国は66年、球磨川水系川辺川の川辺川ダム計画を発表。しかしダム水没地の同県五木村など流域で反対運動が起こり、2008年9月、蒲島郁夫知事が計画反対を表明。09年9月には政権交代してまもない民主党政権の前原誠司・国土交通相が計画中止を表明した。
国交省と熊本県、流域市町村は09年1月、ダムに代わる治水策の協議を開始。19年6月の会合では国と県が治水策10案を提示したが、完成までの費用が最も安いものでも約2800億円で最高は約1兆2000億円に上り、景観を損ねる恐れのある案や工期が50年以上かかる案もあった。
流域市町村はかねて国に「スピード感」を求めていたが10年以上たっても現実的な治水策は出てこず、一部の首長は「自民党政権に戻った国は本心ではダムを造りたいのではないか」と不満を募らせていた。
九州大の島谷幸宏教授(河川工学)は「球磨川は下流域が山に囲まれて狭く、水位が上がって氾濫しやすい構造がある。特に今回は線状降水帯が川の南側に重なったため流量が急激に増え、多くの地点で越水したのではないか」と治水の難しさを指摘している。【平川昌範】
◇球磨川の主な氾濫被害と出来事
1965年7月 梅雨の大雨 1281戸が損壊・流失
1966年 球磨川水系川辺川で国が治水ダム計画発表
1971年8月 台風19号 209戸が損壊
1972年7月 梅雨の大雨 64戸が損壊
1982年7月 梅雨の大雨 47戸が損壊
1992年 熊本県人吉市などでダム反対運動始まる
2004年8月 台風16号 49戸が浸水
2005年9月 台風14号 119戸が浸水
2006年7月 梅雨の大雨 80戸が浸水
2008年6月 梅雨の大雨 33戸が浸水
2008年9月 蒲島郁夫・熊本県知事がダム計画反対を表明
2009年1月 国、県、流域市町村のダムなし治水協議始まる
2009年9月 前原誠司・国土交通相がダム計画中止を表明
2011年6月 梅雨の大雨 8戸が浸水
※八代河川国道事務所ホームページなどから作成
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20200704k0000m040171000c.html
川辺川ダム事業に関する知事の発言について / 熊本県 2008年
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_4560.html
【熊本土砂災害】1966年、旧建設省が川辺川ダム計画を発表 しかし民主党政権の前原誠司国土交通相が計画中止を表明 [かわる★]
http://2chb.net/r/newsplus/1593928725/
【熊本豪雨】1966年、旧建設省が川辺川ダム計画を発表 しかし民主党政権の前原誠司国土交通相が計画中止★2 [かわる★]
http://2chb.net/r/newsplus/1593934506/
【熊本豪雨】1966年、旧建設省が川辺川ダム計画を発表 しかし民主党政権の前原誠司国土交通相が計画中止★3 [かわる★]
http://2chb.net/r/newsplus/1593938748/ 鮎を守れっていうけどさあ
あゆなんて上流の細い清流にしかいないからなあ普通
でかい球磨川には不自然なんだよなあ
川辺川ダムが上流域の水全部抱え込めたとしても、結果はほとんど変わらなかったろうな
まあ民主党のクソマニフェスト2009がこれだもの
どうしようもないよw
○川辺川ダム、八ツ場ダムは中止。時代に合わない国の大型直轄事業は全面的に見直す。
民主主義で決まった民主党政権を否定することは
国民を否定することになりますよ
たびたび氾濫してるのに安倍政権は一切見直ししてなかったのか
公共事業を減らせと言われたら、交付金をもらってる身としては止めざるを得ないよな
当時は災害もなかったのだから
いちいち熊本県を責めるなよ
民主系は日本を混乱させるのが目的だからな
今頃さぞ喜んでることやら
民主党は政権とった時代にどうこうって以前に
地元でずっと川辺川反対運動を煽ってたじゃん。
共産党と一緒に。
で、不幸にも地元の意向をそっち側に傾けるのにまんまと成功したわけだ
むしろそっちの責任があると思うわ。
騙される方も悪いんだけどさ。
川辺川ダムの水没地域をGoogleマップでみると、今は道路以外には何にもないな
今からでも作らないか?
ダムを造っても、大雨が降れば、緊急放流することになるので、下流は洪水になるのは同じ。
ミンスって前も堤防ぶった斬って洪水起こしてなかったか?
わざとやってるだろ
>>14
だからかな
周辺自治体は平成の大合併時に人吉とは合併しなかったね まあ普天間辺野古とおんなじだわな
ひっくり返しといてアベガージミンガーww
カヌーイストの野田知佑がビーパルで連載しているエッセイで、
加藤清正が作った堰を旧建設省の建設局が壊して新たに建設局作ったら、
それまでよりも水位が高くなるようになった
ということを言ってたな。
だから、加藤清正って凄いなと思った。
>>24
当時のスローガン
コンクリートから人へ
諦めるしかないだろ >>15
何でそれを原発で言わないの?
ミンス政権の時に対処しなかったの? 安倍晋三が福島原発事故の元凶という事実
↓議事録から削除した安倍晋三
福島原発事故
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震に対する答弁書1-4
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
>>2
鮎は清流より多少の富栄養化が進んだ川の方が多いんだよ
下水の処理水が6割以上の多摩川の鮎の遡上数は1000万尾越えるぞ 八ッ場ダムは観光化も進んで別の意味で収益が出始めてるしね。
害毒政党立憲民主党。
危ない地域には住まなければいいだけ
地方人口減ってるからこういうところのダムは間違いなく不要
熊本県は旧ミンス党政権の閣僚に損害賠償請求をしたほうがいい。
川辺川ダムじゃ昨日の水害は防げてないだろ 雨が集中したとこをカバー出来てないやん
これはミンスの奴等の狙い通りの結果になったって事か?
民主党政権で堤防やダム中止したところはことごとく決壊して草もはえない。
当時の民主党関係はこの災害について説明しろよバカヤロウ
マスゴミもマイクとカメラ付き付けて見ろよ
どいつもこいつも批判ばっかりで都合が悪くなればトンズラしやがって
中国の手先ばかり
まあ、熊本って、人命よりも鮎が命と言う地域だから仕方がない。
地元民が猛反対して、荒瀬ダムを撤去した際も「清流が戻った。アユが戻った」と
喜んでいたよね。TBS「報道特集」でもやっていたではないか。
費用対効果を考えれば川辺川ダム計画は中止が正解だろう
建設業人口の維持には公共工事は大切だけど限られた予算
なのだから取捨選択すべき。ここは低地を盛土であげる又は
洪水危険地域の建設を禁止すべきだったと思う
>>32
まあ、ベント解放で一刻を争うときに首相視察はないよな ハザードマップがあるってことは水害が予測された地域なのか?
>>17
そら道路の付け替え工事から住民の住居の移転まで完了してるからね。 国がお金を使わないのは良いことだと思ってたんだろうけど、それはとんでもない迷信で、不況下では国がお金を使わないほど不況が長引く
めっち良い魚がたくさん獲れるから、日本の漁協や漁師では珍しく反対運動をやってたそうだな。
とカヌーイストの野田知佑がビーパルのエッセイで書いてた。
>>19
満水になるまで時間が稼げる
今回なら早朝のふいうち氾濫を8時とか9時まで延ばすことができたかももしれん
目が覚めたらもう脱出不能な状態になってるのだけは回避できただろうな 反対してたなら仕方ない被害だという事かな
地元の人もわかってんだもんね
>>43
社会党と共産が地元民を煽って反対運動してたの
それは今も続いてるの 今の状況でそんな事を言うのはマイナス効果だ。
そのくらいわかれガキ
ダムを作ってれば今回の水害は起きなかったのは間違いないの?
ダムいらないっていったのは住民だから結果も受け入れるしかないね
>>19
去年の台風19号の津久井ダムの放水状況見て同じ事言えるかな? 川辺川ダムの有識者会議では河川工学の専門家は
2つの選択肢があると言っていた
a) 川辺川ダムを当初の計画通りに建設し、少なくとも80年に1度の基本高水に対する
合理的な安全策を講じることで、日本の社会が人吉地域にそれに値する敬意を示すこと。
b) 日本の社会として人吉地域に安全と居住可能な場所を提供することを希望せず、計画
されたダムの建設を受け入れないこと。
このレポートを提出したオランダのコンサルの人、
「ほーら言わんこっちゃない」って今頃思ってるんだろうな
>>55
でも川辺川ダムの位置じゃ今回の水害防ぐのには殆ど貢献出来ないよね 結局費用対効果だろ、こんな糞田舎の高齢者しかいないような場所に税金の無駄
前原達がやった事は100%正しいわ
買収選挙当選自民党がプランもとに戻さなかったんだろ
>>19
時間が稼げる
まぁ稼いだ時間で何もしなければ無意味だけど
ここら辺は下流域の自治体の領分になるけど >>62
まず起きなかったし
少なくとも避難はできたろうね >>68
民主も参加して今も続いてるんだから罪はある >>51
そこまで話が進んでいたのにヨソから釣り人どもがやってきて猛烈な反対運動を起こしたんだよな
鮎の命は原住民より重いってか😒 >>47
菅が来たからベントを遅らせたなんてことはないけどなw そもそもがよ。
美しい自然を守れ、鮎を守れってダム反対運動してたのが信じられない。
うちの地元にもダムがあるんだが、それでも天然鮎は有名だし、水質は日本で屈指の綺麗さを誇っている。
ダムはダメ、護岸工事等にも難色示し、って、どうするん?
気象は今後も過激化していく傾向にある。今までは自然のままでやってきたといっても、これからの気象に耐えられるのか?今回の洪水で結果が出てしまったんだろ。
どう見ても自民党の責任だろ
民主党に責任は無いわな
>>81
与党は圧倒的な議席持ってんだから野党のせいにするのは無理があるよw 自民党にお灸を据える!って民主党を選んだ結果の特大ブーメラン
コンクリートから人へとか言って外人に子供手当バラまいた分、本当に必要なインフラがボロボロになった
田舎者は誰のおかげで暮らせているか認識しなおした方が良い
まだミンシュガーいってんの?
自民の政権運営能力がゼロってことなのの現れじゃん
これからも自民には永遠に投票しない。
>>71
じゃあ、もはやダムは必須だね
今度同じ水害が起きたら安倍政権の責任だね 民主党の責任だと
アホか
この10年自民党は何をやってたのだ
前スレ>>871
放流管の直径を10m、流入口に流木除けを設置とか方法はいくらでもある。
そもそも流木なんかを心配したら、穴開きダムのオリフィスも役に立たないだろ。 >>76
時間が稼げてもいねよーよ
避難しない奴はギリギリまで避難しない >>1
またいつもの
災害を利用した、自公デマサポの野党叩きww
相変わらずだねーwww >>93
民主党政権になるまでの43年間自民党は寝てたの?w この10年自民なーんもしてないってことじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>95
おいそれとはダムは造れないからな
まだ震災復旧も完全に終わったわけではない
球磨川沿いの復旧もある >>44
人吉は最大10m水没したんだけど、どんだけ盛り土する気なの?
どう考えてもダム作った方が安上がり >>100
民主党政権になるまで自民党は何してたの?寝てたの?www 釣りしないからわからんのだけど
そんなに鮎って大事なのか?
こんなニュースみてると自民を早く政権から引きずり下ろさなきゃえらいことになるってのよくわかるわ
前原は民主党もぶっ壊して人吉の街もぶっ壊しやがった!!
バカ左翼 じゃあ自民党はなにしてたのっ? <発狂>
福岡県最大、五ケ山ダム2018年完成
九州北部緊急治水対策プロジェクト
〇全体事業費 約1,670 億円
〇事業内容 堤防整備、河道掘削、護岸整備、砂防堰堤 など
〇実施河川
[国管理河川]筑後川水系筑後川・花月川、遠賀川水系彦山川、山国川水系山国川
[県管理河川]筑後川水系桂川・北川・白木谷川・赤谷川・大肥川・小野川 など
左翼に汚染された奴は洪水で流されることを選択したんだろ?
自民党は、助けるべき場所で活動してますけど何か?
ミンス党の脱ダム宣言で長野の千曲川も氾濫した。
ミンス党政権は日本を破壊した。
民主党工作員たち
弾幕薄いよ もっと頑張らないとw
>>92
民主政権下で一度中止にしたあと
いまだに反対派の地元民を煽ってるから
簡単には戻せない
辺野古なんかモロそうじゃん 蓮舫も絶対必要だと言われてた治水工事止めさせて氾濫させてたよな
氾濫しちゃダメなんですか。
つまらない言いがかりです。
>>42
やってたね
川の色が左右で違う画像をおぼえてる >>42
荒瀬ダムは治水目的じゃなくて水力発電と利水だぞ
逆に荒瀬ダムが放流することで洪水被害拡大の可能性もあるから撤去した 825 不要不急の名無しさん sage 2020/07/05(日) 19:06:17.38 ID:XryNFpRq0
>>810
地元の民意がダム反対じゃなければ民主党だって中止しないだろ
因果関係ねじ曲げんなネトサポ
でも米軍の辺野古移設は
どれだけ地元や沖縄県知事に反対されても
自民党は当初の決定通りに進めてるじゃん マメに浚渫したり堤防補強するほうが効果あるだろ、ダムみたいな巨額キックバック無いけど
100歩譲って民主党がこの地域住民の死に関与していたとしても、地元民もダム反対してたんだから自然淘汰でもあるだろ
>>112
ずっと地元でダムを建設させまいと
反対運動をやってた連中に言われる筋合いないだろw まーた 民珍党前原 R4のしわざかよ
ろくなことしないな
>>124
どう責任取るんだよ
熊本ばかり優遇はだめだろう?
だから鹿児島県民が躍起になって責めるんだよ >>112
何でそれを原発で言わないの?
ミンス政権の時に対処しなかったの?
何で? >>12
そもそも当時ダム反対してた県知事(自民系)が今も現役だぞ
自民系だし数十年決定せずに中途半端に放置してたのを民主が終わらせただけだろ 「コンクリートから人へ」 これがこれほど恐ろしい物とは思いもしなかった
>>133
川沿いをSLが走ってる
人吉市内だけ堤防を造っても無理がある >>115
だよなwwww直接殺しに来てるもんな
特アの工作船の為に国民を粛清逮捕するんだから >>137
最初の安倍政権のときに、原発が津波で電源喪失する危険性を指摘していたのが共産党
あの時安倍が耳を傾けて原発の津波対策をしていれば・・・ >>1
てか、54年前に、民主党あった、
前原誠司って今幾つだ。
Wikipedaで見たけど、前原って、1962年生まれだよ。
4歳で国会議員になってたんだ。すごいなあ。 今回特に被害が大きかったのは球磨川と川辺川が合流した以降の町
つまりダムで川辺川の水量を抑え込めていれば被害はずっと軽減できた
ダムの代わりに
川をもっと深くするってのはどうなの?
ダム作る方が安上がりか?
>>139
事故が起きて民主は原発の稼働止めなかった?
その止まってた原発を必死に動かそうとしてるのが安倍政権だと思うけど?w 洪水専門のダムは黒部川にあるだけだろう
普通は農業用水とかと共用だから半分以上は水がある
今回みたいな豪雨には対応できない
>>15
中止になった計画とかを、政権が変わったからじゃあ再開させますねとか
気軽に出来ると思ってんの?働いたことある? >>143
むしろ民主党政権には
「ええい!バカ自民党は40年も何やってた!?こんなもん地元民の反対とか無視してとっとと進めりゃいいんだよ!」
って強引に進めてほしかったわ
そしたら民主党支持したのに >>72
ダムと平行して河川改修もあったはずだぞ。
この場合、ダムに合わせた設計になるがな。
だがダムが中止になれば河川改修の計画も白紙になる。
再設計が必要になるから。 >>1
ま〜た「人からコンクリートへ」民主党の犠牲者が出てしまったのか…
1966年、旧建設省が川辺川ダム計画を発表
しかし民主党政権の前原誠司国土交通相が計画中止を表明
>>150
お前、みんなからアホだと言われないか? ダムも嫌なら居住禁止区域に設定するのが安あがりじゃね
政権交代したら速やかに事業再開させときゃよかったのに、こんなん自公のミスだろ。
八ッ場の方は事業再開したの、国民の批判があったとはいえ民主だしw
日本は5分の4が急峻な山地だから、地表に吸い込まれた分を除き降った雨が2日で全部海に流れてしまう。
だから、このような水害は起きやすいだろうな。
>>106 = >>112 ID:WDZs7cmv0
自民党時代に進めていたダム建設を民主党とダム建設反対住民が頓挫させたって書いてるだろ
長期的な視点のない愚民がアホ政党を支持して天罰が下った
ダム建設に反対したような愚民共はこれからも苦しみ続けるだろう >>131
そんなものはない
ダム反対派の声に押されたただの政治判断 >>155
できるよw
それが政治のリーダーシップ
官僚におんぶにだっこの安倍政権には無理だろうけどw >>156
で、それ書くといくらもらえるの?統一協会か幸福の科学から >>155
同時期に中止した八ッ場ダムはすぐ建設再開が決定してもう完成してますけどね >>166
は?
治水が目的で作ったダムじゃないだろ ぶっちゃけいらんやろ
球磨川流域は熊本でも過疎地域が大半だぞ
>>107
>ダムによらない球磨川水系の治水を考える国、県、地元自治体の協議は決着しておらず、
決着が着いてないなら何も出来ないだろw >>1
たった三年でこれだけの破壊をもたらしたんだ。
二度と支持されることはないんだよ。
>>159
結局ダムに代わる治水なんかなかったんだよな。
ほんとあいつらは大口叩くばっかりで実力がない。 >>170
あえて進捗状況を無視してんの?www
アーアー聞こえないwwwなの?www ダムは関係ないよ
事前放流・河川清掃しなかったいつもの国交省ミスだから
球磨川は一級河川だからね
>>151
川辺川ダム計画とは
1、球磨川の洪水毎秒7000トンを川辺川ダムの新設による周辺ダムとの
連携で毎秒3000トンの洪水を調整し
2、堤防の新設、河川改修、川床の掘削等により、毎秒4000トンの洪水に対応
1と2、これが川辺川ダム計画の全貌 >>152
ダムの方が安くて簡単で早くできる
ダムの場合は直線距離で1km高さ300m幅30m程度のコンクリ壁作るだけだけど、河川掘り掘りは全長200km、幅100m、不深さ30m掘らなきゃならない >>170
あれだって試験湛水中にいきなり満水にしたから
地滑り津波リスクと背中合わせだったんよ
今だから言える話だけどな >>170
地元が民主に浸透されてなかった違いだろな
民主党にひっくり返さえされた普天間辺野古なんか
未だに揉めてるw >>143
いまの知事はダムそのものを反対してたわけじゃないんだけど
地元の首長が反対にまわってたし、マスコミも反対を煽ってたから
政治的にそうするって判断をしたの
で、地元で反対運動をずっと煽り続けてきたのが
社会党であり、共産党であり、民主党なわけ
川辺川ダム問題では、まんまとそいつらの思惑通りに
ことが運んでしまったって話。 これはヒドイ
政治家を辞めて被災地復興のために余生を捧げるべきだよ・・・
>>153
ミンスは止めなかったよ何嘘言ってるの?
原発には緊急停止機能が有るんだよ?止やのはミンスじゃないよ?なんで嘘つくの?
後危険性が前から言われてたんでしょう?
何でミンスは対策しなかったの?寝てたの? >>1
武蔵小杉のウンコタワーと同じで市民団体が工事に反対してたんだから
どうしようもなくないか?
多摩川の河川工事反対の市民団体
球磨川の河川工事反対の市民団体
市民のせいでしょう >>82
お前なんも知らんのな
遡上数だよ海から川に上がる数
多い年は1400万尾越えるぞ
清流と呼ばれる川は苔が少ないからこんなに遡上しない
多摩川の鮎は餌が豊富だから縄張り作らないことで有名なんだぞ
だから鮎の友釣りはできない喧嘩せず仲良く泳いでるからな >>176
安倍ちゃんの「政治が決断する」というのは聞こえないんだ?w >>147
あれは安倍政権じゃなく、
小泉政権だったよ。
小泉が共産党の指摘を無視して津波対策をもみ消したんだよ。
小泉ってろくなことをしないな。
郵政にしろ、医療にしろ、医療は、貧乏人は医者にかかるなと。
それで、安倍には原子力をなくせって進言したんだよね。 >>170
同じ民主党の野田政権が前政権の決定をたった2年でひっくり返したんだよね
これが自民党だったら
「マニフェストを破るなんて国民への裏切りだ!」
ってマスコミから徹底的に批判されただろうね
なぜか当時の民主党政権にはそんな批判はされてなかったけど 100年に一回あるかどうかわからんような災害に金使ってどうすんだよw
>>187
生態知らないのか?
産卵しにくだっただけだよ そんな事言うなら、今回の洪水で大量に流れた有害ごみを全部綺麗にしてこいよ
>>26
読んでるものも俺と目線が同じじゃないか。お前はオレか。 >>8
お前、メディアやネットやSNSの情報に踊らされるだけのこの国の国民が利口だとでも思ってんの? 洪水になったかどうかで言えば今回はダムの有無関係なくなったんじゃないの?
ダムがあれば時間稼げるから死者は減ったかもしれないが
>>188
被災したのは活動家に煽られた因果応報だわなw 熊本スレによく鹿児島県民が荒らしに来る
これだと、「また熊本だけ優遇かよ」といじりに来るな
川辺川 反対でググると元変態新聞の記者が今年も反対活動をしてたんだね
>>187
大体反対派の言い分はダム作ると川が濁ってアユガー
だっただろww 知事は自民党公認だが
こうやって嘘を大きくしてるのが良くわかる
>>185
キミ、みんなからバカって言われるだろ?w >>170
むしろ民主党は川辺川ダム中止をマニフェストにまでしてたのに
あっさりとそのマニフェストを裏切ったことに驚いたわ
まあ他にも消費税増税は絶対にやりせん!
っていうマニフェストも半年経たずに破ってたけど >>19
雨自体はある程度は予想出来る事は無視か? >>183
ちなみに川辺川ダム建設予定地だった
相良村の村長としてダム建設に反対し
ダム建設を掲げて2008年の県知事選に出馬し
現在は立憲民主党の衆議院議員をやってるのが
いま必死に被災地の状況をツイートしてる矢上雅義ね
俺からすると厚顔無恥って言葉がピッタリくるんだがw >>198
避難する時間を作れるし
ダイレクトに降水がやばいと分かる。
ダムがなかったら川を見に行くしかない 球磨川沿いは自民の得票率が高い地域
その市長が白紙撤回を求め、県知事もそれに賛同している
その県知事は今も現役 遺族の方に美味しい鮎の塩焼きを振る舞いたい
身内を殺されて喰う鮎はうまいか?と
ダムに繋がる道路を今でも造ってる
チャンスがあればすぐに着工できるにしてるということだろう
>>152
田中康夫がこの前長野で川が氾濫した時に、浚渫することも対策の一つとしてあげてた。
地元の土建屋さんも儲かるしな。
ダムは大規模な工事になるからゼネコン(本社は東京だったりする)が儲かるので利権化されやすいようだ。 >>1
ダムの緊急放流で危うく更なる人命被害寸前だった・・・
このスレ自体がネトサポ、利水利権、ダム工事利権、国交省内の
一部既得権益層の巣のようなありさまだ。
ダムは、こうした農業・電気・その他の水利利権等によって、
大量降雨に先立つ貯水量の調整がしにくい。
つまり、溜めるだけためて、豪雨になれば、ダム自体を守るために
一挙に緊急放流。そのために、近年何人もの命が奪われている。
ダムは、水害調整どころか、水害を激甚化する。しかも、過失致死
等の何らの責任も問われない、合法的殺人までやってのけるのが現実。
このスレを見た君ら、決してネトサポ集団のダム礼賛を信じてはいけない。 >同県五木村など流域で反対運動が起こり、2008年9月、蒲島郁夫知事が計画反対を表明
なんだそう言うことだったのか
だったら助ける必要ないじゃん、これこそ真の自己責任じゃないか
保証も一切不要だな
すごいなぁ、まさに因果応報ってヤツか。
もともと地元が反対してた結果が50年後くらいに出たってことか。
50年だとまさに親の因果が子に報い〜、だよな。
>>205
カンチョトクハ悪くないもん!とか言ってる君程ではないのは確かだね >>188 お前みたいなクソダサイ偽善者もどきが大嫌いだわ
全ての人間は、自然を破壊して街を作り生活してるじゃん >>219
全国の治水ダム全部壊すキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w 洪水専門のダムを作ると、翌年の洪水期前には水を抜かないといけない
そうするとダム底のヘドロや土砂が下流に流れ大問題になる
だこら、洪水専門のダムは使い捨て
満タンになると使えない
>>185は教育のせいではなく、福祉制度の敗北なんだ 辺野古移設に反対してる連中も長期的な視点はないからな
中韓のスパイやアカに利用されてるだけで最後は沖縄に住んでる人が被害を被る
田舎者は自分たちの住む地域のことを真剣に考えて行動してほしいわ
>>183
県知事はこの前の県知事選でもその意見は変えてない
人吉市長も県知事も自民系の支持層でその市民県民の意見で行動しているんだから煽ったから靡いたとかいうのは通用しない >>212
でも川辺川ダム問題は
社会党、共産党、民主党がずっと反対運動を煽ってて
この問題に関しては残念ながら地元の世論がそっちに傾いていったんだよ
まあ、騙された側にも騙された責任はあると思うがね 局地的な天候になってきて防災するのに
全国にダムとスーパー堤防作ったら消費税50パーくらい必要だぞ
それを分かってて叩いてるんだろうなw
ヘドロの原因は落ち葉や木などが高水温で腐る事で起こる
きちんとそう言った物が流れ込まない様に配慮する、こまめに掃除をすれば問題はない
>>152
無理。なぜなら川は掘っても掘っても上流から土砂が流れて堆積するから
上流にダムをつくるしかない。これは土木やってる人間は常識。 >>1
2009年に中止でもいま2020年だろ
最近8年何もしてこなかった政権は誰の政権なの? ダムという考え方がどうしても嫌なら、もともと湖だった盆地を湖に戻すでいいだろ。
正しい人間の自然への介入の仕方だ。
自然も人も守ろうと言うなら人が移ればいいだけ
川を全域掘り倒したり深い山を切り通すよりは簡単だ
意味もなくダム作って自民党とゼネコンホクホクで借金1000兆円
コロナ対策はゼロ円でアプリを作らせてもう協力金も出ない
>>177
荒瀬ダム建設後に水没することが増えたのは事実だからな 浮ついたバカオリンピックもめでたく中国コロナで中止だし、景気の下支えでこのダムやらなんやらのインフラ強化事業の公共事業を打つのは、非常に時期的にも好ましい
>>240
他の豪雨と震災のせいだな
人吉の人たちは自分達が被災したときに「大変ですね」とは言ってくれたが、自身は何にも被害が無かったからな >>151
今回の降水エリアの推移から判断するに川辺川ダムのとこで水量絞った処で焼石に水
豪雨に見舞われたのは川辺川ダムがカバー出来てない領域が大半を占めている 人命より鮎優先ww
民主党クソマニフェスト2009
○川辺川ダム、八ツ場ダムは中止。時代に合わない国の大型直轄事業は全面的に見直す。
世界的にも少なくとも2年間はコロナが蔓延して景気も落ち込むしね
ダムがどうとか言ってるやつは広島の水害のことは言わないんだよな
ダムなんて集中豪雨きたら何の意味もないから
この程度の被害のために何百億税金使えとかアホかと
>>216
初めてです
洪水がない地域です っていうコメントとって流してるぞマスコミは・・・
そりゃそうだ、洪水ある→なんで治水しない、 で全国にマスコミ含め左翼の悪行がばれちゃうww >>233
でも、反対運動を積極的に煽りつづけた側に言われる筋合いはないよw
それに2008年の県知事選に出馬した5候補のうち
反対派が4人だったのに対して、唯一の中立派だったし
有識者会議をうけての意見書でも
現知事が単純な反対派じゃないことは一目瞭然
2008年の知事選では
民主党推薦候補は明確に反対してたし、
現衆院議員の矢上雅義も明確に反対してたけどねw
それとくりかえずが、反対運動を煽ってた側に言われる筋合いはないw >>246
アホか。
その1000兆円のほとんどは赤字公債のもの。
ほとんど医療と福祉に使われたものだよ。 費用対効果
下流住民を移動させた方が安いんじゃないか
>>237
いい加減な事言うなバカ
治水ってのは何世代もかけて続けていく国家事業なんだよ
「スーパー堤防はスーパー無駄遣い」とか言ってるバカ共に任せたら死ぬのは俺たちなんだよ >>255
そういう割り切りを堂々とブチ上げればいいのに
カネがもったいないから死ね!
って
コンクリートから人へってそういうことだったんだよな 工期50年とかww
中止しても着工しても同じ結果だろ
>>191
> なぜか当時の民主党政権にはそんな批判はされてなかったけど
マニフェストの破綻はどっちサイドから見ても既に明らかだったからだよ。 >>255
広島は左翼の嘘に懲りて、いま必死に工事してんじゃね
いいたかないけどさー 広島の人も左翼が殺したようなもんだよねー >>235
煽ったから傾いたってのが君の思い込み
以前から熊本も球磨川沿いも自民支持が多いんだから民主やらが絡んでたとしてもそれが主原因ではない 基本的にはダムに治水能力はない
たいがいのダムは土砂でにっちもさっちもいかん状態
こりゃ放水路作るしかないな
途中のくねくねしてるところから八代海に向けて10kmぐらい掘り進める
幾らコストがかかるかは知らんけどな
新しいものづくり年がら年中してる立場からすると、50年も掛けて計画立てたなら、着工から完成まではあっという間だよ
計画がきちんとしている物はとんとん拍子で出来てしまう
こんな昔のことポイントで掘り起こさないでも
今まで間違いの連続で国はこの有様だし
現在進行形で間違い続けてるだろ
>>3
なんでだ?
少なくとも避難を呼びかけ逃げる時間は稼げたはずだぞ [民主党政権の前原誠司国土交通相]が 計画中止・・・・・
国民の事などなにも考えない 「ミンス」
地元の反対で地元の人が犠牲になったんだから仕方ないやね。
国の責任とかそういうことだけ言わないでくれればそれでいい。
1966年、真剣に考えなかった村民が、今、そのツケを払っているのだろう
wikipedia読んでみると当初の計画も結構無茶苦茶で反対されても仕方ねえよこれw
沈む村に金入らず他の市にいくとか丸損じゃねえかw
>>266
それはないわ
アンタ風評被害で訴えられるの覚悟で言ってるのか?
ダムの上から土砂が流れてるのにどうしろと 蓮舫:100年に一度の堤防が必要ですかあっ!!!キー!
その後1000年に一度の大津波が2009年に来た
治水はなによりも優先で必要なんだよ
>>229
いやいや自民党支持者さんの足元にも及びませんわ(笑)。 >>274
1bit脳の馬鹿だから😫
あふれるorあふれない
でしか判断できないのさ 「ダムはいらない、自然と共存」とか言ってるやつは濁流や土砂に流されればいい
自然と共存ってのはそういう事なんだから
>>270
国と県が提案したという治水案に、それが含まれて無い訳が無いだろうな。
恐らくだが、1兆を超えるってヤツがそれなんじゃねーか? >>271
荒瀬ダム上流でバックウォーター発生してるだろ >>28
あーー
コンクリートを流し込むのをやめて
人が流れていく方を選んだっちゅー事ね! >>278
取りあえず反対派住民の吊し上げは必要だわな。 >>267
選挙って一つの争点でたたかう訳じゃないから
総合的にみて民主党や共産党は支持できないから
投票しないとしても
川辺川ダム問題では世論が反対に傾いたわけ
で、世論がそっちに傾いた背景には
反対運動を煽り続けていた人がいたってこと
当時、反対派は「運動の成果が実った」って大喜びしてたよw で、これからどーすんの?
ダムはあくまで反対かい?
>>270
国交省九州地区が、今、治水やってるのは北九州、福岡と筑後
反対地区をあえてやるメリットも余分な金も無い
終わったら長崎、鹿児島方面もいきたいし・・・ っつーかまずは土下座からじゃね? >>285
今回の水害だとあのダムの位置では時間稼ぎなんて出来んだろ カバー出来てないとこから一気に水が来てんだから >>223
ダムの浚渫をしたことあるけど、マジで儲からん
ヘドロばかりで工期も厳しくて地獄だったわ、5ヶ月早出残業休み無し 災害が起こったら嬉々として誰のせいだとか、恥ずかしいな。
>>284
いやいや、さすがに特アの工作船の為に国民を粛清逮捕するミンスさん支持者程じゃないですよ(笑)。 >>281
それでも住民は納得して立ち退きまではちゃんと話が進んだのよ
その後に鮎釣り大好きなヨソ者がやってきてめちゃくちゃにした🤨 >1992年 熊本県人吉市などでダム反対運動始まる
草茂る
何で反対されていたのか知らないけど 、その反対理由は54年経っても解決できないものなのか
民主政権はたった3年だけど自民党は1966年から今まで51年間政権与党で
度々氾濫が起こると知っていながら未だに無策の現状
51年間自民党がやらなかった怠慢さをたった3年の民主政権に擦り付けられないでしょう
今からまた大雨になりそうだけど、市房ダムの水位は下がってるのかね?
>>292
ダムしかねえ前提になってるけど今の豪雨にダムで対抗できる?
利水のために許容量を落とし、溜まったら放水するダムで 自民王国
群馬ならやんばダムのように
中止にされても復活できたのに・・・
ジミンがーとか
ミンシュがーじゃなくて
なかなか難しい問題よコレ
ああすればよかったとか
アイツが悪いとか
結果そうなっただけで誰も悪くない
しいて言うなら運が悪かった
市房ダムは今回ピーク時の流量を500m3/sカットして放流量を半分にできた
つまりダムが無かったらピーク時の本流の流量は倍増していた
ダムの無い支流はそのままピーク流量が球磨川に合流
自然はダムの放流なんかよりも恐ろしい
民主党を擁護する気はないが、地元住民がダムを要望すれば民主党とて反対できない
今回の豪雨被害は地元住民の自業自得の面が大きい
だから高校生を無料でこき使う高野連や高校野球の放映権利権と同じよ
パヨの利権で反対が起きるわけ
社会党、社民党、民主党と器は変わってきてるんでしょ
>>288
してねーよ
嘘ばっか吐いてんじゃねーぞ >>302
政権がどうこうっていうより
社会党、共産党、民主党って地元でずっと反対運動やってたじゃん
個人的にはそっちの方が問題だわ 朝日新聞、毎日新聞、NHK
もれなくこいつらがクソでパヨのスポンサー
>>302
やっとこさ移転に同意してもらって少しずつ進んでいたのに、
民主党がひっくり返したんだよ。
一度中止が決定してしまえば、国もリソースは他の事業に振り
向ける。 おととしの水害は、ダムの事前放流無しの一斉放流で水害が起きた地域も多いし
ダムあっても一長一短。
>>313
地元の反対派を煽って
積極的に世論形成に加担してたのが
民主党と共産党なんですけど >>317
反対理由が軽く見ただけではよくわからんから教えて欲しい 川辺川ダム計画は自民党時代にほぼ中止との話になってなかった?さらに建設根拠のデータもおかしいって指摘されてなかった?
>>1
そんなに金と時間がかかるなら段階的に立ち退きしてもらった方が安かったんじゃないのか
高速道路を作るからどいて下さいみたいなのたまにあるよな
わざわざ高い金払って対策して特に危険な土地に住まわせる必要はない >>318
ダム建設を止めるようプレッシャーは掛けられてたよな >>315
本気でやるなら、曲がってるところをまっすぐにしたり
急激に狭くなってるところの川幅を広げたり、川底を徹底的に浚渫したりする
さて、ダムとどっちが自然や景観を壊すかな?
ちなみに金の有り余ってる福岡は、ダムを作って川をめっちゃ浚渫している ダムを造らないなら五木村は八代市と一緒になっても良かったよな
ならなかったのはダム建設の可能性があったからだろう?
>>1
これ、地元の自民党知事が建設に反対して決まったんだよ。 まぁ明日の大雨でもう一回ひどい目に遭えば懲りるんじゃね?
球磨川流域から離れた場所に移り住むか孫の代まで治水するよう政治家に働きかけるか・・・
考え直すいい機会だろ
40年以上も放置してたのは自民党だけどな
ネトウヨどう責任とるの?
>>1
異常なことが起きる前の数日間は夜もすげぇブンブン飛んでるぞw
>ロシア戦勝記念日に「晴れ」演出−空軍機で薬品散布(sanspo)リンク切れ
ニュース速報:5月10日(月)
【社会】ロシア戦勝記念日に「晴れ」演出−空軍機で薬品散布
ロシアの対ドイツ戦勝記念日の9日、首都モスクワでは「曇り時々雨」の天気が予想されたため
ロシア空軍機が雲の上から「特別な薬品」をまいて晴天を作り出し
プーチン大統領らが臨席する軍事パレードに間に合わせた。
旧ソ連時代から国家行事が行われるメーデーや戦勝記念日などには同様の方法で
人工的に雲を散らして晴天を演出してきた
インタファクス通信によると、ロシア空軍の報道官は、
イリューシン18などの軍用機20機が9日早朝に飛び立ち、任務を遂行したと語った。
「薬品」のおかげでモスクワでは同日夕方まで晴れが続いたが、
夜になると効き目も薄れたのか、多くの市民が詰め掛けた赤の広場での祝賀コンサートは大雨に見舞われた。(共同) >>1
つうか、1966年から計画あったんだから
とっとと作っとけよ、アホっ自民党、、、www 風力発電塔に蓄電機取付Fan逆回転雲を吹き飛ばせば難を逃れると思う
>>326
そうなった背景には地元で反対運動を煽ってた連中がいたからだよ
マスコミも煽ってたしね。
で、政党レベルでは民主党や共産党を支持しない人でも
川辺川ダム問題では反対に傾いた住民がいたわけだ
誰が煽ってたかって?そりゃ、民主党と共産党
それとあらためて有識者会議で検討したけど
河川工学の専門家はダムの必要性を指摘した。 >>189
両者の進捗状況を知ってるか?それとも知らずに馬鹿垂れ流してるの? >>336
放置してた?
何を言ってんだこのバカは、ずっと継続的に説得してただろ。
立ち退きだってやっとの事で同意してもらってたぞ。 昔の球磨川を取り戻したい!
の思いからダム撤去と計画白紙撤回した知事の願い通り、昔の球磨川氾濫のような災害が起きましたよ!
>>339
ずっと反対運動しつづけてた人がいたし
政党レベルでその人たちを煽り続けていた勢力がいたのも事実 ダムもスーパー堤防も要らねえ!
強化した堤防で行け!
>>347
死人が同意書にサインしたり印鑑を偽装されてたけどね その前に地元民が反対運動して県知事が反対表明ってうーん
>>333
その事前放流をしてない状態で
ピーク時に半分、その前後も降雨が減るまで9時間以上の間本流の流量を減らせてたんだぞ
無かったらもっと酷いことになってる
もちろん広島や愛媛の様に降り続いてたらアウトだったがな
氾濫したのは下流側や他の支流の問題 >>354
故人献金をしてた首班に戴いてた民主党に、それを言う資格があるのかねw >>8
だから振り返ってあれは失敗だったと評価してるんだよ 平年より3-6日梅雨入りが遅れたから単純計算だと7/25くらいまで梅雨だよ
雨r降らない方が異常気象だ
>>357
市房ダムが放流せずに終わってこの有り様だから、
問題なのは川辺川なんだよなあ
ここに治水ダムさえあったら ミンス党政権が日本の治水を破壊した。
ミンス党政権はとんでもねえ反日政権だったなwww
つーか天気図見る限り、今日の夜から明日にかけて地獄なんだが
なんとかできないものか
都知事選とかやってる場合じゃない規模の死者出るよこれ
ここのどれぐらいの人が自民から民主になったとき大人だったか
スマホがなく、情報はテレビと新聞が大半だったんだぞ
左派地元の熊日の信頼度は絶大で、今でも知り合いがちょっと載っただけでも大騒ぎ
その新聞が川辺川ダムの中止と荒瀬ダム撤去を煽ってたからな
>>356
地元で反対運動を煽り続けていた政党があるしね
そして不幸にも2000年代にその運動は成果を上げることになってしまった。
だから俺は民主党政権がどうこうっていうより
政権とかかわりなく、民主党と共産党の政策が
俎上にあげられるべきだと思う。 >>359
何で民主党が出てくるの?
自民党政権時代の地方整備局の話だろ >>362
ちゃうわ 降水エリアの推移確認してみい 選挙で否定されたなら、なんで自民党は川辺川を積極的に推進してないの?ってなるのだが。
辺野古は地元の反対を押しきってでも動いてるのに、川辺川は全く聞こえてこないがなんでよ?ってなるのにな。
ネトサポも民主のせいは無理があるって気づけよ。
自民党政権に戻ってから建設計画を再開しなかったのはなんでさ?
ハワイアンが陽気な理由の一つはあの恵まれた気候だろうな
日本人の陰険さもこのジメジメとした気候が原因だ
今あるダムが事前放流してなかったんだから
まず、出来るだけ放流しておけと
オリンピックに何兆円も使ってるしな
しかも国政の政治家曰くオリンピックなどはした金だとさ
最初からやるべきじゃなかった、あんな運動会、くだらない
公共事業を減らされると田舎はやっていけない
どこかを削らないと交付金を確保できないだろう?
わかったぞ
洪水の原因はダム
そういうパターンは結構ある
中国の三峡ダムと同じ
災害対策とみせた利権目当ての工事が逆に自然を壊して災害を招くパターンがある
人吉のこの地は江戸時代から毎年洪水があって
各家は床上げできる棚が付いていた
川沿いの田畑は遊水池を兼ねていて免税
人々は雨の降り具合で水位を予想出来た
それが出来なくなったのは上流に市房ダムが出来てから
このダムのせいで自然が読めなくなり
1965年の水害はこのせいで起きた
だからそれ以上のダムは取りやめた
大事な話だ拡散しろ
>>369
ダムは降水量の多いところだけを止めるわけじゃないんよ
複数のダムで連携して広範囲の水量をコントロールしてる
琵琶湖とダムで検索すればどういう連携をしてるのかわかる >>368
中止を決定したのは鳩山内閣たぜ。
当時、鳩山さんを担当してた税理士さんが温泉で変死したり、
小沢さんの事務所に暴漢が入り込みピンポイントで財務管理
してたパソコンが壊されたりしてたけどなw 安倍政権の7年間で計画を新たに出してたのに全て却下されたのが問題なんだけどな
そんだけのカネがあったら核兵器配備に使って欲しい
自然を人類が制御することはできない
ノアの方舟的発想が必要
>>371
国の安全保障については多くの議員に理解が広まってるけど
川辺川ダム問題ではいったん白紙になったものを
復活させるほどに人吉地域の治水の問題について
危機感をもってる政治家が
残念ながらそこまでいなかったってことだろ
でも、反対運動を煽り続けてきた政党に言われる筋合いはないがなw >>1
100歩譲って民主党が中止させたとして、アベになって8年、本当に必要なら再び計画化してるはず。
結局アペも民主党が正しかったからそのままにしてたわけよ ようやく国道57号線が完成する
県民からしたらこちらの復旧が先なんだよ
>>388
コンクリートから人へに地元が煽られたらどうしようもないだろw
普天間辺野古とおんなじw
民主党クソマニフェスト2009
○川辺川ダム、八ツ場ダムは中止。時代に合わない国の大型直轄事業は全面的に見直す。 半世紀掛かってやっと実現に漕ぎ着けようとしてたのが
民主党の仕分けショーで嘲笑われて一蹴
そんなもんすぐに再検討なんて無理だわな
>>387
なら、国土を守る危機感がない自民のせいじゃん。
ずいぶん前に終わった過去のせいするにではなく今の政権与党の責任だろうに。 朝鮮ペテン創価大臣を任命したのが
アベチョンで
想像以上の被害出した事件
>>373,>>388
リソースには限りがあるので別の事業に優先順位が移った。
川辺川ダムにつまり割けるリソースは無くなってたって事。 >>382
今回の水害には役立たんやろそれ ここには適用出来ん一般論や あんたのいったような効果は今回は期待できん https://www.nacsj.or.jp/archive/2000/07/181/
特集 川とつきあう 3 (昔の洪水、いまの水害)
会報『自然保護』No.448(2000年7・8月号)より転載
●洪水は年中行事のひとつだった
水位が上がるのも引くのもゆっくりだった、経験的にどの辺まで水位が上がるか予測できた、ゆえに、洪水への対処が可能で一種の年中行事のようになっていた
●ダムと河川改修で変質した洪水
のちに「七・三水害」と呼ばれるようになったこの洪水は、それまでと様相がまったく違った、と体験者の多くが証言する。『球磨川大水害体験録集』には、「何をする暇もなく、どっと水が押し寄せてきました。 >>383
自民党政権時代に捏造が発覚して、その後に自民党推薦の現県知事が中止発表してたぞ
地元の村長市長も反対してたから完成させることなんか不可能 >>395
そうそう
被災の損害なんかより景観や鮎の清流の方が大事って
選択があってもいいと思う
後から文句言わないなら >>370
流入量と放流量の数字が書いてあるのにそれも読めないの
ダムがなければ倍の量流れてた