熊本県南部の記録的豪雨で1級河川・球磨川が氾濫し、甚大な被害が出ている状況について蒲島郁夫知事は5日、報道陣に「ダムによらない治水を12年間でできなかったことが非常に悔やまれる」と語った。球磨川水系では1966年から治水など多目的の国営川辺川ダム計画が進められたが、反対する流域市町村の意向をくんだ蒲島知事は2008年9月に計画反対を表明。国も中止を表明し、09年から国と県、流域市町村でダムに代わる治水策を協議してきたが、抜本策を打ち出せずにいた。知事との主なやり取りは次の通り。【清水晃平】
――知事は川辺川ダム計画に反対し、ダムによらない治水をすると言ってきたが、ダムを作っておくべきだったという思いは?
私が2008年にダムを白紙撤回し民主党政権によって正式に決まった。その後、国、県、流域市町村でダムによらない治水を検討する場を設けてきたが、多額の資金が必要ということもあって12年間でできなかったことが非常に悔やまれる。そういう意味では球磨川の氾濫を実際に見て大変ショックを受けたが、今は復興を最大限の役割として考えていかないといけないなと。改めてダムによらない治水を極限まで検討する必要を確信した次第だ。
――(ダム計画に反対表明した)政治責任は感じているか?
(反対表明した)2008年9月11日に全ての状況を把握できていたわけではない。熊本県の方々、流域市町村の方々は「今はダムによらない治水を目指すべきだ」という決断だったと思う。私の決断は県民の方々の意向だった。私の決断の後に出た世論調査の結果は、85%の県民が私の決断を支持すると。その時の世論、その時の県民の方々の意見を反映したものだと思っているし、それから先も「ダムによらない治水を検討してください」というのが大きな流れだったのではないかと思っている。ただ、今度の大きな水害によって更にそれを考える機会が与えられたのではないかと思う。私自身は極限まで、もっと他のダムによらない治水方法はないのかというふうに考えていきたい。
――被害が出てから「極限まで追求する」ではなく、どこかの段階で治水策を講じておくべきだったという指摘がある。この12年間の取り組みは?
ダムによらない治水をどのようにまとめていくか。時間的にはたったかもしれないが、方向性としては、とにかく早く逃げることがとても大事で、そういうソフト面を大事にしたこと。もう一つは(球磨川上流の)市房ダムの利用だ。市房ダムの目的はダムによってなるべく増水させないこと。元々、昨日(7月4日)の予定では午前8時半に(緊急)放水する予定だったが、私としてはもっと弾力的に考えようと思っていたし、スタッフにも言った。スタッフも自動的に放水するのではなく、その後の1時間の状況を見てみようと判断した。雨がだんだん薄くなっていたのでもう少し待った方がいいと午前9時半まで待ったところ、雨が弱くなった。その段階で放水はやめると。後のデータで見ると最も川が増水したのが午前8時半。あの時にダムの水を全て放水していたら、今回の洪水以上の大きな災害になったと思う。そういう意味では事前放流していたことと事前放流によって多くの水をためられたこと、そして自動的に放水しなかった弾力的な運用が大きかった。それも我々の治水対策の一つだった。これからも今決められている治水対策も皆で合意した分はやっていく。これをダムができるまで何もしないというのは最悪だと思う。私はそういう形で進めていきたい。
――ダムによらないやり方、これまでのやり方を変えるつもりはないということか?
少なくとも私が知事である限り。これまでもそのような方向でやってきた。ダムによらない治水が極限までできているとは思わない。極限まで考えていきたい。ダム計画の白紙撤回の時にも言ったが、永遠に私が予測できるわけではない。今のような気候変動がまた出てきた時には当然、国、県、市町村と、今のところはダムによらない治水なので、その中でやる。それ以外の考え方も、将来は次の世代には考える必要はあるかなと思う。
毎日新聞2020年7月6日 08時38分(最終更新 7月6日 08時38分)
https://mainichi.jp/articles/20200706/k00/00m/040/011000c
★1が立った時間 2020/07/06(月) 09:05:46.81
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1594007315/ 85%もの県民が
ダム建設に反対してた圧倒的事実
民主党の責任にするのは、的外れ
隈本、三隈川はわかるが
東北の阿武隈はなんだろうなあ
熊襲由来説とか関係ないわな
民主党のせいで日本がめちゃくちゃ・・・
それを見て喜ぶネトパヨ・・・
ダムの建設を最終的に葬った民主党が一番の悪人だろう。踊らされた県民も悪いが
過去に大規模な水害に見舞われているのにダムなしでなんとかなると思った田舎もん
歴史からも経験からも学べないんだから将来もまた同じ被害に会うよ
何故水害のあとに川沿いの建築を認めたのかね
どうせ生まれた土地がどうのこうのとかごねたんだろ
12年かけても現実的な対応計画ないなら何年かけても出きないってことだよ
平時における穴あきダム。
. . . 川
. . . 川
. . . 川
■■■川■■■
. . . 川
. . . 川
. . . 川
集中豪雨のとき
川川川川川川川
川川川川川川川
川川川川川川川
■■■川■■■
. . . 川
. . . 川
. . . 川
球磨川は日本有数の暴れ川のわりにダムが少なすぎる
これでは簡単に氾濫が起きるわ
>>2
自民だからね
> 2008年3月5日、東京大学を退職。
翌3月6日、熊本県知事選挙への立候補を届け出た。
特定政党からの推薦は受けず、無所属で出馬したが、自由民主党から実質的な支援を受ける。
蒲島の他に相良村長の矢上雅義や元衆議院議員の岩下栄一ら、5人が立候補した混戦を制し、4人の対立候補を大差で下して初当選した。
ミンスガーつうより、
「ダムはいらない!」ってのは大体失敗する
なぜなら水害がよく起こるからダムの建設を検討するんだからね。
当たり前
>>8
> 古くは大隈川と呼ばれていた。
「阿武隈」や「大隈」の語源は定かではないが、
今の福島県西白河郡の西甲子岳の山中に住んでいた大熊(青熊)に由来するという説や、
阿武隈川の下流部が阿武隈山脈の突端に阻まれて「大きな隈(曲がり)」をなして流れることに由来するという説がある[2][3]。 ダム作っても避難しない奴は避難しないからなあ。目の前に死が迫らないと行動できないタイプ。で、そういう奴は最後の最後でも選択を間違える
万が一のことを考えて大阪でも淀川どちら側に浸水させるか決まってるからな
情報を得て居を構えるしかしょうがない
ましてや人口数万規模でさらなる人口減少予想されるところに2200億円は突っ込めない
な?土人は馬鹿だろ?
中国の山峡ダムが正しかっただろ?
馬鹿は決壊決壊連呼してたけど
マスゴミと民主系野党による、脱ダムキャンペーンの結果がこれ。
ずーっと脱ダムにしがみついて、県民の財産流されて
殺しまくってればいいよ。
東京みたいに地下神殿作ればいいじゃん
出来るでしょ
東京のどこかの川も自然が大事とか言って護岸工事を反対した
結果、氾濫して悲惨なことに
県民の命と財産を犠牲にしてまで守った鮎は元気なの?w
事が起こらないと人はデメリットだけどリスク回避の為に犠牲を払うって選択肢を取らないからね
気象状況が変わったからやっぱりダム作りましょうでいいよ
ダム無し治水ってどうやるんだ?
山削って新しい河川造るんか?
>>1
ダムあるじゃねーかこの川
それであんだけ大量の濁流が流れてるということは
ダム程度は無理ということ >>21
治水専門の穴あきダムである高尾野ダムは、結局溜めきれなくて、
今朝、緊急放流(越流)しちゃったけどな >>25
漢字をあてはめるまえの音が重要かもしれんね
あまり追求したことないけど 環境の変化でこれから毎年こうなるなら
ダム、作っちゃえば?
12年有効な対策がなかったのに
決定打なんか普通でないよ
川沿いの平地は洪水の繰り返しで出来たんだから水に浸かるのが自然なこと。ダムはいらないがどうしても住むなら全部高床式ビルにでもしたらと思う。ボートも備えて
こんだけ雨降って どれぐらいダムを造れば 防げるの?
土砂崩れまで ダムでは防げないよ
自然災害を完全に防ぐのは 不可能 これから考えればいいよ
この知事の間は熊本に住まないという選択が最も安全だよ
球磨川にまた氾濫危険情報が出てるんだが
こんな程度の雨で簡単に水位が上がるのは完全に治水の失敗だろ
>>1
今回の水害は、ダムが出来ることを前提に
河川沿いの堤防など防水対策を取って来なかった結果。
ダム計画が今回の水害の規模を大きくしたのである。 ダムなし治水は憲法改正して居住の自由を変更しなきゃダメな案だわ。
12年の結果がとにかく逃げろか。
余りにもお粗末だな。
日本の川はダムだらけです
それでも普通に水害起こってます
ダム解放するとかバカなの?
水めっちゃ増えるじゃん
極限まで試さないと防げないダムなし
実験するなよw
>>40
熊本市内なんか、阿蘇のおかげでちょっと掘れば水出るくらいの水の国だ
おかげで地下鉄作れん 関東学院大学名誉教授(河川工学)の宮村忠氏は
「今回の氾濫で『ダムがあれば』と考えた人は当時の反対派にも少なくないのではないか。
問題は記録的な豪雨だけでなく、豪雨に備える体制にもあった」と指摘する。
氾濫を受け入れる選択肢はない。
だとすれば、ダムによる治水が必要だった。
それぞれの時代に合った技術を適用すべきだということだ」と指摘した
>>35
(‘人’)
二子玉の事ですね(棒)分かります〜 地方都市の古い農家にはなぜか物置に木舟がおいてあったりもするが
あれ水害地帯なんだろうなあ
>>1
30km河川域・上流流域に400mm/24時間
上流支流水域降雨から、1時間で本流に達する
支流すべてを一時貯めて時差放流しピークを軽減できるダム・溜池はできない
直径10mの地下河川を作り、流域の100m/hの時に、一気に抜く方式が妥当だ
※通常は閉鎖 むしろ地下高速道路で活用でもよい>雨雲レーダーで即閉鎖 ダムなし治水を言い訳にして今まで何もしてこなかったってことでしょ?
ダムも含めて検討すればいいだけじゃん
これまではダム無しに支持もあったわけだし知事を責めるつもりはない
だから間違いを認めろというわけではなく状況に応じて臨機応変に対応すべきなんだ
川沿いの土地買わなくてよかったわ
どこも危険で何があるか分からんけど流されるのはちょっとな
77 2020/07/06(月) 14:15:10.80
>>1
海抜0m地帯に住む愛知県民として、決壊・氾濫の動画を見た感想としては、
堤防があまりに低すぎ、強度も不十分なように見える
濃尾平野の全国的に無名な二級河川よりも低いのではないか? お前らの中に、絶対10年前には都会の金を地方の無駄なダムに使うな!税金の無駄だ!とか言ってたけど、今は何でダム作らなかったの?と手のひら返して叩いてるやつ絶対いるよなw
自然とか鮎とか言ってダム反対してた連中のコメントが聞きたいな
ダムに依らない治水が、結果
コンクリートで囲まれた河川になるのでは?
だったら、ダムを上流で作り、河川敷はそのままがいいなぁ
お前らの甘い考えが招いた人災だろ。
反省して考えを改めろよwww
>>71
正にウィズコロナ
東京はド田舎の知恵の後追いだった… >>29
ほんとだ
土人は三峡が三つの河川の峡谷にまたがる名前だって知らないんだな
>>33
コストがかかる
地下にダム作るだけなんで、あれ これ、なんか民主叩きに持っていきたい感じだけど、それよりもダムの有無でどれくらい違ったんだろう?
今回の増水量見てるともう完全に想定すらしてなかったようなレベルに見えるんだけど・・・
砂利採取が禁止になったし、土砂も溜まったままだし
予算がなくなって誰もメンテしないから
予算をまわせば無駄な公共事業をやめろって言われて選挙で落ちるし
そりゃ誰も手を付けるわけがない
>>64
バカじゃねーのこいつ
この川にはダムがある
しかしダムのある本流には凄い水量が流れてる
ダム作っても水害起こって想定外でしたと言い訳するのが目に見えてる
どうせ御用だろ 昔と違って気候が変わってるんだからさ、何が何でもダム無し治水じゃなくて総合的に考えてくれよ
なんか、現代医療に頼らないがん治療みたいな言い方だな。水素水飲んで治すみたいな
964不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 14:00:28.90ID:DbE/cmqt0
>>903
>それに杉って無茶苦茶水を
>ため込む樹種なんよ
嘘つくな
保水力あるのは広葉樹林雑木林だ
杉林も手入れしてればそれなりだが放置されてる杉林では話にならない ダムによらない治水を極限まで検討する必要かあ
13年目14年目も検討するのかな
ていうかもう温暖化で激甚災害しか起こらないんだからのんびりしすぎ
昔50年前は市の旧市街(人吉市でいえばそこも浸水してるけど)の他はほぼ田畑で
郊外の低地に住み始めたのは最近のことだから
初めての洪水被害ではあるわな
住むべき場所ではないんだよ
耐震基準の様に敷地内にハザードマップに対応した高さの避難場所確保しないと建てられないようにしろ
>>75
ダムなしと決めた後の12年間の治水が十分だったかは評価しないと。知事になるためにダム反対を利用したと判断されるなら断罪されるべき。 この知事の経歴調べたら、すごい人だった
農協職員から東大教授とか
まあ川沿いの被害が出そうな所には住まないのが一番だな
ハザードマップで危険とされてるところに住んでるなら
流されても仕方ない
災害は何度でもくる
今時500ミリでこの様では球磨川水系の治水の遅れはダムの有り無しにかかわらずかなり深刻なんだろ
地形的なことはあるんだろうけど
だったらその分ちゃんと対策講じないとだよ
人も家も流されて、水害の度に国に金せびればいいってものじゃないんだから
>>22
地形的にダムが作り難い…小さなダムを沢山作るしかない高コストな地形なんだな
一番簡単で安上がりなのは人吉市ダムなんだか用地買収を地元でやってくれるなら 簡単に手早く出来るんだけどね >>101
杉の植林は根が浅いので、全層滑りするよ 中国は国の真ん中にどでかいドブ川流れてるとか恥ずかくしくないのかね
固有種も絶滅する人工ドブ川長江
五木村の住人は上の方に移住させたのになにがダムの弊害なの?
水没した場所は自然公園にしよう
今後も大雨のたびに大変なことになるぞ
>>98
正解
元々洪水時に遊水池みたい水と土砂が溜まって形成された土地 >>66
泥田舟のときもあるよ
水害関係なく、農業で泥田を進むなら船の方がはやいの
船の位置によるんだよね
納屋の「天井近く」に船あると水害地域 東シナ海でなんかやったんじゃないかと…中国陰謀論推すわ
>>75
温暖化の影響もあるんだろうけど雨の振り方がここ数年で変わってきてるからな ダム一基造るだけでとんでもないコストだからな、しかも時間稼ぎぐらいにしか使えないから根本的な治水対策とは言えない
やはり河川改修に力を入れるべき、血管を太く強くして血流を速くするのが強い治水対策
ダムは無駄
いらない
死んだ連中は避難しなかったバカ
検討なら毎年どこかで起こってる水害で行われてるはずでは
インフラの老朽化すら対策が難しいなら捨てるしかないだろ
安全なエリアにマンション立てて、みんなそこへ住めば良い
ダムなんていらんよ
前日に24時間稼働で放水しとけば防げたよ
公務員がゆっくり休んでるのが原因だよ
温暖化もウソくさい。とにかくサヨクのフェイクサイエンスに騙されたら人が死ぬ。サヨクの逆が正解でいい。レジ袋も再開しろ
原発の電源みたいに対策してたけど間違ってた
って感じってわけでもないんだろ
金かかるとか言っちゃってんだからなんだかなあ
自然災害は仕方がないよ
人間の力でどうこうできる事じゃない
なんで降った雨海に流すって発想がないんだ
貯めるんじゃなくて海に注げ
海は洪水なんて起きないからな
この知事さんも
緊急放水はダムの水を全部抜くことと
間違って理解してないか?
実際の緊急放水は、入ってきたぶんを
そのまま出すだけで、貯まったぶんは
そのままなんだけどね。
バカは森林がーとかいうけどそれ美味しんぼのバカチョン理論だからな
あれ本当にひどい嘘っぱちばかりの情報のくそ漫画だったわ
極限まで検討したら「ダム造った方が楽じゃね?」
という結論に達するというオチ
人吉盆地に降った雨があの狭い川に集中するわけで
なんで避難できないの??
今年最初の大きな被害が出た災害だから叩かれてるのもあるんだろうな
昨年みたいにあちこちで被害が出たら、他県の部外者にとっては、叩くんじゃなくて自分らが被害にあわなくてよかった、という思考になるから
>>110
1966年時点のダム建設規模だと100%決壊して今以上の濁流が流れてくるからな
自然現象を人間がコントロールできるというみみっちい自惚れを棄てて考えなきゃいけない ダムなしを進める話の中に、
今あるダムをうまく使いこなして被害を減らしましたって話がぶち込まれてて
結局何が言いたかったのか曖昧になってね?
>2008年 ダム建設計画が廃止となる
麻生政権じゃん
>>129
安倍とネトウヨが春節コロナウエルカムして、日本人を大量に殺したけど。 >>127
お前頭いいな
ダムじゃなく上げ底の人口の土地を作って住めば
洪水は土地の下に溢れる なんかダムあっても3億人犠牲になりそうなところあるし
仕方ないよね
これからも永遠にダムによらない
治水を県民一丸になってがんばるぞ
ダムは絶対反対、ダムなし治水しか道がない
>>123
球磨川の場合ダムの方が安上がりになるくらい他の対策が困難な地形
安い対策では緩和できる流量が全然足りない ダムによらない治水って具体的にどうやるの?
水量が変わらないなら川を増やすか堤防を高くするかだが
その場合、立ち退きには勿論協力は惜しまないんだよね?
極限まで検討しているうちに何度洪水に見舞われるかな〜大きな堤防を作るのを決めた時にはみんな居なくなったなってたりして
>>88
想定以上はどうしようもないけど、
放水するにしても人側のタイミングで
ある程度出来るのは避難するのに大きな差になる >>132
山と海の間に人が住んでるから困ってるわけだが
地形的に日本はそういうとこに住まざるを得ない パヨパヨなんだっけ?そりゃ脱ダムは失敗でした殺してごめんなさいとか謝る訳ねーわな。
元々とんでもない急流だし、ダムあっても今回みたいな集中豪雨じゃ放水するしかない
172 2020/07/06(月) 14:22:43.69
被差別部落だからどうでもいいとか、もしそんなんだったら嫌だな
防災専用のダムは少ない
ほとんどは多目的ダムで
実は貯水余力はあまり多くない
今回のような大雨では放水してたことは間違いない
>>163
この知事自民党?じゃあ自民党の殺人じゃん >>164
県が反対したら何もできないだろ
ダム無し知事を支持した熊本県民の自業自得。 つまりこのままって事か
12年かかっても何も良いアイデア出なかったのに、アホだなー
こんなのは半永久的に答えが出ない
住んでる人間が覚悟決めるしかない
成るほど。 県民の意思がたくさんの犠牲者を出したんだね。
熊本県民最低最悪だなw
で、いま猛省してる熊本県民って居るの? いる訳ないかw
12年間、どういう検討をしてきたかの情報開示くらいしたらどうか。
ダムあっても愛媛みたいに、下流に知らせず放流で犠牲者でることもあるし
まあ今回のことは地元の民意だからあれが悪いってのはないと思う
>>156
生娘を龍神様の生贄にするってばっちゃが言ってた 川のすぐ脇に老人ホームがあるのに…
ダムなし治水wなんて無理。
ダムなし治人なら、大雨が降りそうなら避難して、避難の空振りでも文句を言わせないことが必要だな。
ダムないんだね
ちょっと前の台風でよそのところでダムの放流によって流された地域もあったり
あったほうがいいの?ないほうがいいの?わからない
ダムによらない治水とか言って今回は市房ダムが活躍したと読めたんだが?
やっぱりダムを作るべきでは?
民主党の時代に仕分けされたので、それ以降は何もしてなかったってことかな。
>>181
安倍が治水もしないで見殺しにしたってことか。 まあ県民の人命と財産は守れなかったんだけど、
自然や野生動物は守れたんだから県民としては納得なのでしょう
自然も人間も守れるなんて妙案はそうそうないんだし
これからも自然保護のために犠牲になる覚悟で熊本に住むのは仕方ないね
ダムで塞き止めたところでどうせ緊急放流することになるし今回の件を反省をするなら堤防の性能を考えるべきだわな
>>1
原発は絶対安全→メルトダウン事故発生→想定外でした
防潮堤を建設して津波を防ぐ→津波で木っ端微塵→想定外でした
日本の川はダムだらけ→溢れる時は普通に溢れて水害→想定外でした
今回の水害は〇〇がダムに反対したからだ!
はいはい、次の方どうぞ〜 県民がそれを支持したから県民が悪いってのは確かにそのとおりだが知事本人が言うのはなんか尺に触るな
>>178
住人を立ち退かせてから中止ってのは
いちばんやっちゃいけないやつだからね… >>1
ダム関係ねえ
今回の死亡被害は避難意識の欠如 県民がダム要らないってんだからよそ者があれこれ言ってもしょうがないじゃない
>>156
半分位までは貯めといて、それ以上は脇から自然放流させながら豪雨の時には留め置きして逃げる時間を稼ぐくらい。
時間的には長くても数時間だな。 >>198
安倍は防災予算削って電通にネット工作費用ばら撒くだけだし。 堤防強化でもいいけどそれなら狭い中流域は全域道路の付替えと立ち退きが必要になる
民主党は日本人が死ねば大笑い
今回も「してやったりww」
>>171
それでも一時溜める事は出来るでしょ
今はストレートに来るのを堰き止めるすべがない >>173
むしろ優遇されてるよ
ここは違うけど阿蘇なんか丸ごと同和 人類が自然をコントロールすることはできない
だがその英知でコントロールする努力をしなければならない
>>200
県が反対したら何もできない
ダム無し知事を支持した熊本県民の自業自得。 >>198
コイツが言い出しっぺでミンスが追認して中止になったんだよ
つまりは全部コイツの責任だけど「俺を支持した県民の自業自得」と言ってる ダムは許容量に達したら治水には貢献できない
しかし河川改修はどれだけ規格外の降雨でも効果がある、治水自体に目に見える旨味が無いから後手に回るんだろうな
アベノセイダーズの兄弟、ケンミンノセイダーズの誕生であるwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨってダム好きだなw
公共工事で日本自体が沈没したのにまだ自民党に夢見てる
ダム無し治水の方が大事なのに
叩かれるべきはダム計画を中止したことじゃあなくって、
代替案を出せずに12年も過ごして今回の甚大な被害を出した事だろ。
許される話じゃあないと思うけどな。
ダム建設派もアンチダム派も馬鹿ばっか
貯めたり掘ったりせずに海に流せよ
海が溢れちゃうとでも思ってんのか
坪井、黒髪、渡鹿、画図、水道町、嘉島町
最近は浸からなくなったな
極限までいかなくても12年間何を
してきたのか気になる。
「ずっと考えてました」だけじゃないよな?
熊本と高知はバカが多くて
公共事業がやりにくいって
ある県の土木部長が言ってた
>>195
避難するまでの時間稼ぎにはなるだろ
人的被害は確実に減る >>186
ん?意味がわからん
ダムが無いのに何を緊急に放水すんの? ダムがあっても堤防があっても
守れる場合がある時も、守れない場合があるときもある
それでもどうするかは人間が決めること
ダムを作るのはゼネコンやそれとつるんだ政治家が金儲けのためにやることだからね。
民意がそういう治水方法に反対するのは当然のこと。自然破壊にもなるし。
>>156
現実的には、村一つ潰して遊水地を作るんだろうね。
田んぼダムとか、国交省が研究しているけど、あくまでも補助的な物。
植林による保水事業なんか、もう全国でやられているし。
都市保水も、あの田舎じゃ意味が無い。
運が良ければ、アムサール条約に登録できるかもしれないぞ。 >>137
梅雨時期を利用して試されてるかもしれん 人間はおバカちゃんだからね
目先しか見えないし危機意識が欠如してるも多い
政治家はだから選挙で勝ったら
国民のためになるんだ気概をもって自分の政策を進めるべき
たとえ反対があっても
なぜなら選挙で決めるんだから
ダムは要らない、山をダムにしなさい。そう 生きた森林でね。
但し今の死んだような杉山は崩れるだけ、早く生き帰らせましょう。
>>199
そ、だから「いち早く逃げろ」が一番現実的な危険回避策になったんだよ 武蔵小杉タワマン近くの土手が途中で切れてるがー
あそこ景観が悪くなるからって住民運動して作らせなかったとか
ダムを否定するなら
石油コンビナートもいらないよね
まず洪水での死者がどのくらいいたかもはっきりしないだろ。
老人福祉施設の死者は上の階に移動させきれなかったもんだし
土砂災害で生き埋めは洪水関係ないし
はっ?
今回の災害で必要と思う市民もいるだろうに。
市民に対して意見を聞いて採決しろよ。
なんでこの国の政治家はオリンピックといい
はじめに決めたことを頑固にやろうとするのか。
>>114
下流の連中があゆが取れなくなる!ってのと、
発電量増えないくせに生態系かわる!ってぼんやりとした不安を抱えてるだけ
>>75
そう。
明日何するか、が大切なんでね
球磨川水系人吉盆地については、昔から洪水起こるから何かしないと絶対ダメ
>>123
ど典型なド素人の考えね
河川改修って何かって言えば、流れを一つにまとめるか、
あるいはいまある河川の浚渫と堤防工事するだけじゃん?
流域全部掘る間にまた埋まるんだよ
文句あるなら自分でやってみ、浚渫 >>1
昭和から続くサヨクの公共事業叩きに安易に乗った者の末路だなぁ…… >>156
川の近くや低地に住むなって対策しかないよな
ダム作ろうが回避しようが、どのみち移住は必須になる
落ち武者じゃないんだから今時そんな山間部に住まなくていいよ
水害がなくても医療で詰む >>199
でもやるしかない。
田んぼの遊水池化とか低地からの住宅移設とか、ダメージコントロールへ重点を置かなきゃ無理な気がする。 ★蓮舫「千年に一度の災害の為にお金を使う?」
→ 東日本大震災→ 相次ぐ洪水での河川決壊
【民主災害】民主党時代に「スーパー堤防予算」「治水事業費」や「河川改修費」を 毎年約1500〜3000億円ほど削減していた!!!
leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1531063299/
【鬼怒川堤防決壊】 民主・蓮舫代表代行「スーパー堤防仕分け」に被害住民が怨嗟の声
kima-mato.blog.jp/archives/1041324314.html
東日本大震災 蓮舫が仕分けした「スーパー堤防」は必要だった!
www.excite.co.jp/news/article-amp/Weeklyjn_572/
蓮舫の仕分けで『スーパー堤防』廃止の大和川が氾濫…
gamp.ameblo.jp/ba7-777/entry-12322590612.html
大和川が氾濫すると何故ヤバイのかっていうと、こういう事なんです
>>198
検討はしたようだが、金掛かり過ぎ、期間かかり過ぎでまだ検討中らしい
これからもずっと 今回みたいに一方に肩入れして報道したことが悲惨な結果を生んだケースって結構あると思うんだがコメンテーターやマスコミの人たちって反省したりすることあんのかね?
俺だったら自責の念で心病みそう
>>235
ゼネコンが儲かっても誰も困らないが、
大洪水が起きたら万単位で困窮するぞ 県として洪水と共生なら自衛隊や国に頼るな
洪水対策も県として自己完結しろ
自衛隊も人間だぞ
>>198
20年以上治水対策費を減らしてきたのは
自民党で与党に返り咲いても治水対策費をへらしてるからな
確かに、民主党政権期に治水対策費が大幅に削減されたのは事実です。
とはいえ、それ以上に重要なのは、
● そもそも、治水対策費を大幅に減らしたのは、橋本政権、小泉政権という自民党政権
● 安倍政権にしても、民主党政権期に減らされた治水対策費を全く増やしていない。というか、むしろわずかながら減らしている。
という「事実」です
tps ://i.imgur.com/D01gA93.jpg
自民党の建設利権、利益誘導が酷すぎて生まれたのが民主党です。 同じ九州でも福岡市はちょっと小雨になっただけっ渇水、
ちょっと大雨降っただけで博多駅水没と
水に関しては泣かされ続けてきたからダム反対とか馬鹿なこと言う奴は少ない。
お陰で五ヶ山ダムを完成させて去年の渇水も乗り切れた。
福岡市長と福岡県知事にはこれからも治水防災に力を入れてもらいたい。
この熊本知事みたいにくだらない信念や人気取りはいらない。
人間住んでいいとこなのか
ダムを作っても防げないから水没地区住民は移住するのが一番いい
俺なんか地域のちょっと高いとこに住んでるからなんの心配もない
>>180
清流球磨川・川辺川を未来に手渡す流域郡市民の会
事務局長さんwww ダムを作らないなら河川整備しようよ
バカみたいに何でも反対してるんじゃないよ
とりあえず批判だけするのはバカでもチョンでもできる
対案を出せって意味がどういうことか
バカどもにも理解できたか?
2008年熊本知事候補は全員ダム建設反対方向を向いていて、蒲島はその中でも中立よりだった
蒲島は悪くない
ダム建設中止後すぐにダムなし治水とやらを実行すべきだった。
>>203
堤防の性能ったってこんな狭いところは無理 >>140
決壊する前に放流しろよ
今回も上流のダムで調整して抑えたらしいからな 昔から「水もの近くに家建てるな!」と伝承を忘れているからだ。
風水でもダメとしている。特に南や西に川を望む地区は厳禁?
水もの=湿気が多い=腐りやすい=疫病になりやすい。昔の人の知恵だ。
今回のケースを見る限り住むにはまず治水工事が完備していないと危険と
いうことを物語っているなー。行政の怠慢もあり?。
九州は地形の関係でとかく線状降水帯ができやすい土地柄ということも
分ってきた。治水対策工事は国をあげての大事業だぞよ。
スギ林も縮小しろー。保水力ゼロのスギ林では大雨には役目を果たせない。
ススキ(保水力バツグン!)のような根が張って土砂止めになる下草が生えやすい
環境も必要なりだ。杉ではススキも生えないわー。
スズキさんがいやだーって言ってたよ〜?w
>>16
自己責任だよな。
自宅購入の際は防災面考慮して購入した。
これから江東区などのゼロメートル地帯など必ず被害があると思うけど嫌だったら引っ越せと言いたい。 ダムがあろうとなかろうと災害リスクは同じ
運だよ運
日本中どこでも他人事ではないから
>>262
こういう連中は自分以外に利益が出ると相対的に自分が損してる気分になるんだよ
だから他人が儲かることを嫌がる 冠水被害でニュースになる所って毎回同じ場所のようなイメージがあるんだけど
高確率で被害に合うの分かってるのになんでそこに住み続けるの?
>>240
広葉樹植えるのはいいけど
誰がこまめに山で芝刈りしてくれるの?税金でやるの?
誰がそれ燃料にして暮らすの?
どう頑張っても割り箸作って小銭稼ぐのが関の山 >>1
この水害でまた
ダムが如何に役に立たないか証明されたな
本流ダムは屁のツッパリにもならなかった
朝方の水量増の凄さよ この惨状を見て、やはりダムはいらないと確信するてスゴい知事やな、国を潰すことに生きがいを感じてるんやろな
ここで暮らした30年が綺麗で問題ないからふざけんなからのブーメラン
危機意識の欠乏の悲劇
鹿児島笑ってもう笑えんだろ
>>221
どんなに改修しても"規格外"ならダメじゃん 10メートル浸水しても被害が出ない地域に住むのが安全そうだね
ダムというのは諸刃の剣
満水になったら放水しないと持たない
もしピーク時になったらダムなんて無い方が良かったってなる
しゅんせつ工事が自然破壊だというガイジ
ダム工事の方が何万倍も自然を破壊するぞ
ダムは水のエネルギーを、運動エネルギーに変換する装置です。
このことを理解しましょう。理解すればダムは要らないと分る。
毎年どこかしら氾濫してるな
去年はワイの住んでるとこすごい氾濫してた
24時間500ミリ雨はこれからも毎年起きるだろうから
その浸水想定域は人は住まないほうがいい
ダムや堤防は限界がある
>>257
ダメージコントロールって言ってる時点でもうそれ弱者切り捨てじゃね?w
救命医療機器必須の病人や寝たきりお年寄りなんて自宅で死ぬか避難所で死ぬかの違いだろうに。 被害が出てからの愚民共の責任転嫁は聞いてられんな
過去に何度もこの地区で甚大な被害が出てんだろ
無知な自分を呪えブォケwww
さっき朝日系のニュースで鹿児島?のダムが満水で耐えられなくて
緊急放流するから下流域に浸水に注意してって言ってたよ
でも…自然大好き地域村おこし隊が東京から来て反対しそうじゃないけ?
知らんだろうけど
白川と緑川の河川改修で市内近くでは浸かる頻度は減ったぞ
>>252
そこを荒らせばいいんですね?
なんJに貼ってくるわ
>>249
選挙の時点で「政策に賛成だから」投票したやつがいるんでね
小池がオリンピックいきなり中止にしたらふざけんなってなるじゃん
オリンピック中止にしたいなら宇都宮に入れてるし。
北朝鮮人は桜井誠
>>283
1 誰も住んでない
2 水害起こる=よい農園。エジプトもそう
3 ほかに就職できない部落だから >>236
「自然環境を守れ!」「オ〜!」とやって水浸し
これもまた自然というわけだった。 熊本県民がダム要らないって言ってたんなら
水害で死んでも仕方がないな。
大雨に備えて、球磨川の排水能力を上げるための整備計画が国土交通省によって作られ
ていたはずだけど、何で実施できなかったんだろう
そういう小手先のほうが壮大な無駄になる
戦力の逐次投入の概念に近い
ダムに勝る治水はないよ
可哀想と思ってたけど、これ見たら自業自得に思える
ダムの建設費ケチった自分らのお金で復旧してな
税金は全部コロナ対策で
>>275
いずれ決壊するにせよ性能次第で時間稼ぎはできるんじゃねーの 所詮民意なんてのは馬鹿の総意なんだよな
こいつらにどれだけ国の利益が吸われてきたのやら
ダムに寄らない治水って具体的にはどうすんの
洪水が起きないように祈祷でもするのか
治水対策するより、危険地帯に住んでる人を全員引っ越しさせる方が安く上がりそう
田舎だしね
ニュース見てたら、ずっとそうだと思ってた球磨川のイントネーションが
→↑→
球磨川
だったんだが
→→→
球磨川
じゃないの
>>302
大雨名物
ダム放流による水害キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! >>266
肥沃だから人が住み着いちゃったけど日本三大急流の途中の盆地に住むとか無謀だね
あと寒暖差が激しくて過ごしづらい 地元住民がダム反対したならしゃーない
でも近年の集中豪雨は尋常じゃないからなぁ
荒瀬の中間ダムはいらないけど川辺川はあった方が良いよ
まあ俺はこんな田舎は流されても関係ないけど
ザ・イトヤマタワーより
ダム作らないなら他の治水対策をするしかないよ
信玄や家康を見習えよと
昭和40年代から反対運動って
反権力できりゃなんでもいいみたいな極左が入り込んでたのだろうか
成田の反対運動みたいな
>>195
放流されてもほとんどのとこは被害出るよね
ちなみに九州いた頃の記憶からして、まだまだ休みなく降るはずだし
今回はすでに氾濫したけど、まだ連日ずっと降り続けるはずだから、溜め込んだ水を放流するタイミングがないと思うんだ… ダムは利権の巣窟、伏魔殿。
去年氾濫した信濃川など30や50のダムがある。総貯水量は膨大だ。
それらを効率的に運用していれば新しくダムをつくらなくても氾濫は防げた。
もう気象庁データーと繋いで人口知能にダム運用をさせろ。
知事と県民がダム以外の治水しようと
案を出したのに、長年無視したのがアベ
アベの人災と熊本県民は全員思ってる
>>195
利水ダムはコストの割に治水効果が限定的
しかも政府は事前放流のさいに電力会社に補償するみたいだが本末転倒だ、その分は治水対策に流せとしか思えない >>231
そうなんだね。
あんまり関係ない地域に住んでいるので全然わからなかった
避難できる時間のあるなしは今回で言うとかなり大きそうだね 知事は85%がダム建設に反対してたと言うが、そもそも85%以上の県民は球磨川流域に住んでいない
人吉盆地に限定すれば5%程度でしかない
言い訳に使ってはよくないと思うぞ
ダムがあったって突発的豪雨で対処できるわけ無いだろ
長雨ならわかるけど
自然環境を守りたいなら、水害で危険な場所に家を建てなければいい
自然環境との共存
>>276
雨の弱まる合間見て放流しなきゃいけないけど今回そんなタイミングはない
500ミリ↑の豪雨が長期間続く中では机上の空論レベルのお話 こんな豪雨が毎年日本のどこかで起きてるんだからやっぱり不動産なんて持つもんじゃないな
賃貸が一番だよ
>>267
川幅の拡張
川底の浚渫
堤防を強化
ダムつくるよりお金かかりそう >>2
20万人に避難警報出して逃げた奴は450人
ダム反対=被災していいです
というのが市民の認識なら予定通りなんだろ 一生検討し続けたらいい
実質的には対策しませんと言ってるだけ
地元住民もそれでいいってんならもう民意だわ
そもそも、なんで日本では「ダム建設はダメ!」みたいな風潮が出来あがったんだろ?
>>325
これからは前代未聞の災害が濫発するから
昔話に頼るのも意味がない >>249
一度決めた事をコロコロ変えてたら何のための決定だったんだってなるだろうが
とにかく、ダムは作らないと決めたんだから、他の方法でやるしかないんだよ
案は出してもどれもこれも実現性がなくて検討中のようだが >>237
日本の山は保水力の少ない杉・檜の山が大半。
保水力の十分ある山は1割もないだろ。 元民主党議員「今回の熊本で25にんの日本人殺してやったぜwww」
>>288
国視点で見るなら
20人30人程度の死者と田舎町の損壊よりダムを新造する方が負担でかい
それでも予算を獲得して地域住民のために治水事業をするのが首長の勤めだけど
この場合地域住民もダムいらないって言ってるからなぁ 逃げる時間を稼げるって時点で
ダムは十分役割を果たしてると思うがな
自然を壊すからやめろ!とか
ほんとものを見ることも考える力も欠如してるよな
そもそもおまえの近くの川を見てみろ
土手を作りテトラポットをおいたり
人工的にまっすぐ流れるように自然を壊した
川しかないだろ
ほんと馬鹿のバカな批判を聞いてたら
だめになるの典型
自分ことをバカだと思ってないからたちがわるい
>>240
杉山どころか「ソーラーパネル山」つくってんじゃん >>286
民主党政権でスーパー堤防予算だけじゃなく
「治水事業費」や「河川改修費」を自民時代よりも
毎年約1500〜3000億円ほど削減
◆ 麻生政権の治水予算は約8000億円
→野田政権で6000億に削減 →安倍政権で7800億円まで戻る
麻生政権(H21年・2009年度)の河川改修費は「6240億円」
民主党政権は「H22年度: 3920億 、H23年: 2870億 、H24年: 2770億」
i.imgur.com/Wkr7s7J.jpg
2015年の関東豪雨で鬼怒川が決壊した区間は、
安倍政権になってようやく堤防を増強する予算がついて
工事が始まる矢先だったから治水予算を仕分けた
民主党蓮舫たちの影響をモロに受けていた
i.imgur.cOm/UedhIFN.jpg
i.imgur.cOm/2C0HxZ6.jpg
※ 以下、河川事業の専門家解説も参考に
・「 堤防改修は下流から順に工事していくが、鬼怒川で決壊した場所まで工事が到達してなかった」
・「 事業仕分けで予算を削られてしまった。そこも反省してもらわないと。」
news.livedoor.com/article/detail/10582466/ 安全の限界を超えた雨が降る時代
川の近くに介護施設や学校は作らないぐらいの対応はできるだろ
九州ってハチの巣城だっけ
ダム反対の運動が凄かったんだよね
それの影響でダム賛成派もあきらめたんかね
ダムなんて作らないで移住させろよ
こういう田舎もんは大阪に行け
>>302
しかし図ったように一番ヤバいピークに放流するよな
ダムによる治水というのは明らかに欠陥を抱えているような気がする >>350
なお正常化バイアスが働いて逃げない模様 >>282
ゼネコンが儲かると、下請け地元土建屋にも一応仕事が行くから
地域経済にも防災対策にも役に立っているんだよな
地域に土建屋がいなくなると、河川ダムはおろか道路復旧もまま無くなるんだけどな ところでさ
河川改修とか言ってる人居るけどさ
ダム反対理由が鮎が住めなくなるからだからな?
鮎が住めなくなるから河川改修出来ないぞ?
土建屋は儲かるかもしれんがダムとか全くの税金の無駄
川べりから全員立ち退かせた方が話が早いし将来的にも安全
ダム作るなら人吉市と球磨村の税金だけでやれ
ダムよりもまず護岸工事なり、河の状態をよく知ること
河の水の量が限界を超える前に市民を移動完了できるシステムを作るべき
>>300
病院や介護施設や公共施設は高台へ
これで助かる命は増えるよ
自然相手なんだから災害が起きたら仕方ない 卑弥呼の時代熊襲が水害でやられたという記録はない。
昔は山がダムだったから、水害とは無縁でした。
自民党は熊襲にも劣る
>>1
この12年なんにも治水してない何もだ
これは人災といえるのではないか? 当時は85%の人がダム無しを支持していた
だから今後もダム無しを極めるんご
いまアンケ取らんのはなんでや
>>339
川幅が狭くなっている場所を大きく切り開くとか
それも自然破壊で反対されるのだろうか? >>295
※ただし水力発電に限る
を書かないのは、なぜなんだぜ? 知事がダム反対でこうなったんかじゃあ仕方ねえじゃん
馬鹿がトップになると怖いよな、責任とって蒲島が一人で復旧工事しろ
明らかに高知県の方が、雨量多かったのに
こっちが広範囲で9m浸水って、ダム一個あったところで焼け石に水だろ
>>306
誰も住んでないのにサッカー少年たちが駆り出されて
半そで半ズボンで泥のくみ出しさせられてたの? 試しに被災者に聞いてみりゃいいじゃん
本当にダム要らないですか?って
党派性の問題というより
プロ市民とマスゴミの刷り込んだ洗脳が悪いんだろう
信玄堤で良いんじゃないかな。
人死んでもダム嫌なら。
ダム反対に加担していた民主
1999.05.22 民主党・菅直人代表が川辺川ダム問題で2度目の来訪。球磨川下りを楽しんだ後、人吉市で開かれた「川辺川ダム問題と五木村を考える」シンポジウムに参加。
2000.03.16 民主党ネクストキャビネット 川辺川ダムに反対表明
2000.12.03 「事業認定阻止・川辺川大集会」に、民主党、共産党、社民党、新社会党の議員が参加。(相良村体育館700人参加)
http://kawabegawa.jp/ >>143
↓
>>142
2008年に蒲島郁夫知事が建設反対を表明、09年に民主党政権が計画中止の方針を示した。 >>262
いや、税金使わずにやるんなら勝手だけれども つか、福岡やばいな
俺が福岡人なら確実に逃げる
>>309
邪魔したから。
調査に職員が来ると追い返すんだもん
>>318
クマガワは熊谷と同じ
現地人は→→→と読む
くまモンもそう
だけどNHKは→↑→って読む
くまモンも球磨川もそう
熊本は→→→なのにね >>365
魚道ってのがあって鮎が遡上できるように改修はできるよ >>333
民意だと言って実際の民意ではない
いつものパヨクが使う手法なのです >>339
あと治山対策も追加で
>>345
樹種よりキチンと間伐等の手入れをしているかにかかってるお
なお保水力のなさは竹が酷いが
手入れされない山で絶賛増殖中・・・ ポックンが決めたんじゃなかとです。
県民が決めたことばい!!
>>366
だから
立ち退くのが嫌で反対があったってスレなんだけど
おまえほんと馬鹿だな >>376
2008年の知事選候補全員ダム建設反対してるんだけどw ダム反対した85%の県民の意向だから自業自得とでも言いたげな知事w
ダムが山ほどある多摩川だって氾濫したのにネトウヨはダムがあったら氾濫しない根拠を出せよ
>>361
ちげーよ、ダムの役割考えろ
避難する時間稼ぐためのダムだよ
仮にダムなかったら放水するから避難してって言うまでもなく先に水来てたよ こいつらパヨクは、露助や支那に日本が侵略された後も同じことを言うだろう。
豪雨による自然の流量増加はダムの放流よりも激しい
それが自然だ
>>361
ピーク超えて越水しちゃったらそれこそダム崩壊の危機じゃんよ馬鹿かお前。
それまでしっかり時間稼いだからそのうちに逃げとけって事だというのに。 >>365
汚泥に塗れて道端で食う鮎は美味いってかw >>181
危険なところに住んでない人にとってはダムはいらんからな >>319
ダムなかったら放流ところの浸水じゃ済まないから仕方ないね(´・ω・`) >>349
だったらなんもせずが正解だ
しねばいいのさ >>336
事前放流だけど、していたらしい
事後は放流検討したけど雨が弱まったから止めたとか
どっちにしろ危険水位まで行ったら入ってくる分出すしかないんだけどな
少なくても増えるわけでは無い >>342
自然回帰主義者が多くなったから
パヤオ信者みたいのが >>235
ダムは選挙の見返りとしてただ無駄金流す方法にすぎないからな
作ることが目的であって治水なんてとんでもないよ >>368
行政が「河が氾濫します!」と町内アナウンスしてたら
「危険だから逃げろ!死ぬぞ!」ってアナウンスしろっていう市民もいたしな
見に来券があるとは思わなかった、町内アナウンスが軽すぎたから危険にあった
助かったからいいけどさ、みたいなコメントとか
もうどうすりゃいいんだ >>361
ダムがあるからその瞬間がヤバイピークだけど
ダムがなければヤバいピークはもっと早く訪れてる ダムにしか治水の金ださない国が悪い
そんなにダム作りたいかね
>>1
ダムによらない治水はしたのかが気になる
してないなら治水の責任は大きい >>252
土建バカ発見。君は先進国ではなくシナみたいな国のほうがお似合い。 ダム建設費にかかる費用を住民の移転にあててほしい
年々水害酷くなるんだろうし完全に防ぐなんて無理だよ
このままだと毎年毎年被災地だけが増えていく
首都圏はすぐには難しいけど地方は土地あまってるんだから人命優先するなら自然に逆らわず生きていくしかない
>>385
この集会に参加した人で今回死んじゃった人もいるのかなあ? >>25
元々民主党の人
政権変わったら自民党にくらがえしたのでダム反対のときは民主党で 楽観派は、起きてから言えと後出しジャンケンで文句言うなのセットだもんな
悲観派は、口ではいつも負ける
>>399
避難する時間稼ぐ為だって言ってんだろ
誰も防げるなんて言ってねーよ >>339
平野部ならともかく、谷間の小さな盆地で効果があるとは思えないものばかり
水の流入量をコントロールするしかない 住民税が倍になりますがダムを造りますか?
って住民からアンケートをとれ
>>391
自民党推薦の知事やん
相も変わらず
アホウヨ頭がクラッシュしてんな >>378
高知県の治水は別格レベル。比べるほうが間違い。 >>399
ダムなかったらもっとヤバかったんじゃね? ダムなし治水を提案し続けたのが知事
政府とアベが無視して妨害し続けた結果
こうなった、完全なアベ洪水と熊本、九州の人は呼んでる
>>378
1Mは下げられる
人吉市街地は助かる人おおいだろうな
坂本やらは死んでもらうしかないけど 盆地に住むってのはそいこと
川の傍に住むってのはそいこと
>>200
基本的に河川の治水は自治体の管理
国がダムやりますって言って反対したんだから余計自治体こそがやらないと >>361
ピーク時とか道路冠水して地面見えなくて避難するときに側溝に落ちて死ぬわな >>380
あってもどうせ沈んだ地域は要らないだろ
ダム一個でどこまで軽減できたか調査してみないとな 10年なにもなかった
だからこれからもなにもないこれを守ろう
9条信者と同じ思考が停止して頭がくさってる
いままで9条があったから戦争なかった
これからも9条があるから戦争にならない
なんの根拠があるんだよwwwってなww
>>426
ほんこれ
ゲリラ豪雨に対してダムなんてリスクでしかないよ >>363
しかも大規模工事だと地元だけで回らないから別地区から業者を呼ぶんで、地元の宿泊業等にも金が落ちるのよね…… ダムだけじゃなく公共事業は無駄とかいう
馬鹿議員全員落とせ
ダムがあればー
ダムがあればー
ダムが完成する頃にはお前ら寿命で死んでますから
ダムが完成する頃には人口減で地方に人はいませんから
>>368
国におんぶに抱っこ
先行き短い人達に8600万の賠償責任って
人が亡くなって、悪い事言いたくはないけど、何か違うって感じする >>426
は?
冗談言ってる?
金くれ?
ふざけんn >>361
毎回決まってるよな
避難が始まる頃に住民の川流れ 温暖化のせいか知らないが豪雨災害増えているから、今までの感覚で間が空いて災害が来るなんて先入観捨てた方がいいんじゃないかな
そういえば、南極の氷とシベリアの凍土が溶けているから大雨降りやすくなっていると誰か言ってたぞ
>>399
堤防反対してた部分だけ決壊しててワロタよなw >>338
ホントそれ
家なんか買ったら、場合によっては一巻の終わり
洪水で流されたらパー。火事で燃えてもパー
借家なら引っ越せばいいだけ。自分が死んでも誰も困らない 治水、治水って河川土木工事の困難さを知らんやつらが
寝言ばかり書き込むスレ
知事は色々検討して自分は絶対助かるところに住んでるの??
>>419
12年間考えても、何一つ案が出なかったんだろ、熊本県は。 もう住む場所を本気考えた方がいい
川の近く 裏山などの山の麓は
>>379
?
なぜ住むのかって話だよね?
そこに住むようなアホが来るまでは誰も住んでなかったんだよ
わかるか?
他のやつが欲しがらない土地なの
>>361
だからさ
ダム自体が時間稼ぎしてる間に逃げろって言ってんのに、
なんで逃げねえの? 知事の自己満足のせいで何人死んだと思ってんだ?
ダムを排除しない抜本的な治水対策を考えるべきだろう
ダムに反対して建設計画を撤回させてから今まで何やってたんだよ
知事のコメントからは
既存の市房ダムというのがなければ
もっと被害が拡大したと読めるが
まあ県民がダムは嫌というなら
仕方ないよな
>>434
住民税はそのままですが来年も水に浸かります。いいですか?
でアンケート撮ろうよw >>446
ダムの無い河川は常時ダムの緊急放流状態なんだけど住民が必要ないと言ってるので無理強いはしません >>300
弱者に被害が出ないように、被害が出る場所をコントロールするんだよ。
例えば、新潟県の三条市には田んぼへ意図的に越水させて、洪水時には遊水池になる場所があったりする。
当然、その場合の被害は補償する前提で、そういう風に作られてる。
ダメージが少ない場所へ意図的にダメージを移すのも一つの手段。 >>374
世の中
何でもかんでも反対するあまのじゃくって
一定数いるからね ポピュリズムが引き起こした現実の結果だな。
マスゴミは認めないだろうが
>>353
そういえば最初に山が崩れたクマ村の住宅には、デカイ屋根一杯にソーラーが乗ってましたわ。
あんな田舎でなんで?という違和感を覚えたが、やっぱり自業自得でしたか。 >>426
結局そうなんだけど
銭にならんことはやりたくない >>449
そうそう作るならとうの昔に作っておかなければもう今更 ガチガチに治水して予算つぎ込んでたらその分地方の若者の雇用もできて子供も増えて日本の未来も違ったかも
>>462
それはしょうがない
ここはそういうところだからねw 熊本に復興予算はいらないよな
熊本だけでなんとかしろってwww
まーだひはんだけするバカがいるのか
ほんと救いようのない馬鹿だな
洪水対策でダム作ります
ダムなんていらない
じゃあどうしますか?
15年経過 洪水
これから毎年大雨の危険性が有ると分かったんだから、住民も真剣に引っ越すことを考えるだろ。
ダムって何で県民レベルで反対されるの?
そこに住んでて村が潰れるとか当事者ならわかるけど
>>475
復興にも今後の(ダムにせよそれ以外にせよ)治水にも金がアホほどかかる。
何もしてこなかったツケをこれから払うんだよ。 ダム作らずに死んでもいいと思ってるんだからそれでいいだろう
避難できる人だけ助かればいいだろ
>>2
それそれ
ダム以外の治水をしなかったアベが悪い 「改めてダムによらない治水を極限まで検討する」
実現するとは言ってない。永久に検討しつづけるんやろね。
ダム反対は民意
放水はベストのタイミングでして被害を抑えた
これからもダムによらない治水を考えたい
後の世代はダムを含めて考えてもいいかも
ようするに自分は悪くないと言いたいのねw
>>440
9mのうち1m下がったところで被害はどんだけ減ったんだ?
どうせ沈むならダムいらんわな
1m下がれば床下浸水で済んだ、境界に住んでたやつはだけは
悔しいだろうけど ダムがあると満杯になったときいっきにバケツがひっくり返るみたいなイメージの人多すぎない?
ダム決壊かな?
知事は極限まで検討して自分だけ助かるとこに住んでるんだろうな。
>>418
厳密にはダムが無きゃ垂れ流しなんでいつがピークになるかわからないが、ダムがあればある程度まで人為的にコントロールできるので時間が稼げる or 運が良ければ発生そのものを阻止できるだなw 知事が誤り認めたのかよ、じゃあ被害被った奴ら県に
損害賠償要求できるじゃん良かったな
雨雲レーダーみてみ?
長崎佐賀上空に線上降水帯っぽいのができてんぞ
>>449
そうやって何もしないから将来の人らが苦労するんだろ >>378
実は高知は雨台風に強い
そういう作りになってるとこが多い これからの時代は技術が分からない奴は駄目。
技術系を最低1人はナンバー2(副知事)には入れるべき。
ダムを作らなかった判断ミスだろ
どこまで無能なんだ
今回のダムも東北の堤防も作ってたとして完全に防げたわけじゃ無いんだろうな
>>1
コレでもどうなんだろ?
いくらダム反対を唱える人が多数派でもある程度はダム賛成してた住人はいただろうし、その人達にとっては、自分達て決めた事だろと言われて納得いくハズもなかろうし。
失敗の結果が甚大すぎる。
さりとてそういう人達のために多数派の意見は無視できるのかと言われるとうーんってなるし。 怒られるだろうが先祖の土地だからと守ってる河川と山間に
録な土地はない
それでも綺麗なとこはガイドラインで危険地域にならんし対策がとれてる土地
>>467
ちがうよ?
誰も住んでないっていうから「いや住んでるじゃん?」って単なる事実 熊本は地震に対して根拠不明の安全宣言してたところを直撃されたり
ダム反対したら豪雨で洪水になったり全部が裏目裏目に出てるな
ネトウヨは自民党の大票田だった土建屋が多い
民主党時代に干上がって恨んでいる
一時は国民の7名に1名はいた建設関係者が淘汰されるのは当たり前なのに
逆恨みしてる
ノーガード戦法とか被弾確実のスタイル嫌いやないけどよー真似せんわ
とりあえず自然を壊すヤツは悪と考える心理をどうにかしないとな
なんでこんな伸びてんだ?
自然の力なんて完全に制御できるものでもないし
しょうがなかったやろ
1級河川の管理は国がやるのに
アベが無能で何もしないから氾濫した
できないなら、県に権利と財源を渡せ
知事権限になればダムなし治水完成してた
ダムは有効だけど、
九州にはいらないw
これからもっと雨が降るし、もっと人口が減る。
>>411
大抵の人間がイメージする一本道の川じゃなくて沢山ある河川の合流地点だから上で大丈夫だからって具合にはいかない問題もある
本当に抑えたいなら地域一帯人住めないレベルでダム乱造みたいな訳の分からない状況になるからそれなら極力人がその地を避けた方がマシってお話になってしまうんだ これってもっと早く、2日とか3日に放流させられなかったの???
東海だけど、1日頃に放流したよ
>>490
川から遠い場所の方が住人が多いからじゃね?
清流が失われたらたまに遊びに行く場所が減っちゃうじゃん。 >>363
ダム作らずともいくらでもやる仕事あるがな
老朽化したトンネル、橋、道路、
水道管なんて長年放置して挙句に民営化する方向とか 12年検討したエビデンスがあればね
無いというならサボってたと言われても仕方ない
中国の方からまだ雨雲が来てる
日本海か太平洋に行ってくれないかなあ
>>2
ダム反対自体は問題ではない。それに代わる災害対策を行なっていない点が問題。避難の仕方云々はふざけたコメントとしか言えないレベル。 >>457
巨大な遊水地を作る
普段はサッカーしたり野球したり出来る
うちも川の近くだけどあちこちでこういうのを作ってる河川だから家建てた >>510
高知は昔から雨が多いからかね台風も直撃するし >>446
本当だよ
大体からして、通常の九州の雨が本州の豪雨災害クラスの雨量だったりすんのに
全然レベル違うもん、今回はさらにそれをこえちゃったけど… ダム作るのと
地下神殿作るのだとどっちが金かかるん?
行政は普通に災害で危ない地域の情報だしてるし
そこに住む奴がアホと言えばアホ
ダム以外なら
それこそダム以上に金のかかる
大規模な盛り土や土手
川幅拡張それにともなった
集落の移動
って感じか
対案なんてこうやっていくらでもつくれるのに
批判だけするやつってなんでこんなことも出てこないんだろ
ほんと批判だけしかできない無能だな
>>521
そもそも自然壊してる云々なら人間の存在自体が悪だろ
そんなもん ミンスの爪痕がまだ残ってるとか
無能政治家にやらしたら国が亡びるってホントやなぁ
>>363
で、ダム工事終わったら
その業者たちの面倒は誰が見るのかな?
永久に税金をばら撒くのか? だって地域住民が大反対してるし金も無いんだ。どうしようもなかった
ぼくにはっぼくには治水と叫んで遠巻きに眺めることしかっ
球磨川の国管理区間は100・3キロに上り、このうちAランクは9・3キロ、Bランクは18・8キロ、
要注意は23・2キロを占める。一方、堤防の整備率は昨年3月現在、76%にとどまる。
自分たちの住宅も流されて、景観がよりスッキリしましたね
★蓮舫「千年に一度の災害の為にお金を使う?」
→ 東日本大震災→ 相次ぐ洪水での河川決壊
【民主災害】民主党時代に「スーパー堤防予算」「治水事業費」や「河川改修費」を 毎年約1500〜3000億円ほど削減していた!!!
leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1531063299/
【鬼怒川堤防決壊】 民主・蓮舫代表代行「スーパー堤防仕分け」に被害住民が怨嗟の声
kima-mato.blog.jp/archives/1041324314.html
東日本大震災 蓮舫が仕分けした「スーパー堤防」は必要だった!
www.excite.co.jp/news/article-amp/Weeklyjn_572/
蓮舫の仕分けで『スーパー堤防』廃止の大和川が氾濫…
gamp.ameblo.jp/ba7-777/entry-12322590612.html
大和川が氾濫すると何故ヤバイのかっていうと、こういう事なんです
唯一の自慢が脱ダム宣言
電柱ゼロの小池と同じ
チョン脳
福岡もヤバくなってきたな、コロナの前に九州終わりそう
球磨川みたいな特殊な河川でダムなし治水なんて
おそらく天文学的なお金がかかるだろうし
20年以上かかるだろ
>>446
ゲリラ豪雨なんていう
マスゴミが作った言葉を鵜呑みにするような
バカなんだな 上流部の集落が浸かっている空撮映像を見ればわかるんだが
「この地形は危ない」じゃなくて、人が住む前から氾濫を繰り返してたから
あの地形になってるんだよなあ
今回亡くなった人たちのおかげで整備はしてもらえるかもしれないが、
気象は「50年に1度」とか鼻で笑うように(人類)史上最高を超えてくるからな
球磨川は地形的にダム以外の治水は困難だが具体的にどうするつもりだったのか聞きたい。
>>490
理由は色々でっち上げるからね。問題はそれより反対してるのが共産党系の市民団体が中心に活動してることだね。
そして地元のテレビや新聞が反対意見だけしか報道しないうえ国家権力に勝利とか自然環境を守ったとか大喜びで記事を書く。 >>510
もともと台風が直撃する場所だからな
今は、全国どこでも危険だし、全国で高知なみの対策するか
もう沈む地域にに住むのやめるかだな >>502
川の水位をチェックして、こまめに危険度を報告した方がよくない? 川をなんとかするんじゃない
家をなんとかしろ
氾濫したら浮くとか
完全防水するとか
なんとかw
熊本知事は地震の時も何か後手だった記憶がある
のんびりやさん?
>>515
食い詰めた祖先が誰も欲しがらない土地を頑張って開墾した訳で
そこにしがみ付くことはないんだよな
その世代がその土地で食って命を繋いで
今の子孫はまた良い土地に移り住んだらいい
氏神様に感謝して土地の神社を閉じて皆で引っ越せばいいだけ 当初予算が1兆2000億円なら
完成するころには2兆円超えてる
数十年に一度の水害はあるのが普通
>>490
今、ミヤネ屋で特集してたけど、橋下出てて大阪府知事の頃も府下でダム問題があって
どこからかやってきた活動家と朝日新聞と毎日新聞がダム反対を合唱してくるらしい
大阪はダム断念して、代わりに8年かけて町の形変えて川幅広げて対処したって言ってた
熊本のは、同じように2社がダム反対しまくったあげく、ダム反対知事が当選したけど
12年治水工事何にもやってなかったっぽい >>1
いや、考えるべきはダムを含めて治水をどう行っていくかだろ。
なんでダム排除前提でやろうとするのさ。
ただ単に自分のミスを認めたくないだけに映るよw ダムは嫌
でも復興は助けてお金頂戴とかおかしくないですかね?
どうせお金出してもらうならダム作って貰ってついでに亡くなったり被害に遭われる方がいない方がよくないのかな
>>498
ダムは反対、他の案は実現が難しい
ダムが実現可能ならダム作れば良いだろ
好きなわけでは無い
現実的なだけ 今は九州、笑ってると関東にも来る
温暖化にコロナ・・・踏んだり蹴ったりや
>>539
同じキャパシティで考えるなら
地下の方が桁違いに高い >>563
むずかしーねー
どーしよっかねー
またらいねーん
で12年たちますた >>509
ダムに限らず〇〇要らねを連呼してきたのがお前らだろ
バカの頭は短期間で作れると考える疑問 脱ダム宣言して何年経つんだけっけ?
その間の治水は極限までやってなかったの?
その結果が、コレなんじゃないの?
ダム反対決定した当時のリベラル系地元新聞の記事を掘り起こすべき
多分鬼の首取ったレベルで小躍りしてるはず
今からダムを新造しても金も時間もかかる
今回の浸水区域を遊水地にすれば移転費用で済むし
脱ダムも継続できる
>>522
ダムに反対して、それで災害が起きれば
当然ダム反対論者は叩かれる
それに乗った政治家も
>>547
そうだよ。消防も自衛隊もそうじゃん。それの何が悪い
県が年10億20億ばら撒いたって安いもの 浚渫、河川拡幅、堤防の整備
簡単に言うけど最下流から順を追って進めないと根本的に解決しないからな
今回氾濫起きたとこだけ河川断面デカくしたら次に弱いところが決壊するだけ
降水量400ミリってモンスター級だよな
一挙に4メートルプール満たすほどの雨が広域で降ったってことだろ?
>>16
田舎門というより,理念やイデオロギーで自然災害がどうにかなると勘違いした行き過ぎたリベラルだな。 >>489
三峡ダムだろうな。アレが出来てからじゃないのか、日本で異常な豪雨が起こるようになったのは。 何も無いかも知れないのに費用をかけるのは損と考える人は意外と多い
火災保険に加入してない家結構あるらしいし
>>585
バブルの時代じゃあるまいし
ダム作りまくるとか、できるわけないわな 相変わらず、緊急放流を貯めた分をまとめて流すことと勘違いしてる書き込みがあるのが笑えるわ
緊急放流は、上流から来た水をそのまま下流に流すだけ。
ダムがない状態と同じになるだけで、下流に流れる水量が増えるわけではない。
>>514
球磨川には既にダムあるが屁のツッパリにもなってない
それを誤魔化しちゃいかんよ
川辺川にダムあってもこんな水量じゃ防げてない 災害被害でダム作れたのにねぇ
ほんと無能知事だったんやな
国賊ってこんなやつなんだろうねぇ
普段は地方は切れって言ってるのに何で熊本なんかにダム作りたいのw
10年後20年後、過疎って誰もいないだろ
熊本県の人は去年(2019年)の秋の台風で関東各地にあった台風被害で
群馬県の八ッ場ダムの件は知らない人が多いだろうね。
ほぼ完成直前のダムだったが満水になり下流の被害を防いだ事。
利根川と球磨川は流域の地形や条件も違うから一概に比較出来ないが一つダムがあったら
人吉市内の水没とかは防げたと思う。
小池の何がいいか安倍の何がいいかとよく言うけど、安全に暮らせてるって凄いことなんだよな。粛々と整備を進めてくれる政治家には感謝しかないよ。
ダムをつくったらもうそれで安心と油断したり
予算が全部そっちに食われて堤防高くするよりそっちのが安上がりだろっていう
渇水時や農閑期にしゅんじゅんっていうか川ざらえっておろそかになること多いからね
掘った土石で可能ならかわべりに積んで堤をきづけばいいんだし
「ダムによらない治水を12年間でできなかったことが非常に悔やまれる」
なってことを、いまさら言っている知事を選んでおきながら、
河川のそばに住んでいた住民、何考えたんだかなあ。
>>569
じゃあお前も日本にしがみつく必要は無いだろ? 結局、豪雨の最中に緊急放流をするならダムが有ろうと無かろうと同じこと
つまり河川を広く深くし流れを速くして、堤防を高くするのが治水の基本、人工的に支流や池を造るのも悪くは無い
レンポウの堤防発言もあったよな。
民主系が国を仕切ったら自民の数倍は悪くなるんだろうな...
>>1
古来からの治水は、遊水地と放水路(バイパス水路)
明治に欧米から、ダムは治水、利水、発電が出来、お得と教えられ、ダムだ、ダムだ。
あ、ダム板だとなった。
ダムを止めるなら、再び、遊水地を作り。バイパス水路を造らないとダメ。 ダムで洪水を防ぎます なんていうのは自民党のオレオレ詐欺用語だよ。
ダムは用水の目的しか出来ないです。
洪水を防ぐには治山しかないです。直ちに外材の輸入を禁止して、
山林産業を復活させて、山の木を生き返らせましょう。
河の狭いところの山を削ってその土で住宅地かさ上げ
無理?
>>550
小規模すぎて無理だろ。30分も建たないうちに満水だと思われ。
ただ、解体した理由が、ダムがあるから水害の恐れがある
という理由だったのが呆れるが。 >>1
すべてはソーシャルディスタンス
山から川から離れるしかない >>554
【民主党】蓮舫仕分け人の発言 平成21年
『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』
『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』
↓ ↓ ↓
平成23年、【東日本大震災】が発生
2万2千人以上が犠牲になった東日本大震災
人口減ってるんだから
集落ごと移転も考えた方がいい時期が来ているだろう
沈むような場所に住み続ける理由もない
>>426
過去に被害に会った人の移住先を調査することから始めれば良いのかもしれない 一つのダムには数十本の支流が流れ込む。一つダムを造るとその支流一本にまた数十基の砂防ダムが必要になる。
つまり一つのダムに100近くの砂防ダムが不随すると言う訳だ。
ダム本体は大手ゼネコンが請け負うが、付随する砂防ダムは地元の土建屋が請け負う。
砂防ダムはすぐに一杯になるし山崩れで簡単に壊れる。つまりダムが一つできると地元業者は永久に
仕事がなくならない。
ダムに沈む村
洪水で沈む町
どちらをとるか結局は二者択一しかないんだよね
>>600
ダムに反対してこの知事選んだのが県民
これが民主主義 >>58
ダムが満杯になって放水するのは、あくまでも増水する分だけだぞ
なぜか溜まった水を一気に放水すると捉える人が必ず出てくるな 首都圏はコロナに攻められ、九州は雨に攻められる
二正面作戦になってきたな
ダム反対で知事に当選したけど実はノープランだったってこと?
>>567
そもそも氾濫して被害あう所に住むなよとw
住むならせめて床を高くするとか、1階は物置にするとかが現実的じゃね >>597
脱ダムが県民の総意なら人吉市の可住面積は
大事の前の(ry ダムって効果少なそうだしダムにたよらない治水ってなにしてきたのかな?
コロナで忙しい時期に本当足引っ張ってくれるよな。さっさと引っ越せば何事もなかったのに。教育って大事だな。
ダムがいいのか悪いのかは知らんけど
最近水害の規模でかいから治水は本気で考えないとダメなんじゃない
何年に一度の豪雨の頻度高すぎでしょ
ちゃんと対策しなさいよ
この間の東京の雨の方が遥かに酷かったけど対策してるからノーダメージだったでしょうが
自民党の旧来からの方針として、土建屋は地域の守り人として位置付けてきた
守り人を擁すれば当然地元に支持され選挙に強くなる
それを癒着だなんだ攻撃する反体制勢力もいた
地域政治なんて大体そんなもん
暴れ川を12年間も放置してた責任は重大だろ
当時のミンスもな
俺元群馬県民だけどさ
群馬県てほとんど自然災害がないんだよ
しいて言えば雪崩(これはどこでもある)とか
固有のものでいえば浅間山の噴火くらい
台風とかで大雨になっても即下流に流れていくし
でもダムの重要性はだいたいの県民は理解してる
なんで直でダメージ受ける自治体がダムを軽視したんだ
まあ為政者としては逃げ口上ではあるんだけど
有権者の意向を汲んでそれを実行したのも事実なわけで
責任の主体は知事ではなくやはり県民にあると考えざるを得ない
問題はこういう失政、間違った思い込みに基づくダム建設中止によって大きな被害が出たことで
県民が考えを改めるのか、それとも今後も水害を許容するのか
ここはまさに民度が問われるところだと思う
>>524
九州の人口1300万人wwwwwww
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国403万人
九州1329万人
沖縄140万人 >>2
民主をよしとはしないが
これは民意も汲んでるし仕方ない
必要性を感じたならばこれから作るべく政策を打ち出すしかない みんな自分の住んでる土地の過去の記録的豪雨の雨量調べてみなよ
多くの土地で400ミリを越えた辺りからで500ミリ越えも結構ある
どの自治体でも昭和50年代くらいまでの最大豪雨時の雨量を耐えるように治水事業してるのが普通だよ
まあ要はダムが中止になったので後はなにもしませんでしたってことだな
ようはいまでもあるただの印象操作反自民の文句にすぎない
コンクリートから人へ
最低でも県外とか
中身なんてなにもないのに騙されたんだよ
民主党政権の悪夢ってこういうこと
それがわからないからばかなんだよ
>>590
ダム作る作らない以前の問題だな
見事なノーガード戦法 川幅狭いところを削って住宅地かさ上げが一番いいんじゃないの?
元々洪水多発地帯で防ぐの難しい場所なんでしょ?
>>588
>ダムに反対して、それで災害が起きれば
おいおい、原因をすり替えるな
既存のダムがほとんと無力だったことを隠すな >>630
費用対効果を考えれば無駄
ダムだけ作っても下流で増水したら意味がない >>612
それはさあ、50年前の多摩川の氾濫の時の後にすでに全国で始まってるから。
それだけで効果があるんなら、いままで洪水なんか起きてないよ。
治水は複合で考えないと、自然の力なんか抑えきれない。 ダムを廃止した蒲島郁夫県知事のありがたい言葉
>「洪水を治める」という旧来の発想から脱却し、「洪水と共生する」という新たな考え方に立脚すべきであると考えます。
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_4560.html
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASL9F00YVL9DTLVB00P.html
川辺川ダム反対運動に取り組み、絶滅が危ぶまれるクマタカの生息域を粘り強く観察してダム工事の一部予定地を国交省に断念させたことで知られる環境カウンセラーの靎(つる)詳子さん(69)は「清流川辺川はとりあえず守られた。造られていれば、下流は水質がどんどん悪化していただろう。ダム建設をめぐる流域住民の分断も解消することができた」と評価する。
五木村の和田拓也村長、相良村の徳田正臣村長が反対。民主党の前原が廃止決定。
おめでとう。望んだ結果がこれだよ。
自然保護を優先して、人命を軽視した。こうなることは反対派は想定済み。
ちなみにクマタカ云々で周りを巻き込んだ靎(つる)詳子さんは、Twitterで洪水で孤立して救助求めて、救助された。
恨むんなら選挙やら投票で唆された自分を恨め。
そもそも、ダムなしで河川改修も反対だったらこうなるだけ。熊本県民が望んだ結果。 >>627
ダム作れば沈む村もあるので
大事の前の小事 >>630
今からでも遅くないけどそんな簡単にできる工事でも無いから凄く昔から考えて、工事を繰り返し今でも工事改善繰り返してるところが強いな
ニワカかはとりあえずダム作っとけ 12年間もなんも対策してない知事の責任やで
未然に防ぐ対策してない蒲島知事が全責任を負うべきやね
去年東京の江東・江戸川地域は八ッ場ダムのおかげで助かったのかなぁ
>>646
でも人吉市は中心部でモロ被害受けてたよね。 「津波でんでんこ」だっけ?
知ってた人で助かった人もいたよね
地元史を知るって大切だと改めて思うわ
知ってたら事前の想定は少しでもできるもの
ダムなしでの治水を模索することはありだと思うが、同時に危険流域への定住をある程度制限することは必要なんじゃないの?
ダムもなし、川のそばにも住む
これでは……
>>623
水位をすぐに下げる必要なんて無いのにあの思い込みの根拠はなんなんだろうって思う 治水に大金使うよりも亡くなった方々にお悔やみ電報送った方が安上がりだしね そういう知事を選ぶのも県民性かな
>>650
中流域以下なら水害の規模として知れてるだろ。 >>550
同じような構造の夜明ダムは九州北部豪雨の時全く役に立たなかったよ >>598
大嘘です。 貯めた水を高い所から一気に流すから、水の運動エネルギーが全然違う。 ダムは基本水源と発電用
治水には何の役にも立たない
大規模豪雨だと、時間稼ぎにもならない
ダム建設反対を表明した当時、アレとアノあっち側の新聞社が大喜びしたとミヤネ屋で橋下がぶっちゃけて草
>>605
素朴すぎるな。土木工学全否定に近いものを感じる。
反知性主義というより共産主義者にありがちな反文明主義か?
ちなみに,川ざらえというのは浚渫(しゅんせつ)な。 >>647
ダムより金かかるし、自然も破壊するので実現不可能なこと言わないように 洪水と共生するがモットーなんだから仕方ないじゃん
洪水を受け入れるって事だろ?
浸水地域は全部農地にして高い所に人が住めばいいじゃん
中国の方から大きな雨雲が来てる
大雨を降らせる奴
ダムがあるなら貯水量減らしておいた方がいい
>>617
言うのは簡単だけど、実際家持ってる人はどうするんだよ(´・ω・`)
引っ越せと言っても、ハイわかりましたと言って引っ越せないだろ
>>649
災害が起きてないところのダムは全て有効に機能してることになるが?
ダムがなかったら関東地方の下流域はほぼ湿地帯だぞ? まぁダムなんかいらんよ、みなさんそうでしょ
からの再選繰り返してるし知事はなんでこの時期にでしょ
ただ国は再三危険の定期だしてるからダム、この時期かなり譲歩して提案してる
そもそも「ダムなし治水」を掲げてたのに治水そのものをしてなかったんでは
公約を放置していたわけで、熊本県民の責任とも一概には言えないのでは?
あっちの川もこっちも川もダムだらけだよ
でも水害は防げないね
雨雲レーダー見るとわかるけど佐賀がまた雨量まっかっかだし
その帯が福岡にもかかってる
災害はもう通過したんじゃなくて、今からまた起こりそうだから
みなさん気をつけて!
今まで大きな水害が無かったのが不思議ということだな
知事のいうダムなし治水というのは
基本は高台への移住を意味する
熊本で地震や洪水の危険が一番すくないのは
国見岳周囲、ここに県庁や市の機能
そして大半の県民を移住する
基本下流が危険、これは治水の大原則、上流ほど安全
>>616
【立憲民主】蓮 舫
「日本人でいるのは、それが都合がいいからです。
日本のパスポートは、あくまで外国に行きやすいからというだけのもの。
私にはそれ以上の意味はありせん。」
http://agora-web.jp/archives/2032681.html
蓮舫「日本の) 赤いパスポートになるのがいやで、寂しかった」
(1992年6月25日 朝日新聞夕刊)
i.imgur.com/W0YUL5G.jpg
蓮舫「在日の中国国籍の者としてアジアからの視点にこだわりたい」
(1993年3月16日 朝日新聞夕刊)
i.imgur.com/W2j2ymY.jpg
蓮舫「自分の中で”これだ”と言えるものは、
中国人であるというアイデンティティー」
(1999年8月号 雑誌 グラツィア)
アユがどうこうっていう反対が多かったのなら
堤防整備もしたくなかったのかな
ダムなしデイズタンスが必要なわけ三密を避ける。
川のそばには住まない、近寄らない、高いところにすむ。
小池さんの三密の教えこそ共存の道
>>601
日本の人口は確実に半減するからね
ダムなんて作りまくっても管理できないよ
だいたい熊本豪雨レベルならダムは何の役にも立たないしw 自分たちの民意で十年は怯えながら困窮した暮らしをするんだからざまぁないわな
>>685
田舎なのに、雨とコロナの両攻め食らっているんですが。 ダムより安くて効果的な施策があるかと思ったらなかった
それだけのことだよ
50年間も政権にいた自民党の治水政策と
たった3年間の民主党を比べる事自体おかしい
3年じゃほとんど関係ない
ダム建設は最低10年普通20年かかるからな
>>659
ここのダム建設賛同したのは、昔豪雨の被害喰らった下流の住人らだからな
鮎守るとかクソみたいな反対論で、今回も下流が被害受けてる コロナはたったの900人しか亡くなってない弱毒性のウイルスとか言ってる東京都民にコメントを聞きたい。
>ダムによらない治水をどのようにまとめていくか。
>とにかく早く逃げることがとても大事
無策ワロタ
せめてスーパー堤防とかないのか
>>585
その方が現実的よね
今回、氾濫冠水した地域はダム作っても今後も被害が出る地域な気がするし
川の流れ(水の力の流れ)的に被害を受けやすい場所から移転することは考えた方がいいと思うわ >>476
すげえ嘘つきw
徐々に水が増えるのと、溜め込んで位置エネルギーも増した水の塊とは全くの別もんだよw >>671
自民党系の知事の発言やん
アホウヨ頭クラッシュしてんのか?🤔 だからダムによる一部住民の意見を尊重した結末だよ
いまのコロナもそう
キャバホスト風俗飲み屋の主張を尊重したせいで
その他全員に負担がかかる
安倍ちゃんに追い風吹いてるなw
次は維新と連立組んで憲法改正行けるでw
>>667
嘘です
貯めきれなくなった分を流し始めるだけです 50年ぶり 100年ぶりの自然災害
雨が 雪が 台風 地震 津波対策防御は
コロナ菌は果たして 自然なのか 人工的なのか この最中に
感染者世界に蔓延拡大1000万人 死亡60万人弱
叫び捲る 黒人暴動デモ要請は趣味なのか
長年掛けて自民が説得させたんだよ住民を
それを政治パフォーマンスで民主が潰した
ウィズ洪水なんだから仕方ない
アユさえ釣れればいいのよ
>>678
だったら災害で死ぬのは自己責任だな
そういう場所に住む選択してるんだから
住んでるやつが自費で作ったら? >>636
そりゃ地形的に被害が起こるのは埼玉県だからな
前橋城付近は川幅を拡張してるので問題ない
渡良瀬付近も鉱毒事件もあって遊水地にできたし >>1
ダムは利水には向くが、緊急放流で、その治水への危険は致命的である
ことを露呈した。
利水やダム建設の既得権益者は、狂ったように、ダムのイメージ回復
にやっきだが、もう何人も緊急放流で殺した事実は変えようがない。 >>678
またこんなこと言ってる
あの球磨川の莫大な水量見てダムごときがどんな役に立つんだよ
数十分で一杯になる量だぞあれ >>674
ダムが嫌な人たちはどうしろと言っていたのだろう
転居?
自然派は堤防高くして幅拡張してコンクリートで固めるのも嫌なんでしょ? >>700
環境を守るという大義名分はどうなった? >>695
いや民主党政権でどれだけのものを覆して亡くしたか分かってる? エッ?マァナ・・・川の中に家を造るのは危ないだけの土地なのかもしれないな・・・。
編。完。
ほんと日本の衰退考えると危ないところからは離れるしかなさそう
治水にダムは無駄
無駄どころか放流で被害が大きくなる
治水には堤防が一番
水を如何に海に流すかがポイント
橋げたを広くし、流木による堰き止めを防ぎ
地下はポンプで流す
これは県民のせいだな
民主党のせいにするのはお門違い。恨むなら10年前の自分たちを恨むんだな。
>>713
氾濫しないように川掘り下げるなり堤防を高く強固にしたりと色々あるで 福岡民ですが、さっきからテレビでテロップ流れまくりです
もう終わりかも、今までありがとう
リーダーシップって何?と考えたことの無い知事さんなのか
結果が出た後に県民の総意だったなどと責任転嫁するなんて
敗戦は兵が弱かったからとほざいた帝国陸軍将校とおなじじゃないか
これそ愚衆政治の見本として後世に伝える必要がある。
>>728
川掘ったら鮎の問題が再燃するんじゃね? >>721
実際に20年以上治水対策費を減らして
今も減らし続けているのが自民党やん
確かに、民主党政権期に治水対策費が大幅に削減されたのは事実です。
とはいえ、それ以上に重要なのは、
● そもそも、治水対策費を大幅に減らしたのは、橋本政権、小泉政権という自民党政権
● 安倍政権にしても、民主党政権期に減らされた治水対策費を全く増やしていない。というか、むしろわずかながら減らしている。
という「事実」です
tps ://i.imgur.com/D01gA93.jpg
自民党の建設利権、利益誘導が酷すぎて生まれたのが民主党です。 >>673
共産主義は科学万能思想じゃなかったの?
まあそのせいでアラル海が干上がっちゃったが 川は度々氾濫して流路を変える
川沿いに住むというのはそういうこと
ダムなど不要
>>728
それがコスパ良いならとっくにやってね? 1つくらい 治水用に替えたら 5つ水系にあると聞いたぞ?
>>696
水が出るところはいつも決まったところ。
大丈夫なところはあくまで大丈夫。
だから、個人で出来るのは引っ越しか逃げるの二択だよ。
それ以上のことは、どうしたって他人との協調が必要。
他人が自分に賛成してくれないからって、他人のせいだとわめいていても
どうにもならんね。 >>617
それは世代をかけてになるだろう
沈んだ家を直せなきゃそのまま賃貸暮らしになるだろうし… 民主の負の遺産だなぁ。
反面教師として今後に活かせばよい
>>712
つまり群馬県は土地を犠牲にしても
ここが関東の治水の要ということを理解してたんだよ
利根川の治水が江戸の要で
徳川への忠義が厚い土地だしな 知事も県民も民主党もアホすぎて、気に食わないけど、ますます自民党安泰。
で、この知事は12年も何も治水対策せずに何してたんだ?ただ世論的にダム反対派になると票が取れそうだったから反対派になっただけだろ。
自然保護とか正義マンに乗せられた結果がコレだからなw
左翼と言い綺麗事を言う輩はクソだなw
まるでうちの社のようだ。
会議の時間だけがアホみたいに過ぎていく。
結論は全くでない。
>>699
金をかけることを県民が許さないなら
「早く逃げて」一択じゃない?
少し使ってもいいなら移住だし
多く使って(雇用対策も兼ねるなら)ダムとか堤防とか >>1
専門家でも無い奴の意見そのまま支持する県民のアホさ。今回の事は完全に人災 民主党がぶっ壊した数ある政策の一端なのにあれだけの被害出てて草
橋を超える水は流木でせき止めるので
一気に水位上がるので
橋超えなければ 被害は限定的
既存ダムの運用失敗が原因
良くわからんが、ダム判定してる県民の支持を得てるんでしょ?
洪水被害が出た今でもダム反対でしょ?県民も
ダムがあっても浸水したからダムはいらないというところは、
ダムがなかったらもっと浸水するんだけどな(´・ω・`)
>>731
転居が一番現実的か
自然も守れるし、巨大な遊水池もできる ココ最近特に愚衆政治って言葉きついです
政治に限らず大衆の意見を取り入れすぎて失敗するってよくあるよね
実際、若山や三重大台町の豪雨などもそうだが、あれの為にものスゴイ護岸工事や砂防ダムを
建設したが、あれだけの金を出したら数十戸の住民は喜んで移転するよ。
俺は毎年天然イワナやアマゴを釣りに行ったが護岸工事と砂防ダムで支流は全滅、
下流の本流で放流した奴をつるだけ。それから一度も行かなくなった。
何十年かかってもいい。
ダムの無い治水を極限まで追求するんだ
>>728
上流で氾濫せず河口付近で大氾濫するだけ >>729
熊本で、警告遅すぎたから気象庁が発狂してるだけ
予測したとこには被害でない
予測してないとこに被害出る
地震も台風も水害もぜーんぶそう
むしろ気象庁が危ないって言うとこほど安全 壊れる前に予防するより、
壊れてから直すほうが国の経済的にはプラス。
個人資産的にはマイナス。
>>680
治水てのは河川や流水路の整備とか堤防を作るとか遊水地を作るとか住宅地を移転するとか、何にしてもとにかく土地をいじらなきゃならない
その地域で行う一大事業になるんだが、ダムも作らせないような人たちがそういった事業を受け入れるとは思えんな
「あなた方の要望通りダムは作りません。その代わりあなた方は高台に引っ越してください」つって受け入れるとは到底思えんだろ? >>740
治水工事しなきゃ、日本中に球磨川以上の暴れ川だらけだぞ
江戸時代からずっと治水工事は続けられてる
治水工事するのは、他人のせいとかじゃないから 権力と戦って市民を導き自然を守るみたいな俺に酔ってしまう名誉欲も
利権や金銭欲と同じくらい厄介
>>680
「ダムなし治水」を工学的に検討すると,犠牲がでる結果しか出なかったんじゃないか?
とかいいつつ,熊大の土木にも河川や災害やっている人がいるんだけど,諮問しなかったのかな?
高卒⇒ハーバードPh.Dのこの知事は熊大なんて研究期間じゃねーって態度だったけど。 >>720
その大義名分は、マイバッグをもつことで
なんとかなったらしい >>747
いや、里山問題とか保守系の奴らでも持ってる意識やろ つい最近も公共事業の談合がバレた土地柄だし、ダムを推し進める人間がどういう奴らかはわかるよな
ダム絶対反対で当選して暴れ川を12年以上放置
その結果、死者行方不明者50人以上
記者会見で「これは住民の総意だ」
こんなボンクラがこの世に存在する
>>719
荒瀬ダムが撤去されたから坂本は自主転居が多いね
自然派はたまに遊びに行くだけだからノープラン 訳) ダムに反対したおまいらが悪いんだから水害くらい我慢しろよ
方向性としては、とにかく早く逃げることがとても大事
方向性としては、とにかく早く逃げることがとても大事
方向性としては、とにかく早く逃げることがとても大事
方向性としては、とにかく早く逃げることがとても大事
水は高い場所から低い場所に流れる
そして山ではなく谷に流れる
これが物理の大原則、つまり平野ではなく、山に住む
谷ではなく山脈に住む、まずこれが都市計画の基礎になる
どんなに雨が降ろうが富士山の5合目以上で水没は起きない
治水ってのは100年単位で見るもんなんだよ
政治家が幼稚すぎる
山に長大なバイパストンネル掘る選択肢が現実的になるくらいあらゆる対策のコストがかかる地形
ダムは無駄の反対。
無駄と叫ぶのは治水の重要性を知らないから。
>>779
県民は洪水被害が出た今でもダム反対でしょ? コストカットは安全を削ってやるギャンブル
そしてコストカッターが賭けるのは他人の生命や財産
秋解散とか言えちゃうあべからしたら
選挙してもサヨクに勝てるってことだろ
だめなサヨク
>>583
当時地元のシェアトップの熊本新聞はダムに肯定的な論調でむしろPR活動していたらしい
他所からやってきた活動家に世論乗っ取られて民主党がトドメ刺したって
今の沖縄みたいな感じか ダムのない治水
それは浸水想定域から人間を排除して、遊水池に指定するだけだ(´・ω・`)
洪水と共生って発言通りなら問題ないな
洪水と共生するってことは洪水起こっても問題ない
洪水で被害あるところにすんでるやつが悪いってことだろ?
>>786
経済優先で温暖化なんかないって言い張ってたんだから
わざとだよ まあ待て
堤防工事には反対してたの?
推進していたなら無罪
反対していたら死刑
洪水対策にはダムより堤防強化よ
結局ね住民なんて短絡的なんだよ
その日暮らしで長期的視野なんてない
だから政治家は住民の意志に従うだけじゃ駄目
>>663
死んだ方が安いって考えだからな
ビックリするよ 元々人が住む地域じゃないところにダムをつくることを前提できた町なんじゃないの?
>>760
遊水地方式なら移転費用として被災者に税金からの金銭的な支援が可能になる >今のところはダムによらない治水なので、その中でやる。それ以外の考え方も、将来は次の世代には考える必要はあるかなと思う。
なるほどね
つまり自分は悪者になりたくないから何もせずに逃げて
ダムを作って嫌われる役を次の世代に押し付けるって事か
>>697
そっち渇水してるじゃん?
ゲリラ豪雨と違って九州はずっと降り続けるよ? 京都の左京は自然の堤防により洪水がなかった
水害を防ぐのは堤防しかない
ダムは治水には無力
50人の人柱で済んだんなら結果的に良かったじゃない
生き残った人も復興大変だろうけどガンバ
>>783
老人ホームが浸かった球磨町はダム建設に賛成が多かったらしい
やりきれなかろうね 秋冬に川に溜まった土砂を取り除けよ
いつまでも溜まったままにするから許容量オーバーすんだろ
定期的に取り除けば土建屋も儲かるし氾濫も起きにくい
ダムの無い治水が完成するまで犠牲になり続けるのはダムに反対した流域市町村の住民なんだからいいんじゃねーの?
>>768
住人がダムを欲しがってたのに国や自治体がそれを許さなくて被害が出たなら住人に補償する必要もあるけど
今回は住人がダムは不要と言ってるんだから損害は自分たちでなんとかしてねって話だわな >>706
ダムを知っていたら常識でわかることです。 次の犠牲者は蓮舫がスーパー堤防に
反対したから、東京の下町
やばいぞ
環境破壊だムダな公共工場だって県民が判断した結果の一つが今回の水害。自業自得だし熊本県民だけでなんとかするでしょ。国からは一円もタカるなよ。
いや、ダム作っても水位に与える影響は数センチだから。
>>769
そもそもな,人吉盆地に高台はない。あるのは急峻な山地。
だから,高台に住宅地整備するとなると,それは環境破壊そのものになる。その上で,土砂崩れのリスクもある。
八代に引っ越して人吉の農地までクルマで通ってくださいならまだわかる。 球磨川ってしょっちゅう氾濫してるシメージだったけどそうでもなかったのか
前川が決めたことでみんな賛成してたからな
しゃーないよ、諦めなさい
これ見ろよ 近年の公共事業の予算推移
ジミンガー!ミンシュガー!なんてくだらないじゃん
互いに公共事業悪玉論を持ち出して削ってきたが正解やん
川辺川ダム建設中止を決め手からこの知事は12年治水事業をしてないんやろ
福岡民です、避難指示が出たら避難します
ありがとう、首都圏もコロナ対策頑張ってね
ダム反対派は”森林”に夢見すぎなんだよ。森林万能www
>>702
流入量分しか放流しないんだから一緒だよ
君、緊急放流をこういうものだと思っているでしょ?
治水ダム造れ無能!
当選から12年何やってたんだよウソツキめ!
>>1
主な大河川の浚渫(浚渫、川の底を掘る)を定期的にしなきゃだめだよ
堤防にも限界あるし、天井川になっちゃうし、
結局、それほどの土木技術や投資やら必要もなく、ひたすら、たまって
川床が上昇しちゃったその川の泥をかきだすだけだから、
もっと早くから地道にやっておけばいいものを
なぜか、浚渫船なんて見たこともないな、日本では・・
日頃の定期的な作業として、浚渫、しゅんせつ、これが
今後のキーポイントだろうね
やる気さえあればいいんだが・・・ 耳障りのいいマニュフェストで県民を気持ちよくさせて、しくじったら「てへ笑、ごめーん」で済まそうとするのが、パヨの典型。
山本太郎だって「都債発行して日銀に買い取らせりゃ10万円バラまける」なんて、金融庁にも日銀にも根回ししないで言いっぱなし。実現しなきゃ相手のせいにしてギャンギャン吠えるだけ。
こういうヤツらに日本は沈没させられるわ。それがコイツらの目的の一つだしな
洪水で亡くなったお爺ちゃんお婆ちゃんは鮎になって自由に川を泳いでるんだよ
だから綺麗な川を守ろうダムも堤防も浚渫も要らない!
なんてポエムじみたこと言い出す人いそう
ダム建設は本当に愚かだ
ダムは永遠に水を溜めるわけではない
次第に土砂が貯まり数十年で使用不可能となる
一時の安楽のために後世にツケを回すだけ
自民党政権の象徴のようなもの
この期に及んでパヨは「去年の八ッ場ダムは調整中でたまたまタイミングよかっただけ」とか
「八ッ場ダムの貯水量は利根川水系全体では全く意味がない」とか言ってるからな
仮に放流に至ったとしても避難や状況分析の時間稼ぎができる時点で
人命の救出にダムは確実に貢献してるのに
>>166
恐竜の時代の方が暑かった。太陽と地球の活動だろ >>749
帝国海軍に巡洋艦球磨というのがありました。
フィリピン沖で撃沈され、叔父が乗っていて戦死しました。 >>647
>川幅狭いところを削って住宅地かさ上げ
それをスーパー堤防とかフロンティア堤防とか言うんだけどな
堤防を高く・広くして、堤防の上にも建物を建てる
ただし、一旦は全員立ち退きになるし、工期が数十年単位、費用が1兆円ちかくなる罠
USJみたくスーパー堤防の上の経済効果が高いところでないと、コストはペイしないな >>302
高尾野ダムの話であれば、それは大正解だぞ
明け方以降に雨は小康状態になる予報が出てて、午前7時から放水開始
昼以降は風は強いが雨は上がってる
>>319とか>>361が歓喜して喰い付いたようだが、そんなざっくりした記事で
ワクワクを想像してるようじゃ、普段から思想誘導に踊らされてそうだな 北九州市のダムが放流される
ダム信者どうする? >>667
ダムは上流から流れてきた水を貯めておくだけで
ダムの水面より下にある水を汲み上げて位置エネルギーを追加する機能は
揚水発電を除けばないが? >>94
ただnoダムで当選したのであれば、民意だからな 肱川の被害もそうだが
ダムは水害による被害を増幅させるだけ
ダムによらない・・・の検討会議事録読むと運営にかかわってた人がかわいそうになる。
反対派は言い放題、熊本県は国に丸投げ
人工林を広葉樹に て それ林野庁だろ、民有林なら県の仕事だろ
民湯が良く使う「丁寧にしっかりと」協議していって12年。今度結論が出たやろ
それとこの話題メディアに出ない。ヤフーでもコメ欄がない。大きなタブーなんだ
>>834
北方四島をロシアにあげて「ごめーん」で済まそうとする売国奴が総理だしな >>804
責任取って辞めるといわないのがプライドの高さだよな。自己無謬性の塊ともいえるかもしれない。 ダムによらない治水=早く逃げること
治水っていうの?それ
雨量によってはダムの貯水量限界がきて無意味になるという理屈はわかるけど
限界が来るまでの数十分〜数時間の猶予で命が助かることも確かだし
>>826
その頼りの森林の半分以上(熊本では)は保水効果が見込めない人工林だという(´・ω・`) >>2
肥後県民はなぜそんなにダムがイヤだったんだろう? >>2
衆愚政治、その上嘘つき、なんだよ85%ってそんな数字がある事がおかしいって気づかないバカ >>745
利根川流域は徳川家の直接支配地域だからね >>832
浚渫なんて最大の自然破壊だから出来ないよ
あとお金も節約しますので 民主党が田中康夫の脱ダム政策をパクり、それをマスコミが誉めそやし持ち上げ世論誘導した
熊本県民は民主党マスコミの主張を信じ支持した
その結果ダムは造られず今に至る。
脱ダムするならダムに代わる政策を発表し推進すべきだったがなにもやらなかった
それを県民のせいにするとは
夏が来れば思い出す
あふれる川 消えたダム
霧の中に浮かんでる
大きな家 野の洪水
民主党の花が咲いている
夢見て叫んでいる 事業仕分け
シャクナゲ色にたそがれる
あふれる川 消えたダム
>>798
金掛かりすぎて出来ないって言ってるのが堤防の事じゃね >>1
・地下に巨大な貯水槽を作る
・迂回ルートをたくさん作る
・川幅を大きく広げる
・スーパー堤防を
・あきらめてダムを作る
・このまま検討だけ続ける
・考えるのをやめる
・・・そんな、ポンと簡単にできたら
50年も前から悩んでいないわな 豪雨はダムの許容量を一瞬で超えるってこと知らないやつが多すぎる
12年間何もしてない無能なクズ知事がこれから何かするはずもない
国交省に丸投げして国はさっさと治水対策を打てと督促するだけ
で、次に水害が起きたら国を叩く
散々要請したのに国交省は何もしてくれなかったと
>>848
「ダムは作りません!豪雨が来たらみんなで死にましょう」って言ってたなら民意だけど
「ダムは作りません!別の手段で治水します」って言って治水してなきゃ知事の責任だろ そもそも何度も水害を受けている土地
そこに住んでいたのだから自業自得
沢山犠牲者が出た老人ホームの、短冊の願いがなんか切なすぎる
悲しいな
>>786
環境保護団体、動物保護団体、人権保護団体が力を持ちすぎて。またそれを後押しするマスコミ各社のせいで
政治家も身動きがとれないのでは?未だにマスコミを敵に回すと政治生命絶たれてるからね。
この流れを変えないと何も改善されないように思う。 >>761
そりゃ大衆の意見で動くなら代議士制の意味ねぇからな
素人が直接判断するのはロクなことにならんから、信任を受けたプロが判断するための制度だし ダムは無駄の反対
これに共感かな
転居で苦痛お願いするがそれによって住めないとこが住めるし
経済効果がある、昭和理論だけどな
>>785
しかし実際は海抜0mに都市ができる(´・ω・`)
港があるところが便利
>>836
掘り返せばいいだけじゃん(´・ω・`) >>780
将来的に起こる災害を考慮し、災害を最小限に食いとめるのは政治の仕事だから大変だ
>>803
よい転出先があるといいが 球磨と坂本が助かる為にはバイパスの放水トンネルを作るか人吉盆地を丸ごとダムにするしかないよ
>>816
200年に一度の水害のために堤防を作るなんて!
だっけか
子孫に恨まれろ 次の選挙でこの知事に、この人殺し!といえば当選出来る
堤防プラスダムで治水するしかないけど来年どうするの?
>>853
ダム建設すればダムの底に沈む村もあるし
どこかが犠牲になるのだ こういうの見てると徳川幕府ってすごかったんだな
利根川の流れを銚子方向に変えちゃって広大な水田を作り出したんだからね
なんか日本人はどんどん劣化しているような気がしてきたぞ
生きたいなら水害低リスクエリアに移住すべき
ダムあっても今回レベルのまた起きたら緊急放水してまた水没するんだぞ分かってんの?
温暖化で毎年長時間豪雨どこかしらで起こるし水害ハイリスクエリアに住むべきじゃない少子高齢化人口減少進んでるとこは公共事業の優先順位も低いしなおさら
どうせ放流するんだから
ダムを作っても意味ないやろ
金をかけて地下水路でも作ったらいいんだよ
>>819
そうなのか
人吉盆地がどんなとこなのか知らんかったから適当に書いたが、そうなるとそれこそダムしかないんじゃないのか?
まあ、今回の雨だとダムがあっても氾濫してただろうけど ダムだけじゃなくて、調整池、排水ポンプ、護岸整備など
複合的な治水が必要だもんな
>>849
そんな嘘に引っ掛かるのは偏差値28だけだよ
何十年やってんのよ >>724
?、放流分はダムが無ければ自然と河川に流れていた水量だぞ。ダムが貯めれた分だけ、河川に水が流れない。集中豪雨なら尚更に。
堤防云々はその通りだが、それを越える水害が問題になるのも、昨今の自然環境では当然の成り行き。流木によって堰き止めが起き、水害発生はボランティアでも経験したが、欄干も無くさないといけない。 無理に治水しないで
居住可能地域を限定するほうが合理的でないかい?
浸水想定地域に住んでる奴は強制移住
引っ越せと言われても簡単に引っ越せないとか言ってる奴はじゃあ洪水受け入れてそのまま沈めばいいんじゃない?
家が流されようが死のうが自分の選択の結果だもんな
アホがダムだけが洪水被害を防ぐと思ってやがるw
満水になるまで雨が続いたら終わりなんだぞ
しゅんせつ工事と護岸強化、急な流れを穏やかにする
これだけで十分
>>830
ダムをどこから放流するか知っていますか?
流量は変わりません。流速は?エネルギーは? 反対した住民からすれば、ただの洪水だろ、水が引きゃ元通りさ
みたいな感じなんだろうな
被災者にはお悔やみ申し上げますが
ダム反対地元民とミンスと糞無能知事が悪いよね
猛省しろ!!人が亡くなってからではと遅いんだよ!
>>869
一瞬で超えるとは元から満水である前提の話だよね >>832
浚渫船を見たことないのか?日本で?
関東ではよく見るぞ。因みに,地方でも船をいれられない中小河川ではユンボで浚っているぞ。
地元の自治体行政をよく調べてみたら? アベサポ、久しぶりに活き活きしてるね。
で、どっからの依頼で頑張ってるんだ?
ダム作っても山自体が巨大な貯水槽みたいなものだしどのみち400mmなんて海が降ってきたような雨人間がどうこう出来るものじゃなくね
ダム無し治水は強制移住と地形改造しないと無理だろ
ダムより退去エリア広いぞ
>>891
せめてダム反対ならば、それ以外を実行していれば言い訳にもなったが。 >>347
俺はその数字信じるわ
だって日本国民ってあほだから >>885
村の移転はほぼ完了したんだよなあw
まだ1軒残ってるけど アホやな素直にダム作っとけば助かったものをw
民主党とアホサヨマスコミがダム不要論をテレビでばらまいて、それを信じちゃった一般大衆が大損害を受けましたと、こういうわけだ
それでも知事やサヨクは俺は悪くない
メンツに関わるから今さらダムにゴーサイインも出しません、だってさw
今後はこのような大雨が度々来るような気候になるだろうと言われてるのに
その度にこの地域は水害を受け続けるわけだ
アホすぎて笑えてくるわw
ここの地域の土建屋は自民系だしな
ここぞとばかりにダム建設を推し進めるのもわかる
ダムの代わりの治水が何にもできない時点で嘘ついて知事してるんじゃん
>>885
ダムの底に沈む村の移転がほぼ完了してから反対運動→中止だもんな
移転地域もなんだよソレて感じだろうな >>842
そんなに金がかかるのか
移転費用もらった方が安いかもしれない >>652
つる詳子さんのTwitterみたら
2019年7月16日
川辺川ダム問題で開催された住民討論集会では、人口6約6千人の相良村に3千人が集まったが、半分のダム賛成派は動員された土木業者。半分のダム反対者は水害体験者や流域住民。誰のためのダムなのか明白。水害体験者が何故ダムに反対してきたのか、その答えはこの動画の中に。
の次のTweetがいきなり
7月4日
救助お願いします。坂本町の219号線沿い。荒瀬ダム跡と道の駅の中間ぐらいにある三階建ての三階にお母さんと小さな子供二人が取り残されています。二階まで水没。水が引く様子は全くないとのこと。#救助
で不謹慎とは思ったが吹き出してしまった。
ご本人も色々思うことがあったんじゃないかね。 >>468
そうか
こいつ40年も知事やってたのか
すげえな、おい 50年程前に全く同じ災害で水没してるんだな
学べよ
>>906
それ決めるのは県民だし
景観とか優先して、県民が決めたのがダム反対だろ 竜王神社とか言う雨乞いの神様奉ってる神社が有るみたいだしどうせ誰かが雨乞いしたんでしょ?効きすぎだぞ手加減しろ
うるさいですね ダム反対で当選してるんだからダムは造らんよ
>>823
個人的に人間の行動で温暖化に影響与えてる部分に懐疑的 >>830
あのさぁ、ダムが無い状態で山に大雨が降ったら下流がどうなるか分かるよね?
増水して危ないからダムでそれを緩めてるのが素通しにしたら普通に増水して危ないに決まってんじゃねえか
脳内で勝手に人のイメージを作ってその脳内イメージを叩いてないでちゃんと現実の水の流れを考えろよ ダムに寄らない治水言うけど
あとは堤防の高さ上げたり遊水池みたいなのを設けたりくらいだと思うけど
ダム反対ならそう言うのも反対なんだろ?
残るは早めに避難しましょうしかないけど、それが究極的な追求なんかね?
まあ民意でダム反対なら洪水での死も受け入れるしかないよなあ
江戸川区住みだが、去年の台風19合は
周囲から区が水没すると言われ覚悟してたが
実際は浸水すらしなかった。
地下放水路みたいな治水整備はホントに大切なんだなと思ったわ。
>>879
治水事業の一環として周辺に作ればいいのでは
田畑は遊水地内に残せばいいし
それでもダムより安そう >>898
君はエネルギー保存の法則を知らないのか?
ダムの水面は水源の水面より下にある
元の高さより高いところに水を汲み上げるにはエネルギーが必要だが
揚水発電以外のダムにそんな機能はない 魚を生かし環境を破壊しないために
自分の財産を守れなかった熊本県の人々には尊敬の念
>>667
一機もなにも、入ってきた分を出すだけだから増えるでも無し
元々の川を堰き止めてるから集まる水が増えてるわけでも無し
高い所だからと言うが、距離が離れたら無くなってるだろ
下流までずっと川の流れが速くなるのかよw >>862
浚渫が自然破壊? よその先進国じゃ定期的に浚渫船流してさらってるよ
季節のタイミング、規模、汚染防護など、環境配慮の技術はとっくに確立してるし 【熊本豪雨】熊本県知事「被害はあったけどダムはいらない。民主党政権によって正式に決まった事だし、85%の県民もダム無しを支持していた。私に政治責任はない。」
タム反対は民意だもんね。しょうがない。家はまた建てれば良い。逃げて命助かるなら良し。自分ならダムで治水して財産守りたいけどね。
自然に流れる川は前を流れる水が抵抗になって、勢いは自然に抑えられている。
しかしダムで流量を減らした川に、ダムから一気に放流したら、
前を流れる水の抵抗が少ないから、その勢いは強烈なものになる。
一緒だと言ってる人は無知か大嘘つきです。
国土交通省はダムではない治水計画案を去年示してるな
一番安いのは堤防を高くするがその代わり340戸の住民移転で2800億円
まあ反対するわな
>>878
あれっていつ水抜いて掘り返してんの?
いつも水溜まってる…よね? 無能が知事をやるとこうなる見本。
選んだ住人もバカだったってこと。
県民の総意だ。ダムなど要らない。この災害を教訓に、今後極限まで追求すれば良い。
脱ダムに反対してた奴らを土建屋の利権だの田舎政治だの叩きまくってたのはここの奴らなんだが頭おかしいの?
コイツらリニア静岡問題で手のひら返してるしアホだらけだなwwwww
過去に何回か大きな水害起こしてる川なんだから何か対策打てなかったのかっていうのはあるね
>>923
今回のことで治水を今から考える必要性を感じたらしいぞ 堤防はそれこそ金がかかるぞ
両岸何10キロにもわたって工事しなきゃならないからな
ダムのが安上がり
>>886
完成まで400年かかったがな(´ω`)
しかし利根川下流域は洪水知らず。海抜10メートル以下の低地であるにもかかわらずである 治水は政の要っていうのは日本みたいな災害大国なら身をもって実感してきただろうに
そもそもこういうのは中国の古典の記録も重要で、家康はそういう中国の文献を
若いころから読み漁っていたから江戸の治水を幕府の最重要課題にしていた
それなのに当の中国ではアレ
>>667
運動エネルギー?
運動エネルギーは、ダムでいったんせき止められるからエネルギー量が減るが
たぶん位置エネルギーと言いたいんだろうが、ダムの高さはその上流よりも低い(あたりまえ)から、
ダムが無ければ、上流から一気に水が駆け降りるわけでww >>902
だったら、いよいよ浚渫しなきゃだめだよ・・・ >>919
千葉県民「学べるよ!現に俺は学べた。
千葉県に生まれて俺は学べたんだ」 >>920
それが失敗だったってのが今回の話
洪水で景観もなにもなくなった。まだアーチ式ダムの方が泥よりマシだわ >>928
いろいろと考えて現実的な方法を選択しないと
人が死ぬのはやりきれない >>940
だったら住民移転済みの五木村でダム建設再開の方がいいわな。 >>805
へえ降水量は?1000mmは超えてないとね >>936
アユの生態も知らない無知はだまるように >>918
危険地域への特養老人ホームの建設許可なんかにも 12年間の内、自民党政権が10年
県政は県知事含め自民党が与党
なんだ、自民党の責任じゃん
ダムによらない治水と言いながら結局は12年間何もせずに過ごして来たって事じゃないか
>>927
東京は人口が多いから金をかけられる
地方は厳しいね 被害でてからやっぱダム作ろうって話になると責任問題出てくるからな
今までのダムなきなんたらを貫きとうすしかないよね〜
>>922 霧島の龍神出すつもりだったんだが熊本のが出てきた ノーコンですまん 今回は大丈夫だ ダムあれば必ずなんとかなるって問題ではないけどな
ダムなしはそもそもコントロールできるタイプの治水ではない
ガンパレードマーチで熊本には民話や神話のない真空地帯みたいなところがあるって
感じのがあったけど、古代から自然災害による被害をなんとも思わず
住み続ける気質みたいのがあったのかもしれんね
災害による死は寿命みたいな感覚なのかな
>>961
学校や病院作るよりいいやろ
消去法でベストな選択やな 専門家「ダムによる治水は必要だった。。。蓮舫のせい」
なんでダムがダメなの?ダムは人類の知恵じゃないの?
動物保護団体「熊本の皆さん。ダムには反対よろしく。これからも鮎をしっかり守ってくださいね。」
球磨村と坂本町を丸ごと集団移転させるべきなのでは?
金に糸目を付けないなら九州道沿いの高台に新集落とインターチェンジでも作ればいいかもしれんが
>>952
浚渫じゃ根本的に改善しない
最下流まで河床を掘るか?
河口の海水面の高さは変わらないよ 多数意見に従ってるだけなら知事なんか誰でもできる
政治的リーダーの資質はないね
>>970
そもそも昔の田舎ってのは川の横に家なんてつくらん
山けずって家つくってその下に田畑 >>957
老人施設や学校は高いところがいいね
老人を運ぶのは大変だから なーんだ
反対してたやつらの自業自得じゃん
馬鹿は痛い目見なきゃわからないんだよなあ
今回の球磨川の洪水をダムなしでやろうとすると堤防は30メートルは必要だとわかった。
>>955
だから失敗かどうか決めるのも県民だ
ダムあっても、水位が数センチひくかっただけで被害はほぼ変わらんよ
魔法じゃあるまいしw 安倍政権は何やってたの?
自然災害対策を何もやらないで獣医学部つくったり桜を見る会をやったり陸上イージスや戦闘機に予算を割いてるからこうなる
>>980
火葬場の近くのほうが良いだろ。運ぶの大変だから。 今、橋下がミヤネヤで山本太郎のMMTと全く同じこと言い出したぞ
「金本位制の時代じゃないんだから国債発行して日銀に買わせる形で財源なんて作れるんですよ 公共事業の予算が無いとか嘘ですから」
あんな田舎に何千億もつぎ込むなよ
全員強制移住させろよ
今後は怖くて同じ場所には住めないだろう 自然と都市部に移転した方がいい 公共事業より
そのための補助を出した方がいい 山間部にいくら手を入れても自然には勝てない
そもそもダム以外の治水って、堤防高くするとかしかないだろ。
どっちが金掛かるんだか。
>>949
ダムも今から作っても1兆円ぐらいかかりそう 治水もしてない暴れ川の観光地で被害が少なかったのはコロナのおかげかもな
良かったやん
>>985
数cmの根拠は?治水ダムだからね?そこらの多目的ダムと一緒にするなよ? >>977
上流中流は河川改修で流路をできるだけ緩やかにするしかないわな
ぞれとてこんな山間の河川じゃ無理 lud20200706154250ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594011933/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【熊本豪雨】球磨川氾濫…蒲島知事「“ダムなし治水”できず悔やまれる。改めてダムによらない治水を極限まで検討する必要を確信」★6 [ばーど★]YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・【熊本豪雨】球磨川氾濫…蒲島知事「“ダムなし治水”できず悔やまれる。改めてダムによらない治水を極限まで検討する必要を確信」★5 [ばーど★]
・【熊本豪雨】球磨川氾濫…蒲島知事「“ダムなし治水”できず悔やまれる。改めてダムによらない治水を極限まで検討する必要を確信」★3 [ばーど★]
・【熊本豪雨】球磨川氾濫…蒲島知事「“ダムなし治水”できず悔やまれる。改めてダムによらない治水を極限まで検討する必要を確信」★2 [ばーど★]
・【熊本豪雨】球磨川氾濫…蒲島知事「“ダムなし治水”できず悔やまれる。改めてダムによらない治水を極限まで検討する必要を確信」★8 [ばーど★]
・【熊本豪雨】球磨川氾濫…蒲島知事「“ダムなし治水”できず悔やまれる。改めてダムによらない治水を極限まで検討する必要を確信」★7 [ばーど★]
・【熊本豪雨】球磨川氾濫…蒲島知事「“ダムなし治水”できず悔やまれる。改めてダムによらない治水を極限まで検討する必要を確信」★8 [ばーど★]
・【熊本豪雨】蒲島知事「ダムによらない治水を目指してきたが、費用が多額でできなかった」 [雷★]
・【熊本豪雨】蒲島知事「ダムによらない治水を目指してきたが、費用が多額でできなかった」 ★11 [雷★]
・【熊本豪雨】蒲島知事「ダムによらない治水を目指してきたが、費用が多額でできなかった」 ★4 [雷★]
・【熊本豪雨】蒲島知事「ダムによらない治水を目指してきたが、費用が多額でできなかった」 ★2 [雷★]
・【熊本豪雨】蒲島知事「ダムによらない治水を目指してきたが、費用が多額でできなかった」 ★10 [雷★]
・【熊本豪雨】蒲島知事「ダムによらない治水を目指してきたが、費用が多額でできなかった」 ★9 [雷★]
・【熊本豪雨】蒲島知事「ダムによらない治水を目指してきたが、費用が多額でできなかった」 ★8 [雷★]
・【熊本豪雨】蒲島知事「ダムによらない治水を目指してきたが、費用が多額でできなかった」 ★3[雷★] [納豆パスタ★]
・【熊本豪雨】蒲島知事「ダムによらない治水を目指してきたが、費用が多額でできなかった」 ★5 [雷★]
・【熊本知事】「川辺川ダムも選択肢」 球磨川の治水巡り方針転換 [ばーど★]
・熊本県知事「ダムのあり方も考える」 球磨川の治水対策巡り発言 [爆笑ゴリラ★]
・【ダムなし】球磨川の治水 川幅を広くする「引堤」案 川幅をおおきくする工事 250〜570戸移転必要 [雷★]
・【熊本】人吉で1週間ぶり学校再開 球磨川氾濫 [爆笑ゴリラ★]
・【球磨川氾濫】「記録上、最大の浸水深」 熊本大調査「昭和40年7月洪水」上回る(毎日) [夜のけいちゃん★]
・熊本・球磨川氾濫:浸水は8〜9mの深さに達したか、人吉市や球磨村などの浸水の範囲や深さをSNSの画像や動画から推定…国土地理院 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・熊本県知事「球磨川にダム作るの反対してたら氾濫しちゃったてへぺろ」
・【速報】球磨川治水、豪雨災害を受けてダム視野に「方向」転換(西日本新聞) [蚤の市★]
・脱ダム「豪雨で打ち砕かれた」と熊本県副知事。「人命が失われると分かっていたら、球磨川の美しさを追い求めていただろうか」★2 [記憶たどり。★]
・【ダム】脱ダム「豪雨で打ち砕かれた」と熊本県副知事。「人命が失われると分かっていたら、球磨川の美しさを追い求めていただろうか」 [記憶たどり。★]
・【熊本豪雨】ダムに代わる治水策 最高は約1兆2000億円 工期50年以上も ★2 [雷★]
・【熊本水害】民主党政権時の前原誠司が「川辺川ダム」の計画中止 専門家「ダムによる治水必要だった」 [かわる★]
・熊本県知事選、現職の蒲島知事に当確 4選果たす
・【熊本地震】蒲島知事「早めに屋内に避難を」 大雨の予報、土砂災害警戒
・【熊本地震】蒲島知事「危険箇所に住む人は自宅にとどまらず、明るいうちに避難所などに移動してください」
・九州豪雨 氾濫した球磨川の濁流に「どうにかしなきゃ」 釣り用カヤックで住民救助 熊本・人吉 [爆笑ゴリラ★]
・球磨川堤防、外側から決壊 人吉2カ所は氾濫水戻った形跡 熊本豪雨で九地整調査 [ヒアリ★]
・【毎日】球磨川氾濫で避難所「キャパ超え」密どう避ける [蚤の市★]
・#菅原一秀 #元経産相 『今回の球磨川氾濫による甚大な被害について…』 [ウラヌス★]
・【朝日新聞デジタル】球磨川氾濫なぜ 流域上に積乱雲の帯、対策しづらい地形 [爆笑ゴリラ★]
・2009年、蒲島知事と民主党政権「川辺川ダム白紙!中止!w」 ネット「民主党って何人殺してるんやろな」「主犯はマスゴミ [Felis silvestris catus★]
・【熊本・鹿児島】球磨川が氾濫 命を守る行動を 前8時半に上流の市房ダムで緊急放流(FNN) [夜のけいちゃん★]
・【熊本豪雨】球磨川ピーク流量は7500トン 「ダムあれば豪雨被害軽減」…九地整が検証結果公表 [ばーど★]
・【ライドシェア】安全や事故時の責任などで様々な検討必要=野上官房副長官
・【東京電力】福島第一原発 処理水タンク “増設すべきか検討必要” 経産相 [ウラヌス★]
・【厚労省】不妊治療、事実婚の助成見送り 「父子関係の検討必要」 年金・健保・は法律婚と同じ扱い
・【アメリカ】トランプ前大統領のFacebook「利用制限」を監督委員会は支持も、「無期限停止」は再検討必要との判定 [豆次郎★]
・【熊本地震】川内原発「緊急性ない」 鹿児島知事が初言及
・【速報】熊本県球磨村で球磨川が氾濫。7月4日06:22 [記憶たどり。★]
・【速報】熊本県球磨村で球磨川が氾濫。7月4日06:22★9 [記憶たどり。★]
・【速報】熊本県球磨村で球磨川が氾濫。7月4日06:22★6 [記憶たどり。★]
・【速報】熊本県球磨村で球磨川が氾濫。7月4日06:22★4 [記憶たどり。★]
・【熊本】球磨川で堤防決壊1か所 県内で11か所氾濫 国土交通省 [蚤の市★]
・【速報】熊本県球磨村で球磨川が氾濫。7月4日06:22★5 [記憶たどり。★]
・【速報】熊本県球磨村で球磨川が氾濫。7月4日06:22★12 [記憶たどり。★]
・【速報】熊本県球磨村で球磨川が氾濫。7月4日06:22★3 [記憶たどり。★]
・【速報】熊本県球磨村で球磨川が氾濫。7月4日06:22★8 [記憶たどり。★]
・【話題】ポケモンGO、福島原発事故の帰還困難区域でも表示・・・福島知事が対応検討
・【速報】熊本県球磨村で球磨川が氾濫。7月4日06:22★7 [記憶たどり。★]
・【速報】熊本県球磨村で球磨川が氾濫。7月4日06:22★10 [記憶たどり。★]
・【熊本豪雨】橋、轟音と共に流される(動画あり) #球磨川 #人吉市 #深水橋 [雷★]
・【漁業】熊本 球磨川の河口 八代海でアサリの死滅相次ぐ 豪雨の影響か [仙人掌★]
・熊本・記録的大雨:24人死亡、16人心肺停止・12人行方不明 球磨川など11か所で氾濫、堤防が決壊…十以上の地区で住民が孤立した状態 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・「見えないダムが守ってくれた」九州豪雨で諫早、大きな被害なし 干拓の調整池、治水機能発揮 長崎 [ヒアリ★]
・【豪雨】 #熊本県知事 「85%の県民が(ダム反対)を支持した」 [雷★]
・【熊本豪雨/前原誠司】民主党政権が掲げた「コンクリートから人へ」に踊った報道と流された国民 “脱ダム行政”の検証が必要だ★2 [かわる★]
・【熊本豪雨/前原誠司】民主党政権が掲げた「コンクリートから人へ」に踊った報道と流された国民 “脱ダム行政”の検証が必要★3 [かわる★]
・【新型コロナ】東京都、緊急事態宣言の早期解除を申請しない方向で検討。小池知事「外出自粛やテレワークを改めて呼びかける」 [記憶たどり。★]
・球磨川 市房ダム・旧荒瀬ダム 【熊本県】 Part.4
・【熊本】球磨川の清流、再び我が手に 全国初、挑んだダム撤去
・球磨川水系の利水ダム5基、事前放流実施されず…突発的な豪雨は対象外 [爆笑ゴリラ★]
18:51:17 up 5:15, 1 user, load average: 10.13, 10.41, 11.16
in 0.38809990882874 sec
@0.38809990882874@0b7 on 121208
|