◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」 [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1592448694/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2020/06/18(木) 11:51:34.66ID:G5QHRQPo9
https://www.j-cast.com/2020/06/18388179.html?p=all

寄付したマスクが全部捨てられてしまうかもしれない――。埼玉県に寄付したマスク12万5000枚が
活用されずに廃棄される可能性があるとして、寄付をした企業が不満をあらわにしている。

一方、県は取材に「しかるべき時に使わせていただこうと検討しています」と答え、廃棄の予定はないとする。

■「まさかの結果に残念な気持ち」

芸能人のマネジメントや通信販売を手がける「夢グループ」(東京都文京区)は2020年6月12日、
ツイッターで「私どもが寄付したマスク125,000枚が、一ヶ月経った今も一枚も配られずに今日まで保管され、
全部捨てられてしまうかもしれないそうです」と石田重廣社長名義で投稿した。

以降のツイートによれば、事情はこうだ。同社は5月12日、埼玉県にマスク12万5000枚を寄付したものの、
6月11日に県から「配るための人員や費用が足りない」ため、すべてのマスクを返却したいと申し出があった。

石田氏は申し出を断ったといい、「もっと早く『とてもじゃないが配ることが出来ない』と教えていただければ、
即刻引き上げてマスクが無くてお困りの他の県に125,000枚のマスクをお渡ししていました」
「まさかの結果に残念な気持ちでいっぱいです」と県の対応を非難する。

その上で、「マスク全部が捨てられるかもしれないそうです」「まだ処分されていなければ埼玉県庁にあると思いますので、
お問い合わせされてみては」と呼びかけた。

石田氏は17日、J-CASTニュースの取材に、6月11日に県からいきなり呼び出され、寄付したマスクが活用されていないと
知らされたという。埼玉県以外の自治体にもマスクを寄付していたが、このような対応は初めてだと明かす。

その場で県の担当者に「今になって戻すと言われても戻す必要はありません。それをたらい回しに他のところに寄付するのも失礼だし、
好きにしてください」との旨を伝えると、担当者からは「それでは捨てるということですか」と返事があり、
石田氏が「(そちらで)決めていいですよ」と言って話は立ち消えになったという。

■県は夢グループに措置命令

県の新型コロナウイルス対策本部物資部は17日の取材に「事実とは異なる部分があります」と困惑気味に話す。

担当者によれば、夢グループからは4月中に電話で申し出があり、5月に一般用マスク12万5000枚を受け取った。
しかし、現在までに配布できなかった理由は「人員や費用が足りない」ためではなかった。
この説明は、マスク配布に遅滞が生じる場合の一般論として伝えたという。

真の理由は「県民から(同社のマスクについて)多数の苦情を受けているというのが寄付を受けた後に判明し、
消費生活課が調査をしていたので、受け入れ先の伺いなど内部の事務処理をいったん停止し、状況を注視していた」ためだという。

県消費生活課は6月11日、夢グループが販売するマスク「やわらか立体マスク30枚セット」「立体マスク30枚セット」の広告で、
価格や販売期間を誤認させる表示をしていたとして、景品表示法違反(有利誤認)で措置命令を出している。

発表によれば、販売価格が3600円のように表示していたものの、実際は手数料300円と送料500円を上乗せして
支払わなければならなかった。また、販売期間を限定していないにもかかわらず「本日の広告でお一人様3セットまで」
「本日の広告の有効期限5日間」とうたっていた。

同課の担当者によれば、3〜6月に県の消費生活センターや情報提供窓口に、「送料や手数料の字が小さくて高齢者が
騙されてしまうのではないか」などと40件の相談があったという。

なお、石田氏は措置命令に納得できず、不服申し立てをするとしている。

12万超のマスクの"行方"はどうなるのか。物資部の担当者は、返却を申し出たのは事実としつつ、
石田氏から「引き取らないので処分してほしい」と言われ、「マスク自体の価値は行政処分によって変わるわけではないので、
しかるべき時に使わせていただこうと検討しています」と話した。


夢グループトップページより
夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚
2不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:53:03.62ID:7XESZ+BH0
埼玉県知事は本物の無能やなあ
3不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:53:08.99ID:3z5o9ONI0
ゴミの押しつけあい
4不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:53:10.16ID:C509Bgw00
小林旭がこき使われてそうでかわいそう
5不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:54:22.28ID:040Fy7oC0
善意(マスク)の押し付けあい
6不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:54:30.80ID:m6pD0W7C0
意味わからん
不満があったのは販売方法だろ?
無料配布にはなんの障害もないじゃん
7不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:54:32.09ID:tPMmBqvv0
BS11のアレ?
8不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:54:42.39ID:w1upUBBq0
ソフトバンクのマスクもな

捨てろよ

隠ぺいするな

民主党
9不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:54:46.27ID:nyhRsj730
広告でなんか言われたとこやんw仕返しか
10不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:54:49.44ID:PvhtiOys0
値崩れしたマスクの在庫の保管料が惜しくて押し付けたくせして
11不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:55:12.27ID:0xJSu3h70
県内の自治体の災害用の備蓄にすりゃ良いだろ
12不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:55:37.91ID:AzHPxvwh0
12万枚って言っても
2tトラック1台で余裕で積める程度だろ
13不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:55:52.63ID:HY+s+cG+0
> 真の理由は「県民から(同社のマスクについて)多数の苦情を受けているというのが寄付を受けた後に判明し、
> 消費生活課が調査をしていたので、受け入れ先の伺いなど内部の事務処理をいったん停止し、状況を注視していた」ためだという。

これなら仕方がなくないか?
なんで県を批判してるの?
14不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:55:53.05ID:+LqzGb3z0
品質の問題じゃないならほしい人に配ればいいじゃん
15不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:55:53.34ID:tPGsLnuv0
メイドイン支那の粗悪品かな
16不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:55:54.01ID:62GV7SKb0
まあゴミは捨てるもんだし
17不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:56:12.30ID:NYPEXOgX0
>>1 寄付した後にグダグダ言うなよ社長。
どこかに配分するのも人手がいる。
備蓄するにもスペースいるんだよ。
18不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:56:28.80ID:ltPgNTbi0
社名がブラック
19不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:57:12.36ID:DXXZhecs0
とりあえず備蓄しときやいいのにな
20不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:57:14.05ID:ZvNW/Nba0
あのCM好きじゃないなー
21不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:57:22.87ID:Jxxv4d390
意味わかんねー
だったら引き取ればいいだろ
夢グループだからって寝言いってんじゃねーぞ
22不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:57:37.08ID:R51tqS7J0
このマスク販売、テレビで何度も見たけど、確かに、かなり胡散臭かったわ(笑)
23不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:57:47.83ID:O3SQT58m0
>>1
マスクしてるモデルの人ぶっさ
24不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:57:50.76ID:AzHPxvwh0
>>17
少し前にもあったな
震災時に寄付したマスクが今はどうとかこうとか言ってたのが
25不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:57:55.18ID:BLDR1wyJ0
夢グループに何を期待しとるんやw
26不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:57:56.45ID:zC4gSI+90
ぼったくり商法
27不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:57:57.68ID:u3G7indz0
日本人の9割はアベノマスク捨てるんじゃね?
28不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:58:01.25ID:TnpMtPon0
CMで社長が中国の業者に作らせたって言ってるからな。
29不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:58:02.96ID:GUhV1VOG0
最初強気の価格設定してて値下げしても売れなかった余剰在庫を押し付けたんだよねw
30不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:58:12.29ID:ucNN0ZQ40
夢グループ(笑)が
31不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:58:20.24ID:ELSvwpEE0
この人ズラですかね?
32不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:58:27.61ID:17pL5zTY0
配ったら配ったで
問題ある業者から受け取ったマスクを配った!とかいちゃもんつけられるからな
国民総監視社会の日本ではこういう対応になるのは仕方がない
33不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:58:41.78ID:CS4i7/wk0
>>6
広く配布する事で宣伝になるってのはある
詐欺まがいの商品を県が宣伝していいのかと言い出す人も出るだろうなぁ
34不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:58:58.65ID:PvhtiOys0
>>29
それ。
35不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:59:21.13ID:blXJINND0
ちな、寄生虫ゴキブリ公務員はボーナス満額の上、増税とコロナ特需によりバブル景気www

ローン破綻、休業補償、今後の減収・・益々疲弊の民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!!

寄生虫ゴキブリ公務員「かーーー公務員つれーわー給料安いし将来不安で鬱になりそうだわー稼ぎ放題の楽な民間いけばよかったわーまじつれーわーーーー」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

  去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間m・・・・常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
36不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:59:25.59ID:gZlr6I1h0
他所で買えば500円の物を800円で売ってるイメージの会社
37不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:59:33.26ID:3HyCjtNi0
夢グループは年寄り騙してる部分はあるからな 
措置命令食らってたのかw 
38不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:59:33.87ID:TUViJvh40
必要な人はさいたまーの一番高い建物まで取りに来てください
#ユメノマスク

とかで置いとけば勝手に取ってくだろ
39不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:59:36.76ID:LSsM6Yqq0
単に売り方の問題だろ
マスクの品質にクレームが無いのなら県の対応が悪いんじゃね
40不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 11:59:51.77ID:Eb8s6Wxu0
送料500円なら楽天より良心的じゃん。
41不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:00:02.16ID:B4nnd4BI0
夢破れてサンガあり
42不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:00:03.32ID:QBz9BGfx0
あの胡散臭さ半端ないCMか。誰が買うんだよ
43不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:00:03.78ID:e2cGt5ya0
>>6
いやほんと。
夢グループのマスクにクレームが来てるっていうから、配ってみたら品質が悪かったというクレームだと普通は思う。

だが、違かった。
寄付とは関係なく別ルートでやってる販売方法だった。

つまり阿漕な商売している所から寄付は受け付けないって事ね。
だったらハッキリそう言ったら良いのに…
44不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:00:03.79ID:zC4gSI+90
1度渡したものをゴチャゴチャ言うの最悪では
45不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:00:05.43ID:Jxxv4d390
>>35
可哀想に
46不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:00:30.93ID:MJh4OJuh0
⊂[ 夢 ]⊃
47不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:00:31.81ID:8LSZbpGE0
気合締めた中国製
48不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:00:48.43ID:TnpMtPon0
「社長、もっと安くならないの?」


「えぇぇぇぇぇ〜!」
49不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:00:55.22ID:orzL3jlK0
この社長の話は途中の息つぎのタイミングがおかしい
CMを見ているだけで自分まで息苦しくなってくる
50不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:00:57.53ID:gZbTqKO00
テレ玉の番組は夢グループ提供多いのになぁ(´・ω・`)
51不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:01:11.26ID:xWkjvC7a0
品質じゃなく販売方法かよ
よく読めとしか言えんだろ
52不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:01:30.82ID:Jxxv4d390
>>49
IDまで苦しそう
53不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:01:37.06ID:C509Bgw00
コンサートスケジュール
https://yumeconcert.com/concert/haruaki

一時期売れて名前は知られてるが今は仕事が減った歌手を集めて1日2回コンサート
同じ会場で2回やるのではなく、2ヶ所の会場を移動させて昼の部と夜の部を開催
出演者は高齢者が多いから移動だけでもきついだろうに
54不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:01:48.57ID:/W6vGiPQ0
優良誤認で措置命令受けた意趣返しか

キンタマちいせえ野郎だな
55不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:02:07.95ID:3HyCjtNi0
今卓上クーラーは安いな 
型落ちなのかな 
56不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:02:08.78ID:1qK5nHTp0
あの社長の猫なで声が最高に気持ち悪かった想い出
57不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:02:10.21ID:m6pD0W7C0
結局お役所仕事なんだよなあ
なんで公務員ってこんな無能の寄せ集めなんだ?
58不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:02:20.04ID:LSsM6Yqq0
無い時なんだから寄付は受け付けろよ
県の対応が悪い
59不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:02:20.85ID:8wuwPGX40
1ヶ月後に言う事じゃ無い
60不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:02:30.77ID:go0MR5a20
>>23
あれはカッパだろ
皿の部分が隠れててクチバシがあるように見える
61不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:02:44.01ID:k64atBqd0
>>1
名前からしていかがわしい
62不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:02:52.43ID:orzL3jlK0
>>52
本当だ
レス番もだ
63不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:03:12.32ID:0ZlZVKZi0
スレタイだけ読んで知事叩きする人ばかりかと思ったら意外と冷静なレスばかりで驚いた
アイツラはどこに行ってしまったんだ
64不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:03:14.75ID:G49c03dW0
グループ側としては県に寄付した実績で
社のイメージアップや売名狙いなんじゃない?
65不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:03:20.86ID:TnpMtPon0
今度はアクリル板のフェイスシールドを売るだろうな
66不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:03:20.90ID:jho/TV1o0
だから物の寄付は一切受け付けずでいいんだよ
寄付したい気持ちあるなら金にしろ
67不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:03:38.84ID:/67iKdm60
ご自由にお持ちください
これで解決
68不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:03:49.63ID:ilzId9Hx0
公共の立場としては、
寄付されたものが微妙(詐欺まがいとか)だと、
使えないよね・・・

寄付した側があげたものをどうのこうの言うのも、変な話だし。
69不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:03:55.26ID:3HyCjtNi0
マスクどんどん値下げしてったのにはワロタw 
70不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:03:56.59ID:ljwPs/R70
広告やら見てたけどワンテンポ遅かったな
71不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:03:57.50ID:C509Bgw00
>>40
支払いが代引のみのようで送料以外に代引き手数料300円
送料と合わせて800円必要
72不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:04:03.27ID:HnFpsq+d0
>>6
詐欺的行為をしてた会社に国のお墨付きを与えることになるからでは?
73不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:04:16.48ID:ELSvwpEE0
>>55
ボディ全体が光るLEDとかいう無駄な機能
7460
2020/06/18(木) 12:04:21.90ID:go0MR5a20
首のところにエラもあるんだが、、
75不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:04:23.50ID:Z+Vjd2QV0
>>1
モデルがブサイク過ぎて萎える
76不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:04:46.01ID:LjRwWnHX0
>>33
公的機関に卸してるといえば信用も上がるからね
77不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:04:50.32ID:17pL5zTY0
>>53
微妙な線をつくラインナップ
これに出る方も微妙な気持ちになるだろ
78不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:04:55.03ID:G9hBwFYM0
県庁に置いといて来た人が勝手に持って帰る方式でいいだろ、タダならみんな貰うわ
苦情も品質に関してじゃなく売り方に対してだし
79不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:05:04.36ID:P+lgysIW0
海外製のマスクは使わずに、
国内既存マスクメーカーを大事にしましょう。
80不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:05:24.84ID:49mF1ctP0
配って苦情出るマスクじゃ仕方ない
81不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:05:27.25ID:VdDUtbgX0
おれは夢グループを信じるよ
82不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:05:29.26ID:CMTO7Nmi0
寄付した時点で自社からモノは離れるんだから、その先がどうなろうと文句言う立場ないんだけどな。寧ろクレーム付けたら、この会社で物買うの辞めよwってならね?
83不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:05:38.36ID:63UVmP/+0
野ざらしになってたマスクはどこに行った?
84不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:05:42.00ID:makZOu4Y0
品質に問題がないならいいという考えもあるだろうが、販売方法に問題があって指導の対象となる企業から当該商品の寄付を受けることについて担当者に躊躇があるだろうとは思う。
胡散臭い企業にお墨付きを与えるみたいなことになりかねないから。
CMが胡散臭いし、今の相場から価格はたかすぎる。日本製なの?
85不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:05:58.93ID:Zlvosehi0
>>1
> 県からいきなり呼び出され、

いきなりではなく段階的な呼び足しというものは存在するのか?

話が一方的過ぎて聞く気にもならん
86不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:06:07.37ID:W6j61Tpg0
まあ公務員のヌカス能書きも胡散臭せえし
夢ナンタラも存在が胡散臭せえからな
引き分けだなw
87不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:06:22.48ID:OTsyyYpm0
内情ばらされてむしろ夢のほうが困ったことになったね
88不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:06:44.81ID:uKKUS07e0
自由にお持ちくださいって役所の前にでも置いておいておいたらいいんじゃないの?
苦情の先は夢マスクにして。
89不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:06:46.08ID:C509Bgw00
>>55
湿度の高い今の時期に水を入れて冷やすため、さらに湿度が上がって悲惨なことに
90不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:06:58.92ID:5EFXa0+S0
でも社長の横に立つイメージおばさん、好きなんだろ?
オレはナメたいくらい好きだけど
91不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:06:59.48ID:hcqW9t/Q0
いやそんな疑惑が出た時点で
まず業者に確認の連絡を入れるだろ
92不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:07:32.64ID:nDdNkPkh0
苦情が多くて売り物にならないから県に寄付したってこと?
93不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:07:39.75ID:eRcEhGG00
マスクは衛生ごみだから再利用も難しいな
94不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:08:08.17ID:/bTCc6T60
行政処置を通告された腹いせにしては酷いな
ことマスク絡みは、表向き善意をうたいながら裏で金金と浅ましい
ソフトバンクも韓国製のマスク大量に返品されてたスレもあったね
あれ、韓国マスクを買わされたのはソフトバンクに資金提供してる人だよね
95不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:08:10.47ID:IcsWlwX40
くだらない事には一生懸命注視するんだね
暇なの?市役所に箱置いてご自由にお取りくださいでいいやろ
96不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:08:18.25ID:FbUFebHl0
>>6
アルトリア公国を調べてみれば
国の関与で信頼感を与えて詐欺を働くのは
その手の企業の常套手段
97不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:08:20.60ID:gsAV+vmM0
この速さなら言える

保 科 有 里 の か わ い さ は 異 常
98不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:08:24.68ID:GFzfwqDC0
夢の社長怒らせたら怖いでぇ〜
99不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:08:40.37ID:FhX3mEea0
社長!もうひと声!
100不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:08:42.94ID:lyuSQvwk0
1/1000人の馬鹿を狙う商売多過ぎ
もっと弱者保護として企業排除するべき
101不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:08:44.27ID:m6pD0W7C0
>>72
だからどうだっつうんだよ
市民からしたらタダでもらえるならそれに越したことはないだろ
102不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:09:00.06ID:0L6LVstB0
>>1

ありがとう社長
103不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:09:05.78ID:C509Bgw00
>>77
フィンガー5の晃まで出演してるという豪華さw
104不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:09:19.73ID:fFKq0U2g0
>>1
詐欺とはいいすぎだろ
105不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:09:26.64ID:6/EOtqUE0
>>1
1箱3600円がいつの間にか1000円になってたのには
3600円の時に買った人カワイソス
106不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:09:39.24ID:XL5mZpz+0
>送料500円
最初はもっと高かったようなw
107不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:09:40.52ID:5zeyNqub0
>>64
いや、地方自治体への寄付って税金の控除受けられるんよ(物品でも)
在庫が売れ残ってしまったから、寄付して税金の控除を受けようという魂胆だろう
108不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:09:40.84ID:dp5r/bx20
業者の賄賂みたいなもんやろ
効かずに措置命令されちゃったけど
109不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:09:45.09ID:6ublU+BY0
>>49
ジャパネットの社長のようにわざとああいうしゃべり方をしてる
110不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:09:46.06ID:nyhRsj730
>>98
ネット工作もしそうw
111不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:10:00.78ID:Wd/bEDRc0
夢じゃない!現実だ!
112不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:10:01.42ID:Zhju72pj0
苦情殺到してる会社のマスク。
イメージアップのために県に寄付したが使ってくれない
そしてブチ切れ

こんな感じか
113不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:10:11.68ID:J+t8ypt40
マスク転売屋ザマァ
114不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:10:22.19ID:4Zjl5YWs0
引き取って別の所にたらい回しにするのは嫌だっつってる時点で善意の寄付じゃなくて売れない在庫の押しつけだよな
倉庫の邪魔だから
115不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:10:25.70ID:mHZ59lxr0
寄付したあとは何も言わないのが正解
116不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:10:26.49ID:XzLETXgI0
>>1
マスクバブル弾けた頃にマスク販売始めたから
ぼろ儲けできずに値下げした挙句にはけないから寄与して企業イメージアップしようとしたのですよね
117不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:10:29.06ID:WcpxxwF10
生産能力無いのに自社ブランドにこだわる風潮
118不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:10:30.95ID:6ublU+BY0
>>55
あれ中カビるよ
119不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:10:34.47ID:oS67xLlZ0
公務員相手に話をするとこんなもんだろ?
自分らの懐を傷めるわけじゃないから仕事も「そのうちなー」みたいな流れだ。
むやみやたら、善人ぶって行政機関には働き掛けないが正解ということじゃ。
120不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:10:36.41ID:xgnVlB5N0
CMは別の意味で好き
121不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:10:37.38ID:FhX3mEea0
>>39
>真の理由は「県民から(同社のマスクについて)多数の苦情を受けているというのが寄付を受けた後に判明し、
122不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:10:46.67ID:C509Bgw00
>>106
支払いが代引きのみで+300円 送料と合わせて800円かかっちゃう
123不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:10:54.64ID:ilzId9Hx0
>>66
これだなー 
そうじゃないと、いらない物を「寄付だ」と持ってこられて、
受け取らなけばキレられる、とか公務員カワイソス

個人的には青マスク欲しくないなぁ・・・
124不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:11:12.83ID:/VlJDIsg0
差別だと騒いでマスク寄越せと行政に押しかけた寄生虫に送り付ければいいじゃん。
もう二度と動員かけて職員を大人数で囲んで睨んだり怒鳴ったりすんなよって
125不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:11:18.35ID:Magrn1bX0
表示に問題のあるマスク配ったら配ったでおまえら文句しか言わないくせに。
126不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:11:41.85ID:MfOMaLbf0
寄付贈答品転売乞食県さえたま
127不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:11:45.26ID:VdDUtbgX0
どこかから「アベノマスクより良い物配るな」と横やりが入ったんだろうな
128不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:11:50.71ID:WZDaaqFL0
役所の玄関前に置いとけよ

あっというまになくなるだろ
129不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:11:59.13ID:RMVYDq+d0
県としては怪しい商売やってるから繋がり切りたいんだろう
送り返せよ
130不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:12:06.66ID:Zh+4a4YT0
>>96
>>6みたいなのが大多数だから
詐欺被害者()が減らないわけだよ
131不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:12:07.59ID:8cLubLkg0
エアーベッドの黒沢トシオがツボ
最後笑うところ最高
132不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:12:20.50ID:OD8JYG1T0
社長、もう一声!!
133不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:12:26.74ID:C509Bgw00
>>121
埼玉県の判断が正しいな
134不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:12:31.51ID:eEWbyJyP0
この記事読む限りでは、寄付というより、措置命令についての免罪符として使われてるような見え方もあるな
ありがたいと言えばありがたいけど気軽に配布出来ない理由もあるのかな
135不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:12:44.64ID:GikIF6uJ0
血税でお友達会社にヴェトナムで作らせたゴミが本当にゴミになるとは。
136不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:12:46.78ID:jXpEtRfo0
話をまとめるとこういう事

この社長はマスクを輸入したけど売り出した5月には暴落してたから売れ残った

強気の実質4000円くらいでシャープと同じレベルだが、ただの余った中国社産

当然売れ残るw1000円に値下げしたが、実質払うのは2000円で誰も買わないw

埼玉に寄付という名の押し付けした

完全なる中国製で質の悪いマスクというのは知れ渡ってたので使えなかった

返品したいというと夢グループが拒否

さいたま 困った困った  

夢グループ 嘘ついて被害者のように振る舞う  ←今ここ
137不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:12:56.05ID:i4xF2dDF0
これを始めは3000円で売ろうとしてたからな
138不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:12:57.52ID:eW5W6IkH0
青いマスクって変な制作過程の動画出回ったから信用ないよね
捨てるのはもったいないし街の至る所においとけばいいと思う
139不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:12:59.67ID:pMpLuxep0
中国のコロナ禍が収まった4月から粗悪な中国品はダブついてた。まともな業者は扱わなかったけど、一部の連中が大量に持ってきて商店街の親父にまで売るようになった。寄付マスクのほとんどがこの粗悪品
140不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:13:16.60ID:1acirm/b0
人員と費用ないなら
病院とか老人施設の何ヵ所かにトラックで持ってけばいいのにな
141不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:13:27.53ID:ERSQoAjW0
俺はこっちの方が好き

夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚
142不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:13:32.23ID:3dxAkkbk0
>>119
じゃあ優秀な民間サマで配布すれば良かったのでは?w
143不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:13:33.22ID:5IsZxXkZ0
悪夢グループ
144不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:14:02.94ID:KiXpxCYs0
卵もって「すごいでしょ〜」というおばちゃんのCMやろ
ちょっとクセになるわ
145不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:14:12.85ID:/bTCc6T60
>>136
わかりやすいな、ありがとう
146不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:14:16.60ID:/m8phTYu0
品質に問題がないなら保管でも良いと思うが、行政指導を受けた商品による風評被害を想定しているという事だろうな
147不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:14:17.01ID:6HTpN2930
30枚で3,600円のマスク
12万5千枚だと、ざっと1千5百万円
ずいぶんと太っ腹な社長w
148不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:14:21.26ID:dMrHXtSE0
>>109ジャパネットの社長は滑舌良くて聞き取りやすいからいいけど、あの社長の喋り方は苦手だわ
149不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:14:37.97ID:qC0HxSEt0
マスクの不具合じゃないのかよ
150不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:14:38.69ID:NFhxPeIA0
>>140
病院はない、品質保証ないだろ
151不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:15:29.75ID:5zeyNqub0
>>147
それを国に寄付すれば全額経費になるからね。。
152不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:15:34.11ID:u7KuLreQ0
安部ちゃんマスクの優秀さがわかるな
153不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:15:37.06ID:Magrn1bX0
↓なんだよこれ。悪質すぎる。手数料?あほか。
 こんなの配ったら
 チェックが甘い公務員とか言っておまえらに叩かれるのは目に見えてるじゃん


県消費生活課は6月11日、夢グループが販売するマスク「やわらか立体マスク30枚セット」「立体マスク30枚セット」の広告で、
価格や販売期間を誤認させる表示をしていたとして、景品表示法違反(有利誤認)で措置命令を出している。

発表によれば、販売価格が3600円のように表示していたものの、実際は手数料300円と送料500円を上乗せして
支払わなければならなかった。また、販売期間を限定していないにもかかわらず「本日の広告でお一人様3セットまで」
「本日の広告の有効期限5日間」とうたっていた。
154不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:15:54.59ID:RNh2/VFd0
埼玉県の無能っぷりすげえな
155不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:15:59.36ID:/bTCc6T60
高目でも買い続けたいと思ったマスクはシャープだけだな
もう日本企業じゃないとわかってても
156不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:16:00.92ID:LJ/HJrVy0
役所の前辺りで「ご自由にお取り下さい」と書いておいとけば
1日ではけるんじゃね?
157不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:16:12.66ID:jHSFB+Zh0
あぁ夢って評判がアレなところか
158不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:16:26.33ID:a3BG5MJx0
こんなもん県が配れるわけないわな
袋叩き
159不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:16:37.86ID:U2C2d68I0
夢グループってBSのCMで変なカラオケとかカバーばかりのCDとかハズキメガネのパクリみたいなメガネを売ってる胡散臭い会社か。
160不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:16:40.79ID://XbwguI0
アカヒノマスク?
161不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:16:52.69ID:RGNan1XV0
bs見てるとここのCMばっかりだな
162不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:16:54.53ID:pbmdUX6t0
>>147
埼玉だけじゃなく東京、神奈川、千葉にも寄付している(計50万枚)
163不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:17:02.12ID:6ublU+BY0
>>116
倉庫代も負担だったろうしね

しかし社長の胡散臭さはすごいな
あんな短いCMでも胡散臭いって思うという
164不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:17:11.27ID:TD2/tye60
>>1
埼玉県最悪だな

善意で寄付したら、言い訳に行政処分を受けたでござるwww
165不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:17:25.39ID:oAZvArbf0
在庫抱えすぎて困ったから寄付したんだろ?
166不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:17:33.28ID:/bTCc6T60
>>154
よく経緯を読んだ方が良いよ
逆に埼玉県は仕事してるとわかる
167不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:17:33.53ID:m71tIJve0
>>2
適切な対応だよw
168不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:17:56.98ID:rUwgIudj0
あの演歌のおばはんは何者なんだ
169不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:17:59.41ID:3JjuWmcF0
>>85
今日は最寄り駅まで来てください
駅までで結構です
170不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:18:06.58ID:2nF8ueqJO
売り方が汚いのは夢グループ
やり口が汚いのは埼玉県
171不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:18:07.39ID:RGNan1XV0
>>159
最近だとケツが痛くならないクッションもやってるな
いつかパクると思ってたんだよね
172不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:18:08.07ID:+nwkAZZTO
3600円の時、マスク不足が深刻な時期で、広告も期間と個数限定で先着順だったからウチの親がすぐに申し込みしたよ
だけど、なかなかマスクが送られてこなかったから先着順から洩れたと思って諦めてたら、1ヶ月後くらいか忘れた頃にマスクが送られてきたらしい
で、それからすぐに2400円→1000円になってガックリしてたわ
足元見た残念なとこだ
173不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:18:24.91ID:dYph5+b70
>>101
あほやなあ
きみ
あほやなあ
174不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:18:28.86ID:m71tIJve0
>>165
転売で捕まる前に、かな?
175不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:18:34.13ID:DX/UDt4Y0
相手を確認しないで寄付した責任がある
176不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:18:38.77ID:/WD7ANXb0
最近ハズキルーペのCMも夢グループの拡大鏡もみないな
夢はマスクばかり見る
よほど余ってるんだろうか
177不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:18:41.30ID:1acirm/b0
>>150
たしかに病院はいかんか

でもちょっと質悪くてもマスク欲しい人いるだろうから
捨てるのだけはやめて欲しいな
178不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:18:43.28ID:WON9X1ZD0
しゃちょーが知り合いの中国人(仲良し)に相談して動いてない工場(多分)を開けてもらって作ってもらったマスク(値下がり中)なのに……
179不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:18:47.16ID:hUyGUlDv0
>>6
寄付品に問題が無くても販売方法が怪しい会社の商品を県が配ったら
配られた人は安全な会社と勘違いするだろ?

怪しい会社の片棒を担がされそうになったから県は返却しようとしたわけだ

これを問題視しない人がいたら頭オカシイぞ
180不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:18:48.98ID:WyibfLqk0
売れなくて値下げしてたヤツでしょ。
181不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:18:50.24ID:WjWwbvLc0
格安中華家電にぼったくり価格を付けて、それを「半額で」とかやってるのか
無料で提供したマスクのスペックもどうなんだろうねぇ
スッカスカならまだいいが、抗菌剤とかが使われていてアレルギー出ちゃう人が出たりして
(中華製デスクマットを売った某大手事務用品メーカーは、利用者に抗菌剤アレルギーが出て大騒動だった)
182不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:18:53.60ID:fprzFTIX0
震災の時もこういうのあったな
届けられてもそれを必要な人に届けるインフラがないみたいな
ボランティアっても全員被災者みたいな状況だし人が集まってもどうよって時期だし
むつかしいよね
183不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:18:57.03ID:p4rA7BmT0
>>23
絵だべw
184不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:19:00.76ID:ptP0vc9Z0
>>136
くそわろたwww
185不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:19:12.44ID:TD2/tye60
>>153
手数料と送料合わせて800円だとしても、送料として妥当だろ

他の通販だって送料なんて小さく書いてあるわ

送料無料と書いてない限り、送料掛かるのは当たり前だ!ボケ!
186不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:19:21.69ID:/bTCc6T60
夢社長の思惑通り、埼玉県叩きに乗っかってる人いるけど
ネット工作かな?
ちょっとスレ読めば、埼玉県は仕事していて県民の被害やマスク不備に起因する
余計な混乱から守ってる年か見えないんだけど
夢側、何か雇った?
187不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:19:22.30ID:j1PHw+JY0
あの通販買う人いるんか
棒読み楽しむだけのCMかと思ってた
188不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:19:29.87ID:BlyNW8jh0
TVショッピングほどいかがわしいものは無いな!
189不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:20:07.80ID:Z+WbJbjP0
宣伝に利用しようとしたら利用できなくて、どうしてもゴミで宣伝したいから、意地でも返品されたくないんやろうな笑
190不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:20:11.17ID:vaD2pp6v0
>>88
そんなことできるわけないだろ。社会人経験ゼロかよ。
お前より県庁の小役人の方が百倍くらい有能だから。
191不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:20:22.50ID:pFNJesXL0
>>6
自治体が売名行為に利用されてんじゃねえよってことだろ
192不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:20:32.15ID:mKnPJZa60
小林旭?
193不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:20:33.10ID:lyd64/Ma0
>>1
消費生活センターに電話される時点でダメだろ馬鹿社長が!
194不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:20:46.11ID:C0seAXfE0
ツラだよな?
つに点々
195不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:20:50.48ID:Q0kIsvj90
普通に県庁まで取りに来てもらえばいいじゃないか
馬鹿なのか
196不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:21:04.52ID:1acirm/b0
>>162
じゃあ埼玉県だけ社長呼び出したってことか
冬にまたマスクいるんだからいちいち返却するとか何で言ったんだろ埼玉
197まとめ
2020/06/18(木) 12:21:10.58ID:+dYgfbVa0
景品表示法違反で措置命令を出したマスクは、一旦受け取ったけど配れないってことだろ?それを伝えたら、好きにしてください→捨てるってことですか?→そちらで決めて。これって県に落ち度はないと思う。あるとしたら寄付受け取る前に調べとくべきだったことぐらいか
198不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:21:21.00ID:rh0upv1c0
BS夢グループ提供の映画番組が消えるとBS民が発狂しますよ
199不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:21:21.74ID:IEBKzC0s0
トップが無能だとこうなる
大野を選んだ県民に全部返ってきてるだけ
200不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:21:23.80ID:FMOAhvwM0
夢グループ社長、マスクの宣伝バンバンしてたよな
201不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:21:29.21ID:ssn9Gt4e0
>>131 エアーベット用意した位で「お爺ちゃんありがとう」なんて孫が言うわけないよな
202不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:21:29.68ID:TD2/tye60
埼玉県の思惑通り、夢社長叩きに乗っかってる人いるけど
ネット工作かな?
ちょっとスレ読めば、埼玉県は仕事してなくて言い訳してるようにしか見えないんだけど
埼玉県側、何か雇った?
203不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:21:39.46ID:TUViJvh40
>>141
トーカ堂はCSで映画とか見てると番組の間で思わず見てしまうからな
夢の胡散臭い社長は即ch替えるわ
204不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:21:45.93ID:5I4vsLWR0
埼玉県が「社長、もう一声」って押せば引き取ってくれるよ
205不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:21:48.23ID:m71tIJve0
>>190
できるだろw
206不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:21:50.76ID:zHS5oEO50
>>147
素晴らしい企業だな!って評判が広まる宣伝費と考えれば安いんじゃないか
胡散臭いCM何本も流すよりは効果的
207不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:21:59.90ID:TQZKxR8g0
>>168
ンぎも"ぢい"ぃ"〜
208不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:22:01.66ID:WyibfLqk0
>>172
特別に中国筋に頼み込んで作ったとかcm
やってたな。
すんげえ高かったから、売れねえだろと
思っててら、案の定値下げしててワラタ。
209不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:22:08.60ID:r64RjDeF0
>>1
グロ
210不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:22:08.74ID:6ublU+BY0
>>153
事前に送っていいって問い合わせないでいきなり送りつけたんじゃないかな
判ってたら役所だって断るだろ
211不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:22:10.72ID:8l2VPYCN0
口や鼻につけるものだかな
日本製のユニ・チャームを付けてる人が多い
30枚 1500円以内で買える
212不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:22:20.97ID:si0VxnGH0
これは埼玉県がよくやった!だな。
どうせ「〇〇県に××枚採用」とか宣伝して儲けるつもりだったんだろ
213不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:22:21.53ID:Z+WbJbjP0
もうまさか溢れてるし、値段も一気に落ちて売れないから埼玉利用してゴミ処理と宣伝兼ねようとしたけど失敗して、ゴミ引き取りたくない

こんな感じか?
214不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:22:36.04ID:1AD20VTB0
送料はまだ許せるけど手数料ってなんやねん
215不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:22:37.99ID:if0ojp6Z0
措置命令逃れで下心たっぷりの寄付の可能性があるけど
肝心の措置命令が受け取ってから一ヶ月も経った後って話か
善意かどうかは俺らには分からんけど、県の判断は遅すぎるし怠慢だな
216不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:22:38.28ID:m71tIJve0
>>202
夢の委託業者さん?
217不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:22:41.13ID:pLUL2XNO0
アベノマスクも給付金も遅く病院受け入れできなくて
自宅待機中に死亡者出してる埼玉県だが
この件は一方的に悪いとはいえないかな
218不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:22:43.69ID:UiTD54kg0
>>101
ことがマスク以外にも及ぶからで
タダより〜って昔の人に倣ったほうが良い
現状マスク余ってるし、後々考えて配る必要は無い
219不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:22:55.42ID:Z+WbJbjP0
>>213
マスク
220不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:23:07.57ID:IEBKzC0s0
>>190
なんでできねえんだ?
県内各役所の駐車場とかやりようはあるだろ
社会人関係なく お前が頭固いバカなだけじゃね?
221不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:23:08.64ID:TD2/tye60
埼玉県の思惑通り、夢社長叩きに乗っかってる人いるけど
ネット工作かな?
ちょっとスレ読めば、埼玉県は仕事してなくて、
配るの面倒だから返品申し出たら大事になったので、夢グループを悪者に仕立て上げて言い訳してるようにしか見えないんだけど
埼玉県側、何か雇った?
222不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:23:19.27ID:UIFXSLJx0
適当に役所の入り口に置いておいて
つけてないやつにつけさせろよ
223不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:23:32.42ID:uKKUS07e0
送料はともかく手数料ってないわ。
224不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:23:36.37ID:rCBhJWEs0
>同社のマスクに多数の苦情
これ品質が問われてるのかと思えば、製品とは関係無い部分じゃん
配れば良いじゃん
225不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:23:39.82ID:3xO+v9Vg0
あれは応報なのね
226不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:23:40.23ID:WON9X1ZD0
>>200
棒読みでしゃちょー()の有能さ人脈を前面に出してな
あの値下がりする様子が家の家族にバカウケしてた
このコロナ禍で笑顔をもたらしてくれたよ
227不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:23:43.55ID:TD2/tye60
>>216
埼玉県の委託業者さん?w
228不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:23:58.97ID:HW3EIbWc0
まず立体じゃない件
229不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:24:09.83ID:JrUg9LXA0
夢グループw 昔の名前で出ています御用達の会社だろ
230不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:24:35.20ID:TD2/tye60
>>224
だから埼玉県の言い分は言い訳に過ぎないんだよ
231不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:24:36.91ID:Da3LpyyP0
ぼったくりマスクにさらに手数料か…
阿漕な商売してんな
232不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:24:40.05ID:5ugKL8Du0
庁舎の前に置いて「ご自由にお持ち帰りください」っておけばいいだろ
233不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:24:41.47ID:pTcSzggr0
夢グループw
なんかキャバクラチェーンの会社名みたい。
234不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:24:42.87ID:pbmdUX6t0
>>196
寄付後に同社のネット販売への苦情があり、そういうとこからの寄付をそのまま受けても
いいかってことで静観してたとか

最初の寄付の形が一方的だったのか、事前に寄付したいという打診を受けてのもの
だったのかでかなり印象変わりそう(以下記事にはそのあたりのことは書いてない)

夢グループ、マスク50万枚寄付 「コンサートの代わりにできることは…」と小林旭が呼びかける
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/05/13/kiji/20200513s00041000010000c.html
235不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:24:43.18ID:VnmA+liZ0
ユニチャームか興和の日本製マスクなら歓迎だけど、どんなところで作ってるかも分からない中国製マスクなんていらねーよ
236不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:24:43.73ID:uKKUS07e0
役所の前に置いて欲しい人にあげればいい。
237不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:24:48.70ID:IEBKzC0s0
>>218
まさにお役所的仕事ができない奴の発想
238不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:25:01.13ID:lvHBwB070
公務員「配るのメンドクセ」
239不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:25:08.25ID:IvG9x03e0
処分費だってただじゃねーんだ。引き取れ
240不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:25:11.73ID:XL5mZpz+0
>>101
頭の悪い奴には何を言っても無駄なんだなw
241不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:25:20.06ID:LuU9kwLU0
>>136
廃棄も金かかるしな
夢G社長「そうだ!寄付して捨てようww」
埼玉「マスク寄付もらったけど捌けない…」
返品を打診したら夢G社長被害者面か
242不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:25:33.79ID:TD2/tye60
埼玉県の思惑通り、夢社長叩きに乗っかってる人いるけど
ネット工作かな?
ちょっとスレ読めば、埼玉県は仕事してなくて、
配るの面倒だから返品申し出たら大事になったので、夢グループを悪者に仕立て上げて言い訳してるようにしか見えないんだけど
埼玉県側、何か雇った??
243不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:25:40.96ID:gRV8Tt0l0
有名になりすぎた
ぼったくりで有名になりすぎた
244不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:25:41.86ID:Z+WbJbjP0
>>224
悪質企業の宣伝になるだろ
むしろ夢グループが返品受け入れて持ち帰れば良い
ゴミ処理代がかかるから引き取らないだろうけど
245不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:25:45.59ID:IEBKzC0s0
>>234
たった40件の苦情で
静観ってバカなんだよ役所って
246不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:25:48.08ID:75NPZq820
販売方法に問題があり企業の宣伝活動に自治体は加担しかねるでしょ。
247不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:25:52.63ID:nyhRsj730
扱いに困るとしか言い様ないな
248不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:25:55.41ID:/bTCc6T60
>>222
行政処置くらってる製品の宣伝に利用されます
配布した時点で配布責任が埼玉県に移ってるから粗悪マスクのクレーム処理や
引き取りなどで埼玉県民も埼玉県も余計な手間で迷惑が掛かります
249不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:25:55.52ID:M9uh9EEC0
スポンサーが減ったのか最近は地上波でも夢グループのCMが増えたな
250不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:25:55.52ID:VTuYwDU60
で、大阪の雨合羽は?
251不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:25:57.85ID:NyGrzBul0
埼玉県の無能役人死ねよ
252不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:26:07.09ID:+XsuLN5e0
>>13
景品表示法違反で措置命令くらったことに対する嫌がらせやろな
253不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:26:40.02ID:N60mmWXm0
>>222
それでいいよな
どこのかはわからないようにして
254不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:26:50.60ID:Z+WbJbjP0
>>230
夢グループ社員さんちっす
255不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:26:55.35ID:3A9/il370
モノをあげれば解決すると思う単純思考の典型だなぁ。311でどれだけ一方的に送られる物資が無駄なのかの教訓が全く活かせてないな。

大量の物資を効率良く速やかに安全確実に配る為のシステムをセットして寄付しなよ。立派な会社さんの社長なんだろ?
256不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:27:02.00ID:/bTCc6T60
>>251
通報
257不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:27:03.00ID:3yZMxJI60
なんでこのパクリ企業が堂々と商売できてるの?
258不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:27:27.09ID:wHuUhjGL0
>>101
売れなくなったサギ商品で広報するのを認められるわけないだろ。
しかも、送りつけだけして宣伝終了。お得すぎる宣伝に加担できるわけねえだろ。
259不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:27:40.22ID:jho/TV1o0
通販で年寄りターゲットにしてる商売人の「タダ」「寄付」とか絶対に信用出来ないな
むしろ埼玉の県職員に有能な人がいるって証明された
さすが埼玉
260不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:27:45.19ID:TUViJvh40
>>241
下手に配ったら、埼玉県認定企業とか言って他の物売るときに言い出しそうだからな
あの糞みたいな社長
261不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:27:45.74ID:IEBKzC0s0
なるほどね
社長は宣伝目的で寄付したのかもな
262不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:27:47.51ID:m6pD0W7C0
ほんとよく読まずに反応してるアホばっかやな
他の自治体にも同様に寄付したのに返却を言ってきたのが埼玉だけだって書いてるだろ
結局埼玉のアホ公務員が配布に金を使いたくない、備蓄に回す頭もないのでどうしたらいいか分からないってだけだ
小学生でもまだまともに動けるわ
263不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:27:48.95ID:ZUUb8V8j0
>>172
慌てる乞食は貰いが少ないんやで
264不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:27:58.92ID:Da3LpyyP0
そういや物品寄付も税控除されんだっけ
265不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:28:05.80ID:TYVsGU2l0
夢グループのCM見てたらほしくないつてか口に直接つけるものだからなあ
266不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:28:07.32ID:x18qUxqW0
これを役所が堂々と配ったらアホやろ。
民間企業で勝手に配れや。
公的に配布されたって販売したいだけやん
267不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:28:08.15ID:Jgv0qAzW0
埼玉県 「ここは販売方法が悪質。うちが配布したら詐欺会社を応援するようなもの」

いいたいことはこういうことだろ
268不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:28:09.15ID:VnX+ZPsD0
金さえ払えばなんぼでもええ夢を見せてくれるディズニーリゾート。
金を払ろても悪夢になりかねん夢グループ。
269不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:28:15.40ID:zo2zy6gP0
夢グループ...名前がね。帝愛っぽい
270不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:28:18.91ID:dHXnvVNM0
知り合いに夢グループの炊飯器買ったやつがいるけどポンコツだったわ
271不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:28:41.61ID:6HTpN2930
>>162
>>151
やり方が日本人離れしてるぞ、外資かなw
272不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:28:44.55ID:8l2VPYCN0
どこの工場で作ったが大事

水色まだらマスクなら拒否する人は多いと思うわ
273不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:28:45.99ID:Ed0sbbeL0
そんなことより、ちゃんとした商品売りなさいよ
274不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:28:47.87ID:u22MB6Ru0
夢で検品してから寄付したんだよな?
275不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:28:57.24ID:EOLXCjfo0
>>38
それいいな
どこになるんだろう
サンシャイン?
276不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:29:05.87ID:r+BTFjSJ0
怪しい社名だな 夢グループ
277不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:29:17.01ID:LbTb1Nqz0
コロナでマスク寄付したバカどもは、いい迷惑だと気付いてね
高い品質を求められるもの、全国的に品薄なものの寄付など自己満足の迷惑行為でしかない
278不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:29:20.85ID:E3Mv1XAi0
これコロナで緊急仕入れしたけど
コロナ収束に間に合わず売れ残り、在庫管理に困って県に寄付したとかって顚末じゃないよね?
279不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:29:21.29ID:IEBKzC0s0
>>248
つけてないやつに1枚渡すなら宣伝にならねーから
280不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:29:28.17ID:Ed0sbbeL0
>>270
倉庫は不良品の山でしたよw
281不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:29:33.59ID:DPDxcudN0
もうマスクなんて余ってンだよ
282不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:29:36.34ID:pyATugWZ0
このモデルの写真であの会社かーと思ったけど前にどこかの板で話題になってたわ
強気の値段設定で売れないもんだから短期間でどんどん値下がりしていくの
283不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:29:40.95ID:/1hz97n00
広告の件での当てつけやろw
284不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:29:43.71ID:jpIPJNqg0
ボランティアとか寄付とか一切やめればええねん
あいつ等は仕事でしょうがなくやってるだけなんだから
285不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:29:45.94ID:TUViJvh40
>>262
1買い書き込むと、いくら貰えるんだ?
教えてくれよ、クズニート
286不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:30:05.66ID:E3Mv1XAi0
>>277
寄付する為に買い占めてるから、一般人が買えなかったって側面もあるからねぇ…
287不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:30:14.65ID:K45bnDQw0
これは配らないほうが良いな
医療機関あたりに引取ってもらえ
288不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:30:22.73ID:a3BG5MJx0
>>220
あー本気で言ってたのかよ
いくら無料でも配る以上は品質に責任持たないといけないんよ?
わかってんの?
289不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:30:23.73ID:wGdoIjiG0
マスクすらまともに寄付できない民度
290不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:30:30.19ID:M9uh9EEC0
まだユーコーの名前で商売してるの?
291不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:30:38.20ID:R+G1L8f40
新聞にマスク無料配布って載せれば良いじゃん。
3密避けて、地域後とに配布日決めればマスク欲しい人が喜んでもらっていく
292不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:30:42.45ID:bs6tYGZs0
>>53
保科有里という人だけ知らんわ
50代だけど
293不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:30:43.96ID:jpIPJNqg0
>>241
焼却炉に突っ込むだけじゃね
294不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:30:50.00ID:6ublU+BY0
マスク販売初期の頃 ここでマスク作ってまーすって工場の動画出してたけど
とてもマスク作るような工場じゃなかったんだよなあ
あんなもん見たら誰も買わないわな
295不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:31:03.30ID:SLvJX+wL0
「手数料300円」って何だよ
296不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:31:03.60ID:Jgv0qAzW0
>>287
嫌がらせかよ
297不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:31:07.09ID:XL3R88SM0
夢グループって風俗関係みたいな名前
298不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:31:10.95ID:yc1EVwOK0
タダほど高いものはないといういい事例だな
299不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:31:11.05ID:M7juUhE/0
ゴミ寄付しておいてとんだクレーマーだな
300不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:31:12.74ID:26hjju7a0
何やってるんだと思ったら県GJ案件だった
301不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:31:21.25ID:ezw3JBWb0
埼玉は無能公務員大杉
マジで
302不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:31:33.06ID:TUViJvh40
>>287
N5の品質保証なしマスクなんて医療機関で使ったらやばいことになるぞ
303不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:31:34.48ID:IEBKzC0s0
>>262
お前がアホ
社長の目的は県が配ることでの宣伝効果だったのかもしれない
しかしその商品は行政指導がでてる
それを察知したのが埼玉県だけで、むしろ埼玉は優秀だったのかも
304不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:31:44.78ID:dbe8ZO7M0
引き取り、欲しい人に取りに来てもらえばいいだろ。
まだ欲しい人は星の数ほどいる。
305不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:31:45.34ID:d7xkYL7M0
>>278
これだなw
これならすんなり納得いくわ
売れなくなった中華の低品質マスクをゴミ処理代役所に払わせて宣伝もできる
306不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:31:56.95ID:nOEnopaq0
>>237
いや…。
お役所仕事だからこそ慎重になるべきだろw
なんならこの夢グループってのが送料も負担して希望者に無料で発送したら良かったんじゃない?
307不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:31:58.44ID:inJN66jL0
この広告見たことある
手数料も取ってたんや
308不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:32:01.58ID:jHSFB+Zh0
タダでマスクとか要らんわ、素材何使ってんのかわからんし怖いもん 欲しいのは乞食と年寄りくらいやろ
309不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:32:09.41ID:oi4IWZsj0
箱から出して配布するにも手間かかるしな
310不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:32:16.52ID:/bTCc6T60
>>279
あの埼玉県で公的に配布されているマスクです!

とか宣伝文句に利用されるだけだと思う
311不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:32:32.98ID:BUgUcIte0
演歌系の人のコンサートとかもよく企画していたし、何でも屋さんみたいな会社だな
312不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:32:44.78ID:m6pD0W7C0
>>288
品質に問題があったのか?
それすら調べずに思考停止して「よく分かんないから返したい〜(泣)」とほざいてるのか埼玉のアホ職員共だ
313不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:32:47.30ID:vmvChFFD0
社章が菱だけど、もしかして菱のフロントなのか?
314不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:32:57.54ID:r8t7TLEh0
安定の中国品質なんだろ?
315不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:33:19.33ID:IEBKzC0s0
>>288
品質には問題ない
問題になってるのは販売方法だけ
316不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:33:30.26ID:kmtFAxGr0
サイト見たけど、包丁研ぎとか卓上クーラーとか、クッションにメガネも、どこかで見たことあるようなのばかり
もしかして、マスク不足の折に「緊急入荷」とか書いて折り込み入れてたところかな?

あそこだとしたら\3000以上だったのは覚えているけど、サイトだと今は\1000になってるのか
相当在庫を抱え込んでるのかなww
317不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:33:33.87ID:jwQcAAKE0
ここのが大量に入手した時期ってブローカーが在庫一気に開放しだした時期だたんだよなあ
白鵬とかが大量に入手した時期もそうだった
NGTもそうだった
318不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:33:43.75ID:EYUBVvbj0
ヤクザが無理矢理に商品送り付けて来たみたいな感じかw
それを利用したら関係が出来てしまう
319不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:34:04.99ID:McCdvH6E0
>>2
むしろよく仕事してくれたと思うぞ
320不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:34:06.63ID:+I8PoKVW0
>>312
苦情は役所にいくし、そういったことに時間を割く余裕がないんだろ
321不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:34:11.50ID:mnX+HR9q0
朝日新聞でバンバン広告出してたな
322不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:34:18.85ID:nZD7bNk3O
行政に因縁つけとるんか
反社みたいな名前だしな
323不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:34:23.19ID:HfLoImbQ0
夢マスクって中華製不良品だったのかよwww
324不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:34:24.60ID:IXKXdOqK0
青マスクでワロタ
325不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:34:31.39ID:eqwP1nmn0
夢グループは送料が高いと思う
326不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:34:39.92ID:mw8+1GzX0
各戸に配らんでも県の公共施設で使えばいいのに
327不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:34:40.22ID:f2hq+2pm0
もらった奴が馬鹿
つまり県庁が馬鹿
不良でない製品をただでくれるわけねえだろ
328不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:34:52.44ID:TUViJvh40
>>314
あのアホ社長が付き合い長い中華の貿易会社とかに頼みこんで
ようやく確保できましたとか言ってんだろ
329不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:34:56.35ID:Ed0sbbeL0
>>316
見た目だけパクって中身不良品しかない会社だね
330不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:35:02.20ID:IEBKzC0s0
>>305
>>278
5月初旬だから全く違う
売れ残りのわけがない
331不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:35:17.78ID:oqFJQZWo0
>その場で県の担当者に「今になって戻すと言われても戻す必要はありません。それをたらい回しに他のところに寄付するのも失礼だし、好きにしてください」
>との旨を伝えると、担当者からは「それでは捨てるということですか」と返事があり、

県の担当者はバカなの?
332不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:35:23.84ID:dbe8ZO7M0
夢グループはベテラン歌手を招集して全国行脚をしていて知っている。
333不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:35:36.63ID:9yFzjRPQ0
地域で有名演歌歌手のコンサート開いて会場で物販して儲けてるんかな?
334不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:35:37.14ID:Jgv0qAzW0
>>295
代金引換だって
それ自体は問題ないんだが小さい文字で書いてあるからわかりづらい


3,600円
消費税360円、送料500円、代金引換300円で
4,760円

ちゃんと見ないバカも悪いんだけど1000円以上も高くなるからね
商品自体は、2400円、1000円と価格下げたようだけど倍以上になる
335不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:35:43.64ID:WON9X1ZD0
ネットで中国製マスクがおっさんのボロ屋でおっさんの足や尻に敷かれて作られているニュースが出回ったタイミングでの中国製マスクの強気価格での売り出しは凄いと思った
ちょうどマスク転売も法整備やアベノマスク発表で潰れて価格も落ち着きはじめたタイミングだったし
336不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:36:02.90ID:/9ru1VTU0
>>13
悪徳業者の片棒を担ぎたくなかったんかなぁ。
337不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:36:21.04ID:3yZMxJI60
>>330
いや売れ残りだよ
338不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:36:29.62ID:k/swQEY50
県をバックに送り付け商法?
339不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:36:34.85ID:axNT4+Q00
>>7
エドが頑張って仕事している途中で流れるアレだ。
340不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:36:37.37ID:/1hz97n00
配るのだってタダじゃ出来ないのにな
341不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:37:01.04ID:w84jg6UJ0
>>242
でも悪どい売り方してる企業の商品を役所が受けとるわけにはいかないでしょ
役所が何も考えずに配ったらわが社は役所とも取引ある信用できる企業というお墨付きを与える
こういう奴らはそれを利用してまた悪どい商売始めるからね
埼玉の対応間違ってないと思うけど
342不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:37:03.91ID:HfLoImbQ0
多数の苦情が寄せられる夢マスク・・・
343不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:37:13.87ID:sDi4EFCo0
夢グループ
BSで何時も宣伝してる
今もやってる
344不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:37:20.52ID:RzBuSMtl0
価格で指導入った会社か?

善意の押し付けかよ
一度他に渡したものをグダグダグジグジ宣うのがもうね、アレだわ
345不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:37:28.97ID:eIIzbWBt0
>>1
備蓄しておくとか出来ないんか?
346不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:37:58.55ID:IEBKzC0s0
>>337
理由は?w
バカだろお前w
347不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:37:58.92ID:YejoIVLC0
一方的に送っておいて好き勝手言ってるなあ
被災地への押しつけ物資といっしょだな
348不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:38:05.05ID:ZHX3Ri8w0
>>43
違かったって埼玉方言だっけ?
349不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:38:08.94ID:QrWWgMOd0
ハニカミクッション買うとマスク100枚つけて2,980円やればいいよ
350不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:38:26.41ID:SfzURuFX0
夢グループは持ち帰ってテレビショッピングで売ればいいのに
話題の返品マスクを欲しがる人もいるだろう
351不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:38:34.17ID:Paxs9GcY0
社長はカツラを取れ!!
352不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:38:43.09ID:IOsgzcVo0
>>339
とりあえずサテンブラック
353不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:38:53.38ID:RzBuSMtl0
県はこういう輩からモノを受け取るなよ
対抗や処理するのに血税使う羽目になるだろうが馬鹿野郎
354不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:38:58.76ID:lQwXep+Q0
夢グループのCM見てりゃ誰だってこの会社大丈夫?って思うわな
355不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:39:07.13ID:UiTD54kg0
>>237
余ってるのに配るとか、それこそ無能の発想やで
356不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:39:15.43ID:Vp6sFM0E0
価値がなくなった今になって、、
357不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:39:20.04ID:lJbyM0ZA0
崎陽軒のシュウマイ弁当って結局どうなったん?
358不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:39:23.31ID:fBpii8JK0
TV通販の大袈裟な宣伝有名人のインチキ臭さ
有名人の人は事務所の依頼で断れないの?
相当イメージダウン
359不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:39:37.42ID:8l2VPYCN0
備蓄マスクは個別包装されてないと危険だわ

スーパーでさえアイリスマスクはいつでも買える
360不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:39:46.31ID:mORvyVV70
社名がブラックの臭いぷんぷんする
361不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:39:46.87ID:E9dF+r/k0
>>1
もう県内の各役所にばら撒いて窓口の横にでも置いて
役所を訪れた利用者に「御自由にお持ち下さい」とかやれば良いんじゃね?
362不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:39:47.16ID:nZD7bNk3O
寄付したモノに口出しすんなカス
広告の強要か
363不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:40:07.55ID:S+W7NfRE0
安倍のマスクはタダで配布済だから
野党からのイチャモンがつかなければもっと早く終わってたな
364不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:40:09.72ID:zsY5iYzb0
>>1
送料取るのは当たり前だし手数料って代引き手数料のことならAmazonですら取ってるのにこの2つの何が問題なんだ?
365不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:40:16.36ID:kirMpJ4/0
コロナはまだ第二波くるかもしれんしまた別のウィルスが流行るかもしれんのに
もうマスクはいらんって人は呑気だな
366不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:40:27.41ID:Ubcbcgyh0
>>8
それは自民党でしょ、お爺ちゃんw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20200618/dzF1cFVCQnEw.html
367不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:40:33.43ID:yAhBaYul0
>>96
アルトリア公国をググっても
何にも引っ掛からずに気持ち悪いんだが…
368不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:40:35.20ID:y6IRBOu20
>>303
>>199で叩いてたのに
369不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:40:35.24ID:pMmCFGrI0
>>262
本当に馬鹿なんだな
370不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:40:38.14ID:sipK+A9A0
社長太っ腹!
371不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:40:48.06ID:6gGuHcm60
>一方、県は取材に「しかるべき時に使わせていただこうと検討しています」と答え、廃棄の予定はないとする。

話がここで終わってるじゃん。
372不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:40:51.31ID:kirMpJ4/0
>>363
ほんとあいつら邪魔しかしねえからな
373不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:40:53.56ID:TIFo+yMB0
社長、もっとお安くならないの?
374不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:40:53.74ID:uKkoiQ3H0
寄付してイメージアップ!とか思ったんやろなぁ
何処かの学生にもいたよなぁ
375不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:40:55.55ID:TUViJvh40
>>340
まだマスクが品薄だったときに、ヒロセ通商は使い捨てマスク2枚送ってきたわ

FXなんて昔ほんの少しかじっただけで、最近5年ぐらいログインすらしてないのに
マスクが手に入りましたから、ご利用くださいって手紙入っていて、立派な会社だと思ったわ

時間できたら、久々にポンドいじろうかと思ったよ。
376不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:41:00.46ID:LIm3tb5m0
夢グループのマスクは高いんだよ
50枚1500円なら売れたのに
377不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:41:01.07ID:IEBKzC0s0
最初は埼玉無能かよと思ってたが
逆に埼玉は有能なのかもしれない
行政指導入ったマスクを配れば、そのマスクへの宣伝効果につながるから問題かもと考えたのかも
378不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:41:02.10ID:IBzH5bpc0
何が夢グループだよ河原乞食が
379不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:41:03.79ID:4gaOQyae0
愛人とcm出るのは止めとけ
あとヅラはもっと良いもの買いなさい
380不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:41:05.11ID:sDi4EFCo0
>>270
いかにも安くていい商品のように宣伝してるけど
そうなのか
381不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:41:05.26ID:ECQMXFAY0
どこかの組が「ハロウィンに子供に配ってや」と言ってお菓子を大量に寄付されても配れないのと同じ?
382不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:41:08.26ID:JSnQcTmL0
タダほど高いものはってやつか。
いやさ、世の中あげたりして所有権やコントロールを移動されたのにガタガタ言うやつ多すぎ。
物じゃなくとも善意でだったり、ほんと性質悪いんだよ。
383不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:41:11.76ID:7mrKR6aI0
マスク自体に問題ないとか言ってるバカがちらほらいるがそういう問題じゃないだろ
384不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:41:26.90ID:IM49tmvF0
夢<あーあーもっと早く返すって言ってくれたらなー隣の県にでも渡したのになー今更言われてもなー棄てればいいんちゃいますー?皆さーん埼玉県がマスク大量に捨てるんですってーなんとかしてくださいー
385不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:41:27.47ID:hM4AaRy90
お弁当もそうだけど
衛生面など規格はクリアしているものだろうか
386不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:41:29.49ID:C509Bgw00
>>357
ダイヤモンドプリンセスの中で、まだそのままになってそうだな
今食べたらまた違った味がして美味いかも
387不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:41:29.87ID:jwQcAAKE0
イメージ回復が必要と思われる人や団体がこの時期こぞって大量入して寄付をしているんだよな
入手ルートは公表していない
同じ時期に店頭にマスクが増えだしたし総菜屋とか八百屋とか本来マスクを売るような店じゃない個人店も売り出してる
このような個人店は仕入れをどうしたか効かれると電話で売り込みがあったというような回答をしている
388不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:41:31.83ID:j2/2W5Fh0
CMで中国の友人に必死に頼んでこの値段で抑えました

とかやっててこれ胡散臭いなと思ってた
389不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:41:34.06ID:67LIj+/E0
夢グループの通販に出てくる社長よりも
いつも出てくるメガネの奴の方がキモイ
390不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:41:40.66ID:P8d34Ztj0
ダ埼玉の連中が必死になってこの企業叩いてるみたいだけど
企業への誹謗中傷がエスカレートしてこの企業から法的措置を取られても
埼玉県庁は君のことを助けてはくれないよ
ただでさえ埼玉県庁はマスク配る暇もないほど忙しいんだからねw
391不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:41:42.32ID:m6pD0W7C0
いやほんと日本が落ちぶれた原因が顕在化したようなニュースだな
392不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:41:49.39ID:F2zNqOcF0
手数料や送料なんてどこでもクソ掛かるイメージなんだけどな
今日だけ(数日有効)みたいな広告は他だとやってないかも知れないけど
393不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:42:23.51ID:a3BG5MJx0
>>312
いちいちチェックしろと?

それに自由頒布の場合、流通先を全く追えなくなるリスクもある。
それって時限爆弾抱えるようなもんだぞ。
最悪、他のマスクで健康被害が発生してるのに「埼玉県からもらいました!」みたいなことになっても、何も反論できんわな
394不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:42:26.89ID:hHDvNN1N0
この社長さんヅラですよね
395不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:42:30.66ID:25udKyj+0
>>1
たったの12万5千枚だから老人ホームに分けろ
396不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:42:45.43ID:tk448yK10
>>1
>実際は手数料300円と送料500円
運送料と代引きじゃないのか?
397不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:42:48.73ID:uKsAlax90
県庁の入り口のフロアに箱置いて「ご自由にお持ち下さい」とか書いとけばすぐはけるんじゃないの、12万5000枚くらい。50枚入りとしたら2500箱でしょ高々。
398不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:42:54.93ID:VdHi3i+g0
送料手数料隠してぼったくりで売ってた糞が何言っても無駄だろ
399不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:42:56.86ID:o3/5YDwb0
いい人ぶりたいのに地が出ちゃってる感がすごい
400不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:42:58.99ID:x+OHi4Le0
文京区は中国人だらけだよな
配るのもただじゃねえんだからおとなしく返品されとけよ
401不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:43:16.17ID:6d6hhJEf0
夢グループの商品はCMに出てる社長とババアが胡散臭すぎて買う気がしない
402不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:43:21.85ID:8l2VPYCN0
もう普通に日本製マスクが買える
今は好みのを選べる
403不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:43:24.92ID:wLGHd0Nb0
BSでよく見る社長か

なんか気持ち悪いんだよな
404不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:43:26.64ID:ZHX3Ri8w0
>>331
捨てていいですって言ってもらいたいんだろ。
誘導質問だよ。
405不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:43:30.99ID:PeDV07VJ0
お爺さんが夢グループのカラオケマイク買ったけど
歌える歌が入って無いって捨ててたわ
406不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:43:34.30ID:2S8wa6oE0
>>33
汚いな。そらダメだ
逆に県の評価が上がった
407不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:43:38.33ID:Cj82Nna40
この会社、マスクが無い時期にある程度信用出来そうな中華産品を手配して4000円近くで売ってた。これが高いか否かは人次第だろうが、
調達出来るだけの能力は大したものだった。今頃になって返されても大暴落後なので困るだろうな。
408不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:44:11.02ID:3xMg5rgo0
>>58
それで有利誤認の商品をばら撒くのか…
行政がお墨付きを与えてどうすんねん
409不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:44:11.31ID:gNaRQiH10
酷い2重価格で怒られたとこだねw
410不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:44:16.12ID:nZD7bNk3O
>>390
ヌルい脅迫してんなカス
411不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:44:16.70ID:H1RDTOfQ0
チラシ来てたわ
412不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:44:17.13ID:gRV8Tt0l0
夢グループのマスクの広告って5月より早くでてなかった?
3月下旬くらいにぼったくりマスクの広告見たことあって
値段がちょうど夢グループと同じだったような

注意:うろ覚えです
413不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:44:26.39ID:JrOr+2WC0
俺が配るのに 時給1000円で
414不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:44:32.08ID:Jgv0qAzW0
GW頃から急激に下がったよな

3月中旬から中国から粗悪品も含めて大量に輸入再開
アベノマスクと小池マスクのおかげで布マスク自作が流行りだす
GW前には50枚で2000円切るようなのが複数出てきた
415不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:44:47.39ID:IEBKzC0s0
>>393
お前が何を言いたいのかわからない
バカだよね?
416不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:44:50.04ID:5ndibLIF0
寄付とか余計な事しなければBSで情弱老人を騙す手法について探られなかったのにねw
売れない在庫処分&イメージアップ作戦は完全に失敗。
417不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:44:52.86ID:a3BG5MJx0
>>397
小学生が農産物の生産調整見て「棄てるくらいなら配れば良いのに」って言うようなもんだな
素直で真っ直ぐ
418不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:44:54.73ID:uKkoiQ3H0
>>407
中国共産党と懇意だと?
419不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:44:55.55ID:VnX+ZPsD0
>>270
うちの親も買おうとしたけど俺が阻止したw
んなメーカー名も分からん様な怪しいモン買うなと。
420不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:44:57.10ID:6a/e0bKI0
CMが胡散臭すぎる
421不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:44:59.97ID:FMOAhvwM0
これ県の対応が悪いというより
問題ある企業の寄付をどうしようか迷って
お返しするのがベターだと考えたんだろう
422不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:45:36.51ID:3yZMxJI60
>>380
当たり前だろ

中国製の粗悪なパクリ商品
423不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:45:37.01ID:SLvJX+wL0
代引きならちゃんと
「代引き手数料」って書かないと
424不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:45:43.33ID:67LIj+/E0
>>401
しかも商品はだいたいどっかで見たものの廉価品
品質はお察しくださいレベルの代物だし

はずきルーペもどきの拡大鏡が
どんどん値崩れしていった時は
やっぱ売れないんだろーなって
思ったよw
425不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:45:50.65ID:VdHi3i+g0
夢グループ


名前がもうインチキ臭い
426不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:45:55.19ID:aEgKQ5H20
学生をバイトで雇って
アメやEUでやっているように、電車の駅や繁華街で無料で配ればいいじゃないか
1,2日で無くなるよ
427不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:46:11.02ID:hsiAh1RB0
犯罪者グループの寄付は受けないよ
428不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:46:20.47ID:DW38uBH00
BS民放での映画の有名スポンサーさまだろが
埼玉はがまんせえーよ
429不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:46:24.18ID:Bd8e5s7V0
石田氏は他のところに回したいの?それは失礼だからしたくないの?
捨てても構わないの?捨てられるのは嫌なの?
430不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:46:33.91ID:fAOXJEbB0
>>35
たまにあるんだけど、
長文のレスとかだとなぜか俺のスマホというか、
専用ブラウザでは、
字が細かくなって何かいてるか判別できない。
このレスもそう。

なんでなんだろ?
教えてエロい人。
431不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:46:44.41ID:XvXjJ1xy0
ジャパンライフが桜を見る会の招待状を悪用したように埼玉県を悪用しようとして未遂に終わったわけか
432不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:47:02.64ID:j2P3MGSS0
>>1
エロ本の裏表紙にありそうな画像だな
433不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:47:02.76ID:3wlO8WTX0
>>43
県はそう言ってるのに
夢グループが「県に配る能力が無いから捨てられる」って難癖付けてるんだよ
434不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:47:04.78ID:a3BG5MJx0
>>415
衛生用品を自由頒布することのリスクが分からないなら無理してレスすんなって
435不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:47:09.43ID:IEBKzC0s0
>>417
いや 配ったほうがいいだろ
品質で問題なってないんだから
老人ホームとか病院とかに配れば宣伝効果もないし
436不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:47:17.64ID:0NxH8hAA0
テレビ通販で売ろうとしてたけど動きが遅くて価格に競争力がなかった感じ
437不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:47:23.97ID:VnX+ZPsD0
>>424
拡大鏡とかマジで試着して品質確かめんと真ん中以外かなり歪みがあるとかボヤけがあるから気分悪くなって来るんだよな。
438不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:47:41.11ID:ybg36Olg0
bsでよくcmやってるやつだろ

今どき中国製で30枚4,400円とかふざけてるなあ、と思って見てたが、こんなトラブル起こしてたのかw
439不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:47:52.92ID:wo8K1Zj50
あのさぁ、1ヶ月も経ってからやっぱり要りませんはないよな。
返すならせいぜい1週間以内だろ。
440不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:48:04.74ID:zxwZXXmI0
ゴミとして処分するお金が勿体無い物をタイミングよく寄付したんだろ〜♪
自然災害時、自然災害で壊れた訳じゃない古い家電や家具をどさくさに紛れて棄てるようなもの
441不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:48:05.09ID:KwH6yLW40
社長が駅前で配ればいいだろ
442不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:48:05.55ID:razQBb4a0
>>1
ここから先の緊急時の在庫としてとっときなさい。
第2波くるかもだし、大地震と津波がきて原発の危険だってないわけじゃないし。
とくに埼玉は西方向に北陸の原発群あるし。
あと浅間山もあるし、富士山もあるし。
安全なように見えて案外四方八方に災害の種がかこんでるのが埼玉だし、
とっときなさい。
443不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:48:12.22ID:dSI8vWR+0
言葉の額面どおりに受け取ってるけど
他に理由があるんだろ
444不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:48:13.20ID:vD67s6CY0
>>2
こんなウサンくさいマスク配らないのが正解だろ
配って何かあっても責任とれん
445不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:48:21.86ID:wLGHd0Nb0
社長はズラだよな・・・
みんな気付いてるか
446不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:48:30.02ID:aIG9Jwll0
ああこの会社あれか
いかにもゴミって感じの卓上クーラーのTVCM流してるとこか
社長の嫁らしき素人おばさんが出てくるやつ
447不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:48:32.11ID:aVLFPmAH0
利用者から苦情が来たのがすべてだろ
中国のゴミを押し付けるなよ
448不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:48:39.22ID:x84TeIlw0
30枚 3600円
手数料 300円
送料 500円
高いよ
449不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:48:41.38ID:y6IRBOu20
>>430
AA表示になってない?
450不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:48:41.89ID:VdHi3i+g0
5月の段階で夢グループがなんかやってるの掴んでたから配らなかったのか
最初から受け入れるべきじゃなかったね
451不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:48:50.37ID:uqtnT4vg0
ゴミグループだな(爆笑)
452不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:49:02.16ID:5k0+vobM0
俺の中では夢グループってそこはかとなく怪しさ満点なんだが
みんなそうなのかな
453不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:49:03.80ID:MLdW1dOs0
>>96
ググってもゲームしか出てこないんだがそんな国あるの?
454不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:49:09.30ID:oBJDqYZp0
30枚1980円(税送料込み)と同じ商品じゃないよね・・・
455不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:49:13.62ID:wo8K1Zj50
県庁の入口においておいて、一人一枚どうぞって置いておけばそのうちなくなるだろ
456不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:49:14.98ID:THeCsaXS0
怪しい会社だよな
457不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:49:18.54ID:a3BG5MJx0
>>435
問題になってない、と問題ない、とは別だろ
問題がないことをチェックしないも配布に耐えない
458不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:49:21.01ID:IEBKzC0s0
>>434
マスクは日本中で自由頒布されてる現状すらしらないバカ
埼玉県以外では返品なんてなってない事すら忘れてるバカ
頭使え。
459不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:49:24.99ID:IK9m8Xps0
>寄付をした企業が不満をあらわにしている

すぐに耳紐とれたり、プリーツが広がったり、そういう謎マスクじゃないよね・・・
460不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:49:27.63ID:6HTpN2930
今から30分だけ、オペレーターを増員して受け付けます
とかの通販番組よくあるけど、30分過ぎたら増員したオペをちゃんと帰すと思う
461不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:49:57.76ID:sJJjWOXZ0
シャープのマスクなら扱いが違ったはず
マスクに罪はない
必要としているところは絶対にあるんだから配りなさい
462不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:50:01.06ID:/1PbYaSx0
これは県の対応が正しいな
売名行為に加担するのなんてヤバイし
463不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:50:07.49ID:GUL1/wSd0
あのCMで買う奴いるのがビックリっすわ
464不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:50:14.95ID:WtqmoDtu0
カラオケマイク売れよ
465不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:50:17.66ID:VnX+ZPsD0
社長も人柄は良さそうなんだから、あまり余計な商品販売に手を出さなきゃいいのに、!
466不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:50:19.53ID:jho/TV1o0
>>430
俺もエロい人に教えてもらったけど表示文字数と自動改行タイミングのせいみたい
見づらいレスの小さい文字に1秒くらい指置いとくと「レスのAA表示をOFF」って出るからそれで普通に表示される
467不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:50:22.50ID:a3BG5MJx0
>>458
どこの世界線だよ
468不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:50:30.81ID:j2P3MGSS0
今はマスク店頭で手に入るからわざわざ費用かけて配ることもないよ
469不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:50:31.58ID:sDi4EFCo0
>>448
今値下げで1000円で宣伝してたかな
470不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:50:31.79ID:fAOXJEbB0
>>449
ありがとうAA表示をオフにするとかで良いのかな?
やってみる、感謝。
471不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:50:32.65ID:8l2VPYCN0
3,600円→2,400円(お一人さま3箱まで)

現在1,000円で(お一人さま5箱まで)

5箱ww
472不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:50:42.00ID:0InDLe1R0
途中までボッタクリで寄付に変わったのかよ。
払った人達に金返せよ。
473不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:50:45.42ID:eiRjRIGJ0
あのさぁ…
マスク不足の時にいの一番に高額販売のチラシ送ってきたの忘れねーぞ!
ホントに糞みたいな会社だわ
474不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:50:48.63ID:hHDvNN1N0
ここのヅラ社長の胡散臭さはトーカ堂の北社長をゆうに上回る
475不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:50:51.32ID:Aj/m/rls0
住民に無料配布すればいいじゃねーか
向こうから取りにくる
476不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:51:11.86ID:s/2Te0O30
受け取った以上は配れよ
477不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:51:24.96ID:tmqtYdi00
うさんくさい会社だな
478不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:51:29.12ID:AFYdGaqa0
中国人に大人気の日本のエロ漫画
手塩にかけた娘が俺の子じゃないと判明したので チンジャオ娘。
http://blog.livedoor.jp/doudoujin/archives/1077446513.html
という作品があるのだが、ネットで中国語に翻訳したものが出回っている
実はコレ、中国人が勝手に翻訳したものをネットで無断で公開しているのだ。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

奴らのまいたコロナ対策に絡んだマスクに関し
様々な場所でトラブルが発生している
すべて中国人が元凶と言っていいだろう
479不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:51:32.29ID:msSE+pVN0
BSで夢グループのマスクのCMをよくやっている
社長自ら出演してる
昔から中国との取引があるから特別にマスクを仕入れることができた!って誇示しながら
480不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:51:53.83ID:fAOXJEbB0
>>466
ありがとう。
やってみたら見れた。
でも公務員批判?の長文コピペみたいなので萎えたw

でも教えてくれてありがとう。
481不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:51:54.84ID:IEBKzC0s0
>>457
じゃあ最初から配る気がないなら受け取らなければいいだけ
ほかの都道府県は返品してないよな
お前がわかってないのは、今回は品質を問題にしてるんではなくて
販売方法で行政指導がでてることに言及してるの
482不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:52:08.02ID:oBJDqYZp0
>>469
込々1980円だよ、150枚買えば少し安くなる。
483不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:52:13.88ID:a3BG5MJx0
>>475
それこそ会社側でやればよくね?
484不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:52:19.73ID:nVXRmL5C0
夢グループって胡散臭いよね
485不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:52:30.08ID:TUViJvh40
>>412
オレは仕事がらみで新聞チラシとか取ってるから
うちの専務に夢の3600円マスクの情報送ってるのが4月11日だな
地方紙に織り込みで入ってた
486不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:52:48.34ID:/is9e60V0
30枚3600円で売ろうとして失敗したヤツね
487不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:52:48.37ID:gic9rJ7/0
>>1

マスク自体の品質は問題ないみたいだな。
これ一般市民が県に貰いに行ったらくれないのかね。

488不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:53:00.35ID:PHZO2BYM0
只より高いものは無いってこと
必要なものは妥当な金額を払って手に入れるに越したことはない
489日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/06/18(木) 12:53:02.76ID:cmb+mDJs0
いちまい〜いち〜まい〜ゴミ〜にな〜る〜
490不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:53:13.78ID:grzLr4pf0
衛生用品はクレーム対応へのリスクが大きすぎる
国や県はもう懲りたんじゃないか
491不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:53:16.51ID:a3BG5MJx0
>>481
で、どこで自由頒布してんの?
492不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:53:28.50ID:msSE+pVN0
>>292
演歌歌手だったかな
この人もBSのカラオケマイクのCMで見る
493不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:54:10.06ID:Xiudq3Bp0
モノマネ芸人すら一切触れんからな

茶化そうモンなら小林旭先生が黙っていない
494不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:54:13.60ID:5za3R5qj0
そうやって廃棄物処理のコストをゼロにするわけか
頭いいな
495不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:54:26.83ID:/FXAoqERO
>>475
ほんとだよね
広報に載せれば市民が自ら取りに行くのに
496不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:54:27.22ID:gnOGU9QW0
夢グループは社長の頭が気になって仕方ない
あれも話題作りの一巻なんだろうか
497不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:54:39.07ID:eiYije+h0
コンサート(あの発音で)
498不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:54:58.54ID:g3u9gE5s0
>>6
いわゆる反社疑惑のある会社とのやり取りがあると後で問題になるかもしれんからな
政治家でもあるだろ
献金受け取った相手が反社でとか
499不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:55:06.12ID:IEBKzC0s0
>>491
病院や民間では頒布してるねえ
お前はずっと引きこもってるから知らんだろうけどw
だいたいこの記事では埼玉以外は返品してない書いてるだろ
頭つかえ 外出ろ
500不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:55:11.94ID:lxRgA4nv0
>芸能人のマネジメントや通信販売を手がける「夢グループ」

絵に描いたような虚業の匂いがする。
501不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:55:13.73ID:6HTpN2930
マスクより高校費のほうがずっとかかっている感じだな
全国の新聞、ポスト投函、BS番組で宣伝してるようだ
502不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:55:14.57ID:1BDYY3lc0
悪徳企業の被害者面
503不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:55:32.72ID:a3BG5MJx0
>>490
そうそう

ID:IEBKzC0s0みたいに一生「責任」をとる立場にならない奴には、
リスクって概念を理解できないのかもな
504不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:56:00.31ID:Xiudq3Bp0
< よ!気前がいいね、社長
505不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:56:17.32ID:wHdFIn0f0
要はもらった後に、販売方法に苦情が多数寄せられている会社だってわかったからお返ししようとしたってことだろ
たとえでいうと政治家が、やくざと知らずに寄付を受け取ったがその後やくざだってわかったから寄付をお返ししようとしたってのと似てる
506不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:56:16.78ID:sipK+A9A0
でもBS民放で洋画が観れるのは社長のおかげなんだよな
実況民には人気の夢グループ
507不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:56:20.90ID:8T4574dx0
ゴミ押し付けたからな
508不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:56:30.96ID:6ublU+BY0
>>499
他の地域からはシカトされてんじゃん
509不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:56:36.31ID:ZP1i+dkW0
あんなちっちゃい誰もしないようなマスクを配っても仕方ないでしょ
予備に?
予備にしたってもうちょっとマシなマスクを置いておくでしょ
布マスクでももうちょっと大きなマスクがあるんだからさ
アベノマスクってホント無駄だったね
510不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:56:42.77ID:b5obqdhm0
>>1



「ワシらの注ぎ込んだカネで送ったマスクやで」!!!
511不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:56:45.34ID:UH392hrs0
品質に問題があるのかと思ったら売り方のほうか。
マスク自体に問題ないなら配れよ、バカ役人。
512不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:56:53.75ID:XALzP40K0
ここって元々芸能事務所なのかよ
小林旭とか有名人が所属してるのに胡散臭さがものすごい
513不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:56:54.72ID:/1PbYaSx0
>>503
ID:IEBKzC0s0って二人いる(ID被り)ように見えるんだがなんだこれ
514不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:57:08.57ID:7LeM0i2L0
>>330
埼玉県に寄付した5月12日は5月中旬では
国からマスクが4月中旬に配布され始めゴールデンウイーク明けにはマスクの一斉に値下げが始まった
在日中国人が地元自治体に中国製マスクを大量に寄付との話を見かけるようになったのが5月中旬
515不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:57:10.30ID:5za3R5qj0
>>495
それ本末転倒だろ
3密いうといて、みんな集まれ!かよw
516不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:57:21.94ID:c3tdHgzV0
CSの何でもありなCMだけでやってりゃよかったのに
517不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:57:22.22ID:vcBqHnGb0
また中国粗悪品に騙されたのか
学習しろや
518不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:57:32.21ID:ravnwVi+0
キモチわるいオッサンがボッタクリ商品売ってるアレか
519不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:57:33.57ID:AzcWWCJY0
30枚1000円で通販してるのと同じなら
むしろ購入者に謝罪とか返金はしなくていいのか
でも中国製と言うだけでネトウヨみたいなのから嫌がらせの問い合わせが
多数あったのだとしたら可哀想だな
520不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:57:44.75ID:Jgv0qAzW0
この広告だと送料手数料が見当たらないんだが裏に書いてあるんかな?
夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚

こっちは送料手数料は左下に書いてあるが小さい(太字にはなってるがw)
夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚
521不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:57:53.11ID:wOhE4btB0
きのうもホームセンターでマスクの箱売りみたけど

誰も買ってなかった。。。 消毒液も全然売れてねぇのな
522不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:57:59.21ID:FcuhTrCu0
介護施設の代表にでも取りに来させればいいのに
523不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:58:10.99ID:vSR3eQAS0
今通販で1000円で売ってるやつかな
524不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:58:23.56ID:wNAKaRuJ0
社長は福島県出身だったような記憶
525不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:58:32.43ID:IEBKzC0s0
>>503
じゃあほかの県はなんで返品しないの?w
だいたい埼玉も品質を問題にしてないんだよ
記事くらい読めよバカw
526不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:58:33.20ID:zZhIDRi40
物は悪くないんだし販売品は手数料にご注意くださいと付箋紙でも貼っておけよWWW
527不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:58:52.79ID:Xiudq3Bp0
>>506
ワリと30〜40代向けのBS映画にも付いてくれるよな
気前はいいと思うw
528不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:58:58.60ID:9263EkQP0
支払いはeコレクトみたいだけど
苦情入れてる方がおかしいんじゃないのと思ったり
529不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:59:14.25ID:5RPhSsFR0
クソみたいな、掃除機、炊飯器等 実売価格の十倍以上の価格で通販する 会社。
530不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:59:27.75ID:bwnT9V+Y0
夢グループという名前がDQNを連想させる
531不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:59:37.21ID:7NnPEf/G0
あのエロいおばさんって歌手だったのねー笑
532不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:59:43.56ID:Hdl2rgLW0
石田社長と保科由里はできてる
533不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 12:59:46.27ID:0XpzucZd0
まあ確かに配る側の労力も大変だしな
534不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:00:07.33ID:j2P3MGSS0
残念ながら世の中にはタダでもいらないものってのがあるんだよ
行政指導のせいでタダ以下の相手に成り下がったわけよ
535不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:00:07.30ID:/FXAoqERO
>>515
介護施設や市民の施設なんかが箱単位で取りに来るようにすりゃいいじゃん
536不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:00:08.53ID:Aj/m/rls0
>>515
互いの距離取ればいいだけ
537不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:00:11.97ID:BFq0O9br0
5月12日って在庫が出始める頃か売り抜きたかったから兼を利用しようとして拒否られただけだろ
538不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:00:25.87ID:GgdDsoBt0
今ネットで店頭でも中国のゴミマスク余りすぎやろ
それに引き換え日本製や国内メーカーが管理して中国で生産してるものはすぐ無くなる
539不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:00:43.28ID:i3irINNX0
>>1 関東本社の企業ヤバイの多いよな
540不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:00:48.87ID:PWonqyu50
夢グループのマスクだから、

捨てられそうです、の間違いだろ。
541不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:00:51.56ID:Hi9aR/3r0
公務員のものの考え方丸出しだな

内心「面倒臭ぇから寄付とかしてくんなよ!」って気持ちでいっぱいなんだろうな…
542不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:01:30.17ID:0YW4vm6l0
悪徳売名企業のマスクは捨てろ
543不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:01:52.49ID:XPBIlgE90
ドリームやハッピーとか付いた会社はヤバイ
544不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:01:52.53ID:/FXAoqERO
12万5000枚を返したいって…さすがに失礼だよね
545不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:02:15.90ID:KblbjCRk0
>>270
買ったやつがポンコツだった
546不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:02:52.08ID:wtNybbek0
まとめて福祉施設などに送ればきれいにさばけると思うんだが
埼玉県は行政が全体的に何かおかしい
547不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:03:01.49ID:CiOqzAYW0
>>525
あのゴミは使えないから
市販の中華製の方がマシ
お前みたいな屑にはお似合いだけどw
548不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:03:58.55ID:IEBKzC0s0
行政措置命令でてなければこうはならなかった
埼玉の対応も理屈は十分ある
しょうがないんじゃねえの
549不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:04:02.24ID:M9dyKgvw0
不良品の処分?
550不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:04:02.64ID:nZlji+uT0
>>486
唐突にCMが始まって、その後1000円に下がって、唐突にCMが消えたヤツなw
しかもCM始まった頃にはもう値崩れてしていたというw
どうなったのかと思いきや措置命令受けていたとはw
551不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:04:03.57ID:PWonqyu50
税別3600*1~3+500+300


だったからな。
552不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:04:12.51ID:GuyN1e190
送料五百円は別途とって当然としても手数料はよくわからんな
553不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:04:14.35ID:/JY5fKkB0
公立の病院や老人施設に配るくらい出来るだろ。
県知事が鉄道・バス移動して、その間知事公用車を使って配達させとけ。
554不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:04:16.98ID:5UfNQ41c0
こんな中華の粗悪品マスク今更貰ってもしかたないだろ
555不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:04:22.75ID:y6BJte8T0
不良品マスクゴミの押し付けあいか
アベノマスクみたいだな
556不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:04:37.90ID:4Qp4llG/0
>>1
品質が悪いわけじゃないなら使えよ
557不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:05:08.10ID:7XrF4z7d0
==多くのTVショッピング番組で苦情続出! 公取委が調査に乗り出す!== 

「今回限り限定販売」「通常1個1万円のところを6個で1万円」。 

テレビ番組で貴金属や健康器具などを紹介、販売するテレビショッピング番組に 
対する苦情が増えているとして、公正取引委員会が実態調査したところ、消費者の 
誤認を招きやすい事例が多数あったことが14日、分かった。 

公取委によると、調査は今年1月と2月、全国の消費者モニター352人が 
地上デジタルをはじめBS、CS、ケーブルテレビの各ショッピング番組をチェックする 
形で実施。その結果、72番組、316の商品の表示に問題があったことが判明した。 
 代表的な例としては、「限定何個」「残りわずか」「注文が集中しています」などと 
極端に希少性を強調したものや、現在の在庫を実況し、購買意欲を過剰に煽るものや
単品で販売したことがないと思われるような貴金属を「通常1個1万円の 
ところを今回は6個で1万円などと表示したり、「今なら同じものをもう一個」などと
意味の無い特典を付け、販売価格を吊り上げるなどの悪質なケースがあった。 

さらに、凄く汚れが落ちる洗剤の紹介では、油汚れに見せかけた水溶性の汚れを 
落としてみせて、洗浄力を偽ったものも多く、購入した視聴者から、「実際にあんなには 
汚れはおちなかった」と苦情が殺到していた。 

他には「個人の感想です」「使用者の感想であり、効能を保証するものではありません」などの文句を 
うっかり見落としそうになるようなきわめて小さな文字で 
警告テロップとして出し、あらかじめクレームに対しての予防線を張り、 
責任を感想を話してる使用者に押し付けるという詐欺的手法を 
使っている悪質なケースも目立つ。 

また、健康飲料やブラシで、スポーツ選手や多くの美容師が使っていると 
それぞれ誤認させるような意図的とも思われる詐欺まがいな表示もあったという。 

一番悪質だったものは、ダイエット関連商品で効果がなければ全額返金しますという
趣旨を明記しておきながら、実際に返金の電話をしようとすると、 
「担当のものが現在不在でその件に関しては直ちにはお答えしかねます。」という回答一辺倒で 
結局、返金には一切応じないというものであった。 
558不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:05:11.25ID:n8OB89GB0
なんで社長が国会予算委員会答弁してんだと思ったら梶山だった
声のトーンと微妙な訛りが似てんだよな
559不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:05:11.64ID:c3tdHgzV0
県の各施設でご自由にお持ちくださいでいいだろ
俺はいらないが
560不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:05:13.74ID:xEm43QUw0
あかんBSのCMなくなってまう
561不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:05:28.87ID:yAhBaYul0
埼玉県「仕事したくないでござる」
562不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:05:35.27ID:nZD7bNk3O
行政に配ってもらっただけで信用がつくからな
ボンクラ詐欺師の考える事
563不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:06:03.84ID:GgdDsoBt0
>>544
>>1を見るに県は返したいとは言ってなくて必要な時に使いたいと返答していて、社長がなかなか使ってくれない。捨てられるかも(妄想)って呟いただけでしょ
すぐ使ってもらって広告として使いたかったのでは
564不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:06:12.42ID:CiOqzAYW0
>>556
余ってるんだよ馬鹿w
カスが県をゴミ捨て場として利用してるだけ
565不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:06:46.32ID:4Qp4llG/0
>>55
エアコン的クーラーじゃなくてただの冷風扇だろ

気化熱がどうのこうのの

あれって温度が高く湿度が低い日じゃないと効果ないでしょう
566不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:07:06.20ID:1NBQRggg0
まず会社名が受け付けないw
567不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:07:20.08ID:nZlji+uT0
>>557
全部見覚えがあるなw
だいたいどれがどれだかわかるw
568不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:07:37.63ID:mfq9y+at0
県の説明は嘘?
虚偽?
569不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:07:44.82ID:GgdDsoBt0
県としては今は足りてる状況だから次の流行や災害の備えとして使わず保管しておくのは悪いと思わないけど
なんでこんな問題になっちゃってるのよ
570不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:07:57.01ID:egw5KX9b0
マスクなんて意味がないのに
金儲けに利用されてるだけだぞ
571不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:08:07.83ID:O8oJ5Loe0
捨てなくても、返却すればいいんとちゃうか。
572不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:08:08.16ID:Jgv0qAzW0
30枚で1,980円
1枚あたり66円

安いと思うか高いと思うかはあなた次第

価格 : 1,000円(税抜)
●中国製
送料・決済手数料/全国一律800円(税別)で承ります。
573不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:08:47.55ID:eTqSqLx4O
第2波及び冬に向け備蓄しとけよ
管理が埼玉だけどなw
574不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:08:58.10ID:jo60zmwI0
中国製
まともに装着できる代物じゃない
苦情殺到
575不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:08:59.76ID:sJJjWOXZ0
使い捨てマスクを高額で売るって儲かってないのかな
善意で始めたわけじゃあるまい
576不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:09:13.73ID:EcHk+T7U0
俺が引き取って処分してあげようか?w
577不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:09:16.70ID:5WMPk+DS0
こいつが売ってたマスク粗悪な中国製の中でも粗悪の最たるものだろまさに粗悪中の粗悪
キングオブ粗悪
578不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:09:26.41ID:0/d4g6df0
捨てるならくれ
次の何かあったときのために置いておく
今度こそ使ったらすぐ捨てるんだ
もう消毒して使い回すのはこりごりだ
579不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:09:47.44ID:ABHkfgEG0
社長、知り合いの中国人に騙されたんだなw
580不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:09:52.26ID:IEBKzC0s0
>>564
お前がバカ
寄付したのは5月なんだよ
581不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:10:00.77ID:q4+osJ+S0
大量に抱え込んだ不良在庫を行政に押し付けた格好か?
根っからの商人だなw
582不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:10:02.54ID:40Fw7wBq0
マスクの品質は誰も語ってないけど
良いこと前提派と悪いこと前提派がおるね

答えは謎
583不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:10:03.34ID:3zr0PHE50
箱からだして役所に置くしかないかなぁ
問題があれば夢グループに連絡しろって貼り紙
584不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:10:05.85ID:JgN6zoUx0
>販売価格が3600円のように表示していたものの・・・
今は1000円で販売してるよ、お一人様5箱までに増えてるしwww
585不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:10:41.56ID:74c8e9mt0
中国の低品質マスク押し付けられて文句言われる埼玉県。
586不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:11:03.66ID:JgN6zoUx0
県庁の入り口に「ご自由にどうぞと」書いて置いておいてくれ浦和まで取りに行くから
587不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:11:04.93ID:vTHk6f5m0
県は捨てるなんて一言も書いとらんがどこみて捨てるって話になってんの?
588不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:11:22.92ID:h95ptuJS0
>>23
女装したカケフ君だろ
589不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:11:23.55ID:0ggySdt10
先月くらいまで中国はいい加減なのを大量に輸出してたからな欧州は送り返してたけど日本は検品すらしてなさそうだし
590不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:11:29.67ID:MBSmRg3S0
あの胡散臭い会社の高額ぼったくマスクか
591不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:11:43.23ID:SZ+vWtxX0
・埼玉県認定マスク
・埼玉県御用達マスク
・埼玉県が採用したマスク
・埼玉県公式マスク
・マスク不足のなか●●枚も自治体に寄付した企業
・儲けは要りません、無料です。役立ててください。埼玉県の方頑張ってください。

いろいろ謳い文句が出てくるな
592不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:11:45.31ID:Dcr7RgI00
いわくつきか(´・ω・`)

3月4月に増産要請出した時も、
余った分は国や自治体が保管するって言ってたし
捨てられるわけでないならそれでいいんじゃない
593不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:12:29.65ID:ASvmfLqe0
シャープからまだ連絡こない
最初から登録してるのに
594不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:12:39.92ID:4uUf9dax0
こいつ最初は高い値段で売ろうとして
急遽値下げしたよね
595不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:12:45.91ID:1nk3sBtC0
悪夢グループってのはないのか?
596不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:12:54.50ID:kl0MHB3P0
夢グループの通販ってとんでもなく安いけど
良い噂って一切効かないのは何でなの?
不良品送られてくるの?
597不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:13:01.68ID:WA0YGnLq0
マスクロンダリング
598不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:13:10.17ID:Wi3phN4L0
12万5千枚とか県レベルで言えば中途半端すぎる数字なんだよ。
寄付という善意の皮をかぶったゴミの押し付けになってるだけだわ。
599不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:13:10.46ID:Jgv0qAzW0
>>575
輸入業者はものすごく儲かった
最終販売は損しているのもいる

みんなが販売して日々価格が下がるんだもん
1週間ではけないと損したやつもいそう
600不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:13:17.79ID:c0NhYpBD0
>>136
>さいたま 困った困った
かわいいw
601不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:13:38.96ID:8N6PXdJ80
こういう事になると寄付するの躊躇う企業も出てくるからやめてほしいわ
602不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:13:42.79ID:9+zDjJtJ0
被災地の物資みたいな流れだね
603不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:13:44.37ID:QJ19rAEa0
値段コロコロ変えるのおかしいもんな
まともなメーカーは定価は一切変えてない
ただの転売屋と変わらんじゃん
604不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:13:51.96ID:35G8Hk2o0
>>1
どうでもいい事だとは思うけど、他にモデル居なかったん?
605不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:13:53.44ID:VW9b06o80
カエイにしておけばな
606不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:14:13.87ID:uzSiytuh0
>>1
の記事すら読めず捨てるなと県を叩く馬鹿多すぎ
607不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:14:23.93ID:m5Ex7EgQ0
夢グループって昭和の歌手のバルクセールで大儲けしてたのかよ
608不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:14:27.43ID:JgN6zoUx0
BS見てるとマスクの宣伝を執拗にやってるよね
「お客様からマスクは入荷できないの?」という問い合わせがたくさんあり
「夢グループは30年以上前から中国と取引があり、今回緊急輸入することができました」とかやってるよねw
609不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:14:27.65ID:4uUf9dax0
というかジェルクッションも小型クーラーも米国製品のパクリやろ?
610不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:14:40.93ID:74c8e9mt0
宣伝の為に埼玉県に寄付。使ってくれないと宣伝にならないからブチ切れ。

マスク高額販売で失敗して資金がヤバいのかな?
611不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:14:47.13ID:gM2l1gx60
なんで埼玉
612不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:14:47.36ID:XvoZJYvV0
芸能人のマネジメントって、誰が所属してるの?
613不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:14:49.47ID:0G0LmOYu0
俺はYONEXにハガキ出したから
きっとキシリトールマスクが入手できる
614不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:15:03.16ID:Q/vLxrnC0
政府のマスクと同じパターンだね。中国製だろうから、中国共産党は関係なさそう。誰?
615不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:15:17.80ID:q7HUT1nG0
>>1

こういう奴らがコロナ禍で大儲けしていたよな。

Twitterで左翼と大騒ぎしてまだ作ってもいない防護服とか自治体に売りつけた奴もいたし。
616不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:15:32.62ID:BR048oQX0
県公認みたいにならないようにしてるのねw
そりゃそうだ
617不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:15:37.26ID:sH0r+FYY0
夢グループは演歌歌手のコンサート事業だけやってると思ってた
618不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:15:57.90ID:4uUf9dax0
>>136
酷いなこいつら
619不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:16:22.45ID:C7Xrb5Sw0
また埼玉
620不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:16:35.53ID:czeWV4Jv0
苦情は製品の品質が悪いんじゃなくて売り方が悪いんでしょ?
じゃあ配っていいじゃん
621不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:17:08.57ID:4ZhiHkkU0
売名の為に中国の粗悪品寄付して
相手が使えわなかったらクレームねえ
悪質だわ
622不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:17:25.97ID:yOQRS4gA0
中国の知人に頼み込んで作ってもらったゴミマスクw
623不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:17:28.34ID:3IZl+GLS0
コンサート出来なくて、エグい通販に全力で行ったら
そっちで死にそう。
624不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:17:41.29ID:c0NhYpBD0
さいたま〜
625不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:18:13.87ID:nZD7bNk3O
中国製マスク寄付したくらいで配って貰えるのが甘いわ
行政から配られるならやっすい広告宣伝費や
悪夢見せられそうやけどな
626不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:18:18.06ID:hHDvNN1N0
社長頭ズレてますよ
627不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:18:20.24ID:67LIj+/E0
>>596
さすがに不良品は送って来ないが、所詮は安かろう悪かろうで
値段相応のものが届く。安物買いの銭失い
628不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:18:22.99ID:IQ+ogPVk0
各市町村の役場の玄関において、欲しい方どうぞって張り紙しておけば捌けるだろ
100枚入りとして、1250箱
ぜんぜん大した量じゃない
各部の職員が一人なにかのついでに倉庫に行って5〜10箱持って帰って玄関に置くだけ
629不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:18:45.11ID:/ipSRoIv0
>>136
夢グループ社長がミスったのは、埼玉に送ったこと 
雨合羽を募集する大阪に送って、維新を褒めとけば、喜んでもらってくれたのに
630不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:18:52.92ID:XrwFtGcK0
>>17
「まだ処分されていなければ埼玉県庁にあると思いますので、
お問い合わせされてみては」と呼びかけた。

職員に余計な仕事増やして。
631不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:19:10.72ID:qhpZopeI0
文句あるなら自分で配れよ
632不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:19:12.21ID:9nJSaMf80
16名無しさん@1周年2020/04/20(月) 18:07:20.42ID:FHZlQcxO0>>137
https://yumeg.com/smartphone/detail.html?id=000000002945
SHARPって中国系でしょ?
信用できんわ
やっぱ安心安全の夢グループのマスクだよね
633不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:19:22.97ID:CLLzCuRH0
炊飯器のCM時々やってるがタイガーや象印他一流家電メーカー相手に何やってんのかと思った
634不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:19:24.24ID:Ahb+rOV30
捨てるぐらいなら配れや
635不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:19:24.34ID:vsBETml50
そういえばアベノマスク来ないぞ
もしかして俺だけか?
636不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:19:29.58ID:9nJSaMf80
423名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/19(日) 10:19:33.52ID:tSLFCq31
若宮や新大久保に転売されてるからな
夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚

夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚
637不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:19:30.14ID:nZ9jJmRi0
広告塔にしようとしたんだろ
638不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:19:31.21ID:PWBnCt0D0
夢メガネとかいうネーミング
639不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:19:44.76ID:KG1p5m7V0
2か月弱埼玉の一地域に籠もるのも流石に飽きたから
大宮辺り置いてくれれば3時間散歩して取りにいくわ
640不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:19:48.34ID:4ZhiHkkU0
>>628
返品された物を自分達で無料配布すればいいだけ
641不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:19:55.16ID:hnphwehl0
5月初めじゃ、マスク1枚150円とか言ってた頃だろ?
それでも、手に入らないところはたくさんあったし
何で配らないんだ?
自由に取って下さいって案内するだけでいい。
642不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:19:55.92ID:6sCxBtk50
うちの爺ちゃんがこの夢マスクのCM見る度に「ペテン師w」って嬉しそうに言う
643不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:19:56.46ID:Mwew5XhL0
>>594
一週間ごとに下がっていて笑った@自分調べ
644不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:19:56.70ID:RJ2QheX60
いいこと考えた!
マスク値下げして
手数料と送料その分増やせば
下がって来たマスク相場に対応できるんじゃね?
645不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:20:08.31ID:nZlji+uT0
当初からCM見たときの感想として、中国強調して売れると思ったのが謎すぎる
646不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:20:09.16ID:hHDvNN1N0
>>638
www
647不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:20:21.80ID:gZlA6wcZ0
>>6
下手すりゃ悪徳な売り方してる会社のマスクなんぞを自治体が配ったら
そいつらのやってることを認めてることになりかねないからな
648不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:20:42.58ID:c0NhYpBD0
>>638
ドラえもんのひみつ道具?
649不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:20:44.24ID:d4ycS5Fz0
この前幼稚園の送迎時にテレビで夢グループの通販?やってて色々突っ込みどころが多くて一回で覚えたw
マスクとシリコンざぶとんの宣伝してて、胡散臭いなーって思ってたらこのニュース!
夢グループ歌手っていう小柳ルミコ風の歌手?が社長も持ち上げる持ち上げるw
お一人様三つまでとさせていただきます!(座布団3つもいるかい)
650不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:20:51.48ID:74c8e9mt0
>>620
配るのもタダじゃない。供給も安定してきてるから第二波用に備蓄しておくって話だろ。
夢グループは公的に使われてるってお墨付きが付かないから早く配れってブチ切れ

中国製粗悪マスク何て切羽詰まらなきゃ使いたくないからな。
651不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:20:59.11ID:6r6WBP+w0
元に戻す以外に他に困ってるところ探して活用しろよ
652不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:21:12.11ID:LXOGd6Bh0
夢グループなだけに寄付したマスク125,000枚も夢でしたとか
653不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:21:58.07ID:utn6Lgi+0
>>617
夢グループは、ポケトークの偽物やハズキルーペの偽物、エアクッションの偽物などなど取り扱い商品は多岐にわたるんだよw
654不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:22:07.98ID:/psG1hQW0
税控除目的で売れ残りを寄付したんかな
で、それが返品されちゃ困るって話なのかね
655不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:22:13.88ID:L2G3b0Nm0
通販の会社じゃん 宣伝効果狙ったんじゃ無いの? 
656不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:22:29.84ID:grEJv4Bn0
地震台風日本はくるんだから
避難所にでも備蓄しとけよ
657不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:22:44.19ID:MrbMbbDC0
詐欺会社からのマスクは受け取れないか
しかし受け取った後に詐欺まがいの行為が発覚した
だから一旦止めてるんだな
658不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:23:21.67ID:N1otV1cD0
会社の宣伝にされるかもしれんから配ってないってことなのでは?
659不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:23:31.76ID:jgIJzh9a0
使わないなら貰わなきゃ良いのにな
660不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:23:44.58ID:CI/6Yh+b0
詐欺グループ
661不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:23:55.96ID:vdzfNze/O
>>612
小林旭
黒沢年男

元々は狩人とマネジメントをしていた会社
662不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:24:03.10ID:c0NhYpBD0
まあ備蓄しとけばいいよな 第二波に備えて
663不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:24:17.75ID:w0aubXjy0
役所の玄関においといてこんどの選挙のときにご自由にお持ち返りくださいとかにしたら
664不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:24:20.35ID:1fFFjUzs0
最近のTVCMは土鍋炊飯器に戻ってたから
マスク売り切れたんだろうかと思ってたらこんなことに。
青マスク人気ないからな。一応白と青があることになってたが
色はお選びいただけませんじゃ青を送ってくるにきまっている。
まだ店頭でほとんど見かけない頃に30枚3600で出したのしか
売り切ってなさそう。
665不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:24:45.41ID:GgdDsoBt0
あー公的機関でも使われてるってお墨付きも早く欲しいのね
666不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:24:58.11ID:5T7gLcUR0
マスク茶番劇をいつまで続けるつもりなのか
667不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:25:11.96ID:EjKzpP690
最後1000円になってたやつか
668不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:25:35.13ID:tVXs5OgD0
>>31
お金持ちなんだからもっと自然なの探せばいいのにな、とBSで見かけるたびいつも気になるw
669不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:26:05.56ID:Zej/CGDW0
この社長の日本語の発音おかしくて気になるわ
670不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:27:45.07ID:axhkXgmf0
あそこ会社登記は東京なんだな
山形あたりのクソ田舎だとばかり
671不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:27:48.03ID:epAVfWsL0
>>43
なるほど反社からの寄付はアウトみたいなもんか
672不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:28:00.75ID:r4cFHI590
>>1
そりゃ中国産だろうし半分は不良品だろw
673不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:28:03.96ID:JuV1Af2X0
これもヤバイな

東亜産業のハンドジェル
夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚

消費者庁 ”新型ウイルスに効果” 根拠ない商品表示に是正要請

東亜産業「コロナに効くとは言ってない。販売店が勝手にそう言って売っただけ」と販売店のせいにし逃げ切る

公式サイトでは完売扱いするも、その後市場に大量にバンドジェルを卸しまくる

小池百合子さん、コロナ対策として東亜産業から「コロナに効くとは言ってない」アルコール入りハンドジェル5万本の寄付を受け付ける
夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚
674不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:28:05.35ID:sP5r/lfq0
夢グループなんて、何年も前からパチもんばっか売ってる会社じゃん!
675不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:28:11.62ID:je0iUdqE0
マスクに限らず、ゴミ販売店だしな。
676不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:28:22.29ID:Jgv0qAzW0
>>636
上は笑えるな
これ思い出した


『ミヤネ屋』でジャパネットが羽毛布団のCM直後に羽毛布団偽装の報道 しかもCMと同じフランス製

5月9日に放送された『情報ライブ ミヤネ屋!』で羽毛布団偽装の報道が行われた。
欧州の羽毛が使われているとしているが実際は中国や台湾の羽毛が混入しているという疑いがあるというもの。

その特集の告知が行われCMが開始するとジャパネットでは羽毛布団の宣伝が行われた。
これにネットユーザーが大騒ぎ。
「中国産www」「偽装だろ」「2枚で9980円とかやっす」「本当にフランス産?」という書き込みが行われた。

CMあけにその特集が行われるとジャパネットと同じく「フランス製と謳っている業者の製品の中身は中国産や台湾製の羽毛を混入させている」と報じた。
さすがにジャパネットと名前は出していないが、宮根もワイプで笑いを隠せない様子だった。
677不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:28:23.79ID:/Wyi4D4B0
怪しいCM打ってたからなここ
日を追うごとにこの中国製マスクが余ってきたのか、
販売価格が下がって限定数が増えていってた笑
678不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:28:24.10ID:yx15JzEo0
こうなることは予想されてただろ
マスク寄付をよそおったごみ処理なんだから
捨てるのも金がかかるから返却
679不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:28:48.29ID:VWI1q6zl0
高齢者騙し狙いうち夢グループのゴミマスクなんでいらないわな
在庫処分の宣伝費でしょ
680不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:29:10.09ID:Pir+Lp3Q0
>>1の本文を読まないから勘違いしてる人がたくさんいるね。

埼玉県の配布の手間隙が問題じゃないの。
問題は夢グループにある。

「夢グループのマスクの通販」に法令違反(景品表示法違反)があって、景品表示法違反で措置命令まで出てる。
マスクの品質が悪いんじゃなく、その売り方がヤバい。

そんな「夢グループから寄付されたマスク」を配るのは問題あるから配れないというのが埼玉県の説明。
681不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:29:47.75ID:74c8e9mt0
詐欺的なCMで高額中国マスク販売
  ↓
苦情多数、行政調査中。
  ↓
埼玉県はこれ埼玉県お墨付きって宣伝に利用されるんじゃね?配布止めとこ。
  ↓
夢グループブチ切れ。早く配れ。

あ〜埼玉県詐欺の片棒回避GJじゃね??
682不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:30:03.57ID:YMrpsyGn0
CM見る度に喋りがクソ下手でいい話風にマスク宣伝してるの見て
なんだこいつ?といつも思ってる
683不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:30:03.97ID:wLtTmcCP0
まあ、災害用物資に置いておけば?
684不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:30:07.04ID:8uruneTE0
大量に送られてきた千羽鶴状態
685不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:30:13.17ID:XTMoboy40
夢グループって、何で胡散臭いイメージなんだろ?
686不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:30:38.35ID:c0NhYpBD0
>>673
コスモスの入り口に置いてあるやつじゃないか?
一回使ったことあるけど手がベチャベチャしてなかなか乾かないから使うのやめたわ
687不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:31:37.01ID:yG2M8kZJ0
埼玉以外の自治体はマスク寄付されて違法販売については口をつぐまされてたってわけか
688不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:31:46.21ID:3F0zmIk+0
ダイヤモンドプリンセス号の崎陽軒のシウマイ弁当の時もそうだけどいらないものを寄こされても困るのを理解しろよな
5月12日なら既にマスクの不足が解消しつつあったじゃん
寄付するのにも1月以上おせえわ
689不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:31:55.95ID:XVRo7LyT0
換気フィルタの代わりにもならない
690不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:32:40.20ID:5qDvxPtB0
売名行為大失敗!
691不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:33:15.58ID:axhkXgmf0
夢グループ
沖縄もろみ酢の元気な池沼
ウェルスナビの柴山

BSのアレな名物
692不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:33:30.36ID:FTGdeGB30
>>1
そもそもどこの国で生産されたマスクなの?
支那製だったら要らんわ
693不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:33:35.20ID:5qDvxPtB0
>>688
余ったから、寄付したんだろ。そりゃ
694不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:34:40.16ID:0cTPpRqy0
この後30分迄とか今ご覧の皆様に限りって言いながら別な局や放送日変えたり送料とかの文字小さいのは普通の通販商法だろ。
695不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:34:43.84ID:MNRzYMS70
夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚
696不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:34:53.02ID:akJ+gLoI0
>>116
これな w
697不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:34:59.31ID:W80vIR6R0
詐欺会社が売名に失敗
珍しく埼玉県GJ
698不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:35:04.37ID:Dxx9K0qL0
マスクの質が悪いのかと思ったら違うのか
699不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:35:12.46ID:m3sTvGMD0
夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚
夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚
700不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:35:19.33ID:LlmC8znY0
お役所仕事VSブラック企業って感じか。いい勝負じゃないの。ずっとやっとけww
701不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:35:20.65ID:Pir+Lp3Q0
>>685
胡散臭いからだよ。

前にアウトドア用にデジカメ買おうと思って調べたら夢グループが安かったんだけど、よく見ると納期が3ヶ月くらい先だった。
その頃には卸ろし値が下がってるという計算だろうな。
702不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:36:00.24ID:knVmVMJm0
>>29
高値で売る予定がマスクの価格下がりまくって
在庫がたくさん残ったから
寄付して恩を売る方に回ったあの会社ね。
703不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:36:03.25ID:ZWOfDU+D0
品質が悪くて医療機関には配れないんだろう
704不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:36:14.10ID:0cTPpRqy0
>>691
着物買取とか最近音響機器買取も参戦
705不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:36:20.51ID:qy7dZjwj0
こんなん県民に配ったら販売ページで大々的に
「国に卸した大好評の信頼の厚いマスクです!
お値打ち価格で1枚100円で提供します!!」
とか書かれそうだもんなぁ
706不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:36:31.23ID:Oh8tzo3q0
BS映画民として夢社長だけは悪く言えない
707不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:36:43.34ID:INZJ19wS0
最初2980円で発売して叩かれて1000円に値下げしたあれか
708不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:37:11.26ID:c8jJNDQb0
うさんくさかった
709不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:37:23.82ID:5WMPk+DS0
この会社消えてほしいわ
良い製品を売るならいいが低品質品を売る奴等だからな
710不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:37:35.86ID:g4+7X3BT0
>>1
BSで胡散臭いCMやってたな。値引きしてさばいてるマスクはこれだったのか?
711不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:38:00.34ID:mAW5IQp40
>>673
これ最近あちこちで見るけど、
そんな背景があったんだな
712不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:38:07.17ID:C8qH1a8q0
賄賂のつもりで渡してたのか
713不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:38:11.37ID:CQ81Gw6P0
>>2
1からの100まで全部知事が決めてるわけじゃないだろw
714不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:38:24.30ID:4NhG3wTn0
世界が不良品として返品したゴミマスクが日本へやってきてるんやで
715不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:38:37.76ID:QuKlzqON0
CM何で社長と愛人みたいなのが自己満足でやってるみたいなのなんだろう
716不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:38:50.34ID:0HwfXi350
それは本当に夢のような日々でした
717不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:38:50.36ID:McbtMfIv0
コーヒーでも淹れるか
718不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:38:55.61ID:JFJtHyJ40
俺は夢支持してる。クレーマーうざいわ
負けるな夢
719不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:38:57.63ID:VTrKwC/a0
>>6
詐欺会社が売れ残りを寄付したんだろ
720不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:38:59.61ID:WyibfLqk0
>>486
一枚120円w
送料は込み?
721不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:39:17.12ID:mAW5IQp40
>>685
所属アーティストにも悪影響を与える気がするんだけど

まあ、夢グループだからやめておこうとはならないか
722不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:40:34.24ID:hzvclkcp0
>>2
パチ屋に営業自粛要請したけど無視され
挙句に店名公表するどころか営業してた店に
彩の国認定新生活店認定書を配る基地っぷりだから
723不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:40:39.66ID:a/AM5s0L0
>>2
そうかな

1を全部読むと、確かに県が配布する案件としては、問題がある気がする
724不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:40:46.36ID:BmUfbv750
卵が割れないクッション絶対蒸れそう
725不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:41:31.49ID:vdzfNze/O
マイク型のカラオケはまだ売ってるのかね?
唱歌とか軍歌とかマイナーな曲しか収録されてないらしいな
メジャーな曲は別売w
726不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:41:51.44ID:yOQRS4gA0
胡散臭いような善人のような
727不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:41:52.37ID:g4+7X3BT0
>>715
あれは絶対に愛人だと思う。
後妻業の女みたいな演歌歌手だろ?
728不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:42:02.70ID:67LIj+/E0
>>720
>>1
>販売価格が3600円のように表示していたものの、
>実際は手数料300円と送料500円を上乗せして
>支払わなければならなかった
729不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:42:39.70ID:tk448yK10
毛布のCM流れてたw
730不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:43:25.85ID:007qZkw70
うちのお婆ちゃんも新聞広告で注文しそうだったから止めたわ
731不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:43:32.07ID:VvZA1tit0
迷惑行為やめろよ
回収しろよこのボケが
732不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:44:09.62ID:ss3I5J3y0
>>577
そこまで粗悪ではないんじゃない?
粗悪というのはごみとか髪の毛が入っているような奴だろ。
733不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:44:17.14ID:WuqCMSru0
>>707
夢グループ 中国製立体マスク(うすい水色、または白)30枚セット

3600円(税抜 お一人様3セットまで)

2400円(税抜 お一人様4セットまで)

1000円(税抜 お一人様5セットまで)

別途、送料500円(税別)や代引手数料300円(税別)が必要
734不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:44:30.70ID:Xzsb44/60
どこかが送り付けてくる、虫黴マスク見ないな状態じゃあなかったんだ

実際にアベノ虫黴マスクが送り付けられて驚いたよ
流石に検品後にこの状態では酷いなあ、税金の無駄だと思った
735不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:44:40.60ID:m3sTvGMD0
>>43
同じだな
htt s://i.imgur.com/yzVmwQT.jpg
htt s://i.imgur.com/vREvSgB.jpg
htt s://i.imgur.com/6jYQOMF.jpg
夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚
736不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:44:46.24ID:YKlg5Nxm0
あのなまりはどこの地方?
すげー気持ち悪い
あの顔と声と喋り方が生理的に無理
737不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:44:49.20ID:uzSiytuh0
>>683
たぶん県はそのつもり
でも早く使って欲しいのよ。寄付した側は
738不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:44:49.68ID:WyibfLqk0
>>728
4400円
@146w
739不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:44:50.79ID:4yemHzH/0
ものすごい胡散臭い商売してたマスクだな
倉庫を開けるためだけに在庫を県に押し付けたんだろ
迷惑すぎるわ
740不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:45:26.04ID:VTrKwC/a0
>>681
かしこいね
転売犯の片棒担ぐとこ

ちなみにだけど再利用可としても一枚1万2千円のマスク売ってた日の丸マスクも同じ
アベノマスクなら俺はいつも使ってるけど
この業者についてはクズ
741不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:45:53.19ID:I3Iy+2V+0
>>1
「まだ処分されていなければ埼玉県庁にあると思いますので、
お問い合わせされてみては」

いそがしいときに余計な手間ふやすようなことすんなよ・・・
742不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:46:17.94ID:B/p+Cs2f0
日本は信頼で商売してるからごまかしやってる所とは関わりたくないわな
743不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:46:50.48ID:ss3I5J3y0
>>718
自分も1回コンサートを見に行ったけど
色々昔のスターを見れて幸せだった。
西城秀樹も見れたし。
なので夢グループには感謝してるわ。
マスクも送料が安ければ買ってあげたいが800円はさすがに無理。
744不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:47:35.23ID:hyd3ib+h0
マスクバブルが弾けて寄贈したのか
745不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:47:52.82ID:vdzfNze/O
>>686
コスモスってドラッグストアか?
九州を中心に西日本の奴なら分かるが
東日本の奴は分からんぞ
746不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:47:59.42ID:mAW5IQp40
>>737
寄付したならその先の使いみちまで文句言う筋合いないと思うんだよな
747不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:48:10.95ID:g6ZrV5us0
クルーズ船のシウマイ弁当思い出すよね(´・ω・`)
748不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:48:12.01ID:m3sTvGMD0
>>683
第二波がまた中国に来たら送る
749不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:48:16.18ID:Jgv0qAzW0
>>738
なお税抜きなので消費税も別途かかるw
750不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:48:18.84ID:wyK6OjjK0
マスクに消費期限ないのに返品断るのヤバすぎるわ
751不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:48:33.75ID:uBGRaVWX0
色々手出して
怪しい会社。
752不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:48:51.48ID:7igbiVhn0
余ってるならおくれよなぁ
753不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:48:55.55ID:VTrKwC/a0
芸能事務所なんや
小林旭黒沢年雄
754不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:48:59.65ID:vptuMQff0
>>681
あー桜を見る会の招待状客集めに利用したジャパンライフみたいなもんか
755不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:49:08.26ID:y/6Yprjj0
>>2
アベノマスクとどっちが危険なんですか?
756不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:49:09.74ID:26KEFd4l0
アベノマスク効果でどんどんマスクの値段が下がっていってる
757不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:49:12.56ID:1fFFjUzs0
>>728
送料かかるのは普通としても、佐川の代引強制はちょっとね。
じっさいは期間限定価格のような言い回ししちゃったのが
一番NGだったんだと思うけど。
758不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:49:25.45ID:c0NhYpBD0
>>745
東京にあるぞ
759不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:49:29.54ID:+luGUGHk0
買おうとは思わないけど別に悪印象なかったが
今回の件で評判落としたな
760不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:49:51.40ID:m3sTvGMD0
>>747
ひっそり廃棄コースだな
761不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:50:13.58ID:26KEFd4l0
いまさらマスク要らんねん
762不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:50:21.50ID:U46sc49G0
小中学校でも幼稚園でも市区町村役所でも
配ればええやん
763不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:50:22.25ID:+1AsAXxf0
BSでよく見るけど胡散臭いよなwwバレバレな帽子取ればいいのに
764不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:50:24.79ID:vwIyr2dI0
>>251
社長おつかれさま
765不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:50:26.56ID:/h6wSxs20
これは配布出来ないだろ
766不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:50:48.50ID:VavMYY7B0
名前からしてクソ会社なんだろう
767不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:50:52.29ID:WyibfLqk0
>>749
第一弾、買った人いるんだろうかw
768不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:50:58.30ID:/ie/g5/D0
このマスク臭うらしいよ
中国でどのように生産したマスクなのか想像つく
769不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:51:00.36ID:9PEYx54X0
マスクに手だした連中みんな赤いカーテン透けちゃったねw
770不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:51:33.98ID:VTrKwC/a0
>>728
4400円ってこと?
771不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:51:35.81ID:m3sTvGMD0
>>756
中国が輸出管理厳しくする前に駆け込みで日本に売り捌いたから糞マスクが市場に溢れてる
772不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:51:51.41ID:B3cFDgko0
これBSで流れてるCMに出てくるコンサートの発音が独特な人?
世間でマスク足りないって大騒ぎしてる時期には乗り遅れて、緊急事態宣言でてあまり出歩けなくなり中華製マスクが値崩れしはじめた頃にマスク売り出してたような
773不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:52:09.84ID:LlmC8znY0
「寄付」っていう言葉使ってるんだけど、商売っ気満載な感じが胡散臭いね
県に卸したって事を利用しよう感が凄いのよw
774不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:52:44.33ID:SZ+vWtxX0
>>753
芸能事務所というかレーベルだよ。コンサートとかCD発売元の会社。
所属芸能事務所は、下記の通り
・黒沢年雄は株式会社プロダクション・クロ
・小林旭は株式会社小林旭事務所
775不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:52:47.16ID:cH8MEGw/0
県庁の玄関に「ご自由にお持ち帰りください。ただし1人30枚まで(1か月分)ぐらいにしておけば
絶対に無くなるだろ。
そういうのは行政が「「人が足りないから配れない」という返答はおかしいとは思うな。
776不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:52:56.32ID:nFUxUzpX0
全部夢だからね
777不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:52:58.44ID:pIlbXhSu0
寄付をして不満か
なら自分で配るとかどうだろ
778不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:53:28.56ID:2/+In9OB0
寄付マスクも寄付アルコールも胡散臭いのばっかり
779不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:53:54.77ID:vptuMQff0
>>772
CM見た事ないけどggったら演歌歌手コンサートやら通販やら老人ターゲットにしてて胡散臭さ満開だな
780不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:54:37.59ID:m3sTvGMD0
>>775
何かあったら苦情が県庁に来るから自己責任でお持ち帰り下さいと貼り紙しなきゃダメだぞ
781不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:55:19.04ID:ABHkfgEG0
地方民のアニオタはこの社長に世話になってる
782不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:55:21.92ID:wyK6OjjK0
県庁前に箱で積んでおけばバカが回収してくれるわな
783不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:55:43.18ID:zSz+DpFB0
>>18
それね
反社とかが使いそうなネーミングだよね
784不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:55:50.80ID:1fFFjUzs0
>>767
最初に折込広告入ったときは
そこらの店で売るようになる前で本当に品薄だったから売れたと思う。
そのときは入荷数も多くなかったろうし。
次はすでに値崩れの予感の直前くらいだったかな・・・
785不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:55:56.94ID:7w2lZ84V0
埼玉って犯罪者ばっかだよね
全員撲滅したほうがいいと思うわ
786不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:56:19.89ID:5zUYRNaU0
ここ芸能事務所なの?
なんかキムチ臭いことやってますね
787不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:56:45.92ID:NEFAGB3V0
芸能人のマネジメントや、小売業・・
つまり、昔のやくざか。
788不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:58:24.33ID:SZ+vWtxX0
>>775
クレームたらい回しになるな

ヒモがすぐ切れた、カビ生えてる、ノーズワイヤーがズレてるなどのクレーム発生
・埼玉県庁→提供元の夢グループへ
・夢グループ→埼玉県に寄付済みだから埼玉県へ。その品が私共の商品という証拠ないし。
789不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:58:29.83ID:esxNc3Mp0
>>1
タダでやったんだから 何を言ってもいい、という上から目線だと
消費者の気持ちは繊細だから 誰も買わないだろう
790不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:58:54.41ID:cgZSsp9i0
もらったものをどうするかは県の勝手だ
791不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:59:12.80ID:fl4ywHN00
夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚
マスクしてんのにブス、ってとんでもねえブスだな
792不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:59:39.93ID:2Iu3Z5/U0
チラシ出た当初、ここでも話題になったよね
胡散臭いし高額だし
793不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 13:59:59.09ID:vdzfNze/O
>>758
5件しかねえじゃんw

(2020年05月31日現在)

北海道(0)青森県(0)岩手県(0)宮城県(0)秋田県(0)山形県(0)福島県(0)茨城県(3)栃木県(0)群馬県(0)埼玉県(0)千葉県(0)
東京都(5)神奈川県(0)新潟県(0)富山県(6)石川県(6)福井県(2)山梨県(0)長野県(0)岐阜県(13)静岡県(1)愛知県(9)三重県(14)滋賀県(18)京都府(14)
大阪府(30)兵庫県(70)奈良県(16)和歌山県(14)鳥取県(14)島根県(21)岡山県(37)広島県(40)山口県(63)徳島県(27)香川県(33)愛媛県(42)高知県(12)
福岡県(171)佐賀県(38)長崎県(43)熊本県(95)大分県(71)宮崎県(70)鹿児島県(67)沖縄県(0)
794不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:00:45.16ID:1ZGkYndX0
なあ夢グループの販売方法に悪く言ってる人達って
どうしてソニーマスクには何も言わないの?
795不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:00:53.82ID:rpHWup1n0
この会社の意図だか
折り込み広告を配布した
朝日新聞の新聞販売店(横浜市)の意図だかはわからないが

四月の年金支給日に折り込みを入れてきたことを絶対に忘れない。

しかも結果あれが最高値。
796不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:01:57.43ID:z6WgReIK0
悪いのは品質だけじゃないよ、夏の商品が冬に来て冬の商品は夏に来るとこよ
797不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:03:30.69ID:qIvwbhYg0
>>706
これな
798不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:04:09.66ID:yx15JzEo0
>>762
今度は安全面を埼玉県が背負うことになるから二次配布できない
医療機関はすでにシャープみたいなクリーンルームで作ったやつ以外はお断りしたい
799不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:04:21.98ID:mAW5IQp40
>>795
折込広告をお願いする時は、
日にちもお願いするよ
おまかせってことはないよ
800不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:05:00.39ID:bVeSkn7e0
ヅラグループ
801不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:05:01.22ID:3jT5i0Db0
「仕入れが高騰してるから販売価格高値は許してね」(アテクシの解釈)

それが四月は三千五百円ぐらい
最近は千円
しかも単位三十枚。

意味がわかりません
802不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:05:41.10ID:x84TeIlw0
先週末にダイソー行ったらマスクあったし
どうせシナ製なら高いの買う必要ない
803不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:05:43.21ID:3jT5i0Db0
>>799
まあそれを受け入れたという責任からは逃れられないけどな
804不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:07:37.69ID:CLDnWlnZ0
>>366
すぐにお爺ちゃんと決め付けて煽るお前みたいなバカ最近増えたよなw
ネットで使ってるから使ってみようって多様しているバカなの?スマホ捨てたほうがいいよw
805不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:08:47.00ID:fl4ywHN00
>>162
これか、すごい美談仕立てになってるw

◆小林旭が呼びかけ 夢グループが50万枚マスク寄付
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202005120000380.html
> 同社は年間600公演ものコンサートを主催してきたが、コロナ禍により
> 3月1日以降の公演は全て延期となっている。
> 「今何か代わりにできることはないだろうか」という小林旭(81)の考えに
> 所属歌手が賛同し、今回のマスク寄付が行われた。
806不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:09:39.37ID:GpV3auLN0
寄付する前に調整するもんじゃないんかな
807不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:10:23.62ID:oiEo/8M40
どういう問題があるかはわからないけど
ウイルス付着なら時間が解決するけど、
カビ、ほこり、ちり、不潔とか
時間で解決しないものなら困るけど
どういう苦情だったのかね
808不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:10:46.80ID:oiEo/8M40
>>806
とは限らなくない?
809不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:11:11.30ID:jy2SgDHV0
>>23
喉んとこが劇的にキモい
810不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:11:35.03ID:/c8gHEvo0
あっ、ここって最近冷風機の宣伝ウザいくらいやってるとこだよね
場末のくたびれたママさんみたいなタレント使って
811不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:12:19.35ID:6/EOtqUE0
>>363
ギャーギャー喚くだけのパヨ系野党イラネ
812不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:12:25.46ID:mWF/E5b10
社長しゅご〜い♡
813不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:12:35.34ID:iqm7oSBp0
それって水を使ったもの?
もしそうなら
水を使ったものは
カビが怖いよね
814不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:13:27.03ID:EquDCNyY0
新聞折り込み広告 最初は上下裏表逆にマスクした写真だって絶対買わないぞって思った
貰っても怖くて使えない
815不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:14:02.60ID:ckVzaZct0
あらあら、30枚3600円(税抜送料別)から2400円→1000円と下げて
最後は埼玉県に収まったのか
816不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:14:25.69ID:xzmJ1zcXO
中華マスクのゴミのおしつけあい
817不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:14:26.18ID:6KG3I93j0
>>339
わいの週一回の楽しみや
818不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:14:34.18ID:6tRBWRYp0
たんい30というのも
なんだかなあ
819不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:15:04.45ID:m3sTvGMD0
>>810
夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚
820不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:15:04.87ID:bNlaB9Ap0
関電の賄賂みたいな話だな
賄賂の押しつけ
821不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:15:11.42ID:K9Z0SqDh0
反社から寄付受けるようなもんだしな
そりゃ慎重に対応したほうがいい
822不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:15:35.05ID:20bkAbf80
冬場に燃料として有難く使えばエエ
823不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:15:41.51ID:a3ZHFsln0
結局、夢グループって何なの?
どっかで見た製品を安売りしてるようにみえるんだけど、神なの?バッタモンなの?
824不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:15:45.96ID:W3zQHwYR0
>>819
「ハンガーク」

何を基準にしてるのかしら
825不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:16:24.46ID:PZtO/EUn0
中華のすぐ紐が切れるゴミマスクだろ
826不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:17:04.81ID:gvWcL0X/0
新手の送り付け商法だな。
827不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:17:27.04ID:T8yluEfu0
うちの県で見るCMだと社長がものすごい訛ってるんだけど、他のところもこうなの?
828不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:17:28.42ID:uQnKJ7L30
朝日紙面も
朝日の折り込みも
通販は相手にしないことに
自分的にはこれで確定した
829不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:17:37.65ID:eMy4axQH0
まぁたしかに…販売方法が違法として措置命令が出されてる会社の商品を
公的に配布するわけにはいかないわな

どうせ包装にでかでかと社名が入ってたりするんじゃないの
で、物が物だけに開けちゃうわけにもいかないしってことで無理と
830不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:18:23.20ID:gsAV+vmM0
>>810
場末のくたびれたママさんみたいなタレントとは何だ!!

保科有里に土下座して謝れ!!
831不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:18:46.40ID:dkxsS7EX0
悪質な売名行為で押し付けただけだよね。
832不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:18:56.67ID:tSpaH2eo0
さいたま市で総連系の団体がマスクよこせとにじり寄る報道あったんだから
まとめて総連に寄贈したらきっと喜ばれる
833不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:19:17.63ID:ncFvjXpq0
>>339
やあエド元気かい?
今回はすごいマスクを手に入れてきたぞ!
834不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:19:33.74ID:OfscgLJX0
まあこれは配れないかもな
835不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:19:46.90ID:IEBKzC0s0
>>807
記事くらい読めやあふぉ
それとも基礎的な読解能力がないのか?
どっちにしろくそバカ
836不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:20:10.88ID:mIMKmqd20
この会社今までも何度も業務改善命令出されてるよ
その都度社名変えてた
837不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:20:17.50ID:jtL/u3Ln0
他のところがどうやって送られてきてるかはわからないけど、自分のところでかった通販は透明のビニールに三十枚小分けされ、三個買ったのに
ビラが一枚だけ入って送られてきたぜ
838不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:20:28.08ID:6/EOtqUE0
>>552
支払方法がいまどき代引のみらしい
その手数料が300円
839不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:20:42.60ID:PZtO/EUn0
クソワロタw
ゴミを寄付w

真の理由は「県民から(同社のマスクについて)多数の苦情を受けているというのが寄付を受けた後に判明し、
消費生活課が調査をしていたので、受け入れ先の伺いなど内部の事務処理をいったん停止し、状況を注視していた」ためだという。
840不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:21:42.02ID:Cnf7NEBO0
通販話し方へんでいつも楽しんでみてる
841不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:21:48.40ID:RZbCqHAs0
あのチープな感じのCM好きだけどな
特に黒沢年男の膨らむベットのやつ
842不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:21:49.27ID:m3sTvGMD0
>>321
モーニングショーでCM見たな
843不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:22:06.97ID:sGzfKF/h0
黒沢年男さんもご愛用のマスク?
844不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:22:14.13ID:xKk0OOEV0
避難所になる公民館に備蓄するとか、脳みそ使え公務員
845不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:22:29.76ID:jtL/u3Ln0
>>838
そして注文直後のキャンセルすら不能だった

>>835
なんかくやしいのお?
>>838

>>844
おまえ怖いな
846不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:23:07.84ID:VkwlNEuW0
この社長、なんかだっさ
847不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:23:22.37ID:w7enQgwG0
いかにも粗悪品ぽい無料でも要らんモノばっか売ってて
商売になるんか不思議に思ってた
848不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:23:31.42ID:NWcjJai60
>>838
やらかし過ぎて、もう代引きでしか取引出来なくなった
849不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:23:49.15ID:dkxsS7EX0
>>141
誰か知らんが、詐欺で食ってる様な顔してるな。
850不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:23:49.38ID:jcgmEAvA0
>>1
>石田氏は申し出を断った

返却の申し出を断ったなら、捨てられても仕方ないだろ。
851不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:23:51.63ID:EwYdW8aD0
夢グループって何なん?

ブーム終了請負人?
852不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:24:23.85ID:rtCS63Gs0
母親が夢グループからマスク買ってしまったけど紐が切れやすいと後悔してたよ
853不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:25:03.86ID:3U85QuAk0
>>2
1読むと今回の対応はこれで良いと思うけどな
854不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:25:07.34ID:PZtO/EUn0
>>851
話題になってるような商品のバッタもんを売るところ
855不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:25:24.79ID:t4Kru2jt0
ショーの価格も凄くダンピングするよな
あんまり入ってないんじゃないか
856不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:25:28.33ID:qAA8N/TW0
販売価格が3600円のように表示していたものの、実際は手数料300円と送料500円を上乗せして
支払わなければならなかった。
代引き手数料だし送料は払うの当たり前だろ
送料無料だと思ってるクレーマーウザすぎ
857不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:25:50.82ID:/c8gHEvo0
>>830
えええー
あの人有名人だったのかw
調べたら、演歌歌手って
知らんかったわ
858不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:26:33.51ID:vptuMQff0
>>852
なんかめっちゃ電話掛かって来るみたいだから気を付けてあげて
859不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:27:11.22ID:+I8PoKVW0
>>345
量が量だから倉庫を圧迫してるんだろ
倉庫のコストもただではないので
860不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:27:35.10ID:PZtO/EUn0
http://yume-gr.jp/shopping

もう怪しいのしか売ってないw
861不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:28:37.52ID:wJTkYSww0
県庁の職員が使ったり、うなこちゃんの脇に積んで自由に持っていかせりゃ良いじゃん
手続きに拘って何も出来ない無能役人
862不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:28:57.77ID:1fFFjUzs0
>>837
夢グループのも広告に箱の画像がないので、そのパターンの可能性大。
味気ないビニール袋入りのが封筒かなんかで送られてくるのと箱入りではだいぶイメージ違うから
中華製マスクをそれっぽい日本語書いてある箱に詰め替えて売るところが多いんだろう。
863不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:29:18.76ID:Qm20p3oQ0
売れないゴミ押し付けて恩着せるな
864不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:29:48.59ID:0WKLi/Hz0
積んでけばなくなるだろバカかよ
865不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:29:54.78ID:scqBrrsg0
>>856
てか、これ今1000円で売ってるよな
866不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:30:03.67ID:gedejohd0
CMでの保科さんは可愛いから抱きたい。
867不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:30:40.85ID:Rf69U7vy0
>>848
銀行振込すらないの?
868不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:30:52.44ID:e1tn7geh0
カツラっぽいおじさんのコマーシャル
BSでよく見る
869不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:31:04.87ID:ukNEy1TE0
青色マスクって中華マスクか
870不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:31:28.09ID:Fr8Fi2Wg0
すげーなまってるよね
何県出身なのかな?群馬?
871不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:32:02.59ID:Tl7WpbrP0
こういうのって、最終的にはディスカウントストアなんかに1箱10円くらいで流れて店頭には5百円とかで並ぶんじゃないの?
なんで埼玉に寄付?
872不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:32:29.72ID:cgZSsp9i0
>>860
社長さんと一緒の帽子がほすいです
873不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:32:43.08ID:z5KwHxb90
苦情に関してはハジメに買った人がクレーマー化しただけだろ
マスクはあまりにも急激に相場が下がったからしょうがないよ
874不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:32:44.04ID:N2zjwC3n0
まあ悪徳業者に県が配ったマスクというお墨付き与えることになるからな、慎重になるわ
875不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:32:51.05ID:cb9Z+ifA0

チャンコロ
876不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:32:56.00ID:wJTkYSww0
苦情って製品の瑕疵じゃなく転売ヤーみたいなことしたからだし
使うのには全く問題はない

体裁を取り繕って破棄とか、ホント馬鹿
877不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:33:08.81ID:cb9Z+ifA0
>>874
そこな
878不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:33:11.00ID:qD1alg5D0
数箇所置いてご自由にしたら
879不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:33:32.67ID:guwjwbam0
使い捨てに関しては
名のあるメーカーと
しんらいある販売店でないと
みんな手を出さない局面になってない?
880不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:34:04.58ID:Goo1Z4tW0
>>18
ロゴも大紋だしな
クズの商売
881不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:34:11.90ID:VA64kQcu0
ここのIH炊飯器のレビュー見たら良い評価は1つもなかった
882不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:34:37.02ID:tgVnfn8B0
一緒にCM出てる歌手は愛人かな?
883不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:35:47.73ID:qUwwREJd0
廃棄するのに金掛かるから、あちこちの行政に寄付と言う名で送りつけてるんじゃないの
884不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:36:04.09ID:M9uh9EEC0
>>870
福島らしい
885不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:36:08.57ID:PZtO/EUn0
夢グループは2003年に狩人のマネジメントを担当するため有限会社あずさ2号として設立。

夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚
30年来の付き合いのある工場で生産しておりw
886不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:37:19.72ID:guwjwbam0
代金だけとられて品物が来ないという詐欺と、
商品は来るものの、
ネットとかで評判見ると使うのが恥ずかしいような評判の粗悪品が送られてくるのとどちらが悔しいのかね。
ここのがどうとかではなくて
ふと思った空想なのだけど

>>873
埼玉県は独自に検証もしないで踊らされてるという名誉毀損?
887不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:37:41.25ID:qUwwREJd0
つーか、ダイソーとかでも一箱二千円で中国製のサージカルマスク売出してるけど、
誰も購入してなくてざまーだわ
そりゃ、ユニクロとかが繰り返し使えるマスク本気で出してきちゃ買わんて
888不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:38:30.86ID:DEDi2BDA0
>発表によれば、販売価格が3600円のように表示していたものの、実際は手数料300円と送料500円を上乗せして支払わなければならなかった。
>また、販売期間を限定していないにもかかわらず「本日の広告でお一人様3セットまで」「本日の広告の有効期限5日間」とうたっていた。

これだけなら、そこまでおかしくはなくね
889不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:39:45.54ID:PZtO/EUn0
埼玉は調査してるってるから停止してるって言ってるだけで
返品すると入ってないんでしょ?
それ言ってるのは夢グループだけで
890不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:40:26.17ID:guwjwbam0
>>887
医療関係者とちがって一般の日常利用なら、目に見えるような極端な飛沫や血液がつくわけでもないし洗濯でも行けるしね
>>889
それならむしろ
会社から県への誹謗にも見えてしまうな
891不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:41:02.17ID:uqtnT4vg0
アビガン開発者の一人が詐欺グループに騙されて
アビガン開発者のお墨付!で変なお茶を売る詐欺グループが捕まったけど

あやうく埼玉県も同じ目に合うところだったのでは?
892不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:41:04.43ID:+8yXoaOV0
>>887
結構いろんな店で売ってるけどシナ製で\2000オーバーなんでずーっと積んであるで
893不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:41:20.48ID:kUwsohxk0
措置命令を出してる会社からの寄付なんて受け取れないだろう
知らないで受け取ってしまっても配布できないのはあたりまえ
この社長、都合よく拡散しようとしてる?胡散臭い会社
894不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:41:51.10ID:J58vpND90
すげえ値引きして通販CMしてるのみて納得w
895不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:42:14.35ID:51ycv7SO0
要するに悪質業者の疑いが出たから、宣伝に使われることになるとまずいので一旦停止してたと言ってるの?
896不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:43:27.95ID:Tl7WpbrP0
夢グループ最悪だな
こんな事で因縁つけて埼玉のイメージを落とさないで欲しいわ
897不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:43:31.57ID:uqtnT4vg0
>>895
じゃね?

県民から「そんな怪しい所のマスクを配布するな」って叱られた可能性w
898不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:44:20.85ID:oUwHC7lk0
BS12で中国古装ドラマを観てるが夢グループのCM毎回入ってたな
マスクがどんどん値下げして、下に小さく送料800円って書いてあったな
これは間違える人移動だと思ってたわ、送料のこと一切言ってなかったし
899不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:44:29.08ID:PcNqP3BJ0
>>867
差し押さえ...
900不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:44:57.43ID:+3uIpNDj0
マスクの品質じゃなくて広告表記のクレームかよ。夢グループもいい迷惑だな
901不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:46:11.68ID:+Max/cmH0
>>339
どこのご家庭にもあるアベノマスクを使います
902不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:46:17.23ID:/Or3qvE+0
>>900
役所なんだから品質だけでなく
企業態度も問題だろ

いくらいいマスクでも反社会的勢力からは受け取れないのと似たようなもん
903不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:46:52.22ID:SZ+vWtxX0
>>885
夢グループの関連会社の一つにこれがある
・株式会社ユーコー 1989年(平成元年)8月1日設立
904不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:47:33.54ID:qALavein0
>>2
自民信者乙
905不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:47:42.57ID:+3uIpNDj0
>>888
それな。どの通販会社も大なり小なりやってるよな
906不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:48:08.32ID:UD6m5osj0
法人としての視点と主体で広告すべきてはないか
という批判には答えられなくないか?
907不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:48:33.13ID:Tfc9lKh50
夢グループが汚い方法で商売してたから悪いんだろ
だいたい寄付だって売れなくなった商品の保管、廃棄費用がかさむから役所に押しつけたんだろ
役所も受け取るときにどういう物なのか十分に調べろよ、一度受け取った物を返されても置き場ないわ
908不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:48:43.14ID:of3sphym0
>>856
んだから代引き手数料も送料も消費税も商品代と並べて表示しろって話し
909不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:49:47.01ID:1fFFjUzs0
>>888
「今だけこのお値段!」とか言っちゃうとそのままNGなので
「本日の広告の有効期限5日間」とか
絶妙に言い方を変えて言い逃れようとしてる感があるw
910不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:50:09.45ID:1S6foNO10
これは社長が可哀想な気がするなあ
911不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:50:28.43ID:1XbgPpTS0
>>1
ダサいセーター着たハクション大魔王の壷みたいな顔の人か
912不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:50:51.23ID:/Or3qvE+0
>>910
だから返すって言ってんじゃん
913不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:52:06.71ID:uIS1JyIz0
中国産欠陥商品在庫処分?
914不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:52:27.25ID:snFSULTe0
>>23
これな、ダイアンの西澤いうねん
今はユースケに改名したけどな
覚えたってな
915不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:53:04.33ID:lRluVrwY0
送料別は不当表示になったのか?
916不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:53:06.12ID:+D4fBrCi0
おまえらちゃんと>>1最後まで読んでレスしてる?

県担当者は
「マスク自体の価値は行政処分によって変わるわけではないので、
しかるべき時に使わせていただこうと検討しています」と話した。
917不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:53:36.14ID:6tRBWRYp0
>>907
なら廃棄されるとするねら、
それはだまって受け入れればいいよね
>>909
たしかにその販売条件は
限られた期間だったな
結果として
その後どんどん値下げだしw
918不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:54:37.25ID:VtjHMDJw0
オナリナそっくりやん
919不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:55:14.67ID:faqw47ZA0
クソ忙しい時にインフラを煩わせるだけで罪にしたらいいよ。
920不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:55:44.86ID:wy0pHDdj0
芸能人もいつ詐欺商法に利用されるかワカラン時代
散々私利私欲で生きてきた人達の末路はこうやって利用されるんだね
921不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:55:53.86ID:LwMN1jjw0
悪徳業者認定されてた会社の商品だから迂闊に配布できなかったのか
これは加担しなかった埼玉が正しい
922不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:55:57.21ID:5jAe8zWK0
>>1
マスクバブルに便乗しようとして失敗した、
自分の無能さを反省しろ。 
 
923不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:56:11.11ID:DPDxcudNO
医療、介護、食品工場に寄付すればよかったのに。
924不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:57:59.74ID:lhF+shAA0
手数料はともかく送料は払うの当たり前じゃないのか?
925不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:58:01.97ID:1OPhe4fY0
夢グループ
926不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 14:58:29.62ID:/Or3qvE+0
>>809
それシワじゃなくて髪の毛だぞw

これマスク画像とモデルの画像
わざわざヘタクソな合成してるね

そのせいで髪の毛が変なふうに切れちゃってるw
927不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:02:09.45ID:VrNaNUE/0
>>242
社員さんかな?社長に言っとけ
普段からパチもんばかり売ってる胡散臭い会社だから尚更信用されないんですよってな
928不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:02:56.08ID:AM53w6sn0
官公庁に無理矢理寄付して勝手に公認を名乗る
たとえ寄付でも納付実績となる
929不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:03:56.57ID:ggJYyKeK0
夢グループが終わったらBSの映画も終わるんだが
930不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:03:59.60ID:c9Khy0wj0
ほんと程度が低いな、ダサイタマは。こんな話聞いたことがない。普通寄付してもらってもめごとになるか?しかも挙句の果てには寄付元を詐欺会社や寄付自体を宣伝行為云々
ぬかし始めるし。ホントびっくり(苦)
931不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:04:29.65ID:sRNsZALN0
3月〜5月に高額で中華製マスク売ってた会社は
大体胡散臭い
932不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:05:18.18ID:OhG+/TQl0
役所に置いといてご自由にで良いじゃん?
933不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:06:07.24ID:BFq0O9br0
自分で処理しろと言っておいてなんで捨てられるかもって
妄想してるんだ?県は使うって言ってるじゃん
934不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:06:51.38ID:nhqa3dMp0
貰いに行ったらくれるんか、チャリで5分だし欲しい
935不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:06:53.17ID:p18pxZn20
粗悪品かも知れませんがご自由に持って行って下さい。って書いて県庁に置いとけ
936不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:06:54.65ID:KVeCEnag0
夢グループの社長
ちょっと前に出資法違反かなんかで捕まった
最初地味に干し柿売ってたはずなのに途中からスモークサーモンやメープルシロップ売り出して出資募ってた
かぶちゃんなんとかの社長みたいな感じにどんどん荒んでいきそう
937不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:06:58.97ID:1OPhe4fY0
1番困ってる時に配れよ
938不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:07:05.16ID:sRNsZALN0
県は夢グループに措置命令出してるんだから
賄賂扱いになる可能性もある

埼玉県が正しい
939不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:08:01.67ID:Hcf+O+sm0
配る方が大変なんだな
940不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:08:32.02ID:MfpHJL940
最近割安感出して通販してるがあの値段で買う奴いるんかねえ
941不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:08:32.85ID:awIpp01C0
>>2

> 埼玉県知事は本物の無能やなあ

詐欺師視点だとそうなるね
942不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:08:34.65ID:R+yaNjzG0
夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚
ジジババがこのチラシを見て支払総額が4840円になる事がすぐに分かるか?
943不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:09:50.13ID:1XbgPpTS0
>>1
昭和の未解決事件の犯人像にありそう
944不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:10:03.63ID:c9Khy0wj0
>>935
埼玉県の民度じゃ一度に大量に持っていく非常識な輩がたくさんいるから、意味ないよ
945不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:10:48.84ID:awIpp01C0
>>942

> 夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」  [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚
> ジジババがこのチラシを見て支払総額が4840円になる事がすぐに分かるか?

ネトウヨでも3年ぐらいかけて計算すればわかるよ
946不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:12:01.00ID:KVeCEnag0
>>939
アベノマスクもマスク代と地方に発送するまでは国がやるけど
各家庭に送付する送料や手数料は自治体負担だったんだよね
それで自治体によって受け取り時期がずれた
947不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:12:23.96ID:1AgO5dqV0
夢グループの商品を買うことが間違いw
948不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:12:33.20ID:kMv/Ep660
>>98
コンクリ詰めにされて東京湾に捨てられそう
949不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:15:30.67ID:gnxbv9uZ0
宣伝、値下げしてたような
950不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:15:32.27ID:SqH8Qka30
最初にきっちり配布しなかったサイタマが悪いな
サイタマはもうけたもうけたいつかの時にとっとこーってつもりだったんだろうけど


ちゃんと託されたものは配布しろよバカヤロウ
951不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:16:33.26ID:SqH8Qka30
>>916
そのしかるべき時は「今」だったんだよ
952不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:16:54.12ID:kQ9A+e8D0
夢とかワタミみたいじゃん
夢が好きな企業はブラック率高い
953不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:20:06.70ID:kMv/Ep660
保科ゆりってヅラ社長の愛人なの?
954不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:22:12.91ID:XQKr3E7J0
CMでもいつも残念そうな顔だよね
955不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:26:27.54ID:krffonZP0
ねぇ社長、なんとかして
956不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:26:44.99ID:UhL3CIqL0
マスク販売会社が自分の商品の宣伝も兼ねて各自治体にマスクを寄付した
 ↓
そのマスク販売会社は悪質な表示で価格を騙して売るクソ会社だった
 ↓
そのクソ会社が埼玉県から行政指導を受けた
 ↓
埼玉県としてはクソ会社の片棒を担ぐわけにもいかないので、その会社のマスクは配りたくなかった
適当な理由をつけて返却しょうとしたけど断られた
(その時に使った適当な理由が正直よろしくなかった)
 ↓
クソ会社が話に尾ひれを付けてセンセーショナルな内容で自社ページで告発
埼玉県に嫌がらせした


こんな感じかな
957不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:27:03.59ID:onwDGC840
いくら曰く付きの品だから苦情は受けんと配っても、県に苦情は来るだろうしな
ゴミはゴミ箱へ
958不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:27:28.19ID:n51cuge80
今CM流れてきてワロタ
959不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:28:00.19ID:QoSoddUU0
善意の押し売り
960不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:28:06.05ID:KmTts4T70
夢グループかどうか元がどんなんでもマスクはマスクじゃん。
県民に一世帯30枚配れよ。
県職員じゃなくても障害者団体でも老人クラブでも集めて配達袋に入れるグループと宛名貼りグループで作業すればいいじゃん。
さっさと仕事しろ無能知事。
961不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:29:41.20ID:UvC3xVNA0
しかるべき時に配れるものという認識なら、配っておけばよかったのでは
962不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:31:01.64ID:+cI+E1eA0
>>275
埼玉の首都池袋は実は埼玉県内に無いんだよ
963不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:31:23.42ID:+kIjSJJo0
>>960
お前がやってくれば?
964不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:32:31.11ID:UhL3CIqL0
>>960
で、マスク貰った後、一部のガイジが

「県は悪質業者の片棒をかつぐのか!知事は謝罪して即刻辞めろ!
 支援元の選定すらできない県職員はさっさと辞めろ!
 浮いた金で県民様に支援金出せ!」

とか言い出すんだよねw
965不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:32:39.30ID:vH3P3SFo0
埼玉県、おまいう
966不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:33:26.56ID:+kIjSJJo0
タダで持っててって入り口に置いても
アレな会社だから少しでも宣伝になることは出来ないだろうな
箱を黒塗りするのも手間だろうし
967不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:34:18.76ID:TjynK75z0
なんかさー、震災の時の被災地への支援物資でも送る人は被災地の事情とか分からず送ってきてたよね
食糧支援とかでも賞味期限のあるものとか、古着とか

支援とか寄付とかもありがたいだろうけど、寄付を受ける側の事情も考えてあげないといけないんじゃないの?

あと品質に問題のありそうな中華マスクとかだったとかかもしれんし
968不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:34:28.86ID:KJjn0pZZ0
>>563
これ見て
 ↓
>その場で県の担当者に「今になって戻すと言われても戻す必要はありません。それをたらい回しに他のところに寄付するのも失礼だし、好きにしてください」
>との旨を伝えると、担当者からは「それでは捨てるということですか」と返事があり、
969不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:34:59.42ID:5SVyRImS0
まともな考えと感性持ってたら
夢グループなんて名前は付けない
970不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:35:24.63ID:UhL3CIqL0
>>962
べべべ、別に池袋とか行かねーし

さいたま新都心っていう立派な街があるし
コクーンシティ あるし
971不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:35:36.32ID:2DQnA2xK0
新聞で1箱3980円!
とかで売ってて毎日値崩れしてって980円までは下がってたね。
そっから見てなかったが場所代浮かすので寄付って形にしてたんだな。
972不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:35:51.75ID:kazqfs0T0
これ、危うく買いそうになったやつや
973不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:35:59.34ID:IEiNWwaa0
半値になっても高い商品ばっか
974不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:38:20.09ID:WPGASanH0
オランダみたくゴミに対しきちんとNO!と言えない所へと、ゴミは流れ押し付けられる
975不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:38:23.10ID:n51cuge80
勇気を持って捨てるべき!
976不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:39:03.42ID:3sf+mkWc0
配りたいならカビマスクと一緒にくばればよかっただけだろう
マスクの性能に問題があるなら返品して当然だけど
メーカーの販売方法に問題があるから返品するのはちょっと
977不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:39:56.72ID:0osBOI3i0
これで柴山の天下だなww
978不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:40:27.77ID:iF/llgkm0
>>1
夢グループのこの内容に難癖付けてる奴等って、本当のバカだな
最初から初回購入限定って言ってるだろ
何日限定とか言うなら、他の会社の毎日毎日何回も何回もやってる、このCM後30分限定!とかの売り口を責めろよ
979不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:41:33.31ID:2hO9sxjb0
>>1
30枚で4400円なんて、シャープマスクより高い中華マスクだなあ
ぼったくりすぎだよ、社長
980不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:42:35.66ID:oAZvArbf0
これ夢グループの住所書いて出してやったって、ぢっちゃが言ってた
981不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:43:08.67ID:7tzmtfMt0
夢グルのマスク結構高いのにダメなんだ
982不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:48:31.46ID:3wQ9J0A40
今じゃ、芸能より通販の方が収入でかいんだっけ?
983不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 15:59:55.28ID:BitnZADt0
不良在庫の押し付け
984不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 16:00:04.41ID:oBJDqYZp0
あー先月だかポストにチラシてかビラ入ってたわ@埼玉
985不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 16:01:41.39ID:bJaJUVM00
夢グループのTwitterアカウント有るのかよw
公式マーク入ってないし
986不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 16:04:30.80ID:bxu4Td+B0
夢グループもパンデミック詐欺師に騙されたんじゃ!!
987不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 16:04:56.54ID:PrxdzPGI0
アベノミクズマスクじゃん
988不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 16:04:57.40ID:0lQk/wk90
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
>
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
2chb.net/r/newsplus/1586509236/

 
66
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
989不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 16:10:19.83ID:haiNjuEI0
埼玉県がブラック企業の宣伝をするのか?
990不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 16:10:57.74ID:1OPhe4fY0
せんだす
991不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 16:13:21.39ID:2pbMYn7F0
でたあああああああああああああああああああああああああああああああ


期間限定 おひとり様〇〇点まで 商法ぅううううううううううううううううううううううううううううう


馬鹿な 日本人は これに 飛びつくぅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお




馬鹿な 日本人は これに 飛びつくぅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
992不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 16:16:14.57ID:KL1yjWX00
得体の知れない青マスクなんてタダでもいらん
993不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 16:18:12.54ID:IjVzEnPX0
ここ新聞広告で明らかに高い値段でマスク売ってたよな
オークションでの転売は駄目だと言っておきながら、ここはなんでよかったんだろうか
994不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 16:20:04.63ID:hgKQvm/m0
>>1
社長はまず帽子を取れ。客に失礼だろ。愛人は…どうでもいいわ
あと初期に4000円近く出して買ったジジババに謝れ
995不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 16:20:18.27ID:s5L1Syx40
いわくつきのマスクだったのか
996不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 16:20:24.17ID:wBDTJath0
夢グループの社長がTwitterやってた方が驚きだわ
997不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 16:23:14.89ID:IKr8/Q/20
>>15
粗悪かどうかは知らんが夢グループの社長自ら出演するTVCM打ってるよ。

社長はマスク輸入出来ないの?〜

って言われて輸入しました!ってCM 笑

998不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 16:23:50.37ID:CI/6Yh+b0
ズラ社長
999不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 16:31:28.56ID:eXSi5C7R0
こんなもん県庁とか市役所のロビーにご自由にお持ち帰りくださいって書いておいておけば
1時間でなくなるだろ
1000不要不急の名無しさん
2020/06/18(木) 16:31:58.51ID:+7TGLCzC0
手数料300円ってなんぞ
老人騙す気満々だろ
-curl
lud20241214142210ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1592448694/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」 [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
夢グループの魅力
夢グループはメタル
夢グループさん、価格崩壊
夢グループ part2
最近、「バトル淫夢」にハマってる
【同窓会】夢グループ【炊飯器】
今ハロプロの新グループに夢なんてないよな
TVCMでおなじみ夢グループ
マーベラスは夢グループ傘下に入るべき
夢真ホールディングス vs UTエイム
七星のスバル 第11話「這い寄る悪夢」★2
武藤十夢さんに強力なライバルが出現か!?
「夢グループ」とかいう謎の通販会社について、なんJ民が知ってること
【差別反対】 ハングル板LGBT部スレ 【反淫夢】
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないpart27
コロッケ!夢のバンカーサバイバル!
夢グループの商品が安すぎるわ!何なの!
七星のスバル 第11話「這い寄る悪夢」★3
リコーグループの裏事情39 ポップアップに夢中
見上げる空は101けど抱えきれない夢があるゲルググJ
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない part.2
【バーチャルYoutuber】嫌儲淫夢出張所
夢みるアドレセンスという運のないグループ [無断転載禁止]
「夢グループ」とかいう謎の通販会社について、なんJ民が知ってること
アルバイト応募の電話したら田村ゆかりが出た夢を見たし
STU48 4thシングル「無謀な夢は覚めることはない」★2
夢グループの通販でこれ実は便利じゃね?って思うもの
【池袋】夢幻 【角海老グループ】 Part.2 ©bbspink.com
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないpart.33
サバイバルゲームする夢を見たんだけどね
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない part.1
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない part.3
【賭ケグルイ】浜辺美波 Part30 【蛇喰夢子】
リコーグループの裏事情40 ポップアップに夢中
夢グループの社長ってカツラじゃね?
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない part.20
ダメニート★夢はコンビニアルバイト 7店舗目
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 ネタバレ・攻略スレ16
夢グループ、使い捨てマスク30枚を3,600円(税抜、送料別)で売り出す
アルバイト先にいた夢追い人がやばい人たちばかりでトラウマ
【Eテレ】オールモスト・ネバー 夢みるバンド物語
43歳会社員、シングルベッドで夢とお前(女子中学生)抱いてた頃に逮捕
【朗報】AKB45thシングル握手券2次申し込みで太田夢莉の落選報告続出【時代はゆめり丸】
俺様、ストロングゼロを飲みながら「夢の中へ」をループ再生中
今昼寝してたらまなかんとうたちゃんの新グループが結成される夢見た [無断転載禁止]
夢も希望もないNMBの底辺メン達が卒業せずグループにしがみついてる理由
バキワールド登場人物で夢のカードを考えよう
酷暑はやっぱり●夢グループグッズ●が一番
Pギンギラパラダイス  夢幻カーニバル【4スレ目】
白昼夢【NGT48中井りか▽桜編▽雨の桜も格別?桜ウォッチャー案内する桜グルメ】#66
白昼夢【NGT48中井りか▽桜編▽雨の桜も格別?桜ウォッチャー案内する桜グルメ】#66
サッカー超人気クラブバルセロナの選手がswitchに夢中
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ846【咲夢応援スレ】
【Vtuber】にじさんじ有ンチスレ28550【夢のバーチャルアイドルへ】
総選挙の結果の関係ない11月のシングルで選抜落ちする武藤十夢が楽しみ
【バーチャルYouTuber】にじさんじアンチスレ4942【咲夢楓応援スレ】
アンジュルムの新メンバーがでんぱ組の夢眠ねむに似てると俺の中で話題に
荒井優希「応援してくださるみなさんのおかげで選抜に入れた。SKEが夢のあるグループで良かった!」
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないpart22
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないpart30
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないpart.31
【安ぅ〜い】夢グループ【気持ちいぃ〜い】
▲▽ ゲイが夢グループの商品を買ってみたわよ ▼△
【印旛劇団】ダブルインバース232【真夏の糠の夢】
穂乃果「第1回!」千歌「SSフェスティバルを開催しますっ!」歩夢「?!」
21:55:19 up 18 days, 22:58, 0 users, load average: 10.92, 10.25, 10.02

in 0.26354908943176 sec @0.26354908943176@0b7 on 020111