九州はこれから一週間雨が続くし大災害の様相になってるけど
自民党があんま動いてないのはなんで?
もう対策本部できててよい頃だろ、間に合わんぞ
>>1
∧__∧
( ; ´д`) < 今夜もヤバイよ・・・
/ >>2
福岡が今ものゴッツイ雨降りよる。たまらんばい。 安倍晋三「国民の生命財産を守る(`Д´)」
2014年02月 大雪(死者15名) → 支援者と天ぷら屋で舌鼓
2014年08月 広島土石流(死者・不明者74名) → 発生報告を受けるもゴルフを続行
2018年07月 大豪雨(死者・不明者114名) → 気象庁が異例の会見で防災を呼びかけた夜に赤坂自民亭で泥酔
2019年09月 千葉大停電(死者・不明者2名以上) → 組閣に夢中で未だに被災地の視察無し
2020年10月 15分の対策会議に出席して私邸でゴロゴロ
>>9
_人人人人人人人_
> これからだ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 薩長の辺りは指定が速やかに行われるのかな?
と思ってしまう程の速さだな
>>13
________
| それは ヤバイ |
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ >>12
もうすこしの辛抱
朝鮮半島まで梅雨前線が北上したら梅雨明けだ >>18
__
/っ)
./ / ∧_∧ < 間違いない ニダ〜♪
\\<`∀´ r >
` 東大卒の吉川なんて
西日本豪雨で200人亡くなる一か月前に、もっと公共事業減らせの論文だからな
本当に東京は日本人の生活なんて考えてない
今回は対応が早い 良くやった
そうでなければ西の200人や去年の関東台風で甚大な被害がでた反省がない
>>6
北朝鮮に 金融制裁入ったんだよ
政府は なにも出来ないだろね >>9
これ出さないと紐付きの手続きが動かないからなあ >>22
日本の公共事業は公共事業とは言えない
市井の人や失業者を使って何かするわけじゃないからね
ただ内輪で金回してるだけ >>7
激甚災害
特大激甚災害
真・激甚災害
極・激甚災害
超・激甚災害
神・激甚災害
激甚災害の中でも無印はただの雑魚 おそ。
橋が14本も落ちてるなんて、ゴジラなみじゃねーか。
いいことだとは思うが、あれもこれもすぐ激甚災害だとなっていくだろうね
2020年九州南部豪雨
2020年南熊本豪雨
2020年熊本県南部豪雨
佐賀も今めっちゃ降ってる
雨で霧がかかってるみたいになってて
いつも見える山が全く見えない
なぜ新天皇は災害時に国民に向けた声名出さないの?
平成天皇はよくビデオメッセージやら声名だしてたよな?
>>18
必ずしも 夜の街だけとは限らんでしょ
アホなのか? 毎年激甚災害の大安売りだな。
地震や台風と一緒にするなよ。
台風対策をしていて筑後川流域以外は比較的雨に強い九州でこの被害だからな
他の地域だったらもっと酷いことになっていたはず
41不要不急の名無しさん2020/07/06(月) 12:06:44.070
ダム作れや
タムによらない治水をやっているのに?
ある程度の犠牲は甘受するのが県民の意思でしょ?
この結果も想定通りのはずだよ。もう10年も経ったんだから。
修羅国だけど、雨がっつりふってる、雨雲レーダー見ると赤いマークが
近づいてる。何とか持ちこたえて過ぎ去ってくれ。
>>34
安倍がしてないやろ
会見でも一秒すらカメラの向こうの国民を見ない 修羅の国の国民だけど
ちょっと雨は降ってるけどそんな程度
時間帯100oとか想像も付かん
風呂場のシャワー全開で頭から浴びるくらいかな?
激甚災害指定はいいけれど、予めハザードマップで予想されていたのに、対策を立てない人々は無能
オタンコナス
9月入学反対で自然災害が多いからって言ってたら散々叩かれたけど
間違ってなかった
地球温暖化怖いねぇ
>>58
9月入学厨を完膚なきまでに叩きのめしてくれた豪雨さんに感謝 >>60
6月から晴れの日は体がなれてないから熱中症に注意って天気予報でも言ってたし
雨では土砂災害に注意も言ってたよな
で7月は大雨に洪水まで加わった
9月は台風シーズン
こんな時期に卒業入試入学しようとか言ってたことが異常だと思う
災害がないことが1番だけどね >>3
激甚災害指定は財政支援の話なんで、災害発生してすぐ出さなきゃならんもんでもないんだが、
マスコミなどは激甚災害指定を早くしないと、なぜかやたらと騒ぐ。 >>47
無理
数年前から線上降水帯ってのが次々に出来るから
梅雨の雨とは違う やっぱり九州人は馬鹿なの?
税金に頼ってないで初めてじゃないんだから自分で対策しろよ
>>1
安倍政権になってから数え切れないほど天変地異が起きてる
天が安倍に怒って、呪っているからだよ >>1
今日の19時予想見て震えた
まだこれからだろ…ヤバすぎるわ >>68
麻原はじめ13の使徒を処刑した国の罪は重い
尊師の祟を思い知れ!
美しき令和 激甚指定きたか
コロナ対策の地方自治体向けバラマキといい最近の国の財政ゆるゆるじゃね?
八ッ場ダムを中止した民主党を散々批判してきた上念残念パヨクや念。
熊本のダムを中止した小野を応援。
こいつはバカか?
千年に一度の災害は想定内と2011年に決まったんだから
今回程度の災害なんて余裕でしょ
ここ数年で一気に危険になったしな
信じられなほどに
世界環境の激変を肌で感じられるレベル
住民から税金集めて治水しておけよ
ダムを作るんだよダムを
毎年毎年、税金にたからせるな
今回も危ない言われてて逃げてないんだろ
他県に逃げておけっつーの!
はー毎年指定してねこれ
激甚災害のバーゲンセールかよ
地球温暖化してる以上数十年単位でのお付き合いになるだろうな100年単位かもしれないけど
嫌なことだけど仕方ない防災減災するしかない
激甚災害指定すると内閣支持率上がるのか?
そりゃバーゲンセールするわな
千葉は見捨てられたけど九州は良いのか
九州にはお友達がいるんだな(笑)
えっ千葉は激甚災害を指定されなかったの?
びっくり。