2020/6/20 12:18 (JST)
【ニューヨーク共同】米医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、アジアや中東で美白製品の一部の販売を中止することを決めた。人種差別根絶への運動が世界的に広がり「白い肌を推奨している」との批判が出ていた。ニューヨーク・タイムズ紙電子版が19日報じた。
日本に該当する製品があるかどうかは明らかになっていない。
対象はスキンケアブランド「クリーン&クリア」や「ニュートロジーナ」の美白製品。J&Jは批判に対して「意図するところではなく、健康な肌が美しい肌だ」と説明しているという。
ソース https://this.kiji.is/646912181294105697
1が立った時間 2020/06/20(土) 12:21:40.24
前スレ
【米国】J&J、美白製品の販売中止 「白い肌を推奨している」と批判(共同)★5 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1592634561/ マイケル・ジョーダン
カール・ルイス
ルイ・アームストロング
マイケル・ジャクソン
エディーマーフィー
ウィル・スミス
黒人最高だって
はっきり分かんだね
こんなこと言い出したら日焼けサロンも止めないとだよね??
個人の美の基準にまで介入して白黒で判断してるならそうなるよね?
>>745
いやグロマンはダメだろ
ドス黒いまんこは罪深きビッチの証
純白のドレスに身を包んでも罪は消えない >>6
企業が「白い肌こそが美しい」みたいに宣伝することの問題じゃない? ポリコレ棒が猛威を振るうほど、トランプの再選が確実になるのに
まるで旭日旗で発狂するチョン猿と同じだな
気持ち悪い
イエローニガーのジャップは
黄色いペンキでもブッかけときゃいいから楽だよね😂
早く買ってメルカリで高値転売する作業にうつるんだ(`・ω・´)
不合理なレベルまで差別差別いうやつは、一番黒人に対して差別の心もってるよな。
黒人可哀相で下な存在だから哀れんで保護しないと、みたいなこと考えてる。
もう頭おかしくなってるな
好き嫌いすらイチャモンつけるのか
アメリカはポリコレで崩壊するな
黒も白もアホばっかりだ
>>13
イラン人はアメリカだと白人扱いされてる
ヨーロッパは知らん 一番は透明の肌、動脈静脈が見えてどくどく動いている姿が生生しい
>>4
アメリカは「リベラル、ポリコレ至上主義」が蔓延し過ぎて前から狂ってるよ
「リベラル、ポリコレ」の申し子オバマが大統領になってこの流れが加速した
特にLGBT等セクシュアルマイノリティの件では大分トチ狂ってる 冬でも日傘してるオババは、いったい何を考えてるんだ
自分がオババだという自覚ないのかなあ
差別に乗じて気に食わないものを排除する様になってきたな
そして何も無くなると
愚かなアメリカ
これに追従して国内メーカーが美白化粧品やめます!とかバカなこと言い出しませんように
なんだか話しがくだらないというか、だんだん変な方向に行ってるぞww
ナイフは人を殺傷できる道具なので販売中止とかいうのと同じ
さすがに銃はその手の議論があっても良いと思うが・・・・
馬鹿じゃねえの?
馬鹿じゃねえの?
たいせつな事なので二回言いました。
美白系は全部100%嘘なんだからいいんじゃね
作ってる方も冗談で言ってるだけなんだから
昔、ブラックブラックっていうガムがあったからな。
今では考えられん
>>1
困るのクロンボじゃね?w
あいつら美白クリーム買い漁ってるだろw 別に白人は白く無いんだよなあ
本当に白かったらお化けだわ
もう、脱毛用品も、カラコンも差別だから発売禁止ね
、アホらし
そういう性格してるから差別されるんだろ
本当に脳みそいかれてるな
>>11
しみやくすみのない肌を「白い肌」と表現するのが問題になるわけだな
つまり「クリアな肌」とか「生まれたての肌」とかならおk ブラックサンダーとかブラックモンブランもダメだな!
黒髪もダメか?剃るか?
>>1
これを受け、ジャパンの首都トーキョーの知事は
都民に白塗り化粧の自粛要請を発表、するかな これ自体がメタ差別に近い
あるいは黒人に対する愚弄
>>11
黒人と黒い肌を絡めて、けなさなければ差別じゃないなあ。
焼けて肌荒れやシミがある肌と
、黒人のもともとの黒い肌は別物。 映画等の娯楽もどんどん規制されてきてつまらない世の中になってきたな
クレーマーの黒人と朝鮮人がが居ないほうが確実に良い世の中になるわ
色白の日本人がいい
白人も黒人も支那人も朝鮮人も好きじゃない
個人的には 浅黒い肌が好み♪
白肌は とくに なにも思わない
まぁ白は今まで優遇されて来たな
だからといって黒製品を差別してるわけでない
白は綺麗、黒はクールでそれぞれ良いじゃない、受け取る側の主観なんだから排除すんなよ
褐色の肌が一番人気でペイントみたいので1週間日焼けした肌みたいの作れる所とかあるんでしょ?
映画とかドラマでも白人姉ちゃんが日サロ通ってるとかよく見るし
なんで差別されるのか分かった気がするわ
こういう活動するから差別されんだよ
>>44
白い肌になりたい人が買う商品に、「白い肌が最高」って売り文句つけることの何が問題なんだ? >>39
今回の騒動は「黒人差別」をネタにした「反トランプの選挙運動」だしそこまで行かないよ
主導してるのが「民主党、メディア、大企業、セレブ等」の左巻き連中だからね
こいつらが「安全圏」からあらゆる存在を煽ってるだけ
「黒人」と「反黒人」の騒動に発展しても「トランプが主導した」とか嘘ついて煽る
オバマも隠すことなく「解決のために組織化し投票しよう」と発言するくらい判りやすい 日焼けサロンやスポーツは黒い肌推奨してて禁止だな黒人の論理だと
白い肌が駄目なら黒い肌も駄目だろ
何で、個人が白い肌を求めることまで批判するんだよ
気違いにもほどがあるぞ、黒んぼ
色白は七難を隠すって言うしなあ
この流れ、日本には来ないでほしい
色白とか白い肌って言葉を変えればいいとかいうけど、それは文化だよ
こういうのはむしろアジアへの差別だわ
lgbtじゃないけど、色んな色好きだからごちゃ混ぜしないで欲しい願望
この圧力がやがて爆発し
ますます黒人が迫害されることになるだろ
>>80
黒人だって、ほくろやしみやくすみがあれば目立つと思うけどね 外から見たらもう完全に集団狂気なんだが
騒いでいる当人たちは分からんのか。
かと言って、日本人が顔に黒いドーラン塗って歌歌ったらギャーギャー騒ぐんだろ?
>>13 >>26
白人扱いと言うか民族的にはコーカソイドだから
色は黒いがインド人もそう ポリコレがここまで来ると
狂気の沙汰だね
差別と区別の混同
イデオロギーの押し付け
人権屋による人権の搾取
ほどほどにしろと
>>62
肌色はアウト
いま、肌色は無くなっている 黒人にも使ってる人いるかもしれんしムカつく奴いるだろ
黒くなりたい奴もいれば白くなりたい奴もいる
色んな肌色が好きな人間がいるんだよ
ダース・ベイダーが黒いのもアウトとか言い出しそうだな。
何故か悪役って黒系が多いよね。
そのうちテストも人種差別と言い出すからな
すでに大学の黒人枠で逆差別してるけど
頭の悪い黒人を差別するなと言い出す
そしてスポーツでは圧倒的な身体能力で独占、努力と言い張る
白=高貴もどこから出たんだろ?
漆黒の綺麗なブラックも個人的には高貴よ
ぴかぴかで
車もそうじゃん?
別に肌が黒かろうが白かろうが構わん
てえのが差別感情のない人間の感覚よ
>>83
グレタを持ち上げて、環境破壊活動をやめさせようって運動が
いつの間にかマイクロプラスチックの話に飛び火してレジ袋有料化まで
話が拡散しちゃったから、これがどういう動きになるかは予想できない タッカー・カールソンが暴力が法に勝ったみたいなこと言ってたけど、おとなしいネイティヴ・アメリカンも暴れれば領土を返却してもらえるかも
冗談抜きで黒人が何やっても無罪になるまでやりそうな勢いだなw
とりあえず、日焼け止めも禁止になりそうじゃないかw
肌を黒く塗っても、ああ、あの人に似せたんだな、としか思わんし
そこに差別感情とかはないよ
>>1
黒もダメで白もダメで・・・ある意味狂ってる 何で多様性の話してるのにみんなダメって方向に行くんだ
意味わからん
>>1
逆に黒人も肌の色を誇れよ
他人に何と言われようが関係ないだろ 黒人女はストレートパーマかけてるけどあれも直毛推奨してるから禁止しろよ
ダブスタは許さん
ゲイリーオールドマンとかシミだらけだけど気にならないのは黒人だからかな
めんどくさいなあ。
もう、遺伝子組み換えで黒人無くしちゃえよ・・・
>>74
白人さんは なんとなく 赤っぽく見えることがある
ウーパールーパーに似てる気がする
大昔に、奴隷商人らに そうゆう仕上げにされたのかもしれない
白人さんらも 不幸な歴史の身の上なんだよ 何か黒人もだんだんおかしく感じるようになってきた。
日焼けサロンとかオイルとかどうなんだ?
マッチョコンテストも黒いほうが有利だろ?
>>1
狂気の沙汰やんけ
どうしたらこの異常事態は改善されるんだ ただ日本で黒人がいると少し驚くけど、それは慣れてないだけだから
声のデカいクレーマーの言うことなんか毅然と対処しろ
その他大勢はなんとも思っちゃいない。
いちいち真正面から相手してるとつけあがるだけだぞ。
>>1
アメリカに住んでいる人たちは本来の地元に帰るべきだと思う。先祖がヨーロッパから来た人はヨーロッパに。アフリカから来た人はアフリカに。
そして、もともと住んでいたネイティブな人たちに土地をすべて返してやってほしい。 >>4
有色移民を入れ過ぎて、
アメリカ国内で白人が過半数を割るところまで来てるからね。
もう白人は、アメリカの主じゃなくなりつつあるんだよ。
主みたいな振る舞いで、大きな顔するなって言われるのも
人種の比率を考えると、当たり前だろ?
さらにこれに加担する白人も、たくさん居るんだよ。
移民で甘い汁吸ってる白人も、たくさん居る。 >>111
スポーツにアジア人枠が無いのはおかしい!って
アジア系の運動屋連中は騒げばいいのに >>137
トランプ頼み
あの突破力がないと収束しない こうなるんか
白黒付けるのがいけないんだよ
美灰色とかでいいだろ?
ガタガタとうるさい奴め、引っ込んでいろ!って言えば終わるやん
お前らさあ肌が黒いことをネタにしてる松崎しげるに学べよ
もうハゲヅラや伊達メガネやカラコンも禁止しろよ
ハゲとメガネの差別だし
瞳の色差別だよ
差別とか関係なく
黒からイメージされるものって
暗い、夜、闇、虫、怖い、かっこいい、落ち着く、悪魔
と負のイメージが多いのは仕方ない。
だから差別と結びつけるのは頭おかしい。
自意識過剰だろ。
>>104
「リベラル、ポリコレ」は旗印に掲げると便利だからなぁ
そりゃ体よく利用するわなw
何せ「人権」「差別」をこじつければ「絶対正義(特権)」扱い出来るなんて便利過ぎるしw
もうアメリカは「リベラル、ポリコレ」掲げる権力者の左巻き連中に支配されてるよ
民主党、メディア、大企業、セレブ等が一声叫べば「正義」と「悪」が生まれる ワザワザ黒くする化粧品出すのか?
それの方がヤバくね?
>>144
うおー!トランプ頑張れ!自由な世界のために! クリスマスケーキのショートケーキとチョコレートケーキ廃止な
個人のニーズまで無視されるの?
色白になりたい人への差別じゃない?
そもそも、美白ってシミがとかの悩みでも使うよね
アジアや中東の人間が考える「美白」は白人の肌じゃないんだよね
もちろん黒人の肌でもないが
J&Jの美の基準が「白」としてるなら、「褐色が美しい」と思う企業が「黒」を美として売り出せば良いだけじゃない?
これは差別じゃないよ、企業の売りなだけ
こんな所まで介入してくんの?
じゃあ、もういっそみんなグレイ星人みたいな風貌になっちゃえばいいじゃん
>>1
「国連人種差別撤廃委員会」から是正勧告を受けている、世界で一二を争う差別大国!南鮮民国”グックランド”の人種差別が、余りにも酷すぎる!!
★【韓国】「君の顔の色は練炭の色とそっくりだね」 韓国与党代表が黒人留学生に差別的発言
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/22839.html
金武星(キム・ムソン)セヌリ党代表が18日、ボランティア活動をしていたところ、共に練炭を運んでいた黒人留学生を見て
「あなたは練炭の色と顔色が同じだね」と言ったと、複数の目撃者が伝えた。
医療従事者に拍手だの上っ面パフォーマンスばっかりで
中身は土人のまま根本は解決せんどころかますます悪化
日本は欧米人に追随する必要なし!
美白は正義っていう誇大広告出していたメーカーはどうなの?
>>137
世界中の皆が1つになって黒人を嫌う事やな >>15
韓国人の旭日旗批判は虚偽性が高いので、黒人より悪質だといえる たしかに、美白ってよく考えると差別的ですね
白くない→黒っぽい→手入れをしておらず汚いと言っているようなもの
私たち日本人は無意識の差別を重ねてきたのかもしれない、反省すべきだ
>>159
そろそろ発達障害もLGBT並みに権利を得るようになるんだな
今でも障害者手帳で特典があるところはあるが んー美肌ってことなんだろうけどな。
黒人だって肌のハリやしわくすみは何越したことなかろうし。
まあ日本人は黄色人種だが白さをそれこそ鎖国時代から求めているわけだが
いまアメリカの黒人女は強迫観念みたいに無理くり直毛にしてるが
近い将来それから開放されて
縮れ毛のまんまになるのかね
まあ天使が白色で悪魔が黒な
キリスト教の多いお国だからな
仏教は仏は金色
マイケルジャクソン生きてたら、何て言うんだろうか?
結局白と黒に拘ってるのは非差別を訴えてるやつも一緒なんだよなぁ
極右と極左と一緒で行き過ぎればどちらもやってることは一緒という
>>159
バックに居るのが巨大資本とマスコミなんだから
一般人が太刀打ちできるわけがない。 >>128
馬鹿だからでは?
馬鹿だから、キリスト教で厳しい戒律を課さないと野蛮人になってしまう。
白人の騎士道も「婦女子を大切にしなさい」と教え込まないと剣を持って強姦しはじめるのが理由。 星条旗の白いところは全部黒くなるんかね。
自由の女神も黒人女性をモデルに作り直すんかね。
さっきも イギリスのデモ抗議の映像見てたんだけど
メチャクチャ美人な黒人の姉さん 映ってたわ
バービー人形みたいな 顔の小さい
ヘアースタイルは いかした感じのピラミッド風に伸びてた
おもしれー
これ日本のタレントが化粧や写メで白く加工してる女は
差別主義者ってことになるぞwww
おまえら勘違いしてるかもだが人種差別自体は問題になってないぞ?
黒人を持ち上げる系の商品ならなんら問題ないんだぞ?
今問題視されているのは白人>黒人という状況であって
これを白人=黒人に改善するために黒人上げの商品やサービスが
どんどん世に出回っても誰も文句は言わないってこと
たいめいけん三代目の茂出木浩司氏
「MAXキャッホー!」
黒人も老人になると白髪になるんじゃねえの。
おれは白髪を黒に染めているけど。
化粧品に差別意識を持ち込むのは行き過ぎでないの。
そんなあっさりやめるってことは自社製品大事じゃないんですな
何に憧れるかなんて自由だろ
ガングロでも美白でも好きにしたらいい
美白大好きな日本人も、
白人の肌は汚いって
ボロカスに言って
優越感にひたっているからなあ。
>>158
カラーに関してはそれ以外が何気に一番うるさそうw >>117
「リベラル、ポリコレ至上主義者」達がやりたいのは
レッテル貼りからの「正義」という立場の確立なのよ
んでその立場がある程度確立出来たら「特定の対象」を批判し出すのよねw
グレタさんがそういうなら、みたいな流れを作りたい
アメリカでも「リベラル、ポリコレ至上主義」を掲げる
民主党、メディア、大企業、セレブ等は「正義の代弁者」みたいな立ち位置確立してるしw
それなりの理由こじつければ「正義」と「悪」のレッテルが張り放題の特権扱い >>184
レディーファーストは女性を先に行かせて危険じゃないかどうか確かめる目的じゃなかったっけ そして全人種混血して肌の色がみーんな同じになあれ的グローバル社会到来ですか?w
白と黒に過剰に反応し過ぎ
それなら黒人が金髪にするのも辞めさせろよ 黒人って白人やイエローの為に社会活動とかするの?
自分達の権利しか主張してない気がするが
誰かそうゆう著名人いる?
オバマは黄色人種嫌いだったし
>>207
すでにウィンタースポーツやってる黒人おらんやろw >>208
自然とそうなる、好きな人同士は問題ないが
意図的に操作されるのは反発したくなるよなあw >>190
美白大好きな日本人のほとんどが
白人の肌は汚いと言って
見下してるのは本当の話だぞ。
日本の場合、目指してる方向は違うと思う。 まあ見方によれば後の世の黒人大バッシングへの布石とも言えるわけだよ
頭のいい黒人ならこんなばかばかしいムーブメントには否定的コメントを出すはずだ
‥そのはずだ😅
黒い肌でもくすみとかあったらきれいじゃないよ
そのための美白製品だろうに
白いものは全て黒人差別の対象だから禁止だな。
純白のウエディングなんておぞましい。
日サロとサンオイルもダメなんじゃないの
肌を美しく黒くしたい人も平等に抑圧するべきだよね
頼むから黒目のカレーとかシチューが黒人に見えるから食べちゃダメ!みたいにはならないでくれよ
ご飯と一緒に食べる物で世界で一番好きな食べ物なんだからな
>>180
そう 日本の宗教は 金色と 銀色
その他いろいろw
黒白は 葬式色(笑)
もし 地球人に、金色人と銀色人の肌の人たちが居たら おもしろいのになw
めっちゃ目立つから こんな事やってたらいつか大きなカウンターが来そうな気がするが
流石に手当たり次第イチャモンつけすぎて化けの皮が剥がれてきたな
騒動の終りも近いわ
>>208
そっちのが気持ち悪いよね
リベラルお得意の「多様化」を自ら否定してるよね
それとも彼らは「多様化」は手段であって、最終目的は人類の統一でも狙ってんのかしら? >>203
移民反対って声を、右翼とか差別主義者のレッテル貼り
先手を打ってつぶしたいだけ。
移民推進して金儲けしてるのに
その邪魔をするなって事。
すごく単純なんだよ。 公平になるように白人も黒人もデスラー総統の色に塗ればいい。
こいつら黄色い肌だって差別するくせに何色ならいいんだ
白人も黒人も関係ないんじゃないの?どうなんだろう
中東とアジアの問題だから
>>1
美容整形も禁止にしそうな勢いだなwポリコレ教原理主義者ども。 韓国のアイドルは、男も女もみんな真っ白
音楽番組を見ていて、見た事も無い唇の赤い男達が出てきたら
まず間違いなくK−POPアイドル
>>242
反対に日サロとか黒くするほうは、どうするのか? 黒人がいないワンピースが人気があることについて黒人自身はどう思ってんだ?
例えば、黒人の女性も美白化粧品を使ってると思うんだけど
急にそういう人がいつもより黒くなって表へ出られなくなったらどうするんだ?
どうなんだ
>>251
中東アジア、黒人じゃないし( ´•௰•`) ボディーボルダーが大会で黒塗りするのも黒人に合わせるためだよ
ほんと黒人は嫌な奴らだ
>>183
だから支配されてるって書いてるやん
民主党、メディアが指摘するだけで仕事をクビ等社会的な制裁加えたい放題だからなw でも以前美白化粧品で顔面まだらとかの事故があっても
未だに美白系が売れてる世の中ってわからんのよワシ
red head(赤毛)の白人女性特有の、pale pink(ペールピンク、青白い肌)が一番美しい。
しかしそれ以上に美しい肌の色をした、日本人女性も存在する。
明るいピンク色に明るいオレンジ色を混ぜたような肌の色。
近所で一度だけ目撃したことがあるが、目を奪われた。
生ける芸術品だと思った
もうなんか関係なくても黒とか白だったらなんでも批判の対象だな
>>247
北方領土と南樺太が日本に戻るまで正露丸継続。 >>218
アメリカ人に美白のイメージないなそう言えば
ロシアとかには美白イメージあるけど >>214
「既に」って言い方だと、昔スルヤ・ボナリーってフランス出身の
黒人のフィギュア選手がいたのは知ってるのかもしれんな
フィギュアのフランス出身の選手だと、今はマエ=ベレニス・メイテ選手が黒人
あとはクールランニングでおなじみのジャマイカ代表もいるな
水泳に比べればウインタースポーツで活躍する余地は十分あるはず、問題は寒さ 白人は黒人と結婚しなければならない法でも作ればそのうち混ざってちょうど良くなるよ
そういえば
ドラゴンボールのミスターポポも色を変えられたんだよな
アメリカポポ青色になってた
白くなりたい人は整形方面なんだから最初からそっちいけばいいんだよ
あ、保険なしで頼むよ
>>114
色白=日焼けしてない=上流階級という認識は、
古代ローマ帝国の時代からあったらしいぞ。 人権意識の高い白人様「アジアンは皆白人に憧れていて白人になりたいみたいだけど
貴方達の本来の肌色をもっと誇るべきだし自信を持つべきだと思う」
言っておくがいよいよ黒人の立場がなくなったときにはもうポリコレの連中は消えてるぞ
稼げなくなったら消えるんだ、その手の連中は
実態がないんだから
わかっててやってるんだよな?
ポリコレの終着点はこれだろ
「人類は地球に害しか与えないから滅びましょう」
>>254
ラッツ&スターが黒人をバカにしてると言われて黒塗りやめたんじゃなかったか
それと同じパターンかと思うw オセロで白で挟んで黒をひっくり返したら殺されそうだなもうw
>>236
まず「漂白」という言葉の言い換えが最初 黒人に美黒化粧品だしたったらええやん
黒い肌をより美しく。それでええはずやが?
まさか黒人は白い肌がええの?じぶんでじぶん差別してんじゃん
ニュートロジーナってジョンソンエンドジョンだったのか
あれ最高
アメリカの会社が美白製品を売らなくなっても
日本やアジアの会社が売らなくなることなんてないし
なんなら北米のアジア系の美白需要を日本や韓国の会社で引き受けてシェア伸ばすだけだろ
東アジア系東南アジア系の女性の美白信仰は根強いよ
>>261
彼らは資本家・経営者の敵の振りしてるからなあ。
実際それに騙されてる人が、ほとんどじゃん。
うまくやってるんだよ。
ウヨサヨの対立が、まさにそれ。
後ろめくって見てみれば、スポンサー同じじゃんっていう。 >>240
面白いのはアメリカファーストのトランプが
不法移民を制限し、色んなとここじ付けて金をぐるぐる回した結果
低所得者層の給料アップなんてことが起きるからねw
そりゃ気付かれたくない事実だわな どんどん面白くない方向になっていってるな
多様性を重んじてるんじゃないのかよ
日本の白黒戦争は
黒ギャルから白ギャルへの移行期間
浜崎あゆみの登場で白ギャル勝利のままチェックメイトです
そもそも薬事法守ってる大手の美白製品なんか白くならなそう
なるなら今頃白い人間ばっかのはず
「白い肌は七難隠す」
このことわざも差別だから
日本のことわざ辞典から消したまえ
もし今もマイケルジャクソンが生きていたら
フルボッコだろうな
>>275
白人様って世界的な成功者以外実はかわいそうなんだぞ?
迫害されてると言ってもおかしくない 白い肌は古来から女の憧れだからな
言ってみりゃ人間の本能に近い
これを否定するのはねぇ
シミを消したいだけなのになんで中止するんかな、シミのある人を差別してんの??
>>260
それほんと?
単に黒い方が野性的でパワフルに見えるからじゃないの? >>252
白人コンプからなのかしらんが。ただ例外なくバカ殿だけど。 「美肌」と謳えばいいだけ
それよりも乳首がピンク色になる塗り薬は効かなかった
乳首は黒いよりピンク色がいいよね?
世界の黒人に対するヘイトは高まる一方だな
そのうち戦争になるんかね
>>300
それだけで済めばいい
移民するからよ… 日サロや黒くするスプレーとかはいいの?ww
黒人を黒人様に祭り上げるような不自然さが逆に不自然すぎで
こんなアホらしいこと黒人たちも迷惑してんじゃないの?
てかアジア人に配慮して黄色いスマイリーマークなくす運動とか起きたらほんとうざさしかないわw
白人ってその潜在的な有色人種に対する上から目線によるであろう勘違い慈善活動?みたいなのほんとどうかしてる
アメリカ国内で、アジア系を代表する誰かが、
アメリカで一番差別的な態度で接するのは黒人だと声明を出せ。
黒人は被害者面してるけど、お前らの他人種に対するあの冷酷な偏見に満ちた態度、それも絶対に糾弾されないといけない。
美白という言葉は差別語。
もうテレビCMでは使えないよ。
>>292
肌が黒いのは差別
白人を馬鹿にしている >>278
もともとアメリカにBlackfaceという喜劇があってそれを連想させるから怒られた
白人が顔を黒く塗って「アホな黒人」を演じるの >>20
イメージでは黒人の方が歯は白い
対比の問題だろうけど >>306
戦争になったら黒人が一方的に殺られるのは目に見えてる 黒人の知能指数は低いって発言して社会的に抹殺されたノーベル賞科学者いたよね
でもこれ言えないだけで誰しもが感じてることだと思うんだけど
ググってもそんな話題に触れたページないね
相当なタブーなのかな
>>284
>じぶんでじぶん差別
確かにもうその域に入ってると思う
自縄自縛までもう一歩 >>55
白人の本当に白い子は水死体みたいに見えるよ がち黒人ギャングはこういう騒動どう思ってるんだろう
>>238
多分、騒いでるのは自称人権派。日本のナントカ警察をさらに悪質にした連中だな
反論するとそれだけで差別主義者のレッテル貼られるから、目を付けられた時点で終了 >>289
日本もトランプ出て来ないかなあ。
安倍自民は移民推進の最強硬派で、
トランプとは正反対路線なのは間違いないんだけど
なぜか野党や左派は、安倍はトランプ路線でけしからんと
批判するんだよな。
こういう茶番の対立演出に、すぐネット民は騙されちゃう。 光の使者 キュアブラック
光の使者 キュアホワイト
ふたりはプリキュア
闇の力の僕(しもべ)達よ
とっととおうちに帰りなさい
カモフラージュで黒くなるのも同時に売ればいいじゃない
と思ったけど小麦色に焼けるやつとかなかったっけ
>>290
多様性を重んじる、便利な言葉だよね?w
でも実際やってることは「少数派や被差別者」等「特定の存在」の優遇に他ならないのよw
「人権」「差別」の名の元に左巻き連中が「誰を特権」扱いするか決めるというルール
面白いだろう?w
アメリカで不満が溜まって「トランプ大統領」が誕生したのも納得出来るだろう?w
社会自体が「民主党、メディア、大企業、セレブ等」にほぼ牛耳られてる中での出来事だったのよw >>320
外人のそういう子苦手なんだよなあ
ホラー映画みたいで >>314
ラッツ&スターなんかはリスペクトだろうに 自分も色白なほうだけど さほどでもない
アジア人は 黄色だからね
肌なんて 遺伝だと思うよ?
オカンが めちゃ色白の モチ肌巨乳だったが
日に焼けると 赤くなる肌質だわ
色白の人て たぶん基本が 赤だと思うわ
白から 時々 赤なんじゃないかな?
オルタナ右翼(オルタナうよく)、ないし、オルト・ライト(英: alt-right)は、右翼思想の一種[1]。
アメリカ合衆国における主流の保守主義への代替案(オルタナティブ)として出現した[2][3]。
共和党の大統領選挙候補者ドナルド・トランプを支持し[4][5]、
多文化主義や移民へ反対する点で特徴づけられる運動だとされる[3][6]。
オルタナ右翼には公式のイデオロギーがあるわけではないが、
次のような思想と関連性を持つと複数の論者は指摘している。
白人ナショナリズム[2][3]、白人至上主義[4][8][9]、
反ユダヤ主義[2][3][10]、反フェミニズム[2]、右翼ポピュリズム[7]、
排外主義[11]、新反動主義運動[8][12]。
4chanなどのサイトを中心として、主にネット上でインターネットミームを多用しながら発展してきた
運動であると言われている[8][10][13]。
オルタナ右翼は一部の保守主義者から歓迎を受けている一方で[19]、
その他の主流派右派・左派からは人種差別的であるとして批判されている[34]。
特に、オルタナ右翼が主流派の保守主義や共和党への敵意をむき出しにしていることが、
そうした層から支持を受けない理由になっている[35][36]。
クロンボって盾にされてる事気づいてないんか?
こんなんだから、やっぱ奴隷から抜け出せないんだよな
>>268
横からだけどたしかあの人も自分が黒人だから点が貰えないって言ってなかったっけ?
フィギュア競技に出場するためにフランス人の養子になった人だよね >>336
白いんじゃないw
体脂肪が透けて見えてんだよ 黒人に気を使って美白製品中止
これをアメリカでやるのは勝手にしろって感じだが、
それをアジア中東でやるっていうんだから
脅威を感じるよ。
こうなってくるとアメリカ国旗の白も黒く塗り潰せとかいいかねんな
>>318
いつまでたっても安定しないアフリカ見て経験的に皆気づいてるだろ。
日中韓はだいたい50年もあれば経済的に発展してる。中東はユダヤ人と
イスラム教の干渉があるから安定するのは難しいかも知らんが。 白黒の歴史の根源は恐らく天使(白人)と悪魔(黒人)のカラー
このままでは旧約聖書を大切にするキリスト教が
>>334
ブラックミュージックのリスペクトのはずが、ザ・ベストテンの中継先で心無い言葉を言われ
ユニセフの支援活動をしていた黒柳徹子が泣き出した事件もあったしな >>329
美白は多様性の一つだろ?
当然美黒だってあるさ
商品化されてないだけだ こういうのって黒人やインド人とかの色黒人種が特に好んで使ってんのにそいつらから不満が出るだろw
ホワイトシチューもなくなってしまうのか(´・ω・`)
誰か、ブラックミュージックが好きとか
言ってたな、、あれは嫌味だったのか
>>324
おおー! そうかあ! エロイなあ♪
コントラストが良いわけかあ
なるほどなぁ〜 くる病みたいになるからな
奇形だよ
纏足もそうだしさ
それなりの知性があればよいがないと大変なことになる
>>325
ネット民と言っても、一部の馬鹿だけだろ。
それで騙されるのは。
もう世界は行き過ぎたグローバリズムを是正する方向に進んでるんだから、
日本も流石に政策を財界に丸投げするような奴は、淘汰されるんじゃないか。
ポリコレキチガイ=グローバリズム推進派ってバレちゃってるし。 >>357
いや、日サロとかサンオイルって美黒のためやん >>325
安倍は結局保身のために「金」しか見てないからな
つまり「経済界」の言い分を飲む姿勢を示してるだけ
元々強力な保守ってわけでもないしね
日本って笑えるほど「日本ファースト」の政党が無いw もしかして白人でも黄人でもなく、黒人を次世代の世界的トップ人種にしようと画策してる連中がいるのか?
>>339
「ニグロ」と誤変換されてえらいことに(´・ω・`) 美白製品は白人にあこがれるアジア人などの心情を利用していて、ポリコレ的に問題のある商品だ、っていうことか。
白くなりたい=白人へのあこがれとしか考えられないんだろうな、アメリカのリベラルは。そういう思考にこそ重大な
差別意識が潜んでいることには気付かない。
ここまで言いだしたか…w
ホワイトニング化粧品ってたくさんあるけどどうするんだろう
>アジアや中東で美白製品の一部の販売を中止することを決めた。
はい地域差別。
アホやなあ、こんなんどこにも辿り着かん未来しかないで。
>>376
イエスが黒人だったらしいし
あるんじゃ? 90年代のガングロブームも、きっと
移民入れたい勢力が仕掛けたんだろうな。
有色移民に抵抗感がなくなるように。
ほんと、金持ちはあの手この手だ。
太陽光の少ない白人エリアは気をつけているが、多産の太陽光が多く水も豊かなエリアの白人思考は病気一直線なるから気をつけた方がいい
犯罪者だらけになる
だから宇宙人の名前もグレイとつけてるだろ
あいつらグレイがいいんだよ
黒人だって本当は肌白くしたいんじゃないの?
美白ケアしてあげるべきだよ
>>357
それが違うのよ
「多様性」っ言葉自体が利用されてるだけでそこに特別な意味はない
見目の良い理想を掲げて、やってることは滅茶苦茶がパヨの常套手段 綺麗になってる人と無理矢理に
白色にした人の差が激しいな
>>311
もう 美白商品は やめといたほうが無難だね
アホだと思われる
イメージが悪いよ
これからのトレンドは 浅黒い肌ッスよ
浅黒い肌に、インダストリアルですよ!✴ >>382
もう脅迫まがいの言いがかりに近くなってきたねw >>370
そういう見方もあるな
じゃあ日サロとサンオイルも禁止にしないと差別なのかねぇ 男は
>>357
商品化されてないのかな?
昔日本ですらガングロブームあったじゃん
あれそういうファンデ使ってたわけでなく? 美白といってもみんな白人みたいになりたい訳ではないのに
30代くらいから日焼けした肌だと老けて見えるんだよ
あとシミ防止ね
マイケルジャクソンがこの時代に生きてたら火炙りにされてたかもな…
>>358
鼻の細高いインド人はコーカソイド、即ち白人種だぞ
色が黒いだけ >>394
もうカリフラワーも差別だから染めようぜ! 黒人が歴史上虐げられてきた理由が分かったわ
あいつら基本チョンと変わらんのな
そのうち紅茶をBlack teaって言うのもダメ、結婚式=白、葬式=黒もダメになるよ
アジアの葬式の色は白だけど
>>397
テレビとかでライト使ってしわの影を飛ばすのも禁止に 黒人内でも色が薄い方が良いという風潮のくせにww
結局白い肌への嫉妬じゃねえかw
日サロいって真っ黒になって嘲笑ったやつに謝罪と賠償求めたらええの?
誰もが興味のある宇宙人にグレイ
天使と悪魔の中間も堕天使(グレー色)
>>407
もう菓子屋襲撃待ったナシだな(´・ω・`) >>343
あの人は生きてる時に散々黒人にイジメられてたから 考えてみると白にも黒にもなれる黄色人種って最強だな
ただの黒人のコンプレックスを押し付けられてるだけやんけ
確かに真っ黒すぎて気の毒だけどもう遺伝子だからしゃあないやんけ
基地がいじみてきたわ
ガングロも差別だったんか?
本当にアホくせー
日本は移民拒否して日本内の価値観でやろうや
ガラパコス最高だろ
こんなのに付き合う方が馬鹿
>>364
平成一期二期共にチートライダー多過ぎて最早一強時代ではなくなってるんだぞ! >>26 イラン人だけで無く、アラブ人もコーカソイドだ。但し、イラン人は大多数のインド人と同じく欧州人に近いが、アラブ人はセム・ハム族だ
>>103 インド人でも南部のドラヴィダ人(インダス文明の担い手)は黒人 黒ずんだ汚ならしいま〇こときれいな色のすじま〇こ見比べた後でそれ言えんの?
>>338
あるよなぁ
白くなるのも黒くなるのも選べていいじゃんね そのうち白人達にも奴隷をやらせろまで発展するかもな
白い悪魔が黒いドムを殺し回るアニメも差別的だから禁止な
なんかそのうちポリコレにうんざりした奴らが暴れそうだなw
>>421
一気にネガティブなイメージの野菜になるな
もやしよりひでえ(´・ω・`) そのうち白人たちの怒りが大爆発して
アメリカ国内でとんでもない事件が起きる
予感がするわ
>>430
結構致命的な問題だな
「黒い恋人」だったら買いたくないしw 黒人は昔から、こういう事は言ってたぞ
みんな耳を貸さなかっただけだ
日本だって、90年代くらいまでは、黒人やアジア人を、あからさまに下に見てたからな
グローバル化によって、弱者の意見も聞いていこう、みたいな流れになった
別にやめなくても美白用も小麦色用も売れば良いだけ
片方だけ薦めるからこうなる
>>373
結局、世の中はお金で動くからね。
政治はお金の流れさえ見ていれば、どこに行くのか
ほとんど予測できる。
それに抵抗する唯一の手段が選挙なんだけど
国民はそう言った自覚もなく
小選挙区とか供託金世界一とか
何の抵抗もなく受け入れてしまう。
気が付けば、選択肢のない選挙を押し付けられ
民主主義が死んで、一部の人間のやりたい放題になってる。 >>1
「黒人差別をするな、黒人を蔑むな」
ではなく
「黒人さんの優れた点を見つけよう」
「黒い肌は美しい」
マイナス点ではなく
このようにプラスな点なら
どんどん広がっても問題ない気がする
・・・というか、
黒い肌の何が悪いというのか。
黒い肌に憧れて
魔改造して黒人さんになった白人さんが
いたと思うのだが。 塗料や色鉛筆、クレヨン等々
白色は法律で禁止にすべき
>>2
マイケルがどんどん白くなって行ったのはどうなんだw >>409
小麦色の肌つって日焼けした健康的な肌色を好む人もいるしな
んで色白が好きな人も、日本人は白人の白さじゃなく秋田美人みたいな雪国の「日本の」美白を目指してる
黒人も白く染めろと言ってるんじゃないんだから、白人が白人としての美肌を、黄色人種が黄色人種としての美肌を望むのまで差別扱いするのはおかしいわ お白洲で白黒つけようじゃねえか!!
の時代劇終了(´・ω・`)
黒人によるアジア人差別をどうにかしろ
誰に対しても差別をしなくなってから声を上げろ
黒人に言いたいのは
君ら肌の色よりその眠そうな目をなんとかしたほうがええで
シャネルズって黒人に馬鹿にしてるのか?って凄まれたらしいね
>>447
文句言って暴れているのは黒人だけじゃないので >>448
見てねーよ。
放火してんじゃねーよ、ゴミ屑リベラル >>1
この理屈なら日焼け製品もダメになるな
早く発売中止しろよ なんだろコレは
数年前までは「黒人は美しい。黒い肌は誇り」っていう方向だったはずなのになぁ…
>>431
マイケル・ジャクソンの BLACK&WHITE
好きな曲なんだからぁ♪
あんまり おかしな風にはしないでね! >>458
ちょっとした早口言葉の悪態だな(´・ω・`)
ヒカゲアスパラヤロウ >>436
お前なんか土から掘り起こして全部緑にしてやる!( ・`д・´) 雪も白いから差別だわ
黒や黄色の雪降るように変えなきゃ
色が入る形容詞も全て差別
人類色盲を目指す宗教創設しよう
>>462
これは見てるだろ
ただ偏見の差別的ではなく、知らないが故の好奇心な気がするが
今はアジアでも日本超える国出てきてるからまあそんなに偏見ないが >>448
>弱者の意見も聞いていこう
こういう事言う奴がもっとも差別主義者なんだよな
かわいそうな弱者助ける自分カッコいいをしたいから「弱者」を作り出す
反吐が出る消えろゴミが >>441
奇形で合ってんだろ
生まれながら、または親から虐待されてそうなったならともかく、自らそれをageる奴がいるから問題なる いやあさすがにこれは個人の好みだろ
白い肌がいい人もいればサーファーみたいな濃い肌が好きな人もいるし小麦色が健康的だって人もいる
美白が好きな人が美白商品を買えばいいだけの話
こんなん猫の毛色で「黒がいいチャトラがいい三毛がいいっていう好みはあるけど猫は全部かわいい」
っていうレベルの話題と大差ないじゃん
白衣は白人差別か?🥼
イエローキャブはアジア人差別か?🚕
これほんとチャンコロスパイ工作員の仕業じみてきたな、
自分らに敵意を向けさせないためには内乱が一番
恐ろしくなってきたわ
白い肌を推奨してるんじゃなくてシミのない肌を推奨してんだろ?
白子さんと黒子さん
>>461
発端はクロンボだろ 大多数は黒人じゃねーかよ >>440
日焼けした黒い肌と天然の黒い肌は別
白人でも日焼けする
天然の黒肌が差別の対象
要するに黒人差別であって焼いた肌差別ではない ポリコレ棒ここに極まれり。
愚の骨頂だな。もういっその事事人類自体を否定して極左どもは皆自殺しろ。
死ね。死ね。いいから極左は今すぐ死ね。
ブラックサンダーの名前変えるとかやめてね(´・ω・`)
日本は伝統的に白を好む傾向にあるんじゃないかな
白人への憧れとかじゃなくて
昔はおしろい付けるし
貴族が日に当たらないから白い肌が多かったのかもしれん
中国人の間で超人気のエロ漫画がある
ラブコメ主人公が友達にヒロイン全員寝取られるお話 ハムスターの煮込み もつあき
http://blog.livedoor.jp/doudoujin/archives/1077337709.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っているのだが・・
実はこれ中国人が勝手に中国語に翻訳してネットに無断でアップしているんです
中国人はモラルがないため平気でこういうことをします
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず旅行に行き
世界中に致死性のウイルスをばらまいているわけです
しかしアメリカ人も愚かだった
美白製品の販売中止はやりすぎだ
そういうところから黒人との軋轢が広がっていくというのに… 今月発表のポケモン新作が
ダイヤモンドパールのリメイクでよかった
ブラックホワイトなら確実に延期、最悪販売中止になってた
あつ森もそうだけど任天堂ほんと強運だな
何色の肌を奨励するのかは、自由なはずだ。
自由に商売をし、自由に宣伝をする。
それが民主主義の資本主義国家だ。
アメリカは自由の国ではなかったのか。
なーに最後はみんな創造主の怒りに触れて
塩のように白くなる
こんなことまでイチャモンつける人はもう牛柄の肌にするべき
>>469
染まったら染まったで黒人は文句をつける(´・ω・`) 日焼けサロンも規制しろよ!
黒い肌を推奨してるだろ!
宝石もブラックとかあるから差別になっちゃうな
黒真珠とかアウトじゃないか
白くしたいだって良いじゃんね
日焼けマシーンの人だっている
黒く塗っても怒られる 白くしても怒られる 鎖国したいよもう
もうアメリカは白黒戦争でもやってハッキリ白黒付けてくれ。
負けた側にはアリゾナらへんの領地でひっそり暮らせば良い
>>467
E.YAZAWAの黒く塗りつぶせもローリングストーンズのPaint it,Blackもアウトですわ 美白を求めようが、美黒を求めようが勝手だろ
ならサンオイルも発売中止にしろ
黒人の多重苦
黒い肌
ゴリラ顔
チリチリ毛質
貧困
犯罪イメージ
知能格差
元奴隷、元植民地
エリートは白人だらけの社会
>>19
女遊びがひどかった男ほど
娘の交遊関係に厳しいというとの同じだな うわ、最悪
こういうのは黒人とか白人関係ないっての
みんな違ってみんな良いと思えないのかね?
外人が結婚してるアジア人はもれなくブサイクだけど、みんな黙ってるだろw
色関係なく美的感覚なんてそんなもんだろ
>>500
政治力を握りつつある有色移民が
白人にマウンティングするのが目的だから
立場が上になるまで
延々とケチつけて、白人庶民へのマウンティングが続く。
金儲け目的の白人資本家が、それに加担するという
地獄のような構図。 >>494
白黒で対戦なんか差別の象徴
禁止に決まってる
黄色や、青赤から選べるようにしなきゃ禁止 肌がダメなら髪もダメだろうな
そのうち染髪とかもポリコレ棒で殴られるようになりそう
>>459
そういや マンガにも 黒人さんだけ、いつも眠たそうなイラストにされてるね
あれは 催眠術にかかっているからか? >>11
逆なんだけど
消費者が美白を追い求めてるから
美白化粧品出してるんだけど 警察官が誤認操作で黒人女性救命士(26)を射殺って何事?
夜中に女性宅に突入して8発も撃ち込んだとか
もうアメリカ終わってるな
>>55
多人種との比較上 白いと呼ぶわけで、本当の白じゃないなんてことは
言われるまでもなく みんな分かってるよ >>502
よく分からんがきっと真珠より黒真珠方が希少で価値が高いとなれば満足するんだろうな >>510
だよなこれがまかり通るなら日サロがぶっ壊されまくってもしょうがない 日本のテレビ局も人権に配慮して色白の女優は使うな!
真っ白に洗い上げるシャツやシーツもダメになるかな?
>>484
とかいわれても
そもそも黒人の肌の色って長年赤道付近に多くいて世代を経るうちに遺伝的に定着したからじゃないのかな
紫外線から体を守るために
インドのアーリア人(コーカソイド)だって肌若干黒めやん 本とか紙媒体も黒色が基調になる
すっげー読みにくくなるぜ
次は白人である事が差別とか言い出すんじゃないか?
色の薄い人種向けの製品で何が問題なのか解らん
差別を助長するのはされる側ってのがよく分かるわ
美白は黒人以外には良く見えるんだから嫉妬してないで黒人が黒人向けのもん作ればええやろ
なんでも差別とかほんまアホやわ
美白を謳わずにシミ予防って言えばいいんでそ?
サンオイルは言い訳できないぞ
なんか黒差別だけで完結してたらいいのに
白の推奨も駄目とかなあ
>>55
赤人だよね
赤鬼って漂流してきた白人モチーフなんだろうな アメリカはそんなにおかしい国になってしまったのかな。
犯罪者を減らさないと
大昔から 白い肌 日本でも日本なりの白い肌 は一つの美の憧れでもあったわけで
そういうCMすらいけないってなんか怖い
CMが美の規範を強制してるって批判は分かるけど・・
>>516
美黒製品……びぐろ…黒…
よし 日本の炭石鹸を アフリカに売りに行ったら成功するかも!
億万長者かもー!\(^o^)/ そのうち映画ドラマで毎回黒人に対して、あらお肌キレイねとかってセリフが義務化されちゃうかな〜?
正直アメリカは肌の色の問題より銃の所持と乱射マンをどうにかしろよ
>>515
それな
しかも日本人の好きな異世界ファンタジーでも褐色肌キャラは人気キャラだが決して黒人ではないというw
実写化でダークエルフを黒人がキャスティングされたらブチ切れる >>562
黒人をバカにしているとして
ボコボコにされそう(´・ω・`) >>555
有色移民だらけで、すぐ白人が過半数を割りそう。
有色移民が団結したら白人は少数派。
それが今現実に起きている事。 >>565
銃の所持無理に決まってんじゃん
不法移民すらOKにしてるのにw
頃されるわw 余計に肌が黒いと汚いってことだぞ?
黒人は理解できているのか?😄
>>543
インクのコストを度外視するわけないな。
ネタにマジレスかw >>559
成功した黒人自身がホワイトニングしてるんだから
正義マンの白人はひっこんでろって感じだな レールガンにもヤバい名前のレズビアンがいた気がする
Black lives matter じゃなくて All lives matterだろって言った人は、
キチガイリベラルから攻撃受けてるからなw
端からこいつ等、反差別とか平等じゃなくて、
選挙におけるインパクトとか、クロンボの権利を勝ち取ろうって方向性なんだよね。
そうだ
黒人がいなくなればこういうことも起きなくなるな
思想の矯正やんけ
偽善に満ち満ちたリベラルはその内自分の首をしめることになるわ
>>452
黒い肌は美しい、で終われば良いけど
インド人みたいに白くなりたい人たちにまで
こうやって「ありのままでいろ!」と押し付けるのはどうかなと思う >>38
汚肌のおジジが大枚はたいてシミ取りをする時代に何言ってんだ…
将来のお前やぞ >>584
流行りに敏感な人はとうに美白派になってる >>555
差別が苛烈過ぎたから
建前論としてのポリコレも苛烈に >>16
チョンニガーは自分の出したウンコを顔と体に塗りつけたらいいから楽だよねw
あっチョンニガーにはウンコは食べ物だったねw ありの〜 ままの〜 姿見せるのーよ〜
これも取り締まりかよ
やれやれwwww
>>561
でも 黄色人種ですから
レモンイエローとかにすれば どこからも何も言われず 文句も言われず 無難に過ごせそう
美白ウンヌン類は もう やめたほうがいい アメリカは何処へ向かおうとしてるのか。
正直日本から見ると白も黒もとち狂ってるように見える
日本の化粧品メーカーも対策考えないと
ターゲットにされそうだな・・
狂った世の中だよ・・
>>590
鈴木その子も美白に人生を貫いてたからな 染髪やカラコンも差別
人間はありのままでいなければならない
小学生だった頃は毎年夏休み明けの学校で黒ん坊大会をやっていて
日焼けをしていると褒められたのに
>>599
やはり住み分けは必要だということをアメリカは教えてくれる 嫁さんのファンデーションの色
イエローオークルって書いてあるけど
これも差別になるんか?
>>601
息子を犠牲に、病気にしても賞賛するのか? >>600
日本国内だけで流通してるものの、あいつらキチガイガイジンが目をつけて
「差別だ差別だ!」言ってくるからね もしかしてこの騒動を裏で操ってる人は対立を起こして戦争させようとしてる?
正直言って無駄な争いだと思う。
>>336
色白ぽっちゃりピンク色乳首巨乳おかん…
ドストライク(*´Д`) 「白々しい」もダメ(´・ω・`)
「明白」なんかとんでもない(´・ω・`)
>>559
この人達は今ビクビクしてるんだろうか…
キレイになってるなと単純に思うけどw >>559
黒人がホワイトニングするとアジア人くらいの肌の色になるわけだけど顔立ちまでアジア人っぽく整形する人がいるの笑うw >>603
それ黒人が一番やってるじゃんw
染色、縮れ毛矯正、肌脱色、整形手術もしまくってるし
ありのままの黒人はアフリカにいるのと同じだよ >>610
移民入れるなって言ってる人を、
犯罪者扱いしようとしてる。
移民推進で金儲けしてるのに
その邪魔をするなってこと。 肌の美白は単に「白くなるため」というより
その方が透明感が出たりして美しく見せるためのものなのに
メラニンでブツブツ肌はきちゃないw
そろそろ世論も反発するでしょ。
最終的には今回の騒動も
ブラックショックなんて感じで
一部黒人を中心とした略奪運動として
歴史に残ると思うよ。
これもうわかんねぇな
白いものを黒くしても差別だって問題になるんでしょ?
どうして欲しいのか
昔は日に当たってビタミンDが作られることが重視されたしな
でも日焼けは年取ってからシミとかになるし
ポリコレと文革ってほんとよく似てる
面白いよな、一見マ逆のようでいて本質は同じ
シミが出来たり肌が白いが故の悩みなんだから
そこに文句つけるなよ
>>600
ほんとだね
想定して対策考えておいた方がいいね
でもなぁ…日本って、のほほん民族だからねぇ >>613
明白化粧品がやばいじゃんw
日本メーカーなのに >>611
自分の国を平気で捨てて先進国に寄生しようって連中がまともなわけがない
日本にいるガイジンもクズがほとんどじゃん だっせええええええええええ話
だーかーらーさっさと一言で潰しておけばいいのに
無様過ぎるー カッコ悪いですー 根性卑し過ぎます〜
なんたる有様よ
つか黒人の美的感覚は黒人女性より白人女性を抱きたいと思ってるのか
俺は正直同じ美しいスタイルだと白人女性に軍配は上がるが黒人はどう思ってるんだろう
>>587
個人的には 浅黒い肌の人が好きですわ
男女ともにね
皆は たいてい色白さんが好きみたいだけどねぇ
好みて ちがうから 人それぞれだよ 美黒て言葉がないように、やはり黒はそういうことだな
ここまで来るともう病気の域だろw
こんなの認めだしたら際限がなくなって見境もつかずに何れ潰し合いに発展するよ
ほんと極端なアホばっかの国だな
> アジアや中東で美白製品の一部の販売を中止する
とばっちりだな。騒ぎと関係ない地域じゃんw
>>626
ポリコレと文革が似てるんやなくて、ポリコレが極まると文革になるんやない? >>1
食パンもバニラアイスもミルクもヨーグルトも白いからニグロどもは絶対喰うなよ!
キチガイ!ww ヨーロッパで白い肌ってのはバカンスで
南欧へ行けない貧乏人の象徴だけどな。
>>632
他国の文化に干渉するのは差別ですよ土人!でいいだろ >>640
黒は漆黒というようにそれなりの美しさがあるのに
黒人はわからんのだろw >>627
それな
抱っこちゃん禁止したくせに今度は白いのも禁止かよって
何色ならいいのか >>645
ニガーは白ごはんも食べたら駄目だよねw 美白じゃなくて、シミそばかすの無い肌へみたいなのなら許される?
美白って言葉は変な言葉やなとは思ってたけど
動物愛護のポリコレでおっとっとからイルカの型がなくなったらしいし
コアラのマーチやたべっこどうぶつもいつまで安泰かわからんよ
黒人はシミ見えないもんな
もともと老けないし
対策する必要ない
ちょっと前に黒い商品排除して、今度は白い商品排除か
時代は黄色人種だな
>>652
それあるわ
白人と関係ないのにヒドス
だから日本はこの動きに共感しちゃいかんのよね
関係あろうがなかろうがお構いなく自国の歴史と文化が壊される 青なら良いみたいになったらインドのシヴァ神みたいになるぞ
美白はシミやくすみを失くしたいだけで別に白人になりたいわけじゃないんだけど
今後、金曜ロードショーで
となりのトトロをやるときは
真っ黒くろすけは配慮して削除されるわ
>>650
所変われば品変わるだな。ホワイトニング化粧品は差別的って
価値観に普遍性はない。 >>650
それヨーロッパ(イギリス・フランスとかの)の日差しが弱いからじゃん
日本なんか天気のいい日に外出ただけで焼ける >>655
るせー
当たり前の常識も世界共通の正義も理解できずに
こんな事態を引き起こした バ カ どもが
人間様にモノを言うんじゃねーよ! >>648
あのゴッツイドレッドひくよな
あとダボダボの服とかダサい英字のユニフォームみたいなシャツ
黒人でもオバマの嫁みたいに綺麗目な格好してほしいわ
女としての努力を放棄してるわ ウエディングドレスも差別
純黒のウエディングドレスにすべき
>>336
巨乳に言及する必要はないなw
おれも巨乳爆乳大好きだから気持ちは分かるが アジアでは黒人なんか知らん時代から白い肌が美しいとされてきたのにそれがダメってどういうことよ
ダイヤモンドや金が美しいってのとなんら変わらん美の基準やんけ
>>668
日本人は共感しなくても日本人のふりしたシナチョンや日本にいるキチガイガイジンらが
勝手に反応するから
コロナなのにデモもやりまくってあいつら絶対に許さない ハイドロキノンで皆白くしてんじゃん
男女問わず白い=美だから
豆腐も食うことができなくなるし葬式もダメだな、
スターウォーズも放送禁止だな。
なんかカオスの世界来てんね
もうイエローが最高ってことでどうや?
だいぶ前やけど、マクドでめっちゃ黒くて肌がツヤッツヤのオシャレな黒人さん見たわ
肌がピカーって光っててスタイルも良くて服もオシャレでジロジロ見てしまった
あの時の黒人さん、ジロ見してごめんなさい
>>685 前者はスペクトルによる物理的な意味だからセーフ 葬式の喪服の黒もダメ
結婚式の礼服の白はダメ
看護師や医者の白衣もダメ
つらたん
>>634
そんな移民ですが、あっという間に大和民族を抜く日が
来るかもしれないですね。
アメリカは白人が過半数割れしそうですし。
名実ともに有色移民が、力を持ちつつあります。
すごい勢いで移民を入れてる日本も
他人事ではないはずですよね。 差別と言うのは種の維持または進化のために仕組まれたものなんだろうな
>>698
死ねてっていうかイルミナティに逆らったから殺された説があるよ 映画『星の王子ニューヨークへ行く』に
黒い髪がより黒く美しく、ていう整髪料があったなぁ
黒人は日差しの弱いヨーロッパではビタミンd不足で成長障害を起こす。
白人は日差しの強いアフリカでは皮膚癌になりやすい。
お互いに元いた場所に戻るべき。
これでいう白い肌と黒人がギャーギャーいう白い肌とは意味合い違うだろうに
>>4 なってきたな
黒い肌は美しいと言っても差別、焼けた肌は美しいと言っても差別
そのうち、瞳の色や髪の色をほめても差別になるぞ 美黒商品売りに出さないのが問題であって美白が差別?
消費者が美黒商品に手を出さないのも差別と関係ないね
黒人女にちんぽ立たなかったら差別って時代がもうすぐ来る
>>695
まぁ美しさ=若さなんだよな。ハリのある肌、シミのない肌、スリムな体、
まっすぐ伸びた姿勢、すべて若さの象徴。生殖には若さが不可欠なので
若さ=美しさと感じるようになったんだろう。 >>602
美しい白人はほんま綺麗やからな
誰がなんといおうと美しいものは美しい
美とは特権的で排他的なものである
差別をなくそうとする勢力は人間を均質化しあれも美これも美と美の値打ちを下げようとしてる 美黒は綺麗に美しくサウナや陽で焼けるオイルとかクリームだな
差別のない世界って否定じゃなくてみんな違ってみんないいって事じゃないの?
つまり黒も白も黄色も価値をそれぞれ認める事
洗濯機メーカーも白いシャツやシーツでキレイさを表現する広告を考え直した方がいいな
差別ニガ特権を振りかざす黒んぼに目をつけられたら大変だ
黒人に先進社会は早すぎたんやろな
あいつらは篝火の回りに集まって上半身裸の石槍持って踊ってるくらいがちょうどいいんだよ
さすがに異常すぎる
白人を否定してると捉えられたら、それこそ人種対立になりかねない
企業が差別を煽ってるようにしか思えねぇ
そういうキリスト的なエゴは神道からすると本当に吐き気すら覚える
不寛容社会の黒幕が
まさか黒人だったとは
幕が黒いからその通りとも言える
マイケル・ジャクソンが白くなってしまった理由って、結局どれが真実なんだろうな
>>648
そういえば、黒人以外がドレッドヘアにしたら文化の盗用だと騒いだことあったねw 誰か NO nigger って活動してくんないかな。
>>708
欧米って人の識別とか容姿の表現に髪とか目の色使うじゃん?
あれ無くなるかもな 黒くする化粧品
黄色くする化粧品
も同時に販売すれば、白くする化粧品はなんら問題なく並べられる。
日本人は日本人がいいだろ。
黒人にしろ白人にしろ色物。
そりゃーその色の一番綺麗な人を連れてきたら
違う色でもイイという人もいるだろうけど…
動物でもいいって人もいるんだし。
でも、基本は同じ人種・民族がいいだろう。
日本人を除くのなら、台湾人がいい。
>>724
たぶん宗教文化的な背景だと思う
同じような問題を抱える英国もプロテスタントだろ
一方で仏教国やカソリックでは何も起きてないもの
教義的な何か善なるものを刺激したのでは? 貧弱なアジア人とかいったら人種差別で死刑になるならいいけど
こりゃ内戦でもないとおさまりがつかんな。
言葉遊びじゃなく、白黒つけたら?
いやホントに。
第二次南北戦争しろよ、鬱陶しい。
なによりも黒人の感情を第一に考えないといけない社会になってしまったなあ
差別のない素晴らしい世界を目指していたらディストピアに向かっていたという
日本では紫外線防止に大坂なおみ起用しているが、アレ、いいんか??
人類を滅ぼすのは戦争でもウィルスでもなく
こういうポリコレ脳を持ったアホ共
うーん
褐色肌、黄肌、白肌の人たちにシミ対策や美白は欠かせないだろう
黒人系の女性も真っ黒でない限りやるし、禁止されたら困ると思う
あと白肌推奨がだめなら直毛推奨もやめなきゃな
ストレートパーマやカツラ、エクステ
これらで直毛を装うのが黒人女性の代表的おしゃれだ
それをやめさせるって天地がひっくり返るほどどえらいことだよ
話題になった黒人おばさんのシロップ瓶はデザインを変えてもいいけど
スキンケア、ヘアケアの選択肢自体がなくなるのはさすがに困るだろう
>>736
洗濯したら
こんなに黄色く汚れが落ちる
これだけ黒くなりました
洗剤メーカーもニッコリ(´・ω・`) 黒人女が必死になってつけてるエクステも禁止すれば?
結局ストレートヘアはズラで何とかなるけど白い肌はどうにもならないからこんなことやってんだろ
>>747 本質は米中戦争だろう。これは世界はちょっと腹くくらないといけないので、現状がある >>731
あいつらはなんですぐに文化の盗用って言い出すんかね
このインターネットの時代に文化の拡散を止めるとか無理だぞ ナイジェリアあたりが国力をつけて中国のようになって、米国の黒人に誇りを持たせて、呼び寄せたりすればいいと思うが、脳力の問題がありそうで無理かな
白人の裁判官いたら差別だとかゴネて刑が軽くなりそう
茶髪や金髪に染めるやつも黒髪差別だから販売禁止だな
>>742
神の前では全ての人間が平等で、教会の権威は認めないプロテスタント。
平等をどう実現するかで思い悩んでるんだろうな。 野生動物では多様性というと固有種を守る、
外来種を入れて混血・雑種にさせない!と
正しい判断ができるのに、人間に当てはめ
と多様性とは異民族・異人種を受け入れ
混ぜて雑種を受け入れることをいう。
おかしい。
人間も混ぜちゃダメ!多様性のためにも
異人種・異民族をなるべく入れてはいけ
ない。
その国を愛してしまった少数ならいい。
まさかこの流れを黒人が仕掛けたなんて思ってるお花畑は居ないよね?
>>748
いや、こうなると黒人の多くもびっくりしてると思うわ >>747
ベルギーのレオポルド2世が如何に正しいか分かった
アイツらに文明の火を与えたのが全ての過ちだった
土は土に還すべきだわ >>748
HAHAHA
ナイスディストピア!
日本人は割とフリーダムで何でも良さは
割と認めるのにな
ひがみ根性っておぞましいわ >>756
米中は言うほど戦争じゃないんだろ
トランプも大統領選挙向けに中国に輸入増やしてよとか頼んでるみたいだし >>413
周辺国から一方的にボコボコにやられすぎた民族って大体性格が似通って来るらしいわ >>749
テニス選手はかなり日焼けするし、ナオミはビーナスみたいな真っ黒でもないから
日焼け止めを使ってるんじゃないの知らんけど。 美白製品を中止にするんじゃなくて、美黒製品を開発すればいいんだよ
靴墨とかでいいから
>>765
さすがに色が薄めの黒人女性は悲鳴上げてるはず
本意のはずがない
直毛推奨もやり玉になったら彼女ら死んじまうね だから、日本に黒も白も朝鮮人も入れちゃダメなんだよ。
>>1
ホワイトボードも禁止な、黒板は差別な
お前ら死ねよw >>776
多少混血気味な人だと
半端ない美人も居るんだ
そういう人見たことないだけだと思うわ ホワイトハウスどうすんだ
肌の色関係ないブルーとかグリーンにしちゃうのか
おいおいおかしな方向に行ってるな
癌増えても知らないぞ
>>776
差別主義者です、啓蒙資料としてジョージフロイドの聖典を見ることを義務付けします >>294
「色の白いは七難隠す」が正解。
このとおりに正しく書いてる人見たことない いやほんとこういうのいつまで野放しにするつもりなの?
他の国も笑いごとじゃないだろ?
なぜ天使が白で悪魔が黒なんだ!って動きも出てんのかな?w
アジア人も白肌志向はあるけど別に白人の肌に憧れてるわけじゃない
白人より白鵬の方が白くて綺麗だし
>>776
全盛期のヴァネッサウィリアムスとハルベリーならいけるわ >>763
だったら差別だと問題にする事自体が禁忌だろ
どんな容姿、人種であれ生来に人として平等!
それに文句をつける事自体が神様のご意志に反する不徳だよ アメリカで勝手にやってりゃいいのに
なんで関係ないアジアに変な価値観押し付けてくるのさ
こんなのは自意識過剰からくるアジア差別でしょ
日本のメーカーは絶対に追随してはダメ
白人にケチつけんじゃなくて黒人の良さを喧伝してけばいいだろ
やってる事がチョンとかと変わんねえんだよな
単一民族国家の日本には絶対に理解できない発想
星条旗やユニオンジャックを焼き捨てるとか、日本で言えば御真影を焼くような振る舞いだからな
日本で未だかつて、そんな蛮行は見たことがない
確実に白人保守層の逆鱗に触れてると思う
この論理からすれば黒人の生まれ持った性質を否定しかねない全てのものが否定されてしかるべし
直毛は0.2秒で廃止してどうぞ
自分が日本人だからかもしれないけど
日本人女性が見た目も性格も圧倒的に最高だわ
白人も黒人も長身小顔の中国人モデルでも日本人には勝てないわ
本能的に同種の安心感がある
そら進化のためには冒険心の強い奴がいて、多種と交わりたい奴が一定数いるんだろうが
そいつ等のために保守的な層が危険にさらされるなんてそっちの差別はいいのかって話だわ
社会も文化も言語も歴史も何もかも混ぜてしまいたい連中が正しい訳じゃないのに
>>805 啓蒙でしょうなw 運動が広がらなくて業を煮やした‥ 仕掛けてるのどこか分かるよな >>1
ユダヤ(反ナチス)→大成功
ウーマンリブ→成功
LGBT→成功しつつある
黒人運動はある程度成功していた上に、
オバマ大統領の誕生で大成功まで行ったかに見えたが、
今回のBLMはそれ以上の成果を求めたもので、明らかにやり過ぎ。
韓国の反旭日旗・慰安婦像・東海運動と同じぐらいのデタラメさ。
日本人はこのデタラメを何とかやり過ごせてるけど、
アメリカ人は上記のように全部成功させてしまったので、
行き着く所まで行くしかないだろう。 女性ホルモンが分泌されるころになると、色素を抑制して肌が白くなる。
つまり 白い肌=若さ なんだよね
黒人だとどうだか知らんけど。
黒も白も朝鮮人も中東も入れちゃだめ!
それが長期で見たら正解。
あと鼻を細くしたり唇を薄くする美容整形も禁止しないといけなくなる
黒人大ピンチじゃないか
本当に誰が喜ぶんだこの流れ
よし!
キン肉マングレートのマスクかぶって
スラム街にいこうぜ!
もはや頭おかしい
BLM運動
日本の大手企業は美白製品でシェア拡大するチャンスだね
>>821
全色禁止。
これを人種が混ざる前に実行して、どんな色だろう
と外国人を入れない政策にしないといけない。 >>806
聖書によれば人は皆平等のはず→でも現実ではランク付けや差別がある→
僕らの努力が足りないからだ(原罪意識)→汚物(人間性)は消毒だー キン肉マングレートは時代を先取りしていたな
嬉しいだろ黒人?
>>1
マイケルジャクソンが生きてたらコメント聞きたいな >>815
メーガンみたいな肌色の女優は絶対白っぽくしてるよね 明らかにポリコレやりすぎだろ。黒人嫌いになったわ
だから嫌われるんだよ・・・
ポリコレカルトの暴走
ポリコレだけは日本には持ち込んではいけない
でも黒って強いよね
黒人とのハーフってみんな黒くない?
>>830
それは人間が勝手にそう言ってるだけだろ
そんな事を言っている奴らこそが悪徳の徒だっての
肌の色も人種も生来を平等と受け入れろ
その良さを知り多様な世界の広さもまた知れ ブスは色黒になってボヤっとしてたほうが細かいところまで認識できなくなっていいと思う
チョコレートも黒人の土地からベルギー王が収奪したカカオに由来する差別主義のファシスト食品だから禁止されそうだな
>>817
アジア人はそんなことないぞ
閉経後の方が全身白くなる 白人→言うほど白くない
黒人→どちらかと言うと茶色
黄人→シンプソンズかよ
>>824
時代は黒光りするイチモツ
そして使い込まれた黒アワビ >>841
純血でも居るだろ
只日本人の感性だとちょっとズレそうではある >>2
最高の黒人を忘れてるだろ
マービンハグラー
マイクタイソンの10000倍素晴らしい
キングオブキングだ
黒人スポーツ選手を何も知らないニワカは
黙ってROMってろよ… >>848
全部売春方向だよ
夜商売、まともな評価のない職業
だからこそ愛されるんだが 中国やアジア圏やインドが白い肌が好きすぎるんだと思うがな
白人コンプのおかげで
芸者とか好きな人は知ってるだろうに
踊り子もそうだし
世界で流行してる突然殴りかかる黒人の暴力事件やばいね
原宿に行く時は気をつけよう
逆に世界最高の民族は何だろう?
やはり、WASPに代表されるアングロサクソンか
はたまた最強戦闘民族ゲルマン人
あるいは我が大和民族か
だから欧米のヘイトの法的なガチガチ規制やポリコレやラディカルリベラリズムやフェミニズムも白人至上主義、植民地奴隷支配、キリスト教原理主義や自己の正義の絶対化普遍化の反動や宗教運動の亜種や一種
トップレス抗議やらラディフェミ、も一神教の男性神の男性権威主義の反動でもあるし植民地や奴隷支配時の白人女性の振る舞いを覆い隠すための白人女性優越主義の一種でもあったし
キリスト教の教義で禁忌や罪な同性愛迫害リンチの歴史の反動の日常生活に命の危険が実在したからこそのラディカルLGBT解放運動でもあるのに
左翼や自称リベラルもラディジャパフェミもゲイリブホモたちも欧米文明の覇権と白人的な容姿の説得力でマウント取り黙らせやすいから
欧米では〜進んでて〜日本は遅れてて間違いで〜で黙らせてマウント取るのが簡単だから利用してた所詮差別主義者なんだよな
キリスト教の極端性や過激さ反動の歴史まで背負わずに日本の女性神や八百万の多様性の穏健な共存を探るべきと言っても聞く耳持たずに
特にゲイは現時点では自分の連続性を繋ぎにくい、またはハードルが高いから、自暴自棄で刹那的な性行為に走りやすい性質と同様に(そこは同情するが)
数十年の生の成果を焦って(自明に進んだ美しい白人様や文化の)欧米や同姓婚に従わないやつは差別主義者だーと言論弾圧や脅しのラディカル活動家に片足突っ込み共闘してたの増えてたし
結局正義で他者に押し付けて黙らせて普遍化したらそいつらも宗教や差別主義者な訳。
あんまり調子こいてると、お前らの黒マスクが売れなくなるぞw
米ではもう白系と黒系のものは全て廃止にしとけ
それか、パンダとかホワイトタイガーみたいに、白黒混ざってるのだけを推奨するかだね
>>863
小麦色も良かったんだけど…
皮膚がんがどうのと言われだしてから、健康の
象徴ではなくなってしまったな。 >>867
大倭民族とか下から二、三番目のクズ民族だろ ギャルギャル男が流行ってた時期は
美黒だったけどな
あと流行りは変わるから
なんでこんな極端なことになってんの
どうしちゃったんだアメリカ
ちなみに白い肌がいいから美白美容液とか使うんじゃないんだよ
白かろうが黄色かろうが、点々と汚いシミができるのが嫌で美白使うんだよ
馬鹿じゃなかろうか
>>867
そんなもんはない
それぞれに方向性がある以上
評価の方法によるだけ
そつがないのは突出がないのと同じ >>846
それは多神教の神道や仏教の考え方だから通用しないんだよ、連中には
だから、弱者救済と言いながら、平然と原住民虐殺や原爆投下をできる
本当にクソみたいな宗教だよ 日本人は色味としては、イエローというより薄茶色じゃね?
>>700
そうなったら日本の平均寿命は20年縮みGDPは10分の1になり犯罪数は10倍になるだけ >>318
それベルカーブの話だと思うけど
黒人と他の人種の知性を比較したら黒人は劣るとかなんとか言う論文
今では標本サンプルや統計のとり方に問題がありすぎて否定されてたはず
間違ってるから科学界からはじかれただけだと思う
なんかで読んだ、誤ったベルカーブ論文とかなんとか 異常なシンママ擁護、子供の貧困、外人歓迎
こういうのもここ10年でなぜか官民(メディア)あげて異常なスピードで特権化したろ
ポリコレなんて言葉もここ数年で急に出てきた
全部仕組まれてんだよ
>>866
白いのもそうだけどちょっとでも若く見られたいってのも男側の価値観に引っ張られてると思うよ >>886
人種によって見えている色が違うかもね色弱でも死ぬまで気づかない人もいるし >>880
日本人にも赤系はいる
南方は黒系が多い >>883
関係ないさ
実際に皆んな居るんだからコレが平等である >>881
古モンゴロイドの末裔である純粋な日本人は体質的に雀斑ができるのが普通なんだけどな
一方で朝鮮人はシミができにくい 日本にもニュートロジーナはあるな
いや美白ってそばかすとかシミを予防するもんじゃ…
白い肌推奨じゃねーよ
そばかすやシミをつけてないと差別主義か。恐ろしいのう
黄金人種まで黒人様のために時代はガングロかのう
>>874
若い時に日焼けしまくった人は年取った時に首の周りとか手の甲とかの皮膚が皺々ですぐわくるね
やっぱり紫外線は肌に悪いわ、農作業や漁業で強い紫外線を浴び続けた人はシワだらけだし 江戸時代の諺「色の白いは七難隠す」
日本人は人種問題と向き合う前から色白を好んでいた。
>>861
マジレスすると、それもどうなのかと思うよ
楊貴妃も色白で描かれるし、日本の美人画も総じて白い
案外、古代中国から来た文化なのかもしれない >>861
白人コンプじゃなくて
自分の民族内で白い方が美しいってのが元々あるだろ >>905
ガングロって別に黒人好きってわけじゃないけどな お情け程度に美黒商品も一緒に並べとけばいいんじゃね?
過度に意識する方が差別だと感じるけどな。
カルピスも昔、キャラクターロゴが黒人だったという理由で変更したけれど
キャラクターが黒人だから変更するとか意味わかんないもん。
白衣が清潔っていうイメージも差別だな。
みんな黒とかカーキグリーンとか、特殊部隊みたいな感じにするべき。
>>884
コロナで混乱してるうちにやりたい放題って感じだわ >>908
弥生系が赤いんじゃないか?
複雑に絡み合ってるが
城門系は赤くないね 欧米中国アフリカ南米市場でやらずにアジア中東市場でやるのがミソ。明らかに運動の一環。広がりが悪いことろにテコ入れしようとしている
>>900
若い時は良いけど、年を取れば日本の人でも居るし
外国の人は特に多くのシミ・そばかす出ている人いるよね・・
あれを隠す化粧品も多いだろうにね これアジア系の女の子にはきっついだろうな
あとハリウッドの漂白黒人って白人罪で殺されるの?
>>870
児童婚や女児割礼は野蛮!と言って他国の文化風習価値観を破壊しにかかるもんな。
結局、一神教の連中は最初から多様性は認めてないんだよな。だって倫理の根本たる
神は一つ、なんだから。
意見はしても最終的な決断は当事者に任せるべき、というような尊重の精神が足りないわな。 >>903
それを経験則で分かっていたから日本でも
昔から白がいいという人がいたのかな… 化粧品会社が美白を推してることと、個々人の美的価値観は別だろ
それをごちゃ混ぜに同一視すること自体がアメリカ人のバックグラウンドの無さを物語ってるわ
天上という天守閣から地上を見渡すバカ殿様「城下は大変だな〜」
>>912
ヤマンバやからな
黒人は自分で自分らを人間じゃなく妖怪って認めるようなモンやw 肌黒くメイクしたら差別と言われ
肌白くしようとしても差別
なんなんニガ〜
>>922
それは何故かというと、先進国にその文化を持つ女性が移民で来るからじゃないのかな
虐待になるわけさ >>899
へぇ、そういう違いがあるのね
まぁ個人的にはそばかす程度ならいいんだけど、すごい大きな肝斑が出来ると絶望するわ
肝斑は美白化粧品では効果ないし >>908
マジレスすると庶民は野良仕事で風呂もろくに入れないから日焼け&汚れで黒い(小汚い)
高貴な階級はそういうことから離れてるのでより白いのをステータスとして好んだ
あくまでも今考えた説だが >>11
日本に波及しないといいんだけどね
白人の白さを目指しているとでも思ってるんだろうか 日本女性の皆様へ
黒人の言いがかりにまけるな
あなたたちは美しい
>>892
いや、価値観からしたら女性が男性を気にするからだろ。
女性が男性の評価気にしなけりゃいい。 >>866
それ繁殖のための生存競争をするなってことだからな
一方で黒人は白人とでも付き合えって社会になる
種として黒人が白人種を屈服させたのと一緒
白人種は勢力を減らす側
弱者面して母屋乗っ取る
恐ろしい戦略だわ
みんな上っ面だけ見ないでこういうとこも気にしてほしい >>908
アルビノが典型だが、保護色でないにも関わらず生き残ってるということは
生物として優れている証拠と言える。 >>905
もう騒いでたわ
その前はがんぐろは黒人崇拝!やったーとか言ってたからもうワケ分からん
20年以上前のカルチャー掘り返して気分次第すぎる >>920
中南米やインド系とかブラウンの人たちもシミ対策は必要
もちろん白人も
真っ黒な人もそれなりに対策してそう
女性は人種に関係なく目を回してると思う >>935
思ってるだろうねw
目が顔の半分もあるアニメ絵を見て白人だ!とか言ってるんだし。 >>6
むしろ全個体が日焼けサロンで真っ黒にならないと差別主義だと叩く勢いだぞ 移民がないとか郷にいれば郷に従うなら問題ないんだが、自分の文化至上主義になると、問題が発生する
裕福になりたい不平等だといっても、一方勉強する子、一方売春方向の子で格差は自然と出来る
おしろい
白色顔料をベースメイクにした最古の例として、メソポタミアの遺跡から白粉が発掘されている[1]。
自然な肉体美が賛美された古代ギリシアでは、ヘタイラと呼ばれる娼婦が専ら白粉を使っていたが、
古代ローマの時代になると多くの女性が白粉を利用した。
ローマ帝国以後、化粧の文化は一旦衰退したが、中世後期からルネサンス期にかけてイタリアを中心に、
顔に白粉を塗り、その上に頬紅を加えるメイクが流行した。
日本では、7世紀ごろに中国から「はらや」[注 1]、「はふに」[注 2]という白粉がもたらされ、国産化された[1]。
人種問題まったく関係ねえ
そんなん言ったら老いを忌避して若さを推奨してるアンチエイジング全般ダメやん
もうなんか基地外状態www どっかの韓国みたいwwww
>>908
平安貴族から真っ白だからな
御簾の奥に居て働かなくていいふくよかロングが
男も女も持て囃された それかもな?
貴族が日焼けせずに白いからだ
カメハメハ大王とかマサイとか
元から素で平民から王様(酋長)まで地黒民族なら
白いのが美しいと言う観念から逃れられる・・・か? >>1
よっしゃあ
基地外度が増してきたぞ!
とんでもない倫理混乱から戦争になるわ >>932
だいたいあったるだろ。美的な感覚は基本的に素朴な経験則の影響も大きい。 >>939
本質は黒人の繁殖脳だろうな
ろくな世界にならないことは補償するよ >>938
それ最終的には男女分断繁殖減少だからな
一方で黒人は今まで通り繁殖して色の薄い人種とも交わっていく
気にしぃ神経質の日本人とかだけ勝手に滅んでいく
黒人種の勝利ってだけだぜ
無視だよ無視
差別はしないけど関わらない、日本に入れないのが吉 てか黒人の命がどうとかいう運動に参戦してる日本人、自分らも差別される側なのに、
なぜか黒人を上から目線で見て「援護してやってる」みたいな感じが出ててなんかすごい恥ずかしい。
白人は基本的にいつもそんな感じだけど、なぜか日本人まで上から目線なんだよなぁ…
自分でも認識してない差別的な本音が出ちゃってるみたいな
黒人にはシミとかソバカスとかのことがよく分からないんだろうな
笑ったwww
メーガンなんて肌ブリーチしまくってるのにwww
金持ちの黒人はブリーチしたがるやつ多い
もう漫画 旭日旗模様で狂った韓国みたいになるとは・・・誰が予想できたかwww
>>961
綺麗かどうかの判定は男女両方で起きてることだぞ。 >>966
わかるよ
メーガンくらいの色の人、いっぱいいるんだから >>962
ブー 既婚者という意味合いです
あとお歯黒は歯を強くするのでね 面倒くさい
どうぶつが吠えてるだけだ
人間には関係ない
>>1
このまま行くとアメリカでは白人に産まれたってだけで刑務所に行かないとリンチに合いそうな勢いだなw
もう白人は差別しても構わないって感じ 昔、黒人に憧れて黒塗りしたら、差別って騒がれたこともあったなぁ
白くしても、黒くしても差別ですか
日焼け止めクリームも日傘もダメかな
しょくぱんまんも差別助長してるな
うわあ…これはさすがにひどい
美白したい人もいれば、褐色に焼きたい人だっているわけで。
今起こっていることは
未来へ向けての差別固定への足固めなんだな残念なことに。
黒人はもう白人を絶滅させるしか明るい未来はなくなったと言えよう
黒人
「おい、それ黒いやないかアカンで」
白人
「よし、美白もやめるわ」
黄色
「ほう、我々時代ですな」
白人黒人
「じゃああああっぷ」
>>944
日本人女性は着物の似合う白さを目指してます
こういうのはどうかな
ころっとだまされそうw >>956
だよなぁ。平安京のギャル男たる光源氏が色黒とか聞いたことがないし、そんな描かれ方もしない
むしろ、胡粉で白くするように努めるくらいだし >>944
実際白人思考すごいぞ?日本人女性
田舎の人だ 黒い肌を理由に社会てきになんらかの不利益を与えるのが差別
白い肌が好き。黒い肌は嫌いとかはただの個人てきな嗜好であり
個人の自由であり、差別ではない。これはホモ嫌うのは差別!とかいう糞論理と一緒
慰安婦像とかまかり通るように
アメリカも普通の市民はこの仕掛けられた異常な運動を苦々しい目で見てるだろうな
でも個人じゃ何もできない
煽動してる組織と乗らされてる左翼脳のバカどもだけでどんどん盛り上がっていく恐怖
他の仮説としては、色白の方が表情が読み取りやすいってのはあるかも。
人類は表情で相手の心情を読み取る、あるいは自分の感情を伝えるように進化してきた。
だから表情菌が数十個もある。色白は表情筋の読み取りを容易にするから好まれる?
アメリカという国はインディアンへの差別の象徴だから
アメリカ人は全員ピストルで自分の脳を撃ち抜いて自殺するべきでは?
たまにギョッとするようなソバカスだらけの白人とかいるよね
欧米人はあんまり気にしないんだろうな
そのうち調子に乗って、舞妓さんや歌舞伎にもイチャモンつけはじめるぞ。黒人は、ほんと性質が悪い。
>>990
そもそも男女の認識って白さでも見てるんだよ みんなサングラスかけよ最初から偏見があるなら色眼鏡で見た方が逆によくなるかもね
クレヨンや絵の具の肌色って名称は禁止されてるんだっけ
lud20200622223501ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1592640075/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【米国】J&J、美白製品の販売中止 「白い肌を推奨している」と批判(共同)★6 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【米国】J&J、美白製品の販売中止 「白い肌を推奨している」と批判(共同)★7 [ばーど★]
・【米国】J&J、美白製品の販売中止 「白い肌を推奨している」と批判(共同)★8 [ばーど★]
・【米国】J&J、美白製品の販売中止 「白い肌を推奨している」と批判(共同)★3 [夜のけいちゃん★]
・【米国】J&J、美白製品の販売中止 「白い肌を推奨している」と批判(共同)★2 [夜のけいちゃん★]
・【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」 [スナフキン★]
・【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★10 [スナフキン★]
・【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★3 [スナフキン★]
・【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★11 [スナフキン★]
・【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★4 [スナフキン★]
・【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★7 [スナフキン★]
・【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★8 [スナフキン★]
・【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★5 [スナフキン★]
・【人種差別】プラダに「黒人差別」批判 新キャラデザイン、製品販売中止に…黒人女性弁護士がFBに投稿「怒りで体が震えている」
・「新刊はメルカリで意外と高く売れる!」TSUTAYAのPOPが本の転売や万引きを推奨している、と批判が殺到しキャンペーン中止に追い込まれる
・【韓国】 中小商人自営業者総連合会、日本製品の販売中止を宣言 [07/05]
・ファーウェイ・ZTE、米国に続き日本でも販売中止か?
・【( ゚∀゚)o彡°】人工乳房で血液がん、国内で初報告 手術は17年前 海外では製品が販売中止に
・【吉報】韓国の日本料理店で日本の酒類の販売を全面中止など、地方に広がる日本製品不買運動【画像】
・【動物】アンゴラウサギの毛を使った製品、ザラなども販売中止 生きたまま毛を抜かれるのが残虐
・【Huawei】ファーウェイのスマホなど全製品、Amazonで販売中止。「OSに重大な懸念」★4
・オーケー、花王製品の一部(3割145品目)販売中止 値上げ申し入れ受け [蚤の市★]
・【韓国】 自営業者団体が日本に警告 「輸出規制措置の撤回または撤回方針表明まで日本製品の販売中止を続ける」
・打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ★8 [尺アジ★]
・【炎上】パクリ発覚で販売中止になった他社製品をさらにパクって商品化→バレたら削除して逃亡(今ここ)
・【パオツァイ】韓国コンビニ 「キムチ」を「泡菜」と表記した製品の販売中止 [6/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【自動車】フォード、「セダン」の販売中止へ 米国市場でセダン離れが急速に進む
・【自動車】フォード、セダンの販売中止へ 米国市場でセダン離れが急速に進む★2
・【国際】パレスチナ人専用バス 人種差別批判受け開始後わずか数時間で中止…イスラエル[共同]
・定番フィルム 富士「ベルビア100」が米国で販売中止。含有する化学薬品の有害指定を受けて。 [菊姫いりぐち★]
・【イタリア】グッチの黒色のセーターが「黒人差別に当たる」との批判で謝罪=セーター販売中止 [02/08]
・セブンの100円ビールが批判を受け販売中止 なぜ日本人は他人の足を引っ張ることしかできないのか…?
・国内で販売される 小麦製品の約7割からモンサントの除草剤「グリホサート」検出…「米国・カナダ」と表示された商品からは全て検出 ★2
・【社会】“黒人差別”の批判受けてグッチが『黒いセーター』の販売中止 「これが黒人を連想する?」と疑問の声も[02/08] ©bbspink.com
・【CES2018】Huaweiが米国限定ポルシェスマホ(13万円)など発表も 米キャリアでの販売中止で痛手 90%がキャリア販売
・【あなたもナチス収容所気分】「ロエベ」がナチス強制収容所の囚人服に酷似したセットアップ 批判受け販売中止
・【エクスタシーを支援】ラブサプリ「こっそり混ぜて色仕掛け」レイプドラッグ想起...批判殺到でピーチ・ジョンが謝罪、販売中止
・【米国】トランプ大統領への批判 政財界に拡大
・【海外芸能】リアーナのコスメブランド、新製品を“芸者”と名付け、「アジアの文化を侮辱している」と炎上し発売中止に
・【米国】ファーウェイ製品、使っているだけでも取引停止 米政府、強める圧力 ★3
・【トランプ貿易摩擦】EU 米国からの鉄鋼製品や工業製品に関税への対抗措置を正式発表
・サンリオ、マイメロ商品発売中止 「性的偏見を助長」と批判 [蚤の市★]
・【コロナ速報】米国、韓国など特定地域「渡航中止」 1日 ★3
・【テスラ】世界販売、半期で初の減少 米国でHVがEVを逆転 [香味焙煎★]
・【フランス】サルモネラ菌に汚染疑いの粉ミルク販売 製品回収が命じられたにもかかわらず販売が続けられる...
・【ヘイト】さいたま市 ふるさと納税の返礼品 DHC製品を取り扱い中止 在日コリアン差別発言を問題視 [ramune★]
・【100均】ダイソー、動物商品「ぷにゅぷにゅあにまる」の販売中止 「類似品」の抗議で
・【米国】米朝会談で“記念コイン” 前のめり?米政府機関作成に批判も
・【輸出規制】韓国で広がる「日本製品不買」…スーパー協会、日本製品の販売中断を宣言 日本企業のロゴが描かれた箱を踏みつぶす ★5
・【ロンドン火災】火災の英高層住宅で使用の外装材、高層建築物向け販売中止 米社
・【米国】南部連合の像撤去、トランプ氏「歴史・文化引き裂く」と批判★2
・【日米首脳会談】軍用機やボーイング機、農産物など日本は数十億ドル規模の米国製品を新たに購入と約束、米国に複数の新たな自動車工場も
・『進撃の巨人』商品、配慮欠き販売中止 「人種差別、民族差別の象徴として描かれたものを安易に商品化」で謝罪 [少考さん★]
・【海外メディア】浜田雅功さん、顔面黒塗りに米国で批判「人種差別」と報道 ★17
・【米大統領】「警察解体論」許さない デモ隊批判、保守派支持固め狙う(共同) [夜のけいちゃん★]
・【米国】「黒人奴隷と白人のロマンチックな駆け落ち編」 ありえないCMが放映中止に
・【エロ本】コンビニ成人誌販売中止 老舗専門店の芳賀書店社長「チャンスにしなくてはいけない」
・【ダイソー】人気商品「もにまるず」の作者が類似品の販売中止求める→ 製造会社「フィギュアに著作物性が認められるかどうかは疑問」
・【ポンペオ米国務長官】アジア歴訪を短縮 日本は訪問 韓国、モンゴルは訪問中止 [首都圏の虎★]
・【トルコ/シリア/米国】エルドアン大統領、シリアのクルド人勢力援助を巡り米国を批判
・【ウクライナ紛争】米国務長官 露外相との会談「意味がない」露側に中止を伝える★2 [Ikh★]
・【長崎】「デザイン模倣」 波佐見焼の人気窯元・白山陶器がダイソーに抗議 扇子の販売中止、在庫破棄求める
・【大手スポーツメーカー】ナイキ 独立当初の米国旗デザインのスニーカー 発売急きょ中止
・【国際】在日ロシア大使館「(アメリカの報道官は)頭大丈夫?」、爆撃機撃墜めぐり米国を批判
・【民主党】"国の形"研究会代表の土肥氏 「竹島、日本の領土と言えぬ。日本は領有の主張を中止しろ」…韓国議員と公式共同宣言★46
・【時事通信社】中国で「モンハン」上映中止 SNSで人種差別批判受け[12/9] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【国際】硫酸銅まぶしたオリーブや偽オリーブ油を押収、日本や米国で数千トン販売・・・イタリア★2
16:21:34 up 29 days, 17:25, 2 users, load average: 97.71, 148.46, 160.07
in 0.042268037796021 sec
@0.042268037796021@0b7 on 021206
|