◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナショック】生活苦融資、リーマンの80倍 コロナ禍で1千億円超、申請殺到 [マジで★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1595638615/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マジで ★
2020/07/25(土) 09:56:55.13ID:NG9nQRDR9
新型コロナの影響で、

生活が苦しくなった世帯が最大20万円を無利子で借りられる「緊急小口資金」の申請が殺到し、
申請総額は約1045億円となり、リーマン・ショックの影響が大きかった2009年度の約80倍に上ることが24日、
事務を総括する全国社会福祉協議会(全社協)への取材で分かった。

生活に行き詰まる人がかつてない規模で増えていることが浮き彫りになった。
申請数は7月以降も週2万〜3万件のペースで増加しており、頼る人はさらに増えそうだ。

緊急小口資金は、もともとは低所得世帯が対象の制度だが、国はコロナ対応の特例として対象を拡大した。

【コロナショック】生活苦融資、リーマンの80倍 コロナ禍で1千億円超、申請殺到  [マジで★]->画像>2枚
http://2chb.net/r/newsplus/1595601230/
2不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:57:22.23ID:Smy2XSu/0
貰えるもんはもろとったらええんや
3不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:59:56.67ID:/E84PcHW0
ほらな、コロナで経済ボロボロで、最近で緊急宣言や休業要請しない安倍首相の判断は正いだろ
4不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:00:04.59ID:ayD2oeAs0
個人じゃなくて世帯単位なんだ
5不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:00:20.34ID:Cltz8PrY0
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://img.neattogo.com/200126.html
6不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:00:35.39ID:CaFD9gOq0
リーマンショックの80倍の危機が起きても
消費税を下げず
7不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:00:53.88ID:/E84PcHW0
これだからGOTOキャンペーンが必要なのが分かっただろ
8不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:01:28.77ID:Fd9eYJix0
経済?知らねぇ
不測の事態に備えて貯蓄してこなかった馬鹿が悪い
9不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:01:31.40ID:iJbZ+uXD0
リーマン世代で散々辛酸舐めたから電気工事とか資格取ってたな
コロナでも「今のところ」は何とかやってけてる
10不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:01:31.73ID:UuqCMPbA0
これって、サラ金から借りてる層が、公金をつかってその返済にあててるだろw
11不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:01:32.80ID:pTv2L6ZM0
金あるけど申請しても通る?
12不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:01:43.95ID:LQq82jQm0
すでに40歳こえたらリストラ始まってるし今の40ちょいって30くらいで結婚してっ子供まだ小学生くらいだろ だいじょーびか?
13不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:02:06.05ID:8Mdx9e3U0
これって、貸し倒れは誰が負担するの?
14不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:02:19.39ID:pTv2L6ZM0
>>12
うるせーこどおじ
15不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:02:54.25ID:UuqCMPbA0
>>13
国民の税金
16不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:04:21.76ID:G8v8VDFl0
踏み倒せそうだしな
17不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:04:52.10ID:4o/FVATE0
返せないだろうし税金で穴埋めするしかないわな
18マジで ★
2020/07/25(土) 10:04:56.99ID:NG9nQRDR9
関連スレ
菅官房長官「GoToの延期は全く考えていない、感染リスクをゼロにすることはできない」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1594683180/
安倍首相「感染予防を徹底し重症化を防いでいく、慎重に経済活動を再開していく方針に変わりはない」
http://2chb.net/r/wildplus/1595414108/
公明・山口代表「GoToをやめるのは過度の対応」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1594702120/
大阪・吉村知事「GoToは必要だけどやり方が問題です。観光や周辺事業は壊滅的な打撃、失業率1%上昇で2000人が亡くなる、経済も命」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1595561679/
三浦瑠麗「経済vs命ではなく、命vs命」「コロナで死ぬ命と経済で死ぬ命は同じ」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1586574493/
三浦瑠麗、小池知事は「感染症専門家の意見に引きずられている」「ライフラインをどう維持するかを、彼らは知らない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1586405995/
19不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:05:32.55ID:Sc70QTo70
だろうな
でもまだ増えるぞおそらく
20物乞い
2020/07/25(土) 10:06:04.98ID:V4GFo9N60
>>8
あれ、ここってもしかして、『若者ナマポ及び、健常者ナマポw』が増加!wするのが悔しいって人いっぱいいます?

『地方からわざと食い潰して上京してそこそこのアパートに住める東京の区でナマポ申請して"タダ"で悠々『プロナマポビクトリー、トンキンライフwwwww』を満喫してるよ〜wっていうズル賢いのwwwとかちょっとだけ耐えられないよ〜。・゜゜(ノД`)っていう人達wwwww
富裕→低税率で得
ナマポ→働かないで暮らせて得

中・低辺リーマン→↑二者を養い、社会インフラを整備し、社会保障費もたんまり納める→やりがい→得

は?全員勝者やん?

何か問題あるん?馬鹿なん?氏ぬん?



耐えるぉ!!!!!



『耐え』るぉ!!!!!!!!WWWWWW
21不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:06:32.42ID:z/f7piVh0
GoToHeavenキャンペーンでどれだけ全国に拡散するのだろうか
22不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:09:02.07ID:5iCiBzp40
コロナ死亡者の95%は60歳以上の高齢者 経済回せばいいのに

新型コロナ 年代別の陽性者数と死亡率(7月22日時点)
10歳未 陽性者数0,469人 死亡者数000人  死亡率00.0%
10歳代 陽性者数0,852人 死亡者数000人  死亡率00.0%
20歳代 陽性者数6,626人 死亡者数000人  死亡率00.0%
30歳代 陽性者数4,337人 死亡者数004人  死亡率00.1%
40歳代 陽性者数3,727人 死亡者数014人  死亡率00.4%
50歳代 陽性者数3,542人 死亡者数033人  死亡率00.9%
60歳代 陽性者数2,333人 死亡者数101人  死亡率04.3%
70歳代 陽性者数1,994人 死亡者数270人  死亡率13.5%
80歳以 陽性者数2,078人 死亡者数559人  死亡率26.9%
23不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:09:25.97ID:DAERWKdn0
>>1
ちゃんと返せよな。
24不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:09:45.71ID:Uc8fqnfO0
>>3
君日本語不自由すぎない?
25不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:09:50.66ID:CHU86Tff0
>>7
GOTOより困っている世帯に直接貸し付けたほうがいいと思う。
GOTOで蔓延しまくったら室内生活の維持も無理になる。
26不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:10:16.81ID:O+8DaOb40
そのうち100円マックが1000円マックになり100均が1000均になるんだろうなw
27不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:10:44.67ID:H6Cqn8HT0
あ、俺も貸して欲しいわ


多分返せないとは思うが。
28不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:11:16.06ID:aedpB6nx0
>>12
リストラのターゲットは、50歳以上のバブル世代だろうね。
来年4月からは、確実に、早期退職制度と言う名の解雇が始まって、
各社にリストラ部屋が作れらると思う。いつか見た光景の繰り返し。
苦しいかもしれないが、バブル世代は数が多いだけで、言われてるほど無能でもないから、
まあ、野に放たれてもしぶとく生き延びるだろうし、
社畜から放たれた反動で新たなビジネスの種を生み出すやつも、中には出てくるかもしれない。
29不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:11:47.16ID:O7wlvfVV0
この12年の間に日本人がもらえるものは嘘ついてももらえという卑しい風潮になっただけ
大元の原因は日本が衰退して貧しくなったからだろうけど、コロナで急に困窮したというのは本当の原因とは違う
30不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:12:21.14ID:tXmw3WNX0
住民税非課税だと償還免除になるから実質的には給付
総合支援資金と合わせてありがたくいただきます
31不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:12:30.00ID:F7inUDc00
馬鹿なんじゃない
生活水準落とせよ
ゴミみたいな贅沢なんて全く必要ない
32不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:12:38.09ID:4o/FVATE0
まあせっかくの制度だし最大限利用すればいい
税金で穴埋めすることになっても誰かを責めることなんか出来んわ
33不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:15:29.59ID:RSYCDgae0
低所得者連中はこういう融資があるって情報をどこで仕入れてくるんだ?
34不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:15:56.73ID:UuqCMPbA0
これ、返せなくなったら、差し押さえしてくるよ。
35不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:16:00.67ID:bcLHaXC70
>>1
たった千億円か
GOTOキャンペーンなんか1兆7,000億円だぞ?
日本はまだまだ余裕あるな!
36不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:16:16.12ID:66FTuIv4O
ネットだろ
37不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:19:47.96ID:haO6PDzo0
>>8
それはオマイラが小泉、竹中政権を
支持して破壊しただろ
38不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:25:17.06ID:pTv2L6ZM0
儲かりまくってるけど苦しいフリしなきゃ
39不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:27:38.83ID:V4GFo9N60
>>33
軟弱若者


『もらえる社会保障は探しまくりますよ』?
40不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:27:39.35ID:Fd9eYJix0
貧乏人が苦しんでる姿を見るのが生きがいだから不況じゃないと楽しみが減る
41不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:29:17.87ID:crUoi0Ed0
この制度の美味しいところは、返済不可能なら返済しなくてもいいという所
ようするに、返済出来ませんと言えば返済しなくていい
42不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:30:15.94ID:UFwuTDnb0
さっさと減税しないとやばいぞ

状況を正しく認識してない
43不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:30:41.05ID:JQ/SG+UO0
>>42
補償もセットで
44不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:31:25.43ID:9eBsApyi0
>>34

そうそう、国の管理能力を甘くみない方が良い。
45不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:32:10.87ID:bcLHaXC70
>>41
償還免除となるのは非課税世帯だってよ
46不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:41:49.38ID:GnkrPlWo0
>>9
俺も氷河期世代だけどグラフィックソフトやらWEBやらの仕事通ったおかげでなんとか生きていけてる
手に職ないと積むよな…
47不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:43:05.67ID:fq/q8d/+0
貸付金利子

連帯保証人がいる場合は,無利子
連帯保証人がいない場合は,年1.5%
※緊急小口資金及び教育支援資金は無利子
※不動産担型保生活資金は年3%又は長期プライムレートのいずれか低い利率

保証人がいないと利息が発生するんだが?
メリットがなさすぎ
48不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:26:22.85ID:kuzvQRtw0
国に頼るな
初めてのアコム
30日無利子
49不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:26:51.01ID:EMuZfcng0
>>47
保証人いるのかよ
借りパクできねえじゃん
50不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:35:03.09ID:roFlqgK00
>>2
1年無利子なだけ貰えない
51不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:40:34.71ID:sIkoucHv0
逆にリ−マンのとき10億円ぽっちだったのかよ
52不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:42:11.22ID:7V+u8D180
安倍政権はこうやって、日本人以外にコッソリ金をばらまく
53不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:43:39.79ID:q/OtD+wS0
不況が関係無い仕事してて良かったぜ
54不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:48:58.31ID:Jjtv649M0
今のパート先も売上激減でヤバイんだけど、経営者は自分の資産を全く減らすことなく従業員切り始めたから二極化はますます進むな。
ポーズでも何軒かある家の一軒でも売れば切られる方も納得いくんだけどね。
55不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:02:31.22ID:VVC1mZU90
>>53
何の仕事?
56不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:03:46.35ID:X01zb9bd0
>>1
アベノマスク466億円の予算が
無かったらなあ
あれこそ金の無駄使いだった
57不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:08:02.03ID:58LnsuIn0
貯金も無い貧乏人が如何に多いか分かる
58不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:23:20.11ID:EMuZfcng0
>>55
公僕かな
59不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:32:56.07ID:sXHoMePB0
20万借りた位でどーにかなるとはとても思えない
60不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:36:57.19ID:EMuZfcng0
保証人なしでもいいのか
これ借りて使ってから生活保護になるか
61不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:37:27.80ID:E0Skkkfl0
無利子で借りれるなら、とりあえず借りておいて
返さなくても良いような制度なら返さない。
と考える奴が多くいそうだな。
62不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:33:40.55ID:1j9/g4cK0
今回は審査がゆるいから借りられまくってるだけだよ
借りて投資してるやつまでいるからな
63不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:43:16.22ID:ExU1vQBp0
日本総氷河期世代キタコレ
64不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:47:52.50ID:02/L2mFs0
終息するまでの辛抱だ
65不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:01:35.44ID:p9T3nrcC0
コロナ騒動で米国株で大儲けだわ
あとはいつ逃げるがだが、
でも結局米国株はこのまま数十年単位で伸びそうなんだよな
近々に中国と衝突してまた一瞬下げそうだがそこからまたうなぎ登りだろ
66不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:23:34.31ID:0pl/peq/0
【イギリス攻撃
 三峡ダム 崩壊&原子炉爆破
 7月27日(月)〜28日(火)】


*私の住まいの
屋上と各棟駐輪場の、洗浄日が決まりました

--

想定》

・27日(月)
イギリスに攻撃か…
(駐輪場=イギリスの草競馬)
私の周囲で「44」と云う国番号が増えている

--

・28日(火)
後座船が台湾に移動予定
台北から、三峡ダムに攻撃するスタイルか?

(火)なので
原発が爆破される可能性大

we9
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1286893516501561344
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
67不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:36:34.63ID:GSbgoqn+0
個人商店は湯水の如く給付金貰ってるよ
何で報道しないのかね
68不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:42:43.12ID:TJI4u/Ba0
ノストラダムスの大予言的社会状況www
69不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 21:57:28.95ID:ygAEPgmt0
>>47
70不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 21:58:19.06ID:ygAEPgmt0
>>61
無利子だから借りて金でも買うといい
71不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:04:17.25ID:9eBsApyi0
旧態依然な日本社会がコロナ相手に
総崩れに成っているだけ。

アメリカの悪習を見習って「格差」なんてもの作らなければこんな事になは成らなかった。
72不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:06:16.83ID:ygAEPgmt0
チャイナリスクを甘く見たばっかりに
73不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:09:59.13ID:8VVTUbfE0
引き籠りは貰えないので餓死するしかない
74不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:18:37.22ID:XDa6g4KE0
そのうち企業や富裕層が全部海外に逃げ出したら税金払える者がいなくなって日本は詰む
日本政府には多額の債権があり元日本人富裕層の外国人等に借金を払わなければならない
だがもはや日本には貧民とナマポしか残っておらず払えないつまりデフォルトとあいなる
ナマポ貰ってても円は最早紙くずになっていて使えない、ドルしか通用しなくなることに
普通の国はそうなる可能性が分かってるから国の借金はなんとか減らそうとするんだがね
75不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 05:17:48.60ID:aTvmD+LN0
>>74
生活保護費でコツコツgold積立してた俺歓喜
76不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 05:30:34.01ID:A+fqld5/0
 
 ロックダウンは絶対に行ってはならない暴虐政策です!!

 生活苦融資、リーマンの80倍
ステイホーム恐慌で1千億円超、申請殺到

 企業の休廃業 5万件超の恐れ
2020年に休廃業や解散に追い込まれる企業は全国で5万件を超える可能性が高まってきた。
十数万人の雇用が失われる恐れ。東京商工リサーチによると、
同社が現行の集計を始めた13年以降で5万件を上回れば初に。

 病医院の経営危機が深刻
コロナ患者を受け入れてない病医院も大幅減収に苦しむ
 
77不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 05:35:27.85ID:E2CRIUVj0
貯金が900万程度あるのだけれど、1500万くらいまで増やす方法を調べている。
78不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 05:35:54.78ID:7OInJYub0
>>10
その為に借りた事がバレたら後が酷いけどな
禁止行為だし
79不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 05:38:18.81ID:7OInJYub0
>>61
返さなくて良い訳ないだろ
来年から返済だぞ
80不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 05:40:49.33ID:E2CRIUVj0
返さなかったら刑法に引っ掛かるのでは。
81不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 05:41:00.52ID:rsaKv8T60
>>77
貯金を600万円増やせばいい。
82不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 05:41:41.94ID:E2CRIUVj0
>>81
それじゃ時間必要だしつまらん。
83不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 05:41:57.88ID:JzB95tjd0
食料の配給を急ぐべき、人間は生きる為には必要だし
今こそ食品ロスを大幅に減らせる
また、農家を保護する事で自給率の維持にもつながる
84不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 05:42:41.13ID:W33YNTiE0
市中に流す金なんだから別に返さなくてもいいと思うんだがな
85不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 05:42:47.82ID:E2CRIUVj0
コンビニやファミレスの裏口に残飯目当ての人が並ぶ世の中も近いのかな。
86不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 05:43:39.35ID:E2CRIUVj0
金に対する認識が甘い人多くないか。いっぺんウシジマくん見たら。
87不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 09:45:01.80ID:V2yhDWC30
無利子でジャンジャンばら撒いてコロナが収まったあたりで法定利息かけて回収する未来が見える。
88不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 12:35:57.09ID:K3g3BXOu0
>>8
貯蓄も経済回らなくなったら紙屑になるよ
89不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 12:39:38.77ID:mLAQkTyj0
>>10
それは言わないお約束だろ!
現在負債  ゼロ  自己申告
それはしょうがない!ってことだ。
大人の世界だよ。
90不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 12:41:26.97ID:RiAtlRKM0
>>2
一年の猶予期間過ぎたら返さなあかんで?
91不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 12:42:50.75ID:+EG/4hZW0
2020年って本当に呪われてるよな。
コロナに豪雨に延々と長引く梅雨、志村けん、岡江久美子、三浦春馬と芸能人の死、東京オリンピックの
延期(しかも多分今のままでは来年も無理そう)、コロナによる景気後退
92不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 12:51:59.55ID:RiAtlRKM0
普段の10万のつもりで仕事が決まったので借り(るための申請を出し)に行ったら、
いつもよりは緩い(普段は返済の見込みがあるから貸すが今回は別とか、普段の倍)とか
丁寧な対応してもろたで?
猶予期間過ぎて2年で返すのが基本やが、余裕があったら早めてもいいとか言われて、
仕事が安定したら早返したい言うても一年の猶予期間だけは守らなあかんそうや

ただ、今、金を借りないとあかん理由にコロナが絡んでることが条件やと
俺はコロナのせいで仕事潰れたから借りられたけどな
93不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 13:22:40.96ID:ch/DG1fn0
>>50
返すと思うか
絶対にゴネる
94不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 13:34:53.25ID:lfgYfsqJ0
>>26
これだけ経済落ちてて何故インフレになるんだ?
95不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 15:43:33.63ID:G0p/sW6v0
>>45
大学生にも20万給付されたし、非課税世帯はたくさん金ゲットできて笑いが止まらんな
96不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 17:10:06.93ID:WUMJ01nL0
>>47
保証会社に保証人立てて保証料払えば保証人になってくれる。
97不要不急の名無しさん
2020/07/27(月) 04:19:58.54ID:BAuqyT1B0
制度をかえられない政府は無能だとおもう
人に投資をしない政府は無能
98不要不急の名無しさん
2020/07/27(月) 04:21:11.41ID:BAuqyT1B0
>>34
口座をからにしておけばよい
99不要不急の名無しさん
2020/07/27(月) 04:26:34.89ID:BAuqyT1B0
これだと 収入が1円でも減ればよいし
しかも証明書類は不要
100不要不急の名無しさん
2020/07/27(月) 12:06:07.99ID:vFQjcx320
>>94
年金砲日銀法税金砲
101不要不急の名無しさん
2020/07/27(月) 12:22:43.76ID:BAuqyT1B0
>>94
アメリカがそれ以上にめちゃめちゃやってるから
102不要不急の名無しさん
2020/07/27(月) 12:28:38.35ID:rFp9zHuH0
>>26
馬鹿か?不景気に値段あげてたら潰れるわw
103不要不急の名無しさん
2020/07/27(月) 13:03:02.75ID:a0pzSIkf0
>>17
返せるわけがない、というのがもう国の前提だよ
104不要不急の名無しさん
2020/07/27(月) 16:21:02.05ID:am7POkAA0
返す気なんてさらさらおません
もらえるもんは貰っとけ
105不要不急の名無しさん
2020/07/27(月) 20:36:12.85ID:I8B/cZBU0
>>11
多分、どれぐらい資産があるかの条件ある
106不要不急の名無しさん
2020/07/27(月) 20:40:51.88ID:I8B/cZBU0
>>62
投資はやったら駄目だぞ
107不要不急の名無しさん
2020/07/28(火) 06:50:35.57ID:pfx5P3DW0
景気動向指数が下方修正、GDPも下方修正になりそう
108不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 01:35:33.98ID:lnZerstF0
住民税非課税世帯なら返済義務なしってのは借りた時点でナマポだったりすれば返済義務がないだけってことか?
それとも猶予期間明けた後にナマポの場合?
どちらにしてもあまり現実的ではないな
109不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 10:40:16.56ID:LZiUYYIS0
注@ナマポは対象外
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250120041741
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1595638615/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナショック】生活苦融資、リーマンの80倍 コロナ禍で1千億円超、申請殺到 [マジで★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
生活苦融資、リーマンの80倍 コロナ禍で1千億円超、申請殺到 ★2 [ばーど★]
【貧困】生活苦融資、リーマンの80倍の1千億円超、コロナ禍で申込殺到(共同通信) [ミカンハモグリガ★]
【#個人間融資】コロナ生活苦、個人間融資に注意 性行為求めるケースも [蚤の市★]
【貧困】公務員リアル年収スレpart.10 【生活苦】
【悲報】代ゼミのカリスマ講師(57歳)、生活苦か? [無断転載禁止]
【悠々自適】金融資産5001万円以上のアーリーリタイア生活【毎日充実】
最近の政治家 経営者らリ―ダ―多く決定権があるから共働きの気持ちになってくれない生活苦しいのに
【アメリカ】ロス米商務長官、無給の政府職員の生活苦について「理解できない」と述べ、資金繰りが厳しい場合はお金を借りるよう勧める
【岐阜】黒毛和牛の頭と右前足を切断し盗んだ疑い フィリピン国籍の男2人 起訴内容認める「生活苦しく、解体し食べたり売ろうと」 [ばーど★]
「生活苦しい」57%
生活苦しい喪女がお世話になってるお店
【生活苦】砂蝉&やっこ【くるみ】 [無断転載禁止]
Pやんのよもやま話☆6[生活苦・砂蝉・鍋佐瀬禁止]
老人「年金少なくて生活苦しい……(貯金1000万)」
【営業ノルマ】枕営業の実態!【生活苦】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【経済】<最低賃金>時給1000円でも生活苦…息子2人養う母
【生活苦】浜崎ファンの浜崎離れ187【下町アパート】 [無断転載禁止]
【悲報】日本の公務員の年収世界1位、国民「生活苦ちぃよ」
【インド】インドの一家7人、首つった遺体で発見 生活苦で心中か
【NHK】コロナで派遣切り 生活苦から性風俗に転じる女性たち
【速報】TwitterCEO、コロナ禍で生活苦の貧困層の為に3億円寄付 
【納税】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体 [無断転載禁止]
【地域】沖縄の知るほどに驚く貧困、低収入・高コストで生活苦が止まらない
【悲報】小泉進次郎 「生活苦しいなら自分で努力しようよ!安易に国頼るなよ…」
【悲報】JKまんさん、コロナで生活苦になり援交した挙げ句認識 岡村が正しかった…
【超悲報】若い女性の自殺者が爆増 前年比30%増 コロナ渦による生活苦か
【生活苦】所在不明のウガンダ選手 名古屋行きの切符購入… [BFU★]
【朝鮮日報】 発足2年で国民を生活苦に追い込んだ文在寅政権★4 [05/03]
麻生太郎、正論 「貧乏なのに子供産んどいて生活苦しいから金をくれなんて通らない」
竹田恒泰「生活保護を廃止して法律で扶養義務化すれば生活苦でも親戚に頼れるから安全安心な社会になる」
アベノミクスで暮らしは良くなったか 生活苦しいが55.8%で前年より増加
【ロシア】プーチン大統領、国民の生活苦を率直に認める 弱みを見せるのは異例
フランス人「生活苦しい!デモ起こすぞ!」(ヽ´ん`)「生活苦しい!ネットで安倍自民の批判するぞ!」
【芸能】狩野英孝、謹慎中に元カノに10万円貸していた…生活苦のはずが韓国旅行に使われた
ナイナイ岡村『コロナで生活苦の女の子が風俗に』発言 YAHOOニュースも削除 報道も無し 吉本の圧力か
【朝鮮日報】発足2年で国民を生活苦に追い込んだ文在寅大統領 ネット「テロ朝の玉川も絶賛した民主主義の結果
史上最大の好景気到来!タワマンとランボル買ったわ♪コロナ鍋で生活苦なんてパヨクだけだろw
堀江貴文「貧乏なのに子供を作って生活苦しいとか言ってる奴は自業自得。子供作るな」
生活苦しいから転職しようと思って求人情報見ると月給18万〜20万ばかりで絶望した… [無断転載禁止]
年度末(来年3月頃)コロナ生活苦で大学退学者が続出 昭和の金持ち→大学 貧乏→高卒の時代
生活苦で豚720頭、鶏140羽、ナシ5700個を盗んだベトナム人の悲しい真実…「帰りたいけど帰るお金ない」
韓国で生活苦から逃れるため自ら刑務所に入る人が増加 韓国民「日本の話かと思っていた」 [無断転載禁止]
生活苦から税金を滞納していた女性、口座がゼロ円になるまで差し押さえられる 息子も無職だし死ねと言うのか
【速報】全国的に電気ガス値上げ、これ完全に庶民を殺しにかかってるだろ、ふざけんなよ生活苦しいんだよ死ね [無断転載禁止]©2ch.net
【安倍政権の6年間】社会保障費3.9兆円削減 生活保護・年金・医療・介護 全世代に生活苦★2
【特別研究員】優秀な院生に月20万円の奨励金…税金の負担、バイト制限で研究に専念することができず生活苦に
【経済】平均所得、2%減の537万円=非正規増え88年水準下回る 「生活苦しい」60% 厚労省国民生活基礎調査 [7/15]
日本国「眞子が結婚するから、税金から150,000,000円あげるよ」庶民「コロナで生活苦ちぃお」国「千代に八千代に続くからね」
【芸能】松本人志 10億円覚悟!生活苦の後輩芸人救済、1人上限100万円無利子貸し付け★4 [ひかり★]
生活苦で決心固めたか「死ぬ前にやるしかないと決心ついた」山上徹也容疑者 ★2 [Stargazer★]
国民「生活苦ちいよお…お金配って…」立憲カルト枝野「自民党の人気が出るから給付金は絶対阻止!」→支持率急落
【ヤクザ】山口組分裂2年・・・「食べていけず」組抜け組員も増加、最近は幹部からの相談も 暴力団排除条例でシノギ細り生活苦
日本は好景気なはずなのに何で俺の生活苦しいの?ハロワでもまともな求人無いよ?もしかして俺だけパラレルワールドの住人なの?
【悲報】安倍晋三、イバンカの基金に57億 …ワロタw日本国民は「生活苦ちぃね」だってよwww★2
【東京】「生活苦で心中しようとした」 木炭を燃やし一酸化炭素中毒で74歳の母親を殺害、警察に出頭したタクシー運転手(44)を逮捕
山本太郎「死にたくなるような世の中を変えたい!」←言うほど死にたくなるぐらい生活苦しいか?? お前らの周り見てみ
【悲報】松本人志の生活苦後輩への無利子貸し付け救済に、小説家・中沢けい氏が激怒!「嫌な男だな。ヤンキーのままや。」
非正規で手取り14万で生活苦しい ⇐ (ヽ´ん`)「努力不足。転職しろ。お前が悪い」 お前ら自民党かよ
【快挙】安倍政権、6年間で3.9兆円もの社会保障費を削減達成!若者、子育て世代、高齢者、皆生活苦に!消費税8%への増税分は何処へ・・・
【深層NEWS】韓国の2市長選で与党候補敗北、「生活苦の若者が反発」[4/9] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【芸能】松本人志の生活苦後輩への無利子貸し付け救済に、小説家・中沢けい氏が激怒!「嫌な男だな。ヤンキーのままや。」★2 [冬月記者★]
仕事人内閣がまったく仕事しないで解散、生活苦のアベノミクスといい安倍自民の名称詐欺実績 [無断転載禁止]©2ch.net
厚労省「闇バイトに応募はやめて!」→「社会保険料、健康保険料、その他税金が高すぎて生活苦しくさせてる政府のせいだろ」炎上
【貧困家庭への食料支援といえば貰って嬉しいインスタントラーメンだよね(´・ω・`)】生活苦しい子育て家庭に食品送る・奈良ロータリークラブ [木星虫★]
1兆円のロシア向け融資、回収懸念…日本の金融機関は情報収集急ぐ [愛の戦士★]
17:26:35 up 21 days, 18:30, 0 users, load average: 8.79, 9.34, 9.61

in 0.083843946456909 sec @0.083843946456909@0b7 on 020407