「次の総理」は誰になるのか──歴代最長政権となった安倍晋三・首相にとって“後継者選び”は何よりも「求心力」を維持できる道具だったはずだ。しかし、コロナ対応で安倍首相の重用する後継候補が何の成果も挙げられず、一気に「遠心力」が生まれ始めた。“だったら俺にやらせろ”──。都知事選を圧勝した小池百合子氏が国政復帰を見据えるなか、自民党は四分五裂の状態に陥りつつある。
その最大の原因は、安倍首相が「後継者選び」に失敗したことだ。歴代最長政権を誇る安倍首相にとって、「後継者選び」は自らの権力維持の重要な手段のはずだった。
かつて中曽根康弘・首相(在任5年)は3人の後継者を競わせ、最後は「中曽根裁定」で竹下登氏を後継総裁に指名する力を維持した。小泉純一郎・首相(在任5年5か月)も安倍氏を後継者として養成し、総裁選で圧勝させた。
安倍首相が後継者に据えようとしてきたのが岸田文雄・政調会長だ。面長の顔に顎を隠せない小さなアベノマスクを国会でも議員会館でも着用し続けて首相に“忠誠”を示していることで知られる。首相は自分に決して逆らわない岸田氏であれば、退陣後も「院政」を敷けると考えていた。
ところが、その判断は裏目に出た。自民党内に“ボロ神輿は担げない”という不満が広がったからだ。岸田後継に最も反発したのが菅義偉・官房長官と二階俊博・自民党幹事長だとみられている。
「菅さんは岸田さんと同じ派閥にいたことがあるが、“何がやりたいのかわからない”と政治家としての評価は最低レベルで、“発信力がないから選挙に勝てない”と総理にふさわしくないと考えている。二階さんも同じ党三役として、岸田さんの調整能力の乏しさに失望している」(自民党役員経験者)
安倍首相が昨年の内閣改造でその岸田氏を幹事長に起用して後継レールに乗せようとしたときも、二階―菅ラインが阻止。以来、2人と首相との溝が深まっている。
全文はソース元で
7/11(土) 7:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/30088450d0fb862a0c61f11bff794d3ded4650a3 ないない、悪夢の野党時代には戻りたく無いと言う一点だけでまとまって来た奴らだぞ
自民は昔みたいに分裂したほうがいい。
そうでないと自浄作用がはたらかん。
くだらん政治ばっかやってるから、後継者もまともに育たない
情けないねぇ
>>1
三角大福中(三木、角栄、大平、福田、中曽根)で
時期首相の座を巡り熾烈な争いを繰り広げてた頃に比べ
マイルド感半端ないけどな フジテレビテラスハウス誓約書
アベさんを雅子天皇夫妻の上に立つ、
神皇とすればいいのにな?
>>1
麻生と二階と役人に担がれてる、単なる御輿の安倍が選べる訳無えじゃん。 >>1
安倍のような空前絶後のバカの後を継ぐヤツなどいないw
御巣鷹山でダッチロールしている123便の操縦桿を代わって握ってくれと
安倍が泣いて頼んだところで誰も引き受けないからw 改憲の為の緩い連携だったのが
チャンスあっても動かず
政権維持のためだけの虚言と理解されたもんな
こんなの党じゃない
河野太郎でいいじゃん
森派とか中華の手先はもう勘弁
?
次の首相って現首相の指名でなるもんじゃないよね?
なのに後継者選びってなに?
初期にリフレ勉強会でも作れば後継者を選べたのに
名前の上がるメンツがどれも財務省派閥の緊縮政策重視で未来がない
ポストセブンの記事はどうでもいいが、菅って次の二階になりそうな空気あるよな
こいつ隠れ売国陣営だと思うぞ
>>1
最近のポストセブンの記事はクソ過ぎて見る気がしない 麻生さんが去年あたりに言ってたんだが。
「マスコミには、麻生が離反だの菅が離反だの書かれるが嘘だ」
「安倍政権は、正確には安倍・麻生・菅の3人による政権で、この3人が強固に協力しているから長期政権が成り立っている」
とかなんとか。
安倍の次は、そういうのが可能だろうかね?
独裁のために後継者とかライバル潰してるんだから当たり前じゃん
安倍セレクションが成功したことが一度でもあったか いや失敗しなかったことがあったか
登場人物全員無能で草
老害がでかい顔する国は駄目だな
安倍さんも麻生さんも
御曹司なので
庶民の暮らしがどんなもんか
ピント来ないのでしょう
アフター安倍はグダグダになること間違いないからもう誰でもいいだろ
自民は老害と積極財政、消費税減税派で分裂するといい
2階はおろか、岸田もガースーも中華の手先
進次郎はスッカスカ
河野太郎しかいない
>「岸田を担ぐならオレが」と首相のお膝元の最大派閥・細田派では、西村康稔・新型コロナ担当相、稲田朋美・幹事長代行、下村博文・選対委員長、萩生田光一・文科相らがポスト安倍に意欲を見せ始めたのだ
まさかの稲田朋美!
でも野党は
餃子
生コン
ガソリンプール
とかが党首候補なんでしょw
安倍よりだめな人間はこの世には存在しそうにないんだが不思議なもんだ
歴代最長最悪政権のあとなら進次郎でもOK
>>37
河野も結構左派だけどな
元々は自民党の極左三木派の流れだし 自民党は確実に劣化してるよ。
党内で切磋琢磨しあえる環境を安倍一強と公明党との連立が潰したとみてる。
学問でもスポーツでも、よきライバルがいれば、伸びるだろ?
だが安倍は安倍友や自分に逆らわない意見の人間ばかり重用し、選挙では公明党頼み。これでは切磋琢磨できるはずもない。
十万円補償のとき、党内の意見は聞かないのに公明党の意見には安倍はしたがった。このヤバさを自民党の議員はどれだけ理解してるんだろうか。
>>43
普通に脱原発とかしだしそうだけど大丈夫? >>35
ざまーみろクソネトウヨ
石破総理に震えろ 稲田に引継ぐつもりだったが力量がなさ過ぎて頓挫したんだろうな
>>49
フェイク連呼太郎って無能じゃなかったのか 安倍ちゃん、どこまで無能なんだ
このままじゃ、日本の歴史に残る無能首相として国民に恨まれ続けそうだ
>>40
ろくなのおらんやん。
河野太郎で、岸田を官房長官にしとけばいいよ。ついでに2階外してゲルを幹事長な。 次の総理はコロナ危機で一緒に逃亡した加藤さんでどうですか?w
党議拘束とかして圧政ひいてたからな
自称保守のアホ山とかひでぇもんだったよ
>>50
佐藤栄作時代後期からずっとそうだったじゃん >>48
そらオヤジが三木の子分だった流れだ
政策とか思想がオヤジとまったく違う 世襲が劣化しすぎてどうしようもない
アベアソウとか高卒レベルだった
世襲はせめて東大ぐらい出てこい
後継者選びとかおかしな事言ってるな。
決めるのは国民だ
>>33
総理に庶民感覚などいらん。国家間で渡り合える胆力のほうがよっぽど重要。 でもまあ本当に目があるのは、
岸田
河野
石破
の3名だけだろうな。臨時首相代理みたいな意味合いも入れていいから麻生もなくはないけど。
>>1
えっ、安倍総理の後継って、小池百合子でしょ?
あの人以外勝てないよ。 つまり小泉純一郎が自民党だけでなく日本をぶっ壊したってことか
>>1
安倍ちゃんの後継者は中国が選ぶからww
中国が評価してるのは二階と河野
二階は歳を食いすぎ
∴ あああああ〜w
河野一郎 日ソ領土交渉を魚をもらってぶち壊した
河野洋平 捏造慰安婦妄想ポエム談話
河野太郎 ワ・カ・ル・ダ・ロ・・・・・wwwwwwwww 二階みたいなクズには全く期待しないけど、
菅さんよ、goto殺人キャンペーンには政治生命を賭して反対しなよ
あんたには少しは人としての心は残ってるよな
>>1
小池の使い方が笑える
安倍「岸田にしたかったけど……(石破だけはイヤだ)」
岸田「次は俺じゃないの?」
石破「チャンス到来!」
二階・菅「岸田だけはイヤだ!」
稲田・西村・下村・萩生田「岸田にするくらいなら私!(細田派の分裂)」
河野「麻生さん止めても無駄です」
加藤・茂木「コロナがなければ……」
小池「そろそろ私の出番かしら」 >>1
松川るいに一票!
女性初の総理大臣あるぞ。 >>61
否定はしない。
でも、例えば小渕とか竹下とかは、もっと他人の意見に耳を傾けるところあったし、安倍より聡明だった。後継者にここまで枯渇してることはなかった。 河野太郎は宰相より大臣向きなのが惜しい。同レベルの能力の持ち主が2人いれば片方を宰相に出来るんだがな。
安倍は首相の器じゃないし、そもそも後継者を育てるような親分肌でもないだろ
>>67
胆力てどういう能力だよ
お前みたいにバカじゃだめなんだよ >>1
安倍「コロナの第2波到来しているから。第2弾の緊急事態宣言も考えなければ」 >>66
自民党総裁、という意味なら自民党党員が決める。 麻生「安倍にできるなら俺にもできる」なにげにディスりが酷いw
誰でもいいから これをやれ
日本は公共工事を政府支出の大きな柱としている
同じ思考で氷河期や非正規で働く人々を救済したい
同時に将来の大震災への備えとする
希望者を国家公務員として全国地方へ定住してもらい
農業と林業に従事してもらう
生産物は給与へ充当する
県や道へ各20万人配置すれば40×20万人=800万となるが
流石に800万人も存在しないと思う
地方定住で地方は活性化する 結婚も増える 生活費は都市部より低い
近々 大震災で東京 大阪 は壊滅し数百万人の死亡者が出る
地方定住者の存在がその後の日本再建に役立つ
人の能力に大きな違いは無い たまたま氷河期や非正規となっただけ 日本の損失を放置できない
収入の安定保障の為国家公務員とする
地方活性化の為地方定住とする
東京 大阪の壊滅後の日本再建の原動力と為す
将来の生活保護者を放置するな 今 公務員と為して投資すべきと述べている
県で20万人が定住を目的として 農業 林業に従事する 大震災が来なければよし 来てもよしだ
>>67
安倍ちゃんには国家間で渡り合える胆力もないやん。
北方領土の顛末忘れたの? >>1
日本も今のロシアみたいな道を辿るのかねぇ・・・w
安倍首相がいいとは思わないが、
安倍首相以外が首相になった後の社会がどうなるかを恐れ、
だったら安倍首相のままで行けるとこまで行きましょうって流れねw
これプーチン大統領以外の大統領を考えたくない、
今のロシア社会とまんま一緒な思考なのよねw 後継者が悪いわけではない
安倍が無能を晒したから影響力がなくなっただけやないかい
そもそもですよ。そもそも権力を維持しようだなんて老害そのものじゃないんですか
>>78
東大出身で美人というだけではダメ
宰相になるには人心掌握術に長けていなければ >>84
胆力くらいは分かるだろ…
そんな人材が政治家から枯渇してる状況だ… 太郎ちゃん長期政権して欲しいだけに
安倍の負の遺産引き継ぐ次期内閣は
死を見るから
可哀想過ぎるやも
>>35
安倍夫妻はカカア天下
アキエは韓流大好き
当然安倍は…
わかるな? 弱〜中年層はこのままだと維新に行くよ
二階や麻生が幅きかせるようじゃ誰でも一緒なの分かってる
>>94
だって牢屋入りたくないんだから当たり前じゃないのw
安倍首相のホンネは、
死ぬまで首相の座にいたいんだと思うけどねw 頭スッカスカのエセ保守ならすぐ見つかりそうだけどな。
韓流婆さんの稲田とか杉田とかピッタリじゃん。後継者ならカルト三原でもいいな
>>64
「世襲はせめて東大ぐらい出てこい」
鳩山由紀夫は立派だよね。
ところで、この人の嫁の出目は? >かつて中曽根康弘・首相(在任5年)は3人の後継者を競わせ、最後は「中曽根裁定」で竹下登氏を後継総裁に指名する力を維持した。
おそらく、あれは中曽根が自分で決めたのではなくて、すでに中曽根内閣の時代に
アメリカから要求されていたのだと思う。
何故かと言うと、中曽根内閣で大蔵大臣(現在の財務大臣)をしていた竹下が
プラザ合意を承認してわずか1年間の間に日本円の対ドルレートを2倍にまで
引き上げて日本の輸出産業をガタガタにしてしまった。
アメリカとしては竹下が総理になれば、さらに多くの譲歩を日本側から
引き出すことができると考えたのは当然だ。
そして実際に竹下内閣の下で日本経済はバブル崩壊(実際には景気の過熱ではなくて
単なる土地と株式の異常なインフレ)して、日本経済は何十年にもわたる荷物を
背負うことになった。
もし竹下登というバカがいなかったら、日本の経済も外交ももう少しまともな状態で
21世紀を迎えていただろう。
戦犯の岸信介を国民の手で裁いて処刑しなかった頃でも、とっくに失敗の連続だけどね〜
>>79
他派閥の宇野とか海部を総理にした竹下
民主党政権誕生の萌芽を巻いた小渕
この時代のどこが後継者が豊かだったんだよ 安倍は来年3期9年でいったん退き、岸田にやらせてみて
うまくできないなら、再登板もあると思うぞ
>>104
因みに宮澤喜一元首相も東大出の世襲議員ですけどねw 小泉進次郎が閣僚入りして化けの皮が剥がれたからか待望論が完全に消えたな
安倍の後継者はいらんだろ
どうせ何もできん
総理になるだけ時間の無駄
後継者も何も自民なんかこの先何年も政権に携わることはないだろ
ここ30年でどれだけこの国を落ちぶれさせてきたのか
>>33
野糞を見て
(野糞させやがって)
というぐらい糞なレス また民主党の時のように
試しに野党にやらせてみようってなるかもな。
野党にやらせれば、今度こそ日本は破綻するだろうけど。
>>64
加藤とか西村とかの事か
東大OBは人間のクズしかいない >>97
悪いのは小泉竹中のせいみたいに持っていくしかないよな
安倍ちゃんの事は嫌いでも自民党は嫌いにならないで >>64
昭和の頃は有力議員なら入試の問題と回答を事前に入手できたから議員の子供はそれを暗記するだけでよかった
それでも安倍は… >>111
それって、
メドベージェフに大統領職を譲って自身は首相職に退き、
また大統領に戻ったロシアのプーチンと一緒じゃないのw 失敗じゃなく 安倍続投への布石。
あと1回麻生に継いで3回目の安倍政権もさらに12年あり得る
>>20
要は安倍が次の総裁選で誰を応援するかって話だ 自民支持者の中核が財務省を嫌ってるのがわからんのか
アンチ財務省を後継にすれば御用メディアからは叩かれるが自民支持の中核は付いていくよ
それで十分選挙は勝てる
ほんと世相が読める人が居なくなったな自民
都知事選の結果は自民支持ではないんやで
東大って、今や志位、福島、小西、丸山穂高レベルだぜ
>>113
セクシーさんは嫁がまともだからだんだん良くなっていくよ
安倍ちゃんは嫁もアホだからアホが加速してしまったけれども >>126
仮にその道を辿ったら、日本って今よりよくなるんですか? 与野党ともに日本のIT化を一気に進めれそうな政治家がおらん
台湾のIT大臣をスカウトして来てほしい
派閥ごとに分裂しろよ
考え方違うのに同じ党にいるのは、自民党という名前で選挙当選したいからでしょ?
>>1
どこの週刊誌も反日一直線だけど今はポスト
が一番酷いな こりゃアベちゃんが四選しなければパヨちゃんが悲しむだろ。
現状を考えると、岸田が次の総理になるだろうな。
マスコミは石破を押してるみたいだけど、自民党内部での評価は低いからな。
女性議員2人は閣僚経験が足りないし、年齢的な事や派閥の事を考えると、やっぱ岸田。
>>134
確実に言える事は安倍4選でないと今より悪くなるって事
今日米は最高に良い状態 ゆとり世代は週刊ポストとか手にとったことすら
ないんだろうな
>>109
石破がなるパターンでは野党勢力の拡充が絶対必要だから可能性はあってもおそらくは無理
河野の場合はまず麻生派内で支持を取り付ける必要があるけど、旧宏池会じゃない河野を派を挙げて応援する形にしていくのは至難の技だと思うよ。
ちなみに麻生のおじいちゃんは、河野のおじいちゃんのせいで失脚させられて、ずっと麻生のおじいちゃんは「河野だけは許さん!!!」って言ってたわけで、麻生が河野をあっさり許すとはとても思えない。 >>20
総裁選やったらわだかまり出来るから
「こいつが本命、無難」という人物がいる時、
党内がガタガタでヤバくて総裁選やってる隙無い時に、たまにやる。
中曽根→竹下(最大派閥だから)
竹下→宇野(中曽根の子分、中曽根に恩返し) >>141
今より悪くなるって具体的にどう悪くなると見てるの? >>141
だから中国と韓国が日本のマスゴミを買収してる
この反日二国にとってはトランプ・安倍続投が最悪
の選択だから そりゃ無能がトップに立つと
自分の地位を脅かさないレベルのやつで側近を固めて、有能なのは干されたり追放されるのでので
次が育たないのは必然的
別に安倍だけでなく、他党や企業・団体なども含めて硬直した組織あるある
>>2
無能が戦後最長内閣なんて維持できねぇよ
Mr無能は民主党の皆さん >>20
ですよね。なんでもかんでも安倍総理落とし
ネタ!おバカ相手のマスコミって・・・。楽な仕事だね。 >>141
佐藤栄作4選みたいな状況になる。そのせいで佐藤栄作は保守的な後継者を総理にできず(今でいうと岸田がなれず石破総理が誕生する感じ)、以来30年くらい中国に跪く時代が続く。力があるうちにさっさと譲った方が無難。 次々と安倍や自民党議員の首級を挙げた人物が首相になると理想的だけどね〜
二期終盤間際には決まってなきゃいけないものなんだけどな
政党政治の限界
というか国会議員制度そのものの賞味期限切れ
国会運営は都道府県首長と各省庁長官、必要に応じて専門家を集めた分科会でやればいい
今の国会議員は皆地方に戻って首長を目指せばいいだろう
地方に暮らしたことのない“地方代表”の国会議員も、主義主張が有象無象入り混じった政党も、カルトが当選しやすい比例代表制も要らない
>>149
安倍の前の憲政最長総理は、どんな偉業ありましたかねえ? >>147
万に一つ、トランプが再選されたとしても、
彼は4年後には大統領職から退くことになるんだけどねw
その後はどうするの?w >>1
あと10年は安倍政権なんだから後継者の心配とかまだしなくていいだろ 韓国政府が女性誌に「安倍叩き記事を書けば
チョンタレの取材をさせてやる」って持ちかけた
んだろう
そう考えると女性誌の狂気の説明がつく
谷垣か河野くらいだなあ
ハニさんも今の連中に比べたらはるかにマシだったわ
河野でいいじゃん
他にもっと良い人は存在しないだろ
岸田さんはせいぜい課長レベルの人物
首相なんて無理です
>>1のソースに出てきた岸田後継以外のポストアベ
細田派 西村康稔・新型コロナ担当相、稲田朋美・幹事長代行、下村博文・選対委員長、萩生田光一・文科相
麻生派 河野太郎・防衛相
コロナで評価↓後継脱落? 加藤勝信・厚労相、茂木敏充・外相
ゲルだけは絶対にダメw
アソウに禅譲・残務処理・リリーフして岸田
なんかもうね河野以外ろくなのいないw 岸田禅譲で決まりだってば。それがひっくり返るのは
禅譲を望む安倍の求心力が無くなったってことだから、
今のところそれは無い。西村も河野も岸田以上に無い
>>148
そういえば安倍さんは過去の人とか言ったりして、安倍批判をしてきた溝手氏は、広島選挙区でひどい仕打ちをされたね。
安倍に逆らったらこうなる、というのを見たらみんなイエスマンになるわ。
そう考えると、ゲルは議席を失わず存在感が今もあるっていうのはすごいな。 河野談話がこれだけネトウヨに大人気だと他にもネトウヨ芸人出てきそうだなw
ある種自浄作用w
中国共産党の未来みたく
ちりじりに解体するのか?
しかし二階とかいうのが半グレ組織みたいに
意地汚くいつまでも居座りそうw
>>158
日本安定成長
といえば聞こえはいいけど、安定していたせいで今まで吉田・岸・池田が積み上げてきたものが壊れていったよね。そして核影がトドメになった。 >>158
桂太郎なら日露戦争勝利
佐藤栄作なら沖縄返還 今の政権に必要なのは中曽根康弘の片腕だった
頃の後藤田正晴だよ
官僚は優秀だが船頭が居ないとメチャクチャな
ことをやり出す
しかし言うことを聞かせられる人間が居ない
>>1
いやむしろ安倍が何か成功させたことあるのか? >>137
ポストは今や日刊ゲンダイと朝日新聞の反日三羽烏だからね
ずっと安倍政権の終焉と言ってるがいつまでたっても終わらない
ポストが安倍首相が後継失敗というなら、すんなり岸田で決まるかいっそ安倍4選もありそう >“何がやりたいのかわからない”
岸田は何をやりたいかは、はっきりしているだろう
時計の針を20年戻して ”派閥政治” をやりたい んだろう
今の時代、これをやると、日本を潰すけどな
>>167
そうならないシナリオは佐藤栄作時代に田中角栄がしたように、もう一期安倍にやらせてさらに求心力を削ぐ作戦しかないんだよなあ。 >>37
正直、河野太郎は嫌な予感がする。隠れ親中派じゃないのか >>175
安倍ちゃんにはそのポジション本当にいないよな。なのでアベノマスクとかやり始めちゃう つなぎで間に合わせるなら菅で2年と
いうとこか、岸田も石破も情緒だけだ
>>179
派閥政治の復活が望まれてるけどな。官邸主導のトップダウン型政治でどれだけ国益を毀損したよ >>183
隠してないけどな。ネトウヨ受けすること何個かしてダミーにしてるけど。ネトウヨが河野を推すのは本当に謎。 >>175
カミソリ後藤田って新しい歴史教科書をつくる会運動を潰す陣頭指揮を執った人だね
作る会の幹部が社会党や共産党よりも自民党の方が酷い弾圧をしてきたと言ってたわ また、ポストか。
何故、安倍ー菅ラインを切りたいんだ?
何の心配もいらないですね。
あべさんが続いてやれば問題ない。
こういうことです。
>>187
菅はないでしょ。かわい夫妻事件もあったし >>195
続けてやることで、逆に石破総理の確率を上げちゃうだけだけどな。 後継に岸田ってそりゃ有り得んよ・・・wwww
いくら何でも、無茶過ぎる。
>>147
おまえは何を言ってるんだ反社安倍チョンサポ塔一教会系バカチョンw
そいつらを国賓で歓迎してコロナ拡散も拡散し移民させてるのはおまえら塔一教会系安倍チョン一味だろ
トランプも歴代大統領と変わらず米軍需産業シオニストのカネ儲けの為に
せっせと日本にポンコツ兵器を押売りしてるポチじゃねーかw トップに立てる器がない
だれもが皆小粒
選択には条件つけたい
例えば、世襲議員5%未満にするとか、反日は企業含めて潰すとか(電通)
無条件ではまかせられない
その為の公約なんだけど、最近のはなあw
>>199
菅の政策はハズレばかり
やらない方がマシなレベル >>203
じゃあ安倍ちゃんは誰に後継するんだよ? 安倍がダメだと言っても代わりがいない
安倍4選が最善策だろうな
>>200
立憲の代表が菅直人になるならあるかもな
割とマジでどれだけバカなこと言ってるか気づかないの? >>208
安倍の尻拭いなんて誰もやりたくないだろ >>175
令和爺を過小評価しすぎ。菅なしでこんな長期政権ない
アベノマスクとか変な政策が出てきたのは安倍が菅を
遠ざけるようになったから(岸田禅譲をめぐる対立が影響?) >>200
石破は無理。派閥が弱小すぎるから。
しかも安倍に限らず歴代の総理が落ち目のときに反旗翻すなんてこと平気でやってるから党内に敵が多すぎる。はっきりいって人望がない。 ネトウヨが一番嫌がってる石破になってもらう事が
今現在、自浄作用が無い自民党にとっても国にとっても一番いい
もともと おみこしに載せられ 担ぎ上げられたから
自分じゃ何もできない。黒幕が醜い争いを始めるだろう。
>>205
世襲大好きな野党支持者に言えば?
世襲鳩山の支持率越えられないんだから >>64
東大出て政治家になろうとするなんて、
クズOFクズしかいないわ >>204
罵倒語と無意味な装飾が多くて読みづらい文を書くのがチョンの特徴だね。 ネトウヨは五毛の造語だから
それを考えてスレを見ると良い
>>213
遠ざけてる振りをしてるだけだな安倍は。
本当に遠ざけるなら官房長官クビにするから。 >>199
役人を全くコントロール出来てないだろ
森友問題なんて政権が財務官僚の暴走を
抑えられないことが問題なのに
反日マスゴミは絶対に財務省が悪いとは
言わず忖度で通そうとしてるが >>3
結果、安倍政権より民主党政権がどんなに良かったか、有権者は理解している
次にどんな政権になっても、安倍よりましと言われるだろう >>214
昔々田中角栄は同じように言われていて、福田赳夫に勝てるとはほとんど誰も思ってなかったんだよなあ。しかし蓋を開けてみると・・・ 派閥とか言ってる余裕は今の自民にないはずなんだけどねえ
安倍ちゃん4期目目指せ
とにかく在日、左翼、キチガイが嫌がることやりまくれ
>>186
安倍首相は逆に自分に苦言を呈するのはドンドン排除して行くやり方だからね。
その最たる例が広島の河井夫妻の選挙買収事件。
これって安倍首相に苦言を呈することの多かった、
溝手前参院議員を落選させるためのモノだったからね。
因みに溝手氏は岸田派所属だったのだが、
なぜか岸田氏は河井安里氏の応援演説に立つなんてことをやってたのよねw
首相になるためなら部下すら平気で裏切れるのが首相になるのはちょっとなと思うし、
第一、自民党内で信頼を勝ち取れるとは思えんけどね。 >>8
みんな戦前戦中戦後を生き残ってきた人ばかりじゃん強いのは当たり前。
>>64
その世襲より劣化してる政治家多いじゃん。
野党みてたらわかる。「俺(私)偏差値高い学校でて弁護士なんだぞ?官僚なんだぞ?」なんていうやつばかり。 安倍4選のためには自民党規約を改正しないと無理
二階はもうそれを言わなくなったし、ありえない
一旦誰かに禅譲して、安倍再登板がいちばん現実的だ
かつて政治学者の中西輝政が安倍さんは3回
総理になると予言していた
>>232
安倍4選は、将来の石破総理への道
ネトウヨなら素直に禅譲を受け入れろ
それとも日本人のふりをした五毛党か? >>177
現代も文春も新潮も全部酷いんだけどポスト
はそれに輪をかけて酷くなってきた
昨年9月の「韓国なんていらない」という記事
が猛烈にバッシングを受けてからだな
それ以降ポストは韓国批判を一切辞め安倍
叩きに狂奔するようになった
何だ全部韓国で繋がってるんじゃないか >>1
安倍首相が後継者を選ぶ?
アハハ、それはないよ。
出自が朝鮮の安倍は、後継者は選ばない。
自分の息子を後継に選ぶ以外は、朝鮮人は赤の他人を後継にすることはない。
生来、「共食い民族」のコリアンは、そこまで他人を信用しない。
或る人物を後継に指定しようものなら、
たちまち、その人間によって寝首をかかれる恐怖があるからな。
だから、戦後の韓国の歴史を見ても、
大統領が職を辞すと、次の大統領によって「死」へ追いやられて来た。 安倍の4選が現実的だろう
任期延長か撤廃 ロシア中国北朝鮮のようになるさ
>>78
憲法や法律で禁じられてる訳ではないが、参議院議員はダメ
衆議院の解散権を持ってるのが総理大臣だし、首班指名の優先権があるのが衆議院
自民党は古い慣習に縛られてる政党だし参議院の総理大臣は有り得ない
自民党が政権与党の内は参議院議員の総理は誕生しない。野党でも無理だろうけど いまくらいの政治なら誰でもできる
小池でもよし、反日野党は論外だが
>>55
いや!西村w
副官房長官にしたら行動が軽すぎた 安倍さんが有能過ぎた。
有能過ぎるが故の困難。(´・ω・`)
>>50
金丸信とか野中広務が跋扈していた頃よりはマシ。あの頃の自民党は腐敗しきっていた。 「次は石破がいい」ってよく聞くけど、その理由がセットで語られることはないね。
石破の何が評価されてるのか?政策?人柄?ルックス?
>>226
冗談顔だけにしろ。
全労組の支援を得ているハズの立民がまるっきり勝てないのは何故だと思う?
実際の票田になる末端の各労組が旧民主党の連中を見限ったからだよ。
「コンクリートから人へ」で労働者を敵に回した民主が、いまさら浮き上がるわけねーだろ。 >>175
安倍の方が在任期間長いのだから、菅>後藤田ってことだろ。 外国人への生活保護禁止、NHKスクランブル化
総連民団解体、財務省厚労省解体
やるべきことはいくらでもあるが、今の国会議員に出来る奴は誰もいない
岸田禅譲で院政というのが安倍帝の狙い
運悪く岸田が長続きしなかった場合には
プーチン方式でもう1回安倍もあり得る
今の日本のマスゴミは韓国から金を貰って首相を
叩くことが悪いとは思ってない
それが如何に恐ろしいことか自覚して欲しいわ
>>229
田中角栄は要職勤めて経験積んでるから。そして人望もあった。対して石破はどれくらいの経験あるの?歴代政権末期に反旗翻して「俺カッコいい」とやってただけだぞ?しかも人望なんて皆無。 岸田は確かにダメです。
BSプライムニュースで、香港問題について質問されると、
いや、一国二制度ってそりゃ約束破るのは良くないけど、
中国は今や大国ですよ?アメリカみたいに批判一辺倒では我が国の
国益は守れない。
欧米と一線を画して批判ではなく対話を通じて国益を確保する、
これが他国と一線を画した我が国の外国だー!
と意味不明なコウモリ外交発言を連発。
と思えば、新聞で親中二階への批判が相次ぐと中国非難決議にもダンマリで反対せず。
本当に何がやりたいかよくわからない。
国益が何かもわかっていない。
>>234
自民党世襲の方が無能感半端なくありすぎ 石破総理で安倍逮捕行ってほしい
今まで隠してた証拠開示するだけでいくらでも行けるだろ
>>1
反日野郎がまーた妄想と願望でクソみたいな記事を書いてんのかよ 財務フレンズでもなく媚中でもない
いないんだよなぁ
アベより2階も後継者を作るだろう
先人どうので親中利権は離さないな
>>1の記事で自民と最大派閥の2F派とそのボスの2Fさまの意向が触れられてないのがポイント >>246
小泉は好きでもないが、野中などの親北朝鮮議員を定年制とかいう理由をつけて議員を辞めさせたのは凄かった
なんか弱みを握ってたんだろうね >>251
安倍四選だな。このまま岸田に禅譲させると選挙ヤバい、かといって岸田への義理を欠くのもダメそれなら選挙乗り切ったあと岸田へ禅譲という話になる。 >>244
一族の元々の出身地が安倍チョン岸と同じ田布施の西村かw
同和裏金原発B利権の部落民BBA稲田と変わりないなw 石破みたいな仲間を後ろから撃つような奴は絶対にない。
>>263
安倍よりも鳩山の方が良かった
無能の働き者って世に害しか及ぼさないから >>248
俺も組合無視して自民入れてるわ
あんなの誰が支持してんだろ >>248
国の実体経済ではリーマン後や震災を経験した民主の方が遥かにいい >>256
その世襲相手に野党は毎度選挙にぼろ負けして党名変えて偽装しまくりでは?次は何党になるんだ? 後継者というより、安倍自体が失敗ということを認識しろ!
安倍は良くはないが、悪くもない。まあ、無難。
石破よりは確実にマシ。
二階は院政ばっかりやってないで
自ら首相やってみればいい
日本の政治なんてどうせ官僚が動かしてんだから
霞ヶ関でやれよもう
河野さんと最近の西村は自分で考えて喋れてるからまだ他の人よりイメージで支持されそうかな
石破さんはのらりくらりで分からないが自民をぶっ壊す路線ならワンチャン
他は選挙で自民が勝てなさそう
>>235
それって、
メドベージェフに大統領職を譲って自身は首相職に退き、
また大統領に戻ったプーチンと同じなのだが、
そのやり方が日本の将来にとってベストな選択なのかね?
今のロシアを見てると、
同じのが組織のトップに居座り続けると、
新陳代謝が働かなくなって社会の衰退に拍車が掛かるように思えてならんけどね。 橋本龍太郎が大蔵省に騙されたのが全てだよな
「他省庁の力を弱める」と甘いことを言われてその実
財務省という最凶最悪の組織を作ってしまった
安倍自体が未成熟で家柄だけでのし上がって長期政権築いた稀な首相だし
実質野党がいない好運という一点のみ 稲田、森は自爆
慰安婦に貢献した岸田は、まさかの二階に斬られるとう不運までおまけつき
素人考えだが、細田派と麻生派は連携してるだろ
この両派が誰担ぐかで総裁は決まるんじゃね?
誰も負け犬になりたくないから次々と勝馬に乗ると思うけど、二階も同じく政治情勢詳しい人のどう思う?
>>271
「温室効果ガス削減20%」で福島稼働延長〜福一事故への路を開いた鳩山が有能だって?w
バカ休み休み言えw >>283
こんなのが長期政権を維持できたことが日本の弱体化をあらわしている 自民党が分裂して二大政党制になってほしい
旧民主は2〜3議席くらいの泡沫か解党で
>>1
まあ、普通に賢い自民党議員なら、
昨年の参院選挙で安倍自民が10議席も減らして敗退したことで、
しかも最近の内閣支持率が急落していることで、
「安倍はもうダメだ」と見切るだろう。
現在、安倍を必死に応援しているのは、国内の在日韓国人だけ。
そういう事実は、すでに自民党内に共有されており、
岸田も、今回、主流派の意見を無視して党内をマトメ、習近平訪日拒否決議を党内でやったのだろう。 >>248
>>272
うちの組合員も民主党大嫌いだぜ?
円高の時何もせず内ゲバして遊び呆けてた連中だからな。労組も民主党支持とは言わなくなったよ >>285
原発事故想定外連発の安倍が未だに首相やってる謎 絶対的権力を維持したまま任期を全うするなら
安倍院政は完成しただろうけれど
これまでに食らったダメージが計り知れないし
憲法解釈を改正したりやったことも後々響く
このまま次の総理になれば
間違いなく敗戦処理から始まるし
下手をすれば敗戦処理だけで総理を終わるかもしれない
プリンス岸田が敗戦処理をするのかどうか
石破に一年敗戦処理をさせてから
プリンス岸田総理が妥当だろう
>>229
角栄とキャンディーズオタクの小物を一緒にするな >>273
ヒキニートって民主党時代の異次元デフレが
忘れられないんだろうな
普通に働いてたらどんだけ異常なことか分かる
もんなんだが >>248
何が見限っただよ笑わすなよ朝鮮人
元々自公民3党は移民推進派の中韓同和系売国新自由主義ネオリベでグルじゃねーかよw
>自公民3党合意の消費増税
>自公民3党の6年連続公務員昇給賛成可決
>自公民3党の不正統計歴代政権
>自公民3党の部落差別解消推進法賛成可決
>安倍ちょんヨシフのヘイトスピーチ規制法
>自公民3党の反日ヘイト自由展マンセーのペテン師小泉チルドレン大村帰化人を愛知県知事選で統一候補推薦
>旧民主立憲の支持母体の連合が小池支持表明 >>286
野党が糞弱いから。
今度の選挙では維新と山本太郎のおかげでまた
分裂だろ? 西村も小池が居ないと一人では会見も出来なくなったから相当ヤバいよな。
>>255
日本の外交政策は既に「西側寄りの中立」ぐらいに変化している
だから岸田のその発言は安倍官邸の意向を代弁したものだけれど、
言い換えれば官邸の意のままのことしか言えず定見がないんよ 清和会はチョンで二階派は五毛でトランプ支持
ここを抑えてない奴は大概工作員
>>174
日露戦争
ろくに得るもの無かったし、ハリボテの大国の幻想に浮かれて
1945年の壊滅に突っ走ったきっかけだな。 >>272
うちの労組は自民支持に鞍替えした。
議員も自民から出してる。
>>273
円高保持で輸出関連企業に一時帰休をもたらし生活を脅かしておいて「経済は民主が良かった」とか誰が信じると?
やられた方は死ぬまで忘れねぇよ。
というか
民間企業の業績
年度/利益
民主党政権
2009 : 32.1188兆円
2010 : 43.7275兆円
2011 : 45.2748兆円
2012 : 48.4611兆円
安倍政権
2013 : 59.6381兆円
2014 : 64.5861兆円
2015 : 68.2201兆円
2016 : 74.9872兆円
明らかに自民の方がマシ。 ガースーは有能だろうけど、カリスマ性がな
やっぱ石破になるんじゃね
>>229
何言ってんの?
田中は幹事長で選挙大勝させた時点で次期総理有力候補になったわ
ちなみにその時に初当選したのが小沢や森
ホントは小泉も初当選の予定(本人的には)だったけど
田中の票田の特定郵便票が得られなくて落選
これが小泉の反田中・反郵政の原点 >>299
西よりの中立の振りをした中国支持だろ、明らかに 石破のメリットは地方自民党のこともある
安倍総裁での自民党は
国会議員だけがおいしい思いをしてきた
地方議員が数を減らしてきた
これで面白い地方議員がいるはずもない
対して石破は地方を回って地方の支持を固めている
一度石破にやらせて地方議員の溜飲を下げてから
プリンス岸田が自民党のためだろう
>>287
そんな大政翼賛体制がお好みなら、
中国、北朝鮮みたいな一党独裁体制を敷いた方が賢明だと思いますけどねw
格好だけの民主主義を気取るために国会を置いてるなんて、
税金の無駄遣い以外の何があるというのよ。 世界が荒れまくってるからナヨナヨしてる奴じゃきつい
政策以前に安倍か河野しかない、麻生は年行き過ぎ
公明党と組んでからホント自民党はダメになった
思想的に組めるわけないのに
大義を失っちゃった
>>296
ばーかw
それが労組となんの関係があんだ間抜けw
関係無い話に誘導しようとするのはチョンの特徴なんだってなw >>310
安倍ってドラえもんのスネ夫状態じゃんw 派閥の論理で言うなら
竹下派岸田派二階派で過半数だし
この三派閥で自民党を回すだろう
細田派は安倍後割れる予定
麻生派は長老麻生が公明党とよくない
派閥としては安倍後に安倍院政は無理だ
安倍の3期目を譲った
岸田にしたかったが
党員からの支持が無い
令和おじさんは縁起悪すぎ
こいつが来ると更なる災いが起きそう、ってか大地震は近々は確実に来そうだけどな
山口代表に金出して学会様に助けてもらえ
ぼんくら安倍 銭で票買えるだろう
「私は立法府の長」などと言うキチガイが次の首相にならないことを願いたい
腐った売国ゾンビみたいな
連中しか自民に残ってない
安倍は国民の命より習近平を選んだ時点で完全に終わった
>>314
7月2日のBSフジのプライムニュースに出たときに
視聴者からの質問で「総理になったら拉致問題にどのように対処しますか?」と
聞かれて、「日本と北朝鮮の双方にお互いの連絡事務所を置いて・・・」と言ったので
司会者の反町が「それはひょっとして国交回復を前提とした行動ですか?」と突っ込まれて
「いや。必ずしもそういうことではないが、日本の拉致問題だけではなく、北朝鮮からも
強制連行された朝鮮人の遺骨問題もあるわけですから・・・」などと、完全に北朝鮮政府の
代弁者みたいなことを言い出した。
もう普段言っていることが大嘘だとバレバレだよwww
こいつは金丸信のやっていたことをそのまま引き継ごうとしている。
ただそれを口に出すと首相にはなれないのでうまくごまかしているだけ。 これからコロナとオリンピックの負け戦と敗戦処理が待ってるから
有能な奴を使い潰すわけにはいかない
軽い神輿にして後ろから操れる様にした方がいい
>>295
当時は大学生だったがあの頃の方がはるかに生活しやすいが
同じ10万でも今より多くのことができたからな
>>302
日本は内需国だから円高のほうが好ましい
円安にした今、輸出企業は儲かってますなね?むしろ業績が芳しくなく、日本国内になんの恩恵も無いわけだが
輸出企業は儲けても海外に再投資するから国内に恩恵はない
そもそもアベノミクスはインバウンド需要頼りだから後進国に逆戻りなんだがね 「安倍は世襲で世間知らずの無能」というが、
フェリペ2世もルイ14世もみんな世襲君主だよ
世襲からはたまにモンスターも出てくる
麻生さんが吉田茂の遺志を受け継いで戦後敗戦処理をするようだな
「総理大臣目指してます」って、
何の政策もない馬鹿どもが何を言ってるんだ、
という感じですね。
だから、
「どうせ馬鹿しかいないなら、(できる限り)現状維持で安倍」
となるわけですよね。
ただし、このクズどもが「現状維持」を目論んだところで、
現実はそれを許さないわけで、
「どうぞ、ご勝手に。地獄には行ってもらいますよ。」
と言いたいね。
>>325
そういう時こそ的確な判断処理ができる有能な人が必要となる。傀儡はいらない >>330
> 麻生さんが吉田茂の遺志を受け継いで戦後敗戦処理をするようだな
これはおかしなレスですね。
麻生は明白な戦犯側ですよ。 >>321
今の自民は貴族政党だからね。
基本的に首相になれるのは三代目以上の家柄の世襲議員。
公募で候補にしてもらったような一般人出では、
頑張っても官房長官くらいまでだよw 小野寺五典が一番良いよ。
国防族からの信認が厚い。
いや
安倍の直系として安倍の後始末をしたい人間が居なかっただけでは…
>>322
今谷垣がいれば谷垣暫定政権も有り得たな >>324
小泉がクビにした親北朝鮮の野中広務を自民党に復党させたのが安倍将軍 与党も野党もどいつもこいつも小粒揃いになっちまったな
院政引くんだったらもう岸田でいいんじゃないか?
石破がなるよりは
続投したら解決、なんだ、簡単じゃん。
倫理上も法的にも問題無いし。
文句あったら、まともな後継者でも出してみろってんだ。
なんぼ国民があーだこーだ言ったとて党内には響かないのがゲンジツ〜
国民さておき如何に与党を死守するかだけを考える楽なお仕事〜
で300万ドーン
自民がちゃんとした保守政党の出現を妨害し続けてきたんだよな
自民の今の政策なんて社民とかと全く変わらんし意味ない
ずっと一貫して中韓に土下座し続けて若者を苦しめ続けてる
>>315
他が酷すぎる
日本には優秀な人は沢山いるけど
総理ロードに乗ってる人にはそう多くない >>325
そこで初の女性総理誕生をやりそうだなー
今の安倍の側近なら >>345
本当は共和党みたいな保守政党がほしい。
小さな政府、国防強化、道徳的価値観 >>326
輸出産業にモノやサービス売って内需ができてるから?経団連では製造業がいまでも影響力強いのはそのためだぜ?いま日経平均牽引してるのは東京エレクトロン筆頭にしたハイテク銘柄と呼ばれる製造業ばかりなんで。
選挙ですでに結果出てるから民主党については、民主党は負けて党名変えて分裂した >>14
フワッとした願望なだけで、相関図なんてありません。 ヤケクソで今井絵理子を後継者にしたらええんちゃうか
安倍と麻生は岸田後継で決まっているんだが、
肝心の岸田が人がいいだけで、海千山千のいろんな立場の人間が
自分たちの利益獲得のためにうごめくのを調整、納得させられるのか、
現状を見る限り、無理そうとなるんだよな
>>345
自民とは保守にもなれば、革新にもなるカメレオン政党だってことにいい加減気づかないとねw
彼らの真の目的はこの国の権力のトップに居続けることなんだからw >>351
日本経済を牽引しているのは、
言うまでもなくグローバル製造大企業だね。 >>327
世襲でも育ちや環境で変わるから。
前漢一の名君だった宣帝は皇帝なるまでは民間に里子に出されて育ちその時の経験や人脈使って大成功 石破は論外だし
それ以外でも中韓になにか握られてる議員以外にしてくれ
アベノミクスが終わって日銀が株買うの止めたら日経平均は大暴落するだろうから誰もやりたい奴なんていないわな
アベクロコンビはちゃんと出口戦略を描かないとね
>>326
日本の輸出品目の大半は中間素材と工作機械なんだから、自動車だの家電だのの企業しか見てなきゃ実態は見えないわな。
そもそも数字は>>302に示しただろ。受注合戦を戦うにはある程度の円安は必要なんだよ。
さらに言うなら、自民政権で雇用環境が改善した恩恵に与った連中は、民主時代に戻る事なんか容認しない。
待機児童問題なんてものが持ち上がる程に出生人数も増えた。民主党時代にゃそもそも結婚できなかったのにな。
「実感なき経済成長です」なんてコメンテーターが吠えたところで、実際に恩恵に与った奴は信じない。それが選挙結果に出てるんじゃねーのか? 自分が無能だから、
寝首かかれないようもっと無能を選んだら、無能すぎて大失敗
歴史上の、無能なのに運だけで地位を得た権力者が、みんな通った道
>>350
国防強化はいるが道徳的価値観なんていらん
日本を香川化する気か?
組体操とか甲子園とかあの辺は全部廃止した方がいい >>357
そう。日経平均を動かしてたいたソフトバンクが見るも無惨になってしまった。いま指数に影響与えているのは
東京エレクトロン
キーエンス
ファナック
任天堂
といった製造業で、サービス業とかまったく影響力ない。 小泉と安倍と客寄せパンダのパフォーマー政権ほど日本の地盤沈下が激しい
たった3年自民の尻拭いと東日本大震災とリーマン処理をさせられた野党に無能のレッテルを
貼ることに成功して野党ガーだけで選挙に勝ってきたのが安倍自民だから
これから野党に責任転嫁できない状況じゃもう自民も分裂して崩壊するだろうな
>>354
ハハハ、冗談でもあんなヤニオンナは願い下げですよw 御輿になるぐらい有能な総理を後継にしたら、
安部は用済みで、捨てられるからな
>>364
経済指標で民主時代より良くなったものってあるのか?
国内経済の半分以上は個人消費だが、賃金が低いまま増税なんてやったら経済は回らないんだよ
株価が上がって国民の生活良くなったか?株価低かった民主時代の方が生活はマシ こんなことでも「安部が悪いー」な記事を書くのな
そして、逆に1年以上先の話で今頃もう決まっていたらその時は「独裁だー」と書くんだよな
newポストセブンは
そして過去の田中や中曽根の後継総裁方法をまるで称賛するかのよう
>>336
小野寺は20年前に公選法違反で書類送検されて議員辞職してるから、
ただの大臣はともかく総理は無理やろ 玄宗皇帝のいなくなった唐みたいになりそう
昭恵夫人は楊貴妃ほど存在感あるわけじゃないけど
>>1
谷垣氏が怪我してしまったんだから仕方がないだろうがー >>370
内ゲバばかりしてたんだから支持なくなって当たり前だぜ?君たち内ゲバばかりなぜしてたの? 安倍政権の成果は、株価3倍、大卒就職率97%だな
また反日の韓国ムン政権を叩いた点も評価できる
>>366
組体操とか甲子園なんていらないよ。
道徳的価値観って、信仰、生命の尊厳、
自由の大義、国の歴史に対する責任、
愛国心、家庭の価値等のことだと思っている。 まあ岸田になるんだろうな
その次にまた安倍やんじゃね?
>>376
玄宗皇帝も当初は名君と言われてたが、
晩年になるにしたがいそのレッテルが剥がれて行って、
結局、国を傾ける張本人になってしまったんだけどねw 安倍が引き上げてきた人って
お世辞言ってくれる人、チヤホヤしてくれる人ばかりだからなw
>>373
低金利だから運用は株式や投信にしてる国民たくさんいるよ小泉時代から。今時国債と定期預金だけでやってる人はいません 今、首相に一番求められるのは「親中派議員を排除出来るか」だろ
国民はウイルス流行国から入国させ続けたキチガイ政策をもう許さない
親中派議員を排除出来なければ日本は中国と心中する運命
よくよく考えたら野党支持者ってこの手の話題、出来ないんだな・・・カワイソス
岸田なんか慰安婦合意と軍艦島世界遺産の時の外相で
首相どころか万死に値するわ
>>370
2010年の段階で世界経済はリーマンから回復しつつあった。
それに乗れなかったのは民主の無能のせい。
また、東日本震災は2011年3月。
>>302に示した通り、企業活動全体への影響は限定的だった。
安倍政権になったとたんに10兆円規模で企業売り上げが上がったという事は、元々それだけの地力はあったということ。
引き出せなかったのは民主の連中が無能だったから。
はい。証明終わり。 小浜京都ルート2兆1000億円に反対して、
便利な米原ルートわずか6000億円に賛成な首相なら、だれでもいいよ。
とにかく税金の無駄遣いを諫める首相。
他に人がいないって言われてた時にはお人好しにもそれをまともに受け取って
なら仕方ないな俺がってみんな油断しきっていて
どの陣営も出遅れてグダグダになること多いからね
>>373
リンク貼ってんのになんで数字見ないの? >>387
それ、日本社会全般にいえる
会社でもお追従を言う部下だけを出世させ、やがて社長になる
経営能力があるわけではない 街中で安倍に忠誠を誓ってアベノマスクしてる奴全然いねえな
>>363
イールドカーブコントロール導入で、
量的緩和を縮小できたのは良かったけど・・
黒田日銀は、コミュニケーションの信頼性を
落としちゃったね。声明文にずっと、
国債購入80兆円を残し続けていた。
ああいうやりもしない事を言い続けると、
日銀が言う事を誰も信頼しなくなる。
FRBは、YCCではなく、声明文等を通じた
フォワードガイダンスで長期金利をコントロール
する方針が大勢のようだ。
日銀は、声明文を軽視しすぎたのがよくない。 >>20
なに言ってんだオマエ
自民総裁=首相
自民総裁を誰にするかだろうが 安倍ッチ人見る目ないもんな
ともちん防衛大臣とかやべえだろ
>>386
今の安倍政権も長くなりすぎて最近その兆候はあるよねw >>395
良くなってんのそれしか無いんだよね
他の指標貼れないの?
つか経済派年々拡大することが前提なんだから企業収益増えるのは当たり前なんだけど >>392
金融危機と経済危機が同時進行で来ると思ってるって小学生か 河野太郎でいいよ
いまの自民の人材で首相の器は
こいつにわずかな可能性があるだけで
他の連中は才能ゼロだよ
左翼は選考する権利も立場もないんだから好きな寿司ネタでも書いてろよ
収入が減らない&死亡率が高い年金生活者が自粛すれば事足りる
>>385
いまのまま岸田で選挙やるとヤバいから、
年内に選挙して安倍任期の延長を既成化。
そして中途に岸田に禅譲という流れです
>>390
野党は維新が台頭してきたのと、山本太郎のおかげで。。。
>>398
東京エレクトロンって半導体製造装置作る設備メーカーだけど知らないの?
>>407
その最中に内ゲバばかりやってただろ民主党は。内ゲバばかりやり物事決められず。国民はそれに嫌悪して引導渡したんだよ民主党に。 そもそもお膝元の清和会から安倍の意向無視して
後継総理に名乗りを上げる奴が続出してる時点でもう安部に求心力なんてない。
もはや安部の院政なんて夢のまた夢。
こういう時に谷垣がいればかつての椎名裁定と同じことをさせる事も出来たし
実現したなかったけど田中内閣後の椎名暫定政権構想を谷垣で実現させることも出来た
>>403
あなたの目からは、安倍首相は名宰相に見えてたんですか? ホストクラブ、キャパクラ根絶を打ち出せば首相になれる
>>397
このまえパチンコ屋で見た
70歳くらいのジジイ
鼻と上唇だけ防いでて見た目のインパクトがやばかった
マスクが顔の真ん中 >>405
いや、何の指標も持ってこない人に言われたくないんですが?
失業率の変遷とか持ってくれば良いのか?
そもそも何?お前様は与えてもらったものにケチつけるだけなの?
努力するのは他人の仕事で、自分は上から目線で論評するだけなわけ?
何様? 立憲民主党に力を集結させよう
冷静に見れば枝野さん蓮舫さん福山さんら
スター揃い
知名度なんて二階なんか目じゃない
>>413
いやTELって製造業だがその装置を卸す商社はサービス業なんだが
とりあえず世の中の仕組み学べよ 岸田は安倍自ら潰しに行ったやんけ
小渕とか稲田のミスが痛かった
岸田だろ。
まあ誰がなっても短命だろうし、6ヶ月後には安倍再登板だね。
>>420
選挙に勝つことがすべてだから自民党の場合。
年内選挙やると自民は大阪で維新相手にぼろ負けするだけの被害で済む。野党は山本太郎と都知事選のいざこざもあり選挙準備できてない。 岸田はダメだろ
自分の派閥の子分が嫌がらせされてるのに見て見ぬ振りする奴だぞ
それどころか嫌がらせしてる張本人にしっぽを振り続ける始末
自分の派閥さえ大事に出来ない奴が党内で支持得られるわけがない
あんだけ後継者候補潰してたらみんな居なくなるだろ
ジブリの宮崎駿の後継者問題と同じ
民主主義国家の政権交代
右派政権→経済成長するが、貧富の差拡大
左派政権→富の配分をするが、経済停滞
この繰り返し
🆗🅰🆗🅰🆗🅰ヒャッハー🆗🅾🆗🅾🆗🅾マジそれ血液型ですやん。罹りやすい病気男性編
🉑A型男
ZOOMでチンコ出してシコる病、コロナ、時代遅れジジイ病、世界の敵病
🉑O型男
TV電話でチンコ出してシコる病、妻DV離婚イヤ病、五毛病、豚肉を牛肉に偽装病、シナのスパイ病
B型男
気管支炎
AB型男
脳梗塞
>>424
逆にそいつらが居るから票を減らしてるんじゃね?
あと支持者がキモくてモンキー
もっと賢いイメージでいったほうがいいと思うよ 今は狂ったサルってイメージ ガキは知らないかもしれないが枝野さんは官房長官として東日本大震災の時に辣腕を振るった
菅なんか相手にならないくらい有能
>>423
失業率とか小泉時代からほぼ一貫して改善傾向なんだが?
それに民主時代はリーマンショック後や震災経験してんだから経済縮小は当然なんだが?
それでもアベノミクス()時代より実体経済は良好で年間成長率も高かったんだが? 逆に
枝野後継者ってだれなの?
公明党は?共産党は?
>>425
そのサービス業が日経に影響与えてないのよ。東エレは卸す商社あるけどそれが日経平均に影響与えてるなんてまったくきかないけど?
商社単独で日経平均に影響与えてるとこは残念ながらないですハイ。 >>429
自分の部下が落選する可能性があるのに、
対立候補の応援演説に立つ間抜けぶりだからねw
残念ながら岸田氏は首相の器って感じではないよねw >>435
庶民の給与所得はバブル崩壊以降一貫して減少傾向なんだが?ばー@ヵ >>438
河野太郎は怖いなぁ
こいつ典型的なワンマンタイプだぞ
鷹派のワンマンに権力持たすと誰も止められないからな
何し出すか分からんくて怖い >>409
河野太郎は絶対に許せない。
昨日、元防衛大臣の森本敏がプライムニュースで
河野太郎をすごく批判してた。
口調は穏やかだが、内心から怒っていた。
彼が言っていたのは、
イージスアショア停止の決め方が、非民主的。
自民党、NSC、閣議にも諮らず、
防衛大臣と首相だけで決めた。
コロナの時期で、米側と事前に緊密に意思疎通
できていたとは思えない。
アショア停止の代替案もなく国防に穴を開けた。
国防族から信頼のない人に防衛相は務まらない。
自分には国防族からの信認がなかったから、
防衛相が務まらなかった(笑)
そもそも、民主党には国防族がいない(笑) >>442
あれ、アベノミクスで150万増やすんじゃねーのかよばーか! >>1
いいんだよその方が、安部、石破、菅、岸田で四竦みにさせといて
誰にも首相やらせないで、そこに河野太郎が首相の可能性がある。
三木武夫総理誕生と同じ >>434
ただちに影響はない
っていう先延ばし棚上げ無責任なイメージしかないけど 仮に岸田が総理になったら
大先輩の宮澤の時みたく自民党が割れるだろうね
まあ今の自民党の議員に割るほどのパワーがあるとは思えんが
石破さんなら野党も協力するだろうから
安定した政権を築けるかもしれない
あべが破壊したアジアとの連携にもプラス
育成に失敗、だろ
選ぶのに失敗したとわかるのは選んだ後だ
>>447
酷すぎるね。
防衛政策って、下からのボトムアップじゃん。
幕、内局と積み上げていく。
自民党や米側との調整も必要。
そういうプロジェクトを河野太郎一人で、
ある日突然、ぶっ壊した。
仕事のやり方としてあり得ない。最低。 石破なんてない
あんなクソ野郎、韓国のケツでもなめてろ
自民党だけじゃなく
野党も安倍のあとなんてやりたくないだろ
野党なんてこんどはマスコミに狙われる側になるプラス
自民党、自民党支持者の攻撃の対象になるんだから
無責任に野党やってるほうが楽
菅直人も鳩山も野田も政権をとってなかったら
いまでも首相候補と持ち上げてもらって一線にいただろう
黒川が居なくなったら安倍が逮捕されるんじゃなかったの〜?
www
>>431
利権政党自民党→年金砲日銀砲での粉飾株価以外は経済停滞、格差拡大
ありがとう売国政党自民党! 河野、西村、茂木、
この三人の中から選べばいい。
どれも逃げたりしない政治家だよ。
取り敢えず麻生にやってもらって休んんでくれ後は河野君とかいるでしょう?
>>464
そりゃ30年以上経済成長してないからな
ただ、富の配分もしてないけど >>452
中、朝、韓以外の「アジア」とは仲良くやってますが?
お里が知れるわw >>445
あのアショアが完成したときはすでに役に立たないものになってるがw
それくらい向こうの兵器の進歩は早い。 GoToキャンペーンでコロナが拡散するから下野もあるぜ
>>465
じゃあまた毎日100人が自殺する時代に戻るんだね!
俺は御免だよ。
お前だけ行けよw 自民党なんて田中角栄も金丸信も
加害者意識の売国奴だったろ
だからこそ
戦後レジームからの脱却という
安倍への批判がつよい
>>273
あのな、働いて食ってる奴は激安でメシ食えるとか、海外のものがクソ安いとかちっとも嬉しくないの
それは自分の給料が将来ずっと上がらない事にもつながってくるから 次期総裁は、どてらい男 再登場で既定路線
河野太郎は、官房長官
菅さんは、もーー疲れたので毎日パンケーキしたい
弐階さんは、荷解散とも呼ばれる
>>368
ソフトバンクはITバブル来高値更新したろ、任天堂は225じゃないし、金曜の日経寄与度ランク1位はファミマだし
てか値嵩株な程、寄与度が大きくなるシステムなんだから、投信とか買ってる奴以外、日経を動かすからとか気にしないって 🆗🅰🆗🅰🆗🅰ヒャッハー🆗🅾🆗🅾🆗🅾マジそれ血液型ですやん。罹りやすい病気男性編
🉑A型男
ZOOMでチンコ出してシコる病、コロナ、時代遅れジジイ病、世界の敵病
🉑O型男
TV電話でチンコ出してシコる病、妻DV離婚イヤ病、五毛病、豚肉を牛肉に偽装病、シナのスパイ病
🆗B型男
気管支炎
🆗AB型男
脳梗塞
ずるずる解散できなかった麻生の二の舞になるんじゃねえの。
後継者選ぶこともできずに下野したらおもろいわ。
>>472
北朝鮮は、極超音速兵器は持っていない。
前統幕長は、河野太郎をこう批判している。
脅威見積を見直して停止なら、まだ分かる。
しかし河野大臣の説明はそうではない。
ブースターの落下の件。
核ミサイル迎撃をブースターが落下するから
停止するという議論自体、ありえない。
ナンセンス。
小野寺大臣もこう批判した。
空薬きょうが落ちる場所を正確にコントロール
するピストルなど存在しない。
ブースター落下をコントロールする改修で
迎撃性能を落とすなど、本末転倒。
そもそも、河野大臣がいう、
10年、2000億という期間、費用も間違い。
あれは、単に新装備の開発期間、費用。 >>415
これは週刊誌が面白おかしく書いてるだけで、
安倍の求心力が低下しているなんて事実はない
本当にそうなら安倍降ろしが始まってるって
コロナの最悪期ですらそんな動きはほぼ皆無 >>149
無能未満しかいないからw
カスみたいなのばっかり。 安倍の消費税8%と安倍の消費税10%が失敗なんだろ?
早く消費税廃止しとけよ。
>>485
自公の下野はないでしょ。
麻生政権が下野した時は野党に受け皿になる政党があったわけで、
今の野党は組む組まないで揉めてるレベルじゃないの。 >>457
対弾道弾ミサイル・・・・SM−3ミサイルで検討中、イージスアシュア、米国、日本
対空、対艦、対弾道弾ミサイル・・・・SM−6ミサイル アメリカ、豪州
アメリカは現在、2種類(メーカーまで同じ)の対弾道弾ミサイルを保有しており
テストを繰り返してる最中なんだな
で、普通に見て圧倒的にイイのはSM−6ミサイル
おそらく米軍もSM−6にシフトする今、あえてSM−3を買う必要が有るのか?ってことじゃね
こういった場合中止するのは政治家の判断が無いと無理 >>464
自由民主党は、(最も右寄りの)左派政権だからな。
これがいまだに理解できてない人が多すぎる。 日本に保守政党が存在しないのが意味不明だわな
売国奴しかおらん
地位を得た無能が、自分の席を奪われないように
無能しか出世させないんだから、恐ろしく無能だらけになるスパイラル
安倍は周りを威圧して国の基幹統計や世論調査を操作してただけだからな
人を見る目なんかあるわけない
>>499
見る目はあるよ
自分を裏切れない人間や、裏切る能力もない人間を見いだす能力だけは >>495
河野太郎からそのような説明は一切ない。
代替案も示さず、勝手にイージスアショアを
停止して、国防に穴を開けた。
また、SM-3の性能に疑問を呈するような
説明は、中露に誤ったメッセージを送った。
米国や日本、ポーランドは、SM-3でBMDを
構築している。
日米ポーランドのBMDは無効だと言うのか?
河野太郎は独裁者かも知れないが、
日本は独裁国家ではない。民主主義の国では、
透明性、説明責任が何よりも重要だ。
もし仮に、ブースター以外の問題があって
アショアを停止したならば、国会や国民
に対して嘘の停止理由を説明したことになる。
非民主的であり、極めて不誠実。