◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【法改正】老朽化マンション対策強化 改正建て替え円滑化法が成立 [爆笑ゴリラ★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1592282748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
6/16(火) 13:17
時事通信
老朽化マンションの売却や建て替えをしやすくする制度を盛り込んだ改正マンション建て替え円滑化法など(参院先議)が16日、衆院本会議で全会一致で可決、成立した。
外壁がはがれ落ちるなど周辺に危害を及ぼす恐れのある建物について、区分所有者の5分の4以上の同意があれば敷地売却できる制度などを盛り込んだ。
現行法では、耐震性が不足する場合に限り、5分の4以上の同意で売却が可能。国土交通省によると、築40年超のマンションは現在の81万戸から20年後には4.5倍の367万戸に急増すると見込まれており、法改正で老朽化対策を加速させる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200616-00000065-jij-pol ゴールはフィニッシュに言い換えたのに
マンションは言い換えないのか
建て替えが決定しました
新しい建築物の名前は「マリリン・マンション」です
古くなったら絶対に揉めるんだから
集合住宅は定借か賃貸のみに制限すればいいのに
外壁がはがれ落ちるなど周辺に危害を及ぼす恐れのある建物なら、4/5じゃなくて1/2にしたほうがいいんじゃないの?
あまり変わらない気がするけど。
引越しが面倒だし、このまま生涯を終えるって人が多いだろうし
築40年超のマンションは現在でも81万戸もあるのですな。
だから40年50年しかもたない
インチキマンション立てるな
外壁が落ちても住もうと思えば住めるからな
戸建て住宅でもボロボロになっても住める
10年ごとに壁や屋根の塗り直しとかそんなのしなくても住めるからね
マンションはもう賃貸のみって法律にしろよ
どうせ修繕費とか管理費とか永久にとられるんだし
去年宅建受かったけど、マンション建て替えに必要な決議の招集方法や議決数忘れた!
最後まで居座る人が出てきたら、裁判所が強制執行するのか?
モめるんだろうけど近所で2棟ほど建て替えてるな
もっと緩和されれば両隣と合わせて巨大な1棟にするとか面白い
新規分譲もして結構ペイできそう
お金払えないと言ったら
叩き出されるんか
これじゃ資産じゃない
>外壁がはがれ落ちるなど周辺に危害を及ぼす恐れのある建物
このレベルになると5分の4の賛成はきついぞw
だって老人ばかりだもん
>>20 1回目の建て替え規模を大きくして新規分譲の収益があるけれど2回目はどうするのかな
タワーマンション以外も謎
>>14 低層マンションなら大規模修繕なんてしなくても、悪くなったところだけピンポイントで直していくのがいいね。
タワマンは定期的に大規模修繕していかないと雨漏りするよ
>>23 2回目なんてその頃はもう生きてないから知らんがなでしょ。
うわ、こんなとんでも法案通した奴馬鹿だねw
中古マンションの価値が激減するぞ、こういう法案がとおり始めると。
日本の不動産業界は大パニックになるかもな、これ。そりゃパニックにもなるよ、
なぜそうなるのかは買う側で考えてみればわかるだろう、
将来的に自分の資産にならずに二束三文で強制売却という話にもなるんだからw
年寄りになると、死んだ後にマンション崩壊しようが関係なくなるよな
>>20 昔のは建て替えやすいんだわ
建蔽率緩和されていれば
新規住民の購入費用を建て替え費用の一部に回せるから
人口減らして固定資産税もなくし、全国民が戸建てに住めるようにしよう。
>>28 後15年位しか生きないなって思ったらどうでも良くなるわな
別に恋愛対象が家に来るわけでも、外商がくるわけでもないし。
病院、スーパーと家の往復。万が一建て替えになったら環境変化で死ぬわ
同意集まらなくても強制執行できるようになんか入れておけよ
>>8 難しいから特別決議なんだぞ。
他人の財産に干渉するわけだから難しくて当然だろ。
>>1 カネ大変だよな、置いておきくわ↓
"ok"
↓【大】
↓『マジ世界平和(※世界を豊かにもwする↓)』
!!!!方法w↓
(世界平和はこうです↓)
「国々の国民が、それぞれ自国の政治家・官僚に、それらが現在、自分達から『正規の給料以外』に奪っている利益をそのまま(それらが)氏ぬまで支払い続けるという事を約し、
(↑(は)「どうせ取られるもの」だから払ったところで損はしない上、"マル秘"【軍事費分】を含むから高額になる(超天才w))
それらの手によって『2点』↓を実行させます。○世界の最高税率統一 →世界中を豊かにする(※←(は)になるから)
○全ての国を『中立に直された国際法廷』(後述)に組みさせる→戦争起きない。」
ちなみにこの理論は例えばイスラム過激派など国以外で戦争なり戦争に準じる行為をしている人々も大体これと同じ 要領で納得させます(ひいては全ての戦争がなくなる)
具体的に書いてあります↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8
(↑『小説カキコ掲示板』というネット掲示板です(※↑URL検索でも出ます))
>区分所有者の5分の4以上の同意があれば
知らないうちに自宅が売られてしまう恐怖
マンション買った奴ってなんなんだ
戸建てなら自分ら夫婦が死んだ後子供が相続しても
孫が結婚してその夫婦に子供が出来たら古くなった上モノを取り壊して住まわせてあげればいいけど
古くなったマンションなんてカネがかかるばかりでなんの価値もないだろ
こんなの貰っても何もうれしくないぞ
持ち主が死んで誰相続したかわからんやつだけでもう無理そう。
>>28 そう
90歳の老人に、マンションの住民の総意で決まりました。
このままではこのマンションは後20年でダメになります。
リフォームすればあと60年は大丈夫です。付きましては、一軒あたり2000万支払って下さい
って言われても困るわw
>>27 もうこの法律出来てから確かすでに15年は経ってんぞノータリン
>>1 タワマンなんて、どちらにしても無理だな。
スラムになるんじゃねえの?
イギリスかどこかのタワマンもそうだった。
ロボコップリメイク版もそうだった。
俺んちは45年ものだが管理が行き届いて外見はピカピカ
建て替え中の仮住まい契約して引っ越して建て替え終わったら新居に引っ越して
めんどくさいな
>>外壁がはがれ落ちるなど周辺に危害を及ぼす恐れのある建物
この条件だと連絡付く区分所有者が8割もいないと思う
マンションってコンクリ使って作ってるのに
やたらと老朽化早いよなw
メンテ次第よ。メンテされた立地のいいとこは価値もまだある
外壁が剥がれ墜ちる前に修繕が行えるように
修繕積立金の額に規制掛ける方が良いと思う
駅に近くて敷地の広いマンション以外は建て替えられんぞ
数千万のローンなど誰も引き受けられない
周辺住民等からのクレームが一定数あったら行政が建築物をチェック
必要と判定したら早急な補修工事の実施を期限を以って命令
これがなされなければ強制執行で住民を追い出して売却しそれを分配する
仕組みでなければ駄目だろ
>>50 新築時から適正な額修繕積立金取り出したら多分誰も買わない…
といわれてたけど、最近は築浅いうちからしっかりとってるとこも増えてきたな
>>51 60過ぎたらそれなりの土地担保なけりゃ
ローンなんて通らんしなあ
夜にトイレ使うと、下の階の人から怒られたんだが
じゃあ、その下の階の人は何も言わなかったの?
不動産関係の人に聞いた
マンションの耐用年数は?って。
そしたら40年だって!
これからは郊外の駅近で中古戸建てがベターな気がする
>>54 担保は現在住んでいるマンション
つ 強制リバースモーゲージ
>>39 嫌ならマンションから追い出されるだけだからな
賃貸に行ける金残るならいいけど
>>47 建て替えするんだからメンテなんて関係ないわ
立地のみよ
しかし良立地しか建て替え出来ないんだから
建て替えを増やしたいなら補助金が必要だと思うわ
築100年マンションの姿を見たければ軍艦島に行くと良い
>>10 山手線内は特に多い。
築40年以上でめちゃくちゃ古いのに内装リフォームする事で平気で七千万くらいする。
>>27 良い事。
もうマンションなんてもう要らない。
これから都心通勤通学が無くなってリモートテレワーク勤務やリモート講義になってで研究所や学校は地方都市に移って工場は地方田舎で生産完全AIロボット化になって、営業さえも客先などに直接出向いたりするのは駄目になり家に訪問するのは違法化になって新しい営業スタイルが構築される。
田舎の安い土地に家建てる時代になる。
不動産神話は終わって価値観が変わる。
>>14 通行人がけがをしたら損害賠償を住人全員で支払うんだけど
>>53 一応10年くらい前に国交省が修繕積立金のガイドラインだしたので
居住用の分譲だとこれに寄せてるところもあるね
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
https://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf マンションは色々厄介だね
一軒家だったら、傷んだら自分で補修すれば安い
自宅のベランダが錆で傷んでいるから、今ならお得の10万でやりますって業者が来たけど、
自分で錆止め塗装塗ったら、塗料代550円で済んだわw
築50年の湯島ハイタウンは今でも数千万円の値が付くぞ
5分の4以上の同意
↑
これかなり難易度高いだろ。
普通に反対する人もいるし、
それに加えて痴呆老人やら所在不明持ち主もいるんだから。
1971年 旧耐震基準での大型改正
1981年 新耐震基準
ビルを建てる前の、建築確認の段階で、これらを満たしていれば、
阪神大震災クラスでも倒壊はまずない。
1971さえ満たしてないやつはおわこん
マンションは大規模修繕しっかりやってれば100年は持つらしいな
昨年 オレの友人が自分が住むためにワンルームマンションを買った。
<妻子はおらず、終の棲家としする模様>
大田区大森で、JR大森駅から平坦な道で徒歩10分は要しない。
専有面積30平方メートル程度で、5階建て全40戸、但しエレベーターは無い。
価格は 700万円で、管理組合には一戸平均 150万円の現預金が有るんで、実質 550万円だと言っていた。
寝たきりの所有者がある日
議決で決まったと追い出されます。
建築基準法は1981年と2000年に大きく2回改正されています。
ただし一つ注意が必要なのですが、1981年6月1日以降に建築確認を取得したものについて「新耐震」の建物となるので、
例えば1982年1983年築の建物でも、1981年5月に建築確認を取得していれば「旧耐震」となるということです。
いつ建築確認を取得したのか?ここがポイントになるということです。
2000年には、阪神・淡路大震災を受けてさらなる耐震性の向上が図られました。
>>68 阪神大震災当時は新耐震基準築13年のビルやマンションも今は築39年くらい。
築40年過ぎた新耐震基準ビルマンションが果たして阪神大震災に耐えれるのか疑問です。
うちの実家築50年過ぎてて、おそらく平均年齢60〜70とか行ってても不思議じゃない老人マンション
毎年訃報の貼り紙が出る
少しだけ賃貸で若い世代がいる
うちの親含め建て替えなんてする気力ある人いないよ
基本足が出るだろうし
あと50年とかしたら
タワマンとかどうなるのかな?
元麻布フォレストヒルズのキノコみたいなタワマンとか老朽化で倒れたら怖い。
>>7 大した値段で売れないだろうし引っ越し先が見つからない人とか考えると1/2では流石に。
>>1 そんな事より所有者に連絡つかない不動産を5年で接収できるようにしろ
>>54 だから今は子供に負わせるローンがあるよw
>>77
そんなマンションでも、容積率に余裕が有れば、建替のプランが成立する。
例えば、
竣工時の容積率200%
現時点の容積率400% だったら、大雑把に5階建て→10階建てに建て替えができる。
増えた部分を売却して、建替費用を賄う。 >>7 それでも建て替えなんて不可能
個数増やして区分所有者の負担なしで立て替え可能な物件なんて、この先は見当たらない
大半のマンションは、廃墟になる
地方の過疎地に住んでインフラ食いつぶしてるゴミとか、容積率増やして国の金突っ込んで都会のマンションとかに引っ越させればOK
>>78 建てまくった高層マンションは数十年後に社会問題になってるだろうね。
マンション所有権は売却か相続か死亡でしか放棄出来ないから地獄。
4/5なんてまず無理やぞ
政府官僚のボンボンどもにはわからんやろな
>>83 増えた部分を売却って、売れなきゃどうにもならないよ
そのプランが当てはまるような物件はほとんどないのよ
現実はお先真っ暗
>>67 反対派には金積んで追い出せってことでしょ
普通に住めるのに数千万出さないとあんたの部屋無しねーは流石に議決要件低かったら不味い
恵比寿のおんぼろマンションは高級マンションに建て替わったぞ
持ってた奴大勝利
>>83 それができるのは良立地だけ
並程度の立地なら人が集まらないんだよ
>>78 タワマンの近くには住まないこと
あと40年したら、タワマンのない地区に価値が出るよw
>>90 モチロン 売却可能か否かの絵が描けるのは、立地条件に依るよ。
三大都市圏のターミナル駅から電車で30分以内かつ最寄駅から徒歩10分以内━━は最低条件だけど。
>>92 今くらいが限界
それだって元からの所有者が負担ゼロではないんじゃない?
>>93 ダメなところはダメだろうけど、あんだけマンションぼこすか立ててるのを見ると駅近くとか条件良い所は結構多そうに見えるが
>>95 もっともっと条件は狭まる
買う人がいないんだから
>>11 イギリスやフランスだと100年超えたマンションが普通に現役。
日本のマンションおかしい。
>>25 タワマンなんて修繕メチャクチャ大変そうだな。
>>95 最低条件だが、将来的にはそれ以上になるかも
まあ、庶民はどうしても不動産飼うなら
一戸建てにしておけと、他人に振り回される可能性が
格段に少なくなる。
通勤圏内に親から一戸建て相続する連中は
親孝行しろよ? それだけで勝ち組や。
>>99 建設費けちって少しでも安くしようって考えだからじゃないの
まぁ、日本は地震はじめ災害多いから、基準に適合しなくなって…てのは多そう
最近は配管交換できるように、とかメンテナンスしやすいような設計のマンションもあるらしいけど
>>67 高いけど本来は全員の同意がいるからね
これでも緩和した方だろ
>5分の4以上の同意があれば敷地売却
一生住めると思って中古買ったら建て替えでホームレスw
ざまあwww
どーするんだよ爺婆
もう収入もなく年金とため込んだ金だけだろ
住宅買ったら老後の金なくなるじゃねーかw
>>99 ステンレス製のふろを見なくなっただろ
あまりにも壊れないから売れずに倒産した
良すぎるものを作っても考え物なんだよ
>>107 ステンレス製の台所のシンクはどうなんだよw
よく分からないが、「売却が可能」って、5分の4が売ると決めたら5分の1は無理やり売らなきゃいけなくなる、それは分かる。
でも誰が買う事を想定しているのかな。
住んでる人の8割が売りたいってマンションに買い手が現れるのかな。
>>109 一棟丸ごと売って買った事業者が再開発するってのを計算に入れてるんじゃないの
まぁ、それやるなら自分たちで建て替えするわってのもいるだろうけど
最近マンション数棟合わせるような大規模な再開発ちょこちょこ見るし
40年後に建て替えが出来る訳がない
住人が死んで空いた部屋もあるだろ
なおかつ人口も減少
リモートワークで地方移住も増える
タマワンは金持ちが一時的に住む場所でしかない
>>67 難しいだろうね
独身世帯向けの間取りの多いマンションだと
今でも特別決議(3/4)の票が賛成反対関係なく集まらないこと多い
議決権行使した人の8割ならなんとかなりそうだけど
>>70 だろうね
まぁ共有物件なんてそんなもんだよ
>>109 敷地売却であって建物は除却する
もちろん買受人にリスクがあるのは事実だけど
>>33 近隣住民に、危害を加える可能性があるのに、財産権の方が優先な、現状がおかしい、と思うがなぁ。
うちは同じ建物内に入ってる5つ星ホテルの会費360万のスパが使えて
そのホテルが清掃やリネンの交換もしてくれるし
そのホテルのレストランのシェフも部屋まで呼べるし好きなものをルームサービスしてくれる
内装のデザイナーもそのホテルと同じ
しょぼい高層にしか住んだことない奴は風が吹いても揺れるとか言って笑かすが
うちの建て物は最新の耐震免震制振構造で震度3くらいまでは揺れすら感じない
非常時でも電気も水も止まらない
建物内に飲食店も多数入ってるしコンビニもパン屋も医療機関も花屋も美容室も教会も入ってる
直結の新駅も出来た
東京のど真ん中に建ってる40階超えのガラス張りの部屋やから夜景も綺麗
もちろん多言語話せるコンシェルジュが雑用はやってくれる
このレベルに住んでから語れ貧乏人
>>99 向こうは硬水だから経年で建物が固くなる
雨とかで壁がコーティングされ修復される、コンクリもカッチカチ
日本は軟水だから溶けてくる
自然の力だからしゃぁない
払うだけ払わして都合悪くなりゃ追い出せるんか
新しいマンションには若者だけ入居させて年寄りはホームレスにってか
>>62 俺も田舎は見直されると思う。現状人も少ないし騒音に住民トラブルに巻き込まれることも少ない。
>>67 しょうがない。4/5の住居を買い占めてただ同然で売り飛ばすとか悪用もできるのでこれ以上敷居を下げられないと思う。
>>96 都心なら高さが増やせる場合は元の住人の負担ゼロの場合も結構ある。
>>99 日本のマンションもしっかりとメンテしていれば100年持つよ。
しかし、以前耐震基準などの法律が変わったので外側メンテだけでは済まなくなった。
>>116 退去者には現物件の価値にて管理組合が買い上げる。
しかし、建て替え後の資産価値が跳ね上がるので建て替え費用の一部として賄われる。
>>121 自分の考え方は違う。
これからますます街中のインフラに手をかけて住む人が増え、田舎から人がいなくなると思う。
8割の賛成で売れるというけど、例えば苗場のマンションを所有者皆でカネを出して更地にして、その土地を誰か買うのかな。
>>118 貴方の住んでおられるマンション
立地は不変だろうが、
それ以外のサービスは全て要費用なモノ、
住民諸氏が、利用しなくなったり、サービス費用<管理費>の高さに耐えかねれば、
素晴らしきサービスは低下したり、提供されなくなる。
多数入居している飲食店等も、未来永劫 入居している訳ではない。
まぁ 頑張ってくれ!!
>>121 何十年も前からそう言われつつ、益々東京一極化がひどくなる現実
首都移転 → 官僚の猛反対で頓挫。理由は「田舎に住むために灯台を出たのではない」 BY 官僚
大学の移転 → 八王子に移設した大学の大半が東京に出戻り。理由は田舎だと学生が集まらない
大阪に本社がある企業の東京移転 → 大阪みたいな田舎では最先端の情報が集まらない BY 企業幹部の言い分
東京の人口が1000万と言われたバブル期、現在は1400万人
戸建のCMで昔『100年経っても大丈夫』とかあったけど、本当に100年後も大丈夫なのかなぁ?
>>62 そんな上手く行くはずがない
人口減で田舎のインフラを維持できない
テレワークでは地方といっても多摩地区や千葉
さいたま
>>118 虎ノ門ヒルズのレジデントしかないじゃん
そのレベルがいっぱいいるわけない
ただ火災が起きたときに備えて一人用パラシュート持ってたほうがいいよ
外国人が所有者で
連絡が取れなかったりする事あるからね
>>128 虎ノ門ヒルズのレジデントに住める富豪なら
サービス低下する前によそ行くやろ
URに住んでるけど
10年に1回くらい外壁修理してるから
痛みは目立たない
>>130 適切なメンテとリフォームさえしていれば100年は余裕だろ
築40年のうちの自宅の柱を見てみたけど、どこも腐っていなかったわ
柱は大丈夫だけど、水回りの設備とか、フローリングとかそうとう傷んできている
>>49 入居者集めるのに、最初のうちはわざと修繕積立金を安くするんだよwww
築50年越え
長雨やデカい台風が来ると
ちょっとだけ雨漏りする
築100年まで住めれば良いなぁ
そこまで生きてられるか知らんけど
>>121 田舎は今住んでる住人居なくならなきゃ無理だよwww
陰湿なムラ社会だからね、都会からの新参者がどんな目に合うんだろうかwww
何十棟まとめて証券化し、所有者は時価に応じて持ち株を貰うことにしたらいいのに。少しは流動化して建て替えや引っ越しはしやすくなると思う。
今度おじさんのマンションの1室だけど
相続する話しでてるんだけど
築41年ぐらいで田園調布にあるやつだけど
相続するか悩んでる。
詳しい人ならどないするよ?
なんかいろいろ費用かかりそうだし(管理費とか)
詳しいひとアドバイスくれ。
ちなみに俺は持ち家すでに買って住んでる。
住む場所はもうあるんだけど
築41年のマンションの一室って相続したほうが得なのか損なのかわかんねえ
相続して賃貸みたいに貸せばいいのか?
みにいったらもうけっこうぼろいマンションだった
>>142 駅から徒歩何分?
専有面積は?
間取りは?
日当たりは?
駐車場は付いてるの?
管理費&積立金は?
管理や修繕の状況は?
実家マンソンは今年で築40年。
田舎の地方都市でバス便、住民は大半が75歳以上、市から出張講座がやって来て「ここの自治会は我が市随一の消滅集落(住民の半数以上が65歳以上という意味らしい)!」と言われた罠w
>>144 駅から25分ぐらい
2LDK
日当たりはそんなわるくないかな
駐車場なしw
管理費&積立金はまだきいてないけど高そう。
修繕は30年まえくらいに1度リフォームだけしてあるそうな。
今これぐらいしかわからん。
正直マンションで築41年っていうのがね。。
相続してもぼろい箇所なおさないといけないだろうし。
んでそのマンションの中古の値段みたら
3000万ぐらいで売ってる。
不動産屋にうれば2000万ぐらいで買い取ってくれるのかな?
マンションってそういうわけにもいかない?
>>109 これ更地にして売るって話だからここまで切羽詰まってると解体費用が捻出できない。
恐らく大規模修繕さえ出来なくなるような積立が財政破が状態だからアウトじゃね?w
2000万じゃ無理か
修繕しなきゃいけないし。
買い取ってくれても1000万ぐらいいけばいいほう?
うちは築30年だけど、いまのところまだ大きな問題はないな。50年までは住めそう。
>>143 相続の額面がでかいなら親が存命生きてるうちに物件買って節税案は妥当かと。
去年の12月くらいに出来てるもの買って節税したらそのまま国税に100%課税された案件が法廷闘争中だから見てみるといいよw
>>152 そんなのやり方あるんだ?
ちょっと勉強してみます。
>>146 まぁアドバイスの仕様がないけど、
不動産会社の広告とかを見て、
そこに記されている条件<専有面積や立地等々>を可能な限りその物件について埋めて、
━━の話になるな。
田園調布駅から徒歩25分って、東京都市大学の玉堤の辺りかな?
>>67 高齢者が多いと骨埋める気で買ってるから建て替えは反対される。
住に関しては日本は少子高齢化するから買う場合高齢者が多い地域は調査した方がいいと思う。
>>153 億単位で相続するくらい額面でかいなら家を建てるマンションを建てるなど色々方法ある。
この際解体と建築物にて自治体側が補助金をたんまり出す場合もある似て役所に相談してみ。
>>154 ほぼそのあたりすっね。
同じマンション内の部屋の中古価格みたら
3000万ぐらいだった。
これって不動産屋にもしうったら1000万ぐらいで買い取ってくれればいいほうなのかなー。
マンション管理士試験に出んのかな。
これ以上範囲増やさないでほしい。
>>156 勉強になります。
思い出したけど
都会の大地主の農家が空き地に急に
マンションとか建てだすのってその相続対策なの?
かなり得するから皆やってるんだね。
>>142 田園調布なら超優良物件。
道端で5000万拾ったみたいな事が君に起きてるよw
そのまま売っても良いしリフォームして頃合い見て転売し売却益を得るとか
貸し出す想定でエンドレスでゲイン化するなどどの手を行使しても上手いかとw
法律の壁を取り払っても
老朽化したマンションなんて貧民しか住んでいないから
コストの面で揉めてそう簡単には建て替えられない
>>160 地主は何もしないと税金取られて資産が小さくなる。
土地を売って税金払うを避ける為頻繁に建て替えやってるよ。
あと土地が一族で権利持ちなのか借地なのかは登記簿とって調べたほうがいいよ。
>>161 そんなにいいんだ。
1軒屋じゃなくてマンションだから微妙かと思ってたw
ただ築年数がね。
おじさんが生きてるうちに立替えしてくれないかなっておもってるけどw
それか新しい何かの施設が出来てその立ち退き料か代わりのマンション用意してくれるイベントおきないかなww
現実問題、こんなの無理
家がなくなって住むとこがなくなる人ばかり
地震来てこわれたら、仕方ないと諦めれるし、まだ行政がたすけてくれるが事前に売却してのはした金では路頭に迷うだけ
よほど金持ちがいるマンション以外は無理
>>163 だから農家とかもやってるんだね。
土地もっててマンション建てるとしたら
相続税でどれだけ得するの?
抑えられるの?
かなり節税になって抑えられるのかな。
基本相続って半分もってかれるよね。
>>157 本気で考えているなら、ちゃんとした仲介業者に「相続したら仲介をお願いします」ってことで、売れそうな価格帯を聞けばいいと思う。向こうも商売だから、冷やかしじゃないと分かればちゃんと対応する(しっかりした仲介業者は)。それでダメだと思えば、相続しなければいい。
また、その古さだと、間違いなく水回りは古くなってると思うけど、改修などせず、その分安くした方がいい。どうせ、買った方の奥さんが自分の好きなようにリフォームするから。自分も以前マンションを買い替える時に売ったけど、仲介業者がそのようなことを言っていた。
実家の駅から徒歩15分の10階建マンションが築42年
大規模修繕定期的にやって外壁たけでなく窓枠も更新して結露なくなったと喜んでたからまだまだ住める
電気的スペックが貧弱で後付けのIHキッチン作動させると異音がするのが弱点
昭和50年代にマンションが建ちまくった立地なので高齢化の心配もあるけど意外と若い家族もいる
一人残って値上げ交渉が出来なくなるのか
借家権より弱いって事?
それとも古いマンションなら借家権行使して居座ってる奴も排除できるって事?
五分の四なんて無理に決まってるだろ
金がなく老い先短いジジババが賛成するはずがない
>>21 そうそう、建て替えたいけど、お金がない場合はどうするんだろうね。
5分の4で建て替えが決まったら、反対してた5分の1はどーすんの?
ホームレスとかになるのか?
>>164 一部屋の区分所有でなく一棟まるごと?
マンションまるごとならば億単位の金が道端に落ちていたに相当するがw
状態や規模や立地にもよるが土地付きなら軽く見積もっても2〜3億はするんでないか?
都内はヴィンテージマンションでも人気あるから簡単に収益化出来ると思う。
>>167 減免出来る抜け穴があるからそういうの駆使して払う額面を抑える。
あと大切なのはつねに収益化して増やすことを考えて貯蓄しておくこと。
これをやっておけばある物を払っておしまいで済むがやらないと売らないといけなくなる。
この法改正の対象って
71年の旧耐震基準改正〜81年の新耐震基準までの建物で、
耐震基準はぎりクリアしているけど、ボロボロで住民8割同意でそろそろ建て替えたい所って事?
立地いい所で、計画が進行している中古物件でも抑えるか…
きちんと管理と保守されてれば、法定の47年余裕で、100年たっても大丈V
>>66 うちの近くの古いタワマンの広告みたんだけど、
1億以上する上に、管理費等で、7〜8万かかっていた。
マンションって贅沢だね。
>>169 窓枠は変えると全然違うよね
実家のとこも、6〜7年前くらいに全戸新しくして今まで風のある大雨だと漏れまくりだったのが全くなくなり2重ガラスで断熱性も上がった(それは他のすきま風すごいから微妙だが)
確かにマンションの場合何かするにしても
かなりの人数の賛成票が必要だからな
これからは金ある住民と金無い住民とで揉め事が増えそうだな
>>180 配管の保守など不可能に近い設計のもあるよ
だから設計段階から、規制を法制化すべき
>>183 最初の値段で買った住民と築30年の中古として買った住民じゃ違うからね〜
タワマンなんか最初から上層下層で桁が変わってくるし上層住民には複数票所持レベルの権限持たせたりしてるとか
建て替えが決まりました!解体費1世帯1000万お願します
メンテナンスを軽視して突き進んだバブルの残り糞の処理に右往左往する現在w
>>161 自分も全く同じ考え。
田園調布にマンションなら、そして手頃な広さなら、いくらでも借り手がいると思う。
自分が住むためにマンション買う奴はバカ
築30年以上経ったマンションはゴミ
壁が薄いのにタワマンに住む奴も頭弱いw
大昔の規制が緩い時代に建てられたマンションは
現行法令の建ぺい率容積率日影規制に適合しない
既存不適格物件
建替えれば1住戸あたりの床面積が1/3になる
建替えを促進したいなら、
同じ建物を建設可能にする特例が
絶対に必要
>>174 建て替えたいがお金がない場合は、建て替え賛成派に現在の価値で所有権を買い取ってもらい、立ち退くしかない。
8割が賛成したら抵抗できないって法律だからね。
>>191 既存不適格って一戸建てでは山ほどあるから、マンションだけ特別扱いは難しいと思うな。
1低層で容積率80%の土地に
10階建てのマンションが建っていたら
もう絶対に建替えできない
いっそ新しいマンション建設禁止にすればいいのだよ
あんな鶏小屋、人間が住むようなものじゃない
街の景観も悪くなるし
マンション建築禁止にしよう
古くなって維持出来ないマンションは更地で
まだハードル高いね
3分の2くらいにできないのかなぁ
練馬光が丘の公団とか築35年でまだ5000万以上で売り出してる
全てがそこそこの郊外駅近の中古戸建てを買いたい
そこそこ安い
そこそこ店舗や病院、銀行などがある
そこそこ電車でも車でも通勤や遊びに行きやすい
そこそこテレワークもできる
そこそこ駅近で貸しやすい
そこそこ売りやすい、手放しやすい
そこそこ立地適正化計画の範囲内になりそう
>>192 自分の家なのに自由がないんだね。。
うちはマンションを買う選択肢はないけど。
>>202 戸建てだと出掛けるときの施錠が面倒だと団地妻の母が言っていた
入居者がしっかりと金持ってればいいけどない人たちが多いと何も出来ないんだよ。
空室率が高いと積立がなされておらず計画破綻してるとかね。
だから少子高齢化と貧困化はまずいんだ皆自民党支持するから区分所有者は苦労多くなるだろうね。
>>189 田園調布でマンション一棟なら宝くじ一等賞みたいなもんだから本当人生は運だと思うw
>>203 施錠はマンションでもすると思うんだけど、マンションのほうが気楽なのはわかる。
ゴミ捨て楽だし、階数選べば水害で死ぬことも虫も少ない。
>>85 どうせ進まないから仕方なく
いずれ特別決議が2/3と特例で容積率緩和になるだろ
そしたら十分に建て替え可能
30年前のマンションでADSLしか対応してないから
光を導入してくれと8年くらい前から意見提出してるけど
新規ADSL申し込めなくなった→SoftBank Air使え
電波悪いしテレワークに不便→WiMAX使え
って感じで進まない。
ポケットwi-fiのWiMAX持っていて容量制限で困るから光にしたいと言うのに
使ったことないのに、こういうサービスがあると知ってる自称詳しいおっさんに邪魔される
5分の4なんて絶対無理
>>208 vdslで駄目なん?
30Mbpsくらいなら夜でも出るやろ
マンションなんて最後は負債になるだけなのになんで買うんだろ
土地付き一軒家じゃないなら賃貸か長期リースでいいだろ
低中階層の高級マンションは
メンテも金かけてるから古くなっても安くなってないよな
>>208 有線放送は駄目なん?
思ったより安定してるけど
>>21 そうだよ詐欺みたいなもんだよ
ローン自体終わってもすみ続ける限り管理費や修繕費払わなきゃならない
勿論払えなきゃ裁判やられて差し押さえで強制退去
マンションは買うもんじゃないわ
これだけテレワークできるなら
マンション買う意味ないなーと思う今日この頃
子供部屋おじさん涙目
ひとりぼっちでたくさんの部屋で新築並みの費用負担を迫られる
10 年もすれば孤独死
賃貸を借りようにも保証人もなく無事終わり
>>208 10年以上前にケーブルテレビ導入して地デジ対策とネット高速化できた
管理組合で話わかる人いると助かるね
結婚で実家出たから今はわからないが当時のケーブルの高速回線月7千円くらい取られてた
しかも時代劇専門チャンネル見たい親のために有料コース入ってで割引あってこれw
競合増えた今は下がったんかな
入居の権利に関して、
老朽化で解消される旨を記してない時点でアレだが、
そこらの法律は減価償却年数超えた時にその分の家賃を割引始めていれば、
壊すので退去お願いしますと、
普通に言えるハズだけどね。
減価償却終了して老朽化しても家賃はおまけしたりせずに
老朽化したから出てけと云うのは、
法的に見て、誠実ではない、と言わざるを得ない事だろう。
>>208 容量無制限の楽天モバイルしかないなw
でも実際圏内ならそこらのひかりマンションタイプより速いこともあるらしいぞ
>>196 >>198 徐々にじわじわとだろwwwwwwwww
移民みてーによおwwwwww
>>204 >>142の書き込みをたどって見ると築41年2LDKの一室、一棟ではないよ。
それでも人に貸せば維持費を引いてもプラスになると思う。
>>208 うちは築14年構内LANだけど、その手の「中途半端に知っている輩」が出て来る前に、
修繕積立金を平米250円超に改定(済)
第1回の大規模修繕工事(済)
長期修繕計画に構内光回線化工事費用を予めぶっこむ(現在作成中)
管理費を大幅改定して支払い出来ない層を暗に追い込む(改定案策定中)
をやり切る積り。
今から築16年までにやり切る予定。
築20年経過したら多分何も出来なくなるから、
その前に管理費修繕積立金は上げられるだけ上げておく。
>>218 共産党に相談すれば議員が保証人になってくれたりする。保証会社もある。
>>220 分譲マンションだから家賃じゃ無い。
維持管理のための管理費修繕積立金だから
払い続けるしか無い。
マンション含め不動産買ったら、
資産形成は当たり前として、
やばいパターン(親の介護、配偶者の介護等)
が複数来ても何とかなるパターンを
予め考えておくこと。
>>171 全くその通り
俺の住んでたマンション(15棟築40年)で自治会の会長やったことあるけど子供神輿のルートさえなかなか決めれない連中ばっかりだぞ
5分の4の同意とか絶対無理だわ
基本こういう団地には若い時に高額で買った爺婆が主な住民層
俺はもうローンが終わったので自分でリフォームして貸してるが持ち出しがなければ建て替えしたい
>>226 うちは介護が必要になった時点で、自分で介護保険で何とかするという話し合いがもてている。互いに干渉しない。
>>226 なるほどさんくす。
それは確かにもめるハナシやね。
分譲マンションの潰し時くらい、管理組合を介して皆で話し合ったりしないのかなと思ったけど、
先導できる人に恵まれにくいかも知れんね。
>>7 4/5程度で十分大概一件か二件程度が大きく反対している例が多いから
>>208 頼むんじゃなくて自分が管理組合の役員をやる
総会に提案できれば概ね通る
問題は本当に配線できるかの方が遥かに大きい
築27年のマンションで同じことをしてます
>>103 実家が銀座まで電車で15分、駅まで3分の戸建だけど、残念ながら0メートル地域だわ
これからドゥンドゥン人口減るんだから意味ないぞw
更地にしても固定資産税据え置きの方が治安面でも有効やぞ。
>>92 高層にして入居者数を増やすことで立て替えしたとき元いた住民はただで入居出来るパターン
>>232 頑張れ。
おれは「部屋に光回線を引く」ために
修繕委員になり、修繕積立金改定案を作り、総会を通し、
いまは管理費の見直しをしている。
来期は理事長やることが決まっている。
この法律が出来たとしても基本は全員の合意で進めて欲しいのが趣旨だが
いくら全員合意を目指そうとしてもどこのマンションでも一人二人は何をしても説得にお味無い奴がいる
そういうごねている奴を排除するための4/5なんだろうな 何でもかんでもホイホイ進めるための物では無いと
地震が多い国なのにマンションなんか住む方がどうかしてる
木造建築なら振動吸収してちゃんとした作りなら1000年だって保つ
マンション老朽化で建て替える時は日本の風土にあった木造土壁で作ろう
40年しか保たないコンクリートはダメだ
>>61 あれは50年間修繕もせず放置していたからな
>>95 山手線内 徒歩10分 治安良好
学区よし 高台 地盤良好
これで売れないなら95%売れん
おまえらクズの賃貸なら追い出しOKという感性が朝鮮メンタルだと思う
マンションなんて、赤の他人と一つ屋根の下。運命共同体の空中利用権に過ぎないからな
立て替えや大規模改修だって自分の意思では何もできない
自分の部屋の上を、他人のウンコが流れてるんだぞ
>>244 普通の大学出てればマンション買おうなんてとても思わないけどな
マンション買うのはもれなく低学歴
タワマンもそうだけど、金持ちが余裕があって買うのはいいと思う。
マンションの広告出す際に修繕積立金の残高と
直近の大規模修繕の時期と費用の掲載を義務づけるとかすれば少しはマシになるなか
素人考えだが、都心って更地にして建てるのいいだろうが、既設を壊してそこにまた建てるって物理的にできるのかな。残債一時置場みたいなの確保できんのかな
>>221 楽天、圏外。WiMAXというかauも少し移動すると圏外のど田舎。ドコモ一強。
>>232 管理組合の役員やってるよ。
ライトユーザーしかいない。
>>235 それ狙いで限界のリノベマンション買った人が身近にいる
4分の3の規約変更に関する総会決議でさえ通過しないのに・・・w
建て替えは金がないとできないので売るしかないからこうなるわな
何かあった際の責任はとれないだろうし
>5分の4以上の同意で売却が可能
とさらっと書いてるけど、これ結構大変だぞw
あとちゃんとメンテナンスさえしてれば40年で建物がダメになるなんてことはない
コンクリートの寿命が40年〜50年なんてレスあるけど、そんなこたーない
ちゃんと養生していたら、それくらいの年代の建物が最も頑丈なんだよね
商業ビルが建て替えるのは建物の寿命よりも、設備や構造上の問題なんだし
ただ、配管等の更新とかあるから、きちんと修繕費を積み立てているかどうかによるんじゃね???
マンションを買うことは、お金を払う義務を買うことな
>>247 積立金の残高教えない営業いたわ
大丈夫しかいわなくて、そのまま連絡寄越さなかった
マンション買うの怖いと思ったね
不安煽って安くなった時に買いたいな。60平米1000万円が目標。老後の20年暮らしたい。
自宅用マンションを購入すると、役員への勧誘が凄いんだよな・・・。
だから購入する人は、覚悟が必要だろうな。
数年役員に名を連ねて、理事にでもなった日には、
最悪、居住者になった暴力団員や宗教団体の追い出しが
仕事になるとも聞くけれどねぇ・・・。
2/3(66%)の憲法改正だって
1回も出来てないのに
4/5(80%)のマンション建て替えとか
無理だろこれ。
>>261 ネットで情報集めると気がつきそうだけど。
異常に安い物件は管理費・修繕積み立て金の記載がなくて、
迂闊に購入すると前所有者の滞納分まで請求されるとかw
ごろごろ出てくるぞ。
そうでなくても、機械式駐車場があると、それだけでも揉めるのに。
マンションは高給取りが購入するには都合がいいんだろうが、
底辺が買うにはデメリットが大きすぎる。
お値打ちな分譲マンションって、その分「金払えなくなる層」も多いんだよね。
ある程度高めのマンションになると、払えなくなると
自然に引っ越していく。
地域相場より安すぎるマンションは3/4の規約改訂一つ通らないんだよね。
戸建ならボロボロでも住める、って理屈なのか知らんけどマンションだと金掛かる、戸建はメンテフリーとでも思ってるのかな。
ちゃんとメンテしたら戸建の方が明らかに金掛かるよ。
それにここ30年位のマンションなんて普通に管理されてれば大袈裟無しで100年建て替えなんてないって。
実際海外のマンションなんて100年とか当たり前。上下水道や電気の配管を別に管理してあるから建て替える理由がない。
歳とってもずっとそのクオリティを維持する必要もないのに修繕し続けるのが無駄って考えもあるだろうけど。
たとえば地震で外壁亀裂入ろうが、組合総意がなければ修繕すらできない。
たとえ自分がカネ持ってて、応分負担できても、カネ出し渋る他の住人説得するのは困難。スラム化まっしぐら。
自分の財産すら自分で管理保全できないって欠陥もいいとこだわ
マンションは賃貸で住むには良いけどな
区分所有はトラブル以外に何も産み出さない
80年頃の耐震基準すら満たさないオンボロハウスはいい加減潰さないとよぉ
あまり関係ないけど隣のマンションが防水塗装やってる
新人らしき兄ちゃんが毎日毎日大声で嫌な怒られ方していて可哀想でならん
>>261 重要事項説明で添付するんだから聞かれたら初めから説明すれば良いのに。
売り仲介から聞いてなかっただけなんじゃないかなと思うけど
大京町?内藤町?のエンパイアコープは47年で等価交換で新マンションに変化したけれど、新・旧どちらもよく前を通っていたのでその成功度が大変理解できて拍手したい気持ち。神宮前のコープオリンピア、三田の綱町パークマンション、麹町三番町マンションはどう変わるか気になるところ
>>274 お水やお茶でも差し入れしてフォローしていただきたいような心持ちになってしまうじゃん。可哀相
>>276 昨日も言ったろ!? っとにお前は…
あーもう、どけっ!
あーあーあーあー!
的な怒られ方なので新人さんにも落ち度はあるのかも知れないが無関係な俺までツライ
個人宅ならおやつ差し入れとかあるだろうけどマンションの場合はどうなんだろう
>>13 何か色々残念。
分譲マンションと賃貸住宅の区別、ついていますか?
分譲マンションには「家賃」はありません。
分譲マンションの賃貸貸しにすんでいるなら、
別のマンションにお引越しされれば良いのでは無いかと。
>>269 地震がなく、常に乾燥している海外マンションと
高温多湿・地震で常にストレスにさらされる日本マンションを
同レベルで考えているなら、頭おかしい。
昔からマンションは上下水道管から問題が起きると言われていて、
最近では通信インフラでも問題が起きはじめている。
その工事費は戸立てとは比較にならほどで、それ以前に住民の合意が得られない事が多い。
確かに、20代にマンション購入すれば50代までに払いきれれば後は楽だ。
だが同じ地区、同じ仕事を続くか不明な若い時期にそんな冒険ができるかと言えば難しい。
ちゃんと管理出来てれば築40年でもボロボロにはならないんだけどね
みんなお金ないからな
産業の空洞化のツケ
現住の物件なんてもろ庶民のものだからな
国策誤ったんだよ
先進国がみんな警戒して空洞化だけは避けようとしたのに
日本はお国が促進したからな
自滅だ
今まで全員賛成しないと建て替えできなかったから、
だいぶ譲歩してきたな
>>208 うちは築30年だが、部屋まで光が来てるぞ。業者が勝手に売り込みに来るから、
管理組合は承諾するだけ。
>>286 だからその承諾がとれないって話だろ
自称詳しいおじさんも面倒だろうけど疎い中年だらけだと「使わないし要らないものに金なんかかけられない」ばかりになる
地域平均より高め、立地が良いマンション限定のスラム化防止策。
「可能な限り早く管理費修繕積立金を周辺の最も高い額の1.3倍以上に値上げする」
築年数が浅ければ、そもそも地域平均より高額な物件を購入しているので、月額費用の改訂にも協力的な場合が多い。
築15年を経過すると
区分所有者の高齢化
中古購入者の金銭感覚の違い
で月額費用改訂が難しくなるので出来るだけ早い対応が必要。
成約条件難易度が高くなるが、月額費用が高額なマンションを
中古で購入しようとする新規住民はスラム住民化する要素は低い。
あとは高齢化した区分所有者に暗黙の内に「払えなかったら転居」を刷り込んでいく。
>>288 新築の最初の提示額とその営業の言う「計画がしっかり立ってますのでほとんど値上がりはありません」を鵜呑みにしてドヤってる奴ほんと多くて
>>62 田舎の生活インフラが追いつかねーよ
俺らが生きてる間には無理
田舎は自治会とかで馬鹿がふんぞり返ってるから無理
自然環境はよくても未だに人付き合いが面倒くさすぎる
>>263 当たり前だろ
理事会は必ず誰かがやってる事なんだからちゃんとやれよ
社宅最強だな
1955年に建って未だ現在
建て替えなしリフォームのみ
タワマンとかって今後どうなるの?
修繕積立維持管理費だけで月10万とか取られるようになるんじゃね
ガイジンが買ってくれなくなったから、放置マンション、廃墟マンション増えるな
改修するカネを工面できない
-curl
lud20241213031819このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1592282748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【法改正】老朽化マンション対策強化 改正建て替え円滑化法が成立 [爆笑ゴリラ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【改正刑法】ネット中傷対策「侮辱罪」厳罰化が成立 懲役・禁錮は「拘禁刑」創設し一本化 [ギズモ★]
・【政治】悪質商法、罰金最高1億円へ 法改正案を閣議決定 高齢者対策を強化[03/04] [無断転載禁止]
・【虐待根絶への一歩】「しつけ」としての体罰禁止 虐待防止強化の改正法案、与野党が合意 今国会で成立へ
・【オーストラリア】国籍剥奪法が成立 テロ対策強化
・【国会】戸籍とマイナンバー連携 行政を効率化、改正法成立
・【国会】維新・足立「『日本しね』の民進・山尾が幼児教育無償化の憲法改正にも反対する様は滑稽」
・【政治】安倍首相、農業強化などで3兆円超の補正編成へ TPP対策などで来月指示
・【民主主義】「人質に取られた国を奪還しよう」 大統領の権限強化につながる「憲法改正」問う国民投票反対訴え数千人が行進 チュニジア [ギズモ★]
・【ジャーマン】ドイツ、中道左派が連立政権の樹立で合意 コロナ対策に注力、大麻合法化も [ごまカンパチ★]
・「スマホナビ」違法化へ 道路交通法改正案、今国会で成立見込み
・【コロナ】 主要野党が審議拒否し、新型インフルエンザ対策特別措置法改正案の成立が遅れる可能性★2
・【国会】大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象 ※夫婦と子ども2人で年収270万円未満 ★4
・内田樹「(労働法改正)韓国は市民社会が成熟に向かい、日本は全ての制度が劣化…」 ネット「そんなに韓国が好きなら移住しちゃえば」
・立憲塩村「AV被害者対策で許可制などの規制強化に踏み込んでいいか?」村西とおる「やれるならやってみろ」平祐介「憲法違反では?」
・【自民党】入管法改正案、石破(衆鳥1)「少子化対策をきちんとやってこなかったんでこんなことになったというのは間違いない事実」
・【移民受け入れ】「外国人労働者の生活支援や人権保護する多文化共生庁を作ろう!」 立憲民主党など野党が安倍政権の入管法改正案で対案
・【自民党】入管法改正案、石破(衆鳥2)「少子化対策をきちんとやってこなかったんでこんなことになったというのは間違いない事実」 ★2
・【東京マラソン】第14回大会(2020年3月)から参加費が1.5倍に=テロ対策強化で検討
・【え?いまさら!!!!】新型ウイルス 新たに感染症の専門家をメンバーに入れて会議設置し対策強化 安倍首相 14日 ★4
・【パチンコ】出玉規制強化へ=客のもうけ5万円以下、出玉現在の3分の2程度に−ギャンブル依存症対策 来年2月施行目指す★8
・【米国が仲介役】国交正常ドミノ、アフリカからか 対イスラエル、5カ国以上 変わる国は仲介役の米国との関係強化などを期待 [チンしたモヤシ★]
・れいわ新選組の緊急政策「消費税は廃止」「10万円を毎月給付」 ネット「絶対ウソ」「論外」「都知事選で惨敗してオワコン化が凄いな [Felis silvestris catus★]
・\(^o^)/首都高がさび・ひび割れ等老朽化して改修に 費用4兆円 【東京】/(^o^)\
・【横浜傾きマンション】泥沼法廷闘争が始まる 建て替え関連費用460億円をめぐって泥仕合
・世界中で左右の対立が激化してるのって、昔の左派は上級を叩いてたのに、今は一般市民をも強者認定してリンチしてるからだよな
・社民・福島瑞穂氏「選挙妨害」対応強化の維新の公職選挙法改正案に反対「表現の自由」侵害に懸念示す [少考さん★]
・ワコム、中間期の営業益を16億円→30億円に86%上方修正…スマホ向けペン・センサーシステムに対する需要の早期化と経費発生の遅れで
・【中東】米大統領選前にイスラエル寄り政策を実行 既成事実化の動き 「トランプ政権が万が一、終わってしまうことに備えている」 [どこさ★]
・【WHO】ワクチン接種やオミクロン株の重症化リスクが比較的低いことを理由に、対策がもはや必要でないとする考えが定着している、と懸念 [マスク着用のお願い★]
・【経済】米年金運用機関:中国株の投資計画中止、約4兆超・トランプ政権が圧力…中国の強い反発は必至、米中対立が一層深刻化の予測 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・ゆうちょ銀行 新金融政策「マネロン対策強化?」
・【アメリカ】国内で株式上場する外国企業への検査を強化する法律が成立 18日 [凜★]
・教えてもらう前と後【体の老化(秘)改善法4連発▼滝クリ華丸大吉が豊洲市場ロケ】 ★1
・【南シナ海】トランプ氏「中国は我々に軍事施設建設の可否を尋ねたか?」 米中対立鮮明化の恐れも [12/05]
・【社会】耐震性ある老朽化マンション一括売却 所有者の合意条件緩和へ 「全員」→「5分の4」に引き下げ
・【なぜか経団連がだんまり正常化へシナリオ明示を 経済界、追加対策求める声も 緊急事態宣言 [砂漠のマスカレード★]
・コロナ対策の「デジタル化応援隊事業」が休止 詐欺師がITの専門家を名乗って不正受給しまくるため ジャップらしいな
・【スマホ】スマホ「ながら運転」厳罰化へ 事故なくても懲役6月以下 取り締まり年100万件 道交法改正案、今国会にも ★2
・昭和48年製の高架橋から重さ1・3トンのコンクリ片が鉄筋腐食により落下 ヤバすぎて触れることさえタブーの「昭和インフラ老朽化」
・【経済】ポケモンGO開発者が明かす次なる展開はポケモン育成機能強化と新たなキャラクター追加 目下の課題はサーバダウン防止とバグ修正
・【経済】東京オリンピック強行が「2040年の日本終了」をさらに早める理由 「少子化対策」と「移民政策」が、日本の未来の鍵を握る [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【経済】東京オリンピック強行が「2040年の日本終了」をさらに早める理由 「少子化対策」と「移民政策」が、日本の未来の鍵を握る ★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・ハロヲタ高齢化問題対策でハロプロでハロプロ老人ホームを設立するべき
・タワーマンションは絶対に買ってはいけない!国交省幹部が警鐘「30年後にスラム化」
・N国党の立花代表「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」
・「東京五輪中止」Tシャツがバカ売れ。五輪の超巨額予算を少子化対策、医療に使えと庶民が激怒
・【正論】任天堂の次世代機って余計な事せず性能を強化したSwitch2を出せば絶対成功するよな?
・トランプ大統領の訪日による警備強化で、駅のゴミ箱が使えない!「不便すぎる、過剰対応だ」と批判も
・【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★6
・【朗報】自民党「金は無限に刷れる」国土強靭化10兆円、物価対策に12兆円、円安対策5兆円バラマキを指示
・【フィリピン】労働組合がコールセンターや建設現場で不法就労する外国人の取り締まり強化を求める[01/25]
・不倫叩きで盛り上がってる人いるけど、よく考えたら少子化対策の足引っ張りじゃない?奴らを違法化しないと🤔
・【著作権】日本マンガ学会、静止画ダウンロード違法化に反対声明「日本の漫画文化は二次創作との相乗効果で成長」
・【サッカーW杯】スペインメディアがスタメン大幅入れ替えでコスタリカに敗れた森保監督を痛烈批判「国を乱している」「自らを正当化」★2 [ラッコ★]
・【環境】プラごみ、日中韓環境相が合意 対策を強化
・【香川】県全域の水道一元化 全国初、値上げ抑制と老朽化対策で
・【通常国会】首相施政方針、日米同盟の強化強調 憲法改正言及も
・少子化対策 熊本市が子育て世代へ10万円【熊本】 [首都圏の虎★]
・SNS各社「自分らで規制強化するから!」 法改正の動きに待ったか
・東京国税局職員ら7人逮捕 コロナ対策の持続化給付金2億円を不正受給か
・【国際】トレビの泉、規制を強化 観光客のマナーの悪さにローマ市が対策
13:18:23 up 23:42, 7 users, load average: 9.06, 8.67, 8.86
in 5.6496739387512 sec
@4.7726058959961@0b7 on 121303
|