◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米国】マクド、来月から来店客にマスク着用要請 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1595637525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シャチ ★
2020/07/25(土) 09:38:45.21ID:93vR9/PE9
[24日 ロイター] - 米マクドナルド<MCD.N>は24日、米国で新型コロナウイルス感染拡大に歯止めがかからない中、8月から国内の店舗で来店客にマスク着用を要請すると発表した。

マスク着用を拒否する来店客には「フレンドリー」に着用を要請できるよう、従業員を教育する。

店内飲食サービスについては、7月初めの時点で再開を21日延期することがロイターが確認した書簡で明らかになっているが、マクドナルドはさらに30日間延期すると発表した。

米国では小売り大手のウォルマートWMT.N>やターゲット<TGT.N>のほか、コーヒーチェーン大手スターバックス<SBUX.O>などが顧客に対しマスク着用を要請している。

7/25(土) 6:14配信 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/65c233bb1d087d2ce38685f16f97dd58def771f7
2不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:39:39.45ID:nrMyENKk0
ご一緒にマスクはいかがですか?
3不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:40:18.67ID:lsQkwp7S0
今さらだけどそのくらい拡大が収まる様子がないんだろうか
4不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:40:19.46ID:NltJj1DL0
30 Sept 2010 McDonalds NYSE Opening Bell

5不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:40:29.18ID:pGlAVNSP0
マスクして食えるのか? 神経おかしわシナマック
6不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:40:57.18ID:/oEAx5dK0
アメリカ人ってマスク嫌がるじゃない
マスクしてるのは悪人だって

全頭マスクにすればいいんじゃないか?
スーパーヒーローじゃないか?
7不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:41:00.74ID:l69BoS9W0
マスクをつけるといったが口に付けるとは言っていない
8不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:41:13.25ID:FzTNIJ2I0
おせーよ
感染拡まる前になぜしなかった
9不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:42:11.20ID:FDqQ4Tip0
飲食店で会話して感染しない訳がないんだよなあ
10不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:42:15.81ID:0vkBuvwd0
店員がマスクしててスマイルが見えないんですが
ただでさえ金のやりとりがトレイでって決められて
釣りを渡すとき手を包みこむようにしてくれる若い女店員との接触が絶たれてイライラしてんのに
こっちは客だぞ
マスクとって笑顔の一つでも見せやがれ
11不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:42:34.65ID:r9X2lf040
マクド・・・
カンサイか。
12不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:43:12.34ID:R+XEFS0F0
>>1
お前フランス人だったのか
13不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:43:50.63ID:pfH+DsJI0
ドナルド・マクドナルドもマスクするんだよな
14不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:44:25.85ID:Cu/apE3y0
どうやって食べるんだよあほか?
15不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:44:39.02ID:Wde2Epi30
さーマックで銃撃戦が見られます。と言いたいけどマスクの撃ち合いは前から起きているのよね
16不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:44:51.75ID:6ucoKqxX0
遅いわ
なんもかんもトランプが悪い
17不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:45:29.13ID:PEMxgnwR0
マスク
【米国】マクド、来月から来店客にマスク着用要請 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>4枚
18不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:45:33.02ID:lp2rj6pW0
一方ケンタッキーフライドチキンは
チキンが保温出来る謎ゲーム機を発売する
19不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:45:46.43ID:gh10+FLc0
アホの共和党員やリバタリアンともめる未来がww
20不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:45:48.36ID:sN9v6B8A0
マスクドナルド
21不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:46:16.10ID:vB7DrSL00
食事中くらい外すだろ
オーダー、会計の時だけだという
行間も読めないおバカさんばかり
22不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:46:34.79ID:iZV48wRM0
トンキン怒りのマック連呼w
23不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:47:11.01ID:pW9pq0EZ0
マクドでマスクはマスド
24不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:47:17.14ID:lOxcPBvX0
水野買いマック(水のカイナッツォ)
25不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:47:41.08ID:0cxqt0Ta0
>>1
どうやって食うんだよ
26不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:47:51.76ID:VP1kaSCG0
2月ぐらいに「マスク?うちはスマイル売ってるからするわけねーだろ!プゲラッ!」だったのが変わったもんだ
27不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:48:34.26ID:1kI7Zq0N0
食べられるの? 
28不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:49:07.84ID:lp2rj6pW0
あれだ!
ポテトを乗っけると油が切れるマスクを売る
29不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:49:14.10ID:CSP6JvsU0
>>25
テイクアウト限定にするしかないわな。
30不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:49:38.22ID:IyznurHj0
マックだろ!
31不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:49:50.76ID:gvO+11rn0
マックってウチは従業員にマスクなんか絶対させない!って最後までイキってたよな
32不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:49:52.34ID:AbwUwMIk0
>>17
グロ
33不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:50:10.98ID:rPSzPS5t0
ハッピーセットにピカチュウの口元マスクをつけるんだな??
34不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:50:30.92ID:iL68H8/30
もうタッチパネルとか食券機にしたらどうよ
35不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:50:45.36ID:0cxqt0Ta0
>>30
俺はアップル信者嫌い
36不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:51:00.89ID:/UcIj5dy0
マクド赤坂って生きとるんか?
都知事選おらんかったやろ
37不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:51:12.40ID:6ycCOdGo0
日本もやれよ!ウスノロバカがマスク無しで繁華街をウロウロしてるぞ
38不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:51:25.49ID:IyznurHj0
>>29
え?スマイルをテイクアウトで?!
39不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:51:41.59ID:4Wad4zoH0
アルコール入り口に置いてある店はたくさんあるけど
それで消毒してないお客さん注意してるのマックだけだった
40不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:51:51.39ID:bQfi2wdG0
>>1
薄汚い方言でスレ建てるな
41不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:52:25.13ID:lp2rj6pW0
>>36
スマイルは議員になりましたん
マジで
42不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:52:51.22ID:0cxqt0Ta0
>>34
50デシベル以上の騒音を検出すると
窓が開いて換気するようにすべきだね。
アメリカ人は飲食店で喋りすぎ。
43不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:53:12.37ID:zkJP3hd10
ウォルマートでマスク着用→分かる
スターバックスでマスク着用→飲むときだけ外せばおk?
マクドナルドでマスク着帳→ほぼほぼ食べて飲んでるのにマスク着用って?
44不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:53:14.42ID:LUXoO/lm0
食べるときにマスクしながら食えないだろ
意味がない
店内会話禁止の方が良いだろうけど非現実的
45不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:53:17.03ID:pPqG59p30
日本のマクドもなんとかしろよ
あれ確実にクラスターやろ
46不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:53:30.67ID:qAnn0hl70
>>8
マスクなんかしても意味がないと思ってたのとちゃうの
47不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:53:58.84ID:uNn+6IP+0
マックdeマスク
48不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:54:17.63ID:ndMcRwak0
ここは東京禁止だから
やぱりマクドだよねw
49不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:54:54.70ID:0cxqt0Ta0
>>36
マックをマクドナルドと考えるから
そういうアホな発言をするんだよ
関東人が馬鹿だと思われるからやめろ。
マックというのは息子、子孫って意味で
マック単体でマクドナルドを表すことは
絶対にあってはならないんだよ英語音痴君
50不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:55:00.49ID:m8qTCXST0
会話しながら食事すると飛沫が飛んで感染拡大するんだから、店内での会話を禁止にする方が重要なんじゃないか?
マクドに限らず、レストランや居酒屋も無言で。
無言で居れないなら一人で行くかテイクアウトだな。

オーダーする時はマスクするか、アルコール消毒してタッチパネル操作だが。
51不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:55:11.36ID:tSPL6NXn0
マクドって関西にしかないはずだが
52不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:55:42.55ID:WCj2A9wz0
アメリカの底辺が従うと思えない

黒人が白人の店員に指摘をされて殴りかかり
白人警官がそれを押さえ込んだところだけ切り取られてネットにアップされ、
舞台となったマクドナルドが黒人たちに放火されるまでがテンプレ
53不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:55:48.50ID:aVUQYh1m0
ヒーローの仮面とかかぶれば
いいんじゃないの
そういうの好きだろ
54不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:55:52.99ID:vNiJmgP80
McDonald’s ADS different countries

55不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:56:24.06ID:LUXoO/lm0
※ アメリカの話です
56不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:56:44.23ID:t+TSuCHx0
>>31
他にもなかったか?接客に失礼だから絶対マスクさせないとアホなこと言ってた店
57不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:56:45.66ID:3ARzba2n0
>>21
バカは0か100かの二択でしか考えられないからな
58不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:56:51.21ID:LUXoO/lm0
>>51
フランスにもあるよ
59不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:57:25.59ID:YWpW6LYp0
日本のマックはウーバーの汚ねえ奴らを店内に入れるな(´・ω・`)
60不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:57:34.63ID:hzGxxuJi0
>>1
今更かよ
一部のバカ対策なのか?
61不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:57:37.11ID:6A/L+Ptb0
記事によると本国の略称MCD.Nみたいだからマクドが正しいな
62不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:58:17.95ID:0cxqt0Ta0
>>45
日本のマクドナルドは閉鎖が妥当だと思う。
>>56
知ってる限りだとイオン
63不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:58:39.85ID:lOxcPBvX0
>>21
いやそんなことで勝ち誇ってるおまえのがバカ
64不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:58:52.91ID:NWkx773+0
>>38
それはいいな!
65不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 09:59:34.57ID:OXDHH+6e0
>>21
日本ならそうだけど外国は明文化しないと駄目
66不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:00:43.87ID:R7up6Xjc0
アメのマックなんか底辺だからな
ひじついて注文きいてくるぞw
67不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:01:25.15ID:Smy2XSu/0
意味ない
68不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:01:33.88ID:2PHCpToq0
フレンドリー( ̄ー ̄)
69不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:01:52.40ID:yZtysdkT0
やっぱり空気感染するって発覚したからな
70不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:01:55.00ID:fw7iQ/tk0
アメリカなんてよくあんなに感染者いるのに店の中で食べようと思うな
テイクアウトしとけよ
71不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:01:55.18ID:Cltz8PrY0
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://img.neattogo.com/200129.html
72不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:02:11.60ID:0cxqt0Ta0
>>59
日本の息子ってどういうこと?

>>61
そりゃ略称Mcですなんて言ったら
は?キチガイなの?って騒ぎになるからね。
マクドナルドは日本人にマックと呼ばせて
日本人を馬鹿にしてるんだよ。
欧米人なら絶対にそう呼ばないもの。
73不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:03:25.62ID:uS84mjjO0
食う時外すやんけ
74不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:04:31.65ID:uS84mjjO0
>>6
アメリカのヒーローは、みんな口元が出てる。
口元が見えないのは、悪役。
スパイダーマン? あいつはクモやん。
75不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:06:12.34ID:1Rx+0CUi0
首かけマスクでもおk?
76不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:06:21.73ID:fEzOQ+wV0
> 店内飲食サービスについては、7月初めの時点で再開を21日延期することがロイターが確認した書簡で明らかになっているが、マクドナルドはさらに30日間延期すると発表した。
77不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:06:42.49ID:dMnpezUs0
>>1
マクドナルドから金貰ってスレ立てまくってるキチガイ記者
78不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:06:48.04ID:3itYJsqj0
おせぇ
79不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:08:17.14ID:Duaa+rai0
ビッグマックとマスク…あとスマイルたのんますわ
80不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:08:17.99ID:DmuKjrDo0
食べれるマスクの開発を急げ!
81不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:10:57.45ID:IyznurHj0
>>80
スポンジ状の食材なんて山ほどあるから簡単なのにな
お前はとりあえずバンズを口に巻いとけよ
82不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:13:35.82ID:SyOuDF1v0
発音はメッダーノウズなんだが、複数形でさえ呼ばないのな
83不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:16:04.43ID:YWpW6LYp0
そのうち自販機になりそう(´・ω・`)
84不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:16:20.38ID:mfvt03Uv0
>>59
ウーバーイーツなんて頼む奴らの気が知れん
よくあんな小汚い連中が持ってきたもの食えるな
85不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:17:05.07ID:UvNsW9/I0
マクドやないでw
マックやでw
86不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:17:57.89ID:qso4b84L0
>>79
ビッグマスク
マスクシェイク
マスクフルーリー

マックが全部マスクにw
87不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:21:44.38ID:Q/Gk2eTv0
マクドって言ってるの世界中で大阪だけだろ
88不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:22:32.97ID:2CihGNCe0
マスク云々じゃなく大声で叫んだり口動かすことをやめろ定期
89不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:23:05.86ID:rHlaPtaK0
>>11
「マック」と言うのが正しいんです。
90不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:23:21.37ID:qhz1Nijh0
>>1
マドナルだぞ
91不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:23:25.29ID:l69BoS9W0
>「フレンドリー」に着用を要請

カウンターの下から銃チラ見せですか?
92不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:23:49.66ID:mhUQF5Et0
>>89
マカー消えろ
93不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:24:08.75ID:t+TSuCHx0
>>74
米国人=感情が口に現れる→悪者は口を隠したがる
日本人=感情が目に現れる→悪者はグラサン
らしい
94不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:24:23.14ID:2NtgjMMZ0
関西人ぶれないな
95不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:24:34.70ID:eIVwrudx0
便所で隠れて食え言うんか
96不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:25:39.95ID:uNn+6IP+0
ハンバーガー帝国のヒ密
97不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:26:23.44ID:KZD/vLIx0
でも食べ始めたら、マスクはずして大声でおしゃべりw
98不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:26:30.14ID:QPA3TXYW0
なんだマクドかマックはまだ大丈夫だな
99不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:27:02.20ID:C03oKh9f0
>>6
スパイダーマンとかバットマンみたいのか
100不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:27:38.69ID:c2RsLkHT0
そんなことよりスタッフサービスから派遣されてるバングラデシュ人がマスクしないんだわ

どうしたらいいの?
101不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:27:56.05ID:8pWTeorQ0
>>89
このスレタイがマックだと「どっちの?」となるだろ
そういうことだ
102不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:28:24.66ID:yccJq90q0
アメリカで「マスク着用」を店員がお願いすると

たぶん、何人か打ち殺される事件起きるだろう
103不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:28:24.74ID:RFM2r8PF0
>>1
マクドナ最低だな
104不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:28:45.16ID:uFvdz/Ih0
>>11
東京の若者はナルドですよ
105不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:29:04.21ID:0lWFh6zu0
マスクより消毒ぶっかけた方が良いんじゃね
106不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:29:15.63ID:qUxMuIHG0
アメリカ人用のマスクってデカそうだな。
シュワちゃんとか。
107不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:30:26.63ID:iLkOuYWf0
マクドという呼称に反対してる人でも、ビッグマクドとかマクドフライポテトとか注文してるだろ?
108不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:32:05.17ID:AgEXsh5b0
>>106
先日トランプが初めてマスク姿でマスコミの前に出たけどめっちゃデカそうなの付けてたわ
109不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:32:40.34ID:ThlXnn2F0
富士宮のマックへ行ったけど感染対策は全くなかった
110不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:32:42.35ID:IyznurHj0
お前ら一緒にドナルド食いに行かねえか?
111不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:34:14.51ID:YWpW6LYp0
正直ポテイト安い時しかマック行かないんだボク(´・ω・`)
112不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:36:27.77ID:qUYHjwbg0
日本マクドナルドの店員さんもコロナ罹患しまくってるもんな
隣駅の店からも出てたわ
113不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:39:05.84ID:f4Fr0HZ50
マスクは恥ずいが役に立つ
114不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:39:18.52ID:r454cqx10
スーパーや飲食店や公共交通機関で働いてる人達を国は守らないといけないよ
日本も彼らを犠牲にするような法律ではいけない
115不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:42:42.73ID:W5PHN9ep0
マスクナルド
116不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:43:40.80ID:fOqTd5nq0
全ての飲食店同様 食べるとき マスク外すんだから 無意味だな
117不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:47:40.21ID:vcEf3Xyy0
日本の都市部の店舗は超密だからな
あんなとこで感染者がいてぺちゃくちゃ喋ってたらクラスター間違いなし
118不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:48:01.64ID:kddKFWYQ0
関西か
119不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:48:42.81ID:kddKFWYQ0
>>17
小さい頃、ドナルドの中の人はひろみちお兄さんだと思ってた
120不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:48:54.46ID:zWFwe29Y0
激昂したマスク嫌いが銃乱射するまで何日持ちこたえるかな
121不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:49:13.31ID:IN6gQlGr0
おまえら表に出ろ
122不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:49:15.02ID:t3TLwcr60
>>74
実写ではやたら脱いだり
口だけ出したりしてたな
123不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:49:57.06ID:yUa7SOI+0
>マク・ドナルド

キリマ・ンジャロ
カ・メハメハ
エル・サルバドル
プエルト・リコ
プリマ・ドンナ
ヘリコ・プター
ニュート・リノ
ニュー・ジーランド
言語道・断
124不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:54:49.96ID:nBGW+eJ30
値上げしておいて、会計の時にマスクしてたら値引き(元値)
3倍くらいに値上げしておいたら効果あるんじゃね
125不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 10:59:35.81ID:lfL149ch0
牛肉🥩

感染します
126不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:02:18.92ID:zGIVa8RW0
>>101
ならば普通にマクドナルドでよくね?
127不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:02:36.16ID:YxsTBxYP0
�}クド
○マック
128不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:03:29.16ID:C03oKh9f0
日本はスーパーやコンビニや飲食店はマスク必須って感じだから義務化しなくてもみんなしてるよね
129不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:04:44.54ID:dOF6Wu7z0
ヤンキーはマスク嫌いなのに日本のヤンキーはマスクが大好き
130不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:07:49.62ID:dOF6Wu7z0
>>128
ずらして鼻や口を出してるのは爺婆が多いけどな。咳をするのにわざわざずらしてるバカもいる
爺婆なんて日本には要らないわ
131不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:09:28.81ID:vRKpO9Zf0
マクド ー 頭の3文字をとっただけ。ど田舎の池沼や情弱が使う表現
マック ー 英語の正式略称。世界スタンダード
132不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:11:11.66ID:EMP4pjaW0
アジア人のマスクを意味ないとバカにして笑い、
マスクをつけるのを異常に嫌がってたアメリカ人達が、悔しそうにマスクつける図
133不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:11:32.12ID:3vUDc/P80
マスク着用を拒否する来店客には「フレンドリー」に着用を要請できるよう、従業員を教育

日本ってどーして しっかり出来ないかな お願いするとか
入店拒否でよくね
134不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:11:57.03ID:zGIVa8RW0
>>129
昭和のスケ番は一年中マスクしていたよな
135不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:15:55.03ID:WZ+KPP4I0
イギリスも店でのマスク義務化


206 可愛い奥様[] 2020/07/25(土) 01:12:55.57 ID:QJGo8o7M0

◆直近海外カンタンに。。。。。

・中国 大連で感染者上昇
・ペルー 感染とコロナ死爆増
・アメリカ 400万人。コロナ死150,000人
-医療界が再ロックダウンを要請
-ユニバーサルスタジオ、ハロウィーンイベントをキャンセル
・スペイン 赤信号
・インド 130万人
・ロシア ワクチン 7/27ヒト試験第2回
・ドイツ コロナapp トラブル。最大5週間正しく通知されず
・ベルギー 3歳児がコロナ死。18歳女性も亡くなったばかり
・イギリス 公共交通機関に続き、店舗でもマスク義務化へ
136不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:17:31.19ID:lCN+nHih0
ハンバーガーは飲み物。
ストローで行けるようにすれば解決。
137不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:17:36.16ID:KLjZEX170
感染学生とマスク越しに10分間話す、再検査で陽性…金沢大「クラスター」6人
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200724-OYT1T50111/
時間と濃度と環境だけどね
どうせ素人マスクは漏れてる時間で漏れてくし
短時間ならマスクしなくてもいいし結局はマスク大した効果ない
政府の対策指導してますアリバイ
138不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:17:43.51ID:lfL149ch0
下水から
コロナが 検出
徘徊を 通して
感染している ということ

食べ物も コロナ感染する
139不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:18:40.21ID:MF6xq0AJ0
マクドはマスクせんとあかんの
ほな東京のマックはせんでええんや
ちゃう会社やもんな マクドとマック
140不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:19:06.60ID:e7TuEi/v0
>>40
アメリカはマックじゃないし
141不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:19:22.73ID:BDhIkQC30
>>1
日本の状況見てるとマスクも気休め確定やな
ドイツの100分の1程度の検査数なのに新規感染者数がドイツを
大きく超えてた
142不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:20:25.33ID:e7TuEi/v0
>>87
パリジェンヌもマクド
143不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:22:18.94ID:egUCC+Pi0
メクだェーナル
144不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:23:29.66ID:r454cqx10
>>138
水道に塩素混ざっててよかったな日本
145不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:23:31.89ID:e7TuEi/v0
>>131
英語には促音便「ッ」がないから
英語圏の人間にはマックは絶対に読めない
多分マァークみたいになる
146不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:24:59.08ID:WvsyMvpe0
>>101
ならねーよw
147不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:25:14.36ID:KLjZEX170
ドイツも収束してて死亡が激減したけど
日本はそのドイツの2割も死んでない何てことはないだろ
148不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:25:21.65ID:WvsyMvpe0
>>140
残念、マックなのよ
149不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:25:55.64ID:e7TuEi/v0
>>146
アップルショップと勘違いするわ
150不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:26:27.65ID:WvsyMvpe0
マクドと呼ぶのは11府県だけ
【米国】マクド、来月から来店客にマスク着用要請 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>4枚
151不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:26:36.68ID:e7TuEi/v0
>>148
英語には促音便「ッ」という発音そのものがない
152不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:26:44.65ID:WZ+KPP4I0
居酒屋で飲み会おしゃべりはセーフ!
ランチは夜の街はじゃないから安心!
たまに集まってご飯食べるくらい大丈夫!

→感染
153不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:26:58.12ID:99ahFVJV0
マスクの口の所だけ穴があるやつを作れよ
マスクの意味が全く無くなるけどな
154不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:27:17.34ID:e7TuEi/v0
>>150
パリジェンヌが抜けてるぞ
155名無しさん@お腹いっぱい
2020/07/25(土) 11:27:36.09ID:fajL1rre0
>>150
マックかマクドナルドだよな
マクドとか言われても違和感しかねーわ
156不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:27:57.86ID:W2YmBEvC0
日本でもマスクずらして店員に話しかけてる奴らをよくみるが、一体何考えてるんだ?
157不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:28:20.90ID:B6XJaMTNO
おせーよ アフリカ土人国家並みの危機感の無さだな マスクなにそれ状態じゃん
158不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:28:32.92ID:H6Cqn8HT0
>>149
マックって単体で言うこと少なくなったなぁ
159不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:28:40.38ID:e7TuEi/v0
>>155
東京証券取引所もマクド
160不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:31:07.13ID:e7TuEi/v0
ま、ワイはマクドナルド派やけどな
161不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:31:29.34ID:lCN+nHih0
>>156
じじい「いや、声が聞こえにくいと思ってな」
162不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:32:10.63ID:UMjm3NX/0
>>47
そういえばマックdeDSとかあったな。

マックdeSwitchとかどうなるのだろうか。
163不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:32:15.52ID:vGm4qAIi0
マスクもだけど、手を洗う習慣をつけた方が効果的
164不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:33:01.28ID:vRKpO9Zf0
>>145
Touch は英語も日本語も「タッチ」。Mac は英語ではメァック
165不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:34:41.02ID:kP7UZpWG0
スマイルマスク
166不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:34:52.36ID:8pWTeorQ0
>>149
そうそう 「腹減ったマック行くか」なら間違えないが
「○○のマック前で待ち合わせ」とかこのスレタイのケースなどは「どっちの?」となる
これでは使えない
167不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:35:14.06ID:WvsyMvpe0
>>149
 アップルショップって言っちゃってんじゃんw
168不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:35:27.99ID:lJLEU47V0
今から特売のナゲットを買いに行こうと思う。観戦者がいなければ良いが。
169不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:35:52.77ID:WvsyMvpe0
>>154
日本のどこにフランスがあるんだよ
170不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:37:01.66ID:lJLEU47V0
俺は「マクナル」って言ってる
171不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:37:43.26ID:cASAY21u0
今マックで一番のお勧めは何ですか?
172不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:38:19.56ID:iHC8Hk9r0
マクドじゃなくてマックな
173不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:38:49.95ID:XS4HZALl0
いつも余る紙ナプキンで十分
174不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:39:29.53ID:egUCC+Pi0
メック
175不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:39:41.59ID:e7TuEi/v0
マックとかマクドとか言ったら
常連の底辺みたいで恥ずかしい
176不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:39:50.42ID:HKdH5y5K0
日本のマック店員もマスク必須ではないって言ってたけど今は変わったの?
177不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:39:52.03ID:8olYPPfq0
>>11
違う、マクドが正しい。
178不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:40:32.39ID:m5tATzWj0
マスク着用しても
食うときに外すから意味ねえよ
179不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:40:37.83ID:HKdH5y5K0
>>177
マックな
180不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:41:05.22ID:guG+MFQX0
>>34
香港だとタッチパネルで注文や決済の機械を導入してた。
181不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:42:04.13ID:8pWTeorQ0
そもそもマックって呼び方は「コカコーラをコークと呼ぶ」みたいなダサさがある
お前店の回し者かよというね
182不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:42:23.10ID:vRKpO9Zf0
>>163
手洗いは接触感染防止。接触感染の頻度て、実はほとんど無いと思ってる。
ウイルスが付着した物に触れた指先で自分の顔を触ると感染の可能性が
生じるけど、眼、鼻、口のいずれかに直接触れてないと、ウイルスが体内に
入りようがない。眼、鼻、口は内部でつながっているので、結果的に肺に
入って感染するという機序がわかってない奴が多すぎる。
183不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:42:26.28ID:e7TuEi/v0
>>164
それもタチの方が通じるかと
184不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:43:05.63ID:HKdH5y5K0
食事用に猫の出入り口みたいなマスクを作れば売れると思うんだけどどうかな?
185不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:43:43.34ID:BngOlYRT0
A「帰りにマックのアップル買ってきて!」
B「わかった!アップルのマッキントッシュやな!」
186不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:44:47.53ID:vRKpO9Zf0
>>175
東京でマクドと言うのは死ぬほど恥ずかしい。
187不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:45:29.81ID:e7TuEi/v0
>>186
東京に行く事自体が恥ずかしい
188不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:46:40.12ID:68NNYuQB0
>>13
ドナルドのマスクはハンバーガー何個分だろうか。
あいつすぐバーガー定規代わりにするからね。
189不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:47:14.10ID:EIG/PCS40
マクナルな?
190不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:47:17.56ID:KNFKim9B0
笑顔の下にマスクがあります
191不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:48:00.86ID:68NNYuQB0
>>181
オマエはローマ字からやり直せよw
理屈がおかしい。
192不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:48:11.37ID:BngOlYRT0
100円バーガーしか買わんヤツはマクドと言う
牛丼ぐらいの値段の高いバーガー買うヤツはお洒落にマックと言う
193不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:48:19.30ID:HVdHlIFz0
それ言ったら、、あいつドナルドじゃないしw
ロナルドだし
194不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:49:01.21ID:e7TuEi/v0
>>192
トンキンとお洒落って対極にある感じ
195不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:50:10.27ID:ksJitnYI0
>>186
英語で略すなら、Mcdだし、Macintoshとの区別の
ためにも関西型のマクドの方が優れているのにそれを恥ずかしいと思う
トンキンが狂ってる。
196不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:51:13.01ID:IN6gQlGr0
てりやきチキンフィレオ食べたい
197不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:51:25.23ID:m+2oqElh0
しかし店で無理クリマクドって言うのムズイな
「マクドナゲット」とは言わんし (「ナゲット」ですますし)
「マクドフルーリー」頼んだ事ないし
やっぱ「朝マクド」が本命やろけど朝めしマクド行かへんし
198不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:52:53.86ID:lfL149ch0
コロナ感染を
人類には 食いとめれる奴は
いない

つまり
全人類が 全生命体が 感染する
199不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:53:28.91ID:eI4RLU6o0
>>14
今はお持ち帰りだけだ
200不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:53:40.51ID:8pWTeorQ0
>>197
商品名とか関係ない
ミスドと同じ
201不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:54:23.49ID:HVdHlIFz0
>>199
そうなの?近所の店、店内飲食してるけど…
202不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:54:31.21ID:eI4RLU6o0
>>21
店内飲食はまだやってないって書いてるだろ
文章も読めないおバカさんw
203不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:55:01.52ID:ksJitnYI0
英語版 Wikipeia で、mcdと入れると、「McDonald's Restaulant chain」が
出てくるが、macと入れると、「Macintosh」は有っても、MacDonald's は
出てこない。
つまり、「マクド」と略すのが英語的には正しい。
204不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:56:08.02ID:ksJitnYI0
>>187
不潔 & 馬鹿が集まる場所だね。
205不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:56:14.90ID:vRKpO9Zf0
おれは生粋の東京人だが、マクドみたいな
206不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:56:38.18ID:eI4RLU6o0
>>201
どこだよそれ
207不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:56:50.52ID:ksJitnYI0
>>179
マックは和製英語。
208不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:57:38.24ID:pIW2v0cf0
だからマックだって

キムタクもちょいマックって言ってるだろ
209不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:58:27.12ID:NRTac2NX0
>>11
ニュー速板は執拗に「マクド」をスレタイに入れてスレ立てする記者が常駐してるからマクドナルド関連のニュースのスレタイはほぼ常時「マクド」
210不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:58:43.63ID:fwaJb/Nf0
マスク無しだったら、来店時出入り口で紙袋をすっぽり頭に被せてあげれば良いんじゃね。
211不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:58:52.93ID:RQeR4sIj0
久々にてりやきバーガー食べたいなぁ
数年前に近くのマック潰れてから一度も行ってないわ
212不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:58:54.33ID:Yrm+Z/V10
>>201
アメリカの話やぞ
213不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:59:01.53ID:8pWTeorQ0
>>203
そりゃアメリカなんて人名含めそこら中いろんなマックがあるからな
214不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:59:04.52ID:NrfUxB6D0
遅いw
215不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:59:19.13ID:C3Ko/X+00
マクドナルド→マック

この「ッ」はどっから出てきたん?
216不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:59:29.59ID:HVdHlIFz0
>>206
都内 観光地 一時期エピセンターの街
イギリスバーガーとカナダバーガーをテイクアウトに行った時に店内飲食やってたから
解除されたんだなぁって思ってた
217不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:59:35.36ID:kfJSR6/Z0
食う時は外すのに意味ないだろ
218不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:59:40.92ID:HVdHlIFz0
>>212
ああ!なるほ
219不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 11:59:53.88ID:ksJitnYI0
>>126
長すぎ。
関西では、MacintoshとMcDonald'sを区別する必要性から、マクドと略し、合理的。
トンキンは、Macintoshと区別する必要が無い土人。
220不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:00:53.28ID:PCEL2pxp0
>>207
Mac = 〜の息子

和製英語でもなんでもない
マクドナルドはドナルドさんの息子って意味だ
切るならマック・ドナルドで正解
221不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:01:06.92ID:ksJitnYI0
>>215
英語の発音では出てこないね。
222不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:02:04.04ID:WKh3gCHV0
>>93
絵文字がまさにそうらしい
223不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:03:43.78ID:XTVMvvee0
毎日5〜7万人感染
もうすぐ原爆1発分の15万人死亡のアメリカは手遅れ
これ揉めるだろうねマスクしなくないアメリカ人客と
224不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:04:28.07ID:wr6hhgoG0
>>219
話には前後の流れと言うものがあるのだが
それでも関西では
食べ物とパソコンの区別が出来ない人が多いから仕方ないよな
225不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:05:00.03ID:zNTZ+CC00
マクドナルドが神が与えた呼吸を奪う神の敵と言われて、放火される案件がきそうだな。
226不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:05:39.20ID:B8lVrQ500
>>217
店員への感染防止じゃなかろうか
227不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:06:05.99ID:CVzoejz40
マックカフェって普通のマックと何か違うの?
228不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:10:22.22ID:vRKpO9Zf0
これはホンマなんだが、フランスではMcDoと呼ばれている。英語のMac Dough という
発音。まさにマクドだった💦
229不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:11:01.26ID:EET5ANBl0
>>219
一般人「昼飯マックでいいや」
大阪の人「お前パソコン食うのか?」
一般人「」
230不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:11:50.40ID:J0SZEdKT0
来月とか何余裕コイてんだよw
231不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:12:27.72ID:uS84mjjO0
>>87
フランスでも言うとるわ。
モノ知らんのやったら黙ってろ田舎モン
232不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:13:03.11ID:Ypy9yaSs0
>>228
そんな事今更じゃん。で?あなたはどこの国の言葉を話すの?
233不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:13:12.30ID:MF6xq0AJ0
英語読みは
マックでもマクドでもない
マクダーナル
234不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:13:54.06ID:NUNTpyqC0
清浄 マクド

放射能汚染 マック
235不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:14:50.70ID:MF6xq0AJ0
MCDは英語読みだと
マクドではなくマクダー、マクダのほうが近い
マックはない
236不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:15:06.64ID:5kjXcxNP0
マクドポテト
マクドシェイク
ビッグマクド
チキンマクドナゲット
大阪ではこう呼ぶよマジで
237名無し募集中。。。
2020/07/25(土) 12:15:44.42ID:RHZKIosw0
日本でも医療機関にすらノーマスクが突撃してきて対応に困る
法律で義務化してほしい
238不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:17:18.85ID:MF6xq0AJ0
マクダーナォ
239不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:18:02.96ID:MF6xq0AJ0
マスクダーナォ
240不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:18:42.22ID:o9blv6LH0
マックカフェはマクドカフェ??
241不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:19:10.88ID:g0J/8qWh0
日本もマスク義務化できればいいのに
スーパーでマスクしないやつに限って
大きい声で無駄話してる
242不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:19:50.63ID:uS84mjjO0
ガンダムみたいに名前に濁音が入ってないと、ヒットしない。

よって、マクドが正解。
マック? なんやそのオカマのすかしっ屁みたいな言い方は。
243不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:19:59.41ID:KKkVbui30
スマイルみたいにマックマスク0円にしたらいい
244不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:20:13.56ID:XLd4+CyJ0
どっちだっていいよ
大阪はマクドナルドもエスカレーターもフランス式
大阪以外は日本式
それだけの事だよ
245不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:20:55.18ID:wOIREnDB0
なんだよマクドってw
こんなのがキャップ持ちでまともなヤツはキャップ剥奪かよw
246不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:21:23.01ID:ziQDX2gC0
>>3
そりゃそうだよ
米国はマスクせずに大勢集まって喚き叫びまくってるよ
247不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:22:22.20ID:vRKpO9Zf0
What people around the world call McDonald’s
というサイト検索してみな。マクド/マック論争これにて終了。
248不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:23:01.92ID:8pWTeorQ0
>>240
商品名は切り離せ
ミスドと同じ
249不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:24:22.07ID:ZZvesadD0
マ・クド
250不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:24:40.76ID:wOIREnDB0
>>219
何十年前のPC使ってんだよ大阪民国人は?
251不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:24:54.68ID:eI4RLU6o0
>>216
都内って
アメリカの話だろ>>1
252不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:25:25.04ID:ak+Io91J0
>>242
いつも思んだけど関西の人の方が女性っぽくない?
言葉の最後にわとかつけるでしょ?
⚪⚪わーとか典型的なおばちゃん言葉
253不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:25:44.10ID:uS84mjjO0
>>248
マック派は、そんな事も理解できんノータリンなんですよ。
254不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:25:56.02ID:IFTxVOti0
日本なら出来そうだがアメリカだと殺人とか起きるんじゃね?
255不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:26:16.09ID:o9blv6LH0
>>248

マックカフェは店名でしょ??

ビックマックは商品名!! マックは間違い!!

じゃ マックカフェはどうしてるのかな〜と マクドカフェ??
店名でマックが良いなら マックと呼んでもいいじゃない??

てかなんでマック否定するの?? それがわからない。 
256不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:26:30.90ID:u8kNcgfa0
遅っw
257不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:28:03.71ID:eI4RLU6o0
>>220
ならマックだけでは誰の息子かわからないからだめだな
最低でドをつける必要があるw
258不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:28:51.93ID:8pWTeorQ0
>>255
マックカフェという店舗があるの?
259不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:29:24.11ID:UF8m4KxA0
大阪部落民はひがみっぽいよね(´・ω・`)
260不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:29:29.03ID:gkR1iMdq0
>>227
それ知りたい
261不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:29:47.28ID:HU/HSYP80
今迄マスクしないで行ってたの? 民度低すぎ
262不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:30:09.78ID:wOIREnDB0
>>253
店舗名も「マックカフェ」だけど?
263不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:30:49.38ID:vAhiPdvX0
>>10
スマイルゼロ円は日本だけ。
264不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:32:47.89ID:uS84mjjO0
食文化が世界最高レベルに洗練されてる関西では、マクドナルドは
野暮ったい場所というイメージが強い。

対して、カレーに豚肉入れるバカ舌土人の住む関東では、家族で
出かけるちょっとオシャレな洋食屋さんという捉え方をしている。

その違いが、略称に現れている。

マクドごときに気取った言い回しをする田舎モンとは、意識が
全然違うのだよ。
265不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:32:58.92ID:paZLRup80
>>257
マックで食おうって言ったら他になんの選択肢があるの?
関西人はどんな想像をするんだ?どこと混同するのか教えてくれて
266不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:34:25.31ID:paZLRup80
>>264
マック←どこが気取ってるんだ?大丈夫か?
267不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:34:36.36ID:raBhCRyc0
日本でもカフェとかスタバとかで対面席に座るなと書いてあるけど結局二人で入店したら向かいあってマスクとり喋って周囲に飛沫ばらまくわけだから、一人入店のみ可としないと
268不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:35:07.52ID:PEKAUBpd0
>>265
>>166
269不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:35:10.32ID:iPqcA5u20
>>215
アクセントが移るからやろ
Mc/do/nald
で三音節のときは真ん中のダがメインで前後は付け足しみたいなもんやけど
Mac
とメがメインに移る
曖昧母音(中舌母音)のェも割と強めのa+eになる
日本語と違って最後のクには母音がつかないのでハッキリ発音するにはkの前ちょっとタメがいるようになる
270不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:35:30.37ID:X01zb9bd0
これは荒れる(確信)
271不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:37:42.81ID:UHaUZX7/0
>>268
大阪ってそんなにあっちこっちに林檎の正規店があるの?あったっけ?
272不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:37:55.43ID:lEerWnA40
>>1
海外のマスク嫌いは病的だよな
まぁ犯罪者にされる方が先に来るから仕方無いのかね?
273不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:38:40.52ID:iLaM/ldP0
口のとこ穴開けりゃ良いじゃん
274不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:40:28.39ID:f+PQjvT20
>>268
大阪にはマックショップの正規店がそんなに沢山あるのか?本当に正規店?
275不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:40:37.95ID:eI4RLU6o0
>>241
大声で話すやつは職業柄癖になっててやむをえないから
とかいうのが嘘だとわかるわな
276不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:42:50.52ID:f+PQjvT20
>>264
焼いた粉にソースベチャベチャつけて食べる人達には理解されなくても構わない
277不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:45:10.56ID:vRKpO9Zf0
>>268
原理的には、全ての飲食店がお一人様入店制にしないとな。それが無理なら、入店は
4人のグループまでとし、店が用意するフェイスシールド着用。
278不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:45:42.95ID:o9blv6LH0
>>258

昔うちの近所にもあった。
279不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:45:45.39ID:huBiN8cG0
マクナルはあんまり好きじゃない
280不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:47:20.58ID:PEKAUBpd0
友人が「マック買った」「マック最高」
さて何のマックでしょうか?
281不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:47:48.69ID:zJU73hOo0
スレタイにマクドと書いてあると「やってるかな?」とワクワクしてつい見に来てしまう
282不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:48:14.81ID:iPqcA5u20
>>280
幕の内弁当?
283不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:50:00.57ID:6yIK4Mh50
>>280
いちいちハンバーガー買った報告する知り合いなんか居ないわ
284不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:50:11.54ID:vRKpO9Zf0
>>281
田舎者を軽蔑する根性がとことん身についてるんだろwwwww
285不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:50:51.40ID:PEKAUBpd0
>>282
正解
286不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:51:34.26ID:u+EkCXCN0
>>281
英語音痴で日本マクドナルドにいじられてる
哀れな情報弱者に追い撃ちかけるの楽しい。
マック(笑)
海外でも言えるのかね
287不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:58:08.92ID:eI4RLU6o0
「マックさん」  店員
「はい」  マッケンジー
「はい」  マクナマラ
「はい」  マクガバン
「はい」  マクナリー
「はい」  マカフィー
「はい」  マクドナルド
288不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:58:42.28ID:1xoZRChH0
>>286
一応、英語で飯食ってる者ですが
海外の人と話すときは McDonald と言います
基本的に話題が出ることはまず有りませんが
289不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 12:59:03.04ID:vRKpO9Zf0
>>286
What people call McDonald’s in 10 countries around the world というサイトにによると
マックは日本だけで、むしろマクドという土人言語が正統みたいだな。
290不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:01:37.21ID:IIrab3al0
>>1
アメリカも日本も民主主義の国なのにどうしてアメリカにはマスク義務化ができて日本にはできないのか?
誰か教えて
291不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:02:44.98ID:pK/edjMt0
>>17
こわw
取りあえずピエロってなんであんなこえーんだ
292不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:03:00.29ID:u+EkCXCN0
>>288
で?
日本でマック(笑)で海外でマクドナルドって
要するに周囲の空気に埋もれてるだけだろ
293不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:03:03.04ID:vRKpO9Zf0
>>290
日本の憲法は非常事態に対応できない。
294不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:03:11.35ID:IIrab3al0
>>289
マックというのはアップルのMacを指すのが世界標準だからね
295不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:03:51.72ID:1xoZRChH0
>>289
その記事は読んでませんけど
McDonald の話題が出るときは大体悪口なので
あまり口にする機会の無い単語ですね
296不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:04:42.67ID:IIrab3al0
>>293
え?
アメリカは非常事態だからマスク義務化やロックダウンができてるの?
それほんとか?
じゃあ韓国やヨーロッパ諸国も同じ理由?
違うと思うけどなあ
297不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:05:11.66ID:vRKpO9Zf0
>>293
日本国憲法の別名はマック憲法。マッカーサーのマックだけど。
298不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:05:21.57ID:pK/edjMt0
マスクしてない、したくない連中が声高なのは分かるが
実際着用率どんなもんなのかね。それによってお馬鹿率の尺度にはなる
299不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:06:37.63ID:1xoZRChH0
>>292
郷にいれば〜って聞いたことありますか?
その土地に合わせた言葉を使うのは普通だと思いますよ
300不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:08:00.21ID:IIrab3al0
思うんだけど日本でも店が「マスクを着用してない人は入店できません」と言えばなんの問題もないと思うんだが
法律違反にならなければ店の運用方法は自由だよね
301不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:08:04.10ID:u+EkCXCN0
>>299
つまりお前は掲示板でしかイキれない残念な奴
日本の恥
302不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:09:23.37ID:IIrab3al0
>>301
おまえうっさいなぁ
何絡んでんだよ
黙れカス
303不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:10:10.18ID:1xoZRChH0
>>301
なにをイキったと思われたのかわかりませんが
気に障ったのならごめんなさいね
304不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:10:12.33ID:lo35WtzW0
>>1
スレタイがおかしい
アメリカじゃマクドとは言わない
フランスは言うみたいだ
305不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:11:21.13ID:u+EkCXCN0
>>302
英語で食ってるとか下らんマウント取って
安価付けて糞レスしてくる奴はとことん叩く。
お前こそ黙れ外野の雑魚
306不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:11:52.73ID:o9blv6LH0
>>258

【米国】マクド、来月から来店客にマスク着用要請 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>4枚
307不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:12:01.39ID:eI4RLU6o0
>>295
We do it you do it Burger king♪
あれlikeが入ってるのか?
308不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:12:12.75ID:ZvAqicXN0
どーやって食うの?
309不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:13:09.45ID:eI4RLU6o0
>>290
義務化する必要がないほど民度が高いからだろ
310不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:13:36.78ID:HM2t0jmp0
>>301
世界中どこへ行っても関西弁で押し通す大阪人代表か
311不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:14:02.24ID:vRKpO9Zf0
>>296
マスク着用の義務化ということは当然罰則とセット。ヨーロッパでは1〜2万円の
罰金が決められてるが、憲法の縛りがある日本では出来ないこと。
312不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:15:28.93ID:u3YK7ugd0
>>290
逆でしょ
この件に関してはアメリカ側が劣っているからこんな事をするはめになっている
313不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:15:38.29ID:eI4RLU6o0
>>305
うっせえなあ
おれは英語で食ってるとか言ってねえわ
ボケッw
314不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:16:15.61ID:qQWdFR9I0
アメリカの話か

日本だったら要請するまでもないからな
315不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:18:42.15ID:DvfSEc/g0
>>305
>海外でも言えるのかね
て自分が質問してんじゃん
答えてもらってその態度って大阪デフォ?ひでえ
316不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:20:23.13ID:CNFczh+A0
>>305
英語コンプ丸出しw
317不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:20:33.70ID:12tvshzS0
>>1
米国の話題でマクドと略すのはおかしい
マクドは大阪だけのローカル略称だろう
318不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:22:09.01ID:R6amZNTd0
>>89
マック堺と混同してしまう
319不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:22:19.94ID:NrfUxB6D0
早撃ちマック事件

2007年、大阪で発生した事件。少年が女性の髪をうしろからつかみ髪に向けて射精。女性の髪に精液をかけるという犯行を何度も繰り返した。少年は、半径500メートルの中で10件も同様の事件を起こし、すぐに精液をかけることができたので、「早撃ちマック」と呼ばれた。男は、19歳〜71歳をターゲットにし、18歳以下は決して手を出さなかったという。
320不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:23:03.66ID:vHf0+6470
>>301
巨大ブーメランw
321不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:23:49.21ID:ksJitnYI0
>>304
でも、アメリカでも、Macとは言わんね。
パソコンと区別が出来ないから。
322不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:26:42.28ID:lo35WtzW0
>>321
Macintoshはマックって言うんじゃない?
マクドナルドはッダーナーだけど
323不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:27:43.91ID:2t9AGZpG0
そういや昔刑事コロンボでマックと呼ばれてる新人刑事に「アイリッシュ形?」て聞いてたけどMcつく人名ってアイリッシュ系の人多いんかな?
324不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:28:53.92ID:IFTA6RDv0
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンをユニバと略す民族だからマクドナルドをマクドと略しても不思議じゃないな
325不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:29:02.48ID:t+TSuCHx0
もはや記事と関係ない話題で争ってて草
326不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:33:38.47ID:ksJitnYI0
>>322
だから、アメリカでは、パソコンのMacintoshをマック、
マクドナルドのことは、「ミッキー ディー」と呼ぶらしいぞ。
少なくとも、トンキンみたいに、両者が区別できない略語を使うことは無い。
その意味で、アメリカは関西方式と同じと言える。
327不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:35:18.55ID:m3/gTONv0
店内でマスクはずすの禁止
328不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:37:47.60ID:Do+hg4B10
ソープでスキン着用のお願いみたいなもんかね
329不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:45:46.26ID:vRKpO9Zf0
>>323
アイリシュはオコーナーとかオサリバンとかO’がつくけど、Mcはアイリッシュじゃなくてスコティッシュ。
330不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:46:38.76ID:RGJP8gup0
今更?
331不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:47:34.05ID:L9ibh3zN0
カウンターだけのラーメン屋でもマスクせずぺちゃくちゃ話ばかりしてるハゲデブスがいて驚愕したわ
日本の店もこうしてくれ
332不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:48:06.63ID:o9blv6LH0
>>326

大阪では

マクドナルド → マクド
マックカフェ → マクド

なの?
333不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:49:25.28ID:zk6Z3iyN0
あーそいえば、ナゲット買いに行かないと
334不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:49:25.38ID:XV8mD0NW0
>>324
大阪ではユニバって呼ぶの?
USJじゃないんだ?
335不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:49:44.39ID:B411tQN70
スレタイがマクドじゃなくマックやったら
マクドナルドの話か、マックさんの話か分からへんで
336不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:49:54.92ID:vRKpO9Zf0
>>324
ユニバもマクドと同じ種類の土人感が漂うな。東京人(文明人)の視点だが。
337不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:50:32.59ID:XV8mD0NW0
>>333
あっしも
338不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:50:38.45ID:Q/PqjGE/0
いままで野放しだったことに驚き
これほどの規模の企業なのに
339不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:53:32.60ID:Q/PqjGE/0
スコットランド地方の命名規則でドナルドの息子らしい
接頭語なのかな
北欧では接尾語で-sonや-senをつけて〜の息子だ
340不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:53:40.97ID:eI4RLU6o0
>>329
え〜〜〜
マックもアイリッシュと思ってたわ
341不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:54:11.59ID:O7s3Iwjn0
>>338
だな
342不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:56:34.94ID:CbgaFwJm0
スマイル接客がモットーなマクドナルドは
店員もマスクを付けないと宣言してたから
近寄るのは避けていたんだが・・・
アメリカでは方針が変わったみたいだね
343不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 13:58:55.02ID:zZLD15u70
来店時だけマスクさせてもその後店内でマスク外して飲食させたら意味ないだろ
やるなら店内飲食禁止・持ち帰りのみっていう制限も付けるべき
344不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:02:17.39ID:pEqMTuIT0
>>1
マスク無しの入店を拒否するだけていいだろ。
345不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:03:58.76ID:uLPib9+q0
アメリカは食事中の会話をどう解決するんだろう?
346不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:06:10.87ID:g0J/8qWh0
>>338
アメリカでは今マスク義務化が熱い
大手のウォルマートとかが始めてる
347不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:06:16.88ID:vRKpO9Zf0
>>345
飲食店の室内営業禁止。
348不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:06:34.92ID:qUYHjwbg0
>>130
往来で歩きながらの通話中にマスク顎に下げてるバカ
何も考えずに素でやってるなら相当頭おかしいよ
349不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:09:57.31ID:oTIllqr40
>>339
ポール・マッカートニーしか浮かばんわ
350不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:11:55.25ID:oTIllqr40
モスとかケンタはどうなってるんだろう
その手のファストフードには行かなくなったからわからんな
351不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:11:56.35ID:ksJitnYI0
>>332
俺が若いころにはマックカフェはなかったと思うので知らんが、マックカフェは略さないんじゃないのか。
352不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:12:14.21ID:vRKpO9Zf0
>>349
ダグラス・マッカーサー
353不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:13:22.43ID:oTIllqr40
>>352
おお
354不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:14:28.19ID:vRKpO9Zf0
ケリー・マクギリス
355不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:17:01.27ID:ksJitnYI0
>>336
ユニバは若者言葉。関西でもUSJで十分。
マクドと言うのは短くて利便性が高いから。
東京:「マックでマックを開いて仕事をする」
関西:「マクドでマックを開いて仕事をする」
後者の方が文明的。
前者は犬や猫のように仕草や文脈で推定する必要があって、文明的とはいえない。
356不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:17:34.84ID:R2XLHsjG0
マックはイートイン廃止しても良いんじゃね
利益的にもそちらの方が良いだろ
357不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:17:48.09ID:eI4RLU6o0
ウサマ・ビンラディン
358不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:18:43.37ID:UFaT7rDG0
マスクハラスメント
359不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:19:27.24ID:IEmDctHh0
>>7
> マスクをつけるといったが口に付けるとは言っていない

サングラスみたいに頭の上に載せてるだけでおk>マスク
360不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:20:03.61ID:w2HVL3Kp0
つけたまま食事ができるマスクが必要だな
361不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:22:33.46ID:4krNTiXk0
>>349
スティーブ・マックイーン
マッカーサー元帥
マッキントッシュ
362皇帝パルパティーン
2020/07/25(土) 14:24:49.23ID:6rm/wVH/0
飲むとき食べるときにはマスクを外すのだから意味ねーよ。
363不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:26:32.93ID:vRKpO9Zf0
>>360
口の動きに連動するマスクを3Dプリンターで作ることは可能。
364不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:36:10.17ID:o9blv6LH0
>>351

マックカフェ は略さない。
であるなら店名のマックは問題なしなの??

朝マック マックフライポテト ビックマック は商品名 だからマックおk
店名にマックは間違い!! って理論でしょ??

略さないならこの理論おかしくない??
365不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:40:14.01ID:2E2lJggj0
どうやってマスクして食べるんだよ
アホすぎる
バーガーキング行くわ
366不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:47:47.18ID:6iottE1b0
>>360
バーガーもポテトもシェイク状にして肛門から注入すればいいだろ
367不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 14:51:12.76ID:kpH0xGah0
今更感酷いしマスクするくらいならコロナで苦しむ方を選ぶアメリカンが従うとは思えない
368不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:16:57.90ID:BQQZxAkK0
下手したら生き死にがかかってる状態でもマスク嫌がる気持ちが全然わかんない
日本人に例えたら一体何をどうするような感覚なんだろう
369不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:17:56.39ID:ZtToFZj60
は?今更かよw
370不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:19:38.22ID:Wwhg6nGb0
まぐだぁなるどぅ
371不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:19:59.04ID:xBCyUs2Y0
マクドや
372不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:21:14.13ID:0E3sRMl50
今までしてなかったの?
373不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:21:57.82ID:eI4RLU6o0
>>360
つけたままできるパンツがあるんだから可能だ
374不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:32:59.87ID:ksJitnYI0
>>364
略すのは長すぎるから。
マックじゃなく、マクドと言うのは、パソコンと区別するから。
マックカフェとは略し方が難しいから略語が定着してない。
「マクドカフェ」とならないのは、それはもともと「ド」という音が入ってないし、
短くすらなってないから。
関西人は実用性、利便性で決めている。
375不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:33:49.65ID:bpoHgG6A0
どうやって食べるのか持ち帰りのみか
376不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:35:33.80ID:93tu2c6F0
>>148
マクダーナッ
377不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:36:57.87ID:esOuACEC0
マクドって何?
378不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:47:08.42ID:iY/iabEy0
関東人は脳に欠陥があるから
マクドの発音も
マ、クドになるんだよね
だから言いにくいと思ってる
379不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:47:10.00ID:iPqcA5u20
>>329
そうなんや
刑事コロンボで「マック?アイリッシュ系なの?」って言ってたんやけどな(さらば提督やったかな?)
380不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:51:32.37ID:bEHdZ8iq0
マクドで何?マックでしょ
381不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:52:30.56ID:vRKpO9Zf0
>>374
関西人は実用性だとすると、東京人はオーセンティックなものを求めてるんだろう。
それは東京人には関西人のような文化的な自負がない裏返しとも言える。
382不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:56:18.24ID:vRKpO9Zf0
>>379
それ翻訳でわざと変えてたてたかも。「スコットランド系?」と言ってもピンとこないからな。
383不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 15:59:07.71ID:xbOodc3j0
飯食えないじゃん
384不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:01:08.89ID:iY/iabEy0
関東人は2文字目にアクセントのあるイントネーションは発音できない
おめこもOhめこになる
385不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:04:17.97ID:xbOodc3j0
>>374
マックってのはアップルの商標だからな

マスコミ含む法人が食い物屋を指したら権利侵害になる

マック○○
○○マックならオケ
386不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:05:02.49ID:c0EL8OaL0
どうせ食う時に外すんだがな。店内でのお喋り禁止の方がよっぽど感染防止になる。
387不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:06:11.91ID:xbOodc3j0
>>364
店名のマックは商標としてとれてない
だから使えない
388不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:07:17.76ID:uLPib9+q0
>>386
なんでどこの飲食店もこの解決法に気づかないんだろうね
それでもクラスター発生したら息感染だが
389不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:09:21.77ID:dfJ25R2s0
>>11
「マック」だとかぶるから証券業界とかはマクド
390不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:10:41.81ID:xbOodc3j0
そもそも欧州では
マック、ビッグマックとも商標権が破棄され使用禁止
391不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:11:31.94ID:iPqcA5u20
>>382
今晩また聞いてみるわ
392不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:12:46.56ID:eaqTzXjc0
日本マクドナルドはどうなん?
393不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:13:37.35ID:vRKpO9Zf0
>>388
この地球上におしゃべり禁止の飲食店が成り立つとでも?人間は飼育動物じゃないんだから。
394不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:16:16.47ID:xbOodc3j0
>>393
クソみたいなラーメン屋くらいかな

ロットを乱したり
私語で追い出される系の
395不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:17:07.68ID:o9blv6LH0
>>374

つまり マクド はパソコンと区別する為だけにあるのか??

てか マクドナルドカフェ → マックカフェ でしょ??
やっぱり マクドカフェと言わないとオカシイ。

区別云々なら マックカフェだと  マッキントッシュの置いてあるカフェと思うんでしょ?? 関西人は
もし上記に区別が必要ないなら マックも必要ないんじゃ??
396不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:21:54.35ID:xbOodc3j0
>>395
マックという言葉自身が接頭語

単体で使うときはマクドかマクドナルド
商品名やサービスに使うのはマック
397不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:22:25.64ID:F6d2rfFA0
マスク嫌い。
あごに乗せているよ大体
398不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:25:12.02ID:iPqcA5u20
>>396
Mcって何を意味する接頭語やっけ?
「〜の子」やっけ?
399不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:28:45.64ID:xbOodc3j0
>>398
たしかそんなもん

欧州では一般の接頭語だから
商標権取り消しになった
400不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:32:45.44ID:a/wqnEOc0
日本のマックはとっくに店内飲食再開してるな
401不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:37:26.01ID:7k8I6hfM0
以下の者、以下の場合に於いてはマスクを付けろと要求してはならない
・肺機能が低下してる恐れがある者(コロナウイルス感染者・治癒者、COPD、喘息等)
・65歳以上の老人(熱中症酸欠リスクが極めて高いため)
・10歳以下の子供(肺機能が成長しておらず呼吸困難となる恐れ)
・運動直後の者(生命の危険があるため)
・運動を行う者
・時速10キロ以上でジョギングをする者
・温度が35度を超える環境
・高温の屋外から移動してきて体温が高い状態の者
・大量の汗をかいている者
・マスクが濡れており呼吸困難をもたらしかねない場合
・マスクによる湿疹等が発生しやすい者
・環境的に熱中症を引き起こす可能性が高い箇所(特に西日が入る部屋)
402不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:38:38.73ID:ksJitnYI0
>>395
マックカフェは、関西人が命名したわけじゃないし。
Macinsoth Caffee が出来れば区別できないが、今のところ、それは多分ないので、
マックカフェという言葉全体をマクドナルドのカフェだと頭に記憶すれば意味は分かる。
403不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:38:51.71ID:GzBMPEQm0
アメリカでもマクドって言うの?
404不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:39:36.13ID:igVPyq610
アメリカはまだその程度なのか
405不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:44:06.74ID:pGx69QvJ0
>>378
リアルで質問

関西圏の人は子音の発音が苦手
例えば、多くの日本人が
ありがとうございまs
と発音出来るのですが、関西圏の人は
ありがとうございまsU
となりますよね

これも脳の欠陥?
40650歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2020/07/25(土) 16:45:20.81ID:h7d8Sxv60
スパイダーマンもX-MENもマスクしてんじゃん

スーパーヒーローになろうぜ!!!w
407不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:48:41.58ID:amPz8EVF0
>>159
マックだとだいぶ50音順変わっちゃうんじゃね?
408不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:48:49.22ID:Z8YY0Qci0
WHOに騙されてマスクは効果無しを信じた結果

日本でも中国の工作員がマスクは効果無しとネットやTwitterなどで広めていたが日本人は騙されなかった
409不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:49:04.38ID:UvyeP5Jk0
なんで来月からなの?即日でいいんじゃ?
マスクごとき事前に告知期間なんか要らんだろ
410不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 16:49:10.54ID:MF6xq0AJ0
マクダーナルナル
411不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 17:20:59.64ID:o9blv6LH0
>>402

じゃ 前後の文脈で意味が分かれば マックでも無問題じゃん??
412不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 17:30:24.35ID:eI4RLU6o0
>>382
戸田奈津子かよw
413不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 17:51:16.01ID:PqgN8gCg0
トランプも安倍ほどじゃないが迷走してるな
414不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 17:57:21.82ID:MosyR30N0
マクド言うてる奴いまだにおるんやな
415不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 18:00:58.40ID:id1lv1In0
>>209
なるほど、関西土人がスレ建ててるわけか
416不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 18:06:56.12ID:6XHXxy9E0
関西人の関西弁へのプライドは
歴史に依拠するが
関東人の関東弁へのプライドは
標準語だという妄想に依拠する
関西人がマックと言ってくれないと
標準語が大したことないんじゃないかと
疑心暗鬼になって興奮するんだろうね
417不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 18:07:51.97ID:8YGFELmp0
フレンドリーにマスク着用すすめるためには
店員はマスクしてない人話さないといけないのでは
こわいなあ
アメリカが2月にマスク義務化したら全世界追従して感染者少なかったと思う
今からでも義務化してほしいな
日本でもマスク着用徹底されてないから義務化してほしい
もし有名芸能人だったら屋内でこえを出すときマスク義務化拡散するのに
418不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 18:10:07.54ID:8YGFELmp0
>>408
テレビや舞台にでる芸能人
被災地で取材する東京のメディア
未だにマスク着用していないよ
419不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 18:32:16.12ID:uLPib9+q0
>>393
いくつく先は店内飲食禁止なんだがそっちのほうがマシなのかい?
420不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 18:46:50.98ID:o9blv6LH0
>>416
???
関西人は勝手にマクド言えばいいと思うけど?

マック 言うと やれ 証券取引所ガー オフランスガー パソコンカッ!!
って怒り狂ってるんじゃないの??
421不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 19:03:12.99ID:dfJ25R2s0
>>405
ワロタ。まさしく「争いは同じレベルのものでしか発生しない」だなw
422不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 19:20:42.42ID:eI4RLU6o0
>>388
なんでお前は>>1が店内飲食禁止のアメリカの話だって気づかないんだ?
あ?
423不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 19:23:50.44ID:SEp84Bhc0
マックのことか

マクドってなんだよ気持ち悪いな(笑)
424不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 19:25:02.28ID:V/lQP7qK0
>>43
カウンターで注文するときに飛沫飛ぶだろ
425不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 19:26:30.55ID:+E0va9DsO
せめてマクダァナルって書けよ>>1
426不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 19:33:45.83ID:uLPib9+q0
>>422
コロナはアメリカだけで起きてる問題じゃないが?
427不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 19:38:01.91ID:SEp84Bhc0
>>425
アメリカ人とかはマクダーナルとか言うけど日本人的には発音しずらいから結局マックとかになるんじゃないすか

マクドとか言う発音は気持ち悪いから無理す
428不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 19:47:46.47ID:tXMOHOPr0
後続でパソコンのシリーズ名でしかないマックと
普段使いで混合する事はまずないからな
429不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 20:00:43.59ID:HqlMnmP+0
>>427
トンキンは日本人としては新参者だし
1000年は黙っててね
430不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 20:04:20.34ID:m4/x50fr0
関西限定 マクドナゲットをウーバーで注文😊
431不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 20:47:32.30ID:r8YOioe/0
アメリカはマクドじゃなくてマックな
432不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 20:48:00.76ID:rUvBnPb80
>>93
西部警察は悪党だったのか
433不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 20:48:23.02ID:rUvBnPb80
>>431
マクダーやろ
434不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 20:50:03.05ID:gJO4o+Fs0
マスク万能論
435不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 20:51:33.09ID:ioIGHZ7G0
マスク付けろで揉めて発砲事件が起きる国
436不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 20:52:46.30ID:i87Uyg4p0
>>429
大阪民国の方ですか?w
437不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 20:55:44.26ID:T0uI5vw40
>>405
日本語はもともと畿内のものだぞ

馬鹿かこいつは日本人か?チョンだろ
438不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 20:56:38.93ID:eI4RLU6o0
>>426
それはわかるが
なら他のスレで言えw
ここはアメリカのマクドのスレだ
439不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 20:57:05.10ID:MG9HxECB0
おいメリケンお前ら要請程度のことで守ったためしないだろ
ごまかすんじゃないよ
440不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 20:58:36.44ID:cK3c8CHq0
口のところに切れ込み入れたマスクですね。
わかりました。
441不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 21:03:49.67ID:q18E59J60
来年の東京オリンピックのカギはアメリカだろうね
アメリカ不参加では実施しても商売が成り立たないわけだし
あと半年後のアメリカの状態を想像してみても落ち着いてるとはとても思えない
よって中止が濃厚と言わざるを得ない
442不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 21:04:56.96ID:QcXTIuww0
マスクしない連中って日本にもいるよな
あれは何なんだろう。低知能、反社会性とかの問題なのかな
443不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 21:06:37.94ID:bGpoSVXR0
マクドって、どこの土人用語だよ。w
444不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 21:22:20.92ID:6AcsGiVZ0
>>436
東夷はなぜ関西発祥の平仮名を使うの?
445不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 21:22:44.56ID:6AcsGiVZ0
>>443
パリ
446不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 21:25:09.04ID:6AcsGiVZ0
>>420
関東人は関西人にマックと言わせたい人がいるが
関西人は関東人にマクドと言わせたい訳ではない
447不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 21:29:15.87ID:iPqcA5u20
>>1
5chのマクドナルド関連スレは全部マックマクド論争になるなww
448不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 21:39:20.67ID:o9blv6LH0
>>446

リアルで マックちがう マ・ク・ドぉ と何回か言われてますが??
当時はウゼーとしか思ってなかったけど、ネットでマック排外原理主義者がいる事を知った

なぜそのように執拗に排外するのか知りたい。
パソコンとか オフランス とか 証券 とか ヘリクツこねくりまわして。
449不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:12:57.22ID:zwESDZh40
>>2
アリやな
450不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:30:02.85ID:tDBl2BYB0
>>437
英国育ちです
451不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:36:26.62ID:FxDUiOf20
>>442低知能で間違いない
「世の中に反することやるのカッコイイ」って奴は以外と臆病で感染恐れていたりして
452不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:37:23.91ID:vU27jLoF0
つーか、まだマスクしてない奴がいることに驚き
453不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:39:17.16ID:9MfI8Kue0
関東圏に来た大阪人らしき人が「マクド」と言ってるのを聞くと周囲はアイコンタクトしてコッソリ笑ってるよね
454不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:39:53.34ID:K3kcMYRV0
日本でも店内でのマスク着用を義務付けて欲しい。
検温やってんのユニクロくらいじゃない?
1人で黙ってるならまだしも、スーパーも今日もマスクしてない家族連れやカップルばかりで、複数で来たら絶対喋るじゃん。
455不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:41:02.63ID:olzrDt1Z0
>>452
アメリカもだけど欧州はもっと抵抗してる感じ
あんなもん、って感じで話してる
456不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:41:43.86ID:ZnsEZmac0
マクドって言わないよね
普通にドナルドでしょう
457不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:44:07.59ID:dSFAP/6B0
マクドシェイクくださいwwwww
458不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:44:22.58ID:7/XZ4d9N0
>>229
そのボケの繰り返しになるからマクドになったんにゃ
459不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:44:58.24ID:JqOVhZ6K0
スマイルは罰金
460不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:45:02.41ID:YrjqWS5C0
黙って食えば飛散も少ないじゃないかな ちょっとは静かに食えと
461不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:45:23.11ID:ihDql3wt0
>>454
帰省出来ないらしい若い女の子たちがスーパーでマスク無しで大声で喋ってた
無神経すぎて驚いたわ
462不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:46:15.30ID:lpvDXoWK0
マクドじゃねーだろ
メェクダーナルドだろ
463不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 22:51:20.35ID:GM5nrxIz0
スレタイのマクドを見て来たら想像通りの展開でわろた
464不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 23:44:58.18ID:LFdfJEb50
もう大阪ではマクドというのが当たり前なんやからいい加減マクドで統一したらどうだ?
465不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 23:48:38.63ID:hyCpRVk60
>>1
修羅の国からスレ建て乙
466不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 23:49:54.98ID:TImx/wjC0
自由の国()アメリカで「要請」しても無駄だろ
マスクをしない自由があるという題目唱えられて折れるしかなくなる
マスクしない客には売らないことを店が決めるか法律で決めない限り
ただ揉めるだけで苦労するのは下っ端の従業員

これは日本にも言えること
企業や自治体が甘っちょろいから最前線の従業員が苦労する
マスクをしない客には一切のサービスを提供しないと上層部が決定しないと感染不安はおさまらない
467不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 23:49:59.21ID:iTm5h+gZ0
東京スレ立たないからマクドだねw
これ店内で食うなら意味ないなあ
468不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 23:50:35.65ID:nomfEKkn0
日本もお願いします
469不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 23:56:55.37ID:hm2gJq1z0
ビッグマスク
470不要不急の名無しさん
2020/07/25(土) 23:57:26.92ID:an/iD6Yg0
>>3
連日新規感染者5万越えだからな
5月ぐらいで毎日2万前後だったのに
もう年寄りと基礎疾患持ちには諦めてもらうしかない
外ではマスクする程度の対策で良くて外食しないだの旅行行かないだのそういう自粛は不要
471不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 00:02:48.23ID:AbkKcE7V0
>>1
5chのスレタイではマクドの使用率100%ww
472不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 00:11:41.07ID:UNU/xJhx0
今日はマクド大会やでー
473不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 00:27:05.74ID:No7PlYfs0



walking in a store with stockings over head prank!
474不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 01:06:49.44ID:Vsk3EI690
>>462
メァクダーナー
475不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 01:27:34.11ID:OnsRmj+B0
マックデリバリーなんてのをやり始めたんだな。
バイク走ってるのみて知ったわ。
476不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 01:28:19.57ID:5sjai5K50
マック鈴木
477不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 02:24:02.81ID:VKyPiRYF0
マックのマスク売れよ
478不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 05:01:08.82ID:X95YlrqE0
日本の店舗完全にアクリル板で仕切られててマスクしてて
しかも店員が日本語不自由でしかも初心者マーク付けてて注文が大変だった
スタバみたいに注文をスマホで操作してカウンターでオーダーして支払いできるか
モバイルオーダーで携帯料金合算払いとかd払いとかクレジットカード以外の決済できるようにして欲しい

いろんなところにクレジットカード登録したくないしポイント貯められないし今のモバイルオーダーは余程人と接触したくない時期以外は使いたくない
そもそもそんな時はマックなんて行かない
479不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 05:09:07.22ID:9vuc0qbt0
つか公共の場所でのマスク義務化急げよいつまで車内でしないバカになんの制裁もなしなんだよ?そんな先進国ねーぞ?
480不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 05:41:17.45ID:VphdOidt0
>>479
日本は強制できないんだよ
481不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 05:45:03.27ID:LyX7UOa/0
マックって言うとイキって聞こえる
恥ずい
482不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 05:46:57.86ID:0hm15xZ80
全品一口サイズにして箸で食べるとか
483不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 06:03:36.78ID:AygGDEvi0
>>2
マスクセット1000円になります
484不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 06:15:18.90ID:/JMeO3yk0
空気感染よりも飛沫感染が圧倒的だろうから注文は今時タッチパネルでいいし
食事時の会話だけだからマスク意味なくねえか
485不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 06:22:11.46ID:AygGDEvi0
>>484
底辺族の触るタッチパネルとかウイルスてんこ盛りやろ
486不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 07:57:02.66ID:ozXsZaUz0
ノートにオーダー書いて見せればいいだけだろ
スマホのメモ見せてもいい
自分て工夫しろよ
487不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 09:35:13.61ID:MsQX6HMt0
アメリカでマクドなんて言ってもわからないだろ
488不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 18:43:31.22ID:tPBb/Og70
>>487

英語的にはマクドが正しいそうだよwww シランケド
489不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 18:50:35.12ID:Ta/6VHqQ0
逆にコロナはただの風邪等で済ませている国ってあるの?
490不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 18:51:59.49ID:iGPQtKvA0
耳が痛くならないマスクを誰か発明してくれ!
それが理由で満員電車でもマスクができないし
咳き込んでるだけで周りの目が冷たい!
491不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 18:53:47.62ID:iGPQtKvA0
耳が痛いってことはそこの血流が悪くなってる
血流が悪くなるとその周辺の組織は壊死する
つまり耳が痛くなるマスクをつけ続けると
耳周辺が壊死してポロリと落ちる!

それが怖くてマスク付けられない!
492不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 22:06:32.06ID:psWnMr5e0
甘えるな
みんな我慢しながらマスク付けてんだよ
耳がもげても死なないが、コロナでは死ぬぞ
493不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 22:16:40.37ID:vQgEHGUT0
>>481
マクドって言うと頭悪そうに聞こえる
恥ずい
494不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 22:19:02.11ID:JEUwOm2A0
>>464
大阪以外の46都道府県はほぼマックなんだけどw
なんでマイノリティに合わせるの?
495不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 22:20:48.03ID:RYr9FxN70
大阪だけ特別区でいいじゃん
マクドポテト?マクドシェイク?マクドカフェ?ってやってれば
496不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 22:24:59.18ID:mRq+eMJp0
>>1
スレタイ、マクナルからやり直せ
497不要不急の名無しさん
2020/07/26(日) 23:55:42.77ID:AkR+VhJI0
>>495
大阪はビックマクドと言って頼むよwww
498不要不急の名無しさん
2020/07/27(月) 02:46:14.26ID:PY21unSv0
>>11
日本の公式が投票イベントやって、マクドに決まっただろ
今更くつがえるかよ
499不要不急の名無しさん
2020/07/28(火) 08:04:41.15ID:Z1wFN3Z70
>>257
ドつけても無意味だろw
ならない方がいいじゃん
500不要不急の名無しさん
2020/07/28(火) 08:05:14.07ID:Z1wFN3Z70
>>215
土人みたいな考え方だな
501不要不急の名無しさん
2020/07/28(火) 08:05:41.85ID:Z1wFN3Z70
>>219
頭おかしすぎて笑える
502不要不急の名無しさん
2020/07/28(火) 21:12:05.88ID:DvSvl+ia0
アベノマスクは憲法違反では?

一人住まいの人には2枚
二人住まいの人には1枚
三人住まいの人には2/3枚
六人住まいの人には1/3枚

法の下の平等に反する!!!
503不要不急の名無しさん
2020/07/28(火) 22:30:29.89ID:iz6YOhq50
マクド行くのにマスクってなんやの?
504不要不急の名無しさん
2020/07/28(火) 22:37:43.08ID:QoDHELmf0
うちの近所のスーパーはマスク率ほぼ100%だな
しないで来る人いるところもあるのか
505不要不急の名無しさん
2020/07/28(火) 22:39:52.97ID:QoDHELmf0
>>464
ビックマクドとかマクドポテトとか無いだろうに
506不要不急の名無しさん
2020/07/28(火) 22:45:15.99ID:LC+TIu910
つかまだしてなかったの?‪w
507不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 04:58:03.05ID:PFSm0U5m0
朝マック
麻マスク
508不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 18:12:50.29ID:7zLELwTN0
>>505

マクドフライオイモさん ならアル
509不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 04:35:43.20ID:uEe9n9RJ0
>>501
商標から考えてもおかしくないんだけど・・・
510不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 04:41:31.88ID:uEe9n9RJ0
https://www.apple.com/jp/legal/intellectual-property/guidelinesfor3rdparties.html

Mac商標
Appleの一連のマッキントッシュ製品を指すか、これに言及する場合を除き、Macの商標を単独で使用することはできません。
511不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 04:50:12.95ID:hxfZzJoV0
そもそもマッキントッシュが出てくる前に既にマクドナルドはマックと呼ばれてた
512不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 05:37:14.14ID:+FdIMwxc0
大阪がマクドって言ってるんやからマクドでええやん。なんでも流行の発祥は大阪。
大阪を中心に日本は回っている。
513不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 05:40:47.99ID:VR7h5wWe0
ドナルド最近見ないな トランプのせいか?
514不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 05:54:45.20ID:1ss2rvUL0
マクド愚かの極み
515不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 05:55:20.80ID:oYS0QwGH0
マクドでビッグマクドって頼むわけないやろアホか
516不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 06:06:16.86ID:8UL5AjUV0
>>510
相変わらず、
3文字だと他と被りまくるわな。

マッキンにすべき。これなら他とあまり被らない。
517不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 06:09:03.01ID:OBTZRxZw0
近所のマクドナルドもコロナで5日くらい休んでたわ
張り紙にコロナって書いてあった
518不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 06:18:16.34ID:JDxLxKqe0
北海道も九州もマックな時点で死にたくならねえのかなあ〜大阪土人は
519不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 06:26:49.00ID:sxbjxqQB0
>>11
マクナル派はいないのか?
520不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 06:32:23.38ID:Yq5oqlsa0
アメリカでよく見る動画が、店で客がマスクをつけないので店員が出ていくように要請して
唾を吐きかけられたり乱闘になったりするやつ
521不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 09:12:53.21ID:wYZ1rxRn0
いまだに公共の場でマスクしないのかよ
522不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 09:20:23.27ID:M9HejnVo0
そもそもマクドナルドなんてもう10年以上行ってない
523不要不急の名無しさん
2020/07/30(木) 09:32:20.75ID:j9J7TOTY0
マクドナルドのロゴ入りマスクなら売れそう
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250209063116
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1595637525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米国】マクド、来月から来店客にマスク着用要請 [シャチ★]YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【ブラジル】大統領にマスク着用命令 裁判所、従わない場合は罰金(共同) [夜のけいちゃん★]
【外食】マクドナルド、店員のマスク着用認めず「スマイルが見えなくなるのでダメと…」 ★4
【交通】自転車のヘルメット着用、23年4月から義務化 全利用者に対象拡大 [七波羅探題★]
【東京都】いまもツルツルの東京都心 [マスク着用のお願い★]
厚労省がチラシ作成 (マスク着用について)😷 [少考さん★]
【神奈川県知事】緊急事態の21日解除「厳しい」 [マスク着用のお願い★]
日本政府提供のワクチン、4日午後台湾に到着へ  [マスク着用のお願い★]
【陸上自衛隊】オスプレイ、木更津で11月6日から飛行 [マスク着用のお願い★]
【マスクは鎧】日本人、コロナ禍が終わっても8割がマスク着用へ… [BFU★]
【COVID-19】研究者「トイレはフタを閉めてから水を流そう」 [マスク着用のお願い★]
【COVID-19】WHO、既存3薬で試験へ 死亡率減の可能性 [マスク着用のお願い★]
【新潟県】新潟市、高齢者ワクチン接種 15日から集団接種 [マスク着用のお願い★]
【ピーチ】マスク着用拒否で逮捕の容疑者は明治学院大の非常勤TA(34)★2 [雷★]
【インド】バッタの大群VSドローン 「60%退治した」 [マスク着用のお願い★]
【不信任案提出したのに】立憲民主党、定期的な閉会中審査の開催を求める [マスク着用のお願い★]
【大規模接種】東京駅から会場となる大手町までの移動について、移動手段提供を検討 [マスク着用のお願い★]
【デパート】売り上げ、先月は持ち直し 今月再び落ち込みか [マスク着用のお願い★]
【韓国】検事総長「停職処分決定は不法で不当」 法的対応へ [マスク着用のお願い★]
【駐日英国大使館】ユニオンジャックとブルーインパルス [マスク着用のお願い★]
【ロシア】大統領報道官、プーチン大統領制裁なら政治的に破壊的だと批判 [マスク着用のお願い★]
【USA】台湾にワクチン75万回分 上院議員が米軍のC17輸送機で台湾を訪問 [マスク着用のお願い★]
【韓国】ノー・ジャパンは終わった?再び登場した日本製ビール [マスク着用のお願い★]
【COVID-19】シンガポール、変異種確認 イギリスからの帰国者 [マスク着用のお願い★]
豪雨被災地 Wi-Fiの無料開放を拡大 携帯大手3社 「00000JAPAN」 [マスク着用のお願い★]
【東京都看護協会】ワクチン接種の人材確保へ「潜在看護師」向けセミナー [マスク着用のお願い★]
【ソフトバンクグループ】4兆5000億円の資産売却 8割めど立つ [マスク着用のお願い★]
【京都府】京都市、ワクチン集団接種 平日も大型商業施設などで実施へ [マスク着用のお願い★]
【日本共産党】参議院議員、自宅療養者用セットに食えるものじゃない [マスク着用のお願い★]
【速報】東京都発表のイギリス帰国者ら4人のうち30代男性ら2人から「変異種」確認 [マスク着用のお願い★]
【朝日新聞】立憲民主党は「完全に袋小路」 衆院選総括にみる研究者からの警鐘 [マスク着用のお願い★]
【イタリア】ワクチン未接種の新型コロナ感染患者、ICUの3分の2占有 [マスク着用のお願い★]
【政府答弁書】共産党は「破壊活動防止法(破防法)に基づく調査対象団体だ」 [マスク着用のお願い★]
【NISA利用状況】一般NISA、1237万2998口座 つみたてNISA、417万5430口座 [マスク着用のお願い★]
【立憲民主党】幹事長、自党のケースとの違いを強調し、環境副大臣の追及を続ける考えを示す [マスク着用のお願い★]
【中国】外務省副報道局長、新疆での強制労働は米国などの反中分子がでっち上げた作り話だ [マスク着用のお願い★]
【ワクチン接種】愛知県、約23万人の医療従事者への優先接種が、早くても3月中旬にずれ込む見込み [マスク着用のお願い★]
【枝野幸男氏】21日からの3連休に滋賀、兵庫、沖縄の3県を訪れ、県連設立大会などに出席する予定 [マスク着用のお願い★]
【未来の総理大臣】枝野幸男氏、本多平直衆院議員に、さらに研さんを積んでもらわなければならない。 [マスク着用のお願い★]
【朝日新聞】中国の潜水艦か、奄美沖の接続水域を潜航 自衛隊が警戒★2[マスク着用のお願い★] [納豆パスタ★]
【USA】バイデン氏、分断ではなく統合を求める大統領になることを誓う 再び米国を世界中から尊敬される国にする [マスク着用のお願い★]
【グーグル】日本メディアに記事対価支払いへ 対象となる具体的なメディア名や開始時期は不明 [マスク着用のお願い★]
【大阪府】 飲食の場はコロナ感染のリスクが高い・・・飲食店「マスク着用の客は4割程度」 [影のたけし軍団★]
【職域接種】高齢者接種が早期に終了する見込みの自治体の判断によっては、職域接種の開始時期を前倒しすることも可能 [マスク着用のお願い★]
【大阪府知事】感染者の濃厚接触者の隔離期間について、国が現在の14日間から短縮すべきだと改めて訴えた [マスク着用のお願い★]
【南アフリカ】新規感染者1万9842人 オミクロン株が最初に報告された先月24日から、36倍以上に増えた計算 12月8日 [マスク着用のお願い★]
【愛知県知事】西村康稔経済再生担当相から、東京と名古屋市を除外の対象として考えてもらえないかと打診があったと明らかに [マスク着用のお願い★]
【立憲民主党】枝野幸男代表、ビールもライスもないのが餃子の店 全国チェーン「餃子の○将」の名前には違和感 味は好きだけど [マスク着用のお願い★]
【長野】米軍機、長野で低空飛行か 県が情報提供を要請へ
【森田健作知事】わが千葉県は休業要請しません ★2
旧統一教会調査のため、帳簿の提出要請へ [香味焙煎★]
大阪府知事、休業要請応じない施設公表へ…今週中に
【自動車】後部座席ベルト着用 約4割が「義務なし」と誤解
39道府県が休業要請緩和 全面解除は21県 [夜のけいちゃん★]
「飛田新地」が6月に営業再開 大阪府の休業要請解除で [蚤の市★]
【保育無償化】「こども保険へ年金返上を」小泉進次郎氏、経営者に要請
【米国が仲介】米政府、日韓に仲介案を提示 対立巡り、現状維持で交渉要請 ★2
【原油】トランプ氏、サウジに原油増産要請最大200万バレルか
【経済】厚労相、経団連に朝型勤務を要請 「女性や高齢者働きやすく」
【GoToイート】23日から再開 宮城県が国に要請 [蚤の市★]
政府が対策強化宣言新設 若者に外出自粛要請可能に (産経新聞) [少考さん★]
「大打撃、また要請か」 始まる時短営業に恨み節―大阪、東京の繁華街 [蚤の市★]
東京・葛飾のパチンコ店 休業要請応じず 周辺住民憤り [夜のけいちゃん★]
【沖縄県】 夜8時閉店、酒は7時まで・・・「時短要請」 きょうから [影のたけし軍団★]
【沖縄】玉城デニー知事、自衛隊に災害派遣要請 新型コロナで入院患者が急増 ★2
01:12:04 up 30 days, 2:15, 0 users, load average: 76.89, 124.12, 136.99

in 0.084527969360352 sec @0.084527969360352@0b7 on 021215