◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【チー牛】すき家、開発2年「チーズ牛カルビ丼」を発売 [1号★]->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591941791/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
すき家「牛カルビ丼」「チーズ牛カルビ丼」など発売
牛丼チェーン店「すき家」は6月17日から、新カテゴリー「牛カルビ丼」(並盛550円、以下税込)を販売する(一部店舗除く)。
「牛カルビ丼」は、牛肉の厚みやたれの配合などの開発に2年半の歳月を経て誕生した商品。すき家特製カルビだれを絡めたカルビ肉を注文ごとに一食一食焼き上げる、“すき家史上全く新しいカテゴリー”の商品だという。
「牛カルビ丼」のほかにも、カルビ肉と相性のいいトッピングをのせたメニューを展開。とろけるチーズとカルビだれが絶妙に絡み、カルビ肉の旨みを際立たせる「チーズ牛カルビ丼」(並盛700円)や、ごま油や胡椒の効いたもやしとほうれん草のナムルをトッピングした「ナムル牛カルビ丼」(680円)、人気のキムチをトッピングした「キムチ牛カルビ丼」(680円)も同時に販売する。
「牛カルビ丼」「ナムル牛カルビ丼」「キムチ牛カルビ丼」
すき家は、「口に入れるとカルビ肉特有の旨みがじゅわっと広がる、ご飯がすすむ味わいに仕上げました。別添えのすき家特製甘だれをかけると、おいしさが一層引き立ちます」としている。
なお、すき家は、店舗での待ち時間を解消できる「すき家のWEB弁当」予約システムを利用してテイクアウト注文することを勧めている。
2020年6月10日
https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2020/06/2020-0610-1325-14.html 画像
>>4 2年前に提案した社員がいてボツだった企画を掘り起こしたとか
その程度の意味じゃないかな
>>1 韓国風チーズダッカルビ丼
キタ─ ̄─_─ ̄─<丶`∀´>─ ̄─_─ ̄─!!!!
「牛カルビ丼」(並盛550円、以下税込)
「チーズ牛カルビ丼」(並盛700円)
「ナムル牛カルビ丼」(680円)
「キムチ牛カルビ丼」(680円)
うーん高いな
>>1 チーズ牛カルビ丼をチーズ抜きで大盛りお願いします(´・ω・`)
こんな小学生でも思いつく商品で2年とか言われてもな
>>1 すき家ってチョン企業なの?
これって「チーズタッカルビ丼」だよね???
すき家のカルビは1回食べたらもういいやってなった。
>>17 醤油顔
ソース顔
塩顔
チーズ牛丼顔←new!
主に日本のオタクや隠キャや童貞に多い顔の事
ちょい前食ったけど不味かったよ
チーズでつゆの味がぼける
松屋でチーズ牛丼買おうとして
あれ?あれ?と券売機前でもたついて舌打ちされる件
>>1 2年ってwwww
大久保でチーズタッカルビが流行ってた時期かwwww
チーズタッカルビブームに乗せられて開発2年って・・・・・・
朝鮮すき家は、行かない方が良いな
お前らがチー牛煽りしまくったせいでチーズ系食品=キモオタ陰キャという風潮が完全に定着してしまったじゃねぇかよ!
チーズとかヨーグルトとか前立腺に濃縮されて
がんのトリガーになってる可能性があるんやて
30年後癌になりたくないからほどほどにな
ご飯にチーズのせるならイタリアンまで踏み込んでほしいんだけど・・・・
それ以外は気持ち悪い
白飯をチーズで食ってるみたいで
>>1 すき家は韓国のイメージが強すぎて大嫌い
店内も汚いイメージが強く残ってる
>>49 イカ臭い
が
チーズ臭い
に変わっただけでなんか問題?w
これ買うなら松屋でチーズウマトマ食うわ、640円だし
>>48 チコちゃん「どの部位をカルビと言い張ってもええんやで」
そんなしょうもないメニューはいいから、つゆをもっと甘くかつ濃くしろ
> 「チーズ牛カルビ丼」(並盛700円)や
値段の時点ですき家層に訴求しない
こんなメニューに2年も開発期間設けるってアホなんか?
>>13 そうでしょ
すでに有るカルビ丼にすでに有る三種のチーズ牛丼のチーズを乗せてるだけだからねwww
>>65 韓国チーズタッカルビをパクってたら2年過ぎちゃいました!的な感じでw
去年の記事に
韓国 チーズブームが止まらない
っていうのがあったんだけど
若者には高い
独身貴族にはこってりしすぎてる
塩和牛丼700円
牛脂丼200円
見るからに女に飯作ってもらったり食いに行く機会が無いやつは
マジで牛丼屋通うしチー牛顔してる
>>13 チーズタッカルビ丼出そうとしてお流れにw
チーズ推すなら女子向けにワインも置かないとな
牛丼+ビールを頼んでる男がチーズを喜ぶかどうか
>>72 2、3年位前にチーズタッカルビブーム?がでっち上げられてたからなw
去年食った吉野家のネギ塩豚丼はほんまにうまかった
通年にして欲しいレベル
食いたくなったら仕方なくセブンイレブンのネギ塩豚弁当買ってる
家であの味だせるかな
>>1 コンビニでは、2年以上前に弁当として・・・・・・・
すいませんチーズ牛カルビ丼特盛り温玉付きでお願いします
>>80 そのぐらいの組み合わせなら、とっくに出来てた気がする
韓国から、っていうのを言いたいんだな
>>1 全国民がコロナ太りだと言って悩んでいるというのに
ワキガ臭くない?
ワキガの人はワキガの匂いに気づかないっていうけど
まさにこれで食べる人のワキガ率高い
カルビの脂肪とチーズ
お前らデブの大好物じゃねーか
歯並び悪い奴が好きなやつか?
100万ほど入るやつも多いし矯正しろだしんよ
沖縄って290円よやかい牛丼すき家
タッカルビは鶏肉じゃない?
牛カルビなら牛肉にチーズ掛かってるだけだと思うけど
でも脂肪分が多いカルビにチーズかけるとか微妙だな
700円はちょっと高すぎやせませんかね?
並盛牛丼二杯分って…
牛丼とは関係ないけど、このチーズ
を食パンの上に乗せてトースターで焼いて食べると幸せな気分に浸れる
>>31 どこの本部でもそうだけど、最終判断者である社長のゴーサインが出るまで味の微調整とかトッピングの変更とかするからそのくらい掛かるときもあるよ
発売されたら一度は食べてみるけど、
その一度きりで終わりそうな気がする
こういうの要らない
紅生姜をもっと美味しいのにしてくれ!
>>72 2年くらい前から下鮮のエサにチーズ乗せるのが犯島で流行ったので日本でも流行らせようとしてた
・チーズダッカルビ
・チーズハットグ (ハットグ→ホットドッグを韓国ではこう発音するらしい)
テレビで「韓国チーズ料理が大ブーム」として散々持ち上げてたけど2ヵ月も保てなかった
すき家はメニューの当たり外れが大きいから勇者の感想待ちかなあ
すき家史上全く新しいカテゴリーの商品店て
すき家の店員はこれまで働いてきて得たノウハウがあまり活かせない商品ですよってことかな
やぇーいどーしたどうした? ちー牛
いぇーいどうしたちー牛 どうしたちー牛
そう言えば 伸びるチーズが
新大久保で人気とかTVで言ってた
>>1 牛カルビ丼のファンだから食べたいなぁ
俺の餌場史上、最高級のエサになるといいな
パックに入ったチーズをのっけて、バーナーでちょい炙りか
吉野家の牛皿牛カルビでご飯おかわりしまくったほうがコスパいいだろ
今チー牛とかいうワードが陰キャに流行ってると聞いたわ
理由を聞いてもピンとこなかったけど
すき家の牛カルビ丼は自分にはちょっとタレが甘過ぎる
こんな食材冒涜メニューに開発2年とかふざけてんの?ww
なんで脂たっぷりの肉の上に脂を乗せるんだよ!(大歓喜
>>150 というか、赤の他人のことについて、どんな奴が何を食ってるかいちいち気にするのが何よりキモいわ。
陰キャ云々言うんなら、牛丼屋なんかで一人で飯食ってる時点でみんな同じだろと。
>>152 じゃっさキーマカレーにチーズはどうなんですか
アンタは世の中の理って物を何も分かってない
なんでもかんでもチーズとかマヨネーズかける安物ファストフードはなんなんだよ。気持ち悪いメニューばっか増やすな…すき家に行かないから文句言う筋合いないけどね。味音痴で異常なデブの肥満アメリカ人みたいなやつだろこんなの喜ぶ層は。
これタバスコが付いてきますよ
普通のがいいと思う
すき家はハンバーグカレー以外要らないよ
牛皿に七味を振りかけて白いご飯と食べた方が普通に美味しい
チー牛ってゆうワードは気に入らないし流行らせない
イミフすぎんよ
そうだ、カルビ丼持ち帰ってチーズ乗せてチンしよう(棒)
>>163 皆は仲間や女と数ある食事の選択肢の一つとして行ってる
陰キャはいつも一人でバカの一つ覚えの毎回牛丼屋で毎回チー牛
メニュー増やすのいい加減やめてくれないかな
コストがかかるせいで値段の割に内容がどんどんしょぼくなっていくんだけど
>>183 メニューは増やさないと飽きがくるからな
おいおい!チー牛には当然温玉はつくんだろうなぁ!?wwwwwwwwwwww
>>184 お前、知らないのか
馬鹿の為に教えてやるよ
経済ってのはチーズで回ってるんだ
内緒だぞ
>>1 思ってたよりチーズが多いな
肉の量が問題やな
>>188 今夜はタレントが番組でチー牛って言うんだろうな
最近楽しそうにチー牛チー牛いってる奴を見かけるけど
知らん人には意味不明すぎて大概スルーされてるからなぁ
>>173 朝鮮漬け牛丼は前からあんだろ
朝鮮漬けとか加熱しないと不衛生で食えんよ
>>180 だから
>>163 で、「一人で」飯食ってる時点で、と書いてる。
なんで商品開発ってこんなに時間かかるの?
本気出せば一ヶ月くらいで出来るやろ
>>191 どうせ現物は消しゴムのカスみたいなチーズが乗ってるだけだろ
>>199 すき家の三色チーズ牛丼はちゃんとチーズ乗ってるけど店内臭くなる…
>>194 後場も終わったんだ
暇なんだから遊ばせろ
もう初老のおじさんに教えて欲しいんだけど、最近よく目にする「チー牛」てなんなの?誰のことなの?
えー
うちの近所のすき家ずっとメニューにあったんだが(´・ω・`)
もう15年以上牛丼屋の牛丼は食べてないな。ローソンで売ってる牛丼は1回食べた。
>>30 チョンじゃなくて創価な、有名だぞ
3色チーズの3色の由来も…
ちなチョンは統一系だから
これ自分で作った方がお得じゃね?
今どきネットにレシピ沢山載ってるんだし 参考にして作れば。
>>39 理系大学の学生ってこんなもんだからなんの違和感もないというか、
これはかなりその中ではイケメンの部類
なんだ?お前らの新たな餌か
700円で高いなんて言わず有難く頂けよ
豚だって餌食うだろ?
ちょっと高くても良いから、本格的な焼肉屋のタレに負けない市販の牛焼肉のタレを教えろ下さい。
チーズタッカルビのパクりかな?
クソジャップも今や韓国文明の尻を追いかけるだけの後進国に堕落したもんだなw
「カルビ」って、何のことだか、よくわからないので、Web 検索をした。
それでいいのかな。
ネタなのか本気なのか分からんけどチーズタッカルビって鶏肉だからな
松屋とやりあいたいのかな
すき家なんて牛丼とネギとチーズあればいいと思うが
カルビっていうの止めて全部バラで統一しろよ。
朝鮮語使う必要はない。
牛丼屋をエサだなんだ言ってる人ってやっぱりちゃんと稼いでていいもの食べてるのかな
まさか貧乏人の自炊が店より上等とか思ってないよな
>>216 ゼンショー自体があれなんですがw
全然調べもしないで脊髄反射でバカにするよなw
お前らは昆虫か!w
まぁチーズは何に入れても旨さ倍増するからな
パスタ、カレー、坦々麺、混ぜそばは特に合うね
カロリーも跳ね上がるけどw
つうかすき家って元からトッピングでチーズなかったっけ?
>>1 で“カルビ”って具体的にどこの部位使ってんの?
韓国断交不買って叫んでる愛国者さんもカルビは大好き
カルビは日本語だと思ってるほど韓流が浸透してる
>>201 へぇ意外
マクドナルドの写真詐欺みたいなものかと思ったら
開発2年ってなんぞ?
牛丼にチーズトッピングしたのは前からあるだろ
カルビ丼にチーズトッピングするのに気付くまで2年かかったんか?
>>231 すき家は比較的写真通りの物を出してくるイメージ
>>3 注文ごとに焼くっていうから店員の手間考えると激安
盛り付けるだけなら楽
>>222 サイゼリアですか
明日にします
今日はイカ焼きって決めたんだ
ガキ共も納得してる
通は鶏そぼろ丼だから。大盛りでも安くて旨くて卵ネギ刻みネギがデフォで付いてくる
あれは女子供向けに見せかけてるがとんでもない
すき家って牛丼チェーンの中で最下層だわ個人的に
何の特徴も無い
会社の近くの定食屋に昼飯を食いに行くと
いつもサバ塩定食と生玉子を頼む。
俺はあの定食屋さんから「サバ玉の人」と呼ばれてるかもしれない。
チーズもこだわり過ぎるとくどい
3種のチーズ牛丼くらいが丁度良い
>>196 国産のキムチは普通に美味しいぞ?
低品質の韓国産しか食ったことが無かったら分からんだろうけど
これ、昔、東京力めし?のメニューだったやつかな?
確か焼いた牛肉の上にチーズが乗ってた筈だ
激ウマ確定だろうけど近くにすき家がないわ
車で15分かけて牛丼食いに行く気力はない
呼称はチー牛かな
チーカルビの方が焼き肉っぽいけど
あ、特盛頼んだら1000円超えるのか
それなら普通の頼んだ方がいいな
なんかマヨネーズはデブで
チーズはアデノイドみたいなイメージ出来ちゃった
>>1 甘辛いタレにチーズという組み合わせ自体が許せない
ただの味音痴か味覚障害だろ、それ
普通の牛丼ごつ盛りテイクアウトにとろけるチーズ、キムチ、温玉二個を家でトッピングするわ
スーパーで厚切りカルビ肉
買った方が安くて
ボリューミー〜♪
すき家とか松屋とかマズ過ぎんだよ
どうして企業努力を怠るんだよ
チーズ入れときゃ良いだろじゃねえんだよ
元が不味いんだから何入れようが不味いんだよ
>>1 死ねカス
二度と行かない
>>230 あ? カルビってキモい発音が受け付けねえが?
韓国メニューは拒絶している
すき家以上に松屋は毎年頻繁に韓国メニュー出してるから
ネトウヨは不買運動しないとな
ご飯とチーズの合わなさは異常とどれだけ言えばわかるのか
>>39 分かる
なんでこういう顔になってしまうのか
牛カルピス丼は一度食べてみたいな
吉野家とどっちがうまいか
2年かけてこんなモン作るのか
お給料に見合うのかね
バラ肉=カルビだったのか
カルビはアバラの肉
バラ肉はハラの肉と思ってたわww
牛って前脚と後脚の間ずっと肋骨あるのん?
あれ? 1月頃カルビ丼あったろ? 美味しかったからアレ食べたい
これのキングあるのかな?
ちなみにチーズ牛丼のキングは楽勝で喰ったw
>>39 中学のときの同級生にこんなのいたわ
たしかにそいつもチーズ牛丼とかすきそうな感じだったな
やっぱり牛も肋骨は胸の部分しかないな
肋骨のところがカルビ
腹筋がバラ肉じゃないのか!
外国人バイトが作るからサラマンダーで炙るとかオペレーション的に厳しいもんな
これはハズレだろう
>>230 韓国は嫌いだが、ビビンバは食いたい
中国は嫌いでも、麻婆豆腐は食いたい
日本人の大半は食と国を分けて考えてるよ
チー牛が無駄に流行ったから、店で注文できんだろ恥ずかしくて
>>1 きたねーしたけーよ
こんな残飯に700円とか誰が出すんだよアホ
どうみても元ネタはタッカルビだな日本人は韓国の後追いばっかりしてるな
>>300 チー牛煽りなんて言われてる方どころか言ってる方も陰キャの極みのコップの中の嵐でしかないし
普通の人はチー牛煽りの存在自体知らんだろう・・・
>>305 それな。
まともな店出入りしてたらこのレベルはマジで
カネドブと思い始めたわ
>>300 チー牛知ってて恥ずかしいと思ってることを知られる方が恥ずかしいんじゃないの
>>3 ほんまや
これなら吉野家のカルビ丼の大盛食うわ
回転寿司のやつの味してたらいいのだが
あれ体力に食いたい
700円も出すならスーパーで肉買ってチーズ乗っけるわ
>>1 そんなのよりさぁ…
カレーを昔の(正直に具なし画像のポスターだった)チキンカレーにしてよ。
あれ、わりとおいしかった。
あと、にんにくの芽を昔みたいにレギュラーメニューに戻して。
あとさぁ、開発部門と営業部門が乖離していない?
「4種のチーズドリ牛」なんて、冬に出すべきだろうに、
なんで晩夏〜秋で終了したんだ。
>>230 カルビのたれは好きだが、カルビ肉は別に好きでもないな。
脂身だらけだし。
ビビンバは好きだが、混ぜないで食うのでビビンバ(混ぜ飯)じゃなくなってるw
つか、別に、料理や名前は どこの国が発祥とか、日本人は気にしないから。
メニューの写真と同じものを出せるようになってから
新メニューの開発をしろよ
タバスコ食わず嫌いだったが
チーズと合いすぎて吹いた
チーズ牛丼と同じだとテイクアウトではチーズ別渡しなのでどうしようもなくなる
これの特盛は止めとけよ。
俺なら美味しすぎて食べ過ぎて吐く自信ある。
>>247 これの顔が左右で歪んでて崩れてるのがリアルだな
2年半掛けたのか掛かっちゃったのか
食べ物で苺大福を超えるブレイクスルーはないんかね
「○年の歳月をかけて完成!」というフレーズは映画やゲーム等で
開発期間の長さがボリュームや完成度の高さに影響するものに効果的な言い回しであって、
牛カルビ丼でそんな表現をされてもピンと来ない
なんでキモいやつの行きつけの店ってラーメン屋や牛丼屋なの?一人で食べられるから?
バカすき屋。
こんなの作ってる暇あるなら、ニンニクの芽牛丼を通年メニューに
しろよw
牛丼は大盛りで500円でいい
チーズは要らないかなぁ
>>39 電車も好きそう
特に田舎のローカル線走ってるやつ
牛丼イタリアンだったか、最初トマトソースとチーズだったのが復活版ではチーズは別料金になったりとか、いろいろセコイなーと思ったり。
チーズ、ネギおろし、キムチってどんなメニューでも派生にありそうなんだが
>>347 味濃くするんだからそりゃなんにでも応用効くだろ
チー牛ネタは、なんか最近散見するようになって
元ネタはちょっとわからないんだけど(関心ないし)
そもそもオタクがチーズを好むというのもわからんし
ウリ個人もチーズが好きじゃないのでまるで身に沁みないところはある。
で、うまいの? チーズ牛丼系の一膳って?
まあチーズハンバーグとかチーズバーガーは年甲斐もなく好むから
その伝で行けばいいのかな、って気もするが
ああ、並盛700円すか? 700円はなあ。
シクったとき…つまり口に合わなかったときにリスキーだね、お財布的にwww
だって牛丼並盛が350円の時代だからなあ。
>>349 >>39 元ネタはこの1枚の絵
作者がどういう意図だったかはよくわからない
のちに自画像と言っている
>>338 鬱陶しいJK集団が略いない
待ち時間が短い
からと推測する
>>350 諸般の事情で(!)IDがかわってるけど当方>349です。
あのぼくは古参2ちょんねらなんで、
古式ゆかしい伝統文化から2ちょんのリンクは踏まない主義なんでw
申し訳ないんだけどちょっとまあ直接のリンク先はわからないけど、
ざっとスレ見ておっしゃりたいことはなんとなくわかりました。
どうもご教示ありがとう!
牛「さぁ、遠慮無くワシを食うがよい」
-curl
lud20250121230320このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591941791/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【チー牛】すき家、開発2年「チーズ牛カルビ丼」を発売 [1号★]->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【小型】チン
・【悲報】チー牛、廃れる
・【悲報】島耕作、大ピンチ
・【悲報】チア、黒歴史確定
・【速報】チケ流閉鎖か
・【悲報】鉄道会社ブチ切れ
・☆【画像】イチャつく
・【朗報】平手ガチャ回避!
・HONNDA【アンチ】
・【速報】テレ朝で胸ポチ
・【2ch】圧縮チェッカ
・【PSO2】宇野スレヲチ
・【悲報】パチ屋 終了
・【××】インチキ宗教
・【速報】なんgチン毛整えてる部
・【PSO2】チーム愚痴スレ
・【酒】日本vsチュニジア
・【パチガ】にじいろLive
・【画像】谷亮子の胸チラ
・永ト3【アンチ出禁】
・【アンチ】たけもねの噂
・【AXN】プリーチャー
・【急募】パチンコをやめる方法
・【ド丼パ】杏耶ヲチスレ
・二宮和也アンチスレ【10】
・【速報】裕チャンが消える
・【5726】大阪チタニウム
・【レス禁止】独り言チラ裏
・【朗報】千鳥のチンコが流出
・【艦これ】島風アンチスレ
・【タンイチ】丹後半島一周
・【社会】若者の外食チェーン離れ
・【生木番】ガチ議論2015
・【朗報】マーチ以上の大学が確定
・【悲報】一流選手塩見、ボッチ飯
・【訃報】チャンネル桜、BAN
・【悲報】めちゃイケガチで終わる
・金魚90【ワッチョイなし】
・【酒】日本vsスコッチ★2
・【黒鯛】へち釣り【チヌ】 3
・金魚98【ワッチョイなし】
・【AKB48】アンチ柏木由紀
・【悲報】アンチャPC版発売か
・【悲報】チョコパイ、値上げ
・【六星占術】アンチ火星人
・【酒】日本vsスコッチ★3
・【悲報】妖怪ウォッチ3爆死
・チョコワ3309【濱婆出禁】
・【ゴチ】本田翼可愛いよね
・【訃報】7/11 イワッチ一周忌
・【台湾チア】楽天ガールズ
・【悲報】天皇陛下、チビすぎる
・【チヌゲー】チニング24
・【チヌゲー】チニング20
・【フジ】キチガイ一家☆3
・【DP】末っ子ウォッチ3
・【悲報】るりまさんガチのマジで引退
・【MoE】配信ヲチスレ34
・【アンチ】ムトウユージ
・【悲報】MSさん日本にガチだった
・【アーチャー伝説】Part51
・【NET】チバリヨ2 part1
・【宣伝】群馬でハコスチを釣ろう
・【GREE】グリパチ【52】
・【チヌゲー】チニング15
06:18:48 up 19 days, 7:22, 0 users, load average: 10.52, 9.75, 9.59
in 1.5354580879211 sec
@1.5354580879211@0b7 on 020120
|