◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【コロナ】 オーストラリア、1日の死者が過去最多 [影のたけし軍団★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1595760386/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
オーストラリアでは26日、新型コロナウイルスの新規感染者が封鎖措置にもかかわらず増加し、
パンデミック(世界的な大流行)が始まって以来、1日当たりでは最多となる死者数が報告された。
同感染症による国内の死者数は155人に増加し、南東部ビクトリア州では過去24時間以内に450人超の新規感染者が報告された。
ダニエル・アンドリュース同州首相は、40歳代から80歳代までの10人が死亡し、
うち7人が高齢者養護施設で発生した感染に関係していることを明らかにした。
AFPがまとめた集計によると、この日の国内死者数は、感染が最初に発生してから最多となった。
オーストラリアはこれまでのところ新型ウイルスの感染拡大による最悪の事態を免れており、
合計の感染者数が、大打撃を受けている国々の1日の感染者数よりも少ない、約1万4000人となっている。
ただ感染の「第2波」は、称賛されてきた同国の対応の試金石となっている。
ビクトリア州の州都メルボルン(Melbourne)都市圏では、過去2週間にわたって住民500万人超が外出制限下に置かれているものの、
新規感染者数はここ数日高止まりしている。26日は459人と、前日の357人から増加した。またその他の地域でも、十数人前後の新規感染が報告された。
https://www.afpbb.com/articles/-/3295687 National Anthem of Australia: Advance Australia Fair
VIDEO 首都はブリスベンに置かれたんだろ。 歴史の授業で学んだぞ
つか新型コロナは発症前に人にうつす能力あるんだから 弱毒化方向に進化する必要がないんだよな
オーストラリアって南半球で今冬でしょ? 冬になって気温下がると強毒化したウイルスになんじゃないの?
サッカーでオーストラリアがアジア扱いなのが いつも微妙な気分になる 何よりも本人たちは絶対にアジアだと思ってねーだろ
>40歳代から80歳代までの10人が死亡し、うち7人が高齢者養護施設で発生した感染に関係していることを明らかにした。 人が死ぬことは悪いことなのか? 騒ぎ過ぎじゃね?
まさかと思ってググったらオーストラリアじゃなくてオーストリアかよ… ってことはシドニーが正解か?
もっと強毒化すればいいのに 戦争出来ない世の中なんだから 他の方法で人口抑制しないといけないのに 温暖化も抑制されてグレタもニッコリ
>>17 流行るのは、北半球の今みたいに暑い時期でも流行ってるけど、
寒いと強毒化してんじゃないの?
キャンベラとか40万人未満しかおらんド田舎やで まぁオーストラリア自体あの広大な国土に2500万しかいないけど
向こうはこれからが冬本番 日本の半年後はもっとヤバそう
若林豪って俳優さんを若林(オーストラリア)って間違えて覚えてたわ
>>15 人間の免疫力が夏は高くなるだけ
だから今の日本は重症者少ないって言われてるけど
このままwithコロナで冬になったら
あとはわかるな?
ようするに高齢者施設だけ対策すればいい話 イギリスもほとんど高齢者施設による死者
>>15 強毒化というより冬は人間側の体力低下と
風邪とかインフルなんかのコロナ以外のウイルスが活性化して
免疫がコロナとの戦いに専念できなくなる
気温 北半球の冬>>南半球の冬=北半球の秋春>>北半球の夏=南半球の夏
1日で155人亡くなったかと思ったら10人か 日本より多いな
>>1 累計155人なら凄いな
日本は死者2万人超えてるのに
二桁少ないやん
感染は通年。そのまま潜伏して、冬に重篤化はほぼ確定やね。 いま感染している人は何人冬を越せるんやろ?
>>2 シドニーとメルボルンで揉めたからその中間の場所、ワガワガになったのくらい常識。
増えるのはこれからだよ 最近は感染者が400人超えたりしてるから 人口は日本の5分の1 つまり日本でいえば2000人が感染しているようなもん 人の移動制限解除したら増える 一方でいつまでも制限できない どうしようもない
ビクトリア州の州都メルボルン(Melbourne)都市圏では、過去2週間にわたって住民500万人超が外出制限下に置かれているものの トンキンこれ100回読んでね
>>1 >大打撃を受けている国々の1日の感染者数よりも少ない、約1万4000人
オーストラリアの人口2500万人を考えたらめちゃめちゃ感染しまくってますが?
日本は1.26億人なので、オーストラリアの5倍の人口なのに累計感染者は3万人
オーストラリアさん日本と人口が一緒だったら7万人ペースじゃないですか
もしかしてコロナ対策失敗の目を国民の目から逸らすために 最近急に中国叩き始めた?w
解除した瞬間こうなるんだよなぁ そこがもう各国ともに共通
>>52 お前が「年寄り」になる頃に更にコロナが猛威を奮ったらいいな
>>15 ラマダンを祝った団地がクラスタ
日本でもパキスタンの皆さんが里帰りして持ち込んでますね
明日は豪ドル、円に対して一段安か。円高株安と相まって、マーケット荒れそうだな。
日本は経済は二番 命が一番でやれ! タヒったら終いやど!
むしろ夏なのに激増してる日本って冬になったらどうなるの 怖いわ本当に 怖い
やっぱり弱毒化してるんじゃねえな 気候で死亡率が変わるんだな
ACE2受容体に潜伏してる段階だから弱毒化とかはミスリード そのうち一斉に出てきてサイトカイン
コアラなにやってんの? 日本のアマビエもさっぱり働かないけど?
>>35 それは初めて聞いたな
免疫の量に限りがあって
同時にいろんなウイルスに対処するようなイメージが無かった
これは冬が来たら日本もやばいことになるな。 今年は長梅雨で夏が短く、高温になるのは秋雨が来るまでの1か月ほどの間。 それ以後はどんどん気温が低くなってくるし、おまけにラニーニャ現象の兆候があり、冬場は低温になる可能性がある。 その頃まで感染が続くと一気に重症者が増える可能性がある。
>>56 それならそれで仕方がないし、全く気にならないわ
70歳80歳になってもジタバタし過ぎだし、
その子供もいちいち親を過保護に心配しすぎ
儒教精神ここに極まれりって感じだわ
年寄りはサッサと退場するべきなんだよ
>>64 感染は激増してるけど死者どころか重症者少ないだろ?
それが高温多湿の恩恵
日本は7月の死者数18人 ちなみにその他の病気では10万人くらい死んでる
日本も冬になったらまた死者が増えるな。それが第二波で、昨冬の第一波よりも増えるだろう。
>>74 コロナって治るかどうかもわからんのに
重症になる人が少ないとかまだわからんやろ
よくそんな情報で安心できるね
>>72 そうか
やっぱり乾燥してるから空気を舞うんだな
空気感染だと思っていいねコロナは
やっぱり寒くなると死者増えるんだ 北半球も11月下旬ぐらいから第二波来そう
>>16 (。>艸<。)プークスクス
そんな無名な都市が首都な訳ないじゃんwww
>>2 マジでいってんのかね…シドニーとかw
キャンベラなのに(笑)
アメリカの首都がニューヨークっつーのと同じ恥ずかしさだわ
>同感染症による国内の死者数は155人に増加し、 少なっ
>>82 それって
>>74 と言ってることあんま変わらんやん
>>69 1つあるとしたら太陽光を浴びると免疫はアップすることかな(アップと言うかコントロールなのかな)
ビタミンDは太陽光浴びると皮膚で作られるので
「ビタミンD」には、免疫機能を調節する働きがあります。体内にウイルスが侵入してきた際に不要な免疫反応に抵抗し、
必要な免疫機能を促す役割を果たしています。このため、インフルエンザ、風邪や肺炎などの感染症への効果も期待されています。
また免疫機能の調節だけでなく、骨を丈夫にする働きもあります。骨の石灰化を促進して骨密度を増加させるため、骨折の予防や抑制へとつながります。
ビタミンは通常、体内での生成ができないので食品などから摂取する必要がありますが、
「ビタミンD」は日光に当たることによって、体内で生成することができるという特徴があります。
ビタミンD摂取はインフルエンザおよび新型コロナウイルス感染・死亡リスクの低下に貢献するか
執筆者: William B. Grant, PhD、Carole A. Baggerly
冬場にインフルエンザや新型コロナウイルスのような気道感染症が生じる理由は主に2つあります。
それは1つ目に冬の太陽と気候、そして2つ目にビタミンD値の低下です。
冬季のように日光が弱く温度と湿度が低ければ、多くのウイルスは体外でも生存できる時間が長くなります[1]。
ビタミンDは体の免疫系にとって重要な要素です。
今のうちにコロナに感染しておけば冬の第二波までに免疫間に合うだろ
初期に封鎖したニュージーランドは相変わらず成功したままなの?
この前は大火で今度はコロナ禍。 オーストラリアも大変だ。 自分は17カ国くらい観光・仕事で訪れたけど、オーストラリアが一番だった。 四季もあるし、車は左側通行で日本車も沢山走っているし、自然は豊か。 日本人も多く住んでいるし、自分ももし移住するとしたら、この国と思った。 今、中国にイジメられて大変と思うが頑張ってくれ。 日本は、残念ながら売国政治家が多いので、オーストラリアみたいに毅然とできない。 ただ、心の底では熱く応援している。
コロナをどうにかするより冬でも暑いままにする方法を探す方が楽ではないのか
>>98 どう考えても気象操作より8割自粛で収束できる方が楽だろ
油 断 し た 結 果 だ か ら 後 遺 症 に 苦 し め
>>33 アメリカも日本とたいして変わらん気候なのにあの死者・感染者数やぞ
オーストラリア旅行に行ってみたいけど日本人差別が酷いと聞くし迷うなぁ
一日で10人も死んだって、恐ろしいな。 コロナはインフルよりはるかに恐ろしい。
南半球だけ多くなってきてるのは日光やビタミンDなどの影響もあると思うわ
>>13 カンガルーはいません by オーストリア
日本のGo To キャンペーンの話とかが世界中に悪影響を及ぼしたんじゃないの? 悪い例の見本だから真似して外出したらダメだっつーの
一方、 日本の昨日の死者の数 たった3名!!!!! こんなもん交通事故で死んでる人のほうがよっぽど多いわ!!!! コロナはやっぱり雑魚でした!!
オーストラリアで冬にあまり死ななかったら日本も冬は大丈夫ってことだな もう完全収束だわ
メルボルンをロックダウンしてこれだからな 感染力ヤベー
首都ネタにマジレスする馬鹿が一匹 釣れてるだけでも、このスレは上出来。
>>110 日本で言えば50人死亡と同じだからな
これはインパクトある
ただし1日だけなら何の問題もない
1週間ぐらいで見ないとね
オーストラリア
日、死者、感染者の順
19日 4 361
20日 1 267
21日 3 359
22日 2 468
23日 5 410
24日 6 289
25日 6 355(記事では357)
26日 10 459
日本もバカが反動的な変わった意見言っても黙殺して相手にしない事をいい加減やらないと、悪ふざけで国が滅びるよ
>>74 オーストラリアは今は冬、しかも強制自粛中
日本は夏で高温多湿
日本が冬になったらどーなるか分かっていってるのか?
オーストラリア人はマスクしないんだよな だから強制的に外出制限しないと駄目なやつ
死亡の7割が高齢者養護施設じゃしょうがない そういう施設で感染広がったらどうしてもそうなる コロナまでいかなくても、インフルでも結核でも コロナ前の昨年だけでも 兵庫県淡路島で老人ホームでインフルの集団感染が発生、74人感染7人死亡、 群馬県前橋市の特養老人ホームでもインフル集団感染が発生、35人感染5人死亡、 大阪では高齢者向け結核病棟で耐性菌の集団感染が発生、19人感染18人死亡 など、多数集団感染が発生してる
正直、このウィルスが致死性が高いのかどうか全然わからん 気温による影響が大きいのかな
>>33 そうよな
今はボーナスタイムだから、今の間に手をうってないと・・・
>>130 乾燥すると強毒化する
もう分かりきってることだし改めて聞くこともない
今の日本型コロナは高温多湿で弱毒化してるだけ
でもインフルエンザみたいに高温多湿で死なないから
夏で弱毒化とのたまうのなら 冬場は強毒性になるからな
もうみんなオーストラリアの大規模火災のことすっかり忘れてるよな
>>124 日本と似てるな
爆発させなければ被害は少ないかも
オーストラリアの経過見れば日本の冬がどうなるかわかるってことだろ
>>15 南米も今かなり死者でてる
初期の武漢イタリア状態
オーストラリアも感染者少ないからBCG効果は間違い説があったが ただ他大陸から離れてるから拡散が遅かっただけかもな。
>>120 日本だと気温高いから弱毒化してるだけじゃない?
国内での感染は、着実に拡大してるみたいだけど・・・
>>149 ブラジル大統領が西村並みのアフォだからな
で、2030年 地球はコアラとカンガルーに支配されてるんですね
>>152 どんどん拡大したらいい
いまだに状況を理解してない馬鹿が「今日は何人が感染しました!」とか騒いでるけど
そんな段階はもうとっくに過ぎたの
もうこのコロナは風邪やインフルエンザと同じように
完全に人類の間に定着したウイルスになったわけだから
遅かれ早かれみんな感染するの
それをいい加減認めろ!
やっぱ秋冬はヤバイな。 我々も弱毒化してる秋冬までに罹患して抗体持とうよ
>>152 ぶぁかぁ発見
湿度だっつーのって何度言っても分かんないやついるんだな
>>1 冬とはいえオーストラリアの厳格な外出禁止措置でも
こんだけ感染者でちゃうわけ?
あと、やっぱ白人には東・東南アジア人に見られるファクターXがみられんな
>>169 抗体できないのが多いし、できても2ヶ月で消滅だぞ
今感染したらまた冬に感染するだろ
なんでそんな死んでる? 日本が特別重症多いとか嘘だろ
NZは押さえ込みに成功したらしいのに、なぜこんなに差がついた?
>>165 7月初頭までは感染者抑えられてた
冬本番になって中旬ごろから雲行き怪しくなってきた
1日の死者数最大の後に累計死者数155人しか書いてないクソ記事 目を引くために不安を煽ってセンセーショナルな書き方しかしないマスコミはもういらない 冷静、正確で役に立つ事実と情報を報道しろや
オーストラリアは今冬だからな やっぱ寒くなるとやばい
豪州は経済活動も止めて文字通り「冬眠」するとまで 言ってたんだが、まあこれくらいの死者は出るか。
>>159 証明されてもないものを認めろとはこれ如何に
>>163 そそ
普通に生活していると日本人は100%感染する
最近北半球の国では弱毒化してる説が出てきてるけど 油断して冬の第二波が悲惨になるパターン来るな
「渚にて」遠い話になりにけり 現代ではオーストラリアにも直ぐに影響がいく
もうさ、免疫力高めるしかないっしょ。 充分な睡眠、栄養ある食事、ノンストレス、この徹底しかないっしょ。
CDCの調査だと アメリカでは今週だけでも 人口の16%は感染している
>>177 はあ??
証明の必要なんか全く無い
実際、世界中の感染者みてみろよ
もう1600万人超えて、さらにその勢いが加速している
もう根絶は不可能と科学者もみんな言ってるから!!!
残念でした!!!
いい加減みとめろ!!!
南米も南アフリカも死者増加傾向だから、北半球の死者減少は弱毒化とかじゃなく季節の問題なんじゃないのか スペイン風邪も同じように夏収束したかに見えて第二波の秋以降悪化したし
オーストラリア人にオセアニアだよねって言ったらなんだそれ?って言われたわ
>>124 オーストラリアの新規感染者はほとんどビクトリア州で
死者10人も全員ビクトリア州
ビクトリア州の人口が600万人ちょっとで
日本の20分の1だから
日本でいえば1日200人が死亡してることになる
しかも2週間前にロックダウンしてこれ
>>159 こういう楽観論の馬鹿がいる限り感染は収まらんだろう
>>182 そうだな,コロナとの闘いのゴングが鳴るまでに
身体鍛えて体力つけて,健康と免疫力を維持するしかないと俺は覚悟した
>>187 11月頃から冬はニュージーランドに住もう!6月頃に日本に帰ろう!
冬はやばいことがよくわかる。 今準備しないといけないのに…
>>189 今秋冬は日本は地獄絵図かよ。
早いとこニュージーランドに移住だなおい
どう考えても来年のオリンピックは通常開催無理じゃねーか!
>>192 どこが楽観論なのか??
現状を分析してそう考えざるを経ないんだが???
むしろ悲観論だろ
俺はこのコロナがインフルエンザと同様に
これからずーっと人類が付き合っていかなきゃいけない病気だと言ってるんだよ
お前はこのコロナが根絶できると思ってるの???
そっちのほうがよっぽど楽観論
ニュージーランド行きの航空機が無い 輸送艦は暑いぞ
>>199 ニュージーランド「来んな!」
って言われるよ
>>189 おれもそう思う,いまの数百人規模の陽性者確認なんてほんの序章
本当の地獄は10月頃になって本格的に秋が訪れてから始まる予感
日本は今は重症者少ないってのは夏だからかもな。 秋〜冬になればまた重症者死者数も増えてくる可能性も… 今のうち懸かっとく?でも全員には免疫出来ないとかで…
>>7 夏だからこじらせにくいだけで
冬が来たらこうなるよ
北海道の老健、職員三人残して逃亡と欠勤
介護施設や病院なんて冬の換気できないからね
オーストラリアて人口少なくてソーシャルディスタンス以内に入るのが難しいような国じゃないのか
アルゼンチン、南アフリカ、ブラジルと 冬の死者が台頭してる。 でもそれらの国は遅咲きの面もある。 オーストラリアの死者増えるなら、 ほぼほぼ北半球の死者重傷者が減った寄与度は、 弱毒1医療1夏8 日本は感染拡大した状態で冬に死亡する
冬に被害が拡大するのはもう確実 夏場に感染源をバラ撒き散らしてる日本はキチガイとしか言いようがない
やっぱアジア系の人種はコロナに対して耐性がある気がする てことはやはり支那が開発したのかと思う
メディアが報じない新型コロナの不都合な真実4
オーストラリアは
@隔離
APCR検査
Bロックダウン
を徹底して感染を押さえ込んだ優等生と信じてる人多いでしょうがこれが現実です。
@ABで防げるようなウイルスではないかもしれませんね。
https://twitter.com/JiroShinbo_tabi/status/1286824652736610304 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
夏場に中途半端に感染したら,秋冬に本格的に感染した時に サイトカインストームによって劇症化する恐れがある スペイン風邪の時に第二波で若者が死にまくった原因はそれかもしれない
>>200 オリンピック?
この状況で出来るのなら主催者はキチガイだ
あっ今の政権はキチガ○だった
>>192 未だに収束出来ると思っている方が楽観論に近いと思うぞ
世界中でそんな段階は過ぎてるし、今は抑えている国でも他国との行き来を普通に再開したらすぐに広まる
>>213 志那系のイルミナティね
中国共産党とは別の革命派
>>225 日本は10月11月に第二の緊急事態宣言出るよ
今回のはマジでヤバいから
日本では感染が広がりきったところに冬が来る最悪なパターン
コロナの感染を、瞬時に低コストでできる手段ができないと終息は無理だろ 無症状の感染者が凶悪すぎる
まさにこれは日本の冬なのであります!!(´・ω・`)
>>228 楽観的だな
俺は遅くても8月のGoToHellキャンペーン本格の影響で
9月には発令されると推測してるんだけどw
ちょっと今調べたが なぜオーストラリアの厳格な対応でまた増え始めたのかわかったわ 「マスク推奨してない」んだと。 欧米見たうえでそれやってんならアホだわ 厳格な入国管理、隔離、外出禁止措置も何もかも無になにやん呆
>>201 こんな恐ろしい感染症と付き合うとか正気か?
インフルエンザは喉を主にやられるがコロナは肺だぞ!致死率も高い。コロナは封じ込め可能だって。人口一億のベトナムなんか封じ込めとるだろ!
最近、マスコミがオーストラリアを成功モデルとして報道したから こんな被害に・・・ そして、池上さんがスウェーデンを絶賛しておったからやばいで
>>165 ニュージーランドは完全に押さえ込んでから解除した
オーストラリアはほとんど押さえ込んだから解除した
本のちょっとの差
日本はどっちかなあ…
もうさ、早く五輪中止にしろよ。 東京都民の税金使て、どんどん無駄金を使うばっかりだよ 南半球が、冬季に入って大流行中だろ。 南半球諸国、これから五輪代表を再選考なんか、 コロナ対策で、試合開催できないんだからタイムリミットあるから無理だって
今のうちにある程度若者に感染して貰うのも悪くなさそうだな
シドニーの気温は13°〜16°か 日本も秋くらいからボロボロ死に始めるな
豪VIC州、陽性者数の急増から1.5週間遅れで死亡数が急増、あっという間にNSW州の死亡数を抜く。
豪の検査の徹底度合いは日本の30倍超で検査と発症のタイムラグも短いのに、すぐ死亡。
「東京は2週間後に伊/NYになる」をもう4-5ヶ月やっているが、なる国とならない国があることにいい加減気づけ!
https://twitter.com/j_sato/status/1287355479602036736 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>246 死者は変わらず欧米に比べれば少ないが
肺やら心臓やらに疾患抱える患者が増える
↑これでまだマシな未来
最悪死者も欧米に並ぶ
>>217 グラフみたけど3ヶ月後にまた急増しているんだな
だから、次にまた流行るのは10月11月で、その次は2月3月って感じなのかね
色んなタイプのウィルスが来るんだろうな でワクチンも追いつけないと
>>2 知ってるぞブラジルのブラジリアみたいなもんでオーストリアだろ
しかし日本は全然死者数伸びないね 今日nhk7見たらゼロだって 世界から見たら?(クエスチョン)マークなんだろうな
くだらない ロックダウン要請したのが2週間前だから、今死んでるのはロックダウン前の患者 お前らってちょっと前の事もすぐ忘れるのな ロックダウン効果は明らかだったのに
人口密度は低いがコーカソイドが支配的、季節は北半球と逆という コロナ危険度の方程式に当てはめるにはかなり複雑な要因からの結果 多いのか少ないのかわからない
ワクチン言うけど金持ちだけ接種しても意味ないからな 何故なら貧乏人から搾取したカネだから
つか死者が増えるって欧米は何やってんの 日本は感染者数こそ激増だが死者重症者は激減なのに
五輪中止を決めれば、全世界で止まるよ 創造主を祀っている祭司たちがね、気付いていないのだよ 五輪はギリシャの神の祭典だから、東京でやるとたたられるって事実に それこそ核ミサイル撃ち込ませてでもやらせないよ これらの事実は、海外に捕囚された後、海外の方々から教えられて、ようやく気付くことになる その時には東京は占領されてるけどな
>>263 高齢者全滅
まあ全世界人口を削減キャンペーン中だから死にたくなかったらおとなしくしてろ
Googleのコロナ世界死者が日に日にでかくなってる
まじで世界人口が5億人になるかもな
まあ、当然ながら冬になると状況は悪くなるので夏でこれじゃやばいってことだ
>>256 レスよく読んでくれ
本来なら8月が妥当なものを
無能政府の後手後手対応を考慮して9月だw
シルバーウィーク前に発令すると推測してる
南半球は真冬だからしょーがない 夏の間はうまく行ってたけど 日本も11月頃からがデカい第2波がくる
>>201 俺も似たように思ってたんだけどね。
今年の2月ぐらいまで訪日外国人に規制も何もしてなかったから当然普通の風邪やインフルレベルまで広がってたと思うんだけど。
でも特に死者も重症者も増えてなかったし。
だから要するに数百種類ある風邪のウィルスに、新たに1つが加わっただけだから。
気付かなかったら、なんともなかった話で、ずーっと人類が付き合っていかなきゃいけないとかそういう力の入った話じゃないと思うんだよね。
で、このニュース一日に何人死んだのかまったく書いてないんだけど?
気温なんか関係あるかよw だったら夏のオーストラリアでどうして第一波の感染爆発したんだって ロックダウンして二週間後にまた感染者数は下がりだして、1か月後にだいたい収束 その繰り返しだっての
>>263 さらに強力な
インド少年アナンド君
耐性カンジダはすでに...
>>276 記事には10人も死者が出たって書いてあるけど
オージーは今、華人が減ってインド人が増えてるんだよなあ
だから、累計じゃなしに、一日で何人亡くなったんだよ。 たいして亡くなってないから、数を書かないんだろうが。 反中国に転じたオーストラリアにケチをつける記事だな。
>>272 9月に死者が出ても安倍は発令しないよ
経済最優先
10月11月に無視できなくなって仕方なく発令だよ
>>270 日本の総人口コロナ感染の日も近いからな
最強エアロゾル感染だから誰も防ぎようが無い
>>274 まず、君が新型コロナに罹って人柱になって同じことが書けるならな
オーストラリアコロナ対策優等生組だったのに… と思ったけど数字見たらまだ普通に優等生じゃねーか
>>280 それビクトリア州だけでしょ
しかも何日間で死んだか書いてない
>>288 オーストラリアの冬はこれからだよ
つまりこの数字より悪化することは確実
うちの学校修学旅行がオーストラリアだけど 今年からは無理やろな
>>239 恐ろしいとか恐ろしくないとか関係ない
そんな人類の都合とは無関係に
ウイルスは拡大していくの
じっさい、過去のウイルスもそうだったから
残念でした!!!
いい加減覚悟決めろ!!
>>291 申し訳ないが死んでほしくてたまらない風に見える
人口密度の低い国なんだから、一人ずつもっと離れて暮らせよ。
一日で増えた死者は10人だからな これミスリードしやすい文章じゃないか
>>294 失礼な奴だな
現状、これから乾燥しだして強毒化するんだから当然だろ
>>260 南半球は今からが風邪やインフルが流行る時期だもんな
>>47 あの広さで2500万人ってめっちゃ人口密度薄いな。
インフルとかですら冬は春夏の何十倍も死んでるんだから多少とも季節は影響あるはず。 秋冬に悪化の可能性を国とか自治体がどこまで認識して準備してるかが気になる 割とまじで弱毒化したから大丈夫だとか若者はかかっても死なないから大丈夫とかの楽観に走ってそう
>>285 県ごとには明日にでも出すとこあるんじゃないか?
>>295 夏場免疫がアップするから今の日本は感染者、亡くなる人もこのぐらいで
済んでいる。10月からが危ない。今は、冬場に向けて備えるべき時。
>>305 使い捨てマスクや石鹸や消毒用品や備蓄品とか少しずつ買い集めてる人がいないからやばいw
冬が本番とか言いながら、今冬のオーストラリアは大したことない とか言ってた奴を今日みたぞ
>>295 夏場でも高齢者施設でクラスターが発生したら死亡率増える
外出制限緩和したら再び増加、まあ根本的な対策が出来ない以上、感染リスクが増えるんだから日本と同じでそうなるわなあ。 オーストラリアは再び外出制限をする道を選んだけど日本はどうするかね。ロックダウンのしっ放しじゃ実際経済持たないし。
>>113 単純に南半球が今が冬ってのもあるだろ間違いなく
>>309 そこらへんは、諦めろ
ウィルスの隠蔽能力が普通じゃない
しかも発症前に感染力最大だしね
一方、ニュージーランドは完全勝利してるらしいじゃん。
シドニーとメルボルンが争って キャンベラちゃんが漁夫ったんだk
jalalsもやべーな(オーストラリア在住のyoutuber、爆弾テロイタズラを仕掛けることで有名)
>>74 言ってる意味がわからんw
湿度が高いと飛沫がすぐ落ち、高温だとウイルス不活化率が高くなる
要するに高温多湿の意味は感染率が下がるのであって
重症化とは何の関係もない
心配スンナ コロナはフェイク ヨーロッパで再び感染拡大という昨日のニュース、 調べたらやっぱりフェイクだったぜ 心配スンナ 俺たちの敵はマスコミ、そのマスコミを操っているのは、、、 知らん
>>2 シドニー・・・なんて言うと思ったか?メルボルンだよ
>>323 ニュージーランドは、観光業をどうするかが問題だな
輸出品にしてもどこも自国業を優先するだろうから商品売れなくなる可能性が・・・
ニュージーランドなんて福岡県より少ない人口が 日本の本州より広い国土で ヒツジとか育ててる国なんだから そりゃ有利だよ
>>14 >>153
潜伏期間中にウイルスばら撒くのは他種も同じだけど
あれ?オーストラリアはヌルポメクチンにより24時間で平熱へと下がる治療法だったはず?
>>293 覚悟なんて決めなくても封じ込めたら終わり、以上
あかん日本より成功したとか言われてたのに再開した途端これや
>>301 WWU以前なんてたったの300万ぐらいだったんだろ?それ迄は白豪主義どころか事実上の
アングロサクソン純血主義だったからな。でも最早民族の血統には拘っていられなくなり戦後
先ずイタリアやギリシャから移民を受け入れ始めるも白豪主義は70年代迄は続いたんだな。
もうその国ごとに違うタイプに進化してんじゃね? たとえ治まったとしても各国移動しだしたらまた感染拡大して元の木阿弥
>>15 寒くなって乾燥するとウィルスが飛びやすいので感染規模が広がる、、、、んだけど
今回のは人から近距離で直接うつってるので湿度関係なさそう
>>41 今感染してる人は寛解すれば抗体を持つ
全く同じ株には感染しないから、Covid19には感染しない
けれども株違いのコロナウイルス(前からある)が未経験なら、そちらには罹るよ
ライノウイルスとかアデノウイルスにも罹るしインフルエンザウイルスにも罹る
風邪の原因ウイルスは新型コロナウイルスだけじゃないから
>>335 だから最初から経済と感染対策の
両立なんて不可能
どんな歴史上の偉大な政治家でも
このウイルスには勝てない
冬のオーストラリアでこの程度で済んでるのだから驚きだなあ 白人も多くいるのにこんだけしか死なねえのか ほんと謎のウイルスだなコロナは
>>2 アジスアベバだろ。
タヌキさんが言ってたもん。
ガッガッガッしてやるアル!!喜べ!! \__ __________/ V ∧_∧ _ノ⌒\_ノ < ;`Д´> チェソゲ! !チェソゲヨ / ..∧∧ ピシッΣ(:=====:)←>>333 (\ / 支\ 彡 ( ⌒)っ.)。'。゚_・゚ < (# `ハ´) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\ \ ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ / \ | | し ̄ ̄ ̄\) ./ \ >>338 アメリカはあるだろうな
人種の坩堝だし感染規模も違うしな
>>333 だからここまで少ないんだろう
外から入ってくるのはなかなか防げない
>>341 オーストラリアは都市封鎖してるよ
州間や都市間の移動は、トラックやロードトレインしか出来ない
それも物流ならなんでも通過は出来ず、小売向けの日用品や食品や品目の制限も厳しい
ちなみに夜間外出禁止令も出されてる
>>339 うーむw
乾燥すると咽頭や鼻腔の粘膜は働きが鈍るんだよ
そして粘液の分泌は増えるから排出量が増える
なにより他人事みたいな話をしている場合じゃない
予防あるのみなんだから
>>33 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>347 人口当たりの死亡率で考えるともの凄いのだが
時季は本邦の10月11月に相当する
>>351 インフルや肺炎球菌のワクチン打ったり
生活習慣病を改善する時間あるでー
日本敵視せずに中国警戒しときゃ良かったのに やれやれ
中国さまに逆らったから 第二波にみせかけてちょっとウィルスばらまかれたんじゃね?
>>138 仰るとおりなのに「誰かなんとかしろ!」と他人事みたいな話ばかりで、当事者意識が皆無
皆さん「自分だけは感染しない」と勝手に思ってるんでしょうな
>>354 ただなぁ
どちらの予防接種も接種後に軽い倦怠感や発熱を覚えることはあるから、周囲の視線は厳しくなるかもしれない
>>20 かと言ってオセアニアかと言うと
それも微妙
しかもW杯出るためにはアメリカ大陸とプレーオフ対決とか
OGの連中は海や公園で若者が大勢で集まって馬鹿騒ぎしたりずっと舐めプしていたから冬に突入する今からが地獄やろな
>>348 完全に保菌者…保ウィルス者?がゼロになるまで封鎖出来なきゃダメって事なのかな
薬が出来たらいいけど出来ない限り結局経済とるか感染防止とるかだよね
防止策重視にして経済止めると失業者で治安悪化しないかも心配になるし…
抗体が一年くらいせめてもてばいいのかな
アルゼンチン 新規感染者数 4814名 死亡者数 86名 南アフリカ 新規感染者数 12204名 死亡者 312名
日本の半年後をみせてくれてるのに 少しは参考にさせてもらえばいいのに
>>349 伊なんかは混乱に乗じてマフィアに自治を握られたりしてる(ナポリ、トリノ)
英仏じゃ公立病院(公的保険はここでしか使えない)がストライキと赤字で休業中
米は除くとしてどこの国も皆保険の形骸化が改めて曝露されたり年金支給が止まったりしてるのに、日本だけそういうのは気配もない
>>150 陽性率からの発症率、重症化率、死亡率に
各国そんなに差はない
日本だと2万人死んでないと計算が合わない
やっぱ冬は毒性が強いんやろな 日本なんてたっぷりキャリア増やしてから冬突入だからマジでやばいだろうな
>>372 言ってる意味がマジでわからない
今の日本の死者は累計1000人程度だぞ?
いつ日本の累計死者が現時点で2万人になってんだ?
>>378 夏場でアクティブ馬鹿を根絶やしにしたら個人での感染予防措置が非常に有効になるともいえるなw
>>374 お前のオツムじゃ理解出来んから詳しい説明は割愛するw
日本の人口当たり検査数は主要国の僅か100分の1
アフリカ諸国並み
これでピンと来ないならお前はガイジww
>>15 オーストラリアは冬でも平均気温25度超えてるわ
>>385 シドニーの冬は6月から8月で、平均気温が8.8〜17°Cまで下がります。 通
>>383 お前が最初に行った2万人って言うのは
「累計死者」ではなく「累計感染者」の間違いだろ?
まさか感染したら100%死ぬ病気だとでも思ってるのか?
間違いは間違いと素直に認めるのも大切だぞ
オーストラリアではBCGの治験始めていたはずだが 大して効かなかったということかな
NHKでやってたが、 赤潮が発生すると原因のプランクトンを殺すウイルスが広がって赤潮は消える アブラムシが大量発生すると、普段は植物にひそんでるウイルスが感染 するとアブラムシに羽根がはえてきて、飛んでいくことで密が解消される ウイルスは生物が密になるとそれを解消するために現れる説
>>389 地球にとっては、人類がウイルスって認識してなんだろうな
>>2 シドニーじゃないんだよね…
でもメルボルンもパースも違う
確かシドニーやメルボルン側にあってその間くらいにあったような…
(スレのレス見て)あっ、そうそうキャンベラキャンベラ
って程度の認識でしたえへへ
//\ / ./:::::::\ / /::::⌒::::\ / /:::<◎>::\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>1 新型コロナウィルスは東アジア人を標的にした生物兵器ユダーqqq このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq イタリアやスペイン、アメリカなどで死亡者が多いのはこのウィルスによる感染者数や死者数に人種によって 差異があることを隠すためにインチキペテンが存在だけユダーqqq 例えば、検査を大量に行い感染者を一箇所に集め複数の新型コロナに感染させ重篤化させたり、 あらゆる死者に新型コロナの検査を行い陽性ならすべてその死因を新型コロナにしたり、数字を操作したり、 老人施設に意図的にばら撒かれたりねqqq 逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq ★これによるとアメリカでの感染爆発のニュースは実態と合っていないフェイクだと言う。 ともかく、新型コロナによる感染者死者数につき欧米は過大評価、日本や中国では過小評価しているのは間違いない。 VIDEO ★ボストンの収容所にいるホームレスの半分が感染していたが誰にも症状が出ていないという。 https://www.zerohedge.com/geopolitical/shocking-report-shows-half-homeless-boston-shelter-tested-positive-covid-19-and-none ★「水にもコロナ陽性」 米CDC、不良キット ※アメリカはインチキ検査キットで感染者数を水増ししている。 https://japanese.joins.com/JArticle/265029 ★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★ まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。 ■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature) 新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」 http://www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204 そして、このACE2(酵素であり受容体)というものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、 さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。 新型コロナウィルスと結合するACE2がモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。 ■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング 「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」 「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」 「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」 https://ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm 以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。 なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。 上記論文通りの統計結果も中国、韓国、イタリアにおいて出る。 ★新型コロナウイルス感染症の死者は男性の方が女性に比べて多い傾向が見られる https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000039-kyodonews-soci rげげ オーストラリアって猛毒生物天国だから 新コロなんて大したことないやろ 毒ヘビとか毒グモとか毒アリとか
//\ / ./:::::::\ / /::::⌒::::\ / /:::<◎>::\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>1 日本でも老衰死と思われる人間すべてにPCR検査を行えば軽く欧州を超える死者数は出るユダーqqq /\ /::::::::::::\ /:::<◎>:::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ >>1 すでにジャップの感染者は数百万、死者は数万は超えているユダーqqq ありとあらゆる数字が隠蔽改竄されているだけユダーqqq それと重症者が少ないのはそうなる前に催奇性のあるアビガンが投与されているからユダーqqq みんなユダたちの計画(間引き&奇形化)通りユダーqqq 本来ならモンゴロイド系種族はこのウィルスに弱いから少なくとも欧州の数倍は感染者数と死者数がなければおかしいユダーqqq ジャップのみんなが将来PCR検査や抗原検査をして陽性だったら、それはアベ公と官僚と自民党とその補助勢力の公明党と維新と PCR検査の拡大を否定してきた者たちのせいユダーqqq だってこのウィルスは一生涯感染しちゃうかもしれないウィルスユダからねqqq しかも時が経てば経つほど免疫細胞が攻撃されて減っていくユダからねqqq 新型コロナに弱いジャップは人知れず間引き(精巣への感染による不妊化も含めて) 新型コロナに強い黒人やインド人などを入植させて ジャップに気づかれないように人種の入れ替えを行うユダーqqq もちろん支配者階級は白人の血を引くものユダーqqq ★コロナ陰性後も続く“後遺症” 実態調査へ 安部自民の失政を隠し、パニックを引き起こさせないために再燃(持続感染)を後遺症と言い換えていると思われる。 おそらく検査機関もグルになって一旦陽性になった者の退院後の再検査では名簿などを元に意図的に陰性結果が出るように操作していると思われる。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492951000.html ★コロナ陽性20代男性が語った不安 ショーパブ感染、10日間療養待機、検査なしの退所 陰性確認もせず感染者を野に放つ安部自民政権。というより東アジア人は欧米人と異なり持続感染するために陰性確認をしていたら何時までたっても退所させられず、また、このウィルスの正体がばれてしまうために陰性確認せずに退所させているのだろう。 このようなとんでもないウィルスと「with コロナ」をさせようとしているのが安部自民政権。 これほどの害悪を日本人に与えた為政者たちは日本の歴史上かつていなかっただろう。 https://this.kiji.is/657420741083219041?c=62479058578587648 ★科学者数百人が世界保健機関(WHO)に対し新型コロナウィルスの空気感染への対応策求める。空気感染の可能性を示す科学的根拠があると指摘。 https://jp.reuters.com/article/covid-health-transmit-scientists-idJPKBN24705X >>387 違うわw
ちな今シーズンはインフルエンザは小規模流行だったのに超過死亡数は
大流行時並みの数字
大流行だと〜3万人くらいの死者数になる
やっぱり五輪は一輪のアジア大会か 日本選手権か 中止だな
>>363 それはそもそも無理なんですよ
抗体はウイルス一株につき一抗体、従来株で獲得した抗体は新型には無効、逆も同じです
普段の風邪も400種程あって毎回違うウイルスに感染するので何度でも感染できるわけです
(300-400回風邪ひけば理屈上は二度と風邪ひかないw)
変異が騒がれるものの遺伝子長32kB相当の超大型で変異はできにくい
問題は(+)ssRNAの一種なのに、複製後の校正遺伝子がありインフルエンザのような変わりやすさがない代わりに、新型は確実に機能する
それなので指定感染症扱いです
コロナウイルスは55年前に発見されて数年で十数の血清型が発見されている
従来株と遺伝子交換をして新種のように見える可能性は高い(PCRで新旧が判別つかず、抗体も無効)
いま分かってるのはこんなところです
はるか昔からコロナウイルスは存在しているので、今さらゼロなんてのは無理ですよ
予防あるのみ、具合が悪かったら休む、解熱鎮痛剤をやたらに使わない、こんなとこです
>>398 初めて聞いた
出典を願います
陰謀論とか憶測ではなく
>>20 自嘲というより冷静に世界の僻地だと思ってる
なのでアジアと言われたらそれでオケと思いがち
>>398 本当に日本のコロナの死者が現時点で2万人いるんなら
現時点での総死亡者数全体が前年比で2万以上増えてるはずだろうが
つまり日本は隠蔽しててイタリア等欧米並みにいるって言いたいんだろ?
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2020/dl/202004.pdf 2019年1月-4月総死者数 492,599人
2020年1月-4月総死者数 482,155人
2019年4月死者数 112,939人
2020年4月死者数 113,362人
これみたら4か月間の死者数自体去年より減ってて
4月限定で見てもたった400人増だぞ 4月の新型コロナの死者が400人位だから
隠蔽してる可能性ほとんどない
さらに言えば死者隠蔽なんて民主主義の日本じゃとんでもない高いハードルだ
警察市役所病院葬儀業者遺族全部の口をふさがないといけないんだぞ
それにコロナ死を別の病気に隠蔽したら葬式でクラスター頻発するわ
日本の葬式は高齢者が参列したがってるんだからそこからさらなる死者が出まくるわ
>>384 台湾・韓国→戦時下体勢なので怪しい国民は犯罪者と同等扱いで強制隔離
隔離費用は本人に請求
タイ→1日あたりの交通事故死者数も不明なザル、医者にかかる術がない
死者数がこれだけあるってことは、相当蔓延してるんだろうなー
>>2 シドニーもメルボルンも行ったが
キャンベラには行ったことない
感染者数のグラフが日本と同じような曲線描いてるんだよな
うわあああ せっかく抑えてたのになあ… これ国や地域超えた移動なんてまだムリポ
>>406 結局、どこの国も経済まわさないといけないから
似たようなもんだろうな
怨むならグローバリストの連中やろ
なんとしてでも中共には責任取らせるべきやろ おかしいわこんなの ウィルスばら撒いた奴らが謝罪すらしないって
>>290 オーストラリア全体で26日の死者は10人だよ
えー冬になったらまたヤバくなるの?じゃあ今の内に遊んどくー
>>407 首都とは思えないほどのクソド田舎だけど、キャンベラにあるオーストラリア戦争記念館は行ったほうがいい。
建物の中にランカスター直においてたり、連合国視点からの日本の解釈があったり。
>>412 外国に矛先向けようとするやつは自民の工作員
中国人呼び込んだのは安倍だろ。
敵が内部にいるのになぜ外国を先に攻撃するのかな?
>>400 SARSはある程度封じ込められたし新型コロナでも実際に台湾やベトナムでも感染封じ込めたんだけど。?人類滅亡の可能性ある以上最大限やらなきゃいけないと思うのですが
>>420 それは無理だよ。
新型コロナみたいに症状が軽い感染症は完全に封じ込めは不可能だよ。
これの封じ込めが可能なら季節性の風邪やインフルも封じ込め可能になるから。
それをなぜしないか、できないかをちょっと考えてごらん。
>>1 安倍「オーストラリア人の入国制限を緩和します」
>>405 台湾韓国はともかくグローバルサウスで現状把握できてるわけないと思ってる
てか韓国は国家が強権ふるえて 国民の行動も追跡できるようになってるけど そのわりにたいして優秀な結果ではないわ 日本の65歳以上人口3600万人、コロナ死者1000人 韓国の65歳以上人口たったの800万人、コロナ死者300人 これ日本のほうがずっと優秀でしょ ついでに韓国は超過死亡も多い
夏場でも感染力すげーし 冬は本気出してくるからどうしようもねーな
>>9 え〜〜〜
違ったのかよ
おれ期待してたのに
>>48 逸らす為に利用しているのは別にもある気もするが
失敗は過去分だけじゃないよ、だってこのような海外事例が続々と報告されているが
海外から1日500人だの、何万人入れるだのどこかの馬鹿政権はあの状況で
言いだしたが未だ撤回してないんだもの。
オーストラリアも結構初期段階からコロナ追跡アプリの導入やってたし州間を移動した場合、強制隔離も含めてかなり厳しく制限してたのになあ。 優等生がいつの間にか死者3桁/日とは。
若者があまり死なない今流行ってる新型コロナで人類滅亡はありえん とjは思うが、睾丸にウイルスが集中する性質があるのが気になる 後遺症次第では子孫を残せる男が極端に減る可能性はある もしも感染を免れた少数の男だけが子孫を残すハーレム社会になると 近親交配による虚弱体質化で長期的に人類は衰退してゆくかもしれない
>>431 ああ死者3桁/日じゃ無く死者10人/日で累計155人か。完全に読み間違えてるなorz
日本の今年の秋→来年の春の新コロ状況が 夏〜秋の豪州から読み取れるのかな。
>>421 僕は出来ると思います。検査方法の見直し→サンプルから電子顕微鏡で直接見つける(AIで自動識別する)全人口の検査を実施し、陽性者の隔離。本当に、できないかな?
>>435 集められた標本はAIでなんとかなるかもしれんけど(それでも識別のラーニングに時間かかるかも)
問題は採取するマンパワーだろ。
>>435 1億人いる人口の検査ってどのくらいかかると思ってる?
アメリカでも5か月間必死にやって全人口の約5%程度
さらにアメリカは無資格のものにまで採取させてる
2ヶ月前くらいのニュースで封じ込め成功とか言ってたような まいっちゃうね
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://vgobi.ctrac.biz/cx/p524rw8c4u/qx7tenc2w6u.html 「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://vgobi.ctrac.biz/tp/j1q1nrl58tp/poqeo17wtgi.html fdgsdfgrsegfsdgfsd
>>436 日本のロボット技術と画像処理技術位で何とかなりそうな気がするけどな。半導体作る感覚で。別にコロナに限らず未来の健康診断に使えるとだまくらかしてどっかの企業でやってくれたら良いのにな
まあ各国には事情があるだろうからあくまでヨタで物を言うが 死者数の記録出しちゃったオーストラリアって南半球だから 今は冬じゃないですか、たぶんねw で、同じくなんか現在進行形で患者出来しまくってる ジャップ国は冷夏だけどれっきとした夏ですわなあ。 つまり、自称愛国者ネトウヨくんたちがそこらのスレで言ってた 季節が変われば雲散霧消って希望的観測、 これさあ、普通に考えてダウトだよネwww まあ2月3月と寒かったころ、南半球でも常夏の国でも 普通にコロナが流行ってたことを考えれば もう何をかいわんやって感じだけどねwww んで、あと100日あまりで日本も冬が来るけど、 これ、どうするんですかね。
こんなウイルス、封じ込めだところで一時的でしか無い。集団免疫がない限り、何波でもやって来る。 ワクチンできた所で、犠牲者を少し減らせる程度。 ワクチンが効くならインフルの死者なんてとっくの昔に居なくなってるよ。
>>444 君が世間知らずで想像力が欠如していることだけはよーくわかった
>>417 寄せ書きされた日の丸とか日本軍の展示は辛かった
回天だったか人間魚雷もあった
>>29 人間が寒いと免疫力が低下して弱ってるだけでウイルス自体の力は変わらないと思うよ
北半球の死者、重症者が減ってるのは夏場で最初に風邪ひいて弱る段階が少ないからでまた寒くなるとヤバいだろうな
10人だと、、、うち七人は院内感染 こりゃロックダウンやな!
オーストラリアは今インフルエンザの次期だよな コロナとどっちがヤバいんだろ
コロナが弱毒化してるんじゃなくて、実は日本人が猛毒化してるんじゃないか。
オーストラリアの良いところは首都キャンベラが第一の都市になってないところ シドニー、メルボルン、キャンベラと人も企業も分散できているところ 日本の悪いところは誰も彼もが東京(だけ)を目指そうとするところ
勝ち組だったオージーですら結構死んでるんだな 一ヶ月後の日本もこのくらい行きそうだ
>>452 馬鹿か ずっと前にロックダウンしてるわ 馬鹿だから2度目のロックダウンしてこの有様
>>277 全然爆発してないのと、死者も少なかった。
第一波の死亡率1.5%。日本5.7%くらい
森林災害、洪水、コロナ この国もやべーな 中国 大洪水、バッタ、飢饉 日本 地震、火山、水害 まあ、他もそうなんだが
>>469 自己中糞ゴミ存在が迷惑で最悪な東京都民のことだよw
お前の発言からそれが証明されてるよねw
>>465 流石に清潔さと感染予防の徹底(政府がではなく国民が自発的に)で同じにはならんと思うが
まだまだこれからどんどん増えるのは間違いないな
3か月後からが本番だというのにこんなコロナがへばってる時期ですらこれだもん
植民地にされていたくせに搾取する側に組みしている報いを受けて死に絶えろ。
ここは日本と近い感染の仕方しているからな。 クルーズ船と言い。
ウイルスの核が飛びやすくなるからなぁ 冬は 普通のマスクじゃ防げないし N95マスクで辛うじてなんとかなるかだからね 今日の豪州、明日の日本 馬鹿安倍なにも考えてない 日本にも冬は来るんやで 後2か月しか時間ない
撲滅不可能ならそろそろ中国に賠償請求始めてもいいんじゃないのか
オーストラリアの対応は絶賛されてたけど 案の定冬になったらだめだった
日本は梅雨なのに、全然拡散止まらないじゃん。 冬になったら大変なことになりそう。
パリNYオスートラリアセレブ気取りの海外移住組のうんめ〜はいかに( ´艸`)
寒けりゃ免疫力も下がって、コロナプラス感染症だから致死率もあがるだろうに
オーストラリアは現在冬季 逆に3月前後で酷かったスウェーデンは現在白夜時期で感染激減、、、気候ありそうだなやっぱ 直射日光浴びるとビタミンD生成されるんだっけ、紫外線も降り注ぐ ウイルスの活化具合に影響あるね
コロナ対策で世界トップレベルで成功したと言われてなかった? 一時的な外出禁止とかは意味ないてことなんだな 不要不急な外出を避けてやっていくのが一番マシてことでしょ?
コロナの予想なんて意味あるの どんな予想しても外れれば変異したで逃げれるじゃん。
まだ半年で実証には程遠いのだろうが、現状あるピースを元に仮説を積み重ねて結論付けてくのは科学の常識なんで 間違いも沢山あるだろうから直線的な進化をするとは限らないさ
>>1 10人で
そのうち7人が要介護者って
これニュースなの?
コロナの重症化率は気温と反比例するんだろうな 今日本でコロナでの重症患者が激減したってのは 夏になって、気温が高くなったからであって、決してコロナが弱毒化したのでは無さそうだ このまま油断して感染者を増やしていけば冬には地獄のような光景が待っている
>>496 オーストラリアは
累計感染者数が3万人こえているのに
死亡者数は7月では50人台しかいなかった
日本だと同じ3万人の感染者数なのに
死亡者は1000人、大きく違うだろ?
これから見えることは気温が低くなると死亡者が増えると
考えられること
これは重要なニュースだろ?猿には理解不能か?
外出宣言なんか守れないんだろうな 一ヶ月、二ヶ月が限度だそんなもの 手洗いマスクをしっかりして、それでも感染したら家でじっとしている コロナの対応はこれでいい
オーストラリアは人口密度が低そうだから大丈夫かと思ってたのに。
>>498 今現在で感染者14,403人 、死者数155人
何と間違ってんだ
都市封鎖しても闇で水商売動いてるから意味ない ここを徹底的に潰さないとダメ
やはり寒くなると死亡率上がるのな 南半球は秋〜冬だし
1日たった7人で? 他に見るべき国あるんじゃないの? 中共工作メディアかなw
>>496 日本も老人ホームで感染が広がれば、死者が増えることを意味する。
ニューヨークもマイアミもヒューストンも死者は老人ホーム住人が主体。
ファクターXとか言っているが、日本の死亡数が少ないのは老人ホームに蔓延させないから。
>>505 行かなきゃいいだろう。
水商売が危ないと思うなら。
死者10人でうち老人ホームが7人、これで過去最多かよ 最近の新コロって弱毒化して穏やかになったんじゃないの
>>468 まあ、民度だろーな オーストラリアは 囚人の子孫の国だから
マッド・マックスみたいなのしかいねーんだろ どーせ
次女に教育を与えられないアル中のアーサー・ポップルはコロナで◯ね!
多民族国家で細かいこと気にしないから神経質な人には向いてるよ 言葉の裏や空気読む習性がないから発達とか行くと楽になる サウスオーストラリアの友人は今もマスクしないで遊び歩いてるし国民性なんだろうね
>>525 平たい顔族への差別はある?
ちょっとした言葉とか態度とか
>>402 そんな感じだな
オーストラリア人とニュージーランド人を一人ずつ知ってるが
欧米人だというイキリはない
まあ現地人とのハーフだが
>>2 心配スンナ
アメリカ人の70%はカナダの首都を知らない
冬のオーストラリア+532人、南半球の第2波
メルボルンで再びロックダウンを実施
https://covid.gutas.net/country?p=11 >>526 人種多いから感じなかったよ
フレンドリーすぎるってこともないし助けを求めない限り助けないところも合ってた
>>531 距離感がなかなか良さそう
一山当てたら親は兄弟に任せてアデレードに住みたい
>>39 皆さん、これが有名な頭ラサールの症状です
僕の噂を根拠に現実を無視して妄想の世界に脳を漂わせ続ける病気です
>>2 ポートモレスビーだろ
若い頃はラバウルから空襲に通ったものだ
今までBCG唱えてたひとが今度は弱毒化なのか? よく分かりもしないこと信じられるね
この国はシナ人入れ放題なんだろう つーか、シナオーストラリア省に成ったんだろう
>>532 以前住んでたわ暮らしやすいとこだよ
インターナショナルでみんな言語も文化も違うから
空気読んだり英語のアクセント気にしたりする必要ないんだよね、でも助け合いの精神はある
豪州は流刑地でバカだから 弱毒化したコロナより弱かったニダ 吉村さんを大統領にすればコロナなんかいっばつニダ!
>>531 以前テレビで見たんだが、パースの街で番組ADが地図広げて見てたら
地元の女子高生が声かけて道案内してくれてた。
不細工なおっさんADなのに。
>>389 すごい発見。
都市に人を集めすぎなんだろうね。
あとイスラム教とキリスト教とヒンドゥー教が避妊しなさすぎ。
乱交しすぎ。
オーストラリアの人口は2500万人か 2500万人で死者155人なら、日本換算だと1億2500万人だから5倍で770人か 日本の1000人と比べてもけっこう死んでるんだなオーストラリアも
オーストラリアって人口2500万人しかいないの? あんなでかいゴキブリがいるのに?
日本はオーストラリアとは比べられないくらい人口密度高いからな。 冬の東京とかマジでヤバイわー
ここ数日中に日本も最多更新するから安心汁 あと今夏はブチギレ自然様ににトーキョー水没ウンコまみれにされるから楽しみにしとけ JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こそう!!! 日本で最も空港が機能してない岩手は感染者出てないし さっさと空港国境閉鎖した中米ニカラグアなんて一切自粛してないのに感染拡大してないどころか 自粛しろとか主張してるやつを逮捕するほどの自粛禁止やってるぞ 欧米や中東、バカチョン半島に武漢の近くの空港までバンバン国際線行き来させてウイルス運び入れて 日本中ウジャウジャ航空機飛ばしまくってウイルス拡散させてる賄賂癒着天下り癒着のテロリストを 滅ぼすことなくしてウイルス問題の解決などあり得ない 何ひとつ価値生産せずに環境切り売りして騒音まき散らして知的産業根絶やしにして他人に物乞いするだけの 観光業(笑)なんて寄生虫に血税くれてやることが経済対策とか勘違いしてるキチガイテロリスト自民公明 環境破壊して騒音まき散らして技術力根絶やしにして台風だコロナだと自然様にボコボコにされて CPUから最終製品に至るまで全敗状態の技術力100周遅れの完全無欠の技術敗戦国日本 航空機離着陸数と災害死者数がピッタリ比例してる現実に着目して滑走路倍増に航空機倍増 鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らして水害連発させてウイルス拡散させて国民殺しまくって 海域が最短であろうと上空から地上眺めるためにわざわざ陸域飛ばして私有地直上を無断侵犯して 騒音まき散らして威力業務妨害して知的産業根絶やしにして私腹を肥やす世界唯一のテロリスト集団JALANA 北海道は東北の中心抜けて行くし、東海なんて富士山眺めるために神奈川やらを被災地にしてるし 挙句の果てに都心眺めるために都心航路化 もはやこの世でテロリストと呼べるのは人殺して食ってる航空関係者以外に存在しないってのは健常者の常識 こんなマッチポンプ丸出しの白々しい人殺し政策を自然災害だから仕方がない(大爆笑) なんて受け入れちゃう住民って頭に虫でも湧いてるのか?wwwww 受験したことすらない麻雀ゴルフ馬鹿安倍晋三による3本の白々しい殺人政策 ・テロリストJALANAに温室効果ガスまき散らさせて水害連発させて破壊活動させて利権拡大 ・GoTo皆殺しキャンペーンやらで癒着JALANAにウイルス拡散させて人殺しまくって利権拡大 ・JALだのANAだのに騒音まき散らさせて威力業務妨害して知的産業根絶やしにして利権拡大 不公平極まりないなんちゃって減収で他人の血税にたかるとか乞食丸出しなことやってないで 史上最悪のテロリスト JAL,ANA,スターフライヤ,スカイマーク,エアドゥ,ジェットスタ,ソラシド,ピーチ,バカチョンエア,fedex,空港管理会社,安倍晋三,赤羽一嘉 に対して数百兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を巻き起こすのが筋だといい加減気づけや盆暗愚民 個々に損害賠償請求したところで忖度判事に蹴散らされるだけだが 集団訴訟だとそれなりの判決になってるしな 弁護士は名を売るスペシャルチャンスなんだからさっさと原告募れよ
首都はキャンベラ ゴールドコーストは沖縄の 与那覇前浜ビーチ(宮古島)に当たるな
>>547 土地は広いが住めるところは限られてるし・・
>>554 人口の半数以上はニューサウスウェールズとヴィクトリアの二州、特に南東部沿岸に集中してるからね
>>541 外国人に親切しなければいけない恐怖症だろ
日本人と同じ
比較的コロナを抑え込めていた オーストラリアでこれか
>>1-1000 中国とドイツを結ぶ渝新欧鉄道 https://www.afpbb.com/articles/-/3011824 「渝新欧鉄道(Yuxinou Railway)」は中国内陸部の大都市、重慶(Chongqing)とドイツ西部の工業都市デュイスブルク(Duisburg)を結ぶ貨物鉄道だ。 ドイツ・デュースブルク市とファーウェイ、 スマートシティ構築に向けた覚書を締結 https://www.huawei.com/jp/press-events/news/jp/2018/HWJP20180119D >ファーウェイ(中国語表記:華為技術、英語表記:HUAWEI)はこのたび、ドイツ・デュースブルク市とスマートシティの発展に向けた協業に関する覚書を締結しました。 >ドイツ・デュースブルク市のゼーレン・リンク(Sören Link)市長と、ファーウェイ法人向けICTソリューション事業グループ 最高財務責任者 王永剛(ワン・ヨンガン)が署名した覚書により、デュースブルク市を欧州における革新的なデジタル化のモデル都市とすることを目指します。 死人の山を越えたら明るい展望が見えてくるよ 頑張れ
軽症とか無症状で乗り越えならお得感がロシアのワクチン効くのかな?
オーストラリアね、冬だからずっと気になってたけどやっぱりそこそこ亡くなってるね 6月までずっと収まってて医療リソースが豊富なはずなのに、死亡まで平均2週間として グラフから読み解くと2〜3%くらいなくなってる 弱毒化なんてのも考えにくいし、やはり夏で免疫力上がってる可能性がある 日本も弱毒化してると1日1万人とか増やしたところで重症化10%とかなったら、とんでもないことになるよ。 その前に結局なんらかの強い対策出すだろうけど。。
今震源地になってるメルボルンは4〜15℃くらいみたい
支那の質悪さが蔓延 空気感染何処にでも貼り付く戦いで少しばかりの犠牲ならほぼ完全勝利
オーストラリアは超初期に完全鎖国したけど クルーズ船がウヨウヨ寄港してきたし 今冬だからなあ 日本は10月くらいからすっごく大変になりそう・・・
やはり冬は人間の体力が落ちるから重症化しやすくなるんだな 日本は12月から地獄だな
オーストラリアと台湾の人口が同じでびっくり。 ちなみに台湾の累計感染者467人死者7人で超優秀。
>>469 トンキンと言ってる奴ら中国人だから、五毛党かな?
ペキン、ナンキン、トンキン…
首都は、メルボルンでもシドニーでも どっちでも、ほぼ超正解である キャンベラにするとよいと思います。 日本も首都は、東京と大阪と京都の 中間のそうだ、富士山にしよう。よ
ちょっとまてよ。首都の話ぢゃなくて 新型コロナの死者が話題なのぢゃ で、やだな南半球で、死者が増えてるのか 寒くなると感染者がドンドン強毒性に なる。という恐れを感ぢる
>>217 オーストラリアはいまgotoキャンペーンみたいなことやってるぞ
>>577 寒いから毒性が強くなるんじゃなくて
免疫抵抗体力が落ちるからじゃね?
世界史の先生が言っていたわ
戦争?差別?疫病?人類の敵は寒さじゃ
>>1 今、オーストラリアは
真冬だからな
日本の半年後が怖い
>>263 老人が死んで
日本が若者の国になる
素晴らしい
>>578 メルボルンのある州は除外でな。
本当日本の状況に似てるわ。感染者のグラフとかも
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20250126110327このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1595760386/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【コロナ】 オーストラリア、1日の死者が過去最多 [影のたけし軍団★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・はません オープン戦 2 ・南武線スレッド ナハ84 ・もてます ナンパ 3 ・nanamica ナナミカ 1 ・巨専107】 オヤジーデの夏 ・0isis オイシス part2 ・橋谷彰英 in オマンコ ・虹ヶ咲 オリコン 2.9万枚 ・毛利拓海 オカマ 生活保護 不正受給 ・第六猟兵by富岡6 オチスレ38 ・OBSOLETE オブソリート 2 ・第六猟兵by富岡6 オチスレ43 ・第六猟兵by富岡6 オチスレ49 ・Anarchy板 オカルト研究会 ・第六猟兵by富岡6 オチスレ34 ・第六猟兵by富岡6 オチスレ10 ・なんGドラクエ10 オンライン部 ・第六猟兵by富岡6 オチスレ11 ・【FF11】 オーメン Part.2 ・NARUTO ナルト恋愛・雑談57 ・日本は核武装をするな by オバマ ・Nulbarich ナルバリッチ 2 ・ガーリッシュ ナンバー #21 ・Anarchy板 オカルト研究所 ・【大高忍】 オリエント Part3 ・AURALEE オーラリー Part.3 ・AKB48専用 オールスター感謝祭 ・ガーリッシュ ナンバー #30 ・音楽の日★22修正 オトッコ前 ・ミ@∀@ミ オパール美容液 ミ@∀@ミ part5 ・NARUTO ナルト恋愛・雑談2098 ・【WBC】日本 vs オランダ 35 ・NARUTO ナルト恋愛・雑談2084 ・阪大 VS 東工大 ナンバー3はどっち? ・喪雑15714 オナニーの秋2018 ・●アトピー 難治化中 オフ会 大阪● ・NHK教育を見て54066倍 オラの室谷 ・【5年目】 ナスマン23 【ごめんね】 ・超水上サバイバル オチルナ!★1 ・2018 F1 GP 第09戦 オーストリアGP ・TOTO オート洗浄付きウォシュレット ・守屋茜 菅井友香 専用 オトナヘノベル ・ODDTAXI オッドタクシー 客22匹 ・三国志12 オンライン対戦版 part96 ・あ か ね ち ん ジ オ ン グ 爆 誕 ・皿皿 オルガン総合スレ14 皿皿 ・【都内】がんばっておいしい物を オフ3 ・2021 F1 GP 第13戦 オランダGP Lap7 ・【共用】 オリックス×阪神 Part 2 ・marvel オールスターバトル ☆56 ・Marvel オールスターバトル ☆25 ・テイルズ オブ ザ レイズ Part42 ・【WBC】キューバ vs オランダ ★2 ・2017 F1 第9戦 オーストリアGP lap9 ・テイルズ オブ ザ レイズ part694 ・テイルズ オブ ザ レイズ part623 ・テイルズ オブ ザ レイズ part509 ・テイルズ オブ ザ レイズ part577 ・【Coke ON】コーク オン Part.15 ・テイルズ オブ ザ レイズ part590 ・【Coke ON】コーク オン Part.7 ・テイルズ オブ ザ レイズ part475 ・テイルズ オブ ザ レイズ part702
14:13:14 up 22 days, 15:16, 0 users, load average: 9.17, 9.22, 11.29
in 1.3654661178589 sec
@1.3654661178589@0b7 on 020504