◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【茨城・ひたちなか】海岸に白亜紀末期のサメの歯化石 海の生態系解明へ [蚤の市★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594342944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★2020/07/10(金) 10:02:24.13ID:RQ3xWTKK9
 茨城県ひたちなか市の海岸で、白亜紀末期(約7000万年前)のサメの歯化石が見つかったと、ミュージアムパーク県自然博物館(坂東市)などの研究チームが発表した。恐竜時代が終わりを告げる生物大量絶滅を生き延びたとみられるシロワニ属のサメと分かった。白亜紀末期の地層から同属の歯化石が出たのは国内初という。【安味伸一】

 歯化石は同館で展示中だ。見つかった場所は、ひたちなか市平磯町の「平磯白亜紀層」(県の天然記念物)を含む那珂湊層群と呼ばれる露出した地層。チームは、海の生態系の解明に役立つ発見だとしている。成果は31日発行の化石研究会の会誌に論文掲載される。

 チームによると、同地層からシロワニ属のサメの歯化石2点が見つかった。1点は同属のうち絶滅種カルカリアス・グラシリウス。歯根が大きく二股に分かれるのが特徴。白亜紀を生き延びたのち絶滅した。もう1点の種は特定できていない。

 また、サメの仲間で歯の縁がギザギザしているスクアリコラックス属の歯化石も1点確認された。同じ地層から、この二つの属の歯化石が見つかったのも国内初という。

 チーム代表の同博物館副主任学芸員の加藤太一さん(31)=古生物学=は「白亜紀末期に、北西太平洋域でシロワニ属のサメが生息していた。化石記録の空白期を埋める発見で、大量絶滅前後の海の生態系を解明するうえで重要な手がかりになる」と話している。

 加藤さんは茨城大大学院後期博士課程に在籍中。研究発表の根拠となった絶滅種カルカリアス・グラシリウスの歯化石は大学院の先輩で、福井県立恐竜博物館の薗田哲平研究員(35)が2010年、茨城大の大学院生の時に採集していた。今回、加藤さん、薗田さんら9人の研究チームで成果を導き出した。

 同館では「茨城県から産出した恐竜時代末期のサメの歯化石」と題して、那珂湊層群から出たサメの歯化石計7点と採取道具を展示している。12月27日まで。問い合わせは同館(0297・38・2000)。

毎日新聞2020年7月10日 08時58分(最終更新 7月10日 08時58分)
https://mainichi.jp/articles/20200710/k00/00m/040/023000c

2不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 10:06:41.09ID:KYSRMJwV0
目がドロン

3不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 10:07:36.62ID:0mkQX5qq0
カルカリアス・グラシリウスを検索したが、肝心のサメのイラストが無くて醒めた。

4不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 10:08:20.62ID:RiFK5Sj40
ひたちなか市
安易に平仮名地名にするセンスの無さは最悪

5不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 10:08:46.19ID:oOIrLsXk0
近所なので探しに行ぐ

6不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 10:09:44.14ID:7bLXYnBH0
ゴッドハンド藤村案件

7不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 10:10:11.01ID:EYtIcJ5q0
サメの話しようぜ

8不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 10:11:44.64ID:hzqY2Oni0
>>4
漢字にすると常陸那珂だろうけど重苦しい感じ

9不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 10:19:23.28ID:THIrJftq0
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://www.5ch.bentonquest.com/10579.html

10不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 10:20:48.76ID:oBWae1Zn0
因幡の白兎のワニはサメだったけど
本当にサメがワニなんだな

11不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 10:22:23.09ID:5SL8u6P+0
>>8
常陸大宮とか常陸太田はそうでもないのにね

12不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 10:29:26.47ID:Aq2X57psO
そりゃサメくらいいただろ

13不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 10:33:32.52ID:K1X2F5tj0
茨城大学とか例の納豆の大学だろw

14不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 10:38:37.42ID:Ke4U6ifn0
古代のサメときたらメガロドンでないとな。
鯨ぐらい大きさのサメとか想像できなくはないからな。

15不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 10:41:27.25ID:FphHy9rx0
恐竜か悪くても海龍ぐらいの骨の断片じゃないとな

16不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 10:50:44.97ID:HI793Qbj0
>>8
お、すごい
北から日立北、日立南ときて、そのまた南にひたちなかがあるので、最初は何かと思った

17不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 11:58:13.63ID:A6KwABAh0
>>5
うちも割と近所

18不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 12:46:10.21ID:+InX88FS0
>>1
フタバスズキリュウはサメと闘って負けて死んだ
化石の骨にサメの噛み後我慢いっぱい付いていた
学研の恐竜のひみつって言う漫画で読んだ
(´・ω・)

19不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 13:12:18.51ID:Xwl3do/f0
>>3
Carcharias gracilis

20不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 13:24:31.33ID:o1J0ZNwF0
那珂湊なんかと合併しやがって。

21不要不急の名無しさん2020/07/10(金) 17:25:05.28ID:od4/4v0E0
>>5
貝の化石が沢山埋まってるんだよね
よく磯遊びしに行くわ


lud20200710185100
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594342944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【茨城・ひたちなか】海岸に白亜紀末期のサメの歯化石 海の生態系解明へ [蚤の市★]」を見た人も見ています:
【K-Pg境界】もしも白亜紀末期に隕石が地球に衝突しなかったら【新恐竜】
【白亜紀前期】日本最古級の哺乳類の化石を発見‼︎ 新種の可能性/福井 [チミル★]
【IBC岩手放送】久慈市で発見された白亜紀後期のカメ類化石は新種🐢 当時の東北が熱帯だった証拠 [みの★]
ただの石ではない! 海岸で発見された“約1700万年前の化石” その正体は?【新潟・佐渡市】 [ヒアリ★]
茨城・五浦海岸に巨大油・ガス田の痕跡 現在も埋蔵の可能性 [ひよこ★]
【社会】北海道で絶滅サメの歯化石 完全な形は世界2例目[6/20] [無断転載禁止]
ダイオウイカ標本、サメ剥製 知られざる深海の生き物の魅力集結 茨城・県自然博物館 [ヒアリ★]
ダイオウイカ標本、サメ剥製 知られざる深海の生き物の魅力集結 茨城・県自然博物館 [ひよこ★]
【環境省】小笠原周辺、海洋保護区に 来年1月、深海の生態系保全 [ひよこ★]
【社会】東日本大震災の津波で失われた海の生態系が、この5年でどのように回復してきているのか [無断転載禁止]
【国立公園】釧路湿原に外来種植樹 北海道鶴居村がニセアカシア600本 生態系を侵す恐れ 環境省「抜くしかない」
【茨城】久慈浜海水浴場にサメ30匹 20日遊泳禁止 人に無害、被害なし
麻薬王が持ち込んだ外来種カバが失われた生態系を復活させていたことが判明
【生態系】ガラパゴス諸島で火山噴火、生態学上の重要地域に溶岩流出
【生物/生態系】カゲロウが半減していた、原因は殺虫剤か、米国
アメリカザリガニで町おこし 「生態系脅かす」と反対派 [未確認生命体★]
【環境相】小泉進次郎氏「生態系の破壊が進んでいる。生物多様性のために社会を再構築する必要がある。人類の数は半分でいい」 ★2 [ニライカナイφ★]
【害獣】イエネコが野生化、奄美大島の希少動物襲う!世界遺産登録障害と生態系破壊防止で駆除の方向へ
HIKAKINが迷惑行為で炎上!? 「知らなかったじゃ済まされない」日本の生態系破壊活動に関与😲
【生態系】ニホンジカ白山に定着 金沢で講座「白山研究最前線」 白山自然保護センターが調査報告
【生態系】駆除したイノシシ、肉食動物の「ごちそう」に 各地の動物園で広がる「屠体給餌」 [かわる★]
【生態系】シカの増加が川の環境にも影響 魚の個体数も変化 京大の観察で明らかに
【社会】オオカミ復活で日本の山の生態系守れ 6月8日、川越でシンポ アメリカとドイツの専門家が講演 埼玉 ★2
【生物】迷子の子犬は絶滅の危険性が高いディンゴの純血種と判明、保護活動家が歓喜 生態系にとって大きな役割 豪 (動画あり)
【生命】ゴジラのふるさと? 放射線を食べる生態系が発見される! [ごまカンパチ★]
【富士山】富士川の中下流域 凝集剤、生態系破壊か 山梨で業者が不法投棄 [12/28] [Ikh★]
【生物】図らずもドイツ軍に庇護され、その生息数を増やし始めたオオカミ 生態系にとって好ましい影響
【生態系】英国の森にバイソン再導入 野心的な自然環境復元プロジェクト [ごまカンパチ★]
【生態系】外来種を悪とする「池の水ぜんぶ抜く」の疑問点、外来種は果たして悪者なのか ★4 [樽悶★]
【地域】広島「ウサギの島」に異変 観光客の迷惑行為で崩れる生態系
【動物】野生化したイエネコ「ノネコ」をNHK「ダーウィンが来た!」が肯定 動物研究者は憤り「生態系に悪影響」 ★2
【🐒】ヤクシマザルにエサ「やめて」 世界遺産の屋久島、生態系に影響も [ぐれ★]
【環境】東京湾が地球温暖化でサンゴだらけに 5,6年前から急速に範囲拡大 生態系への影響も懸念 [朝日新聞] [シャチ★]
【茨城】縁石に衝突 大型バイクの55歳男性死亡・ひたちなか
【茨城】アパホテル〈ひたちなか勝田駅前〉本日開業 無料試泊会は抽選倍率22倍
【水難事故】潜水服の男性(79) 沖合で発見も死亡 茨城 ひたちなか市
【茨城】[ひたちなか市]第25回ひたちなか祭り[2019/08/18]
【ヨシ!】ルネサス 先月火災があった茨城県ひたちなか市の工場で発煙 [oops★]
【古生物】絶滅動物サーベルタイガー、「草原のハンター」ではなかった驚きの暮らしが歯の化石から判明
海岸にうつろ舟漂着・石川県
【静岡】海岸の遺体は不明大学生/湖西
認知症の原因物質 歯周病によって蓄積する仕組みを解明★2 [どこさ★]
■海岸にクジラ6頭打ち上げられる 鹿児島■
【津波】ただちに海岸から離れて [ブギー★]
【沖縄の釣り情報】磯ガニを餌に、三重城海岸でガラサー連発
【青森】寒すぎて大量死? 横浜町の海岸にイワシびっしり 持ち帰る人も 漁協「食べるのは危険」
【宮城】海水浴の男子高校生死亡 溺れたか 震災で海水浴場が閉鎖された海岸
【USA】米MIT、魚ロボットを開発 海洋生物の秘密解明に期待
【社会】千葉県鴨川市、海岸沿いの防潮堤より海側にいる人に避難指示
【福岡】海岸で溺れた親子捜索 7歳長男か 心肺停止で見つかる
【社会】原発近く海岸に男性遺体 佐賀・玄海町
【千葉】大網白里の海岸に全裸で身長約170センチの女性身元不明遺体
【ステイホーム】外房地域の海岸 閑散 週末、サーファー、路上駐車減少 [まそ★]
【北海道】小樽の海岸で男性1人の遺体 不明の高校生か
【神戸】海岸で下半身を露出した宣教師ブラウン・ヒュー逮捕
【速報】三宅雪子元議員、入水自殺か。都内の海岸で遺体発見★7
【水難】静岡大学に通う男女3人が波にさらわれたか 海岸にサンダル・スマホ ・リュックサック・自転車が残される★2
横浜市の河川工事現場で使用の仮設管(1.2m5m 200キロ)、大雨の増水で行方不明に…1本は藤沢市の海岸で発見 相模湾を漂流か [ばーど★]
【米国】米東部海岸地域に新たなハリケーン「イルマ」 NHCが注意報発表
【離島留学】壱岐市の海岸で男性の遺体発見 行方不明の高校生か★4 [ぐれ★]
【鹿児島】十島村、宝島の海岸7キロに油のようなものが漂着 住民が手作業で取り除く
宮城県、福島県に津波注意報発表ただちに海岸から離れて (23時39分現在) [ブギー★]
【大量にイワシが…】数キロにわたって海岸にイワシが打ち上げられる 斜里町 [Ikhtiandr★]
【月光】「スーパームーン」が海岸地形の変化に影響与える 初確認 [シコリアン★]
【離島留学】壱岐市の海岸で男性の遺体発見 行方不明の高校生か★2 [煮卵オンザライス▲★]
【沖縄】乗客苦情「危ない」  本島東海岸の路線バス、速度超過に急ブレーキ頻繁  運転手、定時「間に合わない」
01:30:37 up 37 days, 2:34, 1 user, load average: 65.10, 38.21, 38.72

in 0.62748599052429 sec @0.62748599052429@0b7 on 021915