邪馬台国があったのは北海道
ゆえにアイヌには日本の先住民として道徳的優位がある
九州人が鼻息荒いだけだと思う
殆どの人は大和だと思ってる
近畿が優位ってのは印象操作のおかげ 似たような文化の国がどっちにもあったんだろ(´・ω・`)
絶対に答えが出ないのをいいことに勝ち誇ろうとするバカ御用コンテンツ
「最近では、大型建物跡や大溝が見つかった奈良県桜井市の纒向(まきむく)遺跡の発掘成果や、漢の鏡の出土分布などから、大和盆地南東部がその候補地として有力になりつつある」(『新選日本史B』東京書籍 二〇一八年)
「初期の前方後円墳の一つである箸墓(はしはか)古墳の築造時期の見直しや、奈良県の纒向遺跡で魏志倭人伝にいう「宮室」にあたるとも考えられる遺稿が出土するなど、この問題に関する新たな発見が続いている」
佐賀の松浦から上陸して歩いたって書いてあるのに本州なわけがない
畿内とか言ってるのは知恵遅れ
>>1
九州人は九州は日本ではなく国だと思っているから。
なんなら九州は世界の中心だと頑なに思っているから。 近畿説wwww
あんだけイキってたのに薄弱な証拠しかなかった
最初は九州にあって、勢力が大きくなるに連れて近畿に移ったんじゃないの?
今の首都が東京なんだから同じことだと思うけど
>>1
福岡博物館の社会科見学で漢委奴国王印見に行ったが今でも鮮明に覚えてるなあ 九州でしょ。でも邪馬台国って一体いつ発掘されるの?豪雨でもう跡形もなさそう
台与(トヨ)って読むなら邪馬台国(ヤマトコク)だろって誰も言わない謎
36不要不急の名無しさん2020/07/21(火) 12:14:37.090
大陸とやりとりしてたのが九州北部の邪馬台国で
奈良の方はまた別の国だと考えるのが自然な気がするけどな
九州って決めつけるやつはロクにエビデンスを出さない
>>24
んなわけねーだろ
当時の中国にとっちゃ列島なんてまったく取るに足らない存在
ウソを書く意味がない 東の群島の、西にある一つの島か、ちょっとだけ東にある島かなんて、ささいな違いだよな
当時の中国の、いまよりは小さな版図からしても
この論争がロマンだよなー
少ない文献解読して色々想像してスゲー楽しそう
魏志倭人伝とか中国の文献しか情報ないんだよね?
>>35
ヤマ〇国は「台」ではないからな
「台」としてるのはヤマト下げの陰謀だろ 考古学会って国賊の巣だよ。そこでスラってことで要は朝鮮人や朝鮮系渡来人≒弥生人≒同和が焦りまくってるんでね
51不要不急の名無しさん2020/07/21(火) 12:17:21.150
>>35
みんな思ってるよ
ただ邪馬台の台のほうはよく似た別の字が使われてる文書もあって紛糾してる 仮に九州に邪馬台国が存在してたとして
結局は大和朝廷に制圧されて影も形も跡形なく滅ぼされてんじゃねーか
出雲みたいに神道の別格としてすら残ってないとかゴミクズすぎるだろ
邪馬台国に送った宝物があまりに豪華だったために、
唐の時代まで語り継がれるレベルだった。
稲作文明というか、国家の成り立ちとして租税を徴収するってことは 九州より関西の方がコメ育つだっろ。
どこが優位なんだよ
邪馬台国とヤマト王権のつながりもわからないのに
箸墓の周りもあれだけ邪馬台国とつながりを喧伝したのに国の史跡にもならず埋めて終わりだったくせに
九州信者がヒステリックに喚き散らすから嫌になるわ
本能寺黒幕説秀吉は素直に面白いって思うのに
奈良県民やけど九州でええわ。大和朝廷、飛鳥時代、奈良時代で、お腹いっぱいやねん。
63不要不急の名無しさん2020/07/21(火) 12:18:40.710
纏向駅に降り立ってみるとアソコじゃない気はする
アソコは墓場を作る場所
そしてヤマト王権と女王国の王権は別物というイメージが普通のひとなら湧く
学者はニッポンすご〜っに拘るあまり目が眩んでるんじゃないか 桃のタネなんて縄文人のゴミ捨て場の土器のカケラの数にも満たない 魏志東夷伝の倭人の章に書かれたとこがヤマト王権の始まりの場所でも一向に構わない
そしてその時からまだたかだか1800年しか経過していない
中国4000年の歴史からすると異常にショボい
今でいうと日本人とアマゾン奥地の住人ぐらいの差が中日の間にはあるわけで
中国の文献では朝鮮も倭国の支配下だったって説があるんだから九州じゃね
邪馬台(ト)国
「やまとこく」と読むのに無理やり九州に持っていこうとする説の方が分からん
1万年以上列島で平和で文化的な暮らしをしてた縄文人が真の日本人だから
最近列島に来た弥生人は永遠のにわか日本人
>>50
被差別部落って古来からの日本の原住民でしょ しかし巨大な国を女性がどうやって支配してたのだろう
狗邪韓国は倭国だったと漢書にも魏志にも明記されている。
>>63
ヤマトと邪馬〇国が別物ならヤマト下げにはならん 中国の資料を読んだら誰だって九州だとわかるだろ
近畿だと言ってる考古学者なんて実在するのかよ
九州の方がロマンあるわ
本当に九州だとすると古事記の内容に根本的な矛盾が出まくるから認めないんだろうけど
邪馬台国は女系 大和朝廷は男系
普通に邪馬台国を滅ぼしたんだろう
何で近畿と九州の二択でしか考えないんだよ、バカ
そんなんじゃ結論出るわけないだろ
近畿説屋と九州説屋のプロレスだな
お互いそれで一生食っていける
>>22
現場いってない人はすぐそういう戯事文献に騙される 決定的な出土品でもない限り決着つかんでしょ。
それに、多くの考古学者としても謎のままでいてほしいと思っているのでは。
プサンだったら笑える・・・・案外 そうなのかもしれない。
87不要不急の名無しさん2020/07/21(火) 12:21:21.470
>>64
中国四千年ってその間に何回王朝変わってるよ
人民共和国なんて建国100年もないぞ 九州でも畿内でもおかしな点が出てくる。
つまり、根拠となる資料の信憑性が疑わしい。
>>82
出土で近畿説で決着ついてる
そのうえで村おこししてるんだよ >>37
同意
なぜムリヤリ纏向にしようとする人がいるのか不思議 汚鮮された日本の考古学会は朝鮮半島の南部が倭地だった真実が明るみになると困るからな
できるだけ遠い近畿が邪馬台国ということにしたいんだよなあ
奴国みたいに地方のしょうもない集落だろ?
こんなのに必死になってどーすんの
>>35
音読み訓読みはとうでもいいよ。
邪馬台国ジャマな大国なんだから。
中国系が支配した後に朝鮮人が作ったのが大和の国。
日本史に失われた時間があるが戦乱だったんだよ、皇室はこういう事を知ってるし隠してるんだよ。
皇室が知らない訳無いじゃん滅んだことないんだから文献も残ってるよ
なぜ表に出さないかと言えば都合がわるいから、天皇家の血筋がさかのぼれる事になり神秘性、独立性が損なわれると判断してるから。
邪馬台国の証拠が見つかっても隠蔽される。
だから永遠の謎。 畿内では、邪馬台国を示す発掘事例が皆無。
ただ弥生後期の遺跡をたくさん発掘しましたと言うだけ。
コレは現代の考古学会のパワーバランスの話でしかない。
両方にあったんじゃ駄目なんですかね?
九州で興ったけども、後年攻められて近畿に移転したとか。
考古学とか歴史学とか、奇抜な説を出していかないと、学者として注目もされないし、大学とかの研究するポストも無い。
もう何年も前に、遺跡から埋蔵文化財の破片を捏造し続けた研究者がやってたことバレたこともあった。
素人一般人から見たら、遺跡とかの学説の趨勢は、例えるなら理数系が法治国家なら、考古学や歴史学は中国共産党のような人治国家みたいな感じ。曖昧過ぎる。
元々今の畿内にクニ、狗奴国があって、倭国大乱で侵略されて、奈良に邪馬台国ができたんじゃないか?
奈良が邪馬台国でまだ生き残っている河内側が狗奴国
奈良を征伐してヤマト政権が始まるし
神武東征でも河内で負けて迂回して奈良を征伐する話になっている
日本の研究だと村おこし等色々利権がからんでくるけど
世界的には何処って言われてるんだろう
外国人研究者はいないのかな
邪馬台国=ヤマトだっていう自明の理をいつまでも否定するのはなんでなん?
>>75
通い婚だから、奈良平安時代まで女系社会ではあろう 九州には邪馬台国があって近畿には大和があったんでしょ
邪馬台国が戦で負けてそれまでの書物を全部破棄させて古事記を書かせた
トゥームレイダーでは太平洋にあったよ
コンクリートの建物だらけだった
邪馬台国は九州で、近畿にあった大国に滅ぼされたんでしょ
>>10
近畿民だけど思ってねーよ
普通に資料見りゃ九州中部か南部で疑う余地はない 天皇の陵墓を調べたらよいだけで・・国の行政組織の宮内庁が拒否しているだけで。 天皇一家が反対しているわけじゃないと云う笑。
もう理系の人が反論できないほどの説で確定済みじゃん
有明の東側だったか
土地の伝説もある
中国の歴史学者の見解はどうなの?
三国志魏志倭人伝を書いたのは中国人だしな。
もう、東遷説でよいのでは?
元は九州にあったが、勢力争いで畿内に移動。
箸墓古墳は、卑弥呼ではなく後継者の台与(とよ)の墓とすれば
丸く収まる。埋蔵品も九州から畿内に持ってきたとすればよい。
瀬戸内海を川に見立てれば、魏志倭人伝の記述と合う。
観光業が死んだ今となっては
どっちだろうが世界遺産登録して名所にもできんから
両方共諦めたら
>>45
国内にも寺に納められてるかなり古い元号記がある
大化の改新以前の元号が書かれていることから偽書だとされてるんだが、大化の改新以前の元号があるからこそ九州説が正しいとする向きもある 左翼が皇国史観をひっくり返したいが為に躍起になったのが邪馬台国
近畿はないわ
大和朝廷との連続性を証明されない限り無理
邪馬台国は出雲吉備の中つ国に合った説を俺は信じるね
>考古学界では近畿説が圧倒的優位に立つ中、なぜ九州説の「逆襲」ともいえる状況が生まれているのか。
左翼と朝鮮人にとっては九州、特に北九州が文化の中心でないと都合が悪いんだよww
あいつらいまだに弥生文化は朝鮮半島から九州に伝えられたと言い張っているんだから。
>>1
近畿説で有力!優位!って言うんだけど、
魏志倭人伝読むとストレートに九州だし、
貫頭衣きて、「裸足で」歩いてて、
「年間で雪が降らない」のが奈良の山間部は無理があるんだよね
むしろ「近畿説で決まり!」って論文を見たいんだけど、
出してきたやついないし。
金印も志賀島だし、九州なんだろ
そののち、神武東征で「東に」行ったんだから、
邪馬台国が畿内、当時の大阪と京都にあったら水没してるし、
奈良の山の中なら「そっから東に」行ったか、
あるいは神武は奈良の邪馬台国を征服したことになる
この矛盾を解ける論文がゼロ >>38
纏向学の人はともかく纏向邪馬台国派の人のエビデンスはかなりショボいものがかり
世界的に言うと3世紀ってかなりの技術が各分野にあったはず。纏向の東西南北を意識した建物の跡なんてど田舎農村の公衆トイレ以下の代物 九州と朝鮮半島南部に出雲を加えた地域に倭人文化圏があったと考えればしっくりくる
これなら記紀の国譲りや熊襲征伐も辻褄が合う
邪馬台国は大和と一緒で始めは九州で勢力誇ってて、近畿に移動したと勝手に思ってたわ
大阪人は自分たちが朝鮮半島からの渡来系だということを隠したいから大阪説を強引に主張してるんだよな
>>125
全然違う
櫛目文様土器が日本にない理由を説明して
12:30までに >>104
奈良も古くからあるから、移動はないんじゃないかな
九州には九州の豪族がいたってだけかと 挺対協・正義連みたいなもので、解決するつもりは無いんだよ。
このネタが無くなったら、歴史業界がどれだけ注目を集められるか。
邪馬台国は魏とやり取りしてたけ資料あるけど
静岡の方の勢力は孫権の呉と交易してた痕跡があるよな
掘ってて出てきたものなんでも
これは卑弥呼の!これは邪馬台国の!
ってもう学問でもなんでもねぇ。
根拠は炭素測定のみ
考古学に出る幕なんてないんだよ。
バカじゃね。
漢委奴国王印が福岡で発掘されてるし九州説が有力のように思うけど違うのかな?
荒れ地に作られた新興都市纒向への搬入土器のうちの半数は東海からなんだよ
旧首都濃尾からの人たちがメインになって新首都纒向が作られた
Q、なぜ?
A、それがロマンだから
近畿説なんか何も面白みないやんか
学術的にも、外来土器の出土頻度の分析から、
マキムクは九州に勢力がなかった事が分かっている。
その他、武器としても矛の出土も皆無。
当時の畿内には、魏志倭人伝の記述に従った
邪馬台国を再現できない事が学術的に判明している。
国が興った九州をすててわざわざ近畿に東遷しないだろ
当時は今より海岸線が高くて大阪は大半が水没してて奈良にもでっかい湖があって近畿は平野部分が少なかったんだよね
九州もそうなんだけど筑紫平野はもともと広大だから近畿に比べれば稲作に向いた土地は沢山あった
倭国大乱以降、元々畿内にいた先住民の狗奴国勢力と新たに来た邪馬台国勢力が数百年主導権争いをしたんだろう
邪馬台国と狗奴国の歴史は裏表
記紀が作られた天武朝は邪馬台国の流れ
平安朝以降は狗奴国の流れ
有力説批判は、些細な点を批判していけばいくらでも文章が書け
有力説が気に入らない層がその都度買ってくれるから金になる
邪馬台国、本能寺の変、坂本龍馬、この辺りは逆張りして一儲けしようという人らがうじゃうじゃいる
本居宣長あたりが「ヤマタイ」と言い出したとか。
「ヤマト」が正しく近畿にあったと自分は思う。
松本清張の影響で一時九州かなと思っていたが。
天孫降臨がなぜ高千穂なのかと思ったが
辺鄙な所や山奥に神社あったりするからな
邪馬台国は大友氏や出島みたいなもんだと思ってる
邪馬台国は九州だよ
ただし、その当時の九州は北海道の位置にあって、北海道は九州の位置にあった
ちょうど、日本列島が南北反転した形に存在していた
あすかあきおの本にそう書いてあった
まあ普通に考えれば九州だな
文字もないような土人だったんだから大陸に近いほうが発展してたはず
>>141
勢力はいくらでもあったから
鏡もらったのはどこ?ってだけ 文字さえなかったお猿さん時代の話なんだからどこにあろうとどっちでもよし
当時の移動手段を考えると九州から近畿は別世界なぐらい距離がある。
わりと安定的に食物育つ九州から移動しようと思うかね?
別な国がそれぞれに存在したって方がまだ説得力がある。
関西が畿内説を唱え、それ以外が常識的に考えて九州だろっていってる
9割9分九州だけど、学閥的には畿内説もでかい
>>144
つまり邪馬台国の東にある狗奴國の連中こそが纒向を作ったわけだな 神功皇后を卑弥呼に置き換えるあたり無理すぎるんよな
両方にあるという事は移転したんじゃないか、九州から奈良に
畿内有利だからこそ通説と逆のことを言って目立とうとするクズが湧いてるだけ
大和朝廷と邪馬台国は繋がってなくて別の王朝でしょ
邪馬台国は縄文人、大和朝廷は渡来人
>>1
九州なんて中国から攻め込まれやすいのにありえんから。畿内の方が安全 大和は神武東征してからでしょ
邪馬台国が九州にあったとして、奈良をヤマトと名付けたとしても何もおかしくない
ヨーク→ニューヨークみたいなもので、移転するときには前の名前を持ってくるもの
>>120
なるほどめちゃくちゃ面白そうですね
偽書か否かって判別難しいでしょうね
放射性炭素年代測定とか使うのかな 九州のどこにも「ヤマト」に読める地名が残っていないからして、
やはり「ヤマト」の国である奈良にその所在地を置くべきであろう
伊都国人の空想だろ。
東方見聞録すら、あんなにテキトーなんだから
魏志倭人伝とか、デタラメと考えたほうがいいだろ。
邪馬台がヤマトだろってのは胡散臭いと思ってた。
九州が外交上重要な役割を果たしていたとした方が自然
そもそも邪馬台国も卑弥呼もない説が有力やろ
中国の神話かなんかに出てきただけなんやろ?
魏志倭人伝には邪馬台国の東の海の1000里には「倭種の国」(倭人とよく似た人達の国)があり、
その南の邪馬台国から4000里の場所に侏儒国があったと書かれている。
そして侏儒国は「小人の国」という意味で、背が低い人種が住んでいたと書かれている。
現在、邪馬台国九州説も、畿内説も「小人の国」や「倭種の国」がどこにあったのか説明できていない。
「小人の国」は種子島だという説もあるが、 そうすると今度は邪馬台国の東の海の1000里にあった「倭種の国」がどこかわからなくなる。
だが「小人の国」が、九州の北にある壱岐島であるとするとすんなり説明がつく。
「小人の国」は「倭種の国」の南にあったのだから、「倭種の国」の場所は壱岐島の北。 地図を見ると対馬とわかる。
そして「倭種の国」は邪馬台国からは「東の海の1000里」にあったのだから、邪馬台国の場所は対馬の西側、ちょうど朝鮮半島の泗川にあった事になる。
長崎大学の研究チームによる発掘調査によれば、壱岐島からは小柄な縄文人種の人骨が見つかっていて、彼らは卑弥呼の時代の後まで小柄な縄文人種が住んでいた事がわかっている。
この発掘調査の事実からも邪馬台国が朝鮮半島にあったことはほぼ間違いないと思われる。
魏志倭人伝かいた中国のやつが童貞で隣のカップルの
ぎしぎしあんあん伝がうるさくて思わず空想でいろいろ
国を脳内につくって入り浸ったんだぜきっと
女王様と弟王とのめくるめくSMスカトロホモ近親3Pとか
在日馬鹿チョン達の日本民族歴史すり替え工作
邪馬台国は四国剣山にあって九州だの近畿だの全くのデマ
邪馬台国はヘブライ語でマタイの国
マタイはキリスト十二支族の人々という意味で
邪馬台国が沖縄へ渡来した南ユダ王国のユダ族の人々こそ邪馬台国の民
馬鹿チョン達が仕切りに神功 応神 継体 天智 天武の達を持ち上げて
朝鮮から日本へ渡った天皇家と繋げたがっているが
そもそも応神天皇達は朝鮮半島に居たわけでもなく百済や新羅とは何の関係もない
中国東北部に居た
中国九夷の畎夷・于夷・方夷・黄夷・白夷・赤夷・玄夷・風夷・陽夷の9部族
メソポタミアから離れたヘブライ人達の北イスラエル王国内の9部族ら応神天皇達
中国東北部から日本へ逃げて来たルートが朝鮮半島を通っただけでしか無い
しかも彼らは漢字を使ってたわけで当たり前だが百済や新羅のハングルを使ってたわけでもない
だからこそ応神天皇達が日本へ渡った際にヘブライ語のセム語の漢字が日本へ入ってきたわけだから
応神天皇達は北イスラエル王国の部族で本来の天皇家の血筋では無い
本来はダビデの血筋の南ユダ王国のユダ族部族のセゼキア王の息子のインヌマエル王子の神武天皇こそ本来のスメラノミコトの天皇家の血筋
応神天皇達は本来の天皇家の血筋では無く
馬鹿チョン達が主張する朝鮮つながりの天皇家には全く当たらない
海ルートで沖縄へ渡来した南ユダ王国のユダ族のダビデの血筋の神武天皇とは全く違う
在日馬鹿チョン達の日本民族歴史すり替えの誤魔化し工作はバレバレ
どちらの説にしろ万世一系は有り得ない、神獣鏡と瓢箪墓からその後天皇は神仙思想、卑弥呼が神仙思想だったかはハッキリとしない 初代西王母ともいえるけど台与の姿も日本史には残ってない。また神武の墓は円墳で違う部族か位が低い
201不要不急の名無しさん2020/07/21(火) 12:31:21.600
九州から東遷が一番つじつまがあう
神武東征とも一致するし
クロノトリガーみたいにシルバードを作って過去を見れば分かる
近畿(畿内)説て書いてるけど
畿内と近畿ではだいぶ範囲が違う
近畿というのは朝廷が拠点にしてた畿内(大和、山城、摂津、河内、和泉)と
周辺の一部近国を含めた地域を明治になって近畿地方と言うようになった
存在しない
魏誌倭人伝は、使者と会ったこともない文官が
オヒレ盛りまくった嘘話
対馬とかは正しくて信憑性持たせておいて
その後がグチャグチャなのは、そこから先が嘘だから
稲作って湿地でやるものなんだよね 洪水も恵みと感じやり遂げる そういうもの。
まだこんな大昔のどうでもいいことやってるの?
もう、邪馬台国は沖ノ鳥島にあったことにしろよ
208不要不急の名無しさん2020/07/21(火) 12:32:04.510
>>104
概ね、それが正解だと思う
なにせ海彦の子孫の隼人族で薩摩にいるし、
山彦の子孫が天孫族なのね
ここまで九州
んでウガヤフキアエズまでは大分か佐賀のあたりにあって、
ここは豊後国風土記に詳しい
その後
破局的噴火に近い阿蘇山かあるいは桜島噴火が起きて、
天候不順その他でウガヤフキアエズの息子たちが東征を始める。
北と南に天孫族以外の別の部族がいたのだろう
そして吉備国も渡来系がいて、先進国だからすっとばして、
ど田舎の奈良に定着し、そののち難波津が海進からひけるにしたがって京都山科に遷都。
この頃はまだ大阪は低地で住めない
こんなとこだろ
現に養蚕は渡来人に教わって天皇家の皇后の行事となったことまで日本書記に書いてある
さらに言えば、吉備国は畿内から吉備津彦命が征伐に、
さらに九州熊襲退治は日本武尊がやってる。
出雲より東は東征まで出てこない 関西をうざいと思ってる関東と九州が手を組んだんだよ
関西人の司馬遼太郎のせいで無名だった坂本龍馬が神格化されたのを見れば
(ただし司馬遼太郎が作品中で描いていたのは坂本"竜"馬)
関西人の歴史改変に危機感を抱くのは当然の話さ
三角縁神獣鏡の分布から見ても近畿だろう。
鏡を日本と中国どっちが作ったって論争があるみたいだけど、魏志倭人伝頃の年号が鏡に刻まれてる以上は魏と関係のある物だし
2-3世紀の邪馬台国は九州、九州以外にも倭人の国はあった
7世紀の大和は近畿、倭人を征服した中国人の王朝、古い歴史書を全部燃やした
全ての学説が、大学所在地の地元にあったと
言う時点で、胡散臭い事この上ないな
そもそも、金印発見される前まで
文献記載を無視して邪馬台国は無かった
などとひほざいていた現代の学問府に
学問府名乗る資格があるのか?
はなはだ疑問だ。
邪馬台は無かったという間違えてた見解に
対する真摯な反省と訂正、そしてお詫びを
するのが、まずは筋という物ではないかね?
邪馬台国の卑弥呼以前から天皇家とか、大和朝廷は存在した
で、その後も大和朝廷は延々と続き今に至る。
日本の歴史の中には邪馬台国は一切記載されていないし、卑弥呼も記載されていない。
邪馬台国があると言っているのは、中国の魏志倭人伝にたった数行だけ記載されているにすぎない。
中国が卑弥呼に贈ったと言われる金印は発見されていない。
中国が嘘を記載していた可能性が高い。
倭人伝に書かれてるのは九州で、畿内にも同規模のクニがあったで丸く収まらないのか。
邪馬台国は九州で、
その後、卑弥呼の子孫である神武が東征し、近畿で大和朝廷
>>151
>大阪は大半が水没してて奈良にもでっかい湖があって
湖や扇状地が多くて稲作に適した所は少ないよね
昔EXテレビでこの話題を取り上げて上岡龍太郎が歴史学者にキレてたけど、何でキレたのか覚えてない。
>>1
近畿説って、文献の地理的記述をまるっと無視して、
「邪馬台国と同時代に大きな国があったから」
みたいな馬鹿っぽい理由しか出て来ないよな。
出土品から歴史を考えようとする考古学者らしい発想ではあるけど、
文献があるんだからそれで考えれば簡単なのに。 俺は北九州の出身たが学校の先生は授業でさも当たり前かのように邪馬台国=九州だと言ってたw
>>200
松本清張は山門=邪馬台国って言ってたんだっけ >>211
九州はともかく関東は日本とは何の関係もないのにな >>35
そもそも大和とかいてヤマトとは読めん
普通にダイワ国(大倭国) だれもが本州はあり得ないと思ってるのに商売で珍説をとりあげるからこういうことになる
邪馬台国は偉大なる渡来人によって支配されて新たな文明が築かれた 天皇も朝鮮からの渡来人だし
邪馬台国は無かったが
かつての学会の主流なんだから
まずは反省から始めるのが筋
学問府が学問をやっていなかった事を
真摯に反省すべき
あれどっかで卑弥呼の墓っぽいの見つかったんじゃなかった?
近畿から中国との交易のための窓口として九州に、そこそこの街は作っただろうから
その名残があるだけじゃね?
理由は面白いから。
それだけだろう。
定石通り畿内だと面白くない。
キリストが最後に日本で死んだとか、チンギスハーンも最後は日本で亡くなったとか、こういう説もあるけど、面白いだろ?
そういうもんだ。
>>151
水域は今より広かったにしても、
大阪湾岸は縄文時代から巨大集落がならぶ人口密集地よ。
後代の鎌倉や平泉でさえ大都市を張れるぐらいなんだから
古代・先史時代人にとって狭い空間ではけしてない。 >>209
当時の大阪は住めないって、池上曽根遺跡っていう大規模環濠集落があったんだが 『邪』とか 『卑』 の当て文字を使いたがるのは
だいたい中国系のイヤがらせだよ?(笑)
文字通り 邪魔なんだってさ (笑)w
ほとんど ジャマあつかい 日本の歴史書
予算欲しいためやろ
なんか言っとかな大学から切られるしな
基本的に奴国は博多湾と那珂川を中心にした、
海洋民族の国家であり、
ソレは安積族の拠点が博多湾一帯で有ることから、
奴国=安積族の国であることが分かっている。
魏志倭人伝の倭人も、海洋民族として記述されており、
ソレは博多湾周辺の安積族を記述したものと考えられている。
そして今現在、安積族は志賀島の志賀海神社を氏神としており、
その志賀島から、安積族の祖先の国の奴国の金印が出た事は、
歴史の必然であると言い切れる。
紀元1世紀の歴史が、現代に脈々と受け継がれているのである。
邪馬台国は九州に決まってるだろ。
大和に存在した大和朝廷がシナに朝貢なんぞするわけない。
九州の女酋長が、さも日本全体の支配者のように吹いただけだ。
邪馬台国が近畿にあったとか言う連中は自虐史観のサヨクか、
シナの工作員と見て間違いない。
>>211
日本に関西というのは本来ない。
朝廷が拠点にしてた畿内と周辺に近国があって
江戸時代、関東・江戸の徳川は畿内・五畿(大和、山城、摂津、河内、和泉)と
東山道の近江、山陰道の丹波、山陽道の播磨を含めて上方筋と言ってた。 >>227
青森はキリストの墓があるからもういいだろ >>170
奴国と狗奴国は、元々同一国家だったのが倭国大乱で分裂して生まれたもの
分裂前の国が邪馬台国で、その旧首都は分裂後は狗奴国の支配地域になってたってだけ >218
ま、それが正解なんだろうけどね
邪馬大国なんて九州の少し特別な一小国に過ぎなかったはず
邪馬台国って夜露死苦みたいな当て字なんだろ
本来の読み方で決まる
大和国なら近畿、それ以外なら九州
>>250
そんだけ脅威やったってことやで
忌み名を付けられもしなかった国が近くにあるやんけ 日本の歴史学者よりも中国の歴史学者に聞いた方が手取り早いだろ。魏志倭人伝は漢文だし、日本のように書き下し文なんてせず、そのまま読めてしまうし。
奈良・・・「ナラ」韓国語で国っていう意味 これで大体分かれ 在日や韓国人ではないけど。
唯一の手掛かりである魏史倭人伝の
どこをどう読んでも機内説には辿り着かんだろ
春秋時代・戦国時代と
邪馬台国より1000年前の中国ですら
もっとはっきり歴史がわかるというのに日本ときたら
邪馬台国は半島南部から渡ってきたヤマト王権の祖先になる渡来人に滅ばされて終わり
そんだけ
ネットでだけ元気な九州キチガイの妄想によると
誰もが九州説を支持してて畿内説は瀕死なのだそうだが
現実は新聞に書かれてしまうほど畿内説の圧倒的優位
ムー大陸じゃ
>女王國から東に1,000里ほど海を渡ればまた倭種の国がある
これようするに、アメリカ大陸のインディアンなのでは
東にあるって記述のせいで、日本だと思い込んでしまった
シェバの女王の土地ムーがソロモンから創造主の次の引っ越し先をゲットして、イスラエル崩壊でムー大陸に渡り、キリストに全権委ねたあたりで、さらに京都に移住したと予想
>>236
ならなんで天皇は朝鮮語を話さないんだよwww
普通は征服者の言語を被支配者に強制するだろ
だから、台湾やパラオの老人たちは日本語を話せるし、
韓国、中国の老人の中にも日本語を話せる老人が多い 古代史は関裕二が俺好きだけどね
ただ無理に神話と史実を混同しなくていいんだよね
高千穂は三峯神社のように実際にヤマトタケルが行ったかどうか
>>215
近畿ヤマト(現天皇家)は漢委奴国王の系譜、神武一族がこれ
漢委奴国王一族が九州から居なくなった後の空白地帯となった九州で
共立されたのが親魏倭王の卑弥呼
そのころ漢委奴国王一族は奈良の山奥に引っ越してた >>260
卑弥呼ってそんな大昔の人物じゃないでしょw
神武よりずっと後の世代だよ 証拠もなしに屁理屈こねくり廻していちゃもんつけてれば金になるからな
倭人伝の記述だと方角以外は近畿でぴったり、
距離を無視すると九州。
もう既に邪馬台国が四国剣山にあったことはアメリカのGHQすら知ってたわけで
戦後の日本で仁徳天皇陵と四国剣山にあった遺跡や遺物やミイラを既にアメリカ政府管轄の博物館へ収納されてる実態
邪馬台国は四国剣山にあって九州だの近畿だの全くのデマ
邪馬台国はヘブライ語でマタイの国
マタイはキリスト十二支族の人々という意味で
邪馬台国が沖縄へ渡来した南ユダ王国のユダ族の人々こそ邪馬台国の民
馬鹿チョン達が仕切りに神功 応神 継体 天智 天武の達を持ち上げて
朝鮮から日本へ渡った天皇家と繋げたがっているが
そもそも応神天皇達は朝鮮半島に居たわけでもなく百済や新羅とは何の関係もない
中国東北部に居た
中国九夷の畎夷・于夷・方夷・黄夷・白夷・赤夷・玄夷・風夷・陽夷の9部族
メソポタミアから離れたヘブライ人達の北イスラエル王国内の9部族ら応神天皇達
中国東北部から日本へ逃げて来たルートが朝鮮半島を通っただけでしか無い
しかも彼らは漢字を使ってたわけで当たり前だが百済や新羅のハングルを使ってたわけでもない
だからこそ応神天皇達が日本へ渡った際にヘブライ語のセム語の漢字が日本へ入ってきたわけだから
応神天皇達は北イスラエル王国の部族で本来の天皇家の血筋では無い
本来はダビデの血筋の南ユダ王国のユダ族部族のセゼキア王の息子のインヌマエル王子の神武天皇こそ本来のスメラノミコトの天皇家の血筋
応神天皇達は本来の天皇家の血筋では無く
馬鹿チョン達が主張する朝鮮つながりの天皇家には全く当たらない
海ルートで沖縄へ渡来した南ユダ王国のユダ族のダビデの血筋の神武天皇とは全く違う
在日馬鹿チョン達の日本民族歴史すり替えの誤魔化し工作はバレバレ
中国は人権無視の頭のおかしい人らだからなw
邪も卑もたくさん使って 日本の歴史をバカにしたいわけですよw
女王國東渡海千餘里 復有國 皆倭種
又有侏儒國在其南 人長三四尺 去女王四千餘里
又有裸國 K齒國復在其東南 船行一年可至
參問倭地 絶在海中洲島之上 或絶或連 周旋可五千餘里
卑弥呼=天照だよ
子孫の神武が、東征して大和朝廷を樹立
その後、ご先祖の物語を古事記に書いた
邪馬台国をヤマタイと読むのがそもそもおかしいんだよ
それ日本語読みだろ
漢字を振ったのは中国人だぞ
当時の中国語読みだとヤマテェに近い音になる
神武が絡むとややこしくなるな、紀元前660即位はたぶん嘘だから
で邪馬台国が九州だったら九州に何か良いことがあるん?
隋書と合わせて読めば筑紫以外はあり得ないと分かる
でも日本書紀と一致しないから
素直な解釈が放棄されている
決定的なモノが出たら信じる
議論 推測で言ってもな
だから掘れってw
こんなん簡単な問題、天皇の墓を調べれば一発でわかる
でも墓ほりできないから永遠にミステリー、、、それが邪馬台国卑弥呼のロマン
邪馬台国は大和国で学説的にはとっくに決着
古代史の論文も全部邪馬台国は畿内にあった前提で書かれている
もうこの論争ってひたすら感情的に互いを罵倒し合ってるイメージしかない
だって九州に大都市がなくて、近畿にあるとか常識的にあり得ないじゃん?
生産性の観点からもさ、ちょっとまともじゃないよね畿内説。
距離の部分は解読不可能だからな
倭人伝は無視で国内の発掘で調べるしかない
人は記憶型と思考型に大別できる
帯方郡(平壌の南)
狗邪韓国(順天、海 7千里)
対馬国 (対馬、海 千里)
一大国 (壱岐、海 千里)
末廬国 (海 千里)
伊都国 (東南 五百里)
奴国 (東南 百里)
不弥国(東 百里)
投馬国 (南に水行二十曰)
邪馬台国 (南に水行十日、陸行一月)
なんで邪馬台国まで日数なんだよ><
里でも別に書いてある
自郡至女王國、萬二千餘里
(女王国まで1万2千里)
考古学界ここ重要
俺は前まで九州説だと思ってたが最近は近畿のが有利だなと思い出した
色々と証拠が残ってる
天孫系といっても、
縄文の時代に日本から中国大陸や朝鮮半島に移り住んだ倭人であるかもしれんでしょ
日本の歴史の支配階級が中国系朝鮮系であると捉えるのは半分しか正しくないはず
だからそのことを隠蔽する必要などないはずである
俺は見てきたけど
新たな争いの火種になるから黙っとくわ
>>262
魏の脅威は北方の匈奴、月氏、羌族だろ
匈奴に、邪 なんてつけない 韓国語で万葉集が読めるって二十年ぐらい前に在日の方々が生み出したムーブメントがあったけど、こじ付けがほとんどだけど ナラ・・・これは韓国語(当時はかんこくっていう国はなかったよ云っとく)でしょとはおもったね。
日文研の倉本教授も、畿内説は邪馬台国と皇室を関連付けたい政治的意図がうかがえる、
と批判してたしね
大和説なんてあり得ないから。邪馬台国は朝貢したから記録に残っただけで、強大だから記録
に残ったのではない、痕跡が無くてもおかしくない。大和朝廷の元祖が邪馬台国と同時代に共存
しててもおかしくは無い。
古代中国のラノベ作家が妄想でつくってたものをこれ案件いけるぜ!って
九州の雄藩に電通が仕込みで金印をつくらせて埋めたんだぜきっと
卑弥呼は、武力を持った国の人じゃなくて、祭祀を司る国の人でしょ
そうじゃないと、武力の強い国々がいうことを聞かない
つまり、鉄が最初に伝わって軍事力を持った九州じゃない
みんなが納得するのは、古くからこの国で祭りごとをやってきた国
それは出雲
その出雲が中心になって強国の中間地点になる場所に各国の首脳が集まる場所を作った
それが大和
>>301
韓国だとまずい、もともと半島が日本の領土だってわかっちゃうから
前方後円墳爆破しても阻止するそれが韓国クオリティー 神の手事件おこしたり、偽遺跡を国史跡に指定するクズ業界だからな。
>>269
ミッシングリンクあり過ぎだよな
教科書もおかしいし相当触れられたくない事実があるのか
本当に全て破棄されてわからないのか >>302
だから九州の大都市はどこに消えたんや
隕石で吹き飛んだんかw グーグル検索のサジェストだと四国が一番最初に出てくるから四国説が有力だと思ってた
うーん
仮に九州に邪馬台国があったとするじゃん? 古事記だと九州討伐編があるから辻褄が合わないよな
考古学者が補助金の為にプロレスしてますって白状してたろ
>>38
邪馬台国島原説は地元民も信じてないから気にするな 地形でわかるんだよな。
近畿より東は人の手が入ってないのは明らか。
山陽か山陰か九州だわ。
安積族は古来は住吉神社と結びつきが強く、
大阪の住吉神社も、安積族が大阪進出と関連してそこに存在するものである。
博多の住吉神社周辺には、
銅矛の生産地があって、
銅矛の分布は、当時の安積族の勢力を示していると言える。
そもそも論としてヤマタイではなく正しくはヤマイ。
新字体になった時の誤植(意図的?)をそのままにしてるのはおかしい。
臺→台→タイ。壹→壱→イ。
近畿説だと大体この辺となるが、
九州説の弱い所は、九州のどの場所かでまたもめる所。
>>333
エジプトとかフィリピンとかなんでもありだからな 中国の文献だけなら今の福岡で決まり
日本書紀を信じるなら神功皇后が倭の女王なんだから
近畿ということになるんだろう
卑弥呼の墓もないのかよ
もう中国はクソでかい墓作ってたのに
邪馬台国なんかどーでもいいよ
たかが当時の諸国家の1つにすぎない
単に話題性があるだけ
とっくに邪馬台国は畿内で決着ついてるのに
九州説はさも論争があるように見せかけて本を売って金を稼ごうとしている朝鮮関連団体
>>114
とりあえずお前が魏志倭人伝の都合の良い記述のみしか読んでないって事はわかった 同時代にアチコチに大きなクニがあるのは不思議なことじゃない
畿内「にも」おおきなクニがあったんだねって話
>>325
九州説の場合、邪馬台国=蝦夷になるぞ
もしくは神武東征説をとってもいい 文献がデタラメやいうやつよくおるけど
根拠はだいたい古代だからー中国だからーって単なる蔑視なのな
あいつだろあいつ
文献燃やしまくって歴史にスッポリ穴開けたバカのせいだ
九州だろ
勢力拡大を図って畿内へ進出して河内の豪族を破って大和で大和王権を成立させた
この説が一番有力
どう考えても九州だし今の王朝とも違うよね
でもそれだと都合が悪い連中がいるんだろう
オレが好きな歴博の松木先生は、纏向遺跡の発掘などを通じて畿内説みたいだ
>>10
近畿民だが九州だわ
近畿の考古学会が声でかいだけ 近畿説とか九州説とかすっげーどうでもいい。
ヤマト(山+人?か豊)国の姫巫女と豊姫の話を教えてくれ。
>>313
たしかに近畿地方の国家連合に「入れ墨」の習俗があった気がしないのよね
邪馬台国でみんな「入れ墨」してたって時点で九州とかの南方系だよねえ >>287
神武は卑弥呼より前の時代っぽくね?
>桓帝・霊帝の治世の間(146年 - 189年)、倭国は大いに乱れ、
>さらに互いに攻め合い、何年も主がいなかった。
これは神武が九州から奈良に向けてお出かけした後の空白地帯となった九州のはなしだ
あるいは互いに攻め合った結果として神武が九州から逃亡した可能性もある
どちらにしろ卑弥呼よりも前の時代 邪馬台国は九州の豪族だよ。
倭の五王の一人が、大阪から奈良に東征して大和朝廷を樹立。
まったく別物。
邪馬台国は朝鮮半島南部から渡ってきたヤマト王権の祖先に滅ばされて終わり
そんだけ
九州北部〜近畿または東海辺りまでが、邪馬台国の支配地域で
その中心が最初は九州、後に近畿というのは駄目なのか?
女性天皇論者は、卑弥呼をもっと盛り上げればいいと思うけど、誰もやらないんだよな。
>>343
一応でかい墓は作ったって書いてあるけど
畿内説は箸墓古墳が卑弥呼の墓って言ってるけど最近微妙になってきてる感じもする >>355
だから九州からどうやって近畿までくるねん
女子供を引き連れて攻めてきたんかw
全部捨ててきたんかw 日本の歴史は葦原の国を誰が治めるかを巡る歴史
葦原はアイヌ語でサル
葦原の国とは何なのか?何処なのか?
この辺から考え始めたら歴史の真実にたどり着くんじゃないか?
>>337
ひとつの国だったわけじゃないのよ
いくつもの国があって、そのひとつが邪馬台国 >>361
へぇ それ聞くとたしかに九州の気がするね 某霊能者によると奈良に居たけど暗殺されそうになった卑弥呼が九州移転を決めたらしい
>>324
学者なんてだいたいそう
そもそも邪馬台国は朝鮮半島にあった
そこから日本に渡ってきたのが今の日本人 >>184
つか、最初の地理的位置は
> 東夷伝の韓伝冒頭にも倭という記載がある。
「韓在帶方之南 東西以海爲限 南與倭接 方可四千里」(『魏志』韓伝)
韓は帯方の南に在り。
東西は海をもって限りとなし、南は倭と接する。方4千里ばかり。
↑九州以外何者でもないね
んでのちに旧唐書で
「倭を改めて日本と号す。魏書にある邪馬台国、晋書に言う大倭なり」とある
>日本国は倭国の別種なり。
その国日辺にあるを以て、故に日本を以て名とす。 或いはいう、
倭国自らその名の雅ならざるを悪み、改めて日本となすと。
或いはいう、日本は旧小国、倭国の地を併せたり、と。
ということなんで、セブンイレブンみたいに日本にできた支社が本体吸収したんだね
これが九州というの名の始まりである。
ー民明書房刊『や、まっとってJAPANガイドブック』より抜粋 >>269
単に後進過ぎて何も書き残してないだけでしょ
戦国時代でさえ主な史料は外国人の記録なんだから 火山ない、雨雪で河川の氾濫が少ない、平野がある、大地震ない、寒くも暑くもない
これらのおかげで近畿で朝廷ひらいてるんだよな
ただ邪馬台国の時代に近畿に遷都できてたかは知らんけど
九州にあったんだけど日本書紀と辻褄が合わないから近畿説なんでしょ
ただ王朝が変わっただけ
>>30
どっちかっていうと天災じゃない?
九州って火山多いし噴火やその予兆の地震で近畿に移動したのかもしれん 公孫淵ほぼ韓国と通じてたこと考えると九州が妥当なんだけどな
それ以外が半島に行く理由もない
大体旧唐書的には日本国は則天皇帝時代に初めて貢献してきた新しい国
日本書紀と食い違い過ぎだから
大宝以前は両論併記が正しい
「ナラ」が国って現代朝鮮語であって、
当時は全然違う言葉だったようだ。
奈良が朝鮮語由来説はインチキ。
なら邪馬台国と対立関係にあった熊襲はどこにいた民族なのよ?
熊襲って今の宮崎、熊本、鹿児島のイメージなんだが
>>354
映像が残っていない時代は筆者が属していた政体の正当性を主張する為に、
それ以前の内容が改変されてるなんてざらでしょ そもそも実在しても別に巨大なギリシャやローマ帝国みてえな
荘厳な神殿とかあったわけでもなく、木造のキャンプ場みてえなとこに
バーベキューやってる薄汚えDQN家族みてえなもんが覇を競って少数で
ウエーイしてたんだからどうでもよくね?
>>256
韓西人は、ウリナラ起源説のときだけイキイキしてるなw
さすが本州にあって朝鮮に一番近いと言われるだけある 畿内の古墳からよく見つかる三角縁神獣鏡は昔の魏の年号が入っている
現在の中国の洛陽でも同じものが見つかっている
>>351
大化の改新はただのクーデターのことだったってもうわかってる 馬鹿チョン達のエベンキルーツを誤魔化し工作する為に在日馬鹿チョン達の日本民族歴史すり替え工作
もう既に邪馬台国が四国剣山にあったことはアメリカのGHQすら知ってたわけで
戦後の日本で仁徳天皇陵と四国剣山にあった遺跡や遺物やミイラを既にアメリカ政府管轄の博物館へ収納されてる実態
邪馬台国は四国剣山にあって九州だの近畿だの全くのデマ
邪馬台国はヘブライ語でマタイの国
マタイはキリスト十二支族の人々という意味で
邪馬台国が沖縄へ渡来した南ユダ王国のユダ族の人々こそ邪馬台国の民
馬鹿チョン達が仕切りに神功 応神 継体 天智 天武の達を持ち上げて
朝鮮から日本へ渡った天皇家と繋げたがっているが
そもそも応神天皇達は朝鮮半島に居たわけでもなく百済や新羅とは何の関係もない
中国東北部に居た
中国九夷の畎夷・于夷・方夷・黄夷・白夷・赤夷・玄夷・風夷・陽夷の9部族
メソポタミアから離れたヘブライ人達の北イスラエル王国内の9部族ら応神天皇達
中国東北部から日本へ逃げて来たルートが朝鮮半島を通っただけでしか無い
しかも彼らは漢字を使ってたわけで当たり前だが百済や新羅のハングルを使ってたわけでもない
だからこそ応神天皇達が日本へ渡った際にヘブライ語のセム語の漢字が日本へ入ってきたわけだから
応神天皇達は北イスラエル王国の部族で本来の天皇家の血筋では無い
本来はダビデの血筋の南ユダ王国のユダ族部族のセゼキア王の息子のインヌマエル王子の神武天皇こそ本来のスメラノミコトの天皇家の血筋
紀元前711年に南ユダ王国で生まれイザヤと共に船で海ルートで沖縄へ渡り紀元前660年に51歳で大和王権を建国してるわけで
応神天皇達は本来の天皇家の血筋では無く
馬鹿チョン達が主張する朝鮮つながりの天皇家には全く当たらない
海ルートで沖縄へ渡来した南ユダ王国のユダ族のダビデの血筋の神武天皇とは全く違う
在日馬鹿チョン達の日本民族歴史すり替えの誤魔化し工作はバレバレ
魏志倭人伝を無視してるのに
邪馬台国だけ信じる近畿
魏志倭人伝に出てくる「水行十日陸行一月」は
福岡から船で、日本海を北陸方面へ10日で行き
舞鶴辺りから大和へ1カ月かけて歩いたんじゃないの?
しらんけど
そもそも「九州説」なんて呼べるものは無いからね
畿内は一本化されてるけど九州は各地の郷土史家(笑)がうちこそ邪馬台国と言い張ってるだけ
「九州のどこかにあった主張する諸説群」くらいにしておくべき
>>361
九州って南方系なのか?
九州に刺青の文化が残ってたりするもんか? 古代のオタクが集団で崇めてたのが卑弥呼
幻想の中にしか居ないんじゃね
みんなで理想の国を妄想してそれを本当にあったようにして子孫をびっくりさせる計画だよ
前に古代の幽霊に聞いたから間違いない
奴国は最盛期には、所謂銅矛文化圏の範囲に
影響力を保持していたと言うことが出来るだろう。
邪馬台国はその後に、奴国の博多周辺を支配するような勢力であった。
実際、磐井の乱で明らかなように、
山門八女の豪族筑紫之君磐井が、
福岡の糟屋に、屯倉を持っていたことが分かっている。
山門八女の勢力が、北部九州を支配下に置くシステムが存在していたようだ。
>>366
全然駄目
史料として邪馬台国と大和朝廷との繋がりは一切ない どっちにあろうごその後の日本史の流れに影響ないからな
なぜここまで揉めるのかと言えば双方にそれぞれ正しい部分があるからだろう
同時期に二大勢力が存在したとしても何も不思議じゃない
どっちがヤマタイなのかという問題はあるけど
高卒だらけのな低レベル投稿のスレだな
何の根拠も検証も無い
ヤマトと邪馬台国が一緒だと女がトップだったから困るんだろ
台与がトヨなら邪馬台はヤマトだろうに無理やりヤマタイってのが笑える
畿内なんて朝鮮人ばっかりだろ。
それで畿内説唱えてるやつは頭おかしいわ。
まあ邪馬台国論争は確証づける物的証拠がまだない
確かなのは大和王権以降の歴史ら
>>376
それだとおかしい
なぜなら高天原から朝鮮半島のソシモリにスサノオ が降りたあと、クソ土地なんで
出雲に渡った、とある。
んで出雲国は神武東征より前にあったから国譲りの話に繋がるわけ
もし仮に朝鮮半島に邪馬台国があったと仮定すると、
そこは漢の時代には楽浪郡があったことになるし、
魏の時代には
> 東夷伝には、
夫余・高句麗・東沃沮・挹婁・濊・馬韓・辰韓・弁辰・倭人の九条が含まれている。
東夷伝の九条とも大体三部から構成されている。
倭人伝も、第一部はその周辺との関係位置や内部の行政区画の記事、
第二部はその経済生活や日常習俗の記事、
第三部はその政治外交上の大事件の記事、と分けることができる。
また、倭国の政治体制に関する記事を一部と考えると四部構成にできる。
ここで馬韓、弁韓、辰韓と別の国で、
なおかつ日本書記の神功皇后の朝鮮征伐と矛盾する
だって宇佐に八幡宮あるんだもん これ、卑弥呼って言う名のおばちゃんが勝手に日本代表を名乗って魏国にそう言っただけの話だろw
当時、日本には邪馬台国なんて国はなくて、既に大和朝廷による一国支配が出来上がっていた。
で、朝鮮半島に住んでいた妄想に狂ったおばちゃんが
「妾が日本という国の代表じゃ」って勝手に魏国に言って主張。
魏国がそのまま騙されて、金印を贈ったに過ぎない。
魏国は、朝鮮半島のおばちゃんであるということを見抜いていたから、
邪馬台国 (邪まな国) の卑弥呼 (卑しいおばちゃん) って命名した。
その頃、一方日本は大和朝廷による統一国家を着々と築きつつあった。
磐井の乱に向けて
邪馬台→ヤマトだなんて状況証拠的に間違いないレベルなのにいつまで九州土人は騒いでるんだ
どこにあったか分かることによって
その後の歴史学的な新しい発見とかにつながるの?
倭の朝貢は魏側の権力シフト(曹から司馬へ)と呉への牽制が反映された政治ショウで、
中国側の地誌も誇大な可能性があるんだよな。
邪馬台国というのも大乱後の議長国といって豊かか貧しいかも定かでない。
誰かは読み書きできたであろう文字史料でも出てこないと決着しないよ。
吉備の物部氏が主催で出雲や尾張等の豪族集めて
大和に天皇政権作ったと、その後神仏論争、地方の反乱等が定期的に
いわゆる大和心が根付いてるのは大和瀬戸内地方まで
女王国の北に一大率がおかれてて
伊都国に常駐してたんでしょ。
伊都国が糸島なら女王国は佐賀大和あたりか、鳥栖、八女辺りって誰でもわかるよな
>>401
一本化(笑)
九州から遷都して造られた都だからひとつに決まってるだろ これは『日本』の話なのでアズマエビスは入って来るなよ
この国の王は天皇家だけっていう主張を信じるかどうかなんだよね
天皇家が滅びていないせいで
未だに古代史はタブーが多い
>>389
ソイツらが九州から近畿・四国・関東に移動して豪族になってたんじゃない? 滋賀も重要
ヤマタノオロチの神霊が眠る伊吹山
その麓は息長氏の拠点
堺と並ぶ鉄砲の産地、坂田郡国友もあった
この辺りは弥生時代から鉄の加工が盛んだったみたいやね
国友クニ友、狗奴友?
伊吹山は和歌では一途な想いの代名詞
畿内が大和名乗るな糞朝鮮人。
九州説っていうか九州に決まってるだろ。
西谷墳墓群は弥生時代に出雲を支配した王たちが存在したことを裏付けるといってもよい
北部九州を足がかりに近畿に勢力を伸ばしたのが大和国(邪馬台国)と考えれば
中心地は近畿だとしても北部九州に同勢力の土地があってもおかしくないんじゃない?
ニニギという人が半島から北九州に勢力を広げ
その子孫である人が東へ勢力を拡大
やがてヤマト盆地に根を降ろしたんだよ
古事記で神話の話が終わるととたんに朝鮮半島とのもめ事に入るのそのため
魏志倭人伝には邪馬台国の位置は会稽東治の東と書いてある
会稽東治の東とは現在で言うと沖縄とか台湾の辺り
よって魏志倭人伝に書いてる邪馬台国の位置は間違いで
考古学的には卑弥呼の時代の前方後円墳とか三角縁神獣鏡が見つかる畿内が邪馬台国と結論づけられている
まず基本を嫁
@卑弥呼時代の魏志倭人伝に登場するのは邪馬「壹」国(シャマイゴ)
Aその後ヤマト政権が朝貢する時代の文献では邪馬「臺」国または邪靡堆国(シャマタイゴ)
江戸時代の新井白石や本居宣長らが@とAの違いに気付き、大和と邪馬台国は別物であると言い出したのが邪馬台国論争の始まり。
現在の畿内説は@の時代からヤマタイコクだったという主張で、九州説は@Aは別物または@がAに移動したという主張である。
しかし旧唐書によると日本列島には「倭国」と「日本国」が別種と記述されており、邪馬台国九州説であれば矛盾は無い。
※倭国は元倭奴国であり漢委倭奴国王の金印は福岡県で発見されている
なお新唐書には、倭の王は筑紫(福岡)に住んでいたと書かれている。
古墳の多くに阿蘇石が多用されており、天皇と九州とのつながりは明白である。
邪馬台国と対立していたのは狗奴国の狗古智卑狗であり、
隈の国の菊池の豪族と言えるだろう。
>>366
倭国にたくさんあるなかでそこで抜きんでてた勢力が
2世紀末までは北九州で
その後畿内に移った
そしてそれが邪馬台国かは明言避けるが >>424
九州人達は頑張って邪馬台国に比定できそうな遺跡を見つけるところから始めようねw 天照大神は中国の武則天を崇めた神
武則天は女性で中国で天皇を名乗り、諱を照という
アマテラスと読むのに、漢字に「照らす」を当てていることから後世につけた名前だとわかる
ワカタケル時代でも一つの読みに一つの漢字を当てている「獲加多支鹵」
ちょうど倭国を改め日本と中国に認めてもらったのも武則天の時
449不要不急の名無しさん2020/07/21(火) 12:53:51.150
もともと日本神話の最高神である天照大神は女性
女王が治めてても全く不思議じゃないし
そもそも卑弥呼が女王というのは中国側への説明、あるいは中国の受け止めだから
別に天皇がいてもおかしくない
>>1
沖縄じゃね?
日本は渡来の仏教が主だが、沖縄は未だに卑弥呼のようなシャーマニズムが息づいている >>392
私は邪馬台国が九州の方にあったのか畿内にあったのかなんて言っとらんよ
どちらにあったかなんてわからんから断言できない
日本に関西というのは本来ないと言ってるだけ >>ID:BxoCD7fa0
奥山くん、巣に帰りなさいw
もう世の中は祭祀の中心が畿内に移ってる前提で研究が進んでるのにまだやってんの?
つかヤマトが卑弥呼の頃九州にあってその後近畿に移転したんじゃ駄目なのか?
落ち着けよ、朝鮮民族に中出し種付けしてもらってこの世に作り出された民族である日本民族
九州のど真ん中の高千穂だな。
高千穂から29名の伝令が走れば、2-3日で九州全土に威令が行き渡る。
日本の東大だの京大だの全国の大学の考古学者や日本民族研究家のほとんどが在日馬鹿チョン達
馬鹿チョン達のエベンキルーツを誤魔化し工作する為に在日馬鹿チョン達都合の日本民族歴史すり替え工作
もう既に邪馬台国が四国剣山にあったことはアメリカのGHQすら知ってたわけで
戦後の日本で仁徳天皇陵と四国剣山にあった遺跡や遺物やミイラを既にアメリカ政府管轄の博物館へ収納されてる実態
邪馬台国は四国剣山にあって九州だの近畿だの全くのデマ
邪馬台国はヘブライ語でマタイの国
マタイはキリスト十二支族の人々という意味で
邪馬台国が沖縄へ渡来した南ユダ王国のユダ族の人々こそ邪馬台国の民
馬鹿チョン達が仕切りに神功 応神 継体 天智 天武の達を持ち上げて
朝鮮から日本へ渡った天皇家と繋げたがっているが
そもそも応神天皇達は朝鮮半島に居たわけでもなく百済や新羅とは何の関係もない
中国東北部に居た
中国九夷の畎夷・于夷・方夷・黄夷・白夷・赤夷・玄夷・風夷・陽夷の9部族
メソポタミアから離れたヘブライ人達の北イスラエル王国内の9部族ら応神天皇達
中国東北部から日本へ逃げて来たルートが朝鮮半島を通っただけでしか無い
しかも彼らは漢字を使ってたわけで当たり前だが百済や新羅のハングルを使ってたわけでもない
だからこそ応神天皇達が日本へ渡った際にヘブライ語のセム語の漢字が日本へ入ってきたわけだから
応神天皇達は北イスラエル王国の部族で本来の天皇家の血筋では無い
本来はダビデの血筋の南ユダ王国のユダ族部族のセゼキア王の息子のインヌマエル王子の神武天皇こそ本来のスメラノミコトの天皇家の血筋
紀元前711年に南ユダ王国で生まれイザヤと共に船で海ルートで沖縄へ渡り紀元前660年に51歳で大和王権を建国してるわけで
応神天皇達は本来の天皇家の血筋では無く
馬鹿チョン達が主張する朝鮮つながりの天皇家には全く当たらない
海ルートで沖縄へ渡来した南ユダ王国のユダ族のダビデの血筋の神武天皇とは全く違う
在日馬鹿チョン達の日本民族歴史すり替えの誤魔化し工作はバレバレ
女王様が支配する国
そういって夜ごとにハアハアするやつらが古代の中国に居て
女王様の妄想理想郷を脳内につくりあげてたに違いねえ。
あるときに、それらしい地域でぶいぶい言わせてた少集団のスケバンみてえな
あばずれが実在するつうんでさらに話を盛ってハアハアしちゃったんだぜきっと。
>>366
それを邪馬台国東遷説というが、それなりの学説
ありえる話
ただ「移動」か「コピー」かが問題になるんだよね
磐井の乱が起きたときに北九州筑紫国が滅びて、
奈良のヤマト王権の直轄になってるんだけど、
これが邪馬台国だとすると、
一時期白村江のあとに中国に占領されてることにねる
のちの太宰府ね 落ち着けよ、朝鮮民族に中出し種付けしてもらってこの世に作り出された民族である日本民族。
>>408
日本書紀には大和国を神武天皇が統一して天皇に即位したと書いてるぞ >>184
つ 九州弁
中国の使者 「ここは何という国ですか ?」
九州人 「あれは山たい」 (山を聞いているのかと勘違い)
中国の使者 「ヤマタイ国 ?」
九州人 「山たい」 >>365
大陸起源なら国産みの神話で最初に大八島を作った話にしないだろ >>394
大化の改心クーデターで明治維新と同じく支配者が変わって別の国になった >>348
畿内説は苦しいと思うよ
皇室と無理やりこじつけたいから畿内説がなくならないだけで現実は九州でしょ
普通に生きていくなら九州の方がよっぽど環境はいいし大陸にも出やすい 「水行10日陸行1月」って、実際にその日数を要したのではなく、
嘘八百や50歩100歩みたい表現で、はるばる遠い事を表現する言い回しだと思う。
関東は昔から関東だけど、関西なんて最近作られた概念だろ
昔から言葉だけはあったのかもしれんが
>>442
旧唐書の記述なんか年代的にあてにならん >>361
入れ墨に関しては南方の民族と混同したっぽいんだよなぁ 卑弥呼の時代にも道鏡みたいなのがいて邪馬台国が滅びたんでしょ
八咫烏が3本足なのは道鏡をモチーフにしたんかな
いまだに九州説のやついるのか。いいかげん負けをみとめろや。
>>429
それな
大嘘つきの国の文献で頭使い過ぎ 九州やろな
畿内は別の国
ヤマトの基になったより高度な
大陸と交流があった
なんつーかよ、出雲に降り立ってから
東西南北どっちに向かって、これこれって言う神様を生みました(地方平定
って書いといてくれりゃ、後の俺らが困る事も無かっただろうに
畿内説という印象操作は犯罪です
畿内説曰く「建物は祭祀場であり、大量の桃がお供えされた」
しかし桃の種が埋まっていたのは柵列の下
建物とお供え物の桃が同時期に存在したとは言えない
畿内説曰く「建物を取り壊した後に穴を掘って桃を埋めた」
要するに古墳建造を終えたので、土木事務所を取り壊し、解散パーティを開催した痕跡である
纏向遺跡が古墳造営基地局である可能性が高まりましたね >>461
チョッパリ伝統食の犬のうんこ食って脳障害起こしてるキチガイチョッパリはみんなの害だからチョッパリ伝統食の犬のうんこ食うのやめて
さっさと死ね! 卑弥呼や神功皇后のみならず、持統天皇推古天皇などの歴代女性天皇は、
愛子ちゃん一人がタイムトラベルしてるだけって霊能師のばあちゃんが言ってた。
だから愛子ちゃんも天皇になるんだって。
>>474
日本でも海部とか宍人部とか刺青してたし
古来の伝統の一つにはあったんだろう 19世紀までエベンキ語を話し苗字すらなく
しかも日本政府からハングルを勧められしよう
石器時代さながらの馬鹿チョン達を救ったのが日本
馬鹿チョン達は妄想の作り話で馬鹿チョン優秀列伝でホルホルして歴史事実を無視しても事実は変わらないだろ馬鹿チョン
実際の馬鹿チョン達の歴史は
1万年前〜12世紀→ウラジオストク辺りに居たシベリアエベンキわい族
946年→白頭山噴火の影響で朝鮮半島からシベリアに掛けて無人地帯に
シベリアから朝鮮半島にエベンキわい族が移動し住み始める
1170年〜1259年→武臣政権
1259年→元寇襲来で降伏属国に
1356年〜1392年→高麗
1392年〜1910年→李氏朝鮮時代
1910年〜1945年→日本統治
1948年〜現在→南北朝鮮
馬鹿チョン達の歴史はほとんどがシベリアエベンキで
馬鹿チョン達が朝鮮半島を乗っ取って高々1000年の歴史しかない
「入れ墨」は縄文からの海洋漁業民アイデンティティであって庶民階級
王族や支配階級は「入れ墨」なぞする家系に育っていない
>>464
ホラ吹き反日キチガイ朝鮮人は日本語を使うのをやめて
さっさと祖国に帰れカス 記紀によれば元々葦原の国を治めていたのは国津神
国津神、国の神、狗奴の神
大国主の別名は芦原醜男
芦原はアイヌ語でサル
サルタヒコと関係あるのだろうか?
出雲の伝承ではサルタヒコの母は出雲の姫神の幸神、
父はクナトの神
クナト、国津、狗奴ト、
>>457
その時代の銅鏡が畿内中心にわんさか出るから東遷したとしたらもっと前の時代という話になる 日本なんて国土が狭くてどこでも肥沃なんだから簡単に移住できるんだよな
どっちにもあったんだろ?
むしろ日本に国なんて当時からたくさんあっただろうし
確か卑弥呼も姫子って意味で、女が酋長だったってだけ
日本書紀が嘘かもしれないという事実に日本人は耐えられんのよね
>>395
チョッパリ伝統食の犬のうんこ食って脳障害起こしてキチガイ脳障害レスしてるキチガイチョッパリはみんなの害だからチョッパリ伝統食の犬のうんこ食うのやめて
さっさと死ね! >>434
単純に学究レベルだと近畿説じゃないと研究予算を回してもらえない >>441
>夏后少康の子、会稽に封ぜられ、断髪文身、以て蚊龍の害を避けしむ。
>其の道理を計るに、当に会稽の東治の東に在るべし。
どう見ても夏后少康の子が会稽に封ぜられそこの東に在ると言ってる 在日馬鹿チョン達が必死に日本民族歴史すり替えに必死w
今や馬鹿チョンイコールエベンキが広まり
日本渡来の弥生人が馬鹿チョンエベンキでなくヘブライ人達の渡来とバレ
今や日本民族のルーツのアイヌをシベリアエベンキのオロチョン族に仕立て
日本民族と馬鹿チョンエベンキが同じ民族歴史とすり替え誤魔化し工作w
1950年代に馬鹿チョンエベンキルーツのツングース系エベンキオロチョン族とアイヌを引き合わせ
馬鹿チョンエベンキオロチョン族の文化習慣の口琴や口裂け女メイクを無理矢理アイヌにさせて同化
アイヌにそんな文化習慣など無い
アイヌの言葉はトルコ語に近い
アイヌの踊りはヘブライ人達のマイムマイムのみんなで輪になって踊る踊りそのまま
結局馬鹿チョンエベンキ誤魔化し工作は民族遺伝子や文化習慣や言葉で別民族とすぐバレる
日本民族アイヌは旧モンゴロイド系のトルコ北部の遊牧民
4〜5万年前にヨーロッパの気候変動でシベリアを経て日本列島に
旧モンゴロイド系のアイヌの遺伝子を持つY染色体のD2遺伝子は日本民族のみの遺伝子
だからこそ縄文人アイヌとしての歴史が日本民族歴史
馬鹿チョンエベンキルーツ
1万年前にヒマラヤ山脈のデニソワ人との混血で生まれた新モンゴロイドのツングース系のシベリア狩猟民族エベンキわい族やオロチョン族
ツングース系の民族遺伝子を持つY染色体のC2遺伝子はツングース系の馬鹿チョンエベンキ達に受け継がれ
日本民族アイヌにはY染色体のD2遺伝子が組み込まれ9割がD2遺伝子しか無くツングース系のC2遺伝子は全く存在すらしない
天孫族信仰でトーテニズムのトーテンポールの鳥信仰
日本民族の自然崇拝の山岳信仰の神道とは全く違う
日本民族アイヌと馬鹿チョンエベンキは全く違う別民族
結果発表!
九州説支持:54.4%
近畿説支持:35.7%
その他:9.9%
調査期間:2015年10月19日から12月2日までの45日間 宇宙人が最初日本にきた時北海道に降り立った、彼らはコロボックルと呼ばれた、彼らはアイヌに迫害され富士山の裾野で暮らし始めた、そこに起きたのが富士山噴火だった、彼らは全滅してしまった
邪馬台国=大和国でもう学会では決着済み
昔からやまとと呼ばれてきた所に
卑弥呼の時代の3世紀の頃からの前方後円墳もあって
魏と交流していた証拠の三角縁神獣鏡も多く見つかる
九州のど真ん中の高千穂が女王の都だな。
高千穂から29名の伝令が走れば、晴雨に関わらず2-3日で九州全土に威令が行き渡る。
近畿だったら大阪沿岸まで船で行くだろ
圧倒的に平和な瀬戸内海通らずに陸路使う馬鹿いるかよ
>>443
やっぱそれよね
福岡と熊本の間にある山で狗奴国と邪馬台国の縄張りが遮られてたと考えると地形的に自然 >>470
あとはわざと遠回りさせた可能性もある
小さい国だと思われたら侵略されるかもしれないしな 弥生末期の大規模水田は、湖の干上がった場所しか無理で、奈良湖や河内湖等しか、邪馬台国ほどの人口を支えられる場所はなかったそうな
九州は物理的に無理らしい
捏造考古学者ではなく、正常な日本社会人による結論
九州説支持:54.4%
近畿説支持:35.7%
その他:9.9%
調査期間:2015年10月19日から12月2日までの45日間 >>500
日本人なら、日本書紀が支配者によって都合良く畫かれた書物であることはみんな知っている。
それより、古事記の方に暗号化されて隠された真実が書かれている と言うのが今は定説 >>502
どんだけのプロの研究者が九州説で論文書いてると思ってんだよw >>463
>ただ「移動」か「コピー」かが問題になるんだよね
A)何か理由があって九州から消えてのち後継者争いで倭国大乱が起こった
B)倭国大乱で敗北して九州から逃亡した
この選択肢も >>391
それ伊勢遺跡
恐らく神無月の伝承とかはあれが元 >>500
いや、どっからどー読んでも「おとぎ話」だろ
あれがそのまま事実だ、と思ってる日本人なんてそうそう居ない
ただし、何等かの根拠があって、ああいうおとぎ話を
若い天皇のおぼっちゃんに読み聞かせしていたのだとしたら
嘘の大元には理由がある、って事になるわな >>500
それ逆で、ファンタジーだと思っていたが、意外なほど史実成分が高いから再評価されてる よくわかんないけど、卑弥呼の時代ってなんで天皇が納めてないの?
神武天皇の子孫とかがたくさんいるはずだよね?
なんで卑弥呼が邪馬台国を納めてたの?
そのときの天皇はどういう状態だったんだろ?
それとも卑弥呼が天皇の系譜だったの?
自分が小学生の頃から見ているネタだな
いまだに決着がついていないのね
普通に考えて九州じゃないの?
中国の最新情報を入手しやすいから文化発展が早そうだもん
邪馬台国置いといても古代出雲に文明はあったと思う。
状況的にそう思えるわ。
〜 女王国(邪馬台国)の位置 〜
■魏志韓伝より
「韓在帯方之南 東西以海為限南與倭接 方可四千里」
韓国はソウルの南に有る4000里四方の国で、東西は海に面し南は倭と接する
■魏志倭人伝より
・帯方郡(ソウル)から南→東と海岸沿いに水行し狗邪韓国(釜山)までの距離が約7000里
・対馬→壱岐→北部九州上陸までの合計が約3000里
・帯方郡から女王国までの総距離が12000里
・女王国起点で紹介されている倭人の国々の方角は北、東、南のみ
・南に4000里航行すると侏儒国(小人の国)がある→種子島
■結論
女王国の位置は倭地の西の端=九州島の何処かである
■参考
1里=100M程度という短い里の単位は日本書紀にも記述されている
崇神記65年「任那者去筑紫国二千余里北阻海以在鶏林之西南」
半島南部の任那から北部九州の筑紫までの距離が約2000里と記されている
中国人の妄想 今の中共を見てるとこれが一番しっくり来る 国名や統治者を侮辱しただけ
>>522
卑弥呼は女王というよりは神主のような存在だったらしい
政治的な王は別に居たようだ 狗奴国!って発音するのはサザエさんによって学校で禁止された
神武天皇が日本国を創建し
そこからは天皇家が王者というのが日本書紀の思想
近畿説もそれを前提にしているだけで
細かいことは良いんだよ状態
魏志倭人伝読んでどう考えたら九州になるのかと
近すぎてありえん
尾張越前出雲吉備四国九州勢力が争って和睦して卑弥呼を共立して作ったのが邪馬台国という人工都市
奈良に決まってるわ
おおよその年代まとめ
■文献記録
甕棺墓時代[ BC300〜AD180年 ]
倭国大乱[ AD100〜180年頃 ]
卑弥呼女王共立[ AD180年頃 ]
卑弥呼死去[ AD248年 ]
〜男王統治により内乱勃発〜
台与女王共立[ AD250年頃 ]
台与時代の最後の朝貢記録[ AD266年 ]
倭国と思われる30国による西晋への朝貢記録[ AD298年 ]
■各地の代表的弥生遺跡
佐賀)吉野ヶ里遺跡[ BC450〜AD250年 ]
鳥取)青谷上寺地遺跡[ AD50〜150年 ]
滋賀)伊勢遺跡[ AD50〜180年 ]
奈良)纏向遺跡[ (桃の種だけAD150)AD250〜350年 ]
>>9
邪馬台国って弥生文化よりの倭人の国なわけだが
アイヌは系統でいえばオホーツク文化カテゴリなのでそもそも縄文とも違うんでは…ってことだが >>118
白村江で遷都されて壬申の乱の簒奪で都は戻されたり事情に合わせて大きく移動しているし
それまで朝鮮半島を支配するために九州にあった拠点が
4世紀あたりの内乱で何度も東に移動していったか、畿内の勢力が内乱を勝ち残ったかだとおもう >>487
チョッパリ伝統食の犬のうんこ食って脳障害起こしてキチガイ脳障害妄想レスしてるキチガイチョッパリはみんなの害だからチョッパリ伝統食の犬のうんこ食うのやめて
さっさと死ね!
チンパンジーだった池沼チョッパリを
朝鮮民族が文明を教えてやってチンパンジーからヒトモドキにしてやったんだろが!
シベリアエベンキはお前ら池沼チョッパリのことだろが!
勝手に池沼チョッパリの歴史を朝鮮民族に自己投影してんじゃねえよ!
チョッパリ伝統食の犬のうんこ食って脳障害起こしてる池沼チョッパリが!
お前ら池沼チョッパリがエベンキワイ族でチョッパリ列島に移り住んだのが事実だろが!
池沼チョッパリ達がチョッパリ列島を乗っ取って高々100年の歴史しか無いが事実だろが!
勝手に池沼チョッパリの歴史を自己投影してんじゃねえよ!
チョッパリ伝統食よ犬のうんこ食って脳障害起こしてキチガイ自己投影してきてるキチガイ生物池沼チョッパリが! 古事記のほうは稗田阿礼という人物が謎すぎるのですよ
ただの暗記力の良い女性能吏という人物ではなかったであろう
>>442
だいたいこれに沿うかな
新井白石も本居宣長も筑紫説で一致するんだよね
>新井白石は,正徳六年(1716年)に完成させた『古史通或問』において,
「魏志は実録に候」と述べており,魏志倭人伝に現れる倭の国々を実在の地名に比定していった。
対馬國を対馬,一支國を壱岐,末廬國を肥前の國松浦郡といった,
現在でもほぼそうであろうと考えられている比定地
は,彼が最初に著したのである。
又,倭人伝に記されている年代や官名,風俗等についても考察し,白石以前の記事が,
倭人伝の多くの部分を伝聞であるとして省みなかったのと比べると,はるかに科学的・実証的な研究を行ったと言える。
彼も又,卑弥呼は神功皇后であるとして,日本書紀以来の呪縛から抜け切れていないが,邪馬台国問題は彼によって初めて学問として研究する対象となったと言えよう。
しかしながら,『古史通或問』で彼は邪馬台国は大和の國であるとしながら,
その後に著した『外国之事調書』では,邪馬台国は筑後の國山門郡であると書いている。
即ち,邪馬台国大和説から九州説に転じた事になる。
尤も,『古史通或問』と『外国之事調書』はいずれが先に著されたものか判然としない点もあり,
そうなると九州説から大和説に転じたとも言えるのである。
新井白石が世を去って5年後に生まれた本居宣長は,『古事記伝』の大著を著し,邪馬台国研究を更に掘り下げたものに した。
彼は白石ほど倭人伝を信用せず,中国の史書に対して多くの疑念を持っていた。
倭人伝の多くの記事を「これは間違い」「これは一月ではなく一日の誤り」などとして,
邪馬台国は筑紫にあり,卑弥呼は,熊襲の類が神功皇后の名を語るのに用いたものであるとした。
皇朝(すめらみかど)の臣宣長としては面目躍如であるが,今日にも見られる原文の恣意的解釈は,本居宣長に始まったとも言える。 最初に降り立った地で九州と安全な近畿で季節ごとに移動してたと思うけどね
>>528
未開拓の陸地ってのは草木が生い茂って通行困難だから、普通海岸線に沿って航行する
海が荒くなったり夜になれば陸で野宿する >>463
あんなヘンチクリンな石像をいっぱい作ってたら
魏志倭人伝にチョロっとでも記述があるだろ〜 >>500
てかあの書にして一書に曰くと記載されている
各地の伝承やらの再編だしな… 中国の文献では前漢の時代、日本列島は100余国に別れていた
倭国大乱の前に約80年男王の治世があったとあるから倭国の建国は1世紀中頃
倭国大乱の前、1世紀に国作りが行われ倭国が建国されたんじゃないかな
大国主とスクナヒコナの物語
スクナヒコナは名付けのエピソードがあって本当の名前は封印されている
スクナヒコナ、素クナヒコ名、元の名前はクナヒコかもなぁ
>>528
瀬戸内海より荒れない海は世界にもそうはねえわ 天皇は半島出身と言う事を抜かしての議論は駄目だな
決して名字を明かしてないだろ
籍を入れられそうになって適応障害になってしまった上級国民嫁もいるジャマイカ
悟れよ!
>>509
そうなんだが何故か丹後が古代貿易の拠点だったらしい 邪馬→八女
八女津媛伝説
志賀海神社との繋がり(八乙女)
これらから八女の可能性が強い
>>488
する
> しかし、上流階級のイギリス人もタトゥーを入れていました。
19世紀、ジョージ5世というイギリスの王は、東南アジアに行く前に十字架のタトゥーを入れ、
来日した際には腕に竜の入れ墨を入れてもらいました。
その時から、日本で入れ墨を入れるのはイギリス王室の習慣になったので、王の息子たちも日本で入れ墨を入れていました。
その時代、他のヨーロッパの国の王室は、ジョージ5世の真似をし、ロシアの王、デンマークの王、ルーマニアの王もタトゥーを入れていました。
イギリスの王子はまだ日本で入れ墨を入れて貰っているいう噂もあります。 >>540
教科書で覚えた九州沖で見つかった金印は偽物なんでしょ? いつの時代も歴史は勝者の都合がいいように書き直すんだから日本書紀と古事記は勝者が書いてそれまでにあった書物は破棄させたんでしょ
古代日本を卑下する人が多いけど朝鮮半島で何回も戦争してて国際社会じゃ知名度はあったんだよ
それだから三国時代で人口激減した魏が交流を持ったと考えられる
延喜式祝詞には
皇御孫之命は八衢彦、八衢姫、クナトとある
サルタヒコや大国主スクナヒコナと関係ありそう
『旧唐書』
日本國者、倭國之別種也、以其國在日邊、故以日本為名
或曰、倭國自惡其名不雅改為日本、或云、日本舊小國、併倭國之地
日本国は倭国の別種なり、日出る処だから日本とする。倭は名前が悪いから日本とした。日本は小さかったけど倭を併合した
こうなるわな
┌──┐ ┌──┐ ┌──┐
│ 唐 │ │ 倭 │ │日本│
└──┘ └──┘ └──┘
>>504
お前ら在日池沼チョッパリたちが必死に朝鮮民族の歴史すり替えに必死が事実だろが!
息を吐くように自己投影してんじゃねえよ!
チョッパリ伝統食の犬のうんこ食いすぎて脳障害起こしてるキチガイ池沼民族チョッパリが!
池沼チョッパリイコールエベンキが広まってるが事実だろが!
息を吐くようにキチガイ妄想レス書いてんじゃねえよ!
それ全部お前らキチガイ池沼チョッパリ民族の妄想だろが!
エベンキ=お前らキチガイ池沼チョッパリが事実だろが!
チョッパリ伝統食の犬のうんこ食って脳障害起こしてキチガイ妄想喚いてる
キチガイ池沼チョッパリ民族は
人類の害だからさっさと死ね! まあこれまでの議論や論拠となる出来事や記録書物文献、出土品等々を見ると
邪馬台国は九州地域にあったと思うのが自然だね。逆襲などと近畿優位のように書く
のが不自然なくらい。今後何か新たに資料書物や出土品などが加われば
その結論は確定だろう
邪馬台国が九州でも畿内でも
結局その後の大和王権とのつながりはわからずじまいなんだよな
>>555
え、そうなの?
畑で百姓が見つけたんじゃなかったっけ? 九州から近畿に移動して日本国になった
これ以外無い
>>521
女系も何も、卑弥呼は生涯独身で、子供はいない
>>527
九州で見つかった金印は漢の皇帝が贈ったやつだろwww
卑弥呼が貰ったのは魏国から 「入れ墨」に謎なのはシベリア民にもその伝統があることだ
海にまったく関係などないのに
「入れ墨」にはルーツというものがなくて文化的普遍的なものなのか?
邪馬台国とは九州王朝のことだ。七世紀まで日本とは九州王朝のことで、太宰府に首都があった。本当は古事記も日本書紀も神武天皇も九州王朝の
歴代天皇の話だ。それを内戦で乗っ取り、九州王朝の歴史書をすべて焼き払い、歴史ごと九州王朝に成り済ましてるのが...おや誰か来たかな?
>>491
お前らチョッパリ民族は朝鮮民族に中出し種付けしてもらってこの世に作り出された民族なのは事実だろが!
ほら吹いてるのはお前だろがウンカス! 学会ではとっくの昔に吉野ヶ里で決着してるんだけど、大人の事情で分からないことにしてるんでしょ?
聖徳太子架空論も笑えるな
隋書との違いを正視出来無い価値の無い説
>>184
山門はそれ以前の地名なんてないほど昔から山門だぞ
てかやまとやみなとは地形名な トルコ北部に居た旧モンゴロイドのアフリカ出の遊牧民アイヌ
ヨーロッパの気候変動で4〜5万年前にシベリアから日本列島に住み着いたことで縄文人達がアイヌだからこそ
日本民族の血に旧モンゴロイドのアイヌの血の遺伝子を持つY染色体のD2遺伝子を持つ日本民族が本来の日本人
ツングース系のC2系の遺伝子を持つのは在日朝鮮人のみ
本来のアイヌの血を引く日本民族にはない遺伝子
7300年前に九州桜島のカルデラ噴火の影響で日本列島から離れてチベットを経て中央アジアのメソポタミア
そこにたどり着いた縄文人達アイヌこそメソポタミアのシュメール人達ヘブライ人
その後地中海沿岸にたどり着いた縄文人達アイヌがアフリカエジプトやイスラエルに住んだのがヘブライ人達の古代ユダヤ民族
アフリカ出のユダヤ民族のキリスト十二支族達こそ日本列島から離れた縄文人達アイヌ
その彼らが2500年前から1800年前の500年間に続々と日本へ戻り始めたのが渡来系のヘブライ人達弥生人
結局縄文人達も弥生人達も同じアイヌだからこそ全く血の同じ遺伝子を持つ日本人
ちなみに最初に日本列島渡来した南ユダ王国のユダ族のイザヤとセゼキア王の子のインヌマエル王子こと神武天皇が沖縄へ渡来
アラビア海から海ルートで沖縄にたどり着いた渡来系氏族弥生人の物部氏こそダビデの血を引く南ユダ王国のユダ族
初代ヘブライ人の天皇イワレピコの神武天皇は日本の初代日本の天皇の南ユダ王国のヒゼキア王の子でインマヌエル王子でイザヤの孫が神武天皇
紀元前711年にユダ王国で生まれ
イザヤとともに日本に弥生人のユダ族のヘブライ人として渡来し紀元前660年に51歳で日本の天皇即位
原点はダビデがメソポタミアのヘブライ人シュメールの血を引くユダ王国のユダ族のヘブライ人だからで
イスラエル王国や南ユダ王国のキリスト十二支族や
中国九夷の畎夷・于夷・方夷・黄夷・白夷・赤夷・玄夷・風夷・陽夷と9部族はメソポタミアから離れたヘブライ人達シュメール
現在か男系継承の皇室はユダ王国のユダ族のダビデ信仰のヘブライ文化の影響力がある為
中国九夷のヘブライ人達の神功 応神 継体 天智 天武のヘブライ人達はイスラエルのユダ王国のユダ族出身ではなく北イスラエルの部族
彼らは応神天皇達北イスラエルの部族達1万人は朝鮮半島での劣勢な立場になり日本へ逃げ出してきたのが
日本へ最後のヘブライ人達弥生人達の日本渡来となったことで
日本の人口は500年間のヘブライ人達弥生人達の三度の流入で奈良時代前には600万人まで膨れ上がっていたのも事実
全ては縄文人達も弥生人達も同じアイヌの血の日本民族
>>517
ありえる
Aなら阿蘇か桜島の破局的噴火の可能性あるし、
火山灰による昭和大不作並みのものかもしれない
火の国信仰が出てくるしな
ただ、倭国大乱と邪馬台国卑弥呼後の争いは多分別
B説の場合、「負けて逃げていくんだぞ」として追われたとすると吉備国スルーしてるのは説明つくけど、
出雲服属がどうもな
大社格は天皇家とは別の氏神なんで >>566
知恵遅れ!
日本を建国したのは朝鮮から来た渡来人だ!
邪馬台国が朝鮮渡来国ならおかしくないが。 >>513
邪馬台国と水田耕作は関係ない、バカじゃねーの >>541
アランスミシーというやつやね
架空の人をクレジットしたのだろう 白村江の戦で九州の勢力が滅んだってのは本当なんだろうな
でなきゃ唐の進駐軍を近畿でなく大宰府に置く理由がない
日本には縄文人が住んでた
半島から渡来人が大阪に土着した
縄文人は東日本と西日本に分断された
邪馬台国が大阪の渡来人を退治した
大阪人が東北に逃げた
坂上田村麻呂を派遣して逃げた大阪人を始末した
行き場のなくなった大阪人は大阪南部に集結し部落を形成した
それが今の大阪人の成り立ち
落ち着けよ、朝鮮民族に中出し種付けしてもらってこの世に作り出された民族である日本民族!
神武東征以前のいわゆる神話部分のアマテラスが
神武到着以前のヤマトの地を治めていた卑弥呼を習合したものだと考えると
邪馬台国は奈良にあったことになるね
そもそも神武東征が奈良を目指してスタートしたということは
そこに有名を馳せた国があったということだし
それが中国の知るところにもなっていてもおかしくない
邪馬台国とは直接関係ないけど、熊本北部にも謎の遺跡トンカラリンっていうのがある
周囲の遺跡では巫女と思われる女性の骨が出てるんだけど、板かなにかで頭蓋骨を縦長く変形させてるみたい
面白いよね
>>568
雪国だと冬に遭難して来年の夏まで遺体が見つからないとか普通にあるからそのための入れ墨かも 書籍が発売されてるだけで逆襲なのか。
印象操作頑張ってるね。
九州は、台風や大雨でしょっちゅう大きな被害がでる。
奈良はほとんど被害はない。
九州説は無理。
邪馬台国は朝鮮渡来人に滅ぼされたが事実だろ。
んで、朝鮮民族が倭国を建国したんだろ。
日本民族はDNA調べると朝鮮民族の子孫だし
日本で痕跡が発見されないレベルの小国何だから
どや顔で結論言うのは滑稽
>>571
ホラ吹き反日キチガイ朝鮮人は日本語を使うな
嫌いな国の言語を使ってるおまえはアホか
さっさと祖国に帰った方が気分良く暮らせるぞ ヤマタノオロチで有名なんだから、間違いなく活火山が多い九州
大宝以前のことは
教科書に書いてあっても
安定した事実とは言い難い
まあ揉めるから普段は黙っていた方が良いけど
>>348
でも、無理矢理東を南にしないと畿内へは行けないんだけどwww 邪馬台国は年に50cmずつ近畿地方に移動していったのです
>>586
渡来民族が邪馬台国人を退治したが事実だろが!
んで、渡来民族が朝廷を作って倭国を建国したんだろが! 昔の古代史は、そもそも稲作の伝播がBC3世紀だと考えられていた。
ところが現在の考古学の常識では、稲作はすでに紀元前千年ころから
少しづつ時間をかけて日本に伝えられいたことが分かっている。
つまり、ある一定の時期に突然大量の人間が稲作を持って日本に入って
来たのではなくて、稲作や金属器を携えた避難民や漂流民が黒潮に乗って
日本に漂着した。それは少しづつ何百年の時間をかけて行われたので
漂着民と在来の縄文人との間に摩擦は起こらなかった。
そして中国の漢が朝鮮半島に出先機関を設置したころには日本では
稲作を行い中国の文化にも接していた弥生人が近畿地方を中心に
広まっていた。
これを理解できないと、どうしても、北九州中心説の連中のような
こじつけの説を押し付けることになる。
日本列島の形は世界の形に似ている
四国→オーストラリア
九州→アフリカ
紀伊半島→アラビア半島
中国地方→ヨーロッパ
本州→ユーラシア大陸
北海道→北アメリカ大陸
東北→南アメリカ大陸
ところが、よく見ると九州は寧ろ形からすれば
アフリカというよりはヨーロッパの形に似ていて、紀伊半島はアラビア半島というよりは、
それを東西逆に鏡像反転させたものに似ていて、
山陰はヨーロッパというよりは鳥取砂丘→サハラ砂漠、
古代の出雲大社→ピラミッドの内部の形に似ているという説から、
北アフリカに似ている
大体、オーストラリアに似ている四国が地中海に似ている瀬戸内海に
あること自体が、その全体が入れ替わっていることと
関係しているかもしれない
邪馬台国論争もこういう構造に合うように神が定めたのかもな
>>572
卑弥呼は 日巫女な。 神子ともゆう
独身は巫女なのと 祀り事の人の事だよ >>593
販売されてる本は畿内説ばっかとか言って無かったっけ? 日本最古の書物よりも前から出雲大社で信仰する文化があったって普通に考えておかしくね
九州に決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シナチクからの使いがわざわざ近畿まで往復したりしねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>598
だからホラ吹きキチガイはお前だろ本物のホラ吹きキチガイが!
自己投影してくんじゃねえよ!本物のホラ吹きキチガイが! >>580
卑弥呼は倭国大乱で九州が空白地帯となってのちに九州で共立された王様だから……
倭国大乱で(漢委奴国王印)金印を置き去りにしたまま慌てて九州から逃亡した
漢委奴国王の神武一族は親戚を頼って出雲や吉備を渡り歩いたと思うんだよね
その流浪の結果として辿りついたのが大きな勢力が居なかった奈良の山奥だった 魏志倭人伝の北部九州の記述にヒナモリというのがあるが、あれって遠方を治めるって意味だからな
>>607
なら、日本人の話し言葉が何で中国人、韓国人とまるで違う文法なの ?
話し言葉は、支配者の言葉に置き換えられるのが世界共通 魏志倭人伝(ぎしわじんでん)」にしか登場しない邪馬台国、つまりそんな名前の国はない、ヤマトあるのみ。
>>601
キチガイはてめえだろキチガイ!
キチガイ黙ってろならてめえが黙っとけ!本物のキチガイが ! >>608
でも、桃の種は魏志倭人伝には出て来ないよねwww >>565
漁師が偶然網にかかって見つかったって覚えた記憶があるのだけど
別のものだったかな
勘違いしたかもすいません この話、しょっちゅうでてくるが、どこにあったかなんかどうでもよくないか。
わかったとしてなんかあるのか?ああ、そこにあったのね、ほうー、だよ。
九州は大陸に近い先進国だったが…。近畿に政治力で負けたな。
>>617
日本語を使うな言うてるだろ
おまえみたいなホラ吹き反日キチガイ朝鮮人が祖国に帰れば
日本人にとってもオマエにとっても良いことしかない
日本に住むな 長頭の筑紫族は短頭の大和朝廷に幾度も反乱を起こしている、現代でも
邪馬台国が滅ぼされて迫害されながら生き残った子孫が島津家
>>586
日本海側から高句麗系が入ってきたのは間違いない(「高麗」という地名など残る)
高句麗から日本に渡ると能登以東に漂着するから、渡来人のうち主に東日本を拠点にしてたのが高句麗人だろう >>585
戦争前に遣唐使で洛陽にいた倭人らは帰国したら国名が日本国に代わっていて死ぬほど驚いただろうな >>1
邪馬台国は釜山にあったニダ〜
邪馬台国の起源は韓国ニダ〜 >>35
いやこれはかなりの論争があるところ。
そもそも江戸時代まではヤマト国と認識されてたのが、新井白石の指摘で台(タイ)となった。
「壹」と「臺」とで論争あるよ。自分は単純にヤマト国だと思うけどね。 九州だろ。チマチマ九州内を移動してきたのに突然最後に長距離を移動しすぎ。
>>620
文法なんて2000年も経つんだから変わるだろ知恵遅れ!
そんなあやふやなものよりDNAの方が正確だろ知恵遅れ! 奴国の金印は蒙古が上陸した際隠すために埋めたという説があるな
>>1
そりゃ逆張りじゃないと本なんか売れないだろ 邪馬台国論争はもう畿内(大和)で決まったんじゃないの
安積族の移動は現在山形県まで確認できているようで、
天皇家の東遷も当時としては自然な流れだろう。
ただ、天皇家が博多出身の安積族かどうかは分からない。
>>631
岩戸山古墳は子供の頃に良く行ってたな
真ん中にわさわさ木が生えた山があって山頂に小さな祠のような建物があったような気がするけど思い出せない >>630
自己投影する言うてるだろ
おまえみたいなガチのホラ吹き反日キチガイ日本人が日本から出てけば
在日にとってもオマエにとっても良いことしかない
日本に住むな本物のホラ吹きキチガイ! BSTBSの歴史番組で、中国の専門家が解説していていたが、遷都が正解
考古学会なんて間違ってても責任負わなくていい気楽で適当な商売
クソみたいな旧説しがみつくに老害に媚びて仕事にありつけばいいだけ
>>629
経済力な
倭国の盟主として中国のバックがあって
政治力では勝ってたが近畿の圧倒的な経済力に結局負けた 近畿地方で氏神以外で普遍的に信仰されているのはお地蔵さん
お地蔵さんは道祖神やクナトの神、サルタヒコなどと習合して今に至る
延喜式祝詞の道饗祭にクナトの神が登場する
記紀ではイザナミの別名が道敷大神、サルタヒコの母幸神のことかも
イザナミが逃げ込んだのは黄泉の国
黄泉は閻魔でありヤマ
お地蔵さんは閻魔様
色々な伝承が繋がり収斂していく
>>30
もしくは同時期に複数の王朝が有ったとかかな >>620
中国語とは全く違うけど韓国語とはほぼ同じだろ >>10
今の 福岡県みやま市 むかしの福岡県 山門郡(やまとぐん)
この辺やろ >>641
わざわざ埋めなくてもポケットから出すんだよ 朝鮮民族に中出し種付けしてもらってこの世に作り出された民族である日本民族大火病!
卑弥呼の時代
日本という国が、近畿、九州 などの狭いエリアではなく、
日本列島全域から朝鮮半島の半分近くを占めていた強力な一大帝国であった
と言う説が最近出てきている。
韓国国内から、日本の古い遺跡とか出てきて、一時韓国政府が必死になって隠してきたけど
古代の石版から倭国の王とか出てきたから、あいつらちよっと焦っている
>>1
日本は縄文時代が1万2000年ほど栄え
定着して土器を作り煮炊きをしている
朝鮮も中国にも縄文遺跡は見つからない
同じ民族が広く分布した可能性があるから
(当時は屋久島から本州は陸続きらしい)
つまらない喧嘩しないw
>>651
お地蔵さんって関東に無いわ
こっち来てびっくりしたわ >>647
なぜ日本人が日本から出て行かなあかんのだ?アホか
日本が嫌いなホラ吹き反日キチガイ朝鮮人が祖国に帰ればいいだけのはなしだ
よほど日本に寄生したいんだな >>530
卑弥呼がしきってた訳じゃなくて呪術や秘術で祈祷する立場だったんだよね?
じゃあ、表で政治してた王のものは誰だったんだろ?
いま調べたら卑弥呼がアマテラスの可能性があると言う説もあるらしいね
でも年代が違いすぎるよね 九州説、アトランティスみたいな話だ
忽然と消えるw
卑弥呼の墓の祇園山古墳周辺は高良大社の大祝家でも、
物部氏の一派の勢力地と言われている。
邪馬台国は筑紫の君の先祖か、物部氏の先祖か、
そんな所ではないかな。
>>637
キリストは日本人デスマスダ〜
キリスト教の起源は日本デスマスダ〜 トンカラリンはなんかこれ旧支配者が眠っててもおかしくない感じだな
不気味で凄いわ
>>637
キリストは日本産まれデスマスダ〜
キリスト教の起源は日本デスマスダ〜 九州説、近畿説それぞれのエビデンス誰か簡単にまとめてください
大和國の九州訛りが邪馬台国だろ
わしゃぁヤマトコクたい!
ヤマトコクたい!
ヤマ…たい!
ヤマタイコクたい!