◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【全国】給付金10万円、どう使う? 1千人超にアンケート6/21 [緑の人★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1592994590/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
新型コロナウイルスの経済対策で決まった、1人当たり10万円の特別定額給付金。
給付金10万円の使い道は? #ニュース4UのLINEアンケートに集まった声を紹介します。
●やむなく滞納した税金に回す
休校で子どもを預けられなくて仕事に行けなくなったり、会社が休業になったり、収入自体が減ったのに生活費が急増。
年度初めで税金、学費もいつも以上にかかり、恥ずかしながら税金滞納中。払います。(栃木県・40代女性)
●消費で産地の手助けを
出荷できずに困っている産地の商品を買う。(神奈川県・60代男性)
●原付きバイクでウーバーイーツ
ウーバーイーツを始めるために、原付きを調達します。自己投資であり、それをカラダで稼いで回収します。
利益の一部は社会貢献に使う予定です。(東京都・40代男性)
●オンライン環境設備費の穴埋め
子どものオンライン授業のための環境設備で買ったパソコンとルーター代の穴埋めです。(大阪府・50代女性)
●事業の運転資金に
小売業。国の特別貸し付けを申請中ですが、まだ借り入れできていません。なので事業の運転資金にあてたいです。
(宮崎県・40代女性)
●音楽に助けられたから
ギターを買いたい。自粛期間中は音楽に助けられた。音楽業界を支援したい。(神奈川県・30代男性)
●ひとり親家庭、子の進学費用に
現在中学3年生の子を持つ母です。ひとり親家庭で、私立高校ではなく都立高校を本命にしています。
少ない給料の中やり繰りは大変ですが、子供が通いたい!と言う都立高校の制服代、教科書代に使いたいです。(東京都・40代女性)
●体調が心配 国保料に回します
4、5月の収入が激減しました。体調が悪く、国民健康保険料が払えないと病院にも行けなくなると思い、とにかくこれを払います。
(山梨県・60代女性)
●難民キャンプやホームレス支援に
支援が減り、苦しんでいる難民キャンプに寄付しようと思っている。
また、ホームレスの方の支援などにも寄付したい。(神奈川県・10代女性)
●10万円より先に税の支払用紙
少な過ぎて右から左です。コロナで収入が減ってるのに、支給は6月。金が無いのに、税金の支払用紙は遅れず送られてくる。
ナメとんか。(奈良県・40代男性)
●20キロの米があっというまに
家族が皆、ステイホームのおかげで、光熱費はもとより、トイレットペーパーや日用消耗品代が大幅に増えました。
食費も朝昼晩と家で食べると、20キロのお米があっという間になくなります。仕事が減って収入は下がるし、
失業したわけではないからぜいたくは言えませんが、生活はギリギリです。(千葉県・60代女性)
●旅行やめて貯金に
当初は旅行でお金を回そうと思っていましたが、公務員なので、今後給与が下がる心配があると判断し、貯金に回すことにしました。
(三重県・20代男性)
https://www.asahi.com/articles/ASN6N6V9JN6HPTFC014.html >>1 2月に北海道旅行で20万円使ったら
賄うわ
まだ振り込まれてない。 面倒だからとコピー頼まれ、同じ日に一緒に投函した両親のは振り込まれてたらしい。
ホームセンターのペットコーナーが新しい家族が決まりましたのオンパレードでビビった
>>1 俺は家族分40万ほど国内旅行でパーッと使うぜ! 金を使わないと経済が回らない!
まぁでも免除とは言わないが、納税期限くらい今期末までにしろよ そもそも今期の税金なんだから末までまたしても問題ないはずだろ?
>>13 全部税金支払って終わりの人が多いから、経済に回るのは少ない
下から2番目おかしくね たしかに米の購入額は増えてるかもだけど自炊が増えて食費がかかるは知らんわw
つまらない質問だよ 10万円貰おうが貰わまいが、生活費は使うし税金おさめるだろ
30マンのエアコン買ったわ。このタイミングで壊れやがった
ウーバーイーツって面倒な履歴書だの面接だのがないのは凄く良いと思う 絶対利用しないけど
都民は太郎が知事になったら10万追加か 須藤元気も変な人になっちゃったなあ
>>1 大半は強制的に自動車税と固定資産税で溶けているんじゃないの?
>公務員なので、今後給与が下がる心配があると判断し、貯金に回すことにしました。 給料もボーナスも減らない公務員が預金なんてするなよw
手取り30万が自宅待機で残業減で20万 先週振り込まれた10万で プラマイゼロ
百円だけ100円ショップで大盤振る舞いして 残りは全部貯金しまあす^^ (笑)
>>22 だよなー
俺は申請書捨てたわw
10万円を受け取る手間と時間が惜しいからな
固定資産税が20万だしな 買い物なんかには回らんわ
ちょうどパックでハワイ一週間くらいか 時期見て行ってくるわ
てかよく考えたら92592円が使え、7408円消費税で取られね?
君ら知らんのか 全額貯金した方が 国は喜んでくれるそ゜ 一円たりとも使うな、使うな。
税金にまわしたら回収されてあまり給付金の意味がないと思う 盛大に無駄遣いして景気回復の起爆剤になったほうがいい そういう雰囲気づくりが足りないんだよなぁ 高速無料化とか旅行への助成金とかタイミング合わせないと
10万で胡麻化されてみんな消費税減税って言わなくなったな。ちょろいな byアベ
賃貸の契約金にあてたよ だいぶ足が出たけど敷金分になったわ
借金返済とかアホか。 貧乏人に配っても意味無いよ。 経済の為には金持ちに貧乏人の分も配るべき。 屋形船貸し切ったり、ライブハウスで展示会したり、 そんな使い方できるのは金持ち。
そもそも十万円配るより、税金免除で実質10万円配ったのと同じじゃないの?
税金の振込用紙ってさぁ 何年も前から解ってるよな?振込用紙が来るのを解ってて金残さなかったのか? まぁ今頃振込用紙がぁぁ!で喚いてる奴なんて 期日までに払った事がない奴だよww
ほとんどが食費ですね。ええ 給付金のおかけで給料とボーナスを貯金にまわせます。 さんきゅーべりーマッチです。
近所のチャイナエステが一万で本番出来るから 10回通えるわ
>>42 貰う気ないくせに細かいな、時間の無駄だぞ
一手間で10万円受け取るのすらもったいないやつが5chにうつつをぬかすなど
人類にとって大きな損失だ、さあ秒速で億を稼ぐ生活に戻れ
君ら知らんのか 全額貯金した方が国は喜んでくれるそ゜ 一円たりとも使うな、使うな。 給付金のフリーズが一番賢い人のやり方 一円でも解凍するな
税金払って半分終わり 後は車のナビでも新しくするか考え中
そういやまだ出してないや、、、 日産株が安いから買っとくかな。
>>49 時期的に自動車税の時期に重なったからな、4万程はそこで消える
あとは光熱費等の生活費で消えるか、庶民だとそんなもん
9月に車検なの忘れて負った 手元にいるのは2か月弱か
>>55 栄養学の嘘を見抜いてやったから食費今月1万円代だわw
世の中ちょろすぎるw
>>38 あまりいないんじゃね
家族内で揉めるくらい人気だぞ
ふだん使ってない口座にキープしておいて ときどきゼータクな食い物(洋菓子、ステーキ肉、刺し身等)を買うつもり 大事につかいますです
医療従事者、収益源で冬のボーナスはでないと思ってくださいと言われたので住宅ローンの返済のためにとっておきます
家庭の金に消えて終わり世帯主つっても一円も使えません
30代夫婦 子供二人 6月のボーナス 俺 117万 嫁 94万 6月の給与 俺 52万 嫁 46万 預金4000万以上 いやいやいや 安倍ちゃんから40万貰ったけど 普通に貯金になるわw
>>1 後の増税に備えて貯金が正解
強盗キャンペーンに乗っかる奴は馬鹿
>>38 NHKのアンケートでは
「10万円給付を辞退する」は何と0%
使うあても無いから、そのまま口座に残しておくのが関の山 家族6人で60万なんて中途半端な金はそうするしか無いわな
>>45 アホ内角と、官僚がそんな事考えてるわけないだろ。アホ総理が金海外にばらまいているのに、、、、、、。さらに消費税上げて回収だわー、
>>1 無駄使いして経済建て直す金だから
思いっきり豪遊しろ
とりあえずスッポン食うつもり
贅沢は言わないので あともう一回だけ貰えませんか?
>>91 NHKの存在が一番の無駄って事に気付かない馬鹿野郎がたくさんいる。
お寿司食べたり 服買ったり 妹にちょっと高いお菓子買ってあげたり
まだ来てないぞ、来ても保険や税金で終わり。なめとんのかw
先月末に入金されてPC用の4Kモニタとグラボ買った 凄い満足してる
>>1 男の身体で稼ぐはウイパーイーツor土方or運送
女の身体で稼ぐはそういう意味じゃなくなる不思議
>>81 うちくらい収入あれば
40万とか別に無かったら無かったでいいし
ちょっとボーナス多かった?
くらいの金だけど
ボーナスなし
預金なし
毎月低収入でカツカツの生活してる奴らには
40万とかとんでもない金なんだろうなw
平均年収1千万超えてる企業勤めだと話題にもならないな 申請すらしてない人が大半
>>82 年金減るの?あれって60歳までおろせない投資信託だろ?
ヤバイ!申請忘れてた、、、 貰えるモノは貰っておこう 思い出したら申請します
バック、Tシャツ、スニーカーで30万使った 20万赤字やわ
貰う人を乞食扱いしてたネトウヨは辞退してなかったんだな。
税金やら年金の支払いに消えました。 10万じゃ足らん
どうせ税金でなくなるというのは間違えてるよ 10万もらわなかったらその分給料から税金払わないとならないんだからさ ちょっとは楽しいこと考えなきゃ損だ
投資が一番多いはずなのに調査を装ってコントロールしようとしてる記事だな
>>81 お前のボーナスやたら少なくね?
年4回ぐらい貰えるの?
あぶく銭はあぶくってはっきりわかんだね みんな娯楽に使ってる
お前ら、どいつもこいつもいい身分だな てめえのために使いやがって 俺なんか親に全部やって終了だわ
>>107 今去年の冬服ネットでまだセールしてるよ
定価よりかなりお安い
今朝に冷蔵庫が壊れました ほんとうにありがとうございました…
税金と健康保険料の足しにした 仕事無いのに死にたい
>>149 投資が多いならもっとマイナンバーカード普及してるだろう
電子レンジやポッドや炊飯器が壊れてるので買い替えたい
来年から、全国平均して固定資産税が5000円上がるらしいから、20年分としてとっておく。
>>150 2回しか貰えないけど
そりゃ圧倒的に勝ち組のお前と比べられても
俺 困るw
俺は庶民やで
この10万円は新型コロナの影響で多くの人が急激に収入が減り その補填のための10万円だから、何に使うかと言ったら生活費になる。 そして元々収入の無い浮浪者や、新型コロナ無関係の生活保護者には不要である。 また、公務員は安定収入なんだから寄付しろとかいうバカがいるが 後々税収で補填するんだから受け取らない奴は馬鹿である。 いうなれば、この10万円は政府からの強制貸付なんだよ。
案外みんな余裕のある生活してんのな 自分は遊びに使う余裕がないや 日々の食費に消えていくよ
>>6 しかも勝手におかしなフィルタリングするからな
ありがたいことに収入減がなかったから、全額親へお小遣いとして渡したわ。
使ったら消費税の1万円は国にもどすことになる。 絶対に使わねぇよ。
来年度に一人15万ずつ税金の特別徴収すればよくない?w 俺は4人家族だから60万払うけど お前ら死ぬレベルだよなw
>>157 それは普段から掛かる金であって無駄使いじゃない
安倍ちゃんに生活費を助けて貰ったのかよ
w
回答 1142人
@生活費 562人
Aまだ決めてない 306人
B貯金 256人
C教育費 198人
D税金支払い 156人
Eレジャー 147人
F借金返済 117人
G寄付 116人
H医療費 91人
I事業の運転資金 27人
>>1 誰かコメントとかどうでもいいから、まずこっち載せろや
>>187 パチンコやってるやつが5chなんてやらない
口座情報(残高)掴むのが目的。個人情報売りたくない たとえ10万円が100万円でも、いや1000万円だとしても受け取らん 小学生の時から「うまい話には裏がある」と常に考えながら生きてきたからね タダほど高いものはないのだ
10万円でキャバクラや風俗に行くというロックな奴はおらんのか
パソコン新調、人生3度目のアムダーに。ただ微妙に不調w
>>42 いずれ消費税上がるだろうから今使っといた方がいいぞ
早ようよこせや申請用紙出して1ケ月近く経っbトんのに未だ振b闕桙ワれねーぞ
>>6 ホント、マスゴミが好き勝手対象選べるし信用できんわ
同じタイミングで税金の支払い来たからそれで相殺されたわ
>>39 それはただのバカじゃないか。振込口座書いてポストに入れるだけなのに…
自動車税と固定資産税で消えた・・・食い物まで回らなかったわ
夏に子が生まれるので大きな冷蔵庫を新調した 自分以外にも冷蔵庫買った人が意外といてワロタ
ぶっちゃけ、消費税増税前 及び 去年の夏からの電子マネー推進の キャッシュバック祭りに乗せられて 去年から今年の春までに100万使った。 PC機器更新から始まり家電更新 カメラ更新レンズ追加その他諸々。 今年のはじめから怒涛のように入る 使い切れないポイント還元は 鬼滅の刃はじめ電子書籍一式に化けた だからいよいよ買うものがない。 夫婦で20万、、、貯金かなぁ
親がゴネだした、ワイの手に渡らない可能性が出てきた どうすればいい?
コロナは増えてるし自粛は解除されたしお小遣い107万円もらったし さあどう使ってコロナばらまく?
貯金とか言ってるケチは悪い奴だなぁ 何でも良いから使って経済回す事に協力しろや
>>181 ps4を今買うって…wもうすぐ5の時代が来ますよ
公務員じゃないから貯金だな 10万以上の復興税払わないといけなくなるだろうからな
普通に貯金です。感覚としては今まで納めた国税、市県民税のほんの、ほんの一部が初めて俺の為に使われたという思いです
DCモーター扇風機 1.3万円 消毒用アルコール 2.0万円 マスク 2.0万円 ハンドソープ 1.0万円 災害備蓄用品 3.0万円 ほとんどコロナ対策品、災害対策用品で消えてしまう
ほんとは使いたいけどね 物買ったら1万円は税金で回収されるし 後々いろんな税金や保険や年金がじりじり上げられるから それに備えておくよ
庭に植栽したいんだけど今年ボーナス怪しいからな 自動車税と車検で消えるかな
そもそも数カ月収入なくなったくらいでガタガタ言うような低能に使途を聞くなんて無駄な事
滞納している税金で全て失う、固定資産税2期分、自動車税、市民税で全部パー だからお代わり頂戴。
>>206 バカなのかもしれないな
でも口座情報知られたくない
銀行のデータベース照会できるということは、銀行繋がりで
他の所有銀行口座を全て知られてしまうかもしれないだろう
>>236 経済回復させないと負担額が増えるだけだぞ?
チョイスが恣意的 こんなアンケート結果公表なんてなんの意味もない 選挙やろうぜ
>>1 まだ手続きしてないけどいつまでだ?
どうせ跳ね返ってくるからもらうつもりでいるけど
こういうのってめんどくさいよな
手軽ならマイナンバーでも何でもいいよ
制度ある国は、
手続き簡単みたいだし
>>197 貰っても貰わなくても税金で払うことになるのに!?
こんな小銭はレバレッジ500でビットコインFXにぶっ込む
>>249 生活防衛!貯金!というやつは経済の仕組みがわかってない
不景気になるとやたらテレビに出てくる自称経済評論家のBBAなんか文学部卒だしな
あいつのせいで余計不景気になる
>>262 深刻なダメージ食らった飲食店さんが
みんなナマポ申請したら
お前の払いなw
固定資産税と車の税金でないわ、そもそも納めてる税金少し戻されただけだし。コロナ不況でも税金だけはきっちり取りやがる、即回収だから意味ねぇわ
肉便器×10回、うーん、一般のおっさんじゃ無理か‥‥。
岡村や渡部みたく女性蔑視な使い方しようかと思ったけど 会社の健康診断に引っかかってもうたから、大腸の内視鏡検査受けなあかん 金払ってアナル開発されに行かなあかんのか
家賃 払ってから、自転車 買って 母に 何か美味しい食材でも買って 晩御飯つくるよ
>>277 さすがに一万円ポッキリでやれないぞ普通
給付金が入金されたらスマホがぶっ壊れたので予想外の出費しました
>>240 貰うか辞退するかの二択。迷わず貰わないと決めた
働きもせずに、ただお金をもらうために通帳と保険証または
免許証のコピーを撮ってる自分がバカみたいに思える気がしてね
今年はシャレにならん猛暑&熱帯夜らしいから、良いエアコン買う足しにしとけよ
使って欲しいから配ってるのに、それでもあえて使わない奴は非国民と言われてもしょうがない パチンコとかに使う奴も同等だけど
10代の女を難民キャンプに捨てとけ 税金から出た金を外で使うなクズ
いつになったら給付されるのかを まず答えておくれよ 役人は仕事をしてくれ
中高校生にこの質問でアンケート結果聞きたい 親がくれませんは何%くらいいるだろうか
中学生のガキが1万だけ下さいって言ってるけど1万くらいいいかな?どう思う?
>>283 君の消費は誰かの所得、そして雇用。
この国から10万円×乗数効果分、それが消えたわけだな。
アホらしい。
クレカの支払い7万 交通費1万 貯金2万 全然たりねぇわ もう一回おかわり!
もう全部使ったわw 50,000電子ピアノ 50,000エアコン 50,000観光 250,000単身赴任用自動車
>>33 公務員は民間より一年遅れなので来年から減るだろう
中学生なら3000円かな 残りは欲しいものを事前申告制にする
>>294 >使って欲しいから配ってるのに、それでもあえて使わない奴は非国民と言われてもしょうがない
>パチンコとかに使う奴も同等だけど
なら地域商品券にすれば良かっただけ。
無能な無策で強要するとか馬鹿の考えとしか。
住民税払うってのは非正規とか無職? 会社勤めてると引かれてるが
インフレになるならなんか買う デフレになるなら貯金する。 どっち?
象印のフィッシュロースター だ ふっくらとした魚をガキ共に提供する 俺の力を馬鹿にするな
>>306 3000円かけどしつこいんだよな根負けしそう
>>296 都会住み?
うち田舎だけど先々週くらいに入金完了の確認葉書来たよ
>>307 ダメージ食らった人には現金が有り難いだろ?
>>304 o(_ _o
単身赴任ご苦労様です。
「自費かいwww」ってツッコミを入れたくなったw
ステイホームが快適になるように、50万でソファー買ったわ。
>>1 給付金は 景気回復作じゃないだろ? さっさと 住民税非課税世帯主に追加給付を!!!
税金とか家賃とか言ってる奴なんなん? それは給付金関係なく元々払う金じゃねーか
高級寿司屋でトロ鉄火頼みまくってお会計がいくらになるか楽しむ
>>307 まあホントはその方がいいんだけどさ
良く考えれば手続き上のスピードを重視して手元に届くのを早くした
悪く考えれば現金の方が支持率が上がる事を踏まえた人気取り
持続化100と休業要請50は入ったが、×10のがまだなんよね。
どう使うも何も3週間経ってもまだ振込まれて無いんですけど苦笑@世田谷
バイクをフェンダーレスにしてマッドガード付ける あとはPS5資金だな
>>321 元々、突然の収入減の対応じゃん。
家賃や税金が本来の使い道
手渡しならわかるけど口座の中身が1%未満で増えても特になにもしないよ
軽自動車2台分の保険代、来年5月の税金代、年末に買う予定のスタッドレスタイヤ代 ぜんぶ車関連に振り分けたら綺麗に無くなったよ おかわりいただけないだろうか…(´・ω・`)頼むわ
>>308 正社員でも住民票ある地域に勤め先があると天引きがあったりする
おれ就職したのが中小だった時翌年までは実家に請求来たよ
移してから天引きされたな
もうパチンコに使っちゃった 近隣に新規グランドオープン店とか出来ちゃうから仕方ないよね
>>301 でもさ
無産階級のうちでお金の循環させてるだけだとそれは少しも付加価値を生み出してるわけではない。
こうやって10万円タダで配っても受け取った者は感謝することは無いだろうし、ただ堕落させるだけだろう
こうやって全国民にお金配るくらいなら、未来のための教育にお金かけた方がいいと思うがなオレは
>>338 死んで持って行けないぞ
死ぬ前に数億円寄付しちゃう人?
>>197 あの、今時口座ひとつしか持ってないの?
届いてねーよ。 先週金曜日時点での給付率4%強。@名古屋
>>335 生活費と言うなら分かる
税金や家賃と限定して言ってる事がおかしいだろ
ソープ行こうと思ってたけど税金でかなり減ったしまだコロナがキナ臭いしやめて普通に食費
>>347 要らないもの第一位が学歴だったじゃん
大学に金掛ける分
足場の道具でも買って人にやらせておけば良い
>>11 緊急事態宣言中に展示されていた子達はどこにいったのかなぁ
なんかちょくちょく雑費でなくなりそう 来月は新盆だわ
給付金より税金の請求が早いってどういうことだよ 税金の支払い拒否しようぞ
>>368 経済回す為に貰ったに決まってるじゃん
左翼は全体が見えないからバカなんだよ
コロナで収入激減で、給付金はありがたいと思ったけど 結局税金支払いで全部回収されてしまった。 国はどこまでアクドイんだよ。
>>363 うん?君は被扶養者かな?
生活費も税金も家賃も財布は一緒だぞ
ふところ具合が寂しかったので助かりました 公明さんありがとう
その他に含んでるかもしれんが、自分で使えないって回答はないのか。ワイドショーだと、そんなのばかり扱ってたけど
>>366 学歴ってお金を掛けて企業に1cmほどだけマウントを取る仕組みっすよね。。
今は取れない方が多いが・・・
おれ先月の残業が10万弱だから倍になって貰うような感覚だな ただ何も買いたいものは無い
>>381 いいんだよ。
そのための給付金だから。
自動車 不動産 納税時期にあってりゃ納税で消えたわ。
>>385 取れるで大学で優秀だったらいい企業入れてくれる
地方のレベルの低い国立でもだ
税金払って消えたわ馬鹿みたいw こんなの経済活性にならねーじゃんw
極端な話、受け取る前に、政権変わるなり気が変わるなりして、やっぱり給付金無しって法を通したら、給付金は受け取れないからな
必要事項記入して送る → 口座に入金される → そのお金で各税金払う 意味あるのこれ?
普通の社会人だったら社会保険料と所得税住民税だけで年間300万は持ってかれてるよなぁ そのうちの10万ぽっちが返ってきたところでだから何なんだってやつだわ 生活費分の消費税にもならんわアホ
コロナのワクチン一人様10万円 それまで大事にとっとけ
どう使うも何も、みな財はマイナスになってる 小遣いでとなんでもない。 単に減らした財を小さく補填するだけだ。
税金に消えるとか貯金する奴はどうとか至極どうでもいいが 家族に被保護の障害者や高齢者を抱えながら減収した家庭には 何か補助金的なものあるのかな?
>>399 今はお金と4年と高校生の時だけ頑張っても駄目ってこったよな
今ある財から増える物でもなんでもない。 これが今の日本の政治の限界だ。 国民の生活が全く把握出来ないのだ。ごっこである。 はやくこの体制を停止するんだな。
銀行に入ったままだと、埋もれてしまいそうなので手元に置いておく
な。いうほど切羽詰まってるやつなんていないだろ。 なんだかんだで日本人は金持ちなんだよ。
一番いいのは国内メーカー国産製品の購入なんだろうけどなかなかなぁ 日本製のグラボとかないよなぁ
申し込んだのにまだ10万円受け取れてない ソープ行った分補填できないんだが
10万はリコールCFやら日赤、エンタメ支援に使う 洗濯機が自分で直せたのは良かった 残りは猫が引っ掻いた壁紙の張り替え用に取っておく
ゴルフのドライバー1本に消えました。 というか、足りませんでした!
>>429 今の5ちゃんに書ける層なんて持ってないなりに持ってるだろ
切羽詰まってる層はTwitterで愚痴吐いてるよ
使ったら消費税で9万円に価値が下がる 使わなければ10万円のまま 貯蓄一択でしょ
2月以降マイカー通勤にしてるので高速代、駐車代が10万軽く超えてる気がするが 犬のオヤツ代にするよ
個人事業主は100万貰えるんだぜ。あれほとんどが不正受給だろ・・・
>>431 余裕あるなら株買っておくと経済支援になる
売国企業は買わないように
>>408 気づいたか!
そうだよ。
これは国民の口座情報掴むため
>>443 何のために生きてるの?
ヒルズ族だって使いまくりだろ?
ハンコン買おうかと思ったけどPS5に対応してなかったら嫌なので様子見
>>450 98000円で天井してまで限定レア欲しいかねえとは思うけど
他人の価値観に口出しは出来ないが
>>446 心配するな
不正受給してるやつは必ず自滅するから
そのような不正は周りはちゃんと気付いてるしいつか抹殺されるw
贅沢するための金じゃないからな そもそも10万円もらっても贅沢できる余裕なんてない
冬に再流行してまた自粛になるリスクは誰も答えなかったのか。
>>457 お金を持ってるってだけで幸せでいられる人なんだろう
人それぞれなんじゃね
バカなんじゃね 一瞬で税金に消えたわ 恐ろしい政治家共だよな国民がコロナ疲弊してる中で10万の喜びすら税金で容赦なく強制徴収だもん
貯金しろよお前ら 日本人は質素倹約、質実剛健、贅沢は敵だ、欲しがりません勝つまでは、この精神だよ みんなで貯金していけばいい
>>463 もうお金ないから
緊急事態宣言はださないよ
預金3億ちょいあるから母親にあげちゃったよ 長生きしてねママン
必要家電買い足しします +国内旅行+グルメ充てる予定
>>382 何を言ってるんだ?
財布が一緒だからこそ、税金で使うのか食費で使うのか線引きがないだろうが
給付金を税金に使うって限定した表現がおかしいってマジで分からない?
外食行ったりスマホ買ったり10万すぐ無くなる 少しでも経済回す事が出来ていれば良いんだが
住民税たけーよ あと6万くれ それか10万返すから住民税免除してくれ
>>51 世の中には1/3程度しか住民税を納めていないんだよ。残り2/3は寄生
>●原付きバイクでウーバーイーツ > ウーバーイーツを始めるために、原付きを調達します。自己投資であり、それをカラダで稼いで回収します。 >利益の一部は社会貢献に使う予定です。(東京都・40代男性) ウーバーみたいなブラックで社会貢献とか意味わからん ホラ吹き汚染ウーバーの仕込みだろ
>>460 月またいで入金してもらって、一月分の売り上げを減らせば貰えちゃうんだよね。
バレて返金になってほしいけど、故意かどうかなんてバレないんだろうな。
ほんと痛い目みてほしい。
募金するアピールのTwitter民はここにゃいない あれはなんだったんだろうな? 俺は要らないアピ 不況になり数千万人規模の解雇出す可能性がこのあとに待ってる可能性 第二波第三波でまた緊急事態宣言入るかもしれない 二度目はなかなか宣言しないって専門家は言うけど 一週間で1000人以上出せばまた絶対宣言せにゃならんよ そしたらまた経済止まってリボ開始よ なんでタイムラグで不況が襲ってくると想像できない 経済のこと知らない奴大杉じゃね? 経済学を少しでも齧ってりゃモリタクみたいに毎月10万連呼でて当然だわ ひろゆきのベーシックインカムなんて政治的イデオロギーは捨てろ!
SONYの 広角レンズの小型ハンドビデオ機は 少し欲しいかもしれん あと メモ帳とか 文具類 ぜんぜん足りんわ (笑)
給付金の10万円+4万円で 新型電動アシスト自転車買いました。 絶好調です。
どうせ来年から増税やから 増税で消えて終わりよな 一時的に金配られて、それ以上を没収するとか 無駄すぎるやろ
>【全国】給付金10万円、どう使う? 1千人超にアンケート6/21 [緑の人★] 1千人の1要らなくね?
>>485 そんなのRTいいねもらいたいための嘘付きに決まってるだろ
10万増えたから何か買う意味が分からん 10万円がなくても買えるものだよね
>>1 プリンター買おうと思ってたら、何と5000円
引きキャンペーンがあったのを知らなくて、
先に買っとけば良かった、失敗した!
>>467 税金って支払いに合わせて毎月貯めておかないのか?
>>468 そういう人が高金利に騙されて泣くんだよ
ここで無駄遣い報告が一番経済回してんだよなw 貯金とかオワットル
>>472 「あなたって理屈ぽいんだもん! 私帰る」って女の子に言われた事あるだろw
その通りだが、
>>1 の質問をして最初に思い浮かんだ答えが「税金の支払い」なら、
その人にとっての使い道は「税金の支払い」なんだよ。
つまりそこで浮いたお金は消費に回らなかったということ。
>>247 1億人のなかからあなたをピンポイントで狙うことはあるのだろうか
マジレスすると住宅ローンだな、ローンの支払いを3ヶ月スライドさせるだけでも給付金の消費還元になるのに、今の官僚はコネ入省のバカ集団かと疑う
>>495 役人と振り込み手数料が無駄になったよな
>>476 個人事業主や経営者や役員で長年やってたら
中途半端なサラリーなんてあほらしいよな...
おっと誰か来たようd
エアコン買ったった 工事費込みで14万。自公の策略に乗っかったったわw
先月のカード支払い請求で終了。 スーパーと衛生用品買いだため、あとは車税。
>>10 初代ミリゴの時はいくらもいたが、今時パチなんて金と時間の無駄遣いだべ
なら競馬で10万円を転がした方が面白い
家族3人で30万円もらったからラターシュを買ったよ。
>>247 税務署ならいつでも調査可能なのに、何言ってる?w
ルイスレザーって革ジャン注文した! 手持ちの10マン足して20万 高かった! でもあべちゃんありがとー(T_T)
>>499 今日日のプリンタなんてインク商法だからな
子供いないから未来の人間のために児童養護施設に寄付しようかと思ったが、その子供もみんな10万貰ってるだろうから必要ないか
PS5買うかゲーミングPC買うかどっちがいいと思う?
>>525 PCでしかやれないゲームって昨今すくないからな・・・
>>504 女との口喧嘩で刺されそうになった事あるからまぁまぁ当たってるよw
海外のスマホ買いたいんやけど日本にお金落ちひんなぁと思って迷ってるんや 日本経済復活させるためにはどこにお金落とすべきなんや
>>1 普段源泉徴収やらで大量に取られてる金の一部が戻ってきただけなのにね 笑
自転車買うかカメラ買うか4K環境整えるかで 結局日々のちょっと美味い食い物に少しずつ化けてるわ
>>530 Steam、PS4、Switchで同時販売とかあるね。
各々で3D画質は変わるけどコスパ高いプレステ買っとけばまず困らないな。
>>521 数回カートリッジ変えたら本体価格上回るからね。アホくさくてダイソーインクで詰め替えしてます。十分過ぎる
俺が住んでる大阪市は給付が8月になりそうだからその頃何に使いたいと思ってるか自分でも分からん
会社のゴルフ代で飛んでいった ボールは飛ばなかったが
(-_-;)y-~ 国健保未納分納付、国健保支払いによって生じた借金返済。 10万円給付おかわり。
そういや給付の用紙は1か月前に届いているけど まだ申請書書いていないわw
>>557 早くシングルになることをお祈りいたします。
パート先のおばちゃんが、旦那の口座に振り込まれたから、旦那が自分の金だといい、1円も貰えてないと言ってた。 前5ちゃんにそんなスレたってたけど、まじでいるのね、そういう人
10万円に手数料を上乗せされて税金として後で回収されるのに馬鹿だね
毎月生活費が10万円掛かってるんですよ 電気ガス水道プロバイダ食費などなど でもその内の1万円は消費税なの 給料から天引きする6~7万円で勘弁してよ 自動販売機のジュースさえ自由に買えない 本当にふざけてる自民党は
>>525 トレーニング道具を買った方が良いと思う
コロナから家の前をリュック担いで歩く人が増えたけど
熱中症を考えるとクーラーの中でした方が良い
シックスパッド作るんだw
まだ一度も食べたことが無いバーガーキングを食べたいけど店が無い。旨いのか?
ウーバーイーツを始めるために、原付きを調達します。自己投資であり、それをカラダで稼いで回収します。 利益の一部は社会貢献に使う予定です。(東京都・40代男性) 自己投資ってなんだよ(笑) こんな底辺の配達の仕事してもなんも成長しないわ!
5月の半ばに振り込まれてたな 多分生活費になってるわw
みんな、「給付遅れるんだったら利息つけろ」って抗議しないの? 今もらえる10万と地域によって二ヶ月後にもらえる10万んじゃ価値が違うよな? 今日もらえなかったら餓死する人もいるかもしれんのに? え、なに?くれてやるんだから待って当然ってか? いやそれは違うな、それだたったら最初から配らないのが公平ってもんだろw ほんと国バカだわ
昔テレビでマクドナルドで10万円分食べる企画があったな
>>562 世帯主口座に入るから仕方ない
父ちゃんに掛け合うしか無いね
くれぐれもケンカしないようにやさしくね
>>149 まだ日本じゃそんなに多くないと思うよ。
歳が上にいくほど預金が一番良いと信じてやまない。
でもそういう人が大勢いるからこそ、俺達のように投資してる人間は差をつけられる。
>>543 スペックや持ってる周辺機器にもよるんじゃね?
本体だけだったら、最低限のゲーミングPCになるべ
>>568 1回バーガーキングでチーズワッパーたべたけど、
出てきた商品見て、何故アメリカ人が太ってるのかわかるような、でかさのハンバーガーだった。
そして味がやたら濃くて私はダメだったわ
マスクとアルコールの要らん出費で一万くらいは行っちゃったからなー
松阪牛A5食べに行くか 銀座の寿司屋に行くか迷っている
ズボンが全部入らなくなったので スーツも買い直します
少な過ぎて右から左です。コロナで収入が減ってるのに、支給は7月。金が無いのに、税金の支払用紙は6月に遅れず送られてくる。 ナメとんか
10万じゃ税金払って食費代で終わりだし もう10万配られたら娯楽の消費に使われるんじゃね
中国人に人気の日本のフルカラーエロデジコミ
【悲報】会社の行き遅れBBA孕ませた チンジャオ娘。
http://blog.livedoor.jp/doudoujin/archives/1076732862.html この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っているのだが・・
実は中国人が中国語に翻訳してネットに無断でアップロードしているのです
なんと恥知らずな連中なんだろうか
中国人はモラルがないため平気でこういうことをします
日本政府はどうして在日中国人にまで
給付金を払ってしまったのだろうか…?
>>578 初心者が手を出すなら100万は積めって言われているからな。
オキニの嬢に全額送金するわ 安いけどお店行けない代わりにな
>>585 都内住みですかい
でしたら本物の江戸前寿司がいいよ
>>582 現金多い方が儲かるよね
使える金が無いだろw
さいたま市いつ入るんだー、まぁ急いで欲しいって額でもないが
外食しか思いつかないから焼肉でいいや 残りで株をちょっと買う
さっさとテレワークに移行して今後もテレワーク継続なもんで収入ほぼ変わってないし 親がパートできなかったとか弟が仕事減ったとか言ってわりと困ってそうなので実家に送る
6月からの住民税に使う 10万もらっても30万でるから、ムカつく
>>1 利益の一部は社会貢献 笑
丸出し系の馬鹿だな
おいおい!住民税が先月まで5400円だったのに今月は13300円まで跳ね上がったぞ!どういうことだよ?
自動車税、年払いにしてる車の保険、来年の車検費用に充てる。
>>347 10万円分、教育に使えば?
そもそも雇用の椅子が一番の教育の場かな。
>>595 健康保険料は前年度の所得が基準だから
金が無い時に前年度の基準でやられるのは打撃
家族4人で40万 さっき帝王賞クリソベリルで40万を120万にした 今週末ラッキーライラックでその120万を500万にして車買う予定 簡単な話だぞ 勝てるレースだけやりたまえ ちなみに皐月賞もダービーもコントレイルて100万抜いたが菊花賞は買わないんだぞ 勝てるレースだけやる 簡単
>>590 工場は支那でも良いけど
日本メーカーの洗濯機買うべし
ハイアール買って酷い目にあった><
バーガーキングのハンバーグは肉肉しいんだよ あっそうだビックボーイのハンバーグに近いかな
定期給付なんだから今月も配れよ早く こんなはした金すぐ消えちまうんだから
>>602 僕は工場勤めなので
コロナの影響受けてないから貰いませんって言う
統合失調症が居たわw
(-_-;)y-~ 大学のクラス写真って、二重クロスやと思う。 \\// 左端のラインが俺。
>>611 勝てるレースでラッキーライラックは草
これでええんか?
全国民の家賃2万ずつ下げて欲しいわ 不動産屋もぼろ儲けし過ぎ 独禁法引っかからないの?
>>610 要は保険料払うためにその分のお金使わずに保管しとけってことか
医者と製薬会社のせいだ
ろくに診察もせず薬ばっかり出すw
>>515 ギャンブルで金が増えると言う発想がそもそも底辺だわ
あ、まだ来てないと思ってたら今日来てた うちはぴったり3週間くらいだな
収入が1/3減収したから穴埋めになった。家計にまわすよ、
景気に刺激を与えるんだったら高速道路1000円とかガソリン税0円とか そっちの方が効果があるよな
車の税金と車の保険と固定資産税と健康保険税と.... まったく足りてないわ
BDレコーダーと炊飯器と娘のかわいい服で使い切った
(-_-;)y-~ //これがXっぽいな。 なんで、あんなことになったのか…
自由に使えるならPS5買うかも 実際には洗濯機になりそう
スーツ買って消えた が、これ結局税金だから、小遣いでもなんでもないわな
この後もう一回10万配るから待ってる 10万増えたら使い方も変わる
>>640 住民税を払うはずだった分が手元に残ってるはずだから消えてないだろ
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/5762102.html 一番腹が立ち情けないのはたった10万円のはした金を「貰う」などとへりくだる国民の奴隷根性である。 「貰う」とは何だよ! 一体、誰が呉れると言うのか? 我われ国民の金だ、 我われが国庫にプールしている自分の金を必要だから引き出すだけだ。 赤ん坊の時から我われは血税として国庫に多額の金をプールして来ている、 国民各自が要り様になったとき自分の金を引き出すのは当たり前である。 主権者である国民が要るだけ引き出せばいい、邪魔する腐り政府なら叩き潰すだけだ、奴隷根性は捨てろ。http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773664.html 年末ジャンボ宝くじが10億円当たったら上げる人と金額は決めています。 母親へは24万円 父親へ23万円 兄貴12万円 妹へは8万円 婚約者 孝子へ14万円。 「スナック令子」のチーママ和美へ3万円。 友人3人へは 各6000円。 お寺への寄付 4000円。 赤い羽根年末募金 2500円。 地元の伊織町自治会へは寄付2000円。 以上全部即金であげるともう決めていますから。 買おうか迷ってた本を大人買いしてきた 本屋で万単位で金使ったの久しぶりだ
>>633 えっ? 3週間できたの?
まだかな? まだかな?って思って
毎日毎日、残高照会してる気持ち分かってほしいわ
>>1 偏りすぎて笑っちゃう。
なんでこんな少数意見ばっかり紹介したんだ?
大人二人分は税金と生活費と子供の衣服に消えた 子供二人分は投資信託に注ぎ込んでいま配当下げられた後も月利4%強(税引き後)だからウハウハ
>>642 日本国民総掛かりでGDP上げるべし
今、瀬戸際だということを自覚しなされ
税金でほとんど取られるから実質10万も無いんだけど…
税金で消えたとか言ってる人 それただの貯金だよね(´・ω・`)
消費税10%は変わらずだから、結局9万円なんだよな。
(-_-;)y-~ 大学クラス写真は入学直後やしなぁ、そんなに難しくないと思う。 山Aのほうが難しい。色々ありすぎやわ、あれは。
自民党議員が立候補したら票の取りまとめしてやるぞと言えば 何十万かもらえるんだろww
>>7 うちもジジババの方が早く来た
それでいいじゃん
固定資産税と自動車税で全部使っちゃった(´;ω;`)
>>654 正確には3週間3日だからほぼ誤差。
特に通知とかないから銀行チェックするしかないのがね。
自分もどうせ今日も来てないやろと思って見てみたら来てた。
>>669 ほんとそれ
だから減税しないと意味ないのよね
>>50 それは言えるな
底辺は生きてても何も生み出さないし
(-_-;)y-~ 俺なぁ、写真映りとか考えない人間やからな。 周りにいい写真撮りたいって人がたくさんいたんやろな。 学生くんさんたち頑張ってくれ。 10万円おかわり。
●難民キャンプやホームレス支援に 支援が減り、苦しんでいる難民キャンプに寄付しようと思っている。 また、ホームレスの方の支援などにも寄付したい。(神奈川県・10代女性) 親にあげろよw そういうのは成人して自分で稼いでからやれと
>>683 ぜひLinuxを一度お試しください。
ディストリビューションはググってお好きなものを
>>50 金もってんならその10万に頼らず使えばいいと思うんだが?
金持ちじゃないじゃん
酒、ウイスキー高いんだよ 3本買って10万使っちまった
とーちゃん独り占めして、かーちゃん子供には分配しないって話をよく聞くわ
特にほしいもんないし決めてないけど めっちゃいい旅館にでも泊まりに行くかな?
毎度思うんだが給付金は遅いけど税金の支払用紙はくるってきれてるやついるけど毎年決まった時期に送るようにシステム化されてるやつと緊急で決まった給付金を比べるのなんなの 仮に支払用紙届くのが遅れても払うことには変わらんぞ?
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-51A/10/LR スマホ買った
>>20 いつ?どこから?
下で虫取り網持って待ってるね。
SM クラブいってすごい美人でお気に入りのスタイルのいい子がいるからそこで黄金プレイしての太い腕ぐらいの太さのうんこを食わしてもらいます。 お尻と口が野太いうんこで繋がるのは何とも言えません。 彼女のはいつも太くて 長いので窒息しそうです いつも食べれそうにないので鼻をつままれて無理やり食わされます。
>>681 マジで? 10万円入ってたら感激するもんかしら?
それって、競艇かなんかで勝った気分にでもなれるのかしらね w
>>689 山崎かなー
25年ものが60万円以上だってヤフオク調べ
アホと言いたいwww
スマホ買ったから残り半分はどうしようかな 貯金する余裕があるくせに貯金に回すやつからは没収してほんとに困ってるやつに回したらいいのに
10万円以内でいくつかの自作PCのパーツとノートパソコン買った
>>6 こんなくだらん事に全員アンケートとかしても金の無駄やわ^^;
馬券で増やす 昔はぼろ儲けだったが近年の実績的にはトントンなので増えるとは限らないがなw
>>703 現金で引き出したらちょっとは感激するんじゃねw
自分はネットバンキング管理だから何も感動ないけどw
(-_-;)y-~ ミッドナイト競輪、前橋か。審議になってるやん。
>>50 金持ちがそういうの開いても見に来る奴らがいなきゃ意味ねーな
>>60 政府「金撒いても国民はお金使わなかった。給付金は意味が無い」
ギャンブル一択 今日7万使って56500円戻ってきたから実質勝ちやで
10万配るのより買い物したら一割返ってくるって方が景気刺激策としては良い。 終息後はぜひやって欲しい。
>>717 エアコン納期、下手したら8月とかあるらしい
業者とか地域とかによっても違うだろうが
数兆円はそのまま口座に眠るだろう。麻生さんも言ってた
>>721 消費税廃止すれば10%キャッシュバックだ。
>>721 ポイント還元で5万円くらい貰ってる
孫さんが大きい
>>720 損してるから負けてるのと違いますか?
565000円だったら勝ってるけど
56500円だったら7万より少ないですよね
(-_-;)y-~
世紀末1996年か。あんまり覚えてないけど。
塾講出勤前にパチンコしてたな。あの台、儲からんかったな。
VIDEO 風俗やパチンコという回答がないアンケート結果はどの程度信頼できるもんだろ 絶対いるだろ
普通に使う どうせあとで取られる、しかも半恒久的に
大学3年の息子に10万円。 高3の娘に3万円。 残りの27万円どうしようかなぁーって思ってたらすごいタイミングで給湯器故障ー泣泣泣 一瞬でなくなりました。
投資、若者ほど株とかに投資って執拗に喚いてるババァが身近に居るんだが
まあ税金だよな 余暇に使えるのはよっぽど恵まれた人間
ウーバーイーツを始めるために、原付きを調達します。自己投資であり、それをカラダで稼いで回収します。 利益の一部は社会貢献に使う予定です。(東京都・40代男性) コイツちょっと面白いなw頑張ってほしい
ボーナスと合わせて4Kテレビを買う気満々で 楽しみにしていた。 だが、急転直下、子どもが出来たので、テレビの 買い替えは諦めることになった。
給付金の申請書は死んだ人のを出しても良いんだろうか こんだけ給付に時間がかかれば死ぬ人も出てくるよね
>>738 投資なんか、若い頃からした方がいいんだよ
自動車税で58000円消えたわ これから公共交通機関避けて車売れるんじゃね? まあ中古になるか
>>738 バブル時代はそれが正解
そのババアはそれが強烈に頭に焼き付いているんだろう
家電量販店で底辺派遣やってるが 6月は給付金特需でめちゃくちゃ売れてるよ
テレビとSwitch買った stayホーム楽しくなったよ、ありがとうね
>>746 つうか、投資は長く続ければ続けるほど利益が安定する
>>744 特に遊びに使うお金の使い道がわからないうちにな
つまり、自分みたいにオタクになったらアウトだw
>>751 JALや東京電力なんかの例もあるからそうでもない
>>758 投資より推しやハードウェアに貢ぐって思考になるのよ。
自分が今20代だったらそうしているだろうけどな。
今の20代オタはスマホでガチャばっかりやってるw
docomoが通常営業にならないのでスマホ買えない・・・
どう使うと言われても無駄に使わされた感のある金が返って来た程度のことだしなぁ
コロナ第2派来てるから 自粛と一律給付金2回目あるよね 次もらえたらパソコン買うわ
ワシは過去に払いすぎた税金が 帰ってくれば最高!!! なのだが><
ブレンボのブレーキマスターとクラッチマスター購入に使った。
健康保険・住民税・固定資産税を払ったら10万円では足りなく そのまま税金と社会保険料で消えてなくなりましたが何か?
一人住まいの親に送ったよ。喜んでくれた。 もしも親がいなかったら、TOPIX株か純金を買う資金に充てたと思う。
10万ぽっちじゃ景気浮揚にならない、ほとんど税金で回収されている おかりが絶対必要だ。
(-_-;)y-~ 世紀末、嫌いやねん、俺はすさんでるやろw
>>1 貯金だよ貯金
老後に2000万貯めねえといけねんだからさ
安倍さんはなかったことにしたけど
事実は事実
あそうくんの現金配ってはイカン・・・同意 結局使われたのかどうかワカランし スピードで現金wの神話w崩れたし 無駄遣いさせるなら50%アップだとしても期限付き地域振興券 今回も要らん物いっぱい買ってしもうた で、10万円貰って買ったもの・・・地域振興券
>>788 景気の為なら10万くばるより期間限定で消費税減税か無くす方が効果あっただろうな。
そもそもコロナ禍の影響で多くの家庭から余計な金が流れたはずだお それくらい恩着せがましく言わず補填してくれたっていいと思いますまる
iPhone se2買うて何かクロスバイクなんか買っちゃったりしたら秒で無くなったわw安倍ちゃんおかわり!
好きな家具を買って、Amazonファイヤースティック買った。あと衣類や傘も あとは貯金だな
このままだと受け取れるのが秋以降 さいあく冬前だからなー ワシの姉ちゃんが嫁いだ甲斐性無し屑旦那が その時点でもまだ失業寸前なら引き続き食糧支援予定 姉ちゃんちが回復基調ならこの冬の暖房費だな 原油価格はシェール系破綻企業のせいで上がりそうじゃん まあ受け取れていない金の事なんか考えてもしょうがないから来てから考える
何に使うか迷うような人にはあげなくていいわ本当なら
後で税金として回収されるんだから、税金支払ってない人、先のない高齢者は もらったことになるんかな。
>>790 金使った事が無い奴は
使い方知らないだろ
年金程度で暮らせるんじゃね?
いいなぁ、、、 海外居住者だから貰えなかったわ、、、 日本への帰国便だけで10万オーバー。 居住国にはまだ戻れないけど、10万オーバーなんだろうな、、、
畳3枚分の木の切り株のある土間をコンクリート化したいが 20万で出来るだろうか?どこに頼めばいいんだろうか
公務員のくせに貯金とか 国に支えてるんじゃないのかい 消費をせんかい消費を
>>816 悩んでる暇あったら何社かに見積り依頼しとけ
>>815 お金に色は付いてないってやつだね
散財しろって言われてるんだから
使えよ
子供部屋おじさんだけどお父さんお母さんにあげました。
宮崎市まだ2〜3万世帯しか振り込まれてない 20万世帯近くあるのに 何に使う何て先のまた先 9月ごろに入金されるのかな? コロナ救済対策ってw
>>3 大阪市は松井が都構想でつかうから時間稼ぎしてるな。
大阪市民は10万は放棄だよ、今回は。
親に取られます…… 毎月毎月限られた給与の中で医療費や老人ホーム代等で妻や子供に苦労させてて本当に辛い……
住民税たけー 4月から給料減ったから来年は安いかな
どう使うもなにも、いつまでたっても振り込まれないんだが
>>826 俺も10万円どうするかは親に委ねてる
親がくれるなら有り難く受け取るけど
くれなくても生活費になるだけだし責はしない
都内だけど先週振り込まれた 家族3人だから30万 特に使途は決まっていないなあ
まだ申請して無いが、泡銭だからそれらしく使いたい 温泉でも行くか
とりあえず7万貯金して生活費に充てた。 残りの3万 1万5千円でグラボ買った 残りは財布の中
もう少しコロナが落ち着いたら、外食でパーっと使って経済を回す。
今年分の住民税払うの色々めんどくせーから そのまま住民税に回して欲しいが 住民税はきっちり期日通り毟られ 給付金振り込みは数ヶ月後っていうね
スマホの機種変更とエアコン買い替え ぴったし10万使ったわ
正直10万20万とか何するにも中途半端だしそこら辺置いといてって感じ 100万とかだったら多少は何に使おうかなって気にもなるけど
>>844 遅すぎるな
うちはもうすぐ4週間になる
1000兆円ばらまいてちょっとインフレするくらいらしいな
【ダイヤモンド】安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破壊力 [トモハアリ★] 348 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/23(火) 20:31:14.46 ID:24O6I7zT0 持続化給付金問題を含めた政府関連の一連の不正疑惑報道を見ていて思ったんだが 創価学会は、政府と癒着しているのではないか? 国、都道府県、市区町村が行う事業を 学会員が経営する企業や団体に、何らかの手段(不正)を使って、優先的に受注させる 並びに、国、都道府県、市区町村の許認可が必要な事業や 営業・販売に事前の説明が必要なものについても、便宜を図って認める こうして学会員が経営する企業や団体を儲けさせる 学会側は、その見返りとして、選挙時には公明党への支援と票 学会員からの財務(御布施のようなもの)を通じてそうして得た金の還流を受けている 無論、それ以外にもルートがある可能性は十分ある あくまでも報道を見ていて感じた事なので、証拠は全くないが 調査をすれば、こういった問題が大量に出てくるのではないか? 公共事業に限っても、国と地方で年に合計数十兆円となっているので 仮にこのような不正が総額の0.1%程度あったとしても、数百億円になるし 備品の発注その他の不正も考えられるので、とんでもない額になるよ 10万円給付の決定過程でもそうだけど、学会は、学会員からの突き上げを食らって 学会員にばら撒く目的で、こともあろうに総理を「要求を呑まないなら連立離脱する」と恫喝してまで 10万円給付を決定させているから、あのやり方を見ていると、学会員に金をばら撒く目的で. 様々な制度を作らせて、税金を下ろしてばら撒いてる可能性が高いのではないかと疑いたくなる z
【ダイヤモンド】安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破壊力 [トモハアリ★]
383 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/23(火) 21:18:50.83 ID:24O6I7zT0
ちなみにこの
>>1 の記事の話、もろに
>>348 で書いた話だ
特に公明党と創価学会による露骨な利益誘導型政治が方々から非難されてるので
それで348を投下した
この記事を読めばたちの悪さはわかるだろう
JTBが社員に公明党の選挙協力メールを送信 創価学会からの要請 2014年12月8日 7時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/9551008/ 政党側に名簿無断提供 医療法人従業員400人が提訴へ 2019年12月22日 3時00分
https://www.asahi.com/articles/ASMD67522MD6PIHB02S.html だが、悪さをしてるのは公明党と創価学会だけじゃない
どうも安倍政権には、政権幹部と近しい間柄にある企業や団体、人物が、その関係を利用して
政府と癒着し、
>>1 の元記事にあるような、談合と呼んでもいい不正を含んだ様々な種類の不正行為を働き
公金を着服し、私腹を肥やしているのではないか?との疑いが考えられている
政権が長期化し過ぎた事と、政権交代がほぼ絶望的になった事で
悪い事を考える側が、自民党と癒着すれば甘い汁が吸えると考えるようになって
それでこのような不正を働くようになり、政権が不正塗れになってしまっているのではないか?
そう考えられるだけの異様な腐敗状況になってしまっている、という事だ
創価学会がやってる事は度を越しているので、こんな記事にもなって報道されているわけだが
(創価学会の場合はそれ以外にも入信を断った人や気に食わない人にもっともらしい理由をつけて嫌がらせしてる問題もあるが)
自民党側も相当深刻な腐敗を抱えてしまってると言ってもいい
正直なところ、果たして、政治腐敗の一掃などを掲げたとしても、成し遂げられるレベルなのか疑問だけどね.
相当根が深く、しかも不正が広範囲に行われている印象を受けるから z
高級ブランドのスカーフの染み抜きを頼んだら10000円を超えた! 美容院でカットとヘナ染めとリンパマッサージで10000円ちょい ガン患者だから年に一度のCT検査が10000円ちょい と、ちまちま使う予定
国の奢りでソープ5万×2回行くわ 気持ちよく中田氏してくる
まだ貰ってないけどもう家電で15万円分くらい使っちゃった 貰ったら旅行とかであと20万円分くらい使う予定
>>1 使い道に税金とか貯金とかくるあたり、まじでこの国おかしいよな。
2月のauペイ還元祭りで欲しいもの全部買いまくったからな オーディオシステムと4kディスプレイがテレワークで大活躍してるw
>>467 それ。
使い途もクソもあるかよ二度手間なんだよ
>>784 パチンコギャンブルはしない
ブレーキパッド全交換するから費用かかる
非常持ち出し袋を新しく。あとリュック型の猫のキャリーバッグ買った
預金通帳に振り込まれるからそのまんま放置 使い切れない額の年金を貰ってるから使い道なし、すみません
あと最低3回は一律10万円給付執拗だろうな 頑張れ安倍ちゃん頼むぞ麻生ちゃん
もうねーよ もう一回出してくれや 今度は無収入層にだけでいいからさ
自家用車のタイヤ交換 エアコンぶっ壊れて交換 有り難く使わせて頂きました。
ずっと買おうか迷ってた色んなものに10万使ってあっという間に無くなったわw
>>23 むしろ今買っておいて大正解。
今年の夏はクッソ暑いみたいだから、後から買おうとしたら注文殺到で買えないぞ。
在宅用の家具やら調理器具で消えたから、もう1回ください。 そしたらウォシュレット付ける
>>27 あり得ないよ
あとからごめんなさい、嘘ですってなるよ
財政も理解してない馬鹿じゃダメ
よーしパパgotoキャンペーンと給付金で田舎旅行と風俗三昧しちゃうぞーっ!
家族4人で40万貰ったけど使い道が思い浮かばなかったから 大学生の子供2人に20万ずつ臨時小遣いとして渡したら2人とも喜んでた。
>>776 ウチも2軒した。あと個人で活動してる人にもやるつもり
吉原の高級ソプに使って終わり まあちょっと残るからそれで焼き肉でも食って帰るかな
普段なら手が出ないカメラの機材買った ワイヤレス発光楽しいです(^q^)
>>900 >>902 冷蔵庫は真夏が一番安く買える。
買い換える時に、冷凍食品が溶ける心配があるので、真夏は冷蔵庫の売れ行きが一番悪い。
売れ行きが一番悪い時が、一番安く買える。
同様にエアコンは暑くなる時期が一番高い。
もう二度と10万給付は無い。この先は増税ラッシュとなる。
おっさんが投資とか言ってUber Eats きつい
旦那と自分の給付金にプラスアルファして冷蔵庫買い換えた。まだもらってないがw
>>922 どんな手紙かしら?
「ひぐらしの鳴く頃には必ず〜」とか?
>>1 >●旅行やめて貯金に
>当初は旅行でお金を回そうと思っていましたが、公務員なので、今後給与が下がる心配があると判断し、貯金に回すことにしました。
>(三重県・20代男性)
こいつが優勝w
安倍の支持率下げまくればもう一回来るぞ 叩きまくれ
税金でなくなったとか言ってる奴らは 貯金してるのと同じことだからな
>>928 ほんそれ、何も買わなくても息してるだけで金が出て行く。
給付金10万円は貯金。 今月のボーナスも貯金。 外食も旅行も行く気分になれないし、イベントもやってないし、もう貯金しかない。
>>932 結局それで金回るんだけどな。
行って来いってやつw
>>936 いつ死ぬかわからんのにw
人生1度きりw
>>940 日本のGDPがゴリゴリに落ちてるから回ってるわけでは無いけどな と訂正
>>684 底辺が居て搾取できるから吸い上げができてるんだが。
ほしいやつがめっちゃ値上がりしてたから使うのやめた
彼女の母親がガンの手術をしたので黙って彼女の口座へ振り込んだら申請して一部が返ってくるのでいいんだよと向こうの家族が笑って感謝された 何やってんだ俺は
ソロツーリングで山梨へ、映画「がんばれいわロボコン」観て、トッピング全部のせラーメン食って帰る
保護犬団体に2万寄付した。 次行く時にまたいくらか入れる予定
まあ使い道は千差万別だよな 友達はまだ入金されてないけど見越して好きなもの買いまくってる 聞けば既に10万はとっくにオーバーしてるらしい
>>1 聞いてるか?安倍
ここでもかなりの数の人々が貰っても税金で消えると言ってるんだぞ?
消費税なくさなきゃ2度と投票せん
まだ入金されてないけどこれを見越してオーディオインターフェースを買った 動画撮るためだけどYouTuberになろうってんじゃなくあくまでも趣味でのんびり上げて行こうかなと
>>906 エアコン安く買えるのはゴールデンウィーク頃のセールって聞いたんだけどマ?
ウーバーやるくらいなら西友とかイオンでバイトしてた方が安全だし稼げる
とりあえず、服と傘と高級な和菓子を勝った。 近くスマホを買う予定。 あとラベンダー畑を見に行って温泉に泊まろうかと。 めっちゃ食事が美味しいところなんで、楽しみ。
>>959 俺はその時期に10万入ったら購入するという事で一時金だけ払って購入したよ
新モデルの前の型の在庫セールをやってたんだけど
人気がある奴はそこで抑えないと無くなってしまうとの事だったんで
まだもらってないんだが 貰えるの見越してラブドール買ったわ
>>960 騙されるなよ
四人家族で40万円
税金で40万も支払うか?
とっくに消えた 使い切って半月経った 買うべきもの買えたから満足
2人家族で20万円はあっという間に税金に消えました 収入も生活できないほどじゃないけどちょっと減ったから家賃にも充てた 普段通りの買い物しかしてない
コロナの影響がほとんどなく、収入も、たいして減らなかった四人家族世帯に給付金40万 バイク買ったり、中古車買ったり、趣味に使ったり 家族で「自分に給付された10万は、自分が使う」と大喧嘩 こんな世帯にまで、ひとり10万給付する必要あったのか
>>976 景気対策としてやってるんだから
経済回してくれてるんだから良いじゃないか
先月の給料少なかったから補填したいけどまだ入金されずに次の給料日になってしまった
>>974 1人世帯で給料手取り10万円
2人世帯で給料手取り20万円
3人世帯で給料手取り30万円
ここからそんなヤツなかなかいねーだろって話になってくる
4人世帯で給料手取り40万円
5人世帯で給料手取り50万円
6人世帯で給料手取り60万円
>>936 間違いないな。
ただマイナンバーに紐付けされてる口座にはあまりお金を入れるなよ。
1人世帯で給料手取り10万円、だから減少した収入のかわりに10万円給付します 2人世帯で給料手取り20万円、だから減少した収入のかわりに20万円給付します 3人世帯で給料手取り30万円、だから減少した収入のかわりに30万円給付します ここから、ちょさとおいおいって話になってくる 4人世帯で給料手取り40万円、だから減少した収入のかわりに40万円給付します 5人世帯で給料手取り50万円、だから減少した収入のかわりに50万円給付します 6人世帯で給料手取り60万円、だから減少した収入のかわりに60万円給付します
嫁と子供の分あわせて40万円申請できるがまだしてない。 というか用紙が届いたのが先週なんだけど急がないからみんなに行き渡る頃に申請すればええかなと思ってる。 当然全て貯金する。
>>982 5〜6人世帯とか2〜3人世帯より平均収入少なそうだよな
核家族でね
>>1 うわあこれ公務員は10万円いらないでしょう?
レンズヒーターと三脚、あとは夏用の服と下着 これで3万弱よ 残りは生活費のたしにするわ
わざわざアンケートをとる意味がわからん。メディアのネタ集めかな
>>1 のウーバー資金考えてる40代男性、
そんな事始めるより、車の免許持ってたら中古の軽貨物車買ってアマゾン配達やった方が効率いいんじゃね?
さいたま市とか遅すぎるw 埼玉5区の枝野とか貧困取り込もうとしてる割には 選挙区が全く駄目だなw
ガキも一律だからおかしいことになる アメリカ方式なら丁度よかった
-curl lud20250210195041caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1592994590/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【全国】給付金10万円、どう使う? 1千人超にアンケート6/21 [緑の人★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・【ワクチンパスポート反対】<フォロワー62 万人超え!>尾身茂会長インスタにコメント相次ぐ 「差別や偏見に晒される」 ★4 [Egg★] ・給付金について ・給付金手に入った ・コロナ給付金情報スレ ・持続化給付金もらう人いる? ・障害者施設入居者の給付金10万円の行方 ・給付金って1回で終わるのかな ・給付金10万円でPCを買う人用のスレ 9 ・給付金10万ギルって少なくない? ・忘れてました? 給付金が出ますよ? ・令和6年度住民税非課税給付金 2 ・再給付金が出たら買いたい物 ・宝塚記念11ー16ワイドに給付金10万円ぶち込む ・口座凍結時の持続化給付金 ・持続化給付金ライブ配信スレッド ・【共産・小池晃】「国民全員に10万円以上の給付金を」 ・ナマポにもおかわり給付金 Part.167 ・10万円給付金の使い道なんだった? ・給付金2回目あると思ってる残念な頭の人 ・俺給付金10万円貰う、そして女を買う ・再給付金が出たら買いたい物 ・コロナ給付金の10万円を何に使う? ・36.8℃「僕は9人家族なので給付金90万円貰えます🤭」 ・給付金もらったしPSO2で散財でもするか ・持続化給付金の話はここでしろ Part12 ・特別定額給付金10万円のおかわりをねだるスレ ・給付金10万円でゲーミングPC作ったwww ・給付金の支給が遅れている理由 ・俺給付金10万円貰う、そして女を買う ・Go Toやらなかったら給付金15000円上乗せできた ・給付金の10万手に入ったから株買うけど何がいい? ・【支援策】 給付金・協力金等 総合スレ ・給付金10万円でPCを買う人用のスレ 6 ・雑談 給付金で投げ銭してみる ・自民党・三原じゅん子 「私たち党内の声が、やっと届いた!」 給付金 一律10万円 ・【警視庁】コロナ給付金詐取容疑、3人逮捕 100人分虚偽申請か [孤高の旅人★] ・10万円の給付金を全部AKBに注ぎ込みたい奴w ・ごく自然な状態で給付金を吸い取る極悪団体JRA ・給付金もらうまで金がないから誰か貸してくれ ・給付金10万円でPCを買う人用のスレ 12 ・持続化給付金の話はここでしろ Part8 ・【パヨク犯罪】沖縄タイムス社員が持続化給付金を不正受給 ・白WAIに定額給付金を寄付するオフ ・宿無し放浪記8 給付金復活編 ・お前ら、CPUやグラボや給付金なにに使った? 350万円 ・持続化給付金の話はここでしろ Part2 ・自治体「給付金支給を競わせるのやめろ💢」 ・パ「#生きてゆく希望のために一律給付金を」 ww ・【解説】30万円の給付金 誰が、どうすればもらえるの? ・ナマポにもおかわり給付金 Part.167 ・給付金半分使ったからもう半分の使い道を募集する ・【極左】沖縄タイムズ社員がコロナ給付金不正受給 ・コロナ給付金10万円をお母さんに取られた無職 ・Uber配達員のコロナ給付金について ・給付金でソープって行っていいものなのか? ・実家住みフリーターだけど給付金貰えてない ・持続化給付金の話はここでしろ Part8 ・安倍首相、英断 現金10万円給付へ★6 ・【悲報】1万2千円のコロナ給付金にはマイナンバーが必要になる模様 ・麻生太郎『定額給付金もう5万円よこせ?やらねぇよ!』 ・【10万円の給付金】みんなは何に使う? [わかば★] ・安倍首相、英断、現金10万円給付へ★2 ・おぎやはぎ「給付金国民の2割以下しか貰えないよ」 ・【共産・小池晃】「国民全員に10万円以上の給付金を」 ・「入れない保育所教えて」育休給付金の延長狙い、わざと落選する事例相次ぐ
18:54:17 up 40 days, 19:57, 0 users, load average: 83.99, 82.34, 78.27
in 0.084928035736084 sec
@0.084928035736084@0b7 on 022308