◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【 ( ˘ω˘ )スヤァ】ムシ暑くて寝られない…を解消。睡眠の質が30%上昇した、風がそよぐマットレス [オクタヴィアス5世★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591884657/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1オクタヴィアス5世 ★2020/06/11(木) 23:10:57.56ID:U6I5AKfr9
ムシ暑くて寝られない…を解消。睡眠の質が30%上昇した、風がそよぐマットレス
2020.06.11 23:00
author トダサチコ

【 ( ˘ω˘ )スヤァ】ムシ暑くて寝られない…を解消。睡眠の質が30%上昇した、風がそよぐマットレス  [オクタヴィアス5世★]->画像>1枚

ジメジメ、気持ち悪い〜。

2020、東京も梅雨入りしてしまいました。夏の暑さは大好きですが、梅雨のジメジメ感がほんとうに苦手。なにより、寝てるときに背中がしっとりする感じが、最悪です。

冷却系マットレスも、「冷却ジェル」が入ったものや「接触冷感素材」を使ったベッドパッドなどいろいろ試しました。でも、冷却ジェルマットは、たとえば30分寝返りうたないでいると、ジェルが体温と同化して、むしろ普通のシーツよりも熱くなるという悲しき事態に。30分ごとに寝返りうってたら、ちゃんと寝られなくないですか…。接触冷感素材も良いんですが、なんというか、パンチに欠けますね。

そんなマットレスジプシーだったわたしが、梅雨〜夏の夜の最適解を見つけたので紹介します。

https://www.gizmodo.jp/2020/06/soyo.html

2不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:12:48.94ID:7PDNKKgs0
風がそよぐマットレス
  

  _ノ乙(、ン、)ノ マッスルトレ(ーニング)に見えたわ…ムキムキ。

3不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:13:32.26ID:9fGfUIMZ0
鏡の中のアクトレス

4不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:15:05.83ID:w+6nG1me0
>>3
ギャオオオオオオオオオオオオオーーーーン

5不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:15:37.03ID:fcIgyWKm0
夜は30℃まで平気だな
逆に冬は10℃を下回ると体が動かん

・・・ゴキブリかよ

6不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:16:38.44ID:U5KKjEhy0
竹orゴザマットに扇風機でええわ

7不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:17:09.07ID:gCYykG1A0
中華製なら買わんぞ
寝てるうちにショートしそうで怖すぎ

8不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:17:49.78ID:mi4FHlP50
わたくしは竹婦人がござればそれで良いのでござりまする

9不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:18:23.79ID:mi4FHlP50
良いのでありんす

10不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:19:00.62ID:sqCvNSMc0
布団が汗でべっとりしたら寝られなくなるな
接触冷感の布団も熱が籠ったら役に立たん
この布団は扇風機を布団に付けた物だな
寝てる間に電源に触れそうでちと怖い

11不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:19:04.66ID:KqsITDzv0
エアコン一つで解決するやろ
アホか

12不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:21:29.78ID:0vT/Ly+m0
どうせ中国製とかでしょう
火事になったら危ない

日本は竹が有る

13不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:22:10.55ID:Y0ClPDxi0
10年前に使ってた
モーター音が煩くて寝られねえんだこれが(笑)

14不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:22:15.49ID:UkGDl2ol0
去年からしじら織りの敷きパッドひいたらシャリシャリしてベタつかず寝やすかった

15不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:22:57.77ID:BaJIUYeO0
読点多すぎて小学生が書いたみたいな文章になってる

16不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:23:03.12ID:tu7nVSTu0
ここひえ買っとけ

17不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:23:05.19ID:kjVrQu1u0
アホらしい

エアコン全開でええやん

18不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:23:44.84ID:v037SZee0
結局エアコンつけるから無駄になりそう

19不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:24:05.41ID:of1bz9dn0
ムショ熱くて寝られない
[  |彡|⌒|ミ| |  ]
[Ф|(.´|Д|` |) |Ф]

20不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:24:13.91ID:KTSb/6qa0
Nクールで乗り切る
(`・ω・´)

21不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:24:59.57ID:ylJel8o80
こんなの使ったら冷たいヶ所探す楽しみがなくなるだろ

22不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:25:04.76ID:+GfPAuLv0
エアコンつけろよw
月にたった数千円で快適になれるのにつけないやつは修行僧なのか?

23不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:25:10.26ID:ynpjFf320
スノコベッドと扇風機でよくね?

24不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:26:40.01ID:rv3xhvzP0
エアコンに弱いから興味ある

25不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:26:49.97ID:jJLdp2cF0
夏はエアコンマットのsoyoを使ってる
なかなか快適

俺の父はパイプベットに人工芝を敷いて寝てたな

26不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:27:03.32ID:U4hX37aw0
ウォーターベッドで良くね?
ウチはロフトにダブル置いて寝てる
レオパですけど

27不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:30:31.18ID:uq2VgkN+0
ゴザでよくね?

28不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:32:31.30ID:QiLli2x20
エアコンの電気代払った方が安上がりだわ

29不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:34:14.60ID:+eCqFfT70
うるさそうだな

30不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:34:23.36ID:MWTLNE+E0
ゴザ桶!

硬いのなんて何でも無い無い!

おれたちゃ・・・ry

31不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:34:23.81ID:p0cmDbGh0
空調服みたいなもんか

32不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:34:45.97ID:CHCL8iqN0
何をもって30%なのか
エアコン効かせて麻のパット敷いて羽毛布団掛けて十分幸せ

33不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:35:18.76ID:ldjpYSAb0
エアコンつけりゃいいだろ
月にたかだか数千円の電気代をケチってストレスためてどうすんだよ

34不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:35:36.39ID:RoZDqAK80
電磁波的には電気毛布とどっちがヤバイんかね?

35不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:37:40.19ID:O0FDuNyf0
風が語りかけます

36不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:37:41.57ID:TxorvfwW0
何年前の話だよ
空調服とかさ

37不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:39:30.86ID:WjwqebOF0
今の季節ドライにして寝てるよ

38不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:39:56.61ID:MsINUAkP0
竹マット最強

39不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:40:33.75ID:wiSO3SIZ0
扇風機で過ごしているよ
10万円が入るし、DCモーターの高性能なやつに買い替えようかな

40不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:41:06.82ID:eL7lPCUq0
扇風機でいい

41不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:41:09.05ID:E13EP4Q+0
>>20
ダディクール思い出した

42不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:41:54.78ID:Wq+Aa+OU0
ハッカ油で解決

43不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:42:30.34ID:sEY/pn8y0
ホントに風が出るなら就寝中の体温を下げて体に
良くないぜ。扇風機に当たりながら寝るなっていうだろ?

44不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:43:36.93ID:jJLdp2cF0
敷き布団の熱が解消されるから、エアコンや扇風機とは役割が違うんだぜ

45不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:44:04.44ID:1rk8TJ8V0
ハンモック使ってみたい
寝れるかはわからん

46不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:44:22.22ID:s56ZyJO10
最近はフローリングが多いんだから
床の冷たいところを探してゴロゴロすればええねん
温まったところもしばらくしたら冷める
永久機関みたいなもんだ

47不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:44:37.79ID:yQVtYSNh0
送風マットレスは固いのが多いのが弱点
それが気にならない人にはいい

48不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:45:59.12ID:XGxSUBf30
>>45
スタンド型のやつを一年中使ってるけど結構快適だよ
場所を取るのが難点だ

49不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:46:01.23ID:aPYBgREh0
スノコベッドと接触冷感敷パッドとエアコンと扇風機です

50不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:46:03.36ID:8FlNCJ6G0
27000円か
エアコンの電気代何年分だ?

51不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:46:13.48ID:jmCgORoh0
マットレスの中身がスプリングとかじゃなくて液体のやつがあった気がする。確かウォーターベッドって呼ばれていたような。あれなら寝るまでにエアコンガンガンかけておけばひんやりしそうだけど

52不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:48:01.18ID:icV2aM4m0
>>39
エアコンつけてだよね?

53不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:48:24.29ID:DNR1cmoO0
ハンモックで寝ろ

54不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:49:23.10ID:xKqpyXO20
結局エアコン以外ではどの組み合わせが最強なんだ

55不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:49:23.75ID:Ht/OFXKH0
これ10年くらい前から親が使ってる
背中が暑くないので寝やすいとは言ってるけど安売りしてなきゃ買ってなかったと思う

56不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:49:47.57ID:jh2OgdRG0
>>1-1000 
 
千葉の在日朝鮮人みつを★の複垢w
奥多摩みつを五毛★
 
■ドイツ■海外の治験ツアー後に惨殺された日本人女性、現地で隠された類似事件の謎とは
2020年5月30日 19:00 
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200028034/
1986年、ドイツのフライブルクで行われた治験ツアーに参加した、当時22歳の日本人女性Aさんが何者かに殺害される事件が発生した。現地では1982年と1985年にも、治験ツアーに参加した女性のそれぞれ一人が、バラバラ死体となって発見されており(後述)、わずか4年の間に3人も殺害されたことになる。日本の警察庁は、ドイツの現地警察や関係各国と捜査協力をして犯人を捜索したが、2020年5月現在も捕まっていない。

■ドイツ■13年前の英女児失跡で捜査 ドイツで容疑者浮上、殺人か
2020年06月04日 10時45分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/33242/
ドイツ検察当局は3日、ポルトガルの保養地で2007年、3歳の英国人女児マデリン・マッカーンちゃんが行方不明になった事件を巡り、殺人容疑でドイツ人の男(43)を捜査していると発表した。男は子供への性的虐待など複数の犯罪歴があった。別の事件で長期刑の判決を受け、ドイツで服役中という。

 

57不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:50:06.99ID:OLh4xnfj0
でも高いんでしょ

58不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:50:56.05ID:44q2R9jI0
欲しいが値段がなぁ。1万円以下なら買うよ。

59不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:51:08.21ID:7LdxWRie0
この類い
空調服が作ってなかったっけ。

60不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:51:48.64ID:kqA6UOWY0
マットレスに空間を作ってそこに送風してる訳ね
柔らかさと音が気になるな

61不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:52:01.29ID:2YxNN6gq0
夏はハンモックで寝てるわ。下に扇風機セットすればかなり涼しい。

62不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:53:02.53ID:7TRf5NOs0
エアコン付けて寝たらいいのでは

63不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:53:14.31ID:KTSb/6qa0
>>41
まーた始まった

64不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:54:16.28ID:jlmVj27X0
車のシートファンとか空調服とかから、快適なのは想像つくんだが値段がな…
それならエアコンでいいや、と逡巡して9年になる

65不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:56:50.70ID:SRnbhjBe0
ヒートスプレッダシートでも敷いたら?

66不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:57:21.47ID:O8Hhc7lz0
こういうの欲しくて調べた事ある
涼しさよりは干したようなサラッとした肌触りが続いてほしくて
高くて買わなかったんだったかな

67不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:57:25.37ID:Q6diBumk0
>>20
Nクールってどう?

68不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 23:58:20.07ID:tnBTwO5b0
竹シーツでええやん

69不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:00:15.23ID:6jOr+C610
>>3
きまぐれオレンジロードの主題歌だよ

70不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:01:59.84ID:6BInBVuh0
>>60
固さは寝づらいってほどでもない
音はちょっと気になる

10年くらい前のやつだから最新のはわからんけど

71不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:04:39.71ID:ZvithTIk0
マットレス変えても湿度は下がらないけどな

72不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:07:26.78ID:UXaoLG1P0
FANが排気用だったら、マットがホコリ吸い取るからな

73不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:09:49.46ID:YZISg/8l0
空調服の風眠使ってるよ
蒸れないし結構冷える。性能に偽りはないよ

74不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:11:07.12ID:YuxuZyUe0
>>5
俺も室温30度までは寝られるようになった。
10度下回ると手先が冷えてパソコンのキーボードが打ちづらくなる障害が出てくる。

75不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:16:08.90ID:7waVUPfIO
シーブリーズの接触冷感っていう敷きパッド買っちゃった
まだ使ってないけど期待はしてない

76不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:17:05.83ID:zmetOYt+0
扇風機でよくね?
でもダイソーの300円で買えるUSB扇風機はうるさくて寝れなかったのでやめとけ

77不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:17:30.62ID:r4mzo61r0
潮吹かせてから寝ればいいだろ。

78不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:19:41.95ID:qkRhRxsy0
>>13
昔から、心頭滅却すれば、モーターもまた静かなり!
と申しましてな…

79不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:19:44.40ID:as3Qv4me0
>>67
去年から使ってるけど
要は皮膚が温度を勘違いするだけだから
結局暑いと寝苦しくなる
皮膚は暑く感じないのに身体は暑さを感じるから
暑さの不快指数とは違う不快指数が上がる

80不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:22:33.26ID:k6H1gfIG0
10年以上前から空調ふとん使ってるわ
まったく背中に汗をかかないから快適。寝入りはエアコン併用で

81不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:23:55.04ID:4a02HL7m0
扇風機は体が冷えすぎるからな
このマットは稼働してる限りは暑すぎず寒すぎず丁度いいんだろう
でもダニがやばそうだが

82不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:24:00.38ID:NbzM9TMA0
エアコン無いガキの頃はアイスノンと扇風機だけでしのいでたな
よく死ななかったもんや

83不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:24:11.86ID:mT/+rdJj0
騒音で眠れなそう

84不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:24:21.93ID:5+pXRJk70
>>73
ごわごわしてるって聞いたけど
擦れて痛いって聞いたけどほんと?

85不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:25:25.76ID:qkRhRxsy0
>>15
世代間断絶だな。俺は逆に、最近の子供が、ほとんど句読点つけない
のがコドモっぽく写るわ。

今時は、小学校の国語の時間に習わないの?

86不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:25:27.70ID:BlNnexnw0
心の傷や過去への決別、一緒に考えていきませんか

https://elcna.crayonsite.info

87不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:25:52.37ID:4a02HL7m0
>>73
裸族だから着衣系はちょっとな

88不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:26:27.14ID:m+Dy3PBv0
トゥルースリーパーがセールだったから買ったんだが、死ぬほど暑ぃ!!!!!!
本当に横になって5秒で灼熱地獄
60日返品保証ってなってるけど、圧縮して送られてきて、元の箱に戻すの不可能

最悪の買い物した。。。。。

89不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:26:27.45ID:qkRhRxsy0
>>81
風を壁に当てれば良いんだが。

90不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:28:56.64ID:5+pXRJk70
>>67
けっこう涼しいよ
夏場のエアコンは必須だけどね
身体が当たってるところのシーツはどうしても温まってきちゃうけど身体から離したらすぐ冷えるから、身体を動かすたびにひんやり〜ひんやり〜ってなる

91不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:29:01.09ID:Jo4gnNdg0
似たようなやつを買ったけど風を出してる時のモーター音が気になって寝れなかった

92不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:30:33.71ID:1Lkmty9L0
>>88
オフシーズンの買い物したとおもって半年放置しとけ

93不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:31:17.92ID:OhePspDb0
ゴザみたいなのがいいよ

94不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:32:11.62ID:m+Dy3PBv0
>>92
置き場所がないんだよ。めちゃくちゃかさばる

95不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:32:42.79ID:UiQtJGgl0
エアコンつけっぱで快適

96不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:32:43.16ID:3kX/y9uP0
エアコンの欠点は喉へのダメージ。乾燥するからか知らんけど起きた時喉がガラガラになってる。

97不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:32:59.16ID:FbwbUuaV0
>>88
同じくしかも柔らかすぎて朝起きたら腰が痛くなって悪化
最悪

98不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:33:04.31ID:3/sL8s610
30%の根拠は?

99不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:33:08.92ID:mT/+rdJj0
電気毛布みたいに電気代が安くて使い勝手のいい冷却シートがあるといいのに

100不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:34:41.48ID:3qwwBkcy0
ひんやりした道路に酔っぱらいが寝る季節
今年はコロナで不幸中の幸い(´・ω・`)

101不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:35:42.32ID:sOeqVazH0
>>26
レオパ物件でよくウォーターベッドの重さに耐えられるな

102不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:36:49.36ID:aHEleFtH0
役に立たない暑いときの快眠グッズを買い漁るより、素直にエアコンを買ったほうが間違いないと確信した

103不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:39:09.02ID:Q6YqkVyd0
ビニールプールにうっすら水はって寝ると涼しいよ

104不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:40:47.36ID:OQGTDga90
おいらは「ひんやりシャツシャワー」を下着に吹き付けて、よく冷えたアイスノンを枕にして、氷を頬張り、クーラーは18度設定。
それで布団を被って寝ると気持ち良く寝れる

105不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:41:33.98ID:BmhwXTUe0
良さそうだけど3万はちょっと高いなあ

106不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:42:20.68ID:3qwwBkcy0
>>103
死ぬお(´・ω・`)
もう、やめとけお

107不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:43:26.72ID:ygjiEOuA0
沖縄はもう梅雨明けだろう
今年は梅雨が短いのかなぁ

108不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:44:28.92ID:sOeqVazH0
自動車のシートに敷く送風パットと同じで
面全てに均一に気流が起きるわけじゃないので
たいして効果は無い。
もう少しブロック化してやらないと

109不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:45:22.05ID:aHEleFtH0
>>67
数ヶ月で毛玉だらけになって不愉快で捨てた
他メーカーのクール系も同じように毛玉になるから、今は毛玉にならない生地を上に被せて使っている

110不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:45:26.83ID:mxf0rg/20
そんな自分は除湿機とエアコン併用でにっこり

111不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:46:23.06ID:PEf4e+7o0
USBにはちゃんと対応してんの?

112不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:46:39.70ID:xlAmP0zr0
竹シーツでエアコン要らず

113不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 00:52:52.78ID:Q768toq30
ベランダでサマーベッドで寝ればいい

114不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 01:00:37.68ID:V6j6IoGo0
AEONの寝具凄い
今までも凄いけど今年は更に凄い

冷感がレベル1から4?まである
レベル4の枕カバー買って手持ちのマットにセットしたら気づくとワンコそこにいる
夏掛けは去年ので十分軽くて肌触りが良くて冷たいから
明日枕カバー自分用の買うわ
明日から3日間5%OFFだし

騙されたと思ってAEON寝具売り場行って触ってみな!
冷感すごいよ

115不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 01:33:33.29ID:KUETONK90
ニトリのNクールスーパーいいよ
ヒンヤリする

116不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 01:34:06.13ID:m4kS40y30
バカなこといってないでエアコンの風が体に当たらない程度で寝ればいい 1シーズン電気代払えないヤツはいない なぜなら10万あるでしょ

117不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 01:40:10.08ID:p64mq+5u0
氷枕のゴムの奴に冷水入れてチャプチャプ言わせながら寝れば天国

118不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 01:44:43.42ID:Nnvhv5bD0
>>22
去年それ思ったわ
住んでるアパートの連中が、エアコンあるのにつけてないから
まるで我慢大会でもしてるのかと思った

119不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 01:54:08.09ID:yaetCkYI0
30度くらいで寝られない奴は、暑熱順化ができてない
つまり弱っちい体
熱中症とかにもすぐになる

120不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 02:12:41.22ID:mYwfiyOh0
>>19
ムショに見えたわ
この手のは静音化と丸洗いできないと意味ない
立体的に繊維を織るのが重要

121不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 02:13:42.21ID:mYwfiyOh0
>>26
命知らずだな
建物の許容重量超えて崩壊するぞ

122不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 02:14:43.61ID:mYwfiyOh0
>>31
空調服の会社も出してた気がするわ
むしろマットレスの方が先に開発されたんじゃね

123不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 02:32:05.25ID:rQCp/9w60
これは凄い速報
さすが+

124不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 02:33:27.00ID:sOeqVazH0
大島てる物件に住めば冷感凄いぞきっと

125不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 02:35:02.06ID:anbYesbs0
電気代は全く気にせずエアコンフル回転で布団被って寝るのが快適

126不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 02:36:33.54ID:dLxl3c5B0
風が吹いても湿度はかわらんだろ…

127不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 02:39:43.82ID:wzFhaHZJO
エアコンつけたわ

128不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 02:41:45.04ID:vmx3oWbZ0
クソ小さいファン見ても分かる通り超爆音だぞ
気持ち涼しいかな?と引き換えに太もも付近で常に鳴り続ける
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
通勤時とか平時に使うなら別に気にもならんけど
睡眠時、そして入眠時に異音が体近くで発生し続けるのは最悪も最悪だろ

129不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 02:44:31.96ID:SOyPE5wq0
そよ風が欲しいなら扇風機回せばいいのでは?

130不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 02:51:54.34ID:8NAxGZZ90
空調寝袋が涼しいとか
蚊も(顔以外)ガードできるしキャンプにはいいんじゃないかな

131不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 02:54:47.99ID:ixjszZWy0
>>1
>30分ごとに寝返りうってたら、ちゃんと寝られなくないですか…。

「健常者における睡眠中の寝返り回数と日間変動の検討」
http://www.japanpt.or.jp/conference/jpta50/abstracts/pdf/0894_P3-C-0894.pdf
平均15分に1回は寝返りしている。

132不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 02:57:39.13ID:3V020gBh0
>>109
上に敷いたらひんやりしなくない?

133不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 03:09:32.49ID:SGVrLLqw0
冷風扇を扱ってる時点で通販番組は信用ならないよ
あんなの日本の夏の家で使ったら間違いなく部屋中カビだらけになるからな
フィルターも一瞬でカビまみれだろ
あんな日本の風土に合わない物を売りつけようとしてる時点で全ての信用を失う

134不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 03:09:47.44ID:ixjszZWy0
>>79
単なるNクールだとそうかもしれないが、
Nクールスーパーとかダブルスーパーとかは、
実際に温度の上昇を緩和する。

135不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 03:13:23.46ID:7VigrD/O0
通気性を極めるならハンモックという手もある

136不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 03:14:49.38ID:teITLvmB0
そういや、むかしウォーターベッドってあったけど、あれって涼しいの?
今も売ってる?

137不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 03:16:16.56ID:7X5UWKm80
エアコンつけて寝れば済む話。

138不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 03:20:21.40ID:yoIJM23e0
60度で30分

139不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 03:24:07.64ID:Ek4P8rxgO
怪談

歩道の真ん中を、スマホをいじりながら、年増が歩いている。
通行の邪魔だ。
(なんだこのババアは…)
そう思った瞬間、
年増が振り向いて
『ババアってなんなんですかあ!』

おーこわ
エスパーかおまいは

140不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 03:31:58.75ID:aEzTrWq+0
ステマお断り。

141不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 04:08:35.11ID:W2Q86lUc0
>>139
好きよと言い出せないうちに

142不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 04:35:13.58ID:6hX6EJHy0
サーキュレーター買ったらエアコン無しでめっちゃ快適になった
もっと早く買えば良かった

143不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 05:04:11.20ID:6BInBVuh0
除湿機おすすめ
外出時にかけておくと幸せになれる

144不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 05:13:31.69ID:eq7WIEIA0
>>143
普通にエアコンの冷房かけとけよ。
カラッカラになるから。

145不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 06:29:06.92ID:QcGA6Q+m0
五月蝿くて眠れない

146不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 06:29:21.93ID:QcGA6Q+m0
>>144
エアコンない

147不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 06:54:01.63ID:RdPQZ8lQ0
でもお高いんでしょう?

148不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 07:01:57.34ID:e78JyxsH0
エアコン26度設定で快適睡眠

149不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 07:02:28.16ID:3JF8QSPV0
昨年買ったエアコンが自動運転で快適。風呂上がりにだけ冷房で直ぐ自動にしてる。ダイキンは室外機が無音で助かる。

150不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 08:12:51.46ID:meKWpEAn0
築30年の鉄筋賃貸マンションでもエアコン付けない住人多いからコンクリが水分溜め込んで湿度72%から動かん。
ダニ湧いて痒い。

151不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 08:24:10.27ID:vT+H3kTY0
オレは霧ヶ峰派。
色々使ったが一番安定感があってパワフルで壊れない。

152不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 08:36:59.96ID:2yv+z21K0
>>8
竹夫人な

153不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 08:37:16.31ID:wAo9EF920
>>85
俺も、ネットの書き込みであったとしても句読点は適当に入れる派だけど、
この板で「ネットに不慣れなの?慣れてるように見せたいなら句読点省けよ」って
言われたわ。

154不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 08:40:12.21ID:A2fiC1k+0
>>153
ネット民が句読点の使い方をわかってないだけ。慣れとかじゃなくてアホ丸出し。

155不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 08:48:58.47ID:agq+HdKe0
>>153
読点の数はどうでもいいが、句点はつけない方が多数派かな

156不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 08:57:08.13ID:j5RHnbR70
眠れない時は羊

157不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 09:27:11.07ID:Y89kt0s40
扇風機の無い平行世界の製品かな?

158不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 10:46:16.81ID:C4Cu+v580
>>1

アコン

159不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 11:11:01.50ID:yGHqYDAw0
あんがと
>>79
>>90
Nウォームの逆かあ
寝返りがキモなんだね

>>109
なるほど
王道のホテルシーツとか良さそう

160不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 11:41:08.83ID:pw3Zf6k20
>>157
敷き布団の熱がこもらない商品だ
扇風機とは全然違う

161不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 12:06:21.94ID:j5RHnbR70
羊さんのぬいぐるみを抱っこして寝ると、よく眠れるよ

162不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 21:17:38.57ID:XTgYhygX0
?ワタシは誰?

163不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 08:53:51.20ID:0QpRACAP0
冷え過ぎて死にそう

164不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 09:16:12.58ID:b4cmofro0
>>109
使い捨ててまた買えばいいじゃん


lud20200614025754
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591884657/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【NTT】IOWN初のサービス実用化へ、光回線で従来比200分の1の低遅延通信を実現 [ぐれ★]
【国際】習氏、尖閣で「軍事行動」明言 最高機関の幹部会議で[デイリースポーツ][12/02]
【法務省】日系4世の就労可能に 年度内にも新たな在留制度を導入へ…語学力など一定の条件
山上徹也容疑者(41)、現在は「無職」 京都府内で派遣社員として働くも今年5月に退職 ★3 [ボラえもん★]
【長崎】対馬で日韓慰霊祭 市民ら、済州島虐殺70年
【呆け加速】運転をやめた高齢者は要介護リスク高まる?約8倍上昇との研究結果も… [BFU★]
【株急落】米株価急落で年初からの上昇分が帳消し ハイテク関連株に打撃
【アサクリ問題】弥助は「黒人奴隷から成り上がった侍」だったのか ★8 [ [Hitzeschleier★]
【猫の駅長】岡山電気軌道の看板三毛猫「SUNたまたま」(雌3歳)まもなく駅長デビュー 猛訓練中
《池袋高齢者暴走事故》逮捕されない容疑者宅に貼られた「強気な貼り紙」 ★3
コロナ影響、消えた広告 中づり減少、渋谷駅も真っ白 [HAIKI★]
【マスコミ】NHKカメラクルー、1万メートルの選手に接触 陸上日本選手権 [夜のけいちゃん★]
【埼玉】肛門にふざけて空気注入、同僚死なせる*2
【東京】靖国神社宮司の小堀氏が退任へ・・・6月の会議で「陛下は靖国を潰そうとしている」と不穏当発言 週刊誌報道 宮内庁に謝罪★4
【香港】コロナワクチン未接種高齢者の死亡リスク、2回以上接種の20倍・・・アメリカCDCと中国の保健当局の調査 [影のたけし軍団★]
【著作権】日本マンガ学会、静止画ダウンロード違法化に反対声明「日本の漫画文化は二次創作との相乗効果で成長」
【中国政府】「沖ノ鳥島は岩」 日本の抗議に ★5 [ばーど★]
【コロナ】政府、入国制限解除、重い課題に直面 当面は国内外の感染状況を見極めつつ対応 中韓の間ではすでに入国許可措置を開始 [うずしお★]
デマなのに…トイレットペーパーの次はおむつが品薄 ★2
【菅官房長官】携帯電話料金の値下げ「実現しない場合は、電波利用料の見直しはやらざるを得ない」 ★2 [ばーど★]
【ご結婚】秋篠宮眞子内親王殿下 小室圭さんと年内にも結婚の方向で調整★11 [孤高の旅人★]
【社会】「足を広げるな、閉じろ」 電車で女子高生の足を閉じさせた疑いの男 私人逮捕に疑問の声も ★2 [さかい★]
【大阪】性風俗店に女性紹介、スカウトマン7人逮捕 SNSや路上で勧誘疑い [ぐれ★]
【日中関係は岐路に】日本は「率先して中国関連の問題を誇張」、少数の西側諸国との企ては「支持を得られず、失敗する」=在日中国大使館 [ギズモ★]
【速報】志村けん、死去 ★8
菅義偉「定額給付金の予定はない。最終的には生活保護がある」★17 [記憶たどり。★]
【新コロ経済政策】米政府の中小支援3500億ドルに応募殺到、増額要請も 3日から受け付け開始
【経済】中国政府、ATM技術の公開要求…日本企業反発[05/27] 
【衆院選】東京8区の野党統一候補・吉田晴美氏、山本太郎氏へ感謝「ご決断に心から敬意を表します。一緒に街宣して訴えましょう」 [樽悶★]
18:52:13 up 29 days, 19:55, 2 users, load average: 139.30, 138.54, 142.46

in 0.091324090957642 sec @0.091324090957642@0b7 on 021208