1Rg20
どーせなら、安倍が国民に土下座する銅像作って欲しいよな

40不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:27:34.79ID:9/5Yiu190
マスク不足でもないのにマスクて頭がおかしいだろ 無駄に税金使ってじゃね能無し

41不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:27:34.91ID:b2YW94OY0
>>1
キチガイか!
誰が金抜いとんねん!
死ね!

42不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:27:36.76ID:mvRqUPgz0
エアリズムマスク配ってくれよ

43不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:27:39.57ID:e2N+ruO00
もはやニュースにする価値も無いわなw
白痴の言ってることだしな

44不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:27:46.99ID:GnjEKGOi0
>>1
介護現場はディスポマスク以外使いません
なぜなら「洗ってる暇がないから」

アベノマスクは倉庫行き

45不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:28:04.48ID:nEChE/iB0
山口の在日野郎−−−−これ以上日本の国費を無駄に使うな。やるんだったらお前の祖国の半島の国のカネを使え

46不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:28:24.72ID:htFU5V3p0
俺会社で一人だけアベノマスク使ってんだけどめちゃくちゃ評判良いよこれw
女子受けがまじで良い、可愛いとか何か胸がキュンとするって言われる
みんな馬鹿にしてるもんを真面目に付けてるピュアさを出す最高のアイテム

47不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:28:33.94ID:7IWg4tXd0
アベノマスク褒める割につけない菅w

48不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:29:04.24ID:9qi+X7JG0
縮むのに繰り返し使えるってwwwwwww
ゲリノマスク使っていないガースーが言うことかよwwwwww
下痢サポすら使っていないゲリノマスク発注って
安倍友への金のばら撒きじゃねえかwwwwwww
アホでも判るわ

49不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:29:05.22ID:cqvsd5kz0
もうさ
皇居のお堀に安倍の小便小僧並べて全部にアベノマスク付けようよ

50不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:29:05.58ID:DxpSrndY0
俺も税金を中抜きするだけのお気楽な仕事に就きたい

51不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:29:08.79ID:g12mAB8E0
いらないわー
一回目のは良かったと思うよ

でもこの暑いのに、ミズノのマスクか
エアリズムならいいけど

ぜんっぜん国民の声聞いてないでしょー

52不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:29:11.05ID:N8/ZEHOM0
嫌がらせかよ
つけてるヤツ見たことねーし
安倍晋三以外

53不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:29:11.97ID:iE6yl4ao0
>>1
致死率高い高齢者が密集してるであろう介護施設に布マスクとか
恐ろしすぎるんだが

54不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:29:19.61ID:aMkuOc+b0
さすが種無しアベ

55不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:29:26.55ID:KA/xPItj0
>>46
アホウヨだと思われてるよ

56不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:29:27.81ID:iG5aNSae0
日本破滅を狙ってるのは安倍だとんでもない悪人は安倍だ

57不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:29:35.54ID:/1uAtpjg0
令和の珍品
アベノマスク

使わずに保存しておけば
いずれお宝になるかも

58不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:29:50.22ID:LdCcN/CF0
マスクそのもののコストは低くても配送コストがなぁ

59不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:29:56.87ID:g12mAB8E0
だれもアンコールしてないのにさー

おかわりは、いらない!

60不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:29:59.70ID:31HQ0Fre0
そもそもアベノマスクを恥ずかしくて皆つけられないこの雰囲気を何とかしたほうがいいんじゃないの?
恥ずかしいってwww

61不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:30:07.29ID:UuWBaHDA0
コロナを利用してまで利権を追求するなよクズ施政者ども

62不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:30:10.44ID:kkf+bM9u0
>>33

デザインも見てて飽きないくらい
様々な形や色があって楽しい
みるみる間に裁縫スキル上がっているのがよくわかる

63不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:30:11.25ID:0c/eHfkr0
>>だったら菅が着用してなけりゃおかしいだろ。

国会議員は、みんな金持ちで、使い捨てのマスクをふんだんに買えるんだろ。
一箱50枚5万円でも、安いって思ってたんだろうな。

64不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:30:22.88ID:cqvsd5kz0
>>57
安倍の直筆サインが欲しい

65不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:30:33.96ID:uEYtmUmG0
コンドームを繰り返し利用していいか?

66不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:30:35.34ID:em8WbPH/0
こんなこと言わされるガースーがかわいそう

67不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:30:37.32ID:6piKyDt+0
あべのマスクで改めてネトウヨッテネット上にしか存在しない、ネット上でしかイキれないんだなと再認識した
あべのマスクなんてつけてるやつ一度も見たことがない

68不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:30:38.52ID:j23IHnZ10
定期的に配布は低価格維持
不足感がでてくれば中国が工場止めて
マスク不足にして
使い捨てマスク1枚また500円以上

69不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:30:42.81ID:xZjVkqhC0
この際幾ら使って何処に配ったとかどうでもいいから、誰が幾ら中抜きして儲かったのか発表しろよw

70不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:31:10.67ID:htFU5V3p0
>>55
マスクぐらいで馬鹿じゃねーのお前

71不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:31:12.42ID:g12mAB8E0
100歩譲って一回目はありがたくいただいて、記念にとってあるけど

このくそ暑いのに
あんな分厚い小さいマスク、
い、ら、な、い!!!

72不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:31:21.83ID:PWLCLMfy0
介護施設をバカにしてるの?
N95を配布してよ

73不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:31:23.25ID:9qi+X7JG0
>>64
下痢三はお得意の韓国語でサインしてくれるらしいぞwwwww

74不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:31:29.12ID:0/KTSgpI0
解散前のバラマキwwww

75不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:31:38.95ID:fBt4HoZz0
おまえら

これが 統一教会 だよ

覚えとけ

76不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:31:49.95ID:ZFsgwgS+0
ほんなら菅さんや他の閣僚ももちろん使ってるんですよね?とか聞けよバカマスコミも

77不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:32:12.87ID:5INgWzUr0
まだ金を配ってた民主党政権のバラマキのほうがマシだった…

78不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:32:18.60ID:KZp+IqNC0
夏用涼しいマスクか?

79不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:32:23.90ID:g12mAB8E0
い、ら、な、い!!!

本当にいらない!

ケンカ売ってんの??

80不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:32:24.08ID:BKxQ7G0F0
>>68
日本企業が生産能力高めた今そんなことにはならない
日本なめんなよ
中国気にして中国のこそ泥連中との駆け引きのために税金使うとかアホの極み
シンプルに日本企業のマスク生産能力向上のために税金を使うべき

81不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:32:25.81ID:ixg73d480
>>38
繰り返し使うコスト?
ブラジャー用の洗濯ネットに放り込んで洗濯機で洗うだけやぞ?

お前も毎日洗濯くらいするんだろ?
スカーフ洗う、ネックウォーマー洗う程度の簡単なこと

アベノマスクはガーゼマスクの有用性を良く示した
他のマスクも安くなって、そこらのお店に在庫が大量に出てきたし(誰かが隠してたのかね?)
なんでこれを批判するやつがいるのかマジで意味が分からん

82不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:32:28.80ID:1Jm7tGsN0
最低だ。まだ懲りないどうしても国民に嫌われたいらしい。

83不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:32:31.82ID:QS5qfghX0
それはプールです泳ぎましょう(・´з`・)

84不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:32:47.14ID:o7/NzPSJ0
>>49
アベノマスクを街路樹に着けよう。
20枚ほどやればネットで出回る。

85不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:32:51.27ID:/d/W3jYn0
>>73
スワップ結んで貰えなかったなw

86不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:32:56.96ID:c2uY0qFt0
>>72
めちゃくちゃ舐めてるんだろうね
介護業界だけに限らず
ほんとに国民全体を舐めくさってるんだろ

87不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:33:01.60ID:9WCE1Rg20
慰安婦像作っている団体って、たどって行けば、安倍さん関連のなんでしょ
あれってプロレスなの?
コロナ無策で支持率ヤバいから
土下座像作らせて、国内の団結を促しているの?
テポドンも安倍さんがヤバくなると飛んでくるから、そろそろ打上げられるかもねえ

88不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:33:10.62ID:7Ad5GHls0
>>4
なって、生き残った方が、最終的には勝ちなんだけどな。
ただ、抗体がなくなる説もあって、どっちに転ぶかは予想の範囲外なんだけどさw

89不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:33:16.45ID:RipUP1Wj0
せめてサイズを大きく変更するなど出来た筈。きっと最初に作りすぎた分を
引きとる羽目になった、そこに閣僚と官邸補佐官がからんでいたのだろうて。。

90不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:33:17.82ID:g12mAB8E0
デザインを変えてよ!

時代と季節を取り入れて?

91不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:33:24.45ID:joHsdLnJ0
>>1
布マスクはウイルスが簡単に出入りできるので誰か役に立たないと教えてやれ
普通の市販のマスクかフィルター装備できないとマジで使いものにならないのにな

92不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:33:28.83ID:mM6gu/0G0
致死率高い高齢者の多い施設で布マスクとか絶対ダメだろ

93不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:33:42.33ID:qK2wak6g0
>>1
馬鹿者
マスクは使い捨てが一番

94不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:33:52.96ID:ZuErgLhz0
マスク離れ、と勘違いした。

95不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:33:55.36ID:cqvsd5kz0
>>78
今時のナプキン素材にもはるかに劣る蒸れ蒸れマスクですが

96不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:34:05.12ID:p5OtPxR30
秋にパンデミックが起きると予想しているのかな

97不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:34:09.45ID:RipUP1Wj0
安倍はとことん腐ったね、根性が。

98不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:34:22.05ID:joHsdLnJ0
>>1
マジで安倍内閣は使えないな
こんなのが首相とはね

99不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:34:26.51ID:Xf1irsmz0
マスクは北に送ってやれば・・・

100不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:34:33.90ID:J2ahyjq/0
菅内閣の官房長官は誰になるのか

101不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:34:42.59ID:CNYekaF80
ギャグドラマ捜査一課長で、刑事部長がアベノマスクつけて出てきて爆笑したわ。
安倍のマスク姿も毎回笑えるし、俺にとってのアベノマスクはそれなりに役に立っている。
うちに届いた奴は猫がゲロ吐いたからそのまま捨てたけど。

102不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:34:43.97ID:cYNpJvOj0
>>81
在庫出てきたを強調するのは分かったけど
だったら今更やる意味ないよね もうすでに出回ってる

103不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:34:58.27ID:WeoGWOY70
自分でアベノマスクつけてから言え詐欺野郎

104不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:35:33.98ID:qqkkY8e/0
介護施設に配ってるんなら別にいいじゃん
いらないって言ってるわけじゃないんだろ
俺らは自分で好きな物を買う。それでいいじゃん

105不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:35:36.72ID:So8lfDEq0
じゃぁ何で誰も内閣で誰も使わねーんだよ
毎日繰り返し使えよ

106不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:35:44.49ID:0c/eHfkr0
今日、
立憲の柚木 道義(ゆのき みちよし)が、
アベノマスク反対で、喚いていたけど、
デカイマスクつけて、鼻出しているんだよな。
間抜け面で。
アベノマスク小さいとか、言っているんじゃねーよ。
こういう間抜けが、いるから、立憲の支持率が落ちるんだろうな。

107不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:35:57.19ID:5Zt34efA0
とどめだろうね
もう政権末期
支持が回復することはないよ

108不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:35:58.00ID:6Ee3Ur5u0
逮捕されなければ、金のためになんでもやるな。ご乱心もいいところだ。

109不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:36:22.52ID:b9h4yz6n0
こいつ本当馬鹿だな
汚染のリスクが高い職場は使い捨てを優先的に回すべきだ

110不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:36:30.14ID:+gWwWaMv0
汚れたマスクは
いらないが
それを使わざるを
えない状況に
なってしまいそうですな

111不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:36:30.47ID:3XMkxhL90
感染予防に布マスクして熱中症で死ねってかw

112不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:36:37.13ID:IEZWj3Vk0
お前使ってねえじゃん

113不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:36:40.79ID:WbdWG4oz0
>>23
安倍乞食何言ってんの?

114不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:36:41.71ID:BKej/iKh0
1枚あたり200円のコストかかるのにどこが安価なんでしょうか?
アベノマスクは洗濯すると安倍が着けてるみたいに縮んで端が小さくなるし、繰り返し使えないし。
菅の強弁も度が過ぎて呆れるしかないわ。
安倍、菅、麻生はコロナに感染すればいいのに。

115不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:36:42.22ID:WeoGWOY70
>>81
誰もつけてないのが全てを物語ってる
諦めろ

116不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:36:47.98ID:RipUP1Wj0
この分だと、意地汚い中抜き横行、とことん腐った政権。

117不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:37:02.06ID:psEstNw90
安部のマスクは、やっぱりマンションの郵便受け横のゴミ箱に捨てられてんのがあったな(笑)
うちは不織布の五枚入りのも入ってて、気持ち悪いからそいつは即効でゴミ箱に捨てた。

118不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:37:03.30ID:JWaRnscc0
商品券を配ったほうが、選挙の票になったのに。

119不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:37:06.30ID:7Ad5GHls0
>>97
日本国民に対する嫌がらせが面白くてしかたないんじゃないかな?
森友学園や加計学園の倍返しだとか思ってんじゃねーの?ヤツの頭の出来からして。

120不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:37:08.05ID:bBEkZjJ+0
がっかりだよ
この期に及んで利権かねえ

121不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:37:09.11ID:9WCE1Rg20
作り過ぎた分は安倍が自費で買い取ればいいのに

122不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:37:24.02ID:NTwBPCGv0
ゴミ送り付けんな!!
無能のゴミ共!!!!

123不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:37:31.28ID:fBt4HoZz0
>>81
>他のマスクも安くなって、そこらのお店に在庫が大量に出てきたし(誰かが隠してたのかね?)
>なんでこれを批判するやつがいるのかマジで意味が分からん

ネタか?
中国政府が他国に流すはずのマスクをすべてストップして、中国人のために保管してた。
っで、中国の武漢が落ち着いて、中国国内で感染数が伸びなくなったから
中国政府が外国の発送を再開させた

日本では中国から供給が止まってたから 自分でマスクを作る人が続出。
中国からマスク供給が再開したが、マスクを自分で作ってる人が増えたため マスクが余って高騰してた価格が大暴落

下痢のマスクとか一切関係ないのだが
ネタだよな?

124不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:37:37.64ID:1bQvjf+s0
安倍友に儲けさせようとしてるだけでは。
なんでこういうバレバレなことが出来るの?

125不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:37:46.02ID:N37xl2xR0
それより税金減らすべき

126不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:37:48.96ID:TbkUumqQ0
煽りのプロだな
めっちゃヘイト上がる

127不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:37:58.41ID:b/YuhQ1Q0
>>1
不要。

下らない事にしか税金を使わない政党だね。

128不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:38:06.06ID:hvm0N+Rr0
介護施設だけど自治体から配布されてる使い捨てマスクがあるのでアベノマスクいらないです。

129不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:38:14.07ID:YM48Hi/s0
菅、死ねばいいのにって本気で苛ついた

130不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:38:28.98ID:RipUP1Wj0
菅の顔、どんどん悪党ズラに変わってきたね。これでは後継候補だなんてとんでもない・

131不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:38:34.27ID:0zYx5W6E0
こないだ届いたやつ、ツイッターにあげる用の写真撮ろうと立て掛けたらタンスの向こうに落ちてしまって取るの面倒くさいからそれきり見てないわ

132不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:38:36.18ID:foxTg7a40
アベノマスク第二の矢

133不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:38:46.15ID:w8t54je10
スガさんでさえしない癖に総理と発案取り巻き数人だけ
だいたい何故ガーゼよウイルス通過しまくり無能マスク
とりあえず配布される介護施設は気の毒だ 

134不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:38:50.06ID:iIz6khFV0
アベノマスクのおかげでマスク需給が改善したんだから
おまえらマスク配布に感謝しろよ

135不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:39:00.15ID:aE9v0aGa0
給付金の方が有意義だったろ

136不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:39:04.04ID:kllPiUXf0
普通に売ってるがな

137不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:39:10.05ID:Clj7hTwi0
国民にも世界にも恥ずかしくないのか?

138不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:39:30.91ID:ycHLiOW90
その費用で全国の医療体制を拡充してくれ

139不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:39:32.59ID:b9h4yz6n0
何が洗って使えるだ
お前が介護の現場で働いてみろ

140不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:39:33.07ID:9WCE1Rg20
安倍の祖父さんの岸とか愛国者装いながら、徹底した反日だったでしょ
安部さんも家柄的に愛国者装っても、かなりの反日だよね
わざと国民怒らせてる

141不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:39:38.28ID:QhWqxPZr0
まあ腐るもんじゃねーし備蓄しとけよ(´・ω・`)

142不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:39:40.78ID:ioMxXRVk0
日テレもマスク批判してたけど、何か安倍政府に自民公明党ってマジでヤバイだろ。
どーしちゃったんだよ自民公明はwww
戻ってこいよ〜

143不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:39:53.54ID:ixg73d480
>>102
一軒に二枚だけだったし(当時の生産量は十分ではなかった)
出来たら一人二枚くらいずつ欲しいし、繰り返し洗ってるとどうしても傷んでくる

生産量に余裕が出来たら、定期的に配ってほしいくらいだけど、俺たちはもう百均でガーゼマスクも買えるようになってもいるから
必要とする施設に重点的に配布する方針ま誠にもって正しい

オリンピックとかは俺も反対だけど、アベノマスクは大賛成だよ

144不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:40:06.62ID:Clj7hTwi0
それなら自民党議員は全員アベノマスクしろよ

145不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:40:10.54ID:b9xQPO0J0
配るのはいいんだけど不織布のを50枚くらいにしてくれよ
この布のなんて使ってるやつ頭おかしい人にしか見えんわ

146不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:40:21.63ID:EGr8zMyw0
>>141
それがな腐るんだよ

147不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:40:41.73ID:WeoGWOY70
批判されたらアベノマスク倍返し
安倍は今引きこもって仕事サボってるからテレビでも見たんだろ

148不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:40:56.56ID:Clj7hTwi0
アベノ乞食工作員もアベノマスクしてるか?

149不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:40:59.53ID:LmjCqUYF0
小池が毎日日替わりで手作りマスクしたおかげ
アレでディスポに拘らなくなった効果はデカい

150不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:41:34.55ID:o7/NzPSJ0
>>132
毒矢だね。

151不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:41:48.34ID:QUhULnd+0
無茶ぶりをなんとなく処理するだけの簡単な仕事ですな
国民は損しかねーけど

152不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:41:50.40ID:jKwXwTDi0
で、ですよ
今になってコロナうずとかコロナかたつむりとか色々言われてるわけですけど
これ、なんでそんなに言われなきゃいけないんだって思いません?

153不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:41:56.79ID:WeoGWOY70
記者会見で、誰もアベノマスクつけてないのは何故だと思うか?
とか質問したら記者クラブから締め出されるのかね

154不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:42:00.46ID:Clj7hTwi0
いらないアベノマスク回収すれば
1億枚くらいすぐに集まるだろ

155不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:42:03.65ID:zoO4nHRN0
>>1
税金の無駄使いよりヤバい
アベノマスクの問題点

*******A B C 
N95マスク 〇 〇 〇
不織布マスク 〇 〇 ×
アベノマスク △ × ×

A:花粉 B:浮遊飛沫(マイクロ飛沫) C:ウィルス

156不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:42:19.03ID:TH1o9c660
3大無駄遣い

河井夫妻に歳費を払い続けるのは、納税者として許し難い
マスクを税金を使って配るなんて、納税者として許し難い
親中派の売国奴政治屋に夏季賞与を支払うなんて、納税者として許し難い

マジで税務署の奴らと安倍晋三をぶん殴りたいわ

157不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:42:26.85ID:VtqTLSGN0
コスト面も安価で466億円

158不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:42:28.32ID:9WCE1Rg20
安倍って統一教会創設者の家系だから、どうみても慰安婦像よりだよね
安部さんちって、日本国内での韓国利権ロビーストで名をはせた家系だし
日本寄りでは無いよね

159不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:42:29.60ID:kCF4Sra/0
誰か官僚の思いつきで提案した間違った政策は改めるべきだろ
医療機関にN95マスク支給だったら凄い分かる

160不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:42:31.25ID:QlpRdAsv0
マスク工場作れとか騒いでたアベガーどこ行ったんだろなw

161不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:42:46.96ID:8hBiG0uC0
>>1
マスクしてないジジイ多過ぎ!

しかも、女性専用車両に乗ってくるのやめて!

162不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:42:53.81ID:zoO4nHRN0
>>1
税金の無駄使いよりヤバい
アベノマスクの問題点

*******A B C 
N95マスク 〇 〇 〇
不織布マスク 〇 〇 ×
アベノマスク △ × ×

A:花粉 B:浮遊飛沫(マイクロ飛沫) C:ウィルス単体(空気感染)

163不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:42:55.25ID:BmycwoRj0
肝心なのは、どんだけの税金を投じるかですね。

164不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:43:27.70ID:dYrlpyJY0
しかし、介護施設も馬鹿にされたものだよな

第一波の時には必死の防疫対策して、経営的に苦しくなる施設も多数あって
それで第二波が来たらアベノマスクだと?
一般家庭以上に防疫には気を使っているのに、アベノマスクで耐えろって?
本来なら政府が使い捨てマスク買い上げて医療施設と共に優先配布だろ
介護施設ならアベノマスクで十分って、馬鹿にするもほどがあるだろ

165不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:43:41.07ID:KVcgfy+I0
山口県の韓国系・長州力はアベノマスク気に入ってるらしいな
同胞の安倍ちゃん応援

166不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:43:42.38ID:hZSLI1Fr0
安部が今後もあのちっちゃいマスクをして
外交とかの会見に出なくちゃいけないから
恩着せがましく国民に配って
喜ばれてる感出したいのかね
だとしたら、北朝鮮みたいだね
国民の税金を国民が求めてない物に使われるのはある程度仕方ない
にしてもなんだよ
これをこの期におよんで打ち出せる神経が
わからない
経済がまわらないのは国のトップである
安倍政権を信用できないからだよ

167不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:43:52.06ID:8eFTY+cu0
アベノマスクを薦めてるくせにアベノマスクをしない菅

168不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:44:06.59ID:fhLmSR5m0
マスク利権おかわりかよw

169不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:44:58.65ID:mRfbrReQ0
カルト教団のプレハブ社屋にバラマキ

170不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:44:59.79ID:jKy0BTW90
>>1
あれだけアベノマスクが批判されたのに品薄も解消された6月22日に5800万枚追加発注しているという
https://pbs.twimg.com/media/Ed-bankVAAABsbl?format=png

171不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:45:02.79ID:5sH0ozni0
病院救済しろよ

172不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:45:09.00ID:9WCE1Rg20
安倍さんって韓国とのクオーターやハーフじゃなくて、たしか3/4だったよね

173不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:45:15.24ID:34991JCY0
>>161
どこの地域?

174不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:45:23.79ID:eiA2YL6t0
忙しいのに手洗いする暇なんてないわ

175不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:45:33.72ID:FwTCEPWk0
>>1
このマスクは、
介護事業所や保育園なんかがストックを増やそうとして、現状の使い捨てマスクがいつでも買えるという状態を壊すことを防ぐため。

176不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:45:44.00ID:cqvsd5kz0
>>162
花粉ですら95%位の透過率と聞いたぞ
通気性に置いて素晴らしい発明レベルのマスクだと思う
蒸し暑いし臭いらしいけどさ

177不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:45:54.22ID:GFL+wrk80
アベノマスク使ってる奴ほとんど見ないからな
ネトウヨも使ってないんだろwww

178菅義偉(すが・よしひで)官房長官と森永卓郎さん2020/07/28(火) 23:46:10.66ID:1TaYBU3l0
>>163 急いで菅義偉(すが・よしひで)官房長官が「日航機事故 真相解明 新団体」で検索したら大変なことが起きていた。

 あの温厚で正義感が強い森永卓郎がワナワナ震えながら透子さんに下田から言ったんだぞ。
https://maga9.jp/morinaga170830/

遂に本日、真相解明の新団体設立 、
臨時ニュースが特報として発せられた。

・2020-7-28特電・日航機墜落事故の情報公開を 一部遺族と弁護士らが事故の真相解明へ新団体設立 https://your4185144.hatenadiary.com/entry/2018/08/05/101122

■調査資料開示を巡っては、国や日航が遺族・国民による情報公開請求に応じず、国民や遺族の不信感が高まり切っている。

8月12日で35年となる日航ジャンボ機墜落事故を巡り、
遺族や関係者らが国や日航に情報開示などを求めるために任意団体を立ち上げた。
事故調査委員会(当時)がマイクロフィルムで保存した事故調査資料や墜落機のボイスレコーダー(音声記録装置)、
フライトレコーダー(飛行記録装置)の生データの遺族への開示を要求するほか、相模湾に沈んだままになっている機体の一部残骸の引き揚げと再調査を訴える。

◎35年が経過 国や日航に公開訴える 

 団体は「日航123便墜落の真相を明らかにする会」。
事故で夫を亡くした吉備素子さん(77)=大阪府=が会長を務め、同じく犠牲となった客室乗務員の遺族、情報公開制度に詳しい弁護士、大学教授らが賛同する。

●事故についての著書がある作家の青山透子さんが事務を担当する。
同会の活動には、群馬弁護士会所属の赤石あゆ子弁護士らも参加する。

179不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:46:22.03ID:5oQK5aUr0
アベノマスクを使ってた国会議員て安倍以外にいたか?

180不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:46:22.65ID:/hjb24Jp0
>>68
シナも品質検査必須で廃業だらけだからもうそんなことにはならん

181不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:46:38.22ID:qeeCic2U0
どうせなら不織布製を配れよ
どんだけ契約してるマスク業者に金渡したいんだ

182不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:46:58.64ID:ixg73d480
アベノマスク、もう一回配るなら、もう少し大きめに作ってほしいってのはあるな

あと、表と裏が分かりにくい(俺はボールペンで印をつけて対応してる)
洗濯忘れる日もあるから、もう一回配布してくれると嬉しいな

まぁ、ガーゼの洗えるマスクも百均で買えるようになってるから無理しないでいい
必要な施設に配るのは良いと思いますな

183不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:47:00.16ID:GtlDu8fg0
白痴安倍一味の日本人大虐殺戦略絶賛発動月間!

184不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:47:08.64ID:XqNHb5U4O
給食当番で使ってたマスクみたいで
なんか恥ずかしくて外じゃ使えないだろあれ

185不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:47:19.30ID:FwTCEPWk0
>>162
それ吸わないための試験でしょ。
マスクをしている人の飛沫が飛ばなければ良いんだからガーゼマスクで十分なんだよ。

186不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:47:31.23ID:K8cmpU350
いや馬鹿じゃね?
もう普通に箱で不織布マスク売ってるし
国内の企業が様々な布マスクまで出しまくってるぞ?

187不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:47:35.19ID:f4azkAy80
いらねええええええ

188不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:48:07.77ID:7Ad5GHls0
>>141
腐る前にカビが生えるわけよ。
カビは生物だから、成長してそれなりのボリュームになるわけよ。
生物というのは、必ず死んで死骸を残すから、それが腐るわけよ。
お前って、頭悪そうだよな。

189不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:48:08.25ID:do6oRITl0
それこそ介護の現場に実際に何が必要か聞いてみればいいのに。
人手とお金だろうな。

190不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:48:10.18ID:v/hEOHqW0
>>1
火事場泥棒ハゲw

191不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:49:29.72ID:FwTCEPWk0
>>186
このマスクは、介護事業所や保育園がストックを増やそうとして、現状の使い捨てマスクが買い占められてしまうことを防ぐためのものだよ。

192不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:49:31.75ID:l1cEERbw0
>>143
ウィルス飛沫どころか


花粉も通しそうなマスクをする意味って何?

193不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:49:33.24ID:KVcgfy+I0
>>179
岸田
総理大臣の椅子欲しさに

194不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:49:48.79ID:RkdElEpO0
これさ
誰でも使える大きなマスクでデザイン性が感じられるものだったら
一定程度の納得意見もでる気がする

昔ながらの顎だしの小さなマスクなんて誰も評価しないし、時期世相踏まえても評価できるわけもない

195不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:49:56.53ID:8eFTY+cu0
国会議員がしてないものを庶民にすれとかわがまま言うな
まずはおまえから付けろ 菅

196不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:50:01.11ID:QlpRdAsv0
税金でマスク工場バンバン作れとか騒いでた
アベガーどこ行っちゃったんだろなw

197不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:50:31.49ID:WcrYQ/LLO
自分達で使わないくせに

198不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:50:40.32ID:g+Fs+15Y0
安倍ちゃんはくり返し使ってるの?新品に見えるんだが

199不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:50:49.37ID:/rHcv0Nw0
閣僚達になぜアベノマスクを使わないのか質問しろよ。

200不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:50:54.50ID:lXlfiTBA0
311時の民主のポンコツ
コロナの自民の癒着

政治家になってトップに立てば立つほど伏魔殿に染まってく
トランプがドゥテルテ、ブラジルのイカれ首相でも良い
ブレない奴が必要

201不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:51:28.92ID:l1cEERbw0
>>193
岸田はアベノマスクが危険だと気づいて
すぐ違うマスクに変えた

202不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:51:38.00ID:cqvsd5kz0
明日、仕事に行って貰う給料の一部がアベノマスクの繊維一本に化けると思うだけで働く気無くすわ
まさにキチガイの税金浪費

203不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:51:51.77ID:hZSLI1Fr0
>>164
介護と保育所ってさ
高齢者から未来を担うお子さんまで
私、安倍は見ておりますよアピールでしょ
医療機関にゴミマスク送ったら
速攻怒られるもんね

204不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:51:53.42ID:/rHcv0Nw0
>>198
あれはどう見ても使い捨てにしてるな

205不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:51:54.29ID:/kh4lwBn0
>>1
カズレーザーも言ってたけど稼働していない工場に金を落とす為なんじゃねーの
時期的にも観光業を救済の為のGOTOの第2弾で工場救済だろ

206不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:51:58.20ID:K8cmpU350
>>191
出回り始めた時点で各所備蓄してますが?

207不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:51:59.99ID:Li1mHQp70
やってる感内閣

208不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:52:13.85ID:RK/CuyjS0
でも菅自身があのマスクをしてないじゃんw

自分でも使わないマスクを要らないって言ってる他人に押し付けるなよ

209不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:52:19.94ID:Mdn+OvQR0
>>170
計算が合わないだろ
約1憶枚で108憶なのに、なんで1憶6銭枚追加で400憶なんだ?
どこからでてきた数字なんだ?

210不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:52:21.88ID:ixg73d480
>>33,>>62
特におばさん達な
マスクが不足してるってなるやいなや、ソッコーで自作して、しかもそれを模様とかキャラとか入れてファッションにしてしまうあの柔軟性

マジですげぇわ
最初、家庭のおばさん達からはじまって、スーパーがあとから真似して模様入りキャラ入りマスクを置くようになった

洗って繰り返し使えるマスクが無料で貰えるのに文句しか言わないお前らとは大違い
嫌儲民がこんなに情けないやつらばかりだったとは、失望したよ
板長に顔向け出来ないぞおめぇら

211不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:52:30.87ID:/nI0D4eo0
じゃあおまえももちろん自由民主党関係者全員アベノマスク以外禁止で

212不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:52:43.88ID:VqSVBXoX0
アベノマスク付けている人ほとんど見ないのだけどいる?
安倍総理の付けているマスクの小ささを見るとひと目で分かりそうだなんだけどな

213不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:52:54.23ID:f6ibEdQw0
>>196
誰も布マスクとは言ってない

214不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:53:02.45ID:u6nRLjpn0
>>175
こじつけ後付け閣議決定乙

215不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:53:04.42ID:wzsO4ibY0
アベしかアベノマスクしてるの見たこと無い

216不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:53:05.00ID:IQsJppjN0
安倍やその犬共を批判してるお前ら、そもそもお前らが選んでる事を忘れるなよ!
民主主義を舐めたらイカン。

217不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:53:17.93ID:7Ad5GHls0
>>191
マスクが、普通に手に入るようになってだいぶ経つが、今さら、各施設が買い占めに走るのか?
こういう施設なら、一般人以上にそれなりに備蓄はしただろう。
しかも、なぜ、不織布マスクではなく、ガーゼマスクなのか。

それとも第二波が来たことを間接的に認めてるのか?

218不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:54:03.14ID:QlpRdAsv0
>>213
工場作るより安上がりじゃんw

219不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:54:08.18ID:igp2aSKc0
現場は使い捨てが欲しいんだよ!

220不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:54:55.37ID:vV9jPsC60
安倍首相、レーザートレーラー症状が出てるじゃん。癌だよ。
もうこれ以上仕事は無理だ。後進に委ねて治療専念して。よく頑張ったよ。

221不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:55:00.30ID:HyHbeQYt0
下痢ウヨ速攻で論破されてて草

222不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:55:23.37ID:7Ad5GHls0
>>196
今からでも遅くない、医療用のマスクや装備品はいくらあってもいいほどだろ。
余るなら、輸出しても良い。
お前って、バカなのか?

223不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:55:29.48ID:JlbxHtYi0
今井のマスターベーションは継続中だったわけだ

224不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:55:41.57ID:WSyrOMIp0
配送料の無駄だから燃やせばいいのに

225不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:55:46.78ID:qLeKUUjwO
まず自民議員全員が、洗濯して繰り返し使用している見本を見せてよ!

226不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:55:49.74ID:7aunIkiu0
スピード感がおかしい国のようだな

227不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:55:59.83ID:cqvsd5kz0
>>219
下痢が止まらなくなったら使い捨ての有効性を実感すると思われます

228不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:56:07.58ID:RK/CuyjS0
>>200
フィリピンのドゥテルテは「ワクチンをくれるなら南シナ海の島の領有権は問題にしない」といって中国にすり寄っていってるぐらいブレてるぞw

229不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:56:24.49ID:QlpRdAsv0
>>222
いくらあってもいいとかってのが無駄遣いの発想なんだよw

230不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:56:25.99ID:lXlfiTBA0
第一派の時は分かる
今、無理やり税金使ってマスク配ってるのは、作りすぎたマスクを癒着で配布してるのが丸わかりだ
リーマンやってりゃ分かる

231不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:56:33.65ID:1Jm7tGsN0
着けて恥ずかしいマスク配るな!

232不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:56:36.30ID:em8WbPH/0
>>130
麻生がなれたんだから大丈夫だろ(笑)

233不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:56:44.31ID:ixg73d480
>>205
GOTOよりもよっぽど良いよね

アベノマスク批判してる奴ら、マジで何なの?
マスクの転売屋がアベノマスクのおかげで値段が下がってファビョってるのか?

洗って繰り返し使えるから、手持ちの備蓄紙マスクが減らなくなってすごく助かってるんだけど

234不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:57:11.90ID:7YJv+omi0
青年将校に見せてやりたいねえ

235不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:57:12.36ID:N/ONcVSQ0
事務費郵送費考えたら在庫焼却処分した方がマシなレベル
無駄金有り余ってんなら減税しろよ
景気後退してるの認めたばかりだろ

236不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:57:12.89ID:T44PxRp50
いやもうマスクは市中に出回ってダブついてるくらいなんだけど…

237不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:57:41.92ID:gDYdmfkp0
押し付け

238不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:57:43.85ID:mkcCGMYi0
>>233
でそのgotoは批判しないのか?下痢ウヨ

239不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:57:57.24ID:iKb0e5O50
>>1
自民党次の選挙ヤバいね
まじヤバい

GoToとアベノマスクのワンツーパンチでノックダウン寸前

240不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:57:58.83ID:7Ad5GHls0
>>229
やっばり、バカなんだな。

241不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:58:19.97ID:CH08x9870
ぼくはあべのマスクがだいすきです。上下左右すかすかで呼吸がとても楽です。
防疫効果はほとんどゼロですが、マスクしているぞと主張できます。

242不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:58:26.08ID:yYme3Hwc0
現場は布製は使いません
120円もするのは高過ぎます
現実を知らなすぎます

243不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:58:29.33ID:WSyrOMIp0
今日も誰かTVで言ってたぞ医療用マスクは薄く見えても効果があるが
ガーゼマスクはスカスカなのに暑苦しいって

244不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:58:34.48ID:FGmaoJmF0
そんな推すほどいいものならまずあんたらが率先してつけろと
総理と他数人が使ってるくらいで大半は近しい連中ですらろくに使ってないやん

245不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:58:47.85ID:GnjEKGOi0
安倍、菅、西村、加藤で介護施設訪問してこい

「ごくろうさん!今日は皆さんに素敵なプレゼントを
持ってきました!

じゃジャーン!!洗って使える布マスクぅ!
遠慮しなくていいよ!」

ボディーガードいなけりゃボコられるレベル

246不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:59:20.67ID:87jMfb8S0
まずは自民党議員が全員アベノマスク付けろ
話はそれからだ

247不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:59:41.68ID:E3hNcM090
継続してどこに金配布するの?
創価企業にか??

248不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:59:51.66ID:DtfX69Xd0
土下座してる安倍の像を量産化して、
各家庭に配った方が有意義だと思う

249不要不急の名無しさん2020/07/28(火) 23:59:56.88ID:ixg73d480
>>238
正直GOTOもオリンピックもやめてほしい

特にオリンピックとか、脳筋集めて運動会にウン兆円とか愚の骨頂
どうしてもやりたきゃ日本人だけで開催したらいいんだよ

250不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:00:00.60ID:nucrQTih0
アベノマスクのニュース見たら施設の人間も布マスクはいらない
消毒用アルコールと手袋の方が不足してるだってよ!
みんないらないってどうすんのこれ

251不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:00:09.41ID:K4Wguf3x0
まあ布マスクの方が安上がりで環境にも優しいわな
気温上がってきてサージカルマスクだと
湿って呼吸苦しくなって熱中症みたいになるから
ここ2ヶ月くらいずっと布マスク

252不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:00:14.00ID:+XYQQ6Fy0
>>247
だろうな

253不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:00:18.17ID:5vikTkv30
アベノクラスタ

254不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:00:22.50ID:nTE6OuTx0
戦後ずっとこんなことばっかりやってんだぜ
この国賊ども

255不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:00:24.10ID:XfRZqJTv0
誰もつけてないぞこれ
ゴミだよゴミ
有りと思うやつは売国奴だろ
有りならつけて街歩けよ

256不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:00:38.83ID:DPxstHfF0
>>247
創価学会婦人部とかがボランティアで作ってそうだな
カルトの末端は労働力を搾取される

257不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:01:51.07ID:+3MOSBT50
わざわざゴミ作って押し付けないでくれる?
そのまま自民党本部とか総理官邸に送りつけていい?

258不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:02:10.38ID:Xs3Eses90
>>239
自公の議員全員は、選挙期間中、
「なぜ、私はアベノマスクを付けなかったのか」
有権者に説明する義務があるよな。
自分が付けないものを、なぜ、国民につけさせようとしたのか、
あるいは、なぜ見て見ぬ振りをしたのか。
必ず説明しろよ。支援者も殺されたくなかったら説明させろ。
笑ってる場合じゃないんだよ。

259不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:02:17.70ID:Csn6VDDV0
一回目のは結局うちのポストには入って来なかった。別に要らんけど。

260不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:02:30.11ID:Nlyd9CZO0
最近は、暑くてみんな鼻出してる。そう考えたら、アベノマスクは、鼻出して使うのに最適!

261不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:02:38.82ID:ly/Rk0ar0
都内在住だが、アベノマスクを着けている人を見かけない。
意義ないやん。

262不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:02:40.22ID:hET7Sqmu0
>>1
無能共の自画自賛。
これを、止める議員が居ない自公はカスばかり。

263不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:03:39.72ID:WmCljKJa0
質より金 命より金 無能だろうが金

264c2020/07/29(水) 00:03:43.67ID:pe1Ewmux0
>>258
それを質問する人がいない

265不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:03:50.82ID:crbcHNPFO
商社は裏金プールさせやすいのかね

266不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:04:15.73ID:dKyDuuC+0
またセコい中抜き

なんでこんなのが国のトップなのか
マジで理解できない

267不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:04:26.14ID:RHJUVHR30
もう殺るしかないな

268不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:05:06.64ID:lU2LW2Am0
>>1
いい加減過ちは素直に認めろや
取り繕えば取り繕うほど嫌悪感増し増しになるぞ

269不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:05:35.73ID:vaRkSE7X0
>>239
問題ない
日本人は小利口なバカばっかだから
野党モーと言って野党の評判さえ落としとけば、投票に行かない
投票率が低ければ組織票で自民党の勝ち

270不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:05:52.21ID:pX+LuT5Z0
100歩ゆずって配布するのはいいよ

でもね、小さいんだよバカが!!

271不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:06:06.25ID:I4w2CRaQ0
せめて立体型にしろ

272不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:06:43.18ID:kj2paA220
いやー、しかしとことん見下されてんだな俺ら。
安倍だけじゃない、自民からも官僚からも。

273不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:07:20.02ID:FL//quDp0
何億かかるの?

274不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:07:32.90ID:YqYFDYJa0
N95マスクを国内製造しないと安全保障上の問題に

275不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:08:02.11ID:Wn+8Fgh20
無能は早々にご退陣下さい
日本の未来の為に

276不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:08:12.39ID:6wa3t54t0
この期に及んで安倍政権擁護してるの反社だろ

277不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:08:14.16ID:Asvh9F6l0
日本人にケンカ売るスタイル
枝野も志位もここまでできん
さすが反日統一教会チョンカルト安倍(大作カルトの援護付き)
イエスも釈迦もあの世で苦笑いですな

278不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:08:25.32ID:YKdFACtd0
>>1
安倍晋三辞めろタヒね

279不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:08:29.59ID:pX+LuT5Z0
市販されてる使い捨ては、開いて大きくなるからあのサイズなのに、

開かないのにあのサイズで作るってとんでもないバカだわ
知能ゼロだろ

280不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:08:29.67ID:Xqwz14mX0
飛ばしであってくれ、と祈った人は多かっただろう。
でもね、これが現実。

281不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:08:30.19ID:aSTR+UXk0
>>1
中国産マスクよりましかな
てか、国内企業(富士フィルム)に金かけろよ

282不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:08:35.72ID:TQRkZ7XF0
有意義かどうかを送る方が決めてもしょうがないじゃん。
菅はもう完全に終わった人だな。
時代劇なら次に殺られる人だわ。

283不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:09:23.65ID:FL//quDp0
もう国会の老人会じゃ無理だろ

284不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:09:39.57ID:pX+LuT5Z0
>>276
安倍支持してる経済重視バカの卑劣で悪質なクズは、

自民党員だよ

285不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:09:39.92ID:wdB/C77K0
普通デザインとか機能考えて作るはずなんだけど、こんな昭和中期モデルとかどんなトコが昔から自民ズブズブで税金貪りついてたか分かるような形のマスクよな

286不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:10:03.76ID:nucrQTih0
コロナにかかると大変だから65歳以上の国会議員は引退しろ

287不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:11:22.86ID:tcCbDB00O
ハナから誰も使わないんだから「繰り返し利用できる」って言い訳になってねーよ
そもそも繰り返し利用できるんなら追加する必要ねーだろ

288不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:11:34.35ID:5PjKu2qn0
国民の悲願

次の選挙で政治家は以下を政権公約に盛り込めよ
@NHKを解体する。また受信料を支払う人間は違法である法案提出
A安倍を支持する人間は違法である法案提出


要旨
反 社 を  支 援 す る こ と は 悪 行  だ と 
小学 生 の  時に 習 っ た よ な 

289不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:12:01.81ID:pX+LuT5Z0
官邸のアドバイザーとか電通のコンサルタントとか、
とんでもなく知能の低い小学生未満のゴミバカだわ

暗記力だけが高いだけの無能高学歴は死刑でいいわ

290不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:13:19.31ID:FL//quDp0
ネトウヨ説明してくれよ

291不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:13:29.47ID:qOCh1qg80
一世帯に8千万配れや

292不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:13:31.98ID:e+2SD61p0
一般的にマスクはそうだけど、供給が回復した今バカ高いコスト掛けて配るのは有意義かねぇ。

293不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:14:09.03ID:9Mc9AiY00
3人に1人以上使ってないだろ

俺のただであげるよ

さっさと2回目の給付金やってくれ

294不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:14:27.39ID:/nu4cRPL0
お前してないやん

295不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:14:41.53ID:QjDM2XdC0
いいんじゃね

296不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:14:41.79ID:waN74FwI0
巷には布マスクが溢れてる政府が税金で邪魔するとか最低

297不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:14:55.27ID:SlOUirdQ0
何が何やら

【#立川志らく】自身の発言を訂正「朝日の記事は誤解を招きやすい書き方。新たに税金を使ってもう一度マスクを配るわけではない」  [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1595928106/

298不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:15:06.42ID:pX+LuT5Z0
パンツかぶったほうがまだマシだわ

299不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:15:20.01ID:V7OYIsqS0
>>1
イラネ

300不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:16:33.58ID:6C8B6a0T0
>>1
でもウィルス透過率100%なんだぜ

301不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:17:59.46ID:aQG6cNcD0
郵便局員が夏場に地獄の行軍をさせられそうだな。

302不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:19:10.57ID:6JoxLjPl0
>>1
>布マスクは繰り返し利用でき、

介護士は忙しいから洗濯して繰り返して利用するより、使い捨てがいいって

303不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:19:16.50ID:Asvh9F6l0
キンペー大好き野党&マスゴミも突っ込みすぎると藪蛇になるかららやりたい放題になってきたな
異常反日安倍&菅

304不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:19:22.06ID:Dxs55MeZ0
この迷走感は

305不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:20:09.41ID:QmAZZTmW0
都内だと人数とかエリア位だけど、
田舎って特定されるよね
一人でるとその人について記者会見してるし?
山梨の子みたいに

306不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:20:12.62ID:zK9fOb4C0
一度流通を作ったのだから再度利用するのはコスト的に有りだと思われ

307不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:20:24.42ID:pX+LuT5Z0
>>301
今回は施設だけだからそれは大丈夫

むしろ半袖カッターシャツでスーパーカブに乗って風が気持ちいいまである
10m毎に止まるけど

308不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:20:28.99ID:FIYtE2iE0
やったね下級国民!
アベノマスクが増えるよ!

309不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:20:53.09ID:NZytCV+m0
アベノマスク批判より電車内ノーマスクウレタンマスクを批判しろよ
マジで迷惑きわまりない

310不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:20:53.36ID:LRMqadBD0
ゲリノマスクマジで使ってる奴いんの?
肺炎なるぞ

311不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:21:20.19ID:3xy6vdsV0
>>1
なんでリスクを負って働いて税金を納めている人達を蔑ろにするわけ?
お前死ねよハゲ

312不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:22:49.86ID:n+6ahPCE0
あれだけ不評だったのにまたやるとか猿以下の知能しかないな

313不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:22:55.90ID:pX+LuT5Z0
アイリスオーヤマがマスク製造工場増設して投資失敗するくらいマスク不足は解消されてるから、

経済情報くらい分析しろよバカ自民党のクズ無能ゴミカス
悪質な経済重視バカのくせに経済もわからんクソ無能ボケカスが経済語るなや自民党員のザコ

314不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:23:09.97ID:rncMqB3v0
これが良い政策だと本気で思ってる人に何が良いのか聞きたいわw
あっ、バイト君は黙っててね。


現場では全職員が「要らないです」って言って置いて帰るような物をこれ以上配ってどうするの?
予算の少ない施設でもすでに手作りマスクで対応してるのにこれ以上ゴミ配ってどうするの?
もう要らねーよマジで

315不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:23:16.23ID:Dxs55MeZ0
マスクしててもウイルス通過するって
しかも布w

316不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:24:12.89ID:zK9fOb4C0
ぶっちゃけ、あんなガーゼ何枚も入ったマスクではなく
布一枚のマスクで良いんだけどね

317不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:24:26.75ID:mb3AYGiI0
>>233
介護現場に布マスクなんか要らないんだよ。税金の無駄。それと安倍の友達にだけ儲けさせるのを止めろ。犯罪じゃねーか。

318不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:25:35.74ID:X6IyFSMe0
FRIDAYとかコロナ時の芸能人隠し撮りするなら
政治家やその家族、特に自民党な、やつらが
普段ちゃーんとアベノマスクしてるか張ってろや。

319不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:25:45.85ID:nNKH0t4l0
国民の皆様の「たった2枚かよ」、
そんなご批判に応えるべく!
ってことか。

320不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:26:00.67ID:fUA7bB4i0
>>302
在宅勤務=お家のソファーで犬と戯れる動画撮影
な人には、マスクを洗う暇すらないなんて状況は
想像すらできません

321不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:26:11.74ID:GU/aNqjT0
街歩いている人誰も使っていないのに何故有意義だと?
叩かれた仕返しだと思うけど国民への嫌がらせも大概にしてほしい

322不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:26:55.49ID:Dxs55MeZ0
とにかくマスクしてりゃいいんだろw
暑いしガーゼ一枚
マスクホルダーにつけときゃええかなw

323不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:28:13.62ID:3xy6vdsV0
>>313
それは国が税金投入して面倒みるって話じゃなかったのか?
また安倍の糞野郎めが嘘ついたわけか

324不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:28:49.36ID:nDnpmQY50
繰り返しっていっても丁寧に洗って10回程度ってメーカーは想定してるようだけどな

325不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:28:50.85ID:wdB/C77K0
着けて使う奴の事なんか1ミリも考えてないこのクソダサマスクから読み取れるのは「金だけ取れればどうでも良いんだよ!下級国民はありがたく黙って使え!」という役人思考

326不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:29:03.27ID:dI+WdBKO0
アベノマスクをしてる人を見たことがないんだけど。

327不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:29:07.79ID:ihRQG9sA0
amazonでアベノマスクと同じものが
「給食マスク」として2枚135円ぐらいで売ってるのだが

328不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:29:28.57ID:Dxs55MeZ0
どうせならメッシュ素材の通気性のいいのにすればいいのに
穴が一面パンチングしてあるやつとかな

329不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:29:28.94ID:CoXwcUbM0
安倍いよいよヤバイな

330不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:29:36.93ID:Sv1/oTrm0
要りません

331不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:30:15.62ID:/bdb+y5k0
配布されたアベノマスク使って無いし開封もしてない
せっかく税金使って送ってくれたけど本当にいらないし無駄でした。

332不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:31:45.30ID:mon3CjVV0
金の使い方としちゃ限りなく無意味に近いだろ

333不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:31:45.40ID:dAeyEU8j0
安倍は裸の王様

334不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:32:51.60ID:zAxtNR3o0
マスクじゃなくて施設に直接お金渡してあげたほうがいいじゃん

335不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:32:53.02ID:Va2NfqOS0
耳のかける紐もかなり重要。
あってないと耳が痛くなる

336不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:33:25.46ID:GQrm5mrO0
要するにだ、政府はこれから秋〜冬〜来春にかけてまだまだコロナは収まるわけがなくて3波4波は当たり前にくるから備えておけっていいたいの??

337不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:34:31.19ID:wSYze+GG0
ハゲ、お前は何でアベノマスクを着けないんだい

338不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:36:22.56ID:e2m52z1b0
>>215
ほんこれ
何に使えるのか今はわからん
タンスの肥やし
回収している自治体等に渡す
分解しガーゼとして使う
ちょっとした汚れを拭き取る

339不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:36:47.52ID:Z/OS+z3m0
>>334
なぜそれをしないかね。

340不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:37:39.07ID:QRM36uI80
自画自賛体質が旧民主党のそれとソックリになってきたなwwww

悪夢の再来だよ

341不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:37:54.01ID:BqhFWhdl0
>>339
中抜きできな…

342不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:38:21.45ID:KRvVZxhL0
>>336
それ要する必要あるか?

343不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:38:52.02ID:TMlk7LzH0
きったない金の動きがあるんだろうな

344不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:39:32.16ID:sTafIMyn0
じゃあお前ら国会議員が使えよ

345不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:42:07.17ID:7u+di1TY0
まずアベノマスク回収ボックスを役所に設置しろよ

346不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:43:08.12ID:Gi87rPTT0
繰り返し利用と言ってもな
アベノマスクを5回以上使ったやつ日本にいるの?

347不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:44:00.11ID:FHEKM0l00
要らないもの送り付け商法だわな、税金から楽に回収できるから詐欺団は羨ましいだろう

348不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:44:39.48ID:lVhABX9O0
子供につけさせてるが、妻が数回洗ったらボロボロになって1つは捨てたって言ってたんだがホントに繰り返し使えるのかよ。

349不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:45:53.22ID:YpDqU+m20
コーワや伊藤忠が絡んでるから
利益出さんわけにはいかんということちゃうの

350不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:46:35.44ID:BBbZc3OX0
>>
マスクより消毒液とか配ったら?
介護施設に勤務している親戚いるけど
今はマスクよりそっちがほしいらしいよ
前から思ってたけどさ政府の対応は遅れてるのだよね
実行するときにはもう必要とされてない

351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/07/29(水) 00:47:59.39ID:BS1jUekL0
菅官房長官は 福祉かんけい 医療関係など 
足りないところにおくるとかいっていましたよ
ドラッグストアでも中国韓国製のマスク 消毒液
売れ残りがすごい 日本製は売りきれ

352不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:49:29.58ID:9mLTkU3Z0
自分で言ってて恥ずかしくないのかな 菅くんよ

だれも有用だなんて思ってないし
500億円もの税金をバカなことに使ってるんじゃないよ

353不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:50:13.26ID:g9vL5I7T0
菅自身はいつも使い捨てマスクしかしてねえのに

354不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:50:18.69ID:BhzKy1nK0
10万円もおかわりな

355不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:50:20.20ID:64j1ia/c0
全世帯配布のときも思ったけど
この追加発注、誰も止めようとしなかったのか

356不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:50:40.36ID:b50b7fPa0
>>336
加えるなら中国から入って来なくなるから備えろって事だな
ここで文句言ってるやつはその時になってマスクがないいいいいいいい!!!って騒ぐの間違い無し

357不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:53:43.80ID:64j1ia/c0
税金とガーゼの無駄遣だろ

358不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:53:59.21ID:GIvAKea90
供給できてるのに税金で買う必要ないだろ。

359不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:54:05.77ID:BPPbJ8xM0
お盆はPCR検査を合言葉に各地にPCRセンター設置して欲しいわ

360不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:54:37.69ID:boQ+cTXc0
アベ、ちょっと前まで森友とか桜とかのときは、許せたけど、最近酷すぎて、マジで死んでほしんやが

361不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:54:38.18ID:u2tWo/TA0
税金の無駄遣い、横流しやめてください

362不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:55:04.48ID:6IdVAOIp0
ウイルスには校歌が無くてもハエやノミには効果があるかもしれない
理系じゃないから詳しいことは詳しい人に弓弦が

363不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:55:49.06ID:8dklFMLW0
じゃあ、まずお前が使えよ

364不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:55:54.90ID:vgb7pBQB0
令和ジジイは言わされちゃってるだけなんだろなー。
普段アベノマスクしてないし。
可哀相に。

365不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:56:05.18ID:u2tWo/TA0
自民党はもう完全に壊れてるな

366不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:56:22.58ID:Mfmz1gor0
製造所も製造者の記載も、外からは見当たらなかったから、勿体無いけど捨てたよ

衛生的に不安しかないから
世の中には洗ったくらいじゃ中々落ちない農薬だか薬品だかも有るみたいだし、もし、親切にしても領海侵犯する中国製造だとその辺りが信用できないからね

367不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:57:19.84ID:k92TlbiV0
利益誘導した国賊官僚とその家族が死にますように。

368不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:57:19.88ID:Y7l5it1h0
…と言いながら



全く使う気ない スガちゃんwww

369不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:57:30.72ID:Mfmz1gor0
>>366のは個人に配付されたアベノマスクのことね

370不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:57:52.98ID:R4o0lB7Q0
税金の無駄遣い
民主党と変わらんな

371不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:58:00.17ID:6BhButG30
気違い内閣

372不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 00:58:48.06ID:w3B+NMl50
>>346
安部

373不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:00:24.66ID:fER2/Zof0
>>355
国会閉鎖後に追加発注したんだよ
やっとこさ通常国会開催されても野党が追及しようものならスシロー産経やネトサポ総出で野党は批判するだけと叩きバカな連中がそれに踊らされてまた内閣支持率が上がるという仕組み

374不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:00:39.87ID:kurkCl5Q0
あんだけボロクソ言われたのに
国会終わってからこそっと発注するってナメとんのか

375不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:01:26.57ID:QHPmvn9l0
アベノマスクすると上流に仲間入りできますか?

376不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:02:06.48ID:vgb7pBQB0
>>373
えっ、もしかしてそれを狙って追加注文したの?!
私は安倍ぴょんの精神が病んだ証拠だと思ったよ。

377不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:03:15.31ID:ZayNSXVq0
こら安倍晋三 逃げないで中止しろ

378不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:03:34.03ID:2rEXyrzj0
バカスガ

379不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:04:13.86ID:6wa3t54t0
>>320
「安倍のマスクは毎日洗ってるのか?」「昭恵が洗うとは思えない。布マスクは繰り返し使えるを謳ってるけど安倍は間違いなく使い捨ててる」と言われてたな
マスク洗うパフォーマンス見せろとは言わんけど、絶対に洗ってないと思うわ

380不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:04:32.12ID:o1V6ZxJi0
ゴミの入ったやつ再利用か

381不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:05:21.53ID:eJVEudrF0
ガーゼマスクですら繰り返し利用できるのにスカ?とか安倍晋三は一度も使えたことないのな

国民の殲滅が党是、自民党です!

382不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:06:27.19ID:QHPmvn9l0
黄ばんだマスクして出てきたら爆笑するわ。

383不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:06:27.25ID:1KfIwJxS0
アベノマスク 、布マスクも「ウイルス侵入率は100%」

384不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:07:50.27ID:Y7l5it1h0
評判最悪で
国民から非難轟々!!!
またまたボロカス叩かれるの
明らかなのに
再配布するとか・・・


やっぱ、例によって
目的は「中抜き」なんでしょ

385不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:08:13.27ID:tOc+IPN00
経産省利権か?そのうち叩かれるぞ。

386不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:08:18.55ID:LAxT7Ny90
>>373
ウソ書くなよ。3月に決めた分の残りの配布のためだろ。
文句は3月に言っておけよ。

てゆうか、アカヒの記事でさえ注意深く読めばすでに決めた分の発注で分かる。
誤解に誘導しやすい記事にしてるけど

387不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:09:22.14ID:nW6YXR4E0
文句いってるのは左翼、在日ばっかで全体としては誰も不平不満は無い

388不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:10:02.08ID:Dxs55MeZ0
終わりが近いんで
かき集めらるもんはかき集めるって必死って感じだな

389不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:12:44.04ID:u2tWo/TA0
>>384
よっぽど美味しかったんだろうなあ

390不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:12:48.03ID:64j1ia/c0
もう決まってたことでも、状況が変わって無駄になるとわかってるのにやめられないのはどうかって話

391不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:12:48.12ID:Dxs55MeZ0
>>382
黄ばんで虫の柄のついたマスク
作ったら流行るかも

392不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:13:07.33ID:y4SGproR0
通勤で使ってるの見たこと無い

393不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:13:12.15ID:RBpZGodb0
>>81
>お前も毎日洗濯くらいするんだろ?

ママに洗濯してもらってる無職の子供部屋おじさんは知らないんだろうけど
単身者や子供の居ない共働き家庭は毎日なんて洗濯しないぞ?

394不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:13:29.23ID:jrE4omqR0
繰り返しどころか大半が使用回数0回だろ

395不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:13:37.78ID:bx7hjdMi0
>>387
ええ加減にしろや売国サポ

396不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:14:14.32ID:St6KGkW20
菅とカルト創価は政治に噛ませてはいけない非国民だった。

397不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:14:17.92ID:Nc7AAThs0
値段下がって不要ってる奴、日本製の紙マスクが増えたわけではないからなぁ。第2波が来て紙マスクが品薄になったらどうすんの?

398不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:14:44.64ID:Nc7AAThs0

399不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:14:51.71ID:u2tWo/TA0
>>397
そうならないようにするのが政治の仕事だろうがボケナス

400不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:16:19.17ID:vgb7pBQB0
>>399
政治のお仕事は布マスクを配ることでつ。
by安倍首相

401不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:16:48.84ID:2crDpGgB0
寂しいのはおつむの表面だけにしとけよスダレハゲ
お前らのポケットマネーでやれ国民を巻き込むな税金泥棒が

402不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:17:29.10ID:tatYxrM00
>>1
まずお前がこのマスク使えよ

403不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:17:52.70ID:iICCa9A00
天皇陛下がサージカルマスクに変えてきた。映像でアベノマスクなのは安倍と世耕だけ。統一協会つながりだろうなあ。

404不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:18:29.79ID:QHPmvn9l0
閣僚全員がアベノマスクするなら許す。

405不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:19:16.67ID:tatYxrM00
>>46
安倍みたいな異常者だと思われてるぞ

406不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:19:28.35ID:tpK3t3XK0
お前らの血税が虫マスクに

407不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:19:31.35ID:6wa3t54t0
>>397
不織布マスクも洗えるし縮まないし乾きやすいし、アベノマスクに劣るところは一点もないんだよ

408不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:21:10.84ID:uuSC1FTw0
スダレ
オマエつけろ

409不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:21:57.89ID:6wa3t54t0
>>46
会社って自営業の八百屋で、女子ってバイトの子1名ですか?

410不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:22:17.27ID:NCBwl9aE0
こんな防疫やってる感だけの役に立たないマスクに税金使って馬鹿じゃないの

411不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:22:59.01ID:qOJFYlWj0
ふつうに三次元マスク増産してくれ
布マスクはいらない

412不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:23:49.72ID:MAS2ZznE0
デザインは変えろよ

413不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:24:10.13ID:Kr/eol/L0
閣僚官僚が誰一人使わないのがほんと笑える
あ、1人だけ使ってるかw
それを平民にばら蒔いて悦に浸るのか面白いなあ

414不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:25:10.49ID:y7Nvt2Kg0
正直、使い方に困るが、
安陪のマスクは「マスクの機能としては
超最低ランク」だと思う。
(使っているのを見たことない)

でも一応布切れだから
「革靴の手入れ」とかに使えるかな?
(これが一番無難な使い方だと思う)

その他は便器を拭き取ったり
床掃除の雑巾として使うのも有効かな?

415不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:26:29.48ID:eVPG9Jui0
ウレタンマスクしだしたらもう使い捨てマスク必要無くなったわ
柔らかいし痒くならないし肌も荒れないし鼻も耳も痛くならないし密閉性もあるし何度も洗って使える
3枚入り398円×2でもう3か月過ごせてる

アベノマスク?
あんな使い勝手の悪い布マスクなんて本当使い道ないから知らぬ間にどっかいったわ

416不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:26:55.51ID:6wa3t54t0
こんだけあからさまな不正を平気で出来るのは政権に反社が影響力持ってるからだろうな
自分はASKAをシャブ漬けにしたのが大きいと思う。巨額の富を築いたミュージシャンを資金源にしたらメディアを乗っとるのも簡単だよね

417不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:31:25.33ID:oH5smHlX0
>>397
不織布って紙じゃないけどな

418不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:32:33.07ID:6wa3t54t0
>>415
ウレタンマスクの評価が低いことを知っててわざと言ってるね。矛先変えようと必死w

419不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:32:43.97ID:997RuYAN0
内閣全員アベノマスクつけたら少しは許したるわ

420不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:33:28.53ID:ChUa8YfC0
>>1
プロンプター読み上げ人間こと菅乙

421不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:34:53.28ID:cKsGFKQH0
さすがに最近無くなったが、中国韓国の消毒映像と近いものがあるな。結核や赤痢、腸チフスの時代の名残だね。

422不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:37:44.65ID:tRsuYG9K0
また忖度ですか?

423不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:38:14.76ID:rbtw1v2z0
菅はアベノマスク付けてないじゃんw

424不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:39:04.09ID:b+7OZ84c0
戦中に空襲に備えてバケツリレーで放火訓練をして満足してたり竹やりで敵の攻撃を食い止める発想と変わらない
布マスクで新型コロナを退治する事を考えた官僚等は時が止まった戦中肌の考えの人間が多いらしい

425不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:39:27.00ID:PHq7qmeb0
>>57
もう意地になってる説、忠誠心を試してる説が正しいとすると、今後も配り続ける可能性
1億3千万✕4で5億2千万枚とかも有り得ると思う
希少性は低くなる

426不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:40:21.96ID:ChUa8YfC0
>>239
このアベノマスク再発注で自らの政治生命にとどめ刺すことになったなwww
これは今までで一番効いたわ
ありがとなwww

427不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:42:41.71ID:wlesrk3A0
ウソと悪い話しか聞こえてこない政権だな

428不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:45:23.85ID:cN5X0V2w0
4月中にはマスク不足解消すると言ってた嘘つき菅

429不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:45:32.51ID:SHwGlhQf0
>>54
何故にそこまでの中傷を?
あんた、何人?もしや今話題のかの国の人?

430不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:45:39.43ID:RVlwcPcE0
マスクは必須なものではあるけど、国が手間隙かけて現物支給する必要のある情勢ですか?


介護医療なら使い捨ての価格上昇に苦しんでるから、それへの支援をした方がよくありませんか?

431不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:46:13.83ID:4sCwU4Fq0
ニシムラノマスク配布しろよ

432不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:46:25.05ID:SHwGlhQf0
>>387
そうだ〜〜!

433不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:47:41.04ID:/lRKyTYP0
国会閉会直後に追加発注してるんだな
しかしもっと他にやるべきことがあるだろうに
なんで馬鹿の一つ覚えみたいにアベノマスクでも配っとけみたいになるんだろ
ほんと無能政府だな

434不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:47:56.31ID:SHwGlhQf0
>>405
酷い傷つけ方。いくら総理でもあんまりだよ!
人格を疑う。

435不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:50:19.55ID:2crDpGgB0
>>405
流石に酷い
あれと同レベルの人未満の知性の脳ミソ下利便扱いとか侮辱にも程がある

436不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:50:48.29ID:FJQPpCZ10
アベノマスクなんかつけたら無能のレッテル貼られそうでマジで使えない

437不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:51:48.13ID:QcFDoVoa0
効果のあるフルフェイスのマスク的なものをつける世の中になれば1ヶ月もあれば落ち着きそうなものなのに

438不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:52:37.51ID:D74o2gEg0
>>437
そっちの品薄はどうするの?

439不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 01:55:23.88ID:vEOY9tcH0
そもそもマスクしている人さえ減って来ている始末
マスクの有効範囲の落とし込みが弱くないか?
ただ配るだけだとやってる感と言われても仕方がない

440不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:00:05.96ID:wrB5U10q0
いつまでも自腹でマスクなんか買ってられないだろ

441不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:00:42.87ID:F7+tZejs0
>>1
他の洗濯物と一緒に洗えないから逆にめんどくさい

442不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:05:09.22ID:DLkJT3bb0
アベノマスクとgoto
gotoで感染拡大させてアベノマスク使用させるキャンペーンw

443不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:08:28.36ID:CZbacVmx0
感染者が増える限り、重症者も比例して増えるのは当然なんだけど
現実的な問題としてはペース配分的な

比率でいうと65歳以上は日本国民の29%くらいだったと思う
最近の感染者数の割合を全国なので見れる術がわからないんだけど
とりあえず東京や大阪でも70歳以上の陽性者の割合は、1割内で行けてる
これからもできるだけそこが上がらなければ
重症はもちろん増えていくけど、まあ大丈夫だと思う

イタリアで感染拡大した時期に
70歳以上限定の高齢者だけで勝手に見比べてたんだけど
その陽性者の100人に6〜8人がお亡くなりになってた。当時
勝手に計算して、自分で納得したかったから説得力は無いけど

そんなイタリアに比べ、日本は100人に2人くらいが亡くなるくらいだった

今はわからないんだけど
この差ってやっぱりウイルス量、暴露量なのかなあと、最近思って納得してきてる

予防をできるだけして、例え感染しても、暴露量ってやつを極力減らす
それが日本の高齢者でもできていたんじゃないかなあと思う

日本でも重症化に至る人は
もちろん高齢や基礎疾患どうこうもあるけど
やっばり暴露量でやられたんじゃないかなあと
素人ながら最近思えてきてるわ
まあベタなのかもしれないけど

予防はしてたかもしれないけど、どこか隙を突かれたり
見落としてた落とし穴があったり

それに嵌まらずに予防できた人間と
不運もあって暴露量が酷くなった人間で
やっぱり差が出るのかなあと

面倒だけど予防を頑張れば、意外と報われるというか
思ってるよりもメリットがあると思えてきてる

444不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:11:46.71ID:RLzlOvTi0
>>13
昭恵がこんな化け物生んだ

445不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:15:18.46ID:QUtkrMUO0
丁寧に手洗いする
その行為が布マスクの大事なとこ
洗ってキレイになるのはマスクのみならず 己のこころよ
低い耐久性のアベノマスクを痛ませずに洗うのには 
日本人が忘れつつある 繊細さに思いをよせるいい機会になるんじゃないかな

446不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:15:25.40ID:8wQ+UQpm0
利権を隠さない犯罪者
安倍容疑者

447不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:15:55.42ID:gDdVRg1f0
もう追加10万も頼む! コロナでそこで拾って500万儲けたが!
欲しいものは欲しい

448不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:16:45.19ID:HhUtOLB70
消費税減税解散キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 安倍ちゃん全力応援でキメ

449不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:19:50.44ID:v89PyLf70
1回配って旨味を味わっちまったから止まんないね

450不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:20:26.98ID:43Ug68Bw0
今頃、アベサポライターがマスクの追加は英断!という糞みたいな記事を書いてそう。

451不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:21:24.99ID:z/krN7Kd0
「なぜアベノマスク追加発注がバレたんだ」

452不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:26:23.16ID:7C6AjjW80
洗濯コストを考慮に入れない糞発言だな

介護施設で再利用できるレベルの洗濯をするには、手間とコストがかかる
不織布マスク使い捨てのほうがはるかに安い

453不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:27:12.93ID:g+RPp9bu0
10万円の方を継続しろよ、アホたれ

454不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:32:42.94ID:05QCUbXI0
>>452
洗濯そのものの費用はもちろん
人件費、そしてただでさえ多忙なのに
余計な手間が増えると言うね。

455不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:33:18.28ID:V0TA2OHL0
税金ドブに捨てるの止めろよ無能カス

456不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:36:06.25ID:et7iidY20
配れば配る程お友達が儲かって献金が増える
やめられまへんな(笑)

457不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:37:09.02ID:h8t144600
前回の時期ならまだしも、
今はもうホームセンターやドラッグストアに行けば普通に手に入るからなあ

458不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:38:59.68ID:7PHXPkSe0
>>457
マスクの備蓄を推奨するのは後付けだよね。
すくなくともその必要があるとしても
国が現物を調達して配布しないとならない状況ではないよね

459不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:39:30.57ID:2euQ8cdL0
漏れ率100%じゃん
屋内は不織布義務化スべし

460不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:39:49.68ID:01s+5q3z0
そんなに優秀なマスクなのに、なんで安倍ちゃん以外の議員は使わないの?

461不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:41:02.89ID:QJpcfx9v0
>>460
官房長官とか
西村まであれだもんね

野党とか沖縄の知事ならわかるけど

462不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:42:39.70ID:U4qhHqvl0
じゃあ国会議員+家族全てアベノマスクにしてね??

463不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:43:31.12ID:+mBanBIb0
安倍の雲隠れが止まらないけどな

464不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:48:33.96ID:MMFRqRY50
要らねって言われてるの知らんのか?
内閣府も安倍化してるのか…

465不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:49:29.94ID:YgmabrwJ0
安倍も雲隠れ中だしこのマスク誰も使わねえって分かってんだろうな
せめてネトウヨサポーターからチヤホヤされる目論見があれば会見開いてただろうが
総叩きなの分かってるから菅に押し付けて雲隠れ

466不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:49:59.66ID:DKRyBmzt0
検品や配達に金かけるなら
在庫はそのまま焼却すればいい

467不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:50:15.49ID:XlzUltcG0
マジでアホ内閣は解散してくんねーかな。
9割は戻ってこれねーだろ。

468不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:51:48.05ID:mvgaiur50
フェイスシールドなら欲しいのに
そんで外食時にはフェイスシールド着用を推奨してくれればいいのに

469不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:52:13.52ID:2+o5AvAH0
菅官房長官自身が一切使わないのにアベノマスクの配布が有意義を言うには説得力が無い

470不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:53:03.94ID:moyCyiDOO
>>460
ブラジャーにしか使えないし
ババアやブスが付けてもウケないからだろう

471不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:53:40.04ID:HDpc0UeS0
エルドアンがアヤソフィアの聖母子像に白い布かけたじゃん。
あれ、アベノマスクじゃね?

472不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:54:53.11ID:owoh3YsE0
届いてから放置
使ってる人もみたことない

473不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 02:58:27.21ID:O9UN8utb0
お前らがアベノマスク付けてないやつ反日認定してまわらないから悪いんだろ

付けれるような環境整備しろよ

474不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 03:04:34.92ID:I2eB6kte0
もったいないなぁ

475不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 03:05:51.54ID:VyPLBKEs0
政府→各県庁→市町村役場→玄関山積み→ご自由にお持ち帰りください

これでいいだろ?

476不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 03:06:10.69ID:cSCYk2FY0
おまえらへの支給じゃねえよ馬鹿 まあ不要なようだが それより消毒液くれ

477不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 03:17:32.16ID:s3Q0OsZe0
介護従事者に各7枚づ無料で配布で何がダメなの?
医療従事者みたいに功労金はまだ用意できかと思う。
介護従事者は多すぎたり、仲介者がややこしすぎるので、第三次補正後に功労金として給付するかもしれないけど、とりあえずマスク給付になったかと。
注文時はマスク不足で発注
相当な枚数用意するのも時間かかるし、キャンセルも
業者の負担が大きすぎる。

478不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 03:19:49.93ID:UTLrFtXA0
ボーナス無いからこれで許して
にしか見えねーよ

479不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 03:20:23.69ID:oH5smHlX0
>>424
一度決定したらメンツ優先で状況変わっても実行有るのみ。まるで戦時中の関東軍みたいだ。

480不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 03:27:33.98ID:dp85yTaS0
>>1
布マスクだと、サージカルマスクに比べてウイルス防御率が半分以下。
より性能が良いからサージカルマスクが作られたわけで。
もはや大義を失い緊急避難的ではない布マスクを配布することは、感染拡大を助長する責任問題となりますよw

481不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 03:29:27.44ID:DAJG/o+e0
安倍政府がさんざん世間で言われているアベノマスクの問題点を考慮していないのが最大のホラーなんだよ。
「小さい、効果が薄い」などを改善しないまま、同じような給食マスクを配布するのなら気違いの仕業としか認識されないだろう。

482不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 03:30:46.98ID:FhLpKEuP0
多分製造元は、刑務所か福祉授産施設だろなぁ。

483不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 03:49:11.11ID:DgvB0BtN0
せめてこの会見の時くらい布マスク着ければいいのに

484不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 03:51:32.16ID:Wi1gAb8z0
令和おじさんw

485不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 03:55:22.67ID:3GPlO4bS0
いやもう本当にこれ、ネトウヨでも擁護できないわ
バカ高い税金を納めてるのはこんなことのためじゃない
国民の血税を湯水のようにじゃぶじゃぶ

486不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:05:10.70ID:1XHLzybw0
安倍内閣で使ってるの安倍晋三くんだけやん

487不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:08:01.65ID:2Y9S5sX40
自民党全員アベノマスク使い回してる姿をみたいのだが
話はそれからだ

488不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:08:42.46ID:PP8mySHQ0
議員で使っているのは安倍だけ
安倍専用マスクw

489不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:09:59.61ID:ghUqw6ZH0
あんな給食用マスク配っても役立たないだろ

490不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:11:12.53ID:5cuKHGXm0
菅もただの糞じじいに成り下がったんだな
世間的にアベノマスクがどう言った扱いをされてるかがまるでわかってない

491不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:12:21.80ID:8xI7Q5/x0
トランプがワクチンに出した予算と同じくらいで草
マジキチすぎる

492不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:13:24.11ID:2Y9S5sX40
アベノマスク絶賛してた芸能人いまもアベノマスクしてるのか

493不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:14:09.95ID:vgb7pBQB0
なら日本もワクチン開発にぶっ込めば良いのになぜ使えないマスクだ?
もしくは最前線の医者や看護師の手当にしてくれてもいい。

494不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:14:50.62ID:BeZEf8t+0
>>1
安倍と菅の言葉は一切信用できん
クソすぎだろこいつら

495不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:16:39.60ID:DgvB0BtN0
アベサポは勿論布マスク使ってるんだよな?

496不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:17:46.26ID:zylaxZqU0
マスクで創価票を買ってるのがバレバレなんですけど。
下痢は露骨過ぎ

497不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:22:03.28ID:zylaxZqU0
ちなみに街中でアベノマスク使ってる人、一人しか見たことない。
たぶん10万人に一人しか使ってないかも。
たぶん全国で1000人しかアベノマスク使ってない。

498不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:26:18.05ID:TPOqrbVD0
使ってる奴ゼロ人説

499不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:26:22.66ID:2+o5AvAH0
>>482
それが事実としたら最低賃金の10分の1以下で殆どは材料費だけでできるのに普通の人件費を乗せて浮いた金はどこにいくのだろうか?

500不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:26:48.29ID:5PLumxBX0
気密性低いし不織布以上に湿気って気持ち悪いからすぐに捨てたわ
おまけにマスクとしての性能も悪い

501不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:27:09.34ID:aVRDBdlH0
政治献金と天下りを禁止にしないから、血税の中抜き・政官民の癒着が発生する
為政者達も役人達も血税を掠め取って私腹を肥やすためだけに仕事をしている
国の借金とやら1100兆円も有るのに、既に血税から高給をもらっているだろ
もっと金が欲しいのなら、勝手に起業すればいいだけの話
もしも本当にそんな能力が有るのなら・・・の話だけどな
『役人の厚遇をやめると、優秀な人材が集まらなくなる』とかいう世迷い言を吐く輩がいるが・・・
今現在も集まってないだろ、そもそも血税を掠め取ることに心血を注ぐような輩を優秀と国民は思わない
『政治献金を禁止にすると、お金持ちしか政治家になれなくなる』とかいう世迷い言を吐く輩がいるが・・・
供託金と選挙費用の上限を100分の1にすればいいだけの話
飛沫候補が増えて困るのは、現役の政治家と世襲当選を狙っているアホボン共だけだ
有権者からすれば、選択肢は1つでも多いほうがいいに決まっている
『文句があるならお前が首相になれ』とか言っていた芸人がいたが・・・
残念ながら現在の選挙制度では金とコネのない家に生まれた時点で圧倒的に不利
しかも、選挙制度は世襲のアホボン議員共が作っているから改革される可能性はゼロ
もうこの国は終わり

502不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:27:11.99ID:2Y9S5sX40
手作りマスクもメジャーになったよな
今更ガーゼマスク欲しい人いないんだよな

503不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:27:25.24ID:CxEWY41d0
情報操作に費用がかかりすぎて、中抜きの追加で資金を調達せざるを得ないんだよね〜

504不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:27:43.99ID:3uexNs500
永久に動画に残るのに有意義とか言っちゃったのかw

505不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:28:25.51ID:7DuATEyz0
いやお前らの配るマスクより安価で高性能なものしか使ってないからいらないんだって
無駄な税金使うなって企業への税金横流しの口実に必要なんだろうけどさ
死ねよ自民党全員死ね死ね死ね

506不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:28:56.94ID:7DuATEyz0
>>13
控えめに言って国会議員辞めたら逮捕

507不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:29:03.08ID:+mBanBIb0
今更あんな使えないマスク配るのも滑稽だけど

「9月までに」とか もはや笑かしに来てるとしか思えん愚行

508不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:31:04.99ID:P1X0kEn70
>>481
だって安倍はキチガイだし…

509不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:31:54.64ID:P1X0kEn70
>>501
クーデターしかねえな

510不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:32:15.54ID:7DuATEyz0
>>39
議員辞める時に「私は財務省様と経団連様、並びにその親玉の中国共産党様の犬でありまして、今まさにそれが証明されたわけなのであります」とか言いながら土下座してくれたらギリギリゆる・・・いや許せねえわやっぱ国民死んでるしなこいつのせいで

511不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:33:19.29ID:ioWxG3op0
糞禿げと知恵遅れ安倍チョンは
想像以上にバカだな
こいつら偏差値30代の知的障害者だろ

512不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:33:35.76ID:J25EJ+Cu0
そんなに良いマスクなら与党は皆つけたら良い

513不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:34:34.69ID:s4b7Eaw00
岩田明子もアベノマスクしてないだろ!

514不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:41:13.29ID:zuVvY43R0
市販の使い捨てマスクが潤沢に供給されるようになったのに、今さら布マスクを配布する意味がわからない
しかも布マスクではウイルスを防ぐ効果は薄いといわれているのに、わざわざそれを配布するなんて馬鹿げている
前回あれだけ評判が悪かったのに何百億円もの税金をかけて同じ愚行を繰り返すなんて、裏でどんな利権が絡んでいるのかと疑いたくなる

515不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:41:24.20ID:2Y9S5sX40
未だにアベノマスク擁護してんの
旧速住民だけじゃないか
巷もアベノマスク批判ばっかなのに
旧速やべえな

516不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:41:36.47ID:jwAXRar90
最後はアベノマスクとしてとっておいているのが多そう。w

517不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:43:56.22ID:UB7A3VVd0
>>514
ソウカソウカ

518不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:52:02.01ID:RAskiqxN0
安倍はウイルスに脳をやられて頭がおかしくなってしまったとしか思えないね
こんなやつに政権を任せていては日本を滅ぼされてしまうよ
リスクがあろうと野党に政権を任せた方がまだマシだよ

519不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 04:56:28.56ID:IMmK9Vm10
そういうならガースーがまず着けろっちゅー話

520不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:01:59.29ID:VZnOrhTE0
埼玉の野ネズミ。

521不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:03:05.75ID:gd+h8a2g0
どーでもいいわ
どーせまた届かないし orz

522不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:05:48.92ID:626SKUDG0
冬に病院埋まるの確実だから不織布のやつは全部病院に回すつもりなんやろ

523不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:07:56.86ID:hhDF3Qg90
そんなヒマがあったら

台湾を国家承認しろよ

中共が泣いて歓ぶぞ

524不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:13:41.89ID:KbDqi9kf0
うっかり忘れないように車の常備品にしてある。
レジ袋、マスクは車に数枚常備だろう。

525不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:15:23.95ID:iG0oMwf50
やったことの正当性を持たせるだけのアベのマスクおかわりとか。
マジなんなんだ。
いらないから、その金、メーカー設備投資に渡せや。貸し渋りせずに、中小にもきちんと出せ。最悪設備はコロナ終わったら政府引取で。
いらんマスク配るな。

526不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:18:23.92ID:8hnt8fh70
介護や医療施設は、もし配布されるにしても衛生的で手間のかからない使い捨てマスクにして欲しいとの声が上がっている。

527不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:18:59.38ID:9o3CCELk0
国会開いて審議しろよ

528不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:21:08.39ID:o1/LEBaU0
ゴートゥヘルやっててめえらが感染拡大させてるのに今後の感染拡大に備えるから配布だってよ(笑)頭イカれてるだろうコイツら。

529不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:21:52.70ID:mGB50JiC0
ネトウヨですら着用してないゴミ送り付けるとか嫌がらせか?

530不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:24:25.64ID:7aPgKYos0
>>529
それな、ハゲ菅もアホウヨも含めて
アベノマスクつけてるのアベ以外に見たことない
この事実がアベノマスクの評価の全て

531不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:25:04.84ID:HKXa/oZY0
たしかに俺も初期にコロナなったけど、半端ない
だいたいインフルて苦しみのもんじゃない
ノロよりひどい、とにかく肺が痛くて咳が止まらず熱も
風邪かと思ってたが、ふらついて病院で倒れ額を打った
ぜいぜい言いながらも退院した今も白血球が多く、在宅
兎も角コロナになった後から頭痛と異常な目の渇き、目眩
おれは東京に生まれたことを後悔してる
もお、お前ら、風邪とか舐めてると本当に痛い目みるぞ  
うそじゃなくて本当に苦しいから
よく考えてからみんなも行動した方いいよ

532不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:25:09.65ID:YXQ6jHRt0
国がいつでも配れるんだぞっていう牽制になる
業者の出し惜しみを防ぐにはかなり有効

533不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:26:08.41ID:8ygvt7pb0
近所の床屋のオッサンがアベノマスク使用

今、コロナで入院中
2週間前から

534不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:30:19.25ID:7aPgKYos0
>>532
需要がないものをいくら用意しても牽制になんかならんわ
アベノマスク批判したらまた追加で税金ドブに捨てるぞという
国民への恫喝にはなるかもしれんけどな

535不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:30:27.05ID:8hnt8fh70
マスクを配る金やgotoキャンペーン費用で検査機器や運用する人員など検査体制を強固にしていたら、今みたいな全国的な感染爆発は防げた可能性は高い。

ここまで拡大したら緊急事態宣言しないと収まらない結局、経済にも大打撃を与えることになった。

今の政府によって、国民の生命と財産は危機にさらされてるよ。

国は国民の公衆衛生の向上と増進に努めなければいけないという憲法25条に違反してるんでは。公衆衛生の中で伝染病予防は大きい意味を持っている。

536不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:31:29.35ID:UbusbYPo0
>>526
医療は使い捨てだけど?
介護は入居者に渡してる。

537不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:31:45.65ID:xSn0Z+3r0
経産省も厚労省も模範とならず誰一人アベノマスクしてないんだから

538不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:32:05.89ID:xSn0Z+3r0
金目当てだろ

539不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:33:21.54ID:fV2D+Kz60
一般への全戸配布じゃないのだから施設にマスク代を直接給付した方がそれぞれの場所で選択できるし配送や品質管理の手間もかからないと思うのだが

540不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:34:30.68ID:wEvTD93m0
まだ届いてないぞ!

541不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:35:02.43ID:Ht2Rljxu0
俺も欲しい
タピオカと交換してくれるから

542不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:35:04.35ID:RV9/V53W0
どれも求めてない
介護施設の人ですら使用してない
ゴミ

543不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:36:02.45ID:kw9gKTCr0
箱マスク毎月送れや

544不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:36:11.43ID:TUBexe9x0
前のマスクをどうしたかアンケ取ってほしいわ。自分は到着次第捨てたけど他の人はちゃんと使用してるのかな?

545不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:36:19.13ID:wTqd/t+E0
>>536
介護への入所者が
適切な管理がてきるのだろうか

546不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:37:58.81ID:Z73BzWSx0
狂ってる

547不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:38:44.93ID:qT7Ub95d0
私は日本国籍ではありませんデモ起こしたり
リコール運動したり、政府に宣戦布告

それを提案する人、実行する人が日本には、いないのは何故ですか?

548不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:38:55.92ID:NYqavj6F0
いらないなら回収に回ろうかな

549不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:40:38.83ID:nSUbZ/3g0
安倍政権はオナニーを知った猿状態だな

550不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:40:45.09ID:QHPmvn9l0
アベノマスクなら知ってるがアベノミクス?
なにそれ?おいしいの?

551不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:42:04.78ID:NYqavj6F0
施設で大量に不要なら送料被るから引き取るよ割りとまじで

552不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:42:25.56ID:QO8MNH6G0
恥ずかしい国にっぽん

553不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:42:33.94ID:Zyf12XcD0
捨てたけど

554不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:44:08.32ID:hvgkSEX00
>>544
付けてる人見たことない

555不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:44:24.31ID:msH5YtMm0
何言ってんのこのハゲ

556不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:44:37.98ID:nSUbZ/3g0
>>536
現在まで、職員ひとりあたり最大三枚の配布
入居者には行き渡らないだろ

557不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:45:07.59ID:RF6nM9GM0
だったら、お前も使えよ!
スダレハゲ!

558不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:45:48.46ID:+oMITBRgO
これ近々中国で戦争起きるんじゃね
今のうちにマスク買ってた方がいいぞ

559不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:46:16.90ID:wTqd/t+E0
自分で言ってて説得力がないと思わないのがもう末期

560不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:47:32.20ID:DClENPZg0
自分も使わないものをよくそんなこと言えるもんだ

561不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:48:46.51ID:fls3B+pE0
使い物にならんガーゼマスクよりいまだに不足してるN95作れや

562不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:49:01.92ID:2YwQOfNt0
隙あらば税金横流し

563不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:49:24.25ID:Zyf12XcD0
犯罪だね

564不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:49:53.18ID:84r7PQ+m0
この爺さん使ってなくね?
ボケちゃったの?

565不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:50:15.17ID:prFiGKNx0
せめてデザイン面でも改良すればな
コロナが終わらないから配布そのものはまぁ

566不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:51:26.02ID:/aWxj1wZ0
マスク8千万枚の話、なんかおかしいな、と思ったらこれ、

・春頃に始めた
・施設向けの配布が
・今も予定を粛々と継続してる

ってだけのことじゃないの。
騙すマスコミもクズだけど、騙されるのももう恥ずかしいわ。

567不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:51:50.19ID:08FE0Oo40
夢グループを潰す気だな

568不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:52:18.01ID:zgpi9lJY0
継続配布って、第三弾、第四弾が待ってるってこと?

569不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:55:28.17ID:1Tpa7K/a0

【保健所パンク】東京 陽性者1000人が未収容 ホテル入院先 決まらず [496411993]
911res 07/27

570不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:57:16.57ID:HeJ7rC5C0
再配布ならせめてみんなが付けてる形に
デザイン変えてやってよガーゼでもいいから

571不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:57:35.55ID:DClENPZg0
>>566
3月4月に配る話ならまだわかるが
使われてもいないものを未だに配ってるのがおかしいって話だろ
一度決めたら続けなきゃダメなんてことはないんだぞ
誰も騙されてないわ

572不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:57:50.37ID:JZ8/I/5r0
>>1
パヨク共がこっそり手のひら返し

【#立川志らく】自身の発言を訂正「朝日の記事は誤解を招きやすい書き方。新たに税金を使ってもう一度マスクを配るわけではない」  [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1595928106/

573不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:58:03.27ID:6prvnjW40
せめて紙マスクに変更できないかね
ホントに誰も使ってないと思う

574不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:59:09.75ID:t9pNNozx0
ゴミはいらない

てか、安倍はどこいったんだ?

あ、トイレか

575不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 05:59:21.54ID:zgpi9lJY0
200床の老健なんかで配布したら、他の人間の使ったマスクを他の人が使うことになるぞ。
紐が着れることを気にして洗濯が不十分ならば、マスク経由で感染していく可能性もありそう。
つか、施設の洗濯する人の負担とか考えろ

>>566
>これまでに配布したものを含めて1人あたり7枚が行き渡るよう

どう解釈しても追加発注

576不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:00:59.97ID:rIB6+6/x0
利権になっているんでしょ

577不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:03:43.26ID:HdT9ocTR0
>>1
第二波が来てる。
いつまたマスク不足になるかもしれない。

最低限の医療インフラとしてマスクの追加配布は有りだろう。
マスクをしない者が増えれば増えるほど感染は広まるのだからな。

578不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:04:05.16ID:5k8o3VAR0
政府がいかに無能であるかが、いまさら判明したなww

579不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:04:08.88ID:+mBanBIb0
チョン国で安倍の土下座像と揶揄されても、コロナ激増や水害多発で国難が続きまくってても


安倍の雲隠れが止まらない

580不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:04:38.39ID:gLs6sBrk0
>>1
コロナは気をつけよう。アルコール手もみしよう。右が20歳女でコロナで溶けた肺。
【菅官房長官】アベノマスク8千万枚追加配布に「繰り返し利用でき、コスト面でも安価。感染拡大への備えから継続配布は有意義」★3  [1号★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
アルコール手もみのやり過ぎで指紋皮膚が溶けて血が出るのもまずいから、ほどほどに。
コロナは白血球にも寄生する(強化ワクチン兵を好んでレイプする)のでワクチンが効かない可能性も。
RNAウィルスは自己複製時にミスで突然変異しやすいので、古い型落ちのワクチンが効かない可能性も。
ワクチンを接種しても人間側がせっかく獲得した免疫記憶をド忘れしてしまう可能性もある。
マスクのコロナ感染抑制効果、ハムスター実験で明らかに 香港大 AFP2020年5月18日
https://www.afpbb.com/articles/-/3283534
飼育箱で、使い捨てマスクの仕切りがあるなしで、あるハムスターが感染しにくかった。
目玉からも感染するので、透明板のフェイスガードは有効。

血糖値の高い中年は白血球が砂糖焼けするので、白血球が腰骨の骨髄に逃げ込んで防衛力が低下する。
血糖値を下げるためにダイエットすると、白血球が低血糖の栄養不足の兵糧が断たれ士気が低下する。
ダイエット期間中は、特に神経質になってコロナウィルスに感染しないほうがいい。

血液ドロドロで詰まる血栓で、次に自分の増粘血糊を使い果たし多臓器出血は、医療体制側が考えること。

581不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:05:05.61ID:JZ8/I/5r0
>>575
お前のチンケな脳みその解釈では追加発注かもしれないが
社会常識では元々決まっていた発注を追加発注とは呼ばない

582不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:05:52.42ID:HJNbuW6c0
>>575
>>7枚
一週間毎日一枚ずつのつもりかしら?

583不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:06:11.71ID:HJNbuW6c0
>>581
どんくさいね

584不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:06:51.60ID:gLs6sBrk0
>>580
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。
web-n20-0071 2020-07-04 02:31
【菅官房長官】アベノマスク8千万枚追加配布に「繰り返し利用でき、コスト面でも安価。感染拡大への備えから継続配布は有意義」★3  [1号★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
http://2chb.net/r/kouri/1574407001/14-

●不良たちは高級車を見ると恐怖で狼狽錯乱するほど富裕層を憎悪し、私へ放火した。居心地悪い。
将軍H教授は高級車が去ったかなり長い後で我を失い取り乱す。私そっくりの田舎坊ちゃんが変死した。


明治以降、日本は一貫し貧乏人と金持ちとを混在居住させる都市政策だ。外国は富裕層分離だ。
貧乏人が怒りで我を失えば「徒歩」で住居を放火できる。富裕層は嫉妬されない立ち居振る舞いをする。
女がお金持ちの家にタダで住みたいなら、貧乏人に殺意を抱かせるほどの嫉妬させる振る舞いは慎め。
こう外国人向けの言い回しも当時は思いつかないし、態度のデカイ女たちは聞く耳を持たなかったろう。

一部の田舎娘たちが私の気をひくために、人前で横柄に乳首や女性器を向ける。これは一線を越えた。
この事件は関係を修復できない。女と?いいや、貧乏な人々にねたまれて敵だらけで勉強を邪魔される。
その問題児の女たちは、田舎者か、外国由来の文化からか、日本独特のねたみやっかみが理解困難。
当時は若いから女と話し合いで解決できると楽観行動するが、火に油を注ぐ事態になる。
意地悪な彼女たちと話し合うと、5分で口から電子音を鳴らし記憶を失う。朝鮮の鬱火病の精神病だ。
かといって、ねたみやっかみを耐えるだけなら、攻撃側は増長し、必修単位を邪魔され卒業できなかった。
しかし、技術系大学で勉強邪魔され波風立てずに単位を取得しても無職だ。この新設理工学部は廃学部。

一部の田舎娘たちは暴挙の前に「富裕層に求婚し、同時あべこべに、富裕層を憎悪する側に立つ」。
富裕層を馬鹿にしながら富裕層に求婚し、我を失い人前で女性器を出しながら朝鮮の精神病を発症した。
「富裕層の住居を燃やす放火魔の不良の体臭」を嗅いで喜ぶ女たちだ。悪魔の体臭で不安定が正気に戻る。
彼女たちは富裕層を馬鹿にして富裕層と結婚しようとするが、不良と両立で失敗し、朝鮮の精神病になる。
食後の認知症老人が「飯を食わせろ」と介護者を歯で噛み付くのと類似の問題行動。食事記憶が消滅と同じ。
私へ女性器を出す彼女たちは、都合の悪い記憶は次々に忘れてゆくので彼女たちは「馬鹿にするな」と怒る。
美女が口説かれる恋愛なら成立するが、人並み程度の外見で女性器露出狂でプライの塊で錯乱だと無理。
本場韓国では火病の女が多い。恋愛に必要な記憶が消えるので、日本より少子化で悩む韓国政府は大変。

手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。助教授よりも強い。
当時の私はまだ組織的な危険がわかっていなかった。退学して、浮いた学費でIT専門学校へ行くべきだった。
新しい大学経営者が就任し、国家試験を導入でバイオ理工学部を大幅縮小させ、医療学校として再建させた。


そもそも論で、ストーカーなら被害者は誰なの?いないでしょ。

教授会に出席した矢尾板仁助教授の話で、不思議ちゃんの千葉女本人の被害救済の申し出はなかった。
在学中に私が千葉女へ郵送した手紙コピーすら在学中の教授会にはなかった。
在学中、将軍H教授がでっち上げで強く私への処罰を要求した。
不思議ちゃんは、私と接点を作るために解釈に困る悪口を言う。H将軍が不思議言葉をこじつけた。

島根女は在学中の実習室で私へ女性器を向けて迫った女の一人だ。当時の現場を矛盾無く説明できる。
教授会に出席した矢尾板仁助教授の話で、在学中に島根女本人の被害救済の申し出はなかった。
島根女は科学論文が読めないのに無試験教授推薦でニンジンの大学院卒の学歴をH将軍からもらった。
将軍H教授から利益供与があったので、女性器の島根女は卒業後に将軍の利益に沿ったウソを喜んで言う。
火災をより拡大させると火病女側に利益があると誤算した場合、火病女は独自に新たな放火する。

病気休学前の入学体験だ。カネで解決しようとバラ撒いたら「本物」はもっとよこせと凶暴化し片足棺おけになった。

585不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:08:53.69ID:7nNlnPvz0
風呂上がり片側セミロング

586不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:10:03.37ID:N8pB1c2B0
これまた、二怪一派と高名の策略だろ。
支那は、マスク売れないんだろ。利権がらみ。

587不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:10:05.46ID:IceUiNVX0
>>1
一般人ならともかく、
「スペック不足だからいらない」って言ってんのに医療介護関係に配るらしいな、この追加分。

588不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:10:59.29ID:1Tpa7K/a0
>>575 追加だろ、当然。4月1日のアベノマスクの第二弾ってこと。発注先も同じだし。

589不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:11:42.95ID:6At2F6FH0
マスク、潤沢に売ってるようでも
大半は中華謎マスクと同じレベル

信用できるマスクは、まだまだ入手困難
見かけたら買えるだけ買ってる

590不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:12:16.80ID:y2FA5klz0
安倍晋三とアベトモ
死ねばいいのに

591不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:17:08.86ID:1r+Q0KrE0
何でタダで配るんだ
マスク購入券を配って需要がある人がいれば買ってもらえばいいのに
そうすれば税金使う必要無いのに
富山石川福井の北陸三県は全世帯に50枚入り二箱の不織布マスクの
購入券を配ってそれでもかなり売れ残って
それが6月だから
不織布マスクより性能劣る布マスクを6月の時点で
配る判断する官僚が頭悪すぎ
公務員は布マスクを義務化して1枚120円で買わせればいい

592不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:17:42.43ID:997RuYAN0
大臣全員アベノマスクつけろや

593不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:21:17.34ID:3zX4eWNl0
また、基地外教授だよ


 「Go To トラベル」キャンペーンを巡る世論を読み間違え、方針が二転三転した安倍政権は無残な姿をさらしている。ただ、それだけを持ってして「安倍批判」を繰り広げることは間違っている。この惨状は、過去も含めた全ての政治家が責任を直視しなくてはならない問題だからだ。(立命館大学政策科学部教授 上久保誠人)

https://news.yahoo.co.jp/articles/110ed14f4ce50309f00d13034e545207eaf83d8c

594不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:22:23.91ID:erxBFZHA0
>>587
医療には配ると言ってないし昨日MBSのニュースでありがたいと言っていた介護施設もあったよ

595不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:24:26.31ID:/xGD64TW0
自民党による人災

596不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:26:18.08ID:CgsQIG6n0
>>594
ひとつのサンプルでw

597不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:26:19.86ID:pD133Sfa0
>>46
馬鹿にされてんの気づけよ

598不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:27:47.44ID:0jkdcEsG0
朝日の嘘記事に騙されてんじゃねーよ

599不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:30:44.12ID:IDKoaSqa0
ドラッグストアなんかで市販されてるマスクを政府か買い上げて配布するのなら介護の人にも喜ばれたろうに
今更アベノマスク配布なんて嫌がらせだろ

600不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:32:58.48ID:hV2itUl90
ノーモア・ゴミノマスク!怒

601不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:33:07.08ID:mapSopBt0
いずれにしても、布だろうが使い捨てだろうがマスクの現物を国がどうこうするフェーズは終わってるよ

602不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:34:30.29ID:WB1SxO8x0
何があっても朝日が悪い
何をしても安倍さんは貴い
それは絶対に変わらない
仔細など知る必要は無い

603不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:35:22.80ID:DBhty9NN0
もっとワタシを讃えなさい
【菅官房長官】アベノマスク8千万枚追加配布に「繰り返し利用でき、コスト面でも安価。感染拡大への備えから継続配布は有意義」★3  [1号★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚

604不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:35:50.33ID:1Tpa7K/a0
>>599 中抜きできないだろ、最終商品勝って配布じゃ。もっと前の製造段階から不正に関与しないと。

605不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:37:49.63ID:Rc6cAybL0
アベノマスクでどの企業がいくら儲けたか公開して欲しいわ

606不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:38:25.30ID:36sI8B0m0
>>1
この馬鹿は不透明な裏金でも作っているのかね?(疑い率100%)

アベノマスクは不要だから
現金を国民に配れ(実効性のある透明な金となる)

607不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:40:41.09ID:WKct6bKj0
もう何をやってるのかばれてるのに堂々と公開でインチキ企業に横流ししてるから

凄いね、中国共産党より酷いんじゃないの? 

というか、この陰湿さと厚顔無恥さ朝鮮人なんだろうけどね。

608不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:40:47.95ID:P9R6LfXU0
医療現場で働いてる者としては、このニュースはとても有りがたかった

609不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:40:55.19ID:qPmQh+/v0
>>397
不織布が紙w

610不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:41:44.32ID:x5M3TBb20
悪夢越え政権

611不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:42:41.21ID:1Tpa7K/a0
>>608 お前、バレバレだけど楽しい?

612不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:43:21.15ID:WKct6bKj0
というか、冗談抜きでこの国は恐慌になるからね、このまま言ったら。

私はそれをこの掲示板での最後の警告としてますからね。

後はさっさと滅茶苦茶にされた人生を清算して安心できる場所で静養したいですね。

親兄弟や親族の事もあるからね。

613不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:43:26.43ID:lIx8f4RS0
>>608
ガーゼマスクでも有難いもんなの?
ガチのところでは使えないだろうから軽めの現場で使うのかな?

614不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:43:36.58ID:NA96gQ+6O
これ「報道の作り方」が歪でフェイクニュースっぽいんだよね

・新しいプロジェクトではなあ
・前回の継続で配り続けているだけ
・代金は前回のアベノマスクの時に既に支払い済み
・品物はとっくに出来上がっており、ただ継続して配布を続けているだけ

※新たな金が投入される訳ではない

615不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:43:56.55ID:sicibELN0
>>608
いくらでも騙れるw

616不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:43:59.25ID:i3aV/oJH0
第二波は来ません

617不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:44:23.60ID:yP4PJyEz0
配る事に対して誰も責めてないだろ
モノだろw

618不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:44:39.86ID:84r7PQ+m0
>>613
そんなレスにマジレスするとか大丈夫か?

619不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:45:36.13ID:SbSQXYKP0
>>614
本当なの?どこで調べれる?

620不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:45:58.97ID:32C+8Nvf0
マスクなんかいらんから医療従事者や介護職員に直接補償でもしたらどうだ?

621不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:46:35.06ID:yW3/y5Xk0
バカで不器用なリーダーを持ってしまったことを悔やむんだな。

622不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:46:45.84ID:OijHz9+o0
庶民が見えていない証明だね
アベのマスクなんてほとんどつけていないw
必要の無い物を押し付けて自分たちの成果だけ誇張する手法だな
NHKもしかり、極一部の狂信信者だけが大喝采w

623不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:47:13.99ID:w9fT94Vt0
じゃあ安倍ちゃん意外の政治家も着けてあげたらいいのに

624不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:47:35.38ID:of2IQx2h0
どこに発注してんだよ
裏金作りか

625不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:47:35.80ID:BSrsDU1y0
>>611
それではおまえは、>>608をバレバレだと判断した根拠を説明しなければいけない
相手をチョンだ、ネトウヨだ、パヨクだ、ランサーズだと言い張るからには、
それなりの根拠と、おまえの判断が論理的に正当性があることを証明しなければならない

626不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:48:02.58ID:ZVCea8lo0
>>1
「アベノマスク使って無い分を返却して」
でも8000万枚以上集まると思うぞw

627不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:48:22.68ID:IDTsA16J0
誰もこんなゴミ繰り返し使わんやろ

628不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:49:12.67ID:of2IQx2h0
ガーゼマスクなんかスーパーで売ってたぞ170円くらいだっけ?

629不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:49:17.36ID:2uci8s6C0
郵政公社への手数料収入補填目的

630不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:49:38.86ID:JzNNjMlT0
>>81
責任ある立場で働いた事が無いのがバレちゃうぞw

631不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:50:39.90ID:19FCp9Iu0
>>598
どの部分が嘘なの?

632不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:50:42.59ID:6Gs7tUxr0
アベノマスク使ってる人を見た事ない

633不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:50:53.32ID:WjJqhpjo0
介護施設で使うとかいうけど、誰が使用後のマスクを
洗うんですかねーーーーーーー??
スダレが来て洗ってくれんのーー??

634不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:50:58.39ID:of2IQx2h0
みんな使わないでしまってあるのに
介護施設とかでいるなら回収しろよ
いるならやるぞ送料着払いで

635不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:51:03.37ID:o1y1xD1A0
中抜きばかりしやがってべつに安価でもねえだろ

636不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:51:21.10ID:OijHz9+o0
>>589
バラまき小給食マスクの能力はそれに劣るんですけれどw
しかも外国製でしょ?w
日本製が出回って店頭に並んでいるからねえw
未だに装着率1%でしょ?みかけるのテレビのお一人だけw

637不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:52:10.63ID:OijHz9+o0
>>607
だってアベサポ信者こそネトウヨ便衣兵作戦の真パヨクだものw

638不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:52:19.84ID:+cGBAkXk0
マスクは子どもの小学校でも必ずつける必要があるんだけど、もし手元になくても学校がくれるの 
 
売ってないからマスクつけたくないっていう言い訳を許さないためには、行政が各施設に配るしかないのよ

639不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:53:22.21ID:btxS5bXl0
鼻から口まで余裕もって覆えないから使えなかった
この意見結構出てそうなのにね

640不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:53:32.03ID:iYv2gg+N0
介護施設はディスポーサブルのマスクが欲しいんだろ
布マスクなんて要らんだろ

641不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:54:18.42ID:19FCp9Iu0
>>638
Amazonで今日注文すれば明日には届くのに何言ってんだ?

642不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:54:33.20ID:1Tpa7K/a0
>>625

医療現場で使う、医療用のマスク
それを日本医師会が要望してる事実。。。。。。。。。。安倍の布マスクなんて要望してない死。布マスクは役立たないとはっきり言ってます。


医療用マスク、防護具等の配備を求める要望書を提出 | 日医on-line
www.med.or.jp › nichiionline › article

横倉義武会長は3月13日、厚生労働省において加藤勝信厚労大臣と会談し、
医療用マスク、防護具等の配備を求める要望書を手交した。
会談の中で横倉会長は、政府が「新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策(第2弾)」に基づき、医療機関向けマスク1500万枚を一括購入し、必要な医療機関に優先配布する
... 日本医師会会長 横倉 義武



布マスク、日医会長「ウイルス防止の役割はあまりない」 [新型 ...
www.asahi.com › articles
2020/04/03 - 政府が国民全世帯の住所地に2枚ずつ送る布マスクについて、
日本医師会の横倉義武会長は3日、「ウイルス防止の役割はあまりない」と指摘した。着用の効果について「飛沫(ひまつ)を浴びて大量のウイルスが入るこ

643不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:54:40.92ID:erxBFZHA0
>>596
実際言ってるところがあるってだけでそれ以上でもないよ
では統計のサンプルとして通用する施設数でどれだけ賛否があるのか答えられる?
「施設はどこもいらないと言ってる」というのが真実のようにされてるのは違うんじゃね?ってだけだから冷静になろうね

644不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:54:45.98ID:NA96gQ+6O
>>619
散々出てるし、報道もよく聞くとその様に言ってるよ
ただ「更に配る」という言い方が悪質だけどね

志らくもその件で謝罪してるから、昨日の志らくのスレに行けば詳細が分かるよ

645不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:54:51.43ID:McXQUf420
朝日いい加減にしろ

646不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:55:19.81ID:sicibELN0
>>608
洗濯の設備、時間、コストは?
人のものと自分のものを区別する方法は?
>>620
職員での話に終わらせるのがバカっぽい。物資高騰とか経営的に支援しなければならないのに

647不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:55:24.73ID:3fHCUsUn0
消費税廃止!10万円おかわり!
(-_-;)y-~
PC師匠のPC自作メール講義を受講していた。
やっぱ、聞かないといかんな。わからんことはある。

648不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:56:16.70ID:4jU4v/qx0
じゃあ自ら使えよって話。もう菅の家にも届いてるだろ。

649不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:56:26.81ID:0OCT2enr0
これ、介護施設を馬鹿にしてるだろ

そんなにアベノマスク使いたいなら、役所や警察で使い捨てマスク使わないでアベノマスク使わせろ。
必死に感染防止対策している介護施設を馬鹿にすんな

650不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:57:19.99ID:l6j0H4rU0
マスクに金使う時期じゃない

651不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:57:30.82ID:sicibELN0
>>649
まず、まず官房長官と西村だよな

652 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2020/07/29(水) 06:57:53.67ID:ngszp6Xn0
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)もうじきバカ安倍政権も解散なので

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)今のうちに中抜きをガンガンやって大稼ぎやってるんだろうな

653不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 06:58:04.81ID:1Tpa7K/a0
>>644 契約書プリーズ。簡単だろ。

654不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:00:07.21ID:19FCp9Iu0
>>649
そもそも医療や介護の高リスク環境の職場に不織布マスクを回すために
一般人は布マスクで我慢しろって話だったのにな

それが介護施設に布マスク送り付けて
市場には不織布マスクが有り余っていて、では

完全に主客転倒してるよね

655不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:00:43.57ID:kphxQ4/70
菅もガースーとか言われて愛されてたのに今じゃ散々だな

656不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:00:46.80ID:6oNSCD7X0
私は創価学会員なので、その関係で公明党議員に献金しました

自宅が競売にかかったときにお金が入ったら、それを競売を外すお金に充てることの何がおかしいのでしょうか? 
風俗経営? 法に触れずにちゃんと運営していたのに何が問題なのでしょうか?


アベノマスク業者
ユースビオ樋山代表談話

657不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:01:06.61ID:qPmQh+/v0
マスクが余ってる6月末に追加発注だから悪質でしょw
466億予算が90億程度に抑えられたとガースードヤ顔→カビマスクの検品費用も追加で50億円ほどかかってることが判明→結局予算すべてアベノマスクに使い切ったが今回のニュース

658不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:01:09.65ID:+Sk+MIsk0
>>651
国会議員含め官僚が皆使ってない時点でお察し

659不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:01:12.95ID:RiPR4jHk0
重症化リスク高い介護施設にウイルス防止出来ない布マスク。
バイオテロ。

布マスクの怪しい費用で、台湾政府みたいに
日本国内にウイルス99.9%除去不織布マスクの生産ラインを作れば良いのに。

660不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:02:00.44ID:yW3/y5Xk0
有意義な発注

661不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:02:08.67ID:BSrsDU1y0
>>642
それはおまえに都合のいい情報だけを探してきて貼っているだけで、
おまえが>>608をバレバレだと判断した根拠には、一切、触れられていない
おれがなにを問題にしているのか、おまえは正しく読解してくれたのだろうか?

662不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:02:57.65ID:ghUqw6ZH0
>643
なんでネトウヨはミニマムな視点でしかものをいわないの?
介護施設がみんなマスクなんてバカにしてると言えば賛同してるってニュースやってたとか
そんなことより医療支援をなんでしないと言えば6月に支援金が決まったからこれから配られるだろとか重箱のスミつつくことしか言わない
もっと全体的に見渡したひうがいいぞ

663不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:03:12.97ID:19FCp9Iu0
>>661
何を問題にしてるの?

664不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:03:32.10ID:o1y1xD1A0
>>648
ほんまだよな
他人に薦めておいて自分はしないのかよ

665不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:03:49.41ID:NA96gQ+6O
>>653

【#立川志らく】自身の発言を訂正「朝日の記事は誤解を招きやすい書き方。新たに税金を使ってもう一度マスクを配るわけではない」
1: 鉄チーズ烏 ★ 07/28(火)18:21 ID:CAP_USER9
2020年07月28日 18時06分

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2019327/
 落語家の立川志らく(56)が政府が8000万枚布マスクを配布するという報道について28日、ツイッターで言及した。

 志らくはMCを務めるTBS系情報バラエティ「グッとラック!」では「狂気の沙汰」などと批判。
ツイッターでも当初「本当ならまた大金が投入されるのだが、そうだ、各家庭で余っているアベノマスクを回収したら8千万枚くらい集まるんじゃない?」
などと皮肉を込めて批判した。

 この記事は朝日新聞が今後さらに8000万枚の布マスクを配布する」と報じ、世論から反発を浴びている。
しかし、マスクはまだ配布されていない介護施設や保育所などに配布するもので、最初の予算に組み込まれていたもの。マスク自体はすでに生産済みだという。

 この指摘を受けた志らくは「確かに朝日の記事は誤解を招きやすい書き方だとは思う。新たに税金を使ってもう一度マスクを配るわけではない。
既に組んである予算から必要だと思われる所に配る、である。
でもそのお金があったら保育所などはもっと必要な事に使って欲しいのではないか、ということ。マスクは出回っているのだから」とトーンダウン。

 さらに「大金というのは誤解を与えますね。訂正します。すでに予算を組んでいるのを使う、のが事実。でもその予算を他に使って欲しい、マスク以上に保育所などは必要としているものがあるはずだから。という意味です」
と素直に投稿内容を訂正した。

666不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:03:49.98ID:XQNI4OUg0
安部さん
韓国で土下座してやん。

667不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:04:31.99ID:NA96gQ+6O
>>657
>マスクが余ってる6月末に追加発注だから悪質でしょw

追加発注なんかしてない

668不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:04:50.95ID:FL//quDp0
誰か止めてやれよ(◠ᴥ◕ʋ)

669不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:05:03.16ID:bzVzzBeY0
じゃ議員全員、その他すべての公務員にコレつけさせろや
それができたら使ってやってもいいわ

670不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:05:50.19ID:3fHCUsUn0
(-_-;)y-~
消費税廃止しろよ。
経済ズタボロになるぞ。

671不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:06:13.67ID:9mQyuQ4I0
朝日云々てなく菅が「継続」ってだから
前回残じゃねえんだろ
無能どもが

672不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:06:19.27ID:o1y1xD1A0
せっかく政府で作ったのに政治家はなんで付けへんのか誰か聞いてほしいわ

673不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:07:12.64ID:1Tpa7K/a0
>>661


医療用マスクは 医療従事者が使うマスク。ウィルス防御機能が布マスクより高く。
特に、N95は
N95マスクは、NIOSH(米国労働安全衛生研究所)規格に合格したマスクです。

※※
厚生労働省では、SARS(重症急性呼吸器症候群)、MERS(中東呼吸器症候群)、新型インフルエンザや結核菌の対策指定品の一つとしています。

それを日本医師会も要求しました。


因みに ウィルスの大きさは ナノサイズ。布マスクの空気穴の大きさの1/1000も小さいので、アベノマスクではウィルス防御はほぼ不可能。小学生の常識。

674不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:08:51.68ID:zLdyL52r0
嫁さんが親子手帳貰いに行ったら、アベノマスクを結構な枚数貰ったみたい。使わないかなーと言ってますけど。予防の為に配ってるのは理解してますが、使われてないのでは無意味だし、金の無駄でもある。
どうせ来年以降に所得税上げたり、消費税上げたりやるんだろう事は目に見えてるので、なるべく本当に必要としているところだけにしてよ、アベノさん

675不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:09:24.64ID:/RdgD7DM0
国民は呆れるより怒り出してるぞ

676不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:09:31.76ID:pMejwc6T0
これ予算余ったからだろ
一度組んだ予算は使い切ろうとする政府の悪癖

677不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:10:20.70ID:iISm8Biy0
創価創価

678不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:10:54.10ID:hD0Mq6Ib0
今日のねとうよの集会所
開催まだけー?

つまり
近江と愉快な仲間たちが嫌いでーす

679不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:11:11.48ID:hD0Mq6Ib0
嫌い嫌いきらい

680不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:11:30.23ID:1Tpa7K/a0
>>665 それが 政府のアベノマスクの契約書????????????舐めてる??????????????

681不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:11:49.06ID:IFXfpOkI0
次の選挙資金はこれで大丈夫



あき解散かなぁ

682不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:11:58.98ID:BY2kgD7I0
マスクでもオムツでもハンカチでもいいけど
昔使ってた布にこだわるところが繰り返し洗って
長く俺の恩を感じろよって感じで本当気持ち悪い
機能的にも劣るし前時代的なものにこだわる上級が多いな
本当竹槍持たせたり下級を貶めるのが好きなんだな上級は

683不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:12:14.92ID:tC6op1QX0
やっぱりFラン総理はクビ

684不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:12:31.10ID:NA96gQ+6O
>>671
「継続」なんだから、そのまま配布の前回の継続だろ
「新規」じゃない

685不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:12:36.47ID:Elo52wc30
>>662
ゴメン何を書いてるかわからない
落ち着いて自分のレス見返してくれたら煽りでないのはわかってくれると思うんで「冷静にね」

686不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:12:50.04ID:ErrpKaoj0
>>1
不評だったから、あえてやり続けることで正当化するつもりだろ

まさに、嘘を百回言い続ければ真実になる、を実行している。最悪。

687不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:13:45.31ID:NA96gQ+6O
>>680
政府の契約書がネットに流れていると思ってるキチガイか

688不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:14:30.30ID:hGV7/FlD0
>>1
あほだー
ほんとにあほだー

689不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:14:42.41ID:55GsTtf00
>>676
そういう仕組みになってる。
これはあなたの好きな民主政権でもそう。
おかしいと思うのなら議員になって変えた方がいい。
でも議員になって仕組みを理解したら、あなたもそうなる。

690不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:14:46.06ID:7TOvOwJg0
配るのは良いけど、まともに使える仕様にしてくれ

691不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:14:48.70ID:DdL+Hw9n0
やりたい放題だな

692不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:14:51.65ID:qy2bGfVZ0
現金で配れと言う人いるけど
医療機関にバラ撒かれる予算は
もう今年度5兆円付いてる
コロナ受け入れ病院は掃除のおばさんや
警備員などを含めてすべての従業員一人20万円
非コロナ病院は一人5万円
持続化給付金ももちろん200万円出る

693不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:15:00.89ID:0qcdE6f30
安倍に投票した人、責任とって安倍と一緒に死んでよ。

694不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:15:23.30ID:1Tpa7K/a0
>>687  1匹釣れた!自民党ネットサポーター巣。

695不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:15:50.24ID:gL6mbKwZ0
菅の木で鼻を括るような会話を聞くと中共しか思いつかない

696不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:15:57.27ID:BSrsDU1y0
>>663
つまり>>608が医療関係者では無いことを演繹するためには、
もっと煩雑な論理的な手続きが必要なのだ
>>642の説明で良しとするためには、
横倉会長の見識が全ての医療従事者の見解と一致している、という事実が必要だ
まあ、>>642の説明にはそれなりに説得力はある
おそらく医療従事者一般の認識も、そういうものであろうとは思う
ただ、論理は厳密に適用しなければいけない
安直に他人様にレッテルを貼り、声高に罵倒するようなことは、
おれは嫌いなのだ

697不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:16:24.33ID:50g0n8gK0
強制押し売りじゃねーか
ひどすぎるな
この超ブラック企業を
監査する組織はないのか?
ねーよな

698不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:16:54.87ID:R4ZFSgHxO
この炎天下でマスクして外出たら酸欠で死ぬよ?中国人小学生みたく

699不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:17:19.01ID:gwAKibZ60
無駄すぎる

不織布マスク配れよ能無しども^^;

700不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:18:05.20ID:3fHCUsUn0
(-_-;)y-~
PCお勉強の世界に帰ります。
今日はクロネコさんがディプレイ!持って来てくれる。
中古PC一号機に繋いでドット検査や!

701不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:18:15.59ID:1Tpa7K/a0
>>696 指定感染症に使える医療用製品って決まってるから。アベノマスクは不可能なの。そもそも。
お前だけ。小学生以下のキチガイは

702不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:18:32.49ID:8LKPnK690
デカイのくれ。それだけ。

703不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:18:45.41ID:0qcdE6f30
ゴミマスク作って配って税金1000億。マジで死ね。安倍自民公明全員死ね

704不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:18:49.00ID:NA96gQ+6O
>>694
契約書プリーズ
おまえにとっては政府の契約書入手なんてカンタンなんだろ?
小学生かよw


653: 07/29(水)06:58 ID:1Tpa7K/a0
>>644
契約書プリーズ。簡単だろ。

705不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:19:18.80ID:GEsI9bE80
ガースーなんでアベノマスクしねえんだよ?西村とかもしてねえよな。
あっそうさん鼻からマスクでとるんやしアベノマスクちょうどええんちゃいまんのんかいや?????

706不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:19:32.51ID:BeZEf8t+0
>>1
アホ過ぎて腹立つわ
たまには反省しろよ
いつもいつも強弁ばっかで
本気でムカつくわ

707不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:19:36.68ID:OF3wtU0L0
安倍友の懐になんぼ入ったんやろな

708不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:20:02.82ID:PFInwjwL0
無駄遣いすんなよ!

709不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:21:27.22ID:vv53dcxl0
今回のこの件に絡んでる企業はこの作業で忙しくて大変だろうから、
一般人は買うのを避けて協力してあげたほうがいいのかしらね

710不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:22:05.44ID:UfLZrm2M0
国会議員もら高齢者なんだから全員しろよw

711不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:22:39.71ID:ZK5ExdRA0
利権の亡者「おかわりッ!」
安倍「わん!」

712不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:22:55.42ID:YqDCKImc0
税金の中抜きが問題なのにね

713不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:22:55.81ID:mIi2e1KW0
>>57
そんな考えの奴がどれくらい居ると思う?

714不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:23:07.94ID:vhJsM+Ir0
イラン奴らには、やるなよ。大事に使う人にやってくれ。

715不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:23:10.01ID:BSrsDU1y0
>>701
おまえはおれのレスを、きちんと読んでレスしているのだろうか?

716不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:24:07.12ID:bzD0JY3L0
誰かのお友達企業が儲けるためだな

717不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:24:18.73ID:1YY53K3A0
>>714
内閣のなかでは安倍だけかw

718不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:25:03.62ID:oZN3nMf50
>>393
子供部屋おじさんは一応働いてるんじゃなかったか?
無職だったらニートだろ

719不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:25:28.73ID:lPDvZPt10
ガーゼマスクは給食現場でも使ってる日本の文化
いいと思う

720不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:26:39.14ID:1Tpa7K/a0
>>715
医療従事者なら 感染症で指定されてる医療製品は知ってます。日常的に使用しているから。。。。。。。。。たのむ、小学校からやり直せ。
法律で決まっているのに、安倍の布マスクなんて言わない。
早く逝け。能無しは。

721不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:27:14.43ID:tHioE6u80
立憲が布マスク契約枚数と金額の資料を厚労省に求める
6/5の厚労省の回答
介護施設向け配布予定1.4億枚

立憲が今月配布状況と枚数の資料求めたら
7/15の厚労省の回答で介護施設向け配布枚数合算したら1.58億枚に増えてる

予定どおりではなく予定より増やしてる

722不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:27:14.56ID:f7SyAqaZ0
幼稚園とか小学校に送った方がまだ使ってもらえたんじゃないか
子供に合うサイズだし
介護施設に送っても使われないだろ

723不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:28:17.63ID:rfg6+huN0
あのマスクつけてる安倍さん、スーツと官邸の雰囲気の中で滑稽でアンバランス
なんかホラー映画のサイコっぽい
本当に着けるのやめたほうがいい
給食当番の少年を連想させる年配の男性に国を任せたいと思わない

724不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:28:47.00ID:rHpOFpfA0
>>8
長年、それでごまかしてきたからね

国民は馬鹿だと思われてるんだよ

725不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:29:15.63ID:ccH/tTpj0
>>608
というか、
医療機関を語ってこの人は何が言いたかったのかしら?
何がどうありがたいのかしら?
今回の配布対象ではないのに、医療機関は。

なんにも考えないで騙ってしまったのかしら

726不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:29:48.62ID:ePn5pcQQ0
アホナマスク
ムダナマスク

727不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:29:55.50ID:QGOasGgn0
使ってる奴見たことないんだが

728不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:29:58.02ID:oA1YSVHB0
3月から言い続けてるわけだが
100億あったら使い捨てマスクの製造機械が購入できるんだから工場作れや

729不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:30:10.92ID:Z4nDZaPB0
>>676
だろうな
当初予算はそのまんま使い切る
一時配布は済んだが予算内なんで
「再依頼」、今後も継続的に
押し付け続けるってハナシだ

たしかに
「安く済んだ」とは言ったが
計画が変更されるとは言ってないw
こいつ等判ってて錯誤を与えるように
アナウンスしてるんだ

730不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:30:51.25ID:GqfQWJBu0
マスクはもう余ってんのに、なんでまた無駄遣いするんだか
無能が率いるお友達内閣は本当に使えん

731不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:31:16.06ID:ccH/tTpj0
>>723
閣僚とか側近におもちゃにされて遊ばれてるのかしら?

732不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:31:16.54ID:QDVQwqb+0
なにか言われるまでは
もぐらたたきみたいになんでもこれからもやってきそう
これが今の公の仕事ですか?
なにも言われないなら、安倍さんが辞めるまでは、
なんでもやるんですか?
本当にそれでいいんですか?

733不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:31:44.04ID:rkC40DBD0
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b3080372cbd1cf4609ec07037bc02526f92a88b
《全戸向けの配布が完了した2日後の6月22日にも、伊藤忠商事など9業者に計約5800万枚を発注していた》

してんじゃんw朝日はフェイクニュース?w

734不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:31:53.58ID:iKdLFx8T0
これ絶対にサイズ間違いしてるよな
もう少し大きかったら、まだ使ってる奴いたんじゃないかな

735不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:32:26.82ID:vnR+G6TW0
安倍のマスク謳い文句は洗って使い回しができる? 個人が再利用するなら良いのだが、施設に贈り一人づつ洗濯?
これって肝炎訴訟に結びつく可能性はないか?

736不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:32:35.28ID:ybk43Unh0
計画してたことだから今更中止にできない。
この臨機応変のなさったらないな。

737不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:32:36.67ID:kVyUG04w0
キチガイと呼ばれても止まらない
ウソ付かない!ブレない!
自民党

738不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:32:59.37ID:BSrsDU1y0
一旦始動した政策は、途中で簡単に変更することは難しい
途中まで適用してしまった人間との、公平性が保てなくなるからだ
民主党政権時にも、原発推進に疑義を唱える馬淵澄夫氏の良識が、
当時の政権によって黙殺された
政治のシステムには、そういう側面がある
安倍政権だからそうなったという主張は、短絡的で間違っている
おれはアベノマスクの医療従事者への配布は、愚策であると考えている
しかし、それをアベガーのネタにする姿勢も嫌悪している

739不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:33:58.14ID:7AqbMp1s0
もう献金貰ってるからいくら批判されようが配らないわけにはいかないんじゃないの?
go toだってあれだけ批判されても強行したのは旅行業界から二階が献金貰ってたって報道あったし
それにしても通常の15倍の費用かけてゴミ送るって日本はまだまだ余裕があるんだなー
増税の必要なんかなかったやん

740不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:33:58.52ID:oA1YSVHB0
>>670
消費税って実はそこまで関係ないんだよね。心理として得をしたって感がないから
10万配ったほうが得をしたという感じがして使いやすくなる
やるべきは減税ではなくBIなんだよ

741不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:34:17.11ID:4NKJf/kX0
まぁこれはしょうがないわな
米と戦争中の中国がマスク外交でマスクお前の国に輸出しないって言うだろうし
そうなったらまじで争奪戦だぞ?
のんきにマスクなんていらねーとか言ってる暇あったら用心しといた方がいい

742不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:34:22.44ID:KYr25zHU0
1番(アイゴー)スレで
パヨクがはしゃぐと
安倍はまた延命するんだな
パヨクは本当に要らない
右保守政党が欲しい

743不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:34:36.22ID:Z4nDZaPB0
こんな小回り効かない事やってんだから
税金上げたら上げただけ使うよw

デンツーにいくら流した?
末端にいくら届いた?
投げやり政権やん

744不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:34:48.51ID:gZwSkV0u0
職員の仕事が増えるので使い捨てにして下さい
洗う前は誰が使っていたかもわからんし

745不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:36:05.92ID:NHOTrany0
>>738
短絡的だな

746不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:36:56.10ID:95ZCMm9Z0
マスク発注先から金貰ってんだろアヘ晋三は
gotoと同じ構造だ汚職移民党汚職アヘ政権

747不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:37:04.06ID:QYMJ9G2X0
高校生 「アベノマスクを批判するのはわかる。 それならば安倍さんから頂いた10万円を称賛しないとフェアじゃない。 そうでしょ?」 [623653551]
http://2chb.net/r/poverty/1595862286/


やはり安倍さんは若者に人気だな
まるで10万円が安倍さんの私費みたいに言ってるところがアレだがw

748不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:37:11.06ID:HWx1Veyu0
最初腐ったマスク配ったから
あの中からまたカビの生えてないように見えるマスク取り出して配ってるみたいで信用出来ないから
怖くてアベノマスクは着けられないんだよね。

そんな人が殆どだと思うから、これは税金の無駄使い。安倍ちゃん自体も税金の無駄使い。

749不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:37:18.81ID:BY2kgD7I0
ムキになってこの小さいマスクを大きな顔に偏って張り付けてる
安倍を見るにつけ本当日本は無能バカ国家だなと嫌になるな
PCR検査拒否に布マスクに都庁の検査報告書FAX
新しい科学技術を否定し機能効率で劣る昔の古い前時代的やり方に固執し
それを今の時代に強要するいやらしい頑迷さを感じる

750不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:37:33.55ID:9an6NwKy0
普段マスクマスク言ってるくせにおまえら酷いなw

751不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:37:41.79ID:jRVAyd7g0
ホントにちっちゃいマスクだったわ
無駄使いに感じたわ

752不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:37:42.86ID:GqfQWJBu0
>>741
高機能マスクならともかく、アベノマスクは世界中どこでも生産できる
「高機能を謳ったマスク」も中国製は機能不足で突っ返されてるしな

753不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:38:01.29ID:Jv0WMR2/0
大した額じゃないからもう好きにしたらいいよ。
ただお前らがやった事は一生忘れねぇからな

754不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:38:36.83ID:4NKJf/kX0
>>752
残念、無理です。

755不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:38:46.88ID:Z4nDZaPB0
ただただ肥大する方にしか行って無い
経済は上向かない(向くはず無い)
財務辺りから足りないアナウンス
それを政権与党が言いなり援護射撃

アソーの言ってる事も180度だし
しまいにゃ財務はあてにならん
おまえら万死に値するわ
歌舞伎町のキャバクラでも行って来い

756不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:38:55.02ID:1Tpa7K/a0
>>721 スゲーじゃん。39!

757不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:39:40.50ID:+AGJTtte0
対コロナ用じゃないとしたら?

758不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:40:12.35ID:oA1YSVHB0
>>741
輸入していることが問題なら国内に製造工場を作ればいい
3月頃にアベノマスクについて言われた時にそういう意見が多く出ていた
もしマスクを配るのではなく工場を作っていたなら今頃稼働していた

759不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:40:27.66ID:iVIsfhGp0
これ第三回もあるなw
お前らいつまで売国自民なんかに投票してんの?w

760不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:40:35.71ID:nq3c8Sn20
>>756
「6/5が間違いでした」
で逃げそう

761不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:40:39.57ID:kR1Th+VR0
>>1
介護施設で何度でも洗って使うためというが
忙しい施設で大勢の布製マスクをどうやって洗うの?

名前を書いて一緒に洗う? ガーゼは名前書きにくいから、きっと氏名記入スペースがあるはず!
個人の下着類と一緒にネットに入れる?
1枚づつ手洗い? いや忙しい施設で手洗いなどやってる時間無い、きっと手洗い禁止のマスクのはず

762不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:41:06.37ID:BSrsDU1y0
>>720
なぜおまえは他人様の意見に反論する時、
いちいち相手を罵倒しなければ気がすまないのだろうか?
そうしないと自分の正当性を主張できない、とでも思っているのだろうか?

763不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:42:07.38ID:NHOTrany0
災害時に必要なことは可能な限り相手が望むものを送ってあげること
夏場に冬物の服を送ってあげて、いや冬になったら使うでしょと
保管等のことなど考えずに送ってしまう人が過去の災害時にもいた
現場が必要としているのは使い捨ての不織布マスクであって布マスクじゃない

政策的ミスである

安倍内閣のオナニーを見せつけられても困る

764不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:42:23.19ID:4/Jmp2dx0
現場では要らないって言われてるけどw

765不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:42:28.41ID:/QR8yoQr0
>>757
今国費を使って配る必然性がなお無くなる

766不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:42:48.66ID:ngQWyZrB0
悪夢の自民党政権だな
無能すぎる

767不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:43:03.56ID:3/7DWjmo0
>>8
それお前の感想ですよね(笑)

768不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:43:35.66ID:DvB5sfB50
>>766
無能と言うより
害悪

769不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:43:39.07ID:0uvupcnh0
会社に一人だけ頑なに安倍マスク使ってるネトウヨおじいが居るが洗いすぎてマスクが名刺サイズに
皆に笑われてる

770不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:45:07.39ID:fZC3L1yO0
別にマスク配るのは良いんだぜw

これのアホなところって
未だに「洗って繰り返し使える」って言ってる事だろw

タダでもらった安価なマスクを国民が洗って何回も使うとかいう
官僚さまの机上の空論をリピートしてるのが
あまりにも間抜けでウケる

771不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:45:35.85ID:+OmoMNJG0
ボケたようなこと言うな禿菅

772不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:46:05.73ID:RMpplLfE0
そういえばカビマスクの続報ないな
あれだけの数配布して不具合があの程度なら品質は問題なかったということかな

773不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:46:09.06ID:h9tU4wy10
じゃあてめぇら閣僚が毎日しろよ
すでに配布分も合わせてローテーションで毎日出来るだろ?

774不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:46:49.39ID:Ssc92x9M0
今の時代会社で安倍指示とか言った瞬間吊し上げられる空気だ
安倍サポは生きづらいなwww

775不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:47:12.70ID:DvB5sfB50
>>769
ただでさえ小さかったのにねえw
>>770
顔という一番目立つところに使うもの、
それも世間体的に使わされるものなのに
押し付けの画一規格が受け入れられるわけないのにね

776不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:47:30.46ID:Jv0WMR2/0
>>769
それは俺も見たら絶対に陰口&話のネタにしちゃうわww

777不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:48:26.90ID:XQaZHv850
大きさ、形状から見直して、
半分以下になっても使えるものを送ってやれよ

778不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:48:32.35ID:kR1Th+VR0
>>772
うちは使う気ないから開封もしてない。カビや虫に気づく機会が無い

779不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:48:42.31ID:kVyUG04w0
安倍「マスク作る!裏金生まれる!僕天才!」

お前等の安倍天才過ぎて笑う

780不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:48:53.45ID:NHOTrany0
全国民に配布した布マスク
要らない人からNPOらが集めて『布マスクがほしい』という人へ再配布してきた

何が必要だったかというと自治体やNPOらを介して必要だという人に配ること
布マスクを受注する側からしたら中止にされたら困るわけだから製造自体は
安倍内閣の見通しが悪かったということに尽きる

安倍内閣は丁寧さがない だから内閣不支持率があんなことになるわけさ

781不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:49:27.70ID:akZnWRXu0
自民はキチガイだな

782不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:49:39.17ID:kR1Th+VR0
>>769
洗ったら縮むのか
クリーニングに出す前提なのかな?

783不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:49:40.21ID:oA1YSVHB0
>>772
流石にあそこまで叩かれて恥かいたんだから検品はアホな程してるだろw

784不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:49:54.80ID:0xLOh4PU0
頭悪いやつばかりだな。
アベノマスクの効用は、マスク買い占めの無力化。
今、何が起こってる?第2波だ。
布マスクが普及したのもアベノマスクの効用。

785不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:50:28.21ID:49U1TOTK0
布マスクは飛沫すら素通りするから論外
確かに飛沫を多く飛ばさない効果はあるかもしれんが
防ぐ効果はないよ

まあサージカルマスクもエアロゾルは防げんけどな

786不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:50:34.24ID:oA1YSVHB0
>>782
布100%の服とか洗濯したことない?

787不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:50:48.32ID:tiTnvw4a0
日本にもアベノ土下座像作らないとダメだな

788不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:50:53.26ID:zUjMqBrV0
>>784
「安倍の無駄遣い」で生産能力を浪費してませんか。

789不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:50:59.51ID:1Tpa7K/a0

布マスク、日医会長「ウイルス防止の役割はあまりない」 [新型 ...

2020/04/03 -
政府が国民全世帯の住所地に2枚ずつ送る布マスクについて、
日本医師会の横倉義武会長は3日、
「ウイルス防止の役割はあまりない」と指摘した。
着用の効果について「飛沫(ひまつ)を浴びて大量のウイルスが入るこ

■指定感染症等では。。。。。。。。。。医療用マスク
特に、N95。N95マスクは、NIOSH(米国労働安全衛生研究所)規格に合格したマスクです。
※※
厚生労働省では、SARS(重症急性呼吸器症候群)、MERS(中東呼吸器症候群)、新型インフルエンザや結核菌の対策指定品の一つとしています。

それを日本医師会も当然要求した。安倍の布マスクなんて、論外だし。

因みに ウィルスの大きさは ナノサイズ。布マスクの空気穴の大きさの1/1000(最悪)小さいので、アベノマスクではウィルス防御はほぼ不可能。小学生の常識。

790不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:51:07.19ID:+mBanBIb0
安倍のマスクを賞賛してる菅のおっさんが、一度も安倍のマスクを着けていない件


これが一番ダメだろ

791不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:51:17.50ID:BSr6Mpzi0
そんな要望あったんか?

792不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:51:26.52ID:Qr7sg7P50
クソみたいな正当化理論で吐き気出たわ

793不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:51:42.55ID:oA1YSVHB0
>>784
もうとっくにそんな状況じゃなくなったって言ってんだろwww
100均にまで使い捨てが戻ってきてるんだぞ?マスク不足はとっくに終わったんだよ
今足りてないのはアルコールだ

794不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:52:17.28ID:NHOTrany0
『8000万枚配ってます!』
このやってます感しか感じない愚策
発注日がどうの補正予算化がどうの
そういう細かい話では擁護しきれないものがある

795不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:52:34.63ID:j58U97CT0
そんなにあの怪しい会社にお金落としたいのか

796不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:53:44.51ID:GqfQWJBu0
>>783
それでも目視点検程度だろう
見えないカビ胞子はつきまくってると思う

797不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:53:53.95ID:x6vmgoM30
例えばさ
「予算組んじゃって、準備もしたものを使わないのは勿体ないでしょう?
洗って何回も使うには、耐久性が足りない事は今後の反省点として
取り敢えず、使い捨てマスクと思って使ってください」

これなら解るよ
それに、ほぼ品切れ状態だった頃なら
国民に使い回し推奨も理解出来よう

今の受給状況で、あのマスク繰り返し使えはねーよw

ねーよw

798不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:54:04.76ID:49U1TOTK0
電車でアベノマスクしてる奴なんか、あまり見ないけど
大体ゴミ箱行きだろ

799不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:55:00.18ID:BSrsDU1y0
>>769
2回洗ったら、使い物にならないと聞いた

800不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:55:14.89ID:tiTnvw4a0
アベノマスク来たが
どこで作っただろ 縫い目が曲がってて
中国の安いマスク使うのと変わらん

801不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:55:17.49ID:oA1YSVHB0
>>796
間違いなくカビはつきまくってるだろうなw
けど証明の仕様がないから。どうしようもない

802不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:55:35.93ID:voKQwqor0
さっきテレビであほな厚労省職員が発注した6/22時点ではマスクの在庫は市場に潤沢ではなかったと言ってたわ

おまえら引きこもりか?

803不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:56:05.40ID:V/2Y9lsU0
有意義じゃないぞ

804不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:56:22.77ID:voKQwqor0
>>772
安倍サポwwwww

805不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:56:24.25ID:3dmCO+gc0
小さいマスクは恥ずかしくて履けない
まるでお前らが少女のパンツを顔につけてるみたいで
みっともない

せめて顔全体が隠れるほどの大きなパンツ、いやマスクを送ってくれw

806不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:56:25.66ID:NHOTrany0
安倍内閣は中国依存が行き過ぎた
コロナ問題を総体的に考えるとそれに尽きる

807不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:56:56.18ID:49U1TOTK0
アベノマスク
→GOTOキャンペーン
→再度アベノマスク

笑わせてくれるわ この政府

808不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:57:34.04ID:V/2Y9lsU0
あのマスクに価値がないのになんで有意義なんだよ

809不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:58:12.55ID:9ty0aKvd0
アベノマスクは利権組安倍岩盤支持層のためには絶対必要
利権に関係ないのに安倍支持してる奴はアホなんだけど
刷り込まれてしまうと支持してしまうんだろな

810不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:58:33.91ID:oA1YSVHB0
>>802
6月に入った時点でダイソーには入荷されてたと記憶してるがな
近くのドラックストアにもコンビニにもあった

多分投資市場で売ってなかったのを言ってるんだろうな

811不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:58:43.10ID:r4a9y0eK0
率先垂範
先ず以て政治屋さんが使用してその有用性を示してください。

812不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:58:46.97ID:EcjHCI+C0
誰が立案しているかわからないが
ギャグのセンスありすぎ

813不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:59:03.67ID:Jv0WMR2/0
>>807
次は"GoToイート〜おしゃべり禁止Ver〜"だぜ

814不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:59:40.95ID:oA1YSVHB0
>>806
依存ではなくて忠誠誓ってるだけだw

815不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 07:59:52.82ID:y2FA5klz0
死ねばいいのに
毎日それしか思わない

816不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:00:01.75ID:d3K2boZj0
誰も付けていない これが答えだ

817不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:00:03.60ID:tRPmlyMC0
マスクは湧いて出てきていつでもどんな時も手に入ってなにも困らなかったあの時
ある日を境にマスクを求めて彷徨い他人を蹴落とし罵声を浴びせどんな手段でも使いマスク一枚を目を血走らせながら奪いあったあの日

いつの話だったけ?

今はどこでも手に入るからマスクはいらない

こんなにもアホばかりだったとはな

818不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:00:14.81ID:ad2C1K5P0
これはいつも「あべちゃんあべちゃん」言ってるネトウヨ達も流石にフォロー出来ない超絶愚策だわな
本当にあの使えないマスクが必要と思ってるのならただの馬鹿だし、国民に対しての支持率を考えてるのなら本当の馬鹿
頭悪いとしか言いようが無い
安倍の良いところは今までの奴に比べて韓国に厳しい対応をとってるだけ
ホントそれだけ。

819不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:00:45.85ID:H0PAKYML0
>>1
その割には安倍くらいしか議員はつけてないだろ

820不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:00:57.05ID:PAN4BZnV0
>>784
キチガイアベウヨ界隈ではマジでその妄想が事実になってんだな
アベノボロ雑巾マスクがどう買い占めを無力化したか論理的に言ってみろよキチガイ
配布”されて”価格が下がったならともかく一行に配布が進まない世帯2枚のボロ雑巾で市場価格が下がったとかマジで頭おかしいのか
逆にアベノボロ雑巾の配布が大方終わった後に感染再拡大したってことは微粒子透過率100%飛沫透過率90%のアベノボロ雑巾のせいで再燃したわけか?
ホント大概にしろよキチガイ

821不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:00:57.11ID:x6vmgoM30
使い捨てマスクと同等の効果は有ると思うから
タダで配る事自体は反対せんけど

うちの両親、基本自民支持だけど
記念に使わずにとっておこうって言ってるからなw

822不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:01:48.69ID:onEl78OZ0
使ってみたけど
たしかに不織布よりかなり暑いわ

823不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:01:55.92ID:H0PAKYML0
>>821
ガーゼマスクにそんな効果はないだろw

824不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:02:09.51ID:qdS0aex50
安倍を滅ぼせ、

825不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:02:39.93ID:oA1YSVHB0
>>821
掛かる費用考えれば普通に買ったほうが安い
税金使ってるんだぞ?なぜタダという考えになるんだ?

826不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:02:42.64ID:3/7DWjmo0
>>793
またこれからマスク不足がはじまることすらわかってない馬鹿で呆れるわ

827不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:03:16.85ID:4q3lUfMa0
自分はアベノマスク使ってるけど
他に使ってる人はテレビで二人見ただけ

828不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:03:21.09ID:PAN4BZnV0
>>821
微粒子透過率100%
飛沫透過率90%

アベノマスクに効果あると思う?
マスクしてる風を装うだけしてないよりも質が悪いわ

829不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:03:31.00ID:HkSWLmi10
金出しても買えない時期なら分かるが、今は金さえ出せばいくらでも買える
個人個人、あるいは施設ごとに使いやすいマスクを選んで備蓄しておけばよいだろう
なにも政府選定の使い勝手の悪い割高なマスクを強制的に送り付けなくても・・・税金の無駄

830不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:03:38.00ID:GfzEpHwW0
ユニクロのマスク8000枚にしてよ

831不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:04:08.98ID:rFaN8c4d0
例の謎の会社といい
よほどうま味があるんだな

832不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:04:12.57ID:x6vmgoM30
>>823
マスクの効用は飛沫飛散防止だよ
ウイルスを遮断なんて医療従事者レベルの知識と意識が無いと出来ないよ

833不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:04:19.64ID:FS9fNeV+0
おおさか維新は容認します!
政府がやることに文句を言わないのが
維新の党是で、吉村新喜劇

834不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:04:26.54ID:u1hCZAmy0
マスクは束縛の象徴
アベノマスクを装着することは政権への屈服を意味する

835不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:04:46.90ID:4c8KBifR0
だから布マスクは使わねーって

836不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:04:54.55ID:nb+0qB6S0
>>1
市ね、本気で言っている
テメエらアタマ湧いてんのか?
 
血税使わず、テメエらのポケットマネーでやりやがれ
 
安倍テメエとその周り=取巻き共、利権亡者ども、一族縁者全て残らず市に絶えろ
クソ共市ね

837不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:05:09.18ID:xBhhS3Pm0
政治家も官僚も誰も使っていないのが全て
総理だってどうせ毎日新しいアベノマスク使ってるんだろ

838不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:05:30.63ID:8OLTWrBQ0
担当の加藤さんもアベノマスク使用しとらんけどなんで?

839不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:06:10.59ID:PAN4BZnV0
>>832
アベノボロ雑巾の飛沫防止率10%

840不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:06:53.81ID:TZPp442R0
時期総理に菅さんいいなと思ってたけど
自分はアベノマスクしない
あーこういう人ねってイメージ悪くなった

841不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:06:55.98ID:DtHBjHbm0
一度も使われないであろうものが繰り返し使えようが何のありがたみもない

842不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:08:10.01ID:JczOxhQJ0
ネトウヨですら擁護できない愚策www

櫻井よしこでも擁護できるかどうか

843不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:08:21.75ID:8kPbfGPl0
繰り返しどころかだれも使ってないから問題視されてるんですが…

844不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:10:06.02ID:xvEBd7MN0
まず備蓄分に回した方が良いのでは?

845不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:10:22.15ID:8kPbfGPl0
というか、この理由でゴリ押すということは、
冬に感染が爆発して、前以上にマスクが足りなくなると政府は確信してるいうことですかね?
だとしたら、やるべきことは他にあるんじゃね?
GOTOとかやってる場合じゃねーぞ

846不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:10:31.95ID:+aw9t2Pt0
天下の愚策だわな
早く教科書に載せてあげて

847不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:11:10.13ID:FfE9beNV0
>>1
で今度はいくらポッケないない?

848不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:11:23.07ID:tRPmlyMC0
国民に対して備蓄しろって事

おまえらキチガイみたいにマスク一枚に必死になってたじゃん

849不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:11:42.17ID:tHioE6u80
本来アベノマスクを率先して使うべきの自民党議員や支持者達が誰も使ってない(安倍自身が公の場に出る時のみ着用)
これがアベノマスクはゴミであることをすべて物語ってる

850不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:13:43.22ID:r3LO2LlO0
現政権は何より間違い認めないとこが好きになれないな。
二週間後詐欺でどんだけ混乱起きたか。

851不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:13:54.92ID:x6vmgoM30
違う違う
俺が言ってるのはだ

マスクが足りない!→じゃぁ政府が確保して配ります

これはまだ理解出来るって話で
未曾有の事態なんだから、試みる事を非難しようと思わない

ただ、実際配って見て、
郵送のマンパワーが足りなくて、ぜんぜん間に合わない事とか
繰り返し使うには耐久性足らん事とか解っただろう

配ってみた結果と、現状の供給状況を知った上で「洗って何回も使える」はねーよw

猿でももう少しマシな学習能力あるぞw

852不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:14:12.38ID:HNHsS0Io0
この予算で不織布マスクを備蓄したほうがいいと思うけどな

853不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:14:13.30ID:LIT1TGU40
安倍ノマスクは憲法違反では?

一人住まいの人には2枚
二人住まいの人には1枚
三人住まいの人には2/3枚
四人住まいの人には1/2枚

法の下の平等に反する!

854不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:14:15.24ID:tRPmlyMC0
マスクがない
マスクがない
マスクがない
転売ヤー死ね
転売ヤー死ね
転売ヤー死ね
ジジババが買い占め許さん!
ジジババが買い占め許さん!
ジジババが買い占め許さん!
店員が隠してる!だせ!だせ!
店員が隠してる!だせ!だせ!
次の入荷はいつですか?隠してるだろ!
次の入荷はいつですか?隠してるだろ!


おまえら本当に恥ずかしかったよな

855不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:14:51.54ID:vgBT0Bao0
前の支給されたマスクは届いた日に捨てたよ

856不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:15:14.67ID:oaGh9pgK0
>>1
もしかして予備費でないだろうな

857不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:15:27.62ID:HoJ+MO4j0
医療現場で使い捨ては合理的だと思うんだが
繰り返し使えるか知らんが神経使うだろ
触るのも消毒する作業も、それをまた使うのも捨てるのも
病床確保しただけ使えるわとでも思ってそうなアホ共どうにかしてくれ
限られた人間で回すんだぞフル防護しながら

858不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:15:36.44ID:alLutQit0
少なくともGOTOキャンペーンより先にこういうの配れよ

859不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:15:44.70ID:l3mBhEF40
コロナ患者に土下座する安倍晋三像の設置はまだですか?

860不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:16:01.61ID:GTbvvcZg0
効果なさそうに見えるけど効果あるのか?
しかも暑いだろ

861不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:16:59.15ID:oRDGcBh20
安部が総理を続ければ続けるほど、俺達の大事な血税が搾取され、ドブに捨てられる。

862不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:17:03.73ID:oaGh9pgK0
>>833
維新は、安倍、菅ポチだから。

863不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:17:12.16ID:ZnKF7UlW0
アベって刺繍入りだったらネタで使うのに

864不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:18:02.86ID:hj9Wby7e0
恥ずかしい

厚顔無恥とはこのことだろう

865不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:18:06.22ID:ZGNlUOwl0
アベノマスクつけてる人見ないけど、みんなどうしてるの?
うちは引き出しにしまったままだなあ

866不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:19:27.75ID:4X3/YqEx0
金の無駄遣いしかしない安倍政権
若者は今の日本に対して失望しています

867不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:19:58.58ID:QfPn7g790
まずは内閣全員が自から手本を見せるべき、そしてその後ろに立つ官僚

868不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:20:28.49ID:lr9UHLQH0
準禁治産者みたいな内閣 特殊学級だからいつも閣議決定(学級会)ばかり

869不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:21:40.43ID:fCQ/xuzy0
お金使うねえ

870不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:22:36.00ID:nEb2awlJ0
布マスクは感染リスク高いって誰か教えてあげて

871不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:23:34.28ID:7qLhQNJh0
買い物へ出かけてもアベノマスクをしてる人は皆無
どこに需要があるのか?

872不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:23:53.47ID:HkSWLmi10
>>865
一応救急箱の中にしまってある

というのはおいといて、たまに付けてる人いるね
アベノマスクかどうかは知らんけどいわゆる給食当番マスク。
昨日も買い物行ったら2人は見た。
付けてる人はたいがい老人だな。

873不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:25:40.24ID:Zds6sLGg0
安倍さんの意見じゃない事を願う
医療用のマスクをお願いします

874不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:26:46.70ID:lr9UHLQH0
ゴミマスク在庫処分祭

875不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:28:18.01ID:Can0GdY60
まず閣僚くらいはアベノマスクを使用しろよw
自分達が使っていない物をよく国民に押し付けられるよな
まったく恥を知れよ菅も他の大臣連中も

876不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:28:24.46ID:QfPn7g790
安倍はまるでマスクを絶対つけないぞと言っている連中と同じ
内閣でも国会でもアベノマスクを意固地になってただ一人使うバカ

877不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:28:58.93ID:nn2TYdpM0
アベノマスク最強!

878不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:29:20.06ID:v3jMGmlL0
国会議員が全く使ってないのはなぜ?

879不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:30:32.92ID:7qLhQNJh0
前に支給をされたアベノマスクは使わずにゴミ箱へ捨てたわ
次回も使わずに廃棄予定

880不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:30:34.30ID:fVdOzTtf0
このハゲ嘘ばっかりだからそろそろ変えないとまずいだろ

881不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:30:49.62ID:3WYFxKl60
うちの周りの人間の多くはいらないからと言って市役所に持って行ってたな
俺は一応持ってるが使うつもりは無い

882不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:31:23.33ID:eJVEudrF0
安倍晋三
ずっと梅雨って言っとけばコロナ消えるんじゃなかったの?
今井尚哉
今ICUとECMOをどんどん潰させています
安倍晋三
どういうことなの?
佐伯耕三
ICUとECMOがなければその数以上の重症者は絶対に出ません!
今井尚哉
重症化する前に殺ってしまえばコロナかどうかも誤魔化せます
安倍晋三
これでホロコーストがさらに進むよ、いいね!

883不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:31:29.22ID:fZC3L1yO0
でさぁ
前回の反省点をふまえて

やるべき事ってどう考えても『備蓄』だろw
アベノマスク程度の品質でも有りがたいという状況がまた来るかもしれないだろ
冬がまた来るんだぞ
今配っちゃってどうすんだよw

頭悪いのか?

884age2020/07/29(水) 08:31:43.64ID:eNXPtcI10
アベノマスク2

885不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:32:28.24ID:eJVEudrF0
アホならば殺してしまえ安倍晋三

886不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:33:35.19ID:o5/9zVWZ0
エアリズム買ったからいらない。

887不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:33:52.86ID:6gGy8AKZ0
>>865
届いた後、除菌洗剤で綺麗に洗って天日干し。
その後ジッブロックに入れて保管してある。
万が一マスクが1枚も無くなったら仕方なく使うかな?
マスクして居ないと入店拒否の店も多いからその為。
棄てようと思ったけど、税金納めている身として考え直した。
父は届いてそのまま保存してある、お笑い草だよね。

888不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:33:57.04ID:lr9UHLQH0
キチガイ無罪という厄介な制度が日本にはあるから

889不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:34:00.54ID:PG5Sp/yS0
>>1
論理が破綻してても気にも止めないキチガイ政府
言葉の通じない猿と一緒

890不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:34:10.90ID:zUjMqBrV0
>>802
有名メーカー、スポーツ用品メーカーの、希少ものだけを都合よくみてそう

891不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:34:14.03ID:vUQHcYlL0
頼むから
もうこれ以上、無駄に税金を使わないでくれよ〜
本当に必要な事に使ってくれ

892不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:36:41.78ID:H6hMFQ3d0
う〜んでもな。マスク行き渡ってるというけど、やっすいマスクはいくらでもあるんだけ。
まともなマスクとか、うちの母親使ってた超立体とかは売ってないんだよな

893不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:36:42.06ID:OrcLR0dv0
99人が反対しても1人が喜んでも「感謝の声はいただいている」と言えるわな

894不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:38:27.68ID:OrcLR0dv0
>>892
アベノマスクはその間に合わせのマスクの中でも更に劣悪な本来は衛生用品として絶対に使用してはいけないレベルのものなんだが
ましてや介護施設や高齢者等に回すなんて狂気の沙汰

895不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:38:30.46ID:ykOXE0bt0
洗濯したらウイルスがなくなるって、誰か証明・実証したの?

896不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:38:39.51ID:Jv0WMR2/0
仕事で養護施設とか保育園、小学校に行くんだけど安倍のマスク着けてる人はほぼ見たことない。
着けてる小学生くらいの子供は極稀にいる

897不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:38:51.97ID:6gGy8AKZ0
>>889
猿の方が群れとして機能してるぞ、猿に謝れw

898不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:40:19.16ID:/tg748180
そのわりには政治家誰もつけないな 菅も

899不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:41:44.95ID:q5EyhEHJ0
アベノマスクは小さいから暑い時期に鼻出して使うのに最適だからね

900不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:42:34.30ID:7emUQzbK0
>>23
コメンテーターより業者の中抜きの方が酷くね?

901不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:42:53.17ID:PG5Sp/yS0
アベノマスク届いたら
受領拒否して政府に送り返したらいいな
行動で示したら猿でも少しは反省するだろう

902不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:45:30.36ID:H6hMFQ3d0
>>894
そうなのか?他のマスクを顕微鏡でみたことも統計もとぅたこともないのに、どうして言い切るわけ?君の政治的理由しかないと思うよ

903不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:45:45.48ID:vkbCJDGI0
>>23
ボケ。お前介護施設いったことあるか?ないだろ? 施設入居者でアベノマスクしてる人なんか皆無だぞ。皆一様に市販のマスクしている。身内にしっかりとしたマスク提供してもらったり、実費で安心できるマスク購入したり、皆さん自分の身は自分で守ってるし、要らないものを無理して着用してる老人なんていないよ。
施設に入れない一部の孤独老人たちは分からんけどな。

904不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:45:53.03ID:6gGy8AKZ0
病院や介護現場で誰が洗うと思ってるのかなぁ
夜勤の看護師や介護職?
消毒液に浸して、ネットに入れて洗濯して、乾燥機に掛ける。
そもそも乾燥機に耐えられそうなゴムじゃ無いんだけどね!
一連のこの作業の手間を考えた事あるのかいな。
油性ペンで名前書いておくのかな?
阿保過ぎて反吐が出る

905不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:46:47.24ID:7emUQzbK0
>>30
確実に捨ててるね。ゴム紐の結び目の位置が違うし、綻びが無い
使い捨てマスクより無駄な使い方

906不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:48:25.94ID:xT+SDM0Q0
枚数はともかく、配る事は悪いとは言わない

ただ、希望を聞き、欲しいところに欲しいだけ配るようにしてくれ
要らないところへ送りつけたり、欲しいと思ってるところに足りない
事だけは無いようにくれぐれも頼む

907不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:48:33.72ID:cPkBRlyq0
介護施設に配布っていうのに

騒いでるのはいつものシナチョン

908不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:49:25.06ID:lr9UHLQH0
感染リスクの高い施設にゴミマスク配布してるのが理解できないヨw

909不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:50:27.81ID:7emUQzbK0
>>42
そっちの方がマシ。ユニクロに全て任せれば安心だし

910不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:50:47.74ID:cPkBRlyq0
結局糞共産党とシナチョンマスゴミの安倍倒閣のため騒いでるだけ

日本人で印象操作に騙される馬鹿は救いようがない

911不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:53:13.95ID:BmQH4srF0
ホントクズ政府だぜ
敵国韓国人に屈辱的な銅像作られても遺憾の意だし
敵国韓国人との最終的かつ不可逆的な国交断絶くらい
今すぐ国会で可決しろよ

912不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:53:14.54ID:vkbCJDGI0
知り合いの石像製作会社の社長に、安倍の土下座像作ってもらってる。
出来上がった像にアベノマスク着用させて、経団連会長や公明党の山口のポスターの前で土下座している写真撮って拡散させるわ。

913不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:54:40.66ID:lr9UHLQH0
石像作る必要すらないダッチワイフに「あべ」と書いて膝まげさせればいい
顔は切り抜きはりつけて

914不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:55:02.16ID:7emUQzbK0
>>906
サージカルマスクの工場建設の補助金に使うべき

915不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:56:18.95ID:vkbCJDGI0
>>913
そんなことしたら愛着湧いたダッチワイフで勃たなくなるじゃん。もったいないわ。

916不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:57:15.95ID:vkxqe9aH0
嘘でも自民議員や官僚はこのマスク付けないと駄目でしょ
国会中継で安倍さんだけ給食マスクしてるのほとんどギャグだわ

917不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 08:59:36.48ID:/7A02T+u0
>>912 それはそれは良いご趣味ですねw
そろそろお盆ですので地獄の釜が口を開いて、あなたをお迎えする準備が出来るでしょう
つまらない人生にもオサラバですね
南無阿弥陀仏

918不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:04:46.41ID:tEap4BbI0
馬鹿は死んでも直らないww

919不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:07:05.08ID:pmuZsaHX0
>>894
はじめのトラブルも
学校とか妊婦向けではなかったけ
よりによって、弱者や未来を担う存在の

920不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:07:22.38ID:lr9UHLQH0
安倍内閣は特殊学級だから

921不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:08:22.26ID:6lGPrADhO
繰り返しできるなら もう配ってる

922不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:09:32.15ID:tEap4BbI0
>>23
楽天でも5枚700円+クーポン100円引きで買える。
職員が500枚買っても6000円くらいだぞ。
安倍のマスクは1枚200円近くするだろ、無駄だよ。

92350歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2020/07/29(水) 09:09:34.17ID:+SS5k4fM0
だから アベノマアスクしてるヤツ、見た事ねーちゅーの!!!!!

手作りマスクや紙マスクの方が、圧倒的に多い!!!!

924不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:10:13.91ID:tEap4BbI0
>>922
50枚だったww

925不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:12:29.41ID:DygwMJzE0
繰り返しどころか一度も利用する気になれないだろアレ

926不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:14:59.95ID:19FCp9Iu0
朝日のフェイク!と連呼するがどこがフェイクなのかは一切説明できないアホウヨ

927不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:15:01.36ID:pINHO6s+0
はっきり言うと
団塊世代のシステムのままで
威張り散らすネトウヨ40代が進める世界がいいのか
若い世代に歩みより新しい価値観で引っ張っていく
30〜40代がいいのかなんだよw

928不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:15:04.24ID:VA7xXEe40
>>908
三月四月だっけ?
布マスクを配り始めたとき

あのときも
学校とか妊婦向けでやらかしたよね。

こんかいもよけいなことをしなければ
思い出されなかったのにね

929不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:15:09.40ID:7MEPkxDR0
>>902
馬鹿だな
一枚でも出ればNGなんだよ
ゴキブリペヤングがゴキブリ混じってない奴は他のロットで作られたので大丈夫ですだとか統計の結果1%なので品質上問題ありませんで済むわけないだろ
ましてや一枚どころじゃない枚数発生してるからな

930不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:17:28.71ID:rtf8gIJJ0
予防に役に立たない布マスク配布して嫌がらせしかできんのか?

931不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:19:09.56ID:qPmQh+/v0
検品費用40億円も突っこみどころ満載だが

932不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:19:10.21ID:FarLn+cT0
日本産不織布マスクしか使わないし、
税金使って怪しげな物作るとかもはやギャグ

アベノマスクって2枚きたじゃん?
比べると色が違ってて、具体的には片方黄ばんでるw

未使用で放置してるよw

933不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:21:17.68ID:z80KtQ2x0
また安倍友の懐にお金が流れるパターンかよw
売国奴の安倍は皇居前で切腹しろ。恥知らずめ

934不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:22:29.67ID:pIt6jpFS0
>介護施設などに追加配布
2種類のうち立体マスクの方?あれも「小さい、耳が痛い」って苦情があった記憶が(´・ω・`)

935不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:23:16.51ID:GEIFLRJdO
>感染拡大への備えから継続配布は有意義

じゃ、 自 民 党 議 員 た ち が し な い の は 何 故 で す か ?

936不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:25:30.96ID:Hpc5imKm0
マスク名目で巨額の税金が合法的に何処かに流れている

937不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:26:24.84ID:lr9UHLQH0
安倍「どうせ辞めるんだから、いまのうちに持ち出せるだけ(税金)持ち出しておこう」

938不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:27:51.13ID:8ygvt7pb0
これは
アベノマスク反対要らん!デモをやるしかないね!
怒りが収まらん!!!

939不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:29:30.71ID:49U1TOTK0
こいつウソばっか
ならてめえがつけろよ

940不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:30:38.72ID:lr9UHLQH0
反日ネトサポも座りションベンするレベルの反日だなw

941不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:30:53.25ID:MvwwnVkr0
ガーゼマスクって洗うたびにどんどん小さくなっていくよね
何回か洗ったら小さくなりすぎてもう無理だったわ

942不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:35:44.69ID:tPiLKOKU0
>>939
安倍が引きこもって隠れてるから、こいつのゲス加減が際立ってきてるよね

943不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:44:55.53ID:6TmaiDhh0
創価企業のためにマスク配布してるわけじゃないんだな

944不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:45:02.04ID:xyh9AWZE0
>>23
俺らが納めた税金をムダにしてるわけではない

945不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:47:11.02ID:QaTS4XgK0
何だこの答え だから駄目なんだよ 早く普通の責任感がある人出てこいよ

946不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:52:50.19ID:xmTriXzZ0
使用されないからコスト云々言われても

947不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:53:32.44ID:n5uo/k0X0
病院は手洗いしてる暇はないと関係者が言っていた。布マスクは迷惑。

948不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:53:37.73ID:YSmio2Ux0
土下座の安倍にマスク付けてあげて!

949不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:56:01.25ID:iA+6fW4w0
アンチウザいよ
感染症対策にはマスクは有効なのは証明されている
政府が全国民の口をマスクで塞ごうとするのは何ら間違っていない

950不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:56:27.25ID:kKgns28N0
GoToも布マスク過剰配布もここまでくると国民への嫌がらせとしか思えない
自民党、次の選挙はねえからな

951不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:56:44.71ID:BP/+WYvT0
下痢ゾーまた下痢してんのか?
引きこもりがトップとは自民も有事には役立たずってことが証明されたなw

952不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:57:24.56ID:iA+6fW4w0
>>935
もしもの時のために備蓄しているか
あるいはマスクの予備がない人のために寄付をしたんだろうよ

953不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:59:02.21ID:KfW1LJUr0
ズレテルな! 政府

954不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:59:46.12ID:iA+6fW4w0
>>901
郵便配達員の人たちの負担を増やすのはやめましょうよ
素直に有難くマスクを使わせてもらえばいいだけじゃん

955不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 09:59:50.61ID:KfW1LJUr0
夏にあのマスクはしんどい

956不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:00:28.23ID:xT+SDM0Q0
>>947
病院で使うとしたら患者と接しない事務員とか用
医師看護師は論外

957不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:00:45.99ID:KfW1LJUr0
バカかよ!

既に、店で普通に売られてるだろう!

958不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:02:06.23ID:CRlEn6M20
>>907
介護者だけど介護してる人間にアベノマスク送りつけんなよ!マジで迷惑なんだよ!

959不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:02:35.62ID:KfW1LJUr0
配るのはやめろ!  嫌がらせでしかない!
だったら、もしもの時の為に政府が備蓄しておけ!

960不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:03:07.24ID:CxEWY41d0
義偉の一族も一匹残らず根絶やしにされて格好の見せしめになると良いけどね〜

961不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:03:14.66ID:xjGKYnrU0
トップが引きこもって
No2が「東京問題」やらアベノマスクやらワーケーションやら
詭弁振りまく美しい国

962不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:04:17.26ID:Q1ZNzxYN0
さすがにこれは無駄と言わざるを得ない

963不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:08:06.66ID:fCbU4Ta80
このマスク一体誰が使ってるの?
介護施設の人達も使わないって言ってたけどな。
日本は今こんなことに莫大な費用をかけられる状況じゃないでしょ。
日々の生活に困窮してる人達が沢山いるのだから、もっとそういう人達を
サポートすることに血税は使われるべきだと思う。

964不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:10:02.47ID:MInc1LbG0
利権には簡単にバラまくんだな
こんなことよりもう一回10万円配れよ

965不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:10:15.73ID:xjGKYnrU0
上級国民は経済力や地位で日常的に特別待遇受けて守られてるから
下々が感染するのは自己責任くらいにしか感じられないんだろう

966不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:11:20.31ID:2OpgXrvn0
厚生労働省によると、介護施設や保育所等向けの布マスク配布は、当初より4月に2000万枚、6月に4000万枚、7月に8000万枚の合計1万4000万枚の計画で、「新たな追加分ではない」という。

報道されているマスクの配布については、3月下旬にスタートした配布の第3段で、この8000万枚についてはまだ未配布。
政府としては、今月中になんとか配り終えたいということで、今回で配布は終了予定だということだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/583db4d20c0ce11210a4ce79a5797a0ab6ef6267

967不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:11:28.16ID:O3sQ5+dW0
>>1
サイズが小さいからデカくしなはれ。

968不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:12:25.98ID:ZDEjemkP0
有意義なら国会議員全員着用どころか安倍だけしかつけてないんだけどw

969不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:13:57.41ID:/yK0Ee7V0
未開封
不織布で使い捨てのゆったりサイズの製品以外使う気しない

970不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:16:19.49ID:CRlEn6M20
ウヨ共がアベノマスク回収してお前らが使えよ

971不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:18:24.64ID:wcJGHgE80
評判が散々だったマスクをまた配るなんて嫌がらせだろ
はよしねや

972不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:32:15.30ID:gb6IMiMw0
Twitterでは、介護施設向けのマスク配布がまだ8000万枚残ってるという話だけど

973不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:32:36.87ID:O/3rw9sU0
>>971
マスクの配布を継続していて、あと残り8000万枚だって話なんだけどね

974不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:33:47.05ID:gb6IMiMw0
共同通信がわかっていながらあえて介護施設向けの8000万枚が配り終えてない情報を一から配る計画をしてるにすり替えただけだろ

8000万枚は少なすぎるし

975不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:36:17.22ID:3AgUi4Ge0
アベノマスクは安倍以外の議員ほぼ着けてないけどダメだよね
自分はマスクに関係してないという主張なのかもしれないけど

976不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:36:44.25ID:2gAGLoWb0
>>970
政府の落ち度を国民に擦り付けようとしているお前がウヨだろゴキブリ野郎

977不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:38:19.87ID:quKwhZoJ0
ユニクロマスクくれよ!!
なんでできねーんだよ!!

978不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:38:56.33ID:DzwCXDUp0
介護施設で書き込んでいるヒマがあるのか

979不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:41:07.68ID:IPxRv2+F0
アベノマスク付けてる人見たことない

980不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 10:56:19.93ID:Yb+y3zkr0
安倍は一生少女像の前で土下座してるのがお似合いw

981不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:02:48.54ID:gayuhAw60
今も使い捨てマスクずっと使ってるけど
また秋冬品薄で激戦になったらと思うと安心感ある、避難用具みたいなもんだな

なんかこれ、50代くらいのジジババが一番文句言ってるよね
バブル世代ってほんと不要だわ

982不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:03:38.69ID:gayuhAw60
>>966
あぁ、また偏向報道なのか
在日必死すぎ

983不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:07:44.43ID:VawENl3g0
またこれから戦争が起きるってことだろうな
今売ってるマスクは通販では殆どが中国製だしいつ止められるか分からん


lud20200729111046
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1595945934/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【菅官房長官】アベノマスク8千万枚追加配布に「繰り返し利用でき、コスト面でも安価。感染拡大への備えから継続配布は有意義」★3 [1号★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【速報】菅官房長官
【菅官房長官】訪日客回復へ全力
【緊急】菅官房長官会見23:00〜
【菅官房長官】訪日客回復へ全力 ★3
【菅官房長官】訪日客回復へ全力 ★2
【菅官房長官】消毒液転売も注視 
【菅官房長官】訪日客回復へ全力 ★4
【菅官房長官】記者会見でマスク着用
【LIVE】#菅義偉官房長官 が定例会見
【政治】辺野古作業、予定通り再開=菅官房長官
【政治】菅官房長官、沖縄入りを検討
【話題】菅官房長官が「ハゲの会」参加
【社会】山口組弱体化させる=菅官房長官
【菅官房長官】東京五輪無観客は想定せず
【武漢肺炎/沖縄】菅官房長官「なんでもする
【菅官房長官】森法相は辞任の必要なし
【政治】沖縄振興費削減に含み=菅官房長官
【菅官房長官】北方領土は「不法占拠」
【PKO】南スーダンは比較的安定=菅官房長官
【速報】桜を見る会、来年は中止。菅官房長官
【地震】菅官房長官「大きな被害の情報なし」
【新型肺炎】政府、菅官房長官の会見を訂正
【政治】菅官房長官、「うちわ」問題などで陳謝
【外交】菅官房長官、メルケル独首相来日を発表
【菅官房長官】携帯料金「絶対に4割下げる」
【菅官房長官】ライブハウスの支援検討
【慰安婦記念日】菅官房長官「極めて強い違和感」
【都議選】「こんな人たち」発言問題ない 菅長官
【国際/政治】移民受け入れ「慎重に」=菅長官
【政治】菅官房長官も補助金交付企業から献金を受ける
【菅官房長官】衆参同日選「99%ない」
【朗報】今日の菅官房長官「今後2週間がヤマ場」
【菅官房長官】休業要請に対する個別の補償を改めて否定
【新元号の発表は菅長官】安倍首相も“談話”
【英語民間試験】#菅官房長官、#萩生田氏を擁護
【菅官房長官】志村けんさんを悼む 「大変残念」
【政治】菅官房長官「国民の皆さんから信を得た」
【菅官房長官】山中教授への対応「問題ない」
【速報】菅義偉官房長官が出馬意向固める [クロ★]
【菅長官】外国籍への現金給付「過去の事例参考に」
【国内】菅官房長官、日朝協議で29日夕に記者会見
【速報】菅官房長官、総裁選出馬へ [potato★]
【改元】元号案「まだ絞り込まず」菅官房長官
【菅官房長官】携帯料金「絶対に4割下げる」★2
【菅官房長官】携帯料金「絶対に4割下げる」★4
【菅官房長官】携帯料金「絶対に4割下げる」★3
【菅官房長官】PCR検査「必要な検査適切に」
【菅官房長官】中国GDP減速、「先行きを注視」
【菅官房長官】故翁長雄志同県知事の通夜に参列へ
【菅官房長官】10万円給付「私は瑞ソしない」
【菅官房長官】「『桜』の字は見たくもない」
【総裁選】菅官房長官、立候補検討へ [potato★]
【報じる】菅官房長官、WHOに10億円拠出することを明らかに
【菅官房長官】イチロー選手への国民栄誉賞は未定
【政治】元慰安婦証言は検証せず=菅官房長官★2
【菅官房長官】日米貿易交渉、「押し切られていない」
【菅官房長官】安倍首相の被災地視察を検討 [蚤の市★]
【日韓合意問題】 慰安婦拠出金協議を拒否=菅官房長官
【新型肺炎】#菅官房長官、習主席訪日「予定通り」
【菅官房長官】「防衛費にGDP比1%枠はない」
【日本国の見解】菅官房長官「身代金を払うことはない」
【菅官房長官】韓国側に日韓慰安婦合意の履行要求
【関電現金菓子袋事件】「大変な問題だ」と菅官房長官
【速報】菅官房長官、総裁選出馬へ ★3 [potato★]
【速報】菅官房長官、総裁選出馬へ ★2 [potato★]
新型コロナ、死亡の7割男性 菅官房長官
18:57:26 up 37 days, 20:00, 0 users, load average: 84.01, 72.59, 72.27

in 0.082376003265381 sec @0.082376003265381@0b7 on 022008