むしろ、アメリカからも全部入国禁止でいいしな
いまだに毎日3万人以上の感染者出してる国からこられたら
どうなるかわかったもんじゃない。
>>7
そして奴隷並みの賃金で働かされる日本国民。 >>1
外国人労働者とは雇用の調整弁
分かりきった事だろ? 自国民の雇用優先する気持ちはわかるが、
企業はアメリカから出ていくよな
高卒の俺には分からないけどさ、
なんか影響あんの?
日本もやったほうがいい
先月も来た奴2人いきなり感染者だったろ
空港で水際対策出来たけど
逆に日本からすればアメリカ人に来られて第二波第三波の新型コロナ感染爆発に
なるかも知れんからむしろありがたいことじゃねえか
鎖国したらええやん
youtubeやtwitterも禁止で
アベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベベ
当たり前田のクラッカー
行っても良いけれど帰って来るなが1番なんだが今はひきこもれ
コスい
アメリカファーストも結構だがお前らの国はそもそも移民が集まって成り立っているのではなかったかね?
アメリカの被害が凄い事になってるからな
バイオテロでもされてるのかってくらい怪しい
アメリカを恨んでるテロリストなんていっぱいいるから
外国人入れたくないだろそりゃ
全く大変な時代になった
>>22
感染しない人に来てもらわないとね
普通の凡庸なアメリカ人に 来てもらわないと
発熱なんかしてたら 出歩けないだろう 仕事を取り戻す 選挙のアピールだな
殆ど勝ち目はないみたいだけどね
こういう労働鎖国は各国やってもいい。
特に日本は雇用文化が特殊だから、外国人が来ても幸せになれない。
IT系技術者は日本にいらっしゃい
介助され次第すぐにアメリカに帰れるで
勘違いしてる人もいるがJAPもトランプにとってただの敵だからな
何が問題なのやらw トヨタが困るってかw知らねーよw
>>14
渡航歴怪しまれてイミグレの時に入国拒否されそう >>34
日本的な雇用環境が 良いとも言い切れない
べつに 外国人ギライではないからね
通常に 来るぶんには なんも問題はないよ アメリカでコロナになったら
1億とか請求されるから
日本にいて無料でなおしてもらったほうが良い
わざわざアメリカにいくべきではない
香港民主派の亡命先を潰して中国のアシストしているのをトランプは理解してるのか?
良いアメリカ人は 日本に取り入れないといけないもんな
パワーと 民主主義と 専門性が増すよ
コンビニで働けば 永住権ももらえるよ?
それ以上に感染リスク的に出入国禁止継続でいいと思う
ハウスキーパーとかの底辺だけど不可欠な労働者が足りなくなって困るのはアメリカ側では?
>>41
コロナがおさまって ワクチンが出たら 大丈夫だろうね
それまでは オンラインとかで やるしかないかもね >>55
治療用ワクチン?
予防接種用ならワクチンが本当に効果あるかわかるのはシーズンが終わってからになるよ >>57
ワクチンが出たら 海外旅行組も 安心して渡航できるようになるでしょ
国内旅行も また増えるから景気もマシになるし
ワクチン出るまでは 辛抱だね
日本なら コンビニで働けば 永住権ももらえるし 楽勝な国
今度からは 頭の良いドイツ人や、アメリカ人を たくさん 日本に呼んで 来てもらわないとね
変な工作さわぎは もう たくさんだよ >>58
予防接種用ワクチンなら効果があるのがわかるのが来年の今頃になる
治療用ワクチンのことなら、感染して症状出てからだから旅行には意味ない
しかも予防接種ワクチン打っても感染キャリアにはなるから無症状感染キャリアとしてうろつかれると予防接種ワクチンが充分に無い国は入国されると迷惑
海外との往来はビジネス移動以外は数年はやめた方がいいけど、むりくり安全宣言してオリンピックやろうとするだろうな〜日本は >>67
移民自由にしすぎてアメリカは地獄
今回みたいにウイルスばらまかれる、スパイされる
主に中国人だが >>46
生地:小麦だから野菜
ピザソース:トマトだから野菜
チーズ:肉ではないから野菜
サラミ:野菜食ってる動物だから野菜
うん、野菜だね。 これ2週間くらい前から情報流れてて、日本に一時帰国してた駐在員が慌ててこっちに戻ってきてる。
>>54
今回規制の対象は専門職。
医療と農業従事者は対象外。ハウスキーパーみたいな仕事は基本ビザもらえない。 >>14
累計滞在日数が年間の半分以上くらいになると、別室送り。そんで入国拒否になる可能性が高い。 国境またいだテレワークもすぐに規制が入るでしょ
一人雇ったり委託したら億単位の罰金とかで
今の時期は欧米に行かない方がいいよ。街で暴行されたりするらしいから。
いま行く奴なんて居るの?ww
皆怖気づいて行かないよ
>>83
遊び半分の語学留学とかならいかないやろけどな
本気留学や仕事なら普通に行くわ >>83
駐在員で一時帰国してる人がアメリカに入れなくなるから慌て戻ってきてる。 トランプは保守だな
移民入れたがる自民党のどこが保守やねん
>>85
既にビザ持ってる人には影響ないから入国できるよ
次に更新できるかどうかはわからんがね >>87
2週間くらい前の事前情報では既存のビザホルダーがどうなるかはっきりしなかったんだわ。
だからみんな慌てて戻った。 >>86
中国人スパイが多く
ウイルス感染拡大中
アメリカはもっと早くやるべきだった ビザっちゅーより、永住権取れたばかりの姉が年明けから帰国して半年や
外タレのLIVEとかも催せなくなるな
と言ってもコロナの方でやれないけど
>>92
本人は知ってると思うけど、届出なしで長期間アメリカ国外に出てたら永住権取り上げられるよ。 竹中平蔵先生に相談すれば日本は大丈夫だし何も影響ないから
焦っているのは日本じゃなくて韓国、、ビジネスうんちゃらとか言って入国させようとしてるだろ
コレは日本企業が、、と言っているが 本性は韓国政府の意向で書かれた記事だよ
コロナ無双状態の米国へ行かずに済んでほっとしている人が多そう。
新年度に赴任する予定だった人がコロナの影響で赴任延期で、そうこうしてるうちにアメリカ大使館のビザ面接中止でビザ取れなくなってる。
そしてこの大統領令。
日本の企業も困ってるぞ。
トランプ大統領はもともとH1-Bビザなどの制限を強化したかったところ経済界から大反発があったのだが
今回コロナでうまく理由ができて決行できた
再選されたら延長すると思う
いずれにしても大使館の面接が止まってるから取れないんじゃない?
ジャップの議員・官僚・上級・財界が発狂&憤死でメシウマ
>>114
だから日本も移民受け入れ過ぎてスパイされまくり
日本も国の状況は良くないだろ 日本は移民大国として突っ走ってる国だから、アメリカとは無論違う。
自国の雇用を考えてるいい指導者じゃん
アメリカ大統領じゃなければもっと素晴らしかったんだろうな
リモートでほとんどの仕事は対応できる
現場工事とかは別だが
トップレベルのIT技術者なんて移民禁止したからって
国内でまかなえるものじゃないだろ
>>124
むしろ移民の技術者はスパイしたり信用できない
とくに中国人な 黒人とアジア人が増え過ぎたから白人を増やしたいんだろ
>>127
だと思う感染者が異常すぎるから移民の受け入れは厳しい >>124
インドでのオフショア開発に移行して国内の雇用が更に無くなると思う。 なんだこの処置、、、アメリカの製品やサービスすべて不使用不買するわ!
>>135
5ちゃんのサーバはどこにあるかご存知? >>133
ウイルス感染沈静化するまでビザ停止
アメリカは中国に怒ってる ウイルスが終わるまで外国人は追い出すつもりだろうな