◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【給付率】大阪市の10万円まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 神戸市は、73.9% MBS ★2 [孤高の旅人★]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1592990233/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★
2020/06/24(水) 18:17:13.26ID:unzakZCp9
大阪市の10万円給付まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 
6/24(水) 14:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/17bd43530c69a0701f0914f0b06ffda522d5bd97

 新型コロナウイルス対策として一人あたり10万円が支給される「特別定額給付金」について、大阪市の給付率がわずか3.1%にとどまっていることがわかりました。

 一人あたり一律10万円が給付される「特別定額給付金」について、総務省は全国で6月19日までに対象世帯の57.9%にあたる約3390万世帯への給付が完了したとしています。

 一方で、大阪市ではこれまでに給付が完了したのは、対象となる世帯約152万件のうち約4万8000件でわずか3.1%にとどまっていることがわかりました。これについて大阪市の松井一郎市長は6月18日、「準備が不十分だった」と謝罪していました。

 「準備がやっぱり不十分だったということは我々反省しなければならないと思っております。」(大阪市 松井一郎市長)

 大阪市は6月中旬までに申請された分については8月初旬には給付するとしています。一方で、同じく政令市の神戸市の給付率は、6月23日時点で73.9%となっています。

★1:2020/06/24(水) 16:08:06.51
前スレ
【給付率】大阪市の10万円まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 神戸市は、73.9% MBS [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1592982486/
2不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:18:03.30ID:DI+oFrOL0
松井山手流しの刑
3不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:18:04.97ID:WVcvGq690
めんどくさいからまだ書いてすらない
直ぐには必要ないし
4不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:18:21.19ID:1o4kH2Ui0
>>1
しつこいんだよおまえ
死ねよカス
5不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:18:26.91ID:8W4xwTOH0
MBSが嬉々として報じているな。無能平松の恨みをまだ持って
いるらしい。ほんと陰険な放送局だよ。
6不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:18:31.24ID:cvg3WK2X0
そもそも申請用紙来てないわ
7不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:18:48.27ID:3mbRA0sf0
他も同じ条件だろ?
能力とやる気の無さ
8不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:19:35.74ID:pxOqVa0V0
大阪と名古屋おせー
【給付率】大阪市の10万円まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 神戸市は、73.9% MBS ★2  [孤高の旅人★]->画像>7枚
9不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:20:10.78ID:kWZEXTkH0
それでよく黙ってんな
一番うるさそうな地方と思うんだが
10不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:20:30.67ID:uLhleggG0
大阪府警は早く松井を逮捕しろ
遅すぎるだろ 給付金
11不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:21:26.12ID:UxknzRSo0
ホント口ばっかだなコイツ
でも大阪府民が満足ならいいのか
12不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:21:33.89ID:U216e6gS0
【画像】レジ袋有料化でエチエチ女さんが増加中wwwwwwwwwwwwww
http://xcvgi.efrati.org/1427jwaq11/7vie1b1y747.html

【画像】女さん、とんでもない理由でHするwwwwwwwwwwww

http://xcvgi.efrati.org/h4u4mn7656/nt60224ifgm.html
13不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:21:48.10ID:Z4z8PsGu0
横浜も早くしろ
14不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:22:04.42ID:h5/hwo9R0
人工考えたら不思議じゃない
15不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:22:17.44ID:eDsaPbNM0
八月初旬w
16不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:22:37.49ID:U/pW6bFy0
無能維新は死ね
17不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:22:47.07ID:vbUwLPjq0
>>8
いつもイキってる市長の所は遅いな。
18不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:22:48.07ID:xj91aD2V0
実質の第一弾は26日だろ?
ほんとに入るのかな
19不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:23:01.50ID:SnkVDNzG0
大阪って貧困層多いのにwホンマに無能やん
20不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:23:19.62ID:3mbRA0sf0
本当だ、よく見たら8月かよw
21不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:23:20.79ID:YisFm1f00
>>8
札幌は仙台の2倍位の人口なのに
速いんだな。
何が違うんだろ。
22不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:23:33.74ID:OfEFtqL/0
大阪って割と他よりもこのお金が直ぐ必要な人が多い地域なんじゃないの?
23不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:23:43.81ID:XUGTV2xf0
えっ?
マジで?
世帯3人分30万、とっくに使い切ったが
24不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:23:54.94ID:7eh0ivd70
7集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

Facebook、AIが脳波パターン予測し思考を読み取る技術発表 ...
2019/08/02 · US版『Engadget』は先月31日、Facebookが支援するカリフ
ォルニア大学の研究チームが脳波のパターンをAIで予測して思考を読み取るこ
とに成功したと報じた

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
25不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:24:33.04ID:uLhleggG0
>大阪市は6月中旬までに申請された分については8月初旬には給付するとしています

はぁ?何だよ8月初旬って
26不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:24:34.31ID:E+1MgbVe0
都構想やらカジノやらの人員をこっちに使えよ
27不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:24:43.85ID:sc9xDglH0
選挙の開票率と同じか。田舎ほど早く人口多い場所ほど遅い
28不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:24:50.11ID:Y0iPJtqh0
>>19
赤貧大阪人のまだかまだかの問い合わせ対応に人員が割かれるのも遅れの一因
29不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:24:51.19ID:PD8ZZsBn0
>>5
で、12人しか人張らなかった無能松井一郎は?
30不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:26:44.12ID:HZ7gM5i+0
自治体職員の能力が浮き彫り
31不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:26:54.48ID:5JcMvw2S0
もらってないうちは死ぬなよ!!
32不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:27:13.26ID:sVco04Ce0
首長が無能だから
33不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:27:19.53ID:uLhleggG0
給付金のカネ使い込んだんじゃねえだろうな!松井
34不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:28:05.70ID:K5OidUVy0
とりあえず公務員にだけ配れ。
後はどうでもいいよ。
35不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:28:13.28ID:IdwqMVAe0
一番金にうるさそうな地域で3%はマズいだろ
また都がどうのこうの言いながら独立運動まがいの騒ぎを起こしそう
36不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:28:38.29ID:Zjx1tTMl0
>>1
東京都知事選に関わってる暇があったら内政しっかりしろよ。
しばらく黙って行政やっとけ。
37不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:29:01.15ID:UEqHqjxI0
>>1
大阪は人口が多いから支給を終えるのに時間がかかるのは理解出来る
でも今の時点でなんで5万世帯弱しか支給出来てないんだよ
どう見ても仕事サボってるとしか思えんだろ
38不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:29:08.46ID:E8soD8lO0
>>3
俺もやっとそれらしき郵便物を発見したばかり
39不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:29:39.58ID:CVcvPjjT0
維新ってほんと口先だけとはっきりしたわ
松井で無能や
口ではえらそうなことばっかいって実際はこれや
40不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:29:53.23ID:17+6cjpc0
>>5
嬉々として、恨みが、とかただの先入観、思い込みだよね?
おじいちゃんの思い込みは死ぬまで続く
41不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:30:01.96ID:+PESXiBo0
無駄削減のおかげだぞ
都構想を実現しさらに無駄を撲滅させよう
肥大化した行政システムも公務員もスリムになる
42不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:30:10.79ID:x6XaXj/Z0
大阪はコロナ対策で失敗した都道府県。なのにおかしな勢力が持ち上げている。
コロナで分かった正解は「日本の政治家は全員信用するに足らない能力」

大阪よりはるかによい結果を出した知事たちはたくさんいるのにまったく持ち上げられず、
なぜか吉村っていう大阪の無能を担ぎ出す奴らがいる。
すくなくとも吉村はコロナ対策で失敗した知事。他県より被害が大きい。
コロナ対策で失敗した大阪は、吉村みたいな無能しかいないってこと?

最近、ワイドショーでコロナについて語ってる維新といえば、コロナを拡大させた張本人。
大阪は他の都道府県より悪い結果が出ているが、
維新が下記のようにクソみたいなことしてしまったからです。

橋下や吉村大阪府知事は、「検査は単純作業で、正職員がやるのはムダ」「独立採算でやれ」と感染対策を軽視してきた。
大阪では、衛生研究所は縮小・統合の上、2017年に全国で唯一民営化し、その過程で研究員(環科研)の数は4割も減らされた。

物資や人員が足りないのは維新が感染症対策の予算削ってきたからだし、
それを隠すためになにかやってるふうにしてるだけ。
大阪の人騙されるなよ。

2018年2月22日 吉村洋文(大阪府知事)
7年で大阪市職員3.8万人を2.6万人に。徹底した改革を実行すればできる。
職員労組に支えられたオール与党首長では改革はできないだろう。
改革の果実を市民サービスや大阪の成長、真に支援が必要な人へ。
政治家に近い人や選挙を支えた団体業界が得をする政治はやめにしよう。

2007年→2019年大阪府 
医師・看護婦など病院職員47%削減(全国平均6.2%減)
衛生行政職員24.5%削減(全国平均14.5%減)

↓その結果

吉村・松井「コロナで病床が足りない、備蓄が不十分、雨合羽の寄付を募る キリッ」
大阪府民「さすが俺たちの維新、橋下、吉村を総理大臣に\(^O^)/」
バカ丸出しじゃないか。。
43不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:30:18.45ID:51WnCkg20
大阪都構想といいながら、都にはならないのにスローガン自体にも問題があると思う。
大阪の人が選んだ議員だから、好きにすればいいと思うけど。
44不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:30:20.95ID:fJN8fPEd0
北でこんなことしたら1000人くらい餓死するな
45不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:30:33.75ID:My7WX+Ty0
職員は市長が嫌いなんだろうね
46不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:30:57.91ID:CoD+3faO0
千早赤坂村に移住すればいいのに、人口少ないし、自然はいっぱいあるし
47不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:31:20.64ID:7A0y5rm/0
こういう時実力がでるな
48不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:31:46.97ID:BOCXxOTo0
インバウンド担当やらIR導入担当やらの方が遥に人員多そうだねw
今の段階で三%だと、八月になっても完了しそうにないんじゃないの。
49不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:31:49.43ID:CVcvPjjT0
これで都市構想とか無理じゃんwww
50不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:32:06.72ID:hUyZVvyp0
松井…。
51不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:32:07.73ID:rK0VAT3W0
うち来たわ、新しい仕事の道具買ったわ
52不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:32:45.98ID:uLhleggG0
高齢者の人が市内のコンビニに通帳持って長蛇の列だったのに
マジかわいそすぎる
53不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:33:02.72ID:CoD+3faO0
>>42
持ち上げたのマスコミだよ 吉村話短いしちょうどいいんじゃない?大村とか生放送で出したら何言うか分からんし
54不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:33:11.63ID:+yYp8sEb0
【ダイヤモンド】安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破壊力 [トモハアリ★]
348 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/23(火) 20:31:14.46 ID:24O6I7zT0
持続化給付金問題を含めた政府関連の一連の不正疑惑報道を見ていて思ったんだが
創価学会は、政府と癒着しているのではないか?

国、都道府県、市区町村が行う事業を
学会員が経営する企業や団体に、何らかの手段(不正)を使って、優先的に受注させる

並びに、国、都道府県、市区町村の許認可が必要な事業や
営業・販売に事前の説明が必要なものについても、便宜を図って認める

こうして学会員が経営する企業や団体を儲けさせる

学会側は、その見返りとして、選挙時には公明党への支援と票
学会員からの財務(御布施のようなもの)を通じてそうして得た金の還流を受けている
無論、それ以外にもルートがある可能性は十分ある

あくまでも報道を見ていて感じた事なので、証拠は全くないが
調査をすれば、こういった問題が大量に出てくるのではないか?

公共事業に限っても、国と地方で年に合計数十兆円となっているので
仮にこのような不正が総額の0.1%程度あったとしても、数百億円になるし
備品の発注その他の不正も考えられるので、とんでもない額になるよ

10万円給付の決定過程でもそうだけど、学会は、学会員からの突き上げを食らって
学会員にばら撒く目的で、こともあろうに総理を「要求を呑まないなら連立離脱する」と恫喝してまで
10万円給付を決定させているから、あのやり方を見ていると、学会員に金をばら撒く目的で
様々な制度を作らせて、税金を下ろしてばら撒いてる可能性が高いのではないかと疑いたくなる t
55不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:33:11.65ID:p+lIhZe70
面白そうだから大阪だけ10月以降でええよ
56不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:33:13.37ID:+yYp8sEb0
【ダイヤモンド】安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破壊力 [トモハアリ★]
383 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/23(火) 21:18:50.83 ID:24O6I7zT0
ちなみにこの >>1 の記事の話、もろに >>348 で書いた話だ
特に公明党と創価学会による露骨な利益誘導型政治が方々から非難されてるので
それで348を投下した
この記事を読めばたちの悪さはわかるだろう

JTBが社員に公明党の選挙協力メールを送信 創価学会からの要請 2014年12月8日 7時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/9551008/
政党側に名簿無断提供 医療法人従業員400人が提訴へ 2019年12月22日 3時00分
https://www.asahi.com/articles/ASMD67522MD6PIHB02S.html

だが、悪さをしてるのは公明党と創価学会だけじゃない
どうも安倍政権には、政権幹部と近しい間柄にある企業や団体、人物が、その関係を利用して
政府と癒着し、>>1の元記事にあるような、談合と呼んでもいい不正を含んだ様々な種類の不正行為を働き
公金を着服し、私腹を肥やしているのではないか?との疑いが考えられている
政権が長期化し過ぎた事と、政権交代がほぼ絶望的になった事で
悪い事を考える側が、自民党と癒着すれば甘い汁が吸えると考えるようになって
それでこのような不正を働くようになり、政権が不正塗れになってしまっているのではないか?
そう考えられるだけの異様な腐敗状況になってしまっている、という事だ

創価学会がやってる事は度を越しているので、こんな記事にもなって報道されているわけだが
(創価学会の場合はそれ以外にも入信を断った人や気に食わない人にもっともらしい理由をつけて嫌がらせしてる問題もあるが)
自民党側も相当深刻な腐敗を抱えてしまってると言ってもいい
正直なところ、果たして、政治腐敗の一掃などを掲げたとしても、成し遂げられるレベルなのか疑問だけどね
相当根が深く、しかも不正が広範囲に行われている印象を受けるから t
57不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:33:27.79ID:hL+s8lPP0
えっ、まだなの???
うち都下だけど2週間以上前に振り込まれたわ
58不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:33:28.11ID:MoeXj0sc0
神戸は給付申請表示サイトを、職員が1日で立ち上げたことがニュースになってたし
お役所仕事度と言えなくもないかもな
59不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:33:42.66ID:f3YBhR140
これが支給率のグラフらしいが
このまま緊急事態の対応力とも読めそうで怖いわ
【給付率】大阪市の10万円まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 神戸市は、73.9% MBS ★2  [孤高の旅人★]->画像>7枚
60不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:33:45.32ID:qN1F+s7y0
無能すぎてワロタw
61不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:33:49.33ID:1LKWsEij0
ほんま口だけやあの人
8月になるてテレビで言ってた遅すぎる
でも人口多いよな...
62不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:33:52.25ID:iE34TniF0
札幌市 約97万世帯 84.9%
神戸市 約76万世帯 68.7%

大阪市 約143万世帯 3.1%

札幌の市長は見た目しょぼいしコロナ対策遅れた言われて叩かれまくってるけど
行政マンとしては優秀
63不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:34:09.76ID:x9vxWQ5K0
>>8
首長を考えれば納得
64不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:34:14.65ID:AH2VQZMn0
通名の口座だらけで本人確認が取れないだけだろ
65不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:34:14.91ID:mJ8m3u+g0
>>8
維新の会信者とネット右翼が支持していた大阪市と名古屋市が遅いね。
66不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:34:23.27ID:CVcvPjjT0
松井あいつまじで仕事してないんじゃね
3%とか普通きづくやろ
67不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:34:46.16ID:8W4xwTOH0
そういやMBSってのはIディレクターとやらが愛人同伴で
取材先の慰安旅行に参加してたよな。これって電波の私物化じゃ
ないの? MBSは第三者委員会等でちゃんとこの問題を検証
したのかね。
68不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:35:04.08ID:slEM5pHY0
>>62
大阪無能すぎるだろ
69不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:35:16.44ID:6ISaoGXH0
大阪は詐欺師多いからwww
70不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:35:17.00ID:l2yELiAf0
公務員がアホだからこうなってんだよな
マイナンバーを義務にして、
銀行口座も提出させておけば、
紙なぞ不要で一瞬で全員に振り込みできるのにねえ
実際そうやった国はある
71不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:35:22.04ID:CoD+3faO0
給付金の紙も、通帳書く欄あるのに、わざわざ通帳コピーしないといけないのは、ちょっとバカにしすぎじゃないか?
72不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:35:24.27ID:11INMNQ90
嘘だろ、もうとっくのとうにもらったぞ。
73不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:35:31.99ID:kND7i1dv0
ネトウヨ市長の松井河村絶望的に仕事ができない
74不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:35:59.59ID:ZX9YBScv0
申請したの5月中旬なんだけど
まだ振り込まれてない。
75不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:36:06.03ID:SHKQ1Ojf0
大阪が先陣を切って経済再開をしたおかげて、日本も自粛から経済再開へと舵を切った。
その日本を救ってくれた大阪に今は感謝しかない。
76不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:36:51.09ID:BOCXxOTo0
>>62
札幌も神戸も役人出身の市長だからね。
こういう時、粛々と行政実務を進められるのよ。
77不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:36:54.22ID:eIPnY8UH0
>創価学会がやってる事は度を越しているので

まあ朝鮮半島の朝鮮韓国秘密結社は日本国と国交がないので日本侵略し放題でしたが
もう大阪では朝鮮人韓国人街じゃなくちゃんとした中華街華僑町という日本国と国交のある民族の町にしていただきたい
78不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:37:22.86ID:4jK8Ks+C0
>>8
首長の実力が如実に表れてるな
79不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:37:40.03ID:eIPnY8UH0
台湾そうか基本的には日本国と国交がないんですよ、いっておきますが
80不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:37:51.90ID:CVcvPjjT0
大阪市で3%とか絶対仕事してねーわ
ありえねぇ数字やぞ
これで都市構想とかしたらまじやべーじゃん
81不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:37:59.25ID:znyge6s/0
作業を地方自治に丸投げだから地方は大変だろうな。
82不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:37:59.88ID:SIkVdFVi0
>>1
責任とって辞職しろよ役立たず
83不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:38:02.94ID:2BEhiuzy0
偏差値30なんだもん

どうしようもないよ
84不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:38:15.85ID:WOALEjSY0
>>8
埼玉って主要都市じゃないの!?
85不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:38:21.72ID:L5jk79ka0
財政的に少しでも遅らせたいんだろう
86不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:38:27.10ID:4izwmlu/0
>>71
こういうバカがいるから手続き簡単にしてもダメなんだよなあ
87不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:38:43.04ID:syQ2RCwC0
>>71
そう思うし、コピー添付しないと不備とか異常
88不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:38:55.05ID:meuRBY0C0
>>9
民度が高く裕福だからな
89不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:38:58.31ID:KRrPCENv0
札幌、東京の練馬、神戸

このへんが良さそうだな
90不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:39:23.24ID:BOCXxOTo0
>>81
地方の実力差がもろに出てしまうね。
91不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:39:23.97ID:U/pW6bFy0
住民税かすめ取るなら真剣にやるだろうが
公務員に金配る作業なんか無理にきまってるだろ

会社員宛てなら会社が代理で給付してまとめて申請させた方がよほど早い
フリーとか高齢者だけなら公務員でもなんとか捌けるかもな
早かろうがサボろうが自分には関係ない仕事なんか公務員がまともに動くわけない
92不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:40:03.21ID:uLhleggG0
説明しろや!松井
お前他の自治体と違うやり方やったんだろ
原因調べて住民に説明しろ
どうせ調子に乗ったんだろ
93不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:40:10.36ID:qaZqVlVo0
3%とか
無能過ぎてわろた
94不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:40:35.24ID:3V4EX3ef0
松井・吉村「大阪市府民の給付金で日経株全力買い!給付金はゆっくりリボ払いでおk!!」
95不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:40:38.75ID:w9ykRoZn0
維新のメッキが剥げたな
目立つ事に尽力し肝心な事が疎かになってる
96不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:40:39.86ID:2BEhiuzy0
だって、算数も良く分かって無いし
97不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:40:49.80ID:11INMNQ90
うちの県はほぼ全員に配り終えた
98不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:41:21.69ID:cBDwVM6x0
5月中に払いますって安倍ちょんは言ったんだけど
なんで払えないの?ちゃんと進捗考えながら仕事してるの?
99不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:41:50.39ID:CVcvPjjT0
松井はいままでなにしとったんや?
市で3%とかありえねぇ
100不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:42:07.15ID:jchz9k0i0
支持率も3%
101不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:42:40.11ID:WdK0VrAW0
松井吉村は市府民の給付金90%でロンダリングしてるだろ
102不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:42:54.28ID:ZE3WysT30
>>1

大阪市24区で職員35000人
大阪市民:「24区から20人ずつ集めて480人体制でやらせろや」

維新:「職員にやらせたら利権(バックマージン)が手に入らないだろ」

維新:「税金を仲間の企業にあげて委託して、後からパーティー券を買わせてバックマージンをもらうわw」



松井の給料は毎月166万円

税金をくいもんにする松井は毎月166万円で生活出来ないのか?

松井は利権を作り税金を食いもんにしないと生きていけないのか
103不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:43:15.58ID:ql/O/iwq0
>>23
それってまだ振り込まれて無いんじゃね?
問い合わせろよ
104不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:43:18.46ID:YAdB1l3f0
千葉の自治体だけどもう入金された
105不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:43:41.82ID:bpVSXj2a0
オオサカ市民って出自怪しいもんな。背のリされてるかもよしっかり調べて配れ
106不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:43:43.83ID:ISdAogKr0
公務員叩きに迎合した府民も責任とれや
107不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:43:53.68ID:7jRjHtxF0
>>62
札幌は市の役人からの叩き上げだし神戸市長は元官僚
スペックが違いすぎる。
108不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:43:58.50ID:HdLUQoVI0
ただのチンピラだからな
109不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:44:15.22ID:WnVTYCbx0
やってる詐欺の口だけ維新w
さすがアベの下請け
110不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:44:17.62ID:iE34TniF0
>>8
大阪と名古屋が悲惨すぎてワロタ
あと、横浜もけっこう酷い
市長が無能なのかな
111不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:44:27.18ID:v1wgd7e90
仕事してないんだろな
大阪市もうすぐなくなるんだって?
112不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:45:28.09ID:K5OidUVy0
このくらい遅れる方が難しいだろ。
東京の小学生の方が行政能力高そう。
学校休みのとき、手伝ってやれ。
113不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:45:52.25ID:tIJ5qf1o0
ええんやで(怒
114不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:46:09.69ID:xj91aD2V0
>>35
大坂人が金にうるさそうというのは
誤ったイメージだった
とは考えられないか
115不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:46:11.19ID:4C3bTTlE0
犯罪者だってスグわかるな。ヤバいわほんま。
あ、神戸市って凄いんだな。信頼に足るよ。
116不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:47:03.18ID:ZE3WysT30
>>1

大阪台風で府民が被災

維新の松井:「ざまぁ〜放置するわ、沖縄まで選挙の応援演説に行くわw」


大阪市民:「長い準備期間があったのに維新の松井は何をやってたんだ?」
維新の松井:「利権の事しか考えてないわ」
117不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:47:11.56ID:M7wfW0SX0
これまじたまらんぞ
困ってない人はよかろうが本当に困窮してる人は死ぬぞ
118不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:47:59.39ID:2BEhiuzy0
橋下徹「身を切る改革!!」
119不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:48:00.86ID:e2iFk99o0
今月中らしい
120不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:48:23.29ID:Vs3WydE/0
2日前にやっと紙が届いたからな
すぐ出してももらえるの先になるし、めんどくさいからまだ開けてもいない
121不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:48:24.40ID:WnVTYCbx0
>>117
10万程度で死ぬやつは
どの道長くないだろ。
122不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:48:29.80ID:p+lIhZe70
大阪だけ給付金ナシでええよ
無能市長を恨め 申請期限過ぎても振り込みない世帯は給付金ナシ
123不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:48:35.72ID:sggmVS3X0
喧嘩っぱやいのがウリの維新だからな。
関西人は毒舌が大好きだから、誰かをコキ下ろせば支持率が上がるんだよ。
中身はこんな無能なのに。
124不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:48:54.54ID:mJ8m3u+g0
(このことは大阪だけでは無く、日本の国民全体に見られることだが)
大阪の人たちが、
「橋下さんに任せてたら、ええんや」
と言ってきた結果が、
『(橋下さんなどに)任せて、(文句だけ)ブー垂れてきた』結果が、
今の体たらくや大阪市の医療機能の低下に繋がっているのだろう。

※『(住民の)参加と自治が民主主義』なので。※

橋下徹さんなど維新の会は、
これまで公務員や公的な人たちを削ってきたので、
いざと言う時にこのようになるのだろう。

大阪は、他の地域の人たちにとって良い教訓を与えてくれている。

都構想後は、もっとスゴイことになっていくから、
今後も大阪の動向や様子を観察して、あなた達の地域の参考にしてください。
125不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:49:11.58ID:CVcvPjjT0
いくらなんでも無能すぎるで
126不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:49:23.91ID:tgcQAm890
>>8
あれだけ信者がボロカスに叩いている神戸市はもう7割近く完了しているってのが笑える。
127不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:49:36.91ID:uLhleggG0
6月の家賃払えないから今から死ぬますって
商店街で独り言呟きながら歩いてる高齢者みた
128不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:49:43.33ID:rOCcgNF+0
大阪はこれ他の持続化なんとかも遅いの?
もしそうなら飲食も閉店ラッシュだろうな
129不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:49:44.79ID:Nx3HiPCC0
雨ガッパ集める決断は早かったけどな。
まあ、全然使われてないようだけど。
130不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:49:46.02ID:rmepuymx0
横浜もまだ書類確認状態のままで振り込まれないわw
6月の初旬に申請書類送られてきて すぐに申請したけど
131不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:49:47.57ID:j3/j1FfQ0
大阪は知事は優秀で公務員が役立たずだけど
兵庫は知事が役立たずで公務員が優秀なんだな
132不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:50:04.70ID:51WnCkg20
ひょっとしたら凄く平等主義で、本当は入金準備が出来ているけど、入金日が前後すると不平等だから敢えて保留しているとかかも。
133不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:50:07.89ID:kxZ5TV9P0
口先だけ維新

やるやる詐欺
134不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:50:18.81ID:30Pap5rf0
5月末に申請したのにこねーなぁとは思っていたがそうだったか
別にすぐにいるもんじゃないけど
135不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:50:26.06ID:2BEhiuzy0
維新信者「文句言ってる連中は

既得権益な連中!!
抵抗勢力!!」
136不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:50:48.00ID:f6EHHDPO0
府内で遅いの大阪市だけ?
137不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:51:24.42ID:KRrPCENv0
>>120
どこかしらんが、遅すぎ
138不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:51:27.17ID:tgcQAm890
>>80
給付金の事務局に12人しか配置しないのに、副首都推進局に80人も付けたまま。
維新からしたら自分達の政第一で市民なんかどうでもいい、ということだな。
139不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:51:33.53ID:KnEz9cuy0
大阪都だったらとっくに振込みされてたんですかーw
140不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:51:47.46ID:k2hf59Ia0
8月はさすがに遅すぎるわな
141不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:51:50.19ID:q482MCBN0
いや、これ責任問題では?
カッパ集めてる場合ちゃうやろ!
はよせんかい!!!
142不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:51:55.15ID:Nx3HiPCC0
あの雨ガッパ募集した大阪市か。
143不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:51:57.97ID:Zs8P5b650
何でみんなそんなに急ぐの?
そんなにすぐに必要か?
144不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:52:00.45ID:y34q+OFZ0
兵庫県芦屋市だが、先週振り込まれてたな
でも神戸市の同僚の方が少し早かったらしい
145不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:52:01.80ID:tIJ5qf1o0
暑さとともに不信もエスカレートや
都構想とか言ってる場合ちゃうで
寝んと考えて職員のケツ叩いて奮起せな、市民の忍耐にも限度があるからな
最下位なったら大阪また悲しいやん、どうすんねんw
146不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:52:23.61ID:YM9/Di690
おそすぎる97%もらえてないんか
147不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:53:05.31ID:CVcvPjjT0
2か月で3%やろ
数年で100%やねwww
148不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:53:21.52ID:q51VR1Oj0
雨合羽集めるのに夢中で忘れてた
149不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:53:32.81ID:Nx3HiPCC0
あの雨ガッパの詰まった段ボール箱まだ部屋いっぱい積み上げたままか?
150不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:54:24.10ID:8gAALXjE0
こりゃ組織を抜本的に変えるしかないな
151不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:54:42.23ID:Nx3HiPCC0
雨ガッパのことしか考えてなかったわ。
152不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:54:47.67ID:gSqPZGQy0
テレビ出演でやってる感だけ演出する維新政治の本領発揮
合羽を集めてもつんでるだけとか、あほ過ぎる 
153不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:55:19.74ID:BScBqGRp0
増々都構想必要になったなw
こんな無能の市役所解体しろ
154不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:55:47.86ID:0kCartJ00
大阪人は洗脳から解けることはないのか 
普通怒るだろw 
155不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:56:19.64ID:tgcQAm890
>>149
消防法の関係でどっかの倉庫に移動させたらしい。
156不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:56:20.18ID:ONVqJ7zO0
あんだけ普段偉そうに色々言ってるやつが
こんなんしょうもないわ
1番スピード持ってやらないかんことを遅いわ
157不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:56:22.74ID:tIJ5qf1o0
ライバルは横浜と千葉かな?
負けたらアカンw!!
158巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2020/06/24(水) 18:56:27.22ID:orAKYeo60
うーん?維新は口ばかりなんだよなあ、中身は何時でもお粗末弁当。
159不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:56:30.09ID:qN1F+s7y0
大阪無能の会に改名すべき
160不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:56:57.05ID:6OfpdIuF0
遅い人には割り増ししろよ
早いやつと遅いやつが同じ金額とかおかしいよ
161不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:57:00.12ID:XOH5Q4s00
>>2
生き地獄だな
162不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:57:07.98ID:YM9/Di690
大坂市て全国1番で東京都よりホームレス多いけど大丈夫なの?
1500人ぐらいだっけか。神戸は数十人しかいなかったはず
163不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:57:16.99ID:W9thXC5u0
まだけえへんで。かめへんけど。
164不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:57:17.50ID:wOswI2Np0
>>155
どんだけ無駄な仕事増やされるんだよw
職員可哀そうすぎだろ
165不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:57:25.76ID:Nx3HiPCC0
防護服が不足しているという理由で雨ガッパを募集した、あの大阪市だからな。
こんな事は日常茶飯事だよ。
166不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:58:11.62ID:CVcvPjjT0
都市構想したらもっと行政がだめになるにきまってるやろ
無能集団が統廃合できるわけないやろwww
これぐらいの管理もできねー維新やぞ
167不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:58:12.97ID:tgcQAm890
>>139
東京の特別区を見ての通り、一律に早く配られるという訳ではないみたいだ。
遅いところは完了には数年かかる、と言っていた品川区なんてのもある。
168不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:58:19.43ID:DTeJXHHB0
堺もだけど遅すぎるわ
維新が無能なのは分かった
169不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:58:34.43ID:tIJ5qf1o0
>>162
その辺の対策はしっかりしてる(はずw
割と手厚い
駅前のホームレスの爺も最近見ないし
170不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:58:51.30ID:W9thXC5u0
それでも維新の支持率は伸びる一方。アンチの性格はますます歪む。
171不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:59:01.00ID:W03Io2pq0
こればかりは、松井さん、危機感ないとダメと思う。
172不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:59:01.08ID:cBDwVM6x0
徴税は予定通り来るのに、請求するのだけは得意だな
がっかりだよ大坂には
173不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:59:26.81ID:a9IUHYY70
これで都構想が実現したら
間違いなく、住民サービスは低下確定だろな
大阪市はスラム化待ったなしだろ

10万円が、何の為に配られて
何人が助かるのかを理解していない
カジノ実現に必死に自民党に尻尾振る、大阪維新
174不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:59:41.99ID:jVR4Zapt0
行政の怠慢も甚だしいな
175不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:00:28.47ID:q482MCBN0
まじで自分とこの自治体の能力テストやな
176不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:00:38.17ID:Nx3HiPCC0
すまん、雨ガッパを集めるのに忙しくてな。
177不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:00:49.03ID:Tjw6W/3s0
>>1
維新死ね
178不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:01:23.08ID:K5OidUVy0
優先順位こんな感じだろ。あきらめろ。
都構想>雨合羽>ツイッター>都知事戦>愛知県知事リコール運動>西村大臣へ難癖>>>>>>>>>市民の給付金
179不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:01:31.15ID:RXC7ltRi0
名古屋の河村も2.5%とか
大村リコール組低すぎだろw
実務そっちのけでどうでもいいリコールとかやってるからだよ
180不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:01:34.14ID:Tjw6W/3s0
偉そうなことばかり言っておいて
必要な仕事出来てないじゃないか維新3バカ
181不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:01:42.74ID:1GEYCUNh0
>>131
府じゃなくて市
182不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:02:06.61ID:APCwiiql0
2度とイキッた発言しないように(^_^)
183不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:02:31.02ID:Tjw6W/3s0
>>1
反省のまえに、ごめんなさいだろ
184不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:02:50.37ID:Nx3HiPCC0
十万円を配るより雨ガッパを集める方が支持されるみたい。
185不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:02:50.70ID:P46nG8zO0
それでも負ける反維新w
186不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:02:51.04ID:0kCartJ00
国難国難言ってないで 
10万払ってやれよ 
187不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:02:59.24ID:m5qC3FDX0
松井市長がホント無能なんだよね
想定外で急遽マンパワーを増やしたって言い訳してたけど…

他の自治体はどうなんだってハナシなんだよ
お前だけじゃねーか。想定外って言ってるの
188不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:03:00.47ID:5/1moRwK0
>>2
ワロタ
189不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:03:04.47ID:VECf5BIS0
横浜市は6/16時点で12%
190不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:03:13.73ID:Tjw6W/3s0
>>169
増えてるのに対策とは?
191不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:03:21.83ID:OnWmqs280
維新は駄目だ
192不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:03:22.58ID:vcA1dMMD0
さすが院内感染日本一の大阪や(笑)
イキリガイジ吉村はん(笑)飛ばしとるな(笑)

感染者数増えまくっとるやんけ(笑)

そら、検査しなかったら感染者数増えんわな(笑)

さすが吉村はん(笑)、ユリコK(笑)並みに
やってる感(笑)演出能力だけ高いのお(笑)wwwwwwww
193不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:03:23.24ID:le16RwbO0
威厳も維新もないw
194不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:03:56.92ID:1GEYCUNh0
松井はツイッターで共産党とその支持者に噛みつく→論破される→ツイート消す
を繰り返してる真正
195不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:04:24.28ID:Tjw6W/3s0
都構想だめだろ
行政サービスの最適化とか言うけど
過剰らしい大阪市が仕事出来てないじゃん
196不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:04:45.49ID:k2hf59Ia0
>>143
元々は30万を切羽詰まってる家庭に、という話から始まってんのやで
3パーの内訳知らんけど、恐らく切迫詰まった家庭の多くは救われてないだろうね
197不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:05:12.46ID:CoD+3faO0
なんか、公務員ぽい奴がたくさんいるけど、こんなとこに一生懸命書き込むんなら、
残業して早く金配れよ!
198不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:05:17.56ID:eyaqLKfq0
>>8
東京の区ごとに差があるのが面白いね
199不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:05:44.37ID:tgcQAm890
>>168
しかも堺市なんかミスを謝罪する記者会見は役人に丸投げというね。
もうアホかとバカかと…
同じミスをやらかした寝屋川市はちゃんと市長が会見したのに…
200不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:06:04.76ID:k2hf59Ia0
>>170
大阪人なめんなよ
伊達に金に汚いとは言われてないで
201不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:06:43.14ID:VFPC4a930
他の政令指定都市と比べても明らかに少ない
これで大阪都になったら、さらに酷いことになる
202不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:06:45.63ID:dyWFoKBw0
テレビ出るのは好きだが行政能力低すぎ
203不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:07:03.70ID:hWbq8NO30
テレビで手柄自慢ばっかりやっててこの有様w
204不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:07:09.36ID:U6hZrv+70
大阪府下だけど先週来ました。まあ人口が少ないからだとは思うけど。
205不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:07:23.00ID:wx4ThKVy0
PCなら故障を疑うレベルの遅さw
206不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:07:23.67ID:KxJpQOrj0
アマガッパ市長。あかんやん。

ホンマ河童に見えてきた。
207不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:07:50.34ID:7rE4VH6SO
使い込んでるのか
カスすぎるな
208不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:08:05.98ID:DTeJXHHB0
>>199
維新って口だけはいきって威勢がいいくせに中身はスカスカだわ
庶民のための政治をしてない
209不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:08:21.57ID:lQvI783e0
こういうのが都構想住民投票に影響するのに迂闊だな
210不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:08:23.21ID:U6hZrv+70
ていうか、こういう不手際が出るんだから大阪市の解体やむなしなんじゃねーの?
211不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:09:26.30ID:o1TDYtpM0
コンクリートジャングルの東京砂漠だけど小池知事のリーダーシップのおかげでもう届いたよ。
212不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:09:53.14ID:v1h1mF/Q0
>>1 大阪は遊びに行くか仕事するところ 散歩さんはベッドタウン言うんですけどね
213不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:09:57.13ID:7yjHGAd50
人口が多いとはいえヤバいくらい遅い!
214不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:09:58.68ID:CoD+3faO0
なんか共産党の工作員が暴れてるな
215不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:10:02.99ID:nBbP39CO0
市民は維新とこのスピードを結びつけてないんだよな。
大都市はどこも似たようなもんだから。
それより、給付金を決めたのが遅れた自民党へ批判が向かってる。
216不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:10:09.31ID:DTeJXHHB0
>>8
河村も威勢よくネトウヨ言動してたが実は無能だったのか?
217不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:10:10.62ID:7rE4VH6SO
不手際じゃないだろ
何をやってるのかおかしいよ
218不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:10:13.82ID:k2hf59Ia0
>>204
来たとは振り込みがあったの?
羨ましい
219不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:10:48.11ID:K5OidUVy0
この遅さはない。
市長1人で、1件1件を手作業でやっているのではと疑うレベルw
220不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:10:54.76ID:R/Wou10g0
これはマジで無能
振込は急ぎでやらないと無意味
221不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:10:56.16ID:bORzL5KK0
これは酷すぎる。大阪市民がコロナで亡くなるのを待っているのかも。
222不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:10:57.92ID:mvBiL0+b0
>>200
大阪人は維新を支持してますけど?
223不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:11:01.95ID:1GEYCUNh0
>>215
>>8
224不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:11:11.64ID:4oyC+4Lr0
役人が腐ってるからなw
225不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:11:13.69ID:k2hf59Ia0
>>210
それを取り仕切ると言ってる維新がこの有り様なのに?
226不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:11:17.72ID:M65eorMl0
維新の改革で公務員の数が少なく常に激務だからな
仕方がない。
227不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:11:23.01ID:kND7i1dv0
全国最下位って恥ずかしくないのか松井は
228不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:11:41.45ID:m5qC3FDX0
6月8日に申請書を郵送した人は、
『8月初旬』に振込されるって…

給付金もらえるの、2ヶ月後やんw
229不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:11:56.58ID:mvBiL0+b0
>>8
人口からすればそんなもんだろ。
230不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:12:05.54ID:2QClABMy0
2回目を配りたくないからわざとやってそう
でももし意図的じゃなかったら無能過ぎ
231不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:12:17.74ID:ZENscNqj0
総ての各お役所仕事が露呈されてるわけで、市民国民は裁定を下さないかん、かと!
232不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:12:27.77ID:+v8OaUop0
特別区だったら早かったとか持っていくんだろ
233不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:12:29.67ID:7rE4VH6SO
もしかして公務員が足りないんじゃないのかな
234不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:12:37.08ID:lQvI783e0
ボーナス時期より前じゃないと意味ないだろ
235不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:12:38.64ID:LU7bZk3o0
維新は念仏みたいに都構想とぶつぶつ言ってるだけやからな
236不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:12:50.55ID:pxOqVa0V0
カッパの仕分けやめてはよ金くれ
237不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:12:52.25ID:U6hZrv+70
>>225
作業するのは市役所の役人だし
238不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:12:57.78ID:ZIbBsDz80
全国最速給付をした寝屋川市が二重三重給付をやらかしてしまったからそれで大阪は慎重になってしまった
慎重になって給付が遅くなるか、二重給付した分は後で取り返すつもりで給付を早くするか
俺なら後者の方が正しい思うのにね
239不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:13:12.66ID:RFXf7Efo0
大阪市民だが、オンライン申請して助かった
既に振り込み済
郵送ならまだまだ先だったわ
240不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:13:49.12ID:PwRYUuQ/0
大阪はこの程度のネタならしょうもないこと言うなとメディアの方が叩かれるくらい
メディアの方が嫌われてるから
241不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:13:53.07ID:96t6NR830
さすがに低すぎと思たが市民がおおらかなのか役所が杜撰なのかいまいちわからん
242不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:13:56.24ID:U6hZrv+70
>>218
うん、郵送後3週間くらいだったと思うけど
243不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:14:25.75ID:RFXf7Efo0
>>238
業者違うし関係ないだろ
大阪市は違う委託業者

一緒ならこうならない
244不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:14:29.48ID:p+lIhZe70
1年ぐらい待つ気概が足りんわ大阪は
その間に死んだりしたら無効だけどな、ギャハハ
245不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:14:51.79ID:CVcvPjjT0
3%はいくらなんでおかしいわ
松井が遅延に対する対策すらやってなかってことやな
結論からすると無能ってことよね
246不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:15:11.12ID:k2hf59Ia0
>>237
それでも責任は長にあるのでは
247不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:15:14.74ID:39I9KP3B0
バカにしとった兵庫と大阪の差が数字で出ちゃったか
248不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:15:18.56ID:mvBiL0+b0
>>238
やらかした寝屋川市は維新じゃないな。やーいといいたくて功を焦ったのかな?
249不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:15:21.61ID:0kCartJ00
都構想諦めれば人身回せるだろw 
250不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:15:22.09ID:FzIfaFHG0
>>243
どこまで委託なんだろ
251不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:15:34.98ID:lQvI783e0
今回も都構想は否決されそうだな
252不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:15:43.18ID:mvBiL0+b0
>>247
兵庫は役所に有能がいたのよ
253不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:15:52.03ID:U6hZrv+70
>>246
責任はそうだけど、作業の遅れ自体については市役所の役人のせいでしょ?
254不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:15:52.86ID:4NBN7XZy0
組合が強いから
255不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:16:16.71ID:G2D9/Xh10
>>132
自治体によって違うのかもだけど、単身者は確認事項が少ないから早いらしい
256不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:16:29.56ID:YSqOd5lY0
>>198
申請受付け日にかなり差があったから
257不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:17:21.71ID:k2hf59Ia0
>>253
知らんがな
だったらさっさと体制整えるなり尻叩くなりして下さいよ
258不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:17:37.20ID:OWSNyxhA0
市長が12人しか給付担当に配置させなかったのだもの
責任重い
259不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:17:37.36ID:rOCcgNF+0
どうして維新の自治体だけこんな遅いの?
260不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:17:44.13ID:9/XCn8/80
大阪市在住。
6/9に振り込まれたけど?
電子申請開始直後に申請したからかな?
261不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:17:50.21ID:ceJQop3Z0
暴動が起きるぞ
262不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:18:03.81ID:hSZZJSGV0
レインコート集めに全力注入してたんだから責められない
263不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:18:21.43ID:FzIfaFHG0
>>259
人事とかで揉めるとか?
264不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:18:38.33ID:ZENscNqj0
ヤル気の無い、公務員は辞めてくれてもええんやで、世間ははもっと厳しいんやで、
265不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:19:13.17ID:LwfV6xlB0
もう全員分の処理がほぼ終わってて
あとはボタン1つ押すだけで一気に全員に振り込まれる
という運用かもしれない
明日には一気に100%になるよ
266不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:19:16.94ID:hcFlnmsJ0
8月初旬かよw
267不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:19:56.63ID:hiDdIRfn0
ずぼらやも倒産させて
お疲れ様でしたで終わりやもんなチンピラ松井w
268不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:20:15.38ID:CVcvPjjT0
松井って3%の数字すらしらんかったんじゃね
269不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:20:15.90ID:PTiuhBpZ0
東大阪市民の俺には6月11日に振り込まれたが
270不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:20:19.48ID:LU7bZk3o0
松井さんは週休4日で忙しいらしいな
271不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:20:31.86ID:7/ugRbxH0
雨ガッパのイメージしかないわ。こういうの遅いと市民から反発買うやろ
272不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:20:32.87ID:ZwnSZuYr0
維新ッて口先だけの御託は並べるけど
実務能力なし。

これで都構想ナンテしていいの。
目的と手段もごちゃまぜ。
273不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:20:39.78ID:Nx3HiPCC0
雨ガッパを集めるのに忙しくてな。
274不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:21:01.01ID:OWSNyxhA0
>>267
看板だけ残そうとしてるらしいな
275不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:21:01.46ID:myZm3PKB0
大阪はバカばっかだから
書類に不備とか多いんじゃね?
276不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:21:18.98ID:xLFiVLcF0
カジノと雨合羽集め、とこう草(笑)に夢中だから仕方がないw 今こそ信心が試される時だ!
277不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:21:20.40ID:uTrkpRZi0
>>263
そりゃ他所の知事のリコールがどうとかで
それどころじゃなかったんだろ
278不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:21:40.15ID:0kCartJ00
松井「申請する人も、困っている人が先に受け取れるよう、余裕がある人はすこし遅めに申請をしてほしい」

初めから市民全員に素早く給付する気はなかったんだなw 
279不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:22:02.58ID:T8ynd6Me0
これに頼らざるを得ない生活はしてないけど
くれるならくれるでボーナスと併せてでかい買い物したいからさっさとして欲しいわ
280不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:22:24.46ID:lBP+9kCG0
松井も吉村もダメダメだな
府民がかわいそう
281不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:22:36.22ID:i+hf5fMI0
>>278
大阪で困ってるのは3%しか居ないってことか
いいはなしだなー
282不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:23:09.31ID:Nx3HiPCC0
>>0265
3%は何だったの?
283不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:23:52.69ID:7rE4VH6SO
自粛強制はイキってするが補償はしない
大阪らしい
284不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:24:33.32ID:v3vt5Uag0
>>264
そういって保健所削減したんだよなあ
上がバカなら下もバカなのが大阪
285不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:24:36.53ID:ulQGbRK20
福岡県糟屋郡篠栗町だが
5月の10日くらいに申請書が来て
即記入して送り返したら
5月20日に振り込まれた


田舎だから色んな意味でフットワークが軽い
人口少ないしねw
286不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:24:59.25ID:WdK0VrAW0
>>265
まだ申込み用紙も届いてないのにおれの銀行口座エスパーして振り込んでくれるんかwww
287不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:25:06.26ID:l2Dy6Rqn0
>>282
維新議員とその関係者やないかな
288不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:25:23.68ID:CVcvPjjT0
松井市長は、
これからも、雨がっぱの受け入れをさせていただく。また、
さまざまな形での装備・資機材を不足することなく供給する体制を構築したい
給付金の配布率は3%だけど我慢してなwww
289不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:25:39.55ID:nDZPHpJZ0
口だけ維新
290不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:26:09.22ID:VO+Whiva0
大阪市を4つに分けてたらこんな遅くならなかったんじゃないの?
保健所も4つに増えるし人口に見合った数にしないと
これが都構想なんじゃないの?
291不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:26:09.59ID:ZENscNqj0
上が、実務の事がよくわからんから、想定も出来なかったんでしょ、
292不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:26:10.30ID:Nx3HiPCC0
雨ガッパ入り段ボール箱を部屋一杯に積み上げて、今もそのまま。
これ、どうすんの?
293不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:26:30.63ID:yKdqu5/Z0
>>8
見事にネトウヨが支持層のところばかり
294不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:26:39.11ID:DRJmX0NF0
無能松井、私財で払え
295不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:26:46.19ID:CoD+3faO0
今日も、市内歩いてたら、共産党の宣伝カーが、大阪市を守ろう〜とスピーカーで吼えてたけど、
何時から共産党は大阪市と結託してるのだ?もう市民の代表者じゃなく公務員の代弁者じゃないか
296不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:26:55.82ID:TzAIxeLc0
>>8
実力順になってて草w
297不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:27:26.31ID:pLr6u7dF0
>>14
何でやねん、職員もそれなりにいるだろ
298不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:27:28.02ID:qwrF23Hk0
反維新の狂いっぷり半端ないな。どんどん差を空けられるだけだからな。特に狂惨
299不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:28:27.99ID:Nx3HiPCC0
雨ガッパ集めるのは早かったけどな。
300不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:28:28.74ID:ZEjeQP3y0
未だに申込用紙すら届いてないわ
死ね松井吉村
301不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:28:37.84ID:VO+Whiva0
>>267
息子が東京で維新から出馬らしいね
302不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:28:39.36ID:ywUbkj6I0
【給付率】大阪市の10万円まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 神戸市は、73.9% MBS ★2  [孤高の旅人★]->画像>7枚

わい大阪市
6/1夕方着
6/2朝郵送
支給予定は早くて7/21
あくまで予定

【給付率】大阪市の10万円まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 神戸市は、73.9% MBS ★2  [孤高の旅人★]->画像>7枚

支給おっそいくせに、いらっしゃいキャンペーンなんてしとるしな
303不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:28:44.19ID:T6QDRTcg0
給付金より都構想
維新は、どこかゆるいんだよな
304不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:28:58.06ID:1QaGXr/F0
>>298
さすが偏差値30

エクストリームだな
305不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:29:34.00ID:7rE4VH6SO
おかしいやろ
はよせえや
306不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:29:45.71ID:hcFlnmsJ0
俺はもう10万円使いきってしまった・・・
2回目に期待
307不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:29:59.02ID:h+N7pOVJ0
いつも結果を残せない維新
308不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:30:27.49ID:TzAIxeLc0
>>278
それはネタじゃなくマジなのか?
じゃあこの超無能の言うことをマジメに聞いてた奴は秋か冬に支給かよ、胸が熱くなるな
309不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:30:28.14ID:m5qC3FDX0
10万円給付手続きに松井市長「遅い!」支払い予定日を公開
(6/18 Lmaga.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfcab4719ff4f59ae4bb9bc7c6d2f138486db5c5

支払が遅くなっていることに対し松井一郎市長は、
「大変申し訳ないが、マンパワーを拡充し対応している。
ご理解いただきたい」と苦渋の表情を見せた。

「生活が困窮されている方は、生活困窮者自立支援窓口へ相談いただければ、
生活保護などの申請ができるため、問い合わせていただきたい」と呼び掛けた。
310不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:30:47.26ID:8H5jRg730
維新の政治家って何でこんなに無能なの?
311不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:30:57.29ID:LU7bZk3o0
維新の輝かしい功績

雨がっぱ
312不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:31:28.83ID:8hmM2eFS0
おい、松井、無責任。
たるんできた。
313不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:31:46.00ID:ZENscNqj0
>>292
第2波には、防護服の替わりに、雨合羽支給!
314不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:31:46.85ID:684hzo/W0
>>98
嘘つくな
申請の締め切りが8月だぞw
あ、不法滞在の半島人?
この前も何十年も不法滞在していた韓国人が無免許で捕まっていたよね
最低なミンジョクだな
315不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:31:54.48ID:pLr6u7dF0
>>1
職員は雨ガッパの整理で大変だから責めてはいけない
というか、職員に維新は人気なだそうだな
頑張る気はなくプライオリティを下げた対応してますね
316不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:31:58.34ID:xfw3z8hC0
横浜市なんて0%だから大丈夫だぞ
317不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:32:06.02ID:6Z8IZaey0
>>1
>大阪市の松井一郎市長は6月18日、「準備が不十分だった」と謝罪していました。
>「準備がやっぱり不十分だったということは我々反省しなければならないと思っております。」(大阪市 松井一郎市長)

国政野党に対して、毎日のように念入りに準備して批判していたではないですか。
あれだけ情熱を持って一心不乱に国政政党の民主批判ばかりできるのだから、
あなた(σ≧▽≦)σはできる子のはず。
318不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:32:06.61ID:qwrF23Hk0
>>310
大阪人は反維新のほうがはるかに無能だという判断くだしてるんだよ。つまり、おまえら。
319不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:32:07.31ID:mJ8m3u+g0
>>154
大阪人は洗脳から解けることはないのか
>大阪で地域コミュニティの空洞化が進んでいるようで、
それで大阪で維新の会が台頭し、ネット右翼も多いようだ。

大阪の地域に住んでいる『草の根の人たち』が
地域コミュニティに包摂されず放置されているので、根腐れを起こし、
『孤立化して寂しく不安な状態で漂っている』
(このことは日本全国の田舎でも見られ、特に東京など都市部で顕著だろう。大阪はその中でも一番大きいようである。)

プラス「東京などより経済や産業もあまり良くない」という焦りや不安も大阪の人たちに大きいようである。

その地域コミュニティから浮いて漂っている不安な人たちに向けて、
橋下徹さんなど維新の会が『公務員を叩いてみたり』『都構想をぶち上げる』ことにより
彼らの溜飲を下げ支持を取り付けているので、大阪で維新の会は絶対な人気を誇っている。

この洗脳は、と言うか思い込みは、相当強固であり、簡単には溶けそうにない。

都構想の成立後は、さらに地域コミュニティの空洞化は進むだろうから、
大阪は凄いことになっていくだろう。

だから、少なくとも都構想は辞めておいたほうが良い。カジノもな。

『民主主義は(住民)参加と自治』なので、
松井さんや吉村さんなど維新の会に
大阪の人たちは任せっきりしないほうが良い。
320不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:32:32.98ID:pHbKTuRP0
>>275
よく分かったね

多分 大正解!

金融機関で事務方の仕事してるけど
他の地域より不備率が突出して多いねん
まず書類とか読まないし
請求書に名前だけ書いて提出して証明書類の添付は全くなし
請求書の名前以外の項目が全て空欄とかとんでもない不備がある
で不備で書類を返送するとブチギレでお前がなんとかしろとか言いよるよ
でクレーム対応でまた時間を取られるんだよね
これが大阪
321不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:32:42.20ID:M7Z8//+s0
都妄想とかまだ夢みてんのか維新
322不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:32:43.57ID:qBPdG3FE0
馬鹿がトップだと悲惨だな
323不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:33:02.37ID:Wp0V6HVd0
神戸は今月中に振込完了するみたいね
俺はまだやけど
324不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:33:13.72ID:qwrF23Hk0
>>319
バカの上から目線ワロタw
325不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:33:27.72ID:tgcQAm890
>>216
減税したらそのぶん地方交付税交付金を減らされることすら調べずに減税とか言っているくらいだぞ。
326不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:33:44.19ID:fsHX4RYK0
3%って大阪市内でたった8万人分やで?

まだ2600億円が松井の手元にあるってことやでwww
327不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:33:52.39ID:zBSlCUSY0
どこの後進国だよw
328不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:34:38.58ID:Nx3HiPCC0
>>0310
最もらしい話で誤魔化しながら住民を犠牲にして自らの利益を貪る事にかけては超有能なんだけどな。
329不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:34:50.37ID:8l8zI3r/0
大阪市の担当者は「元々のスケジュール通り。
どうしても人口が多いと処理能力に限界がある」とコメントしています。

【「特別定額給付金」の給付率(6月17日〜23日時点)】
大阪市  3.1%
神戸市 73・9%
京都市 37.6%
大津市 23.7%
奈良市 45.3%
和歌山市 90.5%
330不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:34:51.44ID:6Z8IZaey0
>>321
畿内へ首都を戻す気満々だよ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
331不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:35:04.48ID:IqVN+FMY0
一方 寝屋川市では申請とオンラインでもん仕込んだ人が二重に魔らえるという
ラッキーな現象が起こっている
332不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:35:11.78ID:0kCartJ00
>>308
5月1日の『大阪市コロナウイルス対策本部会議』での発言だぞw 
333不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:35:13.44ID:3yrfXV9L0
>>1
大阪はオンライン化してないんだろうな
334不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:35:23.35ID:JyuQB6ZB0
おおさかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:35:45.55ID:nLXS/gdR0
>>318
3%で?
336不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:35:47.85ID:rOCcgNF+0
>>302
2ヶ月も時間かけてなにするつもりなの?
期限切れ狙って払いたくないだけやろこれ
337不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:35:57.54ID:Wp0V6HVd0
ウチの会社、全社員に見舞い金5万くれるそうだけど嫁に隠し通せるやろか?
ちなみに派遣には内緒って通達が来てた
338不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:36:11.62ID:fsHX4RYK0
毎月3%ずつ払っていったら2600億円無利子で運用可能www
339不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:36:26.38ID:IF/97Ax00
>>8
他の自治体は人員が足りない場合は、都道府県等から人員の応援を貰っているのにな
横浜市が4倍の12%だから人口だけの問題でもなさそう
340不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:36:28.38ID:Nx3HiPCC0
国から入ってきた金を支払いを遅らせる事で利ざやを稼ごうとのアホな計画か。
341不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:36:34.24ID:684hzo/W0
東京の区だか、申請書に2週間位かかると書いてあったような気がする
342不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:37:43.43ID:cIBBCdL3O
「準備が不十分だった」
各自治体も条件が同じだろ

いつもの威勢はどうしたw
343不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:37:48.35ID:qwrF23Hk0
まとめると、少数で進歩的な反維新の皆さんが、
維新に騙されてる愚民の大阪府民へ早く目覚めよと啓蒙してらっしゃるスレ
344不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:38:00.55ID:IF/97Ax00
>>302
しかも桂文枝という愛人契約していた人を使うとは
345不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:38:06.44ID:8l8zI3r/0
大阪はマイペースすぎる
346不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:38:08.26ID:soHmg+PO0
>>329
人口が多いならそれだけ処理能力人員を増やすべきだったってだけだから
人口の多さは何の言い訳にもならない
347不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:38:50.00ID:ttHSaJ+c0
>大阪人は維新を支持している

茨木市長選挙と千早赤阪村選挙で維新破れる

ツイッターデモで維新マンセー報道に対する
#関西民放5局の偏向報道に抗議します
が15万ツイート
348不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:38:50.46ID:tgcQAm890
>>257
都構想やIRにはこれでもかと人員を割いているくせに、給付金の部署には全然人員を回していないんだよな。
349不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:39:07.20ID:qwrF23Hk0
>>346
他の仕事もあるんだよ。進歩的市民君
350不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:39:17.36ID:aK7M1bRO0
>>342
外注にしちゃったから、いつもの公務員叩きで誤魔化せないんです
351不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:39:18.14ID:fsHX4RYK0
国から2600億円が大阪市に入ってくる

そこから毎月3%=78億ずつ支払い(支給)していけば、ノーリスクで残額を無利息運用できるってなったらどうする?www
352不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:39:25.56ID:JyuQB6ZB0
こうやって他と比較されちゃうと厳しいよねw
353不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:39:45.34ID:Nx3HiPCC0
雨ガッパを集めるのにマンパワーを使いすぎ。
354不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:39:46.82ID:m0x3xl+40
まだ書類すら届いてないし、電話もつながらない
もう死んでしまうよ
355不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:40:21.68ID:LUkkYPQc0
大阪市はここ10年くらいで
公務員2万人くらい減らしてるから
緊急事態には人手不足なんだろ
356不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:40:38.67ID:tgcQAm890
>>210
維新はこういう基本的な行政サービスをほったらかして自分達の不要不急の政策ばかりリソースを割いているからこうなる。
357不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:41:02.94ID:TzAIxeLc0
このペースで続けると、2024パリオリンピックの頃に給付完了か
358不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:41:07.40ID:1QaGXr/F0
>>349
さすが

偏差値30
359不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:41:43.24ID:Nx3HiPCC0
>>0349
どの自治体も他の仕事もある。
360不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:41:45.86ID:qwrF23Hk0
>>347
で茨木市は配り終わった?


維新 大阪府内で首長を着々と増やす
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190422/k00/00m/010/009000c
361不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:42:04.96ID:fsHX4RYK0
2600億円借りて、毎月78億返して33ヶ月で全額返したら無利息運用だもんなぁ
そりゃあ支給せんわww
362不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:42:05.16ID:TzAIxeLc0
>>349
カッパの仕分けとか?
363不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:42:28.09ID:qwrF23Hk0
>>358
君は28でしょ朴くん
364不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:43:01.39ID:qwrF23Hk0
>>362
君ととかはまだそんなことやってるんですか?大阪市は終わりましたよ
365不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:43:10.63ID:bYChcQLH0
大阪人には草でも食わしとけ
乞食しかいないわ
366不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:43:16.84ID:iChQCU610
身を切る改革の弊害やな
真逆のバラマキに対応なんかできるかい!
367不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:43:25.41ID:xWFdEcKk0
もうほとんど使い切ったぜ、10日に振り込まれていた
大阪人ってのんびりなんだな。
368不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:43:36.63ID:MqIxSe9/0
申請書すらまだ来ないんだが
電話しても待てとだけ
369不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:44:18.75ID:ZENscNqj0
>>338
何でばらすのよ、折角いい手見つけたのに、
370不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:44:29.88ID:CoD+3faO0
>>346
国と違って、市は個人情報に非常にナーバスに扱ってるので、人員割けないんじゃない?
共産なんか、市を分裂してコストがかかりすぎるとか言ってるので人員増やせないし
371不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:45:03.18ID:VECf5BIS0
通天閣赤くしなきゃダメだろ
372不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:45:28.25ID:qwrF23Hk0
>>368
狂惨党がとめてんだよ。クズしかいないから。
373不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:45:42.33ID:yGIbnH/j0
ほかの大都市より遅いのが理解に苦しむ
役人に任せておけずに実務を知りもしないで政治が邪魔をして遅らせたんじゃないか
374不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:45:48.24ID:k2hf59Ia0
>>370
他が似たり寄ったりなら、なるほどなって思うけどね
375不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:46:19.43ID:8l8zI3r/0
名古屋市は22日、給付率が19日現在で4・7%にとどまっていると明らかにした
376不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:46:40.62ID:TzAIxeLc0
>>364
ほんとだ凄い!1ヶ月半かけてカッパの仕分けは終わってるみたいだね!
やっぱり維新は最高だよな!
377不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:47:06.96ID:soHmg+PO0
>>349
他の自治体の公務員にも仕事がある、当たり前の話
人口に合わせて公務員も増減があるからどこも同じなんだよ
378不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:47:44.96ID:h22PNoek0
遅いと思ったら
大阪だけ遅かったのかよ
379不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:47:58.97ID:TzAIxeLc0
>>370
うんうんなるほど、だから日本で最低になったのかー
知的な障害でもあるんじゃねーのキミ?
380不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:48:25.75ID:Fv88NC4L0
>>21
前から準備してるかしてないかだろ
仕事の速度なんて段取りで決まるからか
ギリギリまで何の準備もしてなかったんじゃないの?
381不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:48:36.26ID:eZhWH9J+0
>>355
大阪市公務員が1万5千人、バスとか消防とか外局全部合わせて3万弱しかいないのにどう2万人も減らせるんだよ…

こういう嘘つくやつって何が目的なんだ
382不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:49:18.07ID:PUS+YUqm0
>>8
よくこれで「都じゃないから遅いんだ、都構想さえ通っていれば」なんて言えるなあ…
政令指定都市の中でも遅いやん
横浜市なんて大阪市より人口多いのに
383不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:49:25.08ID:qwrF23Hk0
>>377
どこも一緒なら丸投げせず国がやればよかったのでは?
都道府県で事情が違うからだろ狂惨党くん
384不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:49:30.57ID:Fc5XplMp0
大阪都プギャー
385不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:49:34.05ID:CVcvPjjT0
優先事項もわからないのが無能っていわれるんだよね
松井くん 雨がっぱ優先してるんやろ?
386不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:49:37.18ID:lOuG13nP0
一言謝れば終わりってw
立憲と民主並だな、維新もww
387不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:50:03.79ID:TzAIxeLc0
>>378
大阪市は最低だが、名古屋市も異常に遅れてるみたいよ
388不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:50:40.67ID:yzqIuSDP0
松井みたいな池沼市長に居座らせとくからや自己責任
389不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:50:52.42ID:CoD+3faO0
>>374
横浜市とか名古屋ぐらいじゃないか?でも首都圏はどうも国から早く手配されてるみたいだけど
安倍のマスクとか見てたら
390不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:50:52.58ID:lOuG13nP0
>>26
松井「無理。市民より利権優先だから」
391不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:50:56.76ID:Nry6TSDW0
カッパで支給するしかないよな
もしくは河童が支給するか
392不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:51:23.78ID:qwrF23Hk0
>>382
たいして違わんだろw こういうのは、50%到達時とか100%到達時で比較せんと
393不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:51:28.12ID:BnnQfZjQ0
やっぱけち臭いんだよな維新はw
大阪市は財政難で余命幾ばくしかない年寄りの遺産から寄付させちゃうしで
寄付頼み強要する市とかあるんか?後妻業しかけでまで弁護士と銀行とグルになって大口寄付させるんだぞw
394不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:51:31.33ID:CVcvPjjT0
国政にまでえらそうなこといって3%やで
松井くん恥ずかしいよね
395不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:51:35.31ID:fST+PSK20
大村の方が遥かに優秀だったな
396不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:51:37.28ID:fJN8fPEd0
京都市内昨日入ってた申請から2週間弱かな
397不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:52:01.42ID:CoD+3faO0
>>379
カッパ君に言われたくない
398不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:52:05.27ID:WdK0VrAW0
支払いお暮れてる市民に利息払えよ
399不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:52:13.57ID:mWhNQgfi0
>>389
国関係ないだろ
申請書の銀行登録する手続きに時間がかかるんだから
400不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:52:23.24ID:zHvchTPy0
俺維新支持だけど、反維新のやつで会いたいやついるか?
401不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:52:40.89ID:mWhNQgfi0
>>398
今法低金利いくらだ…?
402不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:53:17.43ID:zHvchTPy0
ホクシングしましょう。
403不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:53:26.41ID:lOuG13nP0
>>138
さらにその半分はカッパ分別だからな?
404不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:54:05.15ID:TzAIxeLc0
仮に維新を支持してても、仕事の進捗が全国最下位ってのはドン引きするのが普通よな
別にそれをもって支持を止めるとかでなく、是々非々だろ
擁護する奴が何匹もいるのがこえーわ
405不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:54:42.94ID:m5qC3FDX0
東京23区と全国主要8市の特別定額給付金の給付率
【給付率】大阪市の10万円まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 神戸市は、73.9% MBS ★2  [孤高の旅人★]->画像>7枚
406不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:55:25.02ID:AIuTQELe0
おかわり要求されるから牛歩戦術だろw
407不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:55:35.47ID:fiyhLqgH0
大阪市民はかわいそうだ
408不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:55:41.85ID:lOuG13nP0
>>351
これに使ったんだろ
だから無い金をどう工面するか、どう市民に説明するのかを8月までに考えてるんだよ
409不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:55:56.80ID:KORUpiAD0
えっ、大阪市はまだ3%しか貰ってないんか
神戸市73.9%も遅いくらいじゃね
410不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:56:00.11ID:N5e6cgMB0
神戸市の73%は ホントなんだろうか?
6月初めに郵送したが、照会システムでは

本日でも、まだ「受付は完了していない」と内容の表示だ
411不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:56:32.31ID:lOuG13nP0
>>342
給付金全額使ったから、何も言えないんだよ
412不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:56:37.93ID:9skqdevx0
京都もスタート遅れたけど昨日の時点で差を広げたな
https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000268818.html
申請者番号控えるの忘れたから入金予定検索システム使えんけど
明日か29日に入金なりそう
413不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:56:42.70ID:CoD+3faO0
>>404
あの時点で、カッパ呼びかけた行為をバカにするやつに言われたくない
414不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:56:52.04ID:afJE0+6C0
既になんかに使っちゃったんじゃね?
415不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:56:52.75ID:BmdMPNLb0
>>22
基本的に8月給付って皆思ってる
416不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:57:07.50ID:iul14TdK0
>>408
1500億円くらい別のことにもう使ってるよな
417不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:57:45.37ID:kCurTWCR0
コロナ対策で0〜5で抑え込んでるんだから、10万円なんて遅れても構わんよ
10万配布優先してコロナ拡散したら本末転倒
418不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:57:55.00ID:TzAIxeLc0
>>413
どの時点でもキチガイ沙汰でしかねーよバカ
419不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:58:10.14ID:8l8zI3r/0
給付金10万円、基準日生存も申請前死亡で対象外に 京都市内800の単身世帯
420不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:58:26.53ID:ZENscNqj0
政府と一緒で、頭変わってもしたは変わらん、総て頭次第、
下を動かすのは、有能な頭次第、
421不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:58:34.62ID:bfyUzO6P0
>>1
神戸は大阪の上位互換や
大阪は韓国人が多すぎる
422不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:58:37.83ID:Yo/BTI+60
遅すぎてビックリです
423不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:58:42.28ID:wEkmnd1k0
大阪都が実現していれば、
その日のうちにでも給付できたのだが、
バカが反対したから困っている。
424不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:59:01.07ID:CVcvPjjT0
雨がっぱでいそがしいんや
425不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:59:17.55ID:k2hf59Ia0
>>415
さすがにもうちょっと進んでると思ってた
申請書届いてからしばらく後に郵送したから自分のところが多少遅いのは構わんのだけど
426不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:00:07.32ID:iul14TdK0
>>415,425
6/16時点で申請受理の人で8月だからな…
427不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:00:09.73ID:tMx8mnqO0
【「特別定額給付金」の給付率(6月17日〜23日時点)】
大阪市  3.1%
神戸市 73・9%
京都市 37.6%
大津市 23.7%
奈良市 45.3%
和歌山市 90.5%

公務員を叩きまくって削減しまくり、パソナ派遣に置き換えてワーキングプアを拡大させ
残った貴重なリソースをひたすら都構想などの無駄な政策に割くと
大阪市のような給付率になりますw
428不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:00:20.78ID:afJE0+6C0
>>351
この額を月々3%リターン得られる投資先が思いつかない
429不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:00:28.72ID:sSG76I5G0
大阪ザコすぎる
430不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:00:49.81ID:En0pXDSj0
名古屋の河村市長なんて
人口が多いなんていいわけにならんとか
当事者なのか批判者なのか
分からんコメントしてたで
431不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:01:07.07ID:3CiP6QwK0
申請書送ってもう三週間経ってるけど、いつお金貰えるんだよ
すぐ貰えないと困る人どうなってるんだろうな

>>426
マジかよ、今月当てにしてもうアマゾンで買い物済みだよ
432不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:01:31.67ID:To3jaTwt0
>>1
もしかすると@@@込んで資金繰りが出来ないのかも?
433不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:01:35.19ID:h+++U0oO0
松井の雨合羽って処理に困って学校やら施設に無理やり送ってたような
434不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:01:35.87ID:bLNQmzGJ0
やってる感が大きい人と小さい人がバレてきたな。
435不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:01:40.49ID:CoD+3faO0
>>418
そうか、君は手術できなくて、人が死んでもかまわない人なんだね
436不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:01:42.54ID:dneXb1Oq0
安いからって理由でドン臭いベンダーにやらすからやん、まあ自業自得やわな
437不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:01:51.02ID:1QaGXr/F0
>>423
さすがは

偏差値30
438不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:01:52.47ID:Z+NfG2bg0
>>8
率って意味あるのか?
世帯数が少ない自治体は早く終わって当然だろ
職員数が人口に比例して増えるわけじゃないんだから
439不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:01:54.91ID:KtBbPYTA0
これ自治体まかせにしないで国家公務員がやれよ。遅いだのクレームは地方任せは酷すぎるだろ
440不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:02:03.78ID:xYBxYG6T0
>>5
無能は、維新の会の松井市長やんけ!!
441不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:02:10.80ID:FEXEjekV0
大阪人自体がナチュラルに詐欺師だから手間がかかっても仕方ない
442不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:02:46.66ID:iul14TdK0
>>428
月1%のリターンでも、2600億から毎月返済分(支給分)差っ引いても180~200億くらいは入ってくるよ
443不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:02:50.41ID:e2C0JJFF0
改革どころか給付金さえまともに配れない松井維新w

練馬区 79.6%(トンキン最高)
新宿区 6.0%(トンキン最低)
トンキン23区平均 30.3%
横浜市 12.1%(大阪市と同規模)
名古屋 4.7%(大阪市と同規模)

大阪市 3.1%(松井ずっと寝てる大阪市)
444不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:02:52.19ID:nfB4kTyK0
>>435
規格もぐちゃぐちゃのカッパ募集なんかで手術が出来るかよバカ
445不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:03:01.19ID:7rTupjXQ0
>>1
カッパといいフェイスガードといい松井って無…
446不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:03:27.88ID:h+++U0oO0
>>427
市長の力量がこうもあからさまになるとはw
松井て仕事してんの?
447不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:03:32.89ID:umKGlrAn0
>>1
あれだけイキって情けない…
まず金配ってからイキれよ本当情けない。
448不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:03:58.67ID:k2hf59Ia0
>>441
維新支持なのかは知らないけど
この件には関係ない大阪人下げるのやめてくれよ
給付が遅れてるのは自治体の責任だろ
449不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:03:59.81ID:4M3AjXVP0
>>404
そりゃ真正基地外のこどおじリアルネトウヨだからなw
昨日発狂してる奴のIDで必死チェッカーだしたらマジで朝から晩まで
パヨクガーアカピガーとか喚いて維チンマンセーしてたからなw
450不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:04:04.98ID:MUcBzNUY0
いつも大阪土人と嘲笑ってるけど
3%ってw
流石に市民かわいそうだろ
451不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:04:13.05ID:9XYKdpfq0
>>110
人口200万人オーバーの超巨大政令都市が遅くなるのは
当然のことだよ
東京は区毎だから
最大の世田谷区でも90万人強しかいない

大阪都構想の必要性がよく分かっただろ
452不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:04:55.52ID:KORUpiAD0
>>427
和歌山はここでも優秀だなぁ
和歌山と神戸以外は目糞鼻糞の低レベルな争い
453不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:04:55.79ID:K5OidUVy0
維新の政治家は、能力が無さすぎ。
選挙の為に目立つ行動するだけで、何一つできない。
これだけ無能でよく政治家やってるわ。
454不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:04:58.75ID:h+++U0oO0
>>435
手術室でメス持って雨合羽着た医者に囲まれたら死を覚悟するわw
455不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:05:09.20ID:PBV16e1t0
>>8
札幌が一位かよ
こういうのにしては珍しく速かったな
456不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:05:28.59ID:CVcvPjjT0
効果あるかしらんけどよ
雨がっぱ やで
457不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:05:32.45ID:CoD+3faO0
>>444
そうか君は、防護服買い占めた転売ヤーか?カッパで代用したんで損したのか?
458不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:05:34.37ID:J0HkoBqg0
何やっても維新てだけで安泰だもんね
459不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:05:46.15ID:iul14TdK0
>>428
違った、1%だと18~20億の利益だった。
でも2600億運用だとノーリスクでそれくらい錬金術出来るよね
460不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:06:12.30ID:HdMCr5r/0
>>153 >>210
横浜は大阪の4倍ぐらい給付できてるんだから「政令市だから」は言い訳にならん
単に都構想や雨合羽に人員リソース割いてる松井一郎がクソ無能なだけ
461不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:06:17.75ID:VqkaCDus0
こんな事務能力で,「都構想」なんか実行できないな。おそまつ。
462不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:06:25.20ID:afJE0+6C0
法案通過に対する国会議員と国民の温度差ってつまりはこういうことだよな。国会議員は法律できたら仕事終わった感ただよせているけど、法律できても実際に運用され成果物が国民に届くとは限らなかったりすげー時間がかかったり、そのくせ負担増は即実行されたりして
463不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:06:26.63ID:To3jaTwt0
>>406
東京では山本太郎さんが10万円くれるとさ
464不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:06:36.37ID:mxRLhWbi0
>>1
維新が勝つためなら
選挙演説では何でも言うで!
選挙さえ勝てばええ!


ホンマにやるか
出来るかはわからんけどな!



選挙実行力!!
大阪生まれの維新です!




866 無党派さん (ワッチョイ a3b0-NjyN) 2020/06/16(火) 06:21:54.31 ID:dx2AFsvK0

全国放送のテレビに出まくってた吉村知事の活躍と維新がリンクすればしめたもの

866 無党派さん (ワッチョイ a3b0-NjyN) 2020/06/16(火) 06:21:54.31 ID:dx2AFsvK0
全国放送のテレビに出まくってた吉村知事の活躍と維新がリンクすればしめたもの


820 無党派さん (ワッチョイW c39d-z5Ny) 2020/06/15(月) 22:31:53.93 ID:J++a6bRK0
小野は今日が田町で明日は立川か
は東京出身なだけに選挙の戦い方は分かってるな


853 無党派さん (ワッチョイW 3396-jP3R) sage 2020/06/16(火) 00:40:11.67 ID:z3cnb7R20

都知事選でIRは辞めた方がいいのでは?
大阪本部がねじ込んだんだろうけど
465不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:07:21.30ID:y2/xshVY0
ダブル・トリプルで申し込みしてる府民が
いそうだから、
ここは慎重にやるべき。
466不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:07:55.36ID:gpTdwvrq0
大阪だけやたら遅いな
467不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:08:17.66ID:t7MvIlfd0
3%ってことは半年ぐらいかかるのか
468不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:08:27.55ID:rOCcgNF+0
公務員土日休み残業なしで鼻ほじしてる傍らで死にかけてるあいりん地区の
爺とかいそう
469不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:09:29.30ID:Wqs+4xHt0
>>127
死ねよキチガイ
470不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:09:31.11ID:o/qTMyOG0
ちなみに区役所の書類も民間に委託になって
べらぼうに遅くなった
15年前は五分くらいで出てきたのに
たかが住民票ごときで20分も待たされるよ。
城東区・・・
471不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:09:34.15ID:OXkLNEYI0
振り込まれてたけどここまで低いんかよ松井辞任しろ
472不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:09:50.28ID:E24mlH4g0
俺もまだだわ
ふざけんなよ本気(マジ)で。取る時は督促状まで送りつけてきて払え今すぐ払え言うクセによー
忘れるの待ってんのか絶対忘れないからなー!
東京だけど。
473不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:10:09.10ID:bfyUzO6P0
大阪は韓国人だらけやから選別が必要やねん
474不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:10:12.99ID:YAivJHu90
札幌だって200万人近くいるのにな
言い訳にならんわ
475不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:10:15.69ID:ePpjHdaf0
横浜で入金された人いる?
うちは栄区で6/8に郵送されてその日書いて返送した
476不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:10:43.75ID:dneXb1Oq0
これまでのニュー速やったら落札業者どこよ?
ってレスが多かったけど今は直接市を叩く風潮なんか
477不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:10:50.27ID:m5qC3FDX0
>>438
横浜市 約182万世帯(給付対象世帯数)
給付率 17 %

大阪市 約152万世帯(給付対象世帯数)
給付率 3.1 %
478不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:11:07.00ID:CoD+3faO0
>>444
カッパも、医者からの提案で、松井がそれに応じただけなんだけどな
479不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:11:06.99ID:K5OidUVy0
市民への給付金なんてもうやめようぜ。
カジノ誘致に使おうぜ!
480不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:11:14.43ID:afJE0+6C0
>>459
それは誰の金か?という問題になるな。貰う前に死んだら誰の金になるんだろうw

政府は2ヶ月以内に90%以上配ると法律に含めておくべきだったね
481不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:11:21.97ID:Tbs/awAd0
支給対象絞ると給付が遅くなるとかアホなこと言って、全員に配れと扇動
政府もアホのポピュリズムで全員に10万円給付決定
当然全員に配った方が早いなんてこともあるわけもなく当然の結果
482不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:11:23.26ID:I8bQyBMQ0
>>216
君よりは有能だと思うよ
483不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:11:31.91ID:iUwFxg+40
そんな金に困ってないだろ
484不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:12:05.90ID:YHHQzF1j0
>>479
もう予算に組み込んでる
485不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:12:07.96ID:VECf5BIS0
人口1.4倍の横浜市で6/23時点17%だから人口のいいわけはダメだな
486不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:12:10.05ID:D4K1yqRG0
ウェブ申請したからか
入金されたわ
ウェブのが遅い、とかの言葉に
騙されなくて良かった
487不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:12:11.12ID:ePpjHdaf0
>>481
そもそも絞ってたら対象にならないわけで
488不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:12:43.27ID:t7MvIlfd0
忘れた頃に振り込まれる感じなのかw
むしろ振り込まれずに忘れさせる作戦か
このペース維持するなら34ヶ月後という
急いで半年とか笑えるw
489不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:12:48.44ID:To3jaTwt0
>>446
テレビ番組が忙しいのでね
490不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:12:52.84ID:hTKUECho0
非常時の国民全員に対する政策なのに
遅いか早いか進捗に差が出る状態で自治体に投げてる国も意味不明
491不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:13:05.57ID:CC/99SIa0
>>1
その間、アゴが干上がったの何人もいるだろ!
むかしは切腹案件だぞ
492不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:13:12.12ID:fJN8fPEd0
委託業者も大阪ののりでいい加減だから薄給でバイト集まるって思ってたんだろ
493不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:13:43.04ID:CVcvPjjT0
8月とかいってるけど無理やろなぁ
雨がっぱでいそがしいんや
494不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:13:49.24ID:eiqYeTDR0
>>450
さすがに松井を当選させてきたのは自業自得でしょ
吉村や橋下は好き嫌いはともかく頭は良いが、この松井ってそこら辺のラーメン屋のオッサンの平均よりバカだぞ
495不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:13:58.63ID:49tahlin0
チンピラに行政は無理か・・・
496不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:14:08.96ID:ePpjHdaf0
>>490
世帯状況を把握してるのは自治体だからね
497不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:14:11.03ID:dneXb1Oq0
>>470
窓口もなんとかスタッフみたいなトコに外注しとるしな、正規職員もある程度残ってるけど
498不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:14:16.80ID:INgib/y90
名古屋も4%しか配られてない。
499不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:14:44.74ID:idcHiCRM0
>>494
偏差値30は伊達じゃない
500不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:14:45.18ID:y2/xshVY0
>>486
うちも
とっくに振り込まれてたから、大阪がこんなんなってるなんてビックリ
501不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:15:12.09ID:SWezQte70
>>467
1ヶ月半経ってもまだ3%だからな
秋風が吹く10月までかかるかと
502不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:15:24.54ID:Qfxg7dc00
これは都構想待ったなしだな。
503不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:15:44.62ID:K5OidUVy0
消費税率を3%にするという維新のメッセージなんだよ。
大阪市民は喜べ。他の自治体は、簡単に10%超えやがって。
504不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:15:46.45ID:vFOjvsSL0
大阪人はパフォーマンスばかりで手を動かさないからな
505不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:16:32.49ID:afJE0+6C0
>>496
名寄せを自治体にさせてシステムは国が一括という手もある。というかその方が遥かに少ないリソースで早く支給できる。ただし責任も追求されるからそれは何としても避けたいということだな
506不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:16:40.67ID:EhfcpWyy0
てか第二弾はよw
507不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:16:47.69ID:6cY8hP2L0
「雨ガッパ松井」

芸名ですか?
508不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:17:04.39ID:b2EV0zMi0
やっぱ二重行政はクソ
都構想必要
509不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:17:23.08ID:ACX41bfu0
早く申請して給付を受けないときゅうふを受ける時点で死んでたら
取り消されるらしいね。給付を受けられるのは決まってるのかと思ってたわ
高齢者は早くしないと死んだら給付を取り消されるよ
510不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:17:35.81ID:Q6HmHMm70
これこそ都構想で解決。
200万人以上を1か所で受け付けるより、
数十万人にわけて4か所で受け付けたほうが早い。
2015年に実現してればとっくに支給は済んでたはず。
511不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:18:05.16ID:mJ8m3u+g0
橋下徹さんが大阪府知事になってから、
「橋下さんに任せてたら、ええんや。」
とテレビ局のインタビューでそう言ってたおっちゃんたちを頻繁に見た。

しかし、『住民の参加と自治が民主主義』なので、
橋下さんなど維新の会に大阪の人たちが長年任せっきりにしてた結果が、
今の体たらくや大阪市の医療機能の低下。

でも、「任せてブー垂れる」のは(このことを社会学者の宮台真司さんは『お任せ民主主義』と称している)、
別に大阪の人たちだけでは無く、
先進国の中で日本の国民全てだけに見られること。

たまたま他の地域よりも地域コミュニティの空洞化が顕著に進んでしまっている大阪で先行して起きているだけ。

なので、他の地域の人たちも地方自治体などに「任せて(文句だけ)ブー垂れていたら」、
今の大阪みたいなことに遭遇してしまう。

まだ給付が遅れてるだけなので気楽だが、
『これが震災害などで起きれば、その地域の人たちの損害や被害は酷いことになるので』、
すぐに『住民の参加と自治』なんて出来ないけど、
政治家や行政に任せっきりせず
なるべく住民の参加や自治が出来るように地域社会を作って行ったほうが良いでしょう。

とても難しい課題ですけどね。
512不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:18:17.63ID:DErYcYkA0
寝てたんか?
513不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:18:44.56ID:ZENscNqj0
>>454
座布団二枚、
ワロタwwww、
514不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:18:51.58ID:lJNeWcau0
維新は国と連携できないダメ政党だからこうなる
515不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:18:54.34ID:ATfdpVnMO
都構想のためにわざとやったと
516不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:19:01.17ID:afJE0+6C0
>>510
そうやってすぐ政争の具にしちゃうから遅いんだよ
517不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:19:02.87ID:t4XysaEe0
>>5
ぷいぷいやミントでどれだけ吉村呼ばれてんだよ
維新とズブズブだろ?

そのMBSが報道するって
堪忍袋の緒が切れるってやつ

なんで3%の分際で偉そうにMBS叩けるの?
信者は盲目だよ
518不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:19:11.59ID:Yt0ppz6/0
>>498
負けとるやんけ大阪・・
519不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:19:23.00ID:bOKpLW8h0
維新の失態だけが楽しみなMBS
520不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:19:24.28ID:ePpjHdaf0
>>505
マイナンバー見たら国が1億3000万人に入金するシステムなんて何兆円かけてもムリだわ
521不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:19:33.26ID:OA+1kznd0
雨合羽は吉村じゃねえの
一生懸命ぶら下がりで呼び掛けてたけどあれちゃんと使われたのか?
522不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:19:40.21ID:4nm/2TnJ0
3%wwww
523不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:19:46.96ID:STC83v400
大阪市を4分割にすれば素早く支給出来たね
524不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:19:50.84ID:pt+zfzbT0
過疎の地方自治体のくせにおせーなw都民の俺は2週間前にもらってソープで二輪車で楽しんだわい
525不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:19:54.90ID:HdMCr5r/0
>>510
>>485
526不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:19:59.78ID:ACX41bfu0
高齢者を優先してやれよ。死んだら給付が取り消されるらしいわ
527不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:20:17.06ID:m0x3xl+40
はやく10万くれ〜死んでしまう〜
528不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:20:21.20ID:VFPC4a930
>>512
大阪維新はSNSやメディアで自分の手柄を過大にアピールするのが仕事
実務はからっきし
529不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:20:42.71ID:vDBcaagd0
大阪なんて住民が何人いるか把握出来てないだろ
530不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:20:54.44ID:ZENscNqj0
>>502
区分け構想知ってるかい?
531不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:21:03.31ID:PUS+YUqm0
>>392
そうか?大阪市の人口275万、横浜市の人口376万

元々の人口の差と給付率とを考え合わせると、大阪市の処理済み件数4万8000件に対し、横浜市は25万件くらい処理済みだと思われるよ
532不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:21:06.88ID:8pVtlpXp0
>>528
せやな。
533不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:21:07.35ID:crVI6Yu60
【ヘイト地域大阪】ツイ女子「ミナミで韓国人の友達と韓国語で話してたら殴られそうになったり車に轢かれそうになった」
http://2chb.net/r/news/1592994575/
なつみ@minahlee0812
ミナミで韓国人の友達と韓国語で話してたら殴られそうになったり車に轢かれそうになったけど
ゴリゴリの泉州弁で文句言ったら顔色変えて逃げていった。最初から喧嘩売ってくんなボケ
534不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:21:11.26ID:zQAU7aPt0
>>5
まぁこれは間違いないw
平松の恨みは電波停止まで続くのだろう
ってか、自民民主共産学会だっけ?
そんな連合組んだらそりゃ負けるわw
535不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:21:40.60ID:P4E/cg320
8月wwwwwwwwwwwwwwもう死んでるわwwwwwwwwwwW
536不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:21:47.65ID:afJE0+6C0
>>520
無理な理由は技術やリソースではなく、責任の所在が国に来てしまうから、だけどね。だから金では解決できない
537不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:21:52.24ID:6l9+0Dbs0
8月とか馬鹿じゃね
538不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:21:57.38ID:ACX41bfu0
俺も申請してなかったわ。死んだら給付が受けられないのは、今日知ったわ
明日、申請書を送るわ
539不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:22:15.98ID:y2H+p9J20
>>40
ぷいぷいでケンカしてたじゃん
540不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:22:54.24ID:rafkYjL80
やっぱりこの状況を踏まえると
相殺ゼロだな。フツーの市長さんです
541不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:23:00.23ID:PBV16e1t0
>>473
あっ、そうかあ
542不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:23:14.17ID:eiqYeTDR0
だから都構想!って、3.1%のバカじゃせいぜい5.0%になるだけだろ
都構想より先に、首長を普通の知能の奴に変えたほうが効果あるわ
543不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:23:14.49ID:UTgtCguU0
松井の脳内ではもうトコーソー成立してるっぽいんよな
だから、バーチャル都構想とか言うてコロナ対応は府に丸投げ

今回の給付金の扱い見てたら、住民投票で可決された暁には
常にこんなテキトーな感じで府民市民の金を扱うんやろなと思うわ
2025年に特別区に移行する前とか後とか関係なしになw
544不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:23:31.16ID:ATfdpVnMO
小さい自治体は、とっくに終わってんだよなぁ

合併して自治体をでかくしたの失敗じゃないの?
545不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:24:08.52ID:tgcQAm890
維新ってこれだからな。
表面上良くなっているように見えても実態は…

https://twitter.com/aomurasaki_ll/status/1109755191450980352?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
546不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:24:42.34ID:ACX41bfu0
高齢者は給付されるまで頑張って生きとけよ
葬式代を給付されるまでがんばれー
547不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:24:43.28ID:KOdF8hnd0
口ばっかやな
548不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:25:14.86ID:dneXb1Oq0
落札業者は入札出禁喰らうんちゃうか?
549不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:25:24.99ID:m0x3xl+40
>>543
いやいや。
維新になる前はそれ超絶酷かったからな。
お前大阪府民ちゃうやろ?
大阪の人間は維新以前がいかにひどいかみんな知ってるわ。
550不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:26:13.09ID:6+p5XEZK0
関西のマスコミほぼスルー
551不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:26:30.51ID:eiqYeTDR0
>>548
2万%関連企業だろうから、ナアナアで終わりじゃね
552不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:26:42.50ID:4ArncVFQ0
>>1
雨合羽の整理要員を給付金にあててやれ!w

てか、大阪市の3%で酷いなw
553不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:26:43.24ID:fJN8fPEd0
大阪人はみんな10万もらったらパチンコするんだろ
554不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:26:50.37ID:k2hf59Ia0
>>549
うち知らんわ
何がそんなに変わったん?
555不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:27:01.58ID:tgcQAm890
>>433
カッパを送るんじゃないぞ、カッパを市役所まで「取りに来い」だぞ。
ソース↓
https://twitter.com/JxyEZP9Fou8AYCR/status/1268926039180193792?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
556不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:27:05.38ID:Nx3HiPCC0
大阪市って防護服が不足したら雨ガッパを募集する自治体だから、何をやらせてもその程度のクオリティ。
557不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:27:19.49ID:jlVsHwVG0
大阪市は人口多いからって言うけど人口200万人弱抱えてる札幌市ははるかに支給率高いぞ
558不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:27:36.80ID:mJ8m3u+g0
>>439
国家公務員も人が少ないのにやることが多いので、
例えば国土交通省の若手官僚たちは本庁の作業や事務に追われ、
従来の地方への出向が出来なくなっている。

若手が地方へ行って地方や現場で経験を積んでから、
本庁に戻り政策をつくるポストに就くことがこれまでの慣例だったが、
これからは地方の実情や現場の経験が無い官僚たちによって国の政策が作られるようになっていく。

そのことを国土交通省のベテラン官僚が危惧していた。
559不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:27:47.20ID:ACX41bfu0
川村市長が言ってたけど職員が直接給付金を自宅まで届けてあげなよ
高齢者は待ちきれずに死んでしまうかもよ
560不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:28:25.00ID:m0x3xl+40
>>554
ググれかすって言葉知ってる?w
561不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:28:55.43ID:4ArncVFQ0
しかし、維新でも吉村と松井の能力格差酷くない?w
562不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:30:28.08ID:jlVsHwVG0
>>561
松井は安倍と同じく二世のボンボンだしなぁ
563不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:30:31.70ID:tgcQAm890
>>549
維新前の大阪で甘い汁を吸っていた連中やそいつらの世襲のどら息子が作ったのが維新。だから維新はさすがに世襲批判だけはしないんだよな。
564不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:30:33.47ID:eiqYeTDR0
>>555
サイズどころか閉めかたやフードの有無すら揃ってない安合羽を、たかが20着取りに来いってか
いやー本当に凄いな大阪土民、こんなのを崇めてるとは
565不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:31:07.41ID:+l92kVOL0
>>1
本音「都構想の事で頭がいっぱいで」
566不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:31:09.70ID:6+p5XEZK0
>>560
万博やる気満々なんでしょ
IRもどうなるかわからないのに採算ある?
つけは府民にくるんだよ
567不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:31:11.20ID:ZENscNqj0
>>523
12人、の手勢でね、フフフ、所帯数膨れ上がって、想定1パーセントじゃね、
568不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:31:29.15ID:WIcPqNJt0
大阪都になるとこうなるってことか
569不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:31:37.09ID:4jK8Ks+C0
>>8
札幌がトップか
さすが役人上がりの市長だわ
仕事がわかってるだけに指示が適切なんだろう

大阪みたいにパフォーマンスに走って吠えてるだけとは違う
570不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:32:18.79ID:rWYGwKMm0
大阪市長には松井だけはするなと言っていた八尾出身八尾の田舎猿八尾市長がお似合いや 笑
571不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:32:33.20ID:4ArncVFQ0
>>562
沸点が低いのも似てるなw
572不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:32:47.55ID:mzwN6h6p0
西さんと大吉さんはここぞとばかり報道してそうですね
573不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:32:58.69ID:ACX41bfu0
高齢者は後回しってことかって怒ってた爺が正しかったんだね
給付される時点で死んでたら給付は取り消されるんだ
574不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:33:44.57ID:v3vt5Uag0
パフォーマンスだけで役立たず
それを支持するバカが大阪人
575不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:33:50.14ID:k2hf59Ia0
>>560
だって3%しか給付されないやん
576不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:33:52.43ID:HkqmO0pL0
使いこんじゃったんじゃないの
577不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:34:04.76ID:tgcQAm890
>>564
いやほんと、あんな連中が毎日朝から晩までテレビやネット上でチヤホヤされているのを見させられると頭おかしなるで。
テレビ局、特に吉本なしでは番組が作れない在阪マスコミは完全にアンコンだしな。
578不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:34:06.22ID:m0x3xl+40
>>566
じゃ維新以外ならどこがいいの?
579不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:34:19.84ID:UTgtCguU0
>>549
府民やが、維新が大阪良くしたとか全然思わんで
正直騒々しいしうっといだけや

大体、市内3.1%って超絶酷いやろw
>>543はまー個人的観測やけどな
580不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:34:28.57ID:Js/59Ae/0
何年も何もしてなかった維新の会
その党を支持し続けた民国

無能同士でお似合いジャン 大阪島
581不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:34:33.90ID:r6JpyGFS0
神奈川より人口少ないのに
職員は倍の人数居る大阪が何してんの?
だから都構想で職員削るって言われるんだよ
582不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:34:36.83ID:/FqHJE9r0
あれ、うちはたった3%の中に含まれてるのか
583不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:34:51.40ID:D+YWbhAO0
>>1
解りますよ、解ります
大阪都構想に夢中で他の事はほったらかしなんですよね

防護服と雨がっぱの区別がつかないぐらいに
大阪都構想に努力してますからねえ
584不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:35:06.58ID:HkqmO0pL0
>>526
請求しとけば遺産の中に入るだろうけどな
死ぬ前に渡してやれ
585日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/06/24(水) 20:35:42.07ID:yxrwb0Hp0
8月とかありえんやろwww
586不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:35:57.83ID:tgcQAm890
>>578
クソみたいなレベルの低い不祥事を起こさない、政権与党というプライドが枷になるだけ自民のほうがなんぼかマシやな。
587不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:36:16.82ID:0/vYVbBS0
だから自治体大きすぎると駄目だって言ってるだろさっさと都構想
普段何も仕事してない大阪の馬鹿公務員はトロイのう
これ維新の支持落とすためにわざと遅くやってるだろ糞公務員共
588不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:36:29.81ID:IK0z2mlJ0
国の文句言って偉そうに庶民よりをアピールしてる首長のとこはもれなくトロい
589不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:36:54.00ID:7afdQEZT0
維新はいつもこんな感じ
口だけで成果を出せない
590不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:37:23.13ID:6+p5XEZK0
>>578
あなたが維新でいいならそれでいいじゃん
591不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:37:30.93ID:HAETz0OK0
大阪の公務員はマジ無能でやる気ないからなあ
落とし物届けに行って受け取ってもらうまで30分以上かかるし
592不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:37:33.75ID:ACX41bfu0
>>584
大阪市は給付を受けられないで死んでしまう高齢者がけっこう出るんじゃないの
593不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:37:35.35ID:izs8sXaK0
大阪都アウトー
594不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:37:45.04ID:WpbTCYAE0
最近になって給付金のバイト募集したからな
無能極めてる
595不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:37:54.01ID:zlUebbMG0
>>1
維新がTVで偉そうにほざいても、これが結果だな
596不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:38:02.98ID:boOLHZTZ0
逢坂だけ槍玉に挙げられてるけど
他の100万都市の実情はどないやねんと
597不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:38:08.48ID:9ZJfF3vh0
新宿が6かあ

まあ大阪じゃしょうがないよね
598不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:38:10.87ID:0/vYVbBS0
さっさと都構想やって使えない馬鹿公務員は草むしりでもやらせとけ
599不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:38:26.58ID:FM2bgDtR0
3%ってすごいな
ふざけてるとしか思えないな
600不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:38:27.90ID:jlVsHwVG0
昔はよく大阪市役所の前を通るときここが日本一の税金泥棒が集まってるとこやでーとか言ってるおっさんいたがまさか今頃になってそれが証明されるとは
601不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:38:30.71ID:hh9fk1D00
大阪市の自民は選挙で共産と組んでたりするぐらいだから、もう無理
602不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:38:37.97ID:ctGu9Wew0
松井自身も演説の時に地方政治やりたくて政治家になったのではなく、都構想をするためにやっているとハッキリ言ってたからな。
都構想が与えられたミッションなんやろ。
10万給付とか知らんがなと思ってるか、都構想に絡めてくるかやな
603不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:38:43.97ID:Nx3HiPCC0
しかしどうすればそんなに遅れさせられるのか?
普通の仕方ではとても無理だろ。
604不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:39:27.72ID:tgcQAm890
>>219
市長は公務なしばかりだぞ、手伝うはずもない。

>>451
だとしたら横浜市はどうなる?
いつも衰退していると信者がボロカスに叩いている神戸市ももう七割近く配り終えてるぞ。
605不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:39:34.48ID:rWYGwKMm0
5月に申請出して6月上旬中旬と言っていたがもう下旬未だ振り込み無し舐めとるの〜予定が狂って頭気とるぞ 都構想ばかり言いやがって家族4人40万大阪府は早い市は遅い吉村と松井のデキの悪差
606不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:39:52.16ID:e2C0JJFF0
札幌市長と横浜市長が優秀すぎて松井の無能ぶりが際立つわ

札幌市 84.9%(人口197万-世帯96万人)
横浜市 12.1%(人口375万-世帯171万人)

大阪市 3.1%(人口274万-世帯144万人)
607不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:40:21.86ID:FM2bgDtR0
>>438
公務員の割合って札幌と横浜は大体87人に1人
大阪は76人に1人だって
608不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:40:29.38ID:jVreXKSt0
明らかにサボタージュです。お疲れさまでした
609不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:40:45.76ID:4axEQc9H0
まだ貰ってないのに生きてるやつは元から貰わなくてもよかった奴なんだよ
打ち切りにしろ
610不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:40:59.09ID:oUXrGPBk0
ますます大阪市潰さなきゃ駄目だろ
まともに働く職員いない証拠
611不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:41:07.10ID:1LCO5qTb0
そういや
橋下がコロナで無能かそうでないかがはっきり出たとかほざいてたけど松井どないすんねやろw
612不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:41:14.44ID:FM2bgDtR0
>>451
札幌も197万だからそれなりだけどね
そこに関してはスルーかなw
613不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:41:39.48ID:aK7M1bRO0
>>608
それで、お得意の「公務員ガー」出来ない理由をお察しw
614不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:41:51.86ID:tMx8mnqO0
横浜市 約182万世帯→25.8万世帯完了
大阪市 約152万世帯→4.8万世帯w

人口・自治体の大きさは全く関係なかったなw
これで都構想が必要とか言ってる奴、頭大丈夫か?w
615不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:42:32.20ID:eiqYeTDR0
>>611
それを聞いてもバカ過ぎて「ほんまやで!もっと言うたれ橋下はん!」なんじゃね
616不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:42:45.69ID:SSJPjXGD0
この無能集団が上場企業並の給料もらってんだよな。
各都道府県の平均年収に合わせろよ。
617不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:42:56.56ID:0/vYVbBS0
これもマニュアル通りチンタラやってんだろうなお前ら知障かよ
スピード感ネット申請ギャグかお前ら民間なら全部首じゃワレ
618不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:43:21.64ID:HdMCr5r/0
>>581
都構想をやると職員は「増えます」
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00299089/siryo4.pdf

なんで基礎自治体の数が増えるのに公務員だけ都合よく減ると思ってるんだ?
619不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:43:48.04ID:RYs6f/vY0
神戸が意外と優秀で感動した
620不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:44:01.53ID:4axEQc9H0
大阪の人は字が読めない書けない人も半数くらいいるから書類の不備なども多いんだろう
名前や住所も大阪弁で書いたりしてるらしい
621不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:44:20.78ID:ZENscNqj0
これチャチャと遣っとけば、より、信頼されたのにな、
622不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:44:31.19ID:nofzoo4C0
残業200時間の神戸よりマシ
623不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:44:36.53ID:t7MvIlfd0
これ入金にどれくらいかかったら怒っていいのかなw
半年?1年?2年?w
624不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:44:46.89ID:FpacvUR+0
>>1
よ、よ、48000件って松井やる気あるのか!w

>対象となる世帯約152万件のうち約4万8000件でわずか3.1%
625不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:44:46.90ID:Y7Eq6uPx0
ちょっと前まで財政再建団体寸前だったのが大阪都とかw
626不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:45:19.87ID:tgcQAm890
>>617
不要な都構想には優秀な職員ばかり80人以上配置して給付金の事務局にはたった12人やぞ、遅くなるのも当たり前やろ。
627不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:45:25.36ID:HdMCr5r/0
>>616
逆。維新が給料削りまくったから仕事の水準も下がってる

とはいえ、雨合羽とかのいらん要素で遅れてる部分もあるから同情はするが
628不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:45:49.33ID:3RQeuswU0
都構想で権限と予算を失えばもっと酷くなる
629不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:45:53.66ID:jlVsHwVG0
準備が不十分だったって全国の自治体一斉にスタートしてんだけどな
大阪市だけ時差あんのか?
630不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:46:37.71ID:9skqdevx0
大阪は二重給付で急減速したんやな
631不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:46:39.62ID:xqKCBVkd0
大阪さぁ
632不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:47:35.64ID:QpXDcd4R0
大阪市って毎年パソナとアソウヒューマニーに6億の委託料払って職員派遣してもらってるだろ
竹中パソナが悪いんだよ
633不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:48:02.89ID:mJ8m3u+g0
>>625
橋下さんが府知事になってから、大阪府の債務が増えたからな。
634不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:48:18.39ID:8+2q9DUA0
>>8
名古屋市おそすぎるな
市長がどうでもいいような事に熱を上げてて
国民に迷惑がかけられててホント最悪だな
635不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:48:22.03ID:9GyTgLMS0
給付が遅いっていう批判も
実は、海外が速いのは、個人IDを、口座と紐づけてるから・・・

IDを、口座と紐づけは嫌がるのに、給付が遅いって批判するのは、どうなんだろ?・・
636不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:48:29.49ID:eiqYeTDR0
>>629
一斉スタートの時はまだ合羽の整理が終わってなかった
一時は職員総出で整理!なんてやってた訳で、確かに大阪市だけスタートは遅れてるな
637不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:48:35.33ID:0/vYVbBS0
今まで何してたんだちょっと説明してくれ理解不能だ
638不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:48:35.84ID:yicK356s0
【給付率】大阪市の10万円まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 神戸市は、73.9% MBS ★2  [孤高の旅人★]->画像>7枚
【給付率】大阪市の10万円まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 神戸市は、73.9% MBS ★2  [孤高の旅人★]->画像>7枚

話題になってないけど、千葉市もヤバイ
大阪の3%なんて目じゃない。1.6%だぞ
639不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:49:01.00ID:l0TB17b80
>>1
クズ低脳公務員が多いんだろ
採用されるのあっちの人らばかりだし
640不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:49:21.36ID:9GyTgLMS0
給付が遅いっていう批判も、
 
 
実は、海外が速いのは、個人IDを、口座と紐づけてるから・・

IDを、口座と紐づけは嫌がるのに、給付が遅いって批判するのは、どうなんだろ?・・
641不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:49:42.66ID:0/vYVbBS0
こんな馬鹿大阪さっさとぶっ壊せ都構想絶対賛成
642不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:49:53.28ID:fLwNh2ID0
コロナのパフォーマンスに必死すぎてほったらかしにしてたんやろ
643不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:50:03.56ID:FM2bgDtR0
>>638
ここも目立ちたがりやだしな
普段から無能無能って言われてるような市長の方がこういう時はいいのかもしれないね
644不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:50:06.16ID:P8CfKBYi0
>>635
国内のデータで無能証明しちゃってるんでまたチャレンジして下さい
645不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:50:12.31ID:WpbTCYAE0
1日1000件ペースだろ?
さすがボケの街大阪だわ
646不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:50:55.05ID:HdMCr5r/0
>>635
大阪と大阪以外で差があるという話をしているのに、なんで海外の話してんの?大丈夫?
647不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:51:11.61ID:HQLdgin90
人口が比較的少ない田舎ほど早いってことだな
だって、札幌や神戸なんかは早いだろ
648不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:51:11.82ID:XfZ9YPuG0
吉村が悪い
649不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:51:28.70ID:jzlOllpO0
>>638
松井とか熊谷とか河村とかTwitterでワーワーうるさい市長のところほど遅いwwww
650不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:51:34.79ID:K5OidUVy0
結果は残酷だ・・・無能をあぶりだす
651不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:51:40.91ID:IDn1hVWq0
>>9
大阪は高校公私ともに無償化でとりあえず子供の学費にあまり困らないし、給食費や水道代は今月免除してるし貧困家庭がわりと余裕あるんじゃない?
652不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:51:46.49ID:t7MvIlfd0
>>638
千葉レベル高いなw
酸っぱい葡萄じゃないけど1.6%は覇業じゃんw
653不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:51:46.89ID:HdMCr5r/0
>>641
>>614
654不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:52:02.92ID:ACX41bfu0
せっかく得た給付資格も給付される時点で生きてないとダメになるのは
知らなかったわ。高齢者は早く申請しないと給を受ける前に死んでしまうわ
655不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:52:23.64ID:0/vYVbBS0
一つの区なんて十万人台だろ何してんだお前らおちょくってんのか
656不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:53:00.88ID:e2C0JJFF0
役人のマンパワー大阪市のほうが多いんだけど札幌市や横浜市に大差で負けるのはなんで?
役人を使いこなせないってことは税金の無駄遣い
657不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:53:12.68ID:Ar+PXpyY0
>>5 >>1
と、維新ネット工作員が申してます。
658不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:54:36.29ID:Z6S63RXU0
口先だけは達者な市長さんやなあ。

実務は、全然駄目駄目じゃん
659不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:54:51.41ID:Ar+PXpyY0
>>1

【吉村】など【維新】を操っている勢力
(売国奴集団)@


安倍と菅官房長官 
(アメリカ・CIA・竹中平蔵・国際金融資本の手先)


竹中平蔵 
(解雇規制緩和、民営化、パソナ、アメリカ・CIA・国際金融資本の手先)


経団連、経済同友会 
(国際金融資本の手先、消費税増税、民営化、解雇規制緩和)


国際金融資本 
(消費税増税、民営化、解雇規制緩和)

.
660不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:55:23.61ID:YcqBXFpd0
>>8
低調なところは松井と河村か
頭の造りがモロ結果に出てるな
661不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:56:06.02ID:U+9In2Vv0
カッパの保管作業に追われてたんだろ
理解してやれよ、馬鹿のする事を
662不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:56:18.84ID:K5OidUVy0
もう、10年後の給付でいいんじゃない。予定通り配るなんか無理。
とりあえず全額タイムカプセルに入れて埋めとけよ。
663不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:56:31.62ID:0/vYVbBS0
作業場公開しろ言い訳ばかりしやがって
底辺の職場行けばわかるがギャアギャア騒いでドタバタするだけで
全然効率上がらないお前ら馬鹿公務員もそうなんだろ
664不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:56:32.80ID:qlbKGp1E0
ヘタレ共、こんなとこで文句垂れても解決できるわけないだろ
そんなこともわからんのかバカタレ


お問い合わせについて
<市民の皆様へのお願い>
多くのお問い合わせをいただいており、お電話がつながりにくくなっております。大変申し訳ございませんが、お電話がつながらない場合は、時間をおいておかけ直しください。

特別定額給付金に関するお問い合わせは、下記コールセンターにお問い合わせください。
7月末まで 月曜日〜金曜日 9時〜20時(祝日除く)
(土曜日・日曜日・祝日9時〜17時30分)
(注)上記は変更になる場合があります。

電話:0570-000238
(注)一部050IP電話からは発信できない場合があります。
(注)0120から始まるフリーダイヤルは定額給付金とは無関係の他社のお電話ですので、ご注意ください。
(注)オペレーターに繋がるまで、通話料金は発生しません。
オペレーターに繋がるまで、お待ちいただいているお時間が2分を超えますと、自動的に切れますので、FAXでのお問い合わせもご活用ください。
上記ナビダイヤルをご利用いただけない方は、06-6121-2977にお問い合わせください。
665不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:56:35.38ID:tgcQAm890
>>656
大阪市で給付金の作業に当たっているのはわずか12人だそうだ。
666不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:56:49.93ID:nfrG/Ods0
まさかパチンコを潰すために
意図的に給付を遅らせているのかも?

「給付金10万円の遅延が痛い」パチンコ店の倒産が急増する理由
http://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/%e7%b5%a6%e4%bb%98%e9%87%9110%e4%b8%87%e5%86%86%e3%81%ae%e9%81%85%e5%bb%b6%e3%81%8c%e7%97%9b%e3%81%84-%e3%83%91%e3%83%81%e3%83%b3%e3%82%b3%e5%ba%97%e3%81%ae%e5%80%92%e7%94%a3%e3%81%8c%e6%80%a5%e5%a2%97%e3%81%99%e3%82%8b%e7%90%86%e7%94%b1/ar-BB15UcVJ?ocid=iehp
667不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:57:40.92ID:9WedDzcZ0
>>7
もう大阪人は今回の給付金は辞退扱いでいい。

恨むなら維新を恨めよ。

あれってもう期限再来月までだろ。
668不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:57:47.50ID:y25/0kRU0
一方、韓国は…

●あらかじめ口座登録してた280万戸は申請する必要もなく1分で振込完了
●登録してなかった家庭を含めた全対象では2週間で97%完了
 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59677240Y0A520C2000000/



■コロナ騒動で生活困窮する方へ素早い給付が一番大切なのに、スピード感に圧倒的な差。。
669不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:57:48.58ID:l7MZHhSi0
うちの市は98・8%やで
670不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:57:54.71ID:t7MvIlfd0
>>665
少数精鋭主義でワロタ
671不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:57:56.43ID:PilJoOfv0
>>656
職人によるこだわりの確認作業してるから
672不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:58:09.16ID:rRayPihg0
公務員いじめやってるからいざという時に困る
自分の足元を狭くするアホトップの見本
673不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:58:23.99ID:0/vYVbBS0
>>665
なんだってーそれは本当かね
674不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:58:26.32ID:HdMCr5r/0
>>663
https://twitter.com/BLACKWIND000/status/1273569577478152198

大阪市役所はこんな感じらしい。どう考えても松井のせいw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
675不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:58:44.54ID:7jRjHtxF0
>>611
そんなもん大阪自民のせいにするに決まってるだろ!
676不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:58:52.85ID:tgcQAm890
>>670
なお不要不急の都構想を担当する副首都推進局は80人以上
677不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:58:58.04ID:ACX41bfu0
民間に丸投げして早く給付すれば批判も減るんだから初めから丸投げしないよ
678不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:59:05.68ID:/NKnctKn0
維新の失策がここにきて表面化し始めてるなw
679不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:59:12.98ID:l7MZHhSi0
12て1人ノルマ1万件以上とかムリゲーすぎ
680不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:59:53.91ID:i/PpP+4F0
大阪都になるんだから情けないわ
681不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:00:00.73ID:0Mm9K8mf0
維新なんて口だけ番長だもんな
威勢のいいことばかり言うが
給付すらまともに出来ない

都構想なんて実現したら
確実にメチャクチャになるよ
682不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:00:09.72ID:SWezQte70
政治は結果だからな
数値化すると無能首長があぶり出されておもろい
683不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:00:15.55ID:s5EBmkp90
国ガー他県ガー野党ガー
が通用しなくて残念でした
お得意のやってる感すら出せないと
存在価値ないだろ、無能維新w
684不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:00:21.05ID:9WedDzcZ0
維新は保健所の職員も削減したから検査結果もめちゃくちゃだし。

本当に困ってる東京に大阪人の分回してやれよ。
685不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:00:55.05ID:7jRjHtxF0
>>656
能力の差
そんなもん維新の下で働きたいと思わんやろw

役人なりたい奴にとっての滑り止めが大阪
686不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:00:55.44ID:t7MvIlfd0
>>679
1人のノルマは滅茶苦茶頑張ってるけどムリゲーだなw
687不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:01:06.91ID:0/vYVbBS0
さあ言う事聞かない公務員はつるし上げてやるからな
お前ら今まで舐めた仕事やり過ぎたんだよ
688不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:01:23.53ID:rWYGwKMm0
松井維新ボンクラ議員共も手伝え暇な奴め
689不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:01:56.60ID:Y7Eq6uPx0
そりゃ兵庫に転出するわな
690不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:02:05.83ID:aK7M1bRO0
>>683
せめて、ここで「都構想ならこう言うふうに出来た」なビジョンを”迅速に”示せてたらなぁ
多分、後出しでなんか都構想とリンクさせてきそう
691不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:02:10.51ID:STC83v400
>>517
西靖のニュースミントには吉村はまだよばれていない
維新を毛嫌いしているのは平松教祖のいた報道局だ
692不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:02:38.47ID:l7MZHhSi0
大阪市は約140万世帯あるんだが、12人て1人12万件とかがノルマになるけど無理だろ
693不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:02:43.04ID:qwXHWxxN0
都構想住民投票対策費用を潤沢に確保した上で余った分を給付金に回す腹だったから、その逆算に時間かかったんだよ。都構想を喜んでいる住民は甘んじて受け入れるべし。
694不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:03:27.67ID:GKSxzE5K0
無駄を省いた結果だろ
大阪人は本望でしょ
695不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:03:31.72ID:T9WUDwIV0
>>260
その通りだよ
俺の住んでる市でも
電子申請の方が先に処理されてほぼ完了してる
ていうか紙の申請書になんで拒否意思を示す要項があるんだよw
そんなのがあるから手続きが遅くなるんだよ!
696不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:04:02.63ID:t7MvIlfd0
>>692
そりゃ無理だ
給付ミスも起きて当然
12人は悪くないw
697不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:04:22.04ID:Nx3HiPCC0
ここまで遅れさせるのは難しいのではないか。
何か他の自治体が思いつかないような独特の方法でもとってるのか?
何はともあれ市長の行政能力、指導力には驚くばかり。
698不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:04:22.78ID:VECf5BIS0
>>638
千葉のHPみたけど
「給付日が確定した方には、振込予定日などを記載した通知をお送りいたします」
これってまさか郵送?だとしたらbkすw
699不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:04:29.88ID:yON5wxcT0
西宮市は1か月以上前に振り込まれたし、それとは別に子供1人につき1万円の西宮独自の給付金も今日振り込まれた
大阪市から引越しといて良かったわ〜
700不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:04:39.43ID:fOU15CsH0
近所の人々で、まだや、うちもまだや、が、挨拶になってるで。
701不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:04:40.54ID:9WedDzcZ0
都構想のために1人10万も大阪人は寄付するのかw

家族4人で40万も都構想に費やすそのモチベーションが分からん。
702不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:04:45.39ID:aK7M1bRO0
>>695
「電子申請する奴≒ネットで騒ぐ奴」だからじゃねw
703不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:04:49.75ID:OQ1/7jlM0
ネットでどれだけ維新支持者の人たちが褒めそやしても
実態はこんなもんだね
704不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:04:58.50ID:STC83v400
>>567
4区で競争させるんだよw
705不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:05:06.93ID:H564jF7D0
維新の支持率ガタ落ちだろ
10万円なんかとっくの昔に貰ったわ
ほとんどそうだろ?
706不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:05:46.68ID:rubACCwp0
逆に考えて有事の対応力不足はきっちりと公務員を削減してくれたおかげでもあるから感謝しろよ
707不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:06:09.49ID:/pwjVwXr0
乞食ばっかで笑うw
708不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:06:28.13ID:u+Vz8RpE0
糞高い給与もらってこの程度の働き
公務員は世の中舐めてる寄生虫と言われて当然
709不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:06:28.42ID:BzAAugOE0
なんで自治体はノロマな癖に申請書印刷・郵送にこだわるんやろね
で振込は当日もしくは翌日には処理される電信使わずに3〜5営業日かかる文書扱いとか頭おかしいんじゃね?
710不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:06:46.24ID:Oz0GMDCz0
強気で思慮の足らない市長、
その立場にいて、当たり前のことをを普通に仕事を対処してるだけで
何故かマスゴミに持ち上げられて、当然のようにメディアに出まくる知事。
そんなアンちゃんの背中を、シンボウがヨイショヨイショと押せば押すほど〜
維新全体のローカル色豊かな胡散臭さが際立ち、残念ながら全国区には到底成り得ない。
所詮、グループのアタマがあの程度なんだから、、、世襲政治屋の劣化版と違うの?
威勢の良い公約で票をあつめてるけど、地元もそんな大して期待はしていないと思うがな。
711不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:06:46.54ID:3ARcTYwj0
>>706

618 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 20:43:21.64 ID:HdMCr5r/0
>>581
都構想をやると職員は「増えます」
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00299089/siryo4.pdf

なんで基礎自治体の数が増えるのに公務員だけ都合よく減ると思ってるんだ?
712不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:07:04.70ID:2wNSsnj50
横浜だけど申請書出して一週間経っても未だ振り込まれない
713不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:07:16.56ID:t7MvIlfd0
>>707
でも配る宣言して計画で3年後はないやろ?w
714不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:07:48.22ID:YcqBXFpd0
雨合羽を集めさせたら世界一だからノーカン
715不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:08:06.07ID:9WedDzcZ0
>>694
これマジで8月末までに間に合わなかったら10万円はナシってことか。

都構想の住民投票の業務に追われてもらえないとしても大阪市民は本望なんだろうな。
716不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:08:13.55ID:DmrpR9eL0
大阪の役人は働かないな
俺の住んでるところは殆ど終わってるぞ
717不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:08:36.91ID:u+Vz8RpE0
役所行っても馬鹿面職員ばかりだがあいつら本当に優秀なのか
718不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:08:42.23ID:k2hf59Ia0
>>705
大阪はやっと申請書が届いた程度です
家族とか知り合い平均でも早くて2週間くらい前に申請書が届いた感じだね
719不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:08:49.23ID:IBNtgHjq0
都知事選は、松井が応援する候補に入れようかと思ってたけど、やめといた方がよさそうだな。
720不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:09:11.10ID:T9WUDwIV0
>>665
マジかよw
20人に一件1分で処理して40時間でも
週48000件しか処理出来ないんだぞ
10週後の8月末迄に本当に終わるのか?
721不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:09:13.18ID:SpWoYpIN0
大阪市在住ですけどテレビで
「お金が急がない人は申請はゆっくりして下さい」と言ってたからしないだけ
維新嫌いなマスゴミに一杯食わされたわ
722不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:09:18.31ID:3ARcTYwj0
>>693
早くやるためには一旦持ち出ししないといけないからな。

できるだけ遅くして金の算段付けるのと、支給までに孤独死してくれたら
支給しなくて良くなるから待ってるとか?
723不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:09:25.57ID:hqwXdldY0
>>1
雨合羽〜
724不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:09:26.25ID:7jRjHtxF0
>>545
パーミルってw
725不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:09:39.64ID:54tzxOQS0
自民と公明が押し付けたことだしな
726不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:09:56.26ID:gzGCPupf0
>>712
人口三十万の田舎だけど、2週間でした。
職員少ないし、議会あるし、国が無茶ぶりして無責任なんだよ。
727不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:10:15.59ID:3ARcTYwj0
>>721
それ大阪市向けだけじゃ無いでしょ?
728不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:10:22.30ID:9WedDzcZ0
>>705
遅いと言われた名古屋市民だが、5月の半ばごろに振り込みあったよ。

いくらなんでも未だに給付金の話してる地域があることに驚き。
729不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:10:46.46ID:OcHHGDOC0
全てトップが悪いとまでは言わんけど
こういう場合一番悪いのはトップだろ
もちろん府知事の吉村も駄目や
730不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:10:57.17ID:3ARcTYwj0
>>545
例のパーミル(‰)グラフか!
731不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:10:59.23ID:1KE0npSH0
スピード感が大事だとして収入減ってもいない医療従事者にクオカード配布
一方、ギリギリの生活送る府民には大阪モデルと称して通天閣照らして励ます吉村
732不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:11:00.73ID:IBNtgHjq0
吉村市長なら、申請した人を1週間またせることはなかっただろうな。
733不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:11:31.16ID:pur4N2Jy0
税金は払い遅れたらマッハで催促くるのに
734不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:11:34.59ID:14+Hu4bk0
やっぱ松井は無能だな
735不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:11:39.37ID:3ARcTYwj0
>>729
こういう時にトップの振る舞いでお里が知れるよね。
736不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:12:06.37ID:3ARcTYwj0
>>732
吉村知事以外は無能と言いたいんかな?
737不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:12:13.29ID:tgcQAm890
>>704
東京の特別区はかなり極端な差があるがそれでいいのか?
738不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:13:01.16ID:14+Hu4bk0
吉村は劇場型無能だけどな
739不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:13:05.23ID:L10NQX/20
ハッタリかますだけの無能維新
740不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:13:15.23ID:068y51KH0
大阪市の職員は働かないことで有名だからな・・
仕事をサボりまくるw
741不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:13:31.52ID:uZbMEdsx0
職員もトップクラスに多いのだから
ただの怠慢だろ
742不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:13:44.23ID:7jRjHtxF0
>>701
経済効果1億しかないのに、移行に600億かかるんや。
給付金は今回は我慢せい!
743不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:13:55.61ID:3ARcTYwj0
>>676
都構想以外はどうでも良いんだろうねw
一時的になんやらする気もないんだろ。

そりゃコロナなんか関係なく都構想したいと言うわけだw
744不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:13:57.56ID:aK7M1bRO0
>>730
生活保護以外で‰使われてんの始めてみた(理系ですよ)
745不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:14:01.17ID:u+Vz8RpE0
こんなの日雇い派遣入れたらあっという間だろ何してんだ
流石に5月11日申請組は頭にくる
746不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:14:31.62ID:dDwsQA4V0
>>707
支持層の乞食を大事にしろよ、クズ維新w
747不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:14:37.02ID:tq5FdHVk0
松井、何やってたねん
>>736
ウザいカス
維新工作員が
748不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:14:44.09ID:OcHHGDOC0
>>690
同条件で他の主要都市より圧倒的に劣ってるんだから維新の遂行能力の問題
他よりこれだけ劣っている連中の唱える構想なんか宛にならないってなるだけや
749不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:15:15.67ID:PmuVWQUK0
維新が無能ってのがよくわかるな。大阪都構想なんていう子供のお遊びを最優先してたってだけだろ(笑)
750不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:15:17.88ID:m0x3xl+40
>>590
ええわけないやろw
お前は維新がダメやと言ってるわけで、それならどこがいいのかはっきりせえよw
大体お前みたいにくさすだけの奴は、どこならいいのか言わへんねん
なぜならツッコミどころ満載やからw
751不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:15:34.74ID:IBNtgHjq0
>>736
1週間待たさない自治体は全国にいくらでもある。松井の能力の低さを前市長と比べて表現して見ただけ。
752不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:15:38.62ID:HdMCr5r/0
>>740 >>741
https://twitter.com/MatsumotohaJimu/status/1253555648551194624

市職員は働いてるぞ。給付じゃなくて松井が集めた膨大な雨合羽の仕分けに、だが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
753不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:15:38.59ID:3ARcTYwj0
>>744
鉄道の勾配以外で見たの初めてやw

俺も会社で実績報告するときにパーミル(‰)使ってみようかな?

目立つよね?
754不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:16:01.31ID:068y51KH0
>>748
大阪市の職員が圧倒的に働かないのが問題かと。
まぁちゃんと働かせるようにしろよとは思うが、大阪市の職員は無能すぎる。
755不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:16:09.69ID:0JMxDDyd0
>>741
いや担当職員が11人だか18人だかでやってるから、有能な奴が死に物狂いで働いてもムリ
756不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:16:14.75ID:7ajp2P8b0
おれ、大阪市の住人なんだけど保険料の先月分納付をまだやってなかったら翌月には督促状が来たよ。

給付金の支給作業は遅々として進まないのに、徴収作業だけは遅滞なくきっちりやるんだな。
コロナ禍の現在、税や保険料、公共料金などの延納の議論がされる時勢なんだぞ。

ほんとに不愉快極まりない。
757不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:16:18.66ID:t7MvIlfd0
しかし給付に3年かかるとは想定外だったわw
そこまで出来ないならば給付反対すればよかったのにw
758不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:16:32.03ID:3ARcTYwj0
>>747
>>751

皮肉位読み解けよw余裕なさ過ぎw
759不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:16:35.98ID:th6xbtE+0
q
760不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:16:40.25ID:Z6S63RXU0
ヤンキーって、いつも口だけは達者だからなあ
はったりと、口喧嘩の仕方を知ってるだけで、

どうやったら、きっちり物事が動くのかは知らんというわな
つか首長を府知事とかもいれたら 何年間やってるんだよ

維新の議員を口先三寸で動かしてたら良いっていう立場じゃねえだろ
761不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:16:43.24ID:7jRjHtxF0
>>711
一つの区に対してその人数で大丈夫か?
って話だろ。
762不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:16:46.15ID:HdMCr5r/0
>>752
>>754
763不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:16:51.87ID:vB+65hyd0
ホストなどのいわゆる「夜の街」とは別に増加している感染経路不明についてですが、
ある特定の新聞を購読している方に集中してるそうです。 

組織的になんらかの目的をもって、配達所を介して感染を広げている可能性もあります。
心当たりのある人はいますぐ新聞を解約しましょう。
764不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:17:01.52ID:YROmcYeG0
市長はツイターで遊んで仕事してないけどな
765不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:17:45.69ID:BaJU7ltu0
>>729
加古川の職員みたいなのがいても上席が潰してるかもな
766不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:18:22.25ID:OcHHGDOC0
松井が現場に行って仕分けを手伝えばええやん
767不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:18:24.90ID:CnWGrx7g0
コイツマジでダメだ
768不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:18:58.64ID:6fj7Puq90
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart121
http://2chb.net/r/infection/1592831634/

【山本太郎】れいわ新選組90【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
http://2chb.net/r/giin/1592770925/

【速報】東京都、新たに55人感染 24日 ★12 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1593000264/
769不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:19:00.37ID:068y51KH0
大阪市は解体しないとダメだな
その証明になった
770不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:19:07.50ID:BaJU7ltu0
>>761
多けりゃいいのかな
とちらの労組さまですか?
771不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:19:13.35ID:ao59dFz70
また西成暴動起きたりするんかな
772不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:19:21.93ID:u+Vz8RpE0
こいつら普段からわざと手間がかかるように仕事してるからな
効率的とか要領よくなんて考える頭無いんだろうな
全部首にする方法はないのかまさに日本のガン
維新に責任かぶせてまた言い逃れするつもり現場でやってるのはお前らだろ
773不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:19:32.55ID:eNoDIACJ0
大阪都になったあかつきには大阪の公務員の95%が非正規になります。
それにともない水道事業も本格的に外国に売り渡しますいずれは電気ガス事業も外国の企業に渡るように法改正いたします。
なったあかつきには竹中平蔵さんを都知事にいたします。
大阪都民のみなさま維新をよろしくお願いします。
774不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:19:43.85ID:Qu97kZEo0
>>138
ええっ、臨時職員募集しなかったんかな?
バイトが無くなった大学生とか、内定取り消しなった人や雇い止めの人を救済としてやらせてる所多いけど
775不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:19:47.38ID:lhkznVHq0
ハッタリ市長
776不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:20:12.30ID:HdMCr5r/0
>>769

>>614
777不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:20:26.86ID:2etdJTd80
>>769
都構想が実現したら大阪市は打ち切られる行政サービス続出だぞ
778不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:20:27.62ID:9G8o12Dy0
おっそw
779不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:20:28.20ID:tgcQAm890
>>749
そうだよ(便乗)
不要不急の都構想を担当する副首都(そもそも副首都って何やねん)推進局に80人、カジノのIR推進局に40人だぞ。
しかもこれらの部署には優秀な職員を選んで配置しているらしい。
780不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:20:29.17ID:3ARcTYwj0
>>752
雨合羽の仕訳に70人
給付金の手続きには12人

流石維新が政権取るとスピーディーですな?
781不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:20:51.16ID:HdMCr5r/0
>>772

>>752
782不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:21:20.01ID:TB9djYXZ0
宮崎市も支給まだだから謝ってほしい
783不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:21:26.20ID:aK7M1bRO0
>>754
なっいつもなら「職員(公務員)が動かない!」でごまかすよな
なんで今回それが出来ないんだろうなw
784不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:21:30.74ID:068y51KH0
>>777
元々大して役に立ってない連中ばかりだから、どんどん打ち切っていい。
大阪市の職員は無能すぎる。
785不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:21:34.56ID:IBNtgHjq0
松井は公務員の高給を問題にしてる手前、最低賃金のパートのおばちゃんがやるレベルの仕事を
年収600万円の市の下級公務員に命じることができなかったんだね。
786不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:22:08.07ID:LkWKFA6Y0
>>253
うちの市は早くから職員を異動させて増員、広報含め準備してた
787不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:22:09.95ID:tgcQAm890
>>750
もう一度言うけど、クソみたいなレベルの低い不祥事を頻繁に起こさない、政権与党というプライドが枷になるだけ自民のほうがなんぼかマシやな。
788不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:22:18.57ID:BaJU7ltu0
>>774
臨時経由で個人情報漏れても構わないんだ
期間職員肯定者が1人確定
789不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:22:21.05ID:F5+dhTm50
大阪市民心配するな
そのうち届く
790不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:22:45.70ID:7jRjHtxF0
>>770
この醜態を見てその台詞がはけるのが凄いわw
791不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:23:02.51ID:u+Vz8RpE0
>>773
素晴らしい是非都構想をやらねば
792不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:23:39.64ID:t7MvIlfd0
小学生レベルの算数できないやつは政治に関わらないで欲しいw
793不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:23:43.96ID:068y51KH0
大阪市の職員のクビを切れるように法律改正が必要だな
794不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:23:48.64ID:BaJU7ltu0
>>750
ツッコミどころ満載の一部始終を聞かせて欲しいな
795不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:23:54.59ID:r/UEI6NI0
270万人都市に担当者が18人じゃ間に合うわけねーだろ

都構想とかどうでもいいことよりもこっちに職員を回せ
796不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:23:59.18ID:FM2bgDtR0
>>788
他の自治体では普通にやってるぞ
これだけじゃなくて他の助成金関係も派遣やバイトばっかりだし
知らなかったんだね
797不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:24:01.51ID:422vtXX10
さすが維新のお膝元 仕事が早いね
798不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:24:08.17ID:Z6S63RXU0
神戸市長に、頭さげて 給付金のくばりかたを教えてもらえや
799不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:24:36.78ID:BaJU7ltu0
>>790
はぐらかす

確定かw
800不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:24:45.24ID:3ARcTYwj0
>>774
と言うか事務仕事は丸々どこかに委託だろ?

あちこちで返送先がとんでもないところとかでニュースになってたやんw

市は委託する金惜しんだのか監督してるのが12人なのかようわからんね。
801不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:25:14.09ID:STC83v400
>>777
それでいい
802不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:25:26.86ID:tgcQAm890
>>790
維新信者ってそういうもんだ、漏れが出したパーミルグラフですらエクストリーム擁護する有り様だからな…
803不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:25:47.39ID:a9XeOKzc0
パフォーマンス以外何も出来ないんだな
804不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:25:48.32ID:0UdacwMs0
3%はありえんだろ
戦争に例えたら、真珠湾攻撃のあと補給が来るのが4年後
805不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:25:52.30ID:LZnQmPLR0
>>606
横浜グズだわ
806不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:25:53.84ID:aK7M1bRO0
>>753
理系っつーか、物理で見たことなくて社会出てから初めて知ったから、多分社会的な単位ではある
‰で分析した方が解りやすい資料なら使ってみては?
807不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:26:13.17ID:B5nEJld80
たかが10万多少遅くてもどうでもいいが
いつも調子こいたこといってるから少し失敗しただけでいわれるんだよな
808不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:26:13.92ID:JNWC7pdt0
こんな給付、いずれ税金で吸い取られる
809不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:26:35.31ID:zlUebbMG0
>>1
民草の生活が掛かっている最優先事項を蔑ろにして
意味のない都構想に明け暮れる気違い維新マジ死ねよ
810不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:26:37.45ID:3ARcTYwj0
>>563
単に大阪自民の内紛が発端だもんな。

全くピュアに出てきたって本気で思ってるんだろうか維新信者はw
811不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:26:38.65ID:7jRjHtxF0
>>779
本当に優秀な奴は大阪市なんかで働かないけどなw
812不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:26:48.19ID:BaJU7ltu0
>>796
はいはい、いいんですよ

個人情報漏洩の恐れある期間職員肯定者お二人さまです
813不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:26:50.92ID:XQ26Ogkk0
パーミルって天気予報でも使ってたな。
814不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:27:07.50ID:068y51KH0
大阪市の公務員は本当に全く働かないからな・・。
815不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:27:18.11ID:FM2bgDtR0
>>812
知らなかったんだろ
だっさw
816不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:27:22.12ID:0UdacwMs0
な、吉村はハッタリだけの安倍ちゃんだっただろ
だいたい日本で1.2を争う感染者数を出して、検査せずに隠蔽しているだけやもん
817不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:27:23.65ID:k2hf59Ia0
>>804
すごい例えwww
818不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:27:36.54ID:WULFLghm0
大阪市以外の大阪府内はとっくに給付されたと聞いてる
819不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:28:04.74ID:Qu97kZEo0
>>416
前スレでアンジェス?って書いてる人いた
820不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:28:11.37ID:9WedDzcZ0
>>789
給付金には期限があるよ。

あと2カ月しかない。

すぎたらほぼもらえる可能性はゼロになる。
821不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:28:27.30ID:3ARcTYwj0
>>806
売上とか前年のからの目標値とか、
グラフカラフルにして単位を‰ってこっそり書くだけ。
当然数字は小さく書く。

どうだろうか。バレなければすごいグラフになると思う。どうせみんな‰なんて単位知らんだろうし。
822不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:28:32.01ID:kND7i1dv0
チンピラ松井全国最低ってお前どんだけ無能やねん
823不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:29:26.02ID:biUk0fxu0
大阪市民ざまーーーーーーーーーーー
824不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:29:34.94ID:kV09Z/D70
>>216
どう考えても無能でしょ
Twitter見てみ?
日本人とは思えんレベル
825不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:30:06.11ID:tNNE8GH10
やっぱり公務員ってダメだな
826不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:30:23.89ID:7MuhegqH0
都構想言ってる間に仕事しろ!
827不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:30:30.71ID:k2hf59Ia0
>>820
さすがに申請していれば仮に給付側が期限を過ぎてしまっても貰えるでしょ?
申請したのに期限切れでアウトとか
西成どころか大阪暴動が起きそう
828不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:30:58.21ID:tgcQAm890
>>810
本気でそう思ってるからたちが悪いんだよ…
829不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:31:10.78ID:aK7M1bRO0
>>821
いやそこはバレるっつーか、「この案件はこの単位で考えた方がいいんです」ぐらいぶち上げろ
下手に騙す方向で使っちゃいけない

まぁ無駄に頑固な上司を騙したい気持ちはわかるよ
830不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:31:19.55ID:9WedDzcZ0
>>807
申請書に不備があったらやり直しだからもう時間がほとんどない。

大阪市民は給付金諦める人間もいるだろうな。
831不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:31:23.43ID:dtweAv340
松井も頭がいい。
焦らすに焦らしておいて一挙に給付。
大阪市民は待ちに待った給付で泣いて大喜び!10万円が20万円の値打ちとなり松井様々となる
832不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:31:27.68ID:BaJU7ltu0
>>802
30‰で700億円

たったの700億円だもんなw
833不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:31:39.92ID:zlUebbMG0
>>1
謝罪はいいから賠償しろよ
834不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:31:41.54ID:e2C0JJFF0
横浜市のほうが大きくて4倍もスピードが速い
大阪市の処理能力の低さに市民は気がつかないとやばいわ

横浜市 12.1%(人口375万-世帯171万人)
大阪市 3.1%(人口274万-世帯144万人)
835不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:32:06.02ID:iyieOiNz0
どさくさに紛れてでたらめ書き込むアンチ共
お前らがうっとおしいから絶対都構想やらなきゃならんの
今回見ても分かるがダレ切った大阪に気合い入れ直すんじゃ
今まで通りチンタラやられたらたまりませんわ
836不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:32:23.03ID:3ARcTYwj0
>>812
業務委託皆しまくりなんだがw

大津市
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/264768

高松市
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcc7391152f418273a22c2542058c44961191eb3

江戸川区
https://www.fnn.jp/articles/-/49508

愛知県複数市
https://www.chunichi.co.jp/article/68552
837不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:32:32.38ID:t7MvIlfd0
>>830
不備で無効作戦も取れるのか
中々の戦略だなw
838不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:32:47.79ID:068y51KH0
>>834
大阪市の職員が全然働いていない証明だな
839不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:32:57.42ID:BaJU7ltu0
>>834
ソースも書いてくれよ
840不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:33:23.48ID:9WedDzcZ0
>>827
申請してても安心はできないし、もし不備が見つかればやり直しでその通知が8月末だったら絶望的だろう。
841不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:33:36.02ID:B5nEJld80
>>834
12%も相当ゴミだとは思うがな
842不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:33:43.17ID:biUk0fxu0
どーなってんの?
東大阪だけど!
843不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:33:48.05ID:1Pp+6Yzv0
待たされる分、利息付けてくれ
844不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:33:49.80ID:lUqFxM330
給付のための事務に携わる公務員の人数が多ければ多いほど迅速に支給しているだろうからな
普段から行政のスリム化をしていれば遅くなるだろう
そしてそれは震災対策においても同様の作用をもたらすと思う
845不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:33:54.65ID:7jRjHtxF0
>>819
アンジェスの株価4〜5倍位になってるからなw
846不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:34:07.50ID:asHAHFkn0
吉村が無能
847不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:34:13.19ID:IBNtgHjq0
>>8
もともとシステムでがトラブってて絶望的と思われた京都市にも10倍負けか。
848不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:34:16.97ID:bxWl5lxn0
さ、さ、さ、さんぱーせんと?
竹下内閣の時の消費税じゃあるまいし、まだ3%?
つい最近全国で6割弱言ってたような記事を…ああ、>1にあるね。
いまでも3%っていくら人口が多くて過疎地と比べりゃ手が回らないっていっても、
それでも他所の人口繁華な大都市でもここまで低くはないでしょう。

どうなってんすか、大阪って。
そして大阪市政(府政?)といえば
今次コロナで随分メディアにいろいろ出ている印象があるけど
足元の行政がさすがにこれではちょっとどうかと思うよ。
849不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:34:42.25ID:t7MvIlfd0
>>843
どうせなら国債にしてくれたらいいのになw
850不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:34:47.49ID:BaJU7ltu0
>>836
言われてもなあ、それが何か?

外注すればいいだな、何事も、水道も
小さな政府肯定派だから異論ないよ
851不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:34:47.64ID:Qw/ygFhL0
>>651
私立マジ?
凄いな
852不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:34:58.83ID:LM7Mazy+0
>>5
読売TVも報じておるわ
あほたれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/06ceaedfa0dd52fa4c6a141e9affaff1922c0c50
853不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:35:06.05ID:gNLBSnqt0
>>290
1を4に増やすんじゃなくて
いま24区あるのを4つに減らすんだよ
854不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:35:06.40ID:oNVxJkce0
こんなバタバタ決まった制度で事前に準備してた自治体なんてなくね?
855不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:35:07.95ID:0JMxDDyd0
>>841
本来なら叩かれまくるだろうけど、大阪市と名古屋市が狂ってるレベルだから、目立たない横浜市はラッキーだなw
856不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:35:42.28ID:FM2bgDtR0
>>851
あくまでも授業料だしね
857不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:35:56.65ID:e2C0JJFF0
>>805
> 横浜グズだわ

大阪グズだわって言えない信者かな?
858不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:36:03.59ID:YROmcYeG0
ネットで他党を攻撃、芸人と絡んで遊んでる市長
859不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:36:17.11ID:9lrh3LDm0
愛知の田舎とっくに届いとるでよ
860不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:36:19.21ID:vPHGEKaf0
>>756
要するに松井が意図的に給付金を出し渋ってた訳やな
861不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:36:27.57ID:3ARcTYwj0
>>850
なんで個人情報漏洩云々って無駄に煽ってたの?
どういう意味で?
862不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:36:28.82ID:aK7M1bRO0
>>854
うちなんて貴重な庶務担当が引き抜かれて1ヶ月大変だったよ
863不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:36:47.35ID:am78/+BR0
大阪市、おそすぎ!
864不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:37:00.20ID:DH5Mr3gu0
名古屋もそうだけど声だけ大きい市長の無能さが半端ない
865不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:37:00.35ID:mJ8m3u+g0
>>756
そういう業務は既にシステム化されているから、オートマチックで送られて来るのだろう。
866不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:37:13.01ID:IBNtgHjq0
>>844
コロナで半分くらいの部署は開店休業。そいつら(例えば優秀な建設関係の役人)を死ぬほどくだらない作業にまわす決断ができたかどうかの問題。
867不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:37:21.25ID:imQYDP9S0
維新松井に行政運営能力がないって証だよ。
868不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:37:30.87ID:+lP/+nfK0
大阪の役所はなー、無駄に人がバタバタしてる割に作業はモッサリしてるイメージ
要領は悪いだろーな、無駄にバタバタしてるだけで
869不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:37:31.63ID:068y51KH0
大阪市の公務員はとにかく働かないことで有名だからな
マイナンバー制度と口座結びつけた方がいいわ
870不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:37:38.79ID:yWMm74mO0
そりゃあ兵庫県からバカにされますわ
871不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:37:39.57ID:FM2bgDtR0
>>756
もともと出来上がってるシステムだし
来ない方がむしろおかしい
872不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:37:49.47ID:am78/+BR0
都構想とかカジノやってる場合か!
873不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:37:54.35ID:mEQQs9S50
大阪市内はとりあえず五十音順で旭区、阿倍野区辺りから始めようか!
874不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:37:56.61ID:tgcQAm890
>>832
そう思っている時点でおまえも維新に騙されている。
875不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:38:11.03ID:lUqFxM330
>>854
ないだろうが、迅速に支給できた自治体はそれだけ人員を割り当てられたってことだよ
これは災害時の対応においても同様の効果をもたらすと思う
無駄無駄で削るのは良い面もあれば悪い面もある
ある程度の遊びは必要だわ
876不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:38:19.02ID:3ARcTYwj0
>>872
都構想とカジノ以外やる意味ないじゃないですか!!(真顔で)
877不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:38:22.71ID:zHHrXk2j0
大阪市ざまあwwww
都内だけど、もう使ってしまった
878不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:38:32.70ID:PyVSBNIJ0
給付金申請期限

大阪市 7月25日

堺市 8月31日

いったいどーなってしまうのかああああ!!
879不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:38:36.94ID:0UdacwMs0
京都人「関西人と言って、大阪の人達と一緒にせんといて」
880不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:38:47.90ID:9WedDzcZ0
>>859
愛知県はどの市町村のやつに聞いてももうとっくに納付されたと言ってる。

今月の初め頃でほぼ完了したよう。

今時給付金の話してるやつはもういないな。
881不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:38:58.41ID:iyieOiNz0
維新叩いても公務員ヘイトはおさまらんよ
日本一の低所得集積地大阪がでたらめ公務員許すと思うか
今までしょうもないバス無料券とかでごまかしてたけどな
もうそんな小細工通用しませんぜ
882不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:39:07.42ID:aK7M1bRO0
>>868
なぁお前が言っているような「大阪市の公務員ガー」をそれが得意な維新が言わないのなんでだと思う?
883不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:39:27.83ID:BaJU7ltu0
>>861
煽ってないがな、勝手に思い込んでおいて
リスクとベネフィットバランスだけだ
884不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:39:30.92ID:Gp8UtKvh0
>>3
申し込みに期限あるの知ってるか?
885不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:39:32.25ID:zHHrXk2j0
維新ってほんとに口だけだなw
886不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:39:55.91ID:068y51KH0
>>881
この件でも大阪市の職員がとにかく働かない、
っていう人が多いしな。
887不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:39:56.56ID:3ARcTYwj0
>>881
公務員ヘイトで維新上げがいつまで続くかそろそろENDが見えてきたんじゃね?
888不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:39:56.88ID:J+R33U5t0
維新なんて名前だけの口だけアホ集団やん
何でこんなヤツらを有り難がってんのか知らんけど
889不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:40:10.59ID:0UdacwMs0
>>882
パフォーマンスで言っているだけで、公務員に対しては「あんな事を言ってごめんね」と言っているのだろうさ
890不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:40:41.92ID:3ARcTYwj0
>>883
これが煽ってないならただのコミュ障だなw

788 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 21:22:18.57 ID:BaJU7ltu0
>>774
臨時経由で個人情報漏れても構わないんだ
期間職員肯定者が1人確定
891不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:40:59.96ID:tMx8mnqO0
都構想に80人割いて給付に十数人

トップが無能すぎて現場と市民に同情するわ
892不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:41:02.47ID:aK7M1bRO0
>>889
まぁ今回のコロナの責任かぶせたらまじで刺されそうだしなw
893不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:41:23.68ID:UEqHqjxI0
>>834
横浜: 171万世帯の14% → 23.9万世帯
大阪: 144万世帯の3.1% → 4.5万世帯

明らかに大阪の負け
894不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:41:44.82ID:BaJU7ltu0
>>874
パーミル非難あったからグラフを読んだだけなのに何を言ってんだかな
ほんとケチつける能力は長けてるんだから
895不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:41:59.20ID:0H75rgPO0
大阪市阿倍野区在住の俺は、
5月11日にマイナンバーカードで申請
5月30日に申請書が送られてくるがゴミ箱直行
6月12日に銀行口座に30万円振り込まれる

誰だよ、マイナンバーカードで申請するより紙で申請書を郵送した方が早いってガセ言ったやつは?

俺は選ばれし3%の上級国民だったのか?
896不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:43:07.91ID:JaCuWWVh0
都構想で改善するしかないね
897不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:43:37.16ID:zHHrXk2j0
こんなトップをありがたがってるんだから
大阪市民ってアホだよなw
898不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:43:41.63ID:3ARcTYwj0
>>894
あのグラフのどこから700億読みとったのかw

グラフは500億までだし折れ線は右の‰だしw
899不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:43:47.23ID:PVtdpLxH0
都構想は改悪されるでしょ
900不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:43:56.09ID:BaJU7ltu0
>>890
構わないんだと言っただけだろ
何惚けてるんだ、若年性なんたらか?
日本語すらわからないとか、もしかして外国の人?
901不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:44:56.01ID:FM2bgDtR0
>>893
大阪は完敗
横浜も大敗だけどな
902不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:45:03.60ID:3ARcTYwj0
>>900
ああすまんwどうも真正基地外相手に絡んでしまったみたいだなw
903不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:45:16.41ID:9WedDzcZ0
大阪市民だったら役所行って直接届けることを勧めるよ。

郵送だと郵便事故も起きるわけだし、書類の不備が見つかったら目も当てられない。

大阪市に職員と一緒に直接書類の不備がないか確かめながら書くのが賢い。

とにかく給付には期限があることを忘れてはならない。
904不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:45:20.37ID:PV+xj4m70
大阪市民なんて雨ガッパでも送りつけときゃええやろ
905不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:45:27.47ID:/NNGUUoo0
3%ってひでえだろ
906不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:45:59.52ID:BaJU7ltu0
>>898
棒グラフの最大値は幾らだ?
907不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:47:01.34ID:3ARcTYwj0
>>906
君は棒グラフが合ったら最大値を読んで喋るのか?

マジで真正基地外やったみたいで相手してごめんねw
908不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:47:05.99ID:WTvl9fmK0
ほんまに何してんねん
怒りを通り越してなんか興味わいてきたわ
明日区役所見学でも行ってみよかな
909不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:47:11.34ID:mJ8m3u+g0
>>844
そしてそれは震災対策においても同様の作用をもたらすと思う
>
特に都構想後に、民営化が進んで特定の事業に集中して投資されていき、
大阪の街は表向きは綺麗に立派になっていくだろう。

それを見て「やはり都構想にして良かった」と大阪の人たちは実感するだろうが、
インフラが薄い地域が出てきて、
台風などの震災害の時に河川が氾濫してしまうことが起こる危険性が高まると思う。
910不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:47:26.05ID:OiygQTyp0
すげえやる気のなさ
来年まで掛かるんじゃないの
911不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:47:37.55ID:Mnxo1e6F0
大阪の人たちって我慢強いね
912不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:47:41.69ID:b6h5pm/y0
ふざけんな
おれ神戸住みやけどまだやぞ
913不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:47:43.74ID:0JMxDDyd0
>>904
維新信者ならほんとに喜びそうだからネタにならねーという
「この雨合羽で、いざという時に備えてください。松井一郎」で勃起するだろバカだか、
914不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:47:59.84ID:Tv/GdVOW0
大阪人って戦前の日本人みたいになってんのか?
首長が失敗しても攻めることもなく...

コロナ対応で明らかに休業要請は必要無かったと分かりつつあるのにそれに対しても沈黙...
府知事がイケメンとかわけわからん理由で支持...
やってること暴君だからな・・・

過去がダメ過ぎとか関係ねーからな。
今失敗したらその時点で批判しねーと...

東京の方がよほど民主的だわ。

大阪は残念な都市になりつつあるな。
915不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:48:08.92ID:3ARcTYwj0
>>906

因みにこの発言がグラフの最大値の事を指してる発言なんやw

832 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 21:31:27.68 ID:BaJU7ltu0
>>802
30‰で700億円

たったの700億円だもんなw
916不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:49:12.75ID:9WedDzcZ0
しかし雨合羽には70人の人員で臨み、カジノには80人以上を投入してるが、給付金の処理には12人しかいないってネタかよ。
917不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:49:24.81ID:BaJU7ltu0
>>902
自分の無能さをここで告白されてもなあ
そんなこと言えないて馬鹿馬鹿しすぎるw
918不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:49:40.11ID:yqfOBEM30
まあ、一事が万事
この程度の段取りさえ出来ないヤツに、都構想だのカジノだの円滑に運営できるわけないだろ
きっと今並べてる美辞麗句はほとんど実現せず、混乱だけが拡大して、
「準備が不十分だった」
「予想外だった」
で終わるに決まってる
919不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:50:03.43ID:hYV//8CQ0
住民登録名と口座名が合っていないとか。
920不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:50:14.30ID:kwz9uGE70
俺、昨日やっと申請書送ったから
実際に振込まれるのは8月以降なんだろうなあ
921不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:50:23.53ID:o+9J3CLa0
吉村は無能のクズ 、いやむしろ火事場泥棒

きいてくれ!

大阪の【休業要請支援金】なんだが
一般にはなんのお知らせもないくせにwebだけの受け付けで締め切りは5月31日
お知らせもなくwebに不慣れな高齢事業主が気づかぬ間にスピーディーに受け付けを締め切った
こんなに不案内なのに受け取った奴はいたので、無能クズ吉村の支持者やソーカ系は受け取ったと

ハシゲは売春街のちんぴら弁護士
無能吉村はサラ金武富士の嫌がらせ訴訟担当
八尾のちんぴらは競艇利権でググると分かる

カルト票で選挙に勝った無能吉村がスピーディーにやったのは

パチンコ屋の営業再開と

【休業要請支援金】のweb受け付けの【締め切り】だけ

汚いな吉村、さすが無能吉村汚い
922不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:50:26.70ID:3ARcTYwj0
>>917
流石グラフがあったら縦軸の最大値をワザワザ言う世界線の人はひと味違うねw
923不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:51:30.00ID:jXYf3kK+0
給付金入る前に会社のボーナスが入るわw
924不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:52:11.29ID:jXYf3kK+0
>>908
普通に平日なのにな、、、無職の暇人かw
925不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:52:12.63ID:7PWOUoEC0
都構想を実現して大阪市を解体すれば支給が早くなるとか言いそうな市長。
わざと支給を遅らせてんじゃないの?
926不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:52:22.94ID:9WedDzcZ0
>>920
郵送より大阪市役所に持参のほうがよかったのに。

申請したかどうかなんてとぼけられれば証拠もない。

少なくとも今の大阪市なら内容証明で申請書送るのが吉。
927不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:52:26.98ID:zFD9L0dd0
3%ってすごいな、全部手作業でやってそう
928不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:52:30.57ID:WD6IyiOE0
コロナも終息したし給付は6月いっぱいまででいいんじゃねw
間に合わなかったやつ乙
929不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:52:38.91ID:BaJU7ltu0
>>907
人が言ったことの否定しかできないとか、馬鹿ですかw
失礼、馬鹿ですね
930不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:52:58.99ID:hwxxENjv0
大阪市の職員全員首にしろよ
931不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:53:04.11ID:chwBgTof0
市長「やれ」

?「はいかしこまりー ??やれ」

??「はいかしこまりー ???やれ」

???「はいかしこまりー ????やれ」

????「はいかしこまりー 12人でやれ」

12人「ファーwww」

あれから三年後
大阪市民「給付まだ?w」
932不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:53:09.39ID:SR/GNRgd0
12人とかいうのもガセだろアンチの嘘は飽きた
12人のわけねぇーだろうが馬鹿にするな
933不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:53:20.78ID:sx48tlNA0
都構想が実現してたら支給は早かっただろう
当構想反対の人間が支給の速度に文句つけてるのが滑稽
934不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:53:54.63ID:1ob/SyiA0
>>914
今の大阪では舛添の不祥事レベルでは知事を引きずり降ろされる事は無いから
935不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:54:18.85ID:KyXoX1Rk0
大阪は民主主義が機能してない

良くても悪くても意思支持

気持ち悪い

都構想とかいうパクり芸もどうにかしなさいよ
ずっと東京をパクったって言われ続けんだぞ?
936不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:54:36.93ID:rBeokIT70
>>876
都構想利権とカジノ利権でボロ儲けするはずだった維新はコロナ対策費で苦虫噛み潰してるだろうな
まぁ吉村みたいな無能の地下弁護士が人気出たのは怪我の功名、これをどう活かすかで今は頭がいっぱいだろう
937不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:55:19.14ID:rWYGwKMm0
橋下松井吉村ハーレーバイク三人衆コヤツら三人で集まってツーリング金持っとるトリオ
938不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:55:44.43ID:MDqxMD3I0
大阪の公務員の仕事が遅いのなんていつものことなのに、わざわざ報道するなんて大阪タタキだ
こんなことより大阪都抗争の準備のが大事やんけ
939不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:56:18.45ID:rUxtr+Vj0
この3%って誰よ
逆に気になる
940不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:56:24.64ID:AeedmA4G0
このおかげでパチンコが閉店ラッシュになってるから
お前ら大阪を応援しろ
941不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:56:46.35ID:chwBgTof0
>>938
大阪都市構想の準備って何やってるん?
942不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:57:06.52ID:0JMxDDyd0
>>920
昨日なら秋だな
943不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:57:20.33ID:j2cCKych0
>>891
松井は市民のために働く気なんかはなから無いからな。利権屋としては寧ろ優秀だろ。
944不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:57:30.71ID:RXC7ltRi0
>>933
維新、言い訳はええから、はよ金くばらんかい!
成功は人のもんも全部自分の手柄にするくせに、失敗は
ごちゃごちゃごちゃごちゃ、いっつもあれのせいこれのせい
いい加減にしーや

大阪はなんでこんな糞な政党が支持されてるん?
945不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:57:59.10ID:Nx3HiPCC0
松井はムダを削減しようとしてるのではないか。
給付金の支払い業務は大阪市にとってムダだと思ってるっぽい。
多分都構想の推進にとって邪魔な業務なんだと思う。
946不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:57:59.41ID:7jRjHtxF0
>>851
実質的に無償ってのはあり得ないわけで、授業料払わない分自治体の予算から出すんだよ。
結果教育予算が実質的に減る。
結果が大阪の実力テスト最下位ですわ。
947不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:58:25.57ID:DAKmqAqv0
まさか、役所に住民票申請者があふれかえり役所内全員で対応していたとか
あったかもしれん
948不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:58:45.13ID:MDqxMD3I0
>>941
ほぼ中身が決まってないから、制度設計と大阪人むけの説明の数字の過大計上
949不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:59:29.45ID:3ARcTYwj0
>>929
すまん。普通の会話が成り立たなさ過ぎて目眩がするわw

別の言語体系の国の人みたいだからもうお互い絡まん方が幸せだよね。

日本語っぽい何かをしゃべる世界で好きに生きて頂戴w
950不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:00:00.84ID:LspkUGyG0
松井は無能なのか?
951不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:00:01.14ID:SXT7eVtZ0
>>835
それが維新の狙いだっつーーーの
「都構想、必要でしょ?w」っていう作戦に今引っ掛かり始めてるんだよ
おまえみたいな低能を筆頭にな
こんなんだから在日に良いようにやられまくるんだよアホが
952不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:00:04.70ID:9l10kKKC0
ははははははははちがつ!?!?!?
953不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:00:23.55ID:sx48tlNA0
>>944
大阪府民が支持して選挙で決まったこと民主主義だからね
発狂してもごねても結果は変わらないよ
大阪府民でないならなおのことどうでもよくね?
954不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:00:41.95ID:0c2hJtA+0
>>938
こんな仕事職員はしない。バイトにやらせてる。職員余ってないからな。
955不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:00:49.66ID:MREi/1HL0
>>756
先月って請求来たっけ・・・?
956不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:00:57.73ID:0JMxDDyd0
>>927
Excelに手入力して足し算、印刷した一覧表と見比べてタブをクリック、完成したデータをパソコンに強い若手がPDFにしてあげて印刷、FAX送信して目視でダブルチェックと、完全にIT化してます
957不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:01:04.79ID:3ARcTYwj0
>>936
だから露出が良い塩梅の今の時点で早く都構想したいんだよね?

維新としてもうそれしか見えてなくて、あとな話はどうでも良いんかな?
958不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:01:08.12ID:nngr911d0
>>940
閉めた店が維新の金主マルハンの店に変わるだけや思うで
959不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:01:09.95ID:chwBgTof0
>>948
数字遊びするために80人も集まってるのかw
どの嘘の統計や数字並べても機嫌損ねたら八つ当たりで頭良いやつに詰められるぞw
960不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:01:39.10ID:Nx3HiPCC0
初めから松井は一律十万の給付には反対だった。
自分の考えに反する給付金事務はやりたくないのだと思う。
出来るだけ送らせようとしてるっぽい。
でなければ、これだけ遅れる事はない。
普通にやれば少なくとも横浜市並みにはなるはず。
961不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:01:43.93ID:8H5jRg730
市長の政治能力の低さがよくわかるね
962不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:02:19.67ID:0c2hJtA+0
>>956
それアナログやんけ。
963不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:02:46.06ID:3ARcTYwj0
>>951
それ工作員(もしくは狂信者)
964不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:02:49.42ID:KyXoX1Rk0
奥さんが6人目だかを妊娠中に浮気した橋下がトップの維新...
下衆いわ。。。
965不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:02:50.82ID:0OoHnkAf0
大体今の区なんて何の為にあるのか意味がわからん
24で割ってもこの遅さもういらんやろ
公務員共気合い入れ直したるから待っとけ
966不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:03:25.43ID:k2hf59Ia0
>>947
コロナ関連の申請でしばらく役所は大変な有り様だったのは確か
けど、それは他の市区町村も同じだろう
967不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:04:11.20ID:3ARcTYwj0
>>966
大阪はカッパも出現してもう大変だったみたいw
968不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:04:45.92ID:fIbj0XyC0
>>953
松井一郎/安倍総理、減税せんと国民は飢える〈無責任な永田町、霞が関にはもう任せられない〉――文藝春秋特選記事【全文公開】
https://news.yahoo.co.jp/articles/16e39a3c2cd03ae1163c30d12c0d917235bbbc11


国民がが支持して選挙で決まったこと民主主義だからね
何で消費減税とか言ってんの?
969不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:04:57.45ID:HhxD/Whz0
横浜市もいつも遅いよ
初めから期待してないけど
970不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:05:01.26ID:6nYU6naX0
いや努力せぇよ
時間かかるんはええけど出来るだけ早く支給出来るようにするとかリップサービスでもええから言えや
971不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:05:21.71ID:chwBgTof0
しかし意外にも同和は乗り込まないんだなw
それとも同和は優先されて給付されてるのか
972不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:05:33.35ID:y8vqZk5r0
大阪の公務員は無能すぎるな
973不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:05:38.44ID:DZmGNWYX0
ほー神戸は意外と優秀なんだな
大阪はブチ切れだろ
974不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:06:20.45ID:cB2uOfeo0
その10万円が欲しかった人はもう死んでるんじゃないかな
975不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:06:37.95ID:0OoHnkAf0
十万ごときで維新都構想はびくともせんわ
976不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:06:51.15ID:0JMxDDyd0
日本史の教科書のコロナ騒動のページで、面白トピックとして雨合羽に溢れる市役所は載るんじゃねーかな
生類憐れみの令の風刺画みたいな感じで
977不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:06:56.66ID:3ARcTYwj0
この状態で市役所に筵旗立たないのは日本って民度高いよね。

外国なら間違いなく焼き討ちだろうw
978不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:06:57.96ID:7jRjHtxF0
>>965
根性論でやってるからこの様なんだよ。
気付けよw
979不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:07:20.29ID:6VgPs09J0
札幌はもう来たよ
980不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:07:34.92ID:Nx3HiPCC0
>>0966
てか、給付金事務自体がコロナ関連の事務だし。
これで忙しくて、都構想の事務が遅れるというなら話は分かるんだけどね。
981不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:08:34.05ID:eXfo80Hu0
中国で話題になっているエロ漫画がある
みだれうち2 サイクロン 令泉
doudoujin.blog.jp/archives/1076985129.html
この人気作品、ネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
だが…なんとコレ、中国人が勝手に翻訳したもが無許可でアップロードされているのです。
勝手に翻訳公開して日本人の作者に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
中国人はモラルがないため平気でこういうことをします

しかし大阪も酷かった
いまだに給付金の用紙すら来ていない世帯も多いというではないか
そして例のごとく中抜きしてるんでしょ?
982不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:08:37.95ID:vAtcr4Zg0
松井は人を馬鹿にすることばかり考えてるからな
983不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:08:55.03ID:o+9J3CLa0
吉村無能!

吉村を次の韓国大統領に!
984不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:09:10.13ID:BaJU7ltu0
>>949
それを言った瞬間に論破されたのを認めてるんだよw
やり直しw
985不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:09:56.93ID:chwBgTof0
これを見ると10万円寄越せー救えー殺す気かーって喚いたりデモしてたのは共産と創価だけだったのか
振込まれへんけど?で終わってるw
986不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:10:16.48ID:82x6fqJP0
さすが大阪民国
987不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:10:37.37ID:AeedmA4G0
>>977
ドイツでコロナ集団感染のために集合住宅をロックダウンしたら
住民の抵抗があって警察と衝突して、警官数人が負傷してた
外人って血の気が多いし主張を曲げないよな
日本人は腑抜けだから平和なんだけどね
988不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:10:52.39ID:DxZ+AHn90
大阪の無能公務員は全員クビでいいよ

さぼってんだろ?

札幌を見習えよ
989不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:11:37.76ID:+o83v5Hp0
奈良県では先週、やっと安部のマスクが配達された。
今年中に10万円が届いたら嬉しい。
990不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:11:58.97ID:6VgPs09J0
>>300
ひどいな
991不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:12:06.12ID:3vjn6r6S0
世の中、月末の10万なくて死ぬやつもいっぱいおる…
わざとやってるやろ
992不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:12:10.70ID:0OoHnkAf0
資本主義の中に公務員みたいな社会主義組織いらん
もっと競争させろ成果主義にしろ
国民は増税マグマがたまって爆発寸前じゃ
993不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:12:26.97ID:1bwo1WYF0
こんな連中が都構想w
994不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:12:37.46ID:Ajm9DHD20
まだ3%ってどこの土人国の話?
995不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:12:47.26ID:chwBgTof0
>>987
血の気が多く主張曲げないって洗脳されやすく騙されやすいって知ってた?
なぜなら怒りが一番騙しやすいからだよ
996不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:12:50.14ID:0H75rgPO0
大阪府と大阪市が二重行政なら京都府と京都市は二重行政じゃないの?京都府も京都都にしなくていいの?
京都が二重行政じゃないとすれば単に大阪府と市が間抜けなだけやん。
そんなことより大阪万博の中止宣言はまだ?
IRも業者逃げたし。
997不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:13:18.55ID:7jRjHtxF0
>>771
暴動起こした連中はもうくたばりかけのジジイだぞ。

30年前ならシアトルみたいに西成自治区ができてるわ
998不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:13:22.25ID:2u61YFuX0
大阪市民
そういえばまだ振り込まれてないけど、早急に欲しいというほど困ってないしちゃんともらえるなら別に問題ないや
忘れた頃に入ってくるほうがなんか得した気分やわ
999不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:13:41.90ID:9WedDzcZ0
申請書送った人は直接大阪市に問い合わせたほうが良い。

何かトラブってる理由がある。
1000不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:14:04.51ID:C5r0mfbv0
>>933
同じ大阪ですが、うちは5月の第三週には入金されたよ。
-curl
lud20250208103510ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1592990233/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【給付率】大阪市の10万円まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 神戸市は、73.9% MBS ★2 [孤高の旅人★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
10万円定額給付6月支給に、大阪・松井市長「早く」と指示 [首都圏の虎★]
【謝】蓮舫議員の五輪応援コメントをめぐりネットで論戦 松井一郎大阪市長は批判 ハッピー米山氏は擁護 [7/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]
吉村祥文大阪市長 人々を不幸に陥れたサラ金、武富士の手先として嫌がらせスラップ訴訟しまくってた
【維新】松井一郎はん「事業者が多重下請けとは言っていないから不正があったと思わない」…大阪市ワクチン配送の多重下請け疑惑に [スペル魔★]
【大阪】松井市長、福島原発処理水「大阪湾で受け入れる」…「処理水はただの水。小泉進次郎環境相は正面から受け止めていない」★8
【大阪前市長の方針踏襲しない】松井大阪市長 ボーナス返上「吉村知事のを下げたら」 学力テスト“最下位”なら
親子「ロリコン教師から わいせつ行為受けて精神的苦痛を受けた! 千葉市は990万円の慰謝料払え!」 裁判始まる
【維新問題】丸山穂高前議員、松井大阪市長の30人会食を痛烈批判…「文通費で他党へシロアリがーとか言いながら公用車で参加」 [ramune★]
【千葉】自宅マンションの別の部屋に侵入、現金16万円が入った貯金箱を盗んだ疑い 松戸市消防局の消防士の男を逮捕
【大阪市】関西電力に令和2年度の1年間だけ約300件で約470万円の過払い 道路照明など電気代 [孤高の旅人★]
【大阪】市交通局、局長の知人会社と随意契約...中止されたイベントに800万円支出 [14/11/06]
【大阪堺市】あおり運転で大学生を死なせた警備員の男(40) 100キロ近くでバイクに追突後「はい、終り」と発言 殺人罪で起訴へ
麻生大臣「街宣車まで持っている市民団体は珍しい」 →「市民の会」が撤回と謝罪要求 「レッテル貼り」「本来なら罷免に値する」
【大阪府】「大阪府を含める宣言要請の時期近づいている」と松井一郎大阪市長 [孤高の旅人★]
【朗報】松井市長、大阪湾への原発処理水放出検討。大阪の人情は底無しやでホンマ…★2
【岐阜・多治見市】最高気温40度超え、暑い町なのに教室にエアコンがないその理由とは…1台200万円 億単位のお金が準備できない★3
「警備態勢が十分だったか検証する」 警察庁幹部が説明 [蚤の市★]
松井大阪市長、夜中に幹部職員向けLINEメッセージを飛ばしまくる
【悲報】大阪市が契約書もなしでハーシス入力業務を言い値1億で委託した件、さらに謎の業者に再委託😨ま…松井はん!?
「区長は代わったのに」廃止になった下高井戸児童館 反対の声を上げた母たち「行政の怖さ」 [蚤の市★]
国民・玉木代表と不倫の女性、市の観光大使は無報酬でボランティアだった 高松市「連絡が取れていない」 ★2 [お断り★]
国際オリンピック会長が「東京ほど大会準備を備えた都市を見たことない」と褒めてくれたぞ!お前らホルって毛!
桜井誠「私の事を誹謗中傷した輩のIPを調べたら大阪市役所からでした。アホの維新松井は脳みそパー」
【東京都】ワクチン接種診療所1日17.5万円支給へ 3分の1の区市町村が7月末までの接種の完了は「難しい」と回答 [どこさ★]
【話題】 フジテレビ局員が明かす悲惨な実態 「キー局で夏冬のボーナスが100万円の大台に届かないのはウチだけだ」
【岡山】空き家に侵入し火を付けたとして逮捕・起訴されていた元消防団員 放火は無罪、罰金10万円の判決 津山市
【給食】福岡市、米飯やパン・牛乳を直接購入に切り替え年5500万円削減。県教育庁天下り先の『給食会』は大打撃 [記憶たどり。★]
【海外】ポーランドでイベント中に市長がさされ重体。さした男は強盗などの罪で服役し最近出所、「不当に刑務所に入れられた」と叫ぶ
自民、二階総務会長「口だけパンツ市長橋下は!負けたら引退すると大口叩いた!なら辞めなさい!あとは自民党が大阪を立て直すから」
神戸市教師いじめ事件 マスゴミ「SNSではカレーに罪は無いと言っています」 学校教師教委を問題視する報道しないの
大卒なのに高卒と学歴を偽って職員採用試験を受けていた神戸市水道局の男性事務職員(48)を懲戒免職処分
オレオレ詐欺グループに闇営業の宮迫博之(50)を長崎県大村市が広告に起用。ギャラは2000万円
僕は経理に詳しいんだ、という上司が異動してきたのでバレると思い400万円着服したと申し出 桐生市の障害者支援施設の経理男
シルク「大阪府民は維新に何を期待してるの?緊縮財政でまた地獄を見るだけ。(このままだと)大阪は衰退都市、気づけば中国の属国一番乗り」★3 [ラッコ★]
【感染症/長崎】マダニにかまれ60歳代の男性が重症(平戸市) 先月は70歳代女性が死亡(佐世保市)
毒親とか都市伝説だろ?自分の子供に嫌がらせして絶対に謝らなかったり記憶改ざんする親なんているわけないじゃん
【神戸市長】独自の大規模ワクチン接種会場の具体的内容、会場はハーバーランドセンタービル。1日に2,000人接種をめざします。 [マスク着用のお願い★]
走行中の電車内でチンポを露出し現行犯逮捕されていた陸上自衛隊曹長の40代男が懲戒処分に 春日井市
【悲惨】不正入試の東京医大、入試の志願者が去年の3分の1に激減 去年23億円交付されていた助成金も打ち切られ絶望の状況に
日本維新の会代表の松井市長、「大阪市もNHK受信料を踏み倒す」と発
ヒゲを理由に人事考課下げは「違法」44万円賠償命令 元大阪市営地下鉄運転士が訴え
大阪市長に異例の直言で処分 何が現職校長を突き動かしたのか [蚤の市★]
松井大阪市長「関電の第三者委員会に橋下徹を入れなければ、株主代表訴訟を起こす」
【大阪・松井市長】中高年の世界的なスポーツ大会に「シニア層が走るの見てもうれしくない」 [クロ★]
【悲報】京都市長選、門川もうムチャクチャ😢反共広告に名前を使われた有名人のうち少なくとも半分は無許可だった…
大阪市の松井一郎市長、プロ野球開幕戦で「リモート始球式」なるめちゃくちゃアホっぽいイベントにリモート参加(笑)暇すぎだろ…
たむらけんじ「10万円基金」を提案 大阪市・松井市長が反応「府が作るので、そちらへ」
【堺市長会見詳報】 「大阪は関西で唯一世界遺産がない。松井知事と二人三脚で…」百舌鳥・古市古墳群の国内推薦見送りで決意[7/28]
【大阪】「朝鮮学校幼稚園も無償化対象に!」保護者たちが要望→松井市長「国が決めることですから、行動を起こすことはありません」
松井市長「#大村寝てろ が余程ショックなんだろうがデマで大阪を貶めても自身の値打ちは上がらない」
【大阪市長】松井一郎「大阪兵庫の往来自粛で国から通知があった」→大阪府「国からの通知は来てない」厚労省「通知は出してない」
【朗報】大阪市、火葬場1箇所をコロナ専用に☺先手先手で松井はんはようやっとる!これでいつ死んでも安心やね
今井絵理子とセックスしたにも関わらず上原多香子と不倫していた神戸の橋本市議、業者が印刷否定、架空発注確定で詐欺罪逮捕へ
辻元清美「昨年の衆院選で落選して良かったと感じている」「これまでは大阪の都市型の議員だった 全国を回って身体で分かった」
【大阪】 大阪観光局長の“自腹2700万円補填”に賛否 橋下市長「すごい責任の取り方」と評価、議会は批判 [産経ニュース]
【勤務時間だけ剃れない】「ひげ理由にマイナス評価」大阪市に44万円賠償命令…原告代理人が語る「生やす自由と制約」
【裁判】「我が子2人が同じため池で死亡」十分な安全対策を取らなかったとして遺族が香川県と三豊市に3000万円賠償請求提訴…高松地裁★2
大卒なのに高卒と見栄張り神戸市に就職 20年勤務するもバレて懲戒免職 「大卒の試験は難しいと思って学歴を詐称した。罪の意識はなかった [水星虫★]
吉村はん・松井はん“維新コンビ”で大阪はパンデミックが加速!重症者数&死者数もワースト級で全国最悪の惨状に【ようやっとる】★2 [スペル魔★]
【維新】松井・大阪市長「あんた大阪府民なん?府民と違うなら恣意的発言せんといて」 番組出演者に議論排除の暴言
大阪府大・市大統合によって神戸大は凋落するのでは?
維新政調会長、梅村氏発言を謝罪 「根拠不十分」、参院法務委で [蚤の市★]
【川崎殺傷】橋下徹・元大阪市長「死ぬのなら自分一人で死ねってことはしっかり教育すべき」★7
“日本で一番高い城”に 大阪城の入場料が来年春から2倍の1200円に値上げ 市民は「恐ろしい」 [首都圏の虎★]
当時小1だった男児が体育館の大型ヒーターに近づいて服が燃え、火傷を負った事故で市が4100万円払いへ・仙台
12:02:31 up 26 days, 13:06, 0 users, load average: 26.01, 31.65, 32.73

in 0.33694005012512 sec @0.33694005012512@0b7 on 020902