◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【チー牛】すき家、開発2年「チーズ牛カルビ丼」を発売 [1号★]->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591941791/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

11号 ★
2020/06/12(金) 15:03:11.76ID:zCj19Tz79
すき家「牛カルビ丼」「チーズ牛カルビ丼」など発売

牛丼チェーン店「すき家」は6月17日から、新カテゴリー「牛カルビ丼」(並盛550円、以下税込)を販売する(一部店舗除く)。

「牛カルビ丼」は、牛肉の厚みやたれの配合などの開発に2年半の歳月を経て誕生した商品。すき家特製カルビだれを絡めたカルビ肉を注文ごとに一食一食焼き上げる、“すき家史上全く新しいカテゴリー”の商品だという。

「牛カルビ丼」のほかにも、カルビ肉と相性のいいトッピングをのせたメニューを展開。とろけるチーズとカルビだれが絶妙に絡み、カルビ肉の旨みを際立たせる「チーズ牛カルビ丼」(並盛700円)や、ごま油や胡椒の効いたもやしとほうれん草のナムルをトッピングした「ナムル牛カルビ丼」(680円)、人気のキムチをトッピングした「キムチ牛カルビ丼」(680円)も同時に販売する。

「牛カルビ丼」「ナムル牛カルビ丼」「キムチ牛カルビ丼」

すき家は、「口に入れるとカルビ肉特有の旨みがじゅわっと広がる、ご飯がすすむ味わいに仕上げました。別添えのすき家特製甘だれをかけると、おいしさが一層引き立ちます」としている。

なお、すき家は、店舗での待ち時間を解消できる「すき家のWEB弁当」予約システムを利用してテイクアウト注文することを勧めている。

2020年6月10日
https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2020/06/2020-0610-1325-14.html

画像
【チー牛】すき家、開発2年「チーズ牛カルビ丼」を発売  [1号★]->画像>11枚
2不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:04:21.11ID:jqN5N1cb0
チーズ多すぎ
3不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:04:26.64ID:+hc9zVMn0
たかくね?
4不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:04:38.01ID:Gx6AXpM40
こんなもんに2年も掛かったのか
アホなんやな
5不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:04:51.76ID:NssbntYK0
チー牛顔
6不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:05:00.31ID:5onwr7lK0
もっとチーズを
7不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:05:05.27ID:NKrp0t790
700円w
8不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:05:06.70ID:p2/z+SOX0
チー牛カルビ顔
9不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:05:08.72ID:ODoOBqIT0
労力の無駄
10不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:05:20.77ID:mVNWt9Fg0
アホチャウカ? (゚▽゚*)
11不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:05:27.84ID:Tw/lE7j60
高菜明太牛丼しか食わない
12不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:05:33.85ID:PefU58U30
牛いらん

チーズましまし丼にしろ
13不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:05:40.08ID:YlPnw2T80
>>4
2年前に提案した社員がいてボツだった企画を掘り起こしたとか
その程度の意味じゃないかな
14不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:05:58.78ID:1DQRl4Vs0
コロナたっぷりキムチ牛丼屋
15不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:06:06.44ID:Lbb/feiD0
>>1
韓国風チーズダッカルビ丼 
キタ─ ̄─_─ ̄─<丶`∀´>─ ̄─_─ ̄─!!!!
16不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:06:21.19ID:vJ8on/oP0
松屋のカレー なんで高くなったんですか?
17不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:06:39.00ID:Bi4nE5BA0
チー牛って何?
18不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:06:44.53ID:yqtoNO3X0
太刀魚のカルパッチョくらい写真と違うんだろ
19不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:06:45.99ID:Sg8PIFFY0
「牛カルビ丼」(並盛550円、以下税込)
「チーズ牛カルビ丼」(並盛700円)
「ナムル牛カルビ丼」(680円)
「キムチ牛カルビ丼」(680円)

うーん高いな
20不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:06:59.00ID:zCnHsUH90
>>1
チーズ牛カルビ丼をチーズ抜きで大盛りお願いします(´・ω・`)
21不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:06:59.00ID:6JtagtCo0
<# `Д´> 文化の盗用ニダ
22不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:07:05.40ID:vgsrU7lk0
チー牛ブームに乗っかってきたな
23不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:07:29.56ID:0TmMmdbI0
すぐチーズとマヨネーズに頼る奴はヘタレ
24不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:07:40.10ID:2P1RTBV90
三色チーズ牛丼顔
25不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:07:44.96ID:3RbLnm+q0
チーズは食べ過ぎると太る
26不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:08:04.08ID:5Av2J2Up0
牛丼が

700円

日本死ね!
27不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:08:10.05ID:q7HyZPVJ0
チーズ嫌い
28不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:08:16.31ID:PepSytyG0
開発に二年とか大丈夫かw
29不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:08:40.19ID:sE07Vy8y0
こんな小学生でも思いつく商品で2年とか言われてもな
30不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:08:40.74ID:qK5leDWn0
>>1
すき家ってチョン企業なの?
これって「チーズタッカルビ丼」だよね???
31不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:08:41.50ID:IsPfzw1J0
2年も掛からんやろ。
3回ぐらい作ればできそう。
32不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:08:52.02ID:e5eT6oXe0
思ってたのと違って不味そうなんだが
33不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:08:52.22ID:Fwth7Vqw0
韓国面に堕ちたの?
34不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:08:57.93ID:/u+XGeui0
チー牛大歓喜
35不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:09:10.73ID:BvAPvjTp0
すき家のカルビは1回食べたらもういいやってなった。
36不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:09:11.45ID:utmqfc8R0
まずそう
37不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:09:19.18ID:h2QiGyJw0
チーズやめろや
あとキムチも
38不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:09:25.35ID:E1TtvV5I0
>>17
醤油顔
ソース顔
塩顔
チーズ牛丼顔←new!

主に日本のオタクや隠キャや童貞に多い顔の事
39不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:09:42.91ID:/quH57AZ0
>>1
【チー牛】すき家、開発2年「チーズ牛カルビ丼」を発売  [1号★]->画像>11枚
40不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:10:03.82ID:EybKAthw0
家で作れる
41不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:10:17.33ID:NdNsw2Qf0
ちょい前食ったけど不味かったよ
チーズでつゆの味がぼける
42不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:10:21.45ID:Q59RMw300
レトルトを乗っけただけ

エサ感が半端ない
43不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:10:23.28ID:RAOY0cs40
濃そう
44不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:10:35.92ID:3HTyh6zf0
松屋でチーズ牛丼買おうとして
あれ?あれ?と券売機前でもたついて舌打ちされる件
45不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:10:59.55ID:hDl5H57V0
ニンニクの芽をレギュラーにするのが大正解
46不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:11:01.40ID:MBl4kKy70
ここの牛丼はトッピングありきでうまくない
47不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:11:47.27ID:W4E12Yif0
>>1
2年ってwwww
大久保でチーズタッカルビが流行ってた時期かwwww
チーズタッカルビブームに乗せられて開発2年って・・・・・・
朝鮮すき家は、行かない方が良いな
48不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:12:09.77ID:WxhzHuxY0
カルビって牛のどこのお肉なの
49不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:12:09.94ID:+TNUQlmC0
お前らがチー牛煽りしまくったせいでチーズ系食品=キモオタ陰キャという風潮が完全に定着してしまったじゃねぇかよ!
50不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:12:44.68ID:aZ+X1nvA0
チー牛効きすぎ
51不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:12:57.76ID:qd6ZGkIk0
チーズとかヨーグルトとか前立腺に濃縮されて
がんのトリガーになってる可能性があるんやて
30年後癌になりたくないからほどほどにな
52不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:13:04.38ID:qXfJVPiv0
すき家って気持ち悪いメニュー多いよな
53不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:13:08.11ID:8X0zN7oC0
ご飯にチーズのせるならイタリアンまで踏み込んでほしいんだけど・・・・
それ以外は気持ち悪い
白飯をチーズで食ってるみたいで
54不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:13:21.37ID:aZd977RJ0
>>1
すき家は韓国のイメージが強すぎて大嫌い
店内も汚いイメージが強く残ってる
55不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:13:23.87ID:nNGM7TZc0
>>49
イカ臭い

チーズ臭い
に変わっただけでなんか問題?w
56不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:13:26.23ID:Tkcu/8VY0
これ買うなら松屋でチーズウマトマ食うわ、640円だし
57不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:13:41.51ID:3HTyh6zf0
>>49
違う、陰キャ食品は牛丼のほうだからな
58不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:13:47.44ID:KSna30rI0
>>48
チコちゃん「どの部位をカルビと言い張ってもええんやで」
59不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:14:03.17ID:quzbK56c0
ご飯がすすむってこれをおかずに白飯食うの?
60不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:14:17.47ID:q/IiFFxW0
これ現物はチーズが溶けてないんだよな
61不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:15:05.82ID:fpyePrH30
そんなしょうもないメニューはいいから、つゆをもっと甘くかつ濃くしろ
62不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:15:07.21ID:QxLUNj4O0
美味いよ 凄く
63不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:15:23.42ID:cmNVCoRo0
若い時はチーズでご飯食えたけど今はあかん
64不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:15:28.37ID:4xqwZ9oM0
> 「チーズ牛カルビ丼」(並盛700円)や

値段の時点ですき家層に訴求しない
65不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:15:46.33ID:Tkcu/8VY0
こんなメニューに2年も開発期間設けるってアホなんか?
66不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:15:53.08ID:0LAgXgvM0
>>13
そうでしょ
すでに有るカルビ丼にすでに有る三種のチーズ牛丼のチーズを乗せてるだけだからねwww
67不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:15:59.47ID:mOtHoP+Y0
昨夜カルビ丼食ったわ…(・ω・)
68不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:16:04.95ID:DVVR4NeT0
こんな安直な発想に2年
69不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:16:09.53ID:+TNUQlmC0
言うほどチーズと飯って合うか?
70不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:16:28.19ID:6ZR5Epnk0
すき家のチーズ3種類だかのとどっちが上?
71不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:16:50.16ID:W4E12Yif0
>>65
韓国チーズタッカルビをパクってたら2年過ぎちゃいました!的な感じでw
72不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:16:52.08ID:cOU682JD0
去年の記事に
韓国 チーズブームが止まらない
っていうのがあったんだけど
73不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:16:59.08ID:fJTKNPvT0
若者には高い
独身貴族にはこってりしすぎてる

塩和牛丼700円
牛脂丼200円
74不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:17:21.06ID:R0Qsoz0W0
>>60
フリスビー丼の話、面白いよね
75不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:17:23.84ID:kZVVfA3p0
すき家のチーズはいやらしいにおいがする
豆な
76不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:17:30.53ID:Y8EsFDbI0
見るからに女に飯作ってもらったり食いに行く機会が無いやつは
マジで牛丼屋通うしチー牛顔してる
77不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:17:31.53ID:Lbb/feiD0
>>13
チーズタッカルビ丼出そうとしてお流れにw
78不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:18:10.13ID:4xqwZ9oM0
チーズ推すなら女子向けにワインも置かないとな
牛丼+ビールを頼んでる男がチーズを喜ぶかどうか
79不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:18:19.87ID:tANSP8pp0
>>39
やめなさいw
80不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:18:22.78ID:Lbb/feiD0
>>72
2、3年位前にチーズタッカルビブーム?がでっち上げられてたからなw
81不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:18:37.38ID:cmNVCoRo0
去年食った吉野家のネギ塩豚丼はほんまにうまかった
通年にして欲しいレベル
食いたくなったら仕方なくセブンイレブンのネギ塩豚弁当買ってる
家であの味だせるかな
82不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:18:41.45ID:ya4UVYxQ0
日本のチーズはチーズにあらず
83不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:18:41.90ID:EyrhjryR0
3日で開発できそうだな…
84不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:18:53.55ID:lZBBmjrG0
>>39
キモ
85不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:19:20.51ID:uspWM3++0
チー牛顔犯罪者大量生産の悪寒
86不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:19:21.98ID:txkDm9/H0
高すぎじゃボケ
87不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:19:55.36ID:LRfg2K6q0
松屋しか行かない俺には全く関係無いな
88不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:20:11.20ID:MwjoCCcE0
すき家の牛丼の肉って独特の匂いするよな
89不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:20:20.59ID:wlXK2eS40
ハムッ ハフ ハフッ!
90不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:20:24.45ID:zmetOYt+0
>並盛550円

高いよ
こんな値段じゃ食えないよ
91不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:20:25.55ID:QxLUNj4O0
>>76
しょうもないマウントだな。
92不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:20:27.46ID:7lz0agzz0
チー牛顔の奴は初日から行けよ
93不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:20:30.01ID:Lbb/feiD0
>>1
コンビニでは、2年以上前に弁当として・・・・・・・
【チー牛】すき家、開発2年「チーズ牛カルビ丼」を発売  [1号★]->画像>11枚
【チー牛】すき家、開発2年「チーズ牛カルビ丼」を発売  [1号★]->画像>11枚
94不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:20:41.95ID:yroAsRlr0
この組み合わせはくどいだろ
95不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:20:46.64ID:Iz82nDw/0
なんでこんなもんで2年もかかるんや
96不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:20:47.53ID:ot0rLSyN0
すいませんチーズ牛カルビ丼特盛り温玉付きでお願いします
97不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:20:48.72ID:cOU682JD0
>>80
そのぐらいの組み合わせなら、とっくに出来てた気がする
韓国から、っていうのを言いたいんだな
98不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:20:58.88ID:LteqcBuK0
食いたいけど高い
惜しかったね
99不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:20:59.20ID:/5KymfTd0
>>1
全国民がコロナ太りだと言って悩んでいるというのに
100不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:20:59.84ID:DnsILOdd0
なか卯しか行かない俺には全く関係ないな
101不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:21:01.60ID:qJPORpQ/0
犯罪者予備軍がこういうゲテモノを好んで食うのか?
102不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:21:05.68ID:zRWso6cx0
近くのすき屋より遠くの吉野家
103不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:21:30.16ID:AfsN2puK0
テイクアウトして家でチーズ乗せればいいのでは
104不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:21:41.17ID:pJBjTZ9S0
すき家のライバルは吉野家ではない、マクドナルドだ
105不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:21:48.17ID:q/hXsHhv0
温玉
106不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:21:59.56ID:KFOqDrY20
ワキガ臭くない?
ワキガの人はワキガの匂いに気づかないっていうけど
まさにこれで食べる人のワキガ率高い
107不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:22:22.08ID:0RGZwcro0
チーズ多すぎ…
108不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:22:26.87ID:cOU682JD0
>>103
それは言っちゃダメ
109不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:22:46.43ID:sgM+3ibg0
うまそう
110不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:22:59.01ID:jCxYokbWO
カルビの脂肪とチーズ
お前らデブの大好物じゃねーか
111不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:23:54.53ID:RdL03RE/0
食べラーメンマは陽キャ
112不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:24:49.49ID:lZBBmjrG0
チー牛顔は無料サービス
113不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:24:59.50ID:vWhojsd00
何にでもチーズかける今の食文化嫌だわ
114不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:25:33.44ID:+8VEqs390
歯並び悪い奴が好きなやつか?
100万ほど入るやつも多いし矯正しろだしんよ
沖縄って290円よやかい牛丼すき家
115不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:25:53.18ID:wTkqw94S0
タッカルビは鶏肉じゃない?
牛カルビなら牛肉にチーズ掛かってるだけだと思うけど
でも脂肪分が多いカルビにチーズかけるとか微妙だな
116不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:26:12.22ID:2YWDlHT80
これ本物の肉?
117不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:26:16.72ID:W7iD2CF90
なんかバイトがしにそう
118不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:26:47.70ID:vBSiMdjK0
700円はちょっと高すぎやせませんかね?
並盛牛丼二杯分って…
119不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:27:01.00ID:dVy7pzS20
デブまっしぐら。エサじゃん
120不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:27:23.74ID:MwjoCCcE0
牛丼とは関係ないけど、このチーズ【チー牛】すき家、開発2年「チーズ牛カルビ丼」を発売  [1号★]->画像>11枚
を食パンの上に乗せてトースターで焼いて食べると幸せな気分に浸れる
121不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:27:29.16ID:4xGrLb3u0
前に食べたタマネギがいっぱいのやつおいしかった
122不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:27:29.68ID:VNwWNVeY0
>>31
どこの本部でもそうだけど、最終判断者である社長のゴーサインが出るまで味の微調整とかトッピングの変更とかするからそのくらい掛かるときもあるよ
123不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:27:30.73ID:MdT7t5jY0
発売されたら一度は食べてみるけど、
その一度きりで終わりそうな気がする
124不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:28:05.78ID:viuWC4Wm0
こういうの要らない
紅生姜をもっと美味しいのにしてくれ!
125不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:28:16.15ID:xGt6nOnB0
すき家はなんで直ぐにチーズ載せるんだろ?
126不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:28:33.98ID:dVy7pzS20
普通の牛丼作れよ
127不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:28:38.80ID:aZd977RJ0
>>72
2年くらい前から下鮮のエサにチーズ乗せるのが犯島で流行ったので日本でも流行らせようとしてた

・チーズダッカルビ
・チーズハットグ (ハットグ→ホットドッグを韓国ではこう発音するらしい)

テレビで「韓国チーズ料理が大ブーム」として散々持ち上げてたけど2ヵ月も保てなかった
128不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:28:39.92ID:0a1KVpBE0
たっか
やっぱ牛丼並が最強だな
129不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:28:54.73ID:sNFsixAD0
季節考えろw
130屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
2020/06/12(金) 15:29:09.56ID:S66uEKE90
女らんま
131不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:29:34.58ID:P2XbaMxE0
たけーよ
400円にしろ
132不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:29:37.40ID:6duMvqqo0
これは不味い
女房が行きたがる
ガキ共も同様だ
133不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:29:57.47ID:WOZyj6tp0
すき家はメニューの当たり外れが大きいから勇者の感想待ちかなあ
134不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:30:00.58ID:xXNR8Lbe0
すき家史上全く新しいカテゴリーの商品店て
すき家の店員はこれまで働いてきて得たノウハウがあまり活かせない商品ですよってことかな
135不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:30:20.30ID:sNFsixAD0
700円って正気かよ
牛丼350円ぐらいだろ
136不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:30:29.80ID:Y8oUl7Xp0
3種のチーズ牛丼やないか
137不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:30:43.67ID:eRKOwGzl0
原点のキムチ牛丼に帰れ
138不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:30:46.77ID:XTX+a2J10
>>81
それなら松屋最強だろ〜
139不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:30:50.29ID:ef6rMjZB0
>>39
俺に似すぎで笑う
140不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:30:55.88ID:05UEFhna0
やぇーいどーしたどうした? ちー牛
いぇーいどうしたちー牛 どうしたちー牛
141不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:30:59.12ID:24uF8za00
高い
いらん
142不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:31:15.17ID:W7iD2CF90
基準は大阪王将の定食だな
143不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:31:21.88ID:VdWYGszr0
>>82
キリッwwwww
144不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:31:22.99ID:cOU682JD0
そう言えば 伸びるチーズが
新大久保で人気とかTVで言ってた
145不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:31:29.57ID:IIbfkJFd0
チー牛
146不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:31:30.25ID:CKY5Z6K20
3色チーズ牛丼、特盛温玉付きを頼みそうな顔
147雀の涙
2020/06/12(金) 15:32:03.08ID:xYQEeXVW0
>>1
牛カルビ丼のファンだから食べたいなぁ

俺の餌場史上、最高級のエサになるといいな
148不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:32:19.58ID:Ih/NaqKI0
パックに入ったチーズをのっけて、バーナーでちょい炙りか
149不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:32:32.42ID:8Wp+RO5E0
吉野家の牛皿牛カルビでご飯おかわりしまくったほうがコスパいいだろ
150不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:33:16.78ID:JdoM/5eX0
今チー牛とかいうワードが陰キャに流行ってると聞いたわ
理由を聞いてもピンとこなかったけど
151不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:33:21.19ID:9Z/lKI7h0
チー牛顔w
152不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:33:43.39ID:xrBdaZZI0
なんでもチーズ入れればいいって風潮嫌い
153不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:34:12.12ID:fhjvnicq0
すき家の牛カルビ丼は自分にはちょっとタレが甘過ぎる
154不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:34:37.07ID:gxrTEyuH0
こんな食材冒涜メニューに開発2年とかふざけてんの?ww
155不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:35:53.03ID:gxrTEyuH0
とりあえずチーズ乗せとけとか半島人の発想やろww
156不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:35:59.98ID:VfLoDOX60
チョン語を使うなよ。チーズ牛バラ肉丼だろ。
157不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:36:11.34ID:iD1HzsMf0
なんで脂たっぷりの肉の上に脂を乗せるんだよ!(大歓喜
158不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:36:22.44ID:AZx16x8+0
ちょっとキャラじゃないからチー牛頼めない…
159不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:36:47.98ID:aVF0s+Y50
チーズ少な過ぎじゃね
溢れ出すぐらいじゃないとな
160不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:37:00.40ID:860wTj3c0
チーズはもちろん三色なんだろうな?
161不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:37:24.30ID:7bmS6iVc0
公式写真ですら肉がめっちゃ少ないが
162不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:37:29.41ID:8NZc69EZ0
すき家といえばGoTo
163不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:37:40.23ID:fSTG2uk00
>>150
というか、赤の他人のことについて、どんな奴が何を食ってるかいちいち気にするのが何よりキモいわ。
陰キャ云々言うんなら、牛丼屋なんかで一人で飯食ってる時点でみんな同じだろと。
164不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:37:53.92ID:AVOXLKBB0
2年てずいぶん時間を無駄にしたようで
165不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:37:56.15ID:6duMvqqo0
>>152
じゃっさキーマカレーにチーズはどうなんですか
アンタは世の中の理って物を何も分かってない
166不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:38:27.16ID:9N4CREAG0
>>16
牛肉増量
167不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:38:42.17ID:1gOxBwZo0
>>1
レトルトをそのままぶちまけました感
168不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:38:51.50ID:MyRAnHAF0
チーズ牛丼って上手く溶けない事多いよな
169不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:39:24.37ID:sNFsixAD0
何かカレー食いたいわね
170不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:39:41.69ID:u6fLN3H10
なんでもかんでもチーズとかマヨネーズかける安物ファストフードはなんなんだよ。気持ち悪いメニューばっか増やすな…すき家に行かないから文句言う筋合いないけどね。味音痴で異常なデブの肥満アメリカ人みたいなやつだろこんなの喜ぶ層は。
171不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:39:52.70ID:NdNsw2Qf0
これタバスコが付いてきますよ
普通のがいいと思う
すき家はハンバーグカレー以外要らないよ
172不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:40:24.96ID:RGuo4yHU0
牛皿に七味を振りかけて白いご飯と食べた方が普通に美味しい
173不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:40:34.06ID:uuUTa3wI0
次はキムチが乗っかるだろうな
174不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:41:07.05ID:YGwUYPum0
チー牛ってゆうワードは気に入らないし流行らせない
イミフすぎんよ
175不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:41:14.80ID:rtW6O4pn0
吉野家一択
176不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:41:15.15ID:Fo8m0yQR0
デブ量産飯
177不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:41:51.19ID:gxrTEyuH0
そうだ、カルビ丼持ち帰ってチーズ乗せてチンしよう(棒)
178不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:41:52.29ID:ZPbTV8xD0
チーズは合わない
不味い
179不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:42:18.28ID:9RpgMd/e0
表でわざわざ食べるようなものじゃないな
180不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:42:20.11ID:Y8EsFDbI0
>>163
皆は仲間や女と数ある食事の選択肢の一つとして行ってる
陰キャはいつも一人でバカの一つ覚えの毎回牛丼屋で毎回チー牛
181不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:43:02.53ID:24uF8za00
メガってまだやってるにお?
182不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:43:28.11ID:o547fDOb0
一触一食焼いて提供とか
バイト殺しだな
183不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:43:31.08ID:k90IYPLH0
メニュー増やすのいい加減やめてくれないかな
コストがかかるせいで値段の割に内容がどんどんしょぼくなっていくんだけど
184不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:43:32.65ID:PblNFghUO
何でもかんでもチーズ
馬鹿だろ
185不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:43:36.73ID:ZVdNFEGE0
すき家はねぎ玉牛丼しか食べない
186不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:44:50.32ID:cOU682JD0
>>183
メニューは増やさないと飽きがくるからな
187不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:45:02.26ID:YxGRiWDB0
おいおい!チー牛には当然温玉はつくんだろうなぁ!?wwwwwwwwwwww
188不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:45:41.38ID:axBqigu90
このためのチー牛ワード流行らせ仕込んでたか
189不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:45:43.12ID:agrmGerj0
え、高い
190不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:45:49.07ID:6duMvqqo0
>>184
お前、知らないのか
馬鹿の為に教えてやるよ
経済ってのはチーズで回ってるんだ
内緒だぞ
191不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:46:37.96ID:XyG/4boK0
>>1
思ってたよりチーズが多いな
肉の量が問題やな
192不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:46:55.05ID:cOU682JD0
>>188
今夜はタレントが番組でチー牛って言うんだろうな
193不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:47:44.14ID:hOPBXQPk0
最近楽しそうにチー牛チー牛いってる奴を見かけるけど
知らん人には意味不明すぎて大概スルーされてるからなぁ
194不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:48:12.70ID:UHy9DED50
なんJ民こっちくんなよ臭いから
195不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:48:20.27ID:nDPqnlvX0
いいからニンニク牛丼を常設しろ
196不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:48:22.86ID:NdNsw2Qf0
>>173
朝鮮漬け牛丼は前からあんだろ
朝鮮漬けとか加熱しないと不衛生で食えんよ
197不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:48:22.91ID:fSTG2uk00
>>180
だから >>163 で、「一人で」飯食ってる時点で、と書いてる。
198不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:49:38.75ID:Gluiklwu0
なんで商品開発ってこんなに時間かかるの?
本気出せば一ヶ月くらいで出来るやろ
199不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:49:39.54ID:omwYBqPo0
>>191
どうせ現物は消しゴムのカスみたいなチーズが乗ってるだけだろ
200不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:51:15.56ID:nlNjBUIOK
マズそう
201不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:51:28.02ID:Gluiklwu0
>>199
すき家の三色チーズ牛丼はちゃんとチーズ乗ってるけど店内臭くなる…
202不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:54:29.59ID:6duMvqqo0
>>194
後場も終わったんだ
暇なんだから遊ばせろ
203不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:54:50.73ID:YSTuf2CZ0
もう初老のおじさんに教えて欲しいんだけど、最近よく目にする「チー牛」てなんなの?誰のことなの?
204不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:55:15.86ID:qvqsoRTv0
えー
うちの近所のすき家ずっとメニューにあったんだが(´・ω・`)
205不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:55:37.61ID:lfzQThD10
オッさんにはキツイわ
206不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:55:49.85ID:bEWy8XvX0
糸を引く油を食ってるようなジャンクさだぜ!!!
207不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:56:05.51ID:1ukggUWd0
もう15年以上牛丼屋の牛丼は食べてないな。ローソンで売ってる牛丼は1回食べた。
208不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:56:13.04ID:a30Yajc+0
【チー牛】すき家、開発2年「チーズ牛カルビ丼」を発売  [1号★]->画像>11枚
209不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:56:23.45ID:k43jPNcE0
>>30
チョンじゃなくて創価な、有名だぞ
3色チーズの3色の由来も…

ちなチョンは統一系だから
210不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:57:22.04ID:/LJ7KO9B0
すげえカロリーだな
211不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:58:54.95ID:qq+ijEsW0
これ自分で作った方がお得じゃね?
今どきネットにレシピ沢山載ってるんだし 参考にして作れば。
212不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 15:59:41.44ID:JQy9bI600
>>39
理系大学の学生ってこんなもんだからなんの違和感もないというか、
これはかなりその中ではイケメンの部類
213不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:00:28.33ID:Rt3GNFqN0
>>93
タッカルビだから鶏じゃん
214不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:00:36.60ID:D5S7ko/Q0
なんだ?お前らの新たな餌か
700円で高いなんて言わず有難く頂けよ
豚だって餌食うだろ?
215不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:01:13.50ID:ipvsGfAS0
ちょっと高くても良いから、本格的な焼肉屋のタレに負けない市販の牛焼肉のタレを教えろ下さい。
216不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:02:06.97ID:OcSBR5VQ0
チーズタッカルビのパクりかな?
クソジャップも今や韓国文明の尻を追いかけるだけの後進国に堕落したもんだなw
217不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:02:12.73ID:QGemxWoA0
「カルビ」って、何のことだか、よくわからないので、Web 検索をした。
それでいいのかな。
218不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:02:45.77ID:o547fDOb0
牛カルビ丼払っても500円だな
219不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:02:49.21ID:89xDoGDg0
意識低い食い物だなあ
220不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:04:08.01ID:JV8YXj5G0
ネタなのか本気なのか分からんけどチーズタッカルビって鶏肉だからな
221不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:04:47.23ID:VrDt2v030
松屋とやりあいたいのかな
すき家なんて牛丼とネギとチーズあればいいと思うが
222不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:05:04.13ID:gxrTEyuH0
>>186
サイゼに教えてあげて
223不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:06:19.71ID:1SzFcyGb0
カルビっていうの止めて全部バラで統一しろよ。
朝鮮語使う必要はない。
224不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:06:19.97ID:JV8YXj5G0
牛丼屋をエサだなんだ言ってる人ってやっぱりちゃんと稼いでていいもの食べてるのかな
まさか貧乏人の自炊が店より上等とか思ってないよな
225不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:06:30.13ID:D0nwvPdn0
チー牛カルビキムチトッピングで
226不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:06:35.32ID:L2WViLmB0
>>216
ゼンショー自体があれなんですがw
全然調べもしないで脊髄反射でバカにするよなw
お前らは昆虫か!w
227不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:07:33.95ID:rONp+yNj0
こんなん食ってるからデブになるねん
228不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:07:45.22ID:iUL7bUlh0
まぁチーズは何に入れても旨さ倍増するからな
パスタ、カレー、坦々麺、混ぜそばは特に合うね
カロリーも跳ね上がるけどw

つうかすき家って元からトッピングでチーズなかったっけ?
229不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:09:24.05ID:8FkYM3s80
>>1
で“カルビ”って具体的にどこの部位使ってんの?
230不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:09:35.67ID:rzl6A64R0
韓国断交不買って叫んでる愛国者さんもカルビは大好き
カルビは日本語だと思ってるほど韓流が浸透してる
231不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:09:47.47ID:omwYBqPo0
>>201
へぇ意外
マクドナルドの写真詐欺みたいなものかと思ったら
232不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:10:30.67ID:A9swE6Ja0
開発2年ってなんぞ?
牛丼にチーズトッピングしたのは前からあるだろ
カルビ丼にチーズトッピングするのに気付くまで2年かかったんか?
233不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:10:44.48ID:ilKZZ8zL0
>>231
すき家は比較的写真通りの物を出してくるイメージ
234不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:11:59.43ID:JV8YXj5G0
フリスビー丼以外は概ね写真どおりかな
235不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:12:03.66ID:IPZRgWKV0
>>3
注文ごとに焼くっていうから店員の手間考えると激安

盛り付けるだけなら楽
236不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:15:01.14ID:6duMvqqo0
>>222
サイゼリアですか
明日にします
今日はイカ焼きって決めたんだ
ガキ共も納得してる
237不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:15:02.39ID:Pyv8W/z90
>>208
ハリセンボンかよ
238不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:16:32.06ID:PGZc08Nb0
朝鮮臭いメニューだな
239不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:16:50.17ID:Pyv8W/z90
通は鶏そぼろ丼だから。大盛りでも安くて旨くて卵ネギ刻みネギがデフォで付いてくる
あれは女子供向けに見せかけてるがとんでもない
240不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:17:02.68ID:QLsO1UT10
すき家って牛丼チェーンの中で最下層だわ個人的に
何の特徴も無い
241不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:18:03.63ID:jCxYokbWO
会社の近くの定食屋に昼飯を食いに行くと
いつもサバ塩定食と生玉子を頼む。
俺はあの定食屋さんから「サバ玉の人」と呼ばれてるかもしれない。
242不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:18:06.28ID:Ox1+JS1b0
チー牛?
243不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:18:47.99ID:1sk6MPl30
うーん・・・ご飯とチーズって合うかな?
244不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:18:57.40ID:UMNFe58f0
チー牛が生意気言うな
245不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:19:23.34ID:AVOXLKBB0
チーズもこだわり過ぎるとくどい
3種のチーズ牛丼くらいが丁度良い
246不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:20:15.32ID:lSpGPhCr0
>>196
国産のキムチは普通に美味しいぞ?
低品質の韓国産しか食ったことが無かったら分からんだろうけど
247不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:20:20.47ID:/RuOfWFY0
>>212
これでイケメンなのか…
248不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:21:43.51ID:QoxLUoi60
これ、昔、東京力めし?のメニューだったやつかな?
確か焼いた牛肉の上にチーズが乗ってた筈だ
249不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:21:47.80ID:o547fDOb0
>>232
忘れられてたんだろうな
250不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:21:55.93ID:qXr7+svY0
激ウマ確定だろうけど近くにすき家がないわ
車で15分かけて牛丼食いに行く気力はない
251不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:22:23.75ID:qh5LqVGy0
なあ?チー牛頼んでええか?
252不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:25:51.19ID:Zh8RdwxW0
呼称はチー牛かな
チーカルビの方が焼き肉っぽいけど
253不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:25:55.31ID:H/qocs/c0
>>2
写真通りのわけねーだろ。

半分以外だよ。
254不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:25:55.88ID:qXr7+svY0
あ、特盛頼んだら1000円超えるのか
それなら普通の頼んだ方がいいな
255不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:27:11.56ID:Dro5ofu50
↓チーカル食ってそうな奴
256不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:27:29.82ID:H/qocs/c0
>>241
生サバの人って言われてるかも
257不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:27:59.68ID:2O8ZfUzq0
>>12
つまりそれはドリアでは?
258不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:28:48.16ID:12aE77W20
フリスビードン、結構食いたくなる
259不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:29:06.52ID:GsPt2qVt0
なんかマヨネーズはデブで
チーズはアデノイドみたいなイメージ出来ちゃった
260不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:29:27.58ID:GYv0M5Sk0
チーぎゅう? チーうし? 
261不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:30:04.58ID:8FYlELn60
チーカル入りました〜!
262不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:33:09.77ID:qQqUohDZ0
>>1
甘辛いタレにチーズという組み合わせ自体が許せない
ただの味音痴か味覚障害だろ、それ
263不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:36:01.66ID:6QOGWGUp0
右上のイラストのセンスが古い
264不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:36:22.62ID:p7yq4ZGx0
普通の牛丼ごつ盛りテイクアウトにとろけるチーズ、キムチ、温玉二個を家でトッピングするわ
265不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:36:35.81ID:0m+NZg600
スーパーで厚切りカルビ肉
買った方が安くて
ボリューミー〜♪
266不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:37:48.07ID:Fiu18wMo0
すき家とか松屋とかマズ過ぎんだよ
どうして企業努力を怠るんだよ

チーズ入れときゃ良いだろじゃねえんだよ
元が不味いんだから何入れようが不味いんだよ
267不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:41:49.31ID:hfCe4/gU0
>>1
死ねカス
【チー牛】すき家、開発2年「チーズ牛カルビ丼」を発売  [1号★]->画像>11枚
二度と行かない
268不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:46:04.11ID:Xi39nX0c0
にんにくの芽丼はやく復活頼む
269不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:46:06.81ID:SGmb+Upw0
食ったら胃がヤバそうだな
270不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:47:10.87ID:i92X8zVO0
タッカルビって鶏肉なのな
騙されたわ
271不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:47:40.42ID:1sk6MPl30
>>267
牛丼の熱程度では溶けないよな
272不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:48:25.44ID:vIzKKgXt0
>>230
あ? カルビってキモい発音が受け付けねえが?
韓国メニューは拒絶している
273不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:49:49.38ID:fvwtZ0zz0
すき家以上に松屋は毎年頻繁に韓国メニュー出してるから
ネトウヨは不買運動しないとな
274不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:49:57.17ID:KamAEZTG0
チーズで食うなら豚丼だからセーフ
275不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:50:51.13ID:FUlFTBiG0
>>1
早速食べてみるよ
276不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:58:03.06ID:VrDt2v030
>>240
つ 牛丼キング
277不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 16:59:16.45ID:wOn0uEsa0
 チーカル旨そう
278不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:00:35.17ID:9Yue/NAJ0
ご飯とチーズの合わなさは異常とどれだけ言えばわかるのか
279不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:02:43.99ID:AVZrxm3/0
すき家は1番不味くて店院の態度も悪い
280不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:03:05.54ID:8FYlELn60
>>39
分かる
なんでこういう顔になってしまうのか
281不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:03:54.98ID:yq/a+b2c0
たっか
282不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:05:48.89ID:9QCgyZaB0
ネトウヨまた負けたのかw
283不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:06:36.00ID:an99jXa10
牛丼は吉野家の一択
284不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:07:33.42ID:fsWfjiT60
牛カルピス丼は一度食べてみたいな
吉野家とどっちがうまいか
285不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:08:26.00ID:YB/QHIyN0
松屋の旨トマは名作だと思う
286不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:08:43.86ID:KEeOMXtu0
>>278
ドリア
287不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:09:08.10ID:UwrCnerb0
2年かけてこんなモン作るのか
お給料に見合うのかね
288不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:12:39.77ID:oQovPTrz0
くどい
普通に牛丼食うわ
289不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:14:36.26ID:gxrTEyuH0
バラ肉=カルビだったのか
カルビはアバラの肉
バラ肉はハラの肉と思ってたわww
牛って前脚と後脚の間ずっと肋骨あるのん?
290不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:15:49.66ID:Kt1X/YXU0
あれ? 1月頃カルビ丼あったろ? 美味しかったからアレ食べたい
291不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:16:15.07ID:2O8ZfUzq0
>>282
なんか勝ち負け要素あったか?
292不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:16:37.35ID:lSvy2Ca40
これのキングあるのかな?
ちなみにチーズ牛丼のキングは楽勝で喰ったw
293不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:16:58.01ID:PHbpVk2L0
>>39
中学のときの同級生にこんなのいたわ
たしかにそいつもチーズ牛丼とかすきそうな感じだったな
294不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:17:33.12ID:gxrTEyuH0
やっぱり牛も肋骨は胸の部分しかないな
肋骨のところがカルビ
腹筋がバラ肉じゃないのか!
295不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:17:36.88ID:Rt3GNFqN0
外国人バイトが作るからサラマンダーで炙るとかオペレーション的に厳しいもんな
これはハズレだろう
296不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:17:50.79ID:1xovXVOd0
チーズと牛肉には「親子丼」みたいな呼称はないのか
297不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:19:46.86ID:BEFVy7vW0
【チー牛】すき家、開発2年「チーズ牛カルビ丼」を発売  [1号★]->画像>11枚
298不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:21:16.05ID:Uq8YW51c0
>>230
韓国は嫌いだが、ビビンバは食いたい
中国は嫌いでも、麻婆豆腐は食いたい
日本人の大半は食と国を分けて考えてるよ
299名無しのリバタリアン
2020/06/12(金) 17:21:55.45ID:YT70okGX0
そんなんいいから量多くして値段安くする努力しろ
300不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:22:14.93ID:AaTpNIrW0
チー牛が無駄に流行ったから、店で注文できんだろ恥ずかしくて
301不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:22:58.00ID:gxrTEyuH0
>>296
盲点だ!
302不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:23:35.31ID:zz9YjjfW0
チーズ肉下注文 

これ最強
303不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:24:28.17ID:HoPlUSc10
>>296
乳牛と肉牛だからな
羊ならいけるか?
304不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:24:31.20ID:tT52ZJ8u0
すきやは牛丼やめてカレーに専念したほうがいい
305不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:33:20.43ID:v3CjM6k00
>>1
きたねーしたけーよ
こんな残飯に700円とか誰が出すんだよアホ
306不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:35:16.95ID:faoSQ/OC0
どうみても元ネタはタッカルビだな日本人は韓国の後追いばっかりしてるな
307不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:36:30.82ID:KjnqK9vo0
>>300
チー牛煽りなんて言われてる方どころか言ってる方も陰キャの極みのコップの中の嵐でしかないし
普通の人はチー牛煽りの存在自体知らんだろう・・・
308不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:36:34.50ID:gxrTEyuH0
>>305
それな。
まともな店出入りしてたらこのレベルはマジで
カネドブと思い始めたわ
309不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:37:27.09ID:306eW4hH0
次の日のうんこすげー臭そう
310不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:37:44.34ID:Rt3GNFqN0
>>300
チー牛知ってて恥ずかしいと思ってることを知られる方が恥ずかしいんじゃないの
311不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:38:05.62ID:e3EogFOV0
>>3
ほんまや
これなら吉野家のカルビ丼の大盛食うわ
312不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:38:26.28ID:9Yue/NAJ0
>>290
確かにあれは美味くてリピートした
313不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:38:33.07ID:raDRUnW90
回転寿司のやつの味してたらいいのだが
あれ体力に食いたい
314不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:40:12.52ID:5Rhm3uky0
700円も出すならスーパーで肉買ってチーズ乗っけるわ
315不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:43:05.83ID:UuCdKjlq0
松屋のネギ玉丼ぐらいしか食わねーな
316不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:47:14.71ID:YLQInGdg0
コンビニより高いのは如何なもんかしら
317不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:50:46.61ID:s7l98U9h0
>>1
そんなのよりさぁ…
カレーを昔の(正直に具なし画像のポスターだった)チキンカレーにしてよ。
あれ、わりとおいしかった。
あと、にんにくの芽を昔みたいにレギュラーメニューに戻して。
あとさぁ、開発部門と営業部門が乖離していない?
「4種のチーズドリ牛」なんて、冬に出すべきだろうに、
なんで晩夏〜秋で終了したんだ。

>>230
カルビのたれは好きだが、カルビ肉は別に好きでもないな。
脂身だらけだし。
ビビンバは好きだが、混ぜないで食うのでビビンバ(混ぜ飯)じゃなくなってるw
つか、別に、料理や名前は どこの国が発祥とか、日本人は気にしないから。
318不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:51:28.33ID:PDPTJ5gY0
親の仇
319不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:55:44.87ID:vs0NESFX0
激辛麻婆牛丼とかどうかね
320不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:55:52.24ID:ZwsnZ5CZ0
メニューの写真と同じものを出せるようになってから
新メニューの開発をしろよ
321不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:56:43.01ID:FuWnbUf/0
タバスコ食わず嫌いだったが
チーズと合いすぎて吹いた
322不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 17:58:17.61ID:PlnGhPdO0
チーズ牛丼と同じだとテイクアウトではチーズ別渡しなのでどうしようもなくなる
323不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 18:01:12.57ID:jSZEsBIe0
>>39

【チー牛】すき家、開発2年「チーズ牛カルビ丼」を発売  [1号★]->画像>11枚
324不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 18:02:31.11ID:fwinEZGr0
チー牛はどう作ってもうまい
つまりうまい
325不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 18:16:22.19ID:KhTrYg8O0
これなんでツイッターでネタにされてんの
326不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 18:24:03.71ID:vAqt2eQc0
高杉。
高杉開発。
327不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 18:24:29.62ID:hBGQnunr0
もちろんタバスコもついてきますよね?
328不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 18:27:57.53ID:mpMxBDqt0
3日で開発しろや仕事が遅えな
329不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 18:30:37.86ID:wImcBeQf0
味障御用達何にでもチーズ
本気で味覚おかしくね?
330不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 19:01:34.25ID:NMx3XbFa0
これの特盛は止めとけよ。
俺なら美味しすぎて食べ過ぎて吐く自信ある。
331不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 19:26:59.67ID:69tzaald0
>>247
これの顔が左右で歪んでて崩れてるのがリアルだな
332不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 20:51:13.70ID:Pnbf2P8q0
ネギ玉牛丼しか食わない
333不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 21:00:40.81ID:yhOQT+6K0
マイとろけるチーズ使うわ
334不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 22:17:09.02ID:qMKK8glO0
2年半掛けたのか掛かっちゃったのか
食べ物で苺大福を超えるブレイクスルーはないんかね
335不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 22:26:00.23ID:jSZEsBIe0
>>334
つ バッタアイス
336不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 22:31:10.70ID:2gI3P/rs0
「○年の歳月をかけて完成!」というフレーズは映画やゲーム等で
開発期間の長さがボリュームや完成度の高さに影響するものに効果的な言い回しであって、
牛カルビ丼でそんな表現をされてもピンと来ない
337不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 22:41:22.17ID:I5seJjo60
どこにでもありそうなメニューなんだが…
338不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 22:43:55.66ID:xIwgSqtq0
なんでキモいやつの行きつけの店ってラーメン屋や牛丼屋なの?一人で食べられるから?
339不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 22:47:13.60ID:ZgEMgo+D0
バカすき屋。

こんなの作ってる暇あるなら、ニンニクの芽牛丼を通年メニューに
しろよw
340不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 22:47:38.45ID:mtNHsTXd0
似たようなのが前からなかったっけ?
341不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 22:51:23.35ID:7J6i3JXn0
牛丼は大盛りで500円でいい


チーズは要らないかなぁ
342不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 23:02:14.15ID:SbDo06S30
>>39
電車も好きそう
特に田舎のローカル線走ってるやつ
343不要不急の名無しさん
2020/06/12(金) 23:10:52.51ID:DHaTEiUy0
また従業員が悲鳴をあげるパターンでは
344不要不急の名無しさん
2020/06/13(土) 00:07:46.37ID:vso6vTsJ0
>>39
だれなの
345不要不急の名無しさん
2020/06/13(土) 01:09:06.84ID:p+Uw0bc60
牛丼イタリアンだったか、最初トマトソースとチーズだったのが復活版ではチーズは別料金になったりとか、いろいろセコイなーと思ったり。
346不要不急の名無しさん
2020/06/13(土) 02:22:13.33ID:TMMd1wpJ0
チー牛こそジャンクフードの究極系
347不要不急の名無しさん
2020/06/13(土) 05:24:52.81ID:kXPK/0dB0
チーズ、ネギおろし、キムチってどんなメニューでも派生にありそうなんだが
348不要不急の名無しさん
2020/06/13(土) 05:26:23.98ID:FTV1GQQ20
>>347
味濃くするんだからそりゃなんにでも応用効くだろ
349不要不急の名無しさん
2020/06/13(土) 07:23:56.82ID:KKPpdYOq0
チー牛ネタは、なんか最近散見するようになって
元ネタはちょっとわからないんだけど(関心ないし)
そもそもオタクがチーズを好むというのもわからんし
ウリ個人もチーズが好きじゃないのでまるで身に沁みないところはある。

で、うまいの? チーズ牛丼系の一膳って?
まあチーズハンバーグとかチーズバーガーは年甲斐もなく好むから
その伝で行けばいいのかな、って気もするが
ああ、並盛700円すか? 700円はなあ。
シクったとき…つまり口に合わなかったときにリスキーだね、お財布的にwww
だって牛丼並盛が350円の時代だからなあ。
350不要不急の名無しさん
2020/06/13(土) 09:38:56.97ID:wYfdWnyf0
>>349
>>39
元ネタはこの1枚の絵
作者がどういう意図だったかはよくわからない
のちに自画像と言っている
351不要不急の名無しさん
2020/06/13(土) 14:03:31.52ID:9/RSozy20
>>338
鬱陶しいJK集団が略いない
待ち時間が短い
からと推測する
352不要不急の名無しさん
2020/06/13(土) 19:07:03.71ID:VizcXdTX0
>>350
諸般の事情で(!)IDがかわってるけど当方>349です。

あのぼくは古参2ちょんねらなんで、
古式ゆかしい伝統文化から2ちょんのリンクは踏まない主義なんでw
申し訳ないんだけどちょっとまあ直接のリンク先はわからないけど、
ざっとスレ見ておっしゃりたいことはなんとなくわかりました。

どうもご教示ありがとう!
353不要不急の名無しさん
2020/06/13(土) 21:29:16.57ID:a2LzjaJC0
牛「さぁ、遠慮無くワシを食うがよい」
【チー牛】すき家、開発2年「チーズ牛カルビ丼」を発売  [1号★]->画像>11枚
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121230320
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591941791/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【チー牛】すき家、開発2年「チーズ牛カルビ丼」を発売 [1号★]->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【小型】チン
【悲報】チー牛、廃れる
【悲報】島耕作、大ピンチ
【悲報】チア、黒歴史確定
【速報】チケ流閉鎖か
【悲報】鉄道会社ブチ切れ
☆【画像】イチャつく
【朗報】平手ガチャ回避!
HONNDA【アンチ】
【速報】テレ朝で胸ポチ
【2ch】圧縮チェッカ
【PSO2】宇野スレヲチ
【悲報】パチ屋 終了
【××】インチキ宗教
【速報】なんgチン毛整えてる部
【PSO2】チーム愚痴スレ
【酒】日本vsチュニジア
【パチガ】にじいろLive
【画像】谷亮子の胸チラ
永ト3【アンチ出禁】
【アンチ】たけもねの噂
【AXN】プリーチャー
【急募】パチンコをやめる方法
【ド丼パ】杏耶ヲチスレ
二宮和也アンチスレ【10】
【速報】裕チャンが消える
【5726】大阪チタニウム
【レス禁止】独り言チラ裏
【朗報】千鳥のチンコが流出
【艦これ】島風アンチスレ
【タンイチ】丹後半島一周
【社会】若者の外食チェーン離れ
【生木番】ガチ議論2015
【朗報】マーチ以上の大学が確定
【悲報】一流選手塩見、ボッチ飯
【訃報】チャンネル桜、BAN
【悲報】めちゃイケガチで終わる
金魚90【ワッチョイなし】
【酒】日本vsスコッチ★2
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 3
金魚98【ワッチョイなし】
【AKB48】アンチ柏木由紀
【悲報】アンチャPC版発売か
【悲報】チョコパイ、値上げ
【六星占術】アンチ火星人
【酒】日本vsスコッチ★3
【悲報】妖怪ウォッチ3爆死
チョコワ3309【濱婆出禁】
【ゴチ】本田翼可愛いよね
【訃報】7/11 イワッチ一周忌
【台湾チア】楽天ガールズ
【悲報】天皇陛下、チビすぎる
【チヌゲー】チニング24
【チヌゲー】チニング20
【フジ】キチガイ一家☆3
【DP】末っ子ウォッチ3
【悲報】るりまさんガチのマジで引退
【MoE】配信ヲチスレ34
【アンチ】ムトウユージ
【悲報】MSさん日本にガチだった
【アーチャー伝説】Part51
【NET】チバリヨ2 part1
【宣伝】群馬でハコスチを釣ろう
【GREE】グリパチ【52】
【チヌゲー】チニング15
06:18:48 up 19 days, 7:22, 0 users, load average: 10.52, 9.75, 9.59

in 1.5354580879211 sec @1.5354580879211@0b7 on 020120