◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日銀】大規模な金融緩和策維持決定 資金繰り支援 110兆円規模に [ばーど★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1592279598/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/06/16(火) 12:53:18.77ID:JG8rUnwz9
日銀は16日まで開いた金融政策を決める会合で、新型コロナウイルスの影響で極めて厳しい景気を支えるため国債を上限なく買い入れて潤沢な資金を供給する今の大規模な金融緩和策を維持することを決めました。また政府が無利子・無担保融資を上積みしたのに合わせて日銀の資金繰り支援の枠組みも110兆円規模に増やし銀行などの無利子・無担保の融資をしやすくします。

日銀は今月の会合で、新型コロナウイルスの影響が深刻化したことし3月以降、強化してきた大規模な金融緩和策を続けることを賛成多数で決めました。

国債を上限なく買い入れて潤沢な資金を供給するうえ、多くの株式を集めてつくるETF=上場投資信託の買い入れ量を当面、年間12兆円とします。

一方、大企業が発行する社債などを買い入れたり、中小企業に融資した金融機関に金利0%で資金を出したりして資金繰り支援する枠組みは、これまでの75兆円から110兆円規模に増えます。

政府が第2次補正予算で無利子・無担保の融資枠を上積みしたのに合わせて日銀の支援の枠組みも増やし、銀行などによる無利子・無担保の融資をしやすくします。

日銀は、国内外で徐々に経済活動が再開する一方、感染が再び広がるいわゆる第2波も懸念され、株式市場などに不安定な動きも見られることから必要があればちゅうちょなく追加の対応に踏み切る方針です。

2020年6月16日 11時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200616/k10012472011000.html?utm_int=news_contents_news-main_004

2不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 12:54:24.82ID:R3tPn0kv0
消費税0にしてくれ。
どう考えても消費税増税が不況の引き金なっとるやろ。

3不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 12:54:47.24ID:L1E12F8T0
高卒などブルーカラーは知的探求心が低いから、音楽鑑賞についても
「周りで流行っているもの」「テレビで紹介されるもの」、
つまりは直近で売れてるポップスの類ばかりを
餌を与えられる家畜のように”受動的”に聴く傾向にあるよね…

高学歴層とちがって、クラシックや懐メロ、シャンソンやロシア民謡などを
自分から能動的に探索しようとすることはめったにないわ

4不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 12:55:11.34ID:CZH7xtuY0
消費税なんてなくてもやってけるって体現しとるなw

5不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 12:55:36.53ID:XE2YVXoA0
この内、何%が上級さんのポッケに入るの?

6不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 12:55:44.59ID:cLlwl3mN0
ちゅうちょなく民間委託
そして中抜きされる血税

7不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 12:55:49.09ID:LhUQe5TL0
だから政府の財政出動とセットでやらないと。

8不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 12:55:50.98ID:vuxOTBqn0
酷い金持ち優遇
ハゲタカ優遇
消費税を増税する一方でこんなことがあっていいのか

9不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 12:56:01.41ID:TR9eLeCq0
国民に給付しないで会社の株価に資金流すって
合法補正

10不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 12:56:13.21ID:agnvGXgo0
実態経済よりマネーゲームが大事ですw

トリクルダウンなんて現代経済構造じゃ起こらねーから
馬鹿なのか売国奴クズなのかどっちなんだろうな安倍らって
悪知恵は働くから後者か

11不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 12:56:46.32ID:fkO6z8Oy0
ソフトバンクを救うのかい?

12不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 12:57:02.28ID:Oxa7W0/A0
>>2
財務省出身の黒田がそれを後押しするわけない。
増税方面なら後押ししまくりだが。

13不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 12:57:11.25ID:TR9eLeCq0
合法税金流し これが安倍ミックスの状態

14不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 12:57:11.96ID:Hy8bRxdZ0
東証狂いあげ

15不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 12:57:16.33ID:vuxOTBqn0
ハゲタカによるハゲタカのための政治
それが安倍政権

16不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 12:58:33.85ID:agnvGXgo0
実業に旨味が無いから金融に金が流れる
金融で儲かるならそのまま金融やるだろ
普通に考えてさ

現代においては恒常的に金融政策やるから実態経済が冷えるんだよ
金融で儲からないなら実業やるでしょ?
金融が儲かるから実業やらない

17不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 12:59:02.63ID:z4Da1qpU0
株価支えるだけやね┐(´・c_・` ;)┌

18不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 12:59:41.62ID:y0ajDjT40
そんなに金が湧いてくるなら、もう税金払う意味ないやん。

19不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:01:30.21ID:GeScxnp10
今月でクビ

20不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:01:41.94ID:NpvMvtNh0
予備費10兆で消費税なくせ

21不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:03:04.89ID:obqCpYC10
こんな事ができるなら
コロナ関係なく景気対策で最初からやっとけ

22不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:03:52.97ID:KEVGiR+N0
>>18
日本国民への嫌がらせだから
税金って

23不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:05:20.41ID:i3KkJRnu0
株主への給付金は豪快だな

24不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:05:40.27ID:JIXsTqku0
さんざん金融緩和やって効果無いのにまだやんのか
数字操作で利益上げたって国民が飯食えないのわからんか

あと株の空売り全部禁止しろ

25不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:06:34.11ID:JIXsTqku0
あと株の利益は雑所得扱いにしろ

26不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:11:05.42ID:SAIPy5rf0
勝手に決めるな

27不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:11:41.75ID:nws+0Ya70
通貨を毀損してまーす
われわれの労働で築いてきた通貨の価値が
マネーゲームに利用されてまーす

28不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:13:16.60ID:lphtB8xB0
どうせまた明日は株売られて下がるんだから

29不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:14:24.22ID:nws+0Ya70
もう金融引き締めだ
金利5%になるまで利上げと国債放出

30不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:14:27.21ID:Q5/Tqa3f0
金融機関はとっくに超過準備積み過ぎ状態だから、あんま意味無いんじゃね。

31不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:16:17.20ID:7SZu9BS90
どうせ大企業だけだろ 助かるのは

32不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:16:25.50ID:2ovwKSqf0
中抜きおいくら万円?

33不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:18:21.08ID:eHeydpcB0
で、電通が7割抜くんですね

34不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:20:22.85ID:7+xcMOTA0
>>31
一律200万といい融資といい相対的には中小零細企業向けの保護だと思うがね。

35不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:23:22.27ID:cMcGVlQs0
客が来なくて暇dから株買ったらめちゃくちゃ儲かってるわ
公募増資しろと企業に催促してるようなもんだろ

36不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:24:43.52ID:o/CjxwDX0
また、食って談笑しただけか
こいつら早く死ね

37不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:25:19.89ID:emZOYiS70
金融緩和したからといって俺には関係ない

38不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:31:42.36ID:0THHc/P70
もはやETF配れよw

39不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:32:01.28ID:pKBE9Du10
>>7
財政出動だけでいいっての。
まだ量的緩和に効果があると思ってるのか。経済音痴が。

40不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:41:09.57ID:vuxOTBqn0
財政出動は要するになんでも民営化(政府の利権を俺によこせ)って言うハゲタカファースト路線に反するからやらないんだろうな
完全にハゲタカファースト政治じゃないか
そのためにデフレも放置だ
今の政権は異常なまでに利権構造の言いなり
安倍の発言も全部利権構造の作ったカンペを読んでるだけでなに1つ自分の口で発言しない

41不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:45:25.49ID:0TIeMTDy0
>>1
金融緩和なんかしなくても、消費税を無くしてその分をパソコン税、宗教法人税、TV電波税で埋めれば、景気は良くなる。簡単なお仕事。

42不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:46:03.33ID:VsMav/Ow0
電通税を作れ

43不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:47:47.02ID:pKBE9Du10
>>41
パソコン税ってなんだよ。
通貨発行権すら知らない常識しらずの提案はいらんよ。

44不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 13:57:03.86ID:WRLFFRsf0
>>4
丁度12兆なら4ぱーだな

45不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 14:12:11.41ID:bgzklZTo0
一般市民には何も還元されてないだろ
還元されてるのは資金のある投資家だけ

46不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 14:52:05.89ID:A8u2qaUM0
>>41
アメポチのイカれた日銀連中が本気で景気を良くしようなんて考えてるはずがねえだろ
アメリカと日本の上級連中の為だけに動いてる馬鹿だからな黒ンボは

47不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 15:43:42.60ID:bXbSPqO70
>>2
何買うにも高く感じて「まあ急ぎじゃないし」「絶対必要なわけでもないし」で買う気になれん

48不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 15:56:13.96ID:e7OdvnCy0
こんなもん大企業しか借りないだろ


lud20200616160737
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1592279598/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日銀】大規模な金融緩和策維持決定 資金繰り支援 110兆円規模に [ばーど★]」を見た人も見ています:
【日銀】大規模緩和策を維持 金融政策決定会合 黒田総裁が15:30から会見
【日銀】大規模緩和策を維持=日銀政策決定会合 2018年度の経済成長率を1.4%(前回1.5%)に引き下げ
【日銀】黒田総裁 大規模金融緩和策は「うまくいっている」 低金利の影響は限定的 保護主義を懸念
【経済】日銀 金融緩和策の維持を決定
【日銀】黒田総裁「利上げで円安止めるの困難」 金融緩和策維持を決定★2 [シャチ★]
【日銀】黒田総裁「利上げで円安止めるの困難」 金融緩和策維持を決定★3 [シャチ★]
【金融】日銀、追加の金融緩和策を決定 ETFの買い入れを3.3兆円→6兆円に増額 [無断転載禁止]
【日銀】日銀総資産 初の500兆円突破 金融緩和導入前の3倍 大規模国債買い入れ継続★3
【大規模金融緩和】日銀の総資産 過去最高の557兆円 ETF、国債などの保有増で 東証1部時価総額4%
【経済】日銀 景気判断据え置き 金融緩和策を維持
【日銀】追加の金融緩和策を決定 国債購入制限を撤廃 [ばーど★]
【注視の日銀】黒田総裁 ”直ちに政策変える必要ない” 金融緩和策の維持
【金融政策】日銀、金融緩和策を維持 景気判断も据え置き【まだまだバラマキ続行】
【経済】日銀、金融緩和策を維持。短期金利をマイナス0.1%とし、長期金利は0%程度に誘導
【日銀】 黒田総裁 大規模な金融緩和を続ける考え
【悲報】日銀、長期金利の上限維持。大規模緩和の修正見送り
【政経】日銀、きょうから金融政策決定会合 緩和策を総括的に検証へ 物価目標のスケジュールやマイナス金利幅も焦点
日銀、大規模緩和を維持 22年度物価見通し2.9%に [蚤の市★]
【大規模金融緩和】日銀、膨らむETF保有 株価17%下落なら「含み損」 ★2
【日銀リポート】不動産融資に「過熱」サインに警笛 バブル期以来28年ぶり 大規模金融緩和の副作用
【日銀】企業支援100兆円に 中小資金繰り策を拡大 [マスク着用のお願い★]
中国で大規模リストラの恐れ 政府が8兆円支援
【速報】“過去最大規模”の経済対策閣議決定、財政支出55.7兆円 [夜のけいちゃん★]
【速報】“過去最大規模”の経済対策閣議決定、財政支出55.7兆円 ★3 [夜のけいちゃん★]
【日銀決算】日銀バランスシートがGDP上回る、5年超にわたる大規模緩和で553兆円 物価2%目標の実現は遠く...
【金融政策決定会合】日銀、金融緩和の現状維持決定 マイナス金利解除せず [エリオット★]
【経済】日銀 臨時の金融政策決定会合で中小企業支援の新制度導入へ [さかい★]
【日銀】 大規模緩和を一部修正 今後問われる政策効果
【ドイツ】大規模緩和を決定 新型コロナ [みつを★]
【悲報】日本人「大規模な金融緩和を続けるべき、円安は国益!」
【日銀】黒田総裁「さらに大規模な緩和を行うことができる」→円安に
【熊本】熊本地震後初の大規模訓練 被災市町村ごとに支援
フランス、コロナ打撃の観光業に大規模支援 190億ドル規模 [爆笑ゴリラ★]
【経済】 日銀、2年連続で黒字 4〜9月、大規模緩和で国債利息拡大 [日経新聞]
【経済】銀行の口座手数料、日銀が警戒…個人の負担感が増せば大規模緩和を続ける日銀に批判の可能性
【経済】海外余波で撃てぬ第3弾の大規模緩和「黒田バズーカ3」 日銀、追加緩和は10月末?
【経済】アベノミクスブレーン「日銀の大規模緩和は正しい。今後も継続すべき」 [ボラえもん★]
【軍需産業】イエメンの大規模空爆は米の支援で実施されている=バーニー・サンダース米上院議員ら [上級国民★]
【日本政府】10兆円の大規模経済対策を検討…子育て世帯に現金給付、観光・外食産業を盛り上げるキャンペーンやクーポンの配布など ★7
【日銀】17年度物価1.4%へ下方修正 「携帯通話料の値下げが影響」 金融緩和政策は維持
【速報】米アップルなどがJDI(ジャパンディスプレイ)の資金繰り支援
【ようつべ】YouTubeで大規模障害の可能性
【米国】世界最大規模の家電ショー 会場でまさかの停電
【速報】船橋市浜町で大規模な火災が発生 [記憶たどり。★]
【自衛隊】東北6県で防災訓練=4年ぶり、最大規模で
【東京都】大規模イベント延期・中止 今月中は継続
大都市での大規模接種、「モデルナ製ワクチン」の方針 [ばーど★]
【スーダン】首都で大規模デモ、5人死亡 大統領の退陣求める
【台風19号、大規模災害復興法適用へ】熊本地震以来2例目
【経営】デニーズ、半数以上のメニューを改定 過去最大規模
ツイッターで大規模障害、「不注意な変更」が原因 [首都圏の虎★]
【安倍首相】大規模イベントの延期を検討するよう呼び掛け ★3
【厚生労働省】大規模マンションの建設業者に保育所設置要請
【軍事】中国海軍の大規模艦隊が南シナ海に集結、米に対し軍事力誇示
【台湾】高雄市長罷免へ大規模集会=総統候補の韓氏、選挙戦に影響も
1日1.9万回打てるのに…あれ? 都の大規模接種会場、空き目立つ [蚤の市★]
【ロシア】冷戦後最大規模の軍事演習を実施へ 中国とモンゴル参加
都独自のワクチンの大規模接種会場を設置へ 知事が表明 [蚤の市★]
【話題】人は一生独身でも幸せになれる!22年間の大規模調査で明らかに★8
【海外】幹線道路で大規模火災、高架の一部が崩落 米アトランタ
「緊急事態宣言」大規模商業施設には休業要請出さない方向で調整 [蚤の市★]
【香港で大規模抗議活動】参加者が警察と衝突 混乱長期化 16日
【テレ朝】大規模ワクチン接種初日 高齢者は「期待と不安」 [マスク着用のお願い★]
【後継者不足解決へ】大規模農家が経営を第三者に移譲 埼玉・熊谷で合意書締結
ロシア軍のインフラ大規模攻撃「近く行われる可能性…米「戦争研究所」 [蚤の市★]
【宮城県】ワクチン大規模接種会場 希望者急増で事前予約呼びかけ [影のたけし軍団★]
06:05:15 up 31 days, 7:08, 3 users, load average: 52.90, 63.65, 72.81

in 0.081610202789307 sec @0.081610202789307@0b7 on 021320