◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【時事通信】消費押し上げ、限定的 キャッシュレス普及に一定成果 ポイント還元、30日終了 [爆笑ゴリラ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1593424290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★2020/06/29(月) 18:51:30.01ID:1L/QYKYV9?2BP(0)

6/29(月) 18:47
時事通信

消費押し上げ、限定的 キャッシュレス普及に一定成果 ポイント還元、30日終了
消費税率引き上げに伴い、キャッシュレス決済でのポイント還元を知らせるポスターを貼るコンビニの店員=2019年10月1日、東京都品川区
 2019年10月の消費税増税に合わせて始まったキャッシュレス決済のポイント還元制度が30日、終了する。キャッシュレス決済比率が伸びるなど一定の成果はあるが、そもそもの狙いであった消費の押し上げ効果は限定的。同比率も韓国や中国などと比較して見劣りするのが現状で、利用拡大に向けては決済手数料の引き下げといった一段の取り組みが課題となる。

 同制度は、増税に伴う消費者の「痛税感」を和らげ、消費低迷を防ぐ狙いから、加盟店舗でクレジットカードなどを使ったキャッシュレス決済の利用者に公費により最大で購入額の5%をポイント還元。事業規模は段階的に膨らみ、最終的に7753億円に達した。参加店舗は約115万店で、対象となる中小約200万店の過半となった。 

【時事通信】消費押し上げ、限定的 キャッシュレス普及に一定成果 ポイント還元、30日終了  [爆笑ゴリラ★]->画像>1枚

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200629-00000083-jij-bus_all

2不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 18:52:15.06ID:CGMvi1As0
ゴミ袋買った?

3不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 18:52:22.00ID:zEwKJevM0
成果はあったというのに

止めるのね
コロナ禍なのに

4不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 18:52:56.91ID:h/LkmvyB0
押上が限定的だったんじゃない
これから冷え込むんだよ

5不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 18:53:53.50ID:QuiPmqSH0
消費税下げりゃいいだけなんだが

6不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 18:54:47.00ID:s4Hiu/a90
消費税一時的でも下げてくれたら車買い換える

7不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 18:54:47.38ID:9ziWAJtR0
ジャップランドはもうおしまい

8不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 18:55:41.83ID:rnouEXbX0
暫く買い物控えるわ
食品だけは買わないとダメだが

9不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 18:55:45.48ID:pjJtx8PC0
実は凄く効果あったと終わってから気付くやつ

10不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 18:56:18.79ID:4BWOSjiq0
デビットカードでも10%還元
もっと早く言ってくれ

11不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 18:56:54.90ID:ywz7ahGs0
消費税下げなくても
これを終わらせずに続けたら、コロナ救済になるのに

12不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 18:57:00.24ID:PJLnjYw20
色々使ってみたけどSuicaが一番マシだな
Pay系は全然ダメ
visaタッチが普及してくれ

13不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 18:58:00.81ID:4RztvYOo0
それより


 「現金はキタナイぞ。コロナウイルスが付着している可能性高いぞ”!!」



ってワイドショーで朝から晩までやればジジババがキャッシュレスに走ると思うぞww

14不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 18:58:35.01ID:QuiPmqSH0
いやこれからまた消費税上げるつもりなんだろw
どうせリーマン未満なんだろうなこれでも

15不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 18:59:32.30ID:cNQ1oXPR0
>>1
ないない

16不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 19:01:41.56ID:CTdxlRCq0
>>1
老後2000万、後期高齢者医療制度、そして限定的な賃上げ
それでよくも消費しろとかクソ生意気なことを言えたものだな能無しのクズめ

17不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 19:01:58.18ID:UqkyTZ4G0
>>13
キャッシュレスカードに最小金額チャージするためにタッチパネル触るはめに

18不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 19:03:59.83ID:k5N5/PiN0
>>3
ここで止めて景気が悪化してもコロナのせいにできるからね

19不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 19:04:41.92ID:CTdxlRCq0
電源をコンセントに繋げずに動かないパソコンを相手に「パソコンが壊れてる」とか販売店に文句付けるクレーマー老人のような>>1

20佐藤 剛志2020/06/29(月) 19:13:39.09ID:C9VFxTHh0
>>14
差し当たり07/01から「レジ袋税」実施です。

21不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 19:15:36.63ID:8/EeX/UN0
>>12
visaタッチも、店が契約している決済会社によっては
サインが要る。
意味がわからんw

22不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 19:17:44.67ID:1BXRD4So0
先手はどうした

23不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 19:24:16.32ID:PyAkTWHA0
>>12
交通系は登録しないとポイント還元されなかったりポイントも使い難い

24不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 19:32:55.57ID:1oYMVEHu0
今月末で終了の煽りが凄まじいなw

25佐藤 剛志2020/06/29(月) 19:34:48.29ID:C9VFxTHh0
>>24
大企業正社員のボーナスに拠る消費を
当て込んで居るのでしょうね。

26不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 19:39:39.49ID:PJLnjYw20
Pay系の20%ポイント還元はすごかった
何がすごいって、普段使ったことがないおばちゃんが店員にいちいち聞きながらやるもんだから
後ろが大行列
二度とやんな!!迷惑じゃ!!

27不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 19:48:57.97ID:SjtvKFuO0
還元終わってレジ袋有料開始かぁ

28不要不急の名無しさん2020/06/29(月) 20:02:50.20ID:rnouEXbX0
>>26
それが嫌でうちの母親はキャッシュレスやらないと最初言ってたから
とりあえずクレカ使っとけと教えた


lud20200629201458
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1593424290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【時事通信】消費押し上げ、限定的 キャッシュレス普及に一定成果 ポイント還元、30日終了 [爆笑ゴリラ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【キャッシュレス】ポイント還元、本日30日終了。キャッシュレスの定着には、海外より割高な店の手数料負担軽減が課題 [記憶たどり。★]
【世論調査】 安倍内閣支持率、前月比8.3ポイント増の45.4%・・・時事通信
【想定外】政府によるキャッシュレス決済ポイント還元終了か 予算を使い切る★3
【お得情報】たばこもポイント還元 消費増税時のキャッシュレス決済(中小小売店) 実質的な値下げ
【キャッシュレス】 クレカや電子マネーで払うと「政府が3%ポイント還元」 消費税10%増税で ★5
【キャッシュレス】 クレカや電子マネーで払うと「政府が3%ポイント還元」 消費税10%増税で ★4
【キャッシュレス】 クレカや電子マネーで払うと「政府が3%ポイント還元」 消費税10%増税で ★3
【安倍政権の経済対策】消費増税時、中小店で2%分"ポイント"還元 キャッシュレス客のみ 政府検討
【政府】カード手数料下げ要請へ 消費増税、ポイント還元で キャッシュレス決済比率18%→クレカ導入拡大図る
【安倍政権の経済対策】消費増税時、中小店で2%分"ポイント"還元 キャッシュレス客のみ 政府検討★2
【消費増税対策】キャッシュレス決済でのポイント還元、軽減税率が適用される飲食料品にも適用。政府検討
【地域】市内限定の電子通貨で5%のポイント還元。千葉県木更津市。キャッシュレス決済の普及図る。来月31日まで
【政府】カード手数料引き下げ要請へ 消費増税、ポイント還元で キャッシュレス決済比率18%→クレカ導入拡大図る★2
【キャッシュレス】 クレカや電子マネーで払うと「政府が2%ポイント還元」 消費税10%増税で ★6
【増税】消費税、2%ポイント還元は「全商品・サービス検討」…小売の他、飲食店や宿泊業など全ての中小事業者 キャッシュレス決済で
【雑】消費税は8%→10%になります ただし軽減税率は8%です キャッシュレスはポイント還元5%がありますが、コンビニは還元率2%です
【雑】消費税は8%→10%になります ただし軽減税率は8%です キャッシュレス決済はポイント還元5%がありますがコンビニは還元率2%です★2
【雑】消費税は8%→10%になります ただし軽減税率は8%です キャッシュレス決済はポイント還元5%がありますがコンビニは還元率2%です★3
【政府】カード手数料引き下げ要請へ 消費増税、ポイント還元で キャッシュレス決済比率18%→クレカ導入拡大図る★3
【話題】 最大5%還元は今のうち! キャッシュレス還元事業が明日(6月30日) 終了 [影のたけし軍団★]
【日本のコロナの謎】検査不足か健闘か、欧米注視 時事通信 ★4
【時事通信】鶏卵会社本社を捜索 河井前法相の買収事件 検察当局 [爆笑ゴリラ★]
【歴史】 「歴史Q&A」に安倍談話反映=「将来世代に謝罪させぬ」―外務省 [時事通信]
沖縄米軍感染、半数がオミクロン 新型コロナ(47%)【時事通信】 [少考さん★]
【時事通信】「きつい」「勉強できない」 被災1週間、にじむ疲労 熊本 [爆笑ゴリラ★]
【時事通信】無症状者は検査簡易化も 感染リスク低い場合 コロナ分科会議論 [爆笑ゴリラ★]
【国際】風でスカートが…キャサリン妃の写真掲載したインド紙に批判殺到 [時事通信]
【国際】 停戦合意後も戦闘、25人死亡=親ロ派攻勢の恐れ−ウクライナ東部 [時事通信]
公立小「教科担任制」で教員増 定数1030人上乗せ―政府【時事通信】 [少考さん★]
【時事通信】南軍旗デザインの州旗変更へ 全米最後、ミシシッピ州が決議 [爆笑ゴリラ★]
【9ヶ月間限定】消費増税対策 ポイント還元5%程度 首相
【常套手段】JCBなど加盟店手数料上げへ…ポイント還元終了後
【GoToイート】早くも終了へ ポイント還元、予算底つく [蚤の市★]
【GoToイート】早くも終了へ ポイント還元、予算底つく ★2 [蚤の市★]
【増税】消費税10%なのに「安くなった」「もう現金使わない」の声相次ぐ キャッシュレス還元で実質負担3%も ★2
【増税】消費税10%なのに「安くなった」「もう現金使わない」の声相次ぐ キャッシュレス還元で実質負担3%も ★5
消費税キャッシュレス還元、交通系ICカードは対象外
【増税】消費税10%なのに「安くなった」「もう現金使わない」の声相次ぐ キャッシュレス還元で実質負担3%も
【消費税増税】ポイント還元、原資追加 1000億円超、補正で調整―政府
キャッシュレス還元終了で現金派に戻る人が急増「やっぱ現金のほうが楽でいいわw」
【無慈悲速報】現金払いは「悪」なのか!消費税10%、カードを使わない人にポイント還元なしの無慈悲★5
【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★10
【消費増税】資本金減らし「中小」になる企業増加 ポイント還元ねらいか 経産省は厳しく対応
【マイナンバーカードの普及率は8月23日時点で19.1%】「マイナポイント」9月1日開始 最大5千円分還元 [孤高の旅人★]
【消費増税】「ほとんど暴力だ」イオン社長、ポイント還元策を批判。「コンビニが中小企業でないのは明白。何故大手スーパーだけ割高に」
【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★3
【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★5
【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★16
【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★17
【消費税増税対策】クレジットカードなどのポイント還元率は5%、期間は9ヶ月間で検討。安倍首相★4
【安倍首相】ポイント還元制度前にキャッシュレス決済の店視察
【政府】キャッシュレス決済、ポイント還元で財源不足 利用膨らみ千数百億円追加計上
【政府】全ての国民に現金給付案検討 キャッシュレスポイント還元の拡充を主張する声もあり
【地域】北陸はなぜキャッシュレス先進地?ポイント還元制度登録店数で上位
【ポイント還元】「キャッシュレス最強」との呼び声高い『Suica』。本当に死角はないのか★3
【キャッシュレス】スマホ決済「au PAY」を4月9日から提供開始 最大で26.5%のポイント還元も KDDI
【キャッシュレス】6月末で期限が切れるポイント還元事業の期限延長を。関西経済連合会が政府に緊急要望を提出 [記憶たどり。★]
【決済】キャッシュレス決済ポイント還元 1日10億円 想定上回るペース
【決済】経産相「キャッシュレスに上限」ポイント還元で
【キャッシュレス決済】「ポイント還元制度」参加店増加で予算400億円不足の見通し…追加の財政措置を検討へ
【キャッシュレス】11月25日までのポイント還元額は約780億円。内、コンビニは約100億円。経済産業省発表
【NHKの受信料を巡る議論にも影響】英BBC、受信料一律徴収終了へ ネット動画配信サービス普及で [孤高の旅人★]
【社会】都区部CPI9月は+2.8%、消費税除くと約30年半ぶりの上昇率 [凜★]
【ドイツ】ボッシュ、燃料電池の開発を強化…遅くとも2030年に普及すると予想
【菅内閣】高い税金に怒る人々「コロナで連日残業して税金も上昇」「消費税10%はおかしい。消費税だけで年間30万円は払ってる」★3 [potato★]
【速報】東京、終了
02:55:06 up 41 days, 3:58, 2 users, load average: 54.96, 89.14, 101.20

in 0.14561009407043 sec @0.14561009407043@0b7 on 022316