◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:バイデン氏、全激戦州でトランプ氏にリード 米紙調査 [どどん★]->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1593136746/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
米紙ニューヨーク・タイムズは25日、世論調査結果を公表し、11月の米大統領選の勝敗のカギを握る六つの激戦州のすべてで、民主党候補のバイデン前副大統領が
トランプ米大統領を6〜11ポイントリードしていた。トランプ氏は2016年大統領選で民主党候補のクリントン元国務長官を相手に、この6州すべてで接戦を制しただけに、
今回は苦しい戦いを強いられている。
バイデン氏はトランプ氏に対し、ペンシルベニア州で10ポイント、ミシガン、ウィスコンシン両州で11ポイントと2ケタの差をつけ、フロリダ州で6ポイント、
アリゾナ州で7ポイント、ノースカロライナ州でも9ポイントリードした。全米でもバイデン氏に投票するとの回答が50%で、トランプ氏は36%だった。CNNの8日公表の
世論調査結果でもバイデン氏がトランプ氏に14ポイントの差を付けていた。
米大統領選ではほとんどの州が1票でも多く得票した候補が全選挙人を獲得する「総取り」方式を採用しており、共和、民主両党の支持層が拮抗(きっこう)する
激戦州は選挙戦略上最も重要となっている。トランプ、バイデン両氏は激戦州での支持拡大に最も力を入れている。(ワシントン=園田耕司)
朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/92a68651a9dc0e6dd05db5379f4d02b5550de083 おさわりバイデンが大統領ってのも、いろいろと「楽しそう」ではあるんだよなw
だからリードするのが早すぎんだよ! ひっくり返す時間まだたっぷりあるじゃねーか
トランプには隠れ支持者が山程いるけど でもここまで差がつくと厳しいかもなぁ 差が10%超えたらまず無理
いよいよトランプを見つけだしてガソリンぶっかけて殺す時が来たわね
トランプが苦戦で焦った時に、トンデモをやるか、あるいは神業をやるか? 守りには弱い。
オバマゲートとバイデン疑惑で一発アウトなんだよなぁ
ここでクリントン夫妻が全力で応援に入れば鬼に金棒だな
2016年アメリカ大統領選挙予想
コロナが大統領選挙までに魔法のように消えて、経済も良くなっていればトランプの可能性もあるとは思う 結局、経済以外、みんなあまり気にしないし。
>>10 日本もアメリカも民主党は左傾してて中国ベッタリ
さすがに今回のコロナで対中姿勢も強硬になってると思いたいけど
ネトウヨ「フェイクニュースだ」 バカなことばかり言ってるからいつも負けるネトウヨ
民主党はまたアホな候補でボーナスステージを棒に振るのか
アメリカは反対票が反映されるからな 分断煽ったら負ける バイデンは長くはないだろうがとりあえず勝つと思う
トランプはTwitter大失言で墓穴を掘った。 大統領の資質に☓が付いたので再起は無理。 トランプはツイカスw
ランキング操作して騒いでるのは日本と同じでパヨだけだろw
前回はヒラリーが予想外に意外な各層に嫌われてたつう模範解答を 事後に出してきたが、バイデンはヒラリーほど強烈な好き嫌いが 各層になさげで、(てかキャラや存在感がヒラリーと比べて薄くて) 今回はマジでガチモンでやべえんでねトランプ?
てかアメリカメディアは前回もトランプディスってたろ。
セクハラ、ロリコン、ボケとか、バイデンの個人的欠点がもう出ちゃってるのは、逆に強い。 トランプの個人的な弱点はこれから出てくる。いままでの弱点とは違った種類の。
>>23 共産党カクサン部のお爺さんに質問!
君らはいつ選挙に勝ったの?
>>13 安部より、少し有能だけどな 馬鹿は一緒だけど >>32 朝鮮日報アメリカ出張所のスレか
解散だな
>>1 > 米紙ニューヨーク・タイムズ
ヒラリー栗きんとんの時も同じこと言ってたね!!!!!
クリントンの時と同じか 白人社会のアメリカがシナや黒人の言いなりになる バイデンにする訳ない
なんもあてになんねー 無言のトランプ投票者がうじゃうじゃ居るだろ 言葉を発すれば潰される異常事態だからな
しかしオレがアメ公なら 絶対トランプだな。 バイデンはゾンビほどの活力もない。
売電は中国から永久ハニトラ定期券をもらってて、それで中国の奴隷
アメリカのトランプ支持者は隠れキリシタンみたいになってるらしいね 公言したら攻撃されるから
コロナでわかったが、アメリカ人理性少ないから売電になるかもしれん どうなるかな そのまま滅びるんだろうかねw
暴動煽ったバイデンはカスゴミが想定してる以上に嫌われてるやろな
>>20 今だって経済は悪くないじゃん
株価はさ
深刻なのは格差だろ
まあ
上が取りすぎなんだろ
>>46 もう聞かれたら民主党と答えるのも板についてきてるしな>トランプ支持者
いやどの調査見ても同様の傾向出てるし再選かなり厳しそうよ 討論会でどれだけ支持戻せるかって感じやな
今のアメリカってトランプ支持だと公言したら殴られる状態なんだろ? そりゃステルスするわ
トランプって前回選挙でイキり散らしてたけど結局無能だったな
ヒラリーの時と同じ流れだな。 こりゃトランプ圧勝だな
この前民主党が負けたのは、ヒラリーが嫌われてただけっていう噂はある
バイデン氏、トランプ氏支持を考える黒人有権者は「黒人じゃない」 バイデン前副大統領「日本人は外国人差別主義者、だから働く女性を増やそうとしている」 中国と北朝鮮を言い間違えたり、イランとイラク、メルケル首相とサッチャー首相、習近平とケ小平を混同するのは朝飯前 「全ての人間は平等につくられている、ということを自明の……みんな知ってるだろう、例のアレだよ」と、米独立宣言を忘れてしまった。 繰り返されるバイデンの失言は保守系FOXニュース以外の大手メディアではほとんど報道されていない
そもそも、政治活動してるようなコアな支持層はいつも同じ政党に入れるから関係ない あとは、雰囲気で決める
トランプでいいと思うけどなあ。 こいつは人としてはクズだろうけど、政治家としては有能だと思う。 何考えているかわからない人より、率直に話してくれる人がいいな
>>1 ソースがフェーク新聞
前回も同じだろ、クリントン有利とかマスゴミはフェークニュース流して
実際にはトランプ勝利
世論調査なんていくらでも操作できる
同じことの繰り返し
経済政策で成功してる以上、トランプ勝利は固い
>>55 その「調査するところ」で前回「トランプ優勢」と正解を
書いてたところがどれだけあるの?
日本で朝日新聞毎日新聞東京新聞にゲンダイと4紙が山本太郎が
都知事選で優勢!と書いてるのと一緒
CNNでは当てにならん こういうのは各紙が示した平均で算出して
BLMとかやってると反動でまたトランプになりそうだけど
数の集計の仕方にトリックがあるんじゃね それくらいやるでしょパヨクマスゴミは
都知事選と同じで、日本人は眺めるしか出来んのよ どうせパフォだけの馬鹿が当選するんだろうし 日本は更に酷いけどな 本気で都知事ポジションが大事なら、現大臣や元大臣でも出馬すりゃ良いんだよ でも絶対にやらない、出馬するのは知名度だけがあるだけの色物だらけ
デモの深刻さから言って 切らなしゃーないレベル 景気はいいのに 医療レベル最低 格差浮き彫り 差別深刻
トランプが勝ったということになったら内戦だな その為の仕込みよ
ロリコンセクハラ野郎を大統領に? さすがリベラルは変態だな
>>2 前回のCNN
クリントン=約59%
トランプ=約36%
だったね
トランプはコロナ対策がダメだから再選は無いよ。 かたくなにマスクしないし、大規模選挙集会を強行しちゃうし、これは無理。 ハッキリ言ってバイデンはマスクしてるだけだが、もはやそれだけで勝てる。
もう無理やろトランプ アメリカ愛というより、白人愛を前面に出しすぎ しょせん保守系老害 そんな奴、この板にだって腐るほどいる
>>55 討論会は、まともにやると迫力あるトランプが有利かも。
ただsocial distanceを取りながら討論会とかならバイデンが有利かも
他にも郵送投票がどの程度認められるか(認められたらバイデンが有利)とか、
コロナはいろいろと影響するな
警察を廃止にしろとデモしているところに対し 全ての警察官の業務をしばらく停止したら? デモ隊の意見を受け 警察の業務をしばらく停止しますと宣言する 背後で警察官への再教育を施す
>>10 米国史上、超最高齢の大統領になる。
病気などで倒れたら、残り任期は副大統領が執政する決まり。
BLMやポリコレに正面から批判すると社会的に抹殺されるからね そしてアメリカの中でもコレに嫌気さしてる人は多いから前回ヒラリー負けた
>>73 言うほどクズか?
裏表少ない分かなりマシな分類だろ
家族も円満だし
アメリカ人は中国に負けたいのか? 馬鹿なの? 馬鹿だからマスクしないの?
俺は、アメリカをあきらめた もう次の覇権国を中国と認める バイデンなんか応援できないから
>>98 民主党は全く学習してないよな
民主党市長が導入した自治区はどうなったんだろうか
まあ、トランプはダメだろう。 コロナで人死にすぎ。
>>1 ニューヨークタイムズが調査し、朝日が報じる
あと5か月あるのに、何の意味もないよ。前回もCNNのキャスターとか選挙前に トランプは絶対に大統領にならないとか偉そうに語っていたわw 前回そういう予想して負けたのに、何の謝罪もしないで、またトランプがあああ やっているのが笑わせるわ。安倍勝利に国政選挙全敗しているのにアベガー やっている左翼よ同じですわw
>>103 中国は解りやすいトランプより新顔のバイデンに警戒
日本にとってトランプは害 アメにとっては有益 アメ国民はどう思ってるかシラネ 全部調べてないけど、今まで言い訳が空っぽの部分しか流れてねえし
>>1 って浮かれてて、クリントンが負けたのをもう忘れたのか?w
>>99 バイデンは中国に弱み握られてる
オバマにチャイナマネー=バイデンに指示
窓口はバイデンの息子(ウクライナ疑惑)
中国はウクライナの空母(中古)+技術ゲット
こういうの見ると程度の差はあれどどこの国のマスコミも同じなんだなって思う
>>98 時代は変わるってこと
昔は良かった言いながら死んでくんだろ
>>77 なんか勘違いしてるのかもしれないけど
前回のヒラリー優勢ってせいぜい最大8ptのリードよ?
直前は2.1ptまで縮まってた
あと保守系のFOXも接戦州でバイデン優勢を報じてるからこのデータでも見て自分の頭で考えて
https://www.realclearpolitics.com/epolls/latest_polls/pres_general/ 売電が大統領になったら、中国に媚び売りまくって米国は沈むだろうな。
トランプ応援してる日本人が無意味過ぎて笑えるw トランプにしたら、日本人の応援なんてイメージ悪くなるから邪魔なだけだろw
>>114 そんな単純ではない
アメリカは今二つに分裂している
あれだけ巨大国家だから
思想が正反対の人間が同じ部屋にいるようなもの
内戦にも発展するだろう
どうせトランプが圧勝するさ、前回もマスコミがバカみたいに煽ってたけどトランプ勝った サンダースだったら格差縮小を期待しての勝利もあったかもしれないがバイデンじゃ勝てんよ
オバマが2連勝してた接戦9州をヒラリーは5つ落としからな
これどうやって調査したの? 本当に無記名で秘密性あってやってるのかな
バイデンへの煽り文句を考えてやった 「ホワイトハウスは老人ホームじゃねえぞジジイ!」 勝手に使ってくれていいぞ
まぁトランプはやばすぎるってのは共和党にさえ浸透してるからな 再選はないだろ バイデンが大統領になったらいろいろトランプ時代の悪行が明らかになるだろう
このポイント差はカーター×レーガン決戦のそれと同じ 当時の結果は史上最大の圧倒的ワンサイドゲーム トランプはすでにレームダッグ。お願いだから任期のこりはは内政に専念してください
この人年寄り過ぎん?大丈夫か? エプスタイン島の件でトランプのイメージちょっと良くなったわ
現状トランプ支持=レイシストのレッテル貼りだもんな ヒラリーの時より真面目に答えてる気がしない
>>1 な〜〜んだ、フェイクニュースのNYTじゃないか。半島系米人記者を削減しないとドッカの通信社みたいに傾くぞ。
トランプは差別問題が致命傷になった。普通に負けるだろうけど、バイデンが老人で何時死ぬかわからない 爺さんだぞ、健康不安でトランプが逆転する可能性がある。 民主党は頭おかしいよこんなジジィを出すなんて。
バイデンて鳥越越えの ← なんかややこしいな ボケっぷりなんでしょ? しかもロリコンとか。 左翼は国内外問わず、下半身に寛容やからいいのか。
マスクの件は、経済vsコロナと同じで人種がバラバラだから大変だと思うよ 最悪トランプはしてようがしてまいがどちらでも構わない、本当はしてた方がいいんだけど、一般人が困る 人の表情読めないデメリット マスクがー言ってる人は海外のニュースで日本の感覚中心で考えすぎなんだ
バイデンが任期途中で退場、 女性副大統領がなし崩しに初の女性大統領にというシナリオがあるとかないとか
まあ、ぶっちゃけトランプ本人の幸せ考えたら負けてもいいよねとは思う バイデンが勝つと仮定すると、副大統領を巡って血が流れるレベル
アメリカって圧勝とかないよな いっつも最後は数%の僅差 なんなん
>>99 https://toyokeizai.net/articles/-/353209?page=5 日本にとっては、オバマ政権時代の副大統領であるバイデン氏は既知のリーダーであり、民主主義の推進と同盟国との連携を基本路線としているため日米関係強化への期待は高い。TPPについてもオバマ政権時代から交渉に参加したもので、自由貿易には十分な理解がある。
しかし、中国の台頭や景気の悪化によってアメリカの世論は変化しており、バイデン氏もオバマ政権時代の政策見直しを余儀なくされている。とくに米中関係は基本的に対立が続くと見られ、場合によって一段と悪化する可能性も高い。中国とは地理的にも経済的にも関係の深い日本としては、引き続き大きな影響が及ぶことを想定する必要がある。
バイデン絶対にボケている。83日記者会見もなし。演技できる環境で紙読むしかできない こんな候補者でも、反トランプだけでFOX以外の主要メディアがバイデンを盛り上げて、 バイデンのおかしなとこは指摘しないからな。恐ろしいわw 政策も一切出していないから分からない。政策も出さないし、記者会見もしないから批判 されずらい。この状態で選挙勝つ戦略だからな。TV化してから大統領選挙史上初めてディ ベートもない可能性まである。これでは、何を根拠に選挙するのか意味が分からない
虎ノ門でケントが言っていたが今のアメリカは自虐史観が凄くて米国版文化大革命をやっているそうだ さらば古き良きアメリカ、 かな
少なくともトランプには未来を感じるが、 バイデンには全く未来を感じない。
>>127 コロナ対策が無茶苦茶で人が死んでる以上、もはや経済対策とかどうでもいい。
バイデンでもそれなりにやる。中央銀行の人間は同じなんだから。
とにかくトランプは消毒液を注射とか、未承認のマラリア薬をすすめるとか、もう本当にダメ。
お前らの予想があたった試しは無いからバイデンが勝つな
>>146 ぶっちゃけトランプ個人プライベート考えたら引いた方が幸せやね
トランプは賄賂効かないし酒も煙草もやらんから隙が無いのがむかつく 売電はロリコン小児性愛者
おまえら全力でトランプ応援しろ! 友人のアメリカ人にトランプに投票するよう説得しろ! 中国包囲網によるワッセナー・アレンジメント改訂はトランプにより行われその一環で韓国がホワイト国除外となったが親中国の民主党バイデンが大統領となるとワッセナーは元に戻り韓国をホワイト国除外した日本は梯子を外された形となるぞ!
>>141 自身に投票しない人は黒人じゃないとか言っちゃう差別思想の持ち主だよ
なぜかあまり問題にされないから不思議だよね
トランプは差別発言したことないのに差別主義者のレッテル貼られているのに
これでもしトランプが勝ったら、 この米誌を処刑していいよな?w
>>150 いつ良い時代があったんだ
70.80年代ぐらいだろ
まぁニューヨークタイムスだしな チンパンジーの書いてるフェイクニュースメディア
バイデンが当選した瞬間、中国の世界制覇と日本台湾の中国の属国化はほぼ決まる
>>10 ボケた老人が世界最強の男に成る
事実上権力は副大統領に集中
そしてその候補達は極端なアレばかり
>>143 > マスクがー言ってる人は海外のニュースで日本の感覚中心で考えすぎなんだ
それは半年前の話。アメリカは科学の国だし、アメリカ人は合理的なことなら
行動を変える力がある。だから戦争も強い。ちゃんと統計結果をみてCDCの指針を受け、
今はマスクをするべきだと思ってるアメリカ人の方が多い。
共和党的にはトランプ負けてもいいけど上院は死守したいだろうな
バイデン人気出そうにないけどな、 トランプの不人気がなぁ〜
トランプが批判しているのは「不法移民」であって これを民主党とマスコミが人種差別とすり替えているのが実態。 その証拠にトランプが実行した政策で明らかに人種差別的である政策は一つも無い。
二階俊博81歳 ジョーバイデン77歳 次の総理は二階だなw
>>157 隙がないというより、最初から隙だらけで
スキャンダルがダメージにならないだけだろ
安倍のクビを心配しとけ 河井夫妻がヤラカシて金は安倍総理からだと言ってもーて
バックトゥザフューチャー2にでてきた銭ゲバ実業家ってトランプがモデルって 聞いたけど なっとくだわ
>>1 そんなわけないじゃん
断言するよ
100%トランプ
圧勝
>>126 内戦予想はそんなに驚かないかな
オカっぽい話だから端的にするけど今年は乱の年と出てたし
ブレグジットの時もヒラリーの時もマスゴミの予想はハズレた
ハリウッド界隈は相も変わらずトランプを敵視してる
アメ国民を誘導扇動する背景の力はずっと続くとは思う
これも前回のオカ話だけど、SNS関係の工作をやりそうではあるけども
ダブルスコアじゃないと前回と同じになる 結局は隠れ保守がトランプに票をいれる
ニューヨーク・タイムズだろ。 本当に基地外だと思うよ、必死になって嘘をついてまで売田を押してる連中は。
コロナ感染者が止まらない 経済再開したテキサス州が再停止しそうな勢い
>>97 その副大統領は有色人種の女性と決まってる。
スリーピージョーが大統領になってアメリカ人は嬉しいのか?www
中国に乗っ取られてるニューヨーク・タイムズを朝日新聞が報じるという中共コンボ
>>152 バイデンには信念が感じられない、何をしたいのかよく分からない
トランプならアメリカンファースト、サンダースなら格差縮小、やりたいことがはっきり理解できる
どちらも経済政策はしっかりやるだろう、トランプはもうやってるし、バイデンには何も期待できない
バイデンってアメリカの二階だろ 習が世界の覇者に成るのかよ
>>171 トランプだけ当選してもどうにもならない展開もあるのか
>>189 ネトウヨ関係なく世論調査もヒラリー有利と報道してただろ?
たった4年前のことの記憶も不明瞭なのか?
やっぱ例の島の利用者達怒らせたからこうなってんのかな
トランプは口では好き勝手なこと言うけど やってることは良くも無いけど悪くも無いって感じ メキシコに壁作るってのはさすがにどうかと思ったが
民主党でも対中強硬姿勢変わらんからな。むしろ香港問題はトランプより敏感 ただなぁハニトラにかけやすいのはバイデンの方だろうね
黒人デモが起きてる中でトランプ支持者が人前で素直にトランプに投票すると答えるとは思えない
>>170 昨日のテレビでアメリカ人が
マスクしない自由を吠えたててた
レポーターだかが街に出て「だいたい皆マスクしてません」ゆーてた
まぁマスゴミのワイドショーだから
信用しなくてもいい
>>188 4000万人もコロナ解雇したら左翼が勢いつくのは当たり前
社会不安が増大してトランプへの不満が高まる
ちなみに前回はトランプは30%だったけど圧倒的な差で当選してんだよな
マスコミがトランプの悪口ばかり言って、世論に圧力かけるから 有権者がマイクの前で本心を語れなくなっているという、何年か前に見た光景w
赤旗が、共産党有利っていう新聞記事を書く程度の信ぴょう性しかないw
まあ、トランプはアメリカ史上最低最悪の大統領だからな。こいつ以下の候補者なんているの?ってレベルw
売田という人物が大統領になっても対中政策は基本的に変わらないだろうが 売田はとにかく全く信用できないからね。尻が軽すぎるんですよ。
>>194 トランプが圧倒的に嫌、という人が多い。
バイデンがなって嬉しい、というよりトランプが落ちて嬉しい、になるんじゃね
4年前も同じこと言ってたよな ヒラリー当選確率が8割とかな
4年前、もしヒラリーが勝っていたら、今の中国はどうなっていたか。 考えただけでも恐ろしい。 米国民は正しい選択をしたし、これからもすると信じたい。
>>186 バッシングしたところでもうあまり利がないから
「みんな飛び込んでますよ」 その戦法が通用するのは東洋だけ
>>209 カリフォルニアはマスク義務化したんじゃなかったか?
>>170 アメリカはダーウィンの進化論を信じない人も多いから
ていうか カラーって光を当てて存在する、浮き上がるもので 黒って光を吸収するんだよ 白は反射する 黒人は単純にスキンのカラーがブラックで光を反射しないから他人から見にくいんだよ こんなのどうにもならない話 全身黒い服着てると夕方以降見えないじゃん?交通事故に遭いやすい
>>146 女のポリコレ棒とBLMパンチの応酬か。胸が熱くなるな。
トランプ1946年6月生まれの74歳 バイデン1942年11月生まれの77歳 (選挙時78歳) バイデン任期途中で逝くんじゃない? 副大統領次第だな
>>206 実際の行動は意外と無難なんだよな
口で揺さぶって良い結果を得ようとするビジネスマンって感じ
そもそもバイデンなんか失言は多いし セクハラ疑惑もあるし 実績も無いのになんでそんなリードできるんだよ しかも今は集会とかもほとんどやってないのに
>>199 「アホちゃいまんねんバイデンねん!」っていうギャグをすると思う
あの大統領が人気が出る訳がないからね。 なんせTPPでアメリカ経済を荒らそうとしてたクズですから。
>>203 バイデン当選だよ
黒人殺害問題は大統領変えないと鎮静化しない
前回のトランプの勝因は民主の分裂(ヒラリーがサンダース支持者に嫌われ過ぎていた) 衰退産業の多いラストベルトを地滑り的に取った だったけど今回はどうかね? 一部保守も離反しそうだし(ネオコンや有力元将軍) 無党派層に「大統領ドナルド・トランプ」がどんな感じか認知されたからなぁ
「ヒトラー 〜最期の12日間〜」だと トランプ「今、言った4人を残して部屋を出ろ」くらいの段階なの?
>>198 親中国寄りとなり15年くらい経てばアメリカは没落して世界の覇権は中国となり攻撃の的は日本
>>210 俺は容認する!
児童ポルノを解禁し
日本もその流れを汲んで解禁や!
前回の選挙前もトランプ不利だったろ?っていうヤツらは見当外れ 今回はトランプを大統領として実際に4年やらせてみた結果も吟味される 政治素人でレイシストの不動産屋に任せてみたら、アメリカはグチャグチャになったろ?w (当然と言えば当然) さすがに今回は負ける
バイデン → ウルトラ売国奴 中国様大好き 例)日本だと民主党政権や自民党の石破・二階 トランプ → ウルトラ人種差別愛国主義者 白人大好き 例)日本だと自民党タカ派
>>217 今のご時勢、トランプ支持とは表立って言いにくいわ・・・
前回の選挙もそんな感じだった。
大統領上院下院も民主党が取る 安倍は来年になったら総理が続けられなくなる
ああ、間違えましたね。売田は大統領じゃないですね。 とにかくトランプ氏憎しで売田に入れてる連中は頭がおかしいですね。 まあ頭がおかしいからアメリカをミスリードしてきたんだろうけどね。
そもそもバイデンは痴呆症確定だからな アメリカじゃ民主党ですらそれ言ってるし それとあのエグいほどの少女へのセクハラ あれはシャレにならない
ああうん。クリントン夫人さんの時とかここ4回ぐらいの衆議院選で毎回聞く系の報道っすね。
1日でコロナ罹患者4万5500人も出したノーマスク大統領
>>202 下院は民主党勝利がほぼ確実なんだけど
上院は現状だと50-50になる可能性濃厚だから副大統領次第
上院落とすと連邦判事とか政府高官の指名がストップするから
トランプ再選してもレームダックになる
>>238 どこがグチャグチャ?
景気は良かったじゃん。
日本はインドが抜けたRCEPを年末までに締結してようとしてる
>>214 聖教新聞が、公明苦戦!接戦だ!と書くのと比較すると信頼度は高いと思うよw
×)ニューヨークタイムズ 〇)中国がスポンサー 日本では朝日新聞社とオフィスが一緒の朝日記事垂れ流しのメディア
トランプは頭悪すぎてもう無理だよ ヒラリー破った時の神風はコロナのせいで絶対起きない
>>235 いまソ連軍がドイツに侵入したくらいかな
まーた文句言い合うんだろうな あれ見てこの世に絶望したのが4年前 ネットより民度低かったわ
世論調査で聞かれた時にはトランプ賛成!差別賛成!なんて言いにくいしな しれっと本投票でトランプに入れる奴多いから全く信用できない
自分なら バイデン支持です!って言いながらトランプに投票するわな
>>149 >FOX以外の主要メディア
テレビの視聴率、1、2、3位までFOX系で、CNNは10%代で3位だったか?
リベラルマスゴミの失墜は日本だけじゃないみたいだよ。
>>194 バイデンたんは、今回勝ったとして2期はやらずに次は副大統領を候補に立てるそうだけど。
なんか面白そうではあるけどさぁ。
その一期が「ぐったり大将」(永野修身)みたいなバイデンたんではなあ。
ポコペンに好きかってやられそうだし、北チョンはオバマみたいに放置だろ。
何か楽しい世界になってきましたね、isの頃よりはるかに楽しい。
今回の黒人差別問題は どう考えてもトランプに利する結果になったと思うんだが、どう思う? 米国内でもサヨクはダメだろって意思が出て来たんじゃないかな
不動産屋じゃない、NYのジャマイカ人居住地生まれの地上げ屋やん
>>246 ヒラリーの時と一緒にしてるお前は間違いなくアメリカの調査見てない
>>170 最近もマスクアンチニュースあったぞ
まだ激しくやってるとか(笑)
めんどくせーから大統領はナチュラルでいた方がいいかも
>>160 だよな
個人攻撃は枚挙にいとまがないが人種について喋った事がない
テレビ慣れしてるのもあるが個人的にもそう言う思想はないだろう
アメリカ文革の嵐の中で隠れトランプがどれだけ増えてるかな ムンムンやポッポの時と似た状況だが深刻さが違う
支持率と対バイデンの数値が隠れトランプの動向でどうにかなる差じゃないな 黒人大暴れでなぜ開くんだよ
>>236 実際はどっちもTVで、「あっちの方が親中派のクソだ」って言ってるからどっちみち中国とは経済戦争突入するw
今のままならトランプに勝ち目はないね ここから逆転も厳しいか バイデンという人について予習しとくか笑
ハイデンでいいのかw トランプよりヒドいように見えるけど まぁいいのかw
アメリカの大手紙ニューヨーク・タイムズが8月5日付で現在の日韓対立についての長文の記事を掲載しました。 そこでは「日韓両国のいまの対立が日本の朝鮮半島統治時代の虐待やまだその謝罪をすませていないことが原因」、「慰安婦は『性奴隷』」、「韓国人の戦時労働も日本側が責任をとっていない」などと述べています。 この記事について、当ブログの最も信頼する情報筋は以下のコメントを寄せています。 ニューヨーク・タイムズの記事は、すべて朝日新聞社が作成したものをそのまま掲載したものです。 朝日新聞社とニューヨーク・タイムズは新聞社としての考え方やスタンスがほとんど同じです。 理由は極めて簡単で、両社とも中国からの資金が流れているという共通点があります。 すなわちニューヨーク・タイムズは反トランプ、朝日新聞は反安倍で、どちらも政権批判の色合いの強い新聞社です。 朝日新聞社とニューヨーク・タイムズは日頃から共通の認識の下、自国の政権批判だけではなく双方の政権批判もしています。 まさに中国政府の意向に沿った形での報道姿勢となっているのです。 ニューヨーク・タイムズ東京支局は朝日新聞社内にあるために、 ← ここポイント 試験に出ます 日頃から編集方法や報道スタンスなどでも密接な連携体制をとっています。 朝日新聞が「安倍政権打倒」が社是であるように、ニューヨーク・タイムズはトランプ政権打倒を唯一の目標に掲げています。 朝日新聞が安倍政権をあからさまに批判する代わりにニューヨーク・タイムズを使い安倍政権批判をします。 それとは逆にニューヨーク・タイムズは朝日新聞を使ってトランプ政権の悪口を書かせています。 それぞれの新聞社がお互いの国の政権批判をすることで強い同盟関係にあるわけです。 その両者を牛耳っているのが中国政府であることを日米の国民は知っておくべきです。
>>228 副大統領は女性にするようだ。
ちなみに、四年後の大統領選挙に、
バイデンは出ない可能性も高いとおもうから(日本の報道でみたが)、
四年後は、そのまま女性大統領候補が選挙にでる可能性も高いとか
バイデンのセクハラ動画見たけどかなりヤバかった 日本の二次元にまで文句つけてくるぐらい児ポにうるさいのに あっちじゃ問題になってないのか?
現職の強みをなめんなよ 気色悪いチャンコロをぶっ潰したら支持率爆上げよ
>>210 アメリカでロリコン判定は死刑宣告だからな
選挙なしでアメリカの権力者選べるチャンスって凄くない?
副大統領誰だよオラワクワクすっぞ
というか、民主党は幹部を一新して頑張るべきなのに 売田なんていう民主党失墜の原因のような77歳の老人が出てくる時点でね。 日本に例えるなら麻生太郎が二階の口添えで総理大臣に立候補するようなもんですね。
>>250 残念ながら今回はトランプ不利だから
あのテキサスですらバイデンと接戦になっている
フロリダが不利な時点でゲームオーバー
2016 ロシアの情報操作でトランプ勝利 2020 中国の情報操作でバイデン勝利
そりゃこれだけ中共の力借りてデモ仕掛けたんだから効果あるだろ ただ今後のアメリカは完全に分裂の一途を辿るね
そういや前回の選挙でも ヒラリー優勢とか言ってたよな 決まってからスレ立てろよ 低能
残念ながらバイデンだ〜って言ってる奴はアメリカじゃほんの一握りの左翼だけ マスコミがそれしか取り上げんからこんな記事になってるだけ 今回のAntifa関連の騒動でもかなり下手打ってるし、 それと数々の少女へのセクハラ 痴呆症 100%トランプ まともな生活をしてる黒人は殆どトランプだし
ニューヨークタイムズの世論調査は朝日新聞が請け負ってるのだろ?
>>265 6月からトランプの支持ずっと落ちとるがな
デモを何とかしないと無理じゃね
テイラースウィフト「人種差別反対」→イギリス人の白人としか付き合わない wwwwwwwwwwwwwwww
>>279 何みてんの
キンペーにワビいれて支援をお願いしたトランプだよ?
>>277 民主党で女性ならアラスカ知事だった人かもな?今も知事してるかは不明
>>265 少なくとも世論調査見る限りはそうなっていない
世論調査は信用できない、信用できるのはFox Newsと大紀元だ!、ということだと
トランプ有利になっている。
>>285 だからどう思う?って聞いてるんだよ
自分はなんでトランプが責められるんだか理解できないんだが
対中姿勢だろうな 裏で繋がっていると思われた時点で負ける 大半の白人層はコロナと黒人問題でウンザリだろ
ニューヨーク・タイムズ東京支局は朝日新聞社内にあるために、 ← ここポイント 試験に出ます 日頃から編集方法や報道スタンスなどでも密接な連携体制をとっています。
戦争か何かで一致団結して人気取りをと思ってもデモとかで身動きできなさそう
>>234 対民主党のことしか焦点を当てていないが、
その前の共和党候補選挙において、対抗馬の上院議員や州知事たちが
揃いも揃って政治の素人であるトランプに何故負けたか、という視点が抜けている。
トランプを勝たせたのは既存の政治家たちへの不信、反発。
ポリコレなどの綺麗事をいうだけで中流以下の国民のことは何も考えていない
上層階級の政治家・マスコミに対して不信を持ち、反発した国民がトランプに投票した。
>>299 10人くらい副大統領の候補者がいるようだ
トランプが勝ったのはアンチヒラリーがトランプに入れたから。
俺に票入れない黒人は黒人じゃないって言ってた人か まだやってるんだ 勝てるのかねそんな調子で
>>206 壁云々もコロナで壁必要じゃんな世論だと思う
>>215 >こいつ以下の候補者なんているの?ってレベルw
それがいたんだよ。前の共和党候補の中で有力視されてたやつなんか創造論者で福音派のガチ右翼だったぞ。
アメリカは計り知れないよ。そんなのがまだ上院議員。
トランプ当選前も、ヒラリー優勢とかやってたからね また同じことやってるとしか
阿部ちゃんトランプと仲良くしすぎたから 次はオバマの時みたいに冷遇されそう
売田という人物は本当にどうしようもないからね。 側近からしてギリシャのあの胡散臭い環境活動家でしょ?w あり得ないって。 バイデンがどんなに中国を非難しようが全く信用できませんね。 あの男が大統領になったら対中政策はまた4年遅れる事になるだろうね。
トランプの言動がどうとかよりも経済が悪くなれば中間層が離れてトランプは負ける トランプが勝つには経済しかない
>>254 コロナも黒人デモも民主党に批判が集まりだしてるからどうなるか
>>305 民主党はすぐ人権持ち出すからやりにくいな
世論調査なんてせいぜい数百人だろ。さらに、トランプ支持者がNYTみたいなフェイク新聞の調査を受けるわけない。
電話取材やめろよ。 電話で聞かれれば、そりゃバイデンって答えるだろ。 んで、当方はトランプ。そうなる。
お前らは中国関連の予想も当たったこと無いから、バイデンが当選した暁には日本が中国の属国化どころか、巧みな外交で中国が民主化しちゃうだろうなw
>>198 バイデンは有色人種を労働力程度にしか見ていないから内戦になる
マスコミが有利と伝えると、 それは世論操作の為の 嘘だと思った方が良いねえ。
前回はヒラリーに10ポイント以上差を付けられてたけど蓋を開けてみるとトランプだった
民主党は 親中反日 共和党は アジアに関心がない結果的に親日反中
>>323 自分の方がバカなのかもしれないとか、ちらっとは思わないの?w
>>245 サンダースさんもまずかったらしいなあ
人は誰しも老いる
ていうかトランプも高齢だし、全員ワロエナイ
どんぐりの背比べ
トランプの支持者は白人の高齢者が多かった。要するにコロナで死ぬ層。 どれだけリベラルが嫌いでも、コロナで自分が死んだら意味がない。 トランプの疫病に対する非科学的な発言と行動の連続で、白人高学歴は支持をやめてしまった。
前回は議会も共和の圧勝だからトランプがまさかの当選というわけでもないんだよな
マスコミはどんだけ民主に勝って欲しいんだよ 金もらってんのか
>>2 だよな
日本もそうだけど自分の願望垂れ流してるだけのメディアなんて
何の役にも立たないわ
トランプが負けたら株が暴落するかもな。株価支える必要がなくなるから…。
なるべくバイデンは防御に徹して今回の大統領選挙を 「トランプの信任投票」に持っていくのが一番賢明なんだよな あと討論会では多分負ける
>>311 バイデン大統領誕生の可能性 60%
トランプ再選の可能性 40%
ボルトンの暴露本でトランプと習近平が裏で手を握っていると言っている。 本気になったら民主党の方が中国は怖いよ。
トランプ憎しでバイデンに入れるのも相当ヤバいわ 民主党はもっと他に候補いなかったのかよ
>>292 連邦軍で鎮圧させようとしたらペンタゴンや共和党重鎮、地元州政府から猛反対
逆にトランプの孤立化と
無能な大統領だというネガティブなイメージをひろめてしまった
共和が勝つ州、民主が勝つ州
まあ決まってるよね
問題は接戦州と呼ばれる州
前回トランプはここで勝てた
が、今回は
>>1 バイデン新大統領の可能性が高い
ま前回も票数自体はヒラリーが上だった
トランプ勝利の要因は非大卒の白人労働者が民主党から共和党に転向したっていうのもあるけど ヒラリーの不人気、バーニー派の造反・棄権、 黒人の低投票率、スカリア死去に伴う福音派の高投票率とか 色々トランプに有利な事情が重なったていうのが大きい
ああこりゃトランプが勝つな ヒラリーの時とまったく同じ流れ
木村太郎がトランプ負けるって言ってるから多分負けるんだろ
>>6 無いよ。
この差は広がって行くだけ。
僕がその様に予測したし、この予測に間違いは無い。
次の大統領はバイデンで決まり。
>>38 行間とか日本語の使い方がおかしいよなぁ
中国からなんの生産性もないお仕事ご苦労様です^ ^
トランプ支持を明言したら嫌がらせされるだろうしな 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ世論調査とか当てにならん
ヒラリーの時と同じだと思うがな これでマジでバイデン選ぶようじゃ冗談抜きに内側から崩壊するわ 日本は支那に屈する選択も考えなきゃいけなくなる
民主党ももうちょっとましな人いなかったのか。 バイデンはこれからセクハラ系のスキャンダル出てくるぞ。
>>296 そうでもないぞ
バイデンはやはり、あれだから
国際紛争はなぜかロシアが仮想敵国になってる
次に、日本だぜ
バイデンはオバマの副大統領だったから
日本嫌いで、中国にはやはり融和的
大統領選もでタイムズが闇市場のババア当確とか記事出してたな
>>326 いいから基地外朝鮮人は実名を公開してさっさと出て行けって、日本から。
お前らの予想だと中国と韓国はこの世の天国なんだろ?さっさと帰れって、犯罪民族の基地外が。
というか、こいつら本当に頭がおかしいからね、本人たちはじゃれあってるくらいにしか
思ってないんだろうが、こいつらがやってる事は許されざる悪質な組織的犯罪だからね。
トランプだと短期的に見ると戦争になる確率が高いからな 長期的に見れば中国や北朝鮮が手がつけられなくなる可能性は高いけど 先の事はど〜でもいいわ
日本にとってはどっちがいいのかハッキリしてくれ ホントはどっちでもいいんだろ?
アカヒの引用するソースはなぜかCNNとかNYTしかないんだわな。 それをアメリカメディアとして日本で報道する。
>>3-6 \
> 米紙ニューヨーク・タイムズ
ヒラリー栗きんとんの時も同じこと言ってたね!!!!!
中国に乗っ取られてるニューヨーク・タイムズを朝日新聞が報じるという中共コンボw
黒人はバイデン支持。 白人労働者は労働者階級出身のバイデン支持。 インテリ層はアンチトランプ。
>>352 破天荒男のビジネスマン、トランプは戦争しないよ
>>352 ノーベル平和賞を貰ったオバマはプレデターミサイルなどで海外で殺しまくった
トランプってアメリカ史上 最もアホなやつ? オバマが何もできなかったから反動でなったんだよな
>>2 それな
事前のマスコミ操作は一切信用しない事にした
前回トランプに投票した層が今回売電に投票するかなぁ?
アメリカの民主党政権はいつも問題を悪化させるイメージ
激戦(だと思いたい)州全部でバイデンがリード(ということにしておきたい)
アメリカの怖いとこは今回のBLM騒動でトランプくらいしかまともなこと言ってないし言えない事実 バイデンがなったら黒人を盾に法も秩序も崩壊してまうんやないか
>>271 BLMに反発があったとしても、トランプは半端に刺激して
炎上させるだけで自分はバンカーに逃げ隠れして、有効な対処は
何一つできないカスじゃん。BLM肯定だろうが否定だろうが
どっちにしたってトランプは最高に無能。
コロナとデモで国内が大変な時に中国と戦争だと国民を煽るような馬鹿は国民は支持しませんw バイデンが言われるような親中政治家なら米中関係を回復させて、国内の問題に集中できるよう国民は支持するでしょう
アメリカ人は民主党が州知事になったら国民は見捨てられるというのを 今回の騒動を通して散々見てきたのにな
あんだけユダヤ人のご機嫌とって勝てないとかw やりにくいことやらすために大統領に据えられたんかな 株価守ろうとすれば米中摩擦回避しかねーし こりゃバブルくるね
>>332 トランプは高齢なのにコーラとハンバーガーで
太れているのは丈夫な証拠
ブタジョンイルでも晩年はやせ細ってたからな
バイデンって認知症じゃんww 大統領ムリムリ まーたマスコミが下駄履かせてるだけ
>>238 有色人種の失業率も犯罪率も大幅に下がってるんですけどねw
>>2 そう言えば、ヒラリーが優勢って数字報じてたよね
あれなんだったんか
>>293 それは問題ないだろw
見た目での差別反対→でぶちびハゲとは付き合わない
問題なし
>>234 意外とまともな人だった評価だと思うが
株価雇用経済は持ち直すのが見えたし任期中ほとんど人を殺してない
ラディン殺してガッチポーズの黒ンボとは違った
>>318 日本とおなじで、野党に経済復活させる力量が見込めなけりゃー
すでに実績のあるトランプに期待するだろw
>>204 ほら、言い返せないと悔しくておうむ返し
最近良く見るよねぇどうでもよい隣国で
あと大統領選は元々民主党有利だから 民主党候補のバイデンは90人位獲得すれば勝てるけど トランプは160人位獲得しないと勝てない
トランプは不動産屋、安倍総理は映画監督に メルケルとマクロンもサヨウナラ 世界の指導者はガラリと変わる
アメリカ株多少持ってる俺はトランプが負けると困る(´・ω・`)
>>245 バイデンの年齢は不安視されてて、そこでマイノリティーの有色人種の女性を副大統領に指名することが注目されてるとかなんとか
最初からそっちを担ぎ出すためって感じ
>>344 トランプは戦争できないししないし
議会はロビーが通用しないレヴェルで共民が対中対決だもんな
バイデンは媚中批判払拭のために議会と軍の圧力に身を任せるだろう
民主がケツを拭くことになる国内問題のガス抜きも必要だ
中国は終わったよ
討論会での勝負次第。 大ぼら吹きのトランプと口下手バイデンの戦い。
>>306 (続き)
今回も黒人に対する人種差別ばかりが取り上げられて、他の有色人種にたいする差別は全く語られない。
暴動・略奪による被害を受けた人たちの声は全くマスコミは取り上げない。
そして、こうした被害を放置している民主党系の政治家、州知事やマスコミ・・・
デモに乗じた暴動・破壊活動に真っ当な異をとなえるだけで人種差別主義者とされ、会社をクビになる不条理。
こうした不満は表に出なくとても、アンチ民主党として滞留する。
バイデンはアルツハイマーなどでの健康不安で 公開討論での不安とオバマゲート、中国絡みの汚職もあるからな。トランプもまだ泳がしているだろうし 11月の選挙前に暴露してくるかもな。 バイデン陣営は歴代大統領、テイラーやガガなどの アーティストや中国共産党の応援もあるから捏造でも何でもしてこれから工作活動も激しくなるな。
>>341 普通に考えれば国と国との交渉なんだから完全に対話できるルートが無いほうがおかしいんだけどね
むしろ裏で話し合ったうえでプロレスやっててくれる方が安心じゃないのか
落としどころも決めずに殴り合ってる方がよほど怖い
親トランプのFOXが一番厳しい数字だしてて FOXとNYTの世論調査の信頼性は並んで最高クラスの格付け それなのに朝日がーNYTガーとかいってる奴らの間抜けさw
>>352 日本に核爆弾落としたのもミンスだしなぁ
左巻きはやけに大好きだけど
( ´,_ゝ`)プッ トランプで決まりやな クソどものねつ造キャンペーンやっても勝てないゴミwww
民主党政権誕生で北朝鮮に飴をやり韓国にシンパシー→結果的に日本は朝鮮半島支援の金を出す事になる トランプ続投で半島の出来事無視が一番日本には良い未来が開ける!
>>345 悲しいことに、もう誰もトランプの言うことを聞いていない空気が出てるよね。
いろいろ大統領令(エグゼキューティーブ オーダー)を発行してるけど、だから何って感じ。
まあ大統領令がガン無視されるのは、オバマも同じだったけど、印象の問題だよね。
>>371 トランプでもオバマでも
米軍が撤退するのは同じ
ここだけは共通している
違うのは、仮想敵国
トランプは中国
バイデンはロシアと日本
>>4 楽しいってアイツウイグル人の実験の協力者じゃん
わざと癌にさせて人体実験してる会社の社長があいつの息子だったり
隠れトランプ支持者が本選挙でひっくり返すっていうけどこの調査って匿名でしょ? いまの時点で数値に出てないとおかしいじゃん
今トランプ支持者ってだけで 会社首になる SNSで顔と住所晒されて襲われる そんな時に匿名とは言え素直にトランプ支持なんて 言えないだろ
>>415 米FOX世論調査、バイデン氏がトランプ氏を8ポイントリード 2020-05-22
https://www.mashupreporter.com/fox-poll-biden-opens-up-8-point-lead-over-trump/ FOXニュースが実施した全国世論調査では、バイデン前副大統領が支持率でトランプ大統領を8ポイントリードする結果となった
21日に公表された結果によると、48%がバイデン氏に投票すると回答。トランプ氏は40%だった。4月の調査ではともに42%だった
バイデン氏支持率50%でリード拡大、トランプ氏38% FOX世論調査 2020-6-18
アホウヨが情弱なのはアメリカも日本も一緒(笑)
>>423 中国はアメリカにコロナを拡散させる作戦してるしね
もう細菌兵器使いまくってる
ニュースを見ればわかるが、今のアメリカの民主党は完全に”侵略組織”だからね。 黒人とヒスパニックのための政党なのです。 ですから内戦を起こそうとしているのはバイデンの方なのです。 この際黒人とヒスパニックには出て行ってもらうという選択も現実的になると思うね、 ここまで政治を荒らされるようだったら。メキシコに帰ってもらうのが一番ですね。
コロナにせよデモにせよ現時点でトランプが大統領でこうなのだから普通はトランプに入れないだろう トランプは解決できないのだから
>>423 仲良しキンペーと?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ここまで暴れてようやく優勢って、もう少し良い候補いなかったのか
>>426 まだ”隠れ”トランプがいるとか思ってる?(笑)
なんつうのかなあ…… 4年前のキレがあればおれもバイデンでもよくね? と言えたんだが…… 今のバイデン、マジでヤバいからな 日本で言うたらデイサービスかショートステイ利用者くらいのすごみがある ここでトランプ憎しだけで発言してる奴、 そういう背景ガン無視してるか、あるいは情弱で知らないだけなんだよな
>>380 州がダメだって言ったらトランプが強引に手を出せる訳無いだろが
よく分からないなら書き込むな
民主の候補でほぼ最下位だった年寄りバイデンが消去法で大統領候補 トランプの自滅とコロナ&BLMの神風でなんもしないでタナボタ大統領 史上最高に無能な大統領になるか、はたまた逆説的にアメリカが再び黄金期を迎えるか なんか個人的にはキッシンジャー、ニクソン、オバマの日本にとって悪夢の時代が再来しそうだな
アホ「CNN!フェイクニュース!」
それではここでFOXニュースの州別調査をご覧ください
特に共和党が絶対正義のテキサスに注目
ネトウヨはニュース見てないのかよ もうトランプも安倍もない
黒人が暴れてる間は 公言しない支持層は増えてそうw
最近マスゴミの印象操作って裏目に出てるんじゃねえかな じゃあトランプに投票しよって人が出てくるやん
>>437 未だにトランプがお金持ちだとか信じてるの?(笑)
おいやめろ 俺の米国資産が増えなくなるだろ まあトランプが再選するだろうけど
>>375 テキサスはブッシュがトランプノーだからね
>>394 トランプはトランプでバグダディぶっ殺してガッツポーズだったろw
>>439 これ
FOXが出した数字が一番やばい
CNNやNYTはここまで致命的な調査結果出してない
まあ流石にコロナなんて漂白剤注射すれば一分で治るとか言ってる奴に大統領任せるのもなw
バイデンは中国の傀儡だけどアメリカ人的には問題ないのかな?
黒人が決起したからトランプは落選 バイデン大統領誕生
>>425 それもおかしい論法
前の選挙の時の同時期のデータ見てみ?
(早い話が4年前のデータ見ればよい)
選挙予想の神と言われたネイトシルバーがヒラリークリントンの勝利を
ヒラリー7:トランプ3で予想したのもこのころ
>>411 昔から反中なのは間違いないだろ
ただそれを政策で実行するかは別だが
民主党はホモか死にそうな年寄りかロリコンしかいないのか
バイデンが勝つ訳がない 情報を集めていたらトランプが再選することはわかる 日本の鳩山やヒラリーを嘘情報で持ち上げていた暗黒時代とマスコミは何も変わっていない
黄色い猿の分際で、黒人より偉いつもりのバカが上から目線で笑えるw
よぼよぼバイデンと女副大統領で中国がますます増長する
ヒラリーのときより差が付いてるのが気になるな ただ今の騒動のタイミングで調査したら アンチトランプが増えるだろうなとは思うけどね
よくわかんないけど おじーちゃんに任せるの 不安じゃね?
黒人が好き放題暴れ回ってる状況が続くなら隠れトランプ支持が増えるだろ どこで差別主義者のレッテル貼られるかわかったもんじゃないからアンケートじゃ正直に答えないよ
>>450 トランプは自分の再選の為に習近平にアメリカの農産物買ってねって懇願してるんだけど?(笑)
ロリコン疑いかつパーキンソン病疑いおじさんがアメリカ大統領になったらポッポ政治超えることしでかしそう
アベチョンサポはアベチョンはヒラリー支援しに行ったのに ミンシュガーと言ってるキチガイ
トランプは側近の首を切りすぎた マティスまでくびにして、 しかもコロナ対応の大失敗 これは普通に負けるよ
>>299 白人はダメなの。黒人がベストだけれど少なくとも有色人種。
もうね、ポリコレ振り回しすぎて狂ってきたw
前回より隠れトランプ多いだろw 前回ヒラリー圧勝の予想が 5%程度の隠れトランプがいて接戦週で逆転 今回は20%ぐらいいると思うぞ 今はアンケートでトランプ支持というだけで殺されそうだもん
なんで年寄りは新しい情報を入れないの テキサスでアホみたいにコロナ罹患してるニュースはBSのワールドニュースでも連日やってる
>>306 その通り、既存の政治に対する不信のはけ口としては
本選挙の無党派取り込みにも影響したね
スティーヴィー・ワンダー、
Black Lives Matter動画でトランプ米大統領とレイシズムを批判
6/24(水) Billboard JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f0f66f4be572b3633ecdc8d848818ee43a6d3fd トランプがなぜ支持を失ったかわからないヤツに言うが、安倍総理がもし 「消毒液を体に注射したらコロナは死ぬ」とか言い出したらどう思う? 問答無用でコイツはヤバイってなるだろ。
>>464 だからトランプが億万長者信じてる情弱君?
トランプが「もう勝てない」と自覚したとき、が面白い。 何やるだろ? おまえらあんちゃんには予想できないような事やるんだぜ、きっと。 なんでもやるからね、彼は。
>>421 ジョン・マケインやコリン・パウエルの支持を失ったのは痛い
これではペンタゴンと連邦軍は動かないよ
トランプ氏のアンチがたくさんいるのはうなずけますけどね。 トランプ氏のやり方は”経営者”としてはありかもしれませんが大統領としては 少々乱暴すぎる一面があるからね。公務員は従業員じゃないからね。 トランプ氏は朝鮮問題でもイメージ悪くしてますしね、それも私は警告したんですけどね。 まあとりあえず、なるようにしかならないでしょう。 私はバイデンという人物とは一切の関係も持ちたくないですがね、 ただの売国詐欺師だってすぐにわかるからね。
不正しない限りトランプの再選無いんじゃない? ま、不正やるだろうなコイツの事だから、捕まる覚悟で、、そこまでバカじゃ無いか… ヤルならバレないように、、今回は見ものだ
アメリカ人のユーチュバーの人も言ってたけど トランプ大統領というのは現象なんだって 個人に置き換えてかんがえるとわかりやすい 学級委員長をずっとやってた人がやめる その時に生じる悲しみ、喜び、絶望感、希望、怒りなど 複雑な心の変化が発生する ちょうどその分岐点にトランプという現象が起きた それは国民の無意識のうちに秘めてたものが具現化して そして祭りはやがて終わってしまう 今はその過渡期だって
もし数日以内に選挙があったらバイデン勝利濃厚だったのかな それくらいの差はついてると ただ今が一番トランプにとって最悪の状況だとは思うから 実際の大統領選挙までに巻き返しはしていくだろう
>>476 ちなみに、前回もブッシュはトランプに投票しないと公言していたが
テキサス州はトランプが勝った。
ビジネスマンだから損する戦争を起こさないトランプは中国、ロシア、北朝鮮からして見るとわかりやすい。やりやすい。
バイデンが正式に大統領候補になったらオバマゲート炸裂させるんだろ あと経済政策にテレビ討論でバイデンを追い詰めていく
トランプに行くかは分からんけど、黒人暴動とかのカウンターは確実に来るからな どんな形になるかまでは読めんが
>>441 4年前にトランプが今並みに凹んでたのは
まだ予備選勝利が確実になる前でテッドクルーズとの争いが一番激化してたころで
トランプが共和党候補として確定したあと、今ほどの支持率低下に見舞われたことはないんだよね
それに対して今回は現職でこのザマ
相当やばい
>>477 ワイキキのトランプホテルだけ、わけわからない料金設定よ
シナの富裕層御用達
黒人が暴れてるからトランプが勝つよ アメリカの黒人割合は低いし暴動見た白のマジョリティが黙っていれる
少なくともあのオバマ時代の副大統領の時点であり得ないからな トランプになって黒人の地位は向上してる
>>461 4年前はトランプの高齢を叩いてたよね
その4年後にトランプより高齢のバイデンを立てる民主党
大統領選に高齢者ばっかりってのはやはり若い人達だと金持ちが困るんだろうな 貧困に目を向けてる奴多いから
アメも消去法で選挙するようになるのかな日本みたいに
>>485 今回そのテキサスで逆転されてるんだけど
共和党の牙城のテキサスで、そのうえFOXニュースの調査で
史上初の任期中引退、体力の衰えにより、とか。冗談です
民主党候補者で一番空気だったバイデンが いつの間にか民主党代表になり、トランプ 圧勝かと思いきやいつの間にかバイデン優勢 強運過ぎて出来レースに見えてしまう
>>476 そんなことは言っていないのだが
それはメディアのトランプ叩きの改変だよ
トランプが勝とうがバイデンが勝とうが 大統領選に日本の影響は皆無 勝ったほうに従うだけやん。。。。。。
コロナ対策はCDCの管轄、聖ジョージ殺しの警官の問題は州警察の問題。 大統領を誰にしたところで特に影響ないんだよな。分断煽ってるのは トランプを攻撃してる連中も同じだし。
>>490 なぁ何でトランプは連邦所得税払ってないの?
教えてよw
どこか特定の州を勝ちで納めたら大統領選でも勝つといわれてるよね?
ヒラリー・クリントンのときもこういうこと言ってたよな で、急転直下とかわけわからん理由の捨て台詞吐いた記事見たけど
なあ、 あの暴動起こしてる黒人サマ達が投票してリードとか アメリカキテるあるネ
妄言トランプとセクハラバイデンの二択って地獄にも程がある
トランプが落選したら、世界は一気に赤色モードに突入する
>>505 バイデンは共和党支持基盤の高齢者を完全に引き剥がしにいってる
バーニーサンダースでは同じことは無理
バイデンで大正解
>>234 色々あるんだけど、決定的だったのは
選挙2か月前にヒラリーが
トランプ支持者を
「低学歴低所得で残念な人々」「嘆かわしい人々」とバカにするコメントをしたこと
これで本来の民主党支持である労働者階級がトランプに決定的に鞍替えした
民主党内でも批判されたほど(たしかバイデンもたしなめるコメントやってたはず)
ドナルド・トランプアンチのマイケルムーアとかもこれについて言及してるし、
日本で勝利予測していた三浦とか金子も述べてた。
オタキングで有名な岡田斗司夫もこの動きを日本に居ながらにしてネット上で察知、
大統領選挙直前にトランプ勝利予想に鞍替えし、オタク出身のデータアナリストとしての実力を証明した
当時のこと調べてみると楽しいよ
>>503 テキサスとかもともと接戦州じゃないしw
>>210 ロリコンというより女好き。
あのヒラリーの腰を抱いて離さなくて、困ってる顔できないけどすっごく困ってたヒラリーw
この人はトランプが弾劾されない限り人気出ないよ いてもいなくても問題ない人
まあ自国ファースト自分ファーストで分断を煽り コロナで世界一になり新南北戦争を引き起こしそうな大統領 アメリカ人にしたってこれじゃいかんと思う奴増えて当然だろ
個人的にはトランプ氏の再選の方がまだ可能性は高いとは思いますけどね。 とにかくバイデンという人物が全く信用できないから。 アメリカをおかしくしてるような人しかバイデンを支持してないでしょ?w バイデンという人物が対抗馬になってるのが全てですね。 そして、黒人とヒスパニックの機嫌ばかりとっている民主党の関係者が全く信用できない。 そういう連中がやる政治はどうせろくでもない腐敗政治になるだろうからね。
トランプに医学的知識はないから ロリコンバイデンを選ぶアメリカ国民見てみたいな ちなみに日本のマスゴミは 未曾有の漢字が読めない、ホテルのバーで食事をする、カップラーメンの相場が分からん て理由だけで麻生元総理をイジメた前科がある
売電大統領のグダグダっぷりを見てみたいけどな 中国に完全に食われる様を見たい。 もう日本はアメに関係なく経済は飲まれてるから、心配なのは軍事面だな。
>>350 あの人の見方に丸投げするのが一番楽だな
バイデンマジで勝つならアメリカ株から一時撤退だな。にげおくれそうで怖いが
なんで選挙人とかいう変竹林な方式取ってんだろうね 全国で一票でも多かった方が勝ちでいいじゃん
>>529 バイデンはヒラリーほど嫌われてないからw
>>1 選挙前の報道って嘘が多いよね
前回も同じように言ってなかった?
バイデンが大統領?(ヾノ・∀・`)ナイナイ 失言のランボルギーニ 認知症バイデンの失言集w https://www.sbifxt.co.jp/market/resultanalysis25.html 馬鹿五毛の妄想 ジジイすぎて不安 オバマみたいな若くて凛々しいの出せよ
>>485 テキサスはどちらかと言うと勝ちは当然の州だぞ
そんなことも知らないのか
テキサス落とした時点でトランプは100%終わり
聞かれたらバイデンって言わないといけない風潮なんだろ 投票率箱の中身はまた違うんじゃないか
黒人女が副大統領になるらしいね。バイデンが死んだらアメリカが終わる。
民主党になっても 日米安保保持 対中強硬路線 TPP離脱のまま 何も変わらなそうだから別に良いな バイバイトランプ爺さん
トランプはフロリダを落としたくなくて 住所をフロリダに移したり、G7をフロリダでやろうとした
現実には人種差別主義者が多いと先の選挙で分かってるから投票結果が出るまでは何とも判断できないね
>>498 若いと我欲に突き動かされたり、より一層保守的になってまうんじゃないかな
銃あるから頃されやすいしさあ
自由の国アメリカで、人種差別、分断政策を遂行しているトランプに支持が集まる訳がない
ニューヨークタイムスの時点で アメリカのアサヒだろ
>>535 日本に黒船が来た頃アメリカではすでに2〜3回大統領選挙やってるんだよ(笑)
現状、民主党も概ね対中強行路線で一致。バイデン個人は過去の言動は親中という認識であってる?
まぁ再選無理だろな 消毒液でコロナ治るといったりマティス長官切ったりしたら まともな共和党支持者も投票してくれないわ もう下流共和党支持者、ホワイトトラッシュ(米版ネトウヨ)しか支持者いないだろ
>>508 実際にトランプの発言を受けて、消毒液を注射して病院に運び込まれた人たちがいるんだよ。
大統領の発言は重く、フェイク ニュースと攻撃して済む話ではない。
アメリカ人の命がかかってる。だからトランプ支持をやめざるを得ない。
まあテキサス、アリゾナあたりはラテン系の人口が増えて 共和党から民主党の地盤へ移ってるって言われてるな
映画化決定 バイデン→レイ・ウォルストン トランプ→トーマス・F・ウィルソン
>>189 鳥頭のお前が哀れにしか見えないぞ(笑)
アメリカだとトランプって嫌われてるの? 日本だと人気ありそうだけど
それでもトランプが再選されるわけ という記事が分かりやすい アメリカの選挙は日本みたいに何もしなくても参加できるわけはもなく 事前にわざわざ選挙人登録する必要がある トランプには熱狂的な岩盤支持層があり トランプ支持と答えた人は面倒でも選挙人登録して 絶対に投票すると言う人が多いのに対して バイデン支持と答えた人はわざわざ選挙には行かないと答えた 「なんとなく支持者」が多数 必ず選挙に行き投票すると答えた人の中だけなら依然としてトランプ優勢 なので11月の選挙もトランプが再選されるだろう
>>547 イージス・アショアを押し売りするトランプがそんなに良いの?
在日米軍の駐留経費を4倍や
米国製防衛装備品の大量購入要求するトランプがそんなにいいの?(笑)
>>528 今の軍事はサイバーと宇宙だよ
日本はまずそこで勝たないとスタートにすら立てない
戦闘機だって今は人間が乗ってないからね
とんでもないアクロバティックで重量の影響がない飛行になってる
日本はアメリカのサイバーによって守られてるから
今は大丈夫だけどアメリカが機嫌悪くなって
日本から出て行ったらもうオワコンだよ
>>2 今回も現地では
自分が実際にはトランプに投票する、とは言いづらい雰囲気なんだろうね
バイデンがやろうがトランプがやろうが、万人が納得することなんてないからな
>>476 むしろトップがなんでもかんでもこなさなきゃいけない
少しでも間違いがあったら引きずり下ろすべきだ!
てな阿呆が有権者の一割以上いたら
この国の民主主義はヤバいな
って思うわ
実際の数とは異なるが
カスゴミが作り出した見せかけの日本の中じゃその手の阿呆が半数以上いることになってて困ったもんだなと思ってる
>>497 CNNはスロープを慎重に降りるトランプの映像を使って
一日中トランプの健康不安説を煽ってた
アンカーのドン・レモンはドヤ顔で
「トランプは今74歳もうすぐ75歳になります!」
と〆てたけどCNNが支持するバイデンは77歳なんだよねw
>>542 テキサス落とすなんてあったらトランプどころか共和党崩壊の危機だわな
日本で言うなら衆院山口選挙区を落とすレベル
民主 共和 上流 トランプだけはNO 中流 トランプだけはNO 下流 トランプ死ね トランプ最高 社会主義者やホモを引っ込めてバイデンで上流中流の共和党支持者をとりこもうとした 民主党の作戦にトランプがまんまと乗ったって感じ
あーあ、日本がアメリカと中国に分割統治されるようになるのか…
>>525 コロナが蔓延したのは世界最強と思われるCDCですら対応できないぐらい、
アメリカ人が馬鹿だったから。疫病が流行ってるのにデモなんぞ起こして
案の上クラスター化。でも馬鹿だから自省せず、他人のせいにするだけw
トランプを変えても感染者は増え続けるだろうなw馬鹿だから。
中国をほったらかしたオバマ、副大統領だったバイデン 高齢のバイデンに何か起きたら女が大統領になる 中国万々歳ですわ
今のアメリカはこの前の金曜ロードショーのビフの悪夢そのもの
共和党はボルトンが出馬すべき。 無能トランプではダメだ。
>>567 一部の著名人から熱狂的に嫌われてる
安倍みたいなもん
>>571 トランプは政治家じゃ無いよ
アウトサイダーだから未だに一部の保守層から支持されてる
共和党でもティーパーティーでも保守でも無い
まあアメリカは別にバイデンという男と関わらなくても楽しく暮らせる国なのでね。 個人的には私はバイデンという人物とは一切関わりを持ちたくないのでね。 トランプ氏も友人としては面白いかもしれませんが、ちょっとビジネスでご一緒するのは 無理かもしれません、それも昔から言ってる事ですがね。私はワンマンタイプ苦手なんです。 第三者としての立場でアドバイザーをするくらいなら全然協力できますけどね。
トランプ苦戦ってことは惨敗とは報道できないほどリードしてるのか
小麦の生産量 一位中国 二位ロシア 三位アメリカ 地球温暖化で国力の変化が起きている かつてのソ連は冷戦中もアメリカから小麦を輸入しなければならなかったのが弱みだった
>>555 差別してるように見えないんだけど!
あちらの、建国した白人の命はどうでもいいの?
日本において日本人の命はどうでもいいの?
不法移民が嫌って言ってるだけじゃん
ニュースで初めて不法移民が当然の権利のように主張してるの見て驚愕したよ
しょぼ日本人から見ると理解難しい
>>285 でも普通の白人ならトランプ一択になると思うわ
白人でバイデンは有り得ない選択
>>582 デモとコロナ感染の関係性は証明されてないよ
>>571 本当にね
桜田とか河合夫妻とかあんなの見てると頭痛くなってくる
>>534 経済対策はトランプ良かったからな
米軍撤退と経済対策
これがトランプの実績だったが
ヒラリー現象かよ 結局表向きの調査で投票になったらトランプにするくせに
>>486 ピコーン!
トランプ起死回生
整形して (・∀・)<見た目だけでも黒人になる
>>580 それやって前回トランプに負けたの忘れてしまったらしい
ヒラリーと同等レベルに嫌われてるバイデンでもう一度やろうとしてるらしい
トランプ嫌いで民主党支持は構わんのだが…… 立てる候補がバイデンしかいないし、 その後に控えてるのが日本で言うところの 辻元清美・山本太郎・立花孝志を足して割らずに煮詰めたようなのが4人くらいいる! という地獄の状況を述べられていない奴、 どうか考えても海外事情通を気取るシッタカの欧米出羽の守だと思う
コロナ再流行に黒人vs白人問題 これもう大統領になる事自体罰ゲームでしょ
>>1 ほう
次はバイデンか
日本にどう当たってくるかが気になるな
11月の大統領選挙 ガキを握るのが、ジェネレーションZとミレニアル世代だ いわゆる若い年齢の層だ 日本とは違い、今度のアメリカ大統領選挙はミレニアル世代ふくむ若い有権者が、 40パーセント近くを占めるという 四年前よりも増えている 投票率にも注目だ
トランプ負けたら4年でネトウヨ狩りして絶滅させようぜ世界中
おまいらも出口調査は立民にしてるだろ? それと同じ
>>562 テキサス州知事は共和党のアボット圧勝だろうけどね
>>562 南は保守が多いらしいが
なんでなんやろな
>>571 政治家になって貧乏人どものために反中ポーズとるより民間ビジネスで中国と商売したほうがはるかに儲かるからな
バカかキチガイじゃなければ政治家よりも民間を選ぶよ
>>486 yes,we can! も入れてあげて!
何にもできなかったけどなw
共和党はトランプ以外という選択はないの? 手遅れ?
>>2 そういえばヒラリー、選挙戦の時ガクガク痙攣してたけど今は療養中かなぁ
トランプ 地滑り的大敗 歴史的大敗北 キタ━(゚∀゚)━!
>>585 え、トランプが当選した時のゴキパヨのお前みたいに?w
民主党が反中とか笑う 反日=親中 オバマを忘れとるw
トランプがひ弱になってアメリカがどこからか攻撃受けてる夢を見た 起きたら汗ばんでた
でも投票したらトランプ大統領が勝つんだろ? 隠れトランプだらけだから。
隠れトランプ支持みたいなのがいるとしても テキサスで拮抗してるのはヤバいよな
トランプは笑いが止まらないだろ バイデンなんか討論会で余裕で下せる上にオバマゲートとウクライナ疑惑を突っ込めばもうしどろもどろになる まだヒラリーの方が同族なので面倒だったわ
でもバイデンさんて討論会で寝ちゃったり過去に人種差別発言してたりロリコン趣味発覚したりしてなかったっけ
反トランプならなんでもいいのかな
>>430 民主党知事の州が独自判断でコロナや暴力的デモを推進しちゃってるのを現地民がどれだけ知ってるかね
11月の大統領選挙 ガキを握るのが、ジェネレーションZとミレニアル世代だ いわゆる若い年齢の層だ 日本とは違い、今度のアメリカ大統領選挙はミレニアル世代ふくむ若い有権者が、 40パーセント近くを占めるという。四年前よりも増えているようだ ちなみに、この若い層はサンダースを支持している者が多いようだ 投票率にも注目だ
>>2 今トランプ支持なんて言ったら黒人に焼き討ちくらうしなあ。
(投票権ないけど)自分のステータスと投票先書いてみ? 地位:上流(年収3000万以上) 中流(年収800〜2999万) 下流(年収400〜799万) 底辺(年収400万以下) 学歴:東大京大 早慶 マーチ 無名のアホ大 思想:右か左か 俺は上流・早慶・右だけど俺がアメリカ人でもトランプには投票しない 議員は共和党だろうが大統領はバイデンだな
>>2 でも今回はバイデン勝ちそう。
平時ならトランプ再選確実だったろうけど、コロナと黒人暴動でトランプ終わった…。
>>611 人種隔離政策の名残と宗教右派の存在が原因だよ
>>618 そもそも共和党そのもが存在しない
今あるのはトランプ党
バイデン氏が大統領になれば黒人女性大統領誕生への扉が開く 他国のことながら歴史が動くのはワクワクするわ
>>626 テキサスはコロナ感染者が増えて選挙どころじゃない
>>618 そのためには一旦トランプを落としてバイデンになってもらわないと
バイデンは年齢的に一期しかもたないだろうし次の選挙でまともな候補者出せば勝てるという算段
>>612 中国寄りかつ移民歓迎の政治するとアメリカの中・下流の所得は多分下がるんだよな、
仕事を奪われるから。格差はより広がるだろう。格差が広がるということは
人種差別もより苛烈になるということだ。
>>607 Gen Zが今回のタルサの悪戯騒動起こしたんだよね
実際ヒラリーは総得票数では勝ってたが各激戦区で負け続けたから負けた 今回は激戦区もバイデン有利
>>603 もうトランプ支持者の唯一の拠り所はその「マスゴミ嫌い」「マスゴミは前回予想外した」だけなんだよなw
上流中流の支持状況は4年前とは全然違うと思うぞ
ブックメーカーにトランプで全財産ぶっ放してぇな こんな美味しい状態ねーぞ
今回の大統領選挙予想業界を眺めていて思うのは…… 前回の大統領選挙でヒラリーぶっちぎり勝利を最後まで信じてた奴らのいうこと、 情報量も薄いし言うてることもゴシップの域を出ていない。 あと、全然取材してない。 予想結果を外していても、どちらの候補も僅差での勝利になるであろうことを予想してた論客は やはり慎重で重厚なコメントに終始してる。 やっぱ、アホは死んでも治らんという事だな。
マスゴミの願望 プラス 偽善者が反トランプ(でも腹の中では支持)
ちょっと顔色悪そうなのは気になるな 予防とか言って変な薬飲んでるからかね
トランプは隠れ票が多いからあんまり当てにはならんだろ トランプ支持してる黒人やヒスパニックも少なくないしな
>>626 拮抗どころか僅差リードを許してるのがやばい
大統領選ではとりあえず共和党候補の票として計算されるところなんだからここを落とすと全てが狂う
>>645 前回隠れトランプだった人のほとんどはトランプに投票したことを後悔してる
まーた選挙権ない奴に聞いてるんじゃないだろうな?日本みたいにw
バイデンなんか選ぶアメリカそのものに萎えるわコロナでアホもバレたし
まだまだ先があるけどこのままじゃ歴史的大敗もあるな 共和党はトランプに入れ込むとイメージ悪くなるから腰が完全に引けてる 上院選だって過半数がやばいんでトランプは組織票も期待できない
>>605 デモやってる奴らは自分たちに好意的な民主党の市長とかに辞任要求してるからな
バイデン勝っても何も変わらん気もするわ
アメリカの世論調査とかまるであてにならんだろw アンティファにリスト流されて襲撃されそうだしw
トランプに投票する奴はアホだと思ったが、 黒人デモでそれは逆だとわかった
>>610 やっぱ州知事はまだ共和党が強いね
>>611 南北戦争から続く北部に対する恨みがあるのかな
こないだテレビかラジオで知ったが、 どの層もトランプは厳しいようだ それによると、トランプは女性からも嫌われてるようだ
>>646 トランプと違って、ちゃんと自分がマスクをするところ。
黒人のオバマ政権下よりトランプになって黒人の雇用率上がったから冷静に見てる黒人もいるだろうな
>>648 今バイデンに賭けても倍率低すぎておいしいなんて状態じゃない
>>607 オクラホマのタルサ、ガラ空き
あの地は人種虐殺100年の呪われた場所なのに
有色人種をコケにした
まあ、最悪紛争になったら私は白人社会側につきますからね、何度も言ってますが。 不法入国をしてアメリカを荒らしてるだけのクズの擁護なんか一切したくありませんね。 そして当たり前のようにアメリカの白人社会が勝つでしょう。 全て私は前もって警告してきました。アメリカの黒人社会はクレバーではなくワイズになれとね。 前科五犯の黒人を教祖に仕立て上げ暴動を起こすようなやり方はワイズではない、 その判断もつかないような人たちは嫌われて当然ですね。
世も末やな アメカスは流されやすいアホが多いんやな
あのね、深読みしすぎなの 本来ならも一回トランプで次が民主党ってのが暗黙のルールなんだけど 変化が訪れないことを不満に思う勢力は意外に多くて 単に次は民主党って選択肢になる どっちが正しいとかもはや無意味
民主党執行部から刺客を送られたのに左巻きのAOCがプライマリーで圧勝。これが今の 民主党の現状。スーパチューズデー直前に執行部が中道のバイデンにまとめたが、実情は デモで暴れてる輩。
関係ないが 米軍からトランスジェンダー 外したの偉いよ オバマ、聖人やるのは結構なことだけど、揉める、軟弱化するだろうよ
トランプは悪役を演じているのではないか? 移民反対派や反グローバリストのイメージダウンのために。
>>662 違法じゃないよね?
ビットコインみたいに儲けたら税金取られるのかな?
トランプと中国繋がってたのは許せんわ バイデン頑張れ
底辺の為に雇用作りして、良い親父だったろうに 何が気に入らないのか
トランプの、「メキシコとの間に壁を作る」ってのは 安倍の、「尖閣に公務員を常駐させる」ってのと一緒なんだろうな 要は鼻からやる気のないブラフ これでアメリカのネトウヨを釣る
>>633 に対して@「上流・東大京大・右派だけど俺がアメリカ人ならトランプに投票するよ」って答える人いるか?
Aもしくは答えそうな人が知人にいるか?
@Aともにいないか超少数派だろからシンプルに俺はシンプルにバイデンだろうなと考えてる
共和党が勝つとしたらトランプが急死してくれた時だけだろね
バイデンリードって書かないとどんなジャーナリストもレイシスト扱いされるんだろ? あほらしくてバイデンリードって書くよな
>>659 FOXニュースもアンティファの味方扱いとかたまげたなあ
>>329 良くもまぁそんな嘘を直前の調査では2%程度の差しかなかった。
>>664 ちなみに、バイデンが好きというより、
トランプが嫌いって感じみたいだ
おそらくアメリカはもう国際社会で協調のなさ
(パリ協定やイラン核合意からの離脱やら)や、
国内の分断などを嫌がってると、ワシはみた
>>2 いつものパターンか。
木村太郎さんに教えを請うたほうがいいな
>>2 前回はトランプに未知の期待はできたが
4年やってそれに応えられてるかがポイントだな
正直伸びしろは少ないんじゃないか?
選挙人制度に選挙権ない不法移民が多数のアメリカの世論調査は日本以上に実態を反映してないよ
前回も泡沫候補とか言われてて当選したからな。 狙われるから表向きは売電にして、 実際トランプ投票だろまた。
前の大統領戦もトランプは不利で勝てる見込みは無いってマスコミの世論調査の結果だったけどね 本当のところどうなるか分からないぜ トランプ支持って大っぴらに言わないが支持してる層が居るからな
そら、トランプ支持を公に言ったら 解雇されるかもしれんもんなw
今、対中政策の舵取りが変わったらと考えると怖すぎるわ
ここで「マスゴミのフェイクニュース、またトランプが圧勝する。さいれんとまじょりてぃ〜」と言ってる連中は 地位:底辺(年収400万以下) 学歴:無名のアホ大か高卒 思想:右 こんな連中だけじゃない?
バイデンとトランプしか候補者に選べなかった時点でアメリカアウト! もう中国には勝てないだろ。 周のIQはトランプの倍くらいある。 とにかく10億のトップだぜ。
>>691 そのアメリカの底辺の雇用にかかる金を間接的に負担してるのは日本人なんだが
この4年間でアメリカのネトウヨの数がどうなったかがポイントでしょ おそらく増えてる、特にコロナショックで失業してネトウヨになる奴が増えてる だからトランプは再選するね
サンダースなら圧勝だったけど、売電なら接戦もしくは負け。 前回トランプを当てたワイの見立てでは。
>>692 上の方はなんだかんだ理解できるだろう
下の方はできない
だから万人に分かりやすいパフォーマンスしてるんじゃないの?
アメリカ人らしいじいさん
なになに?アンディファに脅されてんの? それなら本当のことは言わないだろ ただし投票で仕返しするだろうなw
>>697 フロリダはでかいよな2016年は1.2%の接戦州
>>701 木村太郎曰く、今選挙したらトランプ再選はないらしいぞ
>>710 4年前と同じ印象操作をまたやるのか
芸がないなぁ
コロナがいつまで続くかわからないからそれだけでも大統領になったら誰がやっても地獄だわな
>>699 それはそれで低すぎるw
いろんなとこがだしてたけど平均すると5%前後だよ。
>>1 調査はどの程度正確なの??
前も クリントン有利とかって報道してたよね (´・ω・`)
ポリコレ配慮しまくったクソゲーが大手レビューで100点取りまくるアメリカだからなぁ 政治的な理由でどこも本音言えなくなってて、マスコミ経由では真実が何も見えない
今回の大統領選は保守の米国vs媚中(中国)の民主党だろ トランプが負けたら世界が支那に支配されて人種差別とかの話じゃなくなるな ほとんどが奴隷として扱われるだろう
前回もクリントン氏リードしてましたから アメリカの選挙は何が起こるか分かりませんね
>>711 分断が4年続いて米中が疲弊すればジャパンアズナンバーワンの時代が来るかもしれない
バイデンの1番のアピールポイントって、この人がトランプではないってところなのか むしろトランプ以外なら誰でもいいって感じ?
リベラル思考が浸透した結果 進歩が正義。改革が使命 ただ変わればいいっていう破滅志向が浸透している 変わるのは確実。 次の民主大統領は就任したとたん戦争起こすよ 間違いない
コロナを撒き散らして不安が広がったとこをデモを扇動して土台を揺さぶる手際の良さ中国の覇権がキマったな
>>701 木村だってブッシュパパ一期目の時はずしてるぞ
黒人テロ黙認→売電 断固違法行為は許さない→トランプ大統領 これで勝負あり。
>>723 過去にこの時期5%もの差を逆転したケースは戦後無いんだけど?(笑)
だから、ボルトンの暴露本! ボルトンはかなりのタカ派だよ?
>>700 アメリカが戦争してきたのは殆ど民主党政権
コロナが無ければトランプ大正義だったのに 言わなくていい事やらなくていい事やり過ぎて墓穴を掘ってる
>>721 俺の推測が事実と異なると言うなら自分のデータ書いてみて
お前が非底辺ならそれが一番の反論だろ?
>>708 そうそう
そして現実の真逆になる
誰が勝つか、逆張りでいいやということになる
トランプは政治集会の登場曲にブラウンシュガー(r~stones)を使っていた基地外だからな あんなのに投票する黒人がいるのが謎すぎたわ 今はBLMが流行ってるwからさすがに使ってないだろうけど 民主からしたら、いいネガキャン材料
>>737 でもトランプじゃないと、中国に無理難題をふっかけれない
中国を取るか、トランプを取るか
一般人からしてみれば差別なんかより ポリコレ振り回して略奪や襲撃、解雇迫ってくるヤツらの方がよっぽど脅威なんだよなぁw
>>2 これがあるから蓋開けてみないと本当わからんわ
対立候補がバイデンなのがなあ こんなロリコンのヨボヨボのジジイに任せられんわ
>>716 サンダース、政策はまともだった
歳がなあ。早いうちに息子に譲れば良かったのに
黒人のオバマ支えたバイデンは黒人票ガチガチにかためてるし 白人男性票もかなりバイデンに流れる
トランプ氏が「日本脅せ」…ボルトン前補佐官が暴露 こんな事言われてるのに なんでネトウヨはトランプさん応援するの? 反日だから?
あのデモについて、賛成とか支持とか米民主党は言えるのかねえ〜 まだ誤魔化してるだけの段階だよな?
バイデンって日本でいうところの石破みたいな奴だろ? さすがに無理ないかそれ?
>>725 CNNだしな
アメリカのマスゴミはFOX以外は基本民主党寄り
>>749 つ
>>752 4年前が〜 マスゴミが〜とかより「いや、俺は非底辺だけどアメリカ人ならトランプに投票するかな」
って意見のほうがよほど俺への反論に適してるぞ
>>756 Donald J. Trump @realDonaldTrump 2020年1月25日
China has been working very hard to contain the Coronavirus.
The United States greatly appreciates their efforts and transparency.
It will all work out well.
In particular, on behalf of the American People, I want to thank President Xi!
中国はコロナウイルスを封じ込めようと懸命に頑張っている
米国は中国当局による努力と透明性を高く評価する
それらはすべてはうまくいく
米国民を代表して習近平国家主席に感謝を伝えたい
無理難題?(笑)
おまえらの馬鹿さ加減には呆れた トランプはこの4年は合格点やで
そもそもアメリカの世論調査の宿命で 「実際には投票出来ない人」(有権者登録をしなかった人)を弾けないという 致命的な問題があるからな・・・ だから、支持率と実際の投票行動が一致しないことが生じる。 それが鮮明な結果として出たのが前回選挙。
ウイグル人権法案に署名したトランプって結構人権派だと思うんだけどな
バイデンがダメだと連呼しているのがいるけど、ダメだからこそ共和党も安心してトランプを落とせるんだが
>>713 どの道、日本の政治家は底辺なんか助けないし、税金も私利私欲にしか使わんのだから
アメリカの底辺が助かったならそれでいいだろ
そりゃヤバいのが大暴れしてる現状で大っぴらにトランプ支持は言えんだろうよ ヤバいのに襲撃されかねんもの… つかこの状況じゃむしろトランプしか選べんわ ヤバいのに同調してる候補とか怖すぎる
>>771 「日本を脅せ!」なんて言うやつが合格なの?
さすがは売電だな さすがにあのトランプ2選は無いだろうとは思ってたけどさ
>>737 消毒液を体に注射するとコロナは死ぬらしいと言うとか、未承認の抗マラリア薬を国民に勧めるとか、
未承認の抗マラリア薬を実は俺は飲んでるオススメと言うとか、コロナにびびってる割に自分だけは
絶対にマスクをしないとか、そういう人じゃなければもはや誰でもいい感じ。
逆にバイデンが大統領になったら黒人の待遇が今より改善されるという保証はあるのかな
>>415 2016年もfoxはトランプに
厳しい数字出してたけどな。
トランプ再選で完全分断となり内戦状態になるのを見てみたい気持ちもあるよね
>>773 習近平との首脳会談ではそれよ容認してるんだな(笑)
調べたらバイデンガチで痴呆症の可能性あるのかよw もっと他にいるだろさすがにさぁ
隠れトランプ多そうだな 今回はトランプ支持表明したら命の危機レベルだし
アメリカでも「報道しない自由」が。
次期アメリカ大統領候補、ジョー・バイデンの隠さぬロリコンっぷりが想像を超えてると話題
http://2chb.net/r/news/1591666348/ >>766 立憲民主の…まあ誰でもいいが
そんな立ち位置の人だな
>>756 果たして本当に中国に対して強硬なのか
共和党上院議員、ホワイトハウスからの要請で中国制裁法案を棚上げ
GOP senator blocked China sanctions bill he supports, at request of White House
https://www.politico.com/news/2020/06/24/kevin-cramer-blocks-china-sanctions-bill-338246 ちなみに俺は麻生大臣の軽口の批判とかに「うるせぇぞ、まともな額の納税もしてない賎眠どもがw」 と言うぐらい上流右だけどアメリカ人でもトランプには投票しないな
>>438 バイデンは実質何もしない大統領だよ
そんなの初めから解ってる
だからこそ副大統領が大事
実質副大統領の意見や意向が政権を引っ張っていく事になる。
早ければ2024に出てくる
>>786 韓国人の反日キャンペーンが息を吹き返すのは確実
>>772 日本だって世論調査と選挙結果は別だろう。
世論調査で常に支持率0の社民党だって選挙ではちゃんと票入ってるぞ。
安倍総理とバイデンは相性が良さそうだよな 今まではトランプ大統領と引きつった笑顔で 無理矢理付き合ってた感じだったからかわいそうだった
>>789 ボルトンがとこまで本当のことを言ってるか分からん
いずれにせよ署名したのは事実な訳で
>>763 日本を領海侵犯してくる敵国とアメリカの敵が一致してるからですよ
>>797 色々やるよ
議会が決議した対中封じ込め案を大統領令で無効にしたりしする
今日のトランプは ウィスコンシンのミシガン湖にいます
>>797 副大統領はカマラハリス
もう次期大統領だ
>>636 副大統領とはいえトランプに4年も仕えられる
ペンスは大した者だよな、前回の副大統領候補討論会でも安定していたし
是非とも数年度に現政権の回顧録出してほしい
バイデンになってもトランプ路線を踏襲するしかない トランプの目的はほぼ達成されている
>>571 政治家は世襲とかそんなんばかりで、本当に優秀な人間はビジネスで大成功狙うしな…
こいつかなりのロリ趣味だろ もっと疑惑が出てこないのかね
さあとりあえず、黒人サマいるから口では売電売電 さていざ投票、、、黒人なんかと同列にすんな! トランプ記入っと
>>789 それ、CNNの報道によれば通訳からの伝聞によるもので
ボルトン自身も直接聞いてはいないとのこと。
>>763 トランプは米国第一主義だから、日本にとって都合の悪いこともする。
しかし話ができないわけでもなく、今のところは欧州や中国よりは上手く付き合えている。
クリントン旦那やオバマみたいな取り敢えず都合が悪くなったら日本を叩いとけってよりはましと思うけど。
トランプ支持者はマスコミ嫌いが少なくないので、どうしても世論調査に反映してこない部分がありそう
倍伝になったら中国が セ界の覇権を握るスピードはが加速する 遅かれ早かれ中国が 世界を統一するけどな
トランプはまだ時間があるのが救いか コロナはワクチンができたら雰囲気は一気に変わるだろうしデモは飽きて終わるはある しかし対中強硬は急いだところで大統領選後まで他国は乗ってこないだろうし打てる手自体がほとんどなし
そもそも民主党はイデオロギーはリベラルだけど政党としては自民党みたいな感じよ 寄せ集めの利権集団で補助金をいろんなところにばら撒くことで発展した政党
今回もマスコミのぐぬぬ…という顔が見たいからトランプに期待しとく
トランプさんは自分で蒔いた種が何になったか そして収穫の時ですよ
>>793 そもそもアメリカでは「右左」メディアが堂々と掲げてるからな
判りやすく言うとマスコミ「総アカヒ」状態
>>795 これ
この暴動もトランプが中共に頼んだんじゃない?
>>776 こう言う意見は理解できる
バイデンはどう考えても死に体で任期中はゾンビ決定だし
バイデン以外はファンタジーしかいない
コロナの影響で経済はどう考えても落ち込むから、この時期に何をやってもボロクソにしか言われない
(リーマンショック直撃のブッシュ政権後期がそうだった)
だったら次の選挙にかけて共和党の若返りを狙ったほうがいいもんな
共和党内にもブッシュなんかが次回の大統領選は支持しないとトランプ降ろしが始まっているから、再選は難しいだろうな。
>>783 最近中国やWHOを叩き出したのは自分のコロナ対策の失敗からの批判をそらすためだよ(笑)
コロナ対策の遅れ認める、米高官 「多くの抵抗」に遭って 2020/04/13(月)
米政権の新型コロナウイルス対策チームのファウチ国立アレルギー感染症研究所長は12日
感染拡大防止策として外出自粛などの措置を2月中旬にまとめて政権内で提言したが
「多くの抵抗」に遭って3月中旬まで導入が遅れたことを明らかにした
「もっと早く始めていれば救えた命があった」とも述べた、CNNテレビで語った
ニューヨーク・タイムズ紙が11日、専門家が2月の第3週に提言をまとめたが
トランプ大統領が経済的な影響を気にして「リスクを受け入れるのが遅くなった」と伝えた内容を認めた
>>780 脅し はカードの一つ おまえ アホの子なんか
いくら五毛が日本で偏向工作しても アメリカ人がアメリカの為に決める事 日本でパヨクが選挙権無いのと同じ
これでアメリカも今以上に人権を尊重する国家になるんだな 人権に潰れて消えてしまわないと良いが
>>810 民間=民衆だが、当たり前だが、民衆=善人でもないからね
やばいのいっぱいいるよ
金持ち層と中共の思惑が一致 トランプネガチブきゃんぺーん 世界は破滅にむかう
若者に大人気のサンダースはどこ行っちゃったの?トランプにブースターにされちまったのか?
残りの4か月でトランプは金をばらまき続けるから最後はトランプが勝ちますよ
>>808 副大統領のペンスを出せば、共和党は勝てる可能性はあるな。
ただそれは仁義の観点でダメなので、ペンスは5年後に66歳で頑張ってもらおう。
共和党の対抗馬はマルコ・ルビオだな。ルビオでもいいよ。
で、こんなかで非底辺のトランプ支持者っているの? 上流中流でトランプにいれる人が多いならトランプは勝つだろうけど 4年前が〜とかピント外れなこと書いてきた奴も「お前、底辺?」と聞いたら黙っちゃったけどさw
>>8 大統領に危害を加える案件は
シークレットサービスの仕事だからな。
小学生がネットに冗談で書き込んだ次の日、
小学校に武装したシークレットサービスが雪崩こんで
小学生を逮捕していったのは有名な話。
日本国内なら大丈夫そうだけど、
一歩でもアメリカに入ったら逮捕されるから気をつけろ。
>>1 アメリカ大統領はバイデンで決まりだな。
アメリカは中国の舎弟になり、中国のために軍事力を使う。
もう手遅れだ。
マスコミw またこれかw トランプ支持してることを言えない空気にしてるだけで、 結局ほとんどがトランプ支持なんだろどうせw
特に日本て面白いくらい国を信用してるよね 少なくとも女は
>>822 あ、いたいた
やっぱり底辺で高卒とかなの?
中国人に人気の日本のフルカラーエロデジコミ
【悲報】会社の行き遅れBBA孕ませた チンジャオ娘。
http://blog.livedoor.jp/doudoujin/archives/1076732862.html この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っているのだが・・
実は中国人が中国語に翻訳してネットに無断でアップロードしているのです
なんと恥知らずな連中なんだろうか
中国人はモラルがないため平気でこういうことをします
米大統領選だが中国共産党はトランプ再選を支持しているようだ
ただどちらが当選しても中国に対する損害賠償請求は行われるようだが…
警察改革とか対中国とかいくつか争点あるんやろ 早めに整理されるとよいな バイデンのほうが喧嘩っぱやくて爆弾とかドローンとかいっぱい使うかもしれんしな
オバマの悪夢が蘇るからな オバマのせいで中国が調子に乗って手がつけられなくなった
また馬鹿チョンニューヨークタイムズw また馬鹿チョン在米朝鮮人記者団組織のAAJAの組織の朝鮮人記者が書いている記事だろw ニューヨークタイムズの在米朝鮮人記者から在米朝鮮人記者の馬鹿日へw 全米のアメリカネットみればわかるが 中国寄り売国バイデンがコテンパンにバッシングされてるの 民主党支持者までトランプ支持へ 前回と全く同じ展開しても結果は同じだから クリントン有利と叫んでおきながら 結果はトランプ 今回も結果は同じトランプ大統領の就任は決まったも同然の状態だから 中国や朝鮮は逃げても無駄
以前の大統領選はメディアが気にもしてなかった 田舎の州をトランプがごっそり持っていった印象なんだが
ヒラリーの時に聞いた 圧勝って 蓋を空けたらトランプ勝利 今回もポリコレが大暴れしてるからトランプが勝つだろう
>>521 いや2016年10月の世論調査でも
Nbcの世論調査は7パーセント以上
ヒラリー有利というものだった。
>>793 そのニュースを何回も紹介してる奴、
バイデンの認知症疑惑という真のヤバさをロリコンでマスクしてるだけのような気がする。
ウンコ漏らした奴が自らドブに飛び込んでそれをごまかすような感じ。
共和党はニッキー・ヘイリー出してくると思う 女性、マイノリティだしトランプともうまくやってたし
>>844 それがそうでもない
割と本気でアメリカはキチガイが多い
普通に拮抗してると思う・・・
>>839 ペンスは無理
ガチガチのキリスト教原理主義だから
支持が広がらない
>>815 トランプは貿易合意に関しても香港に関しても中国に気を使ってる
>>840 ポリコレが五月蝿いから上流階層は面従腹背でポリコレ支持らしいぞw
2016か〜懐かしい 娘が大学出た年だ 今では働く母親してる
>>837 なぁ何でトランプは連邦所得税払ってないの、教えてよ?
>>856 女性副大統領は民主党に先手打たれてるから何のインパクトもない
>>1 朝日新聞社かよ
誰も信用しないだろwwww
>>846 一応大卒。
母校の最寄り駅は
京阪の出町柳な。
>>424 ウイグル人強制収容はトランプも賛同してるって最近ボルトンが暴露しただろ
>>799 米国の場合、国民であっても有権者登録をしないと投票できない。
しかも、米国には「不法移民」という投票が絶対できないが、圧倒的に民主党を支持する層が少なからずいるので
こいつらの回答がいつもノイズになってしまう。
民間の調査会社が、「こいつは不法移民だから除外」なんてことは不可能だから。
アメリカ人はバイデンが当選したらどう変わると思ってんだろうな?
おいおい 今こいつが大統領になるのはヤバ過ぎるだろ ってか、 >ニューヨーク・タイムズ >朝日新聞 だからな 信憑性ゼロだわ
>>863 なぁ何でトランプは連邦所得税払ってないの、教えてよ?
>>860 俺がアメリカ人なら前回は俺もトランプに入れたと思う
相続税廃止・社会保障削減って政策には魅力を感じたし、
素人だけどマティス長官とかの言うことは素直に聞くだろうと思ってたから
>>865 副大統領じゃなくて大統領よ
2024年の候補
>>864 さあ、所得税が桁違いだからじゃない?
アメリカ人じゃないからわからないわ
教えてよ
>>846 何だその4年前からひとつも進歩しない煽り
しょーもな
2016年にみんながクリントン勝つと予想していたけど、
マイケルムーアがスイングステートで優位だからトランプが勝つと言っていました。
私も彼を参考にしてトランプが勝つのではないかとテレビで話したのを覚えています。
今回はトランプがテキサスでも危ういからもう終わっていますね。
https://twitter.com/yurumazu/status/1276345553652072448/photo/1 このアンケートはトランプ派のフォックスニュースなので間違いないと思います。
大きなサプライズ(スキャンダル?)や戦争並みの出来事がなければ次期大統領はバイデンです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ヒラリーが余裕かましてカラオケ大会してたら 負けたの思い出したw
川渡る途中で馬を乗り換えたら駄目、とかって言われる国じゃなかったっけ? コロナ第2波が来たかって時に負けるかもしれないのか
中間選挙で共和は負けてるからあの時点ですでに劣勢 その後にコロナ拡大と暴動だから現時点で支持率は下がってしかるべき 今は実際こんなもんだと思う
ちなみに今日出たFOXの激戦州の世論調査結果
>>849 まさかまだトランプが反中だと思ってる??
>>757 勘違いしてはいけないのは
もう米国では白人は辛うじてマジョリテイなだけで圧倒的なマジョリテイではない
6割程度でしかない。
更にトランプは女性からも嫌われてる。
有色人種、女性、lgbtのいわゆるオバマ連合から見たら白人異性愛者の男性はマイノリティに落とされてる
>>875 暴動→容赦なく弾圧→トランプ白人独立国家へ
胸熱w
>>554 年寄りだと、そのうち死ぬから待ってられる?
4年前もずっとヒラリー圧倒的優勢って言われてたからな なお結果はw
バイデンは日本にとって有益な大統領とは思えないから 日本人としてトランプのほうがいいと思ってるけど トランプは負けるだろうね 別に米国の大統領選で勝ち馬に乗れるわけじゃないし 支持云々は考えていない
バイデンて投票までにぽっくり逝ってもおかしくない年齢じゃなかったか
>>840 かなりいる
トランプのおかげで仕事を得た黒人も支持しはじめてるし
>>851 黒人の暴動テロに理解ばっかり示して放置していたのはオバマだよ。だからこそ、
3年前の選挙ではトランプが勝った。トランプが致命的にダメなのはコロナ対策。
ここを何とかすれば再選できるが、あまりの頑固さにみんな諦めてきた。
>>884 アメリカのために動いてることだから
白人は概ね支持が多い
>>870 京大卒でそれなりに金持っててトランプ支持者なら非常に興味深い人だな
なんか証拠だしてくれたら非常にありがたい
栗きんとんの時と同じだな 蓋を開けてみるとトランプの勝ち
一応、表向き人種差別にNO出しといて 本音は別なのがアメリカ人保守層
前回も世論調査はヒラリー有利、トランプ劣勢じゃなかったっけ? トランプ候補にもきちんと挨拶してたのが安倍さんだけで、だから当選後に最初に招いたのが安倍さんだった…はず。
前回もそうだったが相場で生きている自分には楽しみだな 俺には市場の評価が絶対だからな
>>890 中国はトランプ再選の方がありがたいと思ってるだろよ。
だからバイデン陣営をサイバー攻撃した。
勘違いされたくないのはね、私はちゃんとトランプ氏にも CIAやFBIのみなさんにも中国共産党や南北朝鮮が ”なんでもやってくる”事は警告しましたからね。 連中がアメリカの黒人社会を扇動して暴動を起こすのもすでに予測して警告してましたからね。 その手口は第二次世界大戦前のアメリカでもやられた事ですしね。 民主党のみなさんにもいろいろ警告しました。私はいつだってフェアであり、 私はアメリカのよりよい未来の為、強いアメリカを維持する為に発言しているのです。
馬鹿チョンは全く何も見てないなぁ トランプは平然とウイグル人への人権差別を中国に突きつけてるが 馬鹿オバマは全くウイグル人の人権差別など無視して中国に寄る馬鹿チョンと同じ 安倍さんにしろトランプにしろ ウイグル人の人権や香港の圧力を中国へ反論してる 馬鹿オバマや馬鹿チョンムンは全くの無視 アホすぎるw
頭のおかしい中国の狗が暴力使ってくるから隠れトランプが大多数になっちゃうんよなぁ 自由の国も大変やな
>>881 推測どおり高卒で底辺ならそのまま黙ってて
右派底辺がトランプ支持してるのは議論の余地ない話だから
「オラもうこんな遺伝子いやだ〜」と来世に期待して自殺してくれても良いけど
バイデンってボケ老人だろ? 流石にあれをアメ公選ぶか? アメ公だからなぁ・・・
>>886 ヒラリー、カスゴミのインチキ支持率信じちゃったかw
マヌケだなw
>>909 そりゃ煽ってるのが支那と民主党だから収まるわけない
>>872 不法移民って日本で言う永住許可の無い在日朝鮮3世4世みたいだね
選挙権無いどころか不法滞在者がネットで暴れてるのか、どこも一緒なんだね
前回も番狂わせと言われたが、もともと接戦州の転び方が綺麗に揃えば トランプが勝ってもおかしくはない程度の差ではあったんだよな。 実際決め手になったラストベルト3州とも1ポイント以内の僅差だった。 今回は前回の教訓があるから反トランプ陣営はそうそう気を抜かないだろうし、 トランプはアウトサイダー的挑戦者の立場から3年9ヶ月の実績を問われる 現職になったしで、前回の再現は難しいと考えるのが基本。
中国首脳は冷や冷やだろうね 何が何でもトランプに再選してほしいと願ってるはずだ
>>898 で、君は上流か中流の日本人なの?
もしYESで君の周囲もそうならアメリカの上流中流も同じく支持者たくさんいるかもしれないな
>>901 連邦所得税だよ(笑)
連邦得税の支払いを免除されるほどの”負債”があるからだよ
そんなことも知らないでトランプ語ってるのw
リーマンショックのときトランプが経営していたカジノが破産
その負債は1億ドルとも言われた
そのお金どうしたの?
>>476 研究したら?って提案しただけで消毒液注射を命じたわけでもないけどな
>>1 全米でもバイデン氏に投票するとの回答が50%で、トランプ氏は36%だった。
前回
ヒラリー・クリントンの時より弱い
バイデンさんもジジイでスケベなんだろ 日本の都知事選と一緒で選択肢が少ないな
ロリコンで痴呆症で親中の次期アメリカ大統領候補ジョー・バイデンをヨロピコ(^^)
>>911 なお前回もヒラリー圧倒的優勢だった模様
今回の選挙で負けてもコロナのせいにできるから 共和党にとってもトランプにとってもそれほど不味い話では無いし、むしろおいしい。 そういう側面で共和党がテキトーに流して選挙戦やってるという見方はたしかにうなづける。 むしろここでバイデンが大統領になっちまった場合、4年後がスタボコなんだよな民主党。 コロナのせいで経済的にも軍事的にも世界情勢的にも何とかなってる見通しがない。 (これはトランプが続行した場合でも同様なんだけど)
>>910 ボルトン暴露本で尚更その可能性が上がったね
>>876 (選挙中も含め)実際に暴れたのは民主党支持者だったんだよなぁw
>>916 ここで俺に人格攻撃してなんか意味あんの?
あんたのレスは賢い人のものとはとても思えないな
>>929 それな
今トランプ劣勢とか言ってる奴らは4年前のことをもう忘れたらしい
バイデンみたいな親中派が大統領になったら 世界は地獄を見る
トランプの運命はコロナ次第だな 押さえ込みに失敗でボロ負けじゃねw
地下室にこもっててバイデンの実情が分からない。先日も、コロナウィルスによるアメリカ人の 死者が一億二千万人だと語って、ボケてるどころじゃないw コロナで3回のテレビ討論会が結構 な決め手になるかも?
上流とか下流とかで分けられないものがある トランプ当選した時支持した者に多くの法学関係者(大学)がいたとのこと だよ〜裁判所機能しなくなるよ! lgbtもやりすぎだしよ〜
バイデンが圧倒的に優勢やん。もう決まったようなもんだろ?
調査した下請け会社が盛り上げるために適当な数字を出してる可能性も
>>931 なぁ連邦所得税すら理解してないの?(笑)
それでアメリカ語ってるの?(笑)
アメリカ人も馬鹿ばっかだな バイデンなんか大統領にしたらトランプ以上にひどくなりそうなんだけど 笑うのは中国くらいしかおらんぜ
中国に太刀打ちできるのってトランプしかいないような気がするが とにかく中国にはコロナの責任取れせないとあかんやろ
前回隠れトランプが多かったというけど、実態は隠れアンチヒラリーだから ヒラリーは嫌われていたんだよ だからといってトランプってなると表社会では人権失いかねないから黙ってた 今回はそういう要素がないから普通にバイデンで終わり
>>883 ムーアはマジで神妙な顔でメディアに訴えていたよね
その辺りは流石
今回は今の所どんな反応しているんだろ?
パヨクが一人芝居 ネトウヨ出してプロレスして喜んでる 精神やんでるよな 笑 きちんと議論してみろよ 笑
トランプはコロナと暴動に結果を出せていない 逆に言えばそれなりの結果を出せばまたトランプ優位へ
>>929 その画像は単なるディベートの感想でしかない
>>939 人格攻撃に感じるなら底辺やめるか自殺すればいいだろ
貧乏人の分際で何を甘えてるんだ
>>924 あの時のこと覚えてるし、とうじの論客の予想とか未だに持ってるけど
そういう雰囲気ではなかったな。
あのネイトシルバーですらトランプがボッコボコに負ける予想立ててたし、
日本においては
「情弱の低知識底辺層はネイトシルバーや538の存在知らねえだろw」とか
SNS上でイキってた
正気でまともな分析できてたのはマイケルムーアだけだったな
>>902 証拠ねえ。
俺パラケイだったけど
マーケティング論がマルクス経済学に
基づくものでアカーンと思ったこととか
どうだね。
商業論という科目だったがw。
小テストは3回やったな。
一度やらせてみようでやらせてみたらこの様だったわけでな 全くの未知数だった前回とはまた話が違うだろ
トランプは一期のみの大統領として記憶されるだろう ボルトンの予言 大当たり(笑)
>>897 だからこそ
副大統領がこれまで以上に大事になってくる。
マジで民主党がバイデンで突然結集したのはさっさと止めるから密約したのかと勘ぐりたくなる
>>910 トランプがが当選してくれる方が対アメリカ戦略練り直す必要がないから楽だしな
>>952 あいつは本当にすごい
あの一連の言説と分析は
今でも見返す価値がある
キチガイトランプは落選、変態バイデンは当選だが無能でしょうね
>>2 事実よりも願望を優先するのは中国ではよくあること。戦前の日本と今の野党も同じだからあんまり笑えないけど
皆黒人に殺されたくないからバイデン支持と言ってるだけ 本音では黒人煽って暴動起こさせてるバイデンなんか大統領にしたくないに決まってる
アンチファやそれが利用するブラックライフマターをかかげて、 中国共産党自治区を作って犯罪やり放題のギャングを支持する民主党は、対中戦で負けているから 民主党が勝ったら、アメリカだけでなくその同盟諸国も邪悪な全体主義の共産圏に陥ってしまう
>>961 証拠としては弱いな
京大がマル経の総本山なんてのは良く知られた話だから
興味深い人だから事実なら卒業証明書と確定申告書類をだしてくれたら非常にありがたい
日本のマスコミやモノカキに1万ぐらいで売れる情報だと思うw
>>2 前回と状況違う
今回は再選の投票だよ?要は4年間のトランプ成果を見ての投票。そこで評価が低いと巻き直しはけっこうキツいよ
>>730 これが一番きついな
真の愛国者たちの離反
>>917 バイデンはロリコン仲間から支持されてるはず。
>>730 >>982 これこれ
マティス長官解任の経緯が悪すぎるんだよ
>>974 黒人が暴動しても
アメリカは90%以上が非黒人だからな
>>982 米聖公会ワシントン教区のマリアン・ブッド司教
「最も神聖な聖書と私の教区の教会の一つを、イエスの教えに反するメッセージの背景に許可なく使用した」
米聖公会ワシントン教区のマイケル・カリー大主教
トランプ氏が聖公会教会を「政治的な目的のため」に利用した
米カトリック教会ワシントン大司教区のウィルトン・グレゴリー大司教
「カトリック施設が宗教的原則に反する方法で悪用されることを許すのは、非難されるべきことだ」デモ参加者の排除は「認められない」
宗教指導者からも批判されてる
あまりにも移民を受け入れた国の末路だな 自由をわがままと勘違いされてる
全米メディアは反トランプだからな 当然こういう結果になる 蓋を開けてみないと分からんよ
うるさい!!!!! 黙れ!!!!! 俺をこれ以上怒らせない方がいい!!!!!!!!!!
ボルトンのようなネオコンとも 己の信条で対決できるトランプは大したものだよ.
バイデン77歳 大統領になっても任期中に死ぬんじゃね
>>991 てかデモ隊がDCの教会を焼いた
事の方が影響が大きいな。
ぼけ老人が世界最強国の リーダーになるなんてやばいな
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1時間 47分 55秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250217210610ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1593136746/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「バイデン氏、全激戦州でトランプ氏にリード 米紙調査 [どどん★]->画像>6枚 」 を見た人も見ています:・【対北朝鮮】トランプ氏、また金正恩氏を揶揄「チビのロケットマン」「あちこちにミサイルを発射する狂った男」★3 ・東国原英夫氏、「バイキング」での石野卓球への発言の真意を説明「何らかの謝罪の言葉があって良いのでは無いか」 ・バレエやダンスなどで着るインナーについて ・0408氏応援スレのスレタイを皆で考えてあげるスレ 3 ・自転車でキャンプツーリングに行くぞ38 ・世界大戦ライトニング最終章 ・自転車でキャンプツーリングに行くぞ32 ・自転車でキャンプツーリングに行くぞ33 ・【音楽】「脱げそうで脱げない」倖田來未の『えぐかわハイレグ』衣装に「腰パンこえてケツパンや」SNSは驚きの声 [湛然★] ・メンヘラでもバイトに行く人探す人46 ・バイトでチンフェの世話することになった ・自転車でキャンプツーリングに行くぞ24 ・バイデン、ロスで高らかに勝利宣言! ・【速報】 トランプ米大統領は国連総会で、新型コロナ感染拡大に関し中国とWHOに責任を取らせるべきだと主張した [首都圏の虎★] ・男だけどショーパンにタイツ・ストッキング 4足目 ©bbspink.com ・【超絶悲報】FE ブレスオブファイア キングスナイト ポポロクロイス ・バイクパッキングでツーリングに行くぞ!2 ・サイバーパトロールで偽ブランド摘発を! ・バンドリのファン「ブシロード15周年ライブは地獄だった」 ・【TDS】レジェンド・オブ・ミシカ〜伝説は永遠に〜 ・マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん ・自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part91 ・【パライバ】私、宝石屋なんですが【アレキ】 ・ピグブレイブ 114戦目 ・ツーリング先で撮った画像をうpするスレ ・初めてのバイトの給料で買ったイヤホン ・バイクの質問に全力で答えるスレ196 ・パチンコ・パチスロ屋でのバイト70箱目 ・(ピンサロ)松屋でバイト Part123(風俗ビル) ・いっつも1人でツーリング Ver.222 ・いっつも1人でツーリング Ver.225 ・バイクの質問に全力で答えるスレ236 ・美輪明宏ってドラァグクイーンでいいの? ・原付2種で行く日本ツーリング紀行 part64 ・ネトゲでいつもログインしている人の魅力 ・セルフスタンドでアルバイトPart123 ・いっつも1人でツーリングVer.249 ・4期生富士登山でリタイアしそうなメンバー ・バイクの質問に全力で答えるスレ247 ・コールセンターでアルバイト【19呼目】 ・いっつも1人でツーリングVer.259 ・【速報】本日開催佐藤優樹さんリリイベ@サンシャインシティ噴水広場で重大発表がある模様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ・コールセンターでアルバイト【19呼目】 ・【Tポイント】Yahoo!ショッピング Part95 ・いっつも1人でツーリングVer.248 ・【静岡】ロケットカウルに三段シート…オートバイで集団桝磨@三島の16歳少年を逮捕 [シャチ★] ・バイクの質問に全力で答えるスレ191 ・ツーリング先での食事をうpするスレ27杯目 ・【チャーハン】幸楽苑でバイト【ギョーザ】 ・受験のストレスでアトピーがヤバイ ・ドンキでバイトしてるけど質問ある? ・セルフスタンドでアルバイトpart99 ・ドバイで火星テラフォーミング ・バイクの質問に全力で答えるスレ173 ・タバコはすでに終わったコンテンツ ・マイナンバー導入で在日にも参政権を ・コンビニでバイトしたいんだが ・バイクの質問に全力で答えるスレ198 ・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#12903【アップランド】 ・【オンライン】通販でバイク用品 その2 ・イブの夜街頭に一人佇んでいそうなメンバー ・シャドーイングどうしてもできないです ・いっつも1人でツーリングVer.284 ・セルフスタンドでアルバイトPart124 ・いっつも1人でツーリング Ver.215 ・いっつも1人でツーリングVer.302
07:06:10 up 35 days, 8:09, 0 users, load average: 10.65, 9.46, 19.45
in 6.3530640602112 sec
@0.059222936630249@0b7 on 021721