すげえわ
軽自動車とバスが正面衝突して
死者無しなのか
最近の軽自動車は頑丈だな
なんで基幹1号みたいに普通のバスレーンにしなかったのよ
毎回毎回事故ってるじゃない(´・ω・`)
大阪の大正通りでは上手くやってるんだから
これ完璧な欠陥道路だから、役人を刑務所に入れるレベル
>>4
何度もテレビで特集されるくらい有名な場所
バスの運転手ですら逆走しちゃうほど あの道路は、知っている地元民でも好んでは通らない。
ドキッ!(ポロリなし)
>>1
20歳の女は自転車に乗ってるつもりだったんだな >>18
そこを毎日走っているバス運転手ですら年に1回は逆走しちゃう欠陥道路
だから20歳女性なんか余裕で逆走するよ >>16
うちの地元のリバーシブルレーンも今日みたいな日曜は逆走する奴結構いるわ。 >>18
行けばわかる
道を作った奴に殺意を抱くレベルで意味不明な道だから
初めて見る奴は9割くらいが右折レーンだと勘違いする 初見殺しの悪魔のバスレーン。
今の若い子なら、スマホナビが絶対!と思い込み、
目の前の車線や標識なんて気にもしない。
そんなやつは間違いなく、ダンスっちまう。
それが悪魔のバスレーン。
”右折車線の右側にも直進車線がある”
何言ってるのか理解出来ない奴は、名古屋に来たら事故る
ここ身内が事故したわ。
道路の色変えても、ややこやしい。
>>27
基幹バスが走る出来町通としてはむしろイレギュラーな交差点。
右折のためにバスレーンを横切る必要があるのはここだけ。 地元民、安全重視の奴は走らない。イキってる奴は走ってる。
こう事故が多くては、バスレーン廃止も検討が必要だろ
事故ばかりで余計に時間がかかる
>>36
バスレーンはバス専用ってこと?
そんで名古屋市内では右折レーンの右側にバスレーンがあって
そのバスは直進する可能性があるってこと??
すまんな。関東人なもんで 名古屋の基幹バスレーンは初見殺しだからな
免許取り立て、初見のセットだと普通にパニクる
>>3
真正面からそこそこの低速で当たれば耐えられると思う ここで逆走する↓
>>36
茶屋ヶ坂から竹越にかけて何カ所かあった気が
嘘だよね? 改修すると非を認めることになるから意地でも改修しないパターンかえ?
事故が起こる度に、道路設計者はガッツポーズしてるんだろうね
>>42
時間帯によってはバス専用になる。基幹バスは路面電車と同じでそこしか走らない。
右折待ちのときに左右両側を直進車が走り、直進が終わったあとに右折矢印が単独で出る。 右折レーンの右に直進レーンがあろうが直進が青の時は
右折は赤だし
>>45
冗談だよね?!
そんな通りが日本にあるのか?
クルマで奈良に行くときに名古屋で泊まったことがあるけど
そんな道路があるなんて聞いてないわ >>31
同意。
初見でナビしか見ないやつは名古屋市内運転しないほうがいい。
特にナビべったりのやつは無理。 >>42
車線としては指摘している事で合っている
が、
バス専用レーンは朝と夕方以外は一般車も走る仕様 バスの乗客のアルバイト女性(19)=同市名東区=と男性会社員(53)=同市守山区=、
軽乗用車を運転していた女性美容師(20)=同市北区=が軽傷を負った
逆走してもお互いにぶつかるのがわかるだろ?
どっちもアホ
こんな欠陥道路を40年も放置し、使い続けている博労交通局は、名古屋の癌
>>45
中央分離帯がバス停を兼ねてるからバスの左側で乗降させるために
バス停近くになると対向車線のバスレーンがこちら側に入ってくる仕様 >>15
はー、なるほど…間違えに気づいて左に行こうとしても
障害物があるんだね。 >>53
事実として、あるんだよ
一応バスレーンは色を変えてあるけどね
うっかりすると慣れた人でも間違える >>34
それな
会社が大曽根で、名二環乗るために仕方なく通るが
できれば避けたい 軽乗用車が反対車線側のバスレーンに誤って侵入し、
バス停に停まろうとしていたバスと衝突したということです
頭おかし
>>45
考えた奴キチガイ過ぎんだろ
さすが名古屋人の考える事は単純な予測すらできないんだな >>67
バスレーンが専用の時間帯と優先の時間帯があって、
優先の時は空いてるからって理由でバスレーンに入る車が結構ある ここずっと「対策してます」「対策はしたのですが」って言ってるけど、単純に道を作り替えたらいいだけだろ
他の対策は無駄な金でしかないわい
>>69
色変えてるとか大雪降ったらどうすんの?
システムそのものがおかしいのを適当に誤魔化してるだけだよね
なんで問題にならん バス乗り場のプラットホームを中央分離帯と勘違いですね。
>>34
右折レーンの右に左折レーンがある
何も知らずに「有り得るな」とか思う人は免許返上してほしいレベルなんだけどなw
聞こえてるか、無能な名古屋市土木課 >>50
そらそうよ
トヨタのために事故りやすい交差点に仕立て上げたんだから >>75
お前免許持って無いどころか引きこもりだろ? >>80
夜だと中央分離帯と勘違いしちゃうかもね
全然違う道だけど、100m道路の右折も
夜で車線が見えにくいと
対向車線のレーンに入りそうになる場所がいくつかある 導線を交差点内にまで派手に描くくらいはしないと初見はキツいだろうな
>>84
細かいところは省いているけど、大まかに言えばこれだよ
中央分離帯の両側をバスレーンが右に左に入れ替わる
その入れ替わるタイミングで気づかず直進すると逆走する >>87
他府県だが普通に中央分離帯にしか思えない 乗降口は左なんだからバスレーンを歩道側にすることはできなかったんか?
反対行きは向こう側に渡らなきゃならんといっても中央分離帯にバス停でも渡るのは同じことだし
>>98
バス停が道路の真ん中にあるから
これ直すとしたら道路の端にバス停置くしかないけど、
そんなことしたら左折車のせいでバスの定時運行が難しくなる
あと路駐が慢性的に多い >>99
たぶん左に無いのは路駐の問題と歩行者が遅いのと左折が遅いのが原因
路駐以外は何言ってるかわからんと思うけど、名古屋に来たらわかる バスレーンが道路の中央にあるから通勤時間でもバスだけは渋滞に巻き込まれる可能性が低くなるとはいえる
事故は別として
>>67
直進するといつのまにかバスレーンの逆走になってる構造
夜間だとわからんだろうな 朝夕の通勤時間帯だけバス専用レーンだけど、他の時間はあくまで優先だから、一般車も走る
バスは利用者も多くて各駅停車状態だから、後ろにつくと一緒に待つハメになる
それを避けて、バスレーン飛ばす、バスに追いつきそうになって普通レーン戻るを繰り返す、そこに右折レーンも間に入るからもうカオス
>>83
間違えやすくはあるけどポールは立ってるし
女は軽で追い越し車線走ってきてそのまま標識やポールを無視してまっすぐ走ろうとしたんだろ
女もそれなりとおもうけど 市電の線路そのまま使ってるってレス多いけど、
確かに山口町から清水口と大津通近辺が線路跡に重なってるが、廃止から20年近く経ってから基幹バス開業してるから違うよ。
白壁なんて市電の頃は道幅狭くて安全地帯なかったし
>>90
赤いほうも交差点の前で中央分離帯の右にいるんじゃない? 名古屋は道路も逆になるから県外から知らずに来て事故ったんだろうな
1:25辺りから見ると基幹バスレーンの基地外さがよくわかる
初めて走ったとき、分岐したり戻ったりしてマリオカートのコースみたいだと思った。
バスベイを車体の左側に持ってくるために
対向するバスがバスベイ手前で互いにXの字に交差して入れ替わるという認識でいいの?
>>91
それだと両方とも交差点の手前は分離帯の左側にいるし
交差点を過ぎても左側に居るような 名古屋のキチガイバスレーンのやつな
逆走する女より道路のほうが悪いわ
あそこは基本、通行可の時間帯だとしてもバスレーンを避けるのが賢い
夜間まして雨だったなら自殺志願者と思われてもしかたない
交通家は警察の中で一番出来の悪いのが行くところだから、
40年も経ってるのに何一つ解決できない
>>44
40km/h同士くらいまでなら耐えるんじゃなかったか 免許取り立ての初心者が走っちゃいけない道なのは間違いない
茶屋が坂の自動車学校だとこの道走るんかな
俺は中部日本だったからこの辺は免許取ってからしか走ったことない
右折が一番右のレーンだと思わないほうがいい。そう名古屋を走るならね。
バスの扉を反対側にしたらいいだけなのにな
名古屋は頭おかしいからな
道路を駐車禁止にして
バスレーンを左側にすればええんじゃねえのか?
バスレーンは左側だろうという予想を越えてくるなあ愛知
>>120
それって止まってるクルマに80kでぶつかるようなもんだろ
軽が耐えられるわけねー 市長選であそこのバスレーンを廃止する公約を掲げた奴がいたら
おれは一票入れる
>>124
そんなことしたら他の路線と使い回せないじゃない 名古屋ドームから車で帰る時に友人から「この道を選ぶとは正気か」と言われた意味を数分後に知る。
>>113
はよくできてる
バス停をすぎたあと直進するといつのまにか反対車線にはいってる
バス停すぎたら2車線分の車線変更しないといけない
まるでシケインみたいな構造 >>1
人間工学無視した机上設計の結果か
道路標識設置によつちゃ民事で勝てるかもな 名古屋は目立ちたくて変なレイアウトの道ばかり作るのか?
名古屋って利便性や良し悪しよりオリジナリティーを重視するとこあるよね
>>1
地元民なら逆走はないが、初見殺しな部分はある >>123
これじゃ事故を起こせと言ってるような… 何で真ん中にあるんだろうとは思った
市電の感覚なの?
>>97
本気で言っているなら頭おかしい。
無免許ならまだしも、免許があってそれなら即刻返上すべきレベルだぞ。 >>139
元々市電があったところを廃止後にバスレーンになった バス停をすぎたら
直進すると 反対車線の右折レーン
1車線もどると、反対車線のバスレーン
2車線もどると、 ようやく自分側のバスレーン
これはしってないと無理
>>136
さすがにこんなにわかりにくいのはこの通だけだよ
この道を使いさえしなければいい
ただ、ここを避けると東西の基幹路線は
名古屋のど真ん中を通る広小路や錦、桜になっちゃうし、
名古屋の東から一宮方面に抜けようと思うとここが便利だったりする >>130
スゲーな愛知。
都道府県別事故件数だと、1位大阪、2位愛知、3位東京がワースト3だが、
東京の人口の半分で事故件数抜いちゃうってのは、やっぱ愛知の道路行政に問題ありそうだな。
県外出身者が愛知逝ったら、正面衝突不可避。死寝るww ここって分かりにくい所じゃね。
ニュースでも取り上げていたと思う。
>>148
それは単に車の所有率の問題だろう
道は関係ない 対向車、右折先の歩行者チャリ、後方バスレーンの確認して右折かぁ
田舎もんの私にはムリだわw
20歳から免許を取り上げろ!
20代の事故率は異常なんだよ!
あとこの道の地味な罠が
左車線が左折&直進レーンなのに左折信号が出るとこ
知らずに直進車混じってるとちょっと困る
>>123
バスレーンを走らなければ何も問題ないのだが >>143
もしかしたら向こうが逆走してるはずだから向こうが止まるべきという
チキンレースを自分の中でしてたのかもしれん この道はよく通るな。尾張小牧とか岐阜ナンバーは慣れてないだろうから他の道を通ってほしい。
>>34
初めて名古屋に行った時は目を疑ったな
右折車が直進のまま交差点内でウインカー出して突然止まってるのを??と思った瞬間
スピードを下げずにそのままの速度で右折車の右横をバスがすり抜けて直進して行く
知らないで走るとここは宇宙かよってなぐらいに全周気を配りながら走らなければならない
あの地を走るには訓練が必要だ
赤信号で止まってるとクラクションを鳴らされるし、みんなで赤信号無視もやるし
車線をまたいで塞ぐように走るし、ウインカーも出さずに急ハンドル車線変更するし
他所から来た人間にとっては異世界の日本だよ
知らない俺が悪いのかってなぐらいに、そこではそうなんだろうけどな 栄近辺の広小路通りも左車線が路駐で使い物にならん区間あるしな
>>139
元々ここに路面電車が走っててその名残りかな?と俺も思った >>76
名古屋0ZONEだからな
名古屋でも異世界に近い >>150
本当だw 保有台数の平成28年データ見たが、
東京450万台で全国2位、1位は510万台の愛知だなw
マニアックな道路構造でも、地元の人は慣れてるって感じか。
初見の県外ドライバーには、愛知の道路は鬼門だなw >>157
むかしからだよ
よそ者は迷い込まない方がいいよ
高速道路で通り過ぎるように 右折レーンで曲がろうとしたら対向車線の右後ろからバスが直進してきた時はさすがに冷えた
これ市を訴えたら勝てるでしょ。こんな糞な道路にした行政の怠慢だよ
名古屋走りを生み出した要因でもある
>>12
おまえの出身地のド田舎の地方の片隅よりは元々存在感あるけどなw >>169
家族全員に各マイカー1台づつある県愛知県 この道は40年前に当時の市長と交通局と交通警察という馬鹿の三乗がコラボして作った代物。
インパールと一緒です
>>1
路面電車みたいなもんやろ
バスが気を付けるべきやろ >>13
そんな有名な場所を何で放置してんの?
信号付けるとか車線を変更するとか名古屋の人には知恵が無いの? >>45
しかも、その赤線の真ん中が右折レーンっていうね
あと中央分離帯の位置が違うな。2レーンと3レーンの間だ >>17
事情もろくに知らずに得意げに調子に乗って吠える無知蒙昧な朝鮮ザル乙w >>170
なんかそんな気はするな。
愛知県以外の人は通り過ぎた方が、事故らずに済みそうだw >>45
どこの交差点なのかGoogle earth で教えてほしいです。 >>68
だからと言って直進するなの
ライト上向きにして停車してハザードも出して信号変わるまで待ってUターンしろよ >>157
全国で最も人気のない観光地・・・それが愛知だって聞いたことある 名古屋のバスレーンは右折車の右を80km/h走っていくからな
その右を反対車線のバスが走り、緩いカーブになっている交差点では
お互いがギリギリスレスレで走っていく
名古屋ナンバー以外がバスレーン走ると死ぬよ
言い過ぎた、道路の図を見たら、これはわからんな
知らんかったら突っ込む
>>85
妄想で無免許引きこもりにしないといけないくらい反論材料ないの?
世界で唯一の自分等のしでかした不具合を人間のせいにするとかさすが日本一クソな土地柄だな >>173
750万人くらいだったっけ?愛知県は。7割くらいの人が車持ってんだな。
東京は3割くらいだ。
物凄い自動車社会だな。愛知県は。 またま〜んかと想ったけどこれは仕方ないわ
道路の方を改善すべきだと思う
>>171
バス型のミサイルだよな、アレ
対向車に気を取られてるとその後ろからフェイント攻撃が来る >>169
公共交通機関を疎かにしていた県のせいであり、県に圧力かけて道路整備にばかり金つぎ込ませたトヨタ自動車のせい 突っ込むのは100歩ゆずってありえるとして、
止まりかけのバスに正面衝突はしないだろ
どういう前方不注意だよ・・
そもそも公道はできるだけ事故が起きないように計画、設計するものじゃないのか
それを、もう事故を起こせと言わんばかりの設計して、さすが名古屋だな
そこ走るバスだけ右から乗り降りするバスにすればいいだけじゃん
もっと頻繁に事故があってもおかしくない道路
すごく変な作りになっていることを知っていても怖い
>>4
この道を知らないやつだな
一度でも走ればわかる
知らないやつほど、雨降ってる夜ほど逆走する確率は高い道 女は運転が下手と言うのは正確ではない
正しくは回りを全く見ない
だからあり得ない事故を平気で起こす
名古屋は都市高速も右側から合流させてくるからなぁ
追い越し車線側から合流とかほんと殺したいとしか思えない
>>177
元々路面電車の通行帯を、無理やり一般道にしたそうな。
まあ、無茶があるwもう少し全国的な標準道路にすれば良かったかな。
右折と左折が両隣車線に並んでいて、矢印信号出るそうだが、ションベンチビる並び。 >>188
作ってるからな
その割に最近は
レクサスあきた勢がイギリスフランスイタリアと変なのに良くのる
唯一許されるドイツ車がマイナー落ち ストビューチラ見したけどわかりにくいな
中央分離帯として見たら俺も逆走しそう
>>177
そんなくだらん事より名古屋城の復元の方が大事なんだわ >>1
あのバスレーンのせいで何年も運転恐怖症になっちゃったけど違う地で今は運転頑張ってます。 >>177
そんなことしたらトヨタ車の売り上げが落ちるだろ
せっかく事故を起こさせるための交差点なのに >>186
まあ事故数を最も稼ぐのは人口そのものだから。 >>147
だったらこの道はややこしいので初めての人は通行を遠慮してくださいと標識で書いておくべき 横でナンだが、関西から上京して20年近く。
都心やその周辺の道のほうが怖いし、もう終わってる感じ。
>>199
それは分かったけど、何で事故多発なのに何の手も打たないの? >>181
市役所とお城の間のでかい道を東に真っ直ぐたどればいつか出てくる 交差点で車線がずれるとか言うけど交差点内で対面するのはバスレーン同士だけ
一般車線を走っていれば交差点内で右折待ちしようが何も怖くない
調子こいてバスレーン走る奴だけ気をつけろって話
なんで大騒ぎするの?
>>213
>>何で大騒ぎするの?
それなのに事故が多発してるからだろ >>13
見たことあるけど、ボーッとして走ると逆走する可能性高いよな ありえん構造だな。
よそ者排除のためのトラップかね。
>>45
狂ってんのかこの女
と思ったけど
なるほど
これはしゃーないw 画像とか見たけどこれは怖いな、これはイヤだ
なんとかしろよこれは
>>213
そのバスレーンが雨や夜間に分かりにくいんだよ
あんなの最初から知ってなきゃ気付かない。カーナビから登録抹消した方がいいレベル 基幹バスレーンを走る時は、後ろを見てバスが来ているようだったら抜ける
そうしないとバス停で詰まって、バス待ち乗客から睨まれ罵声を浴びることも
どういうこと?
認知力ない人?
それとも行っちゃえ!ってタイプ?
>>224
どちらかと言えば
他レスとか読んで状況把握できないお前の
認知力欠如が確実 この専用レーンを走るバスが、開業当時は”ミッキー”という愛称だったんだよ
基幹バスの幹からとったんだと思うけど、しばらくして愛称はなかったことに…
ま、あの筋からのクレームがあったんだろうね
>>208
ずっと左車線走っていればそこまで問題にならんのよ
右折したり、路駐を避けてバスレーンの隣レーンに入ったときに喜劇が起きる 逆走はないけど
長野で「なんでこっちの車線だけ空いてんだー?」と思ったらバスレーンとか言うシステムでクソワロタ
捕まらなくて良かった
>>7
それと逆走となんの関係があるの?
つかここを逆走ってますます意味がわからない ここにかぎらず、わかりにくい道路は多い。
事故が起きても、平気の平左って理解しかねます。
>>227
厄介な事に直進してるだけなのに気付いたらバスレーンとかもあるからな
右折しようとしたら左折レーンに誘い込まれたとかほんと名古屋はヤバイ >>213
全国の一般のバスレーンは一番左側
名古屋はその反対側になっていてしかも
交差点内で右折車が一時停止して出来る死角にバスレーンがあるから
日本の道路事情とは真逆な構造になってる >>161
なにそれ怖い
名古屋限定運転免許が必要なレベル >>213
夜の九時半だから、まぁ車線は見にくかったろうな
あの道微妙なアップダウンもあるから
対向車線のライトで車線が消えることもある 昔、転勤で名古屋に行ったけど、バスレーンだけは本当に危険だと思った。
免許もう学科100点でないと不合格でいいんじゃないの。
こんな知的障害運転させたらあかん
千種区なのかここ 名東区だと思ってた
千種高校は名東区にあるくらい不思議な感覚
>>219
バスの事を優先になんとかしたら、こうなった。
随分前の話だから、別に今は普通の事 >>220
カーナビだと、件の交差点はどんな案内するんだろうか?
他所モンは知らない街ではカーナビ頼りだから、
カーナビが「直進です」と言えば直進。
カーナビも地獄行案内するのかな? >>1
あのバスレーンは何回走ってもジェットコースター感覚
「嘘だろ」「マジかよ」
初めての時はそう思いながら泣きながら走ったよ >>236
しかも天気はなんと雨。車線すら見づらくなる条件 >>223
そうだな
前にバスが見えたら元の車線に戻って、バスを追い抜いてから再びバスレーンに戻って
爆走するのが正しいバスレーンの走り方
その際、込んでいる車線に入り込むタイミングが比較的難度が高い所 >>241
まぁ際だな、道路挟んだらすぐ名東区だね 右折車線の内側に直進がある交差点は信号で行けるタイミングを分離することで道路の欠陥を補ってるようだけど信号の変わり際で危なくなるタイミングはないの?
ちょっと黄色で突っ込んだらアウトとか?
ここ、バスレーンを平気な顔して普通車が暴走してる道
と思いながら毎回走ってた。
ちなみに40キロ制限で2車線なんだろうけど、実質3車線みたいになっている。
>>39
ここなら逆走と正面衝突の意味ちょっとわかるわ
バスも年1くらい逆走しちゃうってのはまだ意味不明だけど 名古屋では有名な場所。
出来町通りのバスレーンは、
初心者と年寄り、そして他府県の人間が絶対に走っては行けない場所。地元民ならみんな知ってる。暗黙の了解。
ちなみに名古屋走りの上級者はバスレーンを高速道路代わりしてかっ飛ばす。これもまた暗黙の了解。
>>244
この先、右折レーンがありますって案内されたから右折レーン行ったら脱出不可のバスレーンに入ってマジでビビった
運良くバスが居なかったから良かったけどありゃほんと危ない 違法道路を名古屋走りするから危険
改善せずに、放置するほど民度が低い
左右両側にドアの有るバスを発注していたら、神路線になっていたのだけどな。
>>241
千種区ってもっと南にあるイメージだよな
出来町通は中区か東区って感覚
千種区はなんであんなに大きいんだ >>250
どこだろうが愛知車は暴走してるだろ
ジャガイモ島と暴走愛知は毎年死亡事故者数頂点競ってんだから >>244
ちなみにカーナビは大丈夫だけど
Google mapならマジの地獄行きナビをする
車が通れない幅の道を突撃させようとするとか
数km一車線の道を最短ルートとして行かせようとするとか
本当にヤツには殺されるところだった >>253
バスの運転手も地元民のベテランばかりじゃないからな ほとんど停止してるバスに正面衝突とか
前方不注意すぎだろ
レーンの問題じゃねえよ
>>77
これは道路が欠陥だわ
せめてやわやわなポール立てるべき >>259
道路も人も悪いとこだから事故も多いけど回避力上がるんだよな >>268
交差点の真ん中にポールは建てられないぞ >>265
路線バスじゃないバスってことか チャーターのバスとか ここ分かりにくいから嫌い
逆に毎日事故が起きてないことが不思議
名古屋では日常茶飯事だからな
これが何でニュースになるの?ってレベル
昔、名古屋で運転していた時、前からバスが来たから慌てて車線変更したあの道かな?
バスレーンの右から交差点で左に戻るとき対向車とカーブを描きながらすれ違うがちょっと対抗の車がはみ出して左の車線の車もこっちに寄ってたら衝突を免れないな
>>249
信号の変わり目なんて、名古屋の全ての交差点で危ないッス。超危険。 まぁ逆走したとしても
前から車両来てるのに
止まらないとは
どんだけ低知能なんだ?
>>279
この文章ですら他県の人から見たら意味が分からないというね この通りは日本で唯一バスレーンと停留場が道路の中央にある特徴的な場所
ここ交通量が多い時間帯なら前の一般車についてなんとなく走れるけど
そうじゃないと間違えても全く不思議じゃない
>>100
そんな場所より都会でも普通に端にバス停置いて定時運行してるけど?
路駐が慢性的に多いとか県民がクズってだけだな 時間帯によって中央線が移動する道路のような「中央線」の標識を交差点ごとに立てる
中央分離帯にある左下向きの矢印の標識を交差点ごとに立てる
ペイントの色を変える、黄と赤だから見づらいので青と赤にするとか
どうやっても結構な費用がかかりそうなので
手っ取り早く「終日基幹バス専用」にして優先時間帯を無くす
暴走する普通車がいなくなればとりあえず事故は減らせるだろう
>>273
専用時間帯に中央車線を走れるのは基幹バスだけ
この道を走る一般の路線バスは一番左の車線を走る 現場を見ればわかると言うレスが多いけど、地元民じゃないからわからなかった
>>39
>>45
この2つを見て理解したと思う。
>>7
これは逆走と関係ないんでは? >>290
レスしてる相手が適当に書いてるだけだよ。
出来町通りなんてほとんど路駐ないから。 こういうのはガンガン行政を訴えていかないと無くならないよ
劣化して車線が消えてる所もあるし
なんで正面衝突するんだろ
前から来てんのお互い見えてんだろ
安全第一を指導する側の行政が作った道路がこれだもんな
しかも事故多発してるのに長年放置
この国はほんと行政が腐敗している
分離帯のある道路で、一部交通は反対側通ってもいいってルールは、世界に他には無いんじゃないのかな。
道路に分離帯を設けたり、ペイントで線を引いたりする道路管理者と、交通規制(つまり車線指定や右左折禁止を事実上決める)機関が完全分離で、公式には話し合いの場がないのって、世界で日本だけだと思う。
分離帯のある道路で、一部交通は反対側通ってもいいってルールは、世界に他には無いんじゃないのかな。
道路に分離帯を設けたり、ペイントで線を引いたりする道路管理者と、交通規制(つまり車線指定や右左折禁止を事実上決める)機関が完全分離で、公式には話し合いの場がないのって、世界で日本だけだと思う。
>>297
事実だから仕方がない勿論マナーは愛知が酷い ここ、行政も危険は認識してるのに変える気がないのが不思議なんだよな。
また馬鹿女
馬鹿女の運転は危険極まりないから一切の車輌の運転を禁止するべきだ
>>1
愛知県ってだけでもう終わってるとしか思えない 表示をしっかり確認して守る義務を守れない人は車に乗ってはいけない
という当たり前をやってれば衝突しないのでは
名古屋に住んでてもよく分からないので、
取りあえず黄色のレーンに一切侵入しないようにしている
>>312
一番右側の車線から、華麗に左車線へ逝かなきゃならない交差点で、
直進すると反対車線ってマニアックな交差点。
ひょっとすると、県外のまんさんかもな。初見だと間違う人続出するかも知れないw >>295
まぁ運転に余裕の無い人はバスレーン走行は避けた方が無難だよ。
右折車がバスレーンを右折レーンと間違えて進入して右折待ちするパターンが多くて危ない。 最初はバスレーン避けて二車線なら左車線、三車線になったら真ん中をおとなしく、流れの悪さを我慢してれば問題ない道だよ。
普通に直進してたら先の方が反対車線に変わってる道路なの?
そりゃぶつかるわ
>>263
今、ぐーぐるナビとゴリラナビを比較運用しているが、
5倍くらいゴリラナビの方が賢いってか、スマートな案内する。
ぐーぐるナビは右折直前で「右折です」って案内出たりして、
実態交通だと、ちょっとやばいかな。
ぐーぐるナビもどんどん進化していくんだろうけれど、まだ専用機の方がアドバンテージあるな。 違反しろ! 事故れ! 珍しいだろ
こんな道路交通法にもそぐわない、無理やり車線を造る名古屋人の気質が、山尾志桜里を議員にさせている
>>137
名古屋って交通システムで地元民にしかわからない物有りすぎ これは交差点の手前にバス停があるからレーンが曲がってるわけで、
交差点の先にバス停を置けば解決なんだよなぁ。
右折レーンの先がバス停になるから、他のレーンには影響しない。
交差点の手前にバス停があるのは、赤信号で停まって
更にバス停でも停まることを避けるためなんだろうけど、
これが出来た時代と違って、今はバスが近づけば青信号延長する技術もできたんだから
変えたほうがいいと思う。
まあこの仕様のお陰でラッシュ時間でもバスは割と定時運行。
普通に考えれば >>325 かなあてきもするけど、
暴走自動車がいたときに追突されそう感はある 香流橋東ってとこか
グーグルマップで見たけどあれは怖いわ
あのバスレーンただ真ん中にあるってだけじゃなくてところどころレーンが他の車線と逆走してるところがあるんだよね
しかも通常一般車はバスの運行をさまたげなければここを通っていいことになってるから怖い
>>328
バスが地下鉄東山線並の2分に1本運行は素人の俺でも凄いとわかる >>332
アメリカなら設置者を訴えて勝てそうなのに。 バスレーン走ってて交差点で直進して、反対側のバスレーンに侵入したのか
脇道から入って片側1車線と勘違いして右折してバスレーンに侵入したのか
どっち?
出来町の通りか
右折車線が真ん中(中央分離帯の隣り)じゃなくてバスレーンの隣りにあるんだよな
しかも街灯が暗くて夜に雨降ってると反対車線のライトで
バスレーンも分かりにくい初見殺し(´・ω・`)
>>336
前者っぽい気はするかな。地元民レスによると周りが見え難い夜間は危ないそうな。
左車線に逝かなきゃならないところ、直進して逆走、正面衝突っぽいw
雨降ってれば魔界に成るだろう。 まぁ名古屋の基幹レーンって慣れてないと分かりにくいんだよな
初見だと軽く混乱する可能性がある
前にテレビでやってたな、間違って逆走してもおかしくない構造になってるて
逆走しょっちゅうしそうになる
右折先に中央分離帯あると反対車線に入ると勘違いしちゃうんだよね
自分が先頭だと緊張する
地元の俺ですらバスレーンは避ける、レーンのひき方がおかしい
>>45
これは嘘&大袈裟のレス乞食だから勘違いしない様に。 名古屋っておかしな交差点の話もきいたことある
ひどすぎ
>>345
先頭ってリーダーみたいなもんだからな
間違えて走ったら後ろの奴らもカルガモ一家みたいについてくるから緊張するわ >>325
バス専用時と優先の時があるからな
優先時は、一般車も走れる 名古屋で反対車線を高速の入り口への道と間違えて
逆走しそうになったよ。
高速の入り口が反対車線への分離帯の切れ目にあって、丁寧に
近くに高速入口の案内板があるんだ。間違えるって。
今、思い出しても震える。
まあ、名古屋で運転は道路構造にしても人の運転にしても
命がけということだな。
>>348
横断歩道があった時はJRに乗り遅れまいとする歩行者、自転車がよく轢かれてた
自分も苦手で、もう流れに身を任せて瓦町と東郊通りの間をグルグルしてやっと目的地につくよ
高速も怖いし暗いし見通し悪いし、五叉路だっけ、すごいよねガンガン飛ばしてるよね >>316
交差点を直進っていうのは物理的にレーン等を無視して真っ直ぐ突っ走るってことじゃないんだぞ。
カーブしている『直進』や交差点付近のレーンが左右にずれている場所はいくらでもある。 昔引山に住んでたけどこの道大嫌いだったわ
昼はまだいいけど夜と朝は通りたくない
事故あったのドンキの辺りだろ
千種区の人と付き合ってたときに初めて通ったけど意味わからん道だったわ
もう15年以上前
事故多いんだしなんとかできんのかね
軽の方から見ると感覚的にはバスが逆走してきたと感じるよな
右から乗り降りする専用車両を作れば良いって言ってる奴がいるけど、
バスレーンが中央にあるのは一部区間だけで無いところは普通の路線バスとして走るから無理なんだよな
うちの会社の40代の女性はここからBianchiで栄まで毎日通ってるわ
俺には無理
名古屋の基幹バスレーンができてから、かれこれ35〜40年近く経つよね。
またその基幹バスレーンは、時間帯によってはバス優先(一般車も走れる)になるんだけど、
あそこを走る一般車の能力には脱帽するわ。
首都高の合流するより勇気要るわ。
作った時は基幹バスってなんじゃらほいって思った
当時先進的とか記事があったがどこがやねんw
>>41
道路に一定間隔で>>>>みたいなペイントすりゃいいんだよ。
それでもこういう>>1みたいなバカ女は逆走しかねないけど。 地下鉄掘ってバスレーン廃止。
それぐらいやらんとあかんがねエビフリャー
色付いてるけど夜間の雨天時はほとんど分からないからな
地元民だけど、バスレーンは慣れていない人は
走らない方がいいと思う。
よく、バスレーンで右折待ちしている車いるけど、
後ろの車がビービー鳴らしてても
多分自分のことだとは思ってない感じ。
または、後ろの車が怒っているけど、なぜ怒られて
いるのか分からなくてオロオロという感じだね。
自分は慣れているので、バスレーンと普通レーンを
鮮やかに車線変更して走るので
とっても早く移動できるから、この道は好き。
でも、この道は本当に危ないと思うので
廃止するか、バスレーンは左側の車線にした方が
いいとは思う。
以前テレビでやってた初見殺しか
これは致しかなし
自治体を訴えられるぞ
時差式信号の表示なしで事故起こして自治体が負けた判例があったはず
>>385
自分は別に割り込んだり、かぶせたりとか
人が困るような走り方はしてないよ。
しょっちゅう通るから、どこが混むとか
どこが道入れ替わるかとかを熟知しているだけ。
逆に言うと、慣れていない人は走らない方がいいと思う。 >>361
道路の通行規制決めた公安が悪い、馬鹿、無能 右折の内側に直進が来るんか、逆走抜きでもあぶねえな
>>391
ほんとそう
自分は名古屋の人間だけど、あまり行く用事のない方面なので、たまに機会あっても
通らないようにしてる
慣れてないと危ない これが正解
>>120
それ耐えれんと思う、お互いブレーキ踏んで20km以下じゃないかな >>399
そこは新西じゃないから
ドンキの西側でしょ >>241
千種高校が開校した頃は千種区だった。
昭和50年に名東区になった。 この事故のバスレーンに限らず、初めてそこを運転する人は気づかず逆走しそうな場所ってあるよね
>>402
地図だと衝突したと思われる交差点向こうは新西ってなってるけど違うのか
構造的にもここだと思うんだけどね >>403
昭和高校もそうだな
創立は昭和区も瑞穂区になって
今は瑞穂区にある昭和高校 >>407
悪かった。藤が丘行のバスが停車だからそこも新西だね。勝手に引山発のバスと妄想してた >>123
これ間違えたよ
右折しようと右車線走ってたら矢印がまっすぐでなんだこりゃと
しょうがないから直進して次の信号で右折した そもそも、路面電車は数珠連なりに走らないし、レーンチェンジもしない。
そういう根本が違う交通機関なのに
「路面電車の跡地を、アスファルト引いて道路にすれば良いんですよw」
じゃ、バカ丸出しなんだよ。
もしそこにバスレーンを引いたとしたら、そこを走ろうとする車は途中で絶対に
バスレーンから抜けては駄目で、終点まで進むだけにしないとな。
あと、車間距離は最低でも300mは離すこと。
これが守れないようなら、バスレーンに一般車を走れるようにさせるなっての。
>>412
右開きドアのバスが作れないのでこうなってる
国が法律変えないといけないけど
あのバカ市長じゃ何も働き掛けないだろうね >>407
何度もすまないがやはりドンキの西だ。他の記事では新西1丁目のバス停となっている。 >>412
物理的に車が入れないようにすればいいけど
これもあのバカ市長じゃできないね(´・ω・`) >>417
なぜこうなってるのかは
考えれば馬鹿でも理解はできる >>418
なぜこうしたのかは馬鹿じゃないと理解出来ないかもしれない 昔から普通にあるのでこれが当たり前と思ってる違和感ない自分が怖いw
これはもう基幹バスを路面電車に置き替えるしかないね
俺ならバルーンの遮断機配置して入ってこれなくするわ
あのバカ市長じゃなんの対策もできないだろうけど
>>420
指摘してた猪子石西原の交差点
まさにほぼ逆走してる
プリウスはバスに気付いて復帰、イプサムはフロントのほとんどが対向車線に入ってる
>>383
知らない人が慣れてる人の前付いて行くから混乱するのだろう
全日一般車通行不可にするのが正しい >>371
両開きにすればいいんだよ
実際外国のBRTにはそういうバスがある >>290
ラッシュ時で定時運行なんて専用化しないと絶対無理 まあ、名古屋人が考えた道路だからな
常人には理解不能。当の名古屋人からも意味不明って言葉が出るくらいだから相当だろう
事故が多発するのは完全に行政のせいだよ
ここね
googlemapで、期間バスレーン一通り見たけど、
この道路、直進が赤になって、右折信号が点灯する直前に
バスレーンを暴走して直進する車とか無いのか?
フライング右折車と、ギリギリアウトな直進車がぶつかりそうなんだが。
それとも、期間バスレーンの直進可能な状況と、
右折車が右折できる状況には、かなり長い時間の余白でもあるのか?
ここをたまに走ると、バス乗り場で車線が分岐して、若干カーブしながらまた合流するから見通しが悪くて怖い。
反対車線がわかりやすいようにオレンジのラインでも引いて欲しい。
>>434
基本的に信号はずっと赤で
矢印信号だけじゃないの? またまたまたまたまたまたまたまた…
愛知県かよ!
愛知県民は免許証特別検定必須だろ。
トヨタ県はまともな道路も作れんのか
トヨタがNTTと新しい街を作るとか言ってたけど不安しかねえ
中国みたいに重機数千台使って一晩で突貫工事とか出来んのかな
こんな道路放置したら駄目でしょ
>>443
そうだね
突貫工事してバス完全専用道化が理想
本格的なBRTを作ろう!! あの基幹バスレーンは本当にわかりにくいので逆走した人に少し同情してしまう
ブラジルのクリチバとかBRTの先進地だよね
>>438
判ってるよw
直進の矢印が消えて、右折の矢印が出る間に
十分な余白があるのか、無いのかって聞いてるんだよw 直進が赤になってって書いてあるから
そう思ったんだよ
名古屋の基幹バスレーン
作ったやつは死ね
あれわかりづらすぎるんだよ!
一応バスレーンは路面の色が変えてあるから普通は気づくけどな
>>448
矢印パターンが変わるときは、矢印消灯→黄色→赤→別の矢印
の順で時間はこんな感じ >>452
;feature=youtu.be&t=910 >>177
名古屋のバカにはその程度の知恵も無いんだよ
死ぬヤツが悪いってもんだ 雨で夜間に走ってたら地元民じゃないと気づけないような構造してんな
昼間の画像しか見てないからレーンの色分けみえるけどさ
夜の映像とかないのかね
また右折レーンの右隣が直進のバスレーンか、、、(´・ω・`)
何回2ちゃんでスレ立ってんだよ
>>177
信号も矢印ももちろんある
標識と信号をレーンを守れば事故らない
心配ならそもそもバスレーンは走らないのが基本 愛知は道路設計も出来ないのか?あるいは事故誘発してクラッシュさせる芸術活動の一環なのか?
>>1
百歩譲って間違いは仕方ないにしても何で止まらない? いろいろ妄想でいい線形ないか考えてるんだけど
現行のバスと道路幅で中央走行を実現しようとすると
考えれば考えるほど今の形になっちゃうなぁ
>>130
この交差点、直進よりも
右手から右折してくるほうが怖い。
夜だったら分離帯横で曲がってしまう。 >>45
気違いだな、考えたやつ
明確な殺意があるから個人名を特定する必要がある 基幹バスレーンはおかしすぎる。
なんで何年もイレギュラーがまかり通っているの?
なんで市議会で問題として取り上げないの?
いわゆる ”名古屋市交通局の闇” と関係あるのか?
>>453
判りやすい!ありがとう
やはり、かなり間があるね。 いやいや、お前らおかしいぞ…
バスレーンどうこう以前に正面からデカいの来てんだからさ…
>>460そうだよな! 5年間ほぼ毎日この道走ってたけど必ず慣れてない奴がてんやわんやしてるの見るわ
まじで都市作り失敗のいい例
ウチの近所に片側4車線でさらにその真ん中に仕切りがあって同方向に2車線ずつに分けられてる道がある
昼は交通量が多いから間違える車はそうそう無いが、深夜とか偶に仕切りを分離帯と間違えて逆走しかける車を見かけるわ
交差点には進行方向の矢印とかを書いたほうがいいと思う
>>1
100歩譲って間違えて逆走したとして、なんでぶつかるまで止まらんの?
夜間だしヘッドライトがこっち向かってきてるのでわかるだろ >>437
そうそう、地元民としては毎度のことだから
何でこんなにコメントが多いのがすごく不思議。
珍しくも何ともない。
慣れてない人は通らない方がいいよとしか
言いようがない道。 失敗ではないよ
車を締め出してバス専用化するれば大成功となるのは確実
交通事故も減る
運転がうまくなっていいじゃないか
いつでも対向車とぶつかるスリルも味わえる
>>68
ないぞ
ここは矢印がきちんと書いてあって、初見はびっくりするが、いちんと周り見てれば事故なんて起こらない場所
どうせ地方の女なんだろ なんかさ、ちょっと前に一応対策とかで、
交差点内にもバスレーンのところ色塗る、とか
なかったっけ?
自分、通る時よく思うんだけど、この色分けがさ
黄土色と茶色みたいな色じゃんね。
これ、塗装が剥げてくると分かりにくいと思うの。
もっと色分けがはっきり分かる色、
例えば、赤と水色とかにすれば、間違って
反対車線の方に入ってくる車も減るのではないかと
いつも思うんだよね。
BRTのメリットは何といっても
LRTよりもはるかにコスト安でできるということ
全世界で導入が進んでいるし今も計画している所もある
日本もBRT進めようとしているが
正直BRTと呼べるようなものはない
BRTはバス・ラピッド・トランジット(Bus Rapid Transit)
特にラピッド、速くないと意味がない
連結バス走らせてBRT名乗って渋滞に巻き込まれていては
それはBRTと言えるのか
その解決策で世界で多く採用されるのが中央走行&バス専用化なんだよ
このバスレーンは深夜とかは
事実上バスレーンではなくなるの?
結論
愛知県の交通事情は人、規則共にDQNということで解散!
>>480
バスレーンってだいたい7-16とかでしょ >>451
普通はあんな頭のおかしいレーンは作らないんだけどな >>480
何時から何時までとか、詳しくは分からないけど
朝の通勤ラッシュの時間なんかだとバス停の手前に
係員みたいな人がいて、「出ろ出ろ」みたいな
仕草されたことはある。
あと電光掲示板みたいなのに自分のナンバーが出て
「〇〇ー〇〇」バスレーンから出よ、みたいな
警告文が出たことがある。
それ以外は別に通っても罰則みたいなのはないから
慣れた人はバスの通行を妨げない程度に通る。
普通レーンだけで走るとすごく時間がかかるから
急いでる人や慣れてる人は、バスレーン通ると思う。 一番右の車線が直進車線で右から二番目の車線が右折車線とか名古屋以外にある?
自動車教習がこの通りだったんで何の疑問も不便も感じない俺
>>480
月 - 金はバスレーン規制を行う。(バス専用規制時間:7:00 - 9:00) らしい
それ以外は一般車もいいらしけど
慣れている人が走って知らない人が付いていくというのも起こるから
事本的に全時間専用化でいいと思うよ >>4
ここ道路が特殊なのよ。考えたやつアホだろってれべるで。 >>488
いやよく考えられているよ
通常バス使用&現状の道路幅&中央走行で考えると
こうなるよなぁって感じはする
当初の計画通りできればそりゃ最高なんだが・・・ >>487
全時間専用化なんて絶対反対です!
そんなことをすれば、場所にもよるけど
実質1車線状態になってしまう。
運転下手な奴が前にいたら、一生抜かせないじゃん。
絶対嫌だわ。 名古屋は車を締め出すことを本気で取り組んでいかないといけない
渋滞させればいいんですよ
バスで通勤(*^_^*)
ここ渋滞させたら東西に抜けてく車が
中心部に流入するぞ
>>489
運用のためとだけ考えれば確かに考えてある。
だけど、あくまでも運用だけを考えた机上の空論を落とし込んである道なのよ。
左側通行の基本にイレギュラー混ぜるから>>1みたいな事故が起きる。 >>492
名古屋人は車が大好きだから絶対無理だお。 >>489
誰もが絶対にミスしない前提がないと滞りなく運用が出来ない道路なんて欠陥でしかないだろ
構想当初にこういう事故が起きる想定してないとか余程の馬鹿が考えたとしか思えん 慣れてない人はバスレーンに近づかなければいいんだけど、
左車線とバスレーンじゃ流れが段違いだから
つい流れのよい方に釣られてしまうんだろうな
名古屋はこういう交差点も結構多いから仕方ない >>443
そんな中国が作ったBRTがこれ凄いわ
>>502
これ谷口の交差点だよね?
ここも同一バスレーン上の交差点だよ。
事件のあったところより西の方だけど。
こういう交差点は、このバスレーン以外では
自分は見たことないけど他にもあるの? もはや、高齢ドライバーとか関係ないんだな。
20歳の逆走。
マジレスするけど、20代ドライバーの方が高齢ドライバーより
自動車事故の加害者数は多い。
慣れてないからって左車線ばっか走ってると左折専用レーンがあるから右に入ったりしないといけないが右走っててもバスレーンと絡んだりしてわけわからんくなる
>>500
事故が起こらないように信号も含めて工夫されているよ
あと何でもない普通の道路でも事故は起こる
最適なのは車を進入させないように物理的に分断すること
でもこれやると車乗りが怒るんだよ
公共交通こそ優先されるべきだと思うが >>113を見るまで意味不明だったがこういうことか
バスレーンなくせよ。 バスは一番左走れ GRTC Pulseは、米国バージニア州リッチモンドにあるバス高速輸送路です
>>509
低レベル過ぎる考え方
運転に向いてない >>123
矢印信号だから
信号を守れる人なら事故にはならない
ここで事故が起こるのは信号無視の場合 こんな狂った道路はやめろ
名古屋民の異常性があらわになってる
日本が島国のガラパゴスだということがよく分かります
>>522
ここまで指示してあって間違えるなら運転するべきではないね 初めてバスレーンがある愛知に行った時は
なんだこれってすげー怖かった記憶がある
未だにあると左車線に止まってる
あと、豊橋の路面電車も怖い
路面電車に追いかけられたる右折時に路面電車が来るとどうしようってなる
>>2
つい先日も爺さんだかが逆走しとったわな
これだけ多発してんのに改修する気ナッシングか 運転は意外と高度なことをやってるからね
40km/hでも秒速11mだよ、それで標識や表示を見て安全確認して車走らせてる、アホな女には到底無理な話
もっと免許の制度を厳しくするべき
>>523
地元は城下町で道がわかりにくく、こういう標識はあるがわからん人を定期的に見かけるよ。 >>7
ここだろ
右折ブッチしてそのまま直進したら対向車線
>>18
よくある構造だよな
間違えるやつはいない
昭和の時代は駐車車両が多くて真面にバスが走れないから、一番右側にバスレーン持ってきたとか聞いたぞ
確かに今は駐車車両は少ないな
今更、元に戻せないよね?
バスレーンを使いこなそうとしたら時速70キロは出さないと無理
60キロだと一般車線でもガンガン飛ばしてるから車線変更が難しくなる
>>534
そう言う問題じゃないもっと根本的な問題 >>83
熊本のバスレーンは大外からバスが右折
線路のない路面電車だと思うと間違えなくなる。
最近は路面電車がわからないという人も多いだけど。
>>537
> 熊本のバスレーンは大外からバスが右折
バスが左車線を優先で走るだけだから、こっちのほうが違和感ないと思う。
バスの右折は矢印信号が出るだろうし。
一般車に戸惑いや逆走を誘発しない。
なにより、道路の真ん中に停留所を設けなくて済む。
責任者は退職しただろうから、
”名古屋市交通局の闇” とか言ってないで、基幹バスレーンをやり直すべき。 >>45
同じ方向の直進同士も交差点の中を真っ直ぐ来るヤツがいてぶつかりそうになる クソマイカーがバスの定時走行を邪魔するから
こんな基幹バスみたいのができたんだぞ
おまえらバスが右ウインカー出しても譲らないだろ?
必死に追い抜いてくよな?
道交法読み直してみろ
バスの優先事項
バイパスや高速でもそうだが
ろくに技術や判断力もない糞がイキって内側車線走るんだよな
死ねやw
高速の渋滞もだいたいこいつらが原因
等速で走れていない
メータも見ねえのか
名古屋人じゃないが名古屋に住んで10年たつが
まあ慣れてきたよ。
ただ、青信号に変わる直前に対抗の右折車が先に右折するのと、右折レーンを使って強引に直進レーンに割り込んでくるのは名古屋ならではだな。
いつか事故って死ねと思う、あいつら
名古屋は運転が荒いんじゃなく運転が下手なの、へ・た・な・の
だってミラー類まったくみないもん
車線変更ド下手
さほど鋭角じゃないのに左折時に反対側に大きく膨らむ「名古屋フェイント」
一日一台は見る夜間の無灯火運転(ダッシュボード周りも見てない)
>>543
右折レーンから直進は全国の運転マナーが悪い地域で共通。
頻度の差はあるがどこでもやってるはず。
地元だと青信号で渋滞している時に右折レーンから直進ではなく左折する車が多いが。 >>538
トロリーバスかあああああああああああああ よくバスと衝突したのに軽自動車で軽い怪我で済んだな
今の軽自動車て価格高くなったぶん衝突安全性能も高いって事なんかな
ここって確か反対車線にバスレーンが在るんだっけ?
中央分離帯側にバスレーンがあって乗客の乗り降りするドアが左側にしかないから。
名古屋市の基幹バスが開通した当時、名古屋市の関係者が、今、名古屋市電が残っていたら廃止にしないとかいっていたな。
車社会の名古屋で路面電車が邪魔者になって、地下鉄と市バスに転換した。
前出だけど、バスの定時運行と違法駐車でバス停のある歩道に横付けできないから、路面電車のように道路の真ん中に専用レーンと路面電車の安全地帯(乗り場)と同様にバス停の島を作った。
愛知県、とくに名古屋市内は初見殺しのバスレーンなどを廃止にすれば、事故死ワーストワンから5位くらいにはなれると思う。
>>517
矢印信号は青と同じだと思っている愛知県人多いよ
そもそも黄色が青と同じだと思って運転している人多数
黄色で止まったらクラクションされるんよ >>553
俺の地元だと赤で数台は普通で、たまに矢印信号が消えた時に直進してくる車がいる。 >>549
その「中央分離帯」という感覚がヤバイ気がする
あれは「バス停の島」でその左側にもう一本進入禁止レーンがある感じ?
(そのレーンから出てきた対向車がどっちに行くのか、さっと予測できないのがまたなんともw) 地元民でないと、この道はよく分からないと思う。
グーグルのストリートビューで辿ってみると
よく分かると思うよ。
グーグルマップ「引山 バス」で検索すると
引山のバスターミナルが出てくるから
そこからスタート。
県道215号がバスレーンだからここから西に向かって
ストリートビューで辿るといいよ。
黄土色に塗ってある道がバスレーンだよ。
(対向側は茶色っぽい色)
ずっと行くとドンキだ出てくるから
事故現場はその辺みたいだね。
ここ、ドンキの入り口がバスレーン側の停留所付近、
しかも信号の近くに出来ちゃったから
すごく通りにくくなった。
バスレーンって歩道側じゃないの?
間違う要素ある?
>>557
交差点の信号で
バス停の中央分離帯に行き来するのよ
まあ百メートル道路ほど道幅無いから 今年の正月休みに走ったあの辺か
バス専用と右折専用の配置が初めてだったわ
中央のバスレーンだけが分離帯をスラロームしてる道だろ
夜中とか前を走ってる車が少ないと絶対あかんわ
誤進入する
仮に自分が誤侵入しなくても対向車が誤侵入してくる可能性があるから
命が惜しければバスレーンの通行は止めた方がいい
誤侵入はそうはないと思うけど
バスレーンから右折しようとして進路塞いで
基幹バスにビービー鳴らされている年寄りやババアは
よく見かける。
でも何で鳴らされているのか分かってない奴が
殆どかも。
交差点付近が複雑すぎるんだよな
交差点の横断歩道がバス停の島への通路になっているし
島が上り下り分離されてて交差点をはさんで互い違いに配置されてて
相互に右折レーンも設置されてるから
内側の車線だけがスラロームのようになっているので
普通に直進すると反対車線に入って正面衝突
近隣の人は慣れてるんだろうけど
こんな一見さんお断り道路はアカンと思う
もともと狭めの道だが交通量も多く
50キロくらいで流れてるが
中央のバス停を縫うように走ってて
これでよくぶつからないなあと思うが
やっぱり年何件か事故あるんだよな
路面電車もマイナーな電停は道のど真ん中に白線で停留所表示があるだけだから
さすがに夜は怖かった
そりゃ廃止になるわな
ここはオレも急に前が対向車線になったからびっくりしたことがある。隣に知ってた父親を乗せてたから事なきを得たが、
初見の人はぶつかると思う
初めて見る夜中の四車線道路は間違える、他の車も走ってないし
>>83
でもしっかり色分けされて
ドライバーに配慮があるね 年齢的に免許取り立てだろうしそれでこのバスレーンだからちょっと同情する
自分も初見の時は?!!!ってなった
これだけ構造批判されたり、恐れられたりしてる道で年数件程度の事故ならこのままでいいだろ
バスレーン走らなければ普通の道とかわらないんだから
初見とかビギナーが中央を走る前提で話をするのがもうねw
>>45
これは愛知県の管理者責任問われるべき事案 >>578
せやで、ちょいミスしたらすぐ煽られる
事故りなんかしたら、周りの奴らが降りてきて説教しながらレイプしかけてくる テレビでも取り上げられた、事故をわざと起こさせるバスレーンのあるあの道路の事だな
よくもまあ無能が作った事故発生設計だことw
恥ずかしいよね
うむ、ここはこの女性を一概に非難できない
おらも初めて通った時はマジでビビった
>>113
バスレーン怖いな
これは中央分離帯含め大規模改修必要だろ 逆走教えてあげるとか避けてあげるとかしないのね
プロドライバーなのに、素人可哀想
この道路設計に決定する際には
反論が出たに違いないが、
誰がその反論を押し潰したんだろう?
そもそも道路設計がおかしいんだけど
結構慣れちゃったからなぁ…
愛知県で交通事故を無くすなんて言っても駄目
帰るまでに命があるかわからん
名古屋におったらな
バスのドア右にすれば、路面電車と同じ運用でるだろ
ダメならバス専用にして、バスは右側通行にしちゃえ
スレタイ見ただけだし愛知県民でもないけど、即座に場所が思い浮かんだ
有名な所だよね?
路面電車廃止路線の施設利用とか低コスト化で通した件ありそう
あの赤の点滅型信号機が連続してるの、しかも矢印と併用で混乱しそうだ
>>539
直進・左折の自転車と混在するから第一車線の右折も問題あるけどな >>260
そんなことしなくても、バスだけバスレーンを右側通行でいいんでは。
バスレーンは完全にバス専用にする必要はあるけど。 >>586
バスを中央に走らせて一般車もバスレーンを走ってもよいとする。
信号待ちのついでに乗降扱いをする。
この制約があれば今のようにするしか無いんでは。 何で車線を間違えるのか疑問の方へ
基幹バス出来町線は中央分離帯側にバスレーンがあります(基本)
信号交差点では右折車線の内側に直進のバスレーンがあります
交差点の交通整理は緑矢印による完全分離表示(左折、直進、右折の順番で出る)です
この右折車線の内側にバスレーンがあるのが反対車線のバスレーンを逆行してしまう主原因です
>>580
事故る方が恥ずかしい
批判だけして慣れようとしない甘ったれも恥ずかしい >>9
交通量の多い道で中央にバスレーンあったりするからね。
確か昔の路面電車の後をそのままバスレーンにしたとか聞いたことある。 コレはしゃあない...
市電の跡をバスレーンにしてるからだ
市を訴えれば勝てるんじゃねえか?
>>26
バスを待ってて、道に眼鏡を落としてバスに頭を跳ねられて
亡くなった婆さんが昔居たぞ。
それもミッキーライン。 >>31
名古屋ではバスレーンをミッキーラインと呼ぶ。
理由は道路の舗装色のはず >>36
だからバスレーンをバスが来ようが、お構い無しに走行する一般車両がたくさんいるでしょ。 >>602
>>>31
>名古屋ではバスレーンをミッキーラインと呼ぶ。
聞いた事無いぞ...
いりなか住みだが >>42
バス専用レーンです。
うちの地元は道路中央に路面電車が
走ってるけど、軌道敷(電車の走行するところ)は、
走行していい場所及び時間帯以外は走行禁止。
狭い場所もあるから県外の人は怖いとよく言う。 元中日の小松もこのややこしいバスレーンを勘違いして
横断した歩行者を跳ねて死なせたからな
普通の作りなら殺人者にならなかったのに
何度も事件事故が発生しているなら明らかに管理者責任が発生するだろ
逆走した女性は泣き寝入りせずに市や県を訴えた方がいい
>>64
それは、右折フェイントという名古屋走りの一種です。
他には名古屋独特の信吾無視の合言葉
青進め、黄色まだまだ、赤勝負などという
基地害とも言うべきのがあります。
後は、右折追い越しもありますが、左右のどちらから抜かれるか
わかりませんし、右折レーンが一車線でもします。
他にもたくさんあります。 >>569
うちの地元の路面電車の停留所は全て道路のまん中ですよ。
名古屋は地下鉄出来たから廃止になっただけでは?
バスレーン以外に名古屋高速の土地になってたりするでしょ?、 >>578
信号が黄色になったなら停車したのにクラクション
鳴らされて行けやと煽られる街ですよ。 >>75
それが名古屋の街は大雪降らないんだな。
名古屋郊外は降ってるけどさ。 >>564 こういう道路作るやつとホーン濫吹するやつ。名古屋ってなくなってほしい。 >>76
確か名古屋高速はインターが右にあったり左にあったりする。 >>605
自分が名古屋に住んでた時に名古屋民に聞いたよ。 当の市バスも逆走したりして長年問題になってるバスレーン
まだ改革してないのか
名古屋で信号黄色は、
もうすぐ赤になるから注意しつつも急いで渡れ、って
感じだね。
少なくとも運転免許持ってるんだったら、初見の道でもバスレーンとそれ以外の区別つけられないのは運転者として問題だろ。
まして逆走した上で事故? こんな運転手によく免許与えたな。どこの都道府県かはわからないけど。
交通事故起きて欲しくてたまらない奴が県知事にでもなったんですか?
>>630
基幹バスレーンは25年以上前からある
きっとずっともっと前から >>628
ここはテレビで何度も取り上げられるくらいわけのわからん作りになってる場所
本業のバス運転手ですら逆走するなんて話があるくらいだからな。作った役人が揃って頭おかしかったんだろう 初心者は左側車線走れば良いだろって人が居るけどさ
名古屋はとんでもない所で路駐してる奴らが居るから左側車線は上級者向けなのよ
曲がってすぐとかトラックの陰の死角とかほぼ交差点内とかからいきなり路駐車が出現してもすぐ隣に割り込める自信が無いなら左側車線は走るな
>>633
根本にある民度の低さを放置してわけのわからんアイディアで解決しようとするとか名古屋人は頭が悪いんだな >>632
少なくとも作った当時は、バスをできるだけ早く走らせるにはこれが最適解だからおかしくはない。
今ならバスを感知して赤信号にしない仕組みもあるから
それを導入した上でバス停を交差点の先に移してレーンのねじれを止める手はある。 >>635
まずね、他所ではバスが左車線走っても大体時刻通りに運行出来てるわけよ
それが出来ない原因をどうにかするべきじゃないのかな。こんなヘンテコな道路作る前にさw >>633
出来町通はバスレーン含めて3車線なんだから中央を走ればいいだけ。 >>636
まず、時刻通りに走ってるかどうかを比較する統計なんて見たこと無いし、
そもそも、時刻通りに走るかはダイヤに余裕があるかによるんだから
それを比較する意味があるとも思えない。 >>638
意味は大いにあると思うよ?
スレ見る限り名古屋って路駐が多過ぎて左車線走ってると時刻通りの運行が困難だから苦肉の策としてバスがセンターライン付近走ってるって事なんでしょ?
それのせいで事故を誘発するような作りになってしまってると
なら、単純に他所と同じように左車線をスムーズに走れるようにすれば良いだけだと思うんだけど >>640
それちょっと違う。
名古屋でも基幹バス以外は普通に道路の左側にバス停がある。
基幹バスは中央に島作って優先レーンでバス走らせたら道路状況無視して鉄道のように運行できるんじゃね?
という発想で作られたもの。
名古屋が、先駆的だ画期的だと自画自賛してたが、運行開始してみたら問題だらけでバス自体が逆走したり
事故やトラブル多発で頭の痛い存在になってる。 昔、免許取り立ての時にこのバスレーンで見事に逆走したわ。夜だったし見にくくて斜めになってるって気づかなかったので真っ直ぐそのまま走ってた。
すぐ気づいたのと車が少なかったから良かったけど気づいた時はめちゃ怖かった。
バスレーン走った方が早いけど今でも怖くて走れないな。
>>568
> もともと狭めの道だが交通量も多く
> やっぱり年何件か事故あるんだよな
市役所〜清水口の広くて走り易い道なら停留島作ってもよいだろうけど。
ああそうなんだと思ったのは、
市電軌道の場合、左側に右折待ち車が止まるよね。
だから無問題と思った役人の思慮の足りなさ。
欠陥を放置せず、事故を防ぐために現行バスレーンは抜本改修するべき。 ぐぐったらこれは無理だわ
午後9時だし雨も降ってただろうから相当慣れてても危ないだろこれ
ここ、表示通りに走れば別に難しくないと思うけど。それより右折の矢印信号出てる時に反対車線の左折矢印信号も出すのやめて欲しい
こんなクソみたいなレーンは廃止して、上にリニモ通そうぜ!
>>645
真ん中走らなきゃ良いだけだぞ
馬鹿なの? >>649
その通りなんだけど、年齢からすると免許とったばっかりっぽいから、
バスレーンのヤバさに気づくことなく走っていたのではないかと思う。 バスレーン慣れてればどんどん追い抜き出来るから急いでる時は良いけどな
専用道にして自家用車は片っ端から捕まえればいいだろ
名古屋はクリチバを見習え
バスレーンもわかりにくいが、桜通の国際センター駅手前で街路樹外側に直進が分岐するところも嫌いだわ
この道40キロ規制だけど基本的にみんな60以上で走ってるし、夜中だともっと早くて怖いんだわ
調べてきた
これはこわい
カラー舗装なんて夜は見えないし
雨がふってたらもっと見えない
左側を走るしかないが、右折したかったらどうするんだ
>>7
なんでそんな位置にバスレーンあるんだ?
真ん中バスレーンとか東南アジアでしか見た記憶ない。
名古屋人の思考は謎だな。 バスに乗ってると逆にバスレーン走る一般車が鬱陶しいから終日バス専用に
して欲しいと思うけど
軽油とゴムタイヤで走る路面電車だと思えばいい
>>660
元々は市電が走ってたらしい。
市電だとこの形は割と普通だね。
ポール立てればいいのに。
車線変更できるから怖いわけで。 >>663
それはデマ
名古屋の市電は地下鉄に置き換わってる。
基幹バスのルートは市電のルートとは違う。
正解は>>642
道路事情に左右されずに鉄道のようにバスを運行したいと考え
それなら中央にバス優先レーン作ったら画期的じゃね?とやり始めたのが基幹バス >>7
一番右が右折レーンって当たり前なんじゃないの? >177
どうせバス乗降口が道路中央に設置してあるところだろ。
今更、両側にバス停作れないんだよ。
左折で詰まる
路駐が邪魔
こんなの都内も横浜も同じだ
なぜ名古屋だけ奇妙なルールに拘る?
道路渋滞でバスが遅れるから基幹バスを市電みたいに道路の真ん中を通せばいい
↓
事故多発
↓
基幹バスを道路の左端にする
↓
路駐や左折車でバスが遅れる
↓
専用の高架にガイドウェイバスを走らせる
↓
建設費と高価格な専用車の償却ができず赤字
いまここ
名古屋走りテクニックを鍛えるにはいいコースなんだが
>>662
路面電車にはレールていうはっきりわかる識別票がある 愛知って何でこんな不便な道路ばっかり作ってるの?なんか独特のルールに従えばこれの方が合理性があるのか?
バスレーンは沖縄行ったときも完全な専用で一切走るな言われたけどこんなヘンテコな道路じゃなかったぞ
日本以外では割と普通(トロリーバスなんかもこの形)
パクりしか脳のない日本人のオツムでは難しすぎたのかもしれんな
>>672
元ドラゴンズの小松さんが人を殺しましたが? こんなん名古屋だけやろ
全国各地でこんなバスレーンあるなら
間違うわけないと思うけど
ちょっと色分けしただけで逆走するわけないと思う精神が分からない
>>678
夜だったり雨が降っていたりしたらわからん
初見殺し >>679
「初見」は違反に対するなんの言い訳にもならない。
運転免許持ってたらそれくらいはわきまえて当然。 テレビで見た気がする。愛知のとても勘違いしやすい初見殺し構造で逆走事故の多い道路。つか欠陥構造だからなんとしろよ。
>>680
例えば城下町は初見殺し構造の交差点や道が多いけどね。
例えば交差点を境に道がずれてて、左車線の位置が交差点の先は右車線とか結構ある。
間違えて隣車線に入ってくる車の大半はよその車。 路面の矢印と色を見てりゃ間違いようがないんだがな
日本中が違法駐車を促進させてクズを優遇してた時代の苦肉の策があのバスレーン
今なら一番左の車線をバスレーンにしても問題はないかもね
>>6
あの道は本当に流れが悪く沿線に電車もない難所だったんだよ
そこにバスレーンを作ってバス移動へ誘導したの >>594
その制約をつけたのは誰だっていう話だろ >>4
バスはすぐ止まれない
こういう時のまんさんは絶対に回避行動を取らない バスを正面に見たときに、軽で勝てると思う心理がわからない
チキンレースしても、相手が除けないのなら 自殺か馬鹿か
>>670
ガイドウェイバスは赤字なのはバスを運行する交通局の方だね
インフラの方は黒字なんだよ
利用者はどんどん増えてるし割高な使用料が解消されたら黒字化するだろうね >>680
広島に 『安全地帯のない路面電車の停留所』 があるんだが、路面電車に乗降する人がいるとき法規通りの対応ができるドライバーがどれだけいるんだろ?っていつも思う >>45一瞬頭止まって
理解した瞬間
ひいッってなった w w >>670
そうなんか
子供の頃ちょうど茶屋ヶ坂とかその辺住んでて
子供だけで栄とかバスでよく行ってたけど名古屋ってバスは便利だなと思ってたわ
東京はゴチャゴチャ狭い道行くし渋滞もあるし
昨日谷口の交差点走ったがほんとに怖い
最初ナビ見たとき三度見くらいした
初見で走るとバスレーンの中のバス停も突然目の前に出てくる印象 女性(20)「警察ですか?私以外の車が逆走しています!
>>704
なぜ左から二番目の通行帯を走行しないのか全く理解出来ない
知らない奴が初心者や初めて通る奴が一番右を走る前提なのが謎
このマンコは馬鹿でアホで知恵遅れなだけ コロナ禍で自殺が減ったなんて言ってるけど
こういうのをカウントしないからだろ
はい35点免取罰金欠格期間
・・・愛知県警だからこういうのは一切の手抜きなくやるとは思うが本当に大丈夫か?
こういう連中から免許取り上げる為の厳罰化なのに何故見出しに妨害(あおり運転)運転検挙がつかないんだ・・?
中央分離帯の右側を逆送してきたバスと、対向の女子大生が運転する軽自動車が正面衝突
このバスレーンの事故で何度この板にスレ立ってることやら、、、
右折車が突っ込んできて衝突?
>>670
基幹2系統が基幹1系統より先に開業したんかw バスレーンて普通は側道側だろ?
なんで中央線にあるんだか
>>557
1号線、41号線はそうだが、出来町通は中央寄り バスレーンを知らない観光客とか、たまに逆走してることがあるな
一通に侵入してきたり
>>680
このケースだと過失割合はどうなるの
軽9:1バス? >>716
道路逆走は福井の謎判決以外のは過失割合10割。 100キロ位出してる車同士の正面衝突みてみたい
もちろんノーブレーキで景気よく
一見怖いが『バスレーン使って前の車たちを追い越そう』とか考えない限りは怖い思いはまずしない >>718
YouTubeとかのロシアドライブレコーダー映像集にいっぱいあるよ。 道路の両端をバスレーンとしつつバスの定時性を確保するなら
バスレーンは駐停車禁止、駐車監視員常駐
左折渋滞を防ぐため、左から2番目の車線を左折車線にする
さらに違反の反則金を高くして一発免停
ただ配送のトラックの停車も禁止するとトラックが困るし
許可すると渋滞の原因になるからどうしたものか
>>721
違法かどうか線引きしたあとは、裁判官も提案する日本人の譲り合い
これしかないと思うが バスの運ちゃんて運転のプロではないのか?
前方に危険車両あるならお知らせしてあげるとか
避けてあげるとか、相手も傷つけず自分たちも安全な運転さばきできないものなの?
それくらい取得しとけよ、相手が可哀想だろ
すごいな。
中央分離帯に見えるバス停があって、その左側に対向車線があるなんて。
予め知ってないとこの車線入るよ
名古屋の交差点は真っ直ぐ通過すると自然に反対車線に進入して逆相してしまう構造
名古屋は基幹バスレーン以外にも、初見殺しな場所が多い。
>>719
こんなんするなら路面電車残しときゃよかったのに >>731
事情を知らない人が路面電車と思うわけがない
路面電車なら信号に専用の黄色矢印があるはずだし くそ馬鹿な私でもちゃんと標識通りに走って、ど素人のくせにわざわざバスレーン入らなければ普通に走れる道だよ
夜や雨でも普通に見えるし。道よりバスレーン飛ばしてくバンの方が怖い