◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コンビニ】おいしそう! セブン「炒飯&中華おかず弁当」ななたまの玉子炒め入り [ブルーベリーフラペチーノうどん★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594018834/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ブルーベリーフラペチーノうどん ★2020/07/06(月) 16:00:34.03ID:TFMi6lam9
セブン-イレブンは「炒飯&中華おかず弁当」を7月8日以降順次発売します。首都圏(埼玉一部除く)、広島一部、島根一部、山口で展開。税込537円。

 炒飯と中華のおかずを組み合わせたお弁当です。常温でもおいしく食べられるそう。しっかりとした肉感のあるシュウマイ、唐揚げ、「ななたま」を使った玉子炒め、紅生姜を盛り付けています。1食あたり718kcal。

 シュウマイはもちろん玉子炒めも存在感がある彩りもよいお弁当。温めなくてもおいしくいただけるという点もポイントですね。

https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/018/4018763/
【コンビニ】おいしそう! セブン「炒飯&中華おかず弁当」ななたまの玉子炒め入り  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]->画像>1枚

2不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:01:22.98ID:2NDpp1U10
ごはんは白の方が良いかな

3不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:01:46.04ID:xP3tee0x0
避難所に配ってあげて

4不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:01:50.09ID:JVOY8yZP0
はいまた最悪底上げゴミ弁当

殺すぞレ!!!

5不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:01:58.51ID:XMCMLxzd0
もうコンビニ弁当は売れないよ

6不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:02:24.32ID:u/Qon7Z70
極度の猫舌にはありがたい

7不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:02:30.47ID:7QBCicG70
>>1
崎陽軒のシウマイ弁当が食べたくなった。

8不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:02:45.99ID:BdNw6Pa70
>>1
下からと横からと空の写真が無いと

9不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:02:54.57ID:Myip34t/0
でもレジ袋5円だろ

10不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:02:55.92ID:bHUJ9Gwb0
でも袋は別途有料!!

11不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:03:00.33ID:F78hMDUJ0
弁当用レジ袋は3円

12不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:03:04.40ID:Xo4F6CZU0
税込537円

え・・・

13不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:03:23.42ID:nTRXMeJ50
もう袋が有料化になったセブンで弁当なんか買わないだろうし

14不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:03:37.65ID:4oWEdA2k0
すべり台画像はよ

15不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:04:33.67ID:1TqVEZIO0
これは普通に食いたい

16不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:05:01.22ID:ci0Xdy0F0
ラ・ムーの中華丼買うわ
198円だし

17不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:05:01.91ID:bibZk31r0
上げ底弁当

18不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:05:03.70ID:m252jS2E0
袋有料ですっ言われるのが嫌

19不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:05:08.70ID:FVYVZ3b00
チャーハン
チャーハン
ちゃーはん
ちゃあはん

たまに元気よく声にだすと気持ちいいよね

20不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:06:26.56ID:keb6M0NX0
どうせ斜めの底上げ箱だろこれ

21不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:06:27.23ID:Pzc38q9J0
ぱっと見、色味が地味すぎるな
まあ、それなりに食えるんだろうけど

22不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:06:38.30ID:WktZ4kcj0
チャーハンが炊き込みにしか見えない

23不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:06:48.19ID:sOX1CGIp0
セブンが近くにないンゴ…

24不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:07:38.01ID:PGyFOdnQ0
中本旨辛飯はクソ不味かった、残りはチーズ・胡椒でも入れるか

25不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:07:39.45ID:oJGax4JV0
弁当買ったらほぼ確実にレジ袋が必要になるんだから、レジ袋に入れて陳列しておけばいいのに。
>>12
もう数年前からセブンの弁当は500円超えばっかりだぞ。
どう考えてもほか弁の方が安いし、袋代もかからないから売れないと思うよ。

26不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:07:48.75ID:iUcMmA4M0
唐揚げの代わりにエビチリ、チンジャオロース、ホイコーローのどれかにしろ

27不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:08:49.51ID:/5gXUtvR0
でもレジ袋は有料なんでしょ?

28不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:08:53.25ID:JVOY8yZP0
弁当のセブンって外交の安倍みたいにもうクソって意味しか無いだろ

29不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:08:57.44ID:QUJMsovj0
筍の煮物が無いなんて

30不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:09:23.28ID:1Xn2qEUK0
横浜のだけ崎陽軒製にしてくれたら嬉しい。

31不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:09:31.63ID:r7PJ3FsK0
セブイレブンのタンメンのカロリー本当かな…ダイエット中だから信じてるけど

32不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:09:32.75ID:u/Qon7Z70
セブンってチャーハンとかオムライスとか炒めご飯はうまくない

33不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:09:48.83ID:I4DAc9Hw0
よかったな、お前らが好きなから揚げ入りだぞ

34不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:10:04.03ID:KSoeeh290
関西が除外されているのはなぜ?
関西版は味付けのどこが変わる?

35不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:10:17.25ID:Un5UHG8N0
紅生姜はどこ製だろ

36不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:10:19.47ID:PkZSZ/Rr0
セブンの弁当ほどイメージ悪くなったものってないよなw

37不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:10:44.10ID:en3fJMVy0
なるほど、高い。

38不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:11:04.10ID:ZgmXORK00
野菜がない (´・ω・`)

39不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:11:14.31ID:fL2WipSO0
また上げ底なんですか?

40不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:11:28.90ID:I4DAc9Hw0
>>35
中国産に決まってる

41不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:11:49.34ID:UjFP1GFT0
セブン弁当のからあげが美味くないんだよなあ

42不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:12:58.15ID:I4DAc9Hw0
美味しそうであって美味しいではない

43不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:13:15.89ID:zbD/IwUN0
会計終わった後に「レジ袋〜」といちいち聞かれるのうざいわ

44不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:13:47.61ID:aTbmg/cG0
カロリーも値段も高すぎやろ

45不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:14:12.02ID:uqoqalh40
ステマでスレ立てんな

46不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:14:13.33ID:q6SIApe70
唐揚げはいつから中華になったんだ

47不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:14:33.57ID:69QTt3FH0
なんかこの容器さえ資源の無駄に感じる
鬼切り握れよ

48不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:14:40.56ID:LatvXj240
>>16
ラ・ムーが近くにあるのがうらやましい

49不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:14:46.68ID:pnGRm9Ii0
添加物てんこ盛り弁当

50不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:15:00.49ID:E/0SfVsA0
ななたまって何?

51不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:15:19.69ID:UrgW775S0
近所にスーパーや弁当屋があるのにコンビニで弁当を買う人はいるんだな

52不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:15:22.47ID:8imUyKP10
デブが好きそうだね
確実に太りそう

53不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:15:33.39ID:F2GDf7ac0
ビーフタルタル弁当は九州限定と聞いたがほんとかな?

54不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:16:14.91ID:YlmB8rEz0
こんなので500円以上するんだな

55不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:16:30.09ID:aCed0xqL0
ローソンの焼きそばとニンニクチャーハンのセットが美味いしおなかいっぱいになる

56不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:16:34.22ID:M4snJykP0
タンパク質20g以上でカロリーは450kcal以下に抑えてくれ
美味しいもの(笑)は体に悪い

57不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:17:05.28ID:JcWUmuEv0
>>1
おいしそうじゃん

58不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:17:50.12ID:Gikj6ZYn0
>>8
わかるw
セブンイレブンの底上げは世界一!

59不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:18:03.31ID:U2krFs6Z0
セブンのチャーハンは塩辛いからな

60不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:18:48.45ID:Vo+Mvlvi0
セブンのゆで卵はホント剥きにくい

61不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:18:54.17ID:CI7kUqfy0
びっくりするほど上げ底容器なんだろうな

62不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:18:56.07ID:C9X5yb060
こないだ幸楽苑でプレミアムチャーシュー麺食べてたら厨房からガラガラガラ…!って音してなんだ?と見たら洗濯乾燥機みたいな機械が回転してて中でチャーハンが回ってたからびっくりした

次に行ったときチャーハン頼んで初めて食べてみたけどまあまあ美味しかった

63不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:19:32.10ID:QcIrmcYQ0
自炊し出すとコンビニ弁当とか惣菜の値段の高さに引いてしまう

64不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:20:25.15ID:K//yAhkt0
これで537円は割高に感じてしまう

65不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:20:30.34ID:W6Zruo3F0
ねぇ野菜は?野菜はないの?

66不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:21:51.86ID:RXQeRf+50
すべて冷食チンしただけの食材

67不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:22:02.44ID:Jj12SEaN0
こういうのでいいんだよ弁当か

68不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:22:25.57ID:fZKVUWrU0
>>1
ブルーベリーうどん?
気持ち悪い

69不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:22:31.28ID:ts4G2ppj0
毎日野菜の健康食だが
たまにはこういうのも食いたくなる
500円なら安い

70不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:22:41.66ID:H7BfFPtT0
底の画像は?

71不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:22:52.17ID:fPSoMtNs0
なにこのスレ
ニュー速にあげる意味あるの??

72不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:22:57.15ID:UMapxyYB0
>>1
こういうのには白飯の方が合う

73不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:23:29.22ID:lwFUHmIk0
>>65
きくらげ紅しょうがバラン

74不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:24:18.57ID:o71eDdKx0

75不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:24:30.17ID:ILHbwGdI0
チャーハンは、中華店でしか出せないあの謎の香ばしさが無いと美味くない

弁当でも冷凍でも買わない

76不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:26:45.14ID:6X69bpiM0
コンビニ弁当はランチタイムに売れなくなってるだろ?w
他で美味い弁当Orボリュームたっぷり弁当がワンコインで買える世に
コンビニで弁当??ねぇわ〜

77不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:27:35.29ID:tXxTX8+f0
>>1
最終的に紅ショウガまで底上げしそう

78不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:28:07.08ID:G5iSSgTp0
これアレだろ
米除けたらめちゃめちゃ容器が盛り上がってるってやつだろ?

79不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:30:12.89ID:359ak7My0
>>51
不思議に思うが1番手軽に買えるしな
たとえ不味くても売れる

80不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:30:23.86ID:jHO/sMwk0
なんかすげーセンスのない並べ方じゃね?
ただ単に具材並べましたって感じ

81不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:30:34.28ID:ILHbwGdI0
>>76
近くにコンビニしか無いとか時間がない時とかに
仕方なく買うくらいだね

82不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:30:48.45ID:3auoJSfi0
茶色い

83不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:31:52.80ID:xZ/mBhoy0
器を底上げして唐揚げもシューマイも実物よりしょぼいんやろ?
もう騙されへんで

84不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:32:14.27ID:QQdJUa5n0
袋3円で540円か

85不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:32:21.64ID:dl7DcceC0
ドカタ弁当

86不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:32:24.45ID:qtMuHCGY0
野菜がない。シューマイなくしてご飯半分にして野菜入れるべき。

87不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:32:34.80ID:ab4WAGur0
景気の底上げ

88不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:33:07.49ID:57LGT5ZI0
汚れなそうだから袋はいらないね

89不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:33:55.56ID:IM0QT7lW0
コンビニ弁当、炭水化物とタンパク質と油の組み合わせ

90不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:34:14.71ID:tMIXff4P0
>>1
なーんか「詰め込みました」ってだけだよな。あと紅生姜は俺も自炊炒飯に乗せるけど、弁当に加えるならセブンのザーサイがあるっしょ。これじゃ令和納豆の弁当といい勝負だわ。

91不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:34:32.94ID:vYgBUupI0
塩分と糖分の塊だなw
こんなの運動部の学生以外は毒だろ

92不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:34:41.70ID:/86Lygov0
セブンイレブンに立ち寄るのにストッパーが作動するようになったわ。迂闊に入店してのレジ袋のやり取りがトラウマ。垂れたビニール越しにマスクで身振り手振りは叶わん。

93不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:35:07.09ID:C5FBWkwU0
レジ袋有料だから行かないわ

94不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:35:23.19ID:VWvmptKy0
セブンはどれも容量が半減して、子供用サイズで行かね

95不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:36:10.56ID:dl7DcceC0
セブンでお得なの冷凍のブルーベリーと焼き芋くらいだと思ってる

96不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:38:20.19ID:MZFtJgg70
>>51
弁当以外の物も買えるのが大きい

97不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:39:02.80ID:LoYn7uRXO
入っている容器を横から見ないことにはだな

98不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:39:48.18ID:f1aJ8z/T0
カロリー抑えろよ

99不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:40:11.29ID:O8AS1CHv0
上げ底だから実質0カロリー

100不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:40:33.09ID:O0/p5F3m0
そういえばファミマの弁当って量がそれほど少ないわけでもないのにカロリー低いの多いの何でだろう
似たようなセブンの弁当と比較して200kcalくらい少ない

101不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:41:02.83ID:rjHAPy+W0
袋つき!って書かれたら惹かれるやついるかもな

102不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:41:56.46ID:g9r5XYYX0
>>100
そもそもカロリー表示って正しいんかな

103不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:42:00.63ID:S4A9q6it0
>>4
はい通報ー

104不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:42:19.91ID:HCfucAN+0
こんなもんでスレ立つのか(´・ω・`)

105不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:42:20.95ID:RAhXXf0C0
コンビニで食いもん買うやつ馬鹿としか思えない

106不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:42:25.88ID:Mapypc+H0
弁当なんてまず袋が必要なんだからコミコミ価格にしとけばいいのに

107不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:42:55.22ID:rB5mCZ5E0
東京550円
他は380円ならためしに買ってもいい

108不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:42:55.38ID:8fOurtzP0
>>1
山口、広島一部、島根一部ってえらい狭い範囲だね

109憂国の記者2020/07/06(月) 16:43:48.01ID:ZtdyGjzF0
高すぎる 298円税込みにしなさい

110不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:45:47.42ID:U4w4jzQy0
ほっともっとで300円ののり弁買う

111不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:46:24.27ID:DPZzAwK60
弁当は冷えても旨いやつがいい
駅弁とかな

112不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:46:35.87ID:MoUY0bBg0
セブンは最初はまあまあかと思っても、定期的に質が落ちて量が減って、
挙げ句の果てに値上げして、おいおいこの質と量をこんな値段で売るのかよ
となる

113不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:46:55.61ID:w6w6enT10
セブン全く行かなくなったわ

114不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:47:43.85ID:g6sYz10q0
温めてもらったのを手で持てるまで置いておいても良いのかな

115不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:47:59.79ID:2GecFjp+0
まずそう

116不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:48:04.91ID:6/tXYK2H0
>>112
一言一句まるっと同意

117不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:49:18.68ID:sh2YociH0
こんなスレここに立てる必要あるのか

118不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:49:19.00ID:gwsi3yqs0
緑がない黄色一色高カロリーの炭水化物おばけ

119不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:51:01.34ID:7H4Qno+i0
これ食うくらいなら冷凍チャーハンと袋麺でも食った方が安くて満足感ありそう

120不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:50:58.26ID:EgPHcnLZ0
レジ袋有料ならスーパーで安くすませるわ

121不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:53:07.62ID:BuuaWiB50
>>7
そこは炒飯弁当だろw

122不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:54:48.69ID:ShdpKGri0
3円をなめんなよ。日本人はそうゆう細かい所こだわるから。

123不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:56:14.62ID:BuuaWiB50
>>75
パラパラ系の炒飯か
俺はベチャベチャ系が好きだけどな

124不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:56:29.54ID:8fOurtzP0
セブンは毎週土日おにぎり貰いに行ってる

125不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 16:57:38.04ID:lYB6gCtl0
普通に中華料理屋の大盛りチャーハン食った方がマシ
まぁ専門店が近所にあればの話だが

126不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:00:36.94ID:JVOY8yZP0
>>103
何がじゃボケ死ねクソハゲ

127不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:01:25.25ID:5DSZ+1Ue0
>>1
添加物が気になるわ

128不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:02:45.23ID:wquXYI9z0
セブンはもうだめでしょ、色々

129不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:04:27.32ID:v1Ssy2GZ0
うーん、これ税込400円台の弁当じゃない?
これなら弁当屋行く

130不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:04:28.74ID:I9bLNin50
俺シューマイ好きなんだけど食べると必ず胃がもたれる。
中華肉まんも本格的なやつになるほど胃がもたれるんだよな…。
何故なんだろう?ラードが体に合わないからなんだろうか?

131不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:04:44.31ID:A7563b+j0
美味しそうに見えないけど、537円なら安くていいのでは?

132不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:06:58.15ID:fXLaEgnR0
>>1
スレタイ並に長い記者名を辞めろ
番号で十分だ

特定の記者を嫌うキチガイのせいで5chが使いづらくなっていく

133不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:07:55.12ID:rs5MjKpd0
デブになります

134不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:09:46.29ID:twoCgJp/0
冷凍食品と店頭の唐揚げで構成したほうが量多そう

135不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:14:03.40ID:vcj8bUpv0
>>134
炒め油香るチャーハン(袋)
138円(税込149円)
からあげ棒(4個)
128円(税込138円)
本格肉焼売(6個)
238円(税込257円)

136不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:14:04.13ID:PGyFOdnQ0
一方弁当チェーン店では未だにのり弁が280円だったw

137不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:14:54.24ID:RsDNVr7i0
薄っぺらそうだけど持ったらフニャッとならんのかね

138不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:15:29.94ID:RK+5k/qr0
どれだけ上げ底かを確認しないとな

139不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:15:37.44ID:9bTB0UR10
>>1
これ横にタバコの箱ならべてくれ。

物凄く小さいはず。

140不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:17:06.82ID:sYRs1eTX0
焼き飯だろ!

141不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:22:15.60ID:uogCh3vU0
見事に茶色い弁当だな
何食ってもいいけど、野菜も一緒にたっぷり摂れ

142不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:29:12.46ID:ThyKMURl0
うーん、これは白飯で食べたい
中華弁当+チャーハンで

143不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:35:41.99ID:Elr9wT5V0
袋がないから弁当は買わない

144不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:38:08.68ID:FNwN0rd40
コンビニ、特にセブンの弁当は上げ底イメージが酷すぎて買う気になれない
信じれるのはセイコーマートだけ

145不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:38:31.54ID:8fOurtzP0
手持ちのバッグに入らなかったらもういいやってはなる

146不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:39:25.84ID:rKGSaYRd0
冷凍肉しゅうまいだけは有能だったのにどんどん劣化してついに数量まで変わった・・・

147不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:43:18.34ID:9mJNkWuY0
こういうのでいいんだよ(香料満載でなければ)

148不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:43:19.38ID:+AElThKn0
ペペロンチーノならしってるがフラペチーノはいま始めてみた

149不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 17:46:23.38ID:z8mkpdIP0
セブンはすごい値上げしてるよ。
小腹が空いて深夜セブンに行ったら1000円近くになる。

150不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 18:00:14.66ID:Mk1ImH1kO
たっかいなあ コンビニで弁当買う奴がほんとの金持ちなんだろう

151不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 18:00:40.85ID:Kfxq79z/0
紅生姜のスペースのデカさ見る感じ量少なそうに見える

152不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 18:06:26.63ID:lXr25r/c0
美味しくなって新登場するほどの人気商品になるといいな

153不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 18:06:58.15ID:ztJ0eouU0
>>1
すまんマジで美味そうに見えるポイントがない
焼売がマシかなぁくらい?

154不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 18:17:32.87ID:/fTsQn8H0
卵の上にミミズが這ってるようにしか見えないい・・

155不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 18:23:31.60ID:bom/a0JA0
底上げ常習犯のセブンだから底上げしてるわな

見た印象より底上げで2割ぐらい少ない

156不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 18:27:09.82ID:2LIiHL1O0
セブンの弁当ってつい裏側を見てしまう

157不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 18:27:20.34ID:RE/oXGFD0
一瞬m令和納豆の弁当がよぎった。
なんでだろう?

158不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 18:27:48.42ID:Q+BfG7yV0
セブンの弁当最近高くね
前はほとんど500円以下だったのに

159不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 18:29:43.01ID:/ajSsptI0
これで500円以上とか買うわけない

160不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 18:30:35.49ID:e3uXLFMs0
そろそろ自炊派が増えるべき上げ底

161不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 18:42:35.95ID:Dc3b+/7P0
お前らやたらコンビニ見下すけど、本当にコンビニで買い物一切してないんだろうな?

162不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 18:53:30.35ID:p5jFLUqr0
量を半分にして280円くらいのを佐々木希

163不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 19:30:42.87ID:DRN7lxKv0
劣化崎陽軒

164不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 19:31:38.98ID:3SJr1he00
レジ袋有料化のせいでコンビニ弁当や惣菜は売れなくなったんだろ
数は減らすしかないな

165不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 19:35:21.86ID:gT7vdyaP0
>>96
それスーパーのほうがいろんな物置いてる

166不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 19:36:50.64ID:YFkkR+Ks0
しょっぱそう…

167不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 19:38:16.98ID:SRyc+VP+0
裏からの写真も撮らないと商品説明として不足だろ

168不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 19:42:19.56ID:AxI/kKX10
高い割には量少ない

169不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 20:12:28.88ID:viNvPUdE0
上げ底の絶望感を一度味わったら二度と買わないよ。

170不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 21:45:19.29ID:bstxDLUk0
野球部の高校生が食べるには物足りないボリューム。せめて1500kcalは欲しいものだ。

171不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 21:47:39.62ID:K1vc3oqw0
>>170
吉野家のあれ喰え。

172不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 21:48:35.11ID:zdRgUxzR0
カロリーを詰め込んだ感じ

173不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 21:52:34.32ID:5oapBTnh0
エゲツないぐらいのあげ底なんだろうな〜
ご飯なんて1センチ位しかないんじゃない?

174不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 21:57:50.19ID:2iFXn+h60
四国では販売しないみたいだしすけろくのチャーハンでいいや

175不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:01:19.90ID:6Fuj/Y400
冷凍ちゃんぽんよかった

176不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:04:49.48ID:bSvS7TdD0
>>108

首都圏(埼玉一部除く)って書いてあるじゃん

177不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:05:10.79ID:Rkhz81NM0
これは要らない
卵ちゃーはんだろ
送料タダなの?

178不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:08:10.78ID:a+HIxcYg0
>>4
なんだテメェ死ねよ

179不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:08:46.26ID:Cgw6FkBGO
なんでこんな弁当のメニューひとつを広告費かけて宣伝するの?

180不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:09:22.72ID:cZNPF+Yh0
セブン限定のアサヒのグリーンレモンサワーは美味いな
あれは果汁入ってない系のレモンサワーの中では一番美味いかも

181不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:11:14.62ID:atsE+cKd0
この国の食って貧しいよね…

182不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:11:56.28ID:OjxOIFb80
野菜が無いな。
こんなの食べてたら成人病になる。
あと、コンビニ弁当って何か薬のような味がする

183不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:12:02.38ID:mOFQDt0K0
>>1
ものすごく酒のあてに向いてそう

184不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:15:05.64ID:IiuWeCql0
これは売れ行きが良かったら全国販売はあるんかな?

185不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:16:05.51ID:UrgW775S0
>>182
防腐剤かな

186不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:17:22.48ID:xoLidUC10
これなら炒飯&チキン南蛮のほうがいい
今もあるのか知らないけど…
セブンは弁当の値段を上げすぎて一時元に戻した事があったけどまたインフレおこしているのね

187不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:19:37.24ID:UrgW775S0
pH調整剤いうのを使ってるのか

188不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:22:21.98ID:HgAMQsyG0
チャーハンに唐揚げで700kCalしかないなんて
どんだけ上げ底して中身減らしてるんだよ

189不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:25:34.33ID:HgAMQsyG0
>>182
サラダを別途お買い求め下さいだろ
ドレッシングはもちろん別売りで
ペットのお茶でもつけたら軽〜く1000円コース

190不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:26:31.45ID:7Q8suzqS0
>>1
せっかくの美味しいお弁当もレジ袋有料化で魅力半減

191不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:32:07.15ID:TR3OQd+M0
チャーハンの量めっちゃ少なそうw

192不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:41:06.83ID:IspztzfD0
うまそうやがダイエット中やわ

193不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:43:05.73ID:RKoP4icC0
炒飯のスペースをブロッコリーに替えてくれ

194不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:46:04.22ID:8fOurtzP0
>>176
首都圏の工場から山口まで運んでるんではないのでは?
なんか中途半端な規模の販売エリアだなと思って

195不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:50:08.94ID:5bkL+6cL0
>首都圏(埼玉一部除く)、広島一部、島根一部、山口で展開。

食い物の中国地方で流行れば全国でも売れる法則なんなの?
ディアゴスティーニみたいな分冊も中国地方で5号ぐらい出して売れたら全国
日本の平均値かよ

196下総国諜報員2020/07/06(月) 22:51:55.35ID:7S7BsB2T0
セブンフード、何かそんなに絶品だった試しある?

197不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:54:17.66ID:osWUtRK40
>>4
なんでゴミとしての生を受けてしまったの?

198不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 22:56:26.15ID:CVYBsgCe0
千葉で作ってるんだろ 富士食品だっけ

199不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 23:00:26.60ID:ricotLM+0
チャーハンがうまそうに見えないからか
シューマイが平凡だからか
物凄く割高に感じるな

こういう不当に割高な弁当で一食済ませてしまう境遇は
天から罰が与えられてるんだろうな

200不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 23:04:31.59ID:88Xm8aRj0
100円のライスをチャーハンに変えると300円になるのが弁当の世界だからなあ
なんか知らんけどチャーハンマニアっているよね
チャーハン人気だよね

201不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 23:14:23.99ID:nivpXlx90
揚げ春巻きは入ってないのか

202不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 23:24:57.76ID:g07Avahh0
コレ見て美味しそうとか普段何食ってんだよwwwwww

203不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 23:27:06.05ID:Yd6BZfxz0
>>1
野菜が足りないな

204不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 23:32:38.16ID:3C8sPDvW0
>>112
ほんとそれ

205不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 01:56:47.95ID:MEkYp/T40
エコバッグにしてからコンビニで弁当買わなくなったな。

206不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 01:57:52.75ID:LnwTBPhG0
紅しょうがいらん

207不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 02:10:56.34ID:b6yGKYBF0
弁当屋は注文されてから作る弁当の他に
すぐに持ち帰れる作りおきの弁当も準備して選べるようにしたらコンビニ弁当は即死すると長いこと思ってるんだけどどうだろう

208不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 02:26:02.75ID:PuDWndXr0
コンビニ弁当って6年くらい食べてなかったけど、セブンの鶏そぼろミニ弁当みたいなのは美味しかった
ビールやツマミで腹が膨れるから、普通サイズの弁当はヘヴィーなんだよな

209不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 02:34:24.04ID:bxENLrcwO
コソビニ弁当の値段で
スーパー半額の幕の内と寿司が買えるわい

210不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 02:38:51.45ID:BasL/mw80
こんなもんでスレ立ててんじゃねえよゴミが

211不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 02:39:07.48ID:Z1T1kNRO0?2BP(1000)

>>206
福神漬けがええ

212不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 02:45:36.82ID:pxcsiP260
卵炒めとか中華舐めてんのか?
トマト入れろよ。

213不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 02:49:17.23ID:OPW0/qrB0
レジ袋が有料化したのでコンビニ弁当は買わない。
とは言ってもオリジンも有料なのでオリジンでも買わないな。

214不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 02:49:21.28ID:39c9OFsE0
(-_-;)y-~
ああーしんど。極左の巣窟の極左が勝手なことしてたから、罠にはめたったw
立命政策科学部、今は茨木にあると思うねんけど、
俺が在学してた時は衣笠新設学部で、
産社から分離独立、正門から最も遠いので、サイド3と呼んでた。

215不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 02:50:33.92ID:o+yUNwhw0
>>1
なんやこのステマスレ
おまえNGな

216不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 02:51:10.81ID:sEKj3Xic0
うわぁーショッボ

217不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 02:52:44.32ID:1HMYqsuZ0
セブンは一番マシなんだけどなぁ。

ローソンはまずすぎる。

薬が多い感じがする。

218不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 02:53:06.14ID:r+sSPmu50
セブンの弁当は盛りが汚い
あとCMにデイドリームビリーバー使うのやめろ、汚れる

219不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 02:53:42.40ID:Wf1SgU1Y0
野菜ぐらいは入れろよ

220不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 02:55:03.03ID:2zvjpF0a0
>>217
ローソンはお惣菜はいいのに弁当は異常なくらいまずいな
店内で作ってる風のやつは普通だけどいわゆるレンチンの弁当がひどい

221不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 02:55:35.94ID:2zvjpF0a0
>>213
ホモ弁!

222不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 02:58:43.71ID:39c9OFsE0
(-_-;)y-~
今日の〇旗、難しいで。
わからん人は読まんほうがええと思うw

223不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 03:10:01.26ID:/jnKhhaK0
>>72
わかる

224不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 03:26:15.65ID:cW3TE5SH0
2年くらいセブンで弁当買ってないけど最先端の上げ底ってどうなの
進化してる?

225不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 03:37:06.04ID:0HIktqDa0
袋無料のほもで弁当買うんでセブンの出番はないよ

226不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 15:00:27.32ID:Un5/f9Cq0
スーパーだと8個入りの寿司が398円とかなのに
コンビニの弁当高いよな


lud20200707153515
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594018834/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コンビニ】おいしそう! セブン「炒飯&中華おかず弁当」ななたまの玉子炒め入り [ブルーベリーフラペチーノうどん★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
玉子屋とかいう都内社畜しか知らない弁当屋
ナチュラルローソンで紙製容器の弁当販売 玉子焼と山椒香る牛肉のお弁当限定
小銭投げられた弁当屋、カスハラ問題を語る「態度が悪い客、お金払っていても貧乏神」 [生玉子★]
【コンビニ】“おかずがウインナーだけ”で話題になったローソン100の「ウインナー弁当」、全国展開が決定★3 [シャチ★]
【朗報】セブンの新商品「大盛りごはん!はみ出る唐揚げ弁当」、めっちゃ美味しそう これは大野も改心したわ!!!
お弁当が一番おいしいと思うコンビニ 1位「セブン-イレブン」54.7% 2位「ローソン」10.8%
コンビニ弁当の廃棄 毎日1億8000万円 36万食分 セブンイレブン [無断転載禁止]
コンビニ弁当の廃棄 毎日1億8000万円 36万食分 セブンイレブン 本部は手数料もらうだけ損しない損害はオーナー [無断転載禁止]
セブン-イレブン「にんにく好きの為の!にんにく炒飯&ガリチキ」発売
ローソンストア100「ミートボール弁当」発売、税込216円“おかずはミートボールだけ” [少考さん★]
セブン-イレブン、お肉がぎっしり「スタミナ炭火焼肉弁当」発売
【テイクアウト限定】資さんうどん「とくとく弁当」発売、冷たいうどんに天ぷら4種で500円、かしわ・牛肉入りも [和三盆★]
のり弁当で1つだけいらないおかずがあるよな
最弱な弁当のおかずは? www www www www www
松屋が持ち帰りのおかず単品を最大25%オフで販売 「400円」弁当に続く新型コロナ対策
【セブンイレブン】レンジ麺「中華蕎麦とみ田監修 三代目豚ラーメン」リニューアル(税別550円) [和三盆★]
【食品】日清「カップヌードルPRO」発売 高たんぱく&低脂質、ハイプロテイン謎肉入り [生玉子★]
【衝撃】いつも嫁弁当の同僚が、俺に弁当をくれた!おかずが5品も入っていて、うちの弁当とは次元が違う… →同僚から驚愕の言葉が
昼ごはんはおにぎりのみ とある幼稚園が導入した「ノーおかずデー」、毎朝のお弁当作りから解放された親からも大好評 [無断転載禁止]
【ウインナーとめし】100円ローソンに『おかずがウインナーのみ』の潔すぎる弁当登場。部長が10年間商品部を説得して実現★2 [記憶たどり。★]
【弁当ゼロ、ATM使えず…】契約解除のセブンが独自営業 ★ 2
【衝撃】メルカリでセブンイレブンの弁当の空き容器1000個が6万で落札
【弁当ゼロ、ATM使えず…】契約解除のセブンが独自営業 ★ 3
【画像】セブンイレブンさん、焼肉弁当の量をとんでもない方法で水増し錯視してしまう・・・😭
【弁当値引き】セブン、期限間近の弁当5%引き=北海道と四国で試行、来春全国展開
【悲報】プレ五輪、海外選手団ブチギレ セブン弁当に「セブンカップ麺」野菜果物なし「生のフルーツを」→セブンシロップ漬けパック★11 [スタス★]
【悲報】プレ五輪、海外選手団ブチギレ セブン弁当に「セブンカップ麺」野菜果物なし「生のフルーツを」→セブンシロップ漬けパック★10 [スタス★]
プレ五輪、海外選手団ブチギレ 空港誘導なし セブン弁当に「711カップ麺」野菜果物なく「生のフルーツを」→711シロップ漬けパック★12 [スタス★]
プレ五輪、海外選手団ブチギレ 空港誘導なし セブン弁当に「711カップ麺」野菜果物なく「生のフルーツを」→711シロップ漬けパック★16 [スタス★]
【セブンイレブン】間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた「廃棄の弁当を食べる生活で人生が終わる」 閉店に ★7
【セブンイレブン】間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた「廃棄の弁当を食べる生活で人生が終わる」 閉店に ★2
セブンとローソン「女性からのニーズで弁当小さくしてみました!小容量でも満足できるようにゴマ油を使ったりスパイス利かせました」★2 [ニライカナイφ★]
【社会】ファミマ「忖度弁当」 忖度しすぎて全く売れず廃棄?店員の悲痛な声が話題に★4
【食】ニチレイフーズの「本格炒め炒飯」など5品目値上げ マルハニチロの鯖缶もまた値上げ検討
【調査】好きなおでん種 「大根」「玉子」「餅入り巾着」 [ひぃぃ★]
【調査】好きなおでん種 「大根」「玉子」「餅入り巾着」★2 [ひぃぃ★]
【スマホ】「ウマ娘」iPhone8が非推奨端末入りでユーザーに激震、ツイッタートレンド1位に [生玉子★]
【仕事】「コンビニで冷やし中華やうどんは買わなくなりました」コンビニ工場を3日で辞めた女性の回想 [ぐれ★]
【大阪】大阪府内43市町村で唯一コンビニのない千早赤坂村に待望の弁当店誕生!営業時間は10:00〜18:00 
【愛媛】JR松山・名物駅弁「醤油めし」販売、弁当店が事業停止 コンビニとの競合厳しく売り上げ低迷
【チャーハン】プロの料理人が「パラパラ炒飯」を作る時の動作を科学者が分析し学会で発表 「大切なのは加熱と冷却のサイクル」★2
【食・話題】「卵」と「玉子」の違い、ご存知ですか?
【食】中華料理の地位は和食に及ばない? これは一体なぜなのか★2
【食】ちょっと意外? 日本人に親しまれている中華料理は「家常菜」ばかりだった
竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことに★8 [生玉子★]
【中国】習氏「中華意識徹底」指示 ウイグル族同化政策 [首都圏の虎★]
【コロナ】千葉県が不要不急の外出自粛要請 [生玉子★]
【社会】みのりフーズ、ダイコーからコメも引き取って転売…中華料理店に180キロ
【中華料理】「大阪王将」が看板を“黄色”に変えて売上増…色彩の専門家に聞く
【郵便】はがき手紙の配達遅く 最大数日間、全国に拡大へ [生玉子★]
【食中毒】回転寿司「すし銚子丸」で客41人がノロウイルス [生玉子★]
【聘珍樓】国内最古の中華料理店、移転先未定のまま閉店…常連客「中華街にあってこそ」 [ぐれ★]
吉野家「本日以降、当社と同氏との契約関係は一切ございません」★4 [生玉子★]
【国際】台湾側、「広辞苑」の修正要求 「中華人民共和国の省」との記載「誤り」
【国内】大阪の中国人が西成に“大阪中華街”をつくる構想を進める 中国式の大きな門も設置する計画 
中国人は気になっている「日本人はどんな中華料理が好き?」=中国報道 ★2 [アルヨ★]
【東京】築地市場 有毒魚バラハタ購入者特定 中華料理店が購入 健康被害の報告なし 
【調査】冷やし中華に「マヨネーズ」 かける? かけない? マヨかける派は「ある地域」に猛烈に集中★2
【国際】中華人民共和国、 今年9月に抗日戦争勝利70周年を祝う記念行事や軍事パレードを開催
【ワクチン】モデルナ不人気、廃棄27市区 73万回分、有効期限切れ [生玉子★]
【国際】 米国の中華街に自警団が登場、大統領選前に高まる反中感情に住人恐怖 [影のたけし軍団★]
【地域】ここは本当に日本なの...? 池袋の「ガチ中華フードコート」が想像以上に中国だった
【社会】バスツアー帰路、車内で13人が腹痛・吐き気 食中毒か……中華街や鎌倉など巡るツアー
【経済】日高屋の「中華そば」開業以来初の値上げへ…390円が420円 12/20から [牛乳トースト★]
【車】知らないうちに寿命を縮めてない?「やっちゃダメ!」クルマを傷めるNG行為5選 [生玉子★]
【発がん性】多摩地域のPFAS血液検査、85%の人が「健康被害の恐れ」指標値超える★3 [生玉子★]
18:53:05 up 33 days, 19:56, 2 users, load average: 23.08, 36.15, 45.70

in 0.15374803543091 sec @0.15374803543091@0b7 on 021608