島津製作所の子会社、島津テクノリサーチ(京都市中京区)は御池クリニック(同)と共同で、30日から一般向けに新型コロナウイルスのPCR検査を始めた。出入国制限の緩和に伴い増加が見込まれるビジネス渡航者の陰性証明向けに需要を見込む。
政府はビジネス関係者向けにベトナムなどとの出入国制限の緩和を検討していて、PCR検査の陰性証明の提出などが条件となるとみられる。
同社は6月1日に京都市から、新型コロナのPCR検査を行う「衛生検査所」として登録された。検査は唾液を検体に行う。医療行為である検体採取と証明書の発行は同クリニックが担当する。予約制で料金は1回3万6千円。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/295201
政府はビジネス関係者向けにベトナムなどとの出入国制限の緩和を検討していて、PCR検査の陰性証明の提出などが条件となるとみられる。
同社は6月1日に京都市から、新型コロナのPCR検査を行う「衛生検査所」として登録された。検査は唾液を検体に行う。医療行為である検体採取と証明書の発行は同クリニックが担当する。予約制で料金は1回3万6千円。
![【新型コロナ】出入国制限の緩和で「陰性証明」需要見込み 一般向けPCR検査開始 京都市 [1ゲットロボ★★]->画像>1枚](https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/5/7/300m/img_574e981f3c21efb2936411dfedf591f9319957.jpg)
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/295201