マツダは2020年6月17日、ピックアップトラック「BT-50」の新型を世界初公開した。 2006年のデビュー以来、オセアニアやASEAN、中南米、中近東、アフリカなどを中心に販売されてきたマツダBT-50。スポーティーで力強いデザインやシーンを問わずに使用できる高い走行性能、機能性などで支持を集めてきた。 9年ぶりとなる新型は、いすゞ自動車からのOEM供給を受けて販売されるモデルとしてデビュー。いすゞのピックアップトラックをベースに、デザインと使いやすさ、安心感を追求したという。 デザイン面ではマツダのデザインテーマ「魂動(こどう)-SOUL of MOTION」によってピックアップトラックならではの力強さとタフな機能性、道具感を表現。また、移動やともに過ごす時間がより楽しいものになるよう、ピックアップトラックの幅広い用途および使用シーンにおいて、ユーザーのニーズに応える走行性能と機能性、安全性を実現したという。 新型マツダBT-50(オーストラリア向け、ダブルキャブ、4WD、AT車)の主要諸元は以下の通り。 ・ボディーサイズ:全長×全幅×全高=5280×1870×1790mm ・ホイールベース:3125mm ・最小回転半径:6.1m ・最大積載量:1065kg ・トーイング能力:3500kg ・エンジン:3リッター直4 DOHC 16バルブ ディーゼル ターボ ・最高出力:190PS(140kW)/3600rpm ・最大トルク:450N・m(45.9kgf・m)/1600-2600rpm 新型BT-50は2020年後半にオーストラリアから販売が開始される予定となっている。日本市場への導入に関してはアナウンスされていない。(webCG) 2020.06.17 https://www.webcg.net/articles/-/42895 BT-50 ピックアップトラックて荷台が高くて出し入れし難くないんか
幅1870mmって、2m超えないとアメリカじゃ貧弱とみなされる
またマツダ乗りが騒ぐよ 早く潰れないかな、この会社
BT-50て、いすゞのピックアップのコードネームそのままじゃない?
アメリカの場合は税金と保険が安いから需要あるけど、日本では特段メリットないものなあ
>>8 オーストラリアは知らないけど、アメリカのピックアップは税金が優遇されてるから乗る人が多い。 日本の軽トラックみたいなもんでしょうね。 昔のエルカミーノやランチェロみたいな車はどうなんだろう? マツダバカにするけど 阪神間の宝塚の山手や西宮の山手で 中の上や上の中位までの戸建てによく止まってるで
海外モデルならテクニカル用途としてオプションで銃座や砲架付けるんでしょ?
日本でもし売るなら、仕事車じゃないだろうし オフロードバイクもフルサイズ積めなさそうだし キャンプ道具一式積んでも雨降れば濡れる サーフボードなら詰めるか? 荷台は飾り程度に考える人が乗るんだろうか
>>16 国内販売してないしマツダ製じゃないから 創価学会は、騒がないと思うよw ハイラックスの形そのままフロントだけマツダにしたようにしか見えんが
>>13 アオリが三方開きじゃねえから、日本の農家向きでは無いわ…パレット貨役に耐える実用車に軽トラから2トン迄をうめる車種が絶滅しとるからな。 ダセエ、こんなにフロントとリヤでデザインの統一感が全く無い車も珍しい
昔から日本だとダットラしか売れてなかったもんなぁ あとサニトラとか洒落たマイティボーイ辺りか
長いプロシードにしか積めないものってあったけどなぁ
アメリカはピックアップトラック人気だよね 日本の軽トラ感覚なんだろうね
マツダも早く潰れろ。 日本が滅び、ドイツが滅び、 ウォールストリートがつぶれ、米国防省がつぶれ、 ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれ、 アップルもグーグルもマイクロソフトもアマゾンもフェイスブックもボーイングもテスラもつぶれ、 米シェール企業も潰れ、 BMWもベンツもVWもアウディもつぶれ、 れば、 だいたい地球が平和になるな。 日本を農業国にし、 ジャップにアワ・ヒエ・イナゴの栽培をさせ、ジャップに自給自足生活をさせよう! 米国は米国で軽自動車を作り全世界へ輸出する。 今すぐ、ミツビシもスズキもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもイスズもダイハツもつぶれろ。 今すぐ、BMWもベンツもVWもアウディもつぶれろ。
BT-5? ピックアップトラックをカスタムする文化は日本ではコアではあるわな 20数年前バニングカーと共にちょっとだけ流行ったがすぐ廃れた 今のクソガキも金かけたくもあるまい
日本も税金すげー安くしたらピックアップも売れるが 寒冷地4WDの軽い車が絶大な人気なんで、キャリィを超えない
バック・トゥ・ザ・フューチャーみたいに アメリカの若者たちは ピックアップトラックが好きなのかね
いつもの 本当はSUVが欲しいけど、泥まみれの道具を運んだりしないといかん田舎小金持ち向けになってるから変に乗用車的になっててトラックらしくない。
ピックアップトラックはボートやらキャンピングトレーラーやらを牽引するためにある。
>>20 売れないだろう ピックアップトラックが好きな人じゃないと買わないけど、カッコ良さではアメ車のピックアップトラックには敵わないし >>8 雨雪湿気高杉、そら屋根付きを買うだろ それとアメちゃんはピックアップだと 労働者用自動車として補助金が出る 日本でもプロシードとハイエース系に出せばいいのにな マツダのエンブレムだけで 「安かろう下取り悪かろう」のDNAがもう入ってるから
>>20 シートレールを移動出来るようになると 室内空間分デザインが変わってくるから どうなんだろ アメリカ人はこれ好きだよなw euから田舎もん扱いされるのも当然
>>83 男らしくフロントのみシートにしてベンコラベンチシートの潔い使用で いすゞ D-MAX ピックアップトラックはやはり日産だよ 映画メインテーマでも使われた8代目ダットサントラックだ
一般人「あのデミオ、めちゃくちゃカスタマイズしてあるな」
>>82 染つきブリーフをモチーフにしたエンブレムは 下取り安すぎて失禁する由緒正しきマツダ地獄の伝統の証だぞ マツダってトヨタと提携してるから これもハイラックスのOEMかと思ったが いすゞのOEMなのか
>>79 小型貨物は2年車検とかでも爆発的に売れるだろうよ >>90 やっぱりダットラにサニトラだよな めっちゃ重ステのシンプル使用 >>87 ベンコラ良いねえ 内装はオールブラックで 発売したらドリフターも一斉に買うよな >>98 日によってはサーフボード、 日によってはトレイルバイク、 日によっては耕運機を乗せるんだよな >>96 日本は死亡事故が10数年で半減してるから 車検制度は変えないと思う ホールデンとかランヘボみたいなピックアップ作ってたよな
ピックアップトラックにしてはバカでかくないと思ったら、北米では売らないのか
荷台に付ける蓋、覆いってトノカバーって呼ぶんだな。 トノカバーにもいろいろタイプがあって、先日観たクリント・イーストウッドの「運び屋」で使ってたピックアップはハードタイプのトノカバーだったな。 映画とは違うけど VIDEO ピックアップトラックは作れて ミニバンがだめな理由が知りたい
高級感なんていらないから、オプション込み250万以下のピックアップトラック作ってくれ
>>28 北米でピックアップが人気なのは男はピックアップに乗るものっていう価値観だよ。 税金は確かに安いけど燃料代とか含めたトータルの維持費は圧倒的にカムリの方が安い。 カムリの方が金掛からないのはわかってるけどピックアップに乗りたいんだよ。 ↓このデザインでピックアップトラック造ってクリ 日産のトラックの方がカッコいいかな 機銃を据え付けるオプションはいくらするんだろう? 余談だが、この手の「テクニカル」の起源ってオーストラリアのエミュー戦争なのかな
売れるの? 大して売れないのなら国内向けにMPVやプレマシーユーザーの 乗り換えのためのミニバンでも作りなよ
DQN系に受けがいいんかな 顔面オラ付き系が多いし
マツダの良さは、一見すると良く見えるデザインと 板金塗装だけだったのにw 今回のトラックに関してはデザインも終わってるな
>>89 ほんま日産は線の区切りが平面に書いた区分けに見えるわ、どの車種も。 で、やたら逆台形が好きやなw このダサいクソマスクじゃ マツダ地獄から脱却できんw
>>1 なんだか、こういうのさらなる没落の予兆にしかみえない 海外向けなんだからここでどうこう言っても意味なし 北米におけるピックアップのポジションは、日本だと軽トラとスポーツカーを混ぜたような感じ うまく言えんが
>>36 トヨタの2019年一台あたり平均販売価格 →334万1000円 マツダの2019年一台あたり平均販売価格 →241万7000円 貧民しか買ってないのがデータに出てるから つまんねえ印象操作してもムダだぞ、詐欺師 マツダ乗りだけど、これは駄目だ トヨタの新しいハイラックスもだけど、荷台で直線基調のラインが生じるのに、ボディは曲線多用のデザインにしてるからチグハグ感が気持ち悪いんだよな ジムニーみたいなデザインだとしっくりくるんだろうな
>>70 まだ、多少変化が有るからw これが、 アウディになると 高いグレードの車種も、安いのも ホンとに見分けがつかないw NDでまともだと思ったけど結局トヨタと同じ豚グリルに走るのかよ
トラックもこの顔なのかw w w w w w w w
>>130 いや嘘じゃないよ 仕事で毎日あの辺居るから フロリダあたりで後ろに犬のせて、横に金髪美女のせて見ながらオナニーしたいな
>>130 そりゃトヨタはランクル筆頭に高い車が揃ってるからだろ ピックアップトラックって見た目はまぁかっこいいんだけど、自分の人生においては うしろの荷台はまず使い途がないんだよなぁ
一部で根強い人気があるなピックアップは。オレもあの「雰囲気」が好きで 昔ハイラックスのダブルキャブ4WDに乗ってた。アウトドアなんかやんないけどw 自分の乗ってた95年式の中古とか今も殆ど値段落ちてない。2駆のシングルキャブとは ちょっと棲み分けが出来てるね。
自動運転が標準装備されたらキャンピングカーが主流になるのかな
mazdaのトラックと言えばやっぱりT2000だよ。
こんなのいらないから、中東でテロリストがよく乗ってる無骨なトヨタのピックアップがほしい 後ろにデカくTOYOTAってロゴが書いてあるやつ あの車は薄汚れれば汚れてるほどカッコよく見える
初めてマツダのスピンドルグリルがよく見えた ブイモーションだっけ?
このデザインの系統でピックアップトラック出すのならプレマシーも復活させて欲しい
>>139 もともとは畑仕事の後で、広大な畑のあちこちに散らばった道具をホイホイ拾い上げて(ピックアップして)片付ける車 みんな同じ豚鼻顔してるからどれ買っても一緒だな しかしピックアップトラックにまで同じ顔付けてくるとは、マツダはもうデザイン考える気がないって事なのかな?
マツダらしいデザインだけど ピックアップトラックでこのマスクだと、カッコ悪いと言わざるえない
>>169 アメちゃんは税金が安いから仕方なく転がすらしい。 >>8 外国:カッコ良いピックアップ・トラック 日本:みすぼらしい軽トラ マツダがトヨタ(ハイラックス)じゃなくていすゞを選択したことで トヨタ関係者は激怒だったみたいだな
ううむ マツダファンだが… ううむ ううむ ううむ うーーーん うーん
>>169 大型家電とか長モノの建材買ってDIYするにはいいんじゃないかな。 >>164 手抜きじゃなくて統一した顔にしないといけないという強迫観念を感じる というかあの会社のやり過ぎはもうお家芸でしょ ロータリー、多チャンネル、マツコネときて今度は統一デザインなんだよ これぐらいの大きさが、ちょうど良いんだよ。 前の型のプロシードキャブプラス持ってたがエンジンは三菱製だったよ
ピックアップまでこんな顔にしちゃって・・・ デザイナーおらんの?
レンジャーベースやめちゃったのか それにしてもマツダってOEMが多いな セダンとなんちゃってSUV以外は全部OEMか?
>>1 小学生のときにマジックで4*4=16とかいたずら書きしたのばれて殴られたわ ロゴマークじゃなくてMAZDA のローマ字にしたりすればいいのに。
いすゞ D-MAX こっちのが良い 昔、プロシードというピクトラあったもんな その系譜も、今やいすゞのOEMかぁ マツダは商用車は捨てちゃうのか、ボンゴも生産終了だし。。 ところで、トヨタのライトバン、プロボックスとサクシードを総称して プロシードと呼ぶヤツがいるんだが、あいつらはマツダのかつての車種を知らないのだろうかw
あーいいんじゃね 日本で売れよと言いたいけど売れねえんだろな 軽トラやハイエースがいるから
日本は3列シートのピックアップトラック出せばいいのになぜ出さんのだ 家族7人揃って農作業とか需要あるだろ
ハイラックス買えない人が買うんだろな マツダは変な路線行かないでとにかく安くするなり値引きしろや 未だにリセールバリュー低すぎで買う気しない
>>194 基本的に怒ってる顔なんだな マツダも怒ってるがw >>8 個人が日常で使うにはでかすぎるし、 仕事用ならキャブオーバ一型に比ぺてボンネットの分荷物積めないから売れない 有事の買い占めに最適やないか 令和トイレットペーパー騒動で身の危険を感じ始めている日本人 日本市場に投入すれば馬鹿売れだ! (わたしはマツダを大失敗に誘導したい工作員ではないのであしからず)
豪州、ASEAN、中東、中南米、アフリカ向けか。 ピックアップトラックの本場、北米市場に食い込むのは難しいんだろうな。
トランクと屋根格納するフタのとこに、浅い荷台付ければ それほど苦労せずにピックアップになるで >>219 完全にファッションの一種だな 「その気になれば荷物もちょっとは載るで」ってトコだけど、 実際は荷物なんか載せやしない 荷台の床を高価なウォールナットやチークに 貼り換えて徹底的に磨き込む 強力なエンジンに換装したり、内装贅沢にカスタムしたり、車高ハデに上げたり/下げたり・・・ 見せびらかして、自慢するアイテムなんやで 調べると日本みたいに荷台に貨物や廃品を積み込むんじゃなく レジャー用品を積む目的みたいだが 日本だと雨が多くて荷物が濡れるからミニバンやワンボックスのが需要が高いわけか
意外といいんじゃない? トヨタを買えない貧乏なテロリストが主な顧客?
>>224 北米でも雨が多い地域も結構あるけど 日本と大きく違うのが保管場所 おおむね母屋にガレージが付いていて駐車中に雨、夜露/霜、土埃、直射日光にさらされることはない 雨に濡れて帰宅してもそのままガレージに入れて、たいした手入れしなくてもほとんど劣化しない 5ちょんねるで宣伝してマツダ3は売れたかよケロイド
いすゞの工場の仕事に行ったら、輸出用のピックアップを構内車で使っていた。 結構格好良いから、国内販売すればそこそこ売れると思うんだよな。
>>197 RX-7をセブンと略してるツダオタほどは恥ずかしくないかな >>175 北米のヤリスはマツダのOEMなんだろ。 >>233 80年代90年代の走り屋はみんなセブンと言ってたからね >>236 それはない 実際FCFD乗ってたけど セブンと言ってた人は車に疎い人 >>1 ようするに顔をマツダ顔にすればいいってことだろうけど、資本関係のあるトヨタハイラックスベースにせずに、あえていすゞってのはどういう意味 個人的にはNAロードスターVスペシャルUのタン色幌のグリーンが良かった
>>8 現行のハイラックスもそうだけどちょっと日本にはデカいよな ダットラサニトラぐらいのサイズ感のピックアップあれば欲しいけど 荷物乗らないんだよなw なにしても中途半端 軽バン、軽トラ2台持ちのがいい
>>244 じゃあそうしてなよwお釣りもくるんじゃね? もうこのスレには来るなよw オーストラリアって1番売れてるメーカーがトヨタでその次がマツダだっけ?
このフロント嫌いだから早く脱却してほしい 縦横比率変えただけでほとんどの車種顔一緒じゃん
>>132 そうだね 直前があってそこにうまく曲面を合わせるのは難しいもんな あのグリルの存在もこの場合障害 SUZUKIのマー坊、今なら需要あるかな?MAZDAのマー坊として販売しないかなw
ピックアップトラックの良さ興味ない奴に説明しても無駄 バイクに興味ない奴にバイクの良さを説明しても理解してもらえないのと一緒だからな 要は日本では実用性のない物ってなかなか認めてもらえない
>>252 たまにはSA22Cを思い出してやって下さい (ノД`)・゜・。 この手の高級ピックアップトラックって乗用車感覚で乗り回せて、自転車やバイクや車内に詰め込むには苦労するもんを 楽に荷台に積めるし、あると便利だよね
>>239 自分はFC乗りだったけど、呼称は「FCのセブン」だったぞ マツダはいつ見てもダサいな これじゃハイラックスの一世代前じゃん
>>28 ピックアップ税金安いけど2割くらいだよ。 そもそも税金自体安い(テキサス州で年間$60位)から、ピックアップが多い理由は単純に税額が安いってだけじゃないよ。 いすゞでピックアップトラックやってるような連中はアウトドア遊び好きだし軽トラ乗りだしまあわかってるよ マツダの連中はどうだろうな あの人らもそこそこ外遊びするタイプだが乗用車のデザインテーマにこだわり過ぎかな
ホンマダサい。普通フォードのレンジャー買うやろ。松田買う理由がない。
ピックアップと言えばディマジオX2Nが最強。。 すまんスルーしてくれ。
>>224 ピックアップトラックも荷台に屋根付けられるよ キャビンとの仕切りは外せないそうだが >>205 ピックアップじゃ無くてもトリプルキャブとかキモいのに ハイラックスサーフみたいにすれば 車中泊仕様とかの需要ありそうだけどな かっこいいと思う
原爆で焼け野原になってもこれなら走れる よかったな、ケロカス
どうせ日本じゃ売らないんだろ いすゞのD-MAXも海外専用モデルだし
日本だとピックアップトラックから小さいおっさんが出てくる確率は100に近い
>>8 ピックアップは農家用と見せかけてアメリカ紳士の嗜み ぶっちゃけ女性には評判が悪い OEMとはいえこの手の車種は日本じゃ需要無し それよりボンゴ復活させた方がいいやろ
日本の場合屋根が無い分が不便なだけだからな 排気量3リッターのエンジンふかす場所も無いし
雨が降らず200k先のスーパーにちょっと買い出し行ってくるみたいな国と比較してはいかん
>>1 ワゴンとピックアップは 犯罪のイメージしかない アメリカドラマで犯罪者といえば ほぼこの車種を愛用してる
>>29 30年前マイティーボーイ乗ってたわ その後ダットラ乗って 今は軽トラ いすずよりはシンプルなデザインで好みだが、ちょっと線が細いよな
おお、これが新型ボンゴか ずいぶんモダンになったなあ
余計なことしないでD-MAXにマツダエンブレム付けた方がマシなんじゃないか
でかすぎ 昔のダットサンクラスのサイズなら日本でも需要あると思うんだけどな
マツダがピックアップ作ってるなんて知らなかった 日本じゃ売ってねーしな ご多分にもれずやっぱでかいねえ
>>96 小型貨物(普通車ベース)のトラックは事実上絶滅しちゃったな>日本 これはアメリカじゃ軽トラ扱いだからな。 田舎農家の下駄 日本で展開しているエセプレミアムとは真逆の商品 ミニバンですら排除しなのにピックアップw
昔 アメリカでホームステイしたときホストがシボレーシルバーラード乗って空港まで迎えに来てくれたなw サスがふにゃふにゃで左折(日本でいう右折)時に車体がロールしてビビったおもひで
これでもアメリカではミディアムサイズトラック扱い 普通のピックアップトラックはF-15サイズ
アメリカやタイみたいにピックアップトラックは乗用車より税金が安くない限り 日本でこの手の車が売れることはないだろうな 日本の道幅考えると軽トラックになるんだろうが アメリカでは軽トラックは自動車ではなく農機としての需要があると聞く
いすゞは二代目ビークロスを作って国内での乗用車販売を再開しろよ 今なら絶対に売れる
>>301 ピックアップなら貨物登録になるから税金は1年で16,000円だから今でも乗用車に比べたらはるかに安いけどね。 ただ、毎年車検になるし任意保険が高くなるからトータルでは微妙な差にはなるけど。 お、トヨタに続いていすゞからもディーゼルエンジンを購入してるのか 信頼性が要求される商業利用には煤詰まり欠陥ディーゼルじゃ耐えられないんだな 実に哀れな三流メーカーだ
前の型のプロシードトラックのエンジンは三菱製の型古なガソリンエンジンだったな。
>>130 トヨタの平均が334万円なのか そりゃ日本人がクルマ買えなくなるわけだ >>1 なんやw こんなもんまで同じ顔かいwwww >>2 ほんとそう。 なんか違和感あるんだよなあ。 >>301 底辺オッサンの2シータースポーツなんだよ >>311 タンドラよりもミディアムのタコマサイズ タンドラはF-15と同じフルサイズ こんなに荷物が積めたらコストコでうっかり 子供の滑り台とかバーベキューセットとかぬいぐるみとか買っても持って帰れるんだろうな
>>314 F-15って戦闘機か何か? フォードのならF-150じゃないの? 3人乗りのベンチシートで ロングベットが欲しいの4ナンバー 軽トラに飽きたんだよ サニトラの三方開きをリッター車で出せ デカイのはもう有るし、ソレこそアメ車ピックアップでもイイわ
OEMで車種揃えるのってやっぱりディーラーで扱う車種を増やすため? 一通りラインナップ揃ってます的な
豪州、中近東、中南米あたりで商売するならピックアップトラックがなきゃ客を呼べないんだろうな。
アメリカ人のトラック好きは日本人の軽好きと似たようなもんだろ。 ガソリン価格税制運びたい物の違いなど嗜好の違いが反映されてるだけで。
>>3 日本でどこにメリットあるかわからんな 砂浜走れなくなってるし、舗装多くて泥道ないし、泥道走ったら自重(2tくらい?)でスタックするし アドバンテージは富士の裾野と雪道か >>301 日本だと軽トラをベルトタイヤにして雪道ていう重要があったけど アメリカはピックアップの税金が低いから それで人気があり、市場がある。 しかし日本は、そんな優遇もなく、荷台があるのは、軽トラックか、4tトラック〜で ほぼ仕事用
ISUZUのトラックのOEMと書いてあるが、、 こんなんニュースにしても、、
全部同じ顔だから新モデルですって言われても何の驚きも新鮮味もない
>>1 アフリカの民兵組織やイスラム国とかでTOYOTAのシェアがダントツだから、そこの市場に食い込むつもりなんだろうね。 まず、地方の広島に本社があるのに欧州能力高級自動車メーカーぶるのやめてください。
ドイツでは日本よりシェアがあるって前には言ってたな 日本は東京以外田舎だけどドイツはそこらも違うらしいし
>>281 rape vanはこれじゃなく箱型フルサイズバン だいたいハイエースで日本サブカル界隈で通じるやつ せっかくならスカイアクティブ付けろよご自慢のディゼルシステムだろ?
>>342 コレはいすゞの車だし、海外専売モデルだからな。 マツダはエンブレムがカッコ悪いな。 マツダよりエンブレムがカッコ悪い、 自動車メーカーってある? 日本だとマツダが目立つ印象。
まあ価格次第だろうな ロータリーなんてポンコツ買うくらいならまだマシかな
dmaxがモデルチェンジしたとき そもそもOEM予定といわれてたから グリルやライトの位置がマツダ面を被せやすいように配置してるのかな? って感じがした ライトの目頭部分もマツダっぽいし
いすゞのディーゼル技術者が退職してマツダのエンジン開発に携わったなんて昔話があったな
今いすゞが乗用車作ってもトラックとは同じ顔にしないだろうけどまあマツダはあれでいいんだよ、もう自前の商用車もワンボックスもないだろ 殊更分ける意味もない 分けたほうが良い気もするけど
>>354 トヨタだったらクラウンやカローラの顔を ピックアップトラックにビルトインさせるようなもんだよ。 普通やらないよねw いすゞはDMAXでさえも国内販売しないから ツダで売れば、ある程度は売れるかもよ
>>355 昔のクラウンピックアップはカッコよかったんだよ アメリカの中西部とか乾燥してるところならいいが 日本みたいな雨量の多いところは荷物がぬれる点で需要がない。
だっさwwwwwwwwwwwwwwww 何でピックアップトラックに高級車風の曲面作ってんだアホか
電動幌のピックアップトラックって出てこないね、オープンカーなみにあるかと思ったのに 運転席後ろに幌収納、雨のときはボタンひとつでウイーンと伸びていって荷台をスッポリと、というやつ
VWとかメルセデスとかピックアップトラックにも SUV顔くっつけてる そういうカテゴリーで売ろうとしてる むかしステーションワゴンが日本で流行る前は 商用車みたいで私用では乗りたくないって意見が多かった その頃欧米ではステーションワゴンは多くの人に乗られていた
グリル以外ほとんど変えてないからデザインについてはいすゞに文句言うべき
>>358 展示用?か知らないが、藤沢工場付近でトラックに乗せられたD-MAXを見たこと あるんだよな。。新車のまま解体された可能性あるw 海外向けのデザインだな。売れるんじゃない? アホジャップは周回遅れで飛びつくんだろうけど。
>>335 クリーンディーゼルは全然タフじゃないw乗るとランニングコストと 稼働率に驚くかもしれない >>370 え、でもエラ張りパンスト魂動ってデザイン的には世界で大爆死してるよね? ここ5年くらいのマツダ株の下落は尋常じゃなかったけど持ち直すかな