安倍はどうすんの神戸製鋼に戻って入力ミスに励むの?
トランプは戦争に消極的であったが
バイデンは政治家として戦争することも選択する可能性はある
トランプちゃんて なんで ヘリの爆音のまえと ツィッターでしか しょべれないのか?
...
トランプが負けようが再選されようが、トランプ的な政治は終息に向かう。
「こんなこと何年もやってられない」と多くの者が見に染みてる。
>>14
民主党がやってみたら最悪な結果で揺り戻しでさらに極右化がありそ トランプ=敗戦
を植え付けようとするマスゴミの印象操作
敗れたら他のことする以外にないから本来意味ない記事
>>10
悪あがきしないって事かと
前回はヒラリーがヒステリー起こしていたな 不動産屋さんだもんね
でも首を突っ込んだ世界から 色々知って知られて 脅されそ
簡単に足抜けさせてもらえるのかな …
選挙結果に関わらず自国民を食わせられないから自壊する
アメリカが民主党政権になったら,香港問題で今より対中国との関係が悪化する可能性はある
そして今は中国に譲歩すると,大統領がケネディやレーガンのように命すら狙われそうだ
>>4
ただ、トランプは、
「ワタシが大統領の時に中国をツブす。」と明言してるからな。
この男は、並みの政治家とは違う。ビジネスでも長い間、敵対勢力と血みどろの戦いをしている。
ま、このままでは終わらないだろう。 いやまず負けんだろ
みんな今の騒動の裏に民主党とさらには中国ががうろついているのを気付き始めてるし
まったくの民間人が始めてもアメリカ大統領になった人だから
ここで負けても偉業だわ
負けるとは思っていない。というのが模範回答な気がするわ
トランプの人格叩きや政策批判ばかりで陰謀論とか
最もやってはいけない野党やプロ市民の選挙スタンスなんだよな
国民が求めてるのは経済と外交
>>4
戦争に消極的、というよりも、軍隊は自分の召使いであり、ボディーガードと勘違いしてる感じ。
古き良き、白人主義の血が騒いでいるような。。 一般市民は、デモならともかく、暴動略奪など支持するわけないだろ
あと度が過ぎたポリコレ
これにノーと言えるのはトランプしかいないとわかってる
他に選択肢ないから
バイデン「ワイが大統領になったらトランプを恩赦するかやと?するわけないやろ」
トランプがこんな弱気の発言するとはまだ逆転可能じゃん
トランプ勝たないと世界終わりそうな気がするけど。
バイデンになったらアメリカは中国の属国にするでしょ。
この記事は何を言いたいの?
大統領でなくなっても大統領の仕事をする可能性があるかを聞きたかったの?
んなわけないじゃん?
結果的にはトランプは優秀だった、それは株価が証明している
>>29
中国は真珠湾とかせんからな。そもそも戦争する予算がアメリカにない トランプのこの言葉で,アメリカ国民もバイデン大統領になったらどうなるということを考えることになりそうだ
>>28
それしか攻め手が無いんでしょう。
普通にトランプ再選すると思う アメリカが最も強く中国を非難しとるようだけど
きほん的に大へんなご解だよねしらべてみろよ
中国の様な強い大こくを相手にだんこうできる?
沖縄の周辺の揚陸艦を超ド級軍事プラン決断で
尖閣諸島近海に兵を下ろす上陸作戦を実行するぞ
在日米軍の兵士を殺す作戦だと言えばわかるかな
共和党政権で久々に戦争が無かったな今のところはだが
選挙に負けそうになって他の国にちょっかい出して小さな戦争やってうやむやにするか
再選したとしてアメリカ国が人種で二つに割れるか 数の力で今度は黒人のターン …
>>38
バイデンが大統領になったら株価が下がって移民黒人がさらに大きな力をもって白人が困ることになる
中国の台頭が進む
まあ、わかりきった話 >>42
クロンボの遺族が「暴力はやめようぜ!」って訴えなかったら内戦になってただろうけどなw 中国が本格的に香港に介入したら,いくら民主党政権でも中国と戦争せざるを得なくなる
サンダースは株価重視しないからバイデンとトランプの一騎討ちになって安心してるわ
トランプが選挙結果を「受け入れない」とか「認めない」とか
「選挙を盗む」ってどういう意味?
大統領か選挙結果を「受け入れない」なんていうシステム、米国にあるの?
>>4
トランプはイラク戦争に反対だった。
バイデンは、オバマが土壇場でシリア空爆を中止したときに激怒した。 アメリカの司法が任命する者された者で完全に左右されるのをトランプ自身が証明してしまった
他の大統領と違い過去の人では収まらないほど憎しみを買ってしまっているので、待ち構えている訴訟の嵐の中、他のことはできないだろう
🇸🇮スロベニア共産主義者同盟にやらせた方がいいだろw
本職なんだから
>>50
香港人はアメリカ国民(自国民)じゃないしやらんよ ヒラリーのときもそうだったけど何で対抗馬が売電みたいな見るからに無能なやつなんだよ
他にいねえのかよw
アメリカ人ってこういう時
私には勝利が約束されている敗北はありえない!
とか気の利いたこと言わねえか?w
日本から安倍晋三ら売国奴を駆逐して王様になっても良いぞトランプ
>>57
中国を滅ぼすためにやると思うよ
このままだとアメリカもやばいってわかってるからね
今は中国の激発待ちでしょ
とりあえず中国を民主化させるために動くだろうね トランプだからこう言える
政治家ならこんなことは絶対に言えない
ただトランプもここからどうするかは分からない
>>60
ヒラリーは有能だよ。敵も多いけど。
バイデンは無能だから敵が少ないし、高齢でどうせ一期限りということで消極的支持が集まりやすい。
五十五年体制の自民党の総裁選みたいもんだ。 たまたま大統領になってメラニアも驚いてたくらいだから
いざとなれば、本人もきっぱりと元の不動産屋のオヤジに戻るつもりだろ
あえてこう言うことは,当選すれば当然大統領職は続けるということの意味だろう
聞く意味あったの?
再選しなけりゃニートにでもなると思ってんのかね?
へえ あの手この手で
トランプさん落選する空気作ってるな
逆に安心して結果を待てるな
>>73
予算がないと書いたが文盲ですか
そりゃ貸して戦争させるやつは大喜びだろ 日本の安倍長期政権後の安倍さんは,そもそもどうするんだ
議員を続けるのか,それとも引退するのか
バイデンを当選させようと必死な奴らがいるのは間違いないな
民主党のほうが中国に強硬だなんてとんでもないこといってるやついるし
🇺🇸君の家は、電車で寝たらスられるのが当たり前なのかwwwww
そのうち辞めたらまたアプレンティスの番組をやって欲しい
>>80
引退してゴルフしてバーベキューする。悠々自適だ。アッキーはどうするか
知らんが。 >>79
金なんかいくらでも刷ればいいんだよ 戦争のときはね
元はちゃんと戦果で帰ってくるから問題ないんだよ
大戦争のための予算を確保してから戦争する国なんかねーからな?w
戦争予算を地道に貯めてから戦争やった国なんて挙げられるか?w >>80
任侠映画のプロデューサーて言ってたぞ
仁義なき戦い永田町篇とか 次のアメリカ大統領は中国と戦争しないとアメリカの国費が枯渇すると思う
まぁ中国中国さわぐ暇があったら自国の製造業の衰退の
深刻さを少しは考えろバカドモと世界の先進諸国には
言いたいもんだな。
中国がどうなろうが製造業が衰退した国の未来は
どうにもならんぞ。必ず停滞から衰退の道を歩む。
>>33
どうせ早晩そうなる。製造業が弱体化した国の自滅なんだよ。
中国は単に王道を歩んでいるだけ。それは製造業の強化。 >>86
じゃあドル刷ってアメリカ国債はFRBが買えばいいわ 選挙に負けたら大統領降りるだろ。当たり前のことしか言ってない。
>>70
ヒラリーはオバマよりも相当な悪魔だしそもそも血筋が…
そもそも堂々と人身売買に手を染めて悪事働きすぎなんだよ
バイデンはセクハラ呆けじじぃっぷりがヤバい
そもそも報道めちゃくちゃって事は
トランプが正しい事をしようとしてる証拠 アメリカは衰退しているというが,中国も巨大になりすぎていつ内部崩壊するかもしれない状態だろう
黒人の命ガーと一部の人間が騒いだとしても
それが第三者の人たちの心まで変えるとは思わないがなあ
前回の選挙のときと同様に隠れトランプ支持者が増えるだけじゃないの
売電になったら、米国は「中華人民共和国・北米自治区」と化すよ。実際、ここまで
米国が侵食されてるとは夢想だにしなかった。でも、シアトルの惨状見ると、中国の
毒は全米に蔓延してるな。売電の大統領就任で完成アルねOrz
「日米安全保障条約」? それ何アルか? 美味いアルか? アイヤー!
>>86
戦争なんかしてもやはり製造業は変わらないな。
お前な、戦争したら米国は日本よりいい車つくるように
なると思うか?????????
思わないだろ?まぁそう言うことだ。 なんかトランプは既に負けが織り込み済みな雰囲気になってきたなあ。
>>94
冷戦崩壊から30年でアメリカは金を使いすぎてガタガタ中国は成長の限界日本は中国経済に依存して誤魔化してきた勝者が出ないだろ バイデンなんて小物臭しかしない、
他おらんのかなぁ
前回の大統領選挙だって,トランプが当選するはずがないと言われていたのに
開票したらどんでん返しが起きたんだからな
>>23
いやいや、典型的な口だけ野郎やん。北朝鮮さえ攻撃できずににっこにこで写真撮影やぞ 民主党がますます左翼化しているような
裏でチャイナロシアとズブズブでは?
>>110
ロシアは知らんが中国とはズブズブだろうね 民主党は共和党に比べて嘘つきで恥知らずで親チャイナで反日
オバマってああ見えて戦争したからな
トランプはしてない
戦争はダメ、絶対
トランプが負けたら終わりの始まり。
バイデンは終わっている。本当にアメリカのマスコミも野党も日本とそっくりだな。
>>110
ロシアはマフィア国家になってしまってるし漁夫之利狙いやろ 新型コロナウイルスも黒人デモも,実はトランプにとっては追い風になりかねない
日本を戦争に引きずり込んだルーズベルトも原爆落としたトルーマンも
日本エレクトロニクス産業を潰したクリントンもみんな民主党
ちなみに共和党内には戦時中でも日本と融和を図ろうとする派もいた
>>108
性根は中国人に近いよな
口だけならタダの精神で嘘でもなんでも相手を譲歩させれば勝ちと思ってる 共和党自体は実は人権なんて重視していない,単に金儲けに走っている政党
中国の香港問題での人権問題は,民主党にとっては許せないことになるだろう
戦争とか中国分裂とかそんなマヌケな妄言吐く暇があったら
自国の製造業の弱体化を心配しろよ。
中国の最大の強みはそこだろ。
米国、国内雇用の8割がサービス業なのに製造業復活か???
米国政府や経営者のみならず国民がそう選択したから
そう言う社会経済になってんだろ??
自業自得なんだよ。
そしてこれは先進諸国全てに言える。
貿易赤字の恒常化も何十年も放置して来た国が多数。
G7諸国で例外なのは欧米ではドイツだけだな。
情けないことに日本もここ10年で仲間入りww
家電部門なんか韓国、台湾、中国にどんどん売っぱらったよな。
日本の経営者がそう判断し政府も容認している。
国民からはむしろゴミは捨てろよくらいの厳しい批判が多い。
粉飾決算までしてるような企業とかなww
なーんも中国の責任じゃない。自業自得の自滅。
中国がどうなろうが問題は自分の国にあるんだろ???
はやく気づけバカwwwww
トランプは武力行使を匂わすけど余りしたがらない大統領だよな
>>119
FRB作られた時点でアメリカは国際金融=ユダヤに乗っ取られた 「選挙結果を受け入れる可能性を示唆」の意味が分からん
仮にトランプが選挙で負けたとして、結果を拒否してもう4年続けるみたいな規定があるんかね?
ええやん選挙結果不当とかいって厳戒体制敷いちゃう国もある中
>>35
大統領落選したらどうしますか?
大統領やります
って答えるわけないよなw そもそもこれから先の予備選からして開催できるのかどうか
バイデンは選挙の売りを副大統領の女性黒人と言わなきゃなんの魅力も思想もないのかな
それなら黒人女性が立候補したほうが良くない?
今までこんな大統領候補いた?
関係ないからどうでもいいけどありえんわ
進次郎の偽物みたいだな
「勝てなければ敗北するんです」
意外なくらいアメリカの保守層は強いぞ
宗教右派とか、軍産複合体、ウォール街、地方の地元名士は侮れないよ。
プラザ合意でドル安にしてくれとか言ってた時点でアメリカに製造業無かったからな
金融で食うからとか笑ってたが格差も余計に拡大したし限界がきた
>>108
北朝鮮など攻撃したところで旨味が何もないし
中国は色々旨味があるが >>35
バイデンがイチャモンつけた内容に対する返答やろ
負けたら軍隊使って選挙を反故にする気だろって言ってるのに対して負けたら大人しく政界引退するって返してる >>135
軍産複合体は戦争がしたいから民主支持だし、ウォール街、地元名士にも民主支持は
いる。宗教右派でもトランプから離反する層もいる。トランプ氏はやりすぎた。 本人も別にどっちでもいいんだろ
そういう奴は強いよ
コロナまではチャイナに高関税かけたことで経済成長に成功していたから再選だろ
今のアメリカでの黒人デモが警察すら鎮圧しない状況で,どうするつもりなんだ
州知事たちは
ゴルフやりながら美女に囲まれて豪邸でのんびり
でいいだろ
トランプ負けたらアメリカの敗北にしか見えない
これは中共の勝利になる
選挙の時期にコロナ感染者500万人では
さすがにダメだろ
受け入れないで居座る可能性なんかあるの?
どういう理屈で?
コロナ感染者激増は民主のお膝元
第2波の原因は民主の暴動略奪デモ
民主が勝手にコケてくれてる
>>139
バイデン頭おかしいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、本気で頭おかしいな 統合参謀本部議長が、鎮圧したワシントンで
トランプと一緒に写真に写ったのは誤り
だったと謝罪までして
形勢不利
今のままではいけない。だからこそ
今のままではいけないと思っている。
↑ を聞いた時と同じような気持ちになったわ
民主党はここで黒人デモを大きくしようとしているが
これが大きく長くなってくると,世論はどうなっていくか
>>1
別にトランプが再選しようが落ちようがどうでもいい。どうせ日本は滅ぶし >>153
ごめん
ちょい違うかも
もしトランプが負けを認めずに居直ることがあれば軍隊を介入させて認めさせるって言ってるのかもしれない
日本語の記事じゃちょっと分かりにくいね
どっちにしてもバイデンがトランプにイチャモンつけてるのは間違い無いけど >>139
あーなるほどそれへの返しか、バイデン完全にキチガイじゃんw
この記者も頭がおかしいわ、選挙結果を受け入れない可能性なんてある訳ねーだろとw ぶっちゃけソロスのトランプおろしもコロナで失敗して暴動もやりすぎて反感かってまた失敗しそう
このまま行けば今年中にヤバいスキャンダル出まくるからDSに肩入れしてた連中は死に物狂いで妨害してくるぞ
>>126
リストラを受け入れられない古株の社員みてーだなw
クビを通告されてんのに出社し続けるみたいな オギャーと生れ落ちて途中で死なない限り10年後は10歳と言ってるような話で
トランプはジョージソロスもビルゲイツも
アンティファも追及は出来ない仲間
バイデン「トランプは選挙で敗北しても(不正があったなどといって)敗北を認めないだろう」
トランプ「負けたらそれは認めて他のことをやる」
ってだけのニュースね
ところでワシントン生活長い政治家は
人気でないと聞いたことあったけど
なんでいまバイデンなの、何期待されてんの?
ちゃんと行われさえすれば
トランプが大勝ちすると思う
白人のトランプ票はエグいだろう
出口調査まではだんまりだろうけどな
再選がないことは本人が一番よくわかってるからな
前大統領としてメディアに出まくる算段でもしてんだろ
>>135
馬鹿だなww
世界の兵器市場がどの程度ちっぽけか調べて来いw
兵器で稼げるんならトランプは自動車自動車さわがねーよww
トヨタの年商30兆円、ロッキードなんか5兆円だぞwww
ウォルマートは55兆円だよ。
誰かさんたちが大好きなネット通販は現在世界で400兆円市場と言われている。
兵器市場なんかその1割もあればいい方だよw トランプは911の犯人挙げると威勢のいいこと言って
大統領になったら隠ぺいした犯人仲間
>>1
「確かに私が勝てなければ敗北する。つまり、他のことをするということだ」と語った。
大統領選に負けたら大統領以外の事をするしかないよな?
なんでこんなんが日本語のニュースにまでなってんの >>1
不動産屋に戻るってことだろ
住友不動産が持ってる松濤1丁目の元都知事公邸、買われちゃうかもね でも、相手のじーさんも頼りなさそう
クズ中国がますます調子に乗るだろうな
中国とやり合えるのはトランプさんしかいない
是非とも勝利して欲しいわ
>>176
普通なら負けるとは考えていないと強気で言う。
大将が弱気では共和党の士気は上がらない。 >>172
それってトランプ負けたときのアリバイじゃねえか、下らねえ
ホント陰謀論ばかりだな >>176
選挙に負けても「不正だ!」と叫んで軍隊投入して有耶無耶に
するんだろ?
と問われたから
「負けたらぐちゃぐちゃ言わずに引退して他のことするよ」
と答えた。という話。
前段が無いと確かに当たり前でしかない話だが。 >>178
でもっていうか、このままだと普通にトランプ再選だぞ まぁ、選挙負けたら日本に亡命して安倍ちゃんとゴルフしたり、そこまで言って委員会に出たりして過ごせば良いと思うな
EUとさ行く先々でデモ隊に生卵でも投げられそうな勢いの中
日本人はハリウッドスターでも来たかの様なリアクションでトランプさんも上機嫌だったでしょ
日本に亡命する以外ないよ
>>4
アメリカの民主党は戦争しないよね?
というより、親中だし、ロシアとも戦わないし。
バイデンが買ったら次の百年は中国の時代になると思う。 >>172
無理だな。バイデンはクリントンに比して支持率が
50パー以上で安定している。
クリントンは不祥事も多く45-50パーセントの間で
不安定に上下して最後はトランプに追いつかれた。
だから40-45パーセント前後は取れるトランプでも
勝てたんだよ。
2016年と2020年の支持率の変化調べてみな。
傾向が大きく違う。 あまりにも当たり前なことを言ってるだけの発言で、スレ立てんなよ。(´・ω・`)
>>188
いやいや、アメリカのデカい戦争はほぼ民主党が起こしてるんだぜ トランプ負けたら、バイデンか。
中国が世界を支配する始まりになるんだな。
ウィルスばらまきのタイミングといい、もう中国に敵う国はなくなるのか。
本当に残念だ。
>>188
太平洋戦争で日本の民間人何十万も殺した大統領が何党だと思ってるんだ。 >>188
共和党は反対してたのに、原爆落としたのは民主党だよ。 確かに大統領選落ちたら、普通のお騒がせビジネスマンに戻るだけだな。
トランプに軍事介入をさせてアメリカでも天安門みたいに持って行かせたいのが
中国と売電民主党の策略なんだよ
だからシアトルのバカ市長は頑なに解決させることを拒んでいる
経済の為なら味方も売りそうなタイプだし
今回のコロナ、黒人問題で再選は無理だろうな
はて、アメリカ議会では中国に対してきついことを
いろいろ言っとるが、トランプは議会より中国に優しいことを
してるんだぞ、なんでバイデンになったら中国寄りに
なると思うんだ?
民主主義なんて欠陥だらけだからな
自由帝政こそ理想
安倍さんを皇帝にするべきだよ
>>191
第一次大戦、第二次大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争。
本格的参戦は常に民主党が大統領だった時なのになw ハリウッドにトランプの星があるんだけど、写真撮るのにハリウッドスター並みに行列してたよ
定期的に破壊されてるけどw
>>4
バイデンはすでにボケ始めている。
何もできず、すぐに誰かの操り人形になるのは目に見えている。
問題は誰が操るかだよ。
アメリカの本当の主人は習近平になるのだろうな。 トランプは産業界に顔が広い印象があるな
それとNRAが味方するのと
共和党支持の地元名士の
選挙活動は侮れない
バイデン有利とは限らないよ
アメリカ国民もバカじゃないからデモ要員の殆どが民主党支持者だし、コロナ自粛してる無党派層はデモを利用して倒閣運動して更にアンティファも動員して暴動を誘発させてる事に疑問や反対を唱えてるよw
CNNとか都合の悪い事は報道しないから、大規模デモ!バイデン有利!トランプ辞めろ!って連日報道してる
日本で言う朝日新聞がアベガー!自民党ガー!安倍ヤメロー!と同じ構図
>>188
逆だな
共和党の方が牽制が上手いと思うけどね
民主党の場合、戦争が大きくなる傾向 >>171
そうでも無いよ。圧倒的に政治家出身の大統領の方が多い。 なんでバイデンみたいな爺が人気あるんや?
毎回疑問になるわ
>>208
それが多くの米国民の反感を食らって、
前回のトランプまさかの勝利劇につながったと言われてるのに、
その話はどうなったんだってことだろ。 ネオコンのボルトンが暴露本出すみたいだな。
共和党内も反トランプ多いよなあ。
共和党内の反トランプは、軍、ネオコン、保守本流、宗教右派の一部、
軍産複合体など色々いるからな。トランプ落選もあるかも。
>>4
民主党はベトナム戦争に本格的に参戦した
張本人だから中国にはトラウマがあるから開戦はしない。
1954年の協定以来南ベトナムに直接軍事支援しだしたのは
アイゼンハワー政権、1万人超の軍事顧問投入したのが
ケネディ、トンキン湾事件以来の泥沼がジョンソンでニクソンで撤退。
ベトナム戦争の敗戦で米国は同盟国にして常任理事国台湾を国連から追放し、
代えて核武装した中国を常任理事国として加盟させ正式に国交も結んだ。
以来現在まで米国と台湾の間には正式な国交は無い。
民主党には中国と開戦して勝てる自信は無い。
やるとしたら香港方式の継続。
カーター政権の顧問ブレジンスキーはソ連のアフガン侵攻を
契機に山岳戦ゲリラ戦の泥沼に嵌め込んだがこの方向だな。
但し、ソ連は当時のムジャヒディンを「ワッハーブ派の仮面を
被った毛沢東主義者」と形容していた。アフガンの隣国中国でゲリラ訓練が
されていたのを知っていた。 >>206
オバマだけじゃなくてブッシュjr.もデモを支持する声明を出してる >>210
あるわけ無い
でも持ち上げないといけない人材不足 バイデンが勝てば中国と融和路線
トランプが勝てば、口だけプロレス
なので中国を潰すなんて絶対無料と思うわ
>>23
きっしょ^^ずいぶんトランプファンなのね^^
その程度のフカシは誰でもできるぞ^^甘いな >>211
日本も政治家経験がない人が政治やるケースはあった。横山ノックとか青島幸男とか。
トランプも「アプレンティス」というリアリティ番組で人気が出たのは共通してる。
結果としては失敗して、結局は政治家に戻ってくと思うけどね。 >>188
第1次大戦も第2次大戦もベトナム戦争も民主党だぞ? >>218
中共から金貰ってるからなw
家族でお世話になってる一族はデモ賛成しとるよ
クリントンとかw
あと、とある事件が国民に触れて欲しくないから目眩しデモとして意地でも騒ぎを大きく見せるだろうw >トランプ大統領「他のことする」
他のことって何だろね
政治から足を洗いまた金儲けに専念する?
親トランプ派によるクーデターを起こす?
引退して社会貢献する?→まあこれはないか
>>217
ベトナム戦争に参戦したから、中国にトラウマを持つってのは、訳のわからん理屈だぞ。
朝鮮戦争に参戦したから…ならまだわかるが。 まともなアメリカ人「トランプは最低だな!」
そしてもちろん投票先はトランプ
ブッシュに関しては完全にフェークニュースで本人否定するも修正報道なし
お前らが騙されまくってるのも無理はないw
嘘報道してあと知らんぷりだから
知ったかぶりしてるお前らが痛いだけ
>>1
「数の力で私を排除しようとしても大統領を続ける」ぐらい言って欲しいわ。
アホなんだろ? カナダなんて首相が40代やで
アメリカは70過ぎのお爺ちゃんしかおらんのか
40代50代は何してるんや
バイデンが優勢なら英仏あたりが中国と融和に転じるだろう
対中国で厳しい姿勢を崩さないならトランプ優勢と見ているってことじゃないのか
この人は大統領に執着しないでしょ。
お金いっぱいあるし、何でもできるわ。
>>20
大統領辞めたら就任前の脱税を追求されるのは必至。
就任中の不法行為は多少は大目に見られる可能性はあるが。 Twitterやら使って世論を気にするだけのヘタレやんか
フェイクニュースを垂れ流すトップなんか長続きせんわ
>>231
日本と同じ
政治家になるには莫大な金がいるが、現役世代には金が回っていないから政治家になれない
年寄りの金持ちが莫大な富を独占しているんだよ >>1
止める前にホロコースト犯罪国アメリカを代表して謝罪しろよ
ハクジンはアメリカや他の国々から出て行くべきだと主張したら良いんじゃないか?w
>昭和19年6月11日アメリカ軍によるサイパン奇襲
サイパン島は地獄と化した。(ハクジンと共に多くのアフリカン参戦)
数日間に及ぶ戦闘機による空襲と戦艦からの艦砲射撃に続いて海兵隊が上陸
戦い終結後、米軍に保護された民間人約22000人のうち約10000人が
米軍によって暴行・殺害されたり、自殺に追い込まれるなどした。
しかし軍人・軍属の捕虜、朝鮮人労務者(飛行場設営部隊)捕虜について、軍は言及しなかった。
死んでいようが生きていようが積み重なった日本兵の上を戦車が踏み潰していった・・・
ブルドーザーで纏められ横に打ち捨てられた数多の日本人・・・
サイパン島は今も日本人の墓場となっている。 安倍がまったく元気無いからトランプ終わりでしょう。
>>226
泥沼を嫌うからだよ。
中国はゲリラ戦のエキスパートだしそれだけの成果を
戦前の日中戦争以来出してきている。
北ベトナムが戦争に勝てたのは中国の兵站支援が
あったからだ。
中国との戦争になると大陸での長期戦になる可能性が高い。 >>235
無理だろ。借金も相当あるんだぜ。だから執着してる。
もともとの商売がポーランド不法移民雇ってコスト下げたり、
公共事業も建設途中で「免税にしないと工事中断してゴーストビルにするニダ」
と脅したり、まっとうな商売では稼げず何度も倒産したヤクザみたいな男だ。
トランプの不正を公表しようとしたジャーナリストは片っ端から
恫喝と訴訟で、公表させなかった。
ところが面白いことに大統領になってからは、露骨な嫌がらせもやりにくくなり
むしろそうした情報が公開されてる。
一時お蔵入りだったドキュメンタリーも次々と公開されて日本でもいくつか放映されてる。 今は全力で阿部陣営がバイデンとのパイプを確保して誰よりも真っ先に贈り物持って挨拶に行く準備中かw
>>227
オバマゲートもだけど1番は、
イギリスの中年王子が事情聴取に協力しないからアメリカに招待されてる事件
オバマや民主党議員が結構客にいたみたいだけどw
子供の誘拐事件と大量殺人事件に発展する可能性が高い事件でもあるし、児童売春斡旋とかハニトラで脅迫してたとか
まあ、表に出ずに終わるかもしれないけど
プチなんとかみたいにw トランプがディープステートや悪魔と戦っているって動画があったけど
まさに新興宗教の洗脳ビデオでカルト臭満載だった
>>250
サミットは9月に延期になったんだっけ
その頃にまだどっちが勝つか分からない状況ならトランプとの関係をどう取るか難しいなw >>187
トランプさん、日本のバラエティ番組に親和性があるような気がする
いつか、マツコさんと対談してほしい
トランプさん&マツコさん
トランプさん&爆笑問題
トランプさん&その他もろもろ
面白そうだ
徹子さんと徹子の部屋でとかもみてみたい ぶっちゃけた話トランプが落選してもトランプ自身はそんな困りもせんよな
大統領なんて多岐にわたる波乱万丈トランプ一代記の一つの山場にすぎん
困るのはトランプの派手なパフォーマンスの陰に隠れてコソコソしてた宗教右派
商務省の連中とか国防総省に即効で詰められるんじゃねーの
そして共和党にとって深刻なのは2024年に立候補させるめぼしい奴がいないこと
まあそりゃそうだよなw
むしろ「選挙で敗北してもそれは認めない。大統領職を続行する」とか
言い出したらむしろおもしろいんだけどね(おもしろくない)
ってかまあいまさら言うまでもないんだけど
どういうわけか2ちょんねるの自称愛国者ネトウヨちゃんたちは
なんでだか全員一致でトランプ帝を絶賛支持しているんだよなあw
特に施政や発言を見ても格別親日な大統領とは思えないし
ネトウヨどもが現人神と崇拝している聖帝安倍陛下に
特別なリスペクトを払っているようにも見受けられないが…これはわからない。
米日首脳の蜜月関係といえばブッシュ・小泉関係なんかいえるけど
ブッシュJr、そこまで当時のファナティックな小泉マンセーだった
2ちょんの往古でも、ここまで尊崇されていた記憶はないんだけどね。
わりとあっさりしてそう
そもそもが政治家じゃないし
もしトランプ負けたら
アメリカバブル崩壊
→ドル安円高
→日本も脂肪
→安倍も脂肪
でいい?
トランプだろうがバイデンだろうが老人であることに変わりないし四年持つか不安
もっと若い世代が台頭すりゃいいのに、アメリカも政界は意外と年功序列なのかね
メディアはトランプ下げが上手く行っていると思ってるんだろうな
トランプの内需拡大は成功しているの?
今回の暴動を見ればとてもうまくいってるように見えない
結局、貧困層、中間層は貧乏なままなんだろうな
>>252
今議会で追及してるんだっけ?
大統領選に間に合うかな? >>263
前の三代は、クリントン・ブッシュ・オバマと、若い大統領が続いただろ。
前回と今回に高齢大統領が続くからって、忘れやすすぎるだろ。 >>252
無駄だなw
クリントンのメール問題は閣僚時代の本人の問題だから
何回も話題になり支持率も下げたが、バイデンには
その傾向は無い。
韓国じゃあるまいし前大統領訴追なんか聞いたこと無いww
韓国人は好きだよなーそう言うのwwwwwwwwwwwwww
黒人大統領だから訴追された、、、、
なんか民主党の思う壺だなwwwwwwwwwwwwwwwwww 笑いどころは自称愛国者のネトウヨやネトウヨがあがめるビジウヨがことごとくトランプ支持なところ
トランプが大統領になって以降アメリカでのビジネスはアメリカ企業の過度な優先でとん挫しまくるわ
中国ビジネスは横やり入れられまくりで官公庁も企業も疲弊しまくってるわで
日本の実態経済めちゃくちゃだわ
中国にいやがらせして中国がダメージ受ければ日本人は貧しくなっていいと思ってるんだオルカ
もしそうなら死んでほしいわ
負けたらトランプは一族揃ってロシアかロシアの同盟国に移住する。賭けていもいいw
CIA含むアングロサクソン至上主義組織=フリーメイソンの復讐心はすごいからな
ケネディ家みたいにはなりたくないべ
トランプは奴らにケネディ以上に憎悪され恨まれてる大統領
アメリカにいたらケネディ同様、子々孫々まで狙われる
トランプ家は疎遠な次女を除くと、すでに一族全員スラブ語ができる。まあそういうことだ
>>258
そのとおりだな。
トランプの最大の被害者は共和党。 >>271 パリ協定離脱、TPP離脱、イラン核合意離脱などがあります。(´・ω・`) トランプが中国に厳しいって言ってるやつ
一体何見てそんなこと言ってんの?
天安門称賛、人権問題無視、香港問題も上院から詰められてようやく署名
トランプが自分から積極的にやってるのは大豆小麦牛肉買わなきゃ関税アップぐらい
中国共産党にとっては金でどうにかなるならそれが一番嬉しい
大豆小麦牛肉買うぐらいどうってことない
それ以外のスパイやら5Gやらはトランプ主導じゃないからな?
勘違いするなよ
トランプは中国に優しい
>>218
その人達さ、感染が広がって同じ国民が死亡してもいいのかね?
それとも、これでデモに参加した人達が沢山死んだら
また格差だとかいって焚きつけるのかね?
あのデモ、どうみても感染を広げてアメリカの国力削ぐのが狙いだろうに 受け入れるもくそも選挙で決めるんだから当たり前だろ。選挙で負けたら軍を掌握してクーデターでも起こすと思うのか?何のニュースだよこれ
「確かに私が勝てなければ敗北する」
って進次郎構文みたい
今国際情勢板に行ってみたら圧倒的にバイデン優勢だったので驚いたわ
トランプは言ってることは正しくてもブッシュみたいに行動したことは一度もないからな
ポーカー感覚で虚勢はるだけの大統領に世界中がガッカリしてるよ
米国が民主党政権になれば、アカのデモはおさまるだろうがホワイトナショナリズムが
大暴れする それも一興ですな
お気持ちリベラルにしか支持されない売電
トランプ再選だな
トランプの最大の失態は民間人をターゲットにした陰謀論のツイートだろ
オバマや中国を標的にしてるうちは、うーんそうなんかな?で済んだけどさすがに自国民をスパイや
アナキスト呼ばわりはヤバい、だから共和党内部でも批判が噴出した
大事なことはことの正否じゃなくて、アメリカ国民がそれを信じるかどうか
いまんとこトランプの陰謀論は何一つとして証明されていない、証明できれば
トランプ勝ちの話も見えてくるんだろ
ヒラリーの真似はしないだろう。って言えばカッコよかったのに。
バイデンこそ白人主義の塊みたいに見えるけどな
ハンバーガー屋なんかに絶対いかなさそう
そんなやつを支持するアメリカ国民はアホだろう
バイデンを上に立たせたら靴で踏まれるだけだ
>>245
それで南京大虐殺だろ
当時の日本兵は一騎当千の強者
一対多数の剣術を取得してあれだけ殺しまくったんだし >>287
日本で安倍一味がネトウヨを使ってやってることだよね
どう考えてもおかしい公文書偽造に異を唱えた人をパヨク呼ばわりして叩いたり
原因がそれなら、さすが民主主義の国アメリカの民度は借り物民主主義の中世ジャップよりはるかに高かったってことになるけど?w アメリカのマスゴミはトランプ落選に全力だな
日本のマスゴミも追随してる有様、日米マスゴミはとっくに喰われてる
>>287
今回のアメリカの突然の騒ぎは
陰謀(誰かの企み)があることをまさに示しているんじゃないの?
黒人の不満なんか今ここで爆発する意味ないからな
ずっと前からアメリカは分断社会だったわけだし
警官の圧死事件なんか日本でだって起きてる
いつだって起きてることだがそれを騒ぐか騒がないかは誰かの考えによる >>1
ワロタw
まぁ今の間にしっかりと対中国包囲網形成して
手を出させないようにせんとな。 >>294
トランプの自爆だよ。
「略奪が始まれば射撃する」とTwitterに書いた事で終わってしまった。
トランプ自身も、もう負けモード。 >>277
良いじゃんソレで。メリケンファーストなんだから。
優しいとか関係無い。
メリケンファーストだ。
スパイやらG5やらを トランプが精通してるとは思えん。
それで良いじゃんか。 バイデンお爺さんが大統領になったらまずは国内の結束と国民の団結を呼び掛けて黒人に謝罪。
で、国際社会に向けた人種差別禁止宣言の賛同国を募るはず。
国内政策は結構どぎついアファーマティブ・アクションに走る。
こういう明確な人の方が良いと思う
よく分からんうちに「そんなことして平気なの?」みたいな方が怖い
ああ諦めたか
トランプ再選で株は織り込んでたからどうなるかな
>>271
功績というか危機回避だとイランの司令官を○害して報復に米軍基地が攻撃されてあわや第三次大戦か?
と世界で騒ぎになったがそのまま抑制した事かな
ケネディに例えるとキューバ危機みたいな短期間の緊張緩和 極左テロ組織アンティファ
そしてその背後にいる中国、北朝鮮に今アメリカは翻弄されとる
如何に中国人、朝鮮人が危険かということだ
>>277
それでいいんじゃ無いか?
トランプで中国もアメリカもみんなハッピー 1992年も暴動が起こったしな。その頃もアメリカは不景気だった。
大統領選でブッシュが負けてクリントンが当選。
ソレイマニの件は共和党内のネオコンの亡霊連中から
やらなきゃ弾劾で消すぞと言われて
渋々攻撃しただけだからな。
>>299
そして抜群のタイミングで売電が黒人を侮蔑した言葉を吐いた際の録音が公開されるんだろうなあ
なんかあの人はその手の話に事欠かないイメージ >>303
イランの奴殺した件って中国がらみだったよなたしか トランプが負けたらプアホワイトが暴れるだけ。
トランプ以前のアメリカに戻るだけ。
>>308
そして売電が民主党員の黒人に射殺されたらハッピーエンド 楽しみに待とう
ついでに日本では在日の方々が真似をして立憲民主党や共産党を襲撃して強制送還 >>310
結局、黒人でも白人でも貧困が問題なんだな。 バイデンなんてつまんない奴選ばんだろさすがにアメリカ人でも
>>314
日本人は白人だとでも思っている馬鹿w
白人至上主義者から見れば、日中韓な黄色い猿どもはニガー以下。 バイデンはトランプに「眠くなる」と揶揄されるほど平凡だけど平凡な方が疲れないよな。
選挙負けても大統領に居残れることってあるのか?
クーデター?
トランプさん大統領選落選したら来日して
日本共和党を結成してください。
>>1
>一方、トランプ氏が選挙に敗れ結果を認めない事態に陥れば、軍が介入すると確信していると述べた。
こんな見当違いなことをいう馬鹿かよ>バイデン
www >>25
アメリカ人でもないくせになんでわかるの? >>1
ていうか壁はどうなった?まあ大統領の仕事なめてたんだろうね。 >>316
つまんない奴とキチガイどっちか選べといったら
つまんない奴だろ >>306
それでクリントンがある程度経済立て直したのにアル中ブッシュが全部使って、さらに国民の年金まで使ったからね。 >>138
口撃だけだぞ
攻撃したら返り血では済まんからな >>188
ばかなの?歴史勉強した?
戦争はほぼ民主党時代なんだが…
民主党はインテリすぎるんだよな エキセントリックな発言で
良くも悪くも注目を集めるトランプ氏ですが
氏のアメリカ国民の生活を慮る言動は
本物だと思いますね
ボロボロになったアメリカ労働者層を世界が協力し合い
復興するのは急務と思いますけどね…
>>330
日本を打ちのめしたのは正解だったじゃないか。 湾岸戦争とかアフガン戦争とか、共和党は戦争好きイメージあるけどな。
トランプの後ろはクシュナーとか諸々優秀そうだがバイデンはどうなんだ?
単なるエロ親父にしか見えないが…
>>108
北朝鮮攻撃するメリットよりデメリットのほうが大きい
北朝鮮の脅威がなくなると韓国や日本に対して色々面倒なことになる >>317
歯向かってこないだけイエローはニガーより扱いやすい存在だよ トランプは戦争好きじゃないよな。その部分は好きだわ。
トランプを知らなかった頃は、北朝鮮と戦争になるんじゃないかと心配したけど。
公正に行われ問題が無かった場合でも選挙結果を受け入れない事なんて出来んの実際
この発言がニュースになるのか
だったら負けても大統領をやるぞと言って困惑させろよ
あと五か月もあるんだぞw
負けそうなら選挙直前に中国との戦争さえやりかねんわw
トランプ自身がもう諦めモードw
みんなは、トランプがヤケを起こして、
中ロに向けて核ミサイルを発射する事を心配してるんだろう。
>>1
トランプは元々が政治家経験も無かった実業家で、もし政治家辞めても実業家に戻る
だけだから余裕があるな。 >>338
自分が政治畑の人間じゃないから軍のトップを操りきれないことは自覚してるよなその辺頭いいわ バイデンが有利といっても
選挙は最後の5分間というしねw
保守層をどこまで切り崩せるか?
宗教右派、産業界、農業、
全米ライフル協会等
>>347
政治家ではなく実業家だから、商売人感覚での損得勘定で「戦争って損失が多くね?」
と判断して戦争を嫌ってそうな印象。 >>339
不正があった無効だと言って開票やり直しや再選挙しろと裁判起こしたケースならある まぁカネはたくさん稼いだし、歳も歳だし、後はゆっくり余生を過ごすのも良いのでは
>>316
意識高い系オバマに疲れて、本音ブチマケトランプにも疲れて、ボケ老人バイデンに癒しを求めているんだよ(w まぁバイデンは害が少ないお爺ちゃん的なとこはあるな w
そもそも何でトランプが負ける観測なのか、批判されてるのかわからない
黒人差別なんて今回に始まった事じゃないだろ
コロナ対策の経済の応急手当てもよくやってる
>>351
もうやる気ないだけだよ
名誉職でやりたかっただけだから 俺はトランプ革命の後は、民主党はサンダース風の左派候補を立てないと生き残れないと思ってたから、正直バイデンみたいな前代の遺物が大統領候補になるとはおもってなかったわ(w
アメリカ人も疲れてるんだろうな。
州レベルでもバイデンリードしてるとこ多いね
ご自慢のトランプラリーがコロナでなかなか出来ないのが痛い
あと5ヶ月で何とか巻き返して欲しいわ
>>357
大統領が国民に対して「撃ち殺すぞ」はない。
大失言で人格的な問題が露呈。
大統領の適性を自ら否定してしまった。もう復活は無い。
失言としくじり製造機のバカッターなんか使わなきゃ良かったのにw 大統領なんかやらず会長職や役員辺りで好き勝手やってるのが、気楽で適度な金も貰えて理想的な生活出来そうだけどな
こういう人らは名誉欲なんかプライドが許さんのやろな
>>360
79歳で痴呆が始まってる爺さんに核のボタン持たすとか気違い沙汰 共和党支持者は相変わらずトランプ支持だけど、フロリダとかの接戦州で負けると厳しいだろうな
>>364
あらゆる場所で警察の制止を振り切って略奪行為やめないなら軍が介入して撃ち殺されても仕方ない。
犯罪者を国民の代表かのようにいうのはおかしい >一方、トランプ氏が選挙に敗れ結果を認めない事態に陥れば、
>軍が介入すると確信していると述べた。
うわw
バイデン、トランプの比じゃない軍の政治利用www
こんなのが大統領になったら駄目だわwww
>>368
末端の馬鹿が感情任せに戯言をほざくならともかく、
大統領が「撃ち殺すぞ」なんて脅したらおしまいだよw バイデンなんかに投票するクソったれは売国奴やろ
トランプのオッサンに投票しろよアメリカン
もう無理か
件のデモで初手をミスったのは痛かったな
>>371
略奪される側、平穏に暮らしたい人にしてみれば
脅してもいいから暴動を止めてほしいと考える人もけっこういるんじゃねえかな >>231
日本は池沼ガイジがトップだぞ。
:video.twimg.com/ext_tw_video/1222876611202039813/pu/vid/960x540/6bltLho4FsG07Wk2.mp4 山添「つまり趣旨は伝わってるんですよ、総理、いかがですか」
安倍
「ですが、しゅし、趣旨については伝わったという話をいたしましたが、こっ…こっ…チッ…
このですね、この、イワバッ、サァンギンの……………が、書いた、いるですね、この ォー
ギョウセイキカンノホユウスルジョウホウノコウカイニカンスルホウリツニモトヂュイテ、名簿全体を、公開されることもありますと
いうこと、では、キきていない、ということは申し上げた、わけで、あります
で、そもそもですね!えー、この…この、最初の、ないか、えー、れんらく、うー
事務連絡で、かいたあることもですね、えー、カイ請求の対象!とされることも、あります!
とこうかいて、ウェ、ある、わけぇ、で、アリマシテ、対象とされることもありますということとですね、
エ、カイジ、エ、アノム、名簿ジェンタイを公開される、ということとは、これ、エー、…f…fセ、請求の対象トセ!
対象ですから!対象とされたってこと、でありますから、そこが、マァ違うということだとオモマスガ
いずれぇいたしましてもですね、イズレェいたしましても、いわば、ア、そうい、う、方、をですね、
エー、選んでくださいと、いうことについては、ソレァ、当然、エキテイルということは
先ほども申し上げた趣旨、にチュイテハ、申し上げている通りであります」
山添「ちょっとはっきり趣旨が分かりませんけども」 >>375
それでビビってやめてくれんならいいけど
現状活動がさらに激化する可能性の方が高いんじゃねーの? >トランプ大統領が選挙を盗もうとする
米国ってデモに紛れたら、色んなものが盗めるんだな。
米国民的にはバイデンでいいんか?
それだともう中国のものになったも同然だけどw
>>364
アンチファも国民ってことならまあ・・・ これでバイデンが大統領になった瞬間に中国に核ミサイルを打ち込む!!我がアメリカをこれ以上侮辱することは許さない!!ボタンポチー
したら草なんだけど
オバマになってから中国が調子付いた
トランプ降りたらまた中国が調子付く
>>383
アンチファも国民ってゆうかトランプがデモと暴動を分けて考えないからややこしくなってんだよね
デモはいいけど暴動はダメってゆうスタンスを出せばいいのに
頑なにデモが暴動を起こしてるからデモを鎮圧するってスタンスを貫いてんのがやっかいなんだよな なんで安倍テヨンはお笑い番組に出ないんだ?
アメリカは大統領候補も平気で出てるのに
面白くない
>>1 読売販売店に住み込みの配達員を5年やれば、少しはお金が貯まるよ。 俺を家から追い出すことだけで、暴動が起こり
トランプのとっつあんが叩かれてる
どうしましょうかねえ、マイクロソフトのパスワード
>>25
暴動を煽ってる罪で中国人捕まってるんだけ?
米国でそれをどの程度報道されてるか知らんけどさ
そいつら中国政府からの指示だったって話だし本当にヤバいよね
ツイッターも政治先導したって中華アカウント削除されたんだっけ?確か
どれだけトランプが孤独に中国と戦ってるのか判るわ、ほんとヤバい
バイデン勝ったら米国は中国に支配されたのとほぼ同じやんなー >>385
トランプは日本に調子乗ってるんですけどそれは、、、 トランプ本人もあきらめモードだけど、
恐らくアメリカ経済はV字回復して支持率も元に戻るだろう
というかバイデンだとさすがに勝てない
バイデン勝ったらファーウェイが大喜び
ファーウェイのスマホがサムスンに勝つ。
> トランプ大統領が選挙結果を受け入れる可能性を示唆している
選挙結果を受け入れる以外の選択肢あるの?
>>395
受け入れずに訴訟
受け入れずに引き継ぎせずホワイトハウスから出て行かない
受け入れずに戒厳令
受け入れずにバイデンを投獄
とか足掻こうと思えばいろいろできなくはない 何もニュース書いてないなこの記事
太陽が東から登って西に沈みますみたいな感覚
前回の大統領選で当確しそうになった時に今までパフォーマンスで調子こいて
言いたい放題していたから、深刻な顔をしていたよな
やべーお前らも受け狙いの冗談でやっていたのに俺を大統領にするんじゃねえよ
という顔をしていた
>>386
はっきり言ってデモも暴動も変わらん
少なくとも一般国民からはそう見られてる
キチガイどもに触りたくないと言うのが偽らざる本音
黒人白人関係なく
乗っかってるのは金で煽動してる奴と
意識高い系のバカだけ >>396
バイデンがそれを本気で警戒してるってのがまたアメリカらしいよなぁ >>8
こいつはパフォーマーだからな
>>8
前回は冗談で調子こいていたら国民が受け狙いのために煽てて気づいたら大統領にさせられてた
クラスのお調子者が受け狙いで調子こいていたら、学級委員長にさせられて最後は生徒会長にまで気づいたら
させられていたようなもんだ 安倍もトランプも嫌いな勢力がキチガイじみて叩いているが
世界や各国の構造問題が解決する事は全くないから辞めた後に更に酷いことなるだけだな
>>386
まあデモの原因は暴動ですし
というよりデモは結局アンチファが仕組んだものですし
それがわからん国民がデモするんやろ
で、それに載せられた著名人がツイートしたりして更に肥大化する
トランプが今回のデモの原因にアンチファがいるっつっても聞きもしないし
そもそもの黒人が殺された原因が支那の仕組んだことっての理解してるやつ少なすぎない >>400
本音と建前は使い分けろってことさね
責任のない一個人なら好きなこと言ってればいいけど
大統領なんだから建前だけでも「人種差別は許されない」くらいは言わんとな >>405
社会経済構造なら製造業の弱体化から来る
先進諸国の産業の空洞化だろうが、
必然的な自業自得の自滅的な衰退としか言いようがない。
中国は王道として製造業の強化をしてここもまたある意味必然的に
経済大国に成っている。
これはここ数十年間は変わることはない。 >>394
どうせ世界15億台の市場のうち5億台ある中国が勝つ。
先進諸国なんてのは全てあわせても3億台前後しか市場規模が無い。 >>408
時系列的にはこれの後にデモが起きて警察が催涙弾とゴム弾で威嚇した
なぜかメディアはそれだけを取り上げて「米政府が強引な方法でデモをとりしまろうとしている」
それに著名人が乗っかった形なんだが
完全にアンチファもとい中共の工作に米市民も日本人も載せられてんだよな
スレ見てると工作員か無知なんか知らんけど反トランプ反人種差別言ってるけど全部中共の工作やぞw 私くす、生まれも育つもヌーヨーグ
クイーンズで産湯をつかり
姓はトランプ名はドナルド
人よんで、ふうてんのトラさんとはっします
俺がいたんじゃアメリカ滅ぶ、わかってくれよポチ安倍♪
他のことをするとか平然と答える政治家
そりゃアメリカも分裂するわ
>>411
お前が宣伝マンだからそう見えるだけだよww >>415
じゃあお前の中ではそうなんじゃね?
少なくともデモより前に暴動があったことは事実 >>416
バカ幼稚園ww
中国にそんな力は無い。民主党だろ糞バカ幼稚園バラ組みお花畑班ww >>417
とうとう人格批判しかできなくなったな
結局暴動のが先にあったのは事実だけどね トランプはジジイだけどイケメンらしき面影が感じられる
石破みたいな顔つきだったら大統領になれてたかな
黒人の命がとか言ってるのは反対政党が選挙対策費で煽ってる都市部のネガティブキャンペーンだから
普通の田舎に住んでる大多数のアメリカ市民は黒人のことなんかどうでもいい。それより自分達の仕事や安全が大事なの。その点、現政権は支持があつい。
>>395
不都合な真実の人は受け入れなかった。確かにあの時はフロリダとかの選挙結果がインチキ臭かった。 >>423いつのまにか
ダブルスコア超えたか
まぁ黒人はほとんどバイデンだもんな。
これは勝負あった >>344
それはない
トランプは意外とやけは起こさない 選挙結果を受け入れなければ軍が介入するそうだ。
選挙で負ければトランプといえどもホワイトハウスからつまみ出されるわけ。
心折れとるな
しょせんパヨンプだったか
さっさと刑務所行きにでもなれや
お前には失望した
よく考えたらいやよく考えなくても当たり前の話だった
Q、もし人民解放軍が尖閣を攻めるという
事態になったらどうしますか?
サンダース「迷わず軍事介入する。即座にだ」
バイデン「仮定の話には答えられないし答えたくない」
ビジネスマン出身のツイッター芸人としてはなかなかよくやったほうなんじゃないの
コロナのうえに黒人騒ぎは計算外だっただろうけどそれまでは株価吊り上げに成功したしドルも強いし
ちうごくが政府のダンピングで格安工場になってた事実もばらした
役割終わったらまた別のやつが出て来てそいつのやりたいようにやるのはうらやましいところだ
大統領やった後ってもう余生みたいなもんだからクリントンやオバマみてーに若くして大統領やったやつは、
五十代でもう第一線からリタイアみたいな感じになってまう
本書いてサイン会開いて講演やってで儲かるんだろうがなんか年寄りくさくなっちゃってな
元々ビジネスマンなんだからそりゃあ他のことやるだろ
鳩山みたいに元総理の肩書きだけもらってそれ使いながら悠々自適に暮らすんじゃね
どうするの、
米でデモが激しくなって来ると、民主党支持が上がってるよ
これから、全米の各地で、シアトル自治区出来ていくだろ、
米で民主党大統領になると、
また日本で大震災なるかもだね
自然と、安倍は死刑なるだけどね
安倍が靖国参拝してたとき、
米は女性大使で女性外務大臣だったけど
今度は全米でデモのつづきが待ってるよ、
米のデモ、黒人でなくてむしろ白人のほうが多いナ
前回、靖国参拝安倍のときに
民主党オバマの女性大使と女性外務大臣に対して
安倍が日本国民の税金から超多額の違法献金やってたけど、
これについて次回もやらせて安倍を生き延び
させるのか、オマエラ
米国で、大統領選挙の結果が出ると、
その一週間後には 安倍が、まだ就任式も終えてない
当選者の自宅まで飛んで行って、
日本国民の税金やら年金やら何から何まで
全部を、プレゼントの固い友情の約束を取り付けるぞ!
>>440
>トランプの再選はもう無い。バイデン大統領誕生だ。
それ、日本でパヨクが数年前に「モリカケ問題で、もはや安倍政権の命運は尽きた!」
みたいな一方的な勝利宣言をしてたのと同レベルの話だったら、信憑性無いけどね。 そりゃ無休で大統領やってて、こんだけ色々言われ出したら、勝手にやれや、ってなるわな
アメリカ国民はトランプに「おまえはクビだ!」って言ってやりたくてウズウズしてるんだろうな
前回も下馬評ではヒラリー・クリントン有利だったのに、結局トランプだったし、あんまアテにならんわ。
>>441
もう共和党内でも見放されてんで。
Twitterの大失言で終わった。
その自覚があるから、この諦め発言が出た。
所詮は自業自得だけどなw
口は災いの元。
自分でバカッターに書き散らさず、プロの「中の人」にやらせときゃ、こんな事にはならなかった。 トランプはもう邪魔者でしか無いからね。何の実績も無いし、逆にアメリカに多大な不利益を与えた大統領として名を残すだろう。
ノーモアトランプだ。
>>444
裏事情知らないニワカ過ぎてウケるわ。笑
秋にはお前みたいなレス付けてた連中全員が恥をかく。 >>216
>共和党内の反トランプは、軍、ネオコン、保守本流、宗教右派の一部、
軍産複合体など
大統領に就任してから今まで、トランプの力の源って何だったんだろう?
エプスタイン事件とか、アメリカのみならず世界中のセレブを敵に廻してしまって。
ただの不動産屋のオヤジ1人でやれることじゃないだろ。 支持率を大逆転させるにはもう戦争を仕掛けるしか無い!
>トランプ氏が選挙に敗れ結果を認めない事態に陥れば、軍が介入すると確信していると述べた。
マルコス大統領じゃあるまいし、よほど自国民の民度を低く見積もっているんだなw > バイデン
>>454
マルコス大統領といえば、イメルダ夫人とマラカニアン宮殿! 74歳でも働く気満々やん
40,50代で心が折れて子供部屋にこもってる奴は恥を知れ
>>458
でも体がついて行ってないよw
年寄りの冷水 >>1
バイデンの少女いちゃいちゃ動画 きもいわ〜 >>454
自国民の民度ではなく、トランプの民度じゃね?
まぁトランプも自国民ではあるけど >>422
フロリダ ハッカー デフコン 11歳少女 投票結果倍
でググると幸せになれるかも
フロリダのウェブ投票マシンは脆弱性が常に言われてるのにずっと使われる
不思議なシステム
トランプは「選挙マジシャン」と異名を持つが、選挙人大量獲得で
大統領選を決めたフロリダ州がマジックの結果だったとするなら、それも納得だ
マジックにはタネも仕掛けもあるからな トランプは投票マシンの切り替えに反対してるし、身元確認の厳格化にも反対してる
きっと今回の大統領選では驚くべきマジックを見せてくれるだろう
ヤカラみたいな連中しかいない不動産屋の世界でのし上がったのはスゴイ
他の事
盆栽とか釣りとかゴルフとかガーデニングとか?
>>458
経営者とか政治家とか高齢でもやるケースが多い。
理由は簡単、実作業は若い人間がやってくれるから。
君も年を取ればわかるが、年取って肉体労働や実務をやるのは簡単じゃない。 >>451
政治的な正直さ、だと思うよ
福音派の偉い指導者が、歴史上初めて公約を守る政治家が現れたって
絶賛してたからなw >>444
実際に得票総数そのものはヒラリーが2%超上回ってるんだよ
ただ、選挙人というシステム上、支持者が大都市の富裕層に固まっていたヒラリーはかなり死票を出した
(アメリカは地区ごとに勝った方が票を総取りするため、接戦選挙区で勝つ=相手に死票を出させることが重要)
女、人工中絶賛成というリベラル面と、
銃規制反対、イラク戦争支持という保守面両面があり、どっちつかずだった点、
前回の大統領選のしこりが残ってオバマとの関係が悪かったり、
予備選で社会主義色の強いサンダースをかなり卑劣な手段で引き摺り下ろそうとしたことが祟って、
接戦の地区でリベラル票を多数取りこぼし、選挙人の数では大差がついた
一般投票数では勝っているのに選挙に負けるという珍事になった
端的に言って珍しいパターン
トランプが民衆に支持されて正攻法で勝ったわけではない
結果は結果だけどね >>468
選挙結果を受け入れずにシアトルテロを増長させている民主党系のシアトル知事とシアトル市長 >>469
シアトル知事が民主党ということは、選挙結果は民主党ということ
アメリカの州は独立国に相当する権限を持っていて、大統領といえど、州の決定に簡単に介入できない
州は独自に州軍を持ち、州法を作る権限を持つ
州がクーデターを受け入れると言えばそれまでなんだよ
日本みたいに、自治体は国に金玉握られている天下りの下請け団体というわけではない
多くの日本人は、中央集権的な政治、お上に従う政治しか経験していないので、
このへんの感覚がわからないのだが >>471
この民主党のやり方を見たら他州の国民は民主党は危険と判断するんじゃ無いのかな >>468
総裁選で二階堂の半分の得票数だったのに総裁になった安倍首相の悪口は止めろ! >>472
残念ながらそれはないだろうな
軍を出す出さないとトランプを支持するかしないかは全く別の話だから
この件以前に、トランプは対コロナの無策という失点があるし、
何よりこのデモに対して容認的な民主党のサンダース支持票が、
前回選挙でトランプに大量に流れたことでヒラリーをまくって逆転させる原動力になった
=デモを弾圧すれば、サンダース支持票はトランプから引きはがされることを意味する
ついでにいうと、これを弾圧すると、中国の香港政策に対してアメリカは口を出せなくなるので、
トランプ自身も身動きが取れない >>476
それは君の願望だよね
売電が余裕で勝てるのならシアトルのあんな茶番をやる必要なんか無いからな >>477
そうやって特に根拠なく否定するだけであればまったく無益だし、
結果を見るしかないとしか言いようがない
俺は自分なりに分析して見解を出しているつもりだけど、それを人に強制することはできないし、
結局、待っていれば結果は自ずと出るからね
いずれにしても売電は余裕なんてことはないよ
彼自身、老いにキャラクターの薄さという引け目がある
ただ、トランプは今自滅の道を歩んでいる以上、
デモをことさら批判してヒラリーの二の舞になるのを警戒しているにすぎない
民主党という党自体に、国家の統制を嫌う反骨心や、多少の不便よりも平等を取る博愛心がある
前回はそのスキをトランプに突かれ、反体制票をトランプに奪われた >>478
スゲー間違ってるw
サンダース支持者はトランプに投票なんてしてないよ
投票に行かなかった
今回、NYの上級がコロナ封鎖を嫌ってフロリダへ移住したと言われてるので
フロリダの投票行動でトランプ再選かどうか決まる
命の危険を、民主党知事に脅かされた人たちが
バイデンに投票するのかなあ?ってのがキモでしょうね やめる前に、あらいざらいディスクロージャーしてね
世界がひっくり返るだろうけど
>>479
残念ながら、投票率を見る限り、サンダース支持者がごっそり棄権したと見ることはとてもできない
投票率は55%で、直近の大統領選の平均的な数値
ついでに言うと、2012、2000を上回っている
もちろん棄権した層も少なくはないけど、ヒラリーとトランプの二択を突き付けられた民主党貧困層が、
かなりの数ヒラリーに流れたのでなければ説明がつかないからね
あとフロリダはトランプが転籍して拠点を置いているうえに、前回もトランプが取っているので、
フロリダ云々はそれほど影響ないよ
もちろん重要な選挙区ではあるけど、トランプ有利なのは両陣営織り込み済み
逆に同じく前回トランプが取ったペンシルベニアは、バイデンの出身地で梃入れしているので、
こちらが民主党に転がればトランプ陣営には大きな打撃となる
本当にキーなのは、民主党地盤でありながら前回トランプに転んだラストベルト
ミシガンなんかはサンダースが支持されていたが、ヒラリーを嫌った結果、獲ったのはトランプだった
この辺の動向次第で結果が動く
選挙の動向を握るのは富裕層ではなく貧民や労働者だよ >>479
×ヒラリーに流れた
〇トランプに流れた
お詫びして訂正する これはもう敗北を認めたのと同じだ。
選挙戦を途中放棄するかもな。
>>482
ラストベルトを民主党が取ることは金輪際無いんじゃないの?
ミネソタも酷い有様だし
NYを民主党が獲れるのか?に注目してますw >>486
ラストベルトの雇用が思ったほどよくなってないから、トランプの支持は崩れ始めてるんだよ
トランプ自体はさぼってるわけじゃなく、しっかり努力はしてる
(製造業の国内回帰の後押し、中国批判、海外企業への恫喝)けど、
如何せん時代の流れそのものに逆らうようなもんで、結果が出ていない
当初トランプに熱狂していたラストベルトはだんだんと熱が冷め、中立に戻りつつあった
そこにきてコロナ禍で景気が崩壊したので、
コロナの無策を責められれば、民主党に揺り戻す目は充分ある
実際、今でもトランプはマスクすらつけていない
だからこそトランプは、コロナから目をそらすために、暴動を解決させずわざと長引かせるために、
口で煽りながら軍は出さないという支離滅裂な方針に出てるわけだ
NYこそ絶対に共和党に転ぶことはないよ
治安が悪いのはデフォルトであって、貧民の数が多いので、暴動に対しても当然容認的だし、
なによりコロナ対策で(結果はどうあれ)無策のトランプに対し動くクオモという評は決定的になっている
住民自体もリベラルをプライドとしている人間が多い
アメリカというのは意外と実利の国じゃない
宗教だったり、アメリカンスピリットだったり、理屈ではない情熱で動く国なんだよ
前回はそれに乗ったトランプが勝ったが、今回は権力について逆を行っている >>188
調べればわかることを何を言ってんだ
民主党の方が凶暴なんだぞ >>487
そう言われてはいるね
でも、民主党になったら100%切り捨てられる存在なのに バイデンに入れたら
肉屋の豚でしょw
>アメリカというのは意外と実利の国じゃない
ここが気になる
日本人が思ってるより、日本よりもずっと保守的な人の国だよ
今でも黒人差別するくらいの >>488
共和党:ものすごい形相で銃を突き付けて話し合う
民主党:笑顔で紳士的に挨拶しながらおもむろに全弾発射
くらいの感じだわな
トランプ見てるとホント典型的な共和党
態度はでかく口は悪いが、実は暴力も無秩序も大嫌い >>489
都市部と田舎で信じるものが違うんだよ
都市部は自由と平等(悪く言えば無秩序)を信じる
独立戦争と南北戦争を通じて獲得してきた自由と平等がアイデンティティであり、
それがアメリカを最強たらしめていると信じる
一方田舎では、旧いキリスト教解釈に基づくアメリカの伝統を信じる
聖書に書いてあることそのままだったり、人種差別だったりな
どっちも非合理であり、どっちも宗教的情熱なんだ
だから決して妥協できない トランプには、日本の貧乏人のファンなんか何人いたところで何の足しにもならないw
かと言って、日本の金持ちがトランプに大金を寄付したら、「日本人に買収された」と叩かれる。
>>493
まあ、そうなんだけど
それはそれで良いとして、都市部の人間が田舎の人間に
自分の信条を強要するってのが問題なんでしょ
これな、アメリカ建国の経緯みたいなの調べると???ってなるぞ
自由と平等を標榜したために滅亡した国家があって、亡国の民が建国に協力した的な トランプは特に選挙に強い訳では無いからね。
2016年は明らかに共和党大統領が誕生する年だった。
捻れていた議会が共和党に統一されていて大統領も共和党から出した方がアメリカにとって良い事だから。
よっぽどトランプを大統領にしたらヤバいだろうって事でヒラリーが大善戦したってのが現実。
実際にトランプは実績も無いから今は下院は民主党が奪還している。
だから次はトランプよりはマシなバイデンが大統領になるのは自然な流れ。
何故か日本だけはトランプに再選させたいらしいけど無駄。
>>495
そもそも論として、アメリカに最初に流れ着いた白人(ピルグリムファーザーズ)は、
英国王による教会の支配を嫌って国外脱出したピューリタンなんだよ
人間の王の支配を拒否し、神の支配による新天地を目指したわけ
それが"One nation under God"という現在まで続く忠誠の誓いに現れている
ただ、神の前における平等という原則に対し、人種差別は明らかに逸脱する
※宗教差別や無神論迫害は逸脱しないという点に注意。
このために黒人や女性が大統領になる目はあっても、非キリスト教徒が大統領になる目はない
だから、結局白人至上主義は白人の間ですら主流になれず、カルト扱いにとどまる
インテリ層ほど人種差別に対して(表面上の場合も多いが)決然と嫌悪感をあらわにするし、
レイシストが社会的に抹殺されるのは、そもそも建国の原則に対立するからだよ アメリカ人てのはアホが多いんだなこれじゃ全人類が中国共産党のケツを舐めることになる
>>500
ところが、自分でも負けが見えて来たからこその、この発言なんだが。 本当にド低能だな
ホテル王が日本の金持ちの寄付程度欲しがるか
冗談は公明党かアベノマスクだけにしとけ
>>502
そりゃ、いくらバカなトランプでも分かるだろうね。
ノーモアトランプ。 まあもうアンチファの相手にするのもうんざりだろ
でも間違いなく再選されるからな
まだまだ頑張ってもらわないとな
辞める前に黒人をアフリカに返却くらいしてみてくれや
>>501
それとこれは別。
アメリカ人は、自国民を射殺しろなどという大統領を選択しない。
同時に、アメリカ人は中国に世界の覇権を譲る気も無いよ。
アメリカの優越は、自由と人権の尊重にある。
だからこそ、世界の多くの国々はアメリカの覇権を受け入れ、アメリカについて来た。
天安門でやったように、自国民すら平気で殺害する中国共産党の覇権は受け入れない。 アメリカの終了を意味するからな。世界の未来は暗い(´・ω・ `)
もうこいつ大統領続けるねえだろ
もともとなるまでが目的だったしな
国内コロナとか差別とかでめちゃくちゃじゃん
こいつは無能で打たれ弱いから
虚勢張ってるだけでもう疲れただろう
>>497
だから、最初と最後しか勉強しないのが日本人なんだよ
その間に何があって、アメリカが建国されたのか?ってことを学べっての これが進次郎だったら、「確かに私が勝てなければ敗北する。つまり、私が敗北するということだ」 とか言うだろうな
世界の主要国は、米軍経費支払ってるのだよ
トランプは、米軍経費の増額を要求していた
米国が、中国をこのままにできるわけがないよ
貿易戦争から生物兵器戦争、そしてAntifa大騒動、
あきらかに『孫氏の兵法』中国が敵だよ
>>1
前回の大統領選の時と同じに
隠れトランプ支持者がいることを願うよ 隠れ支持者なんてもともといなかったわけだが
事前の支持率と投票率を掛け合わせると完全に投票結果に一致してるから
WHOとか中国に厳しい姿勢をしてくれるのはいいんだが、あまりにユダヤ寄りなのがちょっとねぇ・・・
デモの対応しくじった感あるけど
目に余る暴徒見てたらトランプ票伸びそうだ
デモや暴動は、トランプにとって男を上げるチャンスでもあった。
名演説で怒りを和らげ、天安門を起こした中国との違いを際立たせる事もできた。
若い頃なら、頭を柔軟に切り替える事ができたかもしれない。
しかし、今のトランプにはそれができなかった。
>>518
今後のデモの展開とトランプの発言次第ではわからんね
バイデンがいい、って思ってるわけでもなさそうだし
日本と同じで選択肢があまりない、ってところみたいだから
ただ、そもそも論としてトランプは本当に再選されたいんだろうか? とは思う
>>520
トランプは、若い頃から大統領になりたい、言ってたじゃん。
人間の自然の意思として、そういう欲望がある人物だったんだよ。
やりたくないんだけど、みんなにおされてやってます。(最低)
日本てきな最低発想はしない思うよ
日本のサラリーマンといっしょにしないほうが、いいよ。
なんだかんだ言っても民主党が勝つよりは
トランプ再選のほうが日本にとってはいいだろ。
>>523
日本に良いか悪いかは不明だが、
仮に「トランプの方が日本にとって良い」としても、
アメリカ人にそんな事は関係無い。どうでも良い話だ。
アメリカ大統領はアメリカ人が勝手に選ぶのだ。 >>1
負けたら保守州をまとめて独立しろよ
新南部連合国として
正式な国として承認してやる バイデンじゃなかったら電通爆破するからな覚悟しとけよ。
日本の安全保障の面ではトランプの方が信頼できる。バイデンはどこまで中国なは圧力かけてくれるか信頼が無い
アメリカ民主党政権時代の日本といえば、クリントン時代、
日本ではバブル崩壊から失われた十年の印象が強いからな。
>>472
普通はそうなる
色々こねくり回してる奴いるけど
ここまでやっちゃうとそういう反動も避けられないよ
一般国民はまず平穏な生活と経済が第1だと理解できてなさ過ぎ
中共も煽動盛り上げすぎてそこまで考え回らなかったのか想像も出来ないのか デモでトランプ支持率急回復、バイデン終了とか言ったやつ息してんの?ww
>>524
アメリカにとってもトランプの方がよさそう
民主党は前世紀で脳が止まってるかんじしかない
トランプはそうじゃないから、本能的にそれわかってる アメリカにおける白人の敗北だな
少数派になったら終わりだね
>>1
そりゃ、もともと国際的な不動産投資家なんだから、失職したら本業に戻るだけだな。
当たり前のこと。 >>512
学べも何も、最初から反国王、反宗主国は一貫してるんだよ
1. 信教の自由を求めてピューリタンが英国を脱出(ピルグリムファーザーズ)
2. ニューイングランドの成功をうけ、各国から続々と上陸した開拓民がそれぞれ植民地を形成
(黒歴史)インディアンを虐殺しながら開拓地を広げる
3. ニューイングランドで酒造や造船等、非農業の産業が発達し経済力を増す
4. フレンチインディアン戦争で財政難に陥った英国が植民地への課税強化
5. 度重なる課税強化や経済干渉に我慢していた植民地側、茶法制定でついに切れ茶会事件
6. 英国は港の封鎖でこれを弾圧
7. 植民地が会議を開き、連合して英国からの独立を目指す(独立宣言)
8. ヨーロッパでイキってる英国を潰したいフランス・スペイン、新教の拠点で宗教的背景を同じくするオランダがこれを強力に支援
9. 戦後、植民地側は連合を維持すべく合衆国政府を立てるが、それぞれの州がリーダーシップを争い抗争を繰り返す
10.結局、大統領は州の連合の議長程度のポジションに収まり、国王や皇帝とは違う位置づけが明確になる
こんだけのことやんけ
最初っから、誰にも支配されないという姿勢は明確で一切ぶれてないよ トランプが負けるわけない
危機感持ってる白人が皆トランプに入れるよ
他人の前で差別主義者と思われないために黙ってるだけだ
日本人が朝鮮人大嫌いなのと一緒
被害があるから嫌われる
>>544
日本も、都知事選は無理だろうが、次の国会選挙で
桜井誠が当選しそうだな、立候補するか如何かは知らんが・・・w 現状、トランプ負けたらアメリカもチャイナの穴舐めながら終わるな。
>>550
大手メディアの報道している調査をもとに現状を分析すれば、現段階ではそうとしか言えんからな
大手メディアを信じるかどうかという話になると、結局それは本人次第であって、
最終的には選挙結果を待つしかないという以外になくなる
一般的な人間にとっては、大手メディアを否定する根拠も、オルタナメディアを信じる根拠もないが、
オルトライトや陰謀論者にとっては全く真逆だからね
宗教論争だよ トランプのような口だけの馬鹿に任せるよりは
ことなかれ売国保守のバイデンに穏便に休戦してもらって
習近平がくたばる頃に中狂を崩壊させてもらったほうがよさそうだな
クリントン財団やブッシュのスカルボーンズをつぶすのと同じ
大体トランプはメキシカンカルテルすら殲滅できないのに
中国共産党を崩壊させるなんてできるわけがない
挙句黒人の暴動、トランプは敵ばかり作って無能すぎる
悪はのさばり、周囲を食い尽くして自滅するけど正義が勝ったためしもない
トランプの次の大統領が中国に対してどうでるかやね
親中は論外、穏健派とかなら一気に中国が世界の覇権を握るんじゃないの
全世界がブック有りのプロレスやってるなか、中国はなんでも有りの総合やってるようなもん
中国は手段を選ばないから、ある程度中国に対して強硬な大統領じゃないとヤバイやろ
中国も中国で水質汚濁や環境破壊が半端じゃないし
アメリカが国債を差し押さえるだけで中国は一気に困窮することになる
バイデンが余程の無能でもない限り、交渉は有利に進むよ
トランプは外交交渉の積み上げた成果を民主党に全部奪われるわけだ
まあとりあえず、トランプ君お疲れだな
あのスレもあのスレもつぶれたことだし
もやすみなサイ
トランプ負ければ為替は1ドル90円あたりになる。
日本の貿易は沈没するね。
>>556
どうとも言えんな。
トランプが死んでも、米国議会の保守的な流れは変えようが無い。
ドル安政策は継続され、民主党政権でも中国への強行は維持される。
必要なのは、現実的な落としどころであって、夢見がちな正義の執行では争いに終わりは無い。 >>1
勝てなければ敗北するって、サシの勝負なんだから当然でしょ? >>556
トランプ負けると米国内の黒人暴動は鎮静化するし
米中関係も改善する
日本政府も本音は大歓迎だろう 支持者はトランプに夢を見過ぎたし、トランプもそのことに気づいてるのだろう
オザーにしろ桜井誠にしろコヴァにしろ堀江にしろ豚にしろ
自称カリスマってのはメッキが剥げると恐ろしく脆い
>>1
11月からネラーになれよ、暖かく迎えてやるぜ >>557
トランプがカバノーだっけ、指名して最高裁判事が保守派共和党が優勢になってるって
大統領は長くても2期8年だけど最高裁判事は終身
だから、これから何十年も保守派共和党の法案が通り、オバマ時代の法案もひっくり返して行く可能性が大だと
だから最高裁判事であんなに騒いでたんだな リベラルの奴等はトランプに対して罵詈雑言言ってるが
結局リベラルは表向き口だけ綺麗事言って裏ではエプスタイン的な事や汚ない金儲けする奴等が大好きなんだなー
>>565
判事の上に主席判事がおるんや
現在の主席判事ジョン・ロバーツは穏健保守で過去の判例を覆すような判断を好まないと評される
よってほとんど影響はない
カバノーが騒がれたのは、高校時代にレイプやらかしたと訴えられてる最中に卒アルが流出し、
飲酒自慢とヤリチン自慢のイキッた文章が大公開されてしまったからだよ
最高裁の判事が平然と法律違反自慢してイキッとったんか!?という層と、
レイプと飲酒はジョックの文化やんけ、時効や時効www僻むなナードwwwという層で世論が割れたからや この人別にもう大統領やり尽くして思い残しないと思う
実業家として全て手に入れた人だし困らないよね
Let's see what happens
儚い(´・ω・`)
>>551
バイデンもヒラリーも一緒
この黒人暴動騒ぎが無けりゃ
まだ可能性もあったろうけど
本当にバカな手に出たもんだ 陸軍士官学校でのトランプのスピーチを見るといかに反トランプの奴らが邪悪か実感できる