アビガンもそうだが、持ち上げたり落としたり
何らかの利権が絡んでたりしないよな?まさか
虫デビル凄い、アビガン危険の構図を作りたいんだなあ
>>3
>>7
アビガンにしろレムデシビルにしろ決定的な効果はないってのは分かる 上げ下げすれば株も上げ下げして儲かるからな
命より株なんやろ
>>3
聞きかじった事をさも確定みたいにマスコミが吹聴するから大衆は思い込む
そして株価くらいには結構影響がある 結局ヒドロキシクロロキンのほうが効くって既に判明してるからなあw
レクサスにレないしびれるで、志村けん死んだのに、まだ言ってんのか
おまえら今のうちにデキサメタゾンを個人輸入しておいた方がいいぞ
アビガンを使用できる病院も極々一部だから、自己防衛するしかない
>>3 ホント、誰かがニュース流して、ボロ儲けしてそうだよな。 コエンザイムかなんか忘れたが
日本人のノーベル症患者かなんかが開発した寄生虫のための薬があっただろ?
あれってめちゃくちゃ効くって言ってたのにな
投与した人は100%生き残るとか
最近さっぱり聞かなくなったな
>>2
ウイルス増えるのを止めるだけだしな
単純な問題の解決ではない こないだもアメリカ人と怒鳴り合いしてたけど
ここの話題も嘘ばっかだし、アメリカ人のヤローなんかなんも変わってねえよ
なんか騒いでるのは確かだが
>>22
イベルメクチンな
ノーベル症患者wそろそろ寝ろwww アビガン効かないかもって結果でたね
今後は臨床試験しないってさ
>>31
俺が騙されてロシアのヤローの女に俺の顔写真おくったら
なんでかアメリカ人のヤローにいってブスだね、だろ >>22
承認は早くて来年6月らしい
ワクチンビジネス権力の圧力が凄い >>31
はい!嘘
しかし、日本の保険制度に食い込もうと必死すぎるだろ乞食
少しは、誇りを持てよ >>9
だから、ウイルス増殖阻害薬だって言ってるのに 富士フィルムも
イスラエルの製薬会社に
地域オーソライズドジェネリック権を与えて
似非ユダヤ企業に圧力をかけろよ
レムデシビルの場合は効くかどうかより副作用がひどいというのが
私はね、三月からこの展開を確実に予測してたわけ
【東京都会見】20%は重症 5%は集中治療室に入らないと助からない 重症化するスピードが速い 数時間で人工呼吸器が必要に★3
http://2chb.net/r/newsplus/1585140980/
820 名無しさん@1周年[] 2020/03/25(水) 23:22:29.95 ID:74nx+0QW0
というかね、これはね、アメリ○政府が開発したニューコロナガバメント、そして民間軍事会社がチャイナで散布
それをギ○ア○がデータとって特効薬作って株価爆上げというシナリオ 神戸薬科の闇は東京より北関東より深い
山口組を要する神戸、それも薬科では女子大であるがほれ薬が存在する
ただの風邪である、インフルエンザの菌だ
狙った男にそれをふりかけ、自作自演で看病することでチンポをモノにする
男と女が逆のパターンもある、通称ヤクジョという魔女とも言われる罠の
オンパレードである
大塩佳織の件もそれでやられたんだろな
風邪なんか、誰も根本でワクチンなんか作る気ねえよ、神戸に聴け
岩田に
アビガンはジェネリックも出てるし
単価も安いし利権ウマウマできないから
違う薬を推すのだろう
次のシナリオは、強盗キャンペーン他まあ色々あって11月
変異した、本物第二波がきて、そこらじゅうテントだらけでトリアージ始まるよ
命に色付けされるの目の当たりにする
まさにシナリオ通り
山口組の覚醒剤、警官なんかみんな撃ってるだろう覚醒剤になんかあると
ばっちり認識してるのもヤクジョから情報はいってんだろな
>>47
どういうシナリオなんよ
大塩佳織の件で嘘ばっかこいて、俺にもインフルエンザを流儀でさせようとしたら
ならずみんなに感染させて誤魔化して、あと第三次世界大戦までいくのか 高くて使いにくいよなー
重症化から救えるなら安いけど
それと、正統派ユダヤ教徒は、
いろいろな制約があるので営業活動に支障をきたす
アビガンの独占製造販売権なら、営業しなくても良い。
但し、彼らは乞食ではない
パテント権は、優遇したとしてもきちんといただけ
これくらいの共助は、良いだろう
下げる「可能性」ってなんだよ
しかも大本営発表だし
>>55
あ美顔に、ユダヤ人に、それ何処のソープ営業のはなし、なんすが 藤田保健衛生大医大がアビガン無効と認定
ネコウヨ発狂してるな
レムデシビルはきっちりNEJというトップジャーナルに有効な論文で中国WHO絡みLancetに格の違いを見せつける
武漢ウイルスの感染騒ぎが収まっても、まだ疫病が出る危険もあるが
問題はそのあとで戦争やら、相場荒れるやら、イベント盛りだくさんだろな
平和に見てられるならいいが、どうなることやら
>>59
台湾人の李登輝が行ってるまんま
大塩佳織の件をブスだおばさんだ言っておいて、俺から盗むと
美人だ、あ美顔のあ美顔だ言ってるだけでねえか >>22
Q10だな
ビタミンQでめちゃめちゃ効果ある 致死率12.5%とか、、、、、
やっぱり致死率ごまかしてたんだな
>>59
アビガンは効果はあると言ってる
単に治験の人数が足りないから効果があると言えない状態
治験人数不足だ このデータは投与してもほとんど意味がないと言ってるに近い
大体死ぬ原因は持病や年齢や個人差
多分あんまし効かない薬なんだろう
>>59
?記事をきちんと読めてるか?
薬は病状の具合で何種類かあっても良いと思うがな?レムデシビルだってずっと否定されてきたぞ?勝った負けた言うの楽しいか?罹患者が
治療される為の薬の候補が、こんな小規模の国内データの1種だけで否定すんの?世界的には
効果あったんじゃないの?お前考え方が歪んでねぇ?わりとマジで。人間の生き死にを楽しんでねえ? >>62
製薬日本最大手がビタミン会社のタケダ
日本の製薬会社の能力なんて知れてる >>3
レムデシビルのギリアド社はラムズフェルド元国防長官が大株主 >>75
特効薬を作った会社が
いきなり数兆円の企業になるはず >>76
先にタミフルで儲かったし
これ、エボラ出血熱の薬だよ タミフルも効かない
タミフルを処方するいしはヤブ医者
タミフルは危険
>>42
論文を見ればわかるけど
有害事象はプラセボと変わらない
腎不全はプラセボより少なくなるほど
コロナの合併症か副作用かは、二重盲験しないとわからないんだよ
レムデシビルはそれをやったから偉い 結局薬が効く人もいればそうでないのもいるってことだ。
>>67
アジア系の死亡率が6%くらいで平均を下げてるから、
全世界の本当の平均は8%から9%の死亡率
医療崩壊した欧米の死亡率が12%とかになってる >>86
そもそも潜伏が2週間というのがウソだから、投与するのが遅れると効く前に死ぬからな
感染して発症までの期間は人それぞれで4日で発症する人もいれば3週間後に発症する人もいる
2週間という数字をいまだに信じて大々的に報じてる日本のマスコミとコメンテーターと専門家は頭がおかしいしデータも見たことないクズ 今個人輸入で手に入る効果ありそうな薬をはよ買っとかんと、眠剤やデパスみたいに厚労省から個人購入禁止リストに入れられるぞ
12から7。決定打ではないがそこそこ効くか。
感染力を減じない程度に程よく殺してくるウイルスだねえ。
アビガンとレムデシビル、ほぼ同等の薬だろうけど
前者は臨床試験のデザインが下手くそなんだろう
>>87
日本人で死亡率を11.6%に上げちゃったアビガンってひどくね? 後遺症のことを考えると 治療薬よりも 予防薬だよな
>>24
当初から(数年前から)ボロ儲けを
たくらんでいたというウワサも
アメリカにはあるらしい。 まあデブにはアメリカ製、日本人にはアビガンって感じでは
ここ、前も何かで薬効あるとか言って効果ないみたいな事あったよね!?
現場の医師からしたら、アビガンなんかよりタミフル信じるよな
レムデシビルもタミフルと一緒
あーはじまったw
だったら米国はとっくに沈静化してなきゃおかしいだろぶあーか
先のアビガン有毒記事はこれを売り込むための適当かました布石
>>93
いや、ただただ厚生省の天下り枠を作らないから事実上審査止められてるって噂が。
本当なら富士フィルムの社長にブチ切れてもらいたいが。
ここ最近は本当に厚生省は要らない子かも。 臨床試験によって、これだけ差が出てしまう試験だと意味ない。
治験の試験で都合の良い数字を出して、通過した薬もあるんだよな
医学系の研究機関の試験だから正しだろういというのは間違い
意外なところで征露丸とか試してみたら? いやマジで
>>13
毒として、ねw
非投与群より死亡率上がってたでしょ でも1回20万円オーバーなんでしょう?
この会社の人間はマジで地獄に落ちればいいと思うよ
抗ウイルス薬としてはレム>アビガンくさいな
アビガンは10%超えてるし
その分高いけど
>>59
アホ?
統計的な有為さを見付けられるほど数揃わなかったって藤田医大も言ってる。
そもそもレムデシビルの効果も今回の藤田医大が検証した効果と大差ない アビガン危険煽りしてるが
アビガン使った宮藤官九郎か石田純一かそら豆琴美が死んでから騒いでくれや
>>20
幸三?
レムデは全然効果ないよ、14日死亡率とかでたらめ アホリカだと100万くらいすんでねえの。
払えないし、レムデ使っても糞の役にもたたないからそら死ぬわww
ほとんど薬なしで治ってしまうので
集める集団によって、かなりの差が出てきそうだ
薬の効果を測定するには相当数治験が必要なのと条件を揃えるのが大変
素人が有効性を推理するのは無駄というか 有害でしかない
現場は対処療法による、生存率の向上を目指したほうが良いと思われる。
アビガンは米のレムデ推し圧力で効果アピール隠蔽されてるだろ。
実際ロシア、中国、ドイツはアビガンの効果認めてるし
アメリカ以外の国はレムデ効果無いと言ってるからな
副作用の強い薬だと、致死率が下がれば良いとは思えないわ
使わなくても回復してる可能性を考えると、後遺症など予後を見ないとなんとも言いがたい
>>96
アメリカ共和党、一部民主党も、アメリカの戦略は第三次世界大戦だ
騒ぎがでかくなるならでかいほうがいい
いまのトランプのとっつあんはそれを隠すピエロでしかない
効きもしない対策薬つくって、バグだらけのWindowsよろしく高値で
世界中にばらまく、んで混乱に憎悪をためにためてマスコミで戦争に導く
そのために黒人がおもに死んでも構わない、むしろ好都合だ
ってのが、俺の妄想だけどラムジーが考えそうなこと >>123
>致死率が下がれば良いとは思えないわ
正気か? アメリカ人って強欲で性欲のカタマリで猿みたいな連中ですね
アビガン落としの時期と重なるな
副作用については発表無し?
>>128
ただの詐偽だろ
こっちで武漢ウイルスの感染して対抗薬とか自分で探して使ってたら
その会社に攻撃して使えないと吹聴しアビガン、権利を横取るまで妨害して
しまいに飲み込む算段だろ そうこれコレ、これが効くと思う。
あらゆる炎症おさえるの
毛細血管の炎症も止めて結果肺炎にならないとか聞いた
あれだけ感染者抱えていて有意な結果が出てないってことはお察しだな
死亡率下げる可能性ってどういうことだよ下げないのかよw
>>1
元の数字出して無くて%で表記とかうさんくせー記事だな >>22
コエンザイムとイベルメクチンを混同するってどんな知的障害よ? 米国では死亡率8.6%、世界では7.1%
米国もかなり下がったね
しかし、何故か欧米では死者が多い
いくら高くても5〜6%までだと思うんだよ
当然、無症状ががいるからもっと低い
何かがおかしいけどまぁいいか
無症状が半分なら2〜3%
日本は高齢者が多いから3%ぐらいかな
意外にロシアの数字を信用している2.2%
これってもしかしてレムデシビル希望の場合は治験扱いとなります。
50%の確率でプラシボです。よければ投与します。
的な?
だとしたらプラシボで死んだ奴切ねえな。
日本だと60以上が80%以上なら
59歳以下は致死率0.6%
インフルエンザの60倍は高いよねぇ
>>139
統計的なブレはあるかもしれない。
p<0.05で見たら、20論文に1論文が統計的なブレで説明される 死因が確定するまでは時間がかかるから、今の死亡率が8%なら実際の死亡率はその倍の16%くらいって所だよ
>>146
レムデシビル治験はあまりに死亡率下げたので非盲験化を勧告されてる
つまりもう二重盲験中止されてる >>1
しかし、何故かアジア人には効かない。
不思議な薬だわ さっきJwave聴いてたら、エイズ治療薬のエルファなんとか投入するって
アメリカ人のヤロー手変えてきてないか
アビガンの方が軽傷者を回復させるが利権はでかいから大変だわな
>>151
アジア人にもたぶん効いてるよ
論文見ればわかるが、有効な傾向はある
ただし治験のアジア人症例数が少ないので有意差がなかったというだけ レムデシビルって構造てきに、
有機リンと、シアンがあるし
オマケに細胞に取り込まれちゃって
なかなか排出されずに毒性を発揮しそう
使いこなすのは難しそうな気がするぅ
ソレより何か頭の良くなる薬ないかな
欧米の薬じゃないと経済的に意味ないしな
日本や中国などアジアの薬とか全部消しとかないと
日本産アビガンに効果があまりないのは
日本人、特に若者をビビらす為としか考えれん笑
アメリカは感染爆発させても、ワクチンはもう全国民分を買い付けてるし
後手後手日本はどうよ?
ラウルトいうてた
パリの病院で5人にこれぶっこんだら
2人が透析うけるはめになったとかなんかと
サイド・エフェクトなんかいうてるの
副作用がかなりヤバくてしかも確定
こんなの処方されるぐらいなら死んだ方がマシ
重症化してから効くのがホンマの薬
つまり治療薬💊の本丸的存在
62%てどっから出た数字なんだ?
12.5%から7.6%に下がっただけなら40%も下がってないし
日本のみなさん、5000円のアビガン使わずに、25万円のレムデシビルつかってコロナ治しましょう
厚労省「そうするわ、レムデシビルだけ即認可」
マスコミ「アビガン叩き、レムデシビル持ち上げに協力するぞ」
一方のアビガンは
効果が無いことが確認されました!!
日本残念><
これが効くかもニュースは毎度投資層の仕掛けじゃないかと思う。
>>82
治験の方法が偉いかどうか関係ないよ
副作用が酷い薬なんて使いたくないって >>154
アビガンに対する評価にならえばレムデシビルはアジア人に対して有効とは言えないって結論じゃんw >>177
そうだが?
というよりもアメリカの国際戦略
このスレ比較的落ち着いてるからあえて書く
更に昔ギ○○○関連のレスで絡んだ人もおるようだし
まず、上記で既存大手より良い薬どんどん出すなってレスあるが、半分正解半分間違い
あそこはアメリカの戦略的製薬会社
当該絡んだ人もラムズフェルドが云々言ってるが、それも正解
要は、エイズ他、アメリカ得意の細菌・ウィルスマッチポンプの一部を担ってるわけ
コロナガバメントは政府作成
撒いたのはPMC
支那は寝耳に水
騒いでも勝ち目ないから習近平はアメリカに比較的落ち着いて抑えた対応してるでしょ
アメリカの目的?
人口削減と恫喝
私はね、武漢閉鎖した時、新型ウィルスって聞いた瞬間ピンときたよ
噛んでるなって
案の定、アビガン消されたし
因みにモンサントとかも同様
武漢肺炎とか言ってるが、とんでもない
こんな高度なウィルスをチャイナは作れない、ばらまけないよ C型肝炎も撲滅させたんだ
もっとも、本当に撲滅させたから、今後患者は出ない、よって薬必要なくなるって理由で株価暴落したことあったが
あれは想定外だったんだろう
ギリアドはなぁ、もう五年くらい前にGS-441524ってヌクレオシド系抗ウイルス薬作ってんのよ
この時もうコロナウイルスは制圧出来てたわけ
それを中国の製薬会社の三社がパクって猫のコロナウイルス病であるFIPの治療薬作って売り出した
で、ギリアドの抗議でその内二社は販売中止、一社だけが細々と高っかい値段で売り続けてた(マティアンって薬)
>>178
副作用と思われてたのがコロナのせいだったというのがわかったのが二重盲験だぞ
プラセボの方が腎不全が多かったんだから