東京コロナカレンダー
陽性 日 月 火 水 木 金 土
*6/7 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24 計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39 計*253
6/21 *34 *29 *31 *55 *48 *54 *57 計*308
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131 計*601
*7/5 111 102 106 *75 224 243 206 計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290 計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295 計1752
7/26 239 *** *** *** *** *** *** 計*239
>>6
もう400突破しても驚かないしこのままノーガードでいって感染爆発させるしか無い 茨城県さんおめでとうございます
その調子で頑張ってください。
>>1
東京の感染症数スレは立てないて約束じゃないですかあああああ 納豆頑張ってんじゃん
人気最下位だからGoTo効果での感染者数増加も無いだろうな
>>1
ここで騒いでるネット民の願いむなしく、昨日からピークアウトしてるっぽい。
チョンモメンまた負けるw
お前ら馬鹿みたい(実際バカなんだろうけどw)に騒いでいるけど、
大多数が夜の街や20・30代の若者(週平均で全体の64・0%)なのでノーカウント。
トレンドは完全に収束方向だから、5週間後には0人になるだろう。>>1
東京コロナの新規感染者数(各日、速報時の人数)
日 人数(週平均) 経路不明(同) 60歳上週平均
12日 206人(166・0) 092人(074・4) 09・7 |〜||::::|::::|::::|::::|::::|||:::
13月 119人(168・4) 064人(077・6) 09・7 |
14火 143人(173・7) 064人(080・0) 10・4 |〜|
15水 165人(186・6) 087人(087・6) 12・9 |〜||::::|:::
16木 286人(195・4) 137人(092・3) 14・6 |〜||::::|::::|::::|::::|::::|||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|:::
17金 293人(202・6) 142人(098・1) 15・3 |〜||::::|::::|::::|::::|::::|||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|::
18土 290人(214・6) 158人(106・3) 17・7 |〜||::::|::::|::::|::::|::::|||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|
19日 188人(210・9) 118人(110・0) 16・4 |〜||::::|::::|::::|::::
20月 168人(219・0) 094人(114・3) 18・3 |〜||::::|::::
21火 237人(232・4) 120人(122・3) 20・9 |〜||::::|::::|::::|::::|::::|||::::|::::|::::|::::
22水 238人(242・9) 138人(129・6) 22・0 |〜||::::|::::|::::|::::|::::|||::::|::::|::::|::::
23木 366人(254・3) 225人(142・1) 23・9 |〜||::::|::::|::::|::::|::::|||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|::::|||::::|::::|::::|::::|::::||::::|:::
24金 260人(249・6) 156人(144・1) 23・1 |〜||::::|::::|::::|::::|::::|||::::|::::|::::|::::|::::||::::|
25土 295人(250・3) 165人(145・1) 21・4 |〜||::::|::::|::::|::::|::::|||::::|::::|::::|::::|::::||::::|::::|::::|::::|:::
26土 239人(257・6) ***人(***・*) **・* |〜||::::|::::|::::|::::|::::|||::::|::::|::::|::::: >>6
初日でもう先週より51も多いのかよ w
今週は2000行くんじゃね? 納豆パワー。岩手は茨城よりも納豆消費量多い。
最近じゃ学者も試す価値はあると言い始めている。
お盆まで乗り切らせてお盆を長期自粛休みにでもするんかね
土浦 Club GOLDでクラスター発生
さすが東京さんは凄いですねえ
茨城の5ヶ月累計を1日で上回るとはぁ
4連休の日曜で239人かあ
木曜には500人台かもな行くかもな
東京に隣接してて通勤してる奴も少なくないのにこれで騙せるの?
待ってくれ!!
東京は昨日、25日にピークアウトし収束に向かうはずなんだ
はずなんだ
※ちなみにK値が外れ過ぎたので東京用にRw値を新たに考案
167 ボルネオウンピョウ(東京都) [CA][] 2020/07/24(金) 15:03:57.69 ID:JkV9u4zM0
グッディ 2020/7/24 中野教授
「明日ピーク」
「ピークアウトの3〜4日後に収束へ」
「今のところ予測通り」
「データからすると、指数関数的に増えない」
「データを見る限り、下がってきている」
「先週より今週、今日よりも明日のほうが少なくなる」
「K値によると、第一波の収束率と同じ」
「感染源が常に増え続けているわけではない」
>>65
感染拡げてるのはこういう層だろうな
後は大学生 3日前の検査数に対する結果が今日なんだよね?連休初日でかなり少ないんじゃなかったっけ?
偶然だな
茨城の下の方の都でも今日の感染者が239人らしいじゃないか
いま納豆がコロナに感染すると出荷されるのは3週間後
一か月後は地獄絵図
歌舞伎町の飲食店で働いてる友達の話だとこの春以降異常に韓国人が増えたらしい。
茨城でここ数日出てたのも栃木県民や埼玉県民が地元で検査できないからって越境して診察受けたからだからな
こういうの見るとやっぱり電車ではあまり感染しないのかなあと思う
茨城でも取手とか守谷あたりとかかなりの人数が東京に通勤してるんだけどね
>>85
そんなことが噂され
スーパーの在庫が尽きる日が続きました
今となってはいい想い出 >>6
勢い落ちてきたか?
もうすぐピークが近い? 茨城県民は結構出歩いてるけどな
イオンとかイーアスにめっちゃ人いたわ
茨城の感染者って殆どが都内勤務か、その関係者でトンキン支部って感じだぞ
茨城県内で純粋に市中感染したのは10人位じゃないの?
4連休で拡散、回収しただろうから週明けから各地で増えるな、8月になったら数字が凄い事になってそうだな
岩手みたいに鎖国でも始めたのか
感染者が村八分になるとか、感染者が出たら首長の命令でこっそり殺して埋めてるとか
>>93
き
ぎって言ったら茨城県人の友人が怒るw >>91
電車、飛行機はさほど心配ない
繁華街の居酒屋で二時間過ごす方が遥かに危ない >>94
今度やったら個人経営の店とかもうもたないだろ ニュースとかでも累積を発表してるけど意味ないんじゃね?
この前のインドのとある地域といい、よく数字を見つけてくるよなw
東京近郊でこれなんだから
大阪や愛知のトウキョウガーは通用しないってことだ
昨日はマレーシアのクアラルンプールだったのに
急に近いな🤫
23日24日と検査数1000件未満で確定日別陽性者259人と192人ってヤバすぎません?
トンキンは茨城カッペの爪の垢煎じて飲んだ方がいいんじゃないのか?
>>98
まあ田舎には天然のソーシャルディスタンスがあるからな
クラブや飲み屋でわざわざ寄り集まらない限り伝染らん 茨城の平日のスーパーでは老人以外はみんな警戒心丸出しで
他の客をちらちら見ながら買い物していて変な空気が漂ってる
おっ東京ダミースレがこんなところに
今気づいた
今日は全国で1000超えそうですな
>新型コロナ感染者3人が25日までに回復
感染者もみんなどんどん回復していってるし
三浦春馬の急死に茨城県内の女達は喪に服してるからな
東京スレかと思ったwww
東京は茨城に土下座するべきだよね
>>1
コロナ関連というトピックスのなかから、
よくジャストな人数のネタを見つけ出していますね 尊敬します
TONKIN 239 県の魅力度ランキング最下位だから、GO TOとか関係ないし
>>1
東京
感染数●回復者数●死亡数●現重症入院数合計(増減)
<4月>
26日 *72●*24●*0●*66(4)
27日 *72●179●*6●*93(27)
28日 112●*88●*2●105(12)
29日 *47●*10●*9●105
30日 *39●153●*3●101(4)
<5月>
*1日 165●*94●15●*97(−4)
*2日 160●*32●*4●100(3)
*3日 *91●*17●*5●*97(−3)
*4日 *87●*22●*0●*92(−5)
*5日 *58●*23●*0●*93(1)
<6月>
21日 *35●*16●0●18
22日 *29●*48●1●19(1)
23日 *31●*35●2●20(1)
24日 *55●*32●2●20
25日 *48●*43●0●19(−1)
26日 *54●*37●0●17(−2)
27日 *57●*25●0●14(−3)
28日 *60●*26●0●13(−1)
29日 *58●*49●0●12(−1)
30日 *54●*52●0●10(−2)
<7月>
*1日 *67●*27●0●10
*2日 107●*66●0●*9(−1)
*3日 124●*42●0●*9
*4日 131●*35●0●*9
*5日 111●*25●0●*9
*6日 101●*64●0●*8(−1)
*7日 106●*66●0●*8
*8日 *75●104●0●*6(−2)
*9日 224●103●0●*6
10日 243●115●0●*5(−1)
11日 206●*75●0●*5
12日 206●*54●0●*5
13日 111●113●0●*6(1)
14日 143●136●0●*7(1)
15日 165●136●1●*8(1)
16日 286●163●0●*7(−1)
17日 293●138●0●10(3)
18日 290●*94●0●10
19日 188●*54●0●12(2)
20日 168●255●1●13(1)
21日 237●201●0●14(1)
22日 238●254●1●18(4)
23日 366●*85●0●21(3)
24日 260●*62●0●16(−5)
25日 295●*52●0●16
26日 239 >>6
連休中なのに隠せない感染者数
いよいよ横ばい限界突破で500/日が見えてきたな まじで東京がgo toやめた東日本より、大阪名古屋でgo toしまくってる西日本が取り返しのつかないことになりそう
お前らは無職引きこもりだから感染の心配がなくていいよな〜
>>101
茨城は恐ろしいところだよ
幕末期の水戸の内乱では敗者側の兵士だけでなく家族親類縁者まで悉く首を刎ねられたらしい
そのために水戸の人口は一時的に半分まで減ったとか まじで東京がgo toやめた東日本より、大阪名古屋でgo toしまくってる西日本が取り返しのつかないことになりそう、、
風邪ひいてるがもしかしてコロナかもしれん
エアコンつけて寝るんじゃなかった
東京は三日前の数字だから
7月23日の検査数997件で今回の239人だろ
陽性率20%超えたか
>>80
>検査拒否してるだけなのでは?
そう思った。東京のベッドタウン抱えててゼロはねえだろう。 8/10あたりでGo toの結果が出るから本当に大変なことになりそうだな
中等症患者の数出せよ
神奈川なんかほとんど中等症で入院だぞ
215 可愛い奥様[sage] 2020/07/25(土) 17:13:52.50 ID:vNqe6QVF0
東京都は中等症非公表だが、神奈川みると入院患者の8割が中等症以上
入院患者 122
重症 7
中等症 92
軽症・無症状 23
嫌いじゃないが甲子園のアルプスはダンプと土建の集まりだからな。
>>170
↓ これでトンキン239とか
39不要不急の名無しさん2020/07/26(日) 14:42:57.28 ID:to9hKyCK0
きょうの東京の感染確認者の元になる検査は23日に実施された分がほとんど
23日は997件しか検査してないので、陽性者は激減するとみられますね
ちなみに24日実施の検査はさらに少なく864件しかないので、明日はさらに減りそうです
この数字に政府が油断するか、楽観するか
注視しましょう 感染の中心が西に移動してる
関東全体はもうピークは越えてるよ
>>155
俺くらいやと思うよ、関西から茨城まで毎月8時間以上かけて4年も通ったのは 東京、検査数1000以下で239なら、陽性率24%か
>>174
中等症以上の診療報酬が3倍になったからだよ そもそもほとんどが東京からお土産もってきてるんだよ!
ふざけんな!
茨城県民より
>>153
7月1週目くらいにはなんかやばくね?みたいな空気を醸してたからぼちぼち減り始める頃かもね >>156
食べ過ぎると権利を取り上げられるって噂だぜ 新規0なら、累計は変わらないだろ
記事書いたやつは馬鹿だなー
>>6
日曜過去最高とか収束してるな
GoToで経済回せ!日曜はまだ終わってないぞ! 東京就職おめでとう!
明日は100人台期待してますよ
知事が危機感を前面に押し出して対応に当たっているので
県民の危機意識が高くなり行動変容が起こって収束に向かわせた
ってことかも
>>100
管理人のハエハエが一方的に東京スレ飽きたって宣言して、関連スレ立てた記者資格をはく奪しまくってる
普段地方叩きして大はしゃぎしてるトンキンだけど、自分たちが批判されるのは絶対に許せないんだって
本当に卑怯だよね、普段首都を名乗ってるくせに
オリンピック取り上げて正解だわ >>213
俺の足も剣道の小手の臭いがする
ブルーチーズかも! >>155
茨城に来る人は少ないだろうけど
茨城から出ていく人は多いだろう
よって連休明けに他県から戻ってきてからの数字が注目 東京スレ禁止ってどんくらい認知されてるんだろ
まとめとかにはなってないよな
今日くらいの数字が続くと東京は7月の新規感染者数は6000超え
1〜6月期の6か月合計をわずかひと月で上回ることになる
模範解答)
東京に通勤できる範囲で、茨城県沿線には
駅前で密なところがない
岩手なあ、早く楽にしてあげたいよな。かなりきついだろ
>>211
本日239人の東京スレが建てられないので 四連休めちゃくちゃ観光地混んでたからな来週あたりマズイぞ
>>130
東京都民が十数人で共有してるスペースを茨城県民なら一人で広々と占有してるようなもんだしな 明日からだろ
連休明けでGoHellアベノミクスの決河は
>>227
新幹線も静岡でふんづまった関係で混んでるらしいな ゼロだから何? 明日、一人以上でないとも限らない。 ニユースバリューゼロ
コロ助ニュース報道 おかしくね?
岩手1号者が自害しないように周囲は気を使ってやれよ頼むから
ジョイ本に行くくらいしか娯楽がないからな
あとカスミか
東京スレをたてるのやめろとカネをもらったのか脅迫されたのかしらないけど、
その事実の詳細を天下に公表して問題にすればいいのに
>>242
イオンもあるよwww
この時期行かないけど >>6
昨日より減ったと思いきや日曜記録塗り替えたのねw >>6
もう増える未来しかないな
今週400行くわ >>227
都内だが、スーパーもずっと混んでるぞ
小金だけは持ってる暇人が日夜うろついてると思った方がいい 東京は前みたいに検査受けたくても受けられない状況になってるらしいから、実際は着々と感染者が増えてるんだろうな
>>244
くだらないねえ、そういうのは書き込みが制限されてから言うもんだw
書く側も今日26日の東京の感染者300人超えとデマ飛ばしてた奴が15時過ぎにはいたし、立てる側もTwitterのデマ掴んでスレ立てるような東京スレなど別に必要とは思わんね。
適当によそに寄生して書き込みしてて困る理由がない。フジの誤報を真に受けてガセネタがあちこちに拡散されたのもここの東京スレの書き込みが原因だしな。
武蔵野中央病院の感染者が計上されてません、東京は隠蔽してるってか。記者の馬鹿もさることながらてめえの態度反省してからそういう話はするもんだ、わかったかそこの馬鹿。 >>258
今日切ってないからなあ…
4連休の最終日で検査数も大幅に減ってるんだろ? ↓ これでトンキン239とかな
39不要不急の名無しさん2020/07/26(日) 14:42:57.28 ID:to9hKyCK0
きょうの東京の感染確認者の元になる検査は23日に実施された分がほとんど
23日は997件しか検査してないので、陽性者は激減するとみられますね
ちなみに24日実施の検査はさらに少なく864件しかないので、明日はさらに減りそうです
この数字に政府が油断するか、楽観するか
注視しましょう
茨城は有能。
最初に高校生が出しゃばったせいで評価が毀損された。
二週間後にこの四連休の影響が出てくる。どのくらいの感染者数なんだろう。
>>267
こういう時魅力度最下位のメリットが活きる
埼玉もだけど東京の巻き添え食らったし、栃木群馬は関東圏としては魅力的な観光資源があるからな
関東で一番安全なのは茨城 >>91
電車とかは感染者を運びはするけど
中で感染させたりはあまりしないのかもね
結局は酒ですよ酒 いはらきから出るのも入れるのも実質禁止や、言われたで。
>>283
来ない
まあ、会食でコロナに感染するより、飲酒運転で
捕まる奴が多いだろ。 夜の街完全放置の無能東京と大阪モデルとか粋がった大阪はあの始末
茨城は関東の北海道だから広々してスーパーとか建物や駐車場がでかい
お茨城県100点
やればできるじゃん
とフラグを立てる
>>290
道路はしょぼいけどね。
広めのアパート借りると駐車場が2台分付いている
クマが出ないから安心して山を歩ける >>62
納豆菌が入ってるガードコーワを飲んでるけど、イボ痔も治ったし納豆菌は本当にコロナを抑え込んでるかもね。 >>295
茨城って鬼怒川が大暴れしたイメージしかないんだけど >>295
茨城って北海道以上に土地が平過ぎて全国で唯一野生の鹿が生息してない県らしい >>56
医療体制が東京と比べれば脆弱だから
危機感が強いんだろね 出かける時は車、スーパーは広いし
ジジババが多いし
夜は家にいて遊びに行く所がない
茨城県民は静観して東京を見てる
茨城住んでて良かった〜とこんな時だけね
>>1
なんで昨日の情報でスレ立てんの?今日の感染者数は出てない >>295
福島県境のあたりはたまにクマの跡や目撃情報があるくらい。 結局バカみたいなカネが使われてるじゃねーかよ馬鹿たちの検査だの入院だの
治療で2週間その後様子見で1週間とこ面倒みて馬鹿じゃねーの?
その無駄金を感染予防に使えっての。
給付金にして出してやれば誰でもおとなしくするだろうが
自分の命だけでなく家族への危険もあるのにそんなに酒飲みたいのか旅行したいのかカラオケしたいのか集まりたいのか。馬鹿なのか。
対策がすでにユルユルで甘いから感染者増加してるんだし馬鹿は何を教えても対策できない。
強制力ある命令が必ず必要。
東京除外されて全国的にも旅行控える人が増えて、
強盗キャンペーン予算が余って、そのカネは誰のポッケに入るのか?
強盗キャンペーンなんてやめろやめろ!!
俺は旅行なんて興味ないし買いたいモノ買いたいんだよ!
国民に等しく二万配れよ!
1都7県首都圏だけでも同時緊急事態宣言外出禁止県境封鎖したほうがいい。
あとは政令都市も。
それだけなら第2回目定額給付金も国から出せるだろ。
そのカネで後々旅行行きたい世帯は行けばいいし買い物したい世帯は買い物すればいい。
1都7県首都圏と政令都市、4週間だけでいいから外出禁止やれよ。
完全休校にすれば児童生徒の熱中症も減るだろうし真夏灼熱地獄給食の食中毒の心配も減る。
強盗キャンペーンの予算回せっての。
景気付けってのはそういうもんだ。
給付金が出れば備蓄品も家電も売れるんだよ
旅行のキャンセル料全額補償とか馬鹿じゃなかろか
水商売風俗店は国策として禁止廃業でいい。要らねーだろあんなの。
知人が今朝高熱だしたけど、検査断られたってよ。水戸
>>104
感染者がぶくぶく増加していけば、検査費用から入院治療療養までカネがかかる
その間の感染者たちの仕事は当然回らなくなる
退院したところで一定数は後遺症で様子見&どうせ仕事クビになる
それがバカスカ増えていくならそこに使う国のカネもバカスカ増えるんだぜ
そうなる前に一定の線引きしていいから緊急事態宣言外出禁止したほうが後々健康な人たちが元に戻せるだろ 常磐線、千代田線、小田急線、TX、
マジで気をつけろよと言いたいが乗り入れ通勤通学は恐ろしい
首都圏1都7県で緊急事態宣言外出禁止するべきだな
茨城の建物、パーソナルスペースはカリフォルニアレベル
東京の建物は犬小屋レベル
悔しいいが環境に圧倒的な差がある
茨城県ってリアルに常磐でみんな都内通ってるのにあんまり感染したいよな
茨城から通勤して都内に勤める場合、西側に会社があったら遅くなるから新宿、池袋で飲んで帰るってあんまないだろ。
銀座とか新橋とかは新宿、池袋ほど広がってなさそうだし。
なんだかんだ言っても茨城も人口300万近くいるから
単純な人口比なら
茨城の1週間分=東京の1日分
ぐらいの比率でもおかしくはないんだよな
>>325
コロナ初期だっけ?
「中国人お断り」と貼り紙を貼った店が糾弾されてたの
それが今になったら「東京からのお客様お断り」が公然とまかり通る世の中になってんだもんな
スレも同じで東京NGがまかり通る日本 茨城県五霞町の工場でクラスター起こってる最中なんだけど
県境だから働いている人が殆ど埼玉県民ってだけで実際は茨城県内で起きている
6月後半以降に感染した県民は、都内勤務で職場で陽性者と接触あった場合が多いな
インドで感染者が少ないのはカレーのお陰。
静岡で感染者の少ないのはお茶のお陰。
茨城で感染者が少ないのは納豆のお陰。
と思ってた頃が遥か昔にありました。
>>327
(・∀・;)ネコちん見っけ。納豆は凄いんだな もうコロナ終息してきてるし500人以下の感染者は0として扱わない?(´・ω・`)
接待飲食店関連の人の検査があらかた終わってて
陽性者数全体はそろそろ落ちてきてて
経路不明な一般人の陽性が増えてきても
新規100人くらいでそろそろ落ち着くんじゃないの
>>1水戸土民は基本クズ
水戸土民は犯罪予備軍、
>>1都民は茨城土民の入国に迷惑掛けられてるんだ土民越境封じに県境塀作れ
毎日がプレミアムフライデーのサボり地方公務員がいる
>>1 こういうクズ公務員がのうのうと厚い手当てと夏冬のボーナス受け取ってシティボーイ面でのさばってるのが許せない
【四ツ倉颯斗】1994.3.6茨城県水戸出身2016年渋谷区採用悪質チャラクズ地方公務員 ゆとり脳
手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行 守秘義務違反 捏造報告 虚言癖 逃避癖 区民からの素行目撃情報苦情握り潰し
水戸土民が東京都渋谷区の信用を失墜させながら いけしゃあしゃあと厚遇手当て受け取ってる不条理
区民の敵 区政のダニ 職場の疫病神 四ツ倉颯斗 加えてヤニ厨歩きタバコポイ捨て輩 今すぐ東京から出て行け!水戸に帰り水戸で暮らし水戸で死ね!
屁理屈捲し立てて言い負かし黙らせる事が「ご説明」午後から出歩いて連絡も入れず帰宅する実質早退が「出張」
頻繁離席で喫煙スマホ外部と立ち話 仕事より息抜きで時間潰し
公務より遊びたいモテたい 区民の命より自分が大事 好まない仕事は先延ばし聞いてない知らない
「それやりたくないんですよね」「手続き面倒なんで」テメエの心配しかしないチャラクズに正規公務員の資格なし!
口頭注意されても舌先三寸で身を交わし 喉元過ぎれbホケロッケロの滑^面 三歩歩けばキレイに忘れる鳥頭
こんな公務と区民と取引相手舐めた公務員不適合者は上京すんな!
この渋谷区職員四ツ倉颯斗なんか出張と称して午後ふらふら外出したまま連絡も入れず直帰してた
それも金曜や祝日の前日は必ずその手口で実質早退 毎日がプレミアムフライデー
当然仕事は手抜き先延ばし 苦情には泳いだ眼で嘘の言い訳 クズ公務員の見本みたいな水戸土民>>1ふざけんな都民は茨城土民の入国に迷惑掛けられてるんだ土民越境封じに国境塀作れ!
こいつが水戸の実家ごと全員コロナ破産、コロナ死するように さもなくば事件事故災害で死滅しろゴミ公務員が! >>1
「新規感染ゼロ」←この表現はやめたほうがいいよ
実際は県内にウヨウヨいるけど、今日は目の粗い網に一人も引っかからなかったってだけなのに
「ああゼロなんだ=茨城には一人もいないんだ」みたいに短絡的に思い込んでしまう人が出てくる ソースは嫁の実家 コロナ検査までのハードルがクソ高い
保健所 病院で診察受けてから連絡しろ、病院は自分で探せ
結構大きい病院 うちではやってない、診断もしてない来るな
小さい病院 以下略
凄く怠くてここまでやったら疲れた寝る
呼吸のざらつく様な不快感あるしもう救急車呼ぶわ
中国韓国はもっと簡単にドライブスルー検査やってるように見えたが、茨城の対応くそすぎだろ
こんなところに税金払いたくないわ
保健所に聞いたら病院に聞け、病院に聞いたら保健所に聞けと役所かよ
>>363
今の状況でそれかよ
話にならんな
ステージとか意味無いだろ 病院や保健所でコロナの対応を不当に拒否しているのなら実際に行ってゲホゲホ咳するしかなくなる
施設でクラスターが発生するかもしれないが
いつまで隠蔽できるんだ?
茨城の県南のあたりは首都圏だけどやっぱほとんどは東京から遠いもんね
都内への通勤が少ないほど感染者は自ずと少ないんだろうな
緊急事態宣言解除前にまとまった感染者が出たのも介護施設だか病院だかのクラスターくらいで、あとは他県から比べたらだいぶマシだったよね
>>367
東京都・神奈川県・千葉県北東部・茨城県南部、
ここで緊急事態宣言外出禁止やるべきだな
これだけなら第二回定額給付金も国から出せるだろ 検査断られたら直接保健所に相談しに行けばいいと思う
>>367
都内への通勤が少ないのではなくて、都内で飲み食いしてると帰宅が遅くなるからすぐ帰るってだけでは・・・