◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

イッセイミヤケ、コロナ直撃で「新卒採用の内定取り消し」 学生ら悲痛「なぜ7月に…」 [ヒアリ★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594984644/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ヒアリ ★
2020/07/17(金) 20:17:24.86ID:8SOGCDic9
イッセイミヤケ、コロナ直撃で「新卒採用の内定取り消し」 学生ら悲痛「なぜ7月に…」

「内定取り消しについてお電話させていただいたところ、販売職の方全員取り消しだそうです…。」

ISSEY MIYAKE一部内定取り消し7/17(金) 15:30

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365703
2不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:17:53.38ID:VaUs5IMr0
三宅一生最低だな
3不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:18:00.78ID:DNZn8ueK0
一斉身空け
4不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:18:10.74ID:dBi3dO4S0
イッセー尾形、最低だな
5不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:18:40.84ID:+9OSSQ6I0
倒産だろ
6不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:19:23.61ID:r9/g/WlO0
>>1
業績不振はコロナ関係なさそう。
大昔のブランドで潰れてない方が不思議。

受験者も相当レベル低そう。
7不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:19:52.55ID:jPmcjbBW0
21年春卒?

まだまだ動く時間あるじゃないか
8不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:20:02.37ID:CNosgLw2O
一人芝居の人かと思ったら違った
誰だ
9不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:20:16.50ID:h85IfwRK0
>>1
DA PUMP最低やな
10不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:20:18.30ID:woO0kDqQ0
アパレルはなあ厳しいね
11不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:20:40.12ID:b0X3IYYc0
イッセイ取消ね
12不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:20:57.21ID:H4it9H3T0
大丈夫ユニクロが拾ってくれる。
13不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:21:05.89ID:gETwi06/0
これは会社自体が無くなりそうなのか?
14不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:21:15.43ID:edrsTVby0
>>9
通報しておきます
15不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:21:39.03ID:t1zfgxCC0
イッセイミヤケの服は着易いんだけど
今時はユニクロでも良いかって感じになるからな。
16不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:21:39.26ID:hr7QMsZ+0
一斉に取り消し
17不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:21:46.25ID:jPZLSrTf0
イッセイカイコ
18不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:22:11.83ID:RrLiV8lu0
氷河期へようこそ
19不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:22:30.65ID:TpxAysy40
こんな無名の会社なのに売上高300億もあるのな
20不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:23:17.50ID:421LYbXC0
でもアパレルの売り子なら結婚までの腰掛けとかでしょ
まともな会社の事務員とかになった方がいいような
21不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:23:38.41ID:WE8z0Iu+0
アパレルなんてやめとけ
22不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:24:16.75ID:ZNir6Bxo0
>>1
ざまぁwww苦しめwww
23不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:24:46.09ID:dEzQXV1Y0
いつ出したのよ内定
24不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:25:22.43ID:yZTEgfF00
まあでも内定もらっただけでも
よかったやん

氷河期世代は採用ゼロが
ズラッと並んでたんだから
25不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:25:24.09ID:OhpUdm2C0
イッセイミヤケの販売職は狭き門だから
そもそも数が非常に少ないはず。
よって、イッセイミヤケから内定取り消し食らいましたって
言えばどこかに滑り込めると思うけども。
ただ、憧れを持っていたなら非常に可哀想だと思う。
26不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:26:08.19ID:xkPmM+mQ0
入社直前じゃなくて良かったじゃん
27不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:26:11.59ID:G0ygfmh40
まだ時間はあるんだからむしろ親切だろ
28不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:26:35.94ID:PkSwfM6H0
ジョブス愛用だっけ。
俺も何着毛持ってるがクッソ丈夫笑
29不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:27:04.46ID:aCFR+ERq0
コロナっつーかその前から悪かっただろ
30不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:28:12.47ID:Nunw14VN0
シワシワのプリーツの服流行ったよね
イッセイミヤケブランドがまだあるんだと驚き
31不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:28:33.08ID:MRkzHk7h0
>>25
特に希望していないやつがアパレルの販売職なんてやるもんか(笑)
32不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:30:10.52ID:TGk8YCye0
どんまい
33不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:30:17.65ID:w8KT0H460
>>30
未だにプリーツプリーズ売ってるぞ
ホント誰が買ってるのか不思議だが
34不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:30:25.77ID:bfXZneV90
これから販売職は苦難が続くだろ。
ファッションでもネット系企業に就職しろよ。
35不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:30:43.38ID:OvxBS1UN0
>>1
ん?就職コロナ期と命名か?
36不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:32:04.90ID:iIVqlpnJ0
イッセイイシダ
37不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:33:13.85ID:p3iHLuUe0
春節の時に中国人招き入れたバカな政治家が悪い
38不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:34:17.70ID:hjbwlxlO0
>>8
世界的に有名なデザイナーだ、ファッションに疎い人は知らんかもしれんが
日本よりフランスの方が知名度高いかもしれん
三宅は高齢でデザイナーは引退してるはず、会社にはまだ在籍してると思うが
39不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:36:16.70ID:N8lEUE4i0
アパレルなんてそんなもんだろ仮に入社出来てもクビ切りから倒産まで何でもあり
40不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:36:53.13ID:Mtmmq+cb0
アバレル関係に転向だ
41不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:38:22.78ID:9hqEzicp0
安倍「新卒一括採用をやめる」

これ言い始めてから10年くらい経ったよな
42不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:38:37.43ID:w5IQ+yHJ0
アパレル大手「イッセイミヤケ」が
2021年入社予定の学生の内定を取り消したとして、
インターネットでは複数の報告がなされている。
同社は7月17日、取材に対して
内定取り消し通知を「事実」と認めた。
学生の内定取り消しは、同社として初めてだという。

新型コロナによる大幅な売り上げ減を理由とするもので、
社内でも並行してリストラ策を進めているという。
43不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:38:56.11ID:hjbwlxlO0
>>25
イッセイミヤケみたいなブランドは、熱狂的ファンが就職希望する
結婚し高齢になっても、なかなか辞めない人が多い
販売員は新卒より転職の方が多いと思う
横の繋がりが深い業界なんで
44不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:38:58.36ID:rUB4sYel0
一生の不覚
45不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:39:17.32ID:w5IQ+yHJ0
●「内定通知取り消し」悲痛な報告

「イッセイミ○ケがこの時期に
販売職の内定を全員取り消したみたい」として、
学生向け就職情報口コミサイト「みん就」の投稿を
紹介するツイート(7月15日)が注目されている。

みん就の「イッセイミヤケ」に関する掲示板を
実際に確認してみたところ、
取り消しを通知されたという複数の学生の投稿を確認した。

「販売職の内定取り消されました こ
れからまた就活やり直しって、、、」

「4月末に販売職で内定をいただきました。
内定取り消しについてお電話させていただいたところ、
販売職の方全員取り消しだそうです…。」

「時期的にももっと早く通知して欲しかったです。」
46不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:40:06.24ID:w5IQ+yHJ0
●イッセイミヤケは事実と認める

内定取り消しは事実なのだろうか。
イッセイミヤケ本社の総務人事部門長は取材に
「内定の取り消しに関しては事実です」と認めた。

同社の採用情報によると、
「総合職」「販売職」「専門職」の募集を行っていた。
内定者数、および内定取り消しの人数は
顧問弁護士と相談の上で公表できないとしたものの、
「全員の取り消しをしたわけではない」という。

「今後の事業継続もあり、専門性の高い職種に関しては
内定を継続している学生さんもおります。
一律、どの職種という形ではなく、
今後に関してこちらで必要であるという人材に関して
内定は継続させていただいております」

発送した取り消し通知書面は、
先週末には学生に届いているという。

「それ以降、いろいろとネット上に書き込まれている現状で、
書面では説明しきれなかった取り消しに至る事情を
学生さんにご説明させていただいている段階です」
47不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:40:27.53ID:cnAYFnnb0
ざまあ
潰れろ
48不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:40:39.68ID:tW9qymxw0
ギリギリに取り消しになるより良かったと考えるしか…
49不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:40:59.08ID:w5IQ+yHJ0
●内定取り消しの理由

学生には3〜4月にかけて内定通知書を出していたが、
緊急事態宣言が出された4〜5月の約2カ月、
直営路面店(全店舗)や、百貨店の店舗の休業によって、
売上が全くたたない状況が続いたという。

「6月以降、順次営業短縮して再開されましたが、
弊社の売上構成では、海外からのツーリストのお客様の
売り上げ(インバウンド)が非常に高い。
国際線が飛んでいないのと、日本への入国者数が激減しているため、
その売上が全くたっていない状況です。

国内のお客様への販売努力を継続すれば、
ある程度の回復は見込めるかと思いましたが、
このところ東京都でも感染者数が増えて、
今後の見通しが立たないということで、
来年4月の大多数の内定を出している学生さんを
お迎えすることが難しい。
それで内定取り消しの通知を出させていただいております」
50不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:41:03.14ID:KJcR46hm0
就職絶たれたら一生後悔やん
51不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:41:06.93ID:w061MAz00
リーマンショック’の時は、2月とかに取り消し食らった人もいるぐらいだからな…
言い方は悪いが、それに比べればまだ半年以上の猶予があるってことで
まだ探せるんじゃないかな…
今度はコロナの影響を受けにくい業界を探すんだな…
52不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:42:10.49ID:w5IQ+yHJ0
●痛みは学生だけではない。社内ではリストラ策

しかし、学生の内定取り消しを優先したわけではないという。

「社内でも削減をしつつも、
最後の判断として内定者のかたにもという形になっております。

宣言のころからリストラの検討をしていましたが、
第1四半期が終わり、
6月に入ってから徐々に数字の状況も見えてきたので、
6月から並行して社内リストラ策を実施している最中です」

内定者だけに「痛み」を負わせるものではないと会社は説明するが、
内定者からは「納得できない」という問い合わせが寄せられている。

「いただいているお声で一番多いのは
『もっと早く言ってもらえれば、
まだ他の企業にエントリーできたのに、遅すぎる』というものです。
我々としては、少しでも大学4年生として
また活動できる時期にと思って、この時期にしました。
我々の事情によって学生さまにご迷惑をおかけしておりますが、
少しでも早くという思いはございました」
53不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:42:43.33ID:NOBMzoxj0
会社潰れるかもしれねえからな
54不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:43:21.49ID:kYsm+bBb0
イッセイミヤケは今なら服よりもバオバオのバッグが有名だな
パチモンがたくさん出てきちゃったけど
55不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:43:46.89ID:w5IQ+yHJ0
●内定取り消しは決定事項なのか

学生には内定取り消しへの「同意書」が送られているそうだ。

「送付した内定取り消しの通知書面には、
ただ取り消すだけではなく、
ある程度の支援策を盛り込んであります。
そちらにご同意いただける場合、
同意書をお戻ししていただきます。

双方同意の形を取りたいということで、
学生のみなさまには、事情を説明しながら
同意書の返送をお願いしている状況になります」

支援策の中身について
「賃金補償や慰謝料か」と聞いたところ、
「内容は公表できません」とのことだった。

学生の書いた同意書は13日から同社に届いているという。
なお、同意書にサインをしなければ、
内定は有効として入社となるのだろうか。

「基本的には同意していただくのを前提で、
今後、学生さまとお話を継続させていただきます。
もし、今後ずっと同意書をいただけないということですと、
顧問弁護士に相談させていただいて、
どのような対応を取れるのかという形になると思います」

2022年4月卒の採用活動も
「現状見送りで、募集しておりません」とのこと。
新型コロナは、日本を代表するアパレルブランドにも
深刻な影響を与えている。
56不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:44:10.80ID:zKvlRzBR0
新加勢大周最低だな
57不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:44:11.74ID:xiwirAT70
>>1
企業の社会的責任がある
採用の契約は遵守しないと社会への裏切りで信用されない
高齢高給から切るトコロテン雇用義務にすべき
年功的人脈ノウハウ顧客のつながりも技術経営ノウハウもリフレッシュすればいい
58不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:44:20.99ID:tMO7tpnT0
新卒不足なんだからそれでも余裕で他決まるよ
59不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:44:22.11ID:F060ZlQn0
三宅、何やっとんねん!!
60不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:45:26.97ID:9Q2xYRHt0
>>30
50,60代の人が着てるのはたまに見る
61不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:45:37.06ID:DOPJ8Cp60
貧乏人を虫けらのように見下し、金持ち相手の商売してるクソ野郎は全て潰れて欲しい
62不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:48:19.88ID:quTuR9Ji0
つか、
服飾メーカーとか何するの?

若者◯して服売り付ける仕事?
63不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:48:37.83ID:1vwoMXxM0
良いじゃんそんな会社に入らなくて
何が不満なのか
64不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:50:55.18ID:3IchVNnL0
ISSEY SKYLINEのTシャツ買いに行ったわニッサンに
65不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:52:27.46ID:ioKIxSlu0
アジア圏の外人に売れてるイメージ
あのバッグが特に
でも10人の販売員がいる店舗より3人で回してるネットショップのほうが売り上げ良いのが今の時代だからねえ
販売員は厳しいわ
66不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:52:34.65ID:s20S8KyM0
>>51
リーマンのときは大学卒業して来週から入社だってときに切られた(3月下旬)のも居て問題になってたな
67不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:54:10.73ID:zLrsUYB10
イッセイミヤケとかヨージヤマモトとか誰が誰だか分からんくなる
自分の名前出したいのは分かるがもうちょっともじったりしてアイコニックにしてくれ
68不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:54:50.53ID:WI9/NsZw0
>>13
そういうことだろうな
69不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:55:43.15ID:WI9/NsZw0
>>62
イッセイミヤケなら金持ちのおばさん騙して服売りつける仕事だ
70不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:57:49.96ID:ui5pzGfX0
輸出でもなく、国内で外国人旅行者にそこまで依存してるとは知らなかった
71不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:57:57.54ID:iLHpQY/S0
美輪明宏のイメージ
72不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:59:03.88ID:OhpUdm2C0
>>43
基本的に言ってることはわかるんだけど、
今の新卒の学生にイッセイミヤケ信者なんかいるのかね?
アパレル販売職希望且つイッセイミヤケじゃないと嫌です
みたいな学生って。
他を受けてないことなんかあり得ないし、
こういう経緯があるんだから、他社で経験積んでもらって
イッセイミヤケの方が人が足りなくなることが多分あるから
その時にすぐに入れるように協定を結べばすむ話な気がする。
73不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 20:59:30.36ID:u7sOPFeS0
ただね、どこも長期トレンドとしての人手不足新卒不足はわかってるから
なるべく内定は取り消したくないわけだ。
だからこう言うことになるのはよほど追い詰められてるよ。
74不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:00:23.96ID:ZuiGu+Kd0
ケイイチヤマモトは大丈夫か?
75不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:01:17.14ID:EUy22eFj0
>>33
おばさんになると年間通して着られる便利な服
流行りもないし老人になるまで使える
76不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:01:22.32ID:3+rImMgm0
7月まで1回も店に出てないって事なのかな、けっこうきついな
77不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:02:27.02ID:kvlmU4RU0
>>33
シワシワですごく伸縮するから
体型変わりやすいとか
ピッチリしてると疲れちゃう年配の方に好評らしい
78不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:02:58.17ID:eIyV041H0
>>1
まあ今じゃなかったら
入社式前日に取り消しとか倒産もあり得るからな
79不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:03:08.85ID:jo+Ws4u80
イッセイミヤケってブランド
まだ残ってたんだ
80不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:05:05.20ID:eIfS+tHG0
ブランドなんて全く興味ないユニクラーなのにあの折り紙みたいなバッグ初めて見たときは脳天打ち抜かれたわ
買おうと思って金ためてる最中だから買う前に倒産はやめてほしいー(´;ω;`)
81不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:06:54.67ID:2wX3MQdJ0
外出しないから服買わないしな
82不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:08:37.19ID:RfY2aUtx0
アパレル販売職とかバカのやることです
83不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:13:06.04ID:s3zlg0v/0
イッセイミヤケは中国人に爆発的に人気だから今年はキツいだろうなー
baobaoのバッグとか
84不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:13:15.76ID:J1dPp5os0
重量挙げの衣装デザインで金銀同メダル獲得の歴史、
85不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:13:46.09ID:8YwBLohn0
御老人御用達ブランドか
86不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:14:14.87ID:bo5rTV0s0
今のイッセイミヤケってブランドは三宅一生が手放したやつなんじゃなかったか?
87不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:15:35.99ID:dDeeyyhk0
生まれ年で人生ってかなりの程度決まる
しょうがない
雇われない人生を生きよ
88不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:15:39.10ID:VMVqC7Wv0
まだ卒業まで時間はあるだろ
俺の時代は7月から就活解禁だったような気がする
6月だったかな?わからんけどその辺
89不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:18:19.64ID:hzDpkaZv0
アパレル大手「イッセイミヤケ」が2021年入社予定の学生の内定を取り消したとして、インターネットでは複数の報告がなされている。

同社は7月17日、取材に対して内定取り消し通知を「事実」と認めた。学生の内定取り消しは、同社として初めてだという。

新型コロナによる大幅な売り上げ減を理由とするもので、社内でも並行してリストラ策を進めているという。
90不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:18:27.42ID:2Z4Ug1Jx0
自己責任な
91不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:18:31.85ID:UTXaXqHf0
もうここ10年ぐらいは中国人があの幾何学模様のカバンをお土産に買うだけの店って感じじゃん
インバウンド客ゼロになって打撃なんだろ
長年のファンのおばさんが細々買うレベルじゃ傾くや
92不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:19:53.63ID:8fzT8hjL0
アパレルは不景気になると弱いね
93不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:20:25.22ID:WXJ0JLbK0
>>33
長く着れるデザインだと、体型が弛んだ中年女性がいまだに着続けてるイメージ
94不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:20:44.03ID:hzDpkaZv0
三宅一生は、日本出身のデザイナー。広島市東区出身。

生年月日:1938年4月22日 (年齢 82歳)

生まれ:広島県広島市

本名:Miyake Kazumaru

学歴:多摩美術大学
95不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:21:29.94ID:3+rImMgm0
>>12
イッセイ行くようなヤツがユニクロ行くとは思えないw
96不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:21:54.25ID:vrIl3VES0
>>72
今の新卒世代にそこまで熱狂的な人いないと思うけどね
服飾学生が有難がって着てたのも平成までだよ
97不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:22:47.84ID:3+rImMgm0
>>19
無名って……
ファッションに少しでも関心あれば知ってるような会社なんだけどw
98不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:24:11.37ID:6EmFVAQr0
遅かれ早かれ中国人頼みのブランドは厳しくなるわ
99不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:24:45.39ID:hjbwlxlO0
>>72
入社前は希望ブランドの一つだったが、入社し熱狂的信者に凶変する
これが正しいかな
全社員が信者の集まりのような会社、ギャルソンやヨージなどもそうだけど

>>80
イッセイの経営状態知らんが、10年ぐらい前にヨージヤマモトが会社更生法だったかな?
こういう熱狂的ファンのいるブランドは、倒産しても他がバックに入りブランドは継続する

>>86
イッセイはデザイナー引退し、弟子たちが後を継いでいる
滝沢って人とか、オッズオンの小野塚、ツモリチサト
一本立ちした有名な弟子が一杯いる、現在メインブランドは誰が担当してるか知らんが
ヨージの弟子は独立したのが多いが、ミヤケと川久保は会社辞めないのが多い

>>30
90年前後ソ連からバルト三国が独立し、リトアニアが最初の国際大会に出場したバルセロナ五輪もしくはアルベール五輪
この時にプリーツの衣装があって、人気爆発したのはこれも大きいと思う
60年代から70年代にかけて、一枚の布などで世界から注目されるようになったが
80年代やや低迷し、プリーツによって復活したと言われてる
100不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:25:02.46ID:inp9iPqF0
内定取り消し違法やん
学生にいくら慰謝料払うつもりなん?
101不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:25:35.71ID:AhdYV6uh0
イッセイミヤケといえば皆川魔鬼子先生
業界ではイッセイ以上のレジェンドである
102不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:27:06.96ID:hRTdtw3D0
チャイナとババア以外誰が買うの?みたいな店
103不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:28:23.98ID:w5IQ+yHJ0
>>100
>内定取り消し違法やん
>学生にいくら慰謝料払うつもりなん?

>>55
104不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:28:40.10ID:PXyvQNfQ0
ハウスマヌカンって言ってた時あったなあ。
105不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:30:59.55ID:xT0xzT6v0
>>75
昔流行ってた世代の婆さんが未だにお気に入りで着てるのは見かけるけど
下の世代の顧客が増えてなさげ
106不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:32:56.29ID:tXdO0SaG0
近年は中国人の団体さんがこぞって立ち寄るカバン屋化してない?業績悪かったのかな
107不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:36:48.57ID:V7pzcNkI0
服屋とかくだらねえなw
108不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:38:51.66ID:WclFpXNR0
男でアパレル入るとおっさんになった時悲惨だからな
109不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:40:23.45ID:hjbwlxlO0
>>46
ここは一部のセカンドラインなどはするかもしれんが
ファーストラインはネット販売するとは思えず
店頭売りのみだろうから、売上げ大打撃だったんだろうな
今シーズンの残、凄い量だったんだろう
客を招く大々的なセールは、どこも控えてるが
イッセイとかは毎回3日ぐらいのセールだけど、今回はどうしたんだろ?
いつも通り今はもう秋冬に入れ替えたのだろうか?

販売職が取消しで、専門職とかは採用とかにしたのかな?
110不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:41:05.22ID:XW1Q2wKM0
おまえらの考えるアパレル=販売員か
111不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:41:21.63ID:8vwAOU7i0
>>16
112不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:44:06.38ID:UmtFxjQQ0
セクハラ社長のアースミュージックは大丈夫?
113不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:45:13.10ID:vhPAVRgx0
内定取り消しどころか社員のリストラも検討してるぐらいだから相当きついな
114不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:46:12.75ID:TbisF+Fx0
今時イッセイミヤケなんてありがたがってるのは
DCブランドに馴染みがあるババアだけ
またはアジア系外国人?
115不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:49:25.82ID:OCqJge6I0
中国人観光客に依存してる店はキツそうだね
しばらく戻ってこないだろうしどうなるのか
116不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:49:53.07ID:n+iUThI10
>>7
よう無職
117不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:50:01.19ID:5vRaviQ/0
そんなお前らは平気に3月に内定辞退とかするくせに
118不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:50:37.75ID:OCqJge6I0
>>69
デパートでおばさんに服売りつけるより
中国人にあのカバン流す売り上げの方がメインじゃね?
119不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:54:09.91ID:v87eQcxX0
>>1
プリーツ職人として採用してやれよ
120不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:55:31.29ID:DG7W2Gt20
>>13
その可能性高いかと。
121不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 21:56:38.63ID:R+gJtP+W0
三宅社長がコロナになっただけで会社が傾くのか
122不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:00:48.39ID:12qL/UiDO
12月に取り消しされるよりはマシだろ
123不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:02:27.34ID:v87eQcxX0
>>97
しまむらくんを虐めるなよw
124不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:03:48.99ID:BJ2D7F570
販売員だったらユニクロの方が、人材としてよほどきちんとした対応ができるよ。
125不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:04:05.24ID:geYfSg1c0
>>114
若い層に人気でてるよ
入り口はヴィンテージ市場で高騰してるのとイカコートとかだろうけど
そのせいで新しいデザインよりも最近はイカコートや80年代の服をリバイバルした服ばっかり出してて糞だわ
126不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:04:36.04ID:tfmLvDrs0
>>14
なんだこのバカは
127不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:05:35.46ID:ndT48ULs0
恨むなら感染拡大させたホストクラブとかキャバクラなんかの夜の街の連中を恨めよ
128不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:05:41.55ID:au74IhZH0
某ブランドがウルトラマンセブンのスーツ出しててびっくりした
アパレル不振とはいっても売れるんだよね、ああいうものは
まあここはそういうのやらないだろうけど
129不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:06:43.37ID:6Ysk6pyx0
>>67
マツモトキヨシ
130不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:07:30.48ID:1l1uHB1U0
日本三大ファッションデザイナーは
一般的には
三宅一生
ヨウジヤマモト
川久保玲
で良いんだよな?
131不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:07:30.86ID:w061MAz00
>>66
そういやニュースになったな・・・
あのあたりから、若い人達のリアル志向は強まってきたと思う。
132不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:08:16.88ID:FtGs0aMF0
イッセイミヤケ
ケンゾー
ギャルソン
ヨウジヤマモト

クソ高すぎるんだよ、引くわ
133不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:10:25.49ID:PnMFyEpW0
>>130
異論はないけど個人的には松田光弘とコシノヒロコも足したい
もう少し若いのだとsacaiの阿部も
134不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:11:38.53ID:8okvCJZh0
>>97
マジか
聞いたことすらないわ
135不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:11:41.00ID:r+/W1yfc0
>>132
ネトウヨは貧しすぎる
136不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:12:41.82ID:P5xQ1w6f0
自己責任、努力不足
氷河期の時にはこのように言われて突き放されたから
お前らも恨むなよ。散々バカにしてきたんだからなw
137不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:15:03.84ID:GPYE3ovXO
イッセイミヤケは、
なんつっても"バオ バオ イッセイミヤケ"が
中国人始めアジアンのインバウンド客に大人気だったじゃん
イヤもちろん日本人にも売れたけどw

松屋銀座とか有楽町のバオバオイッセイミヤケのショップなんて、
中国人インバウンド客が開店前から並んで
入場制限してたくらい人気

アレ、あの大量買いしてた客層が居なくなっちゃったら厳しいかもね…
138不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:15:06.71ID:Q05YYqfJ0
働いてもないのにお金もらえるのか
139不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:16:34.08ID:au74IhZH0
>>136
いや1998年生まれとかだぞ
氷河期初期ならまだ生まれてないし終わり頃なら園児
バカにしてないだろ‥
140不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:17:26.44ID:k75GgGCv0
バブルの頃は幾つももらった内定を断りに行ったら人事からラーメンかけられたっていうから
学生も採用担当にコーヒーぶっかけるくらいはしていいんじゃね
141不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:23:43.26ID:c8lOLaJq0
>>1

6月の倒産件数
『大阪府が全国最多163件』

https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200707/GE00033808.shtml
 


4 陽気な名無しさん (アウアウエー) 2020/07/12(日) 12:03:03.22 a
イッセイミヤケ、コロナ直撃で「新卒採用の内定取り消し」 学生ら悲痛「なぜ7月に…」  [ヒアリ★]->画像>3枚


5 陽気な名無しさん (ワッチョイW) sage 2020/07/12(日) 12:24:07.10 0
    
>>4
なにこれ!!
ドラマのワンシーン!?
それとも映画のポスター!?

カッコ良すぎるんですけどぉーーー♡
142不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:26:20.71ID:SlqKBT9N0
今からならなんとかなるんじゃないか?
そもそも氷河期世代のときはこの程度当たり前どころか
一切の内定もくれない日々で就職地獄だったんだぜ
しかも企業からは吐き捨てられる始末だからな
内定取り消しの電話とかくれるなんて優しい企業じゃない
143不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:26:59.04ID:BLfbLo9a0
>>137
あのバオバオのバッグ欲しかったけど中国人がめっちゃ買うし持ってるからやめたw
なんであんなにアジアンに人気なのだ?
144不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:27:16.86ID:xOT5SWab0
内定取り消しどころかこれから安倍大恐慌で倒産ラッシュのリストラの嵐だからな
恨むなら安倍を恨め
145不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:29:23.39ID:8xDJzjwd0
「なぜ7月に…」

こんなこという甘ったれた学生にほんとうんざりする
学生の納得なんざ社会人の死活問題に比べたらどーでもいいことなんだよ
146不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:31:03.65ID:FUvuHB2Z0
>>141
学生服の内側に刺繍を入れたのをチラ見せする奴か
147不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:32:23.50ID:IYZePPLW0
>>134
イッセイミヤケ知らんとかセレオリしか知らんのだろw
148不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:36:00.58ID:IYZePPLW0
>>124
求められるもんが違うだろ
149不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:38:32.50ID:Kda1uv4f0
入ってからつぶれたほうがよかったのかよと問いたい

>>142
まあでも一度ぬか喜びしちゃった分悲しいんだろうね
俺らはただ平坦にずっとつらいだけだった
周りの反応や今後の展望考えたら今の学生さんのほうがずっと幸せだろうから頑張ってほしいわ
150不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:39:05.26ID:b75NWvOt0
今どきアパレルの販売職希望なんて情弱もいいところだろ
自己責任の範囲じゃん?
151不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:40:09.44ID:0f6UWjpq0
取り消しはきついな
152不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:40:16.99ID:CNrPKvjN0
入ってすぐクビになるよりマシだろ感謝しろ
今回氷河期より凄いんだろうな来年も特定業種は内定出ないぞ
物流やITはしばらく好調だろう
153不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:40:23.57ID:wUcEgCiS0
リーマンショックアゲイン

すべては自己責任
154不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:40:24.71ID:8C0HXb0d0
>>19
155不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:40:41.45ID:3FbJeq+00
>>124
ユニクロはファストだから接客もほとんどしないし
サイズや色違いの在庫を聞かれて出すとか裾上げのピン打ちするくらい
バイトやパートがメインでスーパーのレジ打ちと大差ない
だから服の知識は全くもないし扱ってる商品の素材の知識すらもない
イッセイは最新の素材や加工など多用しており
販売員向けの研修会が毎シーズンある
ライセンス商品の問い合わせの対応まで指導してる
アパレルではイッセイが一番販売員教育をきちんとしてる
156不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:41:49.71ID:CNrPKvjN0
コロナで接客なんか嫌われるからユニクロが正しいわ
世の中ひっくり返ったから今の学生は大変だな
157不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:43:39.14ID:OIVzYHVo0
早く言ってもらってよかったじゃん
158不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:46:59.68ID:eIfS+tHG0
これからの不況は自分の内定取り消しよりも実家の父さん母さんがリストラに合わない事を祈りましょうってレベルだと思う(怖
159不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:48:45.49ID:GqRU1Jqy0
ギャルソンヨウジもデザイン独特だが金落とす狂信者がたくさんいる
イッセイミヤケはそういうのがないだろ 
160不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:49:00.82ID:N2dXRghS0
>>130
ケンゾーは入らないのか
ハイブラじゃないけど、というかハイブラじゃないからこそ日本のファッションへの貢献という意味ではタケオキクチも入れてあげたい
161不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:49:23.20ID:kqUUL3DI0
決まってドヤってたんだろーなー
162不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:51:48.93ID:oFwKIbXk0
公務員最強伝説
163不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:51:56.18ID:FEj2OLW50
販売職を正社員にやらしてんの?
リッチだなあ
164不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:52:34.95ID:4h0UIk+/0
日本の会社でここだけ内定中止なの?
165不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:52:50.73ID:FEj2OLW50
>>158
これからの学生の両親は氷河期世代だな
166不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:53:25.47ID:N2dXRghS0
>>159
イッセイは一時期ケリングの中で売上最上位だったことがある
一位と聞いた気がする
167不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:55:08.80ID:eIfS+tHG0
こういう時代になると実家に家業がある人は幸いだなと思う
168不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:56:09.84ID:EtkASkz30
どんまい来年頑張ろう
169不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:57:24.87ID:FEj2OLW50
>>108
どう悲惨なんです?
オサレなオッサンにはなれないの?
170不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:58:16.42ID:3FbJeq+00
>>160
タケオキクチとかないわ
並べるなら
アツキオオニシとかビバユーのナカノヒロミチとかミルクの大川ひとみとかピンクハウスの金子功とかその辺でしょ
171不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:58:21.48ID:FEj2OLW50
>>33
楠田絵里子が良く着てた
172不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:58:29.43ID:F6NPhpxB0
コロナ世代始まった
173不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:59:34.37ID:HFmk5g0NO
>>1

自己責任
174不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 22:59:46.52ID:WF+4i1Ua0
内定が決まっていた学生が気の毒すぎる
もう買う気も無くなるわ、酷すぎる
175不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:06:01.92ID:moj6Z1Rd0
ジジババがイッセイミヤケをありがたがってるスレになってるけど伸びなさにブランド力の低下を感じる
176不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:06:22.96ID:moj6Z1Rd0
>>125
一部若い層、だろ
177不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:07:16.90ID:6zng8oc40
アツキオオニシとかナカノヒロミチとか懐かしい名前を見かけてしまった
178不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:08:39.73ID:sRqkftXI0
中国人御用達のバオバオバックの印象が強くでさ
179不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:09:42.66ID:3FbJeq+00
>>175
むしろありがたがってる書き込みがひとつも見当たらなくて笑ってしまったんだけど、どれ読んでありがたがってると受け止めた?
180不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:10:45.91ID:bvOBgZuD0
若者は無敵!だ動き回ってもコロナで死なないw

取り消しです

若者が感染を広げて自分で自分の首を絞めてるって気が付かないと
181不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:12:19.63ID:bvOBgZuD0
言ってるだろ
若者はコロナで死なないって動いて感染広げると
こうやって結局自分に返ってくる
GOTOも参加できなくなったり行けなくなったり
全ては感染を広げてる若者のせい
マジメな若者はかわいそうだが
182不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:18:35.32ID:8YwBLohn0
>>125
極々少数な
大衆ではない
洋服好きや流行嫌いの個性派頑張れ
183不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:23:16.64ID:YL5fVXyo0
イッセーミヤケはダサいからな
184不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:25:10.98ID:iuFGvvEN0
>>99
詳しいね
興味深いわ
185不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:25:29.42ID:w5IQ+yHJ0
>>159
イッセイミヤケも人気も信頼度も高くて
今の世界中にファンが多いよ
数少ない本物

イッセイミヤケの理念には日本的な哲学があって
日本的なこだわりをもってる
洋服と和服の違いのひとつに
和服は脱いで畳むと平面になるという独自性がある
イッセイミヤケの哲学のひとつはそこにあって
身に着けてると洋服のように立体感があり
ボディを魅力的に飾ってくれる服が
脱ぐと真っ平らの平面となるのがイッセイミヤケの服(全てではないが)
キモノとか和柄の分かりやすい日本的なディテールではなく
もっと先進的な感性で日本らしさを捉えて
美しい服とカタチを生み出したところが
国内外で長く評価され続けてる
186不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:25:41.72ID:63YV2WaK0
>>17
評価する
187不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:27:14.94ID:w5IQ+yHJ0
>>174
>内定が決まっていた学生が気の毒すぎる
>もう買う気も無くなるわ、酷すぎる

ほんとにそれはそうだけど
ケアもそれなりに気を遣ってるいる模様>>55
188不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:29:08.82ID:w5IQ+yHJ0
最近のトリビアで若いもんが「へえ」というのは
スティーブ・ジョブスが毎日制服のように着続けていた
黒いタートルネックはイッセイミヤケ
とかいう話とか
189不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:29:10.66ID:Mrht7Ja30
>>141
ゲイ受けしなさそうだけど以外
万個臭いけど
190不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:32:26.06ID:jU8abtoC0
イッセイミヤケで思い出すのはあれだなあ。
Petshopboyの傑作MVでも有名な"Flamboyant"のだなあw
いや、歌詞に出てくるんだよw そんだけのネタだけどwww

で、そこが内定取消。それも7月に。
時節柄仕方がないといえば仕方ない苦渋の決断なんだが
こういう報道を聞いてしまうとなんだかなあって気はするなあ。
やっぱりそういうハイファッションの販売店員ともなれば
相応の識見と選ばれた自負、プライドもあるだろうしねえ。気の毒に。
191不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:33:29.92ID:3row3bPN0
第二次氷河期をたんとめしあがれ
192不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:36:55.24ID:P43j3A8D0
全く理解できない
何故いまアパレルに就職するのか…
193不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:37:30.77ID:3x8RlEio0
>>180
それな
194不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:41:31.38ID:rcJdXnd30
>>61
同意
あからさまな態度取られたアパレルもある
潰れて当然だわ
悪いけどざまあとしか言いようがない
今後は販売員の再教育して欲しいね
ふんぞりかえって殿様商売してれば
潰れるのは当たり前なんだよ?
195不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:46:30.13ID:hjbwlxlO0
>>160
日本三大ファッションデザイナー

イッセイ、ギャルソン、ヨージは日本で会社興し、日本で生産しているが
ケンゾーは姫路生まれなんだけど、フランスへ渡りフランスで会社興した
上3人は日本の会社で、ケンゾーはデザイナーは日本人だがフランスのブランド
日本三大という定義なら、細かい事言うと外れてしまう
世界的に評価されてる点なら、ギャルソンの弟子だが渡辺淳弥なども次なる候補の1人

LVMHに買収され経営権奪われ、さらにデザイナーも奪われケンゾーは追い出された
現在は日本に戻ったのかな?
196不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 23:51:54.21ID:E2SobuPN0
三陽商会はどうなるかね
197不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:02:38.66ID:BzVRWhB30
>>185
ケンゾーはヨーロッパの洋服文化に、日本の着物文化を混合させたジョポニズムファッション
さらにエスニックやチャイナルックなど、欧州洋服の歴史を変えてしまった
60年代ぐらいから始まったプレタポルテの初期、サンローランと共に最も人気沸騰したデザイナー
元ディオールのクチュール系デザイナーのサンローラン
ケンゾーはクチュールから出発しない、新たなストリート派と草分けでもある

多くのモードファッションの中で、最もアートに近いのがイッセイだと思う
町で歩いてるイッセイを着こなしてる人を見ると、とにかく目立ち個性的
アート作品を着用するって事は、コスプレみたいな感じになってしまうが
イッセイはそれを衣服として成立させてる
ケンゾーとは違う日本文化を意識してると感じる
一枚の布は着物から発想したのかな?
198不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:21:03.44ID:/5djcMCw0
長文書き込んでるオッサンが痛々しいがな
199不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:21:50.98ID:/5djcMCw0
〜かな? 〜かな?って
200不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:21:59.50ID:lI3sqbTC0
>>197
一生本人がデザインしていた頃から一枚の布がテーマだね
和服だったり折り紙だったり和の物から着想してる
201不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:23:17.70ID:uI5tB+cB0
せやから
学生だから関係ない、高校生だから無関係
俺ら死なないもんねとか言うて自粛しなかったら
結果として就職を喪うって3月ぐらいに書いたんだけど
お前ら覚えてる?
202不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:25:02.61ID:+zhOjkKn0
新卒で販売員ってのも結構微妙だよね
アパレル内なら転職も効くしとりあえず再就活するしか
203不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:26:43.06ID:hgDWcaQX0
>>6
コロナでお得意様の外国人の売り上げが激減したのも響いたのでは?
固定ファンはオンライン駆使して買ってたのでは
204不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:27:10.11ID:Qg2XCUCM0
>>195
ヨウジもギャルソンも東京はダサいって日本捨てて松田や菊池が立ち上げたTD6抜けてフランス行ったじゃん
イッセイも向こうに行ったけどすぐ日本に戻ってきた
205不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:28:22.34ID:TkQ1ueXD0
イッセイミヤケは業績的に仕方がなさそう
コロナおさまらない限り販売職はどこも縮小傾向なんじゃないの
206不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:29:22.21ID:maM8ffMP0
>>200
和も多いけどチベットとか少数民族もかなり影響受けてる
イッセイで昔働いてた人の話聞くと生地作りまでかなり拘ってて面白いんだよなぁ
207不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:31:18.07ID:aaz93kiq0
販売職に支払う給与以上のものを失ったと思うよ。
ブランドイメージの毀損とか。
208不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:33:15.47ID:jyudg5BW0
これもしや傾いて潰れるんじゃね
または身売り
209不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:35:00.71ID:EkMmPxCx0
イッセイミヤケってまだあったんだ
懐かしい
210不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:35:49.82ID:eHW0Y0Vo0
>>125
リアルで若い人とほぼ接点なさそう
211不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:37:28.54ID:Qg2XCUCM0
イッセイ受ける大学生なんて本当に服好きなんだろうし残念だな
生産や本部じゃなくて販売員としての登用ならそもそも才能がないから早々に諦めきれてよかったのでは
212不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:38:36.15ID:Iwl8yFa30
プリーツプリーズが1枚あれば旅行にもレストランにも便利なのよーとしつこい近所のおばちゃんいるわ
流行から取り残されても好きなのはいいけど周りの人にも買いなさい薦めるからウザい…
213不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:40:43.68ID:ZYB3cASr0
>>211
本当に好きな子もいたかもしれないけど
片っ端から有名どころ履歴書出してるのも多そうだけどね、販売員採用なんて
大手百貨店や繊維商社、大手アパレルの総合職全滅してイッセイミヤケの販売員に引っかかった同窓生いたよ
214不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:40:50.71ID:LeTZLp4/0
静かなるドンでイッセー尾山とかおったよな
それの元ネタ?
215不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:42:11.80ID:q5Bdp53j0
>>204のレス見て、庭園の世界史っていう本読んだ時の事思い出した
三宅一生は結構神経質というか繊細な人なのかなと思った
216不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:42:46.10ID:QROLvfgS0
シナババアがやたら持ってるダサいバッグのブランド?
217不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:44:02.73ID:zRDFtNof0
>>212
体のラインが出ないから年寄りにはいいんだよねあれ
痩せてガリガリになった老人の貧相なラインも
ぷよったババアの段々脇肉も
どっちもプリーツが隠してくれる
218不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:45:33.93ID:zRDFtNof0
バオバオが売れてるんだと思ってた
金ないのかね
オンライン売りに力を入れるから販売員イラね、じゃ?
219不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:45:58.50ID:DgH37RGd0
>>212
デザイナーズブランド信仰世代のおしつけってなんなんだろうね
220不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:48:35.62ID:FvHEy0ES0
ジョブズのセーターの店?
おっさん向けやで
221不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:51:11.14ID:sBautKFe0
>>220
オムプリッセも含めて特徴的すぎて一般人のおっさんが着れる服なんて皆無だぞ
イッセイのデザイナー出身の滝沢がディレクターやってるユニクロのほうがおっさん向け
222不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:52:40.05ID:ZYB3cASr0
>>218
バオバオも流行ったの何年前さ
日本人で持ち歩いてる人はだいぶ減ったよ
中韓の観光客が爆買いしてる方がメイン
223不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:54:09.52ID:BzVRWhB30
>>204
ヨージもギャルソンも、会社は日本で生産も日本
日本の会社がパリコレに参加してる、これは最初から今まで同じ
もちろんフランスに事務所とか、そういうのはあるかもしれんが
「フランスへ行った、戻った」は何を指してるのか?思い違いだと思うが
松田は文化服装学院の同期高田健三とフランスへ渡り、高田は仏に残りケンゾーブランドを設立
松田は日本に戻りニコル設立
224不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:55:15.83ID:HG5xRDxw0
この時期ならまだ良心的じゃね
225不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:56:15.77ID:SEGB7Z620
>>211
いまの就活においてアパレル志望なんて数打ちゃ当たる方式やぞ
226不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:58:14.23ID:Mo2EOhGc0
>>223
パリのヴァンドーム広場に近い場所にギャルソンのビルがあって、
ヨージはポンピドーセンターの向かいにアトリエがある
227不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:58:59.35ID:6Fo6Lslk0
元々業績不振でコロナを都合良い言い訳に用いた感
ここでイッセイの理念など得意げに書き込んでる奴の中に、今シーズンもイッセイミヤケで買い物した人何人いるのやら
228不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 00:59:41.34ID:4kgRkpwU0
デパートの服屋なんかオワコンで、デパートもユニクロを入れるようになって
デパートからも見捨てられてるからな
コロナが無くて無事にミヤケの店員になれても5年後残ってるか分らんような有様だった
まぁこれでよかったと思うよ
229不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:00:23.72ID:Mo2EOhGc0
プリーツは世界で不動のババアアイテムでしょ
あれに手を出したら体型は終わりに近い
230不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:00:39.40ID:U1m9p/Ir0
僕の知ってるISSEY蘊蓄を延々と書き込む人が謎
懐古爺スレかよw
231不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:02:00.28ID:BzVRWhB30
>>226
コスチュームナショナルのエンニョ・カパサが
元ヨージのフランスの会社で働いてたって経歴があるが
そこで働いていたのかな?
232不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:03:55.89ID:3j5CAbAx0
プリーツも正直時代遅れは否めないがな
流行りをアップデート出来ない人がずっとブランド名に頼ってる
233不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:04:28.72ID:Mo2EOhGc0
>>231
一度倒産してるし、ヨージは特に詳しくない
イッセイ傘下のZUCCaをたまに買う程度
234不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:04:57.66ID:Dz1NEtqo0
>>1
来年卒の内定が4月に出てんのか
30年位前の俺なんて10月位くらいだった気がする
235不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:05:16.14ID:BzVRWhB30
>>230
イッセイ関連のスレで、イッセイに興味も知識も無いのにやって来て
意味不明な批判してる方が謎
236不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:07:19.09ID:sgdsdtAg0
内定取り消された学生に触れるでも無く
知識wをドヤァしてるジジイのスレだからな
237不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:08:44.81ID:e40BWa1N0
>>212
近所の人と普通はそんなに話し込まない
しかも下手に素敵ですねえとか言うから長引く
どっちもおしゃべりババアだし同族嫌悪だね
238不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:09:52.51ID:ZYB3cASr0
>>235
で、今シーズンは買ったのかい…
239不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:11:42.59ID:AJUywgsO0
>>235
単発でずっと似たようなこと書き込んでるから
内定取り消された学生かユニクロ老害だろうねw
240不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:13:38.31ID:dgm1/Ww90
まだ買ってる人いるの?懐かしい
241不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:13:57.63ID:jyudg5BW0
>>231
そう
でもコスチュームは日本の会社になってないか?
阪急ではヨージの隣にあって結構好きだったんだけどな
242不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:15:40.43ID:BzVRWhB30
>>238
イッセイのファンじゃないので、ショップで買うような事はしない
たまにネットで安くて面白いのがあったら買う程度
数年に1回程度、ショップに入り買わないが店員と喋る事はある
結構長時間会話になる事があるので、暇な二八しか行かないようにしてる
243不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:16:44.87ID:f1quneUr0
元々業績悪化してるなら、これ倒産する?
新卒取り消しなんて企業イメージ最悪になるけど
外資にでも買われるのか
244不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:22:05.92ID:MpT3+C6G0
知識や興味を語るもファンでもないしほぼ買わないや〜な人が多けりゃ、そりゃ売れなくて傾いてしまうわな
ファッションも栄枯盛衰
245不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:22:20.23ID:nAhc2QuM0
>>242
長時間会話したならシンプルなシャツくらい買ってやれよ
営業妨害だろw
まさか店員もお前との会話を本気で楽しんでるとでも思ってる?
246不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:23:02.11ID:BzVRWhB30
>>241
コスチュームナショナルは、JUNグループのブランドだったはず
エンニョ・カパサが日本で、仕事してたのかどうかまで知らんけど
海外にも輸出してたのかな?
90年代は結構店舗あったね、最近は見ないけど
247不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:23:24.07ID:APwigURq0
氷河期世代に実力ないだけって偉そうにしてたんだから余裕だろ
248不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:23:45.39ID:HjkNiK1D0
ばいばいきーん??
249不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:25:15.57ID:DMXnQufs0
アヘ政権を支持した学生の自己責任
250不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:26:39.03ID:lR+aCCHV0
そんな洋服とか綺麗そうな仕事を選ばず
工場とかいけばいいのに
251不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:27:19.67ID:7Epz1jiq0
着心地が良くて長持ち
高いだけのことはある
252不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:27:28.94ID:UD2xSgd70
株式会社 イッセイ ミヤケは「創造、好奇心、愛情」のスピリットを時代の表現とするために、固定観念にとらわれない自由な発想を大切にします。

愛情w無情www
253不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:27:57.79ID:YeeY6gYQ0
>>242
この手の買わないけど偉そうな服好きの相手をする販売員大変だわw
買ってやれよ
254不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:31:20.71ID:KA5zHFfw0
またアパレル死ぬん?
255不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:31:29.18ID:xEHCC5QH0
新氷河期なのか、単に企業倒産の前触れなのか。
256不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:32:57.67ID:QW3751DL0
>>233
ズッカも今はもうプランテーションみたいな婆さん向けのダサブランドになっちゃったじゃん
257不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:33:14.52ID:vmCzm9E30
熱心な顧客が書き込んでるのかと思いきや
買わない人ばっかりで虚しい
258不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:33:43.27ID:jyudg5BW0
>>246
もともと日本だったの?
すごく小さい時だから記憶が曖昧だがセリエAで広告出してたからイタリアブランドだと思ってた
259不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:35:50.26ID:zRDFtNof0
>>222
流行るってほど流行ったっけ。
固定客がついてる印象だったわ。軽くていいんだよねあれ
260不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:38:24.39ID:N+akr59w0
>>256
そういえばZuccaってすっかりオワコンになったな
あんなに若者人気あったのに
A.P.Cあたりと明暗わかれすぎ
261不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:40:08.47ID:MAddG1ak0
>>259
凄く流行ったよ
渋谷とか青山歩いてると若い子が持ってたのよく見かけた
渋谷パルコにバオバオコーナーもあったし常に客がいた
個人的にはババくさくて苦手だったので、どこが若者に刺さったのか謎すぎた
そしてパクリ出て裁判で勝ったよね
262不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:40:52.73ID:lSzdU9ip0
もしや破産フラグ?!
そういや三角形のバッグ見かけなくなった
263不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:42:00.30ID:BzVRWhB30
>>245,253
ええやないか、こっちも長話するつもりは無いのに
話が盛り上がってしまうのよ
イッセイは特に製法が独特で、製法や素材の質問をすると
こんな客は他にいないのだろう、嬉しそうに向こうから喋り出す

イッセイの店員の特徴として、一度接客した顔は何年経っても覚えるよう教育されてる
5年以上前にセールでちょっと接客しただけなのに、購入した商品まで覚えてたのは驚いた
2度目の対面で自分を忘れてたってのは、一度も無かったように思う
264不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:43:32.18ID:wAzh3NFr0
服好きっぽい人が書き込んでるのに
そんなに経営やばいなら何かしら買って支えたいねという空気は皆無、、、
265不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:49:12.69ID:lI3sqbTC0
>>263
語りたがる馬鹿を気分良く喋らせてシャツ一枚でも売り上げになればと喋ってくれてるんだよ
幾ら何でも馬鹿すぎる
キャバクラであいつ本気で俺に惚れてるな、ウヘヘって思ってるジジイと同じ
266不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:50:37.11ID:zQay6+M20
>>263
え、発達障害とかだったりしない?
購入してもらうために接客してるのに自分とお喋りしたら嬉しそうにしてくれてるって本気で思ってるなら相当だよ
267不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:53:16.97ID:gnq1WodS0
アベ様のおかげで超売り手市場就活楽勝、自民党万歳、氷河期パヨクは自業自得自己責任なんだろ。
268不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:55:14.67ID:ZYB3cASr0
>>263
いやー気持ちよくお喋りしたらせっかくだしオススメでも買うかとならないもんかねぇ
そりゃ裏ではケチかお金がないのかとぶーぶー言われちゃうやつだぞ
269不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:55:55.14ID:mL+qWeVJO
>>264
だよなw買わないのに長話なんて貧乏人の労働者にはできんわw
270不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:56:24.20ID:PFS3buaK0
>>195
アパレル職?すごいねー
あなた自身はどこのブランドが好き?
271不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:56:59.14ID:qaDSdxsQ0
プランテーションはまだ傘下にあるのかな
うちの母親がそれとヨーガンレール着てたような気がする
ギャルソンやヨウジは筋トレしたら腕がミチミチで入らなくなったらしい
思ったより細身に作ってあるんだな
272不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:57:22.63ID:mL+qWeVJO
>>268
なんか買わないと悪くなる貧乏性としては避けたいわな
273不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:57:42.91ID:BzVRWhB30
>>265,266
自分の身元は喋らないけど、相手も同じ業界の人間だと分かってる
この業界は服に関して、語り出したら止まらない、そんな人が結構いて
この辺りのブランドは特に多い
こういう両者が出会うと、話が止まらなくなる

君らには理解できんだろうけど
274不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:57:45.03ID:Xu4JmZga0
ここざっくり読むだけで誰も買ってない
>>212の近所のおばちゃんとかしか買ってない感じでつれぇわ
275不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 01:58:52.17ID:mL+qWeVJO
>>273
レナウンがああなった理由がなんとなくわかったね
276不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:03:04.09ID:lI3sqbTC0
>>273
馬鹿すぎるwアパレルなんて横のつながりがプライベートでいくらでもあるから同じ業界の人とファッションの話なんていくらでも出来るんだわ
むしろお前みたいな自称同じ業界なのに質問しなきゃ分からないようなド素人は、無知だけど語りたがる客
、我慢して喋れば少しは売り上げにつながるかも?くらいにしか思われてないよw
277不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:04:39.55ID:Mo2EOhGc0
>>256
おばちゃんだもん
何がいけないの
278不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:05:00.89ID:lI3sqbTC0
>>266
発達だろうねwこんな馬鹿相手にするの店員も大変だろうねw
学生さんは内定取り消しになってよかったかもね
279不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:05:05.03ID:owTGlphW0
買わないけど喋りにだけ来る客はバックヤードで愚痴の対象だよ
お金落とさないのに遊びに来る同業者 (年長者) なんて最悪
280不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:07:10.81ID:BzVRWhB30
>>276
君には理解できんと書いただろ、君と会話しても短時間で終わってしまうわ
イッセイの製法や素材は独特って書いたでしょ
281不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:08:18.91ID:Mo2EOhGc0
マルジェラもドリスも似合わなくなったし
ズッカでいいの
282不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:12:47.88ID:lI3sqbTC0
>>280
たしかに独特だけど本当に同じ業界なら質問しなくても見ればだいたい分かるよね
プリーツ加工の話とか染めや薬品使った加工や
そういうのは本当にアパレルなら皆知ってるよw
指摘されてもまだ理解できないとかヤバいよお前
283不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:13:31.37ID:VtyYU3Ta0
>>278
友達いないどころか同僚にも嫌われてそう
深夜の5chに連投するか
買わないのに店員の時間を奪って喋りたいだけ
284不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:15:59.83ID:zRDFtNof0
>>261
そうなんだ、詳しくありがとう〜
285不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:20:56.31ID:BzVRWhB30
>>282
イッセイの製法は品番ごと違うよ、あれは普通の職人でさえ
「どうやって製法したのか?」そう思うのがほとんど

「アパレルなら皆知ってるよw」
君は知ってるのか?

君みたいな知識や情報を語らず、揚げ足取りや重箱隅みたいな人とは
自分も話が盛り上がらないから、数秒間で話終わってしまうわ
286不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:21:05.48ID:Wnqxssar0
>>264
最近も買ったよ大好きなんだよーみたいな書き込み全然ないのがもう…
287不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:23:55.34ID:lI3sqbTC0
>>285
品番ごと違うの意味がわからない
なんの話?
例えば
同じ生地を同じ染料で同じ条件で染めても釜が違うと色が違うから品番も違うとかそんな話?
具体的にいくつか例を書いてみな
お前が本当にアパレルがどうか直ぐ分かるわ
288不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:24:19.29ID:WwvCwGmg0
せっかくの新卒カードでアパレルの販売員ってのもなぁ
289不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:26:58.65ID:/daBGmtI0
>>273
ろくに金も落とさない奴が
知識と興味がでごちゃごちゃ言うんじゃないよ
お前なんぞの相手をしてるばかりで時間を奪われた店頭スタッフの機会損失について考えて反省しろ
290不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:29:36.36ID:BzVRWhB30
>>287
品番とは型、その中にカラーがあり、サイズがある
品番A1001 カラー03(黒) サイズSML
こんな風に分けられてる

これはどの会社もそうで
これが分からんってのはアパレル経験無いのか
291不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:30:05.69ID:mL+qWeVJO
>>286
常連客を囲い混んで高い粗利益でしか生き残れんが、国内の常連なんてもう先細り
買いもしない客を相手にするとかまで追い込まれるのはもう末期だよ
じゃ海外たって同じ話で新興の中国しかないんだよね
ラルフローレンなんかその典型
でブランドイメージ崩壊して中国に買われ安売り路線で生き残るか倒産させるかの選択しか残らないだろうな
292不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:31:24.27ID:6o/1M0xr0
今はあるか知らないけど2chのファッション板には服好き孤独ってスレがあって
友達はいないけど服の蘊蓄をなぐり書きしたい人が集まって来てたのを思い出した
買わないジジイの無駄話付き合わされる売り子に同情しちゃう
293不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:34:04.09ID:lI3sqbTC0
>>290
そんな基本的なことで言ってたのwww
アパレル以外もこの世の製品全てに品番ついててそこからいろんな情報が読み取れるようになってるよww
ちなみに釜違いも品番見れば分かるよww
セットアップものとか釜違いでセット販売したら大変だからね
お前アパレルじゃないなw
アパレルだとしても安いドメブラ販売員だなw
294不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:36:13.12ID:k1S3LQIJ0
空気読めない書き込みずっとしてるの、>>99の書き込みの人かな?
購入する気がないイッセイミヤケの店頭でも全く同じことしてるのが想像つくし
確実にだるい客リスト入りしてるや
295不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:36:34.62ID:BzVRWhB30
>>287
「同じ生地を同じ染料で同じ条件で染めても釜が違うと色が違うから品番も違うとかそんな話?」

ギャルソンのシュクジュウ、脱色シリーズが、こんな感じ
脱色は普通色が薄くなるもんだが、黄緑から緑を抜いて黄色にする
上が黄緑で下が黄色のグラデーション
最初黄緑で製品化し、製品化された後、色を抜くやり方
京都の友禅染だったかな?こんな特殊なやり方をし、商品ごとに脱色の具合が違ってた

シュクジュウも一度製品化し、シュクジュウ加工したので
タグとかまでシュクジュウ化されて、商品ごとに大きさが微妙に違った

ギャルソンの店員に聞いたら、同じような返答で答えてくれると思う
296不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:44:06.01ID:BzVRWhB30
>>293
君は知識薄すぎるから話合わないのよ
何度も言うように、君みたいな人とは話続かない
それなのに何度も、訳分からん事書いて粘着されウンザリだわ

もっと詳しいレベル書いてくれたら、自分のテンションも上がるが
297不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:46:03.50ID:lI3sqbTC0
>>295
縮絨とか脱色とか染めとかの加工ってそこ独自ではないよw
それと緑だけ抜いてるわけではなく単に黄色が残るの
やっぱりネットでググれば出てくる程度のことしか知らんのだね
話にならんわ
縮絨もオパール加工も二浴染めも、あらゆる加工も店員なんかに聞かなくてもアパレルなら誰でも知ってるわww
298不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:48:59.17ID:lI3sqbTC0
>>296←ボコボコにされてるのに君は知識が薄いだってww
299不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 03:00:42.43ID:BzVRWhB30
>>297,298
さっき書いたギャルソンは90年代のシリーズ
その後他もマネしてやってるとこあるかもしれんが、工賃高いので同じ事はやらんだろう

「緑だけ抜いてるわけではなく単に黄色が残るの」
これ意味分からないわ?普通の脱色は色が薄くなるけど
黄緑だったら白いに近い黄緑

君さっきから滅茶苦茶書いてるだけだろ
知識薄いのは読んでて分かるし、知識濃いって言うなら
それらしき事書いて欲しいわ
300不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 03:06:52.14ID:lI3sqbTC0
>>299
縮絨はイッセイの方が先にやってるよ
布を縮ませるのも糸だけを縮ませるのもどちらもね
お前は無知すぎるw
品番があるのを知らないな?とかアホかよ
働いたことないのかよw
脱色すると緑が抜けやすいんだよ
普通は黄緑が脱色で薄い黄緑に残るとかないわアホか
301不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 03:13:19.33ID:WZ9TS+FB0
一生一緒に
302不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 03:17:43.84ID:zycnN/HW0
まぁ今の販売状況を推察するに、事業の継続すら危うい状況なのは確実だからな
新入社員どころではないのも仕方ないのでは
それとも入ってから倒産した方が良かったかね
303不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 03:22:12.95ID:BzVRWhB30
>>300
黄緑はあくまで分かりやす例なので書いたが
ネイビーからパープル
他は何だったかな?5パターンぐらいあったと思うが

「脱色すると緑が抜けやすい」
他のカラー説明できんじゃん

イッセイのシュクジュウは知らんが、ギャルソンが初とは書いてないが
いっとくけど自分はプレス・営業・販売経験者で、専門学校出のアパレルの制作現場ではない
プレス関係でよくやってたデザイン部門から進み、今は動画や3Dの制作がメイン
アパレルから半分離れた場所にいる

君はどうなの?
304不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 03:26:40.06ID:bq08aKpY0
コムデギャルソンは大丈夫なんかね
305不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 03:29:41.11ID:lI3sqbTC0
>>303
脱色は濃色が抜けやすいの
黄緑は青成分が抜けるから黄色が残る

縮絨はどこが最初かっていうのは他が真似してるとか工賃高いからやらないとかズレたこと書いてるから指摘したまで
お前は全く服の知識も加工の知識も何にもないのに自分は知識があると思い込めるのって知的に問題ありそうだね
店員は売るのが仕事
ファッションの話は買ってくれるかもしれないから付き合ってくれてるだけだよ
そこはマジで理解しとけ
お前も霞食って生きてるわけじゃないだろう
306不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 03:37:40.54ID:BzVRWhB30
>>305
242で
「数年に1回程度、ショップに入り買わないが店員と喋る事はある
 結構長時間会話になる事があるので、暇な二八しか行かないようにしてる」

数年に1回程度の暇な時、たまに長時間話が盛り上がる
ただこれ書いただけなのに、何でここまで粘着するかな?
何で君に言われなきゃならないのか?
「自分は知識があると思い込める」
それ君の勝手な思い込みだから、長時間会話になるのはお互いの情報交換になるから
相手が知らん事を喋ると、相手も何か情報を語るようになる
それで話が盛り上がって行く
だから君なんかとは話は盛り上がらないだろう

君はどんな立場の人なの?
307不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 03:40:25.69ID:lI3sqbTC0
情報 交換 になってないよって言われてるのにまーだ理解できないとか完全に知的障害だったか
308不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 03:40:55.56ID:lI3sqbTC0
それと他の人も迷惑だよって書き込みあるのはスルーしちゃダメ
ちゃんと受け止めな
309不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 03:46:55.73ID:BzVRWhB30
>>307,308
さっきも書いただろう、プレスが中心の職種だったので
他分野の人とは知識や情報が、それぞれ違う
だからお互い情報交換したら話が弾む

2回「君はどんな立場の人なの?」と質問したが答えてくれない
君からは大した話聞けそうにないので、情報交換できず話盛り上がらないだろうけど
310不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 03:50:09.74ID:BzVRWhB30
>>307,308
君はどんな職種なんだろうな?
君がもしも販売員だったとして、自分が客として入っても会話続かないだろうから
心配しなくていいよ
誰とでも話長くなる訳でないから
311不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 04:07:47.61ID:JKCxoORM0
アンダーカヴァーとか人気あるのかな
312不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 04:19:47.93ID:BzVRWhB30
>>307,308
君は自分の事を「アパレルじゃない」とか支離滅裂な事ばかり書いてきた
「君の立場は?」と書くとお黙りか

素材は軽さや機能性など進化が見られるが、製法に関しては進化してないだろう
デザイン面でも80年頃の、既製服を壊すパンク以降新しものが出てないと思う
残を残さないSPA方式に偏り、尖ったデザインは少なくなった
デザインや作り方の時代から、宣伝と物流の時代になっていった
最近のブランド商品も生産地を中国に代え、質より宣伝
自分も最初は物作りになろうと思ったが、時代の変化を見てプレスに代えた
イッセイなど一部のブランドは、昔気質な素材製法に力を入れており
一部の熱狂的ファンにより今でも支えられてるのかと思ってたが、今回の記事を見ると何か怪しい
イッセイなどモード系は、機能的な動きやすいデザイン製法素材ではなく
着る人に幸福感を与える、そんな進化を志してると思う
しかし全ての人に同じ幸福感を共有できるのではない、この幸福感を理解できる人が少なくなった
それはユニクロなどSPA商品で満足している人が多くなったから
服に多額の金額費やす人が少なくなった、他にも必要な物や趣味が増えたのが大きい
自分も以前と比べたら服に使う金は極端に減った、志向が変化したから
313不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 04:26:25.88ID:BEcreXSmO
ID:BzVRWhB30
とてもイタイおっさんだな
こんな奴にも丁寧に対応している販売員も大変だ
314不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 04:27:07.03ID:1qb0pzlZ0
ヨウジヤマモトは10年ほど前に経営破綻したけど投資会社入れて大復活した。

イッセイミヤケも投資会社入れたらいいのに
315不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 04:44:44.38ID:uz/Vxexv0
イッセイなんかよりワークマンの方が未来はある
316不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 05:04:14.24ID:h0W2XpKy0
アパレルのブランドなんてハッタリだけの虚業みたいなもんだしな
317不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 05:07:15.21ID:coJAKA7b0
イッセイミヤケってコメンテーターに居そうな名前
318不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 05:10:51.72ID:OHcvMDq40
オンワード入れば
319不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 05:11:43.99ID:c/dSDZ0i0
アパレルなんて平時でも普通に会社潰れるからなー
320不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 05:46:48.40ID:p5JeSKKx0
ヨウジヤマモトは倒産して、投資ファンドに経営参入され、

コムデギャルソンですら今は節操ないコラボ連発したり、廉価ブランド作ったりプライド捨ててなりふり構わずだからな。
321不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 06:54:27.51ID:p59KZC9G0
アパレルなんて女性のやりがい搾取で成り立ってるような産業だから
航空・旅行会社もそう
テレビに大金払っていいイメージ作って頭の弱い女性を搾取してるだけ
不況になれば採用凍結か非正規に置き換わる
322不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 06:59:41.64ID:JERuadQe0
そりゃこんな時に終身雇用制度で首切り不可能な正社員を採用するわけない
323不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 07:12:48.19ID:XpZIVl6Y0
服飾の30代40代ってどこ行くの?
ゲームメーカーとか、明らかに50代がいても
お荷物な企業あるよね
324不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 07:13:45.87ID:ZCP1UUFl0
7月ならまだ全然マシだろ
325不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 07:13:50.58ID:UltSswL10
新入社員として出社して数ヶ月前で失職よりよかった
そうなったらしんそつカードも切った後で新入社員の失業者だからな
326不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 07:15:39.70ID:5vFyQ8su0
一斉にヤケ

内定取消者
327不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 07:31:35.66ID:Osbatq/g0
>>6
他の売れなくなった日本の大御所ブランド群と一緒くたにして勘違いしてないか?
代変わり何回もして、ギャルソンほどではなくとも今も普通に売れるブランドだったよ
328不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 07:33:57.51ID:kfqDRmbx0
ヨウジは1回潰れてからコラボとか芸能人使った宣伝をしまくって息を吹き返したイメージ
2000年代はオッサン信者と服飾の学生ぐらいしか着てなかっただろ
イッセイもファンドの資本が入れば否応なしにてこ入れされるだろうな
329不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 07:35:11.37ID:i0t1jaSZ0
これ以上遅れるといかんというギリギリのタイミングか
330不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 07:43:39.09ID:9aKcsASZ0
今、アパレルとかチャレンジャー過ぎない?
331不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 07:51:28.37ID:7Gc2TSqJ0
5月ごろコロナの影響で売り上げ激減が判明して、6月も売り上げ全く回復しなくて、こらあかんと判断して7月に取り消しだろ
毎年やってる方針の変更にしちゃ早いほう

なぜ7月にとか言ってる学生はいつならよかったんだ?世の中知らなすぎ。社長即決が基本のブラック企業に行く?
332不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 08:20:29.62ID:zMz/Qj2e0
最近のドメブラはどこが人気あるの?
333不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 08:48:55.38ID:hdlVdd/f0
マサキマツシマとかまだあんの?
334不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 08:54:59.78ID:AgmJ7PeQ0
>>331
まあ可能な限りで良心的にやってると思うよ
1年先の募集はしてるままってあるけど、内定者本人に影響大きいからこそ先に判断してる訳だし
335不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 09:33:43.56ID:+qQfX/460
10月まで無い内定だった自分から見れば
7月に就活なんてまだまだできるだろ
336不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 11:07:21.47ID:L/Na+25S0
販売職って高卒ちゃうん?
337不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 11:09:12.25ID:YTzw9YR80
ジョブズがいたらなあ
338不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 11:32:32.84ID:qaDSdxsQ0
MDも最初は販売職じゃないのか?
339不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 12:57:24.35ID:z2TODDPC0
タケオキクチと間違った
340不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 15:05:06.02ID:MRIBAcw60
>>331
契約更新1ヶ月前とかに言われるよかマシ
341不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 15:59:28.75ID:GV8d+VBc0
>>323
タクシーの運転手
342不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 17:25:30.30ID:Z95ZrurO0
こんな事今からまだまだ起きるよ
下手したらこれでもまだ早い方ってなるかもよ
343不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 17:55:01.75ID:Zg/vXnX40
>>259
一時期買えないほど流行ってただろ・・・
344不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 02:23:38.40ID:o96SKhbi0
状況から観光業、服屋なんてヤバイだろ?空いた時間を有効に使え、語学を身に付けんだな一年後には服屋なんて興味無くなるだろ
345不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 02:25:33.82ID:Jd+nqQ+30
イッセイミヤケの香水好き
346不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 02:29:38.40ID:A2I3V4/N0
>>327
イッセイミヤケなんて中国人に売っているだけのブランドだけどな。
347不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 02:31:17.40ID:A2I3V4/N0
>>328
中国人が買っているだけだからそこもやばいよ
348不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 02:34:40.57ID:iMLh5es20
3人とも素晴らしいデザイナーだが
在日疑惑がある
349不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 02:35:33.61ID:Z/m4j41V0
橋下徹「民間なら、当たり前!!」
350不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 02:38:11.14ID:i61GMhBF0
まじ親切やん、12月とかいわれたら対応できねえしw
351不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 02:38:34.44ID:/fQEUlQ10
世の中には衰退する業種、潰れる会社がどこにでもあるんだから、そんな会社を選んだ自分の選択眼を呪えよw
352不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 02:41:22.03ID:0AMkTG5M0
最近外に出ないから服いらないもんな
353不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 02:45:14.55ID:ouiiKnBc0
何も考えてない子ならただただショックだろうが
354不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 03:40:21.72ID:l5T5DXGx0
アメリカは、コロナ感染爆発前に、
若者が関係ないからとどんちゃん騒ぎしてるニュースが流れてた
ほどなく感染爆発、今や、戦後もっとも失業率が高くなってそれが若者を直撃だと

日本の若者は、それに比べればましな行動を取ってたように思うけどね
それも感染爆発を防ぐ一因にもなってるんじゃないのか

それでも、ただでさえ、儲かってなかった価格高めのアパレルブランドに、
コロナがダメージを与えたのは、もう時代の流れだと思うしかないだろ

日本だとレナウンがまず倒れた、イッセイミヤケは売上がどうかは知らないが

イッセイミヤケでかつて社長を務めたやつが、3年ほど前に、
日本の価格高めのアパレルブランドは、もう時代についていけてないと語ってる

それがコロナ直撃で表に出やすくなったと思うしかないだろ

〜アパレル業界は潰れないと変われないのか
(2017.6日経ビジネス記事)より抜粋〜 

太田氏の話
尻に火が付いてないんですよ。まだ国内で「食える」と思っているからでしょうね。
ぬるま湯につかっている状態なんです

例えばシャネルなんかは、
日本の産地を最も多く歩き回っているんじゃないでしょうか。
僕がどの産地に行っても「この前、シャネルが来ました」と言うわけです。
セリーヌも多くの商品で日本に頼っていると聞きます。

パリコレを見渡しても、日本の生地がなければ成り立たない。
〜以下略〜

日本のアパレルは、日本の長所も生かせてないと、そういう話をしてた。
そんなところにこのコロナが来たわけだ
355不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 03:42:13.98ID:SOCJiZSq0
この時期なら次いってみようで済むだろうに
356不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 03:43:39.68ID:gO5k01B90
入社してすぐに倒産よりだいぶマシだろ
357不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 03:49:54.51ID:SOCJiZSq0
年明けてとか、3月に倒産とかそういうの多いだろ

どこもヤバイんだから先に言ってくれただけ大分良心的だよ
358不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 03:55:32.10ID:YqGC65vF0
まあ賠償請求通ると思うけどな
359不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 04:03:58.46ID:F4q01o170
今年はいつもよりセールが長かったような。
360不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 04:28:08.97ID:MDryAx7D0
しばらく前だけど、パパスのオーナー?とか羽振り良さそうだったけどなあ
マクラーレンとかロールスファントムとか毎週違う車乗って箱根で遊んでたけど

今は知らん
361不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 05:07:14.73ID:C94UFrRp0
会社にも事情はあるんだろうけど、もうちょっと早く言ってくれたら他も受けれたのにね
今から就活再開しても既に採用活動終わってる所も多いし、苦しいだろう
うちも就職を控えた息子がいるけど、内定取り消しだけは怖いわ…
362不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 06:15:40.85ID:K7KF79QE0
>>352
それに加えて、外出しても基本マスクだから口紅しないってな人も増えてるから
鼻より上だけ化粧すればOKってな人が増えて
口紅プラス化粧品も大打撃なんだよね。

JKみたいな多感な子のファッションですら、しまむらかユニクロでいい
や。
ってな状況だから、これからはもっと厳しくなると思ったほうがいいかなと思う。
363不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:32:12.35ID:+PbJQ2tx0
●「内定通知取り消し」悲痛な報告

「イッセイミ○ケがこの時期に
販売職の内定を全員取り消したみたい」として、
学生向け就職情報口コミサイト「みん就」の投稿を
紹介するツイート(7月15日)が注目されている。

みん就の「イッセイミヤケ」に関する掲示板を
実際に確認してみたところ、
取り消しを通知されたという複数の学生の投稿を確認した。

「販売職の内定取り消されました こ
れからまた就活やり直しって、、、」

「4月末に販売職で内定をいただきました。
内定取り消しについてお電話させていただいたところ、
販売職の方全員取り消しだそうです…。」

「時期的にももっと早く通知して欲しかったです。」
364不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:32:28.99ID:+PbJQ2tx0
●イッセイミヤケは事実と認める

内定取り消しは事実なのだろうか。
イッセイミヤケ本社の総務人事部門長は取材に
「内定の取り消しに関しては事実です」と認めた。

同社の採用情報によると、
「総合職」「販売職」「専門職」の募集を行っていた。
内定者数、および内定取り消しの人数は
顧問弁護士と相談の上で公表できないとしたものの、
「全員の取り消しをしたわけではない」という。

「今後の事業継続もあり、専門性の高い職種に関しては
内定を継続している学生さんもおります。
一律、どの職種という形ではなく、
今後に関してこちらで必要であるという人材に関して
内定は継続させていただいております」

発送した取り消し通知書面は、
先週末には学生に届いているという。

「それ以降、いろいろとネット上に書き込まれている現状で、
書面では説明しきれなかった取り消しに至る事情を
学生さんにご説明させていただいている段階です」
365不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:33:04.47ID:+PbJQ2tx0
●内定取り消しの理由

学生には3〜4月にかけて内定通知書を出していたが、
緊急事態宣言が出された4〜5月の約2カ月、
直営路面店(全店舗)や、百貨店の店舗の休業によって、
売上が全くたたない状況が続いたという。

「6月以降、順次営業短縮して再開されましたが、
弊社の売上構成では、海外からのツーリストのお客様の
売り上げ(インバウンド)が非常に高い。
国際線が飛んでいないのと、
日本への入国者数が激減しているため、
その売上が全くたっていない状況です。

国内のお客様への販売努力を継続すれば、
ある程度の回復は見込めるかと思いましたが、
このところ東京都でも感染者数が増えて、
今後の見通しが立たないということで、
来年4月の大多数の内定を出している学生さんを
お迎えすることが難しい。
それで内定取り消しの通知を出させていただいております」
366不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:34:12.73ID:vzCeRCyU0
ユニクロかワークマンで働け
367不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:34:28.66ID:+PbJQ2tx0
●痛みは学生だけではない。社内ではリストラ策

しかし、学生の内定取り消しを優先したわけではないという。

「社内でも削減をしつつも、
最後の判断として内定者のかたにも
という形になっております。

宣言のころからリストラの検討をしていましたが、
第1四半期が終わり、
6月に入ってから徐々に数字の状況も見えてきたので、
6月から並行して
社内リストラ策を実施している最中です」

内定者だけに「痛み」を負わせるものではない
と会社は説明するが、
内定者からは「納得できない」
という問い合わせが寄せられている。

「いただいているお声で一番多いのは
『もっと早く言ってもらえれば、
まだ他の企業にエントリーできたのに、
遅すぎる』というものです。
我々としては、少しでも大学4年生として
また活動できる時期にと思って、この時期にしました。
我々の事情によって
学生さまにご迷惑をおかけしておりますが、
少しでも早くという思いはございました」
368不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:35:45.13ID:70DiOC/o0
イッセイミヤケってただのデザイナーの名前と思ってたわ
ヴィダルサスーンみたく会社になってんのか
369不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:35:51.10ID:+PbJQ2tx0
●内定取り消しは決定事項なのか

学生には内定取り消しへの「同意書」が送られているそうだ。

「送付した内定取り消しの通知書面には、
ただ取り消すだけではなく、
ある程度の支援策を盛り込んであります。
そちらにご同意いただける場合、
同意書をお戻ししていただきます。

双方同意の形を取りたいということで、
学生のみなさまには、事情を説明しながら
同意書の返送をお願いしている状況になります」

支援策の中身について
「賃金補償や慰謝料か」と聞いたところ、
「内容は公表できません」とのことだった。

学生の書いた同意書は
13日から同社に届いているという。
なお、同意書にサインをしなければ、
内定は有効として入社となるのだろうか。

「基本的には同意していただくのを前提で、
今後、学生さまとお話を継続させていただきます。
もし、今後ずっと同意書をいただけないということですと、
顧問弁護士に相談させていただいて、
どのような対応を取れるのかという形になると思います」

2022年4月卒の採用活動も
「現状見送りで、募集しておりません」とのこと。
新型コロナは、日本を代表するアパレルブランドにも
深刻な影響を与えている。
370不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:38:55.59ID:fUC4ILBz0
>>120
そうなのか…。
371不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:40:05.08ID:JjJbjPxu0
>>1
なんか知らんがコロッケに見えた
372不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:40:26.27ID:OTjdYi5p0
内定取り消しって会社の未来が無いと自白してるようなもんだからしがみつくより別の会社探したがいいと思うけど
373不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:43:37.50ID:/NvRks+e0
氷河期が始まったな、これらは全て自己責任だぞ。
374不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:44:46.87ID:TFVHRUn80
何故もクソもコロナのせい。
理不尽は仕方ないし、コロナ恨んでもいいが、
それと新しい内定もらう活動は切り離して考えねば。

既に内定貰えてるんだから自信持って就活して欲しい。
375不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:46:40.52ID:c2Z7XamT0
>>1
割りきって前に進むのがいいね
氷河期のころ就職先に拘る人は就職浪人してより厳しい状況になっていた
376不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:47:56.27ID:7pvE5Cyc0
これは仕方ない
文句は中国に言え
377不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:49:41.62ID:ObtPHFqQ0
これから2〜3年はリーマン超えの氷河期だろうな。いま現役の大学生はご愁傷様としかいえない。
378不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:49:45.00ID:0FzRK9b70
香水好きなんだけどなくなっちゃったりする??
379不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:49:45.00ID:/NvRks+e0
コ口ナは自己責任だ。

前途有望なる新卒諸君、氷河期の世界へようこそ。
380不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:55:12.64ID:pV54yfQI0
イッセー緒方
381不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:55:38.06ID:+PbJQ2tx0
3〜4月
学生に内定通知書を出した

4〜5月
直営路面店(全店舗)や、百貨店の店舗の休業によって、
売上が全くたたない状況が続いた

6月
第1四半期が終わり
徐々に数字の状況も見えてくる

社内リストラ策を実施

7月
学生に内定取り消しへの「同意書」が送られる
「送付した内定取り消しの通知書面には、
ただ取り消すだけではなく、
ある程度の支援策を盛り込んであります。
そちらにご同意いただける場合、
同意書をお戻ししていただきます。
双方同意の形を取りたいということで、
学生のみなさまには、事情を説明しながら
同意書の返送をお願いしている状況になります」

7月13日から
学生から同社へ「同意書」が届く

学生向け就職情報口コミサイト「みん就」に
「イッセイミ○ケがこの時期に
販売職の内定を全員取り消したみたい」という投稿

7月15日
「みん就」の投稿を紹介するツイートが書かれる
注目を集める

7月17日
このスレが立つ
382不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:55:39.23ID:hkKT6wk+0
なぜ7月にって
早くてよかったじゃない
383不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:56:19.08ID:2ROyiLBf0
自己責任だぞ
384不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:56:51.59ID:7b3ADpk40
ヨウジヤマモトは好きだな
385不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:57:18.04ID:wd9APHTm0
♪コロ〜リコロナの飛び回るこの星で〜♪
♪今日も 働く マスクす アルコル消毒 そして、(ボーナスを)取り上げられる〜♪
   .ィo ヽ γoヽ
   .乂ノ ―ゞ ィ
  ,イ    ・ ・ .V
  ,:{    ____リ
 .{: ::゙Y ,ィv´   ./
. 八)::::ヽ _斗 イ
   >‐-r.i´¨.〉〉
      }.{ 〈 ニて
     ./ハV
      ヽ ヽ
      ('')('')
     ..只..只
     | | |
    ('')('')('')
    ..只..只..只
   ノ ノ ノ ノ
  ('')('')('')('')
 ..只..只..只..只
386不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:57:50.03ID:A2HN/qak0
内定取り消してくれた方がありがたいだろ
卒業してから倒産からの再就職は大変だぞ
387不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 14:58:07.82ID:VhIzRvaB0
入社してから潰れるよりはマシと思え
388不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:00:37.32ID:z7dguuR90
>>320
ここ10年くらいのギャルソンはホントに残念。

コラボと昔売れた商品の焼き増しばっか

まったくドキドキしなくなった。

コラボは馬鹿売れしてるみたいだけど。
389不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:00:59.63ID:K7KF79QE0
余所行きの服を扱っているところは程度の差はあれ厳しいだろうな。
逆にユニクロみたいな部屋着でも通用する服のところの方が好調だろう。
390不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:02:30.22ID:uSKCOJl20
いまだにイッセーミヤケなんかで働かなくも、、、
てかまだあったのね

ヨージヤマモトもなぜか再人気とか言うし
日本人どころか世界的にファッションが死んでる

自民党みたいなクソ売国政党のおかげ?
391不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:02:52.82ID:VL/jxIVD0
まあコロナの年にわざわざ新卒になったほうが悪いわな
時季考えろよと
392不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:04:11.22ID:+PbJQ2tx0
同社の採用情報によると、
「総合職」「販売職」「専門職」の募集を行っていた。
内定者数、および内定取り消しの人数は
顧問弁護士と相談の上で公表できないとしたものの、
「全員の取り消しをしたわけではない」という。

「今後の事業継続もあり、専門性の高い職種に関しては
内定を継続している学生さんもおります。
一律、どの職種という形ではなく、
今後に関してこちらで必要であるという人材に関して
内定は継続させていただいております」
393不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:04:52.83ID:o/anD/nf0
アパレルはしばらくはダメだろうしなあ
394不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:08:37.87ID:VL/jxIVD0
まあデザイナーやらパタンナーやらは手放さないんじゃないの
手に職は大事
395不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:09:16.78ID:z7dguuR90
>今後に関してこちらで必要であるという人材に関して 内定は継続させていただいております」

取り消された奴に追い打ちかけるな
396不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:09:54.05ID:ef1mWSPD0
3月じゃないだけまだましか…
397不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:11:46.13ID:CmDBYpKn0
なぜもヘチマも業績が悪化したのが今だからだろ
398不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:13:34.42ID:C0xLK5CU0
コロナがどうなるかわからない以上は再就職で別の業界に行ったほうがよかったというのは普通にあるだろうから気を落とすな
399不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:14:44.27ID:Tx6681WJ0
ウィルスが商品に付く業種は止めといた方が良いな
400不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:15:56.32ID:GmfG/OGK0
誰?
401不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:16:16.46ID:1jCQsh6P0
>>28

あれってSony工場見学時に揃いの作業着見てカッケーウチでもやろう!と用意したのに、皆からヤダよって反対されほんならいいわ!自分で全部着たるわ!ってなった話。本当かなw?
402不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:16:52.69ID:Y33V9um20
コロナじゃ仕方ないよね
403不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:17:38.30ID:VL/jxIVD0
>>399
逆にウィルスと無縁の職種て何
完全在宅テレワークでも飯食って呼吸する以上外界と完全に遮断はできないぞ
404不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:21:38.42ID:T21zEufc0
>>1
アパレルとかワークマンくらいだろ無双できてるの?
就職活動しているときに気づけ
405不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 15:31:29.62ID:DiFG324V0
これから大型倒産も増えるだろうな
まずはJTB、HISあたりからかな
406不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 16:26:47.48ID:GBVWUrdN0
氷河期笑ってたツケだな
まぁこいつらはまだ優遇されてるがw
407不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 16:46:19.07ID:yyJAPz6P0
リーマンショック後の内定取り消しには金銭や就職斡旋などの厚い補償があった
氷河期は自己責任と言われ切り捨てられた




内定取り消し3学生に「解決金」 日本綜合地所、上乗せ決着
https://blog.sr-inada.jp/saiyou/shinsotsusaiyou/naiteitorikishi100man.html

内定取り消しの「迷惑料」として53人に100万円 日本綜合地所
http://news.livedoor.com/article/detail/3932830/
408不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 16:49:13.64ID:z7dguuR90
くら寿司:内定辞退強要で提訴、「損害賠償は一切しないと書かされた」…大学「大変悪質で内定取り消しと同等だ」 [10/09/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283526054/

http://usamimi.info/~linux/d/up/up0643.jpg

くらコーポレーション

平均年収 400万円
平均年齢 27.3歳
平均勤続年数 2.3年

くらコーポレーション 
新卒採用者数
04年 156名
05年 160名 
06年 124名
07年  95名
08年 127名
−−−−−−−
5年計 662名

全従業員数 651名←ここ5年間で新卒だけで662人とってるのに全従業員数が651名ってw

採用実績校 日大5 近畿5 帝京5 東北学院5 法政4 専修4 龍谷3 東京農業3 大阪経済2 鳥取大2 奈良大2 他
409不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 16:54:42.56ID:6IR244gh0
早く取り消してくれるほうがいいやろ
410不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 17:04:19.72ID:Zaccv48v0
リーマンと東日本大震災のコンボは凄かったな
今の33〜35歳くらい、30代半ばで突出して非正規が多い年代あるからな
日本社会の病巣だよ
411不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 01:29:13.55ID:D32R1SMS0
氷河期おじさんが嬉しそうだな
412不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 11:33:34.84ID:Ig7lcwxf0
https://twitter.com/ito_senpai1/status/1284169746556960768?s=20

アパレル界隈から、退職のメールが次々に届く。過去、アパレル勤務の転職先といえばアパレルだった。
プレスから別のブランドのプレスへ。でも、今回はみんな他業種へ移ってる。15年選手もザラ。
みんなファッションを愛してやまなかった人たち。日本のファッションは終わりに近づいている。

崩壊の第一段階はファストファッションの蔓延。このあたりから、アパレルのトップが服好きではなく、
金好きへとどんどん取って代わられた。M&Aで面白いブランドは買われて、売上主義によってつまらないブランドへ成り下がっていった。
デザイナーは予算の制約に悩み、本領が発揮できなくなっていった。

銀座にユニクロができて、街のブランド価値も落ちていくのがわかった。そしてZOZOが登場する。
当初きちんと触って、着て買って欲しいと、名のあるブランドたちは抗った。しかし、あっという間に飲み込まれた。
ZOZOはWEARというアプリを立ち上げ、みんな素人のコーディネートを参考にするようになった。

ノームコアなんてものが流行し、ファッションに何の興味もなさそうなIT社長達が、コーディネートを考えなくていいと
毎日同じ格好をすることが効率的でカッコいいと言い出した。そして、メルカリが登場する。
以前はセールの時期があったけど、気づいたらいつもどこかしらでセール品が売られるように。


今や、メルカリで1番取引されるブランドがユニクロだ。そして、今回のコロナ。着飾って行く場所ももうない。
若者たちが服を買う意欲もそれにかける金もない。リモートが進めば進むほど、みんな服を買わなくなる。
ファッションは可処分所得の低下の影響をもろに受ける。


観光客がいなくなり、おしゃれに金をかけていたのは中国人と韓国人たちだと目に見えてわかった。
中国人はダサいなんてとうに昔の話。タイやマレーシアは今ファッションが盛り上がっていて、
面白いブランドが続々と出ている。韓国はコスメ。日本からは何も生まれていない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
413不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 12:20:29.00ID:3jk5dPzj0
カンサイヤマモトを見習え
迷惑しかかけないクズだがしぶとい
414不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 14:48:26.77ID:2iez5nco0
>>412
>アパレルのトップが服好きではなく、金好きへとどんどん取って代わられた。
>M&Aで面白いブランドは買われて、売上主義によってつまらないブランドへ成り下がっていった。

でも倒産したヨウジヤマモトはこれで復活したからなぁ。
ギャルソンの節操ないコラボ連発もコンサルの入れ知恵だろうし。
415不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 15:37:26.91ID:FzI9d5Qe0
やたら内定取り消しを嬉しそうにザマアっていう人に、
どうしてそんなこと言うの?って聞いたら若い奴は氷河期世代を馬鹿にするからだって。
おたくの職場は大丈夫なの?って聞いたら「俺は無職だから」って。
一方でジジイが〜って言ってるからあなたはジジイでないの?って聞いたら
まだ40代だ‼って怒ってた。
416不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 15:51:36.70ID:8OXV6wdz0
>>415
氷河期おじさん痛い人多すぎ
417不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 22:06:52.62ID:oiVUSYFt0
氷河期みたいに全業界が採用を抑えるならともかく
一部っしょw
418不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 22:11:11.69ID:8pG5ILEo0
ジョブズって夏も黒タートルだったの?
419不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 22:11:35.40ID:V92BpUMc0
いま報ステでやってる
420不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 22:17:29.36ID:kR9GabMh0
アパレル業界も先行き厳しそうだな、

正直無駄に高いし、コロナはまじで生活変えるなw
421不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 22:23:09.77ID:Udc4Mfko0
ダイエーホークスのユニフォームデザインした人?あの弱そうな縦じま柄にギャグマンガみたいなガッチャマンヘルメットとかwww
422不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 22:44:18.05ID:8tIhhIYU0
>>1
仕方ないじゃん

減収で雇用を維持出来なくなったんだから、
入社後に解雇されるよりはマシ。
423不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 22:46:22.21ID:L6ljrywT0
社員旅行は社員全員、一斉に三宅島!
なんちゃってー
424不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 22:48:13.27ID:0QEobMtV0
氷河期馬鹿にするAHOは身をもって氷河期を知れ。

てか,7月に内定取り消しでよかったじゃないか。
*****************************

氷河期オジサン(2000年卒)の就活,聴くか?

9月に内定,翌年2月倒産で無事に無職決定。
あきらめず就活し,3月に内定,ヤッターとなったら4月2日に倒産。
そして,社員登用の可能性のあるバイトに応募したら落ちる,落ちる。

結局,塾講師になったら,塾が倒産。そっからハケン。
もう呪われているな。
425不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 22:48:47.53ID:gDQGga4p0
>>420
セシルマクビーも全店舗閉店だしアパレル不況くるな
426不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 22:57:22.85ID:zPAFE6hj0?2BP(1000)

まぁこんな所入らなくてよかったと思うぞ
427不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 22:58:17.99ID:/3Lwir3d0
うーん
まさに外道
428不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 23:00:21.36ID:SfKmK0Ii0
営業なんてアフィリエイトで充分だはな。
429不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 23:01:33.86ID:++MLkW9z0
>>425
セシルと言えば浅香唯だよな
430不要不急の名無しさん
2020/07/20(月) 23:41:49.20ID:aN7cuMTT0
>>424
2000年卒業なんて若い若い!
ってか98年卒業だがマーチでも地方公務員に必死で同級生の何人かは卒業後に日雇いグッドウィルだったからな。
ってか2000年卒業とそんなに変わらないか。
俺も卒業後にバイト派遣で2000年前半の無国籍居酒屋ブームで時給2000円で日比谷で働いて
店が潰れた後に仲間とラーメンブームに乗ってラーメン屋やって潰れて派遣会社へ。
たまたま派遣先の新日鐵の子会社でPCエクセル使えた(2006年)事で中途で社員になれて今に至るわ。
今は家族居るから意地で居座ってるがw
431不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 00:07:28.29ID:J2Vspyr40
大卒の求人倍率の推移

卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1991年3月卒 2.86★  840,400人  293,800人←バブル
1992年3月卒 2.41   738,100人  306,200人←バブル
1993年3月卒 1.91   617,000人  323,200人
1994年3月卒 1.55   507,200人  326,500人
 ・
1998年3月卒 1.68   675,200人  403,000人
1999年3月卒 1.25   502,400人  403,500人
2000年3月卒 0.99★  407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人←好景気
2008年3月卒 2.14★  932,600人  436,500人←団塊退職&好景気による新卒バブル
2009年3月卒 2.14★  948.000人  443,000人←団塊退職&好景気 による新卒バブル
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人
2011年3月卒 1.28   581,900人  455,700人
2012年3月卒 1.23   559,700人  454,900人
2013年3月卒 1.27   553,800人  434,500人
2014年3月卒 1.28   543,500人  425,700人
432不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 00:08:32.22ID:J2Vspyr40
新卒採用数 

    三菱電機 日立  東芝  NEC 富士通 パナソニック シャープ ソニー IBM   
90年 1320 1300 1350 1350 1300  1300   845   930 1300
91年 1350 1365 1400 1350 1300  1400   980  1000  886
92年 1350 1400 1400 1400 1350  1400  1035  1000  440 
 ↓
00年 300   750  400  550  700   595   250   360  524 
01年 480   900  500  700  700   750   271   500  616
03年 360   800  401  700  550   600   302   470  558
05年 480   800  470  500  380   400   414   220  287
07年 690   800 1150  610  585   400   375   420  231 
08年 800   850  750  840  585   400   666   500  409  
09年 770   950  980  840  585   500   681   640  335
10年 695   700  500  100  440   500   263   234   80
11年 710   750  490  300  540   290   255   250  133  
12年 990   600  510  350  540   350   240   275  155  
13年 890   600  490  350  540   350   110   160  152  
14年 795   600  460  380  500   350    94   170  164
433不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 00:09:12.63ID:J2Vspyr40
大手メーカー主要私大 新卒就職者数 91年→13年

<早稲田大学>
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ  シャープ  ソニー IBM  合計
91年  87 111  79  85  55   105  21   68  63  674
13年  44  23  51  31  78    25   7   15  21  295

<慶應義塾大学>
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ  シャープ  ソニー IBM  合計
91年  29  68  34  45  46   46    3   43  52  366
13年  40  32  22  13  58   13    2   15  24  219


<明治大学>
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ  シャープ  ソニー IBM  合計
91年  33  55  44  33  39   67   16   24  38  349
13年   8   4  16  11  10    8    2    2   5   66

<法政大学>
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ  シャープ  ソニー IBM  合計
91年  39  56  27  34  31   36   14    6  10  253
13年   4   8   3   9   8    3    0    4   8   47


<日本大学>
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ  シャープ  ソニー IBM  合計
91年  57  56  20  84  87   68   22   15  28  437
13年   3   7   7   4   8    2    0    1   0   32
434不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 00:28:54.73ID:QaGAQi4m0
7月でもまだましやんけ。
でもどこも採用絞ってるから大変だな。
435不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 00:35:38.60ID:n/p+6bJf0
>>1
タケオキクチと何がちがうの?
436不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 00:39:37.89ID:75o2IXbw0
2000年卒はマジでやばかったよなあ
みんなバイト、派遣に堕ちて言ってた
437不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 00:42:40.99ID:lNr4d0cM0
 WHO 人材募集
https://www.who.int/careers/en/
438不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 00:42:55.45ID:RGOuHYKZ0
>>420
飲み会だの都心だの華やかな所に出かけないから服買う必要ないもんなぁ
部屋着と近所のスーパーしか行かないし
439不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 00:52:18.49ID:WZG1F5JZ0
>>430
おれ99年卒だけど、普通に大手に決まって順調に出世して今は年収1100万、残業ほぼなしの生活してるぞ。がんばれよ。
440不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 01:03:07.29ID:VyoFgZya0
>>439
あと10年ちょっとかね?年収も仕事も上がっていくのは。その後は役員かポストオフって感じ?
転勤も無い大手?
441不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 06:14:45.67ID:mPbfLbi00
>>420
人に見せてなんぼなのに、人が集まることが減ってるからね
442不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 08:16:47.35ID:9thKYOjf0
そんなでかい会社組織やったんか。
443不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 10:32:09.21ID:N9BL4TL30
こういう会社の人事とかって だいたい非常識

入れてやってんだよくらいの高飛車で、
内定取り消すことなんて屁とも思ってない
444不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 10:34:04.05ID:N9BL4TL30
>>439
がんばれよって最後に書くやつだいたい嘘八百だからね
445不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 12:33:02.36ID:N00FMcMb0
客入ってるの見たことないは
446不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 14:13:57.76ID:HGXBl1hL0
>>425
アパレルなんて金持ちの娯楽だから、貧乏国家日本はユニクロやしまむら着るしかないんだよ
ここだって、中国とか外国人旅行者が金落とすの待ってるだけでしょ?
女性のファッションでその国の裕福度がわかるけど、日本はもう落ちぶれてくだけの貧乏国家
447不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 15:06:25.30ID:+SXFhEgq0
>>6
えっ馬鹿?世間知らないんだね
ここ最近の売上はバブルの頃よりも上だったんだよ
448不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 15:08:19.85ID:4bx6ijOH0
一人芝居に引き込まれる
449不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 18:24:24.57ID:E0wY3mRq0
氷河期世代の次は何だ?
白亜紀世代とでも言うか?
我が世の春を謳歌していたら、隕石衝突で絶滅。
450不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 18:28:58.89ID:E0wY3mRq0
2020年4月から採用した社員の解雇じゃないんだね。
これを内定取り消しとか言っていたら、イッセイ狂っているという所だけど、
2021年4月採用内定取り消しなら、仕方ないんじゃない?
ギリギリまで引き伸ばししないだけ、良心的なような気がする。
451不要不急の名無しさん
2020/07/21(火) 19:21:27.27ID:HrO3IFpA0
LGBT案件だからうかつに叩けない
452不要不急の名無しさん
2020/07/22(水) 15:30:19.33ID:aUmI12hY0
>>450
ほんとそれ。絶対他所で引き伸ばしダンマリ作戦してるとこ結構あるだろうからね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250115182704
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594984644/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「イッセイミヤケ、コロナ直撃で「新卒採用の内定取り消し」 学生ら悲痛「なぜ7月に…」 [ヒアリ★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【東京都】コロナの影響で内定取り消しの学生や雇い止めになった60代など21人採用 なお配属先は軽症者受け入れホテル 氷河期も可 [ガーディス★]
杰*【腰掛けてください】内定取り消し学生支援(新卒のみ) 桐生市が非常勤職員5人採用へ 任期は最長で来年3月末まで
【京都】失業・内定取り消しの人を優先的に、京都市が臨時職員100人採用へ
てるみくらぶ、内定者への説明会で無慈悲の取り消し宣告
【悪質】内定取り消し86人 28年度、5事業者名を公表 厚労省
衆院東京15区補選で国民民主党の公認内定取り消しの女性 都内で死亡 ★2 [おっさん友の会★]
【韓国】 「慰安婦は強制動員ではない」と言う在日同胞教授を招待した釜山東亜大〜学生が『新親日派』だ、と抗議し取り消し[11/20]
【売り手市場】採用面接始まる1か月前で大学生就職内定率51.4%
【経済】31年卒業大学生の4月時点内定率19・9%、大きく伸びる 前年比5・4ポイント増 調査日4月1日〜4日
【新潟】新型コロナ 帰省中の学生ら新たに7人感染 [どどん★]
【コロナ不況】今月卒業なのに…内定ゼロ コロナで「売り手市場」一変 ★4 [砂漠のマスカレード★]
【雇用】新卒採用の会社説明会で運動会を開催しスタッフと就活生がともに汗を流す。社長「体育会系のノリがある人材を求めている」
【速報】国税局職員ら7人逮捕 大学生ら200人の名義使い コロナ対策の給付金2億円を不正受給 仮想通貨に投資★6 [minato★]
【社会】コロナ禍で困窮の留学生らに“お米やマスク送ります” 福岡のベトナム人「少しでも助けたい」 [さかい★]
【福島県相馬市】中学生対象のコロナワクチン集団接種2回目完了、接種率 76.5%、今後は12歳を対象に進める [影のたけし軍団★]
【時間】一番、「時間に追われている」と感じているのは『学生』。セイコー調査
「コロナ困窮」学生を支援…三菱UFJ、バイト5,000人募集 [ばーど★]
「大学産米」を無償配布、コロナ禍で1人暮らし学生応援(京都先端科学大) [少考さん★]
コロナ感染拡大で フランス2回目のロックダウンへ 但し仕事&学生は外出OK
国内コロナ死者、計5万人超え オミクロン株猛威が高齢者直撃 ★2 [首都圏の虎★]
【熊本】「アマビエ」像 工芸作家と小学生が制作 コロナ収束願い (画像) [ばーど★]
【コロナ速報】北海道 新型コロナ感染の20代女子学生は「重篤」 人工呼吸器を装着 ★7
【コロナ速報】北海道 新型コロナ感染の20代女子学生は「重篤」 人工呼吸器を装着 ★3
【新型コロナ】3千円お得な食事券で弘前大学の学生支援 5000円分の食事券を2000円で販売 [次郎丸★]
【アメリカ】「全員が陽性!?」警察官絶句、新型コロナ感染の学生がパーティー開催 [首都圏の虎★]
【速報】国税局職員ら7人逮捕 大学生ら200人の名義使い コロナ対策の給付金2億円を不正受給 国税職員の知識を悪用★2 [minato★]
【USA】米大統領、ツイッターで北朝鮮関連制裁の取り消しを表明 どの措置かは不明
【速報】千葉県内で新たに27人感染確認 新型コロナ
【コロナ速報】東京都で新たに40人以上の感染者★5
【速報】東京都内で新たに189人新型コロナ感染確認 ★4
新型コロナ 大阪府で新たに427人感染確認 2日 [首都圏の虎★]
【立憲民主党】 韓国人に差別投稿した弁護士の公認取り消し[04/02]
【コロナ】札幌で新たに1人感染 40歳代の男性 北海道3例目 ★2
たばこ大手も新型コロナ予防の取り組みに参加−植物由来ワクチン開発
【コロナ】新潟県・新潟市で新たに感染1人 20代男性 医療機関職員
【朝日新聞】慰安婦財団の法人許可、韓国の取り消しに抗議 外務省[1/29]
【速報】神戸製鋼所、一部製品のJIS認証取り消し&新たに4件の不正判明
【人災】頑なにワクチン使わなかった結果→豚コレラ「清浄国」の認定取り消し 避けられない見通し★2
【悪徳商法】認知症患者の大量購入契約、取り消し可能に 法改正へ[朝日新聞]
【経済】賃上げ・設備投資に消極的な企業には、法人税優遇取り消しも 政府・与党検討
【速報】日本で新型コロナによる死者数が少ない秘密は何か―仏メディア★4 [緑の人★]
【クラスター】神戸の病院で新たに14人感染…新型コロナ患者の新規受け入れを休止
【速報】神戸市で新型コロナ変異株、外国籍男性に初めて「デルタ株」確認… [BFU★]
【速報】大分県で新たに18人の新型コロナ感染を確認。過去最多。11月28日 [記憶たどり。★]
【速報】埼玉県で新たに1053人の新型コロナ感染を確認。過去最多。8月3日 [記憶たどり。★]
【速報】東京都で新たに255人の感染確認 新型コロナ。11月15日★2 [記憶たどり。★]
高知県で新たに14人感染確認 新型コロナウイルス 過去最多 15日 [首都圏の虎★]
【速報】大阪府で新たに121人の感染確認 過去最多 新型コロナウイルス ★6 [1号★]
【南京】新型コロナウイルスは、封じ込める事が可能である 徹底した隔離政策が街に賑わいを取り戻した
【速報】東京都内で新たに91人コロナ感染確認 感染経路不明が76人 重症2人 ★7
【社会】コロナ差別で新聞協会が共同声明「節度をもった取材と報道に努める」 山中教授らと意見交換 [さかい★]
【速報】福岡市の介護老人保健施設に入居していた80代男性が死亡。福岡県内で新型コロナ感染による死者は2例目
【速報】東京都で新たに1万8287人の新型コロナ感染を確認。今年初めて前週同曜日を下回る。2月9日 [記憶たどり。★]
【速報】東京都で新たに1万1765人の新型コロナ感染を確認。4日連続で前週同曜日を下回る。2月12日 [記憶たどり。★]
【宇治茶】中国商標局に中国地元企業が商標登録申請 福寿園の商標取り消し請求は既に認められ、今後名乗れなくなるおそれ
【ワクチン担当大臣】新型コロナワクチンについては、1回目・2回目の接種機会を引き続き確保します。 [マスク着用のお願い★]
【速報】福岡県北九州市で新たに5人の新型コロナウイルス感染者を確認。4日連続で1桁。6月5日18:50 [記憶たどり。★]
【速報】福岡市で新たに6人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は16人、県内の感染者数は累計518人に。4月19日18:43
【東京都】小池百合子知事、6651床を確保してきたコロナ感染者対応の病床を4000床に縮小する方針を表明 [マスク着用のお願い★]
韓国政府、慰安婦財団解散により財団法人の許可取り消し 清算法人に ネット「国交断絶に拍車」「日本に迷惑かけてやろうというクズ精神
【速報】福岡県で新たに4人の新型コロナ感染を確認。大野城市2人、糟屋郡2人。県内の感染者数は593人に。4月25日17:28 [記憶たどり。★]
【長野】佐久市の中学3年生死亡事故 “コンビニ立ち寄り後に救護”はひき逃げ 二審無罪判決取り消し、会社員の実刑判決確定へ 最高裁 [ぐれ★]
【コロナ】 専門家がトランプ大統領の対策批判 バイデン氏に期待 「マスク着用の義務化などを一刻も早く実現することを期待したい」 [影のたけし軍団★]
【速報】福岡県で新たに32人の新型コロナ感染を確認。福岡市8人、北九州市11人、久留米市1人、他、県発表分12人。6月23日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに54人の新型コロナ感染を確認。福岡市16人、北九州市14人、久留米市0人、他、県発表分24人。7月10日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに35人の新型コロナ感染を確認。福岡市17人、北九州市4人、久留米市1人、他、県発表分13人。11月20日 [記憶たどり。★]
15:08:48 up 41 days, 16:12, 0 users, load average: 83.98, 80.29, 74.84

in 0.13535499572754 sec @0.13535499572754@0b7 on 022405