https://article.yahoo.co.jp/detail/fe9d75d516b9fdd4f85314dd7f44b129c3f6c8ee
はてな匿名ダイアリーに7月上旬、「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」というエントリがあった。
投稿者は年齢や職業について書いていないが、昭和を「終身雇用で安定した地位」「誰でもマイホームと家族が持てた」「努力しなくても商品が売れる市場環境」などと讃えたほか、
「夕方には帰宅して、家族みんなでテレビ見ながら晩ごはん」
「普通に働いていれば、それだけでよかった」
などとやけに羨ましがっていた。
「人間関係下手くそ弱者の権利が今より守られてたわけ無いじゃん」
昭和というと戦時中を含めて64年まであるが、投稿者が指すのはおそらく日本の景気が良かった時代だろう。
1955〜73年(昭和30〜48年)の高度経済成長期、平成の初頭まで続いた安定期やバブル期をイメージしているのではないだろうか。
確かにサザエさん一家のように団らんのイメージがあるし、昭和生まれの筆者は子どもの頃はみんなで同じテレビやヒット曲で盛り上がったことを思い出す。
父親は働いてさえいれば「家事をしない」なんて文句は言われなかった。しかし、本当にそんなに良いことばかりだろうか。
この投稿には500近いブックマークがつき、注目を集めた。目立ったのは、多くの否定的な意見だ。
「週休2日制じゃないけど大丈夫?」
「インターネットは無いし、エアコンだって無い。トイレの水洗化は地域による。会社ではセクハラや暴力もあり。みたいなのがいいのかなあ」
「うちの父親『裸踊りさせられた』とか言ってて俺にはサラリーマン無理かもとずっと思ってた」
などの声ほか、昭和は禁煙ゾーンもなく、仕事のすべてがアナログだったと思い返す人も。
「パワハラされても泣き寝入りが普通で週末に接待ゴルフしないと仕事がもらえない会社になじめるのなら、どうぞ」などの辛辣なツッコミも多い。
当時はパワハラ、セクハラという言葉はそもそも存在せず、問題意識すらなかった時代だ。残業時間も今より多く、過酷な労働環境だった、という指摘する人が多い。
このほかにも「人間関係下手くそ弱者の権利が今より守られてたわけ無いじゃん」「男女の役割分担で変な軋轢がないとか思ってんの男の方だけ」などと投稿者は男性にとって、都合の良い昭和に幻想を抱き過ぎという指摘が相次いだ。
昭和を支えたのはサラリーマンたちの過重労働?
一方、少数派ながら「気持ちはわかる」という人もいたように、終身雇用が魅力的に映るのも理解できる。
特に、最近は新型コロナウイルスの影響で非正規社員だけでなく、正社員までもが人員整理の対象になり得る景気の低迷が続いている。「昔は良かった」と感じてしまう瞬間があってもおかしくない。
しかし、70年代後半から80年代前半の日本では、好景気の一方で「過労死」が労災として認められるほど、働きすぎが原因の心疾患、脳疾患による死者数が増加した。
ジャーナリストの竹信三恵子氏の著書『家事労働ハラスメント』(岩波新書)によると、 この頃はまだまだ女性が家庭と仕事を両立することは難しかったため、
『夫の稼ぎに依存せざるを得ない女性はいっこうに減らず、その結果、世帯賃金を稼ぐことを迫られた男性たちは長時間労働を受け入れ、1980年代以降、過労死が相次いだ』
とある。
背景には、投稿者が憧れを抱いている「終身雇用」「帰属意識」も一因としてあるだろう。会社は定年まで面倒を見る代わりに、長期間の滅私奉公を強いてきた。
好景気の昭和は、家事労働に押し込められた女性と、倒れるまで働き続けた男性で支えていたとも言える。
もちろん「ものは言いよう」だ。令和の今を含め、どの時代にも良いことも悪いこともある。投稿者が昭和を羨ましくて思うのは、現在がつらいからに他ならないだろう。
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1594209850/
1が建った時刻:2020/07/08(水) 10:13:31.28 リゲインのCMがすべてだった
「24時間働けますか」
何週間も徹夜して、ディスプレイに頭突きしてる奴とか、弁当に顔つっこんだまま寝てる奴とか、
昔は当たり前のようにいたんだよ
24時間働けますかー!
今やったら大問題のCMだわな
>>1
普通に働いていれば、まあまあ生きていけてたよ 前スレ>>683
小学校の頃の担任が
「小5くらいになると女子のおっぱいが膨らんでくるから体育の時間が楽しみ(体のラインが出るスク水最高)」と言ってたけど
今だったらPTA事案どころかSNSに晒されて炎上案件だよなぁ 30数年以上違えばもう違う生き物だと思った方がいいから当てはまらんよ多分
金のために働くなら昭和のほうがいいだろうね
俺はプライベートのために働きたいので現代のほうがいいですわ
>>1
現状バブルより上の世代は逃げ切りだろ?
ボーナスも退職金もフルで貰って
派遣と比べてから物言えよ 昭和気分で生きている人間は、認知症である
昭和時代の良さを理解できないのは、知的障害者である
昭和って実質戦後から40数年のことだろ?
集団就職、高度経済成長期、オイルショック、それはそれでたいへんそうだけどね
まぁ、いまよりも夢はあったかもしれん
いまみたいに週40時間労働。週休2日じゃなかったからな。
うちの親父はそこそこの企業のそこそこの地位にいたが、ほぼ家にいなくて、子供の頃に親父と何かしたって記憶がほとんどない。
休みの日でも夜でも電話で呼び出されてたし。
いまのほうが絶対楽だよ。
大卒サラリーマン人口自体今の10分の1以下だろ
高度成長期でも殆んどは中卒で一次産業してた訳よ
牧歌的なイメージは実は労働者に農家が多かったからだ
>>10
消費税は無いが贅沢品には20%くらい物品税が内税で入ってるんだけどね 才能が有って一発当てようとするヤツ以外は
昭和に行っても何もいいことないぞ。
>>5
月手取りで年齢*万くれるならそんぐらいやってやんよ つか昭和って64年あるんだが流石に一括りはむりでしょ
昭和時代のの職人系の仕事なんかグウパンチで普通に殴られていただろうな
普通の会社でも平手打ちくらいはあっただろうし
誰でも
正社員なれたし
結婚出来たし
車も家も買えた
夢のような時代
昭和のオッサン共も、心にゆとりが無くなったね。。俺も昭和のオッサンだけどさ・・
若い連中が、出来るわけない願望を言うくらい許してやれよ・・
いちいち、噛みつかなくったっていいじゃないか。
昭和に憧れる・・結構なことじゃないか。
昔話に花を咲かせ傷を舐め合う氷河期だらけでは
そのまま穏やかに死すのがふさわしいな
同じ底辺氷河期でもそう思ってしまうよ
むしろ俺は今の時代に正社員でサラリーマンやる生活できてる奴が羨ましいわ
仕事に行きさえすれば金がもらえる生活ってほんとに楽よ?
>>21
一般的に昭和と言う時には戦前戦中のことは言わないから高度成長期からのこと 医者だが 昭和のころは時間外労働毎月350時間超えていた
全部サービスで、時間外手当ゼロだった
中学の担任が女子には股に何もないから
好きですとか終礼で言ってたの
を思い出した
過重労働じゃ労基は動かんからな。
労災で腕が飛んだりする人が頻発してやっとお役所から会社が怒られるレベル
努力しなくても商品が売れるは絶対違う
みんなフロンティア開拓に一生懸命だった
付加価値と言い出してからおかしくなった
今なんか勝負してる日本企業なんてあるの?
経済的には朝鮮戦争特需やベトナム戦争特需の追い風が吹きまくっていい時代だった(無論戦後の話)
会社に忠誠心だけ示してれば、無能でもよかった。
運送会社とかで死ぬほど働いてたくさんお金を稼いだって話を聞くと
いい時代だなあと思わなくもない
今は体を酷使してもたいしてお金稼げないし
>>7
今は働かずにゲームだけやっていても生きていけるそうだ。 税金も安かったし、定期預金の利率すごかったんだろ?これだけは羨ましい。
土曜は仕事がデフォだし有給も取れない
日曜出勤もあるが代休は取れない
>>15
単身赴任で何十年も海外を転々とかな
それで家族はバラバラに、定年しても居場所なしとか
気の毒だと思ったわ
うちの叔父の話なんだけどね 未成年とセックスしても13歳以上なら罰する法律や条例のないところがほとんどだったってのは羨ましいな
子供とセックス島くれた
敗戦後の日本人は未来は明るいと思っていた
今は誰もがお先真っ暗だと思っている
70年代はまあまあ好きだが、軽チャー路線フジがでかい顔してた80年代は、
そんなすきじゃない
日本が唯一豊かだった時期やろ
後は貧国やで
他国にバラ撒ける国じゃねーんだよ
>>22
いや、殆どがNCISのギブスの叩きくらいじゃないかな?
ビンタはあまりないような気がする。 >>45
ダメって言う奴が居なかった
いつの時代もダメって言う奴がダメなんだよ >>41
駐在員の就労環境は間違いなく昭和末期の方が良かったよ。
年に2回会社持ちのビジネスクラスで一時帰国なんて今はやってる企業そうないだろう。 教員にとっては昭和の方が良かっただろうな
生徒に対する暴力もある程度許容されていたし
>>1
ほとんどの男女が結婚し、ウサギ小屋と言われてもマイホームを持つことができた時代
希望があったな 昭和ってサービス残業当たり前、日曜は職場の運動会やら慰安旅行とかイベント強制で休みなしだろ
サンヨーとかシャープとかカシオって会社も元気だった
>>42
先生と生徒が結婚とかいうネタのドラマや漫画が普通にあるもんな
ゆるい時代だった 平成初期ですら
タバコの煙もくもく
サビ残あたりまえ
土曜日半日出勤
だったな
それより前だと持ち出しといって、温泉宿で泊まり込みで仕事することあったみたい
夜はピンクコンパニオン呼んではっちゃけたり
そういう話聞くと昭和は楽しそうだなって思うよ
>>1
24h戦えますか、の煽り。こんなショウワ・エラは今の若い人に受け入れられないのでは?
ミニマムな家族単位でなんでもシンプルに、長時間・高収入・昇進も気にならずにそれよりとにかく心地よさを追い求める自然回帰主義。贅沢の極致のような生き方をされている人たちが泥臭い昭和マンになれるかというと…なれるわけもないというか >>60
○○ニュータウンっていうウサギ小屋住める? 日本が幸せだったと言われている時代は縄文、平安、江戸中期だけど絶対現代の方がいいわ
何にも知識ないやつが声のでかさで出世してたな
去年ようやくリストラされてたWW
親父や祖父は御中元とか御歳暮とかもらってたな。
俺は貰ったことも贈ったことも一度も無いけどな。
昭和がーとかばかり言っているヤツは、山崎豊子の「沈まぬ太陽」を読んだほうがいいかもな
敗戦後の日本人は未来など何も想像できなかったぞ。
前例が何1つなかったんだからな。みな現在のことしか
考えられなかったよ。
正規より非正規のほうが稼ぎが
良かったのが昭和
非正規でいると正規になれと
しつこく言われた
>>61
確かにね。
それ考えたら月に1日休みがあって、毎月残業が150〜200時間つけられる今は幸せだと思う。 >>41
日本じゃもうできないけど、今はサムソンやLGがそれやってる。 スレすごい伸びだね
昭和関連は良く伸びるな
今は明るい未来や展望が見えないから
昭和の良い思い出にすがるのかな
>>72
昭和も同じ。
ただそれを楽しんでる人もそれなりにいた、 物価がドカスカ上がってたのも大きい。
貯金してるうちに買いたいものの値段が上がるし、それに負けない規模で預金に利子がついてた。
もちろん給料も定時昇給で物価上昇率以上に上がってた。
映画の撮影ロケでは、お巡りが本物の拳銃を役者に貸してくれたwww
>>65
昭和が泥臭いとは思わない
今日ガマンすれば明日はきっと楽しくなれる、そんな夢のある贅沢な時代だった 平成3年に時計買おうとしたら1000円の時計チープカシオ売ってた
それまで最低15000円だしてたので、
あれがデフレ社会バブル崩壊の初体験かな
俺も昭和のオッサンだけど。。。
現代のほうが良いゾ。。医療水準が発達して、癌の早期発見 早期治療 良い薬もある
山崎豊子の小説なんか大企業とかばかりが舞台だからの庶民には全然関係ないよ
そもそもサラリーマンは当時エリートだった
今では高卒も猫も杓子もサラリーマンになれるが、昔は中卒や高卒で実家の農作業手伝って、冬になったら東京に出稼ぎ(3K職)
>>76
年に数回の休みってのが美談でドキュメンタリーされてたからな 植木等 映画「サラリーマンは気楽な稼業と来たもんだ」
昭和の方が事件は多かったけど、女性や子供を狙った犯罪に
限っては平成以降が断然多いな
>>65
でもそれって続きがあると聞いた。
確かそれで金ためて、有給で北京ベルリンパリニューヨークに旅行に行くんだっけ? 親睦会費を毎月社員から集めるて銀行に入金するの苦痛だった
>>86
そんな時代に五島勉みたいな終末思想が流行ったのはなぜ? 飯場やバイト先で従業員が殺されたり、バイトしてる子供のミスを両親が請求されて払った事件って割と平成に集中してるんですけどね。昭和だと思われてる。戦前の世界恐慌により日本も地獄の労働環境ありましたからね、一緒くたにされてる。意外ですが人間心理としてつい先ほどの平成のが先進的だったと思いたい心理がある。昭和の労働環境や実態については、大量に書物があるんですが、現代人からはパワハラ、セクハラ、アルハラ、モラハライメージが先行してるというか。法令遵守は令和のが圧倒的ですがね。昭和に社内激突は多くありましたよ、熱意の方向性が違いぶつかって体制側じゃない方が人連れて独立しちゃうみたいな。かなりの頻度で。だから決して昭和はワンマンなトップダウンばかりだったり、労働者が上に逆らったら後がない訳じゃない
>>57
今ほど問題のある親は多くなかっただろうし、教師も尊重されてた
夏休みも長くてそんなにノルマなかっただろうし マルサの女あたりをみると、昔親が勤めてた金融機関の雰囲気がそのままでてて懐かしい。
児玉誉士夫や笹川良一みたいなのが世の中を動かしていた
>>75
日本一の日雇人夫の稼ぎは良かったんだろうか。
学費が高い青雲高校に飛雄馬を入学させたんだしなw >>81
小学校の1年の時に自販機の缶ジュースが60円で、
6年の時に100円になってたなwww。
国鉄の運賃も倍になってる。
卵は10個で200円だったのに、今は10個で100円www。
今の鶏てエサ食わなくなったの? >>95
子供の誘拐って昭和はめちゃ多かったイメージ 最近の優秀な若いやつは、残業規制に文句言ってるぞ
やりたいことがぜんぜんできんって
>>24
俺は今45歳だが、同年代でふつうのやつはみんな今でも正社員だよ
君は何歳なのか知らんけど 労働時間外の強制的イベント参加が付いてきます
オタク出来るのは公務員しか無かった
今のモニタとアマゾンだけで完結したオタクと違って同類の集まりに飢えてたリア充もどきだったし
昭和のモーレツ時代になんて生きたくねえよ
モーレツに残業するんだぞ
>>105
戸締り用心火の用心ってCMやってたよなw 「ジャパン・アズ・ナンバーワン」
日本が全世界から称賛された時代
今は見る影もない
>>106
やっぱりスポーツカーを運転していた花形の方が金持ちなわけで >>99
牛若丸三郎太だな。。。またの名を時任三郎 氷河期世代の違法残業、パワハラ、非正規雇用に比べたらマシ。
>>100
昭和が世紀末に向かっていた事とも少しは影響があるのと
冷戦時代、核戦争が起きると想定されていたっていうのもあるだろう 高度成長期からバブル時代にも負の面は沢山あるだろうが、少なくてもその分稼げたろ
負の面を継承しつつ金も安定も将来の保証も切り捨てられた氷河期世代としてはそう思う
終身雇用が前提だからどんなにパワハラ、セクハラがあっても絶対に会社は辞められないけどな。
辛いぞー。つまりは上の言うことには絶対服従だよ。
今と会社を辞めるハードルが全然違う。
今で言えば借金100万くらい抱えて手元にあるのは10万円くらいで行ってみたり。
>>91
自動車工場の期間工も昔は閑散期の百姓のバイト先だったらしいね バブルの頃の日本人ビジネスマンは外国人と比べても特殊な感じがしたと当時を知る人が言ってた
証券会社でも成績が悪いと(客に儲けさせると)上司に怒られて、殴られることもあったと思い出を話してた
軍隊式だったって
国鉄がストライキすると会社に泊まり込んで布団敷いて寝たり
昭和というか働いただけがっぽり貰えた時代は羨ましいわ
平成産まれるの30だけど産まれてから不景気しかねぇぞ
土曜の夜の俺たちひょうきん族の時間帯が一番幸せな時間帯だった。
>>122
昭和は今の違法残業が合法だった地獄の世界よ 昭和の良かった所は、平成のようにネットや下手なコミュニケーションツールが
発達していなかった分、人間同士が真剣に向き合っていたから楽しかったこと
今は、互いに助け合わなくても生きていける反面、自己中で孤独な人が増えた
>>109
昭和じゃ一般にインターネット開放されてないだろ 今でもそうだろうが
どこで道を外れたんだよ?
今の日本で普通に生きられないとか、他国行ったらゴミ同然で野垂れ死ぬレベルだぞ
昭和のサラリーマンは仕事してたが、
街にあふれていた自営のおっちゃんたちは
ばくちか女の尻追い回す事しかしてなかったな。
終身雇用が前提だからどんなにパワハラ、セクハラがあっても絶対に会社は辞められないけどな。
辛いぞー。つまりは上の言うことには絶対服従だよ。
今と会社を辞めるハードルが全然違う。
今で言えば借金100万くらい抱えて手元にあるのは10万円くらいでベトナムに移住するようなもの
植木等の無責任社員とか
♪サラリーマンは〜 気楽な稼業と来たもんだ
’60年代後半の高度成長期に巷で流行ってたフレーズ
子ども心に記憶に残ってる
>>113
平成元年/昭和64年なんだな
黄色と黒は勇気のしるし 24時間戦えますか♪ なんかしらトレードオフしなきゃならないものはあるよ
それこそ残業は当たり前だったけど、経費は使いたい放題だったし
パワハラまがいは当たり前だったけど、切り抜けて自分が偉くなればギャラも上がったし
ま、結局価値観じゃねーか?
>>96
制限された中で楽しんでいたという事と当時は今ほど娯楽がなかった 厳しいのは厳しいと思う
コンプラとか無茶苦茶だし
でもその分自分も無茶出来るイメージ
今みたいながんじがらめじゃなく
>>124
だな、普通のサラリーマンになりたかったと言える資格あるのは氷河期世代だけだ。 >>136
だよねえ
違法残業とか言うてるレベルのやつが昭和を生き残れたわけないわ >>136 ネットも無いし、違法という概念が無かったのでは? >>109
パソコン通信ならかろうじてあったが、普及は全くしていなかった
インターネット自体はあったよな、アメリカ軍の軍用通信として 今の文句ばかり言う若者には勤まらんよ
飲み会も上司ヨイショも全部義務だからな
寅さんと釣りバカ日誌観るとやっぱり昔の方が良さそうだと感じる
まあでも映画だしね
>>143
おもちゃ屋の親父とかプラモ屋のババアとか無愛想ですぐキレるようなのばかりだったな >>30
軽減税率とかやる位なら、物品税で良かったのに。 60歳過ぎて働いている人なんて、全くと言っても良い程いなかった。
スキーに行って旅館で朝飯食ってる時に天皇崩御聞いたな
>>109 パソコン通信だろ?そんなの都会の極一部の人しかやってなかったよ。 >>150
平成になって娯楽がふえて強制とかんじるようになったんでしょ?
だから平成のイメージっていったんだよ >>156
団地育ちだけど遊び相手に困ったこと無かったな
外に行けば同年代でいっぱい
名前の知らない子ともよく遊んだ >>140
ARPANETか
一般は使えなかったしなw >>157
概念じゃなく法律の問題ね
労働者は守られて無かった >>124
使う暇なかったけどそれなりに稼げたね
そしてなによりも、今より未来の方が必ず生活が良くなるという、今となっては根拠不明な希望があった 昭和を懐かしく感じるのはよっぽど個人で仕事が出来ない人なんだろうなあと思うわ
>>108
身代金目的の誘拐は多かったけど、児童ポルノみたいな
性犯罪は殆ど聞かなかったな 良い思いを出来たのは今の60以上が中心
50以下は不景気しかないと言える
>>1
昭和にサラリーマンやってた奴が
こんな所に沢山いるのが分かって
ちょっと怖い。
ここはもうアカンわ。 今は泊まり残業なんかしたら会社側と組合側の両方からフルボッコされたうえに、課全体が残業禁止になるな。
氷河期の先頭でもまだ40代中盤だろうに
老人のようにいつまでもグダグダと...
人生諦めたのでしょうか?
>>109
「吐息でネット」ていう歌が流行ったくらいだからね。
従量制でバカ高くて、高額請求が来て青色吐息がでるていう歌だった。 派遣会社の正社員という人はたくさんいる
登録型の派遣契約の人っていうのはそんなにいないのでは?
いても事務処理のOLとかじゃないかな
もうそういう仕事もなくなってきてるが
>>124
大企業限定な
当時は学歴社会だから、大卒以外は一般職と言われ稼げるわけでもなかった
故に、受験戦争が起きたんだよ >>140
パソ通とJUNETはあったかな。
WIDEプロジェクトがギリ昭和か 昭和はパソコン通信、草の根ネットだな
たしか、崩御の後、平成京エイリアンなる不謹慎ゲームがネットに出回ったわ
>>163
今の方がポリコレ進みすぎて窮屈じゃないか? >>102
教員より今は生徒の親が学力あるからだろうね
うちの母ちゃんは短大だが嫁は国立大卒
先生より学力あると思っているふしがある 今の若い人たちは普通に
24時間戦えますか
ってTVで言われてたのすら知らないんだろうな
昭和のリーマンだったらもう50歳以上だぞ
ほぼ人生終わってる
昭和が羨ましい言ってる奴
女は三原順子とかスケバン刑事とかしかいないけどいいの?
昭和は人権という概念が希薄だし、今よりコンプラ意識が低い
今より原始的で弱肉強食社会に近い
>100
五島はシナ賛美だよ
三島も知り合いみたいだけど
「昭和」。目が合うことで生じる享楽を知っているので恋愛にもお祭りにも積極的。
対して「平成」。目を合わせてはいけない、声を掛けてはいけないと育てられ、
目が合うことによって生じる享楽や目が合うことによって生じる関係性が与える享楽を知らない。
”島宇宙化”(同じ価値観のものだけで場を作る)
見たいものしか見ない=ネットが促進して来たもの
人々がネット上で排外的になったり攻撃的になったりするのは神経性的な不安の埋め合わせ。ネットコミュニケーションが与える快楽は人間として哀れ。
子どもはバッタよりカマキリが好き。目が合うから。
アミニズム(全てのものに魂がある)は見られるという経験から生まれる。
人間は見られている事で今までの自分から成長、進化、解脱する。
ネットの「いいね!」は見られているようで「今のお前でいい」というボタン。クズ化を促進する可能性がある。
人間は偶発性、未知性に誘発される存在。
偶発性のほぼない地球になってきた。
他者と関わる時、コントロール出来るからでなく出来ないから惹かれるもの。
精鋭化、退却化する今の若い人たちは機械と違ってコントロール出来ないから、人なんてノーサンキュー。
これは明らかに劣化。
>>140
ISDNはじめちゃんとか言ってたのは2000代初めだったね
一般に普及し始めたのは >>176
性犯罪も昭和の方が多かったけど?
というか犯罪数はあらゆる分野で日本の歴史上最低レベルなんだが 時代の変わり目は85年のプラザ合意説が有力
あれで円高になって、海外の工場移転とマネーゲームがおこった
なお海外移転はいつまでも止まらず、マネーゲームはバブル崩壊までの6年間だけ
>>196
気に入らないことがあるとぶん殴る時代だったな
今の連中じゃ生きられないだろ >>173 その法律事態、一般の人は知らなかったんだろ。法律なんて六法全書でも見ない限りわからない時代だからね。 >>190
それ何回書いてるんだ?
ネタみたいな歌なのに >>176
それはレイプ程度じゃ報道されなかっただけ
強姦殺人なんてザラだったよ >>161
当時からその手の個人店主って社会不適合者と言われた人たちだよ >>177
バブル高卒を一緒にするな
46以下が不景気しかない
一番税金搾取されている。 昭和の高度成長期に働いてたサラリーマンは
明るい未来が、年功で昇給があってとりあえず我慢してれば報われる、とか、ホントに当時はそんな気持ちだったの?
そこに不満がある今から見るから、そう思うだけでは?当時のサラリーマンは別の不満や別の行きづらさがあったのでは?
同じ日本人だもの同条件で同環境で同じ知識前提なら、入れ替えても自身の時代に不満言うやつは言うし、仕事できないやつはできないし、大正時代に働きたかったとか言ってるんじゃないの
>>100
恵まれすぎた退屈
オウムもそのクチ
恵まれすぎててみんな本気で退屈していた >>176
ポルノ自由な時代だからね。今じゃ考えられないぐらい
エロに寛大な時代。 じいさん達の大先輩らは今の若いもんはって言うが、おまえらが若い頃は明るい未来しかなかった
今の若者見ろよ、絶望感しかないぜ
>>200 ネットはPCより携帯の普及のほうが大きいよ。 >>207
それが問題にならずに普通に流れてただろ
今じゃ大問題になる >>210
その数年の差でいい思いなんてできないっての
若くて下っ端なんだから 残業し放題だったな
ほぼ満額残業手当貰えた
今なら、能力の低さ疑われて・・・・・
>>207
でもさ、帰りが御前様とかごく普通にあったよ >>216
表に出てるのだけでも今より何倍も多いですから >>213
昭和の時代はバスや電車の中で自由に授乳させていた時代
乳飲み子を抱えた女性のおっぱいがエロいなんて概念はなかった >>211
仕事できない奴でもクビにならなかったんだぞ 24時間戦っても日本は2位にしかなれんかった
アメリカくそ強すぎて笑うしかない
昭和の時代は今よりサラリーマンの実質賃金高くて一億総中流なんていわれていたが
内情はパワハラ・暴力・いじめのチャンポンだっただろうが
平成令和の時代で通用しない無能が昭和の時代行っても絶対ついていけねーから
会社の部活動があった
女は全員茶道部
仕事終わっても家に帰れると思うなよ
ぺらっぺらの時代だったよな
ネットがないから煌びやかなCMでみんな多かれ少なかれ騙されていた
>>214
ほんとそれ
ツケを全部負わされてる
日本の場合世代間であまりに違いすぎるから難しいが エロ画像やエロ動画に関しては今の時代のほうが充実してる
昔は無修正の映像を見るよりも先に実物を見た人のほうが多かったんじゃないか
>>5
>リゲインのCMがすべてだった
>「24時間働けますか」
あれは作った人が言っていたが、「出来る訳ないやん!」というツッコミ待ちのCMだったらしい。
だから、休めない人の疲れを取る為の栄養剤としてリゲインを飲んでくださいという意味。
当時、俺もあのCMを見て思わずツッコんだが、その話を後で知り、やっぱり関西人かと納得した。 昭和のサラリーマンなんて土曜日も出勤多いし
残業や転勤も断れないし、会社優先で生きていくから辛いと感じる人もいると思うよ。
昭和時代は激動というか、社会自体が右肩上がりで絶えず
成長し続けていたから、ワクワク感みたいな楽しさがあった
バブル崩壊以降は社会の動きがすっかり停滞してしまって、
時が止まってしまったかのように虚しい
調べてみた。
1番
黄色と黒は勇気のしるし24時間戦えますか。
2番
有給休暇に希望をのせて北京・モスクワ・パリ・ニューヨーク
3番
年収アップに希望をのせてカイロ・ロンドン・イスタンブール
今
希望などない。
勤務中いつも編み物していた事務のおばちゃんが給料50万円超えてた事実
>>215
昔は女の子のパンツが臭いって虐めていたな
昭和50年代中頃の小学生の話 >>221
そういう人もそうでない人もいた
そんなのは今も同じ 昭和は「ふぞろいの林檎たち」の世代
翌日、学校であーだこーだ言い合ってたw
こんな気持ちで働いてる奴はいつの時代も潰されて終わり
>>211
それはないな
体感がフラットなら
歴史に変革のうねりは起きないよ
社会がクソ化した時代ってのは必ずある(あった) こうだったらいいな これはイヤだ
現代でそんな理想の会社を作るのは超簡単だよ もちろん落ちてないから自分で作るしかないけど
声のでかいチンピラみたいなのが
特をする時代なのにね
女性なんてレイプされて当たり前
魑魅魍魎みたいなのがウヨウヨいる
人権という概念がない時代をうらやましいなんて、不思議
コミュ障影キャオタクなんて殺しても
笑い話の世界なのにね
>>227
いける。なぜなら団塊世代自身が昔の方が仕事が楽だったって言ってるんだから >>178
若い奴はSNSとかやってるんじゃないの? >>230 そうそう。知ってるからこそ、苦しいんだよ。 >>20
過労死も多かったんだけどな
プロジェクト立ち上げの時点で、リーダーがこの規模なら失踪○人、自殺○人、過労死○人みたいに見込んでんだよ
俺の同期も二人死んでるし
一人は病死
顔が何色かわからんくらい変色してたが、引継できるところまでやってくれと言われてて、なんとかやり遂げた
ようやく病院に行けたと思ったら、待ってる間に容態急変、そのまま死んだ
仕事片付けてホッとしたせいらしい
一人は自殺
早朝、ビル横の路地で倒れているのを警備員が見つけた
それほど出血はなく、最初はケンカか何かだと思ったそうだ
あとでビルの上層階で脱いだ靴がみつかった
やりたければやってみてもいいかもな
まあでもお前の履歴書じゃ、目の前でビリビリだと思うよ >>239
今なら労基に駆け込まれて終わりじゃないの そんなことない大変だった!!
って言うのは総じて老害
バブル時代、女は全て奢って貰ってたって本当ですか?
また週末夜は一万円札を見せないとタクシー止まらなかったって本当ですか?
時折、子供時代に遊んだ場所をgoogleマップのストリートビューで歩いてみるが
当時遊んだ商店街やら駄菓子屋やらおもちゃ屋やらほとんど全滅だ
よく考えると買い物はスーパー、ネット通販ばかりだからな
寂しいが、そうなったのは自業自得でもあるな
>>244
自宅に女が来たときコーヒー出して飲んだらやっても強姦にならないとか座布団出して座ったらやっても強姦にならないとかあったよな >>251
駆け込むかどうかは別にしているかいないかで言えば普通にいる 昭和は娯楽も少なかったからねぇ。
仕事の内容や条件だけが昭和のままで
他は今と同じという世界があれば ちょっと暮らしてみたいとおもうが。
クリスマスは赤坂プリンス
プレゼントはティファニーのオープンハート
若者は金曜の残業を必死でこなして、夜行でスキー行って、土日滑って日曜の朝ほとんど寝ずに出社、それを一冬に何度も、ってことやってた訳ですな。バイタリティが半端ない。
給料はいいだろうが野球観戦が社会人の義務同然で、初対面からの雑談で真っ先にどこの球団のファンが聞かれて
興味ないなんて言おうもんならその時点でハブられる時代よりか今の方がマシ
2000年〜2020年代生まれは氷河期以上に厳しい人生だろうな。
この後に生まれる世代は団塊は死んでるから幾分楽になる。
あれこれ作業量増えた上人員減らされる今よりはいいのかもね
昭和はいろいろ問題はあったけど、少なくとも上り調子だったからね。
平成の31年の停滞ぶりは異常。
30年間もGDPや給料が横ばいの国なんて先進国では類を見ないはず。
自民党の罪は極めて重い。
>>224
そしてその横でフツーにタバコ吸ってたし >>29
むりくり
そんなわけない
昭和は1926年(昭和元年)12月25日から1989年(昭和64年)1月7日まで 無縁社会に出てきたおっさん
銀行員だったかな?毎日毎日御前様
身体ぶっ壊して離婚されて何もかも無くなって老後独りぼっち
てな人が居たな
>>251
当時そんなことしたら業種によっては殺された
昔は口封じで殺すというのは割と普通だった 改元によって、何も空気感が変わっていない。
言葉の自動機械、法の奴隷も相変わらず。
改元の意味がわかっていない人たちだけが、騒いでいた。
日本人が、日本という国が、どういう風に成り立って来たのかを理解していない。
三島由紀夫風に言えば、日本には、「空っぽのあなた」だらけ。
周りの空気に合わせ、ころころ変える。多様性だ、LGBTだ、と。
周りがなんとか主義なら、みな一斉にその主義になる。
心から何かを願っていることがない。周りに合わせるだけ。
これも「言葉の自動機械」。
彼らには、言葉が通じない。伝わるのは、言葉の外で繋がるという感覚が生じた時だけだから。
その感覚がない人は、見る人から見れば、空回りしてるだけに見える。
共感性に見せかけた排斥性の塊が多い。
多様性といっても、クラスタ分けされてるだけ。だから、日本にいるのは、クラスタの外を排斥しようという奴ばかり。
劣等感という不安。
不安の埋め合わせのために何かをやってる。
レイプされても野良犬に噛まれたと思いなさい
と説教されて終わっていた時代が昭和。
>>254
なんか昭和後半生まれ平成育ちが昭和を語ってるのが多い気がする
昭和のリーマンて若い人で昭和20年代から30年代半ば生まれくらいまでだと思う 不思議なんだけど、少子化を止められなかったのになんで社会保障の大盤振る舞いを維持したの?
後の世代の事は考えなかったの?
>>214
俺は25年くらい社会には絶望してるよ
排外的な合理主義が絶望感のもとだよ
消費なんていわゆる無駄で成り立つんだけど
消費ルートが決められてるからね 今ほどフェミの発言力が高くなくて、意識高い系を煽る
風潮もなかったから、昭和の女性はまだしおらしくて
色気があり魅力的だったな、これだけははっきり言える
親世代は年休なんて冠婚葬祭くらいしか使えなかった気がするが、今は年20日使うのが逆に大変
リゲインの歌がやたらと出るが、平成じゃなかったか?
自分も昭和時代にサラリーマンをやりたかったなあ。
稼いだ給料で土地ころがしして儲けたお金でソフトバンク株を死ぬほど買って
それで儲けたお金でGAFA株を買いまくりたかった。
>>176
ていうか子どもに性欲がわくド変態がこの世にいるっていう認識が世の中になかった。
宮崎勤で世間はぶっとんだ。 >>257
屋外の暗がりでタックルかまして押し倒しても
腰の下にハンカチ一枚敷けばセーフとか聞いたなw >>225
解雇規制法理が確立したのは70年代末、一般化したのは80年代
それまでは簡単に解雇してたよ。1か月分の解雇予告だけでね
「もう明日から来なくてよい」っていうのが普通にあった。 社会全体のコンプラ意識が低かった時代が昭和
だからパワハラセクハラ当たり前
法律が労働者を守ってくれない社会
自分の身は自分の力で守る社会
ヒャッハーまでいかないが、今よりは無法社会に近い
>>263
東京は興味無し>>>アンチ巨人だった気がする
ソースは西武ライオンズがシリーズで巨人に勝って大喜びした俺w 五島勉もそうだけど焼け野原世代って
アメリカユダヤ批判ばかりして
ドッジやシャウプが戦後の日本の税制近代化をしたのを
絶対誉めない
三島由紀夫ですらシナには甘い
>>276
昭和時代に成人してないのが妄想や家族の思い出だけで語っているんだろう
笑っちゃうよな >>249
建設業界じゃ人柱って呼んでたな
あそこは開業が一週間遅れたので人柱5本出たとかいってた >>277
有権者が反対したから。
社会保障を減らそうなんて言う政党やそれを支持する有権者はいなかった。 団塊より上世代は中卒でも結婚でき子供も2人くらいでき小さいながらもマイホームに軽自動車360もしくはカローラ所有できたらしいし今じゃ考えられんよな
家電の価格は劇的に安くなった。
昭和のテレビ、冷蔵庫、エアコンの価格みたらびっくりするぞ
>>282
これな。
記憶違いも甚だしい。
24時間戦えますか?のCMは完全に平成。 車は重ステで当然MT窓を開けるのにグルグル
エアコンもついてない可能性
年間1万人以上が交通事故死して監視カメラとか無いから轢き逃げも多かった
今のほうがいいだろ 自由に好き勝手できるし
金ない奴はシラネw
少なくとも住宅の「外観」だけは
今より昭和末期のほうが優れていたと思う
1981年まで地元の駅前のバスのロータリーが砂利道だった。
>>283
バカ
稼いだ分払って手元に残らない
当たり前だろ 働く=正社員が普通の時代だった
一億総中流で勝ち組負け組のない良い時代だったと思うよ
老人達が頑張れたのも高度成長期で明るい未来があったから
今の若者は少子高齢化で格差は階級社会になり八方塞がり
持たざる者は持たないまま
まあ若者どころか氷河期のオッサンらもか
>>276
それでも上司なり先輩から話は聞くからね >>254
調べたらパート4まであるんだな
で、一番人気あったパート1は83年、パート2は85年だから昭和でいいのでは?
パート3と4は平成だけど ニートとかひきこもりだって甘えではない
正規雇用を破壊した竹中パソナのせい
雇用や給料が悪すぎるだけ
ナマポや犯罪者じゃないんだから甘えなわけがない
昭和の時代に学校を卒業してサラリーマンになったものとして言うと
何も無かった。「3丁目の夕日」がその時代。エアコンもない。携帯もない。
ネットもない。自動車はミッション車が多く、街中の空気は汚れていた。
街中を流れる河川はドブ川で酷いところはガスが湧いていた。
無論、過労死しかかった事もあり、同僚は過労死した。でも、そんな事は社会問題化
しなかった怖ろしい世の中だったね。おかしな精神論を唱えるジジイも多かった。
その代わりに見えないが先行きへの希望だけがあった。でも、バブルとその崩壊で
社会は変わった。その頃に憧れるって変な憧憬だよ。
書類作成とか手書きがほとんどで書き間違えで最初からとか地獄やん
平成の途中まで一部でそんな感じやったしな
わい35歳は90年代の懐古主義だわ
Jpop聞いたりスーファミとか最近している
中学時代に憧れた車も買ったわ
小中が一番楽しかったからだと思う
>>297
団塊より上世代なんか尋常小卒が普通で中卒なんか今の大卒レベルだろ そういや自分が働き始めた頃は
完全週休二日の会社ってなかなかなかったなw
タクシーで深夜3時頃帰るのも当たり前だった
ただちゃんと残業代出てた頃は働けば働くほどお金は稼げた
でも既に昇給はほぼなくなってた時代
確かに安定性で言えば昔の方だろうけど
>>303
でも書いてることがネットの都市伝説みたいなのばっかでくっそつまらんわこいつら PC普及していない時代に
現代の若者が働いたところで1か月と持たないだろ。
>>294
当時は死傷者数を算定して予算組んでいたし 日本が最も輝いていた時代を過ごせたのはよかったと思うよ
♪ヒッパレーヒッパレーみんなでヒッパレーから
♪ババンババンバンバンの頃
二日酔いでも寝ぼけていても
タイムレコーダーガチャンと押せば
どうにか格好が付くもんさ
>>277
氷河期世代を放置してたからな
最後のベビーブームから政府隠蔽、団塊ジュニアと呼ばれてた。
同世代のマスコミによる声上げロスジェネ、氷河期世代と認知される。 今から昭和なんて戻ったら民度…道徳
、マナーの低さに耐えられんと思う
>>291
リゲインの発売は1988年6月なので昭和63年か
時任三郎の牛若丸三郎太の勇気のしるしは1989年だから平成元年 >>299
間違い
完全に昭和
俺が働き出した年
1985から1986 >>255
アッシーくん メッシーくんと言う言葉が流行ってた
男性は3高でないと駄目とか
あの当時のボディコンギャルは今どうしてるんだろうw >>291
何を言ってるの?
19991年頃のCMだよ、シリーズだったから92年まであった。
時任三郎のやつだろ? ネットが当たり前にある生活とない生活
どっちが幸せだったのかな?
今お前らからネット取り上げたら発狂するだろw
昭和は今より遙かに治安悪かったよな。芸能人とか夜の街での喧嘩自慢を得意気に話てたり、暴走族がもてはやされたり
この過去の無能サラリーマンが年功序列終身雇用高額退職金最高額年金もらったわけだね
日本経済は破綻して当然だった
>>314
今の方が遙かに人に優しい社会になってる
昔は中国みたいだったと言えば分かりやすいのかな
中国行ったこと無いが >>16
高度経済成長期は高卒や中卒でもNTTやソニーに入れた時代 >>259
娯楽が少なかったからこそ、みんな群れて寄り集まって
青春を謳歌していた
陰キャラ、オタクにとっては今の方が生き易い時代かも あまりにもみんな普通すぎて「変」て言われるのが怖かった時代
>>275
「処女じゃないだろ」と門前払いされたとか ともかく
最低、最悪の元号
令和
やめようや 不吉すぎる呪われた元号やわ
来年から、新しい元号に変えて
福を呼ぼうやないか 安倍よ
>>277
だって団塊世代にとっては維持した方が得じゃん
年金賦課方式って人口の多い世代が得する制度なんだから 24時間戦えますかのCMは今でも使える。
24時間働けますか?とはいってない。
8時間仕事で戦えますか
8時間家庭で家事と戦えますか
8時間不眠症と戦えますか
>>267
給料は年々上がっていった
入社後数年で倍になった 家でPCカタカタやってても
ゲームしてるとこ録画してアップしてるだけでも
はたまたニートていうくくりがある時代だよ
今の方が気楽だとは思うけどなー
ただ、全体としてのエネルギーみたいなのは希薄というかマイナスな感じはわかる
>>336
今はネットで陰キャラがDQNや暴走族化してて治安悪いだろ
誹謗中傷ばっかで自殺まで追い込んでるし 昭和なんて成績の悪い営業マンが上司に便所でボコボコにされた時代だぞ
分かってんのかよ
>>313 昭和みたいに勉強さえ出来ればもてはやされた時代じゃないからね。特にアスペ系の発達はニートになるしかないよ。 >>81
預けてるだけで増えるんだもんなぁ
良い時代だった
今は雀の涙の金利がむしろ時間外ATMの手数料より多くて
どんどんマイナスになる >>326
部長の口癖は「昼は寝てていいから朝はちゃんと来い」だった。 俺の親父は東海大なのに大企業の役員までなってるから羨ましいけど遊んだ記憶とか一切ないな
>>331
んなーことはない。
バブルがはじけた頃のCMだよ。
あの頃はやたら頑張ろう!っていう世の中の風潮だったの。
大事マンバンドとか。 詰まらない仕事で給料が安い公務員が
嫌がられた時代
民間企業どんだけ落ち目なんだよw
サラリーマンは気楽な稼業だったんでしょ
二日酔いでも寝ぼけていても
タイムレコーダーをガチャンと押せば
何とか格好がついたんでしょ、昭和って。
書店て本の取り寄せ頼むと1ヶ月くらいかかるのが地味に辛かった
今はユーチューバーとかいう職業で稼げるんだから
時代は違うよなww
社会に出ずに完結しちゃうんだから
>>337
まぁそういう事です
勤勉で頑張ったのはほんの一時期
あとはそれを食い潰してきただけ 昔は大人がゲームしたり漫画やアニメ見てるのはかなり痛いと思われていたんだよな?
今は割りと普通だが。
俺が今でもオタク趣味に没頭できるのは現代だからかな。
>>224
平成10年くらいまでは電車内で授乳ってわりと見かけたけどな。 どうでもいいけど5ちゃん爺は童貞率高すぎだわ
偉そうにしてるクセに童貞とかだっさ
>>337
それだったから人生計画立てやすくてローンもガンガン組めて好景気やったんやろ
飛び抜けて有能な人には不満やったやろうけどな >>342
いや
新人類が1980年半ば
1970年ごろから前はヒッピー文化長髪流行ったし
田舎と都会はかなり違う時代
いまとそこが違う >>296
だから人口が増えたんだよ。
エロ解禁こそが健全な社会なんだよ。 今の若い人たちが昭和の時代に行ったら今よりブラックでびっくりすると思うで
根性論が普通にまかり通って疑いもしない世の中だったんやし
金が良いだけで環境と待遇は今と比べると地獄やぞ
週6勤務
労基がガバガバ
給料高いが働き付けの生活が良いのか
>>364
1度外出したら連絡取れないからやりたい放題やってた人も多かった >>364
景気が良かったからダメ社員でも平気で給料貰いやすかったのかもな〜 >>351
dqnと見たら叩く奴がネットではdqnとか、よくあるパターンだわな >>5
目開けたまま寝てるつうか意識なくしてる奴とかな。
あと眠気こないように自分の席でチェーン
スモーキングしてる奴とか。 >>291
株価が予想不可能に上がりだして新人類相場と言われてた時代だな
少し遅れて東京地区の不動産が急激に上がりだした
24時間はバブル爛熟でみんな納得して見えるころに生まれたCMだよ リゲインのCMは平成になっていたはず
平成元年の一月に手塚治虫が死んだニュースをラジオで聞いた
その年くらいだったと思うよ
>>353
『勉強さえ出来れば』
その競争に打ち勝つために日夜どれだけの過酷な試練があったかすら想像できないだろう
体験者したの? 営業成績が悪いと分厚いガラスの灰皿が飛んでくるんだよな(´・ω・`)
五島勉とか冷戦時代に反戦や核戦争の恐怖
煽ってた奴らってやたら冷戦終結とグローバル化、シナ賛美なんだよな
連中こそCIAの手先だったかもな
日本の出版マスコミってそんな奴らばかりだけど
戦後〜昭和が普通なのか平成〜今が普通なのかは議論になるだろうな。
人類の歴史なんて乱世が当たり前な感じだし。
まったりしたリーマン生活なんて70年代まででしょ
ドラえもんに出てくるのび太のパパみたいなやつね
あれでも接待で休日消えて安月給で大して豊かじゃねえぞ
>>317
ブーム終焉からもずーっと90年代ハイテクスニーカーが好きで履いてたら
勝手にリバりやがってまた数万出さないと美味しいカラー買えないとか
勘弁してほしい 結婚に関しちゃ見合いが流行ってたから
恋愛弱者も結婚出来たろうな
けどそれぐらいな気がする昭和の利点
昭和もピンキリ。高度成長期なんて残業地獄。その後もあのリゲインのCMやるくらいだからね。
>>162
あれはあれでどれを贅沢品にするかかなり揉めたりした経緯があるから、無くしたのは順当かと。 今よりフィジカルの強さがモノを言う時代だから、身体鍛えてる奴とかにとっては良い時代かもな
今身体鍛えても頭鍛えないとあんまり意味ないし
労基はお飾りと親父も言ってたな
金回りは良くても色々キツいタフさを要求される時代だろ
昭和の良さは規制が緩かった事だな
面白いおっさんが多かった
毎年基本給が一万円以上上がってた
今日より明日のほうが良くなるって安心感が景気に繋がってたと思うわ
>>289
でも自殺者は平成、令和のが多いよ
なんでかしら >>366
社会とのつながりないとオッサンになった時にたいへんなことになると思うわ >>362
だから昭和最後だってよ
それでもバブルがはじけたなんてみんな思ってなかった
それより家が安く手に入りそうでよろこんでたくらいだ35年ローンとかあといま問題になってるなんとかローンとかで不動産業者がリクルートコスモスとか早く土地を手放そうとしてた
まだいい時代と思わされてた時代が1990年代前半 今日は9月のTOEIC試験の申し込み日で
物凄く殺到して繋がらなかったみたい
若い人は向上心があるのに、年寄りが
昔は良かったと足を引っ張ってる
>>340
創業家の人間でもない山下俊彦が大阪市立の泉尾工業高校を卒業して
松下電器産業の社長になったしな。高卒でも出世した。東大卒業して平取にすらなれなかった奴も多いけどもw 昭和は発達コミュ障アスペ自閉が一流商社やメーカー就職して発達同士結婚して一軒家や外車のれて終身雇用最高額年金
本当に世の中皮肉にできてる(白い巨塔のセリフ
>>338 学生時代はそうだったかもしれないけど、卒業して就活する頃にはそれが崩れた。 >>392
パッパはローンに溺れた弟と違って堅実に貯金して
のび太の開業資金出したんやで サラリーマンだったら有給休暇も無ければ週休2日という制度もない
>>314
古い映画や小説なんか読むと、何となく想像はつくよ
ここでいう昭和のサラリーマンって、働けば働いただけお金がもらえて
> その代わりに見えないが先行きへの希望だけがあった。
仰せの通りの「希望」にのみ焦点を当てた憧憬でしかないと思うんよね
それとわかったうえで、希望はあるに越したことはないなって感想。 気合だ、根性だ精神論大好き昭和だろ
昭和のどこが良いのか
昭和天皇の具合が悪くなって、
実際お亡くなりになってある程度の自粛ムードがあって、
あれだった昭和63年ですね
昭和のサラリーマン
確かに就職は氷河期より楽だろうし
登り調子で給料も増えていった
だが家族の為に社畜になりながら夜遅くまで
働いて稼いでも奥さんには
亭主元気で留守が良いとジャマもの扱いされ
思春期の子供からはウザがられる
これが昭和の典型的なサラリーマンだよ
結局、社畜になり稼いだお金を家族に吸い取られ
その家族からはウザがられるむなしいジンセイだよ
昭和は昭和でしんどい、厳しい部分はあったとは思う
社畜が当たり前みたいだったし、コンプライアンスが
確立された今の方がずっと働きやすくなった
でも先行きが明るかった、将来に希望が持てたのは
何より大きい
>>407
中学には鉄拳制裁専門の先生がガチで居たからな ブラックだパワハラだの言ってるようじゃ無理でしょw
エクセルとワード・一太郎とファックスとメールとスマホと、オートマの自動車が無い状態で仕事したことが無いから、どっちが良いかわからん。
労働者の人権と言う事では今の方が守られてるね
鬱になってもすぐには解雇されないでしょ
昔はそういうのが許されなかったから大変だったと思う
でも今の時代は給料が安い、身分が不安定で結婚もままならない人がいる
それと以前は日本企業ブランドに元気があった
韓国中国にシェアで負けるなんて考えられなかった
ネットとか関係ないよ
今の若い人に昭和は無理
人権の概念事態ないから
意味のわからないオラウータン
の群れに放り込まれたような感じだよ
昭和世代は常識の概念すらないから
あんな時代がうらやましいなんて狂ってる
歳だけ食ってれば勝手に昇進して給料も上がってた昭和のリーマンは緩すぎるわな
しかもそれで今よりだいぶ高い給料貰ってた
ラクな時代だったと思うよ
うつ病なんて言葉は存在してないし、休業補償もないから、
うつ病になったりして会社に来れなくなったら即クビ
今も昔もピンキリだけど今希望がなくて苦しんでる人は昭和、平成初期のが良くて今楽してる人は今のがいいんだろうな
昭和のいいところと、令和のいいとこを集めたいいとこどりな社会を作ろうぜ
>>420
毎日「今日の下血は何cc」とかやってたね >>400
途中で水飲むとダレるからダメ、ってやつあったねぇ。
脱水症状なりかけて意識モーローとした。 自分の親父が現役のころを思い出すと今との違いを実感できる
歳を重ねるごとに出世してたしアパートから持ち家に変わったり車も徐々にいいのに買い替えてたし
食べ物も外食が増えたり食材も高価なものに変わって行った
土曜日も仕事してたし帰宅も遅かったけど職場の人が家に来たり休日にゴルフに行ったり
運動会があったりなんだかんだで楽しそうにしてたな
終身雇用に定期昇給、年功序列
車に家に子供が安心して持てた時代
もうこういう時代は来ない
後は日本は沈んで行くだけ
>>286
ほんこれ
アニメ見てる奴はヤバイという雰囲気になったような >>421
今と何が違う?
むしろ給料が手渡しでない分、給料日限定の、ATMとしてのありがたみすらなくなってるじゃん。 >>401
戦時中なら
殺人、強盗、強姦が当たり前だからなw >>408
今調べたら1989年だったよ。
平成元年の流行語大賞だって。 >>419
まあ昭和は結果を出したよね
平成と令和の目標って
昭和より明るくする事だと思うけど
出来そうにないねw >>431
今の若者が嫌なのはネットでおまえみたいな否定的なことばっか書いてるうざい大人がいて息苦しいからだよw
自覚ないのかw ブラックだパワハラだ?
そんなん言ったら怒鳴られて鉄拳制裁でクビ
>>431
頭使わずに上司にゴマ擦ってれば昇給も昇格もするなら喜んでやりますが >>384
いまバブルがまた来ると言われてるよね。
PER40倍になれば、今の株価が倍になるぞ。
バブル期のようにPER60倍なら今の株価は3倍になるwww。 東京は革新の美濃部知事だったりけっこう左翼が強かったから人権意識はそれなりにあったと思う
>>394
お見合いは親経由で今でもジャンジャン来るけど(田舎)、交際=結婚の意思ありだよ、今も
断るなら1回のデートで断らないといけない
あんまりいいシステムじゃないよ
それで結婚したけどね >>437
> 昭和のいいところと、令和のいいとこを集めたいいとこどりな社会を作ろうぜ
財務省が最大の壁になるよ 1970年代の工業地帯は巨大な煙突から煙がモクモクという記憶だな。
>>394
それ利点じゃねーだろ
下手に結婚したばかりにローンに追われ
奥さんからウザがられるむなしい道を
行ってしまう事になったんだから 社会のセーフティーネットは今より遥かに乏しいけど、今の人間よりメンタル強いから
なんとかなってたな
どの時代でも労働奴隷なんか嫌だろ・・
昭和なんて一番嫌な時代の労働奴隷じゃねーか
メディアのせいで努力しないで国のせいにする思考になっちゃってるからな
2極化してるだけで頑張ってる奴もたくさんいるからいいだろ
昭和の営業職の多さは異常だったな、飛び込みだろうが御用聞きだろうが客とコミュニケーションさえ取れればサラリーマンになれたしな、今は企画して年間契約で仕事取る時代だから昔スタイルの営業やってるとこはブラック企業しかないわな笑
>>447
少なくね?
今は300時間が当たり前の時代。 「始業時間15分前には来て〇〇しておくのが当然」みたいな感じで現代なら
ブラック認定コンプラ案件必至のようなことが書籍にふつーに書かれてたからな
90年代までのTVは面白かったぞ
エログロ描写、差別発言満載
>>429
公務員が安月給っていつの時代でも言ってるよな
地方なら合コンで公務員ですって言っただけで女が潮噴いて倒れるで 今は生活保護もあるから、無能にも有能にも生きやすい時代だと思うよ
無能なのに無駄な事をしてる人がしんどいだけで
当時の東京には醤油ラーメンしかなく
うどんは真っ黒スープ
本当はこんなもの食べたくないんだけど
それでも東京で頑張るしかない
みんな悲壮な決意で生きていた
昭和のサラリーマンにとか言ってる時点で使えない奴とわかる。
現在の待遇にもよるよね
自分は正社員で働けてるから今の時代で満足してるけど
氷河期で就職できなかったり、派遣で職が定まらない人には
誰でも正社員になれた昔に生まれたかったという人も
>>455
まあ、賛成
10年ほどで引退だからそういう気持ち持ちたい 無能でも結婚できて家を買えたのが昭和だからね
今の時代は結婚も家買うのもできるのは一部の能力ある奴だけ
青春時代の頃はマクラーレンホンダが強くてセナプロの時代だったなワクワク感ある時代だった
>>470
そういうのはアニメやゲームやネットに移ったよ
今の方がエログロ描写や差別発言はひどいよ >>380
昭和は長いから、年代によって違うだろ
植木等の時代は、無茶苦茶で混とんとしてたけど
気楽だったんじゃないの
理不尽だけど、世の中そんなもんと清濁併飲んでた >>463
でも今のように婚活パーティーで見つけるよりはましだよ
お見合いは身近な人が責任持って紹介してくれるからまともな人が多い >>245
>いける。なぜなら団塊世代自身が昔の方が仕事が楽だったって言ってるんだから
それ、いつ言ってたの?
団塊世代は昭和22年から24年の三年間だから殆ど70歳代。 >>475
つえー用務員さんだなw
うちは美術教師だった 1980年頃にコロナが蔓延してたらお前ら死んでたけど?
バブル期に女達が3高とか言う高望みに走って結局結婚できなかったのが多い
今の50代の婚姻率が低い一因だと思う
昭和ってどんな雰囲気か分からない若者は
例えば今のベトナムとかの街の賑やかで自由な雰囲気の動画でも見るといいかも知れない
進歩が必ずしも幸せではないのが分かる
>>464
何とかならん奴は、ただ消え去ってそれで終了していた
問題にすらならなかった バブル期はどんなアホでも公務員や大企業の正社員になれたからな
面接も現場の集団見学程度のノリでみんな受かる
今の1億中流層崩壊→貧困層激増、25年以上完全ゼロ成長、世界最大の非正規雇用完派遣会社)天国、全平均年収下がりまくりの、
世界唯一の衰退途上国の日本とは、完全に別の国
こういう昭和の悲惨体験って
だいたい営業職に限っての話だから
>>434
今は鬱は逃げ道みたいになってるよね
精神的に追い込まれたらなんでも鬱、鬱、鬱
当時はそんなの気のせいだで終わる
本当に追い込まれたら自殺になってたが >>468
ハングオンというゲームソフトを400時間残業を2か月やって作ったと聞いた
その2か月1日も帰宅できなかったそうだw 金は貯まるけど、心身がもたない
あんな働き方、若い時しかできない
今のが全然いいよ
>>335
俺たちで人生の半分はネットしているけど、まだ引き返せるはずw
でも今の若者は産まれた時からネット普及しているからな。
人生にネットが組み込まれているわけだし、切り離すのは無理ではないかな? 黙示録に書いてる終末は2030年です。
今のコロナ騒動がその始まりなんだよ。
サラリーマンがみな自宅で毎晩野球見てた時代だね。
モーレツ世代なんて一部。うちの親も毎晩野球見てたし。
偏差値50の人間なら、圧倒的に昭和の方がよかったはず。
偏差値40なら、偏差値50が底辺仲間になってる今の方がいいだろうな。
>>421
アホかよ、豊富な退職金や年金生活豊かな老後も待っている。 >>472
生活保護の敷居低くなったな
あと不眠ごときですぐ精神科行く 思い出美化は相当あるよな
今より価値観も単純で生きやすかったような気もするが
実際のところ大人たちは大変だったんじゃないかと思う
サラリーマンもさることながら専業主婦比較するなら絶対に今の方がいいだろう
衛生面や快適な暮らしって意味では絶対に昭和には戻りたくないわ
ましてや40-50年代なんて問題外
>>487
エイズの方がもっと深刻だったし
今でもエイズの方がヤバイけど
ネットやSNSが無かったからパニックにならなかった 企業が収益改善の努力をしないで
安易にリストラで人件費浮かそうとして
昭和モデルが崩れ始めた
労働者はリストラに備えて金を貯め込み
消費は落ちて企業利益は減り更なるリストラで
経済縮小のどつぼに嵌まった
もう無理、全ては目先の利益に目が眩んだ
企業経営者が悪い
そういや学校に焼却炉があってゴミはみんな燃やしてたな
あれはいつ頃から無くなったんだろう
五島勉のノストラダムスの大予言は70年代だろう。
70年代は本当に暗い時代だった。
高度成長期の終わり、中東戦争とオイルショック、狂乱物価
左翼活動の行き詰まりと過激化、社会の不安化、将来への不安、
それが背景にあるんだろう。
令和に昭和を復活する方法は、金曜日を半ドンにすること。
現状からレベルダウンせずに昭和を感じられる。
>>458
ファンファンってパトカーのサイレンは全国共通でアレなのかと思ったら東京だけだっなのな。 夢を見ながら地獄に生きたのが昭和
地獄という現実を見ながら地獄で生きてるのがそれ以降
昭和の時代は仕事終わりでも普通に職場で皆集めてボーリング行っていたけど
今は仕事終わったらそんな体力ない。
ゴールデンタイムに放送していた2時間もののサスペンスドラマで、AVに出てくる様な
SMやレイプシーンが普通にあったからな
最近の世代は苦労してないと言われても「そっすねー」って感じだけど
昭和の人たちって苦労してないと言われるとすごい過剰に反論するよね
>>473
昭和の頃のラーメン屋て田舎だと脱サラした親父が郊外の国道沿いでほそぼそとやってるイメージだけど、
今のラーメン屋は若者が一攫千金を狙ってやってるよな? 五時から男もコミュ力磨いて30代から化けるヤツがいた
化けれなかったっけヤツは窓際行き
>>257
それで思い出したが、昔床屋だったかアメリカで夫婦間のレイプ事件がテレビで報道されたら髪切ってたオヤジが「ふざけるな!!」ってテレビに怒鳴ってたの思い出した。
あと大昔のテレビタックルで政治評論家(名前失念、すでに死亡)が電車の痴漢の話題で、「サラリーマンは疲れてるんだぞ!痴漢ぐらいでなんだ!」て怒ってたの思い出した。 昔は給食食べるまで家帰れないから泣き泣き無理やり食べさせられて地獄だった
昭和は正社員に誰でもなれたが
そのせいで地雷女とと結婚する確率が高かったため
悲惨な道を行くサラリーマンがいた
>>522
今ならネットで炎上してマスコミが新聞の記事になるレベルだな >>487
生まれた瞬間は死んでたで
心肺停止で肌も真っ青で生気失っててピクリともしなかのを無理矢理蘇生させられて氷河期世代で糞みたい人生だよ 昔は有給休暇まともに使えなかったんじゃないかな
今は年間20日ほぼ使いきれる企業多くなった
ワイの会社の昔は仕事中に山菜とってたらしいw
今は休日出勤が当たり前になってきて草
ネットって引いてみたら
個vs全だから
二種類の人間しかいなくなる
全体に沿うか逆張りか
バブル期の伝説を見て勘違いしてるな
戦争を体験した世代が現役でいて、エコノミックアニマルと揶揄されるほどモーレツに働いたから奇跡の経済成長ができたんだろ
ゆとりには無理
>>523
無理、ドラマでも無理
TBSの赤いシリーズなんて絶対無理やぞ >>501
東大は今よりもずっとハードル高かっただろうな
受験生世代の人口は今の倍くらいいたんじゃないの >>522
あるあるw
みんな掃除で机下げてるのに一人だけ泣きながら給食食ってるのw >>383
気が張ってる間はいいんだよな
マジキツイ瞬間が時々あるけど、そこを抜ければ眠気も消える
気が緩んだときが本当にヤバい
いつでもどこでも落ちる感じ
ふと気づいたら、みんなが俺の顔を覗き込んでてあれ?ってなる >>458
あいつのせいで病院はジジババの溜まり場と化したがな。 >>522
食べるかビンタ張られるかの二択だったなぁ
アレルギー?何ソレ?の時代だったし >>522
食べ終わらずに午後の授業の時間になったら、机を廊下にだして昼食継続だから、ピーマンは便所に流して昼寝してたよ。 バブルの頃は本当に楽しかったよ。5時から男とかみんな本当にそうだった。もちろん仕事も必死にした
法律が労働者を守ってくれる今の方が良いよ
無法社会が良いなら別だが
>>280
フェミのお陰で日本は滅亡への道を歩み始めた訳だ このころ働いてブス嫁もらって満足してたら海外に行けなかったし英語も勉強せずスマホもないから詰んでた ちょうどいい時代を楽しんだ気がする
アラフィフやけど、看護師のカミさんが若かった頃は健康診断巡回バスのバイト掛け持ち時給5千円とか安い方だったと言ってたな
>>510
五島勉は三島由紀夫と仲良かったらしいぞ
やつはやたら冷戦終結後はシナが世界を支配するとか
シナ賛美だった
焼け野原世代は反日世代なんだよ基本 半グレが介入する余地がないくらいヤクザが力あったな
ジャパンマネーが世界を席巻してたんだから
やりがいがあり楽しい面もあったんだろ。
そういう意味でやりたかったと思ったわ。
貧困家庭とか障害者とかもクラスにいたけど
今ほど不寛容ではなかったし
牧歌的だったな
>>537
夜中にガラス割りまくったらスカッとしたぞ。今は防犯カメラとかあるから復讐できない子供かわいそうだわ。 >>541
昭和時代のヲタクはかなり閉鎖空間に追い込まれるから
めちゃくちゃ濃厚になりそう 昭和はキツかったけど上があると思えた
今はキツいことしたって上は無いじゃんって時代だな
昭和の時代の60代と今の60代って全然違うよな
今より10歳以上老け込んでた
今からでも良いから終身雇用と定期昇給
復活させろ
あと企業利益を伸ばすイノべーション
死ぬ気で考えろ
法人税減税で経営者甘やかすからどいつもこいつも
危機感がねーんだよ
>>480
昭和の頃てMT車をミッション車て言ってたよな。
昭和のAT車てミッションがついてなかったてこと?? >>551
本当だね
割と凄い事、普通にしてたんだな 氷河期世代からは終身雇用を軸とするサラリーマン時代は終わってたんだけど平成を犠牲にして引っ張り続けたんだよな
誰も言い出せないまま空気が変わるのを待っててコロナでついにアホも空気を読めるようになってきた
>>527
マトモな組合のある会社なら有給とらないと怒られたぞ >>541
今もだけど?
協調性のない奴が好かれてるとでも? 昭和の会社がユルかったのは女が進出してなかったからだよ
女の特徴である細かさのせいだよ
些末なことでいちいちルール作る
男は大局観があるけど女はない
エロビデオの自動販売機の時代だろ
あの当時はかなり儲かっただろうな
5000円とか8000円とか
昭和といえば「昭和枯れすすき」だからな本当のところ
ブラック企業はザラでパワハラとかっていう意識もなく
サービス残業過労死
あんな時代に今の世代の若者たちが耐えられるかよ
おまいら、wikiでつくば万博のパビリオンみてみろ。
今の日本にはもう無理だから。
>>532
赤いシリーズは何か問題あったかな?
BSで寺内貫太郎やありがとうとか放送していた 今の時代は、正社員で普通に働いて結婚して家庭と家持って…という暮らしがエリートだけのものとなってしまった
野原ひろしが勝ち組と呼ばれるのが今の時代
ピアノ習う子が多くて、夕方になると練習の音が近所のあちこちから聞こえた。
今なら 騒音で問題になりそう。
>>523
子供のフルチンどころか割れ目とかも映ってたもんな >>522
俺の小学校の教師で悪いのいたなぁ。
味噌汁飲めない女子がいて、お椀に手で蓋したらその上から教師が笑いながら味噌汁注いで、女の子手を火傷してたな。
その教師今生きてたらおそらく95ぐらいだが、「俺は昔軍刀で中国人の首をはねたことがある!」って自慢してたわ。 >>533
上位10%に入ってるなら時代は関係ない。やりたいことやってればいい。
このスレの命題は、能力もやる気もない人にとって、どっちが良かったか。 >>577
数値は調整()される可能性あるから信じられないな >>530
俺んとこは工場長が特攻隊の生き残りだったわ >>575
うちはピアノの練習は夜8時までって決められてた
ご近所迷惑になるから 今の時代でももし会社に女が一人もいなかったら
物凄く能率上がると思うし人間関係も円滑になると思う
なんかおまえらってほんと、"若者に嫌われるオッサン"そのものだなw
否定ばっかw
>>574
みんな結婚したがらないだけだよ
自由に生きたい人が増えただけ
むしろ良いことだと思う >>558
今の子マジで可哀想だな
24時間365日「つながり」なんてうざすぎて生きて行けない >>573
大あり。
赤い絆は赤線で生まれた汚れた血が流れてるというセリフが毎回出てきた。で、その汚れた血が流れてるのが山口百恵。 >>569
きららかおりのVHS15000円したよw平成3年
地元のレンタルショップになかったので買ってしまったw 法人税減税止めろ
甘やかすから経営者は生き残りの努力を
しないんだよ
昔は経営者も技術者も死ぬ気で仕事してた
>>530
親の死に目には会えないのが普通
仕事が最優先
今はヲタイベントとか下らない理由で有給 俺は小学生の時に近所の兄ちゃんに
工事現場の誰もいないところに連れて行かれて
パンツ下げられて毎日のようにイタズラされてたけど
今思うと犯罪だよな
どこもタバコ、臭い空気
土曜も仕事、日曜は付き合いゴルフ
食品は添加物、農薬まみれ
知らんけどモーレツて昭和の商社マンだけじゃねーの?
前にTVで全部だと思わんが昭和の会社は作業員の健康のために昼の12時から15時まで昼寝タイムの導入を推奨してたけど随分ゆるい時代の印象あったけどな
>>566
まあ今みたいになんでもマニュアル化、規定化してなかったのはあるかもな。 >>442
老後の楽しみが色々持てた時代だったな
我慢して長く勤めればある程度のポジションにはなれたし給与も上がるし
今は未来に夢が持てない 昔のあるあるは自分が遅刻とかやらかした連帯責任で全員ビンタされたりしてクラスのみんなの恨みを買うとかメンタルやられる
晒し者にされたりとかいやらしい教育してたな
>>541
突っ張りまくって表社会か裏社会どっちかで出世するしかない、そんな時代だな。
いずれにしても戦いの日々というのが昭和。
>>560
その数字自体が昔も今も捏られたものだw >>594
教師のセクハラとかもわりと普通にあったかもな >>483
植木等が受けたのは、そうでないからでしょ
あこがれ
そんな気楽じゃないけど、働く密度は薄かったかな
マイペースで働いていたかも
ただ時間は長い。土曜半ドンだしね >>587
したがらないというかしたら生活ができないからしないんだよ
子供を作れるほど給料は貰えないし結婚なんてできる余裕がない 昔の方が労働環境は酷かったろうけど昔のがユルかったよね
今の方が求められる水準からコンプライアンスまであらゆる基準が厳しい
結婚してない=欠陥があるなんて思われてた時代だしな。こんなに未婚時代がくるなんてな
>>577
そりゃ今はこまめにアンケート取ってるしな
子供が小学生だが、学校がいじめにも体罰にも相当気を配ってるのがわかる
俺は昭和50年生まれだけど、常にクラスがいじめのターゲット探してる感じだったわ
隙あるとクラス全体からいじめられる
その頃いじめられてた人はその件数にも入ってないと思う 今も昔も能力が高い奴は関係無いが
そんな奴は上位15%くらいなもん
残りの50%は共存共栄で生きていくしか無い
昭和と今は寛容さが全く違う
今は大した事ない奴がマウント取り過ぎなんだよ
>>578
その年齢で戦争行ってたらレイプも普通にやってるな 会社の強制参加みたいな行事
飲み会とか上司に必ず付き合わされた
嫌な時代といえば時代だったけど、すごく人情味があって楽しかった
今はすべてに配慮と遠慮だらけでものすごく味気ない時代
とりあえず植木等とか釣りばかとかフィクションってことを理解しようよ
なろう系を読んで令和を語るくらい意味ないことだよ
>>587
40代50代になって自由最高って言ってる人ほとんど見た事ないで
両親が死んで自分の事を無条件に心配してくれる人がいなくなって急に孤独を感じる人多いで 5ちゃんって日常語りだとバブルだ氷河期だので爺さんやオッサンばっかりなのに、
福祉の話になると年寄り叩きしてるのはなんで?自殺願望でもあるの?
三十代地方公務員ワイ年収800万高みの見物
なおコロナ特需により三ヶ月休暇でボーナス満額
、、
>>575
昭和の頃「ピアノ殺人事件」っていうのがあってだな、、、
>>569
あれ金入れても出てこない機械とかあってバット持って友達と破壊したことあったわ。 社会党という反日売国組織が正義の味方ヅラしていたおかしな社会。
そのおかしさを指摘すると平和の敵扱いされたおかしな社会。
当時ネトウヨは存在しなかった。街宣右翼は今と同じ朝鮮人の迷惑団体。
>>591
法人税は全ての経費と自分の報酬を差し引いた後に計上する税金ですけど >>558
ポケベルはあったけど営業職とか限られた人だけだったな >>605
なんだかんだで今も8割が結婚してるし、いい歳こいて独身のオッサンなんて、みんな直接言わないだけで気持ち悪がられてるよ。
当たり前だけど。 俺は令和の時代も進むにつれて日本はドンドン荒れるだろう、あの時代は良かったな〜って「昭和ブーム」が起きるのではないか?と予想していたが早くも起きたか、、
昔、じいちゃんがカップラーメンをノミとハンマーで砕いて食べてて
これお菓子やな…と言ってたが
情報がないって
素敵だよね
今ならググッてツマラナい日々をグダグダ過ごすだけだよね
松下幸之助以来パナソニック始め冷戦終結後は
経団連はシナにラブコールだったからな
結果は金余りのシナが老人人口調整狙いで
作った出来損ないのウイルスが武漢研究所で炸裂
残業するのが当たり前の時代だわな
残業代も文句言われず満額貰えてたし
>>604
まあ時間の流れは緩やかだったな。
週法定48時間だったけど。 会社の飲み会を嫌がってるやつが人生を渡っていけるかって話だよ
許容範囲がせますぎて耐性のない人間ばかりになっている
団塊カスはどうしてもカス当然。大学占拠して社会主義万世ーしてた低能世代。日本の負の遺産、はやく市ね
昭和は高度な遊びアイテムもなかったし、子供は屋外で群れて遊んだな
隣近所とのコミュニティが健在で親同士の仲がよかったから、子供同士も
すぐ友達になれた
今は不審者やショタがウロウロしていたり、爺からすぐクレーム出るから
ゲーム遊びばかりで、人間形成によくない
本気か??
名前は呼び捨て
パワハラとは日常茶飯事
サービス残業
休日出勤ボランティア
そんな昭和のどこがいい?
>>606
いじめがクローズアップされたのは86年の鹿川君いじめ自殺事件以降だな
それまでは学校の問題と言えば校内暴力でいじめまで手が回らなかったんだろう 当時は自販機で酒売ってたから、中3の時に自販機で初めて買ったタカラ缶チューハイに
40代後半になってもハマってるわ
>>627
昔は飲み会にも見返りがあったからいいけど、今はまったく見返りがないからな >>610
でも完全に浮世離れしてたらヒットしないよ? >>611
これな。
年取ったら本当の地獄が始まるよ。
独身は統計的に長生きしないが、早いとこ身体動かなくなる前に死んだほうが良い。 携帯とコンピュータが無い社会が懐かしいなぁ
遠くまで来たんだなぁとしみじみ思う
今年の3月に記録的な大暴落、50%近い大暴落を引き起こしたビットコイン
相場操縦関連の問題を何も解決していないのに
pumpを繰り返しているビットコイン
記録的な大暴落の数年前から規制当局から相場操縦リスクについては指摘されている。
相場操縦pumpを繰り返す現在も、
ビットコイン市場の相場操縦を含む構造問題は何も解決していない不透明な市場
海外には今だに匿名性の高い業者が数多存在し、
ビットコインのレートに影響を与えている。
米SEC、ビットコインETFを価格操作を理由に非承認
(日本で言うところの金融庁のhp)
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2019/34-87267.pdf 高所作業車なんて無かったから
電柱なんかよじ登ってたな
>>612
年寄を大事にして若者を犠牲にする時代パワハラ終わりにしたいという思いはあるからある意味自殺願望というか安楽死願望はあるだろうね
体育会で先輩にようやられたことを後輩にやりたいか自分の代でこんなことは終わりにしたいと思うかでいうと後者の人が多いということ それにしてもパンデミックコロナはダメだな
前回スペイン風邪って100年前なんだろ
そんな頻度のものが起こったら予想つかないわ
>>612
その辺の世代ってクッソ馬鹿で政府の扇動にホイホイ乗せられちゃうんだよ 昭和時代は携帯電話がないから、
休日に外出すれば職場から完全に切り離されて遊びに専念出来たんだろうな
パワハラやセクハラという概念が無かったから今で言うパワハラとセクハラは
ものすごかったぞ
女子社員に「僕はトイレットペーパーになって君の股間に張り付きたい」
とかいう会話が日常茶飯事だったからな
>>607
寛容さね。
バカはバカなりに生きていける余地があったな。
ポリコレ的息苦しさじゃねえのかな今の不寛容さって。 >>627
職場の激辛カレーを嫌がってる教師が人生を教えていけるかって話だわ
by神戸の部落出身女教師 >>618
お前の性別と年代答えてみ
やたら 結婚 を意識してるってことは
男に愛されない股穴蜘蛛の巣?そのIDで答えてね >>1、だいたい万博と共に高度成長期は下っていくな。
>>609
酒ほとんど飲めないけど、一次会だけは出てたわ
なんかそうしないと浮いちゃいそうで
いやだったかと言えばそうでもなくて、付き合いだからしゃーないと思っていた
社員旅行とかあったし、あれは悪い習慣じゃないと思うけどね >>626
娯楽がなにもなく海外旅行なんて夢のまた夢だった時代に週1休みで必死こいて働いてきた世代なんだから、
定年後にたっぷり年金もらうのはあたりまえだろ >>635
見返りとか望むのが大袈裟なんだよ
飲み会くらいで >>615
本屋・図書館に行けば新聞を信じるなていう本があったし、
文藝春秋みたいな雑誌がネトウヨの代替をしていた。
オレの高校の国語の最後の授業はやっぱ「新聞を信じるな」で、その先生は皇學館出身でいまでいう「ネトウヨ」だったwww >>612
55〜40がメインだからその傾向は全くおかしくない。 >>629
昭和の頃は一般人が右翼だとか左翼だとか
そんな話題をする人なんていなかったわ
Windows95が出てからアングラサイトで
朝鮮右翼だとかそういう話題がポツリと出たあたりからだんだん広がっていった 疫病の流行で三十数回の改元
>1年前に元号が令和と改まったが、改元も疫病と関係があった。令和は最初の年号の「大化」以降、248番目の元号だが、
>改元理由で最も多いのは、自然災害や戦乱、疫病など大きな異変が起きた時の「災異改元」で、100回を超える。
>これは新天皇の即位による改元の74回よりも多い。
>災異改元のうち、3分の1の三十数件は疫病の流行で多くの死者が出た時だった。一番多かったのが天然痘で、続いて
>高熱と全身に発疹が広がる麻疹(はしか)。大勢の人が次々と亡くなっていく原因も分からず、治療法もなかった時代、
>日本人は祈り、改元するほかに対処の方法がなかった。
https://www.nippon.com/ja/in-depth/a06603/
令和 やめましょうや、 みなの衆。 良いこと何もないじゃん。 安倍ちゃんはよ 明るい未来が全く見えない。
黄昏の時代をどうやって生きていけばいいのか。
>>344
みんな歓迎ムードだったからびっくりしたよ
絶対に良くない年号だと思ってた >>631
今はただのイエスマンしか必要とされず
社会保障も崩壊
我慢の先に価値を見出せない
あんまり変わらんな >>488
バブル時代の誰でもお姫様のような記憶があれば
安月給のリーマンの妻は敷居が高かろうて モーレツ社員とかいう言葉を知らないんだろうな
何にしても時代のせいにする奴はいつの時代に生まれても同じ事をほざくだけの負け犬
人のせいに時代のせいにするな
>>578
本当に軍刀持ち生き残りなら自衛隊からオファーくるよ。
ソースはうちの曾祖父。海軍司令官にならないか来たらしい。山本五十六同席できる大幹部だったからな。 昔の工程表とか見てると、「え?これだけの作業に人員と日程かけすぎじゃね?」ってのがよくある
機械や技術の進歩ももちろんあるだろうけど、労働密度は低かったと言わざるを得ない
>>623
赤線で生まれたのが山口百恵。百恵は別の女に育てられるが、ある日赤線で生まれた過去を知り家を出て不良に。
ひょんなことから外務省勤務の国広富之と出会い恋仲となるが、実は国広富之にはフィアンセがいて、そのフィアンセの母が百恵の生みの母
もうとにかく凄いドラマだよ >>618
そういうのを気持ち悪いってことは 20歳超えて童貞や処女 のことも
気持ち悪がってるってことだよね?
答えてね、そのIDで・・・やたら結婚して女のアイデンティティを満たす儀式をしてない男は
男じゃないみたいなほざきしてっけど
お前の生まれ持った性答えてみ、そのIDで 日本はどんどん沈んで行くね
最早明るい未来を希求するとか言う
希望も無くてなんとか生き残れれば良いみたいな
時代になってる
すでに生き残れない人達が次々に死んで行ってる
日本はもう駄目だ
いづれアジアの貧民国になる
営業、サービス、公務員は底辺職だったから業種によって評価が別れる
>>644
会社の独身寮では、週末は当番制で電話番してたらしい。
当番になったら一日まるつぶれ。のんきなのか酷いのかわからん話だw 昼休みに屋上でバレーボールするレベルだろ。
ある意味楽だが、個人主義の今の方がよっぽど楽。
会社に人生捧げる時代じゃねーよ。
>>651
年金の定義無茶苦茶やな
そんな脳内もその世代 >>645
その返しもうまかったような気がするけどな。そういうやりとりなくなったな 飲酒運転当たり前だった時代
セクハラ崩れのレイプまがいも横行してた時代
>>580
東大の定員や企業の役職ポストが増えてなけりゃ、今の上位10%は昔の上位5%だぞ >>655
そんなバカな
三島由紀夫や野村秋生は普通に右翼扱いされてたし街宣車も今より普通に街中を走ってたぞ 映画館でも電車内汽車内 職場はどこでもタバコ吸えた時代
男はタバコ酒のむのは当たり前の時代
>>1
勢いがある成長していた時代だからそう見えるんだろw
1990年代あたりから韓国、中国、台湾の経済的な台頭が
始まるからな。
ノスタルジーと言うことは老いたと言うことだなww >>646
昔は無能でもやっていける寛容さがあったよね
今は無能な人に対して厳しすぎる >>632
経験して無い若い人が妄想で書いてるのは変なことばかりだな 少なくとも昭和時代は超底辺を除いて金の心配は無かっただろ
中卒の俺のオヤジですら、老後は悠々自適の生活を送ってる
>>631
平成っていうか今の40ぐらいから下って「お前」っていうと怒るのな。
俺が入社したころはデカチンだの若ハゲだのって変なあだ名付けられてたのにあのメンタルで昭和行ったら3日で自殺してるよ。 過去は美化されるからね
色々あったけどあの頃はよかった
よかったとか言えるやつは乗り越えてきてるやつだから、虚弱若者はドロップアウトしたやつをみないとモデルケースとしては間違い
うつ病って甘えにしか見えない
休業中の給料支給をやめたら、殆どが出社すると思う
>>663
「アメリカの傀儡軍隊なんて誰が行くか!」って元軍人も多かった。 >>100
五島勉が流行った時は、オイルショックがあり、公害問題もあり
更に土地バブルがいつ弾けるかの不安があった。 >>673
飲酒運転はあったな。
よく飲んで運転したな。 >>646
高卒は高卒の生き方をすれば良いが
大卒すら一回落ちたら終わりは余りに不便だと思うわ 昭和時代は会社ではセクハラや暴力もあり。ってことは
セクハラや暴力してるだけで給料もらえる人もいる楽しい時代だったってことじゃん
年功序列ってことはセクハラや暴力に入社当初だけ耐えてれば
自分がセクハラや暴力し放題で給料が上がるってことでしょ
やっぱり昭和時代にサラリーマンやりたかったと羨ましがるのは普通じゃん
昭和の頃は和暦意識で今年西暦何年だっけ?みたいな感じだったな
労働環境はともかく、集団就職世代に就職活動がどうのこうのと今の若者が言われる筋合いはないわ
不満はあったろうが結婚も仕事もお膳立てされていた連中が今の若い奴に出来るアドバイスは皆無だ
三島由紀夫は右翼に見えるけど実態は左翼カブレだよ、
バブル期のコカコーラのCMが爽やか過ぎて、憧れたものだなぁ。今当時のCMに出てた人たちには孫がおるらしいが。
弱者が強くなっていく社会では元強者が息苦しさを感じるし元強者が力を発揮できず弱者はやっぱり力がなく結果全体的に不幸になる
>>673
自宅に女が来たとき出したコーヒー飲んだら無理矢理やってもレイプにならない時代だからな >>644
バイクツーリングではぐれたら悲惨だったよ。 >>674
あのよ、氷河期 にっこまが現ゆとり東大と同レベル理解できてるか? >>679
5chって俺が底辺なのは時代のせい環境のせい他人のせいって考えが一般的だから、だから底辺が多い >>680
底辺仕事と言われてるコンビニでさえ覚える事いっぱいあるしなあ
今はもう適当に生きていける仕事なんてないんじゃないかな? >>680
その割にインクルーシブ教育とか言ってガイジを普通の子と混ぜたがるんだよな >>674
上位10%の人間なら、東大に入らなくてもどうとでもなるんだよ。
周りにいるほとんどの人間が自分よりバカなんだから、食うに困ることはない。 日本のものづくりがダメになった理由って
職人気質みたいなおっさんが暴言吐いたり
暴力も平気で振るうようなのがゴロゴロいたからだんだん日本のものづくりがダメになったんだと思うわ
今の発展途上国ではそんな職人気質が暴言吐いたりしてないだろ
昭和のサラリーマンなら小学生の娘を可愛いボクッ娘に育てられるハズ
交際費の認定が大甘
接待麻雀、接待ゴルフ、接待カラオケ、接待サウナ、
接待キャバレー、接待風俗、そして帰りのタクシー代、もしくはビジネスホテル代、全部経費で落ちる
上司が飲み会でおごるのは当たり前、会社の飲み会の居酒屋の一品料理を夕食として食いまくるという若手
若い女子社員の尻を挨拶がわりに触れる
飲み会や社員旅行でのセクハラは男女共に暗黙の娯楽、
社内の美人の席に来てプレゼント攻撃しても人事部によびだされることはない、社内結婚できないやつの方が珍しい
カードリーダー付きのゲートやドアはない、他人の会社にダイレクトに飛び込み営業ができる、社内にやたらよその人間が出入りしてる、会社のフロアは公道
社内でコンプラという概念は薄い、社内は外の世界より自由
営業は朝礼やったら外回りに行ってサボってサウナで昼間から飲んでられる
業者の付け届けはもらって当たり前、談合も当たり前
しかし過労死寸前の長時間労働、田舎式もしくは体育会上下関係、結婚したり家を買った途端にやらされる単身赴任、
これを乗り越えられないと死ぬ
>>682
これがでかいよな
よっぽどの無能じゃない限り並以上の暮らしができている >>100
戦後の日本経済の躍進に「きっとバチが当たる」と応報的に思った日本人が多かった。 >>665
制作した大映テレビがそういうありえないドラマを作るのが好きなんじゃなかったけ?
亀でのろまのドジだけども大映テレビじゃなかったけ?
今でもトンチンカンなドラマ作ってるのかな。 「パワハラされても泣き寝入りが普通で週末に接待ゴルフしないと仕事がもらえない会社になじめるのなら、どうぞ」って
パワハラし放題の人もいた楽しい職場ってことでしょ
なぜ被害者ポジションで優位に立とうとするのか理解できない
街じゅうにノストラダムスの大予言の映画ポスターが貼ってあったころは
真面目に99年に世界滅亡すると思ってたな。ガキだったから
社員旅行が消滅してくれたのは何よりだわ
オッサンの麻雀やヘタクソなカラオケに
付き合わされるのすげー嫌だった
とりあえずフェミニストが増えすぎた原因って何?
女にそんな力あるように思えないけど
何でフェミ論調が増えたの?
有能な人材は今の実力主義の方が評価されるからいいよね
昭和時代にサラリーマンをやりたかった
スマホで書き込み
>>699
氷河期はそうやって自分を慰めるしかないよね(´・ω・`) >>705
職人ってみんな 暴言吐く っけ?ん?答えてみ
職人気質はみんな 暴言 吐くっけ?
ん?俺が観てきた限り、多種多様 だと思うけど
ん?暴力?それはお前がド非力の臆病者だからでしょ?
レスみりゃ明らかだが、そのID変えないでね 昭和は聞いた感じはそこまで魅力感じないけど人それぞれなんだろうな
むしろもっと遡って自然がいっぱいあった江戸時代とかがいい
昭和43年前後はブサヨの時代だぞ
学園紛争、公害闘争、給料上がってたがこれも労働組合が張り切ってた
>>255
だね。女に払わせるなんて!ていう男の人が多かった。
全額奢らないにしても女性は半額とか。
割り勘なんてあり得なかった。 真面目が美徳とされてて真面目に仕事出来る人なら世帯持ててたからな
今は真面目だけじゃどうにもならん
>>683
某大手百貨店に昭和入社だが新人のころは
テメー!!扱い
名前呼び捨てで普通だった >>705
新しい事をやろうとしないからだよ
国だけで人のポテンシャルにそこまでは差がつかない、なぜ差がつくかはそもそも新しい事をやろうとしない人が圧倒的多数だから >>687
というか核戦争で世界が終わるという恐怖が一番だっただろ
なんで当時未来はバラ色だと若者が思ってたことになってるのか意味不明だよ
石油がなくなるか核戦争が起こって世界は終わるって言われて時代なのに >>705
変なのがいっぱいいたわ
挨拶しても返事が返ってくるのは3人に1人くらい
あれでよく社会人やっていけてたわ 平成と昭和って分けるんじゃなくてバブル崩壊前後じゃないかなぁ・・・
ネットがない時代のほうが完全に良かった
今は何でも中途半端に知ることができて
世の中を知ることや経験することの価値が凄く下がった
その分生きることがものすごく希薄化してる
本当の喜びがなかなか感じられないまがい物のような世界
> 戦後の日本経済の躍進に「きっとバチが当たる」と応報的に思った日本人が多かった。
その世代は慎ましいように見せかけて利益誘導が酷いよ
騙されてはいけない
ゴルフ道具一式数十万自腹で揃えた上、休日に「さすがです部長!」なんておべっか使うのなんて考えただけで嫌になる
>>670
'60年代の映画によくあるシーンだな
屋上バレーボール
女子社員と仲良くできる、楽しみの場だったんじゃないのかなw >>631
それに見合う以上の残業代や各種
手当てが出ていれば何とか我慢しながらでも出来るんだよね。
いまの70代80代はそういう時代に
仕事をしていた。で、それが一筋の
希望になっていた。
50代60代が調子にのぼせてサボることを覚えた為に、
いまは景気に乗じて搾取されるだけ。
だから未来が見えない。 >>717
アメリカから輸入したウーマンパワーみたいな概念を
日本で取り上げてチヤホヤして欧米の真似したあたりから
「欧米では◯◯なのに日本では遅れてる」と
自称文化人がテレビで吹聴したからだろ >>652
飲み会で女社員を飲ませて輪姦とか最高の見返りがあったのが昭和だよ
しかも事件化しない 座頭市とか今見るとピーばっかだもんな。別にたいした言葉じゃないのに
安月給なのに外車やブランド品のプレゼント高級レストランの飯で釣る男と釣られる女
80年代前半からプラザ合意までの日本は1億総中流社会で貧困がどこにもなかった
まさに笑ってる場合ですよみたいな時代だった
>>696
弱者は結果弱者ってより能力低いから弱者になってることが触れちゃいけないポイントになってるよな 昔は無能なおじさんでも年収600万は貰えてたからな
今はそこそこできる奴でも年収300万とかザラにいる時代
団塊バブルを一人リストラすれば、氷河期4人雇えた
日本は未来を捨てたんだから、今の中国に見下される貧乏国家は必然
相対的に周りの国が発展してる中
停滞没落してる国があるだけの話さ
妄信的に身近な常識だけを身に付けていればいい時代
情報量自体が限られていたので然もありなん
>>723
そういうお前はいまいくつ?生きてきた年輪の数答えてみ
60過ぎ?70過ぎ?ん? 今の新卒は飲み会で先輩、上司にお酌して回るとかないしな
そういう理不尽なしきたりが廃止されたのは喜ばしいこと
>>713
当たり前だけど上に行くほどポジション数は少ないのでそこの位置にみんながいけたわけではないからだね >>701
今の子は昭和なんて無理だと思うけどなぁ笑 >>739
じゃあやっぱり大半の人にとっては楽しい時代だったってことじゃん
恩恵もたくさんあったくせに恩恵には一切触れずにマイナス面ばかり強調し苦労自慢したがるのか
そこが理解できない 炭鉱とか劣悪な環境の工場で奴隷のように働くイメージしかないわ
昭和初期のサラリーマンってどんなだろ
直属の上司がマークXなんですが、私がクラウンで会社に乗り付けたらさすがにヤバいですか?
オタクや陰キャは高確率でイジメ殺されてた時代
大学生や新社会人が新歓でイッキさせられて急性アル中で毎年数十人殺されてた時代
会社は家族とか言って家庭や生活のすべてを上司に蹂躙されてた時代
今は首切りまくりだもんなw。そして死にまくり。
ありがとう、竹中平蔵、安倍晋三。
日本はオワコン死滅国家。
子供の身代金目当ての誘拐事件が多かったな。年に何回もニュースになってた。
今じゃ成功率が低過ぎるのか、ほとんど聞かないけどな。
年寄りが好き勝手やったツケが今に来てる
原発
公害
天下り
媚韓中外交
上げたらキリが無い
今は求められるものが多くなったからな。ストレス半端ないし。
何より希望あるのが良い。
>>302
世界各国の街並みをGoogle mapで見てると日本は本当に殺風景だと思う >>705
単に、日本が総体的に学歴の低い国になっただけ。
しかも、その低い学歴ですら、実際の仕事には活かされてない。 >>746
一人の命は地球より重いなんて言っちゃうバカが総理してたんだもの >>680
昔は人海戦術だから、無能に見える人にもやれる役目があったからね
今はパソコン、装置が進化してるから1人でやれる分量がすごく多くなった
無能な人のやる仕事が少なくなった
なんかギスギスした社会だよね >>743
80年代も貧乏多かったよ。俺も相当貧乏だったけど。でも親は背伸びしてたなぁ 頑張れば金が稼げるって相当重要だからな
今はそんな仕事はあまり無い
バイトですら訳のわからん責任取らされる割には給料も安い
中抜き企業なんてのは本当に要らん
>>575
今は中国で楽器ブームで、日本の
中古ピアノを輸出して重宝してるらしい
経済成長すると文化に興味がいく いろいろ緩かった分、昭和の方が楽だった気はする。
昭和時代にしたのはバイトのみだが。
>>712
赤い疑惑なんかJALの機内で緊急手術だからな、もうはちゃめちゃだよ >>723
あの頃の左翼って欧米かぶれの左翼だらけだった
村上春樹っぽい世界観で「戦争を知らない僕たち」みたいなタイプが多かったんだよ
左翼=村上春樹っぽい欧米みたいな空気感 とにかく昭和は日本中がみんな若かった時代。
ここでいう若かった、の意味は見た目とかそういうことじゃない
70の爺さんも生き生きとしていた。日本の青春時代という感じ
今の日本は年齢で言うと60歳くらいだと思う
>>752
でも昭和は年功序列だったんでしょ
無能でも最初耐えてれば上に行ける今から考えれば良い時代だとしか思えないね
そのうえなぜ少し羨ましがるだけでそこまで袋叩きにしたがるのかも理解できん >>255
週末夜に六本木に行って飲んでたことはあるが
タクシーを捕まえる為に万札振るのは13年ほど前の映画で初めて見た
小平浪平の右腕の馬場粂夫の孫の馬場康夫が作った映画だったな安倍晋三の友人でもある >>534
わいぽっちゃり同じ班の奴の給食もらってた笑
今思い出したがあまりに食べれなくて
ゲロ吐いちゃった女の子が
何吐いているのとヒステリック女教師が
ゲロ食べさせていたわ
今なら確実にニュースだわ >>768
うちも貧乏長屋だった
周囲はみんな赤貧の極みだった
総中流とか大嘘
街にはホームレスが溢れてた 昭和の時代は経済大国として羽振りは良かったが
あと20年も経てば日本はアジアの極貧国になるだろう
忘年会スルー、昨年ついに決行したらコロナで開催すらされない時勢に変わった
一年早かったか
昔は中卒は金の卵って言われて、普通に働いてたら嫁さんもらって家建てて子供を大学まで行かせられたもんだよ(笑)
その世代の人たちはあの世へ行って、もういない。
今文句言ってるのはそのあとの昭和世代だろ(笑)
>>374
ほんこれ
今は法律に振り回されすぎてる 中国に周回遅れにされるほど経済科学技術で
ブッチ切られるって、昭和の頃は誰も思わなかったよね
バブル世代は就職率100%世代で、遊びに明け暮れて、能力を鍛えなくても誰でも就職できた。
消費と享楽に明け暮れて、あっという間に年を取った世代。
だから人格面は最悪でバカだけど今、年齢的に社会の中枢にいる。
休みは週1日
社員旅行とか花見とか強制参加
葬式の手伝い動員
有給休暇は怪我・大病のときだけ
エアコン無し
>>736
いやいや
そんな真似とかっていうレベルか?
実際、女の権利がやたらと認められるし >>705
本社の管理部門が大きくなったせいだと思うけどな
人事やら財務の現場知らずのエリートが現場叩き上げの部長クラスを無視するようになった >>729
お前も 挨拶 できない 笑顔ひとつ作れない 薄気味悪い変なのだよね? >>685
マジレスすると鬱病って軍人にダントツ多いんだぞ。
そもそもメンタル系の病気は退役軍人の研究から始まったし、PTSDなんかベトナム戦争を期に発見された。
戦後粋がって体罰だの根性だの言ってたのは戦地で逃げ回ってやつか共産党で獄中にいたやつ。
戦後の街宣右翼も元共産党員で獄中にいて助かったやつが多かった。
赤尾敏もそうだったろ。
だから体罰教師なんか左翼思想で戦争反対のやつが多い。 >>792
それでも昇給確定、ボーナスあるんだから我慢すればいい。 >>712
「M」にその遺伝子は脈々と受け継がれていたぞ よくわからんがそんな時代を色濃く継承してるの官僚じゃないの?
>>723
ベトナム戦争の反戦と学生運動が結びついて
大学生はヘルメット被って角材持って暴れてた 昭和の休日行楽の雰囲気は好きだが
昭和時代のサラリーマンなど絶対に嫌
エアコン無しをアピールしてるけど
当時は今ほど暑くなかったのでは?
能力のない人間にとっては天国だったな
能力のある人間だったら腐る
昭和の時代を知りもしない平成生まれが、昔は良かったとかほいざいてるの笑える
毎年冬になると大勢のホームレスが凍死してたのが「貧乏人の存在しない総中流」?
アホか
>>1
週休二日制ではないし、かなり過酷な環境で夜遅くまで残業だったはずだが >>783
昔は皆が貧乏だった
みんなが貧乏なら耐えられるが自分だけとなるとキツイ >>705
何にもわかってないな。バカは書き込むな >>796
高福祉の国は少子化になってるところ多いよね >>778
当たり前だけど上に行くほどポジションは少ないのでみんなが上に行けるわけではないよ
だから出世競争も激しかった
負けたやつは社史編纂室長とか名ばかり管理職や窓際族になって若手にも馬鹿にされるポジションになるんだよ >>792
その週一休みも社長部長のゴルフで消えるんだけどな 昔と今の違い?
そんなん一行で済む
昔は未来に希望があった、今はない。
>>792
それで作り上げてきたんでしょ?今の日本 今の70代以上の老人方は「無学な労働者でもボーナス込みで500万稼げる」とか本気で考えてる
現実は「バブル期並の過重労働でも残業代未払い・残業代が存在しない・ボーナスが存在しない
月給も低くて年収200万円代がゴロゴロ 300万貰って精神的に一息付ける」
大学卒業しても氷河期やリーマンショックのような突発的大不況が起これば、当年の4割無職
人手不足と言いつつ給料は上げない
バイトの募集は多くても、正社員中途採用は無い
>>335
ネットは諸悪の根源だから、ない方がいいね
でも、今更なかなか手放せないのが現実 >>401
パワハラも暴力もなかったな
今の方が酷い >>810
出世競争にしても
今ほど上が詰まってるわけじゃないから昭和のが楽じゃん 中国需要が無いと呼吸すら苦しい日本の産業
ああ諸行無常
昭和の無能は同期との出世争いに負けて万年係長wって妻や後輩から馬鹿にされてるイメージ
>>781
1985,1986って子供心にもなんかここが時代の変換点みたいな雰囲気感じてた。
電電公社、国鉄民営化、8時だよ終了、ベストテン久米降板、ニュースステーション開始、このあたりが集中してた。 >>781
自国の通貨の価値が下がって喜んでいるのって売国奴だけだよな >>781
日本経済生意気で外国から締められた典型例ですわあれ >>705
単に日本人の給料が高くなったから安いとこでやらせただけだよ
メーカーが商社みたいになって「作ったら負け」みたいなこと言い出したらそりゃダメになる
あと、ものづくりの製品をアメリカ人が破壊して燃やしたりする映像を茶の間に流して、
しかもまるで日本人が悪いみたいな報道してたしね バブル期の、金にさえなればなんでもやる、モラルも何もない下品な感覚
この世代から学べることは、目先の金と欲ばっかりで即物的な価値観しか持てなくて
きちんと美意識を育てられなかった世代は、いい歳こいても後世まで迷惑をかけ続けるってこと
恥の意識がない、品性がない人間が育つと中年になったらどうなるかっていう見本
>>819
言葉がなかっただけだ
パワハラセクハラ体罰が「当たり前」で
被害者はみんな疑問にも思わなかっただけ 企業っていう概念は今のほうがあるんだから理想郷つくったらええやんけ
アホ草
>>755
仕事は大変だったし全力だったな
その代わり飲みとかも全力で楽しめた
レイプ紛いの事やっても許された時代だった >>822
でも終身雇用と年功序列だぜ
これ無茶苦茶破格な条件だけどな 車だってエアコンなし、パワーウィンドウなし、パワステなし、オートマチックなしだからな
タフな時代だった
甘えは許されない
ただ報酬は良かった
>>795
残念。俺は挨拶はちゃんとする
団塊世代のおっさんたちはちゃんと挨拶できるのは3人に1人くらいだったな
ほとんどが挨拶しても聞こえてないのか又は聞こえてても返す必要ないと思ってるのか
何を考えてるのかわからない人が多かったな 昭和はタバコ吸いながら仕事してもよかったみたいだし嫌煙にとっては地獄だな
>>814
結局日本人の年収下げたのは中国に移管しまくったバカどものせいなのに主犯の老人たちは涼しい顔 >>1
毎年昇給一万以上有ってボーナスも高くてボーナスで引かれる税金は所得税のみだから優遇され過ぎてたろ
しかも、家は買えば土地が値上がる
交際費も好きに使えた時代 >>797
戦場で辛い体験した奴がうつ病になるのは理解出来る。
どう見ても大して仕事してない奴がうつ病とか言うのは
甘えにしか見えない。 >>705
バブル崩壊後に長い間若者を採らないで
効率化とコスト切り下げ競争に明け暮れてたらそりゃもう 今より景気が良かったし正社員なら簡単に解雇されないし
忙しいし人間関係やお付き合いが大変だけど
終身雇用で安心だから昭和がマシかもしれん
今は色々不安定だからね
ジャップランドはどこにいっても快適になり過ぎた分
覇気がなくなったね
煽り宮崎みたいな雑魚は昔ならどっかでボコボコにされてたよ
(´・ω・`)
昭和の日本も平成の日本も令和の日本も気に入らないって正直に言えよID変えてねーで
要は 日本が嫌いですって言えよ、ID変えてねーで
レス見りゃあきらかじゃね、選挙権もない、生まれ持った性も聞かれて答えられない
生きてきた年輪の数すら聞かれて答えない
そんな 自分に自信もアイデンティティもない のが日本の過去の成長期を語るなよ
お前がそこに なにを貢献 してきたんだよ・・。現在進行系で足引っ張ってるだけのド弱者が
ド弱者ぶち死ねよ、守られてねーで
>>828
当たり前 とか強調してほざくお前っていまいくつ?ん?当たり前って認識できるレベルの年取った層?
なにが当たり前なの?なにが被害者なの?醜いねぇーおまえ ブルックスブラザーズが、倒産して残念に
思うのはやはり昭和世代だな。
終身雇用とかは、実際には当時ですら同じ会社で生涯終える人の方が少数派だったから一般に認識されるほど大きなメリットは無かったように思える
可処分所得は圧倒的に今よりいいし金利株価なども良かった。一方でパワハラ当たり前で定期異動ガチャが今よりエグい
>>755
まぁ君には絶対楽しめないし生きてく事も出来ない世界だよ >>822
平成の無能は非正規で、家も買えず結婚もできないからな
もっと悲惨 >>791
だから日本企業が軒並み傾いてんだけどな >>784
中国や東南アジアに身体売りに行っていた唐行きさんがいた日本だから
元に戻るだけか。20年後の日本を背負う現役世代がさぼっちゃ現実になる。 ネットが無い世界のほうがイライラしなくて済む事は多いと思う
ただ今の時代にネットも見ずマスゴミの発信だけを信じるのは論外っていうのはあるな
民衆はマスゴミに誘導されてるほうが幸せなのは間違いないんだが
その幸せは井の中の蛙だから幸せなんだよな、難しい話だわ
>>826
金余りの中国はウイルスぶち撒けたな
アメリカも世界も騙されたわけだが たしかに昭和期の年功序列は美味しいわ
リストラも殆どないし、無能なオッサンでも
企業に生き長らえたからな
電話回線の繋がっていない場所に座って
シコシコ書類整理に勤しんでいたとか
ちゃんと働いてるなら、将来不安は無かったわな
昭和に憧れる者は、将来が不安なんじゃないのかな?
>>745
さすがに年収300万円はないと思うが・・・
年収語るときって普通は額面だよね
年収300万円だったら手取りはいくらくらいになってしまうのか・・・ >>1
今日放送があったハケンの品格の部長が言ってた
「俺が若い頃は休日返上でゴルフ接待して、宴会で裸芸を披露してたもんだ。」
「仕事は飲みにケーションでこそ学ぶことが多い」
みたいなのをガチでやってたの? >>826
Appleは製造は安いところでやってるし
Intelもそうだぞ
たとえばIntel製造国で検索してみりゃわかる
自分の国で作らなくてもアメリカ企業はみんな成功してる会社だらけ >>830
仕事は今も大変だし
恩恵がある分だけ昭和のサラリーマンを羨ましがるのは当然だね 今より娯楽が少ないから金を使うこともせず
ひたすら働いて金を貯める人生のどこがいいのか
残業休出手当が基本給を上回ることが珍しくなかった
社員専用の飲み屋もあった
>>705
見て覚えろの時代が長ったからじゃないかな。
お笑いの世界も昔はそういう時代だったが、ダウンタウンから変えたよな、師弟制度とかって。
今も料理人なんかYouTubeで研究して店出すのがふつうになって、修行が10年20年の時代が考えられない。 >>831
出世競争に負けた窓際族って言うのは今で言うなら追い出し部屋行きなわけだが追い出し部屋行き日本のなっただけで辞めてしまうやつに昭和の窓際族が勤まるわけないやん 昔の方が良かったなんてことは無いよ
ただね、色々良くなってるはずの現代に、むしろ退化してることが多いから昔は良かったって気持ちも出てくるわけ
もっと全方位的によく出来るはずなんだよ、それが他が楽になった分こっちで搾取してやろうっていう構図になってるのが問題な訳
>>811
そうそう、昭和のリーマンは全く休みがない
無能でも良いけど365日会社のために働かないといけない >>593
有休は権利だから
理由とかきくオッサンは嫌われる 圧倒的企業社会だけどな
過労死寸前でも声を上げたらクビ
昭和は朝鮮戦争、ベトナム戦争など
あったからな
ベトナム戦争から周辺に戦争がないから
景気は下降するよね
>>837
でもかなり忙しくて
朝から晩まで働いたよ
そのあと飲み会で朝8時まで飲んで
また仕事って今の人耐えられなさそう 今の時代の「普通に働く」ことはできないだろうから、結局「それで良かった」ということはないということになるのでは
令和のコンプライアンス意識に、昭和の右肩上がり成長と高金利、終身雇用を合体させれば良い。
>>95
そりゃ嘘だな
男がその手の被害にあう事件は報道されなくなっただけ 総中流と言うよりは、
頑張ったひとが報われた時代だわな。
だから、普通に働いていれば対価が
それなりにあった。
今は如何にして個人から効率と言う名の搾取をするかしか企業が考えないからな。昔から考えたら同じはたらきで
対価は半分なんて普通に蔓延してるんじゃないかと。
某全国チェーンのホテル支配人ですが、毎日17時間働かされてます。
>>803
80年代の夏は涼しい印象
でもエアコンないから今の方が全然楽
外は排熱もあるし今の方が全然暑い >>858
企業は成功して利益を出しても
母国の労働者は雇わない
本社で高給とってるのはインド人だらけ
アメリカはプアホワイト失業者であふれ
彼らの怨嗟がトランプを大統領に押し上げた >>834
お前の職業は?声出してる?元気よく挨拶してる?
笑顔で挨拶してる?ん?どうやって挨拶してるの?
お前が相手にされてねーんじゃね?
年上が お前みたいなのに挨拶しなきゃいけないの?
それなら 貫禄 つけなきゃダメだわ、仕事で結果残さなきゃだめだわ
ただ、ボケーッと お花畑丸出しに 挨拶は大事ニダ ってすっとぼけたバカ親に
根拠もない似非道徳を植え付けられた末の おはよーーーーーーーごっざいまーっちゅ
っていうクソみたいな挨拶?ん?そんなゴミの挨拶なんてスルーするよね大概
知らないやつがいきなり 自己満丸出しの挨拶 してきてもなんだこいつってなるのが当然だろ
まず、そのコミュニティに入らねーと >>879
こんなところにいたのか
今すぐ仕事に戻るんだ >>847
今はそういう人にはさらに地獄だろw
なぜ自分たちのほうが大変だったとマウントを取りたがるのか >>654
10年もすれば年寄りの仲間入りなのに60過ぎたら殺処分だの言ってるのは興味深い >>858
そりゃアメリカの製造業なんて日本がとっくに叩き潰したからでしょ
そういうとこだけ生き残ってるって話じゃん
それをいうなら日本にも製造業で頑張ってる企業はまだあるよ >>866
出世競争に負けたら窓際って
全員がそんな訳無いわ クリック一つで金を稼げる現代のほうがいいに決まってるw
一番無駄なのが2ちゃん
2ちゃんこそ昭和のサラリーマンシップなのかもしれんww
>>827
それ今の方が確実に強いぞ。昔は強きを挫くとかあったが今は率先して弱者を叩くバカが多い。そして中国人をバカにしてる一方で平気で中国人の金目当てでケツを舐めてる。 昭和と平成以降の大きな違い。
それはミスが許されなくなったこと。
もちろんミスはない方が良いけど、些細なミスさえ許されなくなった結果、
誰もチャレンジしないし、責任を持たないし、成長もしなくなった。
賢くなったよ。リスクとリターンを冷静に見極め、失敗の可能性が有れば却下し、とにかく無難な選択だけをする。
そりゃあチャレンジする諸外国に負けるわ。
>>593
そういう人生送ってきた人間が幸福なのかは不明。
仕事効率ワースト、幸福度ワーストの結果見た限りじゃね、、 全社員が会社のために全ての時間を使うことと引き換えに終身雇用が保証されてたってだけなんだよな
昭和から平成にかけて都市部の北京や上海の中国駐在には、
家政婦付きの高層マンションに住み
今で言うガッキーや白石麻衣みたいな若い美人の愛人を囲っていたな
>>823
その頃、紅白歌合戦の裏番組で民放で世界紅白歌合戦を
やってて、ジャネットジャクソンやシンディーローパー、
クイーンのメンバーが出たりした
経済的にトップクラスの国だったから外タレも出たがった バブル期って年収平均いくらくらいなの?
1,300万で定時帰りの俺の方が絶対勝ち組な気がする
>>641
年寄り叩いている奴らにはいなそうだな
将来の老害候補だろ >>791
誰でも就職できたけど、その後の不景気で相当リストラされたぞ
今も生え抜きで残ってるのは上澄みの連中 昭和なんて今じゃパワハラセクハラになるようなことがまかり通ってたし
飲み会も絶対参加だぞ、お前らに耐えられるとは思えんな
今のほうがよっぽど快適じゃん
>>882
俺の観察したところによると上役ほど挨拶を返してくれる。ほぼ100%
逆に下っ端になるほど挨拶を返してくれない
そういう人間的にダメな人でも終身雇用を保証してくれたのが団塊の世代 昭和は今みたいなパソコンやスマホなかったしね
会社の会計なんて帳簿に手書きだったが
今じゃパソコンで一発で計算できるし
かなり楽になったと思うよ
>>776
それバブルの頃〜90年代の左翼じゃない?
昭和の左翼というと新宿フォークゲリラみたいなやつだよ 終身雇用って事は中途採用もほぼ無いって事だろ
上司が気が合えばいいけどパワハラクソ野郎でも辞めたら再就職先が無くてただ耐えるしかなかったのでは
土曜の半ドンってガキの頃は特に何も思わなかったけど、いい年したオッサンになると、
土曜出勤して、休みが日曜だけじゃ家でゴロゴロするだけで何もする気にならないな。
やっぱり週休2日じゃ無いと休んだ気がしないな。
>>873
朝から晩まで働いたよ
そのあと飲み会で朝8時まで飲んで耐えれるって
よほど仕事の内容がきつくなくてダラダラと働いてたとしか思えないね 令和とか貧乏臭い国じゃなかったし やりたい放題だったわな昭和わ
女レイプしても大丈夫だった詐欺してもつかまらない時代だったわ
ヤクザが支配してる昭和好きだったな〜
>>863
昔の方が娯楽多かったぞ、規制がほとんど無かったからな >>879
身体が健康なら何だって出来る。
どんなに金持ちでも治療は手に入れても健康は手にできない。
ご自愛ください。 安倍さんならきっと何とかしてくれるはず
おれは安倍さんを信じるよ
仕事が楽かどうかは置いておいて、ハラスメントだのコンプライアンスだの情報セキュリティだのは少なくとも無かっただろうね。精神的な余裕が少なくとも今よりはあったんじゃないかな。
最近Amazonプライムであぶ刑事観てたんだけど、女の人が男のセクハラを受け流して翻弄する姿がよく描かれてた。男は昔も今もガキだけど、今や女もガキになっちまった。一億総ピーターパン症候群というかね。
>>832
エアコン、パワステ、パワーウィンドウでフル装備だもんな >>889
2ちゃんは昭和的な最後の場所のような気がするよ
少なくとも昭和の人間はツイッターなんて誰の反応もないようなものに興味は持たない >>908
今はない。窓際族という言葉があったのは昭和まで 経済右肩上がりだから、何しろ仕事はキツかったからな
毎日深夜まで残業、パワハラモラハラ当たり前
大人は辛かったけど、逆に子供にとってはとてもいい時代
>>901
リモートワークでますます快適になるわ。 東南アジアみたいに雨多くなって涼しい日がまた増えた気がする
あまりに雨多くて九州悲惨だけど
物価が急激にあがっていったもんな
ローンで家や車買っても利息より賃金上昇の方が早かった
今は逆だからな
奨学金でさえ重くなる
別に今でも普通に働けばそれでいいんだが
まあ今も昔もそういう人とそうでもない人といたってだけで
昭和ならサラリーマンよりむしろ起業したほうが面白いはず
普通にヤクザ出てくるけど
物言う株主が出てきた辺りで労働者が搾取の対象になった。
昭和は1億総中流の時代だから格差はあんまり無かった
堀江みたいな奴が居なかったから貧乏でも誰もがゲームウオッチを持ってたね
>>803
今日は暑いなあ、今年最高だな→32度
とかだったw
夜は窓開ければ風が通るし、わりとすずしい
しかし、窓開けっぱなしで寝て不安感じなかったんだから安全だったんだな
空き巣とかは結構あったけど、強盗は少なくてましてや危害を加える強盗事件とか少なかった気が >>895
個人だけじゃなくその家庭も一丸となって会社の利益のために動く、って時代だったからな。
社員旅行も奥さんとか子どもも呼んでって会社多かった、大企業に限るのか知らんが。
だからあの頃いい歳して独身だとすごく肩身の狭い思いしたんじゃないかな。 PCで省力化した分従業員は余計に働かされるから別に楽にはなってないんだよなあ
>>905
逆に言うとだから滅多なことでは辞めないので社員教育に金かけることができたということでもあるんだよな
今みたいに金かけて教育して力がついたら教育に金かけないから高給払える会社に転職するみたいになったら教育に金かけるの馬鹿らしいよね 残業代正直に申請したら申し訳ない額になるから遠慮して低めに申請してたなw
>>903
その代わり「一人で明日までにお願いね?」だろw 経済が右肩上がりなら何をやっても儲かるけど
今はその逆のターンになってるだけのこと
ただそれだけのことさ
>>902
お前の職業を聞いてるんだけど 答えない ってどういうこと?
お前の 立ち位置 どういう状況で 上役 や 職人 と触れたのか
そのバックグラウンド情報が一切ないなか
職人気質は挨拶しないよね とか 自分の観察日記によるとー
とかアホ丸出しにレスしてっけど
要は 自分は職人に相手されない程度の下っ端です って言ってるように見えるけど
どういう状況で 職人 に接してるの?そこ大事 消費力があったんだよ
効率や生産性追求して遊びがなくなりダメになった
>>912
ただオリンピック特需があっただけで目ぼしい政策は年金を株式にぶち込んで円安にしただけだろ。それも円安にしたのに製造業は中韓に負けまくってる レイプ自慢が多い印象
今60歳以上はレイプばっかしてたの?
>>901
上司や先輩社員にお酌して、
調子合せて話を合わせて
でも、有益情報も聞けた まあ俺も実際は、本音は…
インターネットのない時代に戻りたいね
思い出になるものがないよね
85年頃、日本で一番安いエアコンはビックカメラで十万切るかどうかだった
エアコンは一人暮らしには夢の家電だった
>>933
なってるだけじゃ無くて
当たり前なんだよ
国は株価釣り上げしかやって無いんだから 過度期だったで、ワープロの計算機能でパソコンみたいな使い方してたの
平成4年くらい
高度成長期に生まれたかった、と言ってるだけだな。
たしかにサザエさんは中級であっただろうな、当時は。いやなことも
そりゃあっただろうが、それは昔も今も同じ。
昭和の方が幸福度は高かっただろうな
何でもかんでも便利になりすぎるのも逆に駄目だ
まあ無能でも実直な奴にとっては昔の方が良かったと思う
>>107
特価でもないのに常時100円で売ってるところがあるのか?
羨ましい、俺んとこの近所のスーパーはたまに小玉を99円で特売するときがあるけど通常Mサイズが188円だわ >>938
レイプが許される風潮があったから人口が増えた
本来はレイプはある程度許されるべきものだよ
今の日本に足りないのはレイプ心だ >>1
ネットがないとか批判してる人大丈夫かと心配になる
ネットがある時代からネットのない昭和にタイムトラベルしてなりたいといってるわけではないと思うんだが
昭和時代に生まれた場合「なんでネットがねえんだよ」って不満に思う奴が一人でもいたとでもいうんだろうか
みんなネットがなくてもネットがない時代だから仕方がないってがまんしてたんだよね >>920
大きな借金している人はむしろインフレは大歓迎なんだよな。物価には債務残高は連動しないからね。
昔亡くなった恩師が、高度経済成長期のインフレで奨学金返済が捗って、余裕で繰上げしたと言っていたわ。
債権者にとっては地獄だろうけど。 叩くとかパワハラ当たり前だし、今みたいに鬱病とかないからメンタルやられてそのままクビだぞ
>>396
そうです
5時から男とはタレント:高田純次が出演した栄養ドリンク『グロンサン』のTVCMから生まれた言葉
終業時間である5時になると元気になるサラリーマン
つまり仕事よりも遊びになるとイキイキするサラリーマンを意味する(当時、企業の多くが平日は8時~5時、土曜は8時~12時を就業時間の定時としていた)。
TVCMの内容は仕事に疲れてダラダラしていたサラリーマンが終業時刻になるとグロンサンを飲んで元気になり、疲れ知らずで夜の街を遊び回るというものだった。
TVCMは極端にしても仕事を終え、遊びになると元気になるサラリーマンは多く、これらを5時から男と呼ぶようになる。
5時から男は1988年に流行語大賞・大衆賞を受賞している(受賞者は高田純次) おじさん達は駅の掲示板とやらで待ち合わせしてた世代か?
>>943
ズルズル下がってる根本的な原因は労働時間の短縮にあると思うけどな
そもそも日本人なんて個人の能力は高くないんだからこんだけ休んだら外国に負けるわ >>902
日本企業の幹部クラスが下っ端にも挨拶するというのは、30年間くらいの、歴史的に見ればごく短期間の現象でもう終わってる。 >>925
給食費を封筒に入れて持っていくが
日雇人夫の子供は期日に持ってくることはなかった
それでも総中流と言ってたなw >>940
そういえば昔の企業の上司って部下の奥さんや子どもの名前や顔分かる人多かったが、今はその個人しか知らないんだろうな。
奥さんが上司にお酌とかってのも普通だったような。 五時から男のCMでは
電車などで酔っぱらっているオヤジには飲みすぎシールが貼られた
>>954
大人になる頃にはブーム終わっってたなw >>951
すまん、週2の特価で70-100円。
常時だと160円。
ドンキだと常時130円だったな。 >>938
昼ドラみたいなのは大体レイプシーンあったし
地上波でもパンツやブラ、乳首も見れる良い時代だったな
地上波でも深夜放送なら露骨にAVもどきみたいな番組もあったっけ
まぁ昭和のパーマファッションは今見ると微妙すぎるから
今からそういうエロい番組を再び見ても微妙だが… >>928
また、普通に放って置かなかったわな
何らかの形で出逢いがあっただろうし、ほぼ放置はされなかったんじゃないか、また、相手も上から目線で選り好みする事も無かったのかもね。
昔に比べて結婚する事のハードルほど
上がったものは無いと思う。 年寄が昔を懐かしむのならわかるが
若い人には地獄の暗黒の世の中
女性はセクハラの概念なんてないぞ
飲み会でお酌させられたとかで騒ぐどこらか
ストリップさせられた時代
男は当然の裸踊り
若い人が昭和はよかったとか
馬鹿かと思うわ
パソコンがなくてアナログ的に人海戦術でやっていた業務が多かった
単純労働の雇用が非常に多くて、いい時代だったと思う
>>962
そして作文で「父ちゃんは日本一の日雇い人夫です!」って発表するんだよね…その子 逆だろ
こんな自由にやりたいことやって生きられる時代だろ
>>934
そもそも 上役 ってのは 挨拶をするのが仕事 の部分多いから
当然お前みたいな ゴミ 相手でも作り笑顔で挨拶するよね
そういうの 見極められないお前の世の中を見るすっとろい目 ってなに?
逆に そういう上役に挨拶させてしまった 自分みたいな身の程知らないゴミが って
思わないとだめじゃね、言ってることわかる? 俺なんて年収1000マン超えの営業で
仕事サボってセフレ3人を奴○にしてた。
今は一人だなあ。
>>971
レイプ願望の女ってけっこう多いからな
触られてクリトリスをギンギンにボッキさせてる人なんて
世の中にはたくさんいる >>960
残業代と人件費ケチってるからな
生産性が上がらないから賃金も上がらない
ミスを許さない社会になってしまったのも要因だな >>969
ワンパターンな刑事ものの2時間ドラマでも
なぜかベッドシーンがあったな >>967
70円もあるのか!
スゲーな
常時130円羨ましい ただ覚えておかないといけないのは
昭和にはあったけど今ないものってみんながこれはなくしていかないといけないと思ってなくならせてきたものなんだよ
今では評価が高いようである終身雇用と年功序列ですら当時は日本の欧米に比べて遅れてる雇用慣行だとされていたの
>>857
今の若い子は兄弟が少なくて親との親密度が高いよな
だから親に相談したり親から学んだりしやすいからそういうの必要ないんでしょ
昭和は親との距離遠くて孤独だったから優しい上司が飲み誘ってくれると色々相談したり、ためになったりした >>957
俺はそうは解釈してなかったな。
仕事の出来ないコミュ力だけはあるサラリーマンが接待の飲み会だけは活躍するって思ってた。 >>971
上に上がったら新入社員に裸踊りさせられるんだから天国じゃんw 24時間、戦えますか!?とかいう
テレビCM
今のゆとりなんか見たら
クレーム殺到なんだろうな
格差に苦しんでいるアメリカ黒人の年収が日本人を上回ってるという事実
>>972
機械てそういうものだからな。
大八車の時代から見ればトラックなんて人馬数十人分の働きだし、
親が100万投資してPC88買ったときは、女子社員2人分の働きだて喜んでた。 リモートで万事解決とか、何バカ言ってるんだ、って気になる。
バカ政権!
まあでも中国終わるからちょっとはよくなるんじゃないの
結局昭和って、働くことは苦行じゃなくて生活の一部だったんだろうなあ
だから休憩入れながらゆったり働いてた。時間は長いけど
自営業だって時間は長いし休みはあんまりないけど苦行じゃないよね、順調なうちは
親が工場経営だったんで、日曜日も一人で仕事してたよ
でもそれは全部自分の裁量で、人にやらされてないから苦にならないんだろうね
>>889
クリック一つで金を失う方方が確率高い上に口座情報抜かれて不正送金で金抜かれるリスクの方がデカいわバカ >>988
戦えば戦うほど賃金も経験値も上がったからな。
そういう時代のキャッチコピーだな。 >>990
今はいらない機能が付いてるだけのモノばかり
そういう発想から卒業しないとな >>985
貴方の家庭環境がそうだっただけじゃ?
昭和の方が親子の対話が多かったと思う >>988
「よーく覚えておきたまえ」は
「忘れないでね」という位になってそうだ 昭和をなめんな
うつ病はな、気違い扱いされたんだぞ
lud20200709055844ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594214852/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★12 [記憶たどり。★]」を見た人も見ています:
・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★5 [記憶たどり。★]
・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★7 [記憶たどり。★]
・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★6 [記憶たどり。★]
・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★3 [記憶たどり。★]
・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★10 [記憶たどり。★]
・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」というのは本当なのか [記憶たどり。★]
・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★9 [記憶たどり。★]
・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★2 [記憶たどり。★]
・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★4 [記憶たどり。★]
・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★8 [記憶たどり。★]
・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★13 [記憶たどり。★]
・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★11 [記憶たどり。★]
・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★14 [納豆パスタ★]
・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★17 [納豆パスタ★]
・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★18 [納豆パスタ★]
・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★15 [納豆パスタ★]
・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★16 [納豆パスタ★]
・森戸ちぃって昭和時代にアイドルになってたら超売れてたよね
・【調査】驚愕!昭和時代に子供が普通に買えた物ランキング★3
・平成生まれさん「昭和時代って電車の中で当たり前のようにタバコ吸えてたってマジ?どんだけモラル低かったんだよ笑」 188,400いいね!
・【山梨】創業117年老舗和菓子屋「金精軒」、昭和時代に50冊のところを5000冊注文した注文請書 平成が終わっても使い切れず
・『サントリー天然水』「水にお金を払うなんて」の昭和時代から日本一売れる飲料水になった背景とは [NAMAPO★]
・昭和時代の野球にありがちな事
・昭和時代の高校野球ベストナイン
・昭和時代、正月は小さな神社でも祭りをしてた
・昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 2
・昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 16
・昭和時代のテレビ番組表がめちゃつまらなさそう
・昭和時代の馬でカッコいい、美しいと思う名前
・【新春企画】ねらーが昭和時代の思い出を単語一行で表現するアンケートスレ
・昭和時代の「Uber Eats」、今とレベルが違い過ぎるззззззззззз
・【地方】安室奈美恵の偉大さを“昭和時代”に移住した『東京の沖縄人』かく語りき[09/04] ©bbspink.com
・「鬼すぎない?」 大正製薬の広告が“性差別”と物議…… 男女の“非対称性”に「昭和かな?」「時代にあってない」 [おっさん友の会★]
・【超悲報】嫌儲で「新聞の切り抜き」とかいう昭和時代の化石みたいな行為をしているおじいさんが発見される
・【鉄道】所要時間は24時間越えも 昭和時代「長距離列車」にはどんなものがあったのか? [七波羅探題★]
・令和時代を支える「平成生まれ」3352万人・・・日本人の72.4%は昭和生まれの高齢者=総務省・人口推計
・【GoTo】昭和時代「国鉄2万km全線走破」のほとばしる情熱と旅情 GoTo見直しの今こそ考える [七波羅探題★]
・【goo】実は昭和時代の「新語・流行語」だったランキング 1位「彼氏」、2位「ダサい」、以下26位まで [みの★]
・【北朝鮮】金正恩「日本の島民は昭和時代を懐かしく思い出すフレーズを900回唱えなければ無慈悲な鉄槌が下るであろう」
・【昭和は遠くなりにけり】完全に昭和のそれ!昭和時代の懐かしレトロ扇風機がミニチュアサイズで発売!タカラトミー
・【怖いCM】北朝鮮ミサイルに備え、政府CM政策「物陰に身を隠して・・・」昭和時代のACの怖いCM彷彿へ [無断転載禁止]
・【goo】実は昭和時代の「新語・流行語」だったランキング 1位「彼氏」、2位「ダサい」、以下26位まで ★2 [幻の右★の母です。★]
・【ラトビア】M・バリシニコフさん、出身国ラトビア名誉市民に 旧ソ連時代に亡命[4/28]
・ソ連時代に建てられた住宅がひどい
・令和時代に一眼レフカメラは消滅する
・令和時代に高校野球の強豪校になりそうな高校 3
・【「昭和エモい」魅力】サラリーマンの聖地 新橋駅前ビル×ニュー新橋ビル ネット上で合同イベント [みつを★]
・【モスクワ】「ソ連時代に戻ったよう」 外出制限で人も渋滞も消え…
・【調査】タイムトラベルしたい時代は?男女ともに「昭和」が1位…・バブル経済を堪能して欲しいものをたくさん買いたい ★3 [ばーど★]
・【調査】タイムトラベルしたい時代は?男女ともに「昭和」が1位…・バブル経済を堪能して欲しいものをたくさん買いたい ★4 [ばーど★]
・【カジノ法案】カジノ議連の副会長など3議員にパチンコホール・メーカー等から資金…平沼氏「昭和の時代から支援してもらっている」★3
・【調査】タイムトラベルしたい時代は?男女ともに「昭和」が1位…・バブル経済を堪能して欲しいものをたくさん買いたい [ばーど★]
・【調査】タイムトラベルしたい時代は?男女ともに「昭和」が1位…・バブル経済を堪能して欲しいものをたくさん買いたい ★6 [ばーど★]
・【調査】タイムトラベルしたい時代は?男女ともに「昭和」が1位…・バブル経済を堪能して欲しいものをたくさん買いたい ★9 [ばーど★]
・【社会】「専業主婦になりたい女性」が知らない高すぎる壁…令和時代に「誰かに養ってもらう」考えの難しさ [ボラえもん★]
・【分析】<こんなおじさんは嫌だ!>令和時代に若者から敬遠される「NG行動」★2 [Egg★]
・【調査】タイムトラベルしたい時代は?男女ともに「昭和」が1位…・バブル経済を堪能して欲しいものをたくさん買いたい ★5 [ばーど★]
・【社会】令和の時代になっても、男性に昭和の「男らしさ」を求める女性★5[みなみ★] [納豆パスタ★]
・【マネーポスト】時代によって生活様式は変化する。今はなき昭和末期の生活様式。男児は冬でも短パン、新聞・雑誌は網棚に… [記憶たどり。★]
・【島国が安全】新型コロナ時代に最も安全な国ランキング 日本は8位 1位はニュージーランド オーストラリアシンガポール台湾など [かわる★]
・令和時代の霊話の例は?
・令和時代のトップ大学
・歯科技工士☆令和時代 第75期
・歯科技工士☆令和時代 第76期
・歯科技工士☆令和時代 第63期
・歯科技工士☆令和時代 第67期
01:17:15 up 4 days, 10:25, 1 user, load average: 7.76, 7.78, 7.98
in 0.18932604789734 sec
@0.18932604789734@0b7 on 112415
|