6月14日午前、北海道札幌市の歩道上で死んでいるシカが見つかりました。
札幌市内では5日からシカの目撃が相次いでいて、警察は同一個体の可能性があると見ています。
シカが死んでいたのは、札幌市東区丘珠町の歩道上です。
6月14日午前4時30分ごろ、付近を通行していた男性から、「シカが死んでいる」と110番通報がありました。
警察によりますと死んでいたシカは体長約1.2メートルで角はなく、車にはねられ死亡したとみられています。
また発見された当時、下半身部分が動物に食べられたような跡があったということです。
札幌市東区では5日午前9時50分ごろ、今回シカが発見された場所から約2.6キロ離れた北33条東7丁目の交差点で
車にはねられ逃げていくシカが目撃されていたほか、7日午後1時30分ごろ、約2.7キロ離れた北37条東7丁目の住宅街に出没しました。
さらに12日にも丘珠町の丘珠空港付近で出没する様子が確認され、周辺でシカの目撃が相次いでいました。
警察はこれらの目撃情報のシカは複数いると見ていますが、半径1.4キロ圏に集中していることから、
いずれかの目撃と同じ個体の可能性があるとしています。
以下ソース:北海道文化放送 2020年6月14日21:30
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=13054 同一個体
どんだけぶつかってんだよ
当たり屋シカか?
北海道で鹿って、東京で「人が歩いてる」って通報するようなものじゃないの?
>また発見された当時、下半身部分が動物に食べられたような跡があったということです。
食べたのはどんな動物でしょうか?
鹿の幽霊か…と思ったが、生前複数人が見てたって話ね。
野性動物のくせにどんくさい・・・
鹿りしろよ・・・
>>14
北海道の人達を動物呼ばわりするのは良くない。 捜査して逮捕しろや
人間は殺しちゃダメだけど
動物なら不問って
どう考えてもおかしいやろ
>>1
こういう現象を何て言うんだ?
テレポーテーション?
幽体離脱?
ポルターガイスト? 北33条って札幌新道の辺りだよな。
普通に住宅街じゃねーかw
北海道旅行に行ったときにホテルの窓から鹿が木の皮喰ってたのを見たし
野良猫くらいのエンカウント率じゃねえの?
もっと上かな
丘珠空港の周りじゃたまに鹿出るよね
滑走路に入っちゃって陸自のヘリで追い出したりしたこともある
北海道屍市骸町4-2-7 フレッシュミート骨皮 年中無休
猫や犬の轢死体はグロいけどシカはイマイチぴんとこないな
鹿は道路上で立ち止まる習性があるからな
何回も車で危険な目にあったことがある
でかい鹿と小鹿が きょとんとした目でこっちを見るんだよな
危ないったらありゃしない
鹿の習性なんだろうけど
通過寸前に木の陰から車の前に飛び出すんだよ
札幌市だと「何かを轢いたが人だとは思わなかった」の言い訳が通る
死体なんか田舎道走れば毎日見る
人も鹿も差はない生き物
役所に通報しても向かうのは下請業者か救急車
自分が弾かない限り通報しない
>>14
北海道ならヒグマしかいないな
熊なんかとっとと片っ端から射殺するべきだ ヒグマに最大限警戒しないとな
あいつら鹿の死体喰い荒らしにくるし
>>45
たまにある乗用車が廃車になるケースでは原型とどめてなくパーツが散らばってたりする
トラックだと当たり負けしないのでどっかにとばされたりしてる
一頭横切ったらその後に続いて最高で20頭横切ったな、あれは子育て時期で小さいのもいた
北海道で国道だと地元開発局に連絡入れて撤去お願いの電話
田舎で1車線だと轢かれた鹿をかわして反対車線に出てさらに事故があるからね
道路に落ちてた物でここ最近珍しかったのはシャッターの支柱、長さ2メートル幅手のひらくらい 鹿でよかったよ!
奈良県の国道だと わりと普通だよ
ドーン!ってスゴイ音が鳴ったと思ったら
トラックのフロントガラスに野良鹿が 飛びこんで来て割れて、シカ死亡。は よくある出来事
とっさにハンドル切って かわすドライバーもいるけど かなり稀
余計に危ないしね
野良鹿は すごく大きいし速い そして飛ぶから
ポーン!といきなり出てきて 走ってる車と、体当たりになるの
自分も ちょうど シカ事故を目撃したことあるわ
フロントガラス全面 粉々で血だらけ
>>62
人間の遺体もね
奥深い山中だと 骨すらあがらない
自分も若い頃 冬の閉山前に 毎年 行ってたけど、1人で来てた 若い男子大学生の登山者も 遺体すら発見できなかったらしい ええ、あのシカ自己死したの?
捕獲作戦金の無駄だったやん
>>73
大きい言うてもエゾシカに比べたら奈良の鹿なんぞバンビやでw
北海道で車運転しててエゾシカと並走状態になったことがあるが
馬みたいにデカかったww >>5
俺もそう思ったわw
鹿が死んでる>連日目撃相次ぐ>同一固体か? 猟師が減ってるせいか昔より鹿の被害は増えたよな
車で山道をしょっちゅう通る人は大抵事故かニアミスかの経験あるんじゃないか?
正面でぶつかるなら不注意だけど林から飛び出て車の側面に突撃してくるケースも多く
防ぐのは非常に難しい
道路に飛び出してきたカモシカに突進された時は修理代25万↑で自腹を切るはめになった
車両保険を限定タイプにしているドライバーは四つ足の野生動物に気をつけて
北海道なら鹿なんぞそこらにいるだろ
バカでかいエゾシカ
山梨の山中を真夜中にドライブしていたら、
カーブ抜けた先に地獄絵図が広がっていた
二車線共に血の海、ピンクの肉塊がゴロゴロ、
内臓がそこら中に巻き散っていて、狸やら何やらが貪り食ってた
生まれてはじめて悲鳴あげた
おっさんなのにキャアアアッてw
>>83
林から出てくるシカも わりと統制とれた群れで 走る方向は皆 わりと同じだったな
たまに乱れる感じで
霧が深い夜でも 車道横から目が光るんで わかりやすいし
野良鹿は わりと大丈夫
注意なのは、登山中のツキノワグマ。 そばを通ったことあるけど 近くにシカも居たし 人間側が悪さをせず 黙々と歩いてたら大丈夫なことがほとんど
たまに 防げずに人間側がやられて、骨すら上がらないけど
北海道のシカやクマは 一回り以上 体が大きいんだろうなぁ 富士スカイラインでも鹿が跳ねられた瞬間に出会った
RV車が車道の鹿の群れに突っ込んで、デカい雌が宙を舞った
その車は走り去ったが、自分は降りて倒れている雌鹿を観察した
息をしていて、血も出てないが立ち上がらずに、
ウンコをドンドン漏らしていて、ああ死ぬのか、って悲しかった
あいつらよけないしな。
今の時期はたぬきとかネコ、イタチ
梅雨はカエル
道路は死体だらけ
道路に動物が死んでてもきゅうハンドルで避けようとしたらコントロール失って事故るぞ。南無阿弥陀仏と唱えながら轢くしかない。そうしないと自分が死ぬ。
>>95
高速ならともかく時速50km程度の一般道であれば十分に認識してから避けて通過する事は出来ますよ
狸や猫のような小動物でも可能ですので鹿ほどの身体で急ハンドルで事故るよう方は運転資格に必要な視力が足りてないかクソみたいな運転してるクズとしか 俺も鹿に飛び込まれたことあるが、ヘッドライトとバンパーは割れるし
フェンダー曲がりラジエーター付近も修正して大損害だった
昨日ひとりの鹿が死んだ
戦って戦ってひっそり死んだ
あいつは何の取柄もない素寒貧な鹿だった
本州でも普通にあることなのにニュースの価値あるの?
そんなの日常茶飯事と思ったら札幌の市街地だったのね
_,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ
彡! __ ミミミミミミ
ミ! \_ _/~ ミミミ彡
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
"!| _ !| _ !!ミ
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ
ヽ| 、 , ! ,ィ iミ
ヽ ` ヽ二ノ ソ彡 >>1 馬鹿は健在だ!その証拠に角もしっかり立っている!qqq
ヽ `ー'´ |ゞ.
ト-_ _ _ ノ
/ ヽ
| | ・ ・.||
| | .,,;,. ||
{ii` i.弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃
j / |. |
|. | | |x568 世界ではコロナで墓穴が足りないのに、日本では鹿が死んで全国ニュース
安倍政権で日本は平和になりました
去年乗った稚内行きのキハ261も何回も鹿に
警笛鳴らしてたよ
翌日行った宗谷岬にも雄の鹿が出てきて周りウロウロしてたよ
北海道、あんだけ頻繁に出てくるんだな、驚いたよ
道東だとニュースにもならない
誰も通報などせず
開発局のパトロールが粛々と処理
北海道なら死骸を放置しておいてもヒグマさんが食べてくれるね
>>116
個体数を推定するためのデータで一番使いやすいのが列車事故件数 丘珠町ならまだ分かるけど、北33東7とかすげーな
そりゃ轢かれるわ
>>116
鉄分を摂るために線路を舐めに来るんだよね
鹿と衝突して遅延するなんてしょっちゅう オトンルイの風力発電の足元に数頭居たのは絵になるけど、路上では邪魔。
道東とか横断中や轢死体も多い。
我が家の裏庭は畑ですけどイチジクの新芽や若葉、キキョウの蕾になる部分が全部シカにやられています。
逝ってよしです。
恐怖に澄んだ、その眼をぱつちりと見ひらいたまま、もう鹿は死んでゐた。無口な、理窟ぽい青年のやうな顔をして。
道央道でキツネを避けようとしてハンドル操作を誤って事故で死んだ人がいたな
親が道央道相手に訴えてたけどどうなったんだろう
鹿でかいし突然飛び出してくるから一瞬びびるけど
付いてきたり向かってこないぶん、イノシシよりましだわ
>>142
向かってくるんかいwww
こぇーな、いのしし 親戚が鹿ひいたとき、鹿がボンネットに乗ったからそのまま家に持って帰って、近所のみんなで美味しくいただいた的な話を聞いたことがある
でも許可された区域じゃないから普通に密猟になるらしい(´・ω・`)
鹿はねて列車止まったりもする新幹線の速度で鹿180cm140kg撥ねたら酷いことになりそう
道東を車走らせてるとよく出くわすんだけどあいつら車見ても逃げないのよ
道を渡ろうとしてるの見つけて慌てて急停止すると逃げるどころか「あ、すんませんね」みたいな感じでひょこひょこ渡っていく
今の車はABSついてるから無くなったけど昔は対鹿パニックブレーキのブラックマークがそこかしこにあった
はねられたじゃねーよあいつら光に向かってくるから自殺だよ、あとぶつかったら車ぶっ壊れるから鹿の本能に非がある
別に珍しくもねえだろ。前に中央道のど真ん中に鹿が車にぶつかったらしくへたりこんでいたわ。
こんなの日常だよ
だから道民はかなりの確率でカンガルーバーつけてる
>>102
お前は北海道の道を運転したことあるか? 丘珠は、そこに空港があることを知ってて住み着いたくせに
うるさいからジェット化反対、滑走路延長反対と喚き散らす
エゾアカコジキの地区です
この間コンビニ行く途中の夜道でたぬきが轢かれてた
当たりどころが中途半端だったみたいで可哀想にあんよがビクビクビクっと激しく痙攣してた
あれは精神衛生上よろしくない
死体見るよりよほどツライ
帰りはとてもじゃないが同じ道を通れなかった
今も思い出すと心臓がキューッとなる
さすが超監視社会,鹿の行動でさえまるわかりだな
人間の行動なんてスマホの位置捕捉すれば100パーセント割り出せる
_,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ
彡! __ ミミミミミミ
ミ! \_ _/~ ミミミ彡
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
"!| _ !| _ !!ミ
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ
ヽ| 、 , ! ,ィ iミ
ヽ ` ヽ二ノ ソ彡 >>1 馬鹿は生きている!qqq
ヽ `ー'´ |ゞ.
______ト-_ _ _ ノ _______
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
|:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
〔::::::::::::::::::::/ ノUヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/x651