◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【新型コロナ】英チャールズ皇太子、味やにおいの感覚が完全には回復せず [次郎丸★]YouTube動画>4本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1592370517/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※画像、映像はリンク先で
英チャールズ皇太子、味やにおいの感覚が完全には回復せず
26分前
https://www.bbc.com/japanese/53074223 新型コロナウイルスに3月に感染し回復した、イギリスのウェールズ公チャールズ皇太子(71)が16日、国民保健サービス(NHS)の病院を訪れ、においと味の感覚が完全には戻っていないと職員に明らかにした。
チャールズ皇太子はカミラ夫人(コーンウォール公爵夫人、72)と共に、皇太子領ハイグローヴに近い西部グロスターシャーの王立病院を訪れた。
複数病院の医師や看護師、清掃員などの職員と、2メートルの距離を取って面会し、病院職員に自らの経験について話した。
チェルトナム総合病院の医療アシスタント、ジェフ・ミルズさん(47)によると、「皇太子は自分自身の体験について話し」、「においと味の感覚を失ったことについても話した。それはまだ続いている感じがすると言っていた」という。
皇太子の新型ウイルス感染は、流行初期の3月25日に発表された。味覚や嗅覚(きゅうかく)が失われるのは、主要な症状の1つとみられている。
皇太子は回復後、「かなり軽い症状で済んだ」と話していた。
※以下省略
食い物が美味しく感じられなくなったら本気で人生の半分くらい生きる意味なくすな
メシマズ国だし大丈夫だろ
フランス人だったら発狂しそうだけど
体内で潜伏しててまた再発するんだろう。次も無事で済むといいな
神経が傷つけられて元に戻らなくなったんだろな。
全然ただの風邪じゃない。
元々貧乏人のバカ舌の俺ならそれほどダメージ無いが
一流の物を食べてきたセレブには辛いだろな
>>15 大丈夫
イギリスの料理本のレシピ、しょっちゅう塩コショウ出てこないからw
ピンクペッパー散らす前に生肉に塩コショウ振れーーーってなる
あいつら根本的に調理行程の意味がわかってない
コロナったアイドルとその友達も味覚、臭覚戻らないままだってな
BSの番組で言ってた
永久に残る後遺症とか怖過ぎるだろこの病気
今は死亡率しょぼいが
10年生存率0%だったら滅亡待ったなし
ソープに行った人がクンニしても無味無臭で衛生管理が行き届いていると絶賛していたんだが?
>>35 COVID19と診断されて6ヶ月以上生存している人はゼロだよ。
>>6-7 HAHAHA BRITISH JOKE
これは年単位で経過観察が必要
すぐには戻らんこともある
いやもういい年だし、元々鈍くなってたんちゃう?
皇太子っても、もう60はとっくにこえとるだろ
Queen's son's joke, hehehe
>>43 年寄りは性欲や物欲が無くなっても食欲だけはあるぞ
むしろ貪欲になってくる
年齢関係ないと思う
味覚がなくなるのはつらい
糖尿のやつとかは、塩分糖分を減らせるのでいいかもしれないが
むしろ味覚を感じないのはイギリス人にとって必須能力
やべえなこのウイルス意味わからんわ
無症状の人間もいつか発症するじゃねーの
英メディア『CD Media』の報道によると、英首相ジョンソン氏は今後、中国企業ファ
ウェイとの5G通信に関する契約を取り消すとともに、強い怒りを感じると関係者の二
人が述べたという。その原因は、中国より発送された検査キットはすでに中共ウイル
ス(新型コロナウイルス)に汚染されていることにあるという。
ユーロフィン(Eurofins)社がルクセンブルクで組み立てた同ロットの検査キット
は、鼻と口より検査体を採取する細綿棒にウイルスが付着していることが判明。これ
により、被検者は直接感染させられる可能性がある。この件について、ユーロフィン
社は、検査キットのパーツは「他国より提供されている」と述べた。
海外在住の中国人評論家王篤然氏は、中国より輸入された検査キットは中共ウイル
スを携帯するので非常に恐ろしいとコメントした。ウイルスを感染していない人も、
検査後感染する恐れがある。故意にせよ、不意にせよ、被検者の命が奪われる恐れが
あるともコメントした。
中国共産党に対し怒りを感じるのは、ジョンソン首相だけでなく、イギリスの民衆
も世論調査で同じ怒りを表した。
4月8日、英『デイリー・エクスプレス』紙はホームページで読者投票を実施し、イ
ギリスでの肺炎の感染に対しジョンソン首相は中国共産党への求償の是非について調
査を行った。
当投票は午後1時から10時まで実施し、計4,003名の読者が投票した。その結果は
、「賛成」92.5%(3,702票)、「反対」6%(240票)、そして「わからない」1.5
%(61票)であった。
>>34 料理はいいにしても、ビールやウイスキーの味もわからなくなったらキツそう
>>21 そうか、スウェーデンがノーガード戦法なのは嗅覚のない人を沢山作ってシュールストレミングの缶を開けさせるためだな!
コロナじゃなくてそれアルツハイマー型認知症の症状じゃ
( ゚д゚) ゲホッゲホッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
⊂( ゚д゚ ) ゲホッゲホッホッ
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
/ O | ̄| O ヽ
| / | | ゲホホッゲホッゲッホッ w
ヽ、. ├ー┤ ノ
<テドロス語録>
1/19 「人から人への感染リスクは少ない」
1/22 「緊急事態には当たらない
1/28
「WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する」 (武漢市封鎖等の中国政府の対策に対して)
「中国から外国人を避難はさせることは勧めない」
「国際社会は過剰反応するな」
1/31
「渡航や貿易を不必要に妨げる措置をするべきではない」
「人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ」
「中国の対応も過去にないほど素晴らしい」
「中国の尽力がなければ中国国外の死者はさらに増えていただろう」
「中国の対応は感染症対策の新しい基準をつくったともいえる」
「習近平国家主席のリーダーシップを他の国も見習うべきだ」
「中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない」
2/01 「大流行をコントロールする中国の能力に信認をおいている」
2/04 「中国以外の国々は感染者のより良いデータを提供しろ」
2/24 「パンデミックには至っていない」
2/27 「中国の積極果敢な初期対応が感染拡大を防いだ」
3/25 「われわれは最初の機会を無駄にした」
3/26 「1か月前か2か月前に対応していなければならなかった」
4/03 「マスクを使うべきかの指針に変更を加えるべきかどうか見極める」
4/08
「このウイルスを政治問題化しないでほしい
「攻撃は台湾から来た。台湾の外交部は知っていたが、何もせず、むしろ私を批判し始めた」
4/09 「われわれは天使ではなく、人間なので間違えることもある」
4/14「当初からヒト・ヒト感染に重点置いた」
. . / ̄` ̄ ̄\
. / . . ヽ
. / . . . ヽ 武漢研究所の人
. / / | ハ | | ハ l
..| レL/L/ レLハ_ハ_| |証拠隠滅で殺され
. レ レ.―′ `―-、| . |
. |从イ●) _ イ●) 从ソ.ノ てるんとちゃうん?
. | ⌒. ゚` ⌒゜ ..ノ
. 人 . rっ . ノ
. >-、_ ..イ)ヽ
. /レ_) .__/ .ノ\
. L/ヽ__/. ヽ
インドの研究者の英語の論文(Uncanny similarity of unique inserts in the 2019-nCoV spike protein to HIV-1 gp120 and Gag)
によると、コロナウイルス表面のSタンパク質(スパイクタンパク質)の中の非連続的な4つの場所にはHIVウイルスのアミノ酸配列が挿入されていた。
Sタンパク質の3次元構造を見ると、この4つの挿入物は、動物の細胞膜上のウイルス受容体と相互作用することができる。
つまり、2019-nCoVウイルスの感染性はHIVと同じであり、
その毒性は依然としてコロナウイルスによって決定される。これらの4つの挿入物は、
他のコロナウイルスには存在しない。
このような巧妙な突然変異は、自然に発生する可能性がなく、人工的に設計されたものでしかありえない。
また、中国科学院武漢ウイルス学研究所の周鵬氏の研究チームは、数日前に発表された論文で、これらのSタンパク質の4つの挿入物のうち3つを発見したと述べた。
コロナウイルスの影響で伊丹空港と羽田空港の出発ロビー及び到着ロビーは閑散としていました。
ちや
長子やその子いるし、仮にやばくても後継者は大丈夫だろ
人によっては後遺症の強弱があるらしいからな
治るまでも呼吸器付けるくらいツライし退院しても味覚障害や呼吸困難、体力の衰え等々
しっかり予防して感染しないに限る。まだまだ怖い。東京出張を指示する上司は死ね
油の悪いフィッシュアンドチップスも焦がし過ぎたギネスもウナギのゼリー寄せも安心だな
「チャールズ、今日はやけに丁寧に舐めてくれるのね」
いくらイギリスでも金持ちや皇族はうまいもん食ってるだろ、となりはフランスなんだし。
>>1 イギリスは飯がまずいからちょうどいいんじゃないの?
ロンドンの抗体保有率17%ってすごい
大阪の100倍
これはワクチンができるまでは海外旅行すらできない時代の到来だな
>>65 チャールズが今王位についたら王妃はカミラ
セレブが使うアドレノクロムにコロナが混入されたと聞いたが
>>7 いや何食っても砂を食べてる気分になるってさ
こんなこと報じていいの?
毒殺の危険性が増すんだけど。
>>95 そうなの?
カミラの呼称って妃じゃなくて夫人じゃなかったっけ
これは元に戻らんよ
肺も元に戻らんしな
一度感染すると後遺症がずっと残る
>>83 「美味しくない」とよく言われているベーグルを製造する為に、イギリス人には"不味さ"という味覚を代々受け継いでいるよ。
だから
後遺症を隠蔽してるから日本は
前から言われてる通りだ
味覚障害残るとか退院しても呼吸障害あるとか
マジで絶対かからないように努力しろよ
イギリスだろ?
戻ったけど今まで慣れで麻痺してたのが無くなっただけだろ
>>84 なんでもクラブ(会員制の社交場)とかの飯は美味いらしいよ
>>6>>7
貴族は昔からお抱えシェフに世界の美食作らせてるから美味いもの食べてるよ
一生食べ物の匂いや味がわからないままだと食事が苦痛だよね
元気な老人でもこうなると早死にしそう
もう5Gで電磁波過敏症のラインが引きあがっただけだろ
>>110 インフルエンザにかかってなかった?
あれってコロナだったのか??
>>99 デスノートの死神界のリンゴを味わえるのか
>>105 ベーグルはユダヤ人の代表する食いものなんだけど
朝起きて一口目に食べるフルーツのうまさがわからなくなるのはいやだな
>>113 フランスのワインとか日本酒の方が、ウィスキーより旨くね
>>115 イングリッシュブレックファストは日本人が食べても美味しい
フィッシュアンドチップスは、自分はたまたま当たりの所ばかりだったのかもしれないが美味しいと思った
チョコレートはひたすら甘い甘い甘い
再発したり後遺症報告あったりで怖いな
エイズ同様に感染したら詰むかもしれない
うん、だからコロナじゃなく電磁波過敏症だろ
よくあることだよ
王族なのに味覚無くなるとかどんだけカルマ悪いねんw
>>8 つまり味と嗅覚はある程度は回復してるって事だな
ネトフリでイギリス版マネーの虎みたいなのやってるけど
外国の料理がたくさん入ってきてて美味そうだったよ
まあ一般家庭レベルでは酷いだろうけど
俺もホームステイしてる家は毎日冷食だった
>>123 ならウォッカみたいに強い酒で良さそうなもんだけど、ウィスキーもビールも繊細な味だよな
アイルランドやスコットランドはそもそも料理もまずくないのかな?
>>72 エドワード8世(エリザベス2世の伯父)が
離婚歴のあるアメリカ人女性と結婚するために退位して
弟のジョージ6世(エリザベス2世)が即位した
店のレビューとかで自分が味覚変わってんのに酷評するアホ増えそうだな
普通の風邪でこんなこと言わないだろ
そういうことだ
味覚嗅覚が治らないのに「かなり軽い症状」って怖いな
>>135 入力し忘れてた
ジョージ6世(エリザベス2世の父)
まーイギリスも2000年代以降はずっとグルメブームだからな
日本もバブル前に食ってたもんは酷かったが、似たようなもんだろ
>>132 チャールズ皇太子「コロナに罹ってからカミラの手料理がまずく感じる」
こうかも
>>122 イギリスの国民的朝食はベーグルというよりもイングリッシュ・ブレックファストが正解だったね
>>125 ワインはいいけど、日本酒は歳とるとキツイ
甘いしクドくて翌日のこる
むしろ新潟とかの安い日本酒はいいが
マズイもんの味はマズいままなのに美味いもんの繊細な香りとかは分かりづらいよねー
元気出せよ
イギリス人だったのは不幸中の幸いなんだし
>>134 ウィスキーもビールも繊細ではないだろ
蒸留酒に樽の味つけたとか炭酸の刺激なんだし。専門のブレンダーとかが繊細なだけで
繊細さがいるのはワインとか日本酒とかの醸造酒じゃね
亜鉛が足りないんだろう
あとオリーブ油も良いぞ?
俺がコロナにかかった後の回復期にはオリーブ油を毎日小さじ一杯摂取してたわ
イギリス人の味覚なんてもともとあってないようなもんだろ
火をよく通しとけばそれでいい
アフターコロナとか新しい日常とか言うくらいだからもう前みたいな生活には
戻れないんだろな
>>149 まあそれは好みだね
日本酒は高いものほどくどくて食中酒にはあわないイメージ
結構な割合で味覚嗅覚異常引き摺るみたいだけど
メシだけが楽しみなのにこんなんなったら地獄やな
後遺症を手っ取り早く観察できるのは感染した野球選手とお相撲さんだな
そこそこ有名な選手もおるから分かりやすい
>>157 息子の髪の毛はコロナのせいで犠牲になったんや
英国で美味しいのは家庭料理
レストランは何かの罰ゲームだ
そもそも外食文化が乏しいところだったし
チンポ頭のインポ爺、ことチャールズ皇太子!さっさとあの世へ行けよ。
>>150 検査で陽性になって隔離でしたか?
療養ホテルだったら、如何に待遇酷かったか知りたい
これで好き嫌いなく、不味いものも食べられるようになりました。ハッピーエンドですね。
そもそも出来立てで塩加減さえまちがえなければ、料理が不味いってありえない
そういう話しにしてあるだけなんでは
本当にコロナに罹ったかも疑わしい説もある
王族が罹れば国民に国として回復出来るアピールできる
>>159 王族ともなればフランス人の料理人がいて、毎日美味しいものを食べてたんじゃ?
39.4℃の熱があった後嗅覚に違和感があって珈琲の香りもあまり感じられなかったけど
約2年経ったら正常に戻ったわ
残りの人生から食の楽しみが失われたか
高齢者にとって大事な経口摂取
食欲が落ちることの間接的な健康被害半端ない
>>1 美味しんぼなら、日本料理で回復するんだろう
これはメシマズな英国皇室に対する
神様からのプレゼントでわ
>>162 そこでインド料理店
ロンドンで1回行ったきりだが確かに美味但し高い
中華料理はハズレの所だらけだと聞く
>>179 スーパードライや本醸造酒全否定な時点で古臭すぎる漫画
>>167 味のない料理を食べさせられるドッキリを掛けられる皇太子(71)
イギリス人なら味が分からなくても何の不自由もないだろ
>>136 洒落じゃない
ダイプリの乗客インタビューで、最初不味くて参ったってのが流れた2日後には
別の乗客が、美味しいものをたくさん出してくれるからありがたいなんてバラバラな返答があったが
最初の乗客は感染してて味覚やられてたって可能性があとからわかってきた
殿下、さわさりながらカミラ夫人を嗅いだり舐めたりするには今ぐらいの感度でちょうどよろしいのではありませんか
けっこうな確率で後遺症に悩まされそうなウィルスやな
てかぶっちゃけ体の中から消えないんやろ?
71歳の王子さま なんだよなぁ
国王が長生きし過ぎるのも考えものだw
>>191 >>196 ちなみに出元は赤井珠江の回復後のインタビュー
味がわからなくなるなら
グルメ芸人は死亡だな
渡部はタイミング良い時に引退出来た
やっぱりチャールズがクソ野郎だからこの齢で王位譲ってもらえないの
年取って味覚無くなると、食欲も落ちるから食べなくなって、
墓場一直線やな。
エリザベス女王様は米とかパスタを食わない
間食で甘いもんばっか喰う
朝おきてすぐおやつ
おやつ喰って朝食でトーストとシリアル
昼飯の前に酒
昼飯は舌平目のムニエルか肉と野菜だけ
またおやつ アフタヌーンティー
晩飯はウェルダンのステーキ
晩飯のあとに酒 シャンパン
寝る前におやつ チョコケーキ
帯状疱疹とかも酷い痛みだったが
痛みが治らない人がいるらしい
あの強い痛みが治らないなんて過酷すぎる
合わない会社に耐え続けてたら帯状疱疹になったから会社が恨めしい
この帯状疱疹ウイルスは一生潜んでいて、何度も再発するらしいので怖すぎる
これは気の毒だな
何食べてもおいしいと思えなくなるってきつい
>>208 脳にウィルスは滞在して他の病気をやられてしまうのかよ。
現在、副鼻腔炎で臭覚がやられていて臭いがほぼ分からん。味覚はあるから甘い、苦い、辛いは普通に分かるけど、臭いがしないっていうのは食事の際にけっこうストレスを感じることを痛感してる。
ジョンソン首相もコロナが治ってからも視力が回復しないっていってたな
イギリスに行ってまともな食事をしようと思ったら
日本食だ
【チャールズ皇太子まとめ】
・においの感覚が回復しない
・味がよくわからない
・髪が生えてこない
やばいぞ新型コロナ
>>213 イギリス料理を画像検索すると・・・(´;ω;`)
>>206 それであの御年であの体形
秘訣は何だろう
ロンドンはソーホーの炒飯が一番旨い飯だよ
その程度さ
>>6 労働者階級はクッソマズい料理食ってるけど貴族はフランス料理とか美味しい料理があるんで
匂いはわかんない方が幸せな時があるけど
味がしないのはつらいわなぁ
>>229 ヴィクトリア女王の映画見たけどクッソまずそうなもん食ってた
>>53 あんまり酒が飲めないのでビールやウイスキーの味がわからなくなっても
ほとんど気にならない
でも、みそ汁や蕎麦、刺身の味とかがわからなくなったらキツいなあ
やはり・・(-_-;)
【新型コロナ】コロナで失った味覚や嗅覚、戻らないケースも
http://2chb.net/r/newsplus/1591086129/ 年齢的にも健康的にも王位継ぐの難しいかも
チャールズ皇太子すっ飛ばして王子が王位継ぐかも
>>234 女王様までになると伝統料理食わされそうだなw
フランス料理は見た目も良いのにイギリス料理は見た目も酷い(´;ω;`)
>>2 いや、他にも同様の症例が言われてる
味覚嗅覚が新型コロナでやられると治っても味覚嗅覚が戻らないって人が居ると
森三中も確か味覚嗅覚アカンって言ってたから今も治って無いかもしれない
日本人でこれになったら悲惨だな
素材の甘み、香り、季節を感じる匂いとか全滅だろ
イギリスの飯なんてもともと味も匂いもどーでもいい感じだろ?
( ; ゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
>>245 今マスクで鈍ってそう
田舎でたまにマスク外すと、草木の匂いの豊かさに驚く
味覚がない人って食事は栄養補給するだけのものになるの?
一生そうだなんて嫌すぎるね
前々から罹患者の治癒後の話で言われてたけどマジだったんだな
日本じゃ味がしなくなったり匂いがしなくなるっていうのが
藤浪のおかげで3月に広まったけど
イギリスは5月になってからコロナの症状としてやっとニュースで扱うようになったからなぁ
手遅れになった人いっぱいいそう
>>34 自分の好みで塩コショウして
とテーブルに置いてあるらしい
>>206
健康の為に最近は肉より魚を取るようにしてるらしい
日本人的には肉は年寄りほど食べた方が良いんだけどね
今日、大学病院に行ってきたんだが
入口のところでセンサーで熱は飼ってて、大きな画面に自分の顔の周りが緑の囲いとともに熱の温度が表示される
あれって、テレビで空港の様子とか見てても、皆36℃代で、引っかかる人って見たことが無かったけれど
私の後ろから来た人が37・8℃で、引っかかった。
思わず振り返って本当の顔を見たら、45歳くらいだけどかなりのイケオジで驚いた
阿部寛が40代になってが溌剌としてる」感じ
本人も驚愕してて「え?・・・!!!」と、私と顔を見合わせていた
受付から人が出てきて、別のセンサーで測ってたけど
安心させるためか「今日は暑いですから、外の気温で体温が上がったままって言う事もありますし
具合は悪くありませんか?」
と穏やかに聞いていたが。あの人、陽性だったら私真横に居たしちょっと心配
イケオジは顎マスクだったから・・・・ MARSの時は神経にウイルスが作用して破壊してしまう事例があって治癒したあとも元に戻らないってあった。
今回のコロナも同じかもしれないって4月だか5月だったかに記事があったから本当なのかもしれないな。
支那はマジで最悪なウイルスを開発してくれたよ。
アシスタントごときが漏らしていい情報に思えないんだが。
ちなみに認知症の初期に、嗅覚が無くなるって例もかなりある
にんちしょうの死んだに嗅覚があるか聞かれる
50代くらいから嗅覚が無くなっていったら要注意。70代になると認知症になってたりする
>>262 越すに越されぬ田原坂
田原坂は可愛そうなのに歌は暢気な感じだ
あらら、後遺症残っちゃったか…
ジョンソン首相は視力低下したんだっけ?
前に似たようなスレが立ったときにも思ったが、
嗅覚と味覚が戻らないって、けっこうヤバくないか?
味覚なくなったら人生の楽しみ半減して鬱になりそう。
いや、半減どころの話じゃないよ、、
一生グルメ楽しめないとか後遺症やばすぎるでしょ・・・
新型コロナに限った話じゃない
別のウイルスでも味覚嗅覚が戻らない事もある
>>35 台湾の余命5年もデマと決めつけないでみたほうがいいな
コロナで毛細血管がやられるらしく、それで味覚嗅覚に影響がでると言う話だが
フランス北部、庶民の料理はイギリスとあんま変わらんぞ
俺は回復するのに20日間くらいかかったわ
チャールズは3月からならもう約3ヶ月かきついな
っということは味が濃くて匂いがキツい食べ物・・・また納豆狙われてる!
精液もただのミネラルウォーターみたいに感じるのですかね?
中国はもう完全にイギリス敵に回したな
アメリカイギリスはもう対立姿勢完全にできあがってしまった
SARSにかかった人で未だに味覚が全くない人がいるから運が悪ければずっとかもね
膵炎で食事制限させられた時きつかったからなあ
食って大事だわ
感染しても軽いぜ!ウエーイな若い奴らも、この可能性は十分にあるんだぜ?
これからずっと美味しいもん食えない地獄が続く素晴らしい未来が待ってる。w
ジジイだから周りが気を使って薄味のもん出してんじゃないの。
それか嫌われててイジメでマズメシ食わされてるかw
>>299 栄養価だけ考えた食事ですますようになるな
生命活動維持する為に腹満たして栄養取るだけ
インフルになったとき、味覚嗅覚が完全に戻ったと思ったのは治ってから1ヶ月2ヶ月かかったような。
失った嗅覚や味覚が復活しない?ところも
武漢コロナの恐ろしいところ
ダイプリ号の乗客
弁当などの飯がまずい!
お前ら
いつもブッフェでうまいもん食ってるからだろ贅沢言うな!
実際
コロナウイルス症状の一つに味覚障害嗅覚障害
未知のウイルスは怖いな
>>270 イギリスのロイヤルファミリーに
何故か中国の新型ウィルスが?
イギリスと中国の国家首席が
結構仲良くしていたよね?
感染してたの?
この人71で未だに皇太子なんだね…
これで糞不味いイギリス料理を克服できるだろ
感謝しろよブリカスども
味覚嗅覚異常と、肺の損傷で息切れ
は、代表的な後遺症だな
日本みたいに芸能人とホスト以外全員陰キャな国はレア物だろ
世界はマスク義務化の前に会話禁止を基本にしろ
歳のせいだろ
カミラのババア臭薄れて良かったじゃんwww
>>100 チャールズが死んで悲しむ人なんているのかなあ
カミラくらいじゃね?
母ちゃんには見放されてるし
皇太子がこんな目に合うなんて、この世に髪はないのか
感染してたの忘れてた
ロイヤルファミリーの中で1番影が薄いよな
皇太子なのに…
日本ではどうなんだろね 完治しない人 後遺症の凝る人 けっこういるのかな
>>206 恐ろしい程の食欲w
1日2回肉食えるなら100まで生きそうだな
>>330 発症して人工心肺つけて回復した医師が
肺に後遺症残っていつも息苦しくて
前みたいに働けなくなったって言ってたよ
急患来てもダッシュできない、心臓マッサージできなくなってしまったって
勘違いしてるのがおるが
味覚ロストするとメシマズが気にならなくなるんじゃなくて
全てがメシマズになるんだからな
たいへん失礼な言い方になるが、
イギリス人の味覚など
あってもなくてもたいして変わらんよ
>>329 婚前からの不倫マンで無事に元妻に死んでもらって
長年の愛人と結婚したからな
影も頭も薄くなるわな
英国では味覚異常が症状に挙がってなくて防護服の匂いが無いことで知られるようになった
>それはまだ続いている感じがする
これは気づいたら治ってるパターンや・・・
>>127 イギリスは朝ご飯が一番美味しい、て言われてるからねwww
>>1 うちの母も5年くらい前に風邪ひきからこの症状が出てウイルスか?薬害か?とあちこちの病院かかって結局原因不明で為す術なしだったが3年くらい経ったあたりから徐々に回復し出して今は元通りだよ
味や匂いがしないと食べ物も美味しくないし生活の愉しみが失われたと本人は相当落ち込んでかわいそうだっだが希望を捨てないで
>>35 まじか
食べる楽しみ失ったらまじで生きる気力なくなるわ
>>127 >>341 wikiに同じこと難度も書かれてて納得したw
TVで全然放送しない
自称専門家がマスクなしでも話さなければ大丈夫とかエアロゾルはないとか言いきってる
北京では欧州から輸入した海産物にコロナが付着していて大クラスターが起こっているというのに
>>341 朝食は上流も下流も食ってるものは同じようなもんだからな
チャールズ皇太子といえば
コロナ流行で
「握手ではなくナマステポーズで」
って言われたのを忘れて
車から降りて颯爽と握手しようとして
「あー!握手ダメなんだったー!」
って顔して
2人目の所に行って何の迷いもなくまた手を出してて草
うわあああああああああああああああああ
\(^o^)/
>>345 もはやダイエットどころじゃない状態だよな
>>39 実際どうなんだろうな
Twitterで元新型コロナで退院した人で新型コロナ罹患前の状態になってる人って見かけない
もちろん、症状が続いてるから発信してるだけかもしれないけど。
>>326 フィリップ殿下に比べたら随分まともな人と思う
以前、飲んでた薬の副作用で味覚障害になったことがあるわ
何を食べても本来の味がしなくて不味かった
スコッチウイスキーの香りがわかんなくなったのかチャールズ
チャールズ「英国料理が美味しく感じる…?」
お医者さん「ご愁傷様…」
>>334 王族と貴族はフランスから来たフランス人だよ
上流階級はみなフランス語を話す
工藤静香が娘二人とフランス語で話してると聞いたけど
イギリスの貴族にでもなったつもりなのかも
欧州の王室は、オランダ、ベルギー、スペインは生前退位代替わりしたね
コロナって老人に確実にトドメ刺してるよな
刺激が減るとボケも進むしな
>>327 次世代の方が髪に見放されてるくらいだからな
味覚がなくなると食事が辛くなりそうだし
嗅覚がなくなったら危機回避能力低下しそう
>>32 梨田もいまだに嗅覚味覚が戻らないと言ってたね
ほんとただの風邪じゃない
でもこういう話テレビは全然報道しなくなったし
退院者のその後もまったく報道されないね
フライドポテトに酢をかけて
食べてるのってイギリス人だけだと思う
>>62 コレ
後遺症もよく判っていない時点で集団免疫言い出した国はおかしい
血管やられる病気だからな
血行障害で神経壊れるとか色々有りそうや
「続いている感じ」ってことは一応は味覚あるのかな
集団免疫目指してる国は糖尿だらけになるんか
イギリス人的には味覚なんてたいしたダメージじゃないさ
英国中の英国なんだから、もともとバカ舌と思うんだが。。。
症状が消えてもウィルスは長期間残り続けるからな
そのまま再発する人も多いけど、うまく全滅させることができたら舌は新陳代謝が活発だから味覚も元に戻るよ
>>10 >>15 ただ詰め込むだけの作業になっちゃうから
味覚が無いってのがよくわからないんだよね
激辛ラーメン食べても全く辛く無いのだろうか
>>384 もう年だからその辺のところボケちゃってるんだと思う
普段からなに食っても、たいして味わってなんか無いんだろう
>>229 むしろ日本人は嗅覚がおかしいから有毒な塩辛い食べ物ばっかり食ってんだろ
>>34 日本人は生活習慣病になりたいがためにわざわざボタンを押しまくるからあほだよな
得体の知らない白魚のフライとガサツに切ったポテトフライにコーラを付けて円換算で3800円した。ロンドンのフィッシュ&チップスの「名店」での話。
表面では英国の国民所得は日本を上回っているけど、ポンドのかさ上げ過大評価じゃないかな。
なんせ、ガスト級のハンバーグランチにワイン付けて二千円。これを大サービスという感覚だから。
イギリスとかは相当腹わたが煮えくり返ってるだろうな
>>353 39はまだCOVID-19が発表されてから6ヶ月経ってないから診断され、
6ヶ月生きている人はいないって言ってるだけで
39の性格が悪いだけで新型コロナうんぬんの話じゃねーよ
ほんと怖いイギリスの飯がまずいと書いて味覚障害たちが書き込むスレだな
>>399 なるほど
労働者が「ハイスペック」で提供サービスが「ハイクオリティ」なのではなく
ただただ「ぼったくり」という事に過ぎない訳か
そのフィッシュ&チップスを食った店は「ACE CAFE LONDON」とか?
>>399 普通フィッシュアンドチップスの魚はコッド
海の街だと色々は魚から選べる店もあるけど
ポンドもユーロも昔から高値だから仕方ない
というか日本がデフレすぎなの
王様に成れず、皇太子のまま死んじゃうと可哀想だね。
30代くらいの人でも嗅覚・味覚が戻ってないっていう人がいるから
年齢が関係しているわけではなさそう。神経にだいぶ影響を与えるようだから
ただ単に「運・不運」・・・なんでしょうな
>>408 ダイアナにした仕打ち考えれば
全然可哀想じゃないよ今回も生き延びたし
ブリカスで良かった
元々味覚なんて必要ない
不幸中の幸い
お腹いっぱい食事した後に
ソフトクリームを一口食べるととても甘くて美味しいけど
半分くらいまでいくと味が無くなるんだけどwww
>>407 2019年の1人当たりGDPだと英国が42309.069ドルで
日本は40262.574ドルだからその指摘は当たらないと思うが
>>1 これ感覚器官の障害か、処理する脳の障害かよね。
20代でかかったりすると残りの人生ずっと味覚が鈍いまま生きていくのか
地獄だな
>>399 その名店ってのは観光客カモにしてるだけの店なのでは?
ニセコのカニラーメン3000円がラーメンの基準だと思ってはいけない
>>359 薬でもなるんだ(´・ェ・`) 覚えとく〜
皇太子「どうしてしまったんだ!何を食べても美味しくない!」
小学生の頃ただの風邪から蓄膿症だか副鼻腔炎になって
30年近く味覚も嗅覚もほとんどないけど、特に問題ないよ
特に食べ物に興味ないから食べ歩き番組は、番組内の企画なだけで、
食べる事が趣味とか、幸せと感じる人がこの世にいるとは思わなかった
その程度
悲惨だな
嗅覚は人間の脳のもっとも原初的な部分に関わりが深く
ほんとうの喜びや悲しみの感情との結びつきが
脳科学的には強い
もうこの人は人間の幸福には縁がなくなったということだ
俺は大人になってから鼻が悪くて匂いにかなり鈍感
化粧品の匂いとかだけはめちゃくちゃ鋭いけど
嗅覚は一回ダメになると回復しないのかもね
鼻の穴にマスクして、食事してみたが
まず、なんというか食べ物がどこに
あるか失念する。
微かな香りとかなんか第六感で
食べ物かどうか判断してると思うよん。
きっとね。
動物等の(人や鳥やイロイロな)生命体
は未知なる感覚が脳に宿ってるみたい
まだ地球の知的生命体である人類は
それをまだ把握してないね。
なんだろう。分子レベルの受容体なのか
もしれない。
>>428 人生経験たいしてないならともかく
成年してからいきなりなくなったらキツイわ
というか味覚嗅覚って身を守るにもかなり必要だからな
腐ってるかどうかとか見ただけじゃ判断つかない場合があるし
特に臭いがわからないと日常生活でかなり困る
>>62 > 絶対かかっちゃいけないウイルスだと再認識した
ジョンソン英首相も視力が悪くなったって言ってたしな
血管や神経が回復不能なダメージを受ける難病だよ
無症状でも体調が悪くなりやすいとか出てくるのかもな
弱った時より深刻になるとか
ウイルスが残ってるなら数年後に悪化しないとも限らない
ともかく感染したくないわ
>>438 イギリス国民「女王よ末永く健康に!」
ヘンリー王子「父ちゃん末永く俺に小遣いを!」
>>377 ベルギーはマヨネーズ、アメリカはケチャップ
広い意味でそっちも酢の味っぽい
>>439 ただ、ボリスは「メガネをかけないとよく見えない」と言ってるんだよな
メガネかければよく見えるなら矯正視力は出てるという事で、単なる老眼の気がしないでも
しかし如何なる大富豪だろうが王侯貴族だろうが「飯が美味い!」と思えるから生きる活力が出るんだろうし
それを考えると美味い物を食っても「美味い!」と感じる事が出来ないというのは相当辛いんだろうな
「2度と好物が食えない」というのと同義であると考えて差し支えないだろうからな
>>15 ジョンブルは生まれながらに人生の半分奪われているのか。
そりゃ征服欲が肥大するわ
>>446 ボリスは51歳くらいだから老眼進行期でもあるよね
>>147 知っとるやつがいたなw
チャールズ、カミラのにおい大好きだもんな
そら一緒に病院行くわw
>>39 ようやく今年も半分終わる段階だから来月辺りからボチボチ出てくる頃だな
このクソジジイ、回復云々よりサッサと氏ねばいいのに!
元々飯の不味い国だからむしろ良かったのでは?
味なんてあってないようなもんだ
四月にいかにもコロナな症状になったから病院行ったけど
結局検査してもらえずに自力回復したが
それ以降左目の視力がはっきり落ちてる気がする
関係あるかな?あったらブチ切れるぞ
>>229 >フランス料理とか美味しい料理があるんで
美味しいイギリス料理じゃねえのなw
俺は英国に住んでたしコイツらのやり口を知っているので記事を斜め読みしてしまう。コロナ感染が発表された時から生き残ると確信してたし現在チャールズが味覚障害を訴える事により、きゃー怖ーいワクチン早く打たなきゃ!って国民を誘導したいとしか。オックスフォードとどこぞで急ピッチで前例がない程に開発中だしな
皇太子というから、若いイメージあるが、もう立派な爺さんだもんな
>>392 ベッシィはカミラとの再婚を切り出したおっさんチャールズを罵倒して涙目にさせた強者
やっぱり効果のあるワクチンができるまで入国制限は堅持しないとな
来夏に開催できなければ五輪再延期のニュースを聞いて怒りが湧くわ
>>411 それな
せめてカミラと離れ離れならザマァなのに再婚したし
サウジの現国王は80歳くらいで即位したから、71歳なんてまだまだ若造だよ
むかしひどい風邪をひいたあとに、味覚が数週間戻らないことがあったなぁ。
鬱の一因がヘルペスウイルスが鼻腔から神経系統に影響を与えるせいとわかったってニュースがあったけど、ウイルスが鼻腔を通って神経や脳に影響を与えることは案外よくあるのかもしれないね。
何か糸口が見つかりますように…
後遺症はあるかもなぁ
アデノウイルスの結膜炎に家族がかかった後に目が見にくくなったって言ってずっと治らないままだ
簡単に言うと、毎日の飯がまずいってことだな。
早死にしそう
>>475 ほんとにマジメな話でそういうニュースあったろ
脳に感染するから味覚や臭覚にも異常がでるので異常行動も誘発すると
そして後遺症の可能性も高い
>>1 ガイジを国王にする訳にはいかんから廃太子する他ないな
若禿王の誕生か
においがわからないということは、カミラを識別できない?
なんかあちこちぶつけたみたいなあざというか黒ずみできてないかな
できてたら血栓始まってるよ
あれ全身にくるからそれこそ全部やって見落としがあったらいけない
味覚障害者になるからコンビニ弁当も有名料亭の馳走も同じ味になる
ある意味不味いものが区別つかずそこそこ食えるから良い面もある
>>476 山梨の20代の髄膜炎になった人はそのパターンみたいだね
かかった当時の記憶がないだけで回復したからよかったけど
怖いよね
>>411 ほんこれ。ダイアナもたいがいバカだったけど、チャールズは酷すぎたと思うわ。
森三中の黒澤さんも味覚もう戻らないんだろうか
可哀想に
ダイアナが死んで聖女化されたトバッチリもあって不人気だよね
武漢人工ウイルステロの全ての損害賠償は
人民を奴隷化し徹底的に搾取する非人道集団
中国共産党とテロリスト習近平へどうぞ(笑)
>>354 エリザベス女王は三従兄弟のフィリップ殿下に一目惚れだったらしいからね。ハンサムだもんね、フィリップ殿下。
国から追われて一家離散したギリシャ王子(当然資産もなし)から、英国女王の王配だから、まさに美貌を活かして立身出世、だよね。
豊田さんを
英国へ派遣して言ってほしい。
「このハゲー!」
>>353 長期予後が未知なのにウィズコロナは軽率であることは間違いないね。
>>395 医者が唐辛子スプレーで保護具着用の安全確認してたけど
唐辛子の刺激も感じなくなって調べたら感染してたっていうのがイギリスであったって
ニュースでやってた
治ったか?ほんとに
症状あるなら治っていないんだが
>>395 そのケースもあったはず
激辛ラーメン食ってるはずなのに、全然辛くないからおかしいと思った、みたいな奴
味覚がかなり鈍化
したってことなんだろうな
>>488 だから正当イギリス貴族のダイアナとの結婚で血筋を正しくしたかった。
>>501 ダイアナ元妃の実家スペンサー家は、元々イギリスの羊飼いで土着貴族だよね。
庶民と違って世界中の晩餐会で
贅の限りの食事をしてきたんだから
神様からの思し召しだよ
これで思い残すことなく
真のイギリス料理発展に尽力出来るだろう^ ^
匂いに敏感すぎる人はこれくらいがちょうどいいかもな
カップ焼きそばUFOの匂いでギャーギャー騒ぐようなやつとか
自分の体臭に気付かない舌馬鹿になって濃い味付けのものばかり求めるようになるから周りは迷惑
>>503 国王の愛妾経由でチャールズ2世ジェームズ1世の血を引く(エリザベス女王にはない血統部分)名門
>>504 イギリス料理は、他国の者が美味しくしてるから安心を。
キドニーパイすら、日本人は美味しくしてしまうから。
スペンサー家には途中で成金とか入ってんじゃないの
知らんけど
>>509 >>507 ヨーロッパでは、国王の息子だが母親が正式の妻でない場合、息子に貴族の称号を与えるならわしがある
>>234 19世紀だろ
フランス料理だってまだ洗練されてなかったよ
>>508 茶菓子だけは美味しくする不思議なイギリスの国民性
自分もコロナだったらかなり軽症だったはずだけど
嗅覚きちんと戻ってない
ウイルスが潜伏し続けてるんだよ
体力が落ちたタイミングで再発し次は命に関わる症状へ
このウイルスには感染してはいけない
フライングエイズだからな
完治しないんだよ
必ず再発し、遠くない未来死ぬ
30代のシェフも回復したが、味覚が以前とは違ってしまった。
年月経てば戻るのか、このままなのかも不明と医者に言われた。
肺の組織も固くなっていて、それもどうなるのかも分からない。
NHKでも過去2年の記憶喪失した20代男性を取り上げてたし、ウイルスによる
炎症は怖い。
>>6 >>7 おまえらひどw
お菓子とお茶は美味しいだろw
女王陛下が長生きだから皇太子のままお爺さんになってしまった
>>1 >コロナで失った味覚や嗅覚、戻らないケースも
>欧州のCOVID-19軽症・中等症患者417人のうち、
>味覚と嗅覚の障害を訴えた人はそれぞれ88%と86%
>このうち大半の患者は、他の症状が消えた後も味覚や嗅覚が戻らないと答えた。
味覚、臭覚が回復したのはたったの25%
覚悟するがよい
>>206 典型的イギリスの食習慣w
食事は少なくて、間食しまくり
夕食に主食がないのも普通
ホームステイしたとき、イタリア人スペイン人の生徒たちが、うちの夕食の量の少なさはないわあんたんちも?ないわーないわー、と騒いでたけど、ほんとワンプレートだからな
肉か魚ぺらっと一切れに茹でた芋かグリーンピースが添えられて終わり
アフタヌーンティーとか優雅に思うかもしれないが、あれがないと栄養不足するレベルに食事か少ない!
>>219 随分前だがインド系と中華系は旨かった、世界的に言えるかもだが
イギリス料理は高い店いけばそれなり
でもコスパはけして良くなかったな
ジョセフ・グレゴリー・ハレットという人が
イギリスの新しい王様というのは本当なの?
アメリカで食ったチェーン店のフィッシュんチップスは美味かった
味覚嗅覚異常の原因が脳で血栓というので見つかってしまったら
なにか他に障害が予想されるので無い限りは
もうこれくらいの年だとこの程度で済んでるのなら余計な治療とかしないほうのがいいんだよね
このとして今さら性格が大きく変わってしまったり痴呆が急速にすすんだりするからね
数年は健康余命もそっちのが長いことが多いし だいたいだと二年は違うかな
>>530 クロテッドクリームたっぷり塗るとほんと美味しい
キャロットケーキもビクトリアケーキも美味しかった
紅茶と茶菓子に全力しすぎて残りの食事がカスになっちゃったイメージ
>>530 教会付属の喫茶でたべたスコーンは種類が一杯あってハンバーガみたいにでかくてマジ馬
チャールズさん飛ばして孫が次の国王になることって無いのかな
>>537 王位争いを産まないために第一子生別とわずって事に決めているので
チャールズが自分から継承を放棄したり(議会の承認が必要)
公務に耐えられないという状況でも発生しない限り、起こりえない
>>493 プリンス・フィリップ・マウントバッテン
エディンバラ公はデンマーク王室の血も引いてるんだよね
ヨーロッパの王侯貴族はデンマーク王室の血筋が多いからロシアのロマノフ皇帝一家のDNA型鑑定に血液を提供した
ニコライ2世の祖母がデンマークの王女だったかな?
軽症だとしても味覚、嗅覚が戻らなかったら人生絶望するわ
料理人とかソムリエとか調香師とか職業に必要な人だと自殺もんだろ
やっぱり後遺症が脳に来てるのか
一度罹ったら終わりだよ
この様子なら時間をかければ戻りそう
死ぬよりマシでやり過ごせ
どんなうまいもん食っても味がわからないなんて辛いな
>>547 嗅覚、味覚、視覚、聴覚は一度悪くなると時間をかけても戻らないけどね
まぁ人生生きてりゃ儲けもんと考えて気にせず経済を回してもらいたい
視覚聴覚だと擬似的に回復させるのにメガネや補聴器をつけなきゃいかんが
嗅覚味覚なんて回復せずとも無味無臭なるだけで喜ばしい話
そもそも補助する器具なんて作れんし
臭いとか味で動物は危険を察知するんだから
これはヤバイぞ。
コロナの後遺症についてはしばしばいわれたところがあるが
実際こういうのがあるそうだから、その意味でも怖いんだコロナは。
インフルエンザにしばしば比肩されるがインフルは…
まあ医学については知らんから断言せんが、普通はあんまないよね後遺症。
そういうわけでネトウヨくんが一時期わめいていた
みんなでかかって集団免疫論とかNGにもNGだし
一般にヤングは重篤化しづらいというが、軽々にかかって無問題とはいえないよ。
そして「ウィズコロナ宣言」なんてのも、まあ本意はともかくとして
ネーミングからしてどーかと思うよ。
これ、前に言ったけど「ウイルスとの戦争」なんていうけど
奴らウイルスは言葉は通じないからね。休戦も降伏も和解もあり得ない。
こういう明白に人体に害を及ぼす人類共通の敵である
コロナウイルスとの共存はありえないってことさ。
原因がわかっても部位がヤバイとこのことが多いから
薮医者や経験値が低いのは二週間から二ヶ月もあればこんなの解消させてやりますよ
って判で押したみたいに甘い目論み口にするんだけど
うわーどうしよって箇所の場合のことがだいたいそうなので
それで寝たきりになったり死なないのであれば
三年から七年くらいかけてゆっくりやらないとダメなんだよな
急速にやると怒りっぽくなって手がつけられなくなって
性格の変化はだいたい悪い方向にしかすすまないし
急速にありえんだろって速度でだいたい二ヶ月から五ヶ月くらいで
誰が会ってみてもわかるそうだよねってくらい痴呆が進行したり
運が悪いと取り除きましたよっての医者が言ってから
二週間くらいかなしてから死ぬことあるんだよね
味覚や嗅覚が諦めきれなくて、電脳化(というと陳腐に聞こえるけど)だったり
薬で疑似体験するようになったりしてなぁ
なんとなく、その布石っつーかそういう流れみたいなもんを感じる…
視力や聴覚はある程度数値化できるし客観視できるが味覚、特に嗅覚は医者から「かなり良くなってきてる」と言われることもないからなぁ
>>556 文章を推敲することを学んだ方がいい
冗長
どんな後遺症があるかわからんのに責任も取らずコロナなんか大したことないと言ってた連中はほんと度し難い
小林よしのりとか三浦瑠璃とかホリエモンとか
ハクジンは元々臭い上に
痩せた土地で育ったから美味い不味いという概念が無く飢えなければいい という考えだったろ
アホなスライドは病気だ
イギリス人って飯はどうでもいいけど紅茶はこだわるんだろ
よく分かんねえな
>>1 そんなんどうでもいいから 汚点しかない歴史を直視して日本や他の被害国に謝罪しろゴミカス
※連合国&コリアとの友好は犯罪者擁護であり被害者無視である
※GHQによる言論統制、優秀且つ愛国心を持つ日本人を追放した事実を日本人に徹底認識させるべきである
三月十日・・・日本陸軍記念日(日露戦争奉天勝利)、オランダ降伏(大東亜戦争)、東京ホロコースト
五月三日・・・済南虐殺事件(アメリカシナが協力関係にある南京捏造事件に惨殺内容が使われている)
五月七日・・・コレヒドール陥落、マッカーサー逃亡、ウエンライト中将が本間軍司令官に無条件降伏
五月十一〜・・・ノモンハン事件(ソ連が始終デマばら撒き)
五月二四日・・・尼港虐殺事件(露支朝共産パルチザンによる虐殺・強姦)
五月二七日・・・日本海軍記念日(日本海海戦大勝利)
(六月四日・・・天安門事件)
六月十一日・・・アメリカサイパン奇襲。大虐殺。民間人も自殺に追い込む。
【 六月十八日〜・・・沖縄ひめゆり学徒隊虐殺。(アメリカ兵から投げ込まれた黄燐手榴弾と火炎放射器、機銃掃射等 )】
六月二十三日・・・沖縄戦慰霊の日(アメリカイギリス連合軍による 民間人10万人以上の大虐殺 )
「アジアは一つなり」情報局 編 内閣印刷局 昭和18
大東亞建設の基本方針
大東亞の建設に関する帝國政府の基本見解を申述べたいと存じます。
抑(そもそも)、世界各國が各、其の所を得、相倚り相扶(たす)けて、萬邦共栄の樂を偕(とも)に致しまするは、
世界平和確立の根本要義であると信ずるのであります。
而して特に関係深き諸國が互に相扶けて各自の國礎に培い、共存共栄の紐帯を結成すると共に、
他の地域の諸國家との間に協和偕樂の関係を設定致しますることは、
世界平和確立の最も有効にして且実際的方途であると申さねばならぬと存ずるのであります。
大東亞の各國が、有らゆる点に於て離れ難き緊密なる関係を有しますることは、否定し得ざる事実でありまして、
斯かる関係に立って、大東亞の各國が協同して大東亞の安定を確保し、
共存共栄の秩序を建設致しますることは、各國共同の使命であると確信するのであります。
大東亞に於ける共存共栄の秩序は、大東亞固有の道義的精神に基くべきものでありまして、此の点に於て、
【 自己の繁栄の為には不正、欺瞞、搾取をも敢て辞せざる米英本位の旧秩序 】 とは、根本的に異なるものであります。
>>568 大東亞各國は互に其の自主独立をば尊重しつつ、全体として親和の関係を確立すべきものであります。
相手方を単に手段として利用する所には、親和の関係を見出すことは出来ないのであります。
親和の関係は、相手方の自主独立を尊重し、他の繁栄に依って自らも繁栄し、
自他共に其の本来の面目を発揮する所にのみ生じ得るものと信ずるのであります。
斯くの如くにして建設せらるべき大東亞の新秩序は、排他的のものではなく、広く世界各國との間に、
政治的にも、経済的にも、又文化的にも積極的に協力の関係に立ち、以て世界の進運に貢献すべきものであります。
口に自由平等を唱えつつ、他國家、他民族に対し抑圧と差別とを以て臨み、他に門戸開放を強いつつ、
自らは厖大なる土地と資源とを壟断(利をひとりじめにすること。独占。)し、他の生存を脅威して顧みず、
世界全般の進運を阻碍して来ました米英従来の遣り方とは全く趣を異にして居るのであります。
>>570 道義に基く大東亞の新建設は、現に戦塵の真只中に在って著々として実現を見つつあるのであります。
然るに米英側の印度に対しまするやり口は果して如何でありませうか。
今や英國の壟断は、日に月に其の度を加え、
又最近に於ては米國の野望も加わり、彼等と印度民衆との軋轢乖離は愈々激化し、
印度四億の民衆は言語に絶する苦悩を続けて居るのであります。
特に最近之に依って招来せられたる空前の飢饉は、米英自らも之を認むる所であります。
斯くて印度に於きましては志ある者は悉く牢獄に投ぜられ、無辜の民衆は総て飢えに泣いて居るのであります。
米英が所謂大西洋憲章に依って標榜せる所と、現に印度に対して実際に執りつつある事実とを、
彼等は如何なる論理に依ってか之を調和せんとするも、それは不可能の事であると存ずるのであります。
併しながら吾人は今更彼等の矛盾を見て驚くものではないのであります。
>>571 全世界の人々は今日迄米英の表面に掲ぐる美しき看板と、
其の肚裏に包蔵(内にかくしてもつこと。)するものとの矛盾を、余りに多く見せつけられ、
【 欺瞞と偽装と迷彩こそ、彼等米英の本性 】 であることを巳に熟知して居るのであります。
仮令敵側の為す所が如何なるものであるにせよ、帝國は大東亞各國と相携えて天地の公道を歩み、
大東亞を米英の桎梏より解放し、
大東亞各國と協同して大東亞の復興興隆を図らんことを期するのみであります。
今や大東亞諸國家諸民族の結集は成り、萬邦共栄の理想に向って大東亞新建設の巨歩は堂々発足致したのであります。
翻って歐洲の情勢を見まするに、盟邦ドイツは愈々、國民的結束を鞏固にし、必勝の信念を以て
米英撃滅と歐洲建設とに邁進しつつありまして、洵に力強き限りであります。
ところでスレを見るとまーた自称愛国者ネトウヨどもが
ブヒブヒとエゲレスの食事をdisっておるので
親韓左派のウリもいつもと同じことを言わなければならない。
「イギリスでおいしい食事をとりたければ日に三度朝食をとるのが良い」ってね。
世界を回ったイギリスの文豪、サマセット・モーム先生の言葉だよ。
モーム先生の小説は…例によって文学中年気取りのポンコツどもは
馬鹿の一つ覚えのように通俗だの大衆作家だのゆーが普通に面白いから
文字通り通俗人たる庶民平民逸民のねらー諸兄は読むべし。
もっとも他ならぬモーム先生が『読書案内』で言っているように
どれだけ世評が高くても自分が読んで面白いと思わなければそれは読まなくていんだよ。
でもまあ短編集『コスモポリタンズ』なんてね、作者本人が前書きで
「面白いと思う以外、何も読者に要求しない」といってるだけあって、おもしろいよ。
「物識先生」とかねwww
イギリスの首相も味覚と嗅覚が戻らないというような話をしていた気がするけど・・
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスは東アジア人を標的にした生物兵器ユダーqqq
このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
イタリアやスペイン、アメリカなどで死亡者が多いのはこのウィルスによる感染者数や死者数に人種によって
差異があることを隠すためにインチキペテンが存在だけユダーqqq
例えば、検査を大量に行い感染者を一箇所に集め複数の新型コロナに感染させ重篤化させたり、
あらゆる死者に新型コロナの検査を行い陽性ならすべてその死因を新型コロナにしたり、数字を操作したり、
老人施設に意図的にばら撒かれたりねqqq
逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq
★これによるとアメリカでの感染爆発のニュースは実態と合っていないフェイクだと言う。
ともかく、新型コロナによる感染者死者数につき欧米は過大評価、日本や中国では過小評価しているのは間違いない。
★ボストンの収容所にいるホームレスの半分が感染していたが誰にも症状が出ていないという。
https://www.zerohedge.com/geopolitical/shocking-report-shows-half-homeless-boston-shelter-tested-positive-covid-19-and-none
★「水にもコロナ陽性」 米CDC、不良キット ※アメリカはインチキ検査キットで感染者数を水増ししている。
https://japanese.joins.com/JArticle/265029
★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★
まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。
■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
http://www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204
そして、このACE2(酵素であり受容体)というものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2がモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。
■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
https://ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm
以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。
上記論文通りの統計結果も中国、韓国、イタリアにおいて出る。
★新型コロナウイルス感染症の死者は男性の方が女性に比べて多い傾向が見られる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000039-kyodonews-soci
現に日本でモンゴロイド系以外の外国人が感染したり重症化したり死去したという話は一切聞かない。日本の有名人はすでに何人も死んでいるにもかかわらず。
rger 悪い食習慣から解放されるのか
糖尿とか高脂血症とかアル中はコロナで改善できるわ
神経細胞が死ぬわけだな
要するに何を食べても味がしない
さっきテレビでもやってたわ
食事が拷問になるなんて、きついわ
何食べても旨くないとか、生きてる喜びないじゃん
カミラ夫人のパンツの匂いが大好きなくらいだから、元々嗅覚は無いに等しい
食うことが人生最大の楽しみの俺にとっては拷問のような後遺症だな
>>583 暴動なんてしない平和的な日本人でも食いものにはものすごく執着するから
これに感染したら暴動が起きるな
>>575 ウリ爺(坊ではないと拝察)の読書案内はいつも面白い
小学生の頃『月と6ペンス』読んだっきりだ 読むよ
>>539 そもそもロシア皇帝の王子が血友病でこれは英ヴィクトリア女王の血筋から
ヨーロッパ王室はみんなどっかでつながる
故に病気もそっちから
え?二枚舌どころか三枚舌のブリテン人の言葉をまんま信じてるのか
言ったもん勝ちで事実かわからんし本当ならもっとチャイナに激怒では?
俺はなんか思惑ありと見てるw
ブリテンは食事に興味ないからまだマシだろ
イタリア人がこうなると辛い
軽い症状でこのレベル。
気づかないうちに、肺の機能も損傷してるだろ。
年取ったら、酸素吸入器かついで歩く羽目にw
ホスト、キャバ嬢、バカ客の味覚も一生消えたらいいのに
俺もだけど回復に数年なんて嫌だ
しかもコロナ時代と成れば数年に一度はコロナ感染だ
蕎麦とか麺類ばかり食ってる
美味しいイギリス料理が食べられなくなるなんて(´・ω・`)
神経とかやられると
簡単には回復しなというのを
知らない奴が多いからな
中国のせいだよな
検査キッド使わなければ良かったな
結果論だけど
中国を信用し過ぎ
日本では中国製のマスク、消毒液は買う人は少ない 店屋の陳列棚にたくさん残っている
>>99 そのセリフ何かの漫画で見たなあと思いだしたわ
漫画のビースターズだ
本物の王様
Joseph Gregory Hallet
King John III
ジョセフ グレゴリー ハレット ジョン3世
;feature=youtu.be
歳取ってからの一番の楽しみは食事なんだよな
年寄りのアンケートで後悔してる事一位は歯を大切にしなかったこと
それくらい食べると言う事は大切
>>395 昔風邪ひいて塩味を感じなくなってた時にうどん食ったら、
汁がお湯にしか感じなかったわ
チャールズの英国内での嫌われっぷりはハンパないからな。英国で罵詈雑言が飛んでるだろう
>>84 というか王公貴族は普通にフランス料理食ってた
これを機にカーチャンより先にくたばったほうが丸く収まった、と思う人も少なからずいるんだろうな
ある程度時間が経ったら胃液からビールス検出されてないかな
してると寛解期間は終わりあっさり再発するんだけどね
チャールズという名前はイギリス王室的にはあまり縁起が良くないんだけどなんで皇太子にチャールズと付けたんだろ
殿下、英国で暮らしている限り大して困ることではありませんよ
半年前に脳出血起こして味覚無くしたけど、伊勢海老や高級和牛食べても美味しいより生臭い感でむしろまずい。フランスパンが塩辛いけど食べ物の中では案外いけるって感じかな。
このチャールズもその傾向があるが
父親のフィリップともども人種差別主義者だろう
とくにフィリップは酷い
きちん罰しない英政府のダブルスタンダードぶりは許されるべきじゃない
>>14 一応スコットランドヤードに通報しときました
>>612 いやもうそんな時代じゃないよね
寧ろダイアナって誰?くらいの人すら増えてる流れ
嗅覚の治療技術発展して欲しいなあ
今はステロイド点鼻効果無かったら投げ出されるだけ
テレビでやってたな。後遺症に苦しんでる人たち
38歳だったか、若いおじさんだったが
左の肺に痛みが残ってるって。ずっと痛みが続いている。
半端な痛みじゃないみたいだ。
肺が痛いというのがどういうことなのか俺には分からないが。
それと、5メートル歩いても息が切れる。
ヤカンのお湯が沸いて、それに気づいて立ち上がってヤカンの
ところに行っただけでハーハーしてしまうって
あと、嗅覚を全く失ってしまった青年とか。
嗅覚が無くなると、自分が何を今食べてるのか分からなくなるそう。
物を食べる楽しみは全く無くなったそうだ。
-curl
lud20241212220749このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1592370517/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【新型コロナ】英チャールズ皇太子、味やにおいの感覚が完全には回復せず [次郎丸★]YouTube動画>4本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【新型コロナ】ブラジャー素材の布でマスク生産
・新型コロナ 安倍 クソジャップ地獄に落ちろ★12
・新型コロナ 安倍 クソジャップ地獄に落ちろ★41
・【新型コロナ】北海道で新たに9人感染 1人死亡[05/23] [シャチ★]
・【社会】 報道ステーション、富川悠太キャスター、新型コロナウイルス感染
・【速報】チャーター機第3便、2人から新型コロナウイルス検出 1人は無症状 厚労省
・新型コロナウイルス感染拡大で「パラ駅伝2020」中止 ボッチャ国際大会は保留
・【国際】シャーロット英王女5歳に、新型コロナでボランティア [さかい★]
・【新型コロナ】妊娠中にワクチンを接種したら赤ちゃんが抗体をもって生まれてきた [シャチ★]
・【不要不急】ジャニーズ公演は開催 新型コロナで事務所方針「マスクの着用を」 ★2
・【社会】 テレ朝 報道ステーション、富川悠太キャスター、新型コロナウイルス感染 ★3
・【不要不急】ジャニーズ公演は開催 新型コロナで事務所方針「マスクの着用を」 ★3
・【新型コロナ】沖縄新たに700超の感染確認 1日の感染者として最多更新[08/12] [シャチ★]
・【新型コロナ】「来週にも医療崩壊」 沖縄の医療関係者危機感 コロナ、全国で拡大★2 [シャチ★]
・【新型コロナ】ワクチン追加接種の効果か イスラエルの感染・入院者数が減少 [シャチ★]
・【札幌】 ススキノのキャバクラ店で新たなクラスター 新型コロナ(NHK) [夜のけいちゃん★]
・【新型コロナ】沖縄新たに700超の感染確認 1日の感染者として最多更新★2[08/12] [シャチ★]
・武庫川女子大学 新型コロナ40人感染確認で「中央キャンパス」学生立ち入り禁止へ [首都圏の虎★]
・【新型コロナ】 熊本市のキャバクラでクラスター 利用客ら21人陽性 [影のたけし軍団★]
・【速報】英ボリス・ジョンソン首相、新型コロナ陽性 チャールズ皇太子に続き 自主隔離に入る★3
・【新型コロナ】デルタ株、熱やせきは出やすい 致死率、アルファ株と差はなし 厚労省 [シャチ★]
・【チャイナウィルス】新型コロナ ワクチン接種、医療従事者も約15%のみ [砂漠のマスカレード★]
・【新型コロナ】家でゲームをやろう 外出自粛で家庭用ゲーム機の売り上げ急増…WHOも推奨キャンペーン
・【訃報】ジャズピアニストのE・マルサリス氏が死去 新型コロナ感染 85歳 息子4人をジャズ奏者に
・【新型コロナ】生乳は余っているのに、バターはなぜ品薄なのか?★3[シャチ★] [チンしたモヤシ★]
・【新型コロナ】旭川市の新規感染者14人の見通し 有料老人ホームで新たなクラスター発生 [シャチ★]
・【新型コロナ】テレワーク助成金、PC一台10万未満まで…経営者「スペックが足りぬ・・・」★2 [シャチ★]
・【LCC】エアアジア・ジャパン破産へ 新型コロナウイルス流行による航空需要急減で経営が悪化 [首都圏の虎★]
・【新型コロナ】「デルタ株」の感染予防、ファイザー製よりもモデルナ製が有効か…米研究チーム [シャチ★]
・【新型コロナ】乗客乗員600人超のクルーズ船シルバー・シャドウ号でコロナ感染者、港で船ごと隔離状態に ブラジル
・【新型コロナ】静岡県浜松市のキャバクラでクラスター。客や従業員ら新たに29人が感染。7月25日 [記憶たどり。★]
・【新型コロナ】個人事業主、前年月比売上50%減で持続化給付金(最大100万円) UberEats対象 キャバ嬢も 確定申告の控え必要★4
・【ラオス】ビエンチャンのコウモリから、新型コロナウイルスに似たウイルスを確認 コウモリ由来説を裏付ける [haru★]
・【新型コロナ】都医師会・尾埼会長「イベルメクチン、それなりに重症化予防できるという報告も数多く出ております」★3 [シャチ★]
・【新型コロナ】イオンが“上品な”マスクを発売 男女がフォーマルな場でも着用できるように ブラジャーの生産工場で作った [かわる★]
・【武漢ウィルス】国内感染者2605人 新型コロナ 国内での感染が1878人クルーズ船の乗客乗員712人政府チャーター機での帰国者15人
・【速報】東京大学で新型コロナ感染者現る
・新型コロナは「中共ウイルス」である
・【新型コロナ】国内の感染45人目 ★13
・熊本 新型コロナ20代感染看護師の症状悪化★4
・大阪の新型コロナ陽性率、過去最高の27%
・【宮城】大崎市民病院の医師、新型コロナに感染
・【米国】新型コロナウイルス緊急対策法が成立
・【新型コロナ】東京都で8529人感染 [どどん★]
・新型コロナ対策の支援など約7500億円 自治体への特別交付税
・【新型コロナ外来】一般病院に拡大 専門家会議が提言へ
・【WHO】新型コロナウイルスで緊急事態宣言 ★6
・【インド】ほぼ全てのビザ停止 新型コロナ対策強化
・百貨店など時短期間を延長 新型コロナ感染防止で
・【新型コロナ】神戸西署長と副署長が感染
・【速報】岡山で初の新型コロナウイルス感染確認
・【新型コロナ】埼玉で50代警察官ら2人が感染確認
・【新型コロナ】国内感染者数259人に 14日 ★2
・【新型コロナ】埼玉で自宅待機の50代男性死亡 ★8
・【新型コロナ】ワクチン原則年1回案浮上 [ぐれ★]
・【速報】新型コロナ感染、東京都で6人の死亡を確認
・【菅官房長官】専門家試算もとに全力 新型コロナ
・【LIVE】新型コロナウイルス 東京都医師会が会見
・東北のGWイベント、中止相次ぐ 新型コロナで
・新型コロナ関連の倒産42社 7割は観光・飲食関連企業
・【解説】 夏になれば新型コロナウイルスは消えるのか?
・【LIVE】新型コロナウイルス 加藤厚労相会見
・【速報】河村たかし市長が新型コロナに感染 [どどん★]
・【新型コロナ】群馬で新たに8人の感染を確認 12日
・【速報】神戸市で新型コロナ感染者確認 兵庫県内2例目
・【新型肺炎】新型コロナウイルスで初の米国人死者
06:06:29 up 35 days, 7:10, 0 users, load average: 52.46, 66.16, 56.91
in 0.12383008003235 sec
@0.12383008003235@0b7 on 021720
|