◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:中高生の英語力向上傾向 中3で英検3級以上は44% 高3で英検準2級程度以上は43% 文科省 [ばーど★]YouTube動画>3本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594858853/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
文部科学省は15日、全国の公立小中高校を対象にした2019年度英語教育実施状況調査の結果を公表した。「英検3級」以上の力がある中学3年は44.0%、「英検準2級」以上の力がある高校3年は43.6%だった。それぞれ前年度より1.4ポイントと3.4ポイント増えたが、50%としている政府目標には届かなかった。
調査は19年12月時点で実施。中3で英検3級程度以上を取得した生徒は25.1%。成績などを基に教員の裁量で「相当する力がある」と判断した生徒は18.9%だった。
高3で英検準2級程度以上を取得していた生徒は26.7%。教員の判断で認めたケースが16.9%。普通科は56.2%、英語や国際関係の学科が91.2%だった一方、工業や商業など専門学科は15.8%にとどまった。
中3の状況を都道府県・政令指定都市別に見ると、目標を達成した割合が最も高いのはさいたま市の77.0%で、福井県61.4%、岐阜県58.1%が続いた。高3は都道府県別に調べ、福井県58.4%、富山県57.5%、秋田県53.6%の順。
以下ソース先で
2020/7/15 17:00 (2020/7/15 21:26更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61537600V10C20A7CR8000/ >>1 英検のことを英語力と表現するのはどうなんだろうなあ?
学力下がってんのか上がってんのか 両方ニュースがあってわけわかめやな
言語をつかさどる脳の記憶のピークは5歳 5歳までに英語を覚えさせないと苦労する
>>7 できるのとできないのが二極化してんのかな?
学校教育は進歩してないけど、
英語教育ビジネスは進化してるみたいだし
へえ、すげええ 何かあったら4割の奴ら英語圏に逃げれるじゃん
今の中高生本当に賢い ネイティブの発音はさすがに無理でも全部英語でスピーチ出来る子供達が結構居てる
この子達の上がゆとりで、将来馬鹿ゆとりにこき使われるのか
3級受かるかどうかもあやしいジジババが 英語教育語るのはこっけいだからやめてくれよな
>>16 日本国内では評価される
国際的には全く意味なし
対策本がたくさん出るようになったからかな 2次の対策本なんか部屋に入る時から出る時まで細かく書いてあるわ
そういえば、学生のバイリン増えたね。 外人と会話していると話しかけてくる学生が増えた。
無学な底辺連中の間では 「英語が出来るようになったらその分日本語がおろそかになるはずだ」 っていう負け惜しみ理論が構築されてるらしいね 実際には英語が得意な人間は国語力も高いし、楽器の能力なんかも高い
高3で準2級って自慢にもならないレベルだけど、半分もいないのか…
英検ってTOEIC LRとは違ってリスニング能力は問われないんでしょ?
>>16 英語力が上がってるか判断するだけなら意味はあるだろ
単打で受ける母数は多いし
英検以外の外部試験に分散されてきているという記事ではないんだよね…?
アメリカ人が英検に受かるとは思えないけどな アイツら文法出来ないし
児童の送り迎えしてるけど、高収入の家庭は幼稚園と保育園の頃からネイティブな英会話スクールに通わせてる 第二次ベビーブーム世代が死に絶える頃にはネイティブで英会話するのが当たり前になってるかもね 受験英語は変わらないけどね
>>32 天下り先の英検協会が危ないという記事です
英検受けるようになっただけじゃ?3級なんて中1か中2で取るものだろう
>>33 日本人も海外の日本語検定試験を受けたら満点は取れんぞ
そもそも完璧な日本語を理解してる奴なんてほぼ居ない
>>35 ああ
新試験でしたっけ?大学入試の
あれは新制度という体裁で英検救済のためです。
あとは皆さんご存じの
いつもの お手盛り国政 公金中抜き お家芸です。
準2級以上で加点という高校あるから高校入試前に取った子も多いだろうね 子のクラスも半数近く準2級持ちで高1で2級、高2で準1級を目指せと言われてた
公立でこれは普通に結構高いと思う 二極化が進んでいるのかな
>>13 なのに英語が苦手な受験生が多いという矛盾
>>36 >>1 読み書きができれば聞く話すはちょっと訓練すればできるようになる
外タレの気持ち悪い日本語は話すことから始めたからだ
英検受験料めちゃ値上がりしてるやん 英検3級5900円 って何やねん
>>26 逆だ逆
日本語能力が高い→英語
楽器が得意→発音、アクセント、リスニング
こいうの、平均点だからな。真ん中より上か、下かが問題(個人の感想です
英検準2級6900円 英検2級7400円もするやん 高過ぎ ぼったくり
>>44 低級はその国の言語
上級は全部日本語
まぁこれはその国によって違うと思う
単にこれ、英検受ける割合が増えただけでは? 相当するなんて曖昧な話は論外だし
>>26 学力はだいたい正の相関が見られるからな。
賢い奴は全教科できるし、アホは全部できない。
>>52 もしかして「因果関係と相関関係は別なのだ」っていうありがちな遠吠えレスをしたかったのかな?あるあるネタだね
ちなみに俺は相関関係しか書いてないから、お前の「逆だ」は全く意味不明、マウンティング失敗しちゃったね
>>38 そもそも国語の試験もほとんどの日本人は満点取れないし
英語を学ぶ事で改めて日本語を深く知る、これって英語学習者にとっては当たり前の話だけど、英語と無縁の人生を送ってる人は未経験なのだろうな
>>55 教えてくれてありがとう!
じゃあ日本語母語話者なら上級受けたほうが有利になるね。
生徒全員に受けさせるんやったら 英検3級1000円 英検準2級1500円くらいに せえよ ぼったくりなんじゃ 誰もが等しく経済的状況にかかわらず 能力に応じ教育を受けられるようにせえよ 大臣がアホバカ私大卒やから 世の中狂う
英語を話せて当たり前の時代がきてるのか 焦りも感じますね
日本語って主語を省いても成立するし、結果を先延ばしにして文をどんどん付け足すことも出来るから英語と全然違うもんな
>>61 その意見はまったくわからない
日本語を深く知るには日本語で書かれた文章を広範に読まないと無理だと思うぞ
たんに英検の問題が易化してるんじゃん? 教育現場の先生は口を揃えてレベル低下を指摘してるし
3級なんて小学生が持つようになると思っていたがなってないのか 世の中本当に馬鹿ばかりだな
>>61 「電気が必要」がなんで受け身になるのかわからないと子どもに聞かれて
ちょっと面白かったな
>>62 その分問題の内容も難しくなるから
日本語話者でも低級のが得点率高いと思われ
韓国のTOEIC平均スコアが676点 凄まじいよな 日本は517点 英語が出来ない惨めな日本人の中高年からすれば、韓国人どころか日本の若者も英語を普通に使いこなす現実はとても受け入れられないだろうね
>>61 まず、君が日本語学び直さないと
英語学習なんて早すぎだよ
>>73 なんつーかなあ
「英文の和訳で知ることが出来る日本語」なんて決して深くないと思うね
学校の英語対策ってどういう塾に通わせたらいいの? ECCジュニア?
ちなみにTOEIC受験経験が無い人はおよそ100万円ほど低収入だってデータ出てます
機械翻訳に頼りっきりで、誤訳に気づけないお馬鹿さんの作った次スレはここですか?
英検3級なんてタコでも取れる。 そんなの持ってても英語圏の人間とあいさつさえできない全く無意味な資格じゃん。 時間とカネのむだだよ。
高校3なら英検2級くらい楽勝だろ 俺でさえも高1で取ったのに
>>74 彼らは韓国にいたら食えないから海外出るために英語勉強するしかないんだよ
履歴に英検準2級とか はずかしげもなく書いてる奴は 書類で落とす法則
>>76 高校生のときに2級合格していたらニッコマレベルはあるから
全高校生の上位20%以上程度になるはずで結構頑張っている方
>>84 ちなみにTOEFLで日本はOECD加盟国の36ヶ国中で世界最下位だけど、どう負け惜しみするの?
「英語なんて使わなくても最低限の人生を送れるから日本は素晴らしい!」みたいな?
ゆとり教育終わってよかったよ でもでも語学より理系科目に力を入れて欲しいの
俺高卒だけど、良い大学出てる奴よりも英語出来ると思う 唯一勝てるところだわ
>>70 TOEIC換算は対策有り無しで結構スコア変わると思うけど
2級で550~700ぐらい
準2だと、400~600ぐらい?
教師の裁量で「相当する力がある」と判断する基準を甘くすれば、この数字はいくらでも高くできる 英語力を向上させる施策をやってますと謳ってるような自治体は、この数字を高く操作してることは十分あり得る
>>61 日本語を深く知っている人は、英語を学ばなくても知っているのかもしれない
当たり前と考える根拠を示した方が良いのかもしれない
>>1 . . > 私が知る範囲では、バイリンガル・トリリンガルの帰国子女は、 . > カタカナ・ひらがな、それにごく簡単な漢字は使えても、 . > 新聞レベルの漢字はお手上げでまともな文章が書けない。 . https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69638 . しかし、この度の教育改革によれば、国内の合意は取らないで、国際派の政策が始まる。 . 『若者は皆、英語を話せる様になってほしい』という願望の独断的な押付けが開始される。 . > そもそも小学校で英語を二、三時間勉強しても、何の足しにもなりません。 . > きちんとした教師の下、週に十時間も勉強すれば少しは上達しますが、 . > そんなことをしたら英語より遥かに重要な国語や算数がおろそかになります。 > そのような教育を中高でも続ければ、英語の実力がアメリカ人の五割、 . > 日本語の実力が日本人の五割という人間になります。 > このような人間は、アメリカでも日本でも使い物になりません。 . > 少なくとも一つの言語で十割の力がないと、人間としてまともな思考ができません。 > 言語と思考はほとんど同じものだからです。 . > 日本の公立学校は一人前の日本人を作る教育機関ですから、英語はダメなのです。 . 【藤原正彦『国家の品格』114頁〜115頁より】 . >>9 幼児期に複数言語を覚えさせると母語がはっきりしなくなって総合的な思考力、伝達力が落ちる
日本語を諦めて英語ばっかでやってくならいいけどね
英語が出来ない人は日本語能力が高いらしいから、さぞや素晴らしい負け惜しみレスが見られるのだろうな、ワクワク
>>89 どれぐらいできるの?
周り全員が外人で日本人がいなくても英語だけで仕事ができるレベル?
どうすれば英語を理解できるのかさっぱり分からないまま
中1で詰んだ
職場の義務でTOEIC受けたが245点だった
>>82 高1の時に英検3級の1次に落ちたっきりなんだが
>>87 事実としてそうだからなぁ
稼ぐには外国語できた方がいいけど日本語だけでも生きていける
>>80 英語は機械翻訳を使って、「次スレ」の定義を学んだ方が良いのかもしれない
>>99 そりゃ日本は生活保護があるからね、両手両足ナシでも生きてはいけるもんな、それがお前の負け惜しみなの?
>>99 そのかわりブラックや激務薄給でも我慢しろと
>>61 語学勉強をそういう捉え方してたら
全く状態しないよ
翻訳や通訳の仕事するならまだしも
>>73 論理的に理解する力がなければ、論理的に間違えた日本語になるのかもしれない
日本語自体が、大和語と中国語のバイリンガル言語ともいえる。
>>101 理解力は無いようだな
まさに君が自分で言っている通りだよ
日本は両手両足が無くても生きていける国だ
>>37 自分が中高の時は英検受検の案内はほとんどなかったな
今子供が中学生だけど毎回案内がくる
漢検の方も
もうレス数100まで来たのに、日本語力を駆使した負け惜しみレスが1つも見当たらないのはどういう事だろう? 「英語すら出来ないヤツは何をやらせてもダメ」って方が説得力あるみたいだね
>>108 無能ほど自信過剰で上に立ちたがるからな
ケンブリッジ英検の方がかっこいいからそっちにしろな
外国語で会話するとき いちいち頭の中で和訳しようとするから 語学力が伸びない
>>87 実際ふつうの日本人は英語できなくても生活に困らんからな
植民地になって英語が公用語にでもならない限り変わらんだろう
>>26 英語と音楽の成績を調査した方が良いのかもしれない
>>115 それって単にお前が下層で生きてるだけでは
>>95 そんな話は流石に言い掛かりw
知能が低ければ、どの言語能力も低いに決まってる
知能が高ければ外国語もすぐにマスターできるから、日本人では英語ができるやつの方が日本語もできる…というか総合的に頭がいい可能性が高い
>>98 全教科の中で英語が1番苦手だったけど、海外行って6ヶ月目には普通に喋れる様になってた。
日本人はポテンシャルとして英語知識はあるものの、使用機会に全く恵まれていないんだと痛感したね。
今はYouTubeで英語字幕つくもんな 興味のある動画で勉強できるから羨ましい
まあ政治家と企業経営者が日本壊してるから 外人の尻舐め出来るよう必死で覚えないとな
>>13 何を犠牲にしたのか議論すべきかもしれない
>>61 それあるね
うちの中1の子は小学生から英語を習ってるけど、最近国語で助詞、助動詞、副詞とか習ったら英語と繋がったみたい
英語で習ってたから国語もよくわかったらしい
そういえば現代文もてんでダメだった 内容理解とか心情理解とか適語補充とか本文要約とか 全滅だよね
>>94 とりあえずお前が脳科学に疎いことはわかった
>>16 中学までは英検ベースなのが、高校に入ると基準がトーフルやトイックに代わる非効率って
中学教師がトイックの点数を聞かれたくないのもありそう。
>>118 まあ一般的には国語の成績が良い奴は英語の成績も良い傾向だな
ただ日本語を深く知りたきゃ当たり前の話だが日本語の本を読まなきゃね
外国語のとの比較で気付かされることなんて、はっきり言って基本的なことだよ
「日本には生活保護制度があって手足が無くても生きていける、だから英語が喋れなくても問題無い」←これほど惨めな負け惜しみって見たことないわ
>>78 基本的な文章が読める程度まで学ばせてから
英語で書いてある基礎文法の本と英語圏の子供向けの文法アプリゲーム渡す
並行して単語のアプリゲーム、発音のアプリもやらせる
ゲーム性のあるものが色々出ている
それから子供本人の興味がある分野に関するもの、書籍、記事やSNSを英語で読ませる、見させる
学習用ではなく実際にその分野の英語話者向けにアップされているもの
慣れたら動画とポッドキャストへ
(初めは一部理解だけでもいい)
オンライン英会話を併用してもいいし、言語交換のSNSで軽くネイティブと交流してもいい(但し相手と内容は必ずチェックを)
ここまで来ればある程度読み書き&アウトプットは出来るようになるはず
>>133 漢文もやらなきゃだめだぞ。日本語を極めたいなら。
>>9 セミリンガルで人格に影響が出ている子供と話をすると、考え方が変わるのかもしれない
英検なんてごく一部の物好きが受ける試験だったのに、なんか随分重要視されてるじゃないか
英検は単語数が重要な要素だからな 5000語を高校生卒業までで覚えるのが 凡人にはなかなか大変 ただネイティブの小学一年生は1万語程度 習得していると言われる 単語の種類が英検とは ちょと違うが
バイリンガルやセミリンガルで知能に悪影響って、 既に欧米では珍説レベルになってるのに、日本だとなぜか標準的な学説と思われてるよね。
>>59 横レスだけどよくわからないからガンダムで例えて
キャッシュレス決済スレでは、キャッシュレス否定派ほどそもそも大して金を持ってない傾向があるようだけど 英語スレだと「英語を知らない分、日本語を奥深く知ってる」派の日本語が怪しげでバカ丸出しという傾向があるね
>>1 高校中級程度である準2級以上の力がある高校3年は43.6%しかいないのであれば、
英語教育を廃止して通訳機を使った方が内容の濃い話をできるのだろうか
>>141 なんでガンダムに限定して視野を狭くするのか、ドラゴンボールに例えて説明して
>>1 どーせその一方で日本語力が大幅低下してるというオチだろ?
高3の43%が準2級以上なのか、すごいな〜 あと少しで半数じゃん
大学受験を経験している人間なら、せっかくだから大人になった後も勉強しておくかって気持ちになるものだけど、 受験未経験の人はコツコツ努力する事がそもそも出来ないから、大人になってからも負け惜しみと言い逃れの人生なのだろう
>>136 若者言葉も極めた方が良いのか議論すべきかもしれない
>>144 2級とれたらそこそこ英語ができる方だよ
一般入試で日東駒専が合格できるくらいだから大多数の高校生より上
>>130 TOEICはビジネス絡みの問題が出るし
教師向けのテストでは無いな
>>9 日本語がダメになるけどな、そういうやつ増えてるだろ
英語脳になると論理性に問題出る気がする。
最近は、3級なんか受けに行ったら小学生だらけだからな 英検の優遇措置もしばらくしたら厳しくなるだろ
>>154 英検2級程度じゃ日本語がだめになるんてことは
起こらないだろう笑
逆に圧倒的に日本語脳の証明してるみたいなもの
高3で準2はダメだろw 卒業テストやって基準点以下は留年させろよ
英語は 「必要になってから」 でも、間に合う 理数系に関心を持った方がイイと思う 英語じゃ飯は食えないが、理数系なら飯が食える
>>1 >成績などを基に教員の裁量で「相当する力がある」と判断した生徒は18.9%だった。
基準ガバガバ、ガパオライス
>>98 君、英語の授業でSOVCがさっぱり分からんかったやろ?
>>117 日本のグローバル企業の最高幹部が英語を使って仕事をしてるとは思えないけどね。
下っ端が英語を使って仕事してる。ちなみに理系は経営には向いてない。
>>153 ビジネスシーンが題材なだけでビジネス関係ない。
↓こんな問題でビジネスもくそもない。
Aさん 会議は何時からかご存知ですか?
Bさん 1時からの予定だったけど、急遽中止になったよ。
Q 会議は何時から開催されますか?
田舎暮らしで外国人との接点が一切ない生活を送っていたとしても、 海外旅行経験があれば、最低限の英会話が必要だって身に染みるだろう 負け惜しみしてる人は海外経験無いんだろうね
マジレスすると5文型を知ってる子が増えたからだろうな 20年位前までは、教科書ガイドとか買うと教師にズル扱いされてたし、高校でも田舎の偏差値50以下ははっきりと5文型を教えてなかったんだぜ 要領悪いほうが寧ろ体系立てて理解させたほうがいいのにな 今はネットと副教材と手軽に塾や家庭教師・参考書がある時代 ビックリするぐらい参考書も分かりやすくなってる
>>168 海外に行きたがる奴減るだろうな。
コロナにかかりに行くようなもんだし。
文系教科ばかり勉強する馬鹿が増えて数学や物理の能力は下がる一方だけどな 入試数学の問題がどんどん易化している 日本が落ちぶれた原因 高校までは数学と物理以外やる必要ないだろ 世界史やら日本史なんてやればやるほど知能が低下する
>>151 割と真面目な話、日本の小説や漫画、ゲームでリアルな若者言葉、子供言葉を使うものがないのは問題だと思う
物書きが取材しなさすぎる
「私、〜だわ」「そうよ」とかしゃべる女子中高生とか、2、30年前の時点で既にいなかったのに、フィクションの中だけ時が止まってる
過去の情報だと15%程度、それもおそらく進学高の生徒の調査と思うけど、
617 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3596-Bqa1) [sage] :2020/07/13(月) 15:54:15.40 ID:rZYzNEfi0
>>614 過去の文科省調べによると
高3卒業時点で
英検準2級以上の取得率は15%だって
>>1 >高3で英検準2級程度以上を取得していた生徒は26.7%。
>教員の判断で認めたケースが16.9%。
>普通科は56.2%、
>英語や国際関係の学科が91.2%だった一方、工業や商業など専門学科は15.8%にとどまった。
現実に取得してるのは26.7%だな
それでも随分向上してるけど
ってよく見たら検定取得じゃなくて、「力がある」って書いてた なんだよそりゃ
>>161 議論の材料にするほどのもんでもないよな
>>140 滝沢カレンに代表されるような、ダブル・リミティッド(セミリンガル)もいるから、珍説ではないだろう
まあ日本人の知能が急によくなるわけもないんだから 英語の勉強時間が増えれば国語の勉強時間が減ることはあるかもな 国語の基礎力なんて結局読書量が物を言うわけで
>>171 5文型なんて要らんだろ。超進学校だったけど教わったことないぞ。
ジーニアスとかも7文型準拠だし。
ああいうのは文型で整理して教えないと理解できない、
どちらかといえば底辺校でやるものだ。
算数で速度時間距離の関係を「はじき」とか教えるけど、
賢い子はそんなのなしで理解できるのと同じことだよ。
英会話中心にしたからだろ 文法は言葉の中の共通性を抽出したものそれに単語を当てはめても言葉としては生きてこない 実際に言語を習得しようとすれば行き当たる壁だよ、文法は あれは補助として参考にする程度でいい 所詮学者のお遊びだからな 言葉の設計図じゃない
>さいたま市の77.0%で、福井県61.4% この数値の差が本当ならさいたま市が優秀な英語教育システムを確立してるってことになるはずだけど何かやってたっけ? さいたま市のマネをしようとか参考にしようって声は聞こえてこないしw
>>178 珍説だよ。PubMedとかで論文調べると100:1ぐらいの割合で圧倒的に少ない。
(逆にマルチリンガルが知能に好影響って論文が多い)
>>173 おまえはレベルの低い理系頭だな
SFぐらい読めよ 歴史と科学を絡めた作品が多いのに
も気づかないのか
それと日本では理系文系いうが
欧米はそれいうとはっ?という顔されるぞ
このレベルの英語ごときで必死にマウント取りに来てるお前らってwww
>>175 英検の成績を入試に取り入れる大学が現れたんで、英検を受ける大学受験生が増えただけだろ
TOEIC受験経験あり 平均年収522万円 TOEIC受験経験ナシ 平均年収423万円 英語が出来ない人は金を稼ぐ能力も低いって事みたいだね、つまり英語が出来ない人は何をやらせてもダメ
>>158 英語寄りの思考が出来るようになるのって体感英検2級と準1級の間くらいからの気がするな
俺は、おっさんになってから、DSのえいご漬けというソフトで英語を勉強している
>>188 蘇の平均年収522万円の人たちの英語の出来の悪さが話題になってんだろw
国語力は論理力を養うのに絶対必要、数学はそれを具体化したものでこれも絶対必要。 そして若いうちは国語と自然科学 大人になったら社会科学 年寄りは人文学 文学はアートの範疇、好きな奴だけが若い頃からやれ。 外国語も本来そこだが、 体育みたいな実学の意味があり、さらに論理性を違う方から鍛えられるから若いうちにやる価値がある
>>162 今でも分からない
SOVC?
ちなみに中学に入学した頃はアルファベットの順番と大半の小文字を知らなかった
アルファベットの小文字を順番も間違えずに書けるようになるまでに中1終わるまでかかった
>>191 どこで?
お宅さん日本語苦手みたいだね
2級→準1級のハードルが高すぎるんだけど 準準1級みたいなの作ってくれ
準1級持ってるけど英語で会話できん TOEICも800点後半だったけど
>>176 取得だったら凄い数字なんだけどな
しかし昔ほど笑っちゃうほど英語音痴な人は減ってきてるね、スマホやってると日本産じゃないサービスだらけだから
エロチヤットだとそれなりに役に立つからなあ今はスペイン語勉強中
>>90 へー
高校生の4割以上がそんなに英語できるって、
けっこうすごいな。
国語、英語、数学 全てに共通して重要なのは論理。論理の基本は集合論。 十分条件と必要条件が違うことを常に意識できること。 そして日本語は集合論を表現するには不向きな言語。 例えばよくある「〇〇病の原因遺伝子を特定した」といった記事。 これは「〇〇病の多数ある原因遺伝子の1つを特定した」 という意味なのだが日本語だとそうは読みにくい。 無論、日本語でも上のように説明を補えば表現はできるが、 補わない方が自然に聞こえるし問題ないってのが問題。
要するに 「英語ができない自分を差し置いて、若者達が普通に英語を使いこなすようになるのは我慢ならない!」 ってのがこのスレの負け犬中高年達の本音で、 その本音を隠す為の負け惜しみ理論を構築するのにお困りって事のようだ
>>199 どちらかといつと昔のができなさすぎ
ここで英語目の敵にしてるのはその時代の人たち
英検2級だけど話せません 会話とコミュ力を向上させないと
>>195 準1は普通に2級の延長、そんなに差はない
会話出来ない奴は普通に練習不足、オンラインでもいいから毎日使わないと無理。
>>87 いや日常だけじゃなく高等教育まで英語が必要ないのは素晴らしいことだよ
電子マネーが普及しないことに対しても同じ
>>199 教員の判定だってよw
あまりにできが悪いと教員の指導力が問われるから甘い判定になるだろう
>>200 省略が多いのは結局それだけ言語のなかで共通認識があるってことだよ
社会が均一だったことの反映だな
>>206 変化に対応出来ない事を誇らしげに思う奴はマジでどうしようもない。出来る上で文化を維持するならともかく。
この手のスレで必ず「翻訳機が存在するから英語学習なんて要らない」とか言う人が出てくるんだけど、 そういう人って例外なく翻訳機を持ってないんだよね そもそもパスポートすら保有してないんじゃないかな
>>210 当たり前だ
TOEIC940だけどまともには喋れない
普段使わない奴が喋れるわけない
毎日ツイートして国語力を鍛えていますw しかし考えてみれば、今ほど書くことを多用する時代も無かった
英検やTOEICと会話力は関係ないぞ。 日本語でも国語の点数と会話力は関係ない。 むしろ国語の成績が悪いやつの方がコミュ力あるかも。 国語の成績はエスタブリッシュな表現ができるかとは相関しても、 会話ができるかどうかとは関係ない。 英単語全く知らなくても、気合で会話できる人もいる。
>>202 英語は大学受験生でいえば昔のほうができた
90年代前半がピークだそうな
言語の基本は 話すことと聞くことだけど これを試験しようとなると いろいろコスト、技術面で難しいからな
長く継続的にやっていると、何かの拍子で一気に進むんだよね語学力
>>180 今は7文型なんて言うんだなw
今の子かな?昔の恵まれたボンボンかな?
どちらにせよ恵まれてる奴の典型的な勘違いだそれはw
そういう知識をどっかで仕入れることがもう駄目な時代だったんだよ
教科書ガイドはズル、参考書は教科書だけ勉強しなさいと怒られる
何より教科書が薄過ぎて圧倒的に情報量と例文が少ないから漠然とした情報で自信がつかない
情報過多の奴の甘ったれた勘違い
そもそも塾や進学校って膨大な情報の中から必要な知識だけ先に大人が抜粋して、更にそこだけ効率よく理路整然とした合理的な解釈を端的に導き出せるように工夫してあるんだぜ
>>216 少なくとも中層以下の人間はネット時代のほうが読み書きしてるな
>>219 最近はまた低下してるようだけどな
でもここでな必死にケチつけてるのは
たぶんそれ以前の年代の人たちだろう
>>206 それ単にお前が日本社会に必要とされてないだけでしょ
>>144 法政大の付属高校でさえ英検2級無いと大学には上がれない。
いまサラリーマン生活を送っていて英語学習の必要性を感じていない人ってのは、よほどの底辺ワークか、よほどの田舎住まいか
東京オリンピックが始まって海外から来た外国人に道を聞かれたらどうしようと思って英語を勉強し直してたんだ…
>>41 うちのところ公立高校の入試の加算は2級からだわ
うちの子はそれに向けて準2は中2で取ったけど中3で先日受けた2級は一次で玉砕
中3のクラスでも結構な割合で準2は持ってる
>>107 日本は脳みそが無くても生きていける国だ
今の子供は物心ついた頃から周りに英語が溢れてるからな。駅の掲示板にアナウンス、ネットもしかり。 そりゃ英語出来るようになるよ。良い傾向だよ。
>>217 英検は3級でも作文、面接あるし、最低限話せる証明にはなるし、英語は単語知らないと会話にならない
>>222 今じゃなくて昔から7文型だよ。
日本の中高で良く使われてるジーニアス英和は。
5文型なんて日本以外じゃ使われてないし、
日本でも教科書では教えてないし、進学校でも教えてない。
5文型はできない子に教えるためのメソッドでしかない。
それも bet O O that みたいな例外に出会すとお手上げだけどな。
せっかく2020年度の大学入試から英語が変わるって話だったのに、日本人がアホ揃いだから延期になってしまったね
英語なんて出来なくても生きていく上で何も問題ない。 健康が第一。
>>219 そう、昔の方が入試問題の難易度が高い
京都大学や大阪大学の問題見たら今より格段に難しい
>>220 TOEICも英検も会話ベースのリスニング問題があるし、英検は面接試験あるよ
いつまで植民地根性なんだか 英語の義務教育は廃止で良い 代わりに農林漁業、税務、建築、美学等、充実させろ 衣食住教えれば基本十分なんだよ
>>219 学力で言えばその頃がピークだが
できると言っても分野が違うからな
90年代以前は複雑な文を読み解くのが主流で
90年代から長文読買いが主流
今は知らんが会話が主流なのか?
ん?英語しゃべれん奴なんて昭和のジジババくらいやろ てか、英語しゃべれないアピールってかっこいいの?w
おまえらの書き込み見てると惨めだな 英語できないからってそこまで惨めな強がりできるもんかね
>>219 ピークは1970年だよ
それ以降徐々に下がりだしてる
>>232 間違った英語が溢れている
ルーズなやつ→ゆるいという意味ならばルースが正しい
テンションが高い→英語のテンションに気分、情緒と言った意味はない、緊張という意味
クレーム入れる→英語のクレイムに文句を言うという意味はない
などなど
間違った英語だらけだろ
入国審査で英語で質問されてパニックになってるおばさん達見てると若いときに英語くらいはちゃんと勉強させといたほうがいいと思うよな
>>245 カタカナ英語とは別に英語に触れる機会が多いって話な。
日本人って中央年齢が50歳、世界でもっとも年老いた国だから、もういまさら努力して勉強しようなんて気にもなれないんだろうな そこで手っ取り早く負け惜しみに走る
>>235 スピーキング要素も取り入れる予定だったので
対策を考えてた人も多かったみたい
5ちゃんでは英語が話せない=愛国なのよw まあ、アホですわwww
なんかみんなすげーな 中学英語を復習しようと基礎の教材を買って開いてみたはいいものの第1章から全く理解できなかった be動詞ってどういうもの?否定文って何?第1文型と第2文型? 単語も「入門」ってはっきり書いてあるやつを選んで買ってみたが読んでも書いても全然覚えられない meetとmeatとか未だに区別つけられない
>>244 んなわけないよ
80年頃の受験世代だけど
そのころの入試英語は今と比べりゃ屁みたいなもんよ
>>213 変化はしていないだろ
英語を使わなくてはいけない程の変化は
対応する必要があるのにしないのは駄目だが
まだ必要はないからね
>>228 というかネット全盛時代に英語必要ないとかありえない
英語の情報のほうが日本語の20倍以上多い
ニュースだって日本語だけ見てたら井の中の蛙になる
世間知らずが日本スゴイ系にハマってネトウヨ化する
みんな騙されたらいかんぞ。 4技能型に変わって以降、合格難易度は理不尽に下がった。 実力は不明。おそらく、カス試験に成り下がった英検に時間を割く分、下がっていると思う。
街中の看板、案内表記の気持悪いハングル、チュン語、英語全部無しで日本語のみで良い 本来の日本語が読みにくくてしょうがない
韓国のTOEICスコアが673点で、日本が520点 ここまで引き離されるとどうにもならんよね 惨めな日本人がネトウヨになって韓国を叩くのは、色んな劣等感が積もり積もった結果なのだろう
>>245 Claim はもともとフランス語由来だけど、
フランス語の clamer は叫ぶって意味で英語が魔改造してんだけどな。
だから日本語のクレームがさらに意味を変えてもいいんじゃね?
英語と日本語しか知らないとこういう多角的な議論ができない。
>>225 まあ必要とされていない程度の人間でも必要ないということだから
他のアジア圏は下層民でも自国語プラス英語ができないと生きていけないからね
大変だと思うよ
文法ならEnglish Grammer in Use byCAMBRIDGEで全問正解になれば良くね。 1年ぐらい毎日やればできるよ。 英会話? 使ってなんぼ・・・ Youtubeでリスニング、日々、近隣の外国人と会話してればよろし。
いやいやどの教科でもね昔より落ちたなんてことはありえんからね 昔の人間の当時の学力と比べたら今の方が上だよ当たり前の話だけど
>>259 いまどき底辺ワークは東南アジア系や中東系がやってるから、そのなかで英語すら喋れないお前って底辺ワークにもありつけないよ
>>30 今は4技能問われるよ
3級からは二次面接試験もある
>>258 今は英語の話してるんだから
的外れな指摘
>>257 https://www.efjapan.co.jp/epi/ 2019年の英語能力指数ランキングだと韓国37位で日本が53位だね
日本は先進国ではぶっちぎりで低い
中国も低かったが年々上がってる。英語教育に力を入れてる証拠だろう
意外なのはインドが34位で案外高くないこと
公用語じゃないのか?
英検3級ってI beg your pardon?覚えてれば受かるだろ? もう古い表現(死語)らしいけどw
韓国では小学校3年生から英語でプレゼンテーションやディベートをやってるけど、日本はどうかな? そりゃ圧倒的な差を付けられちゃうのも仕方ないよね
>>264 いや彼らは日本語しゃべってるでしょ
彼らに日本語を強要できないような事態になれば終わりだが
日本の学問は 商業化 されてて、実効性が無いんだよね 分かりやすい事例を挙げれば、「社会人のほとんどが、大学で勉強しない」 ことが挙げられる そんんっ社会人の内心は、「役に立つと思えないから、大学へ行ってない」 ってコトだと思う 英語教育も同じで、子供は英語教育で飯を食ってる連中の 飯のタネ なんだよね 料理人の世界では、中卒で修行に入る とか聞いた 料理人以外の世界でも、できるだけ早くその道に入った方がイイと思う そうして、必要なことは常に学ぶ姿勢を持つことが大切だ 現在は、「予めアレコレ準備して、社会に出る」 みたいなことになってるが、 そうやって社会人になった新卒をみても、実態はあんま役に立たないんだよねw 英語も、↑この 「準備系」 だwww
>>268 英語スレはいつもそうなんだよ
こういうのを老害というんじゃないかと
>>245 ボリューミーとかスリッピーも使うの止めて欲しいね
>>180 ついでに言うと、進学校の入試問題も業者が作ってる場合
その会社が出版してる辞書みたいにぶ厚い中学生向けの本があって
そこからダイレクトに数ページテストに出たりするんだぜ
プロの講師なら絶対に見逃すわけだろw
でも、これを中学生がやるとなると
金がない田舎の場合、
全部読む=>なんとなく理解する=>何処が出るか分析=>分析した部分をまとめる=>再度完璧に理解する=>暗記する
金がある奴の場合、
講師が分析しまとめる=>完璧に理解できるように講師が工夫する=>生徒は講師の解釈を頷き暗記する
今はこれを金がなくてもできる時代になってきてるってこと
>>273 実際、母国語と日本語を使いこなす彼らと、日本語すら疑わしいお前と、どっちが雇われる確率高いだろうか
お前がどこの田舎に住んでるか知らんけどいまどきコンビニも外食産業も外人だらけだぞ
準2級だと英語での仕事はまだむりだけど、 日常会話が問題なくできる程度かな?
今度うちの小5のガキが二級受けるからいっしょにテキストやってるんだが まずそんな言葉を子供は知らんし使わんだろ、という単語が頻出なんで 言葉の意味の説明から必要なんよな 文法が余裕でも小学生くらいだと、そこに苦戦する
>>268 これな。
在米じゃなかったら俺もその1人になってたとは思う。
>>270 > I beg your pardon?
末尾に「?」がついているのに名詞から始まっている
これどう訳すの?
英語も喋れないお前らはこれからは老害扱いされるなw
英語を聴き取れない人はYouTubeでも日本語のくだらない動画ばっかり見てるんだろうな 思考力の方もアレだからすぐ影響されてネトウヨになっちゃうんだろう
せっかく自宅待機時間が増えたんだから、 英語の勉強でもしてればよかったのになあw
小学校中学年から図書館に通って本ばっか読んでたうちの子 小6から2年公文やっただけで中学からずっと英語の成績学年上位 早く始めることより思考のベースになる国語力が大事なんじゃないか
>>279 学生時代準2級取ったけど
会話なんてほぼできない
当時若い記憶力に任せて定型文を頭に叩き込んでなんとかなった感じ
準1級くらいないと柔軟な会話は無理じゃないか?
>>245 ビッチとヤンキーとマンションとビジネスパーソン(ビジネスマン)もなw
>>251 耳から覚えるといいかもよ
とりあえず中一レベルの短文音源を300くらい、暗誦できるまで繰り返し聞いて
それから文法書を読めば?
>>278 だから彼らは日本語話してるんだから英語は日常で英語が必要にはなってないでしょ?
日本で英語ができないとどうなるかを言ってるんであって
外人と競争するか否かの話はしてないよ
>>287 だよねぇーw 新コロひきこヒマーとか言ってるんだったら、youtubeでもネットセミナーでも英会話以外も勉強できたのに、ただ時間を無駄にしている人の多い事、多い事。
>>267 語のなりたち抜きに言語は議論できないよ
>>293 底辺ワーカーに英語が必要なんていう話はこのスレで一度も出てないけど?
お前もうちょっとマシな負け惜しみネタ無いのか
>>289 若いうちに準2級くらいの英語力あれば、
そのごは、なんとかなりそう。
>>286 なんか唐突にYouTubeなんて言ってるお前もかなりアレのような気がする
>>284 慣用句だよ
それ全部ひとまとめでひとつの言葉
なんて言ったの?って聞いてる
?がないと失礼しましたみたいな意味に変わる
昔は中学で4級あたりは強制に近かったしちょっと高校で英語得意なら2級ぐらいいけてたけど、今と同じ扱いじゃないんだっけか
>>295 いやだから
今そういう語源の話なんかしてないじゃん
英語が誤用されているという話してるのに
なんでフランス語が由来だからどうのこうのって話が出てくるわけ??
日本語の「クレームを言う」がフランス語からきてるのか??
違うよね?だったら的外れな指摘なんじゃないのか??
>>299 お、図星を突かれて思わずオウム返しレスってわけか
>>234 ジーニアス英和って辞書のこと?
辞書で文型なんて載ってたか?
載っててもそれを知らないなら気にも留めないはずだし
学校でもその理窟だと辞書で習えと教わらないだろ
そもそも教えてないならなんで知ってんだよw
矛盾があることに気付けよw
>成績などを基に教員の裁量で「相当する力がある」と判断した生徒は これ甘々だな 数字のいい地域を実際に試験与えて調査して 教員の認識のずれと差があったら差を埋めるまで補講でよくね
>>304 案の定レスバしたくてウズウズしててワロタ
そもそも読み書きと会話で、勉強法が違うからな 読み書きなら文法をやる必要があるし 会話なら例文の暗唱と知ってる映画を繰り返し見るだけ
おれも英語学習者だけど、TOEICerの末路(?)を見てたら何とも…。TOEICに人生かけて満点数十回取って、そしてTOEIC講師くらいしかやれる仕事が無くなる
日本人はもともとのコミュニケーション能力低いから結局伸びない
昔:話せぬ、聴き取れぬ →読めぬ、書けぬ、話せぬ、聞き取れぬ 四重苦w
上智大英語科編入に必要なのは英検1級・TOEIC945点 すぐに留学できるレベル
>>296 底辺ワーカーは tPZX1kPS0 が言い出したことなので苦情はそちらへどうぞ
>>292 アメリカだよw
田舎だからコロナの影響あまりないから快適よ
海外留学やビジネスでの海外進出には全く結びついてなくね
それで英語圏で生活出来るのなら良いんだけど、実用性が無ければなぁ
>>309 涙目敗走とかwww
そんなんでよく煽れるなあwww
外人と会話する気はなくて、 日本人とも会話苦手、 英語の文章を読むだけなら、品詞分解すればいいのかな?
>>316 お前のレスの要旨って「英語なんてできなくても底辺階層で生きていく分には困らないのだ」って事だよね
そりゃどの国だって言葉が喋れない人向けの仕事はあるよな
知的障害者向けの仕事だってあるんだからさ
この後もお前っておそらく切ない遠吠えレスしか出来ないだろう、NGしとくわ
>>313 日本語ですら挨拶できないからねw
海外ではみんな人懐っこくて知らない人にも積極的に話しかける人ばかり
日本では超陽キャが海外では普通
英語圏では底辺もみんな英語ペラペラだから 別のスキルが無いと仕事なんて見つからないよ
高3で準2級43%もおらんやろ 世の中にはDQN高校なんていっぱいあるのに どういうデータの出し方してんだよw
英語めちゃ苦手やわ 英語の問題が簡単な駅弁医学部に逃げたわ 今も苦手 読めても喋られへん 年収は2000万くらいはあるけど
>>325 そんならなおさら英語出来ないと困るよな
お前の主張って「みんなが高校卒業してるんだから、中卒でいいんだ」って行ってるのと同じだぜ
>>318 英語能力より斡旋業者がなあ
大学の取り組みにしても短期留学が圧倒で
高校生向けの海外大学進学のためのサポートはさっぱり
国内向けは高校、塾習い事と全部かなりしっかりしてるのにね
海外行かせれば収益出せるって思ってるやつもいないな
学校のお陰じゃなくて、小さい頃から教室通わせたり英語オンリーの幼稚園保育園学童入れたりする親が居るから
>>327 記事をちゃんと読もう
どこにも「高3で準2級を43%が持っている」なんて書いてないから
日本人って8割はパスポートすら持ってない負け犬だもんな 「英語学習」っていう言葉自体が、その手の負け犬達の劣等感を激しく刺激しちゃうんだよね
この先生きのこりたいなら、英検1級よりも大型とかフォークリフトとか乙4とか電気工事士の資格を取った方がいいと思う
ネットが普及したおかげで 昔に比べて勉強しやすくなった ってのもあるのかな 俺も勉強してみようかな とりあえず4級から
>>298 英語でも日本語でも会話力は別に必要だからな
NHKラジオで英会話を教えてるスティーブ・ソレイシーは、ただ返事するだけじゃなく一言二言添えるのが会話を盛り上げるのに重要だと力説してるけど、これが出来ない日本人は多いし、学歴に関係なく出来る人・出来ない人がいるからなぁ
A「おいしいですか?」→B「おいしいです。」じゃ会話は盛り上がらない
A「おいしいですか?」→B「おいしいです。脂ののった○○と酸味のある××の取り合わせが気に入りました。」みたいな返答が出来る力が必要
>>329 日本がほんとに開発途上国まで転落して
インバウンド以外で食えなくなって
英語のサイトでしか良いものが買えなくなったら英語は普及するんじゃね?w
昔日本人観光客が片言日本語で現地の連中にカモにされていた逆をいくのだw
>>328 おっ、今日は年収2000万の医者設定か
頑張って働いてくれよな
>>154 ダブルリミテッドになる子供は、親が母国語と第二言語を同じスピードで習得させようとする場合におきやすい
NHKラジオの基礎英語がいちばん 基礎3まで完璧やったら かなりのレベル
楽天とかユニクロみたいな社内公用語を英語にしたがる企業って なんだかんだで、英語がネイティブ並みにペラペラというだけの帰国子女が偉そうに君臨してるんだわ 今のところだけど、英語が話せるというだけでかなりのアドバンテージがあるのは確かだよ
日本でも地域差があるからね コロナで中止になっていたTOEIC が 再開されたので、家族が申し込みを しようとしたら集中してネットが繋がらず、 やっと辿りついたら、都会は満席で北海道や 地方の会場しか残っていなかったそうだ
>>303 語源の話をしないなら、
現代日本語のクレームの語源を考える必要もないだろう。
>>342 東京だけはTOEIC平均スコア600点超えてるんだよね
田舎ほど低学歴・低収入で英語とも無縁の人生になってしまう
氷河期世代偏差値45の高校だったが 中3で英検3級くらい合格できたぞ
英語で良い生活ができるのならみんな勉強するよ 1年ぐらい語学留学して、安い時給で非常勤の事務やってる女性の多いことw
>>347 年収で100万円ほど良い暮らししてるようだけど
>>153 教師だって社会人だろwまさかお子ちゃま大人が未来ある青少年の教育に携わっているとでもいうのかw
…生え抜きの教師に基地外多過ぎ
自分多分1級とれるけど取る意味がない。 英検はお金と時間の無駄。資格としての価値がほぼない。
>>346 そら、英検3級は中3レベルだからな
どやるようなことちゃうよ
高1春に代ゼミ全国模試で英語の偏差値は35でしたw
最近はコロナで外人いないけど ちょっと前までしょっちゅう外人に道聞かれたりしたからな その度にあーあーあーて池沼みたいな感じになって何度も恥ずかしい思いしたわ コロナ落ち着いたら英会話教室でも行こうかな
>>342 この前小学生向け全国無料模試の回答と共に県別の偏差値分布表も添付されてたわ。
ひでーわ。エグいくらいの格差。東京・大阪・京都以外はズタボロ偏差値ばかり。
>>18 ゆとりが老害になって手柄取られるわ、ゆとりがやらかしたミスの尻拭いさせられ続けると思うとで大変やと思う。
>>348 地方の大学に時給1500円未満で安く使い倒されてる
留学帰りの事務のネーチャンオバチャンがごろごろいるからw
今後、日本の教育は「漢字」をどう扱うかで決まってくる 小学校から高校卒業まで約2千程の漢字を覚えなければならない 他国に比べて漢字に割いてる時間がもったいないように思うか、本を早く読めるから、仕方がないか、、、
>>343 だからそれが難癖だと言ってるの
日本人が言ってる「クレームを言う」が
そういったフランス語の語源まで考慮して使われてるのか?
明らかに違うだろ
あくまでも英語の意味と違う使われ方をしているカタカナ英語という観点で
誤用を指摘しているの
そこに「フランス語どうのこうの」という話持ってくるのはは明らかに的外れだろ
3級とかでも試験官にネイティブ並みに喋られたら絶対聴き取れんわ
>>356 あちゃー、同レス連投繰り返しですか、つまりお前は何のソースも持ってないんだね
>>350 >>312 に過去問あるからやってみたら?
筆記第4問は英作文だから25分以内で書いてみるとか
200語(語句)ぐらいで理由3つ、5つのパラグラフに分けて、日本における英語教育は必要かどうかをまとめる事が出来るかとか
>>360 国立大学のサイトに行って非常勤の事務の求人を見てみるといいよw
これカラクリあるぞ 各学校の先生が、好きな生徒を何人か指名して英検○級の試験レベルの問題やらせるんだよ 無作為抽出じゃないし、これは「学校ご自慢の生徒」の能力なんだよ
>>356 言葉は道具だから
仕事をしていて、そこで英語が必要になるという順番だが
日本の場合、とにかく英語ができることに目標が置かれて
肝心の英語で何をするかは考えられてないからな
>>362 何のソースも出せずに全く同じ遠吠えを連投するだけのお前って単なるノイズだわ、NGですお疲れ
>>331 あとは昔はもの凄いバカが多くても今はその層は減ってそうだわな
おっと中学で英検4級合格のオレの出番か もちろん高校以降英検4級を明かしたことはないしその上を取ったこともない
しかし相変わらず英語の使い道が資格試験と自己評価 英米への進学や就職なんて意識している教員や指導者も全然いないし 日常生活での出番があったっていう人も圧倒的少数 海外転勤望むやつも増えないし 海外っていってもアジアばっかり、給料手当も薄い 指導者全員ろくにしゃべれない 英語必要って騒ぐやつが終わってねえか?
読みの能力は確実に落ちてるだろうな。これからさらに落ちていく。昔の大学受験生は伊藤和夫の「英文解釈教室」で勉強してたらしい
アメリカ人の友達3人と一緒に英検受けに言ったが俺以外全員落ちてたぞ 同じく日本語検定受けたら私は落ちたそして1人だけ受かった
英検で言われても困る 英検何級なんて海外で通用しないのに
もう日本が沈没するから英語か中国語は必須だねw 喋れない土人は死ぬしかない
>>358 つまりクレームが英語が語源であることは気にするけど、
そこからさらに遡ることは恣意的に行わないってこと?
もともとの英語がフランス語の誤用なんだから、
日本語のクレームを誤用というのもなあ。
それに、英語のclaimも当然語義の変化があったわけで、
何時ごろ日本に入ってきて、その頃の英語での用法はどうだったかまで、
きちんと議論しないと全体像を見落とすよ。
例えば今はriver=川だけど、英語の方で意味が変わっちゃったら、
それまで正しかったリバーの日本語用法も誤用になっちゃうよね。
君の論法はとにかく現代英語の一時点しか見てない近視眼的なものだよ。
>>363 ゆとりはテストの点数低い馬鹿かと思いきや、
昔と同じテストの方が簡単なだけで同じ問題やらせるとゆとりの方が点数良かった事実と同じ感じか
>>371 かけるし読めるから通用するよ
話せないだけ
>>364 英語が大してうまくない理系のセンセイの方がよっぽど海外で活躍してるさねw
そういうセンセイたちが大学の授業を英語化しようとするわけだがw
「英検対策教室」とやらで小学生に点取りテク叩き込んで 取らせた英検3級に何の意味が??
まだ英検とか言ってるのか 利権だから仕方ないんだろうけどさ
>>369 流石に英文解釈教室はないが
ビジュアル英文解釈と英文法のナビゲーターは良書
youtubeでよく海外の動画見るけど 英語って日本語と比べて超早口だよな。おそらくヨーロッパの言語が全部そうなんだと思うが 英語で生まれ育つと頭の回転がかなり早くなるだろうな だからアメリカ人は頭がいいしイギリス人は世界帝国を築いたんだろう 日本語で生まれ育って脳が日本語で固まったらもう英語覚えるの無理じゃないかと思う あの超早いテンポについていけない
英語、海外語を真面目にやった結末が 一般事務 塾講師、英会話講師 ドラッグストア店員 途上国で日本人相手の観光 終わってねえか? こうならないようにするって話こそないよな 一部のエリートを見ながら言語は必要って騒ぎながらも ある程度できる人を虐げる
これからの新世代は英語ができて当たり前だからな 英語ができないおっさん共は今のパソコンできないおっさんみたいに窓際に行く事になる
英語学習って小さな努力の積み重ね 英語が出来ない人は努力が出来ない人 つまり受験も仕事も趣味も何をやらせてもダメな人生
偏差値45の高校だったけど 高1で準2級受かってる子がちらほら そんな彼らでも大学は日東駒専が精一杯 そんなもんだよ
>>364 今はYouTubeでなんでも学習できる時代だから、もうそういう時代じゃないな
裕福な家庭なら、オンライン英会話とかも習わせられる
>>347 まあ。一年程度じゃブロークンな英語だよ
言ってることの全部聞き取れてないと思うし
>>334 マー卒、英検1、宅建、社労士、行書、運転系(2種やクレーン、重機、小船等飛行系除く全部)、1種情報、オラクルゴールド、陸上特殊無線1級などなど(当然乙4ボイラー冷凍等も)、計73個の資格持ち
こんなのでもギリギリ生活なんですが...
資格に夢見ちゃ駄目
>目標を達成した割合が最も高いのはさいたま市の77.0%で、 福井県61.4%、岐阜県58.1%が続いた。 >高3は都道府県別に調べ、福井県58.4%、富山県57.5%、秋田県53.6%の順。 今の子供はすごいな。 自分は福井出身、難関国立大卒だけど、 中3の時、英検3級落ちたよw
>>364 これな。
アメリカ住むとよくわかる。
発音なんて割とどうでも良い、インド人もドイツ人もイギリス人も中国人もみんな発音違うから、いちいち気にしてられん。
>>379 TOEICも同じで、TOEICって聞く読むだけだが
ぶっつけ本番で挑むと総合的な英語力が計れるようにできている
でもみんな対策するから900点とっても使えない人間が量産される
>>373 そもそもがそういった表面的な話を俺はしているの
そこに君がちょっと知識があるからといって
それをひけらかしたいのか何なのか意味不明だけど
アホみたいに噛みついてきたというのが現実
英語のclaimに「文句を言う」という意味が無いことは間違いない事実
英語の話をしているんだからそこにフランス語を持ってくること自体的外れだと気づかないのか?
英語圏に留学して勉強してそのまま住み着いたって語学以外のスキルが無い奴は 結局日本人相手に商売やって暮らすようになるからなw
白人に英語で話しかけられて答えられないならまだしも、韓国人や中国人に英語で話しかけられて答えられないと、これ屈辱的だよね 日本の恥になるから、最低限の英会話が出来ない人は外を出歩かないで欲しい
英語喋れても日本人は口が臭いから話しかけてこないでね って思ってる人がアジア諸国で散見される
感覚的には立教や青学の英語なんて準1級レベルの読解能力必要でしょ?
>>391 1陸特なんて食えないだろ。せめて2陸技取ろうぜ。
大学の時に取ったよ。アメリカじゃ使い物にならんから無駄だけど。
>>156 何で自明のことにソース求める奴がいるんだろ、自分の馬鹿さ権を見直したほうがいいわ。
相対的な問題でバーターなんだよ。
アメリカで勤務も含めて日常生活を送れるレベルじゃないと 話せるとは言えないよねw
>>311 ,347みたいな悲劇産まないような話はなく
資格商売のための英語w
収益性弱いよな
国内大企業でも海外と積極的に取引する必要のある部署ってかなり小さいし
既に回ってるよな
>>391 ほんとなら凄いな
なんで税理士とか司法書士とか目指さなかったんだ?
>>391 すごいと思うけど、お金になるかは組み合わせ次第なんだろね
>>387 英語は暗記してコツコツ勉強するだけだもんな。
家の子どもにもそう教えている。
ただ、中3で偏差値が平均並みの子でもそんなに点が取れるんだ。
今時中3で英検3級以上がこれだけしかいない事にたまげたわ 中3で英検3級は殆どの子が持ってるもんだと思ってた学校で受けさせられるよね?!
>>394 近所の人と話すならそれでいいかもな
でもビジネスやオフィシャルな場でめちゃくちゃな発音だと超馬鹿だと思われて仕事にならないかもw
小泉進次郎が国連でカタカナ英語でスピーチして
発音なんかどうでもいいんです!とかドヤ顔で言ってたけど正直日本の恥だったw
国連でそれは不味いだろw多分聞いてる人にまったく伝わってなかったと思う
>>407 必要になればどうにでもなるぞ。
俺渡米した時はTOEIC500しかなかったから。
週1で英会話レッスン受けて会社でも最初は苦労したけど1年くらいで生活は困らなくなった。
>>391 ホイミとギラとバギが使えます
みたいな感じだな
>>396 辞書を引けばすぐ分かることだけど、
英語のclaimの最初に発生した語義は
a demand for something due なんだよ。
日本語で言えば請願とかそんな感じ。
そう考えると「クレームを入れる」って日本語は
あながち間違いとは言い切れない。
これを勝手に「文句をいう」って訳しちゃうから誤用になっちゃうんであって。
それも決めつけでしかないよね。
とにかく君の議論は辞書も引かず、語源にもあたらず、
適当に決めつけで誰かの言ってたことを借りてきて言ってるだけではないのか?
>>414 北唇テストでは中3で偏差値51でした
数学は47
完全にアホです
でも英検3級くらい受かるよ
>>1 でも外人の友達はゼロww
喋れないので相手にされない(知恵遅れだと思われている)
>>416 米国資本の会社でもう10年働いてますけどね。
仕事できればそんなの気にされんぞ。
日本の教育のすごいところは、いまだに試験資格による評価で、思考や論理コミュニケーション
の能力を徹底して奪うとこなんだよな。
動機もない目的もないのに英語やってるやつが大半なわけ。
>>412 こういうこのことよ、そもそも日本語能力ない。
日本はかなり耐えてたほうだけど、文化侵略がどんどん始まってるな
問題は学んだ知識を使いこなせるようになるかなのよ 使う場面がなければ身につかないのが語学というものだから 使う機会を増やさなきゃダメなのね
これ英検を大学受験に使うって周知した上に学生に評価シート書かせてそれを大学受験で使うかもとか言ったからだろ 数年後に英語力低下コロナで国際的活躍に消極化か?って記事出すマッチポンプ
white man speaks in English and can't answer, then Koreans and Chinese can talk and answer in English. If you don't do this, it's humiliating. It's a shame in Japan , so don't go outside if you can't speak a minimum amount of English. ↑バーカwww
>>381 英文解釈教室は、大昔の東大受験生が使ってたのかな。ビジュアル英文解釈はなんか途中で挫折してしまった。今の高校生は伊藤和夫なんて知らないだろうな…
昔は「思考訓練の場としての英文解釈」という本もあったけど、こないだでかい本屋で探してみたけど置いてなかった
>>423 あちゃー、論破されて延々粘着ですかー
それ底辺丸出しの行動パターンですよね、なんで英語学習の方にはその粘着っぷりを発揮出来なかった
>>1 海外に行けば君たちはホームレスだよ
喋れないから仕事ないでしょw
高3なら英検2級が最低限だろ それ以上となると別の資格の方がいいが
海外旅行も身近になったからな 参考になるYouTuberも沢山いるし
>>435 しかしまた遠のいた
年内は欧米全域行きたくないだろ
英語が出来るに越したことはない ただ、国民皆が英語が出来るようになると日本は衰退するだろう
>>425 その点、日本は貧困化が激しくてパスポート保有率が2割台しかないから、語学力を披露する場すら無いんだろうね
大抵の日本人は都心に出てくる事もなく地元でひっそりと何も知らずに死んでいくんだろうな
>>395 じゃあ過去問1回やっただけで
930点なら英語力ある扱いでok?
>>422 そうなん?
youtubeでアメリカ人が正しい発音じゃないと舐められます
発音はめちゃくちゃ大事って言ってたよ
>>419 日本語でクレームを言うは
普通、サービスや商品に不備があったときに
会社とか店に文句を言うという意味で使われてます
そういう意味は英語には無いと指摘しているだけ
その指摘に君が重箱の隅をつつくように「語源」とかフランス語をもちだしてきて
難癖つけてるだけ
東大京大国立医学部に現役合格を目指すなら。 小6で英検3級、中3で準2級。
8割超えでさすがに凄いと思うわ まだ半数以上は必要としてないのかね 小学生時代に戻ってまた英語力鍛え直したいな 文法が違うし細かいから話すときにどうしてももたつくのよ
>>430 ほらね、延々とか使い方おかしいし、突っかかってきたのはお前じゃん。
英語とかに時間策と、こういう子を救いようがなくなるんだよね。
>>440 小池って英語できるのか?
日本語怪しいだけ?
伝える気伝える能力もないだけか?
>>432 俺の場合実績がなかったら絶対採用されなかったかわ。インタビューもしどろもどろだったしw
だから仕事は必死にやってるわw
日本人が英会話出来なくても、日本企業は全然構わない だって日本企業は韓国人や中国人を高度人材として雇うから 意欲が無くて負け惜しみばかりの日本人よりも、そりゃ韓国人の方が魅力あるからね
貧困化が激しくなったら戦前みたいに日本語しか喋れなくても 単純労働者として海外に移住するわw 今は英語が無くても死なない程度に日本で生きていけるからみんな忘れるのw
>>441 発音は大事。ただしニュースのアンカーとか俳優でもない限りは、
伝わればよくて、ネイティブと同じ発音である必要はない。
多くの日本人はなんの訓練もなしに発音すると伝わらない。
これだけのことなのにずっと議論になるよね。
>>391 すげえ、ガチの資格オタクだな〜w 英検1級と社労士と行政書士とかなかなかいない
>>443 英語よりも数学能力のほうが上げるの難しい
英語なんて偏差値45の高校の子でも偏差値70に到達してるやついた
でも数学とかなんてぜったいできない
>>441 まあLとRの発音位は出来た方が良い。
話してるうちに通じさせるテクニックが身につくよ。
だから過度に気にしない方がいい。
>>449 「中国人・韓国人」って究極の差別用語だよ
おまえヘイト団体所属か?
よく意味がわからんでも準2合格できたで なぜかヒアリングがやたらよかったが別に言ってることがよくわかってたわけじゃ・・・
>>450 ブラジル棄民にしても
東南アジアはもちろん中韓から未だに日本に入ってくる労働者にしろ
欧州へのアフリカや中東からの難民にしろ
現地語なんかろくにできないうえで来るしな
なんで完璧に仕上げたうえで移住先ってなるんだろうな
移住と必要性が先で言語があとだよね
大学や大学院の受験に英語の資格を 持ってると有利だからね でも、今でも日本の半分ぐらいは 高卒だから関係無いのかもしれない
田舎で惨めな人生を送ってる人にとっては、 「英語なんて使ってる人は誰もおらん!英会話スクールなんて見たことも無い!だから英語なんてイラン!」 って、本気でこういう認識なのだろうね
ウチの娘は小4で2級受かったな。 中学受験が終わったら準1級目指すつもりらしい。
>>453 うん。英語と社会はコツコツ暗記するだけ。
読み書きだけできても現場じゃ役に立たんからな 相手が読み書きできないんだから 会話なら誰でも通じる
>>442 請願の中のステップとして文句は言うだろうけど、
日本語のクレームを文句と訳すのは早計じゃない?
文句⊃請願だから、文句とは訳せるけど。
それに「フランス語を持ち出してきて」というけど、
日本語でクレームというカタカナを使ってる人に英語を持ち出すのも同レベルでっせ
でも今翻訳機があるから、 英語勉強する時間無駄だよね。。。
>>441 解らなかったらからなず聞き返す。
目を見て話す。
相手は人間だからビビる必要はない。
これだけ出来たらなめられないよ。
渡米した直後は仕事よりもスーパーのレジで雑談されるのが辛かった。
>>456 俺も当時のことはよく覚えてないが
アホな俺でも準2級は受かったから恐らく準2級までは簡単なんだろうw
>>465 でもお前は翻訳機持ってないよね
ポケトークを買う2万から4万を出す余裕はお前にはない
だってパスポートすら持ってないもんな
>>437 実はこれが答え
英語は英検の2級か準2級程度が読めればそれで充分
外国語に時間を割きすぎると深く広く学習することができなくなる
しかも日本語と英語は文法的に両立しにくく定着しにくいので、余計泥沼にはまる
>>465 俺の専門は自動翻訳をかけたらいまだに意味不明の爆笑物の文章になるw
>>1 ちゃんと外資と取引できるの?
まさか筆談?ww
>>340 それ子供にやらせてるわ
何と言ってもコスパがいい
いい時代になったな
>>456 30年前に受けたとか?
今時、ヒアリングって誰も言わない気がする…
>>416 そもそも、文章で発表して掲示板で議論した方が、深い議論をいつでもできるのかもしれない
>>465 分かってるけど子供にはキツく言ってるよ。
将来に意味はないけど、勉強力を測る物差しとして英語がある。ヤレと言ってやらない子は採用されない。意味が無くてもヤレと言ってやれる子(理解する子)を採用するのだからやらない理由にはならない。と
英検一級でもトイ・ストーリーの吹き替えなしが聞き取れない!
>>464 いい加減しつこすぎ
自分が無理筋な難癖つけてるか理解できないの??
英語のclaimに日本語で使われてる「クレーム」の意味が無いことは間違いない事実でしょ?
語源とかフランス語の話は俺は一切していない
あくまでも現在使われてる英語の意味だけに焦点を当ててるの
その話のお前がわけのわからん難癖つけてるだけでしょうが
中学で2級、高校で準1級が当たり前 だって英検だよ
>>347 正規留学をする学力があれば、日本で専門性を高めたのかもしれない
比較的若い世代ならば「じゃあ今から俺も英語頑張るか」ってなるものだけど ある程度歳とってしまったら、もう今さら頑張ったところで英会話を実践する前に寿命を迎えちゃうもんな つまりレス内容で年齢層が分かる
>>479 だからそれがどうでもいいって話だろう。
和製英語を否定するのに英製仏語を持ち出してもナンセンスだろ。
>>438 日本にいながらも英語を使う機会を作り出すことはできる
ネットで英語の記事を読んだりYouTubで英語の動画を見たりを
毎日するだけでも英語力はだいぶ身につくよ
でもそれを習慣的にやってる学生がどれだけいるだろうか
>>219 機械翻訳があるので、必要性が下がったのかもしれない
>>485 話の流れ理解してる???
俺は本来の英語の意味と違った使われ方をしている例として
クレームとかテンションとかを出しただけの話
それが良いとも悪いとも否定するとも一言も言ってない
俺が一言も言ってないことをあれこれ難癖つけてるのがお前
若者が好きなKPOPのおかげだろうな 女の子は韓流にメロメロだから英語を必死に勉強する理由になる
ユーチューブ がっちゃん 英文法が 超理解できるよ
>>460 耳がいいんだろう。頭が良いから英語ができるとは限らない。
AIで翻訳でも何でも瞬時にできるから、 英語勉強する必要ない、 ITとかプログラミング学んだ方がいいよね。
>>483 90年代までの方がアメリカ化が進んでたと思うけど
今は英語英語って言われて委縮してアレルギーになってる若い奴が結構いる
結局どんどん海外に出て行って活躍するのは一握りのエリートだけだからな
>>154 脳内に単純にコピーすることを重視すると、論理性に問題が出るのかもしれない
>>486 家から一歩も出なくても正直困ることが多いわ
海外の動画を理解できないもんなぁ
それとアメリカ株やってるから決算読むのが大変だ
嫉妬なのか焦りなのかそのぶん日本語ができないんだろ式の否定的な意見も見られるが 結構な事だと思うぜ、俺の中学の英語教育なんてそらもう酷いもんだったからな
英語が出来ない底辺のみんなは他人の足を引っ張ろうと頑張ってるみたいだけど、よほどの劣等感を抱いているんだろうね
>>488 君は「間違った表現」と言ってるよ。英語で言えば wrong だ。
違いを指摘したいだけなら「異なる表現」(different)を使った方がいいよ。
英語のネイティブスピーカーだと明らかにノンネイティブの間違った表現でも、
wrong なんて言い方はしない(スペルミスなどは除く)。
We don't say that とか Americans use this word to... みたいに言う。
それは彼らが英語は1つの国のものだけではないし、
英語を話す人にもネイティブ・ノンネイティブを含めて
多くの人がいるから、唯一正しいといえるものは少ないし、
多様性を尊重すべきだと考えているから。
>>490 韓国人女性のやつだっけ
色々見てるから記憶違いかもしれないが
日本語には倒置法があるから
英語の文章は倒置法を活用してそのまま理解しろって言っててなるほどって思ったな
あまり実践できてないが、以降それを意識してる
>>492 IICTやプログラミングは英語と親和性高いんだが?
最新の技術を学ぶにもアメリカの専門書や学術発表を英語でまなべる方がいい
英語喋れない奴から教わってる日本人の学生かわいそ過ぎるwwwww
そもそも英検準2級って高卒レベルでしょ? 高校3年生で合格率が上がったのって、生徒じゃなくて教師のレベルがあがったってことなんじゃないの?
劣等感っていうかほんとに使う機会が無いまま暮らせてしまう 現実問題として数が増えてるアジア系移民の言語覚える方が合理的 地方で英語喋る奴なんて観光地と学校にしかいねーよw
つかネットでも日本語で書かれたwebサイトは全体のほんの一握り 英語で書かれたサイトがメジャー 英語が理解できるかどうかで情報格差が生まれている
>>251 たくさん疑問を持てるって事は筋は悪くないと思うけど…
言語は理屈じゃないところもあるから数こなしてくのが何だかんだ近道だったりする
簡単すぎるくらいに感じるレベルの文章補完問題をひたすらこなしてみる
何冊か終わる頃には今まで引っかかってたbe動詞とか過去形やら文節やらがすっと入ってくるのではと思った
英語は出来るに越したことはない ただ 世界の皆々が英語をやればやるほどアングロサクソンが有利になる 相対的にあいつらの力が強いままなのは 奴等が英語を握っているからだ 大学ランキングなんかもそうだよ
大阪はK値によりそろそろピークアウトだけど トンキンはどうしようもないな
敗戦国の分際で第二言語に英語入れなかった時点で土人なんだよ日本は
外国語ってyoutubeで結構、理解できるようになるね。 もちろん、基礎は必要だけど。 昔は外人には無理だと言われてた日本語もyoutubeで覚えた人は結構いる。 自分も、大学の第二言語だったロシア語も、殆ど駄目だったが、youtubeで 結構できるようになった。 それはともかく、英検三級ってそんなに簡単になったのか。 昔は、それなりだったのだが。 でも資格よりも、実際には高卒程度の自然科学系の英語を覚えられるか どうかだな。自分の分野ではね。
韓国の新規感染者数は11人まで減ったってのに、日本は今日は500人超えするかもな TOEFLスコアが世界最下位の日本、英語以外も何をやらせてもダメ
>>1 喋らないと意味がないだろう?
とりあえず、オンラインで人工知能で会話できるアプリを開発しろよ。
情報格差で困るのは最前線にいるエリート様だけだからなあ 底辺はどこにいようとも底辺 英語圏でなければ英語喋る奴がいないまま完結している世界が広がってる
>>74 若者が英語を普通に使いこなせる?
センター英語の平均点が180点台になったの?
若者のTOEIC平均点が800点台になったの?
>>504 そのアジア系移民は日本人よりもずっと英語話せる
母国語プラス日本語英語のトリリンガル
日本人なんかゴミ扱いできる人材
だから高時給の英語必須のバイトは外国人ばかり
>>507 最近それをめちゃくちゃ実感してる
しかも日本は凄い勢いで没落してて人口も減ってるから日本語話者も減ってるしな
日本語の重要性はどんどん低下してるのに日本語しか分からないのはちょっとやばいなって感じてる
ウソ臭いな 公立でそんなに高いはずはない 教員の裁量で18.9%とか怪しい
>>518 TOEIC800でまともに喋れる奴は居ない。ゆっくり英語が聞き取れるだけ。
大学入学者の偏差値は、同じ大学でもここ10〜20年間で7〜8下がっていて、今の偏差値50の学力は、昔の偏差値42位に相当するってニュースあったよな。 そうだとすると、今の英語検定の準2級が低いか、取得している層が限定的ってことだろ。
高校卒業後に英米の大学行くやつとか 学年に1%どころか0.1%割ってくるんだろ 有名進学校にしても海外大学意識してる教員いるのか? アメリカでぼちぼちの大学出ても評価されることないよな 同等の能力なら英語のみで受験できる日本の中堅有名大学のがずっと安泰って
>>88 ゆとり教育終わったのか。
じゃあ少々パワハラされても平気って事だな。
打たれ強くなったんだし。
名門私立と公立で教育格差が大きいのは数英社 名門私立は数学と英語の教育に熱心な家庭の子が多い だから留学経験者もザラにいるし
iPhoneのSiriで自分の発音が正しいかどうか簡単にチェックできるのが便利
>>519 それは向こうの国のエリート様だなw
日本語駄目な移民がいっぱいいるから
底辺都市のゴミ袋がある意味一番国際化されてる
>>498 であるならば
そもそも君の噛みつき方がおかしい
俺は由来の話とか英語以外の言語の話なんか一切していない
単純に英語の使われ方と違う使われ方をしている日本語のカタカナ英語を出しただけ
俺の指摘は何一つ間違ってないでしょ
事実、日本語で「文句を言う」という意味で英語のclaimが使われることは無いんだからな
ふつうは「complain」だろ
そういった話をしてるだけなのに
「英語と日本語しか知らないとこういう多角的な議論ができない。」
って意味不明なんだが??
そもそもが英語と日本語の言葉の使われ方しか話してないところに
フランス語どうのこうのということ自体おかしいと思わないのか??
お前みたいなやつはよくいるよ
ちょっと自分の知識をひけらかしたいからそうやって意味不明の難癖つけてくるやつ
日本人ってあらゆる面で落ちぶれてきたから、大勢で寄り集まって負け惜しみして慰め合うAssociationが求められてきたんだろうな
>>507 けど英語話せれば何とかなるだろと思っても外国人でも英語が全然通じないことがかなりあるのよね
第二外国語真面目にやっとけばと後悔してる
今からでもやろうかなあ
>>522 って事は若者のTOEIC平均点は900点台?
若者皆東京外大行けるじゃん。
英語力向上というか、ただ授業のカリキュラム範囲が前倒しになっただけじゃないの
>>525 国自体が未来永劫負け組なのにどうやって勝てるの?
>>489 若者がKPOP好きって捏造だろ。
桜井誠率いる日本第一党の支持層は若者だったんだぞ。
真面目に受験勉強で英語やったやつならわかると思うけど和訳なんて国語力が重要 日本語を使いこなせない人は英文を自然な形で和訳できない
入試に民間試験を使うと言ってたから、対策する学校や塾が増えただけじゃん。
>>523 昔の英検1級の2次は凄かったよ
試験監督補助をしたが、15人ぐらいの
受験生の前でその場でもらったテーマで
喋り倒す
可哀相なぐらいあがってしまった人もいた
俺らがガキの頃とは比較にならんくらい今の子供はかしこいからな
英検なんて日本の駄目な英語教育による日本でしか通用しない資格だから受けるだけ無駄 しかもTOEICみたいに2年ごと?に受け直すようになってないからほんとに意味が無い
結局ボキャブラリーの量だろこれw コツコツタイプか英語話す環境にあればさくさくさくさく
教育による評価w 実際さいたまでテストさせてやれよ 過大評価している教員を突き止めろ ちょっとくらいなら自己評価や意欲は高いだけだが あまりにもずれがあると無能だし 子供に適切な教育与えられてないんじゃね
>>19 中三の時に3級とったけど、30年後全然聞き取れない。
英検ってそんなもの。
>>541 長年のうちに拙い和訳から意味をくみ取るスキルが付きましてな、、、
自然に頭の中で変換する癖がついて、少々日本語がおかしくても理解してしまうんですよw
「英語が出来るヤツはその分日本語が苦手なのだ!」←この定番の負け惜しみレスを見るたびに笑ってしまう
>>162 SOVCってwネタだよな?
機械翻訳で〜って書いてる人いるけど言語は日々変わるもの
機械翻訳で掲示板を訳せるようになる日なんて来るのだろうか?
人材の流出防ぐ為には英語は読書できるだけの方が良し よって正しい
>>552 意味不明だよなwどういう理屈なんだろうw
ただコンプレックスこじらせただけの酸っぱい葡萄だと思うけどw
>>554 逆に日本経団連がわざわざ韓国ソウルで就職セミナーやって優秀な韓国人を集めてるけどね
とりあえず何やっても語学が出来る意識高い系のエリート様親子以外の 読む・書く:聞く・話す全体の英語運用能力は低下して格差が広がってるからどうにかして
>>554 英語できたらみんな国外へ脱出しちゃうような酷い国なのか日本はw
>>465 Google翻訳でさえ、
和訳したら不自然な日本語の文章が出てくる場合がある。
どんな英文でも完璧に自然な日本語に訳せる翻訳機が
できるのはいつになるのだろうか?
翻訳機の1番のハードルは意訳。
>>544 読み書きなら逆だと思うよ
今の子は会話重視教育のお陰で英文盲率高いよ。
英語はどこの国のやつも大概知ってるから 複数の国が集まったときの会話ツールとして便利なんだよ イタリア語知らなくてもヒンディー語知らなくても英語で話せるw
高卒で英検2級だろ?オレでも持ってんもんwww 2級取れるまで居残りさせられたし。 20年前だから今より簡単だったかもしれんが。
>>561 あり得ないな
しかも、このスレは英検の話題だから、読解も英作文能力証明されてるし
実際英語を必要とする日本人は0.1% 彼らは、英検1級楽勝合格レベル。 新型コロナウイルスで世界はローカル化。 翻訳機の進歩。 むだな勉強しちゃったね。
>>7 学力下がっているというのはマウント取りたい老害のウソ
今の私立中学の入試が老害たちの大学入試レベル
>>561 あいつら文法知らんから和訳のスキル持ってないよな
自動翻訳機にかけた意味不明の同じ解答が出てくる
40代 小学生の親だけど、昔の英検と違うぞ。基礎英語をラジオで聞いてれば良いものでは無い。 地方の小都市住みだが、教育格差はここでもある。何も習えない子は、本当になにもしないで、 親が熱心だと、4つも5つも習い事させるから、子供も見聞が広がる。出来る子と出来ない子の差が本当に酷い。
適当な東南アジア言語のほうが需要あるんじゃないの?英語中国語と比べて競合しにくいし
資格といっても、英検をもってないと英語を使ってはいけないという訳ではないし。 ひとから、スゲーと言われる為の見栄の資格だね。 まあ、2級がスゲーのかは知らんが。
いまだにネトウヨやってるような老人達も負け惜しみばかりしてないで英語くらい勉強したらいいのに 教材を買うわずか数百円が捻出出来ないのかな
>>566 むしろ、在宅勤務化が大きく進んだ事で、よりグローバライズされたと思うけど…
英語なんて必要なやつが覚えればいい 海外旅行も行く気のない者にまでなぜ教えるのか 移民を入れやすくするため
本当に英語ができるネイティブは英検なんてうけない。 一人、アメリカ人の俳優が英検1級受けて不合格だったのは有名。 いいわけは、「こんなの英語じゃない」だった。 英語とイングリッシュは似ているが、違う言語のようです。
>>110 そんなことよりも、チンコが短くて得したことを教えてくれよ
チョン
>>575 そして移民は英語ネイティヴじゃない奴らばかりw
自治体が配るゴミ袋や駅の表示見てたら分かるw
俺、高校は県内一番の進学校行ったんだけど、中3の英検3級受験の時にビビってた。 もしかして3級って合格ライン低かったのか?
>>429 今では「英頻」といえば駿台のではなくて桐原のパチモンのほうを指すらしいからな。
準2級は中3でも成績上位層なら取れる ということを考えると高3の半数くらいは中3上位に負けるってことか 何かヒドいな
>>61 母国語で分割された世界と、外国語で分割された世界に異同があることを認知できるよな
そこから言語により見ている世界が違うことに気が付く
母国語である日本語の広さや深さに気が付くし、逆に限界にも気が付く
最終的には外国人への敬意に繋がると思うわ
>>568 確実に学力は上がってるね。幼児教育も盛んだし、小学校に上がる前の教育がきちんとしてる。
昔テレビに出てた賢い子集めた番組は、今思い出すと全然大したことなかった。今の方がすごい子が出てる。
>>577 有名って初めて聞いたわw
ネイティブが落ちるとか普通ない
ネイティブの英語教師が受けてたの観たけど、
こんな古臭い言葉、今時使わん!とか文句言いながらも、普通に満点取ってたよ
>>570 だろうね。今住んでるところは、幼児から習い事いくつもするのが当たり前の地域。習い事させなくても親が賢くて自分で教えてる人もいる。一方で田舎で放置されてる子もいるんだろうなあ。
とりあえず外国語文献をろくに読めない奴を大学に送り込むのをいい加減ヤメレ
>>581 2級もだよ。かつての英検ではもはやない。
たぶん、資格ビジネス競争の中で何かが歪められた結果だと思う。文科省がプレスリリースで特定の民間団体の試験にベンチマークとして触れている時点でお察し。
>>587 学校じゃなくて塾と家庭教師が頑張って
学校の英語教育の補填をしている事に気がついてない
と言うか認められない
田舎は酷くて、学校の先生が塾をすすめる
準2級面接あと1点で落ちたんだよなぁ 20年前は、英会話の学習とか学校でやってなかったし
>>581 俺も全く同じだったw
まあ受けた時期は違うかもしれんけど
合格ラインが低いと言うより、県トップの進学校に行けるレベルなら英検3級は難易度自体が高くない
テドロスの英語みてみろよ 別にアメリカ人のように喋れなくてもええんやで
あれだけ力入れりゃそらそやろ その分理科社会が下がってんじゃ?
>>16 あるやろ
1級持ちと2級持ちじゃ扱いが違う
>>587 学年相応の学力あっても英検や各種英語の資格試験を受けてない奴もいるだろ
>>57 英語しか出来ない帰国子女なんて山ほどおるやんけ
準2や2級で大学入試の英語免除とかあるし2級持ってないと出願できないとかある 英検もうかりすぎだろうね
30年前に中学3年で3級取ったけど、上位20%ぐらいしか取れてなかったな。 それか俺の中学がアホか。
>>606 話す機会がないと会話は身に付かないよな
引っ越してきた地域の図書館を利用したいB:ムラカミ・マサのエピソード A: こんにちは。 今日はどんな御用でしょうか? B: こんにちは。 メンバーになるためにはどうすればいいですか? A: とても簡単ですよ。 いくつかお聞きするだけです。 お名前を教えていただけますか? B: ムラカミ・マサです。 A: で・・・お住まいは? B: マーキュリー・アパートに住んでいます。 A: マーキュリー・アパート? 本当ですか? 何号室ですか? B: 7号室です。 A: えー本当! いつからですか? B: 先週の金曜日に引っ越してきました。 なぜです? それって必要な情報ですか? A: いや、失礼。 ちょっとビックリしちゃいまして。 B: どうしてです? A: そこは私が住んでいたアパートなんです! 先週出たばかりなんです。 世界はせまいですね。 公立の中学校2年生が終わった段階(新3年生)で、このくらいの会話は英語でできるはず
>>586 学力は確実に低下してるよ
70年度の試験を同じ学年の生徒に受けさせたら当時より平均点が低かった
2003年の話だけど今はもっと酷いだろうな
速読英単語の英文は20年前の英文のほうが難解 今の速読英単語の英文は簡単 時代だな
よく英語鍛えといたほうがいいと思う。 この子らが働き始める10年後は更に落ちぶれてると思うので しょぼい人生より充実した人生送るため英語圏へ逃げれるから。
もう大学受験で民間英語試験が延期になったから受ける生徒自体が 少ないかもね うちの子も中2に受けて以降は受けてない
今のマーチは早稲田や慶應の英文内容は長いだけで比較的簡単な文章 20年前は訳文読んでも抽象的過ぎていまいちわからなかった 難関私大文系の英語長文は国語が出来ないと読めない英文でな
ホンマもんのしゃべりだと検定官(たぶんそこらの英語教師)が聞き取れないと思い、 ワザと日本語っぽい発音した記憶がある英検三級w
英語力が向上したんじゃなくて、学校単位で前向きに英検を受けさせるようになっただけのことだろう 20年以上前でも中学卒業までに3級ぐらいは取りましょうってところはあったし、そういうところは2級とか準1もちらほらいた
3球は小学生レベルだろ もちろん俺は英語喋れないが
英検は英語力関係なくね? しょぼい準2級もってるけど書く、聞く、話す全くできん
高3で準2はやばいだろ 高校のときの部活、1年で2級とらないとペナルティあったぞ
>>618 1/3くらいの確率で外国人に当たると言ってた
うちの子は準2と準1の時がそうだったらしいから割と遭遇率高めかも知れない
>>618 ホンマもんのしゃべりと言われると関西弁の英語をイメージしてしまうw
英語が喋れないっていうのは生活英語を学んでないからだよ よく、CMとかでスマホで英字ニュースを読んで英語学習とか言ってるけど あれで英語が上達できるのは、そこそこ英語の基本ができる人で、 英語離れした一般人が努力しても、そう簡単に英字ニュース読めるようにはならない もっと基本の生活英語から勉強しないと無理 日本の英語教育で問題なのは、生活英語の教育が全く欠けているってこと 普通にショッピングしたり、飯食ったり、道を聞いたり、するときに使う日常レベルから 慣れていかないと無理
>>617 東大教授だった行方昭夫氏が本に書いているのを読んだが、昔の受験生も問題が難しすぎてみんなできなかったそうだ。
問題があまりに難しいと全員落第点しか取れなくて学力が把握できないので易しくしたらどうかと行方氏が提案したら、問題が易しいと受験生がナメて勉強しなくなるからだめだと先輩教授陣から反対されたそうだ。
学校の先生に義務付けで本人達が文句言ってるのが腹立たしい 先生なるなら学生のうちに取っておけ
2級あれば所謂英語が得意な生徒に分類されるんじゃないの 準2級がこれだけの割合いれば学校教育としてはまずまずかと もちろん喋ったりは出来ないだろうけど準1級以上だと普通に海外で働きたいとか モチベ上げないと受験しないだろうし
2級からグンとハードルが上がるイメージ 俺も周りも3級止まりだったな
>>627 英文は易しいほうが良いよ
あんな難解で抽象的な英文を読まされるとまじで英文読解アレルギーになる
まず英語が嫌いになる
>>630 センター試験が英検2級くらいのイメージだわ
今はどうか知らんが
たとえば、 通路で立ち止まっていている人がいて、 自分はそこを通らないといけないけど、邪魔で通れない そんなとき、どのように言えばいいか こんな日常生活レベルのフレーズさえ、考えてしまうって 基本的会話能力が欠けている証拠だと思うよ
>>633 fuck you get out to hell!
かな
>>633 Excuse meだよ
それは小学生でも分かる、ヤバすぎw
>>631 ほんと為にする、まさに受験英語だよな
ビジネス文でも科学論文でも、英語的にはもっと簡単なのに
>>635 そんなの外国人と接する機会がなければ知らんよ
Excuse me. と Sorry.はアメリカ人に向かっていちばん話した英語だわ
普通に考えればいいだけ 6年間やってできない=向いてない 1年間でもいいわ
英語力向上はいいけど英会話をなんとかしてやれ 英語分かっても会話出来なきゃあまり意味ない
>>636 難関大学の英文集めた速読英単語上級編とか20年前の奴は難解すぎて
訳文すらおかしかったわw
二級は大学入試レベルの英語だから高3でも難しい イディオム300語とかそういうレベル 二次試験に会話テストがあるので習ってないとまず無理だよ 合格する子は英検のコースに通ってる子
>>633 それは簡単 MAKE WAY QUEEN’S GUARD!でどいてくれる >>635 それはある意味日本人的な答え方だね
もっと具体的にどうするってことを言わないと、外国人には通じない
通じても時間がかかることが多い
Excuse meだと、それは単にお願いをしているだけだから、
相手は何をお願いされているのか分からない
道を聞きたいのか、時間を聞きたいのかわからない
だから相手は、what’s? って聞くだろうね
相手が通行を邪魔しているという認識がないならなおさら
まあ0点じゃないけど、英会話レベルなら60点ぐらいだね
>>643 If a person steps in front of a sentry while he is marching he will shout: "Make way for the Queen's Guard!"
ホントに言われるのかな
ちなみに、相手に何かをお願いするという文を言っちゃうと 見知らぬ人だと平気で普通にNOっていうよ 日本人じゃあまりそういう文化がないから実感わかないだろうけど じゃあ日本で日本人相手にどういう風にいうかっていうと ちょっと通りますよー ぐらいの会話だろ それを英語の感覚で言えばいいんだよ
>>644 むしろ、外国生活の経験からの返答
それで通じない場合、Can I get by?とかCan I pass?とか弁明すればいいけど、普通、通じる
>>648 Can I get by?は使わないなあ
外国の地域差はあるけど
普通に、I need to get by でいいんじゃね
>>644 もっと外国行った方がいいよ
ちなみに人混みをかき分ける時は
Excuse meeee thank youuu! thank youuuu! thank youuuu!
でいい
>>644 お前さんの想定した場面ならまず、Excuse me.
お願いの意味ではなく、道を開けてくれの婉曲表現
これで動かないとかなりヤバい相手でトラブルを覚悟した方がいい
>>633 oh!oh!
オー!オー!オーマイガー!!
ニョロー!ニョロー!
と大声で叫べばよくない?
言葉喋るのめんどくさい
>>653 それ、↓に対する反論にもなんにもなってないけど、大丈夫?
> Excuse meだと、それは単にお願いをしているだけだから、
> 相手は何をお願いされているのか分からない
>
> 道を聞きたいのか、時間を聞きたいのかわからない
> だから相手は、what’s? って聞くだろうね
>
> 相手が通行を邪魔しているという認識がないならなおさら
「すいませーん」 「通りまーす」 「とおしてー」 「失礼ー」 「ちょっと後ろー」 「横失敬ー」 「あーコホン」 日本語でもいくらでもあるし英語でもいくらでもあるし わかりゃいいから
>>658 指摘されたことわかってないの?
これだから、論理で考えない日本人って言われるんだよ
>>9 聞く能力は早い方がいいかもな
読む、話す能力も伸びるかもしれない
でも書く能力は関係ない感じ
>>611 2003なんてゆとり真っ只中じゃん。ていうか17年前なんてかなり昔なんだけどw当時がヤバかったから、ゆとり教育やめたんでしょ。
これは大学入試が変わって英語の外部試験が必要になったからでは? 結局準備不足で今年は実現しなかったけれども
>>660 その通し。ライティングについては、ネイティブでも大学入ってから無茶苦茶絞られるぞ。
あと、リーディングは基本的に母国語の能力(根本的な言語処理能力)に比例しちゃうし、専門分野によって要求される語彙が違うから語彙力も関係しちゃうので、一律にこれやればいいということもないんだな。
あと、Can I pass? これは違和感あるなあ この人はcan の使い方がちょっとおかしい アメリカ英語でも、ここではCanじゃなく、Mayかなあ Canだと、資格や能力を前提に確認している意味だし まあ身近な人に対してはCan I ?でもいいけど 初対面の人で Can I ?を使うと、とても、rude だね
>>652 外国で様々な状況を経験すれば、勘違いされる場面があることに気付くのかもしれない
インターネットで調べた方が良いのかもしれない
>>656 聞き手の負担も考えた方が良いのかもしれない
>>1 通訳機が無い時代の考え方で成長すると、将来どうなるのだろうか
電子メールが無い時代の考え方でFAXを使い続けると、どうなっているのだろうか
>>666 注文するのでもなんでもCan I getは普通
日本的どうこういうんなら、なおさらそこは突っ込むとこじゃない
すごく失礼だねって言ってるのがすごく失礼
>>666 英語圏で生活してみ?
店員でも客にCan Iなんてしょっちゅう使う
上司と部下、先生と生徒でも同じ
基本的に上下関係なんてそこまでないからな
敬語って概念自体がほぼ無い
>>671 通常、お店では誰でも注文できることが前提なんだから、
注文するときにan I ? はおかしくないけど、
そもそもそれはお願いしているシチュエーションじゃないだろ
当たり前にできることを今できるかを確認する意味
個人的には、お願いするときにCan I ?は使わないね
もちろん地域差があるから一概には言い切れないけど、
>すごく失礼だねって言ってるのがすごく失礼
えっ
俺が言っているのは「初対面の人で Can I ?を使うと、とても、rude だね 」
なんだけど、どこが失礼なの?
そういうことを言うほうが失礼だよ
>>672 君は文盲かね
>店員でも客にCan Iなんてしょっちゅう使う
>上司と部下、先生と生徒でも同じ
>基本的に上下関係なんてそこまでないからな
なんの反論にもなってない
>敬語って概念自体がほぼ無い
まあ、君がそう思うのならそれでもいいけど、
ネイティブの人は心の中では、ノンネイティブ() って思ってるよ
中3で4割が英検3級持ってんの? すごい時代になったね
>>674 フォーマルかカジュアルか。
それだけ
敬語なんて概念はほぼ無い。
住まなきゃわからんよ
>>675 正確にいうと
持ってるのが25%で
先生が3級レベルの力があると認定した生徒を含めて44%
飲食店で飯を食ったあとに煙草を吸いたいなあっていうときに 店員に聞くときは Can I smoke here ? 隣の人に聞くときは、May I smoke here ? 同席の隣人に聞くときは Can I smoke here ? という区別は英語圏のマナーとしては共通の概念だと思ってたけど そうじゃないという人がいて、ちょっとびっくりしたよ
>>679 訂正
× 同席の隣人に聞くときは Can I smoke here ?
〇 同席の友人に聞くときは Can I smoke here ?
>>677 さっきから
> 英語圏で生活してみ?
> 住まなきゃわからんよ
とか変なこと言ってるけど
俺、サンノゼに15年くらいいたよ
>>679 May Iなら良いに越したことはないけどCan I でも全然許容範囲。聞いてくれるだけで親切ってレベル。失礼なんて思う奴が異常
まぁ強いて言わせて貰えば英語圏の飲食店内で喫煙ってケースで「あー英語圏の日常会話知らんな」ってわかるw
>>682 まあ、それは日本人的な考えだよね外国人なら許されるって範疇
俺は現地の人から本当はこういう使い分けをしているから
気を付けないと、マナー違反になるよって教えてもらったよ
中国の人が お前親切アルね とか言っても日本人が許容できるのと同じ
>>154 スイスとか普通にバイリンガル、トリリンガルだらけだけどね
昔は駄目だったけど、ドイツ、フランス、オーストリア、スウェーデンなんかでも若い世代は皆英語くらい話すね
シンガポールも英語+α話せるよね
一般論として彼らに論理性に問題あるなんて聞いたことないね
そんな主張する側に論理的裏付けがないよね
なんか外来技術の導入に怯える土人みたいな感じだね
>>684 いつの世代の話だよ
言語のスタイルは日々変わる
Can you は場合によっては失礼だけどCan I+vが失礼だとか初めて聞いた 高卒どきゅんじゃないかな このひと ID:LZAZBuD+0
>>686 いや、言語のスタイルじゃなくてネイティブのマナーの問題だよ
それが外国人まで強要するか否かの話
俺が言った論理は今でも変わっていないし
まあ丁寧な方を覚えておいてあとは自分が話す環境で調整すればいいんだから
>>687 「初めて聞いた」ってのは、それは、君が高卒どきゅんだからじゃないかな
公共空間の屋内での喫煙を禁止している国、地域 イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ホンコン アメリカの半分以上の州 英語圏の先進国の飲食店でタバコ吸ってもいいかなんて会話しないと思うけど あったとしても10年以上前の話だろ
日本政府は、明治開国以来おかしいんだが、 英語教師は、アメリカ人に限定すればよかったんだよ。
英語話せないクソ教師に教わった昔の人間だけど お陰で英語が全く話せず進路をかなり狭められたんだから、クソ文科省は補償しろよ
へりくだってCAN I のどこが失礼なのか 妄想でしかないね それ以上丁寧になると could I have I 'd be gratefull if you could I'd be obliged if you could イギリス紳士ぶってて慇懃無礼になるけど ほんとの イギリス人ならもっと婉曲的表現をするからわかりにくい
最近の小学生は宿題も多いし、ちゃんとやる子は勉強してる。 ゆとりやめて正解だったと思う。
>>694 もうお前が中卒どきゅそってことは十分わかったから、いい加減涙吹けよ
>>693 漢文の時代から明治になってドイツ語英語は文法と解釈だけできればいいという教育方針なので
会話は必要なかった。どうしても習いたい人は民間の会話学校に行ってた。今も同じ
それを大学入試に取り入れると文科省が言い出したから格差社会で問題になって中止された
英検3級以上の力がある中学3年は44.0% この表現は怪しいな
>>696 ソースなしに言われても妄想バカでしかない
CAN YOUと勘違いしてるだろ
英検とかトーイックとか言ってるうちは日本人の英語力は上がりまへんなあw
>>692 英語教材はイギリスの方が充実してるんだよ
学習者向け英英辞典もイギリスの出版社によるものばかり。
アメリカ産はMWくらいだろう
>>699 > CAN YOUと勘違いしてるだろ
してないけどww
そんなレベルで反論してるから
> もうお前が中卒どきゅそってことは十分わかったから、いい加減涙ふけよ
って言われるんだよ
>>154 アホか
論理性が弱いのは日本語の方だ
馬鹿w
いい加減にあきらめなさい なーんにも良いことない バレてます
>>31 英検力が上がることを英語力が上がるとは言わないからwww
>>703 だからそういうなら論文でもソース出せよ
>>19 英検を基準にしか考えられない英語難民が
英語教育を語るなよwww
>>699 母親がクッキング中に、子供がこれ食べてもいい?っていうとき
子供が Can I ?って聞くと、
母親は NO. you say ” May I ?” って教育するよ
の使い分けは基本中の基本
それを知らないで
> CAN YOUと勘違いしてるだろ
> Can I+vが失礼だとか初めて聞いた
> 高卒どきゅんじゃないかな
とか言ってるから、中卒どきゅそって言われるんだよww
Can I って普通に赤の他人に使える程度には丁寧語だよ。 会社でも店とかでも日常的に使うわ。
>>706 英検とか資格試験は最低レベルの理解度を保証するものだから
検定通ってない人が必要なしといっても説得力ないです
I am not good at speaking English.
>>149 ありえないだろ
周りを見たら中学程度も怪しい
Can I smoke here? (ここでタバコはルール的に許されているの?) May I smoke here? (ルール的に一応許されているところで周りに気を使った言い方 would you mind smoking?も同じ)
>>697 かつてのその方針自体は間違ってなかった
そもそも人的交流よりも活字による技術と文化の吸収が主目的だったからな
今は違うから是正しないといけないが
それに対応できる教師を育成するのが先決
>>714 現役の学生はそうかもしれない
英検受ける人も多そうだし
>>712 >英検とか資格試験は最低レベルの理解度を保証するものだから
それは最低レベルの英検の理解度を保証するものでしかないから
英語力とは関係ありまへんがなwww
>>718 受かればそのレベルの英語力はあるよ
読み書きできて話せるんだから
一方でコネが蔓延る 英語教師と外務省職員の英語力がお粗末な件。 TOEIC500点を取るようにと通達があったそうだ。 教師は首都圏で、外務省は元職員談。
<<718 ほお じゃあ中等教育における英語教育の目的とは何なのかな
>>719 受かればそのレベルの英検力が有るってだけのこと
英語はまた別物
英語にしろプログラミングにしろさわりだけ教えればいいんだよ
準二級はすごいな今の高校生は 英作文とリスニングが全然出来ん
>>721 英検英検と言ってるなら英検に通ることかもなw
少なくとも英語力を上げることではないだろう
www
移民に優しい国にするという政府方針が反映されてきてますねえ
>>725 高校生はほぼ毎日授業で習ってるから能力高いよ
今の子どもはの英語は、確かに以前より相当いいぞ 最近のwindowsの更新で、設定がよく分からんかったときに解説動画を見たら英語なのな 会社の20代の社員は動画を見ても理解できないやつが多くて大変だったけど、中学生のうちの息子は普通に理解できてた ここ数年で、急に英語教育は良くなっている気がする 英文科卒の嫁さんより、小中学生の子どもたちのほうが発音良いし
おれが使ってる英語力の判定基準を教えてやる アメリカ人に電話をかけて、もしくはアメリカ人からの電話を受けて こっちがネイティブでないと相手にわかるまでの時間でそれを現す おれは15秒w おれに勝る自信があるやつは手を上げてみろ www
文法なんてゲーム攻略と同じだろ 進行形、受動態、完了形とか1つずつクリアしていけばいいだけ
>>731 変なアレルギーはなくなってきてるような
>>732 それはすごいな(´・_・`)
「名誉米国人」名乗っていいレベル
>>736 そんなもんだろ。
高校生ったってアルファベットの読み書きすらやばいのが1割ぐらいいるんだから。
>>685 くそ意味不明だな、言語構造が同じ言語使って、トリだのバイだの言っても始まらないわな。
こういうのがもう根本的に思考が終わってんだよ。
>>726 まず、英語力を上げるのに英検が必要だと言った覚えはこちらには一切ない
そのあたりは過去スレを読んでもらえばわかるはずだ
実際、英検にしろTOEICにしろ、対策をとることで実際の英語力以上の得点を上げることは可能だ
だが英語力を判断する客観的指標がほかに乏しい以上
こららの資格試験に突破できるかどうかを
最低限の英語力を有するかどうかの判断基準とするのは何もおかしいことではないだろう
>>737 まあ相手は5秒でわかったわとか言うかもしれないけどなw
しかし日本人はRの発音が苦手って話になったとき
おれがRとLの発音をして聞かせたらそいつは
"Perfect"
と言ったわw
>>740 知るかw
おれは
>>721 にレスをしただけだ
お前は意見も言わず質問でそれに代えただけだから
議論する価値もない相手だと自分で言ってるのと同じなんだよ
馬鹿www
英検なんて10人ぐらいで英語だけで○○について会話してくださーいでほっといて よくしゃべる奴からランク付けでいーよ
>>732 それいうとアメリカでは乞食でも流ちょうな英語しゃべれるんだよ
そういうしゃべれうというのはあまり知的レベルが高くない
>>746 知るかじゃねえよ
おまえの
>>709 のレスは俺にあてたもんだろう
>>736 うろ覚えだけど、英検2級で偏差値60、準2級で偏差値50って、昔言われたような
いまは知らんけど
まあ、語彙数的には、英検2級は高校の範囲内に収まっているのかもしれんが、実際に合格できる人は少ないんだろうな
>>749 だから
お前は意見も言わず質問でそれに代えただけだから
議論する価値もない相手だと自分で言ってるのと同じなんだよ
馬鹿www
>>750 学習指導要領というのは範疇をきめるものだから
内容を100%理解してる生徒も先生もいない
>>748 流暢な英語がしゃべれるからと言って知的レベルが高いとは限らないというのは同意しよう
しかし流暢な英語がしゃべれないから知的レベルが高いとはもっと言えないということは理解しような
馬鹿www
>>752 落ち着いてお前の書いた
>>709 とそのレス先の
>>19 読んでみろよ
それでもう一回
>>726 を読み直すんだな
おまえはくだらない勘違いして、人にイチャモンつけてきたんだから
ちゃんと落とし前はつけろよ
>>735 確かに、いまの子は英語の動画なんて、You Tubeで見放題だから、アレルギーは少なくなっているのかもね
うちの子も良く分からん海外のミュージシャンの動画見てるし
高3で半数も準2級に届かないとはね 全体の学力が下がって、日本の将来は暗いわ
>>757 だから主張もせずに質問でそれに変えるような卑怯な会話をする馬鹿とは
議論をする価値が無いと言ってるだろ馬鹿
>>130 TOEFLやTOEICは高校ではあまり受けられていないよ
英語は一流大学に合格しても、そこが英語の入り口程度 だもんな。おいらはしけ熟、しけ単、英文解釈教室、700選世代 だけど。 そして日本語が得意と言うか日本文学をたくさん読んでる者で 英語が得意になってるのはいないだろ。 日本語は英語の英語は日本語の邪魔をするんだよ、お互いに。 だから日本人は日本語を取るか、英語を取るか、だな。 英語やりすぎると日本語おかしくなってくるし。
別のネット記事では学生の英語力が低下し過ぎて 大学で英文学とかをまともに訳せないとか読んだぞ? 今の英語教育は実践的ではあるが簡単な日常会話のようなものを重要視するあまり 内容のある英文が読めなくなってるとか
>>1 俺は20年前に高校で2級とったけど就職では日本語だけ。
話せないし・・・
昔は中学生で3級に受かるヤツってあまり居なかったよな
パキスタンではタリバンにハチの巣にされても英語を流暢に操る:マララ・ユスフザイ スウェーデンでは不登校の少女でも英語を流暢に操る:グレタ・トゥーンベリ 香港では日本のアニメやアイドルのオタクでも英語を流暢に操る:周庭 マララの母語はパシュトー語、周庭の母語は広東語
準2級ってセンター試験と同レベルかやや低いくらいじゃなかったっけ
>>761 こちらの主張は最初から一貫してるだろうが
人のレスも読まず、また人と議論する力のないおまえが
勝手に自分の基準でレス飛ばしてるだけの話だな
3級とか持ってても受験料の無駄だしせめて2級から… って層が大学受験に必要かもしれないってんで 検定受けるようになっただけだよ
外国文学の訳者は文学者ではないから表現が下手だよね。 外国語に堪能という一芸に秀でてるだけで。人間ってその程度よ。 純粋な田吾作の日本人が英語がぺらぺらになるためには、 英語バカにならないといけない。朝から晩まで起きてる間は英語を聴いてさ。
>>766 朝礼で発表しきれないくらいゴロゴロいた記憶あるぞ@荒川区立荒川○中の87〜98年度
>>769 だったら
>>721 を読み直せ馬鹿w
まともな人間なら
自分は英語教育の目的は○○だと思っている
ゆえに□□は△△で
お前の意見は間違ってる、
もしくは正しい、
というのがまともな議論なんだよ
おまえはそれができない臆病者で卑怯者だから
質問でそれに代えることしかできないんだよ
この馬鹿がwww
>>772 スマン、もうちっと昔や 80年代初頭の頃 松田聖子が高校生の時英検3級取りましたってプロフィールで自慢してた >>30 知らんけど俺の時はリスニングも結構な量あったわ
2次試験でなんか会話もしたぞ2級やけど
この調査からわかることは英語が身に付いてそうなのは同学年で2割ぐらいで将来身に付くのは1割ぐらいという事。 9割はちゃんと勉強するか学習方法の見直しをしないと言うとことだね。 各級の英検合格目指す勉強法が間違いの少ない方法かもね
>>30 80年代の中頃に4級受けたがすでにリスニングはあったぞ
3級までならアホでも取れるし、2級以上になるとかなり難易度が上がる 2級以上取っても、実戦で使えなければ意味なしだし、テストと実用英語は別物。だから英語は難しい
>>770 俺も英検2級もってるけど、めっちゃギリギリセーフで受かった。大学合格直後だからオマケで受けた。今受けたら落ちる。
90年代までに日本に来た出稼ぎの二世が増えてるんじゃねえの 前居た工場でもそういう境遇の奴が何人もいた
街を歩いても高校生や中学生の若い人は みんな身なりもしっかりしているし 勤勉みたいだし、今の中高生には期待しているぞ 今の30代以上はダメだw
>>775 おまえが
>>19 の真意を見間違えるわけだよ
> それ(英検に合格すること)は最低レベルの英検の理解度を保証するものでしかないから
↑はお前の言ってたセリフだけど
それは
>>19 で俺が言ってたこととまったく同じだわ
>>739 シンガポール在住の中華系、東南アジア系はどうなんだろうね
彼らには論理性とやらがないのかな
日英バイリンガルには論理性がなくて、語族が近いバイリンガル、トリリンガルには論理性とやらがあるんだね
君、面白いね
英検は単語ゲーだから英語が苦手なワイでも2級持ってる。因みに文法は中学レベル
>>778 3級からライティング試験が導入されたし スピーキングありの面接試験もある
英語の語順と発音が日本語の語順と発音を邪魔をするんだよ。 英語をまともに話せるようになるには顔の下半分の動きを変えないといけない。 口の中から。己を改造するんだよ。瞬時の動きが日本人がしない動きが出るまで。 leftoverだけで50回発音練習しても田吾作には苦しいぞ。
こりゃ若いのに負けてられんわい 海外どころか日本でも英検準二級以上ないと 商売ができなくなりそうだ
瞬間で文章を構成できないと、会話できないけど この子たちは、そのレベルまでいってるのだろうか。 英検って、文法だけだよね? 外人と会話する場数がものをいうんだけど そういうのはどうなのぉ? どうせ受験用の文法と単語ウンコだろ。 使えないんだよそんなもん。
>>788 真意とかw
都合が悪くなったら誤解だとか言い出す政治家や官僚の物まねか
そんな逃げ方は政治家や官僚になってから言え
この馬鹿www
喋れないと意味無いのに この国は日本語しか分からないように教育してマスゴミ使ってコントロール
本田美奈子は嫌だった、何で私がミュージカル? 渋々オーディションを受けた本田に、舞台監督は衝撃を受けた、この子しかいない 東宝の社運を賭けた舞台 スタッフも「あんな落ち目のアイドルなんかに」と 初舞台を前に、監督は美奈子に言った Break a leg. @ 脚の骨を折れ A 気張ってや 舞台セットの巨大な台車が美奈子の足を踏み潰した 激痛の中、第一幕を何とかやり通す 異変に気付いた監督が「どうした、靴を脱いでみろ」 「うわー、血だらけじゃないか」 「大丈夫です、最後までやりますから」 Wキャストのもう1人がすぐに見つかり、第二幕は代役で 美奈子の足は複雑骨折だったが、少し休んだだけで、すぐに舞台復帰 この美奈子の情熱でワンチームとなった では、このBreak a leg.はどういう意味か? 「幸運を祈る」とか「がんばれ」という励ましの言葉 ストレートに言うと、舞台では裏目に出るというジンクスがあり、 「脚を骨折しやがれ」と言うようになった
24歳の野口英世がアメリカ流がするときに、英語を勉強するときに使ったテキストはシェイクスピアだぞ 何か現代のもの読んだらどうだという友人に、古いものを初めから読んだほうがいいと言ったそうだ アメリカ人に言わせると、日本に留学するために村上春樹を読むのではなく、源氏物語を読むようなものらしい その一年前、23歳の時に中国語をマスターして、清国にいた5か月の間にロシア語をマスターしたらしい 天才だな
>>781 TOEICも英検も、現実にはそれなりに実用的だよ
でも2級にしろTOEICにしろ、まず語彙が足りない
TOEIC満点なら速読力は結構ある方だけど、
英検2級や600だと読むのが遅くても全問解ききれるんで、速読力もない
逆に言えば、語彙詰め込んで速読力鍛えたら一般洋書や雑誌を読めるしニュースも聴ける
そこからがスタート
英検対策をするのが結局遠回りしないで済む
>>1 公立高校の入試データ20万人分を調べて英語の学力低下を報告する研究者もいる
1995年から2008年まで英語の学力低下は一貫して続いていて
偏差値で意宇と7.4も下がっているのだそうだ
すなわち
2008年の偏差値50は
1995年の偏差値42.6に当たる
それぐらい学生の英語力は下がっている
>>798 私は準2級から受けたから、あれ?と思ってぐぐってみたら
3級でも二次試験あるよ
もしかして生まれて今まで一度も英検受けたことないの?
>>802 野口英世は小学生のときに「ナショナルリーダー」勉強していて相当なレベルに達していたそうだ
>>798 むしろ、英検は文法皆無
リスニングは会話ベースもあるし、英作文もあるし、面接試験もある
基本的には、個々人の知識の範囲内で、限定的な話題に関して会話ができる
>>799 遊んでるつもりか
そもそも
>>721 と
>>726 を読めば先に質問をしたのがどちらで
それに対してきちんと答えてないのどちらかおまえにもはっきりわかるはずだ
おまえ誰がどういうレスしたかきちんと見てないだろ
反射的にレス書いてるだけで
今の中学生の英語の教科書って結構難しくて 会話形式がたくさんあっておもしろい だけど中一がすごく難しい、昔の一年生が一年間かけて勉強してたことを、1学期で全部やってしまうペース 一回目の授業から、数字の1〜10 1月〜12月 月曜〜日曜 これが全部出てくる これは入学までの小学生の間に覚えておかないとついていけない、結構すごい
>>115 非印欧語族圏で高等教育を自国語で行える国は少ないんだよね。
特に、最先端の科学を自国語で記述できるのは、日本語くらいじゃないかな。
日本に存在しなかった術語や概念を日本語に翻訳した明治の先達たちの功績なんだけど、
グローバル(アメリカ)化社会では逆に足かせになってしまうというのは皮肉だな。
小学1年生からゆとり教育になった子供が、今社会人なったところ23歳くらいかな? そのラインから、めちゃくちゃ英語力上がってると思う ゆとりって批判ばかりされるけど、いいところもたくさんあった
>>602 そのクラスになると英検じゃなくてTOIECやTOEFLのスコア求められるからあまり意味ない
>>786 うざい、殺すぞ
うざい、殺すぞ
うざい、殺すぞ
うざい、殺すぞ
うざい、殺すぞ
うざい、殺すぞ
うざい、殺すぞ
うざい、殺すぞ
うざい、殺すぞ
うざい、殺すぞ
うざい、殺すぞ
うざい、殺すぞ
うざい、殺すぞ
>>810 ほお
お前は嘘も得意だなw
ホンに下の下の屑だわ
>先に質問をしたのがどちらで
おれが先に質問したとでもいうのか?
それならそのおれのレス番を書いてみな
この臆病者で卑怯ものに加えて嘘付きの屑
www
>>818 何も知らないバカがさ、「英検あっても会話できないじゃ〜ん?」って思い込んでるの
すっごいむかつくんだけど
むかつかない?
日本の英語教育はダメだダメだ言われるけど、詰め込まれて単語知ってるだけでもマシ 海外で英語圏じゃないとこ行くとマジで単語一つ知らんからね、青いはブルー、車はカーなんてレベルすら 単語だけでも知ってりゃ現地に放り込めば3ヶ月もすりゃ聞き取りは出来るようになるし、話すのは文法めちゃくちゃでも理解して貰える 実際に英語でblah blah喋り倒す必要のある人間なんてまだまだ少数派なんだから義務教育レベルで英会話能力に血眼になる必要無いと思うわ
自分の言いたいことは結構言えるんだけど相手の言ってることはかなりわからない くやしいぜ
団塊ジュニア世代だけど準二級取得40%越えはすげーな もっともあの頃よりテスト難易度低いんだろうが
大卒の親がやり方教えてるからな、 その差が出てる。
>>800 英語が不得意なやつに限って「喋れないと意味がない」という奴がいるけど少なくとも読んで理解できるのだってきっちり意味はある
ある程度の下地さえあれば英語圏に行ったときにやっぱりそれなりになんとかなるもんだ
>>827 全然低くないよ、むしろ高いよ
二次試験なんかめちゃくちゃ高い
それはそうとお前らに言ってやるが おれは今メッセンジャーで2人のアメリカ人と会話しながらここもやってるぞ 他になんらかの手段で今まさに英語で会話をしているやついたら 手を上げてみろwww
>>828 大卒でも英語が苦手な奴はいくらでもいる
っていっても英検程度なら試験なれしてればどうにかなるだろうけどな
>>829 ていうか、英検って、しゃべるテストがあるんだけど
それあるの知らない人そんなに多いの??
ひどすぎるよそれw
>>830 いや、現役の教師から実際にレベルは下がったって聞いたぞ
ちなみにいま中3の自分の娘は今度2級を受ける予定
多分そこは突破すると思うわ
しゃべるテストで 内容と、発音と、文法と、コミュニケーションにこやかさ度と、あとなんだっけ それらをそれぞれABCDEで採点されて合否が決まるんだけど 知らないの?? 中学卒業してたら知ってるでしょそれくらいのこと
>>825 それ嘘 文法が大事で文法理解してる奴が現地に放り込まれると対応できるだけだよ。
英語って知ってる単語を並べても無理 文型語順(文法)が大事なので。
今はyoutubeで勉強できるのがデカイ 学校の授業なんかで教わることないし
>>834 スピーキングテストだろ?当然英検にもあるの知ってるさ
こんど娘が二級受けるから過去問にも目を通したよ
で?
>>835 自分で問題見てみればわかるじゃん、上がってるか下がってるか
だれだれがこう言ってたじゃなくて
めちゃくちゃ上がってるよ
3級 準2級だけじゃない、その後も全部上がってる
最近発音勉強しなおしてて発音記号単位では喋れるんだが 実際の文章喋るとき舌頻繁に動かしたり息操作できない
なんでさ「英検あってもしゃべれなきゃ意味ないよね〜」みたいな 中学生以下のことを平気で言い合ってるんだろうかw すごいねここの学力レベルって、びっくり
>>826 あ、それもうゴールが近いな
日本で英語の教員やってるやつがアメリカに旅行に来てアメリカ人と話すときの状況がそれだった
英語力はそれなりにあるから話すことは相手のフォロー頼りではあるが出来るが
聞く方がまったくだめなんだよな
それはあくまで耳が英語に慣れてないってだけで
そんなものは比較的早く聞き取れるようになる
言い回しもスラング的なものを知らないハンデはあるが
それだってすぐに覚える
まああとは実践あるのみ
>>807 一度も受けたことないで、でも毎朝海外ニュース英語で読んでるしラジオも聞いてるで
>>844 ほんとそれ。というか英検程度のスピーキングテストは人並みの教育受けてきていれば受け答えできるレベル
ら
>>843 ほんとにバカなんだね
おまえの頃よりは配点が変わってるんだよ、TOEICの影響でね
それで取りにくくなったのは、誰でも知ってると思うけど
ほんとひどいバカw
>>823 お前はずっと
俺が質問に答えずにはぐらかすだけの卑怯者だと言ってたんだぞ
健忘症かよ
> おれが先に質問したとでもいうのか?
当然こちらが先に質問したんだろうが
>>839 いや多分いやしないと思ってだが
いたらいたで面白いから
>>844 そのような論理性の人がいること自体が問題なのかもしれない
【韓国】 韓国に対する嫉妬による嫌韓〜韓国の国力と品格を高め、嫌韓を屈服させよう[07/15]
http://2chb.net/r/news4plus/1594859537/ > 一部の日本専門家たちは日本の嫌韓が韓国に対するコンプレックスから始まると解釈する。
> 数千年の歴史で日本が韓国に先んじたことがなく、開化期以後、歴史上初めで韓国に先んじながら日本右翼が韓国は未開な国、日本は優れた国という認識をまき散らしたというのだ。
> ところで、最近、韓国の経済と外交、文化、スポーツが急成長しながら韓国に対する日本極右勢力の牽制が強くなっているという分析が出ている。
> 極右産経新聞の黒田勝弘記者も「日本に嫌韓が広がるのは韓国の躍進に対する日本人の嫉妬心のため」と評価した。
> これをそそのかしているのが、まさに極右的世界観を持つ安倍政権という指摘だ。
> 安倍が最も尊敬する人物が吉田松陰で、彼の門下生である太平洋戦争戦犯・岸信介が安倍のおじいさんだ。
戦犯の孫アベと低能バカウヨが世界的強国の韓国に嫉妬して嫌韓を撒き散らしている
許しがたいな!
>>819 TOEIC満点でも英検一級は受からないことが多いとか何かで見た覚えがあるぞ
>>800 絶対真面目に英語勉強してないだろ。
読めるってのは立派な力だぞ。日本のゲスゴミのニュースが
なんか怪しいなと思った時に原文読みに行けるし、話す力を
つけるにあたっても大きなアドバンテージになる。
「昨日教室の窓を割ったその少年はお母さんに叱られるだろう」
英語を作るにあたって構文がわからなきゃ手も足も出ない。
こんな簡単な文でも、だ。
The boy who broke a window of the school will be scolded by his mother.
作れるならあとは「ぱっと口に出せるかどうか」の訓練になる。
これがなかなか難しくて困るんだが。
>>849 はいはい、でもね狼狽さが君の文章からにじみ出てるよ
あれで英検のレベルが赤ってるとか言えるような知能しか持ってないんだから可哀想にね
A「おいしいですか?」→B「おいしいです。」 無難な会話 A「おいしいですか?」→B「おいしいです。脂がくっ付いたステーキと酸性の混ぜ物の融合が憑りつきました。」 あたまおかしい会話
でも英語に拒否反応示す人はやはり減ってるのだとは思う 昔の人なんかアルファベットだめっしょ 小池知事が横文字多過ぎとかでパニック起こしてるやん 今の子はゲームとかでも英語に触れてるしな オンラインゲーでチャットもできるしな 俺の場合はボイスチャットはさすがに一般の人の発音の聞き取りがかなり厳しいことがあるが 学生の人にとっては英作文の練習なんか学校以外でも遊びながらできる環境がある
私立だと、小6までに準二級取れと言われてる 受験勉強が無いから英語に時間を使えるし
まぁ、日本語だけ頑張っても官僚文学みたいな屁理屈しか言えなくなるからな。 これからは英会話だよ、英会話。 日本語のほうが大事!とか言ってる老害はそう叫びながら火葬されればいい。
英検2級すら漏ってない人が、英検持っててもまともに話せないと意味ないとか言ってると笑っちゃうよね
>>854 それ正解
ほんと中学3年生まで学校行ってたら当然知ってることを知らない人だらけって
どゆこと??
びっくりするわもうバカにもほどがあるw
しゃべれないと意味ないじゃん。 外国はそっち重視だし。 文法だけやっていみあんのぉ?
英語話せるようになって色んな人と交流してみたい 日本猿とか裏ではバカにされてそうだけど
>>854 TOEIC800オーバーするけど英検準一すら怪しいから
950クラスくらい必要だと思う。
>>842 今の時代発音記号とか
100害あって一利なし
こういうの使えよ
https://ejje.weblio.jp/content/pictures 「発音を聞く」を押せ
>>736 準2級は中学のとき、トップ層じゃない生徒でもちらほら取ってたわ
>>854 英1もっててもTOEICフルスコア取れないやつはいくらでもいるわけだが
>>855 なぜ当日に親に連絡が行かなかったのか議論すべきかもしれない
この文系だと、この動詞はつかえませんとか 島国でやることか、キチガイかよ。 本場のアメリカ人も、そんなもん気にしないで会話しとるわ。 島国バカ
>>798 > 英検って、文法だけだよね?
はいいいい?
●英語化における問題まとめ ■専門科目だけでなく、外国語の習得も当然、成し遂げなければならず 学生たちの多くは、膨大な時間を勉学に費やすことを強いられ、 健康管理や体力増強に手が回らない 英語を母語とする学生に劣らないレベルまで英語で専門教育を修めるということは、 非英語話者である日本人学生にとっては至難の業。 限られた年限の間に、その水準までいくには健康を害する危険性が大きい ■おそらく多くの学生は、英語の習得だけがせいぜいで、 学科の中身を深く修めるところまではほとんど手が回らない 英語はある程度できるようになっても、学問の中身は、日本語で学ぶ場合と比べて、 はるかにうすっぺらなものにしかなり得ない 音楽やスポーツなどに当てる時間もない →文化衰退 (英語圏の人間は日本人が英語を学ぶ時間を物理、数学、他の学習に当てられる) ■子供たちが日本語や日本文化に対する自信を失う → 例)アメリカ凄い、日本はダメだー →アメリカ猿マネ、日本の慣習や文化破壊が加速 ■英語だけで授業を行う → 3割程度の内容しか伝わらないおそれ (日本語でも理解に時間がかかる子供の場合、もっと悲惨な状況に) ■若者が英語を習得するだけで年を取ってしまう 若者の時間の浪費 ■幼少期からの英語教育(米国やシンガポールに留学等)のためにさらに教育費が必要に → 少子化 格差拡大 英語の習得には多大な時間とコストがかかる ■英語を習得しても使う機会がなければ忘れてしまう ■大学で英語化が推進されると日本語の学術書が出版されなくなる ■日本語や日本の常識を身につけない英語エリートが日本を牛耳りおかしな政策を乱発する ←今もうすでに?! ■幼少期に2ヶ国語以上の学習は精神が分裂する悪影響。アイデンティティが曖昧になり根無し草に ■国の重要な問題に一握りの英語ができる特権階級しか関われなくなる ■英語ができるという過信で性悪な外国人に騙される (最悪、殺される) ■教材を英語で準備しなければならず教師に重い負担がかかる ■外国語の導入は社会に大きな格差と分断を作り出し団結心や連帯意識の形成を阻害する ■日本語も英語も中途半端なセミリンガルが大量に生まれる。 ■非英語圏の雄たる日本社会の英語化は、英語による文化支配の世界構造の いっそうの固定化につながる ■外国企業が日本で商売しやすくなる。 ■英語で論文を書くことで英語圏の文化に貢献(文化の搾取、自国の文化が痩せ細る) 英語で日常会話は話せるが高度な思考はできない 安価で都合のいい現地雇いの労働者の量産が狙い
●東大出身「いつやるの?今でしょ!」の林先生
「「子供に早期英語教育やらしてる東大出身の親に会ったことがない」」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506377101/ ●プリンストン大学飛び級、京都大学教授 天才数学者
ABC予想数学者の望月先生
「英語を自分の脳の「Cドライブ」に詰め込むことは実際にはむしろ、大変に危険」
https://plaza.rak ■uten.co.jp/shinichi0329/diary/201711210000/
●ノーベル化学賞の白川教授によれば、
日本人にノーベル賞受賞者の多いのは、
植民地支配を受けなかったこともあり
母国語教育がしっかりしており、結果、論理性が身につきやすいからでは
https://tog ■etter.com/li/1189490
●フィールズ賞受賞 小平邦彦 東大HPより
小学生のうちは何よりもまず国語と算数を集中して教えるべきだ,
というのが先生の持論でした
https://ww ■w.s.u-tokyo.ac.jp/ja/research/alumni/kodaira.html
●マイクロソフト元社長
日本人の9割に英語はいらない
「英語ができてもバカはバカ」「ビジネス英会話なんて簡単」
「楽天とユニクロに惑わされるな」「早期英語学習は無意味である」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
>>1 発音に関してアメリカ英語で統一しろ
ガキどもの発育を阻害するな無能役人
>>854 英検1級を持っていても、専門的な英語の会話についてこれない人もいるのかもしれない
>>854 そだよ TOEICで高得点でも英検1級受かるには英検1級の勉強しないと受からない。
英検1級に出る英単語とかスピーキングの発音とか面接の内容も英語でで話せるだけじゃ駄目だと。
教養がないと駄目らしい。
学校は発音をしっかりやったほうがいいよ 話せなきゃ意味ないとかいう前に
★本当はいろんな要素の中で言語が一番重要 ●学校教育にできることは限られている ・英語の授業を週3回×50分×35週(1年)=87.5時間 = 365日のうちのたったの約3,6日 ・学校での早期英語教育の効果は疑わしい。 ・学校教育にできることとできないことを分けて考えなくてはいけない ・学校教育に過度の期待を抱いていないか? ・学校でできることはスポーツに例えれば基礎体力をつけること ・学校では言語の基礎力をつける。日本語を使って言語の基礎力を固める ・小学校の間は、言語感覚を磨くということをやって 和歌、俳句などいろんな言葉遊びや日本の古典を読ませる。 日本語を中心に言語能力を磨いたほうが後につながる スポーツに例えれば基礎体力をつければどのスポーツをやっても伸びる可能性がある 言語の基礎体力をつけることに小学生の間は集中しましょう
>>863 文法が大事!とか言ってる老害は基本が大事だ!って言ってる昭和脳だよ。
文法なんか考えて喋ってる外国人は皆無なわけだし、日本人だって日本語喋るとき動詞がどうとか助詞がどうとか考えて喋ってないのと同じ。
●【海外ロングスティ】「第二の人生」タイへの移住で思わぬ事態
日本人の困窮者が続出 孤独死や徘徊相次ぐ
http://2chb.net/r/newsplus/1508472777/ 819名無しさん@1周年2017/10/20(金) 17:53:31.30ID:MRsAtNuP0
ロンドンやロスには移住した日本人用の老人ホームがあるらしいが
他のとこだと一般の老人ホームに入る事になり
ボケて現地語が話せ無くなった日本人は酷い扱いされるらしい
日本にはもはや生活拠点を戻せないのでみすぼらしく
死んで行く海外組は問題になってるらしい
919名無しさん@1周年2017/10/21(土) 09:57:30.72ID:SP59pgZV0
海外在住日本人らが言ってたが、
ちょっと認知症が入り出すと現地の言葉が全然話せなくなって
日本語しか話せなくるらしい。在住歴数十年で現地語で
現地の人とガッツリコミュできてた移民でも
同じようになるんだと
人間の言語取得は子供の頃までで
それ以降に取得した言語はちょっとでも認知症になったら忘れる対象
現地人の家族とさえ意志疎通不能になって疎遠になるってよ
894名無しさん@1周年2017/10/20(金) 18:18:19.66ID:MRsAtNuP0
俺は主にイギリスやヨーロッパの状況しか知らないが
日本と違って親の老後の面倒は介護施設でみるのが
当たり前のヨーロッパだと例えば外人と結婚して
アッチで年取ると大抵の日系女性は夫の死と共に
現地語使え無くなりホームに入る頃は日本語しか
話せない状態になるらしい
幸運にも子供や孫と暮らせる日系女性は
大丈夫らしいけど、日本以上に子供は親とは
住まないから状況は厳しいと聞いた
逆に日本人と結婚して日本に住む外国女性は地方都市
クラスならまだ地域社会が成立しているから老齢でも
生活出来るらしい
俺がこの問題知ってるのは親戚が実際にイギリス人と
結婚してロンドン郊外に住み今は孫もいる年齢で
話しを年に一度くらいだが聞けるから
本当にロンドンでもパリでも日系人の間では老後の
問題は深刻らしいよ
923名無しさん@1周年2017/10/21(土) 10:01:37.33ID:m+k46fny0
認知症になったら第2外国語忘れるんだってね。
それ聞いて海外永住は怖いなと思った。
943名無しさん@1周年2017/10/21(土) 10:13:14.84ID:jGFgal070
私も聞いたことがある
現地語しか喋れない実子とすら、
コミュニケーションがとれなくなるとか
日本人永住者が多い地域は、
在住日本人ほぼ専用の老人ホームがあるとか。
英検一級なんて持ってても海外では誰も評価してくれません 海外企業への提出書類での英語能力判定はTOEFLのスコアだし
●ABC予想 天才数学者 京都大学教授 望月先生ブログより 日米ハーフ プリンストン大学飛び級 https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/diary/201711210000/ 先日(=2017-11-14付け)の記事の最後辺りで展開した 「Cドライブ・Dドライブ」の観点で説明すると、 学生だけでなく、多くの日本人は 英語を勢いよく自分の脳の「Cドライブ」に 詰め込むことこそが「幸せへの究極的な近道」 と誤解しがち ですが、私の無数の経験から言わせてもらいますと、 英語を自分の脳の「Cドライブ」に詰め込む ことは実際にはむしろ、大変に危険であり、 むしろ「不幸への暴走特急」 にしかなりません。つまり、 脳の「Cドライブ」に最優先で搭載すべきOS はむしろ、ことの論理構造を見極め、その論理 構造を上手く分割したり整理したりするための 「組合せ論的整理術」を効率よく実行する仕様 のOS なんです >>872 びっくりするよね、ほんとに
あれ?3級って筆記だけだったっけ?とぐぐったわw
661名無しさん@1周年2019/03/21(木) 17:21:14.56ID:6YjZG/Hh0 英語もプログラムも思考を変換するだけものであって 変換する元は思考能力であるからそれを上げていかないと 何の意味もないぞ! 267 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 17:06:48.80 ID:APh9HFk/0 あまり早くからやってると、もういいかって思うときが来るぞ。 おれは小学校のときがピークだった。 12 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 09:49:43.68 ID:ss+zY5wJ0 幼少期に英語やりすぎたコは中学以降に英語を除く全教科の成績が落ちる 496名無しさん@1周年2017/07/26(水) 00:03:07.92ID:JmmM7sK70 子供の学習能力は、母語での言語解釈能力に依存します 数学が50%、国語、社会に至っては90%以上。
>>855 そういう文ってたぶんそのまま口にしないでしょ
誰か(オス)が学校の窓壊したんだって
彼はきっとお母さんに叱られるよ
って二段構造にしてわざわざ関係代名詞使わんと思う
>>869 フルスコアは難易度というよりもケアレスミスの問題になってくるから
十分にあり得る話でしかない
737 :名無しさん@1周年:2017/01/22(日) 23:21:00.07 ID:ZC63OIjB0
グローバル化とは形を変えた奴隷制度だと思う
現代版にアレンジされた奴隷制
それがグローバリズム
●韓国の大学の英語化の悪影響 韓国の学生と教員が次々自殺!
■日本よりグローバル化が進んでいる
■アジア経済危機のときIMFに支援を求め社会全体のグローバル化が進んだ
(IMFは支援の条件に構造改革を要求する。韓国の社会全体が強引にグローバル化された)
■大学改革も進められ、韓国の大学の英語化が進んだ
■日本語や中国語を学ぶ授業も英語で教えている
■学生や教員から反発が起きるがアメリカのMITはすべての授業を英語でしてると却下
■大学に対する批判も禁止された
■英語化推進した結果、ノーベル賞級科学者の輩出を目指したエリート科学大学で知られる
KAIST(カイスト=韓国科学技術院=Korea Advanced Institute of Science and Technology)
で1月から4月の間で4人の学生と1人の教員が自殺した
韓国マスコミによると、原因は授業の英語化がプレッシャーになったのではないか
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110125/218132/ ■英語化してしまうと学生の心身に影響
■日本も明治時代の前半は英語で授業をしていた
日本語の教科書も日本語で教えられる人もいなかったため、お雇い外国人を雇い
仕方なく英語で授業していた。
しかし、お雇い外国人の記録では、日本の学生は語学は良くできるが
体は弱い。大学卒業してしまうとすぐ死んでしまう。
非常に不健康だとお雇い外国人が異口同音に述べている
学生の負担が物凄く、運動する時間もなく心身に問題が生じていた
■その結果、井上 毅という政治家が日本語で授業できるようにと進めた
■日本の大学の授業を英語化すると学生や教員の心身に問題が出てくる恐れ
●紗栄子2人の息子に「一歳おわりから英語教育」に林先生が異論
「子供に早期英語教育やらしてる東大出身の親に会ったことがない」★4
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506377101/ 133 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/09/28(木) 12:37:40.34 ID:MiEkdth9h
帰国子女から聞いたけど日本語も他国語も中途半端になるので
苦労絶えないとさ。 最初に日本語を徹底的に学んで他国語学んだ人の方が
語学力付くんだとさ
214 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2017/09/29(金) 20:56:22.42 ID:vQfb3no/0.net
漢字も敬語も駆使できない、日本人が出来上がる。
見た目はまったくのアジア人で、国籍も日本。
海外で働くのはあまり有利じゃない。
日本で働いても、同世代がみんなもってる共通の世代的記憶すらなく、
コミュニケーションもとれない。
ああ、一生の不利益
本当に可哀そう。
108 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 00:39:23.42 ID:N/6HdcPF0.net
赤ちゃんから英語叩き込んだら、
幼稚園でコミュニケーション不全になって
他の園児に暴力ふるう子になり
(伝えたいことが伝わらないから)そこから登園拒否に
結局後悔してる母親のドキュメンタリー見たことある。
141 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2017/09/28(木) 22:24:40.04 ID:7qFKRSWW0.net
清水圭の子供が日本語英語
どっちも中途半端で意思の疎通が出来ないって聞いた。
中村玉緒の息子もそんな感じらしいな。
両方ともインター出身。
>>873 多言語に対応している通訳機のメリットについても議論すべきかもしれない
>>74 じゃあ、そんなに韓国人は英語が優秀なら駅の韓国語表示とかいらないね!
>>879 どんなにやっても日本人の英語は日本人英語のままだよ
それは上手い人でもやっぱり抜けない
海外で日本人に会うとやっぱり分かる
ネイティブの発音にはどうやってもならない
>>850 はぐらかす卑怯者だろうが
>>721 が残っている限りおまえはそこから逃げられないんだよ馬鹿www
>当然こちらが先に質問したんだろうが
ならなんで
>>810 のようなことを言うんだ、必要ないだろうが
お前は論理性も欠如してるのかよw
臆病者で卑怯者で嘘つきで論理性のない
アホのテンコ盛のような馬鹿だなお前www
606名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:12:06.50ID:ZU8+7+Zu0
>>595 英語圏はLDがとても多いみたいね
だからその辺の理解もノウハウも豊富なんだろうね
666名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:26:03.75ID:Lh88JZb8
日本の漢字は絵として認識出来るけど、英単語は謎記号の羅列だからって聞いたな
681名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:28:44.22ID:Q7IsRkyo0
発音に規則性乏しいからな
888名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:28:02.65ID:BhcvBRxlO
漢字なら覚えられて、漢文はできても、英語になると、
単語の綴りからして覚えられなかったな
英語圏なら、ディスレクシア(学習障害)と判定されていたかもしれない
■早期英語教育をさせたら国語が出来ない
(国語出来なきゃ文法も算数の文章題も出来ない…)とか、
計算出来るけど数字を記号で捉えてしまって個数としての数が数えられない
(恐ろしい話だがクラスに数人いるケースらしい)とか、
これだとアナログ時計読めない子は多いですね……
>>1 英語が大事という人は、フランス語、スペイン語、中国語についてはどう考えているのだろうか
>>891 もうすぐ日常会話なら通訳機で済むようになると思う
>>854 子どもが初めて教わった英語の先生がTOEIC満点英検1級保持者で
アメリカの大学で現地の学生に統計学かを教えてた先生だったけど
教え方も上手だった
最初に教わる人って大事だ
>>859 中受したけど周りも6年は忙しくなるから小5までに準2〜2級を取得する子が
そこそこいたよ
入学先が下から上がってくる子がいる学校だと合わせておかないと大変という
のもあるんだろうね
>>65 君が英語を使ったコミュニケーションの経験がない、あるいは少ない、ということはよく分かった
333名無しさん@1周年2017/10/06(金) 07:29:34.99ID:9xv60qgI0 小学校では英語教育よりも国語をしっかりと教えることが大事であり、 それによって真の国際人を育てることになる。 そもそも小学校で英語を二、三時間勉強しても、何の足しにもなりません。 週に十時間も勉強すれば少しは上達しますが、 そんなことをしたら英語より遥かに重要な国語や算数がおろそかになります。 そのような教育を中高でも続ければ、 英語の実力がアメリカ人の五割、 日本語の実力が日本人の五割という人間になります。 このような人間は、アメリカでも日本でも使い物になりません。 少なくとも一つの言語で十割の力がないと、 人間としてまともな思考ができません。 藤原正彦
>>888 日本に住んでてホルホルしたいだけなら英検一級でいいんだろう
でも実際に自分の英語の能力を客観的に海外で見えるための検定ならTOEFL(もしくはTOEIC)だろうね
36:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/25(月) 10:52:10.63 ID:WO4QWgeT0
人事やってるけど、帰国子女で日本人学校行かず
インターナショナルスクール行ってたような奴はお堅い会社は難しいね。
子供の時が外国語の環境だと、敬語などが身に付かない。
本人に悪気がないタメ口だから、何がダメなのか理解してなくて
ちょっと可愛そう。
英語より日本語のほうが難しいと分かってない
意識高い奴が多すぎる。
408:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/25(月) 11:50:53.50 ID:3zvDMppF0
>>402 日本のインターはレベル低すぎるよ
アメリカの大学に進学出来ないところも珍しくない
431:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/25(月) 11:54:02.07 ID:3zvDMppF0
>>416 アメリカの大学から高度な教育機関として
認識されていないインターが多い
そういうところの出身者はカナダの大学へ進学するので丸わかり
450:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/25(月) 11:55:37.64 ID:+l9Yafdc0
>>431 眞子さんの婚約者の小室もそれだよな
知能は高くなさそうな上に日本語もやばそう
インターって全てが中途半端になりそう。これって周知すべきだとおもう。
>>897 日本語の運用能力が高い人は、既に通訳機で日常会話を済ませれるのかもしれない
>>893 リスニングのために発音を学ぶべきだと思ってる
発音を学ぶことでリスニング力がつく
825名無しさん@1周年2017/09/28(木) 11:32:48.14ID:1ZrtwGYs0
>>822 大方の日本人は英会話はできなくても、
英語で公演したり、学会発表したり、仕事を教えたり、授業を受けたりはできるのよ
世間話はできなくても、仕事や勉強で必要とするコミニュケーションはとれる
だから英語を生かした仕事というものは実はあまり無い
579名無しさん@1周年2017/11/06(月) 07:12:11.47ID:q794G57k0
>>537 >英語だけで授業したら教える内容は3分の1になる
1/3になるかどうかは別として
ケント・ギルバートが同じようなこと言ってたな。
英語で書いた文章を日本語に翻訳する時は
文章のニュアンス等を表現する言葉が豊富なんで
簡単にそして正確に翻訳できるが、
逆に日本語を英語に翻訳する時は
当てはめる言葉がなさすぎて
もともとの言葉が持ってる暗喩的な意味合い等表現するのに
非常に苦労するってさ。
815名無しさん@1周年2017/09/28(木) 10:50:11.26ID:ElFFrVUt0
>>809 でもやっぱり賢い子の成功例をあまり持ち上げるのは良くないと思うなー
アホの子の親が真似て取り返しの付かないことになる
480名無しさん@1周年2017/09/27(水) 15:11:46.45ID:iIcxxoFO0
>>418 障害児じゃないのに人並みに喋れるようになれないから大問題なんだよ
イギリスと日本を親の都合で行き来してた実物を親戚の子で見てるんだけど
アホじゃないんだけど英語も日本語も平均を大幅に下回るせいで
その他の学習にも支障が出て徐々にアホになっていかざるを得ない感じ
500名無しさん@1周年2017/09/27(水) 15:19:09.53ID:iX2rQk4F0
>>480 あなたほどの例ではないけど、私も母親が英語ネイティブで
英語ペラペラだけど、結局日本語が今一つ、さらにその英語も
レベルが高いわけではないから、結局学習能力は今一つだった
頭が器用ではない子供に外国語の早期教育って弊害でしかないと思う
この子は親も賢いから器用なのかもしれないし、成功例なんだろうけど
今の英語早期教育にはほんと意味を見いだせないわw
333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/25(月) 23:40:54.91ID:pW5q5/1v0
>>276 よくあるんだけど
日本の英語教育はレベルが低いとかで
妙なインターナショナルスクール入れたり
中高あたりでオーストラリアなんかに留学させたりするバカ親が
それなりにいるんだよね
その手の子はその分標準的な勉強の時間を失ってるから
どうしても基礎力が弱いことが多いんだよね
なんか英語至上主義みたいな世代があって、
その世代の子供でこういうのがそこそこいるからこそ
そういう教育方針の間違いを指摘する意味であえて言ってるんじゃないかなと思う
語学留学で6年間オーストラリアにいましたとかってのは
ほんと色んな意味で大変な子が多いんだよ…
242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/25(月) 23:30:27.34ID:SWE844cm0
楽天って今でも英語が社内公用語なの?
そもそも思考のベースになるのは言語なんだし、
母国語で考えたことをいちいち英語に変換するなんて効率悪いとしか思えない
脳のOSを完全に書き換えることができるくらい英語に堪能な人っているの?
586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 13:47:55.87ID:FvvKVLSu0
林先生の説は新しくない
政府関係の仕事をするような通訳はほぼ同じ意見
バイリンガルでも思考するのは母国語
そして外国語能力は母国語を越えることはない
林先生がうまい例えを挙げてた 英語力はアプリだと
幼児期に大切なのはスペックを上げる教育だと
スペックが高ければいろんなアプリが入るんだよ
631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 18:15:16.36ID:D+BiqJcw0
結局研究者等にでもならなければネイティブでも語彙数増えないんだよね
日常会話レベル止まり
この二人の子供が研究者になるわけないから、
後からやっても追い付くってのは、林講師に同意。
760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/26(火) 18:58:11.28ID:giGu1ezj0
佐藤ママの講演会にこの前行ってきたけど
灘高を出て、そのままアメリカの大学に行った子は
日本で受け皿がなかったそうだ。
バイトとかする時期にアメリカにいて、日本独自の社会生活を送ってないからだそう。
アメリカで勉強しても、日本人が上司じゃ上手くやれないよね。
上司が外国人でも同僚が日本人ばかりでも同じ。
230 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2017/09/25(月) 10:13:25.67 ID:kcqfXE3FO.net
ヨーロッパ人て、けっこう英語しゃべれない人多いよ
マジで
日本語で書かれた文章題に日本語で答えられなければ それが英語になったものを答えられないのは当たり前
229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/25(月) 23:28:02.72ID:Of1vV5ar0 言葉は仕事のできるやつが話さないと意味ないしな ただ交流したいだけじゃないんだから 373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 08:27:13.52ID:8zQuU02Q0 イギリスに住んでたけど イギリス人の英語教育の専門家が同じようなこと言ってたわな。 幼児に英語教えるのはネイティヴの幼児が英語を習得するのと同じプロセス 24時間英語に晒されて まともに話せるまで7、8年かかるわけだから 日本の週一度一時間だったら数十年かかるよ 日本にいて英語が話せるようになった人は 別のプロレスを踏んでる 369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 08:25:30.46ID:/4HfT4gV0 オーストラリアやイギリス、アメリカみたいな移民大国の教育では、 幼少からのバイリンガル教育は母国語習得の弊害をきたすからよくないと言われ、 学校の先生からも注意されるぐらいなのに、 遅れている日本は、幼少期に留学しておけば バイリンガルに育つと勘違いしている人が多すぎ 335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 06:25:46.85ID:D+BiqJcw0 ウチの近所のひとが子供をイギリス寮に入れたけどもう帰らなかったよ 家族と話が合わなくなるから 548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 10:39:28.06ID:4nb64Y880 英会話教室通うと発音はいいけど地道な単語の書き取りとか軽視するんだよね 本人も大まかに訳あってりゃいいやと思って構文覚えないから 学校の試験で思ったほど点数伸びず親子で凹むパターン 669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/26(火) 18:29:06.25ID:ax9Ejo930 アメリカが経済や学問の分野でNo1でいられるのは、英語以外の語学が要らないからだぞ。 大学が論文をやたらと英文で書かせるのは間違い。 重要な論文ほど日本語で書け。サマリーは英文で付けても良いから。 「最先端の研究を読むためには日本語が必要」 という状況を大学が作らないとダメ。 最先端の研究をするのに語学一言語分のハンデは大きい。 特にサヴァン系の異能の才能が日本では活かす道を英語が塞いでいる。 勿論、論文を読むための英語読解力は必要だけどね。
>>896 大事というか英語が使えるほうが便利な事が多いということかな
色んな国の人たちと何某かの商談したりするとマイナー言語で話し合うことは殆どない
(中国人だけは英語使わずに無理やり中国語で押し通そうとするアホがたまにいる)
もし周りがフランス語しか話せない環境にいるなら当然仏語を学ぶべきだが確率的に英語を解する人の数のが多いので英語が大事ってことになるだけの話
●【国際】 米国人の7%「チョコレートミルクは、茶色の牛が乳から出す」 知的格差も急拡大
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499243607/ 13 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 17:36:38.43 ID:RrOpbU6h0
聖書に従った教育を受けさせる親が増えてるからな。
現代科学の知識は反宗教的として排除される。
60 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 17:41:43.33 ID:tGA56jPP0
中曽根さんのアメリカ人は知的水準が低い発言は正しかった
101 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 17:45:20.63 ID:T17TZmFV0
>>902 アメリカ人の5%は文字を読み書きできない(マジ)
187 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 17:53:13.83 ID:bOoFVa8C0
言語も会話もアルファベットだけで押し通す。
日本のお子様の頭のいいことよ。
ひらがな カタカナ アルファベット、数字に記号、日常語に方言、
TVからは東京後に関西弁、漢字に漢文 古文 義務教育だけで差がついてるわ。
これだけ白人の子供に習わせてみな、狂うから。
153名無しさん@1周年2017/12/10(日) 20:38:14.87ID:b0OO+pFX
>>149 国語や数学教育で日本以下の国ばっかりなのに、
何で英語教育だけはみんな日本よりも上だと思えるのか不思議でなりません。
>>896 大事。距離が縮まる
ヒスパニック系が多い地域でスペイン語しゃべったら驚かれた。何で話せるのって
351 :名無しさん@1周年2017/07/04(火) 08:25:28.39 ID:zDEgG2jr0
>>370 英語重視の高校方針自体、すでに進学校では廃れてきている。
進学校で国際コースなどは減少傾向。なぜなら、国際コースの生徒からは
国公立合格者や有名私立合格者が出にくい。できる生徒は理数系に集まる。
それらはもちろん英語もそこそこ出来る。
今は中堅校や、微妙な立場の私立が国際コースを売りにしているような感じ。
629 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 08:45:17.94 ID:MMH3hDMQ0
元々、グローバル化なんて英語が基本の時点で、アングロサクソンによる
支配だよ。マスターすればするほど、母国語や母国文化を知らなくなり
英語に時間を割いた分、生涯での業務効率も7がけくらいに悪くなるので
ネイティブに支配される。
そういうこと。語学ヲタと留学準備以外は国内で英語学習なんて意味ないよ。
636 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 08:51:57.34 ID:MMH3hDMQ0
>>633 たまに出張とか会議くらいなら、通訳雇った方が効率的だしね。
全員が英語に5-8時間/日も勉強にさいて、肝心な専門業務の学習が
半分になったのでは、本末転倒だよね。
例のイギリスで惨敗会社は、日本でもアメリカのライバル企業に惨敗。
そりゃそうだよね。本人たちが語学遊びに熱中して、顧客の満足度を
高める専門業務の向上をやってないんだもの。
125名無しさん@1周年2017/07/30(日) 16:00:40.06ID:f/IpGivh0
っていうか、英語はネイティブでも会話用と学術用で
全く違う英語みたいなモンで理解できなかったりするんだろ?
結局学術的な英語を理解するには、専用の教育と、
ラテン語などの知識が必要になってくる。
いくらビートルズを聴いて英語に馴染んだって、
日常会話がせいぜい、それ以上を理解することはできないって。
248名無しさん@1周年2017/12/05(火) 07:09:11.31ID:44jwzMXH0
>>268 >>185 俺の経験だと学習塾(習い事以外)に低学年から入れてもあまり良い結果は
得られない。
低学年の内は「毎日必ず歯を磨く」とか、
「自分の部屋は自分で掃除する」とか、
「決められた時間に宿題をする」とか、
「ゲームやテレビは決められた時間だけ見る」とか、
「友達と仲よく遊ぶ」とか、
そういう基本がしっかり出来る子にしたほうがよい。
そういうことが出来る子は必ず伸びる。
学習塾は小学6年生からで十分だと思う。
>>908 英検の問題は日本語で書かれているけど日本語で答える必要はないと思った
英検1級英単語 egregious, lascivious, travesty, felicitous, vicissitude
604 :名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:51:28.61 ID:B/EI7s7p0
>>557 消防の頃の、普通のクラスのヤツ・36人の中で2人、
漢字書き取り50問で0点を取るようなヤツが居た
90点超は2人だけ居たけど、基本的に皆ボロボロだった
シンガポールの例を見ても思ったんだが、日本でそれをやっても、
どっちつかずで崩壊するヤツのほうが圧倒的に多くなる気しかしないな…
36人で2人ぐらいは、何か凄いものにもしかしたらなるかもしれんけど、
ならんかもしれんしね…
740名無しさん@1周年2017/08/24(木) 13:51:17.71ID:/crE5e120
>>730 成長には個人差があるから6歳から7歳の時点で完成してない人は
完全に落ちこぼれ扱いだね。
教育というよりは「生存競争させるだけ」という感じかな。
従来の日本型の教育の方がまだマシという感じだわ。
745名無しさん@1周年2017/08/24(木) 13:53:05.76ID:KndYXWy60
>>730 言語って思考パターンに影響が大だから、日本も子供の時から英語はやらない方がいい。
日本の文化が壊れてしまう
649名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:53:22.97ID:BWC57erf
>>634 歴史は言語と並んで日本人の共有財産だよ
歴史から離れたら日本人でまとまることはできなくなる
まあ共同体をぶっ壊そうとする勢力にとっては目障りなのだろう
240 :2212017/06/20(火) 11:36:35.08 ID:JEgOb01D0
>>228 俺は塾やってるんだけど、高3生で一番英語ができない生徒は、
小学校高学年から英語習ってたんだよ。他塾だけど。
その時出来なかったトラウマで、殆んど英語が入っていかない。
人間、適切な時期に適切な教育をすべきだよ。
こういう被害者を出さないために。
280 :名無しさん@1周年2017/07/04(火) 08:00:25.58 ID:vKywfzJZ0
俺は塾でアルバイトしてるが、英語が苦手な子は日本語の訳が不自然だ。
字もきれいに書けない。
小・中学生の時期は英語よりも国語に力を入れ
たくさん漢字を覚え古典を読み語彙力と豊かな
表現力を養う必要があると思う。
外国語はある程度年をとってから始めたらいいし
英語もあくまで外国語の一つと考えるべきだ。
英語を高校・大学入試の必須科目にする必要があるのか
生徒に英語を教えながらも疑問に感じる。
塾の室長は生徒に英語ができないと就職してから困る、
英語で授業を教える学校もあると教えるけど、
それではとても子供を納得させることはできないと思う。
795 :名無しさん@1周年2017/07/15(土) 01:16:39.86 ID:XfwWyAgj0
>>787 違うね。英語ばかり勉強してる奴は他の勉強をすべて捨てているということ。
だから英会話学校はどこも経営がめちゃくちゃなんだよ。
235 :名無しさん@1周年2017/07/14(金) 15:15:44.36 ID:LSDvjzzU0
>>38 他の言語同様に英語は専門的でいいんだよ
外国人にとっては英語の方が理解しやすく
日本語やめて日本を英語化したほうがスパイ活動しやすいからな
>>896 英語は共通語だからな
母語が違う人同士が話すときは英語
中国人とフランス人が話すとき、日本人と韓国人が話すとき、英語を使う
俺の知人で会社の海外事業部で仕事をしていた時に、韓国人に韓国語で話したら
上司に英語で話せと叱られたと言っていた。(上司は英語はわかるが韓国語はわからないらしい)
110 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:57:30.03 ID:2FltR0wH0
「これからはグローバルな教育を」なんてことを
売りにしている大学あるだろ?
授業も英語オンリーでやってるんだけど
どうやら学生には内容の3割程度しか
伝わっていないらしい。
楽天もおそらく英語オンリーの会議やらかして
3割程度の理解と共通認識で動くんだろwww
772 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:25:23.89 ID:CpX1oZiw0
まぁ仕様書とか英語が主流だから読めて話せる必要はあるけど
日本人社員同士のコミュニケをわざわざしにくくするアホ会社
滑稽極まりない
●楽天社長に「カモン!ミッキー」
http://news.livedoor.com/a rticle/detail/7290851/
・社員全員にニックネームが付くようになり、対外的には呼び合っていることになっている
・英語で行われる朝会に登場する際、社長は「カモン!ミッキー!」と呼ばれているという
25 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/06/21(火) 09:54:15.30
スーパーグローバル大学マジでひどいで
文科省「スーパーグローバル認定するで。
落ちたとこはこれから二流認定で金を出さんから」
各大学「アカン。カリキュラム変えたり英語教員変えたりして、認定してもらわなきゃ!」
文科省「君んとこスーパーグローバル認定したる。
だからこれから言うこと聞いてもらうわ。あと予算無いから金は出せないで」
各大学「」
こんな感じや
>>905 日本語を聞かない環境を作るのが一番手っ取り早いんだよね
耳が慣れれば日本語変換せずに意味はわかってくる(こんな感じのこと言ってる的に)
>>916 はあああああ?
どこがどういうふうに日本語で書かれてるの?w
すごいよね、義務教育の内容を知らないバカ
●【教育】 東大よりプリンストン大・コロンビア大・イェール大・・・渋谷教育学園幕張・渋谷 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476582877/l50 798 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 16:01:23.89 ID:jCIi60p+0
アメリカはユダヤ系統でないと
優秀でも奴隷人生
639 名前:名無しさん@1周年 :2017/03/02(木) 15:09:35.92 ID:O7cfr/je0
@日本のノーベル賞受賞者の殆どが米國留學經驗なし
A米國の大學は修士ですら低水準(博士課程の者が片手閧ナヘへたりする)
B博士は金にものを云はせて各地から呼び寄せてゐるのでそれなり
C學部に至ると米1國學生は殆ど日本の高校生程度の學力しかない(歸國子女が馬鹿なのは當然w
D低能揃ひの米國學部留學をするにしても、學費は日本の三倍はする
E博士留學ならば米國が金を出す場合があるが、それには英語力よりも研究實績が必要。
結論・い金を拂ひ學部・修士留學するやつはかなりの馬鹿であるw
722 :名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 02:22:04.15 ID:FZGNXTz+0
娘がいるやつは絶対海外留学させない方がいいよ
俺はアメリカの大学出てるけど、女の日本人が入学してくると速攻で外人に食われた
同じ奴に2回も中絶させられてた馬鹿女もいたなぁ
783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/26(火) 19:05:00.73ID:jdxjAnqQ0
>>762 そうそう、娘に留学はおすすめしない
アメリカは薬やってる奴が多くて
やらないと馬鹿にされるからやる羽目になって無理矢理やられたりね
性犯罪が米大学内で横行「キャンパスレイプ」の実態
http://diamond.jp/articles/-/93591 283名無しさん@1周年2017/11/29(水) 04:59:28.88ID:BUteksX10
>>279 カリフォルニアはやばいってきいたことあるね
15名無しさん@1周年2017/12/04(月) 20:23:55.01ID:XnO8kbo20
学費1000万
留学しても永住権は取れないから現地で就職も出来ない
結局帰国
何の意味もない
行く奴は馬鹿
>>804 そもそも質問から始めたのははぐらかしが目的じゃない
それぐらい今までの議論からわかりそうなものだが
質問は俺のほうが先だが、レスをつけたのはお前のほうが先だ
それがカチンと来たからお前に質問したわけだ
案の定俺がどういう意図で
>>19 を書いたのかわかってなかったじゃないか
英語化による莫大な利権 毟り取られる日本人 ■海外の教育関係会社が儲かる(外国人教師、出版、試験) ■英語教育に日本政府が補助金を入れればさらに外国企業にとっては美味しい ■TOEFLの試験料27600円×国家公務員受験者数65万人=約200億円 (数回受けて最も良い点数を提出できるのでさらに数倍)
●14歳、15歳ぐらいから オーストラリアとか海外にいってしまった日本人の子供たち多くいましたけど 30歳になっても中学生が喋る程度の日本語しか喋れない。話のレベルもそうです。 英語は確かに流暢なんですけど、英語の文明、文化というバックグラウンドもないので あちらも最初は、この人は英語ベラベラだなあと思うんですがしばらくたってみると あ、この人中身が何もないなあというのが分かってきて、 そういう悲惨なケースがたくさんあるんですね ですからどちらの国にも遣いものにならないという人を 大量生産してしまうだけなので 日本人はまず日本人としての個をしっかり確立して しかし、言うべきことは言う、言わないことは言わない 誰々がやってるからやろうではなくて、自分はどうなんだ イエスかノーなのかはっきりできるような教育をした上で、 日本人としてしっかり個を確立すれば、 あとは英語とかは道具なのでやりたい人がやる、
742名無しさん@1周年2017/10/06(金) 04:56:38.61ID:LrBs5ESG0
>>695 シンガポール行ってきたけど
どの文化圏の人も英語が下手なことにびっくりした
そして英語が喋れることがステータスだってことは
わかった
だから中華系は英語がペラペラの振りをする
全く喋れない
チケットの入力担当者が
ちょっとお待ちくださいが
というべきところを
一時間お待ちください
とか言う
早口でまくし立てたらごまかせると思ってたらしい
色々ガッカリした
インド系もマレー系も日本人と同等レベルに感じた
世界中でシンガポーリアンは英語が得意と言いふらしているけど
実態がそんなでもないように思った
603 :1/3 :2016/05/28(土)11:39:15 ID:KTM
学生時代に仲良くしてた友人A美は中国人男性と結婚して現在中国在住
そのA美が久し振りに帰国してきたということで
A美、私(既婚子梨)、B(独身)の三人で久し振りに集まったんだけど、
子供の行儀の悪さとそれを全然気にしてないA美の態度にドン引きした
前にまとめで、日中ハーフの子供がお箸を使えなくて
マナーもめちゃくちゃって話を見たことがあるけど
あの話が決して大袈裟じゃないってことがスレタイ
5歳と2歳の子供だけどやることなすこと強烈だった
そしてよく聞く通り、子供は二人ともすごく太ってる
610 :名無しさん@おーぷん :2016/05/28(土)18:28:57 ID:dmD
>>603 私の友達もフランス暮らしで帰国すると連絡くれるけど、子供の躾が全然出来てなくて
一緒に行動するのが恥ずかしいから会わなくなった
なんというか、単純に親が大人として子供を躾する気がない
こどもに不都合なことが起こると、日本にいる時は「この子はフランス人だから」
フランスにいる時は「この子は日本人だから」と使い分けて
結局根本的な問題には向き合わないで逃げてる
親があんなじゃ子供の教育もどっち付かずでいわゆるセミリンガルになると思ってる
>>814 北欧や欧州の小国みたいに母語話者の人口が少ない国は母語への翻訳は売れる部数が見込めなくて採算が合わないそうだ
西部邁
『ローマ帝国の制覇が進むと同時に、ラテン語(=ローマ語)の
恐るべき俗流化が始まった』と。
ぼく英語で読むんだけど、英語で言うとvulgarization(ヴァルガーライぜーション)
西部邁
『俗悪化』(=vulgarization)ね。
これじつは、英語で起こってるわけ。簡単に言うと『アメリカ語』でしょう。
アメリカ語というのは、英語の俗流化したものなんですよ、簡単に言うと。
[*英語の俗悪化(vulgarization)]
西部邁
今度、それが日本語だ、インド語だ、フィリピン英語だになるでしょう。
さらにアメリカ語は俗悪化するわけさ。
で、グローバルですからね、全世界の人が通じることでやるでしょう。
そうするとね、アメリカ語自身がさらに俗悪語化するわけ。
そのうちグルグル回ってると、英国人もアメリカ人も英語も
アメリカ語も忘れて、『世界に流通している平均的な俗悪なる、
出生を尋ねれば英語・アメリカ語』ね。
西部邁
それが世界の言葉になるわけ。
だから、これは日本だけの問題じゃなくて、
アメリカ語の普及ということは、
全世界の精神的水準がどんどん俗悪に、勝手に低くなるってことね。
287 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.2017/07/05(水) 17:59:48.28 ID:cFKO1ENw0
ちがう
多文化共生のせいで アメリカ人の語彙はどんどん減っている
いまや殆どのアメリカ人は「穀物」 grain といっても理解しないので
仕方なく野菜と言って共通語としている。
327 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 18:02:51.58 ID:yF9bH6Fj0
>>287 日本語を勉強しているアメリカ人の知り合いがいるんだけど、
日本語を勉強しているうちに自国の語彙の少なさに危機感を覚え始めた、
とか言っていたんだが、そういうことか。
309 :名無しさん@1周年2017/07/06(木) 11:20:25.66 ID:8f1/IsjU0
アメリカはそんなことより
・中学生になっても四則演算がロクにできない学生がいる
・大人でも電卓無いとおつりの計算すらできない
・英語がしゃべれないティーンエジャーが増えている
を心配しろ。
特にスペイン語しか喋れないアホ増えすぎて吹くレベルだぞ。
>>920 でもさあ、最近の中国人は英語使わずに来ること多いぞ
メールなんかも英語じゃなく中国語で送りつけてくる
アレなんとかしろと言いたい
西部邁 これね、若い奥様方、この番組観てないと思いますけども、 もし観てたらね、これ昔から定説なんですよ。 幼い時にですね、それは2つか3つか忘れましたけど、 その幼い時に2ヶ国語を教えるとね、いわゆるバイリンガルにするとね、 人間の性格がおかしくなる傾向が非常に強いのね。 西部邁 これすぐ想像付くことでしょう?やっぱりね、 人間の言語って非常に複雑なもんですよ、 色合い豊かなものでしょう。そこに二ヶ国語が入ってくるとね、 それは幼い頭脳には耐えられないんですよね。 西部邁 従って、頭がこのsplit minded(スプリット・マインディッド)というか、 頭が分裂するんですよね。(split mind=精神分裂症) それでおかしい人間が。 だから、単にあれですよ貴方、愚民化なんて生易しいものじゃないですよ。 いま子供から始めているわけでしょう? だから、本にもう一つタイトルを付けて頂きたい!! 『英語化は狂人化!!』・・・えぇ?(笑) 小林麻子 アメリカンスクールに入れる奥方多いんですよね。
■日本の大学は授業を英語でやろうって話になってるんですよね 大学教育を英語でやってしまったらアメリカ人が一番喜ぶと思うんですよね 日本に絶対未来永劫負けないと 大学教育、高等教育をぜんぶ英語でやるようになるとアメリカ人は絶対日本人に 負けないわということになると思うんですよね ■電車に乗ってても英会話スクールのコマーシャルばっかりなんですけど 英会話とかトーフルとか勉強して流暢に喋ろうとするとすぐにわかるんですね 誰でも体験できるんですけど 決まりきったフレーズを山ほど覚えこんで それを繰り返すと流暢に喋った感じがするんです もっと深いことを一生懸命考えると母国語だって流暢には喋れないので ううっとつまったりいろいろ考えながら喋るんですね だから英語がベラベラになるってことは頭がペラペラになる(笑) ■帝国主義の時代 大国が無理やり小国を力付くで支配してるっていう部分が強調されてたけど 最近の研究では 支配されるほうの側の中にきてくれっていう そうするとビジネスチャンスも増えるし 中で出世できる人も出てくるしで 内側から呼応して引き込む人たちというのが必ずいて それが植民地化を作り出しているというのがよく言われだした 本人達は意識してない ビジネスチャンスが増えるし、 英語を受けることによって日本は活性化するんだと言ってるうちに いつの間にか抜け出せなくなる
よく海外行っても話せるようにならなかったみたいな話あるけど、元々の英語力、地頭、やる気で全然違うんだよ 「海外に行っても」のひとくくりは本当にバカだと思う
★★ 楽天 社内流行語は 『大事な点なので日本語で話します』★★
http://news.livedoor.com/article/detail/7290851/ 20 :名無しさん@おーぷん
>17
大きな会議の発表の時は資料を英語で作らなきゃいけないので、面倒。
白い目で見られる事はないけど、
メンバーのTOEICのスコアが悪いと上司から怒られる。
あと、最近の新卒は半分位、外国籍の社員なんだが、
新人研修で指導した時に、英語で陰口を言われて悲しかった。
905 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:53:04.01 ID:u7HKDtug0
結構前から大手の製造業でも英語化の流れになってるけど
上手くいってないのが現状
だいたいは「まずは管理職から」と始まってやっぱり無理でしたの繰り返し
726 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:04:35.23 ID:zEbZvszc0
英語圏じゃないので皆苦しむのは当たり前だよな。
少数精鋭で訳者を育てて、昔のように翻訳主義がいいとおもうよ。
日本の文化に逆らうのがバカだ。
518名無しさん@1周年2017/11/06(月) 06:49:25.48ID:ebrVqn260
必要になったら覚えればいいだけ
学校で必修にするようなもんじゃない
「使うかどうか」と必修にすべきかどうかは分けて考えないと
678 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 23:25:30.56 ID:USQqUboQ0
>>676 英語の思考を身につけていても、日本語の思考を身につけていないと、
英語を日本人に説明する事は難しい。しかも相手は優秀な生徒ばかりではない。
場所によっては日本語の理解すら怪しい生徒も相手にする必要がある。
956 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:06:12.97 ID:XjfyddL00
日本企業なのに、わざわざ外国企業になろうとする愚。
外国企業が日本で展開しにくい理由を考えてみろよ。
英語が通じないからだよ。
マジでバカだな。
227 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:51:37.78 ID:dUqtAmbJ0
>>194 仕事で英語を道具として使う、
英語を教える
英語を翻訳する
英語を通訳する
どれも必要なスキルが全く異なる
14 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 16:00:25.16 ID:siu+k7M20
日本語がまともに使えない人間が更に増えるね
ただでさえ思春期に受験勉強ばかりして本を全く読まないから
>>1 これだけ金も時間もかけてんのに話せる人増えないのはに日本の英語教育制度は間違ってんじゃね?
コロナの一件でも兎に角勉強するって事は大事だから、英語でも国語でも算数でも 引きこもらせて勉強させりゃいいと思うんだよね コミュ力だの思考力だの共感力だの学校へ集めなきゃ!みたいのじゃくて ただ親世代ですでに二極化が進んでるからそれも難しいのかもしれない
434 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 17:03:26.76 ID:1o/hSLWs0
外国語も大事だが、古典もしっかりやらせろよ。
古文書だれも読めないだろ。これ異常。
530 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 17:20:52.71 ID:CQ64rGmw0
>>491 いまはセミリンガルの弊害が語られて
一定の年齢までは外国語学ばせるの危険って認識だと思う
568 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 17:26:35.12 ID:fvhDAutM0
>>530 昔から言われてたけどな。自国のアイデンティティが曖昧になって
根無し草みたいになるって大昔読んだ本に書いてた。
614 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 17:33:09.59 ID:U3/rx45z0
>>568 そうそう
母国語がスカスカだとスカスカな思考しかできなくなることぐらい、
ちょっと考えれば分かることだけど、
英語英語騒いでる親はそもそも親自身がスカスカ()
この上第二外国語ってw
これ以上バカを増やしてどーすんの?って話
371 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:47:48.62 ID:sogppXA10
ヒップホップ教えてるのは日本だけ
本当の意味教えられないだろう
殺人、窃盗、強姦の賞賛
>>932 自動翻訳にかけてみるとどんな感じだ?
あれってどのくらい使えるんだろう
947 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 18:23:04.25 ID:S0o06iUW0 1万時間かけて勉強してもネイティブにはかなわないんだからさ その半分でも長所磨く時間に充てた方が有益 勝てる場所で努力する 380 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 16:53:20.77 ID:X9tsFWeI0 小中高一貫ねえ。卒業入学ってのがその間ずっと無いわけね 学問のカリキュラムだけで進学進級の枠組み決めるべきではないと思うんだ 中高一貫ですら、成長期に環境が変わる経験をする機会を失ってると考えてる自分には、 社会人になるときいきなり(初めて)大きな環境変化を経験するのは、 挫折のもとだと思うんだよねえ 375 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:12:44.29 ID:D1I22Ao70 秋田国際大学とかだっけ? 授業を英語でやってるの。 まあ、評判は悪くないけどね。 で、早稲田の教授に「なんで早稲田で同じように英語だけの授業しないの?」 と聞いた奴が居た。教授は即答したね。 「あのね、英語だけで授業したら教える内容は3分の1になるよ」 「大学教育を母国語だけで行える、母国語の教科書が山のようにある」 「そういう教育環境をないがしろにする連中の気持ちが知れん」 なんで日本人がノーベル賞(しかも理系の)を取れるのか。 それは「日本語で論理的に考える」ことが理由だよ。 664 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:22:36.82 ID:Dpaxr3dN0 米軍基地で仕事してみりゃわかるけど、英語ができるだけのバカはたくさんいる。 750 :名無しさん@1周年:2017/03/06(月) 07:12:17.78 ID:b6xbugkH0 ガキはガキらしい事して無いと、後々間違った方向に行きやすい。 英検の価値何て大人にしか分からない。 755 :名無しさん@1周年:2017/03/06(月) 07:14:32.01 ID:b6xbugkH0 両親に喜んで貰いたくて 幼い時代にしか経験出来ない重大な経験を経ずに 成長するのはヤバイ。 731 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 10:19:56.68 ID:MdIZaG8p0 日本人の英語コンプレックスって 金になるんだなぁ。 地方住まいの遠い親戚がワーホリ先で かなりアレなオージーとくっついたけど エイゴが話せてガイジンと結婚した、ということで地元ではセレブw扱いらしい・・・
>>936 英語使えるようになる前に諦めて帰ってきただけでは?
生活してると嫌でも使わざるを得ないし
それが上手い英語かどうかは別だけど少なくとも日本に居てしどろもどろやってるよりは意思疎通はできるくらいにはなるよ
>>941 間違ってるでしょ 個人でやるしかない 英語のできる人は良い教師に出会えたか
自分で勉強法を見つけた人
■英語化は愚民化
文化が失われるということ ー 英語に掻き消されていくフィリピンの面影
http://asread.info/archives/861 「英語化や英語の公用語化を実施しても,英語を高いレベルでこなせるようになるのは
一部のエリートのみであって,しかもそのエリートが国民のことを考えるより,
外国企業などの『手先』と化してしまうことがあります。(中略)
フィリピンはもっともグローバル化,つまりアメリカ化してきた国のひとつです。
日本で英語化を推進するにあたって,フィリピンがどうなってしまったのかを
参考にしていただきたいと思います。』
英語など単語を適当に並べたら通じるって人多いが おそらく通じてない もっと言うとそういう人は発音もおろそかだからさらに通じてない
38 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 02:42:59.20 ID:1TqHPNvm0
帰国子女やハーフには何をやったって勝てねえよ
英語以外で勝負するほうがずっと賢い
856 :名無しさん@1周年:2017/03/06(月) 08:35:41.46 ID:pmwD6FuT0
日本の英語教育大学2年まで受けても、会話すると語彙の点でアメリカの
小学生に負ける。中途半端な英会話はやらない方がいい。
日本人は、自分達がアメリカの小学生以下だと自覚するだけ。
それが目的かもしれんけど。
124 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 06:28:14.88 ID:7EhnhrOZO
無意味
本当に無意味だから即刻やめて欲しい
語学なんて少しの地頭と1年2年の努力があれば絶対実用レベルで身につくから
思考力育ってない子に英語の授業とか本当に無意味だから
419 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 16:03:25.11 ID:HLgwvPTA0
多言語学習は無駄ってアインシュタインが言ってたよ
確かに、多言語を話す人は底が浅い印象があるんだよね
248 :名無しさん@1周年:2017/02/15(水) 09:08:55.52 ID:jL7+sDuo0
結局のところ英語系の人たちが
自分が学習してきた時間やステータスを無駄にしたくないために
子供を巻き込んでいるだけなんだよな
英語をはじめとした語学の需要はこれから激減していくんだから
それを覚悟せんとダメだよ
431名無しさん@1周年2017/11/18(土) 10:27:48.77ID:wy+BOswX0
日本人は生活言語を和文だと勘違いして理解してるんだよ
本当の和文はいわゆる古典にある
古典にとか古くさい言い方だから誰も勉強しない
そして自分達の崇高な言葉は今まさに消滅の時を迎えるw
156 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 07:38:40.28 ID:jPwP7gOO0
>>145 同意。今でさえ、
中学三年高校三年大学二年と計八年も英語の授業があるんだぜ。
これ以上増やしてどうする。
英語圏の人間が数学だの物理だのを習っている時間を
英語に当てていると言うことを理解しているんだろうか、文科省の連中は。
英語の時間を増やせば増やすだけ、
本質的で重要な学問に費やす時間が減っていくということを。
184 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:47:44.29 ID:tXc37kyv0
英会話に割くリソースを省いて日本は発展してきたわけよ
文法が日本語と英語は全然違うんで
諸外国人が英語を習得するのとはわけが違う
二兎を追うものは一兎も得ずにならなきゃいいけど
>>945 当然そうするんだけどなんかすごく失礼な感じするわけだ
漢検も英検も2級持ってるけど、数検は3級止まり…二次が絶望的に苦手なんだよな
>>926 >そもそも質問から始めたのははぐらかしが目的じゃない
言葉を変えても無駄だ
お前は自分の考えを言わないで隠して質問から始めるような卑怯者は確定なんだからなwww
>それぐらい今までの議論からわかりそうなものだが
お前はもういい加減に自分の馬鹿がわかりそうなものなのになwww
>案の定俺がどういう意図で
>>19 を書いたのかわかってなかったじゃないか
わかってるわ馬鹿w
お前が真意がとかいってごまかそうとしてることまでな
馬鹿www
>>332 なるほど
じゃあ何の意味もないオナニー見出し記事ってことかw
813 :名無しさん@1周年:2017/01/27(金) 09:48:27.11 ID:kQKz0gM20
>>771 日本語の難しさは、移民の高い障壁になっているらしいな。
海と独自言語という壁で日本はかなり守られている。
193 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:54:06.79 ID:tXc37kyv0
大体な
母親の学習レベルが低い家庭ほど
小学校低学年〜幼児期からの英語教育に熱心なんだよ
ネイティブの発音にこだわったり
日本人なのにな
これ、傾向がはっきりあるんだw
387 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:04:17.37 ID:vFBf7q820
>>352 日本語だけで高等教育ができるありがたみがわからないのかな?
日本語も英語もどちらも抽象的で高度な思想が出来なくなる
そもそも日本語ほどきめ細かい表現に長けた言語はないのに
426 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 16:09:45.41 ID:HLgwvPTA0
>>387 日本の物理学者たちもそう言ってるね
日本語が物理学に向いてるって
英語なんて決まった言い回しの集大成だからね
それをいかにかっこよく組み合わせるかという
テトリス的なパズル言語なんだよね
>>941 もっと時間かけないと話せるようにはならない
日本語もおぼつかないのに英検がどうのこうのって本末転倒だね。
455名無しさん@1周年2018/06/18(月) 20:51:34.91ID:BHKiP0TE0
マジでね、どの分野でもどの国でも国語力が一番大事よ。
これ、世界中の学者識者が言ってるからね?
新しい数学定理見つけても人が理解できるように説明できなきゃ意味ないし、
海外でためになる講演聞いても日本語で説明できなきゃ意味がない。
よくさ、インターナショナルスクールに子供ほおりこんで
英語堪能にさせて悦に浸る親いるけどさ、
英語圏に永住する予定でもない限り、
日本語わかんないバカ育ててるのと同じだからね?
493名無しさん@1周年2018/06/18(月) 20:56:33.40ID:d24QJea30
>>475 知ってる言語を使ってしか人間思考出来ないから語彙は大事よな
大多数がやってんだからそれでいいってんならいいけど
皆がやらない事してると飯の種になる
230名無しさん@1周年2018/06/24(日) 18:12:30.23ID:J7Qw+YfU0
今は日本語は AIとは少し相性が悪いかもしれんが
日本語の品詞の明瞭さと助詞による小回りの良さは
その内 大きなメリットになる。
また基本的に 比較的単純な音節文字と発音は、
その内 機械とのやりとりで 必ず有利になる。
時間の問題だろう。
621名無しさん@1周年2018/09/07(金) 11:05:23.53ID:3cLojoY1O
>>575 だが、外国人からすると、日本人は英文でも難しい文章みたいだぞ。
つまり、英会話は出来ないが、
英文レベルだとアメリカ人や英国人よりレベルが高い、ってハナシを聞いた。
さらに、今だとアメリカ人や英国人は筆記体書けない。
あと、文字の綺麗さで言えば、アメリカ人はかなり汚い。
日本人は文字が分かりやすくて綺麗。
そこは日本人は誇るべきだわ。
>>948 何も勉強しないまま英語圏に行っても時間と金の無駄だってさ。
日本で英語に自信ありて奴が英語圏に行ってちょっと自信がつくんだよ。
●【真実!? 】海外 高校留学 オススメしない! 5つの理由
VIDEO ■未成年はホストファミリーに住まないといけない
ホストファミリーにとって留学生は金を落としてくれるATM
食費をかなり削っている。食事が不健康。野菜なども足りない
ストレスがたまり学校帰りにマクドナルドやファーストフードを
食べるようになり、激やせしたり男も女も肌がすごい荒れる
高校留学は健康上の問題でお勧めできない
■様々な大事な選択を周りに流されて決断してしまう
周囲の大多数が(アメリカの)有名大学に行くから自分も行く、
付き合っている彼氏、彼女と同じ大学に行くなど
大して理由もないのに、そのときの感情で周囲がそうだから自分もそうしようと
人生の大切な選択を周囲に流されてしまう
若いから流されてしまう
■TOEFLやTOEICは日本の高校に行っていたほうが数字が上がりやすい
日本だと日本語で授業が受けられるので
普通にやっていればオール4ぐらい取れる、TOEFL専門の勉強もできる
高校留学してしまうと、授業が全部英語なので
英語の授業についていくこと自体が大変で
TOEFL専門の攻略方法、出てくる単語などその勉強をする時間が全然取れない
大学に入るためには90点とか必要なので
会話力は上がるが、ペーパー上の点が上がらず英語ができないという扱いになってしまう
■留学生を受け入れてくれる学校は、留学生だらけのことが多い
クラスメイトも留学生ばかり。
休日も留学生の友達ばかり。現地人の友達がいない
留学生に囲まれて3年過ごし英語力も上がらない
友達が中国人韓国人ばかりで
英語より中国語や韓国語がうまくなってしまうケースも。
■高校留学していると学費に見合うだけのリターンがあるのか
プレッシャーと一人で常に戦っている。日本だと先輩や親に相談できるが
外国だと相談相手がいない、家族のプレッシャーがありストレスがたまり欝になる
高校留学はかかった費用に対してリターンが少ない。
高校留学だけは避けたほうがいい
Arther徳楓
4 か月前
悲しい事に有色人種は中高学校には絶対行かない方が良いと思います。
未成熟な生徒達による人種差別に苦しむ可能性が非常に高いですからです。
是非ご注意下さい。
>>893 ネイティブレベルの日本人を知ってるが
まあ10年だなw
そいつはもう態度も日本人じゃねえw
●【意外と知らない】アメリカの大学に留学しては駄目な理由 (卒業後に現地就職/永住 ほぼ無理だよ)
VIDEO ■アメリカの学費が高い 短大で1年間200万円 4大だと学費だけで年間300万から400万
もっといい大学だと500万、600万、総額で平均で2000万円ぐらい学費だけで取られてしまう
■大学卒業後に就労ビザがもらえない
今は、就労はほぼ無理で永住は99.9999パーセント無理
大学卒業しても政府が就労を認められず、4,5年で強制帰国になる
現地人と結婚しても審査が厳しい
お互いに金銭的に支えあってるかという履歴がきちんとしていないと無理で
ビザが切れるギリギリになって付き合うのではフィアンセビザは認められない
■就労ビザも永住権も認められないが
アメリカに愛着がわくので、大学院に進んでしまう。
そうすると更に学費が倍かかる
それまでも莫大な学費がかかっている
■在学中にバイトが禁止されている
大学内の事務とか、イベントの手伝いしかさせてくれない
給与もスズメの涙。
バイトができないと資金的な問題
社会経験が積めない
アメリカではバイトなどの社会経験が重要視される
(社会でプロフェッショナルに生きていけるかどうかの証明)
■社会で必要なスキルを大学で教えてくれない
アメリカの大学は勉強だけして卒業してる人が多い
社会で必要なビジネスeメールの書き方とか、レジメの書き方すらも教えてくれない
有名大学を卒業したのにそういったスキルがないので就職できていないアメリカ人も多い
実用的な部分をまったく教えてくれず効率が悪い
■アメリカに留学するのは考え直したほうがいい。
金額的にメリットは限定されてる
海外留学=アメリカと考えるのは止したほうがいい
●【知った方が良い!? 】高校留学 やめた方が良い 理由
VIDEO ■高校留学には大学留学と同じぐらい金がかかる。
学費だけで1年間200万から250万。それに加えて生活費が100万かかる。
■アメリカなら高校留学は私立しか入学できない
公立だと交換留学のみ。私立は学費がバカ高い
私立は現地人でも金持ちの子が集まる
考え方が似てるし、幅広い人と会えるかというとそうでもない
留学系ユーチューバーで高校に入学しているのは親がすごい金持ちが多い
カナダなら公立でも入学を受け入れてくれるが、数が限られている
その学校は留学生ばっかりで、英語集中クラスを抜けても留学生だらけになり
現地に溶け込めない環境になってしまう
入学できる国、入学できる学校が限られるというのはかなりの痛手
■北米は未成年に対して制限が厳しい
未成年なのでアパートは借りられず、ホストファミリーになる
まず留学生を受け入れてくれる学校が少なく
さらに留学生を受け入れるホストファミリーが常に足りない状況。
カナダでホストファミリーを受け入れているのは中国や東南アジアの移住民が多い
自分達が英語を第一言語としていないので英語の勉強にならない
ホストファミリーになり留学生を受け入れると金になる
金のためにやってる人ばかりで酷い扱いを受けることが多い
学校に相談しても聞いてくれるだけで対応してくれない
別のホストファミリーに代わっても似たような状況
ビジネス的に男の留学生は食費に金がかかるのでホストファミリーが嫌がる
女の留学生はセキュリティーありのしっかりしたホストファミリーが斡旋されるが
男は酷いホストファミリーに入れられる
未成年という制限だけで、生活が縛られてすごいストレスがたまる
■高校留学すると同期の子たちと同時に卒業できない
ESLっていう英語集中コースに入らないといけない。
留学生の場合は1年通ってやっと高校授業に入るので1年遅れになる
19歳で北米の高校卒業がザラ
日本の学校は4月から3月まで、北米の学校は9月から6月まで。
もしESLでつまづかないでぴったり卒業しても
日本の子たちが4月から大学入学するのに対して
留学した子は6月卒業なので日本の大学に入れるのが次の4月
1年浪人になってしまう。
ほとんどの子はESLで1年つまづくので1浪している
合計で2浪するハメになる。20歳で大学1年生になる
★以上のことから高校留学はお勧めできない
英語出来れば、ホテルとか空港とか食いっぱぐれが無いな
>>961 まー英検2級で英語圏の小学生低学年1年生ぐらいだけど
>>939 準1級からはそれらも英語だけどね
その日本語は問題じゃなくて説明なんだけど
それに日本語で答えるとか英語で答えるとかあんの?w
>>973 準一って高卒程度だったと思うぞ
少なくともこのスレは中学程度の話なんだから違うでしょ
英語との関わり方も変えてしまう極悪ウイルスの特性 ●若くても重篤化、死亡 ●抗体保有していても何度でも感染 ●後遺症は長期化し回復不可 ●高温多湿で紫外線が強くても感染拡大 ●消滅しない可能性、終息に長い道のり
>>956 何言ってんだか
お前そもそもこっちが指摘するまで
>>19 と
>>221 が同一人物だってことすらわかってなかっただろ
自分の意見を隠してもクソもねえよ
そもそも中等教育における英語教育に関する見解ならちゃんとあるし
あるから質問したわけだが
そうしたら、おまえが俺と同じようなことを言い出したから
じゃあなんで
>>19 にケチつけたんだよって話になってんだよ
東大出身「いつやるの?今でしょ!」の林先生
「「子供に早期英語教育やらしてる東大出身の親に会ったことがない」」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506377101/ ●プリンストン大学飛び級、京都大学教授 天才数学者
ABC予想数学者の望月先生
「英語を自分の脳の「Cドライブ」に詰め込むことは実際にはむしろ、大変に危険」
https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/diary/201711210000/ ●ノーベル化学賞の白川教授によれば、
日本人にノーベル賞受賞者の多いのは、
植民地支配を受けなかったこともあり
母国語教育がしっかりしており、結果、論理性が身につきやすいからでは
https://togetter.com/li/1189490 ●フィールズ賞受賞 小平邦彦 東大HPより
小学生のうちは何よりもまず国語と算数を集中して教えるべきだ,
というのが先生の持論でした
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/research/alumni/kodaira.html ●マイクロソフト元社長
日本人の9割に英語はいらない
https://i.im ●gur.com/4NEeVAb.jpg
「英語ができてもバカはバカ」「ビジネス英会話なんて簡単」
「楽天とユニクロに惑わされるな」「早期英語学習は無意味である」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
>>972 ないないw
英検は、外国人でも取れない
問題の内容が難しいから
日本人も、日本語で書いてあっても意味がわからない人たくさんいる
>>974 だから、どこに「問題が」日本語で書いてあんの?
「説明」は書いてあるけど
★本当はいろんな要素の中で言語が一番重要 ●学校教育にできることは限られている ・英語の授業を週3回×50分×35週(1年)=87.5時間 = 365日のうちのたったの約3,6日 ・学校での早期英語教育の効果は疑わしい。 ・学校教育にできることとできないことを分けて考えなくてはいけない。 ・学校教育に過度の期待を抱いていないか? ・学校でできることはスポーツに例えれば基礎体力をつけること ・学校では言語の基礎力をつける。日本語を使って言語の基礎力を固める ・小学校の間は、言語感覚を磨くということをやって 和歌、俳句などいろんな言葉遊びや日本の古典を読ませる。 日本語を中心に言語能力を磨いたほうが後につながる スポーツに例えれば基礎体力をつければどのスポーツをやっても伸びる可能性がある 言語の基礎体力をつけることに小学生の間は集中しましょう。
>>961 それでも日本語だけやってりゃいいってことではなく英語も必要になる人もいるのだから英語を習得する努力をしてもいいのではないの?
高校生なら FUCK ME だけ使えれば 何とかなる
まー英検は良いと思うよ 英語の理解度の基準になって。各級の合格目指して勉強するのは間違ってはいないよ。
●英語化における問題まとめ ■専門科目だけでなく、外国語の習得も当然、成し遂げなければならず 学生たちの多くは、膨大な時間を勉学に費やすことを強いられ、 健康管理や体力増強に手が回らない 英語を母語とする学生に劣らないレベルまで英語で専門教育を修めるということは、 非英語話者である日本人学生にとっては至難の業。 限られた年限の間に、その水準までいくには健康を害する危険性が大きい ■おそらく多くの学生は、英語の習得だけがせいぜいで、 学科の中身を深く修めるところまではほとんど手が回らない 英語はある程度できるようになっても、学問の中身は、日本語で学ぶ場合と比べて、 はるかにうすっぺらなものにしかなり得ない 音楽やスポーツなどに当てる時間もない →文化衰退 (英語圏の人間は日本人が英語を学ぶ時間を物理、数学、他の学習に当てられる) ■子供たちが日本語や日本文化に対する自信を失う → 例)アメリカ凄い、日本はダメだー →アメリカ猿マネ、日本の慣習や文化破壊が加速 ■英語だけで授業を行う → 3割程度の内容しか伝わらないおそれ (日本語でも理解に時間がかかる子供の場合、もっと悲惨な状況に) ■若者が英語を習得するだけで年を取ってしまう 若者の時間の浪費 ■幼少期からの英語教育(米国やシンガポールに留学等)のためにさらに教育費が必要に → 少子化 格差拡大 英語の習得には多大な時間とコストがかかる ■英語を習得しても使う機会がなければ忘れてしまう ■大学で英語化が推進されると日本語の学術書が出版されなくなる ■日本語や日本の常識を身につけない英語エリートが日本を牛耳りおかしな政策を乱発する ←今もうすでに?! ■幼少期に2ヶ国語以上の学習は精神が分裂する悪影響。アイデンティティが曖昧になり根無し草に ■国の重要な問題に一握りの英語ができる特権階級しか関われなくなる ■英語ができるという過信で性悪な外国人に騙される (最悪、殺される) ■教材を英語で準備しなければならず教師に重い負担がかかる ■外国語の導入は社会に大きな格差と分断を作り出し団結心や連帯意識の形成を阻害する ■日本語も英語も中途半端なセミリンガルが大量に生まれる ■非英語圏の雄たる日本社会の英語化は、英語による文化支配の世界構造の いっそうの固定化につながる ■外国企業が日本で商売しやすくなる ■英語で論文を書くことで英語圏の文化に貢献(文化の搾取、自国の文化が痩せ細る) 英語で日常会話は話せるが高度な思考はできない 安価で都合のいい現地雇いの労働者の量産が狙い。
会話レベルだとTOEIC500以下なら大体同じ様なもんだし730以上も同じ様なレベルとか言うよ 意味が良く分からないんだけどね
>>972 それすら無理だから
とにかく発音をアメリカ英語で統一
話はそれから
>>978 なんだ、日本語読めない人だったのか、ごめんね
>>978 ? 高校英語 高校卒業程度=2級は英語圏の低学年だよ。覚えてる単語数にしても。
準1級で中学生高校初期あたりか 1級は大学入学レベルか・・・ とにかく1級は変らしい
>>985 イギリスの英語が劣化したものがアメリカ語だぞ
元のイギリス英語も、ユーロ圏からツギハギして持ってきた
歴史の浅い骨抜き言語だし。
【小学生】わが子を英語ペラペラにするに潜む重大なリスク「会話力は学力と関係ない」「日本語を鍛えないと思考力が伸びない」
http://2chb.net/r/newsplus/1587196899/ ■ますます高まる親たちの英語熱
電車に乗ると、英会話と脱毛の広告ばかりが目立つ。
大学入試で英語力が重視されるようになることや、
小学校で英語が正規科目になったこともあり、
その動きを先取りした英会話塾などによる宣伝文句に煽られ、
わが子に英会話を習わそうとする親たちの英語熱がますます高まっている。
ただし、そうした子どもビジネスあるいは英会話ビジネスの宣伝文句に乗せられると
痛い目に遭う可能性があるので、注意が必要だ。
なぜかと言えば、英語教育の専門家の間では、
早く始めた方が英語ができるようになるというのは幻想に過ぎず、
母語をきちんと習得してからの方が、
英語も効果的に習得できるとされているからである。
それゆえ、同時通訳の第一人者である鳥飼玖美子氏など
英語教育の専門家の多くは、
小学校から英語を学ばせることに反対の姿勢を取ってきた。
認知心理学の観点からしても、母語体系が習得できていることで初めて、
それをもとに外国語がうまく習得できると考えられる。
>>978 P7 「次の英文ABを読み、その文意に沿って(21)から(26)までの( )に入れるのに最も適切なものを1,2,3,4の中から一つ選び、その番号を解答用紙の所定欄にマークしなさい」 この日本語を読んでこれが「問題」と認識できないのならば君は日本語を全く理解できないって意味だと思うけどね アメリカ国務省研修生の日本語習得にかかった期間 1日6時間×週5日×2年間
>>990 準1と1級に大差ないよ
そして2級で大学入学レベル
>>985 アメリカ英語が標準でないからね アメリカ英語はごく少数という事実。
第二言語で話す英語ならイギリス英語でいいのではと、とにかく英語は訛りが
激しいのであやゆる訛りを聞いた方がいいらしい。
ならピンパブに通ってトラディショナル英会話を学ぶと良い 酒も飲めるし歌も覚えるぞ
>>956 >お前そもそもこっちが指摘するまで
>>19 と
>>221 が同一人物だってことすらわかってなかっただろ
お前はそんなこと指摘なんかしてないが?
記憶力も悪いのかよこの馬鹿はwww
しかもそれがおれとの会話に何の関係もないことすらわからないという論理性のなさをまたさらしてるわ
臆病者で卑怯者で嘘つきで論理性がなく記憶力も悪い馬鹿がwww
臆病者で卑怯者で嘘つきで論理性がなく記憶力も悪い馬鹿がwww
大事なことだから2度書いたぞwww
>>994 中高生は他の教科もあるからここまではね
-curl lud20241215032350caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594858853/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「中高生の英語力向上傾向 中3で英検3級以上は44% 高3で英検準2級程度以上は43% 文科省 [ばーど★]YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・【文科省】中高生の英語力目標引き上げ 中3は英検3級以上、高3は準2級以上の割合「6割以上」 [チミル★] ・【文科省】高3生の英語力「英検準2級程度以上」36%にとどまる−国の目標50%、達成が困難に ・【文科省】政府目標の英語力、中3生徒が47%・高3は46%…英検準1級以上の教師、中学校が40・8%、高校が74・9% [孤高の旅人★] ・【社会】英検準1級程度以上の教員 公立中は約3割 目標を大きく下回る 「生徒の英語力を高めるには教員自身の英語力が大切だ」 ・京都の英語の先生74人がTOEICを受けて、必要な語学力「英検準1級程度以上」にあたる730点以上をとれたのは16人、22%でした ★2 ・【文科省】英語力水準到達、中3は42.6%、高3が40.2% 上昇傾向も目標の50%に達せず[04/16] ・【調査】英語力水準到達、中3は42.6%、高3が40.2% 上昇傾向も目標の50%に達せず ・【教育】“世界最下位クラス”日本人の英語力向上へ、文部科学省が「アクションプラン」取りまとめ ★2 [ボラえもん★] ・【教育】高3の英語力「話す」「書く」 目標の20%以下 文科省調査 ・【教育】高3の英語力「話す」「書く」 目標の20%以下 文科省調査 ・中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson1 ・9月入学で家計負担2.5兆円増 小中高生家庭、文科省が初試算 [首都圏の虎★] ・【社会】英検準1級、教員には高いハードル…文科省調査★4 [05/25] ・【教育】デジタル教科書、まずは英語で 紙と併用、小中学校に無料配信 文科省 [すらいむ★] ・いい大人何だが英語を復習しようと思う 現状中1以下レベルなんだが1ヶ月もあれば英検準2級くらいは余裕なんだよな? 勉強法教えてくれ ・【社会】英検準1級、教員には高いハードル…文科省調査[05/25] ・中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson132 ・【教育】英語教育、先進校でも「指導力に課題」66% 文科省アンケート [5/17] ・【文科省】公立小中高教員、20代の割合増加 首都圏では2割以上に ・【教育】「国語できない子は英語も伸びない」「語学力向上に効果ない」 英語教育早期化、国語力低下の中…中教審諮問、賛否両論 [11/20] ・「中高生の英語の質問」からはみ出た専門的なスレ ・中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson208 ・中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson209 ・【大学入試改革】文科省、大学入試新テストの実施方針公表 英語で民間の検定試験導入 「TOEFL」「英検」など 関係者から不安の声も ・韓国人の英語力が向上した理由「小学生からの海外留学」そりゃ勝てねえわ ・学生給付 文科省「アルバイト収入が前月比5割以上減など六つの要件が条件」 実際は全て満たさなくても給付可能だった ・デジタル教科書、英語から 文科省24年度導入へ [蚤の市★] ・【経済】困窮学生の給付、申請断念相次ぐ 文科省要件が壁 高等教育無償化プロジェクトFREEのインターネット調査、14日 [さかい★] ・中高生の6割以上「将来、結婚したい」 一方で…女子中学生の3人に1人「子どもはほしくない」 [少考さん★] ・これが訳せたら東大理科三類相当以上の英語力 ・【語学】「日本人の英語力はなぜ向上しないのか?」に対する超シンプルな回答 ・【社会】教員の過重労働「1日に休憩1、2分程度、出勤は午前5、6時台、退勤は午後10時以降」 文科省実態調査★5 [無断転載禁止] ・【社会】教員の過重労働「1日に休憩1、2分程度、出勤は午前5、6時台、退勤は午後10時以降」 文科省実態調査 ・【社会】教員の過重労働「1日に休憩1、2分程度、出勤は午前5、6時台、退勤は午後10時以降」 文科省実態調査★2 ・【社会】教員の過重労働「1日に休憩1、2分程度、出勤は午前5、6時台、退勤は午後10時以降」 文科省実態調査★3 ・【宮城】7歳で英検準2級! 仙台の小1女子「世界回るアーティストになりたい」 ・中高生向けの英検を受ける中高年のヒキコモリ ・英検2級の俺が英会話能力向上のためにElanという国際交流パーティーに乗り込んだ結果w ・中高生のときは1回走る度に30秒以上タイムが縮んでいた ・【社会】子供の運動能力、「走る」「跳ぶ」50年前より向上 文科省調査 ・【教育】PC1人1台、小中高に整備方針 文科省 ・【小学校の英語教育】文科省が新教材公表 「英語に楽しみながら慣れ親しんでもらえる内容」 ・【ブロック塀】安全対策、小中高など18%の9434校が未完了 文科省調査 ・【( ´•౪•`)】中・高生のアトピー性皮膚炎率が過去最多 文科省「幼少期に清潔な環境で育ちすぎ」★2 ・国立大56校「弔旗・半旗掲揚」 19校「掲揚しない」 中曽根氏合同葬 文科省通知受け [ひよこ★] ・【緊急事態宣言】休校中の公立校、96%が6月1日までに再開へ 文科省 [砂漠のマスカレード★] ・【教育】「小6・中3・小1」の再開優先を 文科省が自治体に要請へ「再開の方法・判断は自治体に任せる」 [ガーディス★] ・コロナ禍で浮かんだ日本の性教育の欠陥 中高生の妊娠相談急増、子ども責める前に考えて [夜のけいちゃん★] ・家事や介護に1日4時間 中高生の5%がヤングケアラー [蚤の市★] ・【新型コロナ】休校で学習遅れ、複数年で解消を認める 繰り越し困難な小6中3は優先登校 文科省方針 [すらいむ★] ・【文科省】全ての教員に2年以上の支援学級担任など障害児教育の経験必須にする方針 [ボラえもん★] ・【教育】英検準1級の力がある英語教員 中学校で30%台にとどまる ★4 ・英語民間試験、記述式の導入断念 共通テ、文科省きょう公表 [蚤の市★] ・【悲報】東大生の英語力 ・女子小学生コスプレイヤーが英検3級(中学卒業程度)に合格 ・ハロワで資格はなんでも書けと言われる→応用情報と英検準2級書く→面接官「これ、アピールのつもりですか?w」 ・【地震】奄美大島北東沖 M4.6程度以上 ・【文科省調査】子どもの体重、減少傾向…「痩せすぎ」多い埼玉 ・【文科省】指定国立大、東大など3大学に 経営の自由度向上 ・偏差値65以上の中高生3人に1人はマイPC所有、マイPCと学力に相関関係 [無断転載禁止] ・【内閣府】性暴力SNS相談250件 国によるSNS相談は初 中高生の相談も ・アメリカで5年暮らした帰国子女が英検2級の二次試験を受けたところ、面接官の英語の発音が下手すぎて何を言っているか聞き取れず落ちた ・【文科省調査】中学教諭57% 残業80時間「過労死ライン」を上回る 文科省「負担は限界に近い」★3 ・【過去最低に並ぶ15位】国際学力調査、パソコン解答に戸惑いも 授業で操作経験少なく 文科省 ・英検2級を高卒程度と言うのやめろ。大学中級程度や
18:16:13 up 24 days, 4:40, 0 users, load average: 9.46, 9.04, 9.34
in 0.50730586051941 sec
@0.50730586051941@0b7 on 010508