◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【DIAMOND】過払い金CMの大手弁護士法人「東京ミネルヴァ」破産 広告会社(社長は武富士OB)により30億円流用か ★2 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1593141252/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/06/26(金) 12:14:12.73ID:o39KwcQC9
消費者金融会社への過払い金の返還請求を手掛け、積極的なテレビCMなどを行っていた弁護士法人、東京ミネルヴァ法律事務所が6月24日、東京地裁から破産手続きの開始決定を受けた。だが、今回の破産には、ほとんど知られていない深い闇がある。(東京経済東京支社情報部 井出豪彦)

●30億円の流用で 被害者は2万人か

6月24日、負債51億円余りで破産決定を受け、弁護士法人では過去最大の倒産となった(弁)東京ミネルヴァ法律事務所〔東京都港区、代表弁護士川島浩、2019年3月期売上高17億8400万円〕。

消費者金融を利用したことがある人に、過払い金利の返還が受けられるとの広告を大量に流していたことで知られるが、破産の背景には、依頼者に支払われるべき過払い金、少なくとも30億円が弁護士法人を実質的に支配する広告会社により流用されてきたという、弁護士にあるまじき不祥事があることが分かった。

過払い金が仮に1人当たり30万円だとすれば、被害は1万人規模に及ぶことになるが、ある事情通は「被害者は2万人に達する可能性もある」と語る。

東京ミネルヴァが所属する第一東京弁護士会(一弁、寺前隆会長)は、東京ミネルヴァ代表の川島弁護士による6月10日の法人解散と預かり金流用の告白を受け、22日に臨時電話窓口を設置。

さらに、財産保全のため、一弁が会費未納に基づく債権者として24日に東京地裁へ破産手続き開始を申し立てるという非常手段に踏み切り、地裁も直ちに開始決定を出した。

なお、破産管財人に選任された岩崎晃弁護士(岩崎・本山法律事務所)も一弁所属である。

●ミネルヴァを支配した 武富士の元支店長

ミネルヴァを支配していた、今回の破産劇の黒幕ともいえる広告会社とは(株)リーガルビジョン〔渋谷区、代表霜田広幸、19年3月期(4カ月間の変則決算)売上高8億8100万円〕である。

兵庫県出身で、消費者金融大手の武富士で札幌支店長までつとめた兒嶋勝氏が04年4月に設立した(株)DSC〔渋谷区〕がリーガルビジョンの前身。

士業の広告解禁を受けて創業した、士業専門の広告代理店だ。

同社は弁護士などへの相談を取り次ぐサイト「法律の窓口」も運営し、過払い金ブームに乗って業績を伸ばした。

だが、東京国税局の査察を受けたことで身売りに動き、14年11月に東証2部上場の(株)RVH〔港区〕の子会社になった。

そして、翌年2月に国税が正式にDSCと兒嶋氏を1億3000万円の脱税(法人税法違反)容疑で東京地検に告発する事態となり、同年4月には「法律の窓口」のサイトを含む事業の受け皿会社としてリーガルビジョンが設立された経緯がある。

代表に就任した霜田氏は、兒嶋氏の武富士時代の後輩で、DSCでも部下だった人物。

表向き「兒嶋氏とは縁を切った」と話していたが、裏では兒嶋氏が絶対権力者の「会長」として支配する体制が続いていた。

兒嶋氏は、DSCとは別に淡路島で実質経営していた貸金業者で、出資法違反(違法金利)容疑での逮捕歴もあるいわく付きの人物だ。

●過払い金の流用は 数年前から

リーガルビジョンもDSCと同様に経営が苦しい弁護士事務所に近づき、過払い顧客を集めるための広告プランを作成。

※中略

一弁ならびに上部団体の日本弁護士連合会(日弁連、荒中会長)も、弁護士が広告会社に業務を丸投げしているうちに操り人形になってしまうという想定外の事態を問題視。

すでに東京ミネルヴァの社内資料をすべてリーガルビジョンの管理下にある事務所から運び出し、全容解明に乗り出しているもようだ。

一弁の寺前会長は「全国で広報活動を展開し、多数の依頼者から過払い金の請求やB型肝炎の裁判を受けたまま業務を停止した。調査の結果、過払い金の保管状況に不明な点があり、依頼者に返還することが困難な状態に陥っている疑いがあることも判明した。多数の依頼者に甚大な不利益を与えるもので弁護士法人として到底許されるものではなく、弁護士会としても厳粛に受け止めている」とのコメントを出した。

しかし、前出の事情通によれば「兒嶋氏の実質支配下にある事務所は東京ミネルヴァだけではない」という。

都内や大阪のいくつかの弁護士事務所と司法書士事務所が実質的に支配下にあるとされ、同様の問題が起きている可能性が高い。

以下全文はソース先で

6/26(金) 6:01配信 ダイヤモンド・オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/93efd935cdc9506dd3a6caaeb51e18a764e1e3b0?page=1

★1が立った時間 2020/06/26(金) 09:18:13.57
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1593130693/

2不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:15:13.84ID:+zDQbwVv0
武富士と言えばお金のためなら何でもやるスラップ訴訟の申し子、吉村洋文だね

3不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:16:03.46ID:UKMr9XiG0
武富士社員アクティブだな
黒いリクルートって感じ

4不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:16:04.24ID:HDIZxd4T0
ラジオでここと何とかラーニングってゴルフプレイヤー石川何とかと言う始めだけ有名だった人が英語を聞くだけで勉強できる教材もずっとCMやっている ラジオの通販も垂れ流しだが全部嘘くさい
一度ラジオ局に捜査のメスを入れるべき

5不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:16:17.02ID:aFgeh8li0
よくわからんから三行で

6不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:16:33.46ID:GfAiIM6B0
永久機関完成

7不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:16:44.17ID:cJuzYP740
過払い分返してやれよ

8不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:17:24.75ID:9U95nLSb0
>>5
武富士の
レオタードCMは
エロかった

9不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:18:34.76ID:xQkErzfF0
武富士元社員が法律を盾に古巣から金吐き出させて弁護士の信用で金を流用ってすごいスキームだと思う

天才

10不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:18:52.24ID:714iY9a50
ラララランドマークの方がウザい

11不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:19:10.76ID:vZ8KCtqj0
儲かっていたんだから欲を書かなければいいのに

12不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:19:38.97ID:bo5Q6Gqb0
大元の会長が淡路で不動産業してるって、やっぱ反社に金流れて行ってんのか?
やっぱ全口座マイナンバー紐付けして悪どい金稼ぎの口座凍結させないと逮捕されても資産は残ってやったもん勝ちだわ。

13不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:20:48.93ID:iA2R9iM90
ホリエモンがYouTubeで言ってたよ
金を持ち逃げされたらしい

14不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:21:20.43ID:foiavIbT0
これは例えるなら、
銀行が、顧客の預り金を勝手に使い込んで、運転資金が底をついたから、倒産したようなもの
さらに言うと、顧客の知らぬ間に、社員が解散して逃げた感じ

本来返還すべき預り金は、経営の運転資金とは分けなければならない

これはかなり悪質だよ

15不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:21:33.81ID:81L5fwvH0
ラジオは中古車買取チェーンの査定CMもうるさい
そんなに儲かってんのか

16不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:21:41.16ID:y3+eCi/o0
やべええええええええええええええええええええええええええええ

17不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:21:43.97ID:5dCFzU4R0
>>8
ソイヤソイヤ( ゚∀゚)o彡゚うぉんちゅびなへー!

18不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:21:50.35ID:GCKT8Y270
サラ金の顧客リストとか裏世界でも金になるんだろうな
オレオレ詐欺とかも顧客リストみたいのあるんだろ

19不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:22:55.22ID:OXWvmT+I0
武富士の過払い金をミネルヴァが回収して、バックにいた武富士OBが持ち逃げか
頭良すぎるだろw

20不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:23:27.71ID:YULed7TY0
もうどーすんだこれ

21不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:23:42.05ID:ImqeYgp90
>>11
欲をかくから儲けるんだろ

22不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:23:43.52ID:Id0Nih0P0
ポンジースキーム的な?

23不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:23:47.08ID:ybbaJhAV0
>>8
真ん中美人だったしね

24不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:24:31.30ID:tHyFU/ru0
大阪の広告ヤクザ テキシア昭恵案件だから警察が発表しない可能性あるよw

25不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:27:32.94ID:Z39PSdBM0
>>1
これが見事なまでの司法制度改革の成果だよ
ちなみに東京都知事候補の宇都宮は改革を追認した元弁護士会会長な

26不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:27:48.14ID:+x95P6Aj0
まあその手の業界が入ってれば無理だろ
消費者金融の首占めることにつながるからOBは今後の人生やばいとも思うがな

27不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:28:21.83ID:oaoGxsa30
過払金請求の未払金訴訟が捗るな

28不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:28:54.79ID:6wtRyH8/0
>>19
2010年に倒産した会社に過払い金請求できるの?ミネルヴァ設立2012年にだぞ?

29不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:29:14.99ID:95N2Z+RB0
(´・ω・`)たしかガソリンぶっ掛け放火殺人やられたのは武富士だったよなwニヤニヤ

30不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:29:19.08ID:l1DWcSuE0
二代目代表は毒盛られたんじゃないの
一蓮托生よろしくお願いします。

31不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:29:36.57ID:vndNVWXv0
10 20 30のとこ?

32不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:29:55.19ID:lcYH43/Z0
>>1
吉村!どうするんだよ!

ちゃんと逃げずにコメントしろよ!

33不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:29:56.20ID:ZmE8x5Yj0
広告流しまくってるのって、102030みたいなやつか?
あれも事務所名が変わってたりして糞怪しいよな🤔

34不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:30:03.11ID:iZFHpzbh0
被害者はセカンドレイプされたようなもんだな
ひどい話だ
サラ金会社の社員にベニスの商人を100回読ませて感想文を書かせてみたい

35不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:30:03.33ID:mqXijBm00
広告会社って???

36不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:30:22.11ID:wOYJCH3n0
法人破産だと、弁護士資格剥奪ないの?

37不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:30:28.08ID:sbbarcln0
そういえば最近、うちの会社の社員で未払い残業代請求の裁判やって敗訴して
いたたまれなくなったのか退職してしまったという奴がいたな
弁護士にそそのかされたんだろうけど、弁護士って自分の利益が目的で決して正義の味方じゃないよね

38不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:30:38.80ID:3VGqWxDO0
>>1
武富士OB個人のポケットに入ったの?それとも武富士に戻ったの?別の所に流れた?

39不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:30:52.45ID:CUmNmIdK0
逮捕歴のある奴の役つきは法律的に禁止。

更には金に接点を持たない部署に限定したらいい。

40不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:31:03.11ID:jYPpXwJi0
アディーレも広告しまくってるけど同じ案件なのだろうか

41不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:31:22.63ID:7pj5wIU80
返還金入ってくりだろwww
電話して聞いてみろwwwwww

42不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:31:23.67ID:IGYsTceM0
広告会社が流用してたのか
どうなってんだ

43不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:31:29.51ID:mlTzU9sj0
テレビで広告出してる法律事務所はみんな同じ構図
自分でダメな事務所ですと言ってるのだから親切極まりない

44不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:32:16.13ID:+x95P6Aj0
>>37
残業代くらいなら弁護士通さずとも少額でいいと思う
証拠さえあれば戦えるし

45不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:32:22.47ID:yO2tw5p50
武富士にいたやつは雇ったらあかんっつうことやな。こわ、なにするかわからへんで。

46不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:32:24.58ID:iZFHpzbh0
テレビCMを大量投下してる企業には、近づかない関わらない

47不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:33:15.83ID:M0DDXtmR0
胡散臭いCM流しまくってたとこかw

48不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:33:23.61ID:wbFVZvCB0
武富士のCM良いよね
もにゅもにゅする〜の辺りで上着バッて脱ぐ所が好き

49不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:33:40.67ID:1t6PYbKO0
これだから、中途採用は怖いな
前の会社で何やって来たか、さっぱり分からん

50不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:33:59.83ID:hETDkaQn0
リーガルビジョンって高野友梨とかミュゼとか色々会社買ってたみたいだな
それらの資金が弁護士事務所の過払金だったと

51不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:34:38.79ID:2CMZgtZW0
>>28
あほ?

52不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:35:00.75ID:hETDkaQn0
>>45
いやむしろこの人は武富士の実績wでこの事務所に食い込んだんじゃねーの

53不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:35:05.43ID:l1DWcSuE0
>>37
弁護士って自分の正義を貫くだけのお仕事ですからね

54不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:35:47.22ID:+ZqxBVB60
銀行も年0.0いくつ%しか付かないのにカードローンで借りると年14%も盗るやり方してたけど今、どうなんだ?

55不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:35:51.70ID:lVLLDSCu0
武富士OBが関係してたって
過払い金請求自体もちゃんとやってたか疑問だなあ

56不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:36:10.63ID:oAsEzV9S0
そろそろ広告会社への規制を強めた方がいいと思う

57不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:36:38.72ID:1HPcW0sW0
金に困った消費者を、二度にわたって食い物にしたのは許せんな。

58不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:37:16.13ID:Az+Y9YaV0
>>9
更にその金持って国外逃亡までしていれば、神レベル

59不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:37:24.96ID:l1DWcSuE0
武富士にしろミネルヴァにしろ印象に残るCM流しまくりだったもんな

60不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:39:02.06ID:h8mPxiSa0
マジかよ寺尾聡サイテーだな

61不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:40:00.81ID:6n9eMd2G0
弁護士は多額の負債と汚名を被る
消費者は不良債権抱える

広告会社は一人勝ち
ただし、弁護士法に引っ掛からなければだがな

62不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:40:38.82ID:hETDkaQn0
>>55
預かり金に手を出して別会社の資金流用しててその額が50億なんだから
弁護士としての仕事はちゃんとやってたんじゃね
リーガルビジョンは子会社としてて事務派遣会社持ってて
弁護士事務所内部の事務員を全部そこの人間と取っ替えてたんだと
派遣された事務員は資金繰り全部親会社の言われるままやってるので弁護士先生は動きようがなかったとの話

63不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:40:50.73ID:hma7+Ovu0
騙される弁護士は無能じゃん

64不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:40:55.97ID:ErmYUyUu0
ただほど安いものはないの典型

65不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:41:17.10ID:aprxTaIf0
ミネルヴァ自体は食い物にされたっぽいけど

66不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:41:23.87ID:SxhjnHgR0
かなり以前から司法書士事務所が裏でサラ金業者と手を組んで・・・

なんて噂があるにはあったが、まさか弁護士が加担してるとは。

情けない弁護士だなw

67不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:42:00.36ID:0N/feXIC0
これ、銀行絡んでたらヤバくね?

68不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:42:17.66ID:f9dbOBxu0
半島へ流れたか

69不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:43:07.16ID:xBgr94WM0
で負債の原因なんだったの

70不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:43:15.97ID:y3+eCi/o0
>>54
今もそうだよ
小規模事業者には証書貸付ではなくカードローンを勧めてるわ

71不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:43:47.22ID:QgAd2h0W0
こんなの許されるのか!

72不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:44:13.85ID:QgAd2h0W0
白昼の死角

73不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:44:14.03ID:9mFWyC540
>>62
無断流用なら別だが責任者の決済印あればその辺は全く
法には触れない
○○からの請求来たら振り込んでおいてくれ
と言われていれば派遣がバイトがとか関係無いから

74不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:44:33.46ID:2QFxaNQq0
返還金を返還しろ訴訟(´・ω・`)

75不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:44:37.30ID:m8s22Ej20
情弱から巻き上げたお金を取り返すと情弱を騙して金を持ち逃げする
ここまでの悪党はそうそういないし、社会的にこれを絶対許してはいけない
警察が徹底的に追い詰めるべき案件。

76不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:45:10.35ID:hETDkaQn0
>>69
賠償金とか過払金をリーガルビジョンって会社に全部あげてた
それで客に返せない金が溜まりに溜まって負債になった
以上

77不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:45:29.66ID:Ky5kgzli0
B型肝炎訴訟の昨年の実績1000件以上とコマーシャル流れていたがこれを信じるとこいつら凄い利益上げているよな

78不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:45:57.51ID:Mk1xCdaB0
相手はヤクザなのに実名記事スゲエな
殺されなきゃいいけど

79不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:45:58.15ID:0N/feXIC0
>>66

むしろ、それは今や当たり前だよ。

中には弁護士が反社の親玉をやってたりする。

大概、そう言うところってトカゲの尻尾切りも
上手いから、中々、立件や逮捕までは行かないんだよね。
警察にも縁者が居たりして、逮捕の動きを
握り潰したり出きる。

80不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:46:05.02ID:cnohtsK10
過払い金関連の弁護士のCM 地方のラジオ局でもずっと流れてる 携帯やスマホの本体料金の分割支払以外のローンほ無いから俺には関係無いが、胡散臭いとは思ってた

81不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:46:09.59ID:IG29XkrY0
>>36
弁護士法人は無限責任なので法人が払えなかった分は個人が払う義務がある。
払えなくて個人も破産したら一時的に弁護士資格を失う。
試験に合格したことまでは無くならないので半年から1年ぐらいで再登録できてそのあとは元通り

82不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:46:41.76ID:6n9eMd2G0
>>76
このリーガルナントカへの広告費用(名目上)がほとんどだと思うけどな
そういう構造だよ、非弁提携って

83不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:46:47.12ID:y3+eCi/o0
難波銀治郎ですら動揺するレベルの悪

84不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:47:02.15ID:+HATarGP0
https://diamond.jp/articles/-/241503
兒嶋のメールこえーよ

85不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:47:32.08ID:74cn3NwA0
普通に業務上横領だからその社長告訴しとけ

86不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:47:41.86ID:hZ4uSXtr0
アクメツ、早く来てくれぇ!

87不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:47:50.68ID:6kavx7Vc0
>B型肝炎の裁判を受けたまま業務を停止した
うーわ・・・

88不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:48:18.92ID:iZFHpzbh0
>「武富士の社員が破綻時に持ち出した大量の顧客リストをもとに営業しているのはないか」
>とささやかれるほど、兒嶋氏は集客がうまかった。

やっぱ一度借りるとカモリストの載っちゃうのね

89不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:49:00.42ID:hETDkaQn0
>>82
で、そのリーガルなんとかも儲けの殆どがこの弁護士事務所からの広告料なんだと
預かり金に手をつけないといけないレベルの法外な広告料を無理やり押しつけて金を毟り取る
払わないなら全事務員撤退させて仕事できなくするぞと脅す

90不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:49:10.31ID:EJLZZYeV0
 え、すごいことになってるな。
借金してCMうつってのはちょっと考えにくかったし。
債権者は顧客みたいな記事になってるとか。
格安旅行代理店とか着物レンタルとかと同じような話か。

91不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:50:27.28ID:XtRKynik0
>>73
普通はそうだが、今回の件はミネルヴァの実質的経営はリーガルビジョンがやってたわけ
だから印鑑があろうがなかろうが関係ない。リーガルビジョンの経営者や従業員も背任や
横領に問われることになるぞ。

92不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:50:30.95ID:clRU+0/K0
カチタス!
カチタス!

93不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:50:58.16ID:IG29XkrY0
>>89
そしたら弁護士法人が解散決議して表ざたになってしまったと

94不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:51:35.26ID:ipUlK5Sf0
>>5
ごみ人材の
天下りで
BGM盆周り

95不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:51:48.32ID:5NFvQ4Ik0
弁護士会費の不払いを理由に債権者として乗り込んで法人を解散に追い込んで、自らの報酬は優先して確保する弁護士会というのもあこぎだな。

96不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:52:08.41ID:Bk/jbuku0
>>2
ハシゲ「スラップw」

97不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:52:28.11ID:efyoSzk70
母が亡くなったあと、父も急死。相続手続きをしようとするも難しく、
モタモタしていたときにCMを耳にしご対応頂き、期限ギリギリで
申告できました。
また、数十万円の節税までしていただき、手数料を支払っても得になりました。
このように相続税は申告と対策次第で安くできます。まずはお電話下さい。
0120 400 800 税理士法人フォーエイト!

ラジオ聞いてると必ず流れるこのCMクッソうざい
早く潰れろ

98不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:53:15.65ID:+ZqxBVB60
>>70
マジか。

99不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:53:30.04ID:DYNFmgGr0
似たようなCM打ってる司法書士法人、税理士法人は怪しいな

100不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:53:42.21ID:YpMX1Lw90
逮捕祭り 始まるよ〜

101不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:54:02.06ID:6n9eMd2G0
>>93
そこは予め弁護士会と打ち合わせしてたっぽいよな
会費債権での破産申立だったらさ

102不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:55:05.67ID:tvd0VGvN0
旧、武富士が関わっていたのか
クソだな

103不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:55:33.39ID:ae+gLsbj0
>>1
これのお陰で無能弁護士を見分けられて良かったのに

104不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:55:38.25ID:ykTAianL0
>>101
預かり金保護のために、出金を完全ストップするために弁護士会が動いた

105不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:56:31.09ID:XtjVSkV00
勝ちが決まっている案件しかしないのになんで赤字になるんだ?

106不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:56:49.68ID:Eo3PXLZ/0
過払い金の次は?

騙されることから卒業するまで一生搾り続けるよ

107不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:57:16.75ID:ae+gLsbj0
>>105
>>1読んでないだろ?

108不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:57:33.05ID:DoaiYytK0
>>5
元武富士の広告屋が
弁護士から金を吸い上げて
弁護士破産

109不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:57:56.28ID:IG29XkrY0
>>104
まあ打ち合わせはしてただろうな
弁護士会の会費なんて大した金額じゃないだろうし

110不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:58:13.29ID:6n9eMd2G0
>>104
内情知らんといきなり破産の申立てはせんだろ
だから打ち合わせ済みだと思うぞ

111不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:58:55.59ID:ylBiI9h80
サラ金が過払い金回収してトンずら?

112不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 12:59:54.21ID:DYNFmgGr0
広告費で儲けてたテレビや新聞は当然金返すんだよね?

113不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:00:22.47ID:KU9F+s7g0
>>8
ジョー・リノイエの曲のやつだよな
それ以外でも妙に色気のあるCM多かった

114不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:00:56.37ID:cvbwi3Pw0
よくわからないんだけど武富士のリストから過払金がある顧客ピックアップして、弁護士事務所に回収させてそれをポッケナイナイってことなのかね

115不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:01:08.88ID:4nH511z30
こういう事務所にいる弁護士って落ちこぼれなの?

116不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:01:49.76ID:Eo3PXLZ/0
>>37
弁護士も道具と考えんとね。道具にされるんじゃなくて

117不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:02:21.39ID:HhrR/c3N0
過払いの判決自体がおかしかったからな
グレーゾーンを黒とするのはOKだが、過去に遡って返せというのはやり過ぎ
それなら最初からグレーゾーンを放置せず黒認定しとけよって話

このおかげで商魂逞しい弁護士集団がワラワラと出てきてしまった

118不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:03:01.68ID:omxHhloZ0
あー、俺も9年間30%弱の利息ジャンプし続けてたのに過払い金ゼロで任意整理だったけど、同じような感じなのかもな

119不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:03:24.81ID:6n9eMd2G0
>>115
出資社員やってる弁護士は注意力に致命的な欠陥があると思ってる
単に勤務する人なら金のために割り切って期間工みたいな感覚でやってるかもな
単に勤務してる人の方が危機管理意識高いケースもあるだろうし

120不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:03:51.22ID:PMm9VjqK0
アディーレに相談しろ

121不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:03:58.66ID:vAJDLO+t0
とりあえずこの弁護士事務所は過払い金がないか他の事務所に相談してみたらいいんじゃね?

122不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:06:02.46ID:lfvWoYIh0
まぁそんなもんだよな
ここではないがやたらとCM出してるところもすごく怪しい
広告費で利益が全部消えるどころか足出ててもいいレベルだろw

123不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:06:12.01ID:sL4csx4L0
過払い金訴訟なw
時効10年とか悪が法律に守られているあれなw
罪犯して同業にとどまれる甘さ
犯罪者には下がとろける国

124皇帝パルパティーン2020/06/26(金) 13:06:57.24ID:gvH70Fpj0
問題ないな。
世界的にもGoogleやTwitter、Facebookなどの広告費稼ぎが標準だ。
アメリカの猿真似をするとロクなことがないのは分かっているが
政治家は全員アメリカの奴隷だから仕方がない。

125不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:07:34.46ID:ae+gLsbj0
>>112
知らないで得たお金はシロだよ

126不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:07:53.12ID:38929vXY0
ミネルヴァどころかハネルヴァだな。

127不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:08:43.48ID:RQF+n8fO0
昔の30%弱の利息の時代に、親と俺で利息だけで1000万以上払ったけど弁護士入れても一円も帰ってこなかったよ
過払い金なんてそんなうまい話じゃない

128不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:09:26.99ID:7I7ifI6o0
インテリヤクザ

129不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:09:27.68ID:fR799M5/0
ラジオCMは過払い金とパチンコ店のセットだからな

130不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:09:43.78ID:lfvWoYIh0
>>119
女と金とクスリで手なずけられてんだろw
ヤクザ企業と提携してるんだぞ?

131不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:09:45.95ID:Eo3PXLZ/0
>>84
追い込んでから希望を投げかけるのは洗脳の手口だな

132不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:10:05.42ID:9mFWyC540
>>91
残念だが「実質的経営」は認められないんで無理

133不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:10:12.60ID:x7/EwR680
10年以上前にこの裁判やったことあるけど
弁護士に頼むようなレベルじゃないな
金の無駄だし自分でやったほうがいいのに

134不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:10:15.88ID:hklhwPPf0
頭の良い連中だから
隠し財産ありそう

135不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:10:16.85ID:IG29XkrY0
>>117
法律上のグレーゾーンって大体黒なのを白っぽくみせてるだけな気が
法定の金利が二つあるときにそうだ、高いほうにしよう!って時点でもう一方の法律に引っかかってるだろと考えるべきで。
いいや、高いほうで大丈夫だ!って裁判やって負けた結果なんだしね。そりゃ遡って当然だろ

136不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:10:40.47ID:5FTv0DUb0
武富士の報復なんじゃないの?

137不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:10:56.57ID:81K6ePWz0
馬鹿は生涯搾取されるという見本だな。

138不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:11:00.95ID:lfvWoYIh0
>>127
何で戻ってこなかったの?
全部持ってかれたの?

139不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:11:00.93ID:P+H6ukBo0
サラ金が過払い請求ってやってたってこと?

140不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:11:08.37ID:PfETlxN80
>>49
いや、この人はきっと前の会社でやったことが買われたんだと思う

141不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:11:21.09ID:8LKhyIp10
そんなことよりシンエヴァンゲリオン公開しろよ

142不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:11:34.36ID:+hAj8pRT0
一気に過払いCMなくなったりして。

143不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:11:35.53ID:hPjrZL250
ミネルヴァ

漫画の新宿スワンでスカウト会社の名に使われてた
それで名称に悪いイメージがあるが
意味を調べたら「詩・医学・知恵・商業・製織・工芸・魔術を司るローマ神話の女神」

144不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:12:29.83ID:6n9eMd2G0
>>130
最初の奴は知らんけど
「幹部に上がらないか?」と誘われ業務執行社員に就任して
自動的に保証人化して逃げられなくなる注意力欠陥者はいると思うけど

145不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:13:11.58ID:nZhm11le0
もう存在意義が問われるな

146不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:13:14.17ID:FpxkOCV60
>>117
サラ金が利息制限法守って営業してればよかっただけの話

147不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:14:44.90ID:IG29XkrY0
>>144
そんなアホな弁護士は流石にいないでしょ
ただ上に言われて断れずに仕方なくって人はいてもおかしくないとは思う

148不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:15:08.98ID:UmCYVy840
金の匂いしかしない人たち。

149不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:15:10.43ID:lfvWoYIh0
>>146
だから今痛い目見てるんだろw
楚歌もそれを利用されて金奪われて逃げるとか
と笑おうと思ったけどもしかして武富士と協議したうえでの出来レースなのでは?

150不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:15:37.31ID:5NFvQ4Ik0
>>144
挫折を知らない世間知らずにありそう

151不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:16:48.26ID:25P+92F/0
あんなに異様にCM流してたのも
広告会社に支配されてたからか?
広告費から社長に一定の中抜きがあったのか?

152不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:17:42.08ID:6p6bYLva0
>>143
単にゴロがいいだけで使ってる団体とかはともかく
意味を表す職種辺りで使ってる団体は疑ってかかれ‥よ。

153不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:17:56.41ID:25P+92F/0
>>137
サラ金で過払い金払わされた上に
CMに騙されて裁判おこしても全然帰ってこずに泣き寝入りだもんな

154不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:18:08.68ID:6n9eMd2G0
>>147
仕方なく入っても注意力欠陥のアホだとは思うけどなw

155不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:18:17.48ID:rLnknm1i0
他は貸してくれなかったけどここは貸してくれたから様様だったのに無くなったんだな。
金利ゼロでも貸してくれなかったら死ぬんだから3割でも借りる側の問題だよ。

156不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:19:44.26ID:RHh57fFO0
バカが借金作って、そのバカを利用して金を巻き上げる

157不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:19:45.94ID:qTlj/gHs0
ホリエモンが計画倒産だって言ってたな
過払い金請求期限がきて事業が成り立たなくなる前に被害者の金ぶっこ抜いて店じまい

158不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:20:11.90ID:arP4C+gG0
アディーレは大丈夫なの?

159不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:20:52.09ID:25P+92F/0
他の弁護士法人も似たようなことになってないだろうね?

160不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:21:01.93ID:MyJLELlP0
元消費者金融の人間が過払い金返還の広告代理店やるとか
マッチポンプじゃねえか

161不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:21:45.67ID:6n9eMd2G0
>>157
ホリエモンもホリエモンでピントズレた見解だな
出資社員の弁護士は間違いなく負債負うのに有限間接責任の株式会社感覚で話しても噛み合わない

162不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:23:07.31ID:arP4C+gG0
>>134
あるよww
銀行けらたっぷり融資してもらっての計画倒産だからな。 向け道なんて腐るほどあるんだろ

163不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:23:40.14ID:XtRKynik0
>>132
関係者か?うまくやったつもりかも知れんが、法曹界はこういうことには甘くないぞ。
首を洗って待っとけ。

164不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:24:53.77ID:6n9eMd2G0
>>134 >>162
この負債額で免責不許可のリスク負って財産隠すもんかね

165不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:24:57.66ID:wIXd8ttD0
>>127
俺の場合は、弁護士と消費者金融の話し合いで過払い金は一円も請求しない代わりに、残債の利息をストップして任意整理の月々返済という条件だったな
利息が止まったのは良かったけど、弁護士費用が加わったからむしろ払う金額は増えた
もう完済したけど
まあ弁護士入らなかったら利息ジャンプだけで元金減らなかったから仕方ないよな
弁護士には感謝してるよ

166不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:25:02.90ID:wtNV8w5G0
>>56
この手のCMが激減すればまたラジオ聞くのに

167不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:25:54.65ID:A46c0C3l0
パチンコとかサラ金とかが広告会社と密接に絡んでいて弱い人達がいつも利用されてる
弁護士まで弱者の敵なんて本当に闇

168不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:26:23.45ID:iNGoJKpr0
バカはCMでやってる会社は安全だと思い込むからな
広告費にジャブジャブ使ってるだけなのに

169不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:27:17.59ID:7NmD+ysp0
武富士 貸金 あの淡路島 
数え役満

170不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:27:27.16ID:9mFWyC540
>>163
弁護士会がそれ許さないだけだよ?
弁護士法人は株式会社じゃないからな

171不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:27:47.57ID:6n9eMd2G0
>>132
共犯という規定があってだな

172不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:30:09.02ID:9Go3p+Mb0
>>168
過払い金のCMって時効で対象者いなくなってから始まったからな意味わからんかったけどこういうことだったんだな
ちなみにほかの弁護士事務所もいくつか同じ構造になってるらしい

173不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:30:15.13ID:4JnRlrGW0
妙に広告の多い弁護士事務所は胡散臭い

174不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:30:31.03ID:fkAIYgWc0
元武 みんな 見てる〜?

175不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:30:31.89ID:D6Yz3qb50
一旦弁護士事務所に金が振り込まれるとかそれがおかしいだろ

176不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:30:32.79ID:Nj8eSKOi0
優良広告主、だんまりしたらマス塵も共犯者

177不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:30:47.24ID:ZLvQ6wt80
供託するようにしろ、

今どきの弁護士は信用できない

178不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:30:57.91ID:Ahd6QJDc0
アディーレ創業者は医学部に通学中なんだよな?
記憶力がすごい人らしいけど

179不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:31:04.45ID:XtRKynik0
>>170
弁護士会が動けば裁判所や検察・警察も動かざるを得ん

180不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:31:26.45ID:xrPj0P520
>>173
これは業界でも言われてる事みたいだね

181不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:31:33.38ID:I3S8eymd0
責任社員の弁護士、弁護士歴10年未満の30代前半が一人だけだったっぽい。
写真見るとお人好しそうな青年w

とても50億円も金を扱える器じゃねえなw

182不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:32:03.43ID:25P+92F/0
>>175
そこからしておかしいよね

183不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:32:22.86ID:vbbkVeg/0
過払金絡みのCMやってるところ多いけど全部胡散臭いんだよな

184不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:33:08.00ID:Ahd6QJDc0
あの犬は大丈夫なんだろうか?

185不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:33:14.88ID:6n9eMd2G0
>>175
おかしくない
債務整理系の報酬は取りっぱぐれ防止が大事
あくまで正当な報酬に基づいての話だけどな
債務整理やって報酬踏み倒されるくらいならやらないだろ

186不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:33:27.92ID:4/yQLzKK0
>>177
無限責任で供託っていくら入れりゃいいんだよ

187不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:33:45.97ID:Y8IWqS7G0
どうせ過払い金請求で大損こくなら、自分で弁護士事務所を作って過払い金請求を独占して
そこから報酬なりなんなりをぶっこぬく方がグループ全体の損失は少ないって考えたのかな

188不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:34:12.15ID:P+arDG+y0
また武富士かよ 会長亡くなって 過払い金払えなくなって 会社倒産して 兄弟逃げ回った 胡散臭い会社だったなぁ

189不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:35:09.52ID:2Ose3Y9e0
>少なくとも30億円が弁護士法人を実質的に支配する広告会社により流用されてきたという
また電通が関わってるのかよと思ってしまった

190不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:35:50.29ID:9mFWyC540
>>171
どこから広告代を持って来るかは代理店の責任ではない


>リーガルビジョンもDSCと同様に経営が苦しい弁護士事務所に近づき、過払い顧客を集めるための広告プランを作成。

代理店「なんやセンセイ景気悪いなら過払い金請求の客集めたらエエですよ!うちで広告出したらよろしい」
は違法ではないし
代理店「センセイ先月の広告代払えんのだったら今月は2割増やして利息替わりでええでっせ」
と広告増やさせるのも合法

191不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:36:58.20ID:6n9eMd2G0
>>190
横領の話なんだけど

192不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:37:15.06ID:+WztJh520
カタカナの弁護士事務所という事で良い印象ではなかったが
消費者金融系の人材ってやっぱり胡散臭いの多いね

以前に勤めてた会社も金融に強いという事で中途採用したら人脈やコネを活用して
短期的に大きな利益出しても、数年後に不正が続々発覚して倒産したわ

193不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:37:42.18ID:IG29XkrY0
>>177
無限責任なのに供託って何の意味があるんだ

194不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:37:44.41ID:9mFWyC540
>>179
動かないから破産宣告選んでるだろ?
検察の出番じゃ無いから民事なんだよ

195不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:39:26.61ID:boqC5oAU0
>>194
いや破産はとりあえず財産保全のためにやってるので
管財人が調査して横領があれば刑事告訴も考えるだろう

196不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:39:32.77ID:/9dIj5uv0
どうせ反社に女とバクチで溶かされたんだろ先生

197不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:39:41.77ID:XtRKynik0
>>190
だが、事務員を派遣して弁護士の指揮監督に服さず、リーガルビジョンが事務を取り仕切って
いたわけだからそうはいかんな。

198不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:40:00.46ID:iZFHpzbh0
主な
取引先

弁護士・司法書士・行政書士・税理士・土地家屋調査士等の
各士業事務所約3,100事務所(2019年3月末現在)
全国各地の弁護士会・司法書士会・税理士会・行政書士会
株式会社 フジテレビジョン
日本テレビ放送網株式会社
株式会社 アサツーディ・ケイ
株式会社 電通
株式会社 クオラス
株式会社 博報堂
エイベックス株式会社

199不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:40:08.88ID:9mFWyC540
>>191
広告代払って貰っても横領にならんよ?

弁護士がカネを広告代に回したのは弁護士の横領でしかない
財産管理してる弁護士が私的に横領するのとか珍しくないだろ

200不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:40:26.25ID:XtRKynik0
>>194
破産は資産保全のためだ。そんなこともわからんのか。

201不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:41:04.20ID:IG29XkrY0
>>194
資料いろいろ押収してるみたいだしそのへんはこれからじゃないのかね

202不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:42:15.16ID:9mFWyC540
>>197
事務員は勝手に通帳印鑑の管理はしない
代理店が広告代払えないならウチの人材派遣使ってと
交渉するのも違法じゃないよ?

203不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:42:40.79ID:7in70yYw0
消費者金融
脱税
淡路島

なるほど。

204不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:43:26.76ID:6n9eMd2G0
>>199
消費者からの預かり金を広告会社に流して横領しました
実際のその業務は広告会社そのものがやってました
それなら共同正犯でしょ
そうでなくても幇助や教唆の方向もある

205不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:44:03.97ID:IG29XkrY0
>>202
事務員通して内情知ってたりするとヤバイ

206不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:44:05.75ID:XtRKynik0
>>202
まあ、弁解は被告人席でするこった

207不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:44:29.38ID:6kavx7Vc0
>>25
ツイッターではこの件で何故か宇都宮再評価路線をゴリ押ししてて草生えたわ

208不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:44:50.48ID:6n9eMd2G0
>>199
念のために追記するが預かり金は流用不可だからね?
非弁提携なら会計握ってた可能性高いし十分共犯の可能性あるからね

209不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:44:52.43ID:tg3EdhGr0
弁護士事務所なんて破産のしようがないと思ってたが案の定おかしなところに金が流れてたのか

210不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:45:39.56ID:A46c0C3l0
>>25
え、そうなの?

211不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:45:59.40ID:9mFWyC540
>>200
弁護士が私的に流用してるからだな

212不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:46:02.32ID:boqC5oAU0
>>202
事務員が印鑑通帳管理しないというのは普通の小規模の事務所ね

213不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:47:07.48ID:9Go3p+Mb0
この事件が表に出てもCMを流し続けるマスコミの闇の深さよ

214不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:47:15.02ID:9mFWyC540
>>204
その業務は弁護士事務所の派遣がやってる
広告代の請求書が来たら振り込んでね!は
事務員の正当な業務の範疇

215不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:49:11.99ID:goch5mvt0
ああ、本部からの命令か

216不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:49:37.56ID:6n9eMd2G0
>>214
どこまで把握してたかでわかること
預かり金口座と知ってたらアウト
だから可能性はある
むしろ可能性ないというのは業者擁護か頭が悪いかどっちか

217不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:52:29.71ID:7EZtOX6+0
アディーレに相談しなきゃ

218不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:54:24.16ID:P3ljVhdm0
>>1
刑事事件(横領・背任)ですよね?

219不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:57:02.44ID:+GKFeFmJ0
ヤクザのフロントだったか

220不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 13:58:30.75ID:xy607xIU0
>>34
自己破産者は官報に住所まで載るが、
ヤミ金業者は官報の住所を見て、
自己破産者にローンの案内DMを送る。

自己破産者は当面、合法の金融会社・クレジットカード会社からカネを借りられないから、ヤミ金に頼り→更に食い物にされてしまう。

221不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:00:16.42ID:9Go3p+Mb0
過払い金請求CMしてるところは全部この兒嶋の支配下だろ
そもそもいくつかしかCMやってないしミネルヴァ以外にも複数あるって

222不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:00:37.76ID:GusFlFD60
武富士が自分で過払いの弁護士やったら金額誤魔化せるだろうなと思ってたがやっぱりそういう事だったか

223不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:00:46.75ID:xy607xIU0
>>169
仮にCMの広告代理店が、あの企業(あの企業系列・子会社)ならば、さらに臭いが強くなる。

224不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:02:29.96ID:6cRpQjFi0
サラ金は払った事にして節税
実質は払った金は弁護士を通じて回収してたって訳か
なるほどねぇ

225不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:09:22.08ID:M90Sbrc10
この世界で物を言うのはスマートではなくクレバーなんだな と再認識いたしました
武富士OB>>>>>>>>>・・・>>>>>>>>>弁護士

226不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:12:46.63ID:rFQ4V4av0
尊社長の次は真虎か

227不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:19:19.50ID:b+rWBNtO0
>>5
元武富士の金が
弁護士法人通して
元武富士社員へ

228不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:19:41.00ID:UtgdAIDY0
>>192
まるでどこかの証券会社OBみたいだな

229不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:19:41.19ID:pzvevnqL0
日本の法律て機能不全に陥ると思う

230不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:19:59.00ID:y5o3uZX70
そもそも過払い金の返還ってのはどっから湧いてくると思ってんだよ
人と金の仕事の仕組み想像したら黒い世界しか思い浮かばない

231不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:20:36.75ID:fUmHmiKO0
弁護士からんだ空前の業務上横領の疑い濃い
特捜部はたぶん専従班の人員をリスト化していつでも集合かけられるようにしている頃

232不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:21:06.14ID:me+Of50z0
B型肝炎訴訟とかも似たようなもんなのかね

233不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:21:34.09ID:9Go3p+Mb0
細野弁護士の役回りが知りたい

234不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:22:28.01ID:ySDxG9vV0
過払い金請求で納得いかないのはサラ金系は嬉々として取り返してくれんのに
大手カード系はやってくれないんだよな
期待値が低いとかなんとか言って諦めるよう説得される

235不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:22:31.63ID:L0I3XXoF0
武富士

236不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:23:17.34ID:I3S8eymd0
良く電車広告で見る障害年金申請代行の社労士と
過払い金の司法書士が
同じビルで営業してるカラクリはこれか?w

237不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:24:10.91ID:uoSYbZSL0
何か胡散臭かったもんな

238不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:26:01.14ID:YYK/BWSB0
>>234
諦めるよう説得されるぐらいなら、
弁護士使わずに自分で本人訴訟でできないのか。

239艦内焙煎2020/06/26(金) 14:27:01.91ID:mfrFvJ650
チワワの大ブームはアイフルのお陰だぞチワワ飼ってるクズども

240不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:29:45.11ID:YYK/BWSB0
>>133
>10年以上前にこの裁判やったことあるけど
>弁護士に頼むようなレベルじゃないな
>金の無駄だし自分でやったほうがいいのに

だよなあ。
定型で決まったことやるだけだろうに、
サラ金から金借りるような人は
調べたり、そんなこともしないんだろうなあ

241不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:30:39.59ID:DseWRzeL0
アディーレの方を先に思い出したがw どっちもどっちかもな

242不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:32:36.91ID:I3S8eymd0
かぼちゃの馬車の運営会社の社長も30代前半だったな。
結局、黒幕がいて社長は傀儡だったが。

以前に社団法人の理事や株式会社の社外取締役とか
知り合いから頼まれたが、無報酬だからと断っといてよかったわ。
安易に名義貸すとえらい目に合うw

243不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:33:36.90ID:j+J8612/0
>>227
確かにその表現がぴったりだ
何としても顧客に金返したく無かったんだな

244不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:34:02.65ID:hI5RfKSy0
緑のタヌキ「私と同じ兵庫県出身なのかしら?w」

245不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:35:56.03ID:27fvMrIa0
まじかよクラッシャー・ジョウ最悪だな

246不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:36:22.88ID:3LRzMGW80
>>181
若造を型にはめ人身御供にして金を引き出しさいならw

247不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:36:51.90ID:qliPK+T50
依頼者から催促されるまでほったらかしだし、勝手に和解して終わらせちゃうとこだっけ?

248不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:37:29.83ID:/8ByuGuB0
ブラック企業と反社に搾取され続ける愚かな日本人たちw

249不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:38:29.50ID:NpA5RZ+R0
ソースのニュースサイトなかなか長文で面白いw

>兒嶋氏が送り込んだ経理担当は指示されるまま同氏サイドへの送金を繰り返した。

自前で経理やってねえのかよw
それじゃダメだわw

250不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:38:39.48ID:q9KYMHx+0
被害者弁護団で弁護士大儲け

251不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:41:11.26ID:O7DMK6Q00
>>234
過払い金がないとかごく少ないとかじゃないの?
借り入れ時の金利が低いんじゃないのか?

252不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:41:49.29ID:lasFWjXn0
>>202
弁護士事務所のインターネット回線とかも全部広告会社の言い値で契約やで。
過払い金顧客に返済しないで、広告代理店が吸い上げてた。

253不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:42:01.56ID:sHNPdL4K0
自前でできるから弁護士費用は安く済むな

254不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:42:51.74ID:rd37UMI60
弁護士相手に凄いな…

255不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:43:12.79ID:HQUgmTTg0
風前の灯

倒産直前にやたらとCMや募集かける企業は
過去に何度か見たことある

256不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:44:01.44ID:YVQTVn5T0
これ現在進行形で依頼して和解途中だった場合また一からやらなきゃならないの?

257不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:44:13.79ID:A40fresV0
これ他の似たようなCMやってるとこもヤバいだろ。

ラジオ局は大丈夫か? 大量にCM流した社会的責任があるだろ。

258不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:44:20.82ID:GsoNCEwu0
過払い金とか肝炎給付金とかもうやる事が他にないんじゃないwwww

安倍ちゃんの疑惑追及も頓珍漢なポンコツばかりだし

259不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:44:23.44ID:vJPWztjI0
淡路
貸金
数え役満?

260不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:44:58.74ID:L9bOiAbH0
>>227
コレだな
武富士が
借り手に返すべき利子の過払いを弁護士を通して再び取り返してる

こういうのに言いなりになる弁護士は頭いいのか悪いのか謎だな

261不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:45:22.10ID:Mb/gqP1m0
今はカード会社の返金CMやってるね

262不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:46:59.33ID:A40fresV0
「アーバン、アーバン、アーバンエス〇ート♪」

263age2020/06/26(金) 14:47:16.16ID:1imAkIZ+0
悪党すぎる

264不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:47:45.80ID:YIcU1wmv0
ほんでだれがお金かえすの

265アニー2020/06/26(金) 14:48:08.91ID:eWEG5EWK0
この手のCMにツラ出してるやつら
なに考えてんだろな

266不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:48:18.43ID:L9bOiAbH0
本来は弁護士なしでも過払い金返還の請求できるんだけど、弁護士が機を見て返還請求に群がったんだよな
B型肝炎訴訟の賠償金請求も同じ

267不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:48:28.62ID:g5R+yIqs0
そらまあ完全に法の遡及効やったし
それで弁護士喰わせるとか笑えんし
サラ金廃れて闇金栄えたし
このデフレ日本で利息制限の意味がわからんし

268不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:48:49.35ID:AKpZTc+g0
>>257
本当はヤバいはずなんだけど、マスコミはもちろん動かないし、政治家も動かないからね。
国民運動にする以外ないよ。

269不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:49:04.27ID:N8SFDISZ0
ホリエモンがほのめかしてた深い闇ってこれか
あの人なにげに凄い

270不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:51:51.65ID:lfvWoYIh0
>>269
デブが何言ってたか知らんが
いきなりこの系列CM等が増えた感じは当時の消費者金融CMに通じるところがあると
気付いてた人は多かったぞ

271不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:52:20.35ID:dJZyx0xO0
>>13
ミネルヴァは元は真面目な中小の弁護士事務所だったようだな

272不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:54:31.51ID:x53SO1p50
あぁやっぱり弁護士って金のために何でもやるんだなぁ、思ってた通りだ。
という感想しか浮かばない

273不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:54:57.21ID:4/yQLzKK0
>>256
破産したことで契約は解除されるから別の弁護士を立てるなり自分で一からでもええ

274不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:55:35.96ID:KyTC0grt0
武富士といえば変なダンスCMだっけ?

275不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:55:42.94ID:2Ose3Y9e0
アディーレももうすぐ逝くの?

276不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:55:58.72ID:wdwB64Q90
ウオンチュ、ゲッチュ、屁ー♪

277不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:56:03.51ID:+v/YYBCp0
そもそも過払い返還請求っておかしいだろ
請求せんでも調べて返せや

278不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:56:44.27ID:L9bOiAbH0
金貸しの広告が減った代わりに法律事務所の広告増えたもんな

279不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:58:05.95ID:sHNPdL4K0
そういや「聞き流すだけ」のCMも最近きかないな

280不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:58:14.99ID:zONJ8b2k0
うまくやったな

281不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:58:30.01ID:L9bOiAbH0
>>266
間違えたC型肝炎な

282不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 14:58:35.70ID:MISp78pY0
他もやってんのかね

283不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:00:20.88ID:eWS+IfJw0
今やってる中央なんたらは?

284不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:01:23.22ID:L9bOiAbH0
テレビもこんな危うい連中のCM流してたのどうかと思う

285不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:01:39.60ID:HSTxT5Ta0
あー、非弁提携で非弁に弁護士がカネを搾り取られ、ポイって感じか。
最後まで法人に残ってた弁護士って10年以内の若手が多いようだったから、案の定だな。
最近こういう事件多いねえ。怪しげなコンサルに使い捨てにされた弁護士とか。

286不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:01:59.36ID:EwsAHXun0
打ち上げ花火みたいだな

287不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:03:15.67ID:quXsqIIO0
弁護士の広告代理店が金貸しとつながってて、経営に窮してる弁護士がそれに手を貸したということでしょ?

よう考えたな

288不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:03:17.13ID:zEqLczD60
>>1
東京地裁も東京高裁も、リーガルビジョンの前身の会社が実質非弁提携だという主張を蹴っていたからな。
仮に非弁提携業者だったとしたら裁判所にも責任あるな。
https://www.zaikei.co.jp/sp/releases/51635/

289不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:03:32.54ID:6k55LpzM0
>>266
弁護士・司法書士じゃないと請求出来ませんみたいなCM作りは問題にならないのかなーとずっと疑問に思ってたんだけど、いいのかねあれ
自分でも請求出来ますって文言つけてるCM・サイトなんて見たこともないけど

290不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:04:00.78ID:2Ose3Y9e0
>>277
そう言えば2ヵ月位前に「お前の失業保険少なかった可能性あるわ。書類書け。こっちで調べて少なかったら1000円くらいやるわ」みたいなの来たけど無視した

291不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:06:24.59ID:WFLtGsL70
マジかよ吉村知事サイテー

292不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:07:01.03ID:d3kh8tuU0
やはり日本は裁判すると損をするんだ

293不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:07:11.64ID:cPyh0LYr0
>>14
わかり易いありがとう
で依頼主が訴えなければ犯罪で無いでいいのかな

294不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:09:16.88ID:YMlOpHV90
アディーレはホワイト企業なの?

295不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:09:55.40ID:nMoZbe6a0
代表の川島先生の身柄(所在とか)は弁護士会関係者らで確保されてるの?

警察で保護しないと大事になる予感じゃない?

296不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:10:25.02ID:T0Jur65D0
ちょっと意味がわからない
なんでただの取引先に金の実権握られんの?
預り金が広告屋に流用されるとかマジで意味がわからんのだが

297不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:10:59.91ID:9Go3p+Mb0
>>14
被害者が確実に1万人からいるのに
TVのニュースじゃ見ない不思議

298不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:11:06.86ID:RqdcHU1L0
>>234
額が少ないんじゃね
ぼったくりの旨味がない

299不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:11:32.08ID:FAcu4Qlx0
>>291
最低ではあるけど、今回のは武富士でも元札幌支店の人間だから、
少なくとも直接は関係ないんじゃないか?

300不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:12:07.79ID:SpAsKlUS0
>>9
大阪を裏で支配している武富士元社員もいるかもよ?

301不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:12:21.88ID:sI5EW5M30
ゴーリンの力が無ければクマデーが発動しない
今回は30億だったというだけ

302不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:12:46.49ID:+nOxF2k30
れっつごー!

303不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:12:49.85ID:W3ukEYXN0
カルト詐欺チョン壺の流儀wwwwwww
ウリナラで骨の髄までしゃぶりつくす構図

ザコの考えることなんぞ
多寡が知れてるわな

なあ?純一郎wwwww

304アニー2020/06/26(金) 15:12:53.89ID:eWEG5EWK0
テレビがいっさい扱わない
共犯者だもんな

305不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:13:05.73ID:T0Jur65D0
>>289
でも素人が計算すんの大変だからボラれると思うよ
交渉もパラリーじゃバカにして強気に交渉してくる業者いるけど先生が電話かわると一発でこっちの希望額とおったりするし
素人だと相当なめられるはず

306不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:13:34.06ID:FAcu4Qlx0
>>293
背任罪だから訴えがなくても立派な刑事犯罪だよ

307不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:14:17.47ID:uDWc2acS0
>>297
マスコミ抑えとくのって大事だね
プロの仕事ですわ

308不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:14:59.01ID:HSTxT5Ta0
非弁提携で〜預り金使い込んで〜とか、スリーアウトどころか、一発退場の案件だな。
まあ、覚悟してるだろうが関係する弁護士はもう無理。

309不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:16:21.22ID:6k55LpzM0
>>305
法律家じゃないけど一応勉強してたから職場の知り合いのを手伝ってあげたけど(もちろん電話とかは自分でかけさせた)満額+5%だっけ・・戻ったよ

310不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:16:28.54ID:UKMr9XiG0
>>289
他の士業じゃ代理できませんという意味じゃないの
行政書士とか本人になりすまして書類作って客から金取ったりしてるの一部にいるし

311不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:16:36.66ID:YMlOpHV90
この辺の広告は何処が仕掛けてるの?

312不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:16:54.97ID:ZmE8x5Yj0
>>296
食えない弁護士とか多重債務者の弁護士が代表に据えられて、黒幕が好き放題やってたって話なんじゃない?
で、頃合い見てトカゲのしっぽ切りをしたみたいな話でしょ。

313不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:17:18.76ID:uDWc2acS0
この債務を背負った弁護士の皆さんは破産により資格停止の上
懲戒処分まであるんでしょ
この先どうやって生きていくの?

314不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:18:54.00ID:pLWnfvH90
悪質すぎる

315不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:20:44.90ID:W3ukEYXN0
そりゃぼったくりしましょうというチョン壺お墨付きの詐欺だからな
ぼったくりを取り返しましょうという余地を作れるからなwwwwwwwwwww

それがあいつら背乗りチョンスパイのうちゅくしいイッポンwwwwwww痛みを伴う犯罪者に詐欺られwwwww

316不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:21:38.82ID:YMlOpHV90
元武富士の社員なんかオレオレ詐欺の幹部とかやってそう。 まともな仕事はしてないと思うわ

317不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:22:48.14ID:sHNPdL4K0
弁護士や税理士の紹介業者とかこの手のがおおいな

318不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:24:26.57ID:Evdabtkp0
カイジの帝愛のモデルが武富士なのは有名な話

319不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:25:39.69ID:FMzc3k0L0
過払い金の元締めが武富士だったてのが笑えるな
リアルナニワ金融道

320不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:26:26.69ID:quXsqIIO0
>>313
広告代理店が黒幕で合法的にこちらへお金を流し、弁護士業廃業した後の生活保障は何らかの形で担保されてるんでしょう。
詐欺会社がお金を集めまくって破産し、違法性が発覚しても、法律的に
懲罰<<<<利益の構図があるので、いつまでたっても巨額詐欺事件が後を絶たない。

発覚された後の事件処理も織り込み済みだろうよ。

321不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:28:37.41ID:WStYnKT40
元支店長でこのレベルならその上は…

322不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:28:59.30ID:TWiJ62oz0
ウシジマ君か?

323不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:30:59.74ID:NYO40xbU0
>>15
5000億円を突破!
のやつか

324不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:31:02.93ID:3LRzMGW80
>>287
以前はそこそこベテランが横領するケースが多かったけど、量産化で若いやつがやらかす事件が増えてるって記事にあった

325不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:33:02.38ID:3LRzMGW80
>>296
コンサルと称して徐々に内部を侵食
手足もがれて自分たちでは何もできない状態で搾取された結果

326不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:33:02.90ID:HSTxT5Ta0
この黒幕の元金貸しの会社が支配下に置いてたのは、この法律事務所だけじゃねえだろうな。
他にもわんさか出てきそうな悪寒。非弁祭りになるかもなw

327不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:33:16.06ID:wMIOPHG30
所属弁護士も全員破産で弁護士資格なくなっちゃうのかな?

328不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:33:28.67ID:hBSkcrNt0
元武富士が潜り込んでるあの会社とか、やたら取り立て厳しいからな

329不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:34:57.60ID:8Zo4Suu10
弁護士事務所
「\200を5年間返金し続けますが
よろしいでしょうか?」

俺「一括で」

弁護士事務所
「諦めも可能ですがどうでしょうか?」

こんな感じ

330不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:40:41.19ID:DV2Wrn3z0
過払い金の裁判起こして少しでも取り返そうとしたら全く取り返せないどころか裁判費用でさらに金がなくなるのか

331不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:43:19.42ID:W5cF41R50
武富士の過払い金請求したらけんもほろろに断りやがって。そういう理由だったのか。

332不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:43:27.92ID:XvsVijpv0
裁判勝ち抜いた所じゃなくて
判例出来てfax一本で返金可能になってからcmバンバン打ってるとこは利益優先臭い

333不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:46:08.90ID:9Go3p+Mb0
>>332
アディーレですね 知ってます

まぁあの裁判は途中で和解しなかった金融業者が間抜けすぎた

334不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:47:02.05ID:3iAF4UYk0
テレビCMの闇だね
この弁護士事務所の件に限らず、業界ぽっと出の会社なのにCMばんばん打ってて名前の周知度ばかり高くなってくところの実態や経営陣がこういうパターンなのは珍しくない
介護とか老人ホームでも問題になった

335不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:50:39.25ID:5NhaJm480
過払い金をほとんど払わずに逃亡した武富士の残党が過払い金でやったのかw
ワルはとことんワルやな

336不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:51:02.26ID:zIzA1ux70
>>105
>>82
>アイリスか
>サンクス

337不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:59:14.61ID:ZV5aiUsD0
弁護士法人に一般の会社が支配権を及ぼすなんて無理なんだがどうやってんの?

338不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:59:30.32ID:ojKy5WCb0
次にヤバそうなのは?

アディーレ法律事務所?
ランドマーク税理士法人?

339不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 15:59:30.85ID:WCDj2e/y0
>>1
 リーガルビジョンもDSCと同様に経営が苦しい弁護士事務所に近づき、過払い顧客を集めるための広告プランを作成。

「武富士の社員が破綻時に持ち出した大量の顧客リストをもとに営業しているのはないか」とささやかれるほど、兒嶋氏は集客がうまかった。


うーんこの

340不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:00:30.08ID:HSTxT5Ta0
>>337
依頼者の紹介、事務員派遣、広告の請負、そこから始まって、
徐々に非弁の沼に嵌め込む。まあこれで嵌め込まれる弁護士の多いこと。

341不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:01:25.89ID:5NhaJm480
>しかし、前出の事情通によれば「兒嶋氏の実質支配下にある事務所は東京ミネルヴァだけではない」という。
>都内や大阪のいくつかの弁護士事務所と司法書士事務所が実質的に支配下にあるとされ、同様の問題が起きている可能性が高い。

まさかあの界隈全部とか?

342不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:03:27.70ID:25P+92F/0
東京ミネルヴァのCMって言うほど見たことないかも

343不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:04:08.63ID:WCDj2e/y0
>>1
>淡路島で実質経営していた貸金業者

どうして淡路島ってこういう法人記事でよく出てくるの?

344不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:04:58.07ID:uDWc2acS0
>>337
多すぎて問題になってるらしい
弁護士会も所属弁護士たちに
人のお金をとってはいけません
知らない人からお金貰ってはいけません
って教育して回ってるらしいけど言うこと聞かずハメられて最後は犯罪に手を染める弁護士が後をたたない

345不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:08:08.11ID:9Go3p+Mb0
弁護士増やして競争原理とかいう前に弁護士に経営の仕方を教えとかないとな

346不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:08:25.47ID:mez6KlV90
過払い金もそうだが
肝炎訴訟も怪しい
とにかく弁護士があえてCM打ってるのはどれも必ず胡散臭い

347不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:12:53.08ID:qF9pdpL30
日本は今でも武富士の残党に支配されてるんだよな
武富士で悪質なスラップ訴訟してた奴は今何してるのかな?

348不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:14:42.52ID:Vp9vcOv30
淡路島といえばパ(ry

349不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:18:46.44ID:mKOw+0w30
新規の弁護士なんて仕事ないから、1発逆転するためには全国にCMうって営業かけるしかないわけで
けっきょくCMうってもたいした客も集まらんので自爆しただけです
最近の弁護士の半数以上が普通のサラリーマン以下の年収ですよ

350不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:21:49.13ID:LN8gfF8v0
>>347
大阪で知事してるな

351不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:26:16.11ID:xUXr6Rzi0
>>344
ハメられてっていうけど曲がりなりにも日本一難しい試験に合格して司法倫理学んでるはずだろ
まともな弁護士もいるのに聞きづてならんな

352不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:26:46.51ID:mFEG22180
ほへー
ドラマみたい

353不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:27:01.86ID:23kho4VF0
なんかもう弁護士=半グレみたいなイメージになったな

354不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:27:49.16ID:lzVFcMbA0
アホな弁護士が増えちゃったもんな。係争相手の担当弁護士が超パッパラパーでホームページ見たら予想通り法科大学院出身者だった。

355不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:30:13.38ID:E6014+iX0
ミネルヴァ書房への風評被害はやめてくれ

356不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:31:44.59ID:Bjp9U7OM0
これリーガルビジョンへの負債もあるってことだろ
黒幕が被害者ヅラw

357不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:32:56.02ID:wRDSG6X70
金貸した人から非合法な金利を搾り取り今度は過払い金請求で中抜き
悪知恵働きすぎだろ

358不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:33:24.19ID:3gaMEBcz0
>>1
ホント元武富士ってクズしか居ないな。
前職の会社でも辞める数年前に社長がトチ狂って武富士崩れを課長として雇ってから一気に社内が滅茶苦茶になったわ。
そこそこ利益出してホワイトな会社だったのに、自分が辞める直前は離職率だけでも完全なブラック企業にされた。

359不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:33:45.83ID:0gdcsAJl0
>社長は武富士OB

ワロタw

360不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:41:58.75ID:DVdlkJml0
>>1
一蓮托生よろしくお願いいたします

361不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:44:12.31ID:wUGZVERn0
>>356
元の記事読むと昨年3月時点で約32億の債務超過、リーガルビジョンのグループ会社への未払金が約20億らしい。
経理状況が全くわからん上に、1年3か月で債務が20億増えてるのも謎。
何かおかしなことがあるんだと思うよ。

362不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:45:38.73ID:E7EuLe/50
>>1
朝鮮人の消費者金融の過払い金を、また朝鮮人が回収とか爆笑レベル。

国税はちゃんと朝鮮人をマークしてるんだな、もっと派手にやって潰してくれればいいものを

363不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:46:27.42ID:cC6rZr4M0
絶妙のタイミングで廃業して過払い金を一円たりとも返還せず
海外に資産逃避させて、日本の当局から重加算税を徴収されるも
後に不等であるとして金利5%も乗せて返却させと、闇を知り尽くした奴ら

364不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:46:54.79ID:hDSCqZTi0
>>5
朝鮮人の消費者金融武富士の過払い金を見事に回収した。

365不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:49:11.48ID:Wre2UE4U0
コロナの件見てもわかるように、トンキンの民度なんてこんなもの

366不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:50:49.53ID:Gs1EbmWu0
これミネルバじゃなくて犯罪者は朝鮮武富士やんwwwww

367不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:53:06.30ID:3gaMEBcz0
>>351
マトモじゃない弁護士も結構居るって話だろ。
文句があるなら件の弁護士事務所に「信用を落としやがって!」と言うのが筋だ。
一般人の感想に文句言うのは筋違い。

368不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:55:22.93ID:RzTF1Zwb0
過払い金の流用はミネルヴァが勝手にやったことで、リーガルビジョンは広告のプランを出してその広告の費用を受け取っていただけという体裁?
最後は被害者が馬鹿を見て終わりそうな印象
弁護士会は例によって身内には甘い対応になって、関係した弁護士も軽い処分で済んでしまうんじゃないかと思う

369不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:57:42.20ID:yCzB9hqk0
まともな弁護士が被害者救済乗り出して

370不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:57:48.94ID:TmH/Ouz00
>>15
なんとかモーターか、擦り込みCM打ちまくるところは決まって火の車だよ

371不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 16:59:44.82ID:Oexigs6a0
お金を借りるのも命がけ?消費者金融の団信
お金を借りるときに知らぬうちに加入させられている「消費者信用団体生命保険」。無担保融資といいながら命を担保にとっていたこの制度が廃止?消費者信用団体生命保険とはどういうものなのかに迫ります。
https://allabout.co.jp/gm/gc/12197/

>金融庁の調査では「消費者金融大手5社が05年度に受け取った死亡保険金は3万9880件で、うち1割にあたる3649件の死亡理由が自殺だった」とされています。

372不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:00:16.64ID:1grPtMSh0
この会社から名刺だけ買ってたわ
オラワクワクしてきたぞ

373不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:00:50.08ID:aN3xgIbn0
>>357
次は裁判の弁護士代で稼ぐのかな?

374不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:02:26.45ID:LF9VaL+D0
宇都宮とかもこのパターンでしょ

375不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:03:21.09ID:oV7gq1R40
やっぱりなという感じ
あれだけ宣伝打つ法律事務所とか怪しさ満点だったし
不払い金回収と称して少しでも失った金を巻き上げようと
実は同じ奴ら(893?)がやってんじゃないの?と感じてたわ
その通りで笑いしか出ない

TVのワイドショーとかもアウトソーシングで各局同じ所に依頼してたりするし
外注の規制強化とか独占禁止とか表の看板と違う実質経営者みたいなのが
成り立たないような法整備が必要なのでは?

376不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:04:28.77ID:3LRzMGW80
>>373
リストはあるからなw
破産財団に請求代理しますって勧誘来るだろうな!

377不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:05:54.99ID:SR1CjpPj0
デンツー繋がり

378不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:08:50.98ID:Pp3TLBDX0
>>376
成功報酬なんて取れるのかこれ
債務が総額50億超えなら数百万の債権なんてハナクソ程度しか配当ないだろ
それ以前に取れる資産そんなにあるのかと

379不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:14:31.25ID:3LRzMGW80
>>378
着手金先払いでとってとんずらする詐欺の典型パターン
サルベージ屋と呼ばれるタイプ

380不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:35:47.57ID:zmKzd+L/0
>>368
回収した過払い金を未払いの広告料の回収として送金してた派遣の経理担当は業務上横領
武富士OBの社長は教唆もしくは共同正犯
こんな感じで逮捕されるだろう

381不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:40:57.62ID:Bjp9U7OM0
分けて管理しなきゃいけないのはミネルヴァ側だろう
「派遣社員」が自分の責任でやるわけない
把握してなかったというのは通用しないはず

382不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:42:36.92ID:NpA5RZ+R0
預り金に手をつける状態が経営的におかしいと気づかないのにびっくり。
よく51億まで膨らませたもんだな。自己破産すればいいやってこと?

383不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:43:24.64ID:mjy4b3ll0
>>66
弁護士にどれだけ期待してんのw
バカなんだよお前は
弁護士なんかこの世で一番情けない職業だよw

384不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:43:58.70ID:NpA5RZ+R0
>>381
だよねえ。派遣社員は手足

385不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:46:20.51ID:92JykR2V0
金融会社は流用とかは厳しく監視されるけど、法の番人はまったくザルなのね(´・ω・`)不思議だ

386不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:49:15.55ID:6cRpQjFi0
>>385
勿論そういう仕組みをワザと作ったんだがね
安倍が

387不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:51:12.47ID:61hObvqv0
仕事が無くて廃業する弁護士事務所はあるかもしれないが、
仕事があるなら無茶な経営をしなければ、弁護士事務所はそう頻繁に破産したりしないでしょ。
この事務所は異常。

388不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:54:52.95ID:2r6MLhRZ0
弁護士が何人もいて(確か5人)
どうしてこんな手口が見抜けなかったんだろ
承知の上で共犯だったってこと?

389不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:55:03.77ID:/zT26qmJ0
サラ金の過払金の取立てをサラ金がやって
その金がまたサラ金に入ると。

ほんとにすごいな、カモをひたすらカモる精神。

390不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:55:43.13ID:jW1FunRF0
弁護士って糞しかいない気がするな

391不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:56:03.36ID:muac/pD+0
被害者も潰れた弁護士事務所もみんなでアディーレに相談だなw

392不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:58:00.46ID:Dgl9aZwh0
まだ2スレ目か
令和納豆より悪質なのに

393不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:58:07.51ID:xXSCsWNc0
小室圭さん所属の奥野法律事務所の黒幕を知りたいw

394不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:59:04.55ID:zXHfUBlD0
【DIAMOND】過払い金CMの大手弁護士法人「東京ミネルヴァ」破産 広告会社(社長は武富士OB)により30億円流用か ★2  [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚

395不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 17:59:33.72ID:xXSCsWNc0
元豊田商事のうどん屋の方が真っ当とは

396不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:00:20.83ID:gVPslefP0
武富士はしぶといなあ
御曹司の相続税逃れも無事成功して還付金ボーナスまで付いたんだよなあ

397不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:00:43.40ID:3LRzMGW80
>>389
かもは何度でもカモられるからな
詐欺名簿リストって意味あるのか?って思ってたけどツイッターとか見てると底なしのバカが何度も騙されてて驚く

398不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:01:30.83ID:evC+LJFQ0
過払い金持ち逃げしたやつがいるんなら、はやく警察は逮捕しろ

399不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:01:39.46ID:gVPslefP0
>>394
いかにもお勉強だけできそうなとっつぁん坊やぞろいw

400不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:01:40.15ID:eAvAlAgg0
武富士への過払い請求請け負ってた弁護士事務所のトップが、武富士の元支店長

なんじゃこりゃ
何でこんなのが野放しになってたんだよ
また監督官庁は賄賂でも受け取ってたのか

401不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:03:59.79ID:RqdcHU1L0
>>391
アディーレも少し前に業務停止命令処分されてなかったっけ
それも有利誤認させる広告が原因で

402不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:06:44.73ID:xUXr6Rzi0
>>382
弁護士法人て社員=所属弁護士全員で債務を背負うからしたくはないだろうな

403不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:08:33.61ID:4lPQQ8Ls0
>>1
>第一東京弁護士会(一弁、寺前隆会長)は、22日に臨時電話窓口を設置。
>一弁が会費未納に基づく債権者として24日に東京地裁へ破産手続き開始を申し立て
>破産管財人に選任された岩崎晃弁護士(岩崎・本山法律事務所)も一弁所属

おい、債権者と管財人が同一組織かよw

404不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:11:03.92ID:uDWc2acS0
>>388
弁護士会は「実質的に乗っ取られた」と言ってますが
一般人からしたら共犯を疑うよなあ普通

405不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:11:53.04ID:kuJqInPg0
武富士はどこまでも武富士

406不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:13:17.53ID:xv64l2Bw0
なんと言う事でしょう
違法だったはずの被害者の過払い金が
武富士→武富士法律事務所→武富士広告会社と流れるうちに
合法的な武富士の利益に生まれ変わったではないですか


マネロンにならんの?

407不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:14:50.16ID:uyBw6PmB0
>>404
社員弁護士は債権者に無限責任を負うから共犯ってことはないだろな

408不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:15:20.21ID:uDWc2acS0
>>406
マネロンだなんてとんでもない
奪われた亡父の遺産を執念で取り戻す
寧ろロマンですよ

409不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:15:57.07ID:xXSCsWNc0
勘違いしてアディーレに電凸した奴いるんだろうな

410不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:15:57.09ID:i8bEK/CE0
>>351
まともだったら弁護士会がキチガイまみれにならんだろ

411不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:15:59.94ID:2r6MLhRZ0
アディ●●とか他社も洗ったほうが良くね?

412不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:16:40.56ID:6n9eMd2G0
>>381
共犯だろ
仮に非弁提携なら預かり金口座把握してるに決まってる

413不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:16:56.34ID:Wj11P9ZG0
なんやこれw
武富士から回収した過払い金が結局武富士OBの広告会社に還流て
マネロンやないかいwww

414不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:17:20.81ID:xXSCsWNc0
山口組組員に支配された医療法人なんてのも過去にあったみたいだしな

415不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:17:33.02ID:5weLTTAL0
法律事務所が破産ってなんか滑稽

416不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:18:45.68ID:WhPhxeV60
社員の弁護士は無限責任あるってマジ?
破産したら弁護士資格剥奪だよね?

この弁護士に高利で金貸して、悪行を
行わせる奴とか出てきそうだな

417不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:19:18.01ID:c4ffwK/b0
>>416
剥奪じゃない
停止数ヶ月

418不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:19:51.56ID:2r6MLhRZ0
>>415
破産というより計画倒産っぽくね?
平たく言うと、51億の借金をチャラにしたわけだから

419不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:21:08.45ID:njpSAGSD0
弁護士ともあろうものが元サラ金の支店長のいいように操られて利用されてたとは驚いたわ。
それでも過払い金返還のピークの頃には、みんな億単位で稼がしてもらってたんだろうな。

420不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:21:17.70ID:D0lxR6nN0
弁護士ってこんな奴らばっかだし

421不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:21:23.02ID:xUXr6Rzi0
>>415
法律事務所じゃなくて弁護士法人な

422不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:21:41.25ID:6n9eMd2G0
>>418
出資社員弁護士の資産も全部売却されるけどな

423不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:22:58.25ID:2r6MLhRZ0
>>422
そこは西村方式でうまく隠してるんじゃないの

424不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:24:46.11ID:4lPQQ8Ls0
>>423
>そこは西村方式でうまく隠してるんじゃないの
連帯保証で無限責任だから、まあ逃げ切れるのかね

425不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:25:23.36ID:6n9eMd2G0
>>423
負債50億の免責不許可リスク負って隠す根性があるならな
失敗したら借金背負いつつ弁護士登録も取り消し
その上破産犯罪だろ

426不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:25:55.68ID:HSTxT5Ta0
最後の二年くらいで、ここから多くの弁護士が逃亡しとるが、
最後まで残った弁護士はほんとに「一蓮托生」だったんだろうねえw

427不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:27:41.04ID:6n9eMd2G0
>>426
登記後二年経ってないと辞めても連帯保証なんじゃないかな

428不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:28:10.40ID:LGAw93NB0
これ何かすげえヤバそうだから保全のために破産手続やったってことだよな

429不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:28:34.04ID:HSTxT5Ta0
着手金を使い込んだら横領で、普通に刑法犯だが、
それを避けるために派遣社員が持ち逃げしたということにしてんだが、
その派遣社員がどこから「派遣」されてたかだわなw

430不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:30:16.52ID:cCYKboSW0
過払金をガメてんじゃなんてのは昔から言われてた
アディーレかなんかは業務停止命令くらってたよな

431不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:30:34.09ID:lDzc/XnJ0
弁護士が法を悪用しちゃお終いよ
資格剥奪とかありそうだが

432不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:30:57.50ID:Wy39dYod0
悪質すぎない?
横領とか巨額詐欺は億単位なら親玉を死刑にしてもいいよう法改正するべき
金は生きてく上で必要なもんだし

433不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:32:00.98ID:CTkeFVS60
武富士っていう、過払い金利を請求してた側の香具師が
その知識を逆手にとって、今度は自分がサラ金の連中からカネを回収してたわけか。

しかも、回収したカネはネコババ
すげー悪知恵働く奴だな

死ぬまで刑務所に入れて置くべき反社会的人物

434不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:32:02.46ID:HSTxT5Ta0
>>427
無限責任はどっちにしろ逃れられんが、業務上横領を恐れたんじゃないかなあ。

435不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:34:24.89ID:PpqxR9f/0
ミネルヴァって、過払い金バブルで稼いでたイメージだったが逆だったのか

436不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:38:35.60ID:odXEz09D0
鎌倉九郎サイトがコピペできないわ。

437不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:38:51.12ID:MZhbOe480
食えない弁護士がいるのは弁護士が多すぎるから?

438不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:39:11.04ID:lfvWoYIh0
>>433
ウシジマくんに取り上げられそうなレベル
まだ漫画って続いてるのかな?

439不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:41:36.62ID:LSmAMnVl0
ファイヤーエンブレムにいたような気がする

440不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:42:05.88ID:LszMPEp+0
ミイラ取りがミイラっていう
債務整理を一番しなきゃならんかったのはミネだったってオチ
人生ってどうなるか分からんね

441不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:42:56.17ID:s6yCnx780
札幌のタクシー暴行の杉山央弁護士も、面談中に反社をチラつかせて2度目の懲戒を受けているよ

442不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:56:29.26ID:/vv8ARHy0
流用した金は、どこかに避難させたろうな・・・・

443不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 18:58:18.93ID:f/kz09eb0
うちも昔地元の弁護士に借金整理をお願いしたけど
多分電話交渉くらいのものなのにぼったくりのように取るね
金融各社も知恵をつけ始めるしいつまでも同じで儲かる訳ないわ

444不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 19:01:48.83ID:iLnx/uD10
弁護士軍団が犯罪者集団だったって事か
ヤベー事件だな

445不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 19:03:32.24ID:9DPbghAn0
弁護士はおカネ出してくれる人の強力な味方

基本のこれを忘れなければでーじょーぶ

446不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 19:04:18.41ID:6oKaGBhg0
>>439
ファイアーエムブレムです

447不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 19:15:46.74ID:h0bTxJym0
それより中学生の時に書いてた小説に出てきた
幼いころから魔導の力を植え付けられた
魔導少女で構成されたグループが「ミネルヴァ」って名前だったから共感性羞恥あるわww
大人になってから改めて分かる恥ずかしさ

448不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 19:35:35.89ID:qJA0+VqH0
そもそも消費者金融から金借りること自体が本来ならアウト。
真面目な人は違法金利であってもほとんど利息にしか充てられない返済をし続けて元本はほとんど減らない。今は過払い金返還請求はほぼ時効になってるから自己破産した方がかえって救われる。
ちなみに知り合いに聞いたことあるけどア〇ムやプ〇ミスはまだかわいいもんだが、ア〇フル、レ〇クは相当ヤバい、さらにその上をいうのがレ〇ワ。

449不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 19:51:37.38ID:DJDa7I/w0
>>283

弁護士じゃないけど、司法書士法人・中央事務所の新聞広告が
しょっちゅう入ってくるけど、これはどうなの?過払い金やっている
みたい。

450不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:03:39.45ID:Qfg4/DWq0
弁護士ってクズしかいないよ 

裏で談合もある

451不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:10:53.37ID:YEyjoSxy0
過払い金CMやる奴は信用しない

452不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:17:49.30ID:ipUlK5Sf0
>>95
全うな権利の行使なんじゃないの?
倒産は結果さ。

453不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:19:15.78ID:xGv2HOcw0
氷山の一角みたいに言われてんのが怖過ぎる

454不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:26:24.96ID:gxn5pSCM0
薄利多売な商売で経費ばっかり食いそうだな
っておもてったけどやっぱりなー

455不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:27:52.03ID:zEqLczD60
>>403
一弁が債権者ってのは方便だよ
実態解明するために弁護士会として破産申立をした

456不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:34:50.29ID:PXxEAnwUO
>>447
これが「ミネルバ」なら首を吊りたくなるレベルw

457不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:40:41.84ID:Mfomdidv0
武富士か
武富士の悪事を告発したジャーナリストに脅迫まがいの
訴訟を起こした吉村洋文がさらにクローズアップされるだろう

458不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:44:24.58ID:cnhwsolc0
>>10
102030の新宿なんちゃらの方が

459不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:48:13.94ID:vdsjW/Ez0
過払金CMは胡散臭いww
当然肝炎も

460不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:50:36.14ID:ZRHQdhCm0
先日来た関係者だけど、30億の持ち逃げだって
解ってもらえてよかった。
当日は詳細が書けなかったから。

461不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:50:47.25ID:IYpz4EpB0
個人的には、女弁護士が風俗に流れてくるかどうかが唯一の関心である。

462不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:51:30.38ID:ZRHQdhCm0
>>460
一応、今日明日なら応えますね。

463不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:52:01.78ID:/ftnPHqJ0
>>460
大変だったな。
ダイヤモンド砲、見事だったな…

464不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:53:15.69ID:ZRHQdhCm0
>>463
ダイヤモンドに持ち込んだのは、私です。
文春はアレだったので

465不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:53:20.38ID:IYpz4EpB0
>>459
いや、過払金は誰でもできるんじゃないかと。
マニュアルと電卓ありゃいいんだから社会経験なしの馬鹿でもできる。

466不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:58:57.12ID:bco+x2aQ0
武富士や電通は日本の宝だ
お前らにはわからんだろうな

467不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:59:25.97ID:3oqHJpAo0
レチュゴ
ボンチュビバヘ

468不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 20:59:31.40ID:vGeQ/i4i0
過払い金の請求先の社長が
倒産した弁護士法人の経営者だったなんて
意味が分からんわ

469不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:00:41.23ID:ZvoPdUPu0
>>1
武富士って破綻してたんか
借りてた人はどうなるの?

470不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:02:54.94ID:IYpz4EpB0
>>468
弁護士に経営能力はないということと、
弁護士は金で動くということと、
弁護士の大半はマニュアルがないとただの木偶ということ。

471不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:04:38.85ID:yZ0ZWaoj0
消費者金融の客じゃなく,
弁護士なら,説明が十分じゃないとか言われないから
カモにするにはちょうどいいのかな

472不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:20:18.94ID:JoLYMTfx0
このパターン他にもあると思うよ
弁護士だくやなくて司法書士法人にもな
広告会社に借金でがんじがらめにされてる事務所が
今後破綻すると思う

473不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:22:05.31ID:xxwmz6wj0
アディーレに相談じゃ

474不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:37:07.08ID:g5r8bJdh0
>>267
民事だからOKらしい

475不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:37:51.44ID:/ftnPHqJ0
>>464
なるほど。勇気が凄いです。
文春の対応が微妙だったわけですかね。
ただ、ダイヤモンドが取り上げるということは相当影響力あると思いますし、よく報道できてすごいなと。

士業の法人は無限責任という印象があって、今の社員弁護士生きていけないだろうなというところと、代表が亡くなったり変わったりというところに、何かあったのかなとも思ってしまいます。

476不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:38:20.90ID:g5r8bJdh0
>>281
B型で正解

477不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:39:25.08ID:Dgl9aZwh0
>>464
夜道気を付けろよ

竹の子は見境無く攻撃してくるぞ

478不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:40:33.37ID:NpA5RZ+R0
>>464
まじで。GJじゃん。
今後、色々解明されてゆくのを期待している。

479不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:42:34.12ID:MZhbOe480
>>464
お疲れ様
弁護士にも志がある人が居て安心しました

480不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:49:40.96ID:VRw7vUWM0
弁護士達が操り人形って笑えるな
勉強だけ出来るだけの脳無しか

481不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:50:06.88ID:Eec1l6do0
その糞野郎の財産没収
後は命で払わせればいいやろ

支配者はそのためにあるんやで

482不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:52:20.55ID:H1jikwtZ0
リアルアウトレイジ 
現実はたけしの映画よりえげつない

483不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:54:53.87ID:mjy4b3ll0
>>421
ばか?

484不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:55:13.71ID:Bjp9U7OM0
>>464
社員弁護士はうまい事逃げ切ってほぼ影響なく別のところで働けるってほんとですか?

485不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:56:18.62ID:3epsVyDT0
>>351
今は日本一難しくないからw
いつまで昭和脳なんだよおっさん
他にも難しい試験山ほどある
灯台離散のがはるかに上上

486不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 21:59:55.52ID:r8t/v+Wt0
>>469
自分は80万の残高がいきなり0になったよ
過払い金請求した人達は一律たしか三万位しか取り戻せなかっははず

487不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 22:00:03.28ID:IYpz4EpB0
>>485
いや、東大理3現役合格だろうと、
病院経営の才があるのかとか、このオペがうまくできるのかとか、そういう問題だから。

488不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 22:10:33.98ID:W+EJ0a3H0
あれほど隆盛していた派遣もサラ金も
法律をキュッと締めるだけで転落した。

最高利益出してる企業だろうが、税や労働法の条文を
ちょっといじるだけで一気に落とせる。

グローバル企業も国境が消滅したんじゃなくて国家に守ってもらってるから
存続できてるって忘れちゃいけない。

489不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 22:15:10.89ID:RCj7en9f0
ミネルヴァ法律事務所
人類文明の黎明期から連綿と続いていそうな名前でかっこいい

490不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 22:18:36.62ID:wj9hJwwQ0
元武富士が過払い回収の先導して
弁護士法人が破産とかカオス過ぎだな

491不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 22:19:27.87ID:8qev/rwi0
こうなるまでほっとくってどうなのよ。
CMバンバン流してる事務所なんてアホでもマトモじゃないってわかるだろ。
ま、金が行くとこに行ってんだろうな。
そんな俺は無知な若かりしころ司法書士法人新宿事務所を受けて落とされたけどな。
スキンヘッドの893みたいな奴に面接されて。

492不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 22:23:02.59ID:3Q+WYjeW0
すごいねw
汚いサラ金屋はどこまで行っても汚い金儲けしか出来ないんだな
生まれながらの汚い金儲けヤクザ稼業からは抜けられないんだな
サイコパス詐欺師だな

493不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 22:26:41.12ID:kbfoEzRE0
>>8
つべで確認した
サンクスw

494不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 22:27:23.78ID:1aC64bod0
ウシジマくんより凄い奴居るんやな

495不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 23:05:46.17ID:pvVQ1k3QO
報道で世間がはっきり破綻を知ったのは24日だよね?
でもすでに10日に解散してた。

24日までよく表に出て来なかったね。
取引先や顧客が騒がなかったのかな。

496不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 23:12:15.36ID:G+CAKTDL0
サラ金の過払い金をサラ金が回収するのか

497不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 23:18:04.83ID:NpA5RZ+R0
>>496
ギャグセン高すぎるよな。

498不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 23:26:46.03ID:h0bTxJym0
哲学ニュースではアドセンスクリック、アフィ用記事としてこちらのスレを転載することがあります

上記の目的で転載した場合はスレのアドレスを転載元として記載します

499不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 23:26:56.42ID:f4JqyFqd0
>>495
弁護士会にといあわせがあったらしい

500不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 23:30:11.77ID:DOQDUUgX0
これの社員って無限連帯責任ってやつになるのか?

501不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 23:30:49.74ID:wsuk4glB0
あれを見て詐欺だと気付かないバカが理解できない。
どう見ても詐欺だろ。どう見ても。

502不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 23:31:34.50ID:FJxaj9nN0
全文読んでみた。
記事の書き方がかなり解り難い。
記事を書いては見た物の、かなり消された感を感じる。
上の方で随分と選んで繋いだんだろうなと思いながら読んだわ。
ただ、えげつなさは感じ取れた。

503不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 23:33:52.18ID:fIi/aOoT0
これ分別管理もできてないから民事じゃ済まなくなるだろ

504不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 23:34:47.96ID:JWsENkaE0
営業できないと商売にならないってことね。弁護士さんも甘えちゃダメ。

505不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 23:35:09.05ID:NEiJlNb90
>>495
弁護士会が、一気に破産申請までして財産保全した。
それまでは情報が出ないようにした。情報がでると財産が散逸、横領の証拠も隠蔽されるからね。

実質オーナー、本当だったら海外に高飛びとかしそうだけど、コロナで海外 行けねえw

506不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 23:36:56.99ID:NEiJlNb90
>>503
流用してるから、横領事案だよ。  普通に刑事事案。

それでも、代表弁護士が弁護士会に告白して、弁護士会が破産申請に一気にもってった。

507不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 23:37:15.67ID:Dgl9aZwh0
森功がルポ書いてくれないかな
ただ山岡、お前だけはダメだ

508不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 23:37:30.39ID:r6kItwRL0
淡路島ってモロに暴力団の拠点やがな

509不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 23:39:27.61ID:NEiJlNb90
>>496
元サラ金従業員が、顧客名簿をもちだして、底辺弁護士と結託して、過払い請求するのは、もう10年以上前からある。ふつうふつう

510不要不急の名無しさん2020/06/26(金) 23:56:40.51ID:etNbPSSj0
CMが必死過ぎてそんなに仕事ないんかいと思ってた

511不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 00:13:42.05ID:DpNMaVI/0
>>509
事件屋案件っていうやつだな。
元締めはヤミ金やってたヤクザ者。
ヤクザが懲戒でダメになった弁護士とかお爺ちゃん弁護士を使ってボロ儲けするやつだ。

512不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 00:20:53.03ID:juPXfQPk0
>>5




コレ聞け
1:21〜

513不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 00:31:17.49ID:U2taxFG+0
>>510
普通の民事とか刑事裁判より
手軽に稼げるんじゃないの

514不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 00:38:34.38ID:fdAd2LuF0
同じような支配下にある法律事務所は調べたほうがいいんじゃなかろうか

515不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 00:42:54.22ID:HBZPZWvf0
ミネルヴァ特許法律事務所(個人事務所)吉野正三郎弁護士
 2004年に懲戒処分を受けている
 遅くともこの時点で「ミネルヴァ特許法律事務所」という名称で運営がなされていた

弁護士法人ミネルヴァ特許法律事務所
 2007年10月1日に設立された弁護士法人
 吉野弁護士と同様に学者の竹内俊雄弁護士が代表社員となった弁護士法人
 登記の変遷は、次の閉鎖登記簿および登記簿のとおり
 
 閉鎖登記簿
 https://kamakurasite.files.wordpress.com/2020/06/e69db1e4baace3839fe3838de383abe383b4e382a1efbc91_rotated.pdf

 登記簿
 https://kamakurasite.files.wordpress.com/2020/06/e69db1e4baace3839fe3838de383abe383b4e382a1efbc92_rotated.pdf

516不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 00:44:11.90ID:PG3R/Oq00
市場原理主義を推し進めたら、こういうことになるのは目に見えている。
そういうのがそぐわない分野は、たくさんあるんだよ。

517不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 00:46:16.53ID:HBZPZWvf0
>>515
自己レス

https://kamakurasite.com/
鎌倉九郎
弁護士の弁護士による弁護士のための弁護士自治の考察及び問題・欠陥弁護士情報を公表してきます。

ミネルヴァ特許法律事務所(個人事務所)吉野正三郎弁護士
 2004年に懲戒処分を受けている
 遅くともこの時点で「ミネルヴァ特許法律事務所」という名称で運営がなされていた

弁護士法人ミネルヴァ特許法律事務所
 2007年10月1日に設立された弁護士法人
 吉野弁護士と同様に学者の竹内俊雄弁護士が代表社員となった弁護士法人

吉野弁護士の時代はともかくとして、弁護士法人ミネルヴァ特許法律事務所のころから、広告を大量に出稿し集客を図っていた
同法人が竹内俊雄弁護士の業務停止処分により解散に至る前の2012年4月に東京ミネルヴァ法律事務所が設立されたこと、
竹内俊雄弁護士の懲戒処分の要旨によれば非行の日時が平成2011年10月であることから、
東京ミネルヴァ法律事務所は竹内俊雄弁護士に懲戒請求が申立てられ、その内容から処分は免れられないと考えて設立がなされたと推測される

東京ミネルヴァ法律事務所における社員弁護士の登記の変遷も、最初の弁護士は亡くなったわけであるが、
吉野弁護士の時代から学者上がりの弁護士が「ミネルヴァ」の名を使い、
実際に最初の「ミネルヴァ」の名を冠した法人は吉野弁護士の事務所名と同じ「ミネルヴァ特許法律事務所」であったのだから、
同弁護士法人の社員弁護士が経営者ではなく、実質的な経営者がおり「ミネルヴァ」の名を使っていたというのが事実であろうと思われる
だからこそ、法人は異なれどもTVなどに大量の広告を出稿して依頼者集めをする手法は変わらなかったと思われる

今回の東京ミネルヴァ法律事務所の問題にしても、突然社員弁護士一人だけの事務所になり、
同事務所の弁護士らの大半は樫塚弁護士の事務所に移籍し、依頼者の「移管」の案内もなされていたわけであるから、
同事務所の実質経営者は確実に存在し、その者が「ミネルヴァ」を支配していたことは確実ではないかと思われる

518不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 00:51:38.10ID:dbTRDquH0
>>513
過払いは全部同じタイプの訴訟だから経験の浅い弁護士でもできるし事件数が十分にあれば儲かる
既にサラ金の金利も引き下げられてるから事件自体がなくなってるのでいくら宣伝しても客は来ないよ

519不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 00:54:22.52ID:HBZPZWvf0
https://www.yageta-law.jp/site_debt/topic/T014.html
司法書士法人新宿事務所の指針を逸脱した報酬,不正確な報酬表示,非弁行為問題等
弁護士 八下田学

平成29年4月,新宿事務所は阿部亮司法書士が脱退してCMを停止し,
同じ場所に新たに開設された「司法書士法人中央新宿事務所」
(代表田中秀平司法書士=新宿事務所の元特定社員)が同じ報酬体系で営業を開始した

司法書士法人中央新宿事務所は平成30年2月に「司法書士法人中央事務所」に事務所名を変更した
報酬体系は変わらず

520不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 01:03:34.70ID:SDpAqmAX0
>>505
コロナはいい仕事したなw

521不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 01:09:54.86ID:bO1UE8Ob0
1の書き方は変だな。武富士の膨大な顧客データを盗んで過払い客にしたんだな
その客の着手金に手を付けて広告費に流用したつうことだろ

522不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 01:38:52.59ID:qq7rIxvl0
>>1のダイアモンド砲、5ch的ピュリッツァー賞ものの暴露記事だと思った
>>464が持ち込んだのね

士業の広告は再び禁止にした方がいいと思うが広告収入が落ち込んでいるテレビラジオ局は手放したくないだろうね

523不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 02:04:58.38ID:cBL2oevB0
家賃の保証会社も元サラ金

524不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 02:05:27.53ID:0Vhky/sH0
武富士ダンサーズ

〜当初の撮影はハットとジャケットで行われたが、
当時の武富士社長武井保雄の要望で
武井自ら購入したシルバーのレオタードの衣装でも撮影され、
最終的に採用された。

525不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 02:11:36.84ID:Kl6YVWC+0
イリーガルビジョン

526不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 02:14:46.56ID:Kl6YVWC+0
オウム事件以降、弁護士のイメージは一変したと思う。
おれのような弁護士に全く縁のないものでも、子供のころ見たTVドラマのイメージ、
すなわち「いいもん」から金のためなら何でもする「わるもん」もたくさんいるんだと
現実を衆知した。その意味ではオウム事件も一つのきっかけになったと思う

527不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 02:19:30.42ID:HLFOvdlS0
>>523
あー 何となくそうじゃないかと思って調べてたw>賃貸保障
サラ金流れの人が多い様子なんだね∩(´・ω・`)∩家賃滞納の取立 
滞納家賃に金利上限無かったのか…

商工ローンのWiki見てた所だったよ

528不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 02:24:03.08ID:p73CgZ8C0
>>1
武富士OBに流用されるとか
ひでーな

529不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 02:24:49.97ID:png+ETR20
卒の弁護士じゃ仕方がない
算数できないものw

530不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 02:27:30.18ID:dhodivJ30
これ大問題だろ

531不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 02:30:32.83ID:WjlO47RB0
闇深くてワロタ

532不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 02:30:59.12ID:png+ETR20
過払い金をサラ金から取り上げて、そのカネを元サラ金に取り上げられるとかバカすぎw
債務が弁護士に移っただけじゃんwww

533不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 02:31:22.05ID:Du1oaVuj0
過払いもアレだが、弁護士報酬おいしすぎるよな
俺B肝持ちだけどこいつらがむかつくから訴訟はしない

534不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 02:38:52.53ID:xR0Bb7jP0
>>81
弁護士会の相談窓口に行けば、
弁護士の経歴が解るのでは?
半年から一年、登録削除の弁護士は要注意と言うことか?

535不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 02:41:29.48ID:xR0Bb7jP0
>>509
早稲田出て、携帯電話通信代の2000円の滞納の催促をする弁護士か?

536不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 02:43:38.81ID:xR0Bb7jP0
>>523
小泉竹中・以降増えた、債権回収会社もだな。

537不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 02:55:31.77ID:DWGmDYp40
>>535
禿バンwwww

538不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 03:20:24.11ID:rMucnKdI0
退職代行も怪しい

539不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 03:33:37.63ID:WWAfGRYo0
某会社でT富士担当だったけど(まっとうなB2Bよ)
マジ怖かった、いろんな意味で
そんな企業風土で支店長を勤めた人なんだから
相当な人物と推察される

540不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 03:53:00.45ID:tNS3F3c50
>>1
不祥事じゃ済まないだろこれ
返還を受けた過払金の横流しを「預り金の流用」と記事に書いてるけど、
依頼者から着手金を一件あたり5万から10万取ってるんだよな?
財布奪って中の現金抜いて、入ってた身分証やカード悪用してんのと変わらないじゃん

それを一弁の会長も「返還することが困難な状況」なんて
またえらく悠長な表現で押し通すつもりなんだな
一弁が弁済したっていいレベルなのに

541不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 03:57:00.95ID:L5lbyCTW0
>>514
社員弁護士は1人だったのか。

542不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 03:59:20.05ID:lPE99o390
んー集団ストーカーなんかも閻魔帳持ってるコネで解決する説もあるくらいだしな

543不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 04:02:05.06ID:HLFOvdlS0
>>533
成功報酬の何%って説明された?

544不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 04:16:12.74ID:DCg3cP240
かっぱらい金

545不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 04:28:01.03ID:w26DjSfX0
弁護士会よ、謝罪会見しろ
今まで散々言われてたことだろ

546不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 04:28:37.46ID:o6rj4SBc0
「本当に怖い非弁提携」でググるとニ弁の記事が出てくるけど今回のケースまんま過ぎる

若い弁護士が東京ですぐ独立は危険だな
経営の知識も社会人経験もないからお人好しで騙されやすい

田舎で独立すりゃいいのに
知り合いの受かった奴らで田舎独立組はみんな真っ当な仕事で安定してかなり稼いでるのに、東京で独立した奴らは明らかにこれ系列の怪しい事務所になってる

547不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 04:30:13.58ID:3FoLTnIB0
弁護士を逮捕しろよ
顔写真と実名を新聞に掲載しろよ

548不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 04:32:15.53ID:3FoLTnIB0
スポンサーの不祥事なので、テレビメディアは華麗にスルーwww

549不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 04:48:24.62ID:e25hqAAw0
>>1
第一東京弁護士会は流用した奴等を告発しないの?

550不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 04:50:30.84ID:kZ/66jy00
>>394
じじいはいないようだが

551不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 06:15:52.29ID:SawOZjff0
>>549
その調査をさせるために破産申立したんでしょ

552不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 06:16:27.73ID:CFDItsZI0
やはり検察庁か法務省が弁護士の監督した方がいいんじゃないのか?
日弁連に自浄作用はあるんだろうか。

553不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 06:27:21.88ID:Z7T5zK6I0
怪しい弁護士は過去何回も懲戒受けてたりするから、事前に検索して調べるべき

554不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 06:57:12.39ID:Zf+V3BCC0
どのテレビ局もスルーしとる
スポンサーの犯罪を報道しないわけや

555不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 07:02:31.91ID:lkLOL7C00
似たようなCMをやってる事務所があるけれど
どうなんだろうね

556不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 07:19:45.37ID:L5lbyCTW0
過払いブームが去ったところで、
他に稼げるものを見つけられなかったのかね。

557不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 07:22:28.29ID:L5lbyCTW0
いくら弁護士が会計に疎いからといって、
経営的におかしいことには気づくと思う。
気づいて去っていったのが離脱した雇われ弁護士らなのかね。

558不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 07:24:56.94ID:8V22NR9D0
頭隠して尻隠さず。とっとと刑務所にいれろ。

559不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 07:47:56.07ID:XsJUXJiG0
アディーレが行政処分受けて、しれっとCMが変わったなと思ったらミネルヴァもかよ。ロクでもねえな

560不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 07:59:06.90ID:3N2FbfIS0
もう弁護士はおもいっきりハードルを下げて行政書士並みの難易度にしたらどうだ?
ロースクールがなかった時代は難易度が高すぎて司法浪人で人生棒に振った奴らがたくさん
いたが、そのころは弁護士の数が少なすぎて儲からない仕事は依頼者を怒鳴りつけて追いかえ
していた。今はその逆で食えない奴らが多すぎて、でも資格取得のために借金まみれになって
て投資を早く回収しないといけないから営業の才がないイケてない奴らが不祥事をおこす。
というか、よほどの志のある人間以外は対人能力に自信がない奴らが資格取得を目指すん
だろうから、厳しい時代、こういう不祥事は絶対になくならない。
誰でもとれる資格になれば取るのに金もたいしてかからんし、撤退も容易になる。新陳代謝
を多くして、評価システムを整備して国民全員が簡単に弁護士の評価にアクセスできるよう
にすればいい。苦情があれば、直ちに資格を一時停止する。そうすれば不祥事はおこらない。

561不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 08:05:27.47ID:Pn8nOfB+0
>>560
もうなってるが

ローに行かなきゃならんだけで

562不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 08:05:43.46ID:dbTRDquH0
>>524
社長がスケベだったんだね

563不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 08:11:47.28ID:3N2FbfIS0
>>561
あんた弁護士?そのへんが一般人と感覚が違うんだな。
ロースクールにいかなきゃならにってだけで難易度が高いってことだよ。

564不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 08:12:06.89ID:nxMy1voJ0
非弁で潰れたあゆ〇法律とかあっただろ
あそこを操ってた広告代理店(ヒロケン)だったかなも解散したが
いまだに残党が同じことやってまっせ
谷町9の司法書士法人〇〇〇
ここは悪質やで辞めた資格者や事務員の悪口を散々言いふらして
それも顧問弁護士が言ってんだぜ
他の事務所に行かれてそこでいろいろ言われたら大変なことになりかねないだろ

565不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 08:13:13.53ID:G8WJ46TJ0
弁護士は結構法律違反多い

口先で法律を左右する仕事だから
遵法精神ものすごく低い

566不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 08:14:49.08ID:dbTRDquH0
そもそも佐藤幸治だかが司法制度改革したのがマズかったんだよ
弁護士の業界は完全に腐った大事務所に支配されてしまった

567不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 08:15:01.85ID:Ou/JEb9l0
>>565
無料法律相談1回だけ利用した事あるが「インテリヤクザ」って印象だったな

568不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 08:15:57.95ID:dbTRDquH0
特にトンキンの弁護士はクズゴミしかいないw

569不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 08:21:34.67ID:zSA8l8rI0
>>518
儲かるぐらいだととても一人でできる数じゃないから
覇権の事務員が代行するのを黙認しちゃったんだろう

570不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 08:32:10.28ID:I6L5bSj/0
大々的に広告うっている士業は総じて胡散臭い

571不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 08:56:59.75ID:Jk8bUIr/0
昔は1人の依頼者だけで過払い金総額1500万円以上で報酬400万円オーバーとかゴロゴロしてたからCMバンバン打っても充分ペイ出来た
今は獲りつくされてそんなのほとんどいないからな
基本的に過払いは漁業みたいな感じでニシンはどこに行ったとかと同じ話

572不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 09:10:32.67ID:L5lbyCTW0
せやな。広告費が多額でもペイできれば回る

573不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 09:14:09.99ID:vzNGiB+e0
過払い金処理は簡単だから
どこでも実務は事務員任せでしょ
忙しくなったら事務員を増やすだけ

574不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 09:18:51.47ID:XGzxSByV0
東京弁護士会の監督責任どうなってんの
手抜き監督じゃないのか?

575不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 09:55:11.53ID:d6pj3NYV0
https://gramho.com/media/1360928596381881374

児島 尊顔

小島里香

576不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 09:55:56.01ID:umyxpivn0
ミナミと白竜どっちが扱うかなあ?

577不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 10:09:16.82ID:3N2FbfIS0
>>575
別人貼るんじゃねえ。ミュージシャンでしょその人は

578不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 11:06:04.73ID:dbTRDquH0
>>571
結局過払いの仕事やってた奴らは弁護士としての能力がないから他の仕事ができないんだろ
だからCM打って過払いの仕事を取るしかない

579不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 11:11:37.06ID:jo4ZPtbp0
>>565
ちょっとやそっとじゃ懲戒処分にならないし資格取消しもない
万が一除名処分になっても別の弁護士会に登録すりゃいいから
法律に対するタガがユルイんだろうな

580不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 11:13:08.78ID:dbTRDquH0
法律業界はセクハラやパワハラ多いよ
またそういうのをやらかす欲の深い奴ほど上に行ってる

581不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 11:16:46.36ID:+aCrzxeT0
サラ金から金借りる奴なんてそうそういないだろ
という認識なんだが、実は結構居るのか?

582不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 11:19:10.53ID:dbTRDquH0
昔はサラ金は物凄く流行っていた
景気も良かったので収入の当てがあったしパチンコも低貸しがなかったから打つためには何十万か用意する必要があった

583不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 11:26:41.42ID:G2OojgVU0
民事裁判で弁護士や裁判官と話したけど、法律家って
頭がいいとは思わなかったな。裁判官なんて自分が
間違っているのに怒鳴って馬鹿かと思った。

少しやる気がある人は自分で訴訟やった方がまし。
図書館に行けば訴訟関係や書類の書き方が書いて
ある本があるし。

弁護士や裁判官がなんといおうとおどそうと
自分が間違っていないと思ったらあいつらの
言うことをきく必要はない。

584不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 11:30:31.10ID:luq2Nk7D0
>>464


しかし10日に解散してんだから、24日の破産申し立てまでに、いろいろ隠滅されてんじゃ?

>>540
着手金なんかとらないってば

585不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 11:32:32.52ID:TwS35tnF0
>>583
裁判官や弁護士の方が正しいに決まってんだろ
たまにこういう思い上がったヤツいるな

586不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 11:35:05.15ID:zTWEeYCW0
橋下を見たら弁護士がどういう人物かわかる
そういう人物をどう利用するかが大事

587不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 11:42:39.74ID:evTYy0yG0
>>553
弁護士懲戒データサイトに、自分のデータの削除要求をして回ってる弁護士もいる
過去に何度も懲戒されてる奴
今も東京の隅で変なブログ弁護士やってる
何も知らずに依頼してしまった人は地獄だろう

知人の紹介か、他の弁護士からの紹介か、役所の法律相談に顔を出してる弁護士がいい
弁護士会も変な弁護士を役所に推薦しないだろう

588不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 11:45:57.83ID:zQv8Pyo70
預り金流用案件大杉やろ。これ個人の口座へ直じゃあかんのか

589不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 11:48:20.62ID:VucB2wgH0
>>581
サラ金は儲かりすぎて国に潰され何故か銀行にその
業務を横取りされた悲劇の業界だぞw

590不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 11:49:43.83ID:evTYy0yG0
>>583
思い上がり
ネット掲示板にデタラメの法律情報を書くのはこういう人
40歳以上の高卒な中年男性、無職か客のつかない自営業者に多い
歳を食っただけなのに、根拠なく自己評価が高く、思い込みの激しい人

591不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 11:57:54.76ID:zSA8l8rI0
>>464

https://www.value-press.com/pressrelease/104965
こんなところとなんで契約したの?

592不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:04:45.40ID:2Xu1xbhC0
前にテレビで過払い金返還訴訟って行き過ぎじゃないの?みたいな発言を
誰かが言っていたけど、ただ、最高裁で判決が下る前の日本がどうだったかと
いうと
・消費者金融によるテレビを始めたとした、CMや広告のオンパレード
・街には消費者金融業者の看板がビルのあっちこっちに掛けられている
・ノンバンクのCD機や無人契約機が至る所に設置されている

あの時代が本来あるべき姿だとはとても思えんのだが・・・・

593不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:05:44.86ID:3N2FbfIS0
>>589
儲かりすぎたっていうよりデタラメすぎた。調子に乗り過ぎた。たかが金のことであれだけ
多くの人間を死に追いやった業界もない。
儲けた金を取り上げて潰してもOKという国民的コンセンサスができた史上初めての業界だな

594不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:06:11.00ID:fdH4SKKA0
>>485
去年の司法試験は
合格率33%だからな

595不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:07:40.54ID:fdH4SKKA0
>>472
スゲーやり方だな、
リアル魑魅魍魎

596不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:13:04.87ID:2DyujKlJ0
>>592
毎月金利だけギリ返済できるまで貸し付けて後はエンドレスに
金利分を返済させるような貸方してたからね

酷いもんだよ

597不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:15:07.41ID:f+V0wkU60
30億渡部かよ

598不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:16:13.47ID:/sbCfhPoO
>>464
おつ!

599不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:17:03.58ID:o6rj4SBc0
>>594
司法試験は受験者の多数が東大京大一橋な上に大学内でも成績良かった奴らだぞ
そんな猛者の中で上位3割になるのと、一般人が普通に受けられる行政書士やら弁理士やらとはそもそもの難易度が違う

600不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:19:04.61ID:Ml3P91NiO
これもう半分吉村のせいだろ

601不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:21:05.71ID:/sbCfhPoO
>>227
だね

それにしても「CM流してる弁護士法律事務所や司法書士事務所はアカン」て強烈に印象づけた件

602不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:22:22.46ID:fdH4SKKA0
>>444
違う
世間知らずな若い弁護士たちが元武富士支店長(広告会社経営)の手玉に取られた。赤子の手をひねるみたいにチョロかったんでないか。
百戦錬磨の魑魅魍魎にとっては。

立教青学横浜国立大学あたりのロースクールが滅亡するわけだわ、この世界の
恐ろしさ

603不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:24:51.92ID:1LhHsHef0
金融業界でも、クレジットカード業界
とか怪しいよな。
ましてや、サラ金業界なんて利用する側
もされる側も、詐欺師みたいな奴らだらけ
上手いものだよ。詐欺行為がね

604不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:28:48.31ID:fdH4SKKA0
>>601
ほんと、すざましい世界だな。
広告宣伝や派遣から侵食していく。
大儲けした黒幕の悪知恵のすごさ。
このスレ勉強になる

無限責任の及ぶ弁護士たちが悲惨すぎる

605不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:32:16.46ID:1LhHsHef0
不完全性定理により、真偽なんて
厳密にはハッキリはしない。
突き詰めれば、全ては憶測と口裏合わせ
それを上手く利用するヤツは僅かにいる
余り居ないのは、社会的制裁があるからと、
真実を知る第三者が少数いて、恨みを
かえば、完全犯罪の被害を喰らうから
だろう。そこまで気が付かない
悪人が罪に染まる。 他にシガラミも

とくにサラ金系統の金融関連の案件は
ヤバイ

606不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:33:45.15ID:SNETyU290
日弁連からして反社会的な発信をくりかえしてるだろ
弁護士はいつから反社になったんだ?

607不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:35:18.37ID:GFFOFU680
経営が苦しい弁護士事務所を支配してとか怖すぎだな
何せ弁護士は自治とかで法律より自分達で身を律するとかで守られてるからな

608不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:37:12.64ID:GFFOFU680
過払金で儲けていたのが違法金利貸付業者の支店長達って事か
過払金で儲けてるのは弁護士ではなく、サラ金業者とか笑えないな

609不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:38:10.54ID:x+uv//pE0
>>583
それは、あなたが無知すぎるだけ。
裁判官は、仕事で何度も裁判をやってる。

予め根拠を積み上げて出しとけばこじれない
と云うのも裁判の特徴だと思えばやり易いんじゃ無かろうか。

610不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:38:21.25ID:/sbCfhPoO
かつて、武富士の代理人弁護士としてスラップ訴訟してた吉村洋文大阪府知事のコメントが聞きたいな

611不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:41:01.26ID:wf6AdgN00
>しかし、前出の事情通によれば「兒嶋氏の実質支配下にある事務所は東京ミネルヴァだけではない」という。
>都内や大阪のいくつかの弁護士事務所と司法書士事務所が実質的に支配下にあるとされ、同様の問題が起きている可能性が高い。

おなじようなCMうってる所だろうか?

612不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:47:21.15ID:L5lbyCTW0
さすがに経理くらいは自前でやれよという感じはある

613不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 12:53:14.01ID:edGObWaC0
正直、弁護士っていらないよな。。

614不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 13:09:20.97ID:2Xu1xbhC0
信販会社は今はリボルビング払いを全面に出している印象だな。
分割ではなく1回で支払いが済むのに、リボ払い設定していたら、
手数料(金利?)が発生ってどうなのよ。

615不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 13:14:09.62ID:wzTq5PD+0
今、見たらメンテナンスになってやがる
リーガルビジョンで広告出してた
事務所一覧上げてくれ
その中にやばいのがいるはずだ

616不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 13:27:50.25ID:DpNMaVI/0
>>591
その弁護士の事務所も、広告屋でリーガルビジョンの前身のDSCに食われてたって噂があったな。

617不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 13:29:31.96ID:kWRRmQ8c0
CM料金過払い

618不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 13:31:10.11ID:8vc21D5O0
>>609
弁護士も裁判官もピンキリ
無知だね

619不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 13:32:21.13ID:sIHqhfvj0
過払金はあるのかな〜
のとこ?

620不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 13:32:54.31ID:fdH4SKKA0
ここ見て、非弁提携でYahoo!検索した。
食い物にされ破滅した若い弁護士の話があった。横領されて依頼者や弁護士が
大変なことに。
それの大型バージョンだな、ミネルバは。

621不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 13:34:36.70ID:HzeR7AS00
板東英二に罪はないんだね
ほっとしたぜ

622不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 13:36:07.97ID:yH01/oFl0
>>618
それって世の中どんな職業もたいていそうじゃね
意味あるの?

623不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 13:48:14.13ID:7Mu9tmNz0
全然懲りねえじゃん

過払い請求なんざ面倒臭いが自力で出来るのにね

624不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 13:49:15.87ID:x+uv//pE0
>>618
それはそうだと思うよ。
583氏がレベル低い弁護士を選んで引いてるかもしれんしな。

レベル低いヤツを引いてる前提でハナシをしても無意味だから、
そこらを想定していないな。

625不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 13:50:26.07ID:fdH4SKKA0
ここ見てから、
ミネルヴァ法律事務所 無限責任 で
Yahoo!検索した
ここ見てからだと分かりやすい。
無限責任が及ぶ弁護士たち、ほんと
公務員か大企業社員になった方が
良かったね。
教育ママたちが我が子を法学部に
行かせないようにしてる話を思い出した。

626不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 13:57:47.66ID:X7WdVm8j0
>>592
いまでも変わらんくね?

627不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 14:19:56.78ID:dbTRDquH0
>>625
司法試験受かってるくせにサラ金屋上がりに手玉に取られるとかどんだけ低脳なんだよw

628不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 14:22:53.97ID:3N2FbfIS0
>>627
そんなことない。詐欺師のターゲットは医者・弁護士は昔から有名。学者もそうだけど、
金もってない。この人たちの特徴は専門以外は無能ってことと騙されたことを絶対に口外
しない。だからいいカモと言われている。

629不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 14:27:50.04ID:wf6AdgN00
昭和中期 近所のお医者さん、先物で失敗して夜逃げしたなあ

630不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 14:59:00.77ID:ShEs/66I0
法律のお勉強だけしてきた弁護士ちゃんを手の上で転がすなんて、
海千山千の元武富士支店長からするとチョロいもんだったろうな。
ミネルヴァの弁護士写真見ると(1人以外)資格なければ負組の顔揃いだったから

631不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 15:01:16.84ID:Jk8bUIr/0
ミネルヴァは吉野正三郎というすげえ胡散臭い学者弁護士が始めた事務所だから末路がこんなもんでも仕方がないわな

632不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 15:05:53.00ID:luq2Nk7D0
しかし、ここまで大々的にやられてて、弁護士会は実情に気づいてなかったのかねえ

真面目にやってる弁護士の依頼を奪われてるんだから、気づいたら即座に行動してそうなもんだが

633不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 15:46:36.17ID:3N2FbfIS0
とっくの昔にオワコンだった過払い金ビジネスをいつまでも大量の広告打っててヘンだとは
思わなかったのかねぇ。それがまさか弁護士法人に溜まりに溜まった未払い金50億円を
広告代と事務代行代で少しづつ抜いていくために無駄な広告を延々打たせていたとはな。
ほんとにびっくり。
まだまだいけまっせ先生!
いやもうクライアントが少ないから。だめでしょ。
いやいやこれからです。いま辞めたら空いた穴どうします?先生たちも給料とってるんです
から同罪ですよ。かといってどうもできんでしょ?処分されまっせ。やるしかありへん。
そうだな・・・(泣
こんなところか

634不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 16:16:59.84ID:L5lbyCTW0
顧客の金を持ち逃げする奴が悪いという前提だが、
自分で現金管理していなかったとか同情できない点もある。
それはさすがにアカンでしょw

635不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 16:24:15.98ID:fdH4SKKA0
>>634
広告費の未払いで弱味を握られた所で、
関連会社の人材派遣を経理に受け入れさせたんでしょ、かわりに当初の
経理を追い出させて。
この手口を多くの過払広告出している
弁護士事務所司法書士事務所に知らしめるべきだな。もう手遅れか

636不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 16:30:22.56ID:8dBsycEg0
ホント弁護士たちを食い物にして
ポイ捨てした黒幕(元武富士支店長)は
すごい悪知恵野郎だ。
金繰りに困った弁護士事務所が自ら
預り金を横領するのは昔からあるが、
これは違う。黒幕は無傷で弁護士と
依頼者だけが全て失う

637不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 16:32:17.78ID:hiOoQklU0
>>615
リーガルビジョンの子会社で事務員派遣してたリーガルキャリアのFacebookで事務員募集されてた事務所は多分そうなんじゃないか

638不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 16:34:15.31ID:DWGmDYp40
>>637
顔本で求人とかヤバい

639不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 16:39:40.38ID:AoVEGVZC0
>>636
いや、管財人がコイツから回収するでしょ
経理の職員に指示して不正な手段で過払い金やその他の報酬を送金させてたら業務上横領の共同正犯になる可能性あるし

640不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 16:41:28.31ID:97QDvQJZ0
弁護士を手玉に取る奴らだ
逃げ道はよういしているはずだよ

641不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 16:42:29.76ID:luq2Nk7D0
>>633
とっくの昔にオワコンだったら、未払金50億円も貯まらんぞ

642不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 16:42:55.56ID:d2C06mIv0
https://www.njss.info/bidders/view/株式会社リーガルキャリア/

643不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 16:56:22.05ID:DWGmDYp40
>>642
問い合わせ先

株式会社うるる
(担当:NJSS事業部)
TEL :03-6221-3063 
FAX:03-6863-6669
MAIL:[email protected]


何これ?

644不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 17:08:19.43ID:8dBsycEg0
>>639
派遣の経理職員には逃走費用渡して東京からトンズラさせる
取り調べがあったら経理職員が勝手に
こちらへの広告費支払いに使っただけで
私は指示していません
これで逃げると思う

早めに脱出した弁護士
良かったな

645不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 17:24:01.60ID:aWZ1OjpR0
東京弁護士会がこいつの悪事はヤバいと思って差し押さえして、破産に追い込んだのか?

646不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 17:28:27.04ID:scJuleV20
>>23
そのお綺麗なダンサーは渡鬼のおやじバンドでパーカッションだった故・井之上隆志さんの奥様です

647不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 17:38:23.72ID:I/4rRWr50
なんで過払い金請求して、金がまず弁護士のところに入るのよ
本人に還付されるんじゃねーのかよ
おかしくね?

648不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 17:41:13.02ID:F877U7Y50
一弁はアホ弁護士が増殖してる時代にのんびり債権者申立なんかやってるから出遅れになんのよ
集金ばっかりしてないで監督責任果たさないと

649不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 17:42:49.21ID:8dBsycEg0
>>647
いったん弁護士に全額入り、弁護士が2割取って本人に8割いく。
いきなり10割本人に行ったら報酬を
取りっぱぐれる

650不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 17:43:49.50ID:Q1yeq3zc0
>>644
コロナで空港閉鎖されてない?

651不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 17:47:32.32ID:j+51d4Ku0
>>636
この人から吸い上げてた人がいるんでしょ
行方不明になるのかそれとも

652不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 17:49:35.48ID:6iepqpVB0
武富士の元社員が過払い金の回収に噛んでたとか面白いカラクリだな

653不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 17:59:48.11ID:wzTq5PD+0
過払いに限らず債務整理系事務所に元サラ金従業員とか結構いてたけどな
今はどうなんかな

654不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 18:05:52.12ID:d2C06mIv0

655不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 18:08:12.32ID:zSA8l8rI0
× 勝手に
〇 よくわからずに間違えて

656不要不急の名無しさん2020/06/27(土) 18:23:53.50ID:iyN2gQpI0
これ、よく解らないなぁ
サラ金他社から過払い分を取り立てて
武富士に流してたということなんだろうが
過払い金の16〜20%なんて微々たる額で
弁護士報酬や事務所維持費を差し引いたら
むしろ割の悪い仕事だと思うが…


lud20200627182913
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1593141252/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【DIAMOND】過払い金CMの大手弁護士法人「東京ミネルヴァ」破産 広告会社(社長は武富士OB)により30億円流用か ★2 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【社会】 CMの大量放映などで知られる弁護士法人東京ミネルヴァ法律事務所が破産開始 2020/06/24 [朝一から閉店までφ★]
過払い金返還CMで有名な東京ミネルヴァ破産 顧客の返還金が不正流用されたとして裁判沙汰に
【社会】「消費者金融への過払い金返還請求」弁護士事務所広告の会社が脱税か
【法曹】過払い請求で有名な大手も参入…弁護士による「残業代請求バブル」が始まった!
【東京地裁】AV制作会社社長にツイッターで「鬼畜」と投稿 弁護士に賠償命令「(淫行勧誘容疑)不起訴になっており侮辱行為にも当たる」
【悲報】左翼さん、ついに一線を超える「多くの人間を自殺に追い込んだ悪徳金融・武富士の顧問弁護士だった吉村知事に言われたくはない」
被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★9
被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★6
被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★18
被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★3
被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★4
被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★2
被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★13
【社会】 破産した「ミネルヴァ法律事務所」元依頼者ら提訴、広告3社などに賠償請求 [朝一から閉店までφ★]
【東京五輪汚職】五輪談合認定なら、都が過払い公費の返還請求へ…小池知事「清算法人に求めていく」 [ぐれ★]
【東京】「生きてるだけで迷惑。交通事故にあって死んで」女性自殺、求人広告会社「ビ・ハイア」の社長をパワハラで提訴★2
【東京】「生きてるだけで迷惑。交通事故にあって死んで」女性自殺、求人広告会社「ビ・ハイア」の社長をパワハラで提訴★5
【東京】「生きてるだけで迷惑。交通事故にあって死んで」女性自殺、求人広告会社「ビ・ハイア」の社長をパワハラで提訴★6
【東京】「生きてるだけで迷惑。交通事故にあって死んで」女性自殺、求人広告会社「ビ・ハイア」の社長をパワハラで提訴★9
【東京】「生きてるだけで迷惑。交通事故にあって死んで」女性自殺、求人広告会社「ビ・ハイア」の社長をパワハラで提訴★7
【東京】「生きてるだけで迷惑。交通事故にあって死んで」女性自殺、求人広告会社「ビ・ハイア」の社長をパワハラで提訴★10
【人事】損害保険大手「東京海上ホールディングス」新社長に小宮氏(58)
【日刊ゲンダイ】東京五輪スポンサー企業の広告が入らぬ大手紙 五輪反対の朝日への反発が他紙にも響く [みの★]
【東京】アニメ「ラブライブ!」の偽グッズを景品にした疑い ゲームセンター「秋葉原クレーン研究所」を経営の法人と社長らを書類送検
弁護士法人アディーレ
【朗報】ネットの書き込みへの「開示請求」、ガチで過払い金返還以来の弁護士の飯の種になる。
【舛添要一知事】流用疑惑で釈明会見 弁護士「不適切だが違法ではない」連発
【私物化】トランプ氏、共和党私物化 親族、共同委員長選出 弁護士費用に党資金を流用か [ごまカンパチ★]
【ウマ男】成年後見の弁護士が8000万円流用の疑い 「ほとんど競馬などに使った」他にも余罪アルよと本人談・熊本 [水星虫★]
【社会】弁護士法人アディーレ業務停止1週間、相談殺到3309件
小室圭さん 日本人としては初めての大手の弁護士事務所に就職内定
送料詐欺とグルの弁護士法人 マーシャルアーツ(堀鉄平)は断じて許さん
【東京地検】ゴーン被告逃亡 弘中惇一郎弁護士の事務所を捜索
【東京】家出願望の女子高生を誘拐 弁護士を逮捕 ★2 [幻の右★]
【速報】ゴーンの代理人、弘中弁護士の事務所に家宅捜索 東京地検
弁護士法人代表「新社会人にはキンコン西野みたいな例え話する奴に気をつけろと言いたい、こういうの宗教・自己啓発・投資等で本当多い」
【東京】港区で弁護士(42)が下腹部を枝切りばさみで切り取られる 大学院生の男(24)を逮捕★21
【余命vs弁護士】<大量懲戒請求>在日弁護士への名誉毀損認定 男に賠償命令 東京地裁 ★12
【速報】25日、岐阜や東京の弁護士計4人が黒川検事長を常習賭博罪で告発 東京地検 [孤高の旅人★]
【余命vs弁護士】<大量懲戒請求>在日弁護士への名誉毀損認定 男に賠償命令 東京地裁 ★4
【話題】東京弁護士会の歴代会長が安保法案の撤回と廃案を要求「絶対に譲れない」「24人全員が違憲だ」
【余命vs弁護士】<大量懲戒請求>在日弁護士への名誉毀損認定 男に賠償命令 東京地裁 ★2
【逃亡者】ゴーン国外逃亡を許した東京地裁と弘中弁護士へ批判強まる…日本司法の恥を世界に晒す ★2
【働き方改革】タニタ社長「社員に残業代払いたくない・・・せや!社員を個人事業主にするで!3年契約な」弁護士「脱法手法」★2
【社会】特定民族への差別をあおるヘイトスピーチ目的の施設利用 東京弁護士会が「制限」求める[朝日新聞]★2[9/8]
【兵庫】「もはや完全な自白」 斎藤知事と弁護士が掘った墓穴…識者が徹底批判 「恩人の折田社長に責任を負わせようとしている」 ★3 [ぐれ★]
斎藤知事の弁護士 PR会社社長の最初期のnote投稿を把握せず 記者団から「会見やり直して」「そこが一番大事」の声 ★7 [Hitzeschleier★]
【神奈川】川崎市の社会福祉法人 前理事長を告訴 8億円余を私的流用か [少考さん★]
【法人税法違反】スパコン前社長、脱税容疑でも立件へ…数億円所得隠しか
【速報】 中国最大の国営大手半導体企業が破産、総資産5兆1000億円、スマホ用半導体で世界3位 [お断り★]
【速報】 中国、国営大手コンピュータ企業が破産、申告債権2345億元(4兆324億円) [お断り★]
新幹線5分短縮に120億円。JR北海道が追加工事費負担。島田社長「札幌―東京間4時間半に挑戦したい」と意欲、運賃値上げに理解求める
【小池百合子】東京都「10億使って若者のワクチン接種促します!」→7億5000万円でWEB広告と動画配信。2億5000万円でアプリ開発★8 [ネトウヨ★]
【小池百合子】東京都「10億使って若者のワクチン接種促します!」→7億5000万円でWEB広告と動画配信。2億5000万円でアプリ開発★5 [ネトウヨ★]
賠償金30億円を無視して逃げ切った西村博之氏…そんなことが可能なのか? 弁護士「可能」「このままでは法治国家の根幹が揺らぐ」★2 
【大阪地検特捜部】管理を任されていた顧客の金1億8000万円を着服した韓国籍の弁護士を業務上横領の疑いで逮捕
【選挙のサクラ】安倍総理、弁護士ら500人以上により公職選挙法違反容疑で告発される ★4 [安倍文麿★]
【選挙のサクラ】安倍総理、弁護士ら500人以上により公職選挙法違反容疑で告発される ★5 [安倍文麿★]
【選挙のサクラ】#安倍総理、弁護士ら500人以上により公職選挙法違反容疑で告発される ★7 [1号★] [蚤の市★]
【話題】2chの西村博之、30億円の賠償金を無視し続けたことを告白…そんなことが本当に可能なの?(弁護士ドットコム)
東京五輪経費、実際は3000億円増の「1.7兆円」 組織委公表額より上積み [Stargazer★]
【東京】経営再建中の東芝 医療法人に病院売却で合意 品川
【※】携帯大手の広告表示、総点検へ 総務省・消費者庁 [雷★]
【愛知県知事リコール運動】知事リコール署名偽造で任意聴取 愛知県警、広告会社社長を [ウラヌス★]
【裁判】広告会社社長ら3人殺害の韓国籍男に死刑求刑…審理最長の裁判員裁判が結審/神戸地裁姫路支部
【東京五輪】深夜の臨時列車、無観客なら取りやめ…JR東社長 [ぐれ★]
17:59:48 up 34 days, 19:03, 3 users, load average: 19.63, 32.85, 32.58

in 0.12603807449341 sec @0.12603807449341@0b7 on 021707