https://www.sankei.com/smp/politics/news/200619/plt2006190008-s1.html
産経・FNN合同世論調査、委託先社員が不正
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、調査業務を委託していた調査会社「アダムスコミュニケーション」(本社・東京都)が再委託した「日本テレネット」(本社・京都市)の社員が約1年間にわたり、計14回分の調査の一部で不正なデータ入力を行っていたことが19日、分かった。
産経新聞社とFNNは昨年5月、合同世論調査の業務委託先について、それまで長年契約していた調査会社との契約終了に伴い、アダムス社に変更した。変更後の調査は昨年5月から今年4月までが1カ月に1回、今年5月が2回の計14回。6月はまだ実施していなかった。
世論調査は全国の18歳以上の男女約1千人を対象に電話によるアンケート形式で実施。アダムス社は14回分すべてについて、無作為に選んだ固定と携帯の電話番号約1千件の約半数を日本テレネットに割り振っていた。
産経新聞社とFNNの調査によると、日本テレネットが請け負った毎回約500件のうち百数十件について、同社コールセンターに勤務する社員が、実際には電話をかけずに架空のアンケート結果を入力していた。こうした不正の件数は総調査件数の約17%となり、提出を受けた記録などで確認された。
不正を行った社員は調査に対し「派遣スタッフの人集めが難しかった」「利益を増やしたかった」と説明している。
◇
産経新聞では今回不正が明らかになった計14回の世論調査の結果を伝えた記事をすべて取り消します。報道機関の重要な役割である世論調査の報道で、読者の皆さまに誤った情報をお伝えしたことを深くおわび申し上げます。
報道機関の世論調査の結果は、政党や政権への支持率、重要な施策に関する賛否の割合など社会の重要な指標であり、読者の皆さまのさまざまな判断や行動にも影響を与えるものだと考えています。その内容に不正なデータが含まれていたことを、極めて深刻な事態だと受け止めています。
調査業務委託先のアダムス社と日本テレネットは、当該社員による不正を認めたうえで、会社として不正を指示したことはないと説明しています。
産経新聞社とFNNでは、委託先の選定で問題がなかったかどうかなどをさらに検証しています。確実な方法を確認して導入するまで当面の間、世論調査を休止します。
2020.6.19 11:39 うっわあああああwww
ネトウヨそっ閉じ
パタンッ
こんなのどこでもやってそう
このご時世に怪しい電話に答えるやつなんておるの?
朝日新聞もクソだけど
アベ万歳のサンケイもクソ
中間ぐらいが正解なのかな
大丈夫
もう昔の様に素直に世論調査を信じる馬鹿は少ないだろう
質問の仕方によって結果も左右できるようになった
もうほとんど意味ないから止めろww
>産経新聞では今回不正が明らかになった計14回の世論調査の結果を伝えた記事をすべて取り消します。
まあ紙面広告がカルトで埋め尽くされてる新聞読むやつなんて、カルトしかいねえから影響はない。
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' とうとうフジサンケイも捏造の仲間入りか…
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, アヴェを見習ったか…アカピーや変態と同列に成り下がったか
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ 終わったなwロイターしかみてないからいいけどw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電通「ちょw再委託とかあほスw再再々より前の段階はあほw」
産経新聞が取材しないのは昔からだから
ああやっぱりなとしか思えない
支持率の落ち込みが異常だったんで調べたんだな
こういうヤツって組織的に入り込まされてるんだろ
この担当とやらの実名を公表しろよ
河井が逮捕されてから
アヘサポの敵前逃走が続出してクソワロタwww
>>20
犯罪者でもない奴の実名公表してどうする? どういう不正(支持率を上げたのか下げたのか)は全く報じない
>>30
下げた方だと思うよ
なんらかの意図により
でないと調べないわ >>26
支持率以外も全部おかしい
憲法改正に80%が賛成とか捏造が酷い 支持率スレとネトサポとセットだったもんな
必ずネトサポが湧いていたもんな
>>21
他のマスゴミもやってるはず
産経だけが悪いという印象操作すんな 日本テレビは視聴率モニター設置者を買収して視聴率を操作してたんだから、別に驚く事でもない
安倍政権崩壊とともに
何もかも隠さなくなってきたな
上がった支持率を産経が不審に思うわけがない
下がったから調査したら不正だったという事
まぁ検証出来ない調査結果であれコレ言うマスコミの滑稽さ
>>1
>毎回約500件のうち百数十件について、同社コールセンターに勤務する社員が、実際には電話をかけずに架空のアンケート結果を入力していた。
うははははwwwwwwwwww
なんこれ!?wwwwwwwwwwwwwww 「安倍支持者に当たるまで電話かけ続けろ! 不支持の半分は数に入れるな!」
「いくらかけてもいねえよぉぉぉ、そうだ!(ピコーン」
産経だとこんな感じかもな
委託先がやってたってことはよその世論調査でも同じ事やってるんじゃないのか?
これまじめに調べたら他の世論調査も影響出そう
仕事しない儲かるからな
そんな仕事、やりたくないが
>>53
支持率調査やっても意味ないかもね
自民のプロパガンダに付き合う必要ないし 世論操作してたのを
「利益のために人を減らした」と言い訳したか。
前からだろw
朝鮮人が芸能界とマスコミにいる時点で信用してない
>>5
アヘ儲の皆さんが支持率が全てみたいなこと言ってはるやろ ネトウヨやらかしおったんかwwwwww
ネトウヨ工作員wwwwww
新聞社の政治的方向性に合わせて
結果が上下するからな
調査会社も、そりゃ受けがいいように改ざんするだろう
前からアベ政権の支持率はネット世論と比べて高過ぎるって言われてたからな
可哀想だがこの社員は手足を縛られて首吊り自殺を遂げるのか…
こうなると、
選挙の投票結果も怪しいんだよなあ。
選管が汚染されてればどうしようもないが、
その選管による集計が不正に操作されている可能性を疑ってしまう。
朝日新聞と産経新聞、どっちの支持率が信用できると思う?(真顔)
どっちも信用できないは工作とみなす
強いて言えば、それでも、断腸の思いで、という気持ちで選べ
つまり、朝鮮半党反社自民党公明党から金が流れていたという事だな。
犯罪だろ、これ。ゴメンじゃ済まないよ
おそらくはポスト安倍が決まったんで、
支持率水増しをやめる動きが出てきたんだろ。
ここかしこの世論調査会社で、
ミスってました、不正でした、集計法に誤りがありました、
とか、ゾロゾロ出てくるだろ。
それもこれもたどっていくと、安倍の支持率が高くなるように設定されてて、どういうわけか金が流れ込んでたりよ。
それをササッと隠すためにこういう形で出てくるんじゃないかね。
基本的に電話なんか誰も出ないからなw 委託してるほうも知ってるわw
面白くない数字上げてくりゃ委託先変えりゃ済むだけだし
「安倍 会食 赤旗」で検索すればわかるよ
こいつらマスゴミの重役は、安倍と頻繁に会食してるし
日本テレビの子会社と思っての書き込みが、ちらほら!
やっぱり信頼できるのは
ニコニコネット調査だよな(´・ω・`)
何故ばれた、テレコールも何処にかけたか記録されてるのか?
だいたいこんなデータいつも
解散総選挙で逆の結果が出て
投票日数日前に市民に変化がおきたとか
わけわからん取り繕いしてるじゃないか
>>1
結果が安倍不支持に振れてたけど、
触れるような結果に寄せてたのかな? 世論調査って政党調査しかねーよな
支持率不正操作ってことは犯罪確定でええんか
>>76
安倍チョンは朝日新聞とも会食しているよw >>1
じゃあ、実際はもっと支持率高かったという事か。
毎日新聞もヤバいなこれ
' つまり、河井夫妻の事件がかなりやばいのを察知したわけですねwwwネトウヨwww
sage産経が酷いって話をしてるなかでアサヒガーとかいってるアホはなんなん?何と戦ってるの?
変態新聞の例の世論調査分室wも、同じようなもんだろ。
てか、どことも、適当に鉛筆舐めて数字入れてるだけだろうなw
>>51
ほんそれ
いや、録音より発信記録とか…
一応記録はあるから、何かから疑われて、調べたら明らかになったのかな 斜陽新聞社が調査費値切って変な業者に任せるからこうなる
マトモに出来ないならもうやめたら
世論調査に関しては、意外にも他社に比べてちゃんと設計しているのは朝日だという
>>81
もっと低いんだよ
高くしてた
アメリカの調査会社や文春が正しいのよ 日本テレネットと言えば、ヴァリスの18禁ゲーでそれまでのファンを侮辱したせいで、皆そっぼ向いた事しか覚えて無いわw
>>90
まあそれをされててもわからんだろうね
あれだけ母数が小さいなら、もっと各社調査でバラバラな結果が出てもおかしくないのに >>88
実際にはしてなかった
電話をかけずに架空のアンケート結果を入力していた
それを公共の電波を使って流していた
犯罪になるんやろな アカヒの仇ィィイッ!!って感じでどやっててワロタw
バカパヨは拠り処が叩きのめされてたのが悔しかったんですね^^;反論不能に泣いてたのかな?
産経の不祥事を棚に上げてなぜか朝日毎日を糾弾しだすネトウヨ
あらら
いよいよメディアアンコンも暴露か
消去法にしたって安倍政権「支持」にはならんよな普通は
朝日新聞とか毎日新聞なんか調査してる振りがバレそうだから子会社に丸投げ
>>99
普通の頭してたらな
こんなの数字弄ってると昨年から言われてただろにな 研究不正
統計不正
品質不正と根が同じ
都合よいデータをとるためにサンプルの水増しはどこでもやっている
あと検察や財務省で発覚した公文書改竄にも似ている
>>96
犯罪になるとすると
FNN「500件アンケートで100万円ね」
テレネット「これ500件分の結果」
と言う詐欺だな ネトウヨ新聞もデッチ上げするくらい支持率が落ちたか、終わったなアベw
>>37
産経は特別おかしかったぞ
特に憲法改正の世論調査は高く出過ぎ。 産経だけでなく大手は全て安倍政権の
支持率落ちない工夫してる
支持してますか?いいえで電話切るとかね
>>59
だよな、アベガーの皆さんは上がると不正と言い、下がると信じちゃうものな 自民党調査だと2割支持で危険領域って
すっぱ抜かれてたし
下請け会社なんてこんなもんだよ。
件の給付金もテキトーだし。
そもそも
設問の仕方、答えの選択肢
でいくらでも恣意的にできるものだろ
質問、回答が一律に同じならわかるけど
そうじゃないだろ
むしろ潔く発表するだけマシ
毎日新聞の調査とか身内でやってホルホルしてるだけだしな
解決策は簡単で、
公的機関以外の世論調査を全面禁止にすればいい。
技術的裏付けありの無作為抽出、
質問内容を事前に公開、
実施の際の不正には法による罰則付きで。
どうせ国内、国外問わずの自社のタニマチに都合の良い結果しか出さないのだから。
産経新聞なんか、一部の極右思想者以外、誰も読んでいないから、大した問題ではないかも...
と言いたいところだが、フジテレビはそこそこ国民に見られているので、やっぱり問題だな...
ネトウヨ 「つまり朝日はもっと酷いってことだな」
もう政治にかかわる世論調査は、各社独自でやるんじゃなく、
合同で出資した第三者機関が定期的に行ったほうがいい。
恣意的に数字作ってきた過去を一掃するチャンスだぞ?
マスゴミwww
>>48
ぶっちゃけこれ市役所でもやってるぞ
増税に対するアンケートで用紙は配るけど結果は職員が作っていて
集計所に送っちゃってる
だからアンケート用紙自体は回収にこないし、糞真面目に役所まで
用紙を持ってきた人がいてもゴミ箱直行よ >>19
正解w
自分の頭で考えられないb層を世論誘導してるw 京都の日本テレネットってMSXのTHE LINKSってパソコン通信サービスをやってたとこじゃん。
しかしこれ電話番号はオートでランダムだろうし、人工音声によるガイダンスだから手の抜きようがないんだよな
それをわざわざ人力で入力って意図でもあるのかと思うわな
産経だけある時から維新が異常に高くて立憲低くなったし怪しいと思えてくる
でめお前ら総選挙シングル出たら嬉々と買って投票しちゃうんだろ
>>1
フジサンケイも電通パソナと同じく解体で!
世の中に害悪だ! まぁ、おれたちに支持率なんて目安にならんからな。論戦を経て安倍最高神を奉ってんだから
今回の件はどうでもイー♪
嘘吐き粗売りの下、美しい國ジャーパンは嘘つきばかりになりました、とさ。
>>123
各社バラバラにやることで、傾向を読み取る際の担保になるだろ。
一社だけ突出した数値が出たなら、誤りか不正があったと推定できるだろ。 これは刑事事件にして不正した社員のパソコンスマホまで調べなきゃ
フジサンケイなんて信用できないわ
>>137
毎回見かけるこういうリンク貼りウザいんだけどNG方法誰か知らない?
微妙に文章もアドレスも変えてくるし面倒 >>122
まさかりらいあコミュニケーションズじゃないよな。