◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京五輪】組織委、簡素な大会を発表…森会長「コロナで犠牲者がいる。お祭り騒ぎとなるのは共感を得られるのか考えないといけない」 [ばーど★]YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591825676/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/06/11(木) 06:47:56.34ID:nyoB9exq9
東京2020組織委員会の森喜朗会長は10日、都内での記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大で来夏に延期になった東京五輪に向け、IOCとの共同声明で大会の大原則として「簡素(シンプル)な大会」を発表した。延期に伴う費用と負担を最小化し、競技と選手に重点を置きつつ、効率化、合理化を進めていく。

森会長は「新型コロナウイルスで世界では大きな被害、犠牲者がいる。従来のお祭り騒ぎとなるのは多くの人に共感を得られるのか、考えないといけない。結果、どういうことを考えるか、希望というのはあるが、世界の人が集まれて良かったね、という感動とかが当てはまらないといけない。結果として、あのときの五輪が正しいと評価されることが一番で、今後のモデルとかは考えていない」と意気込みを語った。

組織委は3000億円超という規模の追加コストの削減や大会の簡素化に向け、開閉会式の規模縮小を始めとして200を超える項目について見直し、この日までにIOCにも報告した。森会長は「具体的なことは今の時点では申し上げられない。みんなで議論していこうと言うこと。観客についても重要なテーマ、コロナの状況によって、これから考えていかないといけない」と話した。

2020年6月10日 23時53分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200610-OHT1T50399.html

2不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:49:28.60ID:nBMTqW9f0
自粛ムードでやるくらいなら中止しろ

3不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:49:41.93ID:ZCsF0X4J0
まさか やる気なのか

4不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:49:59.16ID:Rr/mbC3m0
あきらめようぜ…

5不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:50:22.92ID:icjb5tFD0
>>1
おい森元、無理してやらんでええぞ
誰も期待なんかしとらんから

6不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:50:44.51ID:YBfCWPkF0
>>1
じゃあやめろよ

7不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:50:59.53ID:UkzUhl/80
安倍の完全な五輪とはwww
ほんとアホな政権だわ

8不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:51:12.97ID:6b8d0OTi0
開会式は、森元の葬式でいいや

9不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:51:24.87ID:d21PTiyW0
ってか、まだ諦めてないのかよ。中止は事実上決まってるだろw

10不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:51:45.14ID:Aur1VGrn0
オリンピックの公式出資社の商品は叩き売りされてるな

11不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:52:05.44ID:UkzUhl/80
てか中止しろよ
止めることも勇気
いつまでも未練がましいんだよ

12不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:52:33.71ID:l3u4jmHy0
来年の夏頃なら先進国ではコロナはほぼ沈静化して
東京オリンピックは人類が勝利したお祭りになる

13不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:52:33.97ID:RCV1/5i50
オリンピックが要らない

14不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:52:41.78ID:LDaM48EP0
ラグビーやったんだから
もう諦めてもいいじゃない

15不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:52:49.46ID:HX96fZkF0
自分がやりたいんだろうなぁ……これ

16不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:53:04.04ID:wFexYG840
>>3
やる気見せないと損害賠償を請求されそうだしな

17不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:53:10.20ID:+v3FGEZZ0
とっとと中止にしろ!

18不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:53:17.96ID:flAbnqdX0
大嘘ついて既に3兆円使い込んでるくせに。マジでタヒね。

19不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:53:30.69ID:FBAfSwOy0
そう思うなら自粛しろよ

20不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:53:38.46ID:PBdRED6u0
やらしてくださいお願いしますの最後の切り札簡素化
もう森元の葬式でいいよ
聖火で火葬してやれ

21不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:54:23.33ID:35V27qv90
マスクさせないキャンペーンしてたクズ

22不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:54:23.72ID:+yGuiMkV0
コロナ騒ぎだろw

本当に無能政権だなw

23不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:54:28.47ID:zYC+SP5u0
バカみたいに税金が注ぎ込まれたことを国民は知ってるから
こんな金儲けの大人の運動会武漢ウイルス関係なく冷めた目でしか見れねぇわ、共感なんて最初からない

24不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:54:43.09ID:1FBtum1U0
完全な形w

25不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:54:46.85ID:wMSjLNLj0
まず組織委は家賃月4千万の虎ノ門ヒルズから引っ越せよ

26不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:54:48.68ID:C3FKudDM0
来年は来年
今年死んだ大量の人間の事をあまり引きずる訳にもいかんでしょ

27不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:54:58.59ID:jCq4twOt0
いや、中止でいいだろ。
開催したら警備費用で6000億かかるんだろ。
その分を補填に回せよ。

28不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:55:03.07ID:jdbLWxSu0
東京都民以外の人間は口出しすんなよ
お前らに関係ないイベントだ

29不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:55:04.74ID:ItFVpESq0
来年までに森元が○んでたら笑う

30不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:55:21.65ID:/AQS0cpy0
はい、中止に向けてのstep1頂きました。

31不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:55:27.09ID:c5zYDa160

32不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:55:35.30ID:7mxRkqx60
開会式簡素化か?最悪なしとかあり得んわ

33不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:55:40.06ID:35V27qv90
まずマスクをして会見に出て


ツラの皮だけ厚い空っぽのアタマを下げろドクズ

34不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:55:44.47ID:/rp/StFP0
>>18
それが東京オリンピックの最大の目的だから
本大会はオマケ

35不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:55:44.96ID:+mO/2Y000
>>1
もう中止決定だろ。デマ流すなボケ!

【FRIDAY】衝撃文書入手…!東京五輪「21年の中止はすでに決定済み」 [ウラヌス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1591517542/

36不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:56:11.06ID:vgK7WHX50
やるなら無観客だと思う

37不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:56:19.35ID:QT51Md9L0
早めに中止しろ
何人オリンピック開催のためにコロナ対策が遅れて死んでると思ってるんだ

38不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:56:20.82ID:A037BD8G0
そもそも開催できないからセーフ
どういう脳味噌してるの?

39不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:56:33.80ID:DcuSXF+Q0
森喜朗が表に出ると、すべてがうまくいかない気がする。

もう高齢世代は表に出ないでほしい。
いい加減老健施設で自伝でも書いていればいいじゃないか?

この人がしゃりしゃり出てきたとき、何もいいことが起こったことがない。

40不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:56:37.87ID:DKjhlzMp0
簡素(3兆円超 → 3兆円ほど)

41不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:56:38.22ID:gWIewUfB0
オリンピック客を当て込んで設備投資したお店

/(^o^)\

42不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:56:39.66ID:S+Fc5w8P0
森喜朗自身はイメージと違って2年延期もしくは中止派なんだよなあ
周りが許さない感じ

43不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:57:33.06ID:rfRYZraj0
今更簡素とか言ってもな
どれだけこれまでにばら撒いてんだよ

44不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:57:41.75ID:5rHYrcJ00
六本木の多目的トイレを会場にして下さい

45不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:57:47.77ID:0T0iCR0M0
もっと大日本帝国ムーブかますかとおもたらそうでもなかった
ごめんなさい

46不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:57:52.99ID:JoIRRJm10
こんだけ金かけて準備してきたのに延期な上に超簡素な大会とか、やる意味あんのかね

47不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:58:07.01ID:6Fd4Hpka0
国民に聞け

48不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:58:23.11ID:bhDtZvah0
100m走だけして解散
どうでもいい競技を量産しやがって
ボールや広さやルールを変えただけで新競技
ギネス世界一と同じくらい滑稽さ
いらね

49不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:58:23.69ID:ogN/qMx10
海外で感染おさまってないのに、どうやって選手呼ぶのさ。

50不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:58:30.23ID:nbfCBTrf0
簡素化したと見せかけてアベノマスクだの持続化給付金業務だのみたいに
別ルートで電通はじめその他の森友安倍友に金流すんだろ
もうバレてるから

51不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:58:38.97ID:DKjhlzMp0
コンパクト五輪を謳ってたのにこれ以上簡素に出来るのか?

52不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:59:06.31ID:jobespPm0
素晴らしい。森会長を間違った見方してました。

53不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 06:59:10.29ID:7Aa9WxFp0
無観客でお通夜モードの東京コロナオリンピックか(・∀・)

54不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:00:22.69ID:35V27qv90
夏の甲子園は復活決定!

55不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:00:27.13ID:1Lixv6Z30
自殺者だけでも毎年30000人も死んでんねんでw

56不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:00:32.59ID:HHVSrjc40
さっさと報酬返上して、腹をキレ

57不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:00:49.29ID:V+DoHnjQ0
ケチが付きっぱなしのオリンピックだったな
まあ、コロナがなくてもテロの標的になって今よりもっと悲惨な事態になる可能性があったと俺は思ってる

58不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:01:02.14ID:OMQJhzvy0
日本には神様がいるから、コロナは大丈夫
梅雨と言う季節があるから、コロナはいなくなる

この人だよね?そんな事言っていた人

59不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:01:13.16ID:lyzjC1WS0
やりたい奴だけ、地面にチョークで線引いてやってろ!

60不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:02:11.34ID:3y6eU0MD0
開会式と閉会式だけやって、後は無観客でいいと思うけどな。テレビで見られるならあまり変わらないだろ?

61不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:02:22.10ID:HZgzxu1l0
都内だけで都税だけでやれ

62不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:02:41.44ID:twzvcT3m0
オンラインでいいよ

63不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:02:48.52ID:pAeeyqqZ0
もとからミニマム五輪とか大嘘こいてた癖に
3兆近く金つぎこんだ挙げ句に
簡素な五輪するためにさらに金使うんだよな
ほんとトンキンと五輪委員会死ねば

64不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:03:43.85ID:BxEA7Y5g0
アスリートファーストはどうした?

65不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:03:48.77ID:tufB1cGe0
弱い選手は来ない→参加国が減るみたいな展開になりそう

66不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:04:01.60ID:jW81s+9d0
そもそも、開催する事に共感できないんだが

67不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:04:03.11ID:L/feuw5T0
老害代表

さっさと死ね

68不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:04:04.06ID:pAeeyqqZ0
>>28
国の金まで使いこんどいてどの面さげてほざいてんだか

69不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:05:09.09ID:hwIi5AxM0
会場は昭和記念公園なプールもあるし
参加アスリートは100人まで

70不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:05:09.87ID:EsM2X7oF0
はいはい中止

71不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:05:14.30ID:aiP1Ns6w0
そりゃまあ、主催国なのだから、みずから、やめる、中止するとは言えないわなぁ。
選手がみんな、喪章を付けて、やればいいさ。

72不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:05:16.87ID:rYVvSMLo0
あれ?
肺がんで死んだんじゃなかったっけ?
あくまでもご冥福をお祈りいたします

73不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:05:36.41ID:77H27VvA0
完全な形で開催するとかカッコイイこと言っておいて実際はこれかよ

開催することばっかり考えてるからこういうことになるんだ ドアホ

どうせ中止になるんだから無駄な悪あがきするな

74恵磨遜 ◆O5On1vREX. 2020/06/11(木) 07:06:00.60ID:57uQV51w0
あのね
それとは別なのよ
やるのなら それに立ち向かって行く強さで盛大にやれよ
祭をどんよりさせるな
森はバカなんだからもう降りろ

75不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:06:01.37ID:pAeeyqqZ0
東北の震災復興を邪魔しまくって滞らせてまで
ごり押し強行しといてこれとか

76不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:06:10.25ID:QrGkaM3i0
え、やっときづいたの

77不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:06:14.23ID:zrDr7Xwl0
前は精神論でインパールしようとしてたのになんで急に現実路線なんだよ
もう分配終わったから?

78不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:06:33.49ID:D/oIlbje0
どうせネットの書き込みを見たんで気がついたんだろうが
五輪旗は半分より上には掲げられないし選手の行進もない

79不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:06:36.72ID:nRj9whyg0
早く返金受け付けてくれよ

80不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:06:49.67ID:Mad92sxj0
コロナからの復活で楽しくやらにゃ意味ないわ

81不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:06:52.48ID:weN4wIIJ0
外国人は絶対呼ぶなよ

82不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:07:29.95ID:eQxMFljf0
>>16
そんなことになったらもう手挙げるとこなくなりそう

83不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:07:55.47ID:VrWCBhMO0
まだ六月初めだというのにもうすごい暑い
今年の7月終わりから8月頭はどんなことになるんだ?

84不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:08:10.81ID:lta8g/0o0
もともと安上がりにできるっていうアピールで開催地に決まったのになぁ

85不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:08:25.94ID:1cQcnb450
うわぁ
見直しにまたどれだけ税金かかるんだ

86不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:08:27.66ID:D05Hd+CC0
簡素化の為に幾らまた金をかけるんだろうな

87不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:08:34.30ID:54MsGGdw0
今ごろ気づいたのか

88不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:08:41.52ID:j6UjtIHs0
森喜朗はお祭り騒ぎをやろうとしてるって分からねーの?

89不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:08:45.48ID:D8VtTvLH0
中止だろ

902chのエロい人 がんばれ!くまモン!2020/06/11(木) 07:08:55.06ID:4AK8a1mT0
オリンピックで儲けて、コロナで儲けて……。
あぁ、遡れば、福島第一原発事故でも儲けてるよなぁ。

91不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:09:00.28ID:7C0Ed4+Q0
こんな雑魚ウィルスで中止とか未来の人類に笑われるぞ
怖がってる奴らは冷静になれ

92不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:09:10.17ID:gmBzAQyx0
じゃあ、やめとけ。

93不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:09:25.46ID:1cQcnb450
海は?トライアスロンできるくらい
浄化できたの?

94不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:09:45.32ID:tOXemvJl0
顔色悪すぎじゃない?大丈夫なの?

95不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:10:11.91ID:zMXEBhQR0
まだ生きてんの蚊 老害が

96不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:10:12.44ID:ocj3V6sM0
まだコロナばら撒き足りねえのかこのクズどもは

97不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:10:19.17ID:LOK9bIUZ0
無理だろ中止で

98不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:10:46.10ID:rj3N/0ovO
>>1
無観客の前ふりかな

99不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:11:04.83ID:Ujp9q4jN0
平和の祭典ではなく、病魔の祭典

100不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:11:16.32ID:JdbOtM7A0
とりあえず日本は押さえ込めたが
外国がな

101不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:11:16.53ID:JxlQdnZD0
(もう中止は既定路線なので…)
ソフトランディングを目指して徐々に縮小方向にもっていこうと?

102不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:11:22.44ID:9UcddQQ/0
お祭り騒ぎかどうかなんて問題じゃないし課題でもない
安全に選手たちを選抜し
安全に日本の会場に移動し
安全に競技できるか?
感染リスクを排除できるのかが問題である
その為に縮小・簡素な開催を目指すのだろう?
若者たちに危険を背負わせて老人たちのための開催なんてありえない。
中止でいいんだよ。

103不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:11:22.78ID:i6kZR/tE0
>>1
あのー
日本ではケをハレが吹き飛ばすために祭りやるので、
鎮魂の祈りから始まって医療関係者への感謝イベントいれたら?
そっちのほうが正しいぞ

104不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:11:26.87ID:lk8/Ev1m0
施設建設に莫大な予算計上しておいて、いまさらコンパクト五輪?


やっぱり、森元がかかわるとロクな事にならんわw

105不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:11:46.37ID:8Qpcg3FW0
でもどういうオリンピックになるか見てみたい気もする

106不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:11:50.25ID:B35Mg53j0
>「簡素(シンプル)な大会」を発表した。

そう言って招致したはずでは?いつの間に豪華な大会が前提になってたの?

107不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:12:11.63ID:Ujp9q4jN0
ビッグインパクト五輪

108不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:12:12.83ID:wTEavwmu0
これくらいなら今年の夏でも普通に開催出来ただろ
お前らがビビリ過ぎなんだよ
今、開催止めろと言ってるのは頭が悪いアホしかおらん

109不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:12:19.87ID:VrWCBhMO0
簡素な大会でも最初の予算よりかけそうだな

110不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:12:20.69ID:awdReHsH0
そのままの形でやることが勝利だとか言ってたやん

111不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:13:01.56ID:emRUK2is0
安倍はマリオやって歓声浴びたら、別に競技なんて何とも思ってないだろうしな。

112不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:13:19.62ID:VV/bD1JX0
簡素化した分の差額は電通さんへ

113不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:13:33.28ID:7jbOF68x0
オリンピックなんかやらなくていい

開催されなくて涙流す筋肉バカ共に
ざまあみろwと言う楽しみが増えるw

114不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:13:34.49ID:6KHA9hBF0
無選手無観客大会

115不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:13:37.70ID:+v3FGEZZ0
>>99
利権の祭典

116不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:13:38.04ID:ocj3V6sM0
>>108
お前が気狂いなだけ

117不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:14:17.74ID:DHtiaKzr0
安倍首相「東京五輪を完全な形で開催」

また嘘ついたんか

118不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:14:35.41ID:a1EIL8va0
トランプが来日して開会式をシンゾーとともに観に来たいと言ってるらしいからなんとしてもやらんと

119不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:15:05.60ID:wbVly3Uo0
ボルトに100m走を一本走ってもらって終了で良いよ
余韻が残る

120不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:15:09.00ID:Gsif0qJy0
五輪のためにどんだけ金使ったんだ
金の無駄すぎる

121熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2020/06/11(木) 07:15:17.38ID:vkEnPszK0
 
こいつら、ちょっと前まで、
「完全か形で実施して、人類がウイルスに勝利したことを示す」
みたいなこと言ってたよな。

ほんと、言ってることに何の真実味もないですね。

122不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:15:31.82ID:Foxbpeit0
感染症に打ち勝った事を
感動に結びつけるような恥な事だけは
間違ってもしないでくれよ。
スポーツは作られた感動は不要なんで

123不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:15:42.61ID:F00RjSMD0
五輪は宗教

124不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:15:43.19ID:zy1u5L+b0
今年の冬に第2波が世界中で猛威を奮うから
そこからまた初夏までざわざわするからオリンピックは無理だよ
中国にオリンピック中止の損害賠償を求める運動を始めろ

125不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:15:44.48ID:S0piz8r/0
まだオリンピックとか言ってるのか、このキチガイは

126不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:15:47.70ID:j7/MuMt3O
情勢とか無視して老害政治家が必死にやりたがってるだけだな

127不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:15:50.62ID:7jbOF68x0
>>120
無駄遣いした連中を裁けない無能なお前らざまあw

128不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:16:05.00ID:l3u4jmHy0
>>116
こわいよこわいよこわいよ

129熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2020/06/11(木) 07:16:11.42ID:vkEnPszK0
>>121 訂正

> 「完全か形で

> 「完全な形で

130不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:16:15.68ID:8miDryzC0
コンパクトな大会はどこにいったんだ

131不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:16:28.64ID:wbVly3Uo0
>簡素(シンプル)な大会

なぜか当初より金がかかる予感しかしない

132不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:16:33.34ID:YyvEK+kv0
参加国もそう多くないだろうな。コロナが収まらず選手を派遣できない国とか、
中国も香港問題で中国批判の急先鋒に立った日本に報復してオリンピックボイコット
するかもしない。そんな寂しい状態で開会式なし、無観客、であえてやるのか。

133不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:17:04.45ID:vSoEFkwN0
中止だ中止!

134不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:17:05.23ID:KWyEh/Ox0
中止でいいよ

135不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:17:10.39ID:zy1u5L+b0
>>108
出来るわけねえだろ
現在進行形で世界中で渡航制限してんだから

136不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:17:11.41ID:Ta8MzKhJ0
結局、オリンピックに前のめりな元首相の森さん

137不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:17:20.81ID:DHtiaKzr0
新型ウイルスに感染すると肺が損傷するらしいので、一流のオリンピック選手はこないだろ
ていうか、予選も無理だし
5流の選手がやってくる県大会みたいな運動会になるんじゃないか

138不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:17:25.16ID:p8XHwWW10
開会式閉会式は無駄

139不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:17:26.55ID:8Qpcg3FW0
これをきっかけにオリンピック自体を取り止めにしてもいいとは思うけどね
とにかく金掛かり過ぎだよ
有り物の施設でやれるようにしないと
1国1都市のみの開催ってのは無理がある
施設のある都市に分散したらいい
そうすれば新たに施設を建設するという無駄な費用も削減出来る

140不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:17:35.87ID:nYtbUyU10
世界で収束が確認されてからIOCが考えること
お前には何の権限もない

141不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:17:40.80ID:8MUrSfsQ0
>>1
往生際の悪いゴミ屑やのう
かの対戦末期の旧日本軍のようだわ

なんか最近の上級糞ジャップって、旧日本軍のゴミ屑患部と重なるところがいっぱいあって草しか生えないわww

142不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:17:41.22ID:M48a+Qiv0
日本のガンジイ
「もう利権はむさぼりつくした。経費はない」

143不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:17:53.15ID:avbXJFQF0
一都市に集めて集約させようとするから疫病や放映権や賄賂、利権の温床、国家負担の増大になるんだよ。
世界分散大会でええやん。マラソンはシベリア、柔道は日本武道館、ボクシングはラスベガス、韓国は壁登りでもやっとけ

144不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:18:03.46ID:FyTB8m8A0
いいからもう隠居しろよ!!

145不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:18:34.09ID:qlZXE5/60
簡素化してほそぼそと五輪やるよ!って小声で言い続ける感じか

146不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:18:49.40ID:CRiEpZcO0
集中から分散へのパラダイムシフトなんだろうね
ジジイがどうしてもついてこれない

147不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:18:58.23ID:+kTs6Pe90
え?まだやる気?
死ねよ

148不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:19:03.03ID:S0piz8r/0
東京オリンピックの音楽プロデューサーの椎名林檎がコロナ禍初期にコンサート強行して感染広げたかもしれないのに、オリンピックとかよくぬかせるな
国民は怒ってるぞ

149不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:19:10.87ID:u5ATK9e70
腐敗の象徴オリンピック過ぎて
誰も望んでないんじゃない

150不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:19:27.25ID:WK0SV/KB0
豪華にするにも金がかかり
簡素にするにも金がかかり
何をするにも金がかかる

151不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:19:28.25ID:ghlol+tV0
国立競技場の椅子って人が座ってるように見えるだろ?
簡素化どころか無観客でいいんじゃね?

152不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:20:33.45ID:VdO4vm0E0
>>1、4兆円返納してね。

153不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:20:47.08ID:b9nhTaWT0
お通夜みたいなノリでやるんだな

154不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:20:47.86ID:I/0XjS1q0
あの新国立競技場さ、どう考えても棺桶だよなw

155不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:20:48.37ID:DHtiaKzr0
IOC役員の上級国民ジジイどもは、感染して病死したくないので中止の方向だろ

156不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:20:50.07ID:X9vvhVZH0
ねぇねぇ、一体いくつの国からの参加を見込んでるの?
その根拠は??
どーせ、海外事情なんてなーにんも考えてないんだよねww
いざ開催を決めても、ほとんどの国が参加しない現実を目の当たりにして呆然とするだけなんだよなww

157不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:20:55.02ID:pnK5XH+n0
そんな事気にするのだったらやめた方がいい

158不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:21:20.61ID:X67pORle0
お前の功名心のせいで
回りが振り回される

予算バカみたいに増やしたのは貴様だろうが

159不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:21:22.28ID:0vT/Ly+m0
もうオマエラにはうんざりしてるんだよ
早く自民解体しろ

160不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:21:33.09ID:RE4zf5l90
>>132
韓国もボイコットしてほしい
頼む!

161不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:21:48.78ID:zvlaSP5/0
じゃあやるなよ

162不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:22:07.76ID:GiN4Kbkw0
勝者
ハコモノ利権で大儲けした大手ゼネコン

敗者
インバウンド特需が水の泡に消えて無駄な設備投資だけが残された中小サービス業

163不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:22:10.86ID:4b0MQNcz0
じゃあやらなくていいだろw

164熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2020/06/11(木) 07:22:11.08ID:vkEnPszK0
 
>首相「東京五輪、完全な形で開催」 英国際会議にメッセージ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60005720U0A600C2EA2000/
>2020/6/4 22:40

>安倍晋三首相は4日、東京五輪・パラリンピックについて
>「人類が新型コロナウイルスとの戦いに打ち勝った証しとして、
>来年の夏に完全な形で開催する決意だ」と述べた。


これ、どういうことなの。
一週間で「決意」が変わったということか?

あるいは、組織委と政府で見解が違うのか?
そんなんでいいのか?

じゃあ、中止しろよ。

165不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:22:13.67ID:VdO4vm0E0
>>1、さっさと札束40t、

耳揃え国に返せ!!

166不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:22:43.49ID:FQTcFe0c0
開会式と閉会式だけやろう
それが一番シンプルだ

167不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:22:45.53ID:CRiEpZcO0
みんなが病気で苦しんだり生活苦のときに
まっさきにお祭りの準備してたら腹立つだろうとか
そういう庶民感覚がないよな自民党

168不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:22:55.27ID:IuBZ91VB0
>>1
無観客で深夜にひっそりやれよ。

169不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:22:56.04ID:DHtiaKzr0
マスクしてると汗が吹き出るな。サウナにいるのと同じ
夏にイベントすると熱中症で大勢が事故死するよ
悪政ひどすぎ

170不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:22:56.94ID:weN4wIIJ0
五輪で感染爆発させるのが中国の計画だったんかね?

171不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:23:24.66ID:RE4zf5l90
このスレAntifa書き込みに来てる?

172不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:23:26.82ID:EMx2TKQI0
国民から組織委への 自粛 のお願い

国民はコロナでお願いされて、ちゃんと自粛したんだからもちろんできるよね?

173不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:23:33.09ID:8MUrSfsQ0
>>154
便器に喪章
トンキン湾まで糞まみれ
何からなにまで糞の塊でトンキンはウンコ都市として名を馳せたわなw

174不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:23:45.72ID:VdO4vm0E0
>>1、NHKの閉会式ねえちゃんだせよ、

一瞬でオワコンw

175不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:23:58.34ID:qETUqLwK0
>>1
そこまでして五輪をしたいのか…俺の感覚とずれ過ぎていて全然理解できない

176不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:24:06.57ID:HnspPvd70
感染者が各国1桁とかになってないのに開催しようとしてる方が配慮がないんじゃないのか?

177不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:24:08.07ID:JADkJ2ar0
>>139
国費無駄遣いするから利権が美味しい訳で
利権が消えたら招致する国も減ってアメリカ開催が増えてオリンピックの価値も棄損するな
ぜひそうして欲しい

178不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:24:13.96ID:FBAfSwOy0
>>154
いや、便器だろwww
真上から見てみろwww

179不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:24:14.74ID:e1lFY9630
電通の火の粉がかかるのが心配なのかこの爺は

180不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:24:45.31ID:RE4zf5l90
>>167
そんな人たちどこにいるのよ
病気なら静養して
貧しければ働こうな

181不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:24:48.61ID:Fq7q9cJ40
もう五輪中止が内定してるのでは?
どうみても五輪までにワクチン開発・接種はまにあわないだろ

182不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:25:00.44ID:vTiul+kd0
今までの金は?
当然返還だよな

183不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:25:13.73ID:QXiHLxSk0
まずは、こいつを辞めさせろ、話はそれからだ

184不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:25:13.89ID:V9f1OsMm0
>>30
それまでにウダウダやりつつ、また電通が税金たんまり抜いていくんだろうな

◯◯やります、◯◯対策しますは電通に金流してあげまーーす!のお知らせ

185不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:25:19.61ID:Cp7yNFzM0
>>151
無感客でやっても選手や審判の感染リスクはなくならないし
1人でも陽性者出たら選手団全員2週間隔離でその間に大会期間が終わってしまう可能性がある

186不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:25:44.14ID:CRiEpZcO0
>>180
いや、働くのを自粛させられてたんだけどw

187不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:25:47.09ID:Y5P2N8JH0
多摩川の川原でやれば国立競技場なんて作らなくてよかったのに

188不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:25:51.29ID:XL1WEN5R0
最悪、選手、放送、スタッフ関連に
検査して陰性なら
やれるだろ
やるならケチらないで少しでも景気に貢献してくれ

189不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:26:02.12ID:lrL5iq4b0
もう無理だろう
あきらめろん

190不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:26:15.10ID:5aJTT6GA0
電通ピックやめろや

191不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:26:16.25ID:mLiP+WMd0
ようやくまともな感性になったか

192不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:26:33.60ID:V9f1OsMm0
>>18
電通と省庁で好き放題、税金泥棒してるもんな

持続化給付金ですら火事場泥棒で税金泥棒しまくり
【新型コロナ】電通・持続化給付金事業 『定款』作成者名が経産省内部部局「補助金執行一般社団法人(仮称)定款(案)」直接関与か
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591265604/

193不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:26:36.01ID:7jbOF68x0
オリンピックで自民の残党に税金無駄遣いされたお前らざまあw

194不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:26:38.72ID:MDq6ygR80
簡単な話

収束した国だけでやればよい

収束の判断は各国政府に任せる

それなら日本が責任とらされることもないし、さして配慮もいらぬ

195不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:27:07.96ID:u8EVeG/s0
損切りできないやつに投資は向いていない
無限ナンピン地獄に陥るぞ

196不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:27:08.24ID:gXHKfv370
余った予算は国返却するんだよね?

197不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:27:08.58ID:37a0VkvV0
おまえが言うな!

198不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:27:26.70ID:vNJTxur10
確か東京のプレゼンテーションでコンパクトでお金がかからないってほざいてなかったっけ?

199不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:27:39.23ID:9UcddQQ/0
だいたいがさ
人類がウイルスに打ち勝つ
そんなことがあるわけないじゃん
空念仏だね、空疎なセリフだ

科学や医学が飛躍的に発達していつかはそんな世界になるかもしれないがw
鉄腕アトムの世界がいまだに存在しないように次のオリンピック開催までに
打ち勝なんてとても見込めないと思う。

200不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:28:01.28ID:2kHTGSQN0
最初から完全な形の開催にこだらずに
そういうニュアンスの発言してればよかったのにね

201熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2020/06/11(木) 07:28:09.74ID:vkEnPszK0
 
中止は決まってるが、
ワンクッション入れて「簡素化」とか言ってる可能性はあるな。

もう死んでるんだけど、「危篤です」とワンクッション入れるみたいなw

202不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:28:16.99ID:qETUqLwK0
全世界で利権に絡んでいる人間しかやりたいと思ってないだろ

203不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:28:36.62ID:7jbOF68x0
スレのみんなが悔しがってて超気持ちいいw
お前らの税金がみんな消えてるのに
今日もわざわざ社畜で納税しにいくのか?w

ざまあみろw

204不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:28:39.36ID:CRiEpZcO0
>>198
お金はめちゃくちゃ無駄にかかったがコンパクトにはなったぞ
言霊ってこわいねえ

205不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:28:43.38ID:QrUhtz0I0
最初の猪瀬の案に戻ってるじゃねーか。

206不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:28:58.79ID:NTnzpzvF0
コロナ対応で内部保留金を使い果たした東京都 2022以降 東京の住民には重い増税が待っている

よかったな

207不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:29:33.68ID:TbbM0JCr0
いいかげんにしろ
中止だ中止!

208不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:29:37.71ID:0UAe48Sp0
>>196
お色々理由付けて友達にばら撒くよ

209不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:30:24.49ID:YGJDEsxH0
プロが参加するのは不要やね。
サーフィン、野球、サッカー、ゴルフ。
レッドブル系も不要。
ボクシングは微妙。

210不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:30:27.92ID:bNcKw9w30
自粛五輪か

211不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:30:32.56ID:zRk1Mfxg0
中止しろ

212不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:30:36.74ID:8Dn2o+CG0
>>1

いいから、税金を国民に返せよ

213不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:30:37.26ID:nH4DDxnz0
便器競技場の天井にある木漏れ日部分はしょんべんこぼしたような切り欠きだね
親が便座にしょんべんかう○ここぼしてるみたいと嘲笑っていたよw
競技場にまるっきり品が無い
それにあのエンブレムも陰気臭いし終いにはコロナウイルスにアレンジして世界の笑い者にされてたしなw

こんな汚物をかき集めたような金食い大運動会はさっさと中止だ中止!!

214不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:30:41.63ID:5aJTT6GA0
虎ノ門ヒルズのオフィス、
概算で坪4万3千円、1フロア1000坪借りてるらしいので
月4300万だと
ほんとなら狂ってるな

215不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:30:44.57ID:V9f1OsMm0
>>196
全て電通の懐に入るんだろ

勿論日本に税金は納めず、タックスヘイブン()

216不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:31:24.06ID:f9rwXRWz0
>>156
ワクチンが完成してトンキンの集団免疫が確認されたら選手派遣してもいいよってlineアンケで過半数の回答もらっての愚考じゃね

217不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:31:44.48ID:NTnzpzvF0
宵越しの銭が本当になくなっちまった東京 財政再建団体に転落か 大笑い

218不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:31:50.56ID:V9f1OsMm0
>>203
引きニート?
人生詰んでるな

219不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:31:55.91ID:JADkJ2ar0
>>204
震災復興とか招致のために何でも利用して言ってたけど
コロナからの復興になってしまったな
言霊って怖い

220不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:32:05.87ID:qb5Di+Ax0
もっともらしい言い訳喋ってんじゃねえ
世界中保証保証で金なくなって不景気でスポンサー逃げないように予算下げるしかないくせに

221不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:32:21.53ID:r5Va2VQo0
最初からコンパクトで低予算にするって言ってましたよね

222不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:32:24.32ID:NfN6fZX00
北米や中南米は練習出来てないだろ
今から準備しても間に合わないだろ
もう中止しろ

223不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:32:30.29ID:EwKA2gN/0
>>1

コロナでマスクするなよ

224不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:32:37.25ID:ZMZ0C+KD0
>>1
2年後開催か4年後開催か
パリだって準備進んでいないだろうから一回ずつずらすのも手
当初の話どおりコンパクトで低予算にすればいい

225不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:32:41.20ID:HVexY3dn0
中止のほうが保険金をもらえて財政的にもいいだろ

延期だと受け取れない契約らしい

226不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:33:12.95ID:HA0qH0yp0
無理だよ中止た中止。

227不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:33:20.17ID:V9f1OsMm0
>>206

税金で備蓄していた大量の防護服出させて中国に送った売国奴二階に責任持って貰わないとだな

228不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:33:32.88ID:s4paHubv0
南米とかアフリカとか無理やろ感染爆発の真っ最中だろアメリカも無理だと思う
だいたい有効なワクチンが開発されるのに最低5年はかかるからな
ワクチンは星の数ほど開発されるが効くのは1%以下の確率
しかも有効性が確認されるのに最低1年かかる

229不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:33:34.53ID:D/oIlbje0
森の花道になるかどうか普通なら
私情はないだろうがそこは森だな

230不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:33:43.58ID:JADkJ2ar0
>>196
まず使う予算がぼったくり価格だから

231不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:33:46.67ID:0vT/Ly+m0
sっm

232不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:33:48.38ID:TbbM0JCr0
とりあえず使った税金3兆国民に返せ
モノ言うのはそれからだろ

え?まさか全部ポッケナイナイ?
それはな犯罪なんだよw

233不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:34:06.89ID:Sbfhrmz30
コストかける意味なくね?もうコストカット最優先してよ

234不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:34:13.11ID:yliDp1fX0
そもそも最初招致した時に「格安でやれる」って大嘘ついてたよな

235不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:34:36.39ID:YyvEK+kv0
ある意味、没落していく衰退国日本を象徴するイベントになる。

236不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:34:38.18ID:bNcKw9w30
>>199
俺もその「人類が〜」のフレーズは嫌悪感を抱いたね
傲慢そのもの
ウイルスは勝手に生きてるだけで

237不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:34:42.39ID:/AQS0cpy0
>>91
コロナ関係なく交通規制や電車混雑で鬱陶しい

238不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:34:49.03ID:m9ppr2B10
あきらメロン

239不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:35:03.01ID:WC3hGB4w0
そういえばそんなのもあったなぁ...オリンピックとか

240不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:35:05.71ID:uKLLlcbJ0
人気無い無駄な種目はやめればいい
100mと女子体操の選手だけ集めろ

241不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:35:16.49ID:KZk/qqyD0
中止
おまえは責任取ってはらきりw
五輪の話は不快

242不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:35:16.94ID:rOXpG+6v0
コロナエンブレといい

アキラといい

シンクロニシティ過ぎる

243不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:35:24.94ID:yR7vhKJg0
中止一択

244不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:35:33.21ID:0I1C/XXp0
国難やのに呑気やなぁ

245不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:35:38.56ID:T/NN5sJm0
お前ら安倍信者は賞賛しろよw

246不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:35:42.25ID:muDBK/9g0
>>213
どういう顔でこの文章を打ち込んでるのかちょっと見てみたくはある。

247不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:35:49.61ID:EhoFkvIB0
もう無観客で陸上トラック、水泳、体操、マラソンだけでいんじゃないか。

248不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:36:07.81ID:D/oIlbje0
一番困ってるのがカードが
なくなりそうな韓国らしい

249不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:36:17.98ID:WC3hGB4w0
デカスロンだけ今の時期の北海道でやってお茶を濁して終わらせる訳にはいかんのやろか

250不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:36:44.30ID:dJyqGypc0
先日、東京に住んでる知り合いが
味覚障害のある発熱を患った。
血液検査とレントゲンで
「コロナの症状がないから」
とのことでこれ以上の検査は
しなかったとのことである。
果たして、東京の感染状況は
発表どおりだろうか?

オリンピックで来日した人が
感染するといったことが
おきないだろうか?

251不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:36:47.81ID:kVUP/uY40
中止でいいよ。ついでに開催地都合扱いにしてペナルティ(2024パリ参加資格剥奪)で

252不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:37:12.36ID:qOsxB7ly0
簡素化すれば世界はオリンピック開催に賛同してくれると?

253不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:37:12.68ID:NTnzpzvF0
五輪中止でも 借金だけはそのまま残る 東京の住民は 首を吊るしかないな

254不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:37:19.25ID:/t+HctXp0
中止しないつもりなのかねえ

255不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:37:53.84ID:OOnpLtbZ0
判ってたらやるなよ
法則発動するぞ

256不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:38:01.62ID:QvkeJh3o0
何か森もだいぶ弱ってきたな
どうしても来年やりたいのは安倍くらいしかいなさそう

257不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:38:04.43ID:TbbM0JCr0
中止だ中止!
【東京五輪】組織委、簡素な大会を発表…森会長「コロナで犠牲者がいる。お祭り騒ぎとなるのは共感を得られるのか考えないといけない」  [ばーど★]YouTube動画>3本 ->画像>2枚

258不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:38:29.45ID:cCTKl/0I0
中止だろ。

259不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:38:59.16ID:3RB4nWrx0
こいつまさかマスクしてないだろうな?!
最後までしないって約束したよな!

260不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:39:02.45ID:nH4DDxnz0
>>246
上級国民とかトンキン土民を軽蔑するかのような感情で打ち込んでるよ
人の税金無駄に搾取して無駄なもんに使いやがったんだし
ボロカス非難されてもしょうがないだろ

261不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:39:13.23ID:cCTKl/0I0
ボランティアやりたい奴いるのか?

しかしクッソ暑くなってきたな

262不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:39:40.22ID:NTnzpzvF0
借金だけは死んでも払えよ 東京住民

263不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:39:43.87ID:SX63jMmg0
毎年他の病気で死んでる人間のほうが多いけど、
その人らの死を悼んでみんなお通夜状態でいないといけないの?

264不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:39:44.72ID:ZTsT3mC10
完全な形でやれよ

265不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:40:03.71ID:2wbGVRGx0
また共同かw

266不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:40:33.95ID:YG6M7B60O
元々はこういう簡素とかコンパクトな大会を
若者たちは見たかった筈だけど、もう来年も開くの無理だわ

267不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:40:49.05ID:THqcsMqe0
まあお仲間で利権チューチューしたあとだからな
オリンピック自体はどうでもいいわけよ

268不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:40:50.54ID:Np+QJMkq0
爺、頼むから引退してくれ

269不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:40:56.75ID:XkO0ewDS0
まだ只飯食べる気かよ

270不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:41:06.00ID:5ahIKA2N0
これからアフリカで感染爆発するのに、何言ってんだよ?

271不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:41:09.64ID:xB9QWUBvO
>>3
戦後敗戦処理の時間稼ぎなだけ
テレビスポンサーのアメリカが参加しないのは時間の問題だから

272不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:41:24.43ID:ZMZ0C+KD0
航空業界は、需要が2019年レベルに戻るのは2024年と予想していたよね
その頃まで、五輪に限らずスポーツイベントは難しいんじゃないの

273不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:41:35.49ID:9UcddQQ/0
中止しても開催しても金食い虫ならば中止しなよ
世界中から感染者があつまる危険と
日本で感染したから補償しろ賠償しろとわめく害人を寄せ付けないためにさ

274不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:41:49.81ID:YyvEK+kv0
森も案外まともというか、オリンピックやりたくない風な声と顔だ。
安倍もシラケていそうだし、そもそも最初からそう乗り気でもなかった。
小池だけが必死だ。小池だけがオリンピック絶対開催を叫んでるように見える。

275不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:41:55.93ID:muDBK/9g0
>>260
5ちゃんに書き込んでもほんまトイレの落書き以下やぞw

276不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:42:11.96ID:VRLu2qsV0
そんな事よりそれまで持つかね森元

277不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:42:16.09ID:o881pwlL0
国民「はよ中止しろや」

278不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:42:44.58ID:CK7soDa00
そんな事言ったら、毎日どこかで誰かが死んでるじゃんか

279不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:42:51.19ID:B+OkTruT0
参加は岩手県民だけな

280不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:42:58.37ID:z9hw+/3O0
>>227
いつ責任取らせるんだ?w
むしろ毎日尖閣に船侵入されてるじゃんw
口先だけのネトウヨざまあみろw

お前らなんか何もできないんだよw

281不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:42:59.71ID:+KyLOfzh0
コロナが収束出来たのなら寧ろお祭り騒ぎだろうし、収束出来てないなら開催出来ないだろうし
なんとも中途半端

282不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:43:42.51ID:Y++lF9t50
コロナのエンブレムとか無観客でも満員に見える新国立とか
かえって好都合だな

283不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:44:02.61ID:uNTIywn/0
まだやる気なんか

284不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:44:19.07ID:vrCBAPBt0
組織委員会「建設ラッシュで土建業界からのキックバックでウハウハやったわ。イベント屋はキックバックないから後は簡素にすればええな。大々的なやりたかったらワイらに金寄越せよ」

ってメッセージやろ

285不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:45:05.26ID:cCTKl/0I0
裏金疑惑払拭したのか?
ボランティアやるやついるの?
コロナ、クソ暑さ、台風、豪雨

>>273
どちらもありうる

286不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:45:10.43ID:NTnzpzvF0
五輪自体はどうでもよいが 国の借金 東京都の借金は 東京の住民で全額負担してもらうよ

287不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:45:10.56ID:xB9QWUBvO
>>274都知事選挙後手の平を返すと言われてるね

288不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:45:11.94ID:REoLYfgi0
>>11
戦争と同じ

289不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:45:12.06ID:MNE9iwl+0
>>100
来年の夏にやったとして
そのとき感染爆発したら収容するとこ無いだろうな

290不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:45:37.52ID:xQu/NUWg0
>>1
また余計な口出しをするw

291不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:45:51.72ID:mkJvJnAY0
お葬式でもするつもりかよ

292不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:46:01.50ID:5/evO+U80
>>1
なんで東京五輪を中止にしないのか意味不明

293不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:46:02.40ID:0Tv+x6fD0
>>1タダ働きさせてお祭り騒ぎでないとな?

294不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:46:08.48ID:HArKCSoq0
出来るわけが無い
日本だけの問題じゃ無いんだから
世界中からバッシング受けることになる

295不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:46:20.09ID:17V1Am5zO
コロナと別だろ。
何の病気でもたくさん死んでるのに、コロナだけ気を使うとおかしい

296不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:46:28.91ID:vduDUkfi0
自粛ムードでやるなって言ってんじゃないんだよ
アホか

297不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:46:56.49ID:nH4DDxnz0
>>275
上級国民とトンキン土民だけで金出してやるなら静観するだけだった
それどころか関係の無い痴呆の税金かき集めてやってるしな
おまけにマラソンはまともに開催する事が出来ず札幌にお願いする有様だよ
開催都市のトンキン土民が全部自分達の力でやり遂げる事も出来ず情けないの一言だよ
そりゃトンキンと馬鹿にされてもしょうがないわ

298不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:46:56.79ID:fPeBKnR+0
無理あるんじゃないのー?

299不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:47:30.43ID:bypaZSVF0
丼勘定の開催経費を検証して返すところからは返してもらってくれ。

300不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:47:30.76ID:4RsZ9mMeO
経済効果無さそうだね
大金かけたのに
やらないほうがいいんじゃない?
意地かなんか知らないが税金をこれ以上無駄遣いしないように

301不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:47:39.58ID:cCTKl/0I0
延期の3000億円は誰が負担するんだ?

3000億円どころか、もうこれ以上だすべきではない

302不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:47:44.83ID:iYIp6A4Z0
感覚が古すぎる

303不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:47:53.37ID:vduDUkfi0
使い過ぎた予算をきりつめたいんでしょ?

304不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:48:19.06ID:siUFiihu0
オリンピックがクラスターw

305不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:48:44.90ID:VdO4vm0E0
>>1、もう問題を増やさないでくれ、自分で言っててわかってないだろ?

せん妄?アムネジア??

306不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:48:53.30ID:xB9QWUBvO
>>291
森元が四んでそうなるんだよ

307不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:48:56.28ID:C10M0oDO0
そういうこと言うならインフルエンザでも死者いるし、地震とかそういうので死者沢山出たら今度は自粛って世界中なるけどね
まあ未だ流行地域あるからそれで無理と思うけど

308不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:49:06.11ID:o881pwlL0
たった1年で収束するわけないし、選手がリスク背負って海外渡航するとは考えられない

309不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:49:43.43ID:cCTKl/0I0
>>295
コロナは感染するからな

しかもインフルエンザのタミフル、リレンザ、イナビル、ゾフルーザみたいな薬がないからな

310不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:49:43.92ID:Gsif0qJy0
ビッグサイト勝手に横取りすんなよ
決まってたイベント関係者全てに補償しろ

311不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:49:44.37ID:kAOvNBv00
シンプルだろうが五輪はいらん

312不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:49:53.92ID:py+5ajvF0
さっさと中止しろやクズ
かかった金は森喜朗と安倍晋三が全部払え

313不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:49:54.17ID:yxydCgAF0
>>259
マスクやってるだろ
上京カッペの不遜ぽさが匂ってくるからムカつくんだろ?www

314不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:51:06.59ID:DtGzI0UW0
>>1
お祭り騒ぎにこそオリンピックの価値があるんじゃ

315不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:51:10.38ID:YG6M7B60O
上手い事損切りとか出来ないもんなんかな

316不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:51:51.55ID:NHgidxt10
東京五輪から電通を排除しろよ
今からでも実行しろ、あれは悪質企業だろ

317不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:52:17.92ID:TZh/OJtl0
テレワークで良い

集まらなくてもできる

318不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:52:50.61ID:TYtzrpZj0
まさに消化試合

319不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:53:04.53ID:ysPO/8Lk0
つかスポーツの祭典だから、基本お祭りだろ。

320不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:53:05.79ID:aWevfxCV0
お葬式後

321不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:53:09.10ID:TZh/OJtl0
>>316
旧陸軍の特務機関だしな
大麻貿易してた

322不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:53:13.62ID:gDSR2L/50
オリンピックって誰が喜ぶの?
プロスポーツたくさんあるしもうやらなくて良くない?

323不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:53:33.36ID:AdmUj1i20
日本全国でオリンピックやらにゃならんって
思ってるの森元だけだろw

324不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:53:34.01ID:6skjNUrX0
最低でもワクチンが普及してからだろ

325不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:53:49.31ID:s4paHubv0
数十億100億稼ぐスター選手が命の危険冒して来るかよ脳ミソ溶けてるのか

326不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:54:01.94ID:mE9rN32u0
今年中に無観客テレビ中継もなしでやればいい
今回の五輪は明らかに罰ゲームなんだから早く終わらせたいでしょみんな

327不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:54:51.39ID:NXLe/csw0
>>1
五輪はスポーツの祭典なのだから、もとよりお祭り騒ぎだろう
それが問題だというのなら東京五輪は中止するより他無い

328不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:54:58.34ID:E8/t/cl20
今すぐに中止しな

ノウハウと人員は十分なのだから、コロナで亡くなった全世界の方々の追悼集会にしてしまいなさい
そうすれば、世界中から日本は感謝されるだろう

これなら電通やら金かっぱぐ事しか考えていない連中も満足だろ? 
ちょっとだけ罪も軽くなるぞ
ちょっとだけ

329不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:54:59.89ID:cCTKl/0I0
電通は持続化給付金の問題だが、
安倍政権は公表、説明ができていない
まずは黒塗り資料を出すとかやめることだ
ほかにも問題がでてきてる

330不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:55:37.88ID:sA818mQm0
金をガッツリ中ヌキしたから
もう中止でも何でもいい森

331不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:55:41.75ID:z1xeqvPx0
世界がどうこう関係なくそもそも誘致した時からミニマムとか言ってなかったか

332不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:56:05.46ID:QyiL3k/T0
中止だ、中止!

333不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:56:41.31ID:FfO9rlH00
お祭り騒ぎとなるのは共感を得られるのか考えないといけない」

 やめとけ  やめとけ  やめとけ

やめとけ  やめとけ

やめとけやめとけやめとけ


やめとけ  やめとけ  やめとけ

やめとけ  やめとけ

やめとけやめとけやめとけ

334不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:57:33.71ID:yRA8QPIF0
武漢ウイルスによって全て台無し
庶民は生活苦しくて素直にスポーツ応援してられないでしょ

335不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:57:53.38ID:bsBnFoLY0
実際中止にしてしまったら膨大な額の赤字が残るだけだけど、中止しろって言う人はそのこと考えてるのかな?

336不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:57:55.68ID:g52Pk4RR0
中止しろボケ

337不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:58:07.07ID:yxydCgAF0
給付金で電通叩かれてるからなw
火の粉は被りたくねーだろwww

338不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:58:36.25ID:jDa6CUxF0
メダルを溶かして抗菌グッズに加工したらええよ

339不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:58:41.86ID:SDCftSIi0
お前らがめちゃくちゃやってるのに
だろカス

340不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 07:59:24.97ID:o881pwlL0
パンデミックに加えて海外で暴動まで起きてるのに、オリンピックなんて空気じゃないだろ

341不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:00:03.29ID:2M+/zcIm0
>>35
これが本当なら中止発表までダラダラ
委員に給料払う為だけになるってことだな。

342不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:00:11.95ID:YyvEK+kv0
森は良識派だぜ。本音は中止に傾いているだろう。
安倍と小池が必死なんだよ。特に小池は何が何でも絶対開催を叫んでる。

343不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:00:36.29ID:tytRdCdv0
諦めろよ
んでお前は給料返却しろよ

344不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:00:37.41ID:fy/f0qo70
電通様のお許しは得たんですか?

345不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:01:49.91ID:fD5DG8bt0
もう諦めろよ。クソ自民のお仲間が潤うだけだろ。

346不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:02:17.78ID:jQXhWmBT0
中止にして、何年後かの将来に東京開催確約させればいいじゃん

347不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:02:51.21ID:ol6Zqf/n0
日本にはV字回復になるし逆算して動いてるし
スポーツ選手は大会に出てなんぼだし出なきゃ選手生命にかかわる
観客は争奪戦でチケットソールドアウト

悪いが中止にする理由が無い

348不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:03:05.14ID:vzfRcPCf0
ありもんでやればいいじゃん
薪能舞台とかねぶたとか
飾り付けは東京中の花輪を借りてくれば
コロナで亡くなった方を悼むことになるし
経済も回せるぞ

349不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:04:26.95ID:UnXF644O0
簡素化は当然として、コロナ対策費用はどーすんだ?
スタッフやボラに配る物資がいるだろ。
費用はむしろ上がるはずなんだが。

350不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:05:16.99ID:qRmxmxee0
世界的に、選手は練習が出来ないだろ

351不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:05:24.16ID:OUAj7Gjf0
無観客

ならよし

352不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:05:32.89ID:+N+/NZtt0
ロゴマークが地味とか言われてたけど
こうなると逆に地味で良かった気がする

353不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:05:33.02ID:K2MUkvOk0
当初からコンパクトで金のかからないをコンセプトに誘致したんだろ
それが何兆円にも膨らんでこの様

354不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:05:50.03ID:DtGnzAp60
人類がコロナに打ち勝った証としての完全な形での、シンプルかつ簡素化したオリンピック

355不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:05:56.31ID:xB9QWUBvO
>>316
そもそも電通が組織委の代理店で
電通が仕掛けて持ってきた仕事だから
最初から最後まで電通オリンピックでしかないんだよ
オリンピックとは電通そのものだから

356不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:06:48.60ID:0Tv+x6fD0
>>349
そもそも 誘致するときから嘘ばっかりなのにwww
『簡素化する。』キリッ

357不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:06:54.52ID:UVfuGfTJ0
中途半端な事する位ならやめろ。日本的糞配慮こそ共感得られないだろ。スポーツで世界に元気を与える位でいいんじゃねーか?

358不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:07:04.87ID:Ks4hQUEW0
>>340
暴動は関係無いやろ。いままでも何万何も死ぬでかい戦争やっててもほとんど開催してるんだぞ
コロナで予選試合ができないことがほとんどでもう開催は無理だろうって全世界で思われてるだろうけどね

359不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:07:15.86ID:2F9BJDoz0
>>342
森が良識派ってw

360不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:08:00.16ID:rIjpvGK50
もう無観客でいいやん
3000億のコンパクトなオリンピックなんやろ
それ以上にかかった費用?
そんなん知らんがな

361不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:08:44.33ID:/y1fClsL0
トーンダウンしてるじゃん。
諦めてんじゃねーの?

362不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:08:49.77ID:JbM+rhx60
どうしてもやりたければ、「リモート・ハイパーオリンピック」でもやればいい

363不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:09:02.11ID:0vT/Ly+m0
中止がいい
自民党があまりにも不正資金多すぎ

364不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:09:21.11ID:i7faBSxM0
コイツが死ねば解決

365不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:09:53.12ID:LPCu3PtK0
これでマラソンは札幌でやるんだからクラクラする

366不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:10:30.52ID:TbbM0JCr0
こんな利権まみれのクソ大運動会
日本ではもう二度とやらなくていいよ未来永劫w
関わったやつ全員はよ氏ね

367不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:10:37.77ID:5LGAKWE/0
開会式は簡単な挨拶だけで運動会みたいにすればいいよ
オリンピックは商業化しすぎた

368不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:10:40.66ID:tVM7o1kE0
日本はハズレくじ引いたんだよ
逆に大当たりは復興オリンピックになる2024夏引いたパリ

369不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:10:53.06ID:BKCz0ktq0
止める選択肢がないのか?

370不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:10:57.93ID:n89LMMmW0
金持ちが金儲けをするオリッピックなら、やらなくていいのでは!

371不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:11:18.73ID:gM0h+nMT0
中止になっってもいいようにコストかけないほうが良いからな

372不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:11:22.42ID:oJSSLGqO0
無理だろ。
日本はわりとましなのに、また元通り。
あと、今から鎖国でお願いします

373不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:11:36.45ID:bsBnFoLY0
>>103
それ面白そうだけど、実際お寺とか神社でやりそう。
あとは音楽関係とかのライブで。

374不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:11:49.65ID:z9hw+/3O0
>>364
甘いなw
こういう人間が死ぬとより混沌が増して大崩壊へつながる
解決どころか核弾頭にしかならない

地味だが後継者がきちんと決まっているほうが
ソフトランディングできるのが定石

375不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:12:02.76ID:zu1cCsex0
中止にしろ無能が
全国からキャリア呼ぶな

376不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:12:22.37ID:UUCe6k9x0
早く中止が決定してほしい

377不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:13:03.46ID:nH4DDxnz0
>>363
反射政党だしな
不正資金工作は稼業の一つだよ
こんな反射勢力が主催する五輪なんて碌なもんじゃないから当然中止でいいわ

378不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:13:19.43ID:vzfRcPCf0
>>351
それならCG合成してアニメ入れてネットで
開会式やればいいんじゃないの
コメントを(もちろん仕込みだ)同時に書き込める
ようにすれば世界中で一体感が出るぞ

379不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:13:46.09ID:QwKVtquz0
中止するしかないだろ。

380不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:13:56.69ID:9U5AvbZp0
もともと「コンパクト」な大会を標ぼうしていなったか?
いまさら簡素とか、頭おかしいだろ?

381不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:14:21.14ID:0Tv+x6fD0
嘘つきを 馬鹿が支持して 屑か煽る 移民党 www

382不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:14:22.81ID:BDBNXb5z0
>>367
賛成
今は皆んながビフォアコロナの日常を有り難く思ってる時代だから
小学校の運動会みたいなやつを人種超えてやるってだけで
好い加減に喜ばれそう

383不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:14:43.07ID:btsKXGPL0
海外では追加費用数千億って言ってるのに
安倍マスコミは数百億って言ってるね

384不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:14:44.74ID:qk4DVoC80
>>362
コナミに頼めばいいと思う
ナムコだったかも

385不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:14:46.93ID:esudZAFf0
運動会とかやめろや、今までかかった税金は関係者と参加予定選手から徴収せえ

386不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:15:01.16ID:vzfRcPCf0
中止になったら今までかかった費用を
国庫に返してくれないかねえ

387不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:15:11.05ID:YyvEK+kv0
オリンピックを最後に勇退する安倍
オリンピック開催都市知事として満面の笑みの小池

ザマー見ろ、お前らの夢もはかなく散った。

388不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:15:17.04ID:4JwrZeLtO
国としてのコロナ感染者数で基準を設けて参加予定者は出国前に全員PCR検査を義務づけ基準を満たさない国は参加禁止
これくらいやらなきゃオリンピックに限らず国際大会なんか無理だぞ
オリンピックが原因で日本でパンデミックした場合もどうせ誰も責任とらないんだから予め反対しとかないと危険だ

389不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:15:26.39ID:ol6Zqf/n0
明らかに板初カキコの単発がIDコロコロしながら中止しろと喚いてて草
いい加減にしろよチョン

390不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:15:36.48ID:TbbM0JCr0
取り合えず3兆返せw
話はそれからだw

391不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:16:13.89ID:Rh4oIbvU0
>>368
ハズレくじと思ってるのは上級国民だけでしょ
こんな腐れ五輪誘致の時から下々は嫌そうにしてたし
くじすら引きたくなかったのが大多数だよ
落選したスペインとトルコが羨ましいわ

392不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:16:28.66ID:6UErKU4Q0
だが秋元康プロディースの開会式は変更しない

AKBとジャニタレのパフォーマンスはやります、そのための五輪です

393不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:16:42.15ID:z9hw+/3O0
>>387
小池が勝ってサヨクの大勝利だなw
韓国も喜ぶことだろうw

394不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:16:48.17ID:b3XBrWYf0
簡素化するくらいの状況ならそもそも中止すべきではないか

395不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:17:17.61ID:9QoTatAk0
>>394
テレワークでできるよ
選手が日本に来なくていい

396不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:17:18.02ID:oh/qpwKn0
電通にいくら流れたんだろうか?
この後都庁の職員どんだけ電通に天下るんだろうか?

397不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:17:57.52ID:H9gEJTgk0
しょぼリンピック、屋外スポーツのみで無観客。

398不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:17:58.08ID:9QoTatAk0
>>396
たしか計画時に4000億円
いまだと一兆円は越えてるはず

399不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:18:08.00ID:CRaJpBzL0
在宅五輪にしろよw

400不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:18:48.17ID:Iol118s40
予選できてないから無理だよ

401不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:18:51.55ID:zcptZ2u20
だから東京アラートも解除と

402不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:19:49.35ID:zcptZ2u20
>>393
二階さんの仕掛け通りの小池勝利で習近平さまもお喜びのこと

403不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:19:52.27ID:4JwrZeLtO
オリンピック後に感染拡大して死者が出た場合賠償訴訟になるよな
俺が遺族なら訴訟起こすわ

404不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:20:09.82ID:QjLvCQJC0
まだ出来る気でいるのか

405不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:20:18.70ID:vzfRcPCf0
もう競技もそれぞれの国のオリンピックの規格に
合った競技施設でのリモートにしようよ
わざわざ日本に来てもらう必要は無い

406不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:20:38.32ID:MsiIiGDh0
結論 中止

407不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:20:38.66ID:ELXb55kH0
林檎が不貞腐れるのかな

408不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:20:58.55ID:Rh4oIbvU0
>>403
この国の司法腐ってるからなあ
安倍基地に買収されてるし訴えても無駄な気がする
ジャップ政府は中共の出先機関みたいなものだし

409不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:21:52.26ID:4JwrZeLtO
出場選手の予選会とかボランティアスタッフとかどうするんだよ
ボランティア登録してんのジジババ多数だろ
重症化リスク高い奴はボランティアさせれないぞ

410不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:22:55.86ID:p/ffXFbR0
どこも中止を言わないチキンレース
その間にもどんどん経費が掛かってる

411不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:23:08.30ID:cQz3NhbO0
無観客しか無理だぞ

もうコロナで大勢人を集めるのは危険て解ったからな

412不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:23:34.07ID:ZTMkMoiYO
わけのわからん外人連れてきてまたコロナバラ撒かれたらウンザリするからもうやめてくれ

413不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:24:12.95ID:DAYebUra0
準備にとてつもない大金を投じたのに歴代で1番見窄らしいオリンピックになるとか歴史になるなw
強制簡素化か中止騒動だけで十分楽しめたわ

414不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:24:47.55ID:Iol118s40
スポンサーのアメリカが1番感染多いんだから、できるわけ無いんだよ

415不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:25:01.77ID:Bdsz+er90
南半球はこれからが地獄。北半球は秋になると第三波本格化する。もう無理。

中止を想定せずとか、森元と安倍の願望だけで日本を破壊するのはやめてほしい。

416不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:25:17.91ID:KsjdXmEY0
森の名前が出ると一気に胡散臭くなるな。

417不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:25:28.33ID:CRiEpZcO0
>>413
コスト比のパフォーマンスのしょぼさと、中抜きのすごさがこれぞ日本ってかんじで世界中の教科書のるわ

418不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:25:48.23ID:uSSTFZcn0
は?馬鹿なんか?オリンピックなんざ中止や中止!誰も開催望んでねぇ〜わ!利権に群がる守銭奴と脳筋の奇形児以外はな!

419高篠念仏衆さん2020/06/11(木) 08:25:55.43ID:JH712waU0


ウエーッハアッハアッ♥

420不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:27:51.19ID:9hB4CmLT0
>>1
おい!森、テメエ掛けた金返せや!

421不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:27:56.90ID:2M+/zcIm0
>>409
そもそもボランティアの足りない分はパソナで穴埋めだろ。

422不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:28:55.62ID:ZTMkMoiYO
屋外でやる高校野球でさえ中止なんだから止めてもう

423不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:28:56.75ID:I/gbReAB0
選手数や観客減らさず簡素化って意味わかんねえな
来日する要人や教会関係者が減るってだけか

424不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:29:09.43ID:YyvEK+kv0
森はオリンピックをやりたいと駄々をこねている安倍と小池の尻拭いをしている
だけに見える。本当はもうオリンピックなんてどうでもいいと、思ってるだろうな。

425不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:29:24.36ID:s4paHubv0
先日も検疫で陽性15人だったろ無理に決まってる

426不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:30:03.99ID:q6ctVAVG0
古墳できたんやし
もうええんとちゃうの?じいちゃん

427イヤミさん2020/06/11(木) 08:30:38.72ID:JH712waU0
だーかーらー
1ヶ月前に作れって何度も言ったのに

428不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:30:48.47ID:QH6s6Soo0
都民負担が激増するだけだろ

429不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:30:56.96ID:4JwrZeLtO
>>421
ボランティア医療従事者までパソナで穴埋めできんの?

430不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:31:26.11ID:A6qwWAxC0
東京オリンピックのコンセプトって、
「コンパクト五輪」だったはず。
何を今更、簡素な大会とか言ってんだか。

431不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:32:47.95ID:s4paHubv0
>>426
そういえば新国立から大量の人骨出てきたよね

432不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:32:48.00ID:8b40sZeT0
>>409
パソナにはボランティアの教育指導費さえ支払えればいいので

433不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:32:58.01ID:btsKXGPL0
まともな脳みそあれば中止
世界の空気読めないバカな日本

434不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:33:08.03ID:0SbdC/VE0
利権は得たからあとはどうでもいいと聞こえる

435不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:33:41.43ID:sGDJJNhN0
>>1
諦めろ
森は退け

436不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:33:42.29ID:zcptZ2u20
>>424
ラグビーワールドカップしかあの人は興味あるないから

437不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:34:45.71ID:8b40sZeT0
>>424
>>436
もう死ぬしな

438不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:34:48.83ID:/PKRBoXq0
いつの間にか始まって、誰も気づかないうちに終わってほしい。

439不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:35:12.76ID:wRgZ8neO0
ワクチン出来てないんだから今年も12月末から4月まで死人出続ける確定してるのにやる気なの?頭おかしいだろ

440不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:35:37.40ID:7JFa9adrO
>>1 もともとスモール&ローコストだろ!

441不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:35:55.81ID:Tt13ZfT20
完全な形にこだわってたのに
出来ないなら中止でええ

442不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:36:00.43ID:s4paHubv0
まあ森じいはラグビーの素質なんてなかったのに親のコネで早稲田入れてもらったやつだからな
早稲田くらい実力で入れよ

443不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:36:05.93ID:46CQfm630
招致の時は簡素な大会を標榜してたくせに、いつの間にか華美な大会にして
ハコモノに湯水の如く金を注ぎ込んだのは自民党だろ。今さら何言ってんだ?

444不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:36:24.77ID:g0d8XDRh0
この行政に遂行能力はない、中止で

445不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:36:26.52ID:8xykGhsH0
コロナ禍が収まりきらないうちに日本の強い要望で簡素な大会とやら開いてそれを歴史に残すの?
潔く中止を受け入れたほうが余程マシだろコロナのせいにできるし

446不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:36:31.45ID:pXJWOW6z0
だからやめればいいだろ
そこまでしてやる意味はない
ただ利権持っている連中は是が非でもやりたいだろうけど

447不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:37:03.59ID:oLUJOc+20
現代オリンピックなんて大金かけた興行なのに地味にやっても仕方ない

448不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:37:04.05ID:bsTmhKoY0
競技が滞りなく行われるのが選手と観客の望むことなのにセレモニーを盛大にすること自体馬鹿げてる

449不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:37:21.84ID:zUjjegYS0
俺は反対派だけど開催すると思うぞ

450不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:37:36.08ID:09WyQfi30
中止に向けて着々と外堀が埋まってます

451不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:38:23.74ID:jDiZ8UKw0
>>26
これまでに使い込んだ国税返納イベント
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

452不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:38:28.07ID:/PKRBoXq0
アジア大会規模でもムリ

453不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:38:38.40ID:Iol118s40
自民にとっては公共事業だけ貰えば後はどうでも良いのが本音、安倍は自分の時にできないくらいなら中止のほうがマシだからな

454不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:38:39.52ID:zcptZ2u20
>>439
特攻薬、ワクチンあっても死屍累々なインフルエンザはスルー出来るのに
不思議な感覚ですな。

455不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:38:43.43ID:Uv8MXmku0
まだ生きてるのかよ
残り半年じゃなかったか?
コロナ頑張れ!

456不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:38:59.56ID:hhiCThlP0
延期により予算に余裕が無くなった為、関係者に流す金を作るには、大会を簡素にせざるを得ない。って事か?www

457不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:39:00.37ID:Vh5bNSNc0
見積なんかいくらでも安くしておくことできるわな
後でふくらませることも自由
そもそもそれを許しているのがいけない

458不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:39:58.18ID:jDiZ8UKw0
>>28
今まで使い込んだ国税返納イベント
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

459不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:40:43.85ID:bsTmhKoY0
治療薬の開発がこんなにうまくいかないとは思っていなかったから
正直自分としても現代科学に幻滅した

460不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:40:54.57ID:4JwrZeLtO
>>454
インフルエンザは夏には流行しねえじゃん

461不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:41:14.69ID:wnjLnL6Q0
相当 利権絡みの迂回収入があるんだろうなって思えてしまうよ
コロナは未だに収まる気配すらないんだから 自己利益ばっか念頭に置かず
即中止して そちらに回る予定の金で 困ってる人を助けるとか
考える事すらしたらいいのに?
それで数年後に コロナで困った国民を助けるために五輪は見送ったが
今回がそのリベンジだって盛り上がればいいのに?
工事発注先から使う税金の収支全部を透明化してみろよ

462不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:41:32.01ID:f3cN6OXf0
チケットて返金されたの?

463不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:42:22.49ID:Vi1S/b860
蜃気楼はマスクしないって言ったくせに
テドロスに賛同したんだろ
マスク外せよな

464不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:42:43.18ID:zcptZ2u20
>>461
コロナが収まってないのは、東京の特典不潔ゾーンの新宿、渋谷、港、豊島だけだろ

465不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:43:01.19ID:LuWpa3670
>新型コロナウイルスで世界では大きな被害、犠牲者がいる。
>従来のお祭り騒ぎとなるのは多くの人に共感を得られるのか、考えないといけない。

全く共感できない。
カネないから。って言ったほうが正直でいいと思うな。

466不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:44:20.51ID:0mpeSKQE0
このおじいちゃんの日本語がちょっと意味不明なんですけど

467不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:44:42.09ID:Vi1S/b860
コロナの黒幕の隠蔽中国を潰して
隠蔽中国以外の国で
復興オリンピックなら認めよう

468不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:44:43.12ID:I1GIYuqn0
7000億円で誘致して3兆円使ったら奴が何を隠そう今更

469不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:45:15.58ID:z9hw+/3O0
>>463
外したらこのご時世になんでマスクしないんだって叩くけどなw
どっちにしろ森は批判から逃れられないw
俺たちの勝ちw

470不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:46:32.67ID:mWxgFQzK0
今回は大多数の人が損をして一部の富裕層が得するパターン?

471不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:47:00.71ID:s5dfSi8u0
まだやる気でいるのか

472不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:47:11.34ID:DHtiaKzr0
世界は感染数拡大してるのに五輪開催など無い

473不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:48:18.36ID:MYiIdBeG0
>>470
IOCから電通が放送権を買いNHKに売った

損するのはNHKの受信料を払ってる人
得するのはスポーツマフィア

474不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:48:50.01ID:TTxZ28ny0
東日本大震災での陸前高田市の壊滅が見えたとブログに書いてて話題になった松原照子っていうオバちゃんの話

とある記者が松原照子に「東京オリンピックは開催されるか?」と聞いたとき、「ああ、されません」と即答したそうだ
詳しくは2017年「超ムーの世界」の生収録回参照

個人的には一年延期した時もこれ思い出してビックリしてたが、
マジで当たるかもな

475不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:48:55.84ID:9U5AvbZp0
健常者はインフルでは死なない。特攻薬もワクチンもある。
コロナの場合は健常者も死ぬ。志村さんのように。薬もワクチンもない。

476不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:49:44.79ID:YM0pn/NR0
合言葉は「めざせモスクワ」

477不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:50:06.34ID:fDyMFgxl0
組織委が出来ることは中国に請求書を書く事くらいでは

478不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:50:23.90ID:WfpgjnsY0
「お祭り騒ぎ」が駄目なら、
オリンピックなんか中止するしかないよ。

479不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:52:43.76ID:ZMZ0C+KD0
┏( .-. ┏ ) ┓
【惑星カロン=お台場フジテレビ/弱体化】


*私の自宅が太陽系とポイントリンク済です

【今朝、テレビの電源を切り
 惑星カロンの力を少し弱めました】

--

*テレビの上の仏壇/冥王星/SF Apple

*テレビ/惑星カロン/お台場フジテレビ

tr3
https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1270865673082662913
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

480不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:52:49.44ID:RbfmWmuH0
【東京五輪】組織委、簡素な大会を発表…森会長「コロナで犠牲者がいる。お祭り騒ぎとなるのは共感を得られるのか考えないといけない」  [ばーど★]YouTube動画>3本 ->画像>2枚
もうこういうのでいいんだよ

481不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:53:10.57ID:PwBdYF4a0
ん?

関係ないじゃん?

482不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:53:27.73ID:YG6M7B60O
つーか外国を見てたら、国民からの政府の在り方が変わってきてるというか
この後は戦争コースどころか今回は国家間の争いじゃないかもしれないんだよ

483不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:53:56.58ID:xgWApHkU0
ならもうやめたら

484不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:54:27.26ID:Eo24amxP0
廃止、削除:
開会式、閉会式、メダル授与式、選手村、パラリンピック、メディアセンター、テレビ中継

残す:
競技、スポンサー、無償ボランティア

485不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:55:28.09ID:9U5AvbZp0
花輪のようなコロナのようなロゴから不吉だった。あれが失敗を予見していた。
競技場デザインの紆余曲折
道路を白く塗って失敗
マラソン札幌移転
東京湾ヘドロ
そして狙いすましたようなコロナ

なにひとつ良い成果がない。この大会は見放されている。

486不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:56:43.69ID:uST/tMED0
アフリカとか南米から大挙してくるけどどうするの
空港で2週間留め置くの

487不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:56:44.27ID:nZPJcBeU0
呪われた五輪だな

488不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:56:55.34ID:ATSmzZcL0
早く中止発表しろよ
早ければ早いほど経済へのダメージは小さい

489不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:57:02.69ID:Qvjide5g0
>>367
校長のリモート挨拶で選手は続々入眠と

490不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:58:54.06ID:zcptZ2u20
>>475
風俗通いの老害ヤニ中が不摂生して死んだだけのことを
健常者とか馬鹿言うな
いまだにコロナ発生源になってるそんな風俗を持ち上げる日本のマスゴミはおかしいわな。ローランドのような人間の屑か大きな顔して世間に出てくるって異常だろ。

491不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:59:14.15ID:0Tv+x6fD0
>>488
森元が失業するじゃない。
ヒルズの上から見下ろす下界を楽しめなくなるんだぞ。
徹底的に引っ張るwww

492不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:59:34.55ID:wvuQEUbR0
開催したとしても、
マスクして無言の観客がぐるっと囲んでいる中で競技することになるんだろ?
やばい宗教儀式みたいだな

493不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 08:59:42.94ID:zea6yMUP0
まだやる気だったのか。よっぽど美味しいのね。

494不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:00:22.85ID:REoLYfgi0
せっかく落ち着いてるのにわざわざ世界中から招き入れるとか狂気でしょ
こんな狭いところで世界何百カ国が入り乱れて感染症のるつぼ
誰が責任とるんだよ

495不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:00:24.27ID:K4M2CP/K0
>>1
鮫脳でもそこまでは分かったのか。
だが、この人は、いつもあと一歩詰めが甘い。
そこまで分かったなら、まともな人間なら、東京オリンピック断念に向けて、ソフトランディングを考え始めるところ。

496不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:00:57.87ID:vYH0BXei0
コンパクト五輪で誘致→やっぱ嘘
簡素な大会→

497不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:01:47.23ID:KcvWDOgsO
コンパクト五輪も中抜き中抜きで巨額利権になったんだが…
まだまだ中抜きするつもりか…

498不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:01:50.84ID:ONAXDGK+0
もともとは、コンパクトだろ。
もとに戻っただけ。
あと、市民生活に負担をかけるなら、やらない方がいい。

499不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:02:04.10ID:qZWAx0SU0
いーげーむとやらで遠隔の国際ゲームやればいいじゃん

500不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:02:17.18ID:K4M2CP/K0
>>488

> 早く中止発表しろよ
> 早ければ早いほど経済へのダメージは小さい

端的に言うなら、これに尽きる。

501不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:02:21.63ID:WoWZ8oEc0
金儲け五輪自体に共感しないんだけど

502不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:03:50.27ID:1zM2hY1I0
地方の被災者を無視してお祭り誘致したくせに

503不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:03:54.80ID:9uviBqQj0
現実を見れないんだよな
原発事故もそうだが
現実を見ようとしない

で、決断できない
もうムリなんだよ
世界を見てたらわかるだろ

さっさと中止を決断しろって
そのほうがはるかに痛みは少なく他のことにカネをまわせるだろ

マヌケしかいないのかな? 

504不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:05:21.75ID:fX47Go550
もうあきらめろって

505不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:05:29.37ID:9ozJN1+W0
開催すること自体共感得られないんだが…
日本だけがいくら安全策打っても意味ないし到底間に合わないよ

506不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:06:12.36ID:j7Nl+bKM0
マイナー競技の利権祭典なんかお金払ってまでやる必要ない
日本で開催させてやるからiocは10兆円払え

507不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:06:52.34ID:CRiEpZcO0
>>498
また余計に満員電車になったりしてな
それなら意味わからんよな

508不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:07:17.66ID:50ciNTZs0
どうも中止が濃厚なので、関わる企業や人を減らし
ダメージを抑え始めんだってさ

秋には観光復活させなきゃならんし
感染拡大するから仕方ないね

509不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:08:04.75ID:mbUZK/QQ0
開催さえすれば役得のゼニが懐に入ってくる
…とまあこういう訳ですね、死ねばいいのに

510不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:08:11.36ID:lTMwxory0
じゃあ国立競技場そのまま使えばよかったんじゃん

511不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:08:16.42ID:50ciNTZs0
>>503
まだ利権で税金チューチュー吸いたいんだよ
今期はそれで目算してるんだから
計画未達成なら電通大赤字や

512不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:09:07.04ID:6lvNA487O
歌舞伎町のハプニングバーを宣伝する輩


あっかんBちゃん(@B_channel804)

Bちゃんハプバー解禁!!
今週末の13日(土)にカラーズに行きます!!
遅れての5月バースデーイベントとなりますので盛り上がる事間違いなし!!

久しぶりの方も初めましての方も俺とハプバーで乾杯しましょう!!

https://twitter.com/B_channel804/status/1269950197318074370
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

513不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:10:13.41ID:E8PJBZO80
なら中止でいいだろ

514不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:11:27.71ID:lsaUJOvK0
なんでこう的確に「違う、そうじゃない」なことしか言わないしやらかすんだ…

515不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:12:45.28ID:REoLYfgi0
もしコロナなくて開催されてたらすべてがグダグダで全世界の前で大恥かいてたとこ
ばれなくてうまく逃げてよかったじゃん
これぞ神風コロナ風邪
はよ幕引きしろ

516不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:13:39.04ID:ThyWD9kp0
古代ギリシャ感出していこう

517不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:13:52.92ID:vYH0BXei0
>>498
元に戻っただけってw
どんだけ金抜いてから言ってんだよw

518不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:14:32.80ID:vYH0BXei0
やらないモードだと金抜けないから
ちょっとだけやらせて状態?

519不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:14:48.86ID:NcZGJ0JY0
いい加減諦めろ
どんだけ金が入るんだよ

520不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:15:03.65ID:7/ElR7U80
森の葬式祭りのムードを変えようってか?

521不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:16:00.51ID:YPyo2sEW0
必死でおさまりましたアピールしたって外から選手集まらなきゃ意味ないだろ

522不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:16:45.86ID:FEGOivwh0
ボランティア集まらないだろうな。お金が貰えるバージョンも判明してしまったし

523不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:17:22.62ID:KQhgZU2k0
>>2
自粛ムードなら中止だよな
自粛ムードでなら店開くのokなのか?って話だ

524不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:17:38.55ID:UvPCJd5T0
これは仕方ないわ
日本は運が無かった

中止は尋常じゃなく損失出るから、少しでも開催して費用を回収したいだろう

525不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:17:43.61ID:e5s4PE9o0
既に完売して客席が密になったチケットどうするの

526不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:19:00.37ID:cSf151EO0
>>25
ほんこれ
サービスデザイン推進協議会みたくテレワークしろよ

527不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:19:05.21ID:z9hw+/3O0
>>524
残念だけど日本人が無能だから開催できなかった
って世界の歴史には記されるけどなw
ざまあみろw

あとIOCへの違約金はキッチリ払えよw
ざまあみろw

528不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:19:14.46ID:TbOfifKP0
>>1
結果的に小規模でいいと思うけど、
その理由が「お祭り騒ぎ」っていうのがなぁ

お祭り騒ぎをするのは、
毎度毎度メダリストや入賞者の半生を洗いざらい拾ってくることと、
その人の地元くらいで、
基本的にそれ以外の人は「勇気をもらった」という謎のインタビュー発言くらいで
あとは普通に生活してるだろうに

529不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:19:40.77ID:SGTBbefQ0
年内終息しなければ五輪中止と線引きせんといかんな。

530不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:19:49.21ID:r1Ldfi3E0
今年の日本開催できたよな8月の暑い時なら

531不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:19:54.19ID:uUdKhHL90
>>25
もうとっくの昔に虎ノ門ヒルズからトリトンに移っとるで

532不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:20:46.77ID:/d7m3Avj0
>>526
あいつらはテレワークじゃなくてノーワークだから
ちょっと参考にはできない

533不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:21:10.88ID:7uSYjxy+0
そもそもコンパクトな復興五輪だったんじゃ
新国立の建設で亡くなった方もいたような

534不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:22:11.04ID:3/YtYmD40
コロナショックのなかお祭り騒ぎに共感を得られるか?正しいと評価されることが一番?
なら中止にするべきだよね???

535不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:22:19.56ID:Yrt1Fts40
>>517
上級国民様どもなら6000億で出来るって言って3兆掠って行ったよ

536不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:23:19.35ID:TYLFOOKA0
>>527
二年後に北京が控えているのに無能五毛と来たら…

537不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:23:22.73ID:9yFsuBr90
森元が死んでお祭り騒ぎに

538不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:24:03.78ID:zEJAbC8i0
開催そのものが共感を得られてないことに気付かない

539不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:25:10.72ID:VrWCBhMO0
今までは予算のバカみたいな膨張もおおらかな目で見てもらえてたけど今後同じノリでじゃぶじゃぶったらそうはいかん

540不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:25:17.30ID:3oYAiDLw0
>>1
これは正論。ホントそうだよね。

541不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:25:58.34ID:62SKf3R20
オンライン五輪でいい
アスリートだけ会場行けばいい
イベントなんかCGでええやん

542不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:27:02.94ID:M3oM8PqO0
簡素な大会、そして中止へ Road to 2021

543不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:27:34.84ID:AwiE9F2RO
そう思っているなら開催権を返上しろよ。

544不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:28:00.14ID:5FilbL640
意地でも中止と言わんのネ

合掌

545不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:28:14.24ID:u8tUigQv0
お前が居なくなれ

546不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:29:19.82ID:u8tUigQv0
収束見えたら出てきやがるクソ野郎

547不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:29:45.65ID:qpu0MFJl0
>>20
ギリシアを汚すのはやめてください
オリンピックは神聖な運動会です
アテナイの神々を汚すとポセイドンに三叉でつかれて
海に引きずり込まれますよ

548不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:30:47.97ID:ZMZ0C+KD0
┏( .-. ┏ ) ┓
【間取り=マトリックス=的】


*実際には、映画マトリックスとは違いますが

私の自宅は
数多くのリンクが結ばれております

・主要国家
・太陽系
・私の脳
・巨大IT大企業、他
・故大企業家

--

・仏壇/フランス🇫🇷
・仏壇下のテレビ/東京都消滅後のカナダ🇨🇦
・ベランダ/オランダ🇳🇱

※本来は、私(地球)の守護国家と思える

このポイントリンクを利用する日米政府と
巨大IT企業のAIを、早目に消滅させて下さい

bh5
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1270873873664233472
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

549不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:31:11.23ID:b8c8n5Jb0
初めから簡素なオリンピックの筈だったんだけど

550不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:32:44.38ID:yriOryTn0
森喜朗ってまだ生きてたんだ
亡くなったって昨年頃ニュースで見た記憶があるんだが

551不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:33:04.43ID:5hMcX6E60
大会そのものをどれだけ縮小しようとも、海外から観光客受け入れる以上は結局お祭り騒ぎになるだろ
四年に一度の世界的な祭典で、しかもコロナで一年延期された上での開催なんだから、やるからにはどうしたって世界中が注目する
中止か全面的な開催の二択しか無いだろ、そんな中途半端なことやるくらいなら潔く中止しろよ

552不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:36:23.84ID:SmzaRFbZ0
柔道やレスリングとか超濃厚接触競技はまともに練習できてないのに

553不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:40:08.12ID:sYgRuvQh0
どうせ簡素化のための予算を1兆くらいトンキンがおかわりするんだろ

554不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:40:36.84ID:4JwrZeLtO
>>536
北京は普通に開催できるんじゃないか
中国は政府が強権使えるから感染者をひとつの都市に集めて都市封鎖してしまえばいいし入国管理も自由自在だ

555不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:43:07.69ID:ZvA4gYF50
無観客でいいよ
というか来年やるんだったらそれしか選択肢はない

556不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:43:12.96ID:TYLFOOKA0
>>554
つまり中国だけでやるとw

557不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:44:08.21ID:wstZCjTG0
ユニフォームも喪服にして開会式は中止して追悼式にせんとな

558不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:44:22.18ID:uHQva8ke0
コロッと態度変えたな森老害

559不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:47:53.68ID:3FoToQr00
見せかけだけの安全を演出しても海外選手から感染を守る気がないからな

560不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:47:56.00ID:jW21lqRS0
だんだんトーンダウンしていって草
もう実施したって既成事実ができればあとはどうでもいいって感じだな

561不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:49:12.45ID:SuKUyvDF0
引き継ぎ式を見ている時に、ここが東京オリンピックのピークにならなければ良いなと思ったが
こんな形でそうなりそうだとは流石に思わなんだ

562不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:49:38.85ID:I1GIYuqn0
>>553
ほんとこれ
変更すればするだけ儲かる仕組み
今までお金もらってて順調に進んでない部分は有耶無耶にできるし
都合の良いことしかない

563不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:50:06.17ID:z9hw+/3O0
>>556
お前バカだなあw

世界中がみんな中国様の経済力にあやかろうと
ご機嫌取りしに参加するに決まってるだろw
もちろん欧米もみんな参加するぞw

何の魅力もなくなった衰退国家日本と一緒にするなよwお前らのような無能とは違うんだよ
ざまあみろw


っていうかこのスレ規制がウザいな
なかなか書き込みができん

564不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:50:49.40ID:hVltPxbA0
いやー
センスあるよな

開催当初の理念がまさにコンパクトな五輪にしたいと

どんだけ先を見通せてたのかな

565不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:52:32.86ID:aomh/Ctt0
ザハの高い競技場にしなくてよかったな
今のですら高いけど

566不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:53:21.41ID:I/bFc7n40
コロナに打ち勝って完全な形で実施するって言うてたやん。

567不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:55:03.83ID:X0jLqU+q0
中止でいいじゃん

568不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:55:55.80ID:lv+oKUrW0
まだ開催出来ると思ってんのか おめでてーな

569不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:56:07.12ID:cu3Je9Pi0
無観客

無選手で

570不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 09:57:28.92ID:Kibzk4Ic0
みんなもうやめたがってる

571不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:05:47.19ID:TYLFOOKA0
>>563
コロナ騒ぎで欧米からボロカス言われてますけどw
まぁ頑張ってねw

572不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:15:26.07ID:7n91vJQH0
開会式閉会式無しで
いつの間にか始まっていて
知らない間に終わってる
これでいいんだよ

573不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:15:58.56ID:mS5k8IX30
なんでやりたいのか意味不明。海外からまたコロナを輸入する気かよ?馬鹿としか言いようがない

574不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:16:56.43ID:5f7JXyYq0
自粛自体するべきだろうけど
頭ぱぱらぱーだからやるんだろうな

575不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:19:58.61ID:lTnG1mPW0
多分開催されないんだろうから
それでいいよ

576不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:24:24.45ID:5EZO5dIw0
やる意味あるの?
ないよな

577不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:24:47.72ID:XzJUIsy20
と言われてもオリンピック自体がお祭りなんで。
そこを気にするのなら中止に踏み切った方がいいんでないか?
そもそもなんだが、来年できるの?
日本がって問題じゃなく世界がって問題と思うんだけどな。

578不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:30:54.38ID:nT5nKPnd0
まあ中止だな、もうお荷物でしか無い

579不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:31:16.47ID:WIVBEwMB0
祇園祭とか疫病と絡んでなかった?

疫病が習俗的な文化とかしきたりに影響するのはある程度しょうが無いよ。
習俗的というには組織だってるし、政治がからんだりお金が動くんだけどさ。
これを機に平和の祭典の意義づけを変えるのがいいんじゃないの。

うまくすれば商業主義から転換できるかもよ。
IOCもスポンサー企業も反対しにくいから。

もう決まっている東京の次が問題あるかもだけど。

580不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:33:24.69ID:WIVBEwMB0
もともと、復興五輪だったけど。
そっちも忘れないで欲しいなあ。

両方関係あるのは日本で、他国はコロナばかりだろうけど。

あと、今の知事とかは無関係だろうけど、そもそも、コンパクトな大会といって誘致した。

581不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:33:50.53ID:Gnyn0+9F0
そもそも他所の国が選手出せないから中止な

582不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:34:43.08ID:WIVBEwMB0
お祭りだから別に出られる人が出るだけでいいでしょ。
国民の健康を犠牲にさえしなければ。

583不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:36:39.02ID:8QgHagZQ0
やるなら最初に追悼して
思い切り盛り上がった方が地球のためだろう。

やれるならな。

584不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:37:31.53ID:8zjSfNIX0
競技場建設の時点で犠牲者がいるんですが

585パパラス♂2020/06/11(木) 10:38:09.74ID:M86WAxZo0
もはや開催に共感が得られてない(*^ー^)ノ~~☆

586不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:38:20.43ID:QH6s6Soo0
負担増は都民だから関係ないわ

587不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:40:42.57ID:j1dg1h2D0
んじゃ国立も古いやつに立て直そう。
また金が落ちるよ。

588不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:40:44.16ID:WoWZ8oEc0
まずサメ脳とノーパンしゃぶしゃぶ爺さんが共感得られてない

589不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:41:07.60ID:Tt13ZfT20
都が負担出来ない場合は国庫負担とIOCに説明してる

590不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:42:11.35ID:u9sYIfez0
こんな薄っぺらいやつが会長か
災害や疫病にたいして耐性をつけるのが「祭り」だろうに

コミュニティとしての連携、ストレスの発散、非日常時の予行演習

新しい世の中のあり方が求められるなかで世界にその新モデルを発信するチャンスでもある
それができないならスポーツの祭典なんかやめちまえ

591不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:44:57.68ID:WIVBEwMB0
1940年は返上
1964年は戦後復興
で、2020年(2021年)だね。

コンパクトな大会で提案して、誘致中に復興五輪の意味合いがでてきたんだっけ。
戦争がないだけましか。

592不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:46:12.79ID:yVbj0U+P0
マラソン、競歩は札幌移転でコスパ悪いから、シンプル目指すから休止でいいよ

593不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:47:48.35ID:0s4lOGpB0
AI志村けん とかやらかしそう(´・ω・`)

594不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:49:54.42ID:baoCKxm00
たった2500億とか豪語してたのはいつの日だろうか

595不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:50:44.86ID:aomh/Ctt0
そもそも何で1年て決めたんだよ?
1年じゃなきゃ止めてられないものが沢山あるのかもしれないけれど、1年と聞いた時には逆にびっくりしたよ。
なんなら暑さ対策利用して秋とかにするならまだわかるが。

596不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:53:19.88ID:TWGlQaUY0
毎年何万人も死ぬんだから気にするなよ

597不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:53:49.80ID:zw3xEzFr0
アメリカの大手旅行会社が2021年夏の日本行きツアーの販売してないらしいじゃん。
オリンピックやるやる言ってるのは森元とその周辺だけで、世界はもうオリンピックは無いものとして動いてるぞ。
中止は確定事項だよ。

598不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 10:58:27.49ID:StflGr5B0
また昨日と違う事言ってる。
やめなって。無理だから!

599不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:01:33.69ID:JflHmlLa0
後は都のお金だけでやってくるんかねぇ
国の税これ以上注ぎ込まんでくれ

600不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:02:33.01ID:thzZXxC+0
海外から選手とスタッフ来れるのか?
会場で感染者出たら全員隔離しなけりゃならんぞ
しかもその期間の医療費、個人に請求できないのなら全額税金だろうが

601不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:05:24.45ID:+GC/2P+y0
仮にオリンピック開催して、コロナ感染者が増えたら、森と小池と安倍は責任とるのか?

602不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:06:14.44ID:cVKQI7cG0
99.9%中止確定で日本はコロナ地獄より倒産地獄におちいるんです
早く方向転換すべき時に開催するなんて寝ぼけたこと言い続けないでほしい
基本外人観光客目当ての企業がどうなるのか・・・

603不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:06:44.16ID:9PA6XHOS0
まだやれると思ってるとかお花畑すぎる

604不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:08:17.46ID:fVQqx07L0
電通どもが儲けるためのオリンピックなんてもう中止でいいよ

605不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:09:02.10ID:Ryqsp8iQ0
そうだリモートで競技すればいいんじゃない?
選手は身近な場所で42.195キロのコースを各自作って
よーいどんで一斉スタート
各選手のタイムなどラジオ中継放送をイヤホンで聞きながら
うん、未来オリンピック

606不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:09:45.92ID:72OYAdOb0
開催してもマトモな国は来ないよ、世界中で一斉に終息してるなら未だしも格差が有るからね
大会に参加させて、万が一感染、お持ち帰り、自国で再燃なんてなったら色々終わるからね

607不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:10:18.77ID:thzZXxC+0
簡素化って言ってもボランティア集まらなかったら派遣か組織委職員で対応するしかない
派遣や出向職員の人員増で人件費跳ね上がるのでは?

608不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:13:43.38ID:sNfA5Ebx0
簡素化は中止フラグなんだろうな
政府も中止は視野に入れてるから最初から予算はかけられないとアピールすることで中止になった際のショックを和らげるために保険かけておいてるんだろう
スポンサー筋も最初から簡素化しますよ、と政府筋からいわれたら要らぬ予算もかけられんからな
裏を返せば中止の可能性大だから五輪であまりお金はかけないでね、ってことだからな

609不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:15:10.20ID:iN1Gtvkr0
しんきろうだったなあ

610不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:15:12.17ID:/2Kkx+Oh0
全部eスポーツにしよう
ハイパーオリンピックで良いや

611不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:16:00.81ID:V4JWfX1i0
中止にして損害は全て中国に請求すればいい

612不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:18:03.02ID:CaBP88Ec0
年末のブーストコロナを経験したらオリンピックどころの話ではない

613不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:18:28.56ID:sNfA5Ebx0
>>601
これからメディアコントロールしてコロナは風邪と大差ないアピールをして洗脳するんでしょ?
コロナが本当にヤバいかどうかは意見が分かれるところだけど今は皆、ヤバいって思ってる人が圧倒的だけどこういう恐怖感を与えることだって洗脳だからね
逆だって簡単ってことだよ
よしもとやらジャニ使ってコロナ怖くない、みんな外に出ようよ、アピールさせればコロっとそっちに流される

614不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:18:46.92ID:DQLQcVx20
金粉ショーで終わりでいいんじゃね

615不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:19:31.52ID:bwnOuM/u0
この調子なら入国制限入国規制しないと国内蔓延すっぞ
炎天下マスクで4ぬかコロなで4ぬか死の祭典東京五輪
今後の損失は全て政府JOCの責任

616不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:21:10.70ID:sNfA5Ebx0
>>615
安部ちゃんは運だけは良いから来年、夏は記録的冷夏になりそうな気もする

617不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:21:40.84ID:fEXr3g2p0
感動の押し売りとかうざい
スポーツ得意な筋肉脳がちやほやされて金持ちになるのもうざい
オリンピック中止して下さい
お祭り騒ぎなんか不要不急
皆部屋に引きこもって暮らしていこう!

618不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:23:07.23ID:+74NVmDb0
秋山でもアンビグラム得意やんそれが上がってくるそこまで言われる面識あるわけないし、わかる?その額縁代が高額明細だってことらしい¥

619不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:23:27.00ID:4veEMnOT0
>>1
まだ開催する気でいんのか、コイツラ、、、www

620不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:23:34.07ID:REoLYfgi0
あさがおの鉢植えを並べたり打ち水大作戦して
競技場の冷房がわりにする名案は来年もやるのかな

621不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:24:18.57ID:4Nrsq0hs0
ずいぶんと弱気になったな森元
中止濃厚なんだろなw

622不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:24:35.67ID:WrwF7tcS0
東京オリンピックは無観客の開会式をやった後は過去のオリンピックのダイジェストを延々と期間中に放映するだけで良い

623不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:25:52.84ID:XdV//Cb50
コロナ終息するんかな

624不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:28:13.53ID:/0pgLJTk0
>>617
ブサイクは黙ってて

625不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:29:00.05ID:HlA8Zc2d0
利権屋にたかられてる、また利権屋が運営するんだから簡素化なんて無理。
おとなしく中止した方がいい。

626不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:29:29.65ID:GqO7Q/NT0
わかりやすいコンコルド効果やな
負け戦にどんだけ追加投資するつもりだよ

627不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:29:52.51ID:nwSxDXVi0
日本も派手にやろうぜ




628不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:31:43.25ID:u2zW6adi0
これはお得意の腹芸か?
乾いたチーズだっけ

629不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:31:51.34ID:uoRqf4ie0
いや無理でしょ
いまだに全く収束してないんだから
海外に住む選手も怖くて来れないだろ
検査すらしてない国だぞ日本は

630不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:32:11.00ID:oTjueuj00
開会式と閉会式はいらない。
無観客で競技だけやる。

631不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:35:16.96ID:D2tKvonK0
仮にワクチンが出来たとしても、皆に行き渡るのはしばらくかかるだろ。
来年7月に欧米は選手派遣してくれるのか?南米やアフリカも怪しいよな。
東アジア、オセアニアあたりの選手しか来れないじゃないか?

632不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:39:03.16ID:mY3w0ex20
これならもう中止でいいだろ
五輪なんて祭典なんだから自粛してやりますとか
中途半端なものはいらん

633不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:40:28.51ID:mY3w0ex20
あの葬式エンブレムが死者への花向けになるのか

634不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:40:57.09ID:2D89nRWE0
まぁ、あれだ
公言どおりおまえはマスクなしで最後までがんばれ

635不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:56:04.99ID:VvW+4hrc0
ブルーインパルスや花火みたいにお祭り騒ぎがみんなの心を明るくすることもあるのにな
まあ要するに予算が無いってことか

636不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 11:58:56.36ID:4JwrZeLtO
富豪な東京都ですらコロナで金使いまくってもう500億円しか残ってないって話だしこれ以上五輪にかける金ないんだろう
いくら上級が税金おかわりしたくても無い袖は振れない

637不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 12:06:30.26ID:mObq3yOQ0
しつこいお爺ちゃんだなぁ

638不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 12:09:00.82ID:nelFOd2cO
良くも悪くも一年経てば大抵の人間は一番大変な時の気持ちなんて忘れてるんじゃね?現に今の時点でもそういう奴らはいるだろ
五輪開催を肯定する気はさらさらないが、もしやるなら結局お祭り騒ぎになるんじゃね?

639不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 12:10:16.35ID:sNfA5Ebx0
競技施設が無駄になるとか言うけどどうせ中止になったらなったで日本選手だけで何らかの代替企画やるんだろうからそれで使えば済む話

640不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 12:14:29.51ID:sNfA5Ebx0
>>638
オレも結局、そのパターンになると思ってる
震災がそうだったから
アフター震災でこれまでの日常はガラリと変わるとか言いながら一年も経たない段階で元の木阿弥になってしまったからな
結局、な〜んも変わらんかったんだよな
アフターコロナなんて結局、ないと思うよ
下手すりゃ来月にはあの自粛騒動なんだったんだろ?くらい元の日常に戻ってるとすら思う

641不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 12:16:38.83ID:AyHGifE+0
そもそもブラジルとかが日本に来たら他の国の選手は来ないのでは?

642不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 12:18:20.93ID:flmJ0VFD0
儲からない五輪なんてやる意味あるのか?
甲子園だって興行的にペイ出来ないからやらない訳だし

643不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 12:23:55.59ID:YG6M7B60O
>>635
ああいうのって心の平穏やら余裕があって成立するモンで
度が過ぎると当事者からは「同情するなら金をくれ」になるし
そうなると結局は他人事のショーでしかないんだわ

644不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 12:24:26.37ID:PzvsbQwa0
お前が一番乗り気だったろ

645不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 12:26:39.50ID:sNfA5Ebx0
もし今年、コロナが無ければ今の再放送ドラマ枠とかがほとんど五輪直前SPに費やされて、毎日のようにゆずの栄光の架け橋とか嵐の五輪イメージソングをもう嫌ってほど聴かされるはめになってたんだろうな〜
まあ、来年そうなる可能性も高いけど

646不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 12:27:38.90ID:8OJNIaiV0
さっさと諦めろよ

見苦しい

647不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 12:29:42.59ID:sNfA5Ebx0
>>644
ある意味、森よりたちが悪いのは川渕とか山下
五輪バカな分、余計、余計たちが悪い

648不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 12:32:12.83ID:MAB8UUJ70
五輪どころじゃない国があるから簡素化という言葉で未出場国があった場合も開催するという流れにしたいのかな

649不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 12:34:08.54ID:LIV+uPos0
五輪自体、お祭り騒ぎの極みだろが

650不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 12:40:28.96ID:ilEeevO40
さっさと中止

651ねこ大嫌い2020/06/11(木) 12:47:07.20ID:QGJSrzeT0
コロナは夏でも多数で男女たちが夜な夜な
いり浸るさかり場のお店とかでは仮に皆が
ビールで乾ぱいとかでもやりたくなるとしても
とたんにかん染しるおそれがあるからやめろ
はだかになった夜の店はよくないと知れよな (*´﹃`*)

652不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 12:47:43.48ID:z9hw+/3O0
>>571
それ政治家が支持率を下げたくないから
取り繕ってるだけだぞw

みーーーんな中身は中国べったりw
残念でしたw

653不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 12:49:55.57ID:awoZF2NG0
>>651
夏さ乾かな でかぱんつ・・・?(´・ω・`)

654不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 12:50:26.52ID:VM9QuLEq0
コロナ犠牲者は関係ないだろ。
無意味にしみったれたオリンピックなら中止すればよい。

655不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 13:01:55.83ID:PVilD5m40
世界的には毎日感染者が10万人以上増えているんだよな

656不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 13:04:20.42ID:QGJSrzeT0
>>653
縦と斜めで十数個あるから見つけてください^^

657不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 13:07:35.65ID:0MmqnkjL0
>>2 日本のお家芸自粛を前面に出すのがいけないことなのか。
ついでに遺憾もテーマに加えればなおいい。

658不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 13:08:05.46ID:HrEM4xZe0
>>1
選手はどう思ってんのよ。
大スポンサーのアメリカメディア抜きでな

659不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 13:12:51.79ID:E6YS7+/l0
金かけ過ぎだったからな。体育館で十分だろ

660不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 13:54:13.67ID:hiEvAODO0
早めに中止を決めるのが 選手への為になるよね?
何だか翻弄されてるような気がして 可哀想。

661不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 14:03:01.41ID:CVv0RE2w0
種目数多すぎ

662不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 14:35:50.62ID:MFKlJJja0
>>661
各国に参加可否のアンケート取って参加人数少ない競技は中止にしていいよな
まあアンケートの結果次第じゃオリンピック自体が即中止だけど

663不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 15:27:03.62ID:hs20yMmn0
オリンピックの中止を決定できるのはIOCのみ。そして、もし中止となった場合、こういう規約になっている。

理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合、
開催都市、NOC および OCOG は、ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償、または、いかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、
また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者からの請求、訴訟、または判断から IOC 被賠償者を補償し、無害に保つものとする。

664不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 16:38:30.65ID:9G0D7cYz0
>>63
最初からミニマムを守っていれば被害も最小限だった
無駄な税金使いやがって

665不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 16:41:53.08ID:9G0D7cYz0
>>579
祇園祭の鉾?なら人があまりいらないんじゃないの
疫病を防ぐ祭りだよね

666不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 16:44:05.52ID:hsSTXj8H0
森さんもついてないなあ

667不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 16:57:22.49ID:5FRJVY7p0
エンブレムのデザイン盗用発覚から始まってケチが付きまくりやね
いっそ中止にして欲しい

668不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 17:47:07.09ID:QkKPtKBu0
中止になる可能性が高くても準備の名目で金を使い切るつもりなんだよな
無観客だと900億円の収入がパーらしいけど
入るお金もないのにまた増税するつもりかよ これって詐欺と一緒

669不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 17:50:42.30ID:FqR3sCu30
当初の復興五輪は忘れられ(てか利用され)
コロナで人類が勝利もなくなり(てか金無くなり)

中止になりましたとさ

麻生が呪われたオリンピックと口滑らしたしなぁ

670不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 17:52:29.12ID:jq1MOH+k0
土建屋に金をばらまきまくって、今更簡素ってどういうこと?

671不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 17:56:35.20ID:V4/Kp7yW0
まだ生きてたんかいワレ

672不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 17:58:35.40ID:7giW9JWH0
>>1
施設を簡素にするべきだっただろw

もう建てた後だから好き勝手言ってやがる

673不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 17:59:12.70ID:JQtV3q2y0
黙示録の第六のラッパのところ。
この期に及んでもまだ人々は、金に目がくらんでいた。
金・銀・銅の偶像は、五輪の事っぽい。

第五のラッパ→いなごが額に神の刻印がない人を5ヶ月苦しめる
第六のラッパ→四人の天使が人間の三分の一を殺した。生き残った人間は相変わらず悪霊、金、銀、銅、石の偶像を拝んだ

674不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 18:06:41.10ID:zySz/LTB0
>>672
むしろザハ案で行くべきだった。
こんなオリンピック専用競技場なんて要らない(´・ω・`)

675不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 18:12:25.68ID:ihwVKKoZ0
>>674
あんまり詳しくないんだが、もしかして使いにくい施設なってる?

676不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 18:31:03.14ID:z9hw+/3O0
そもそもオリンピックどうこうじゃなく
日本人なんか地球にいなければ良かったんだ
そうすればこんな問題も発生せずに済んだんだ

677不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 18:41:37.13ID:VFVcSAy00
>>674
ザハ案なら屋根と空調あるから、いざとなったらコロナ病院として使えるのに

678不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 19:07:52.19ID:bsTmhKoY0
>>674
残念なことにザハ案つぶしたのは他でもない日本国民の世論

679不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 19:26:03.22ID:cQCnFJku0
日本はこれから貿易赤字になり経常収支赤字になり債務国になる。それが国際公約だ。
日本に残された選択肢は、
(1)日本人みんなで貧乏になるか、(2)競争社会にするか、つまり貧富の差を拡大するか、
の二つだけだ。
2000年ごろの自称"改革とやら"は、
(1)日本を金持ちにした上に、(2)貧富の差を拡大した。
国際公約違反だ。
ジャップの貧富の差がどうなろうが知らん。日本は貿易赤字になり経常収支赤字になり債務国になれ。それが国際公約だ。
俺は日本の味方はしていない。今すぐ日本は滅びろ。今すぐドイツは滅びろ。

解決策の一つを提案してやろう。
ジャップの人口が1000分の1になれば、日本の経常収支黒字および日本の債権が1000分の1になっても、
今の生活が維持できるぞ。

680不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 19:31:08.53ID:mO38Ikp30
中止発表はyoutubeで簡素に

681不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 19:31:56.33ID:z3XYT4Kd0
>>673
新約聖書の抜粋かw
> 額に神の刻印がない人を5ヶ月苦しめる
> 生き残った人間は相変わらず悪霊、金、銀、銅、石の偶像を拝んだ

・イナゴで苦しんでる国々は主にイスラム教(イエメン、パキスタンetc.)とキリスト教(ケニア)。
・コロナ甚大被害国の米国は清教徒、ブラジルはカトリック、イタリアはカトリック総本山、英国は英国国教会。
・コロナが収まっているタイやベトナムは仏教。日本も仏教や神道、韓国は儒教と偽キリスト教。

なんか聖書の神、ヤバくないか?

682不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 19:33:21.28ID:cQCnFJku0
そもそもお前らジャップは、経常収支や対外債券が豊かさだ、と主張しているわけ?
英語を公用語にし世界中の経済学者に聞いてこい。

解決策の一つを提案してやろう。
ジャップの人口が1000分の1になれば、日本の経常収支黒字および日本の債権が1000分の1になっても、
一人当たりの経常収支額や一人当たりの債権額は不変だぞ。

お前らジャップこそが、重商主義で、他国窮乏化政策で、帝国主義で、自由貿易に反している。


それから「政府が借金すると、将来世代の負担」というのも嘘。
公共事業や金融緩和をすると、「現在、インフレが起き、カネの価値が下がる」。つまり、年金生活者や公務員の負担が増える。

イラクから日本に難民の方々を受け入れよう!イランから日本に難民の方々を受け入れよう!

683不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 19:34:27.27ID:pNwdljwl0
>>675
屋根とエアコンがない

684不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 19:40:18.57ID:nXzFFk/b0
中止しろとか言ってる奴、賠償金の額を見たら無観客でやれ!って言うようになるぞ

685不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 19:42:48.08ID:fqR/+N+D0
>>684
マジか
その具体的な金額を何度も言えばいいのにな
なんで言わないんだろうな

686不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 19:43:10.92ID:bsTmhKoY0
早々に中止決定したとしら後で「やっぱやれたじゃん!」ってなるのが怖すぎ

687不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 19:44:56.63ID:GNQf2aXT0
もともと既存の施設を使った金のかからない五輪ってのがウリだったんだがな

688不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 19:45:31.35ID:GNQf2aXT0
>>684
賠償金? トンキン人が払えばええやん

689不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 19:45:32.74ID:IPE9/Z1M0
いや、現状じゃ海外から選手や観光客呼べんだろ

素直に中止しとけ

690不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 19:49:22.38ID:1w2PvmTW0
でも予算は盛大
簡素にして懐に入れる金を増やしたい感じだろうな

691不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 19:50:22.80ID:z3XYT4Kd0
>>684
無観客試合+選手団外出禁止+開会式閉会式中止+マラソン東京返還

での開催を俺は支持してるぞ。
どんなテレビ報道になって、五輪ビジネスの人たちへの経済効果がどのくらいあるか見てみたいし。

692不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 19:54:22.99ID:nXzFFk/b0
>>685
マスコミが大々的に言ったらそれこそ二度と国際大会を日本でやるな!オリンピックは非国民!って空気ができてしまうからね……

693不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 19:55:43.56ID:qLTQ3rL00
質素でコンパクトなら大賛成
予算の上乗せは無いという事ですよね

694不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 20:42:23.34ID:uPzhFWjv0
マラソンは皇居ランでいいだろ?8周半くらいでいける

695不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 20:51:50.31ID:KxN2Ef6r0
2年後北京

696不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 20:54:24.43ID:KxN2Ef6r0
今思えば2016誘致に全力で行くべきだった
明らかに記念立候補だったし

697不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 20:55:16.12ID:M5QI7ONx0
簡素な大会(観客席半減+チケット代倍額)

698不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 20:55:43.46ID:cSf151EO0
会長自ら人柱になったら><

699不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 20:56:15.77ID:NTnzpzvF0
中止 チケット代は没収

700金谷健二2020/06/11(木) 20:56:39.74ID:R/ZZydHb0
森喜朗会長の言葉に感動した
増加費用は若者世代に負担させればいいんだから五輪を成功させて我々この国を造り上げた団塊世代を感動させてほしい

701不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 20:57:15.74ID:SgNDGCqa0
お前が言うな!

702不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 20:58:16.74ID:QCxEObj30
あれ?
完全な五輪は?

703不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 20:58:46.53ID:cSf151EO0
>>693
IOCが、また納得しなくて、結局負担も大して減らないパターンじゃないのかな。

704不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 20:58:49.49ID:ZftoO6H10
お金なくなったから?

705不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:00:43.35ID:UUZ0tSDE0
ごく一部の人間だけがボロ儲けする商業イベントにそもそも共感とか要るかね?

706不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:02:19.06ID:55q/4NyF0
まだ、やる気でいるんだ
とっととあきらメロン

707不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:04:00.21ID:gzt71gIQ0
1年延期するだけで3000億
やめちまえ

708不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:06:46.90ID:QkKPtKBu0
賠償金の方が延期してかかる金額よりも高いのか?
とっとと賠償金払えばいいのに、天災みたいなもんだから
契約書に書かれてないのかな 不測の事態とかについて

709不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:07:54.39ID:1wKzFFBg0
野球とか正式競技じゃないものは訳していいんじゃない?

710不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:08:51.29ID:sbCmRXHb0
まだやる気なのか
スポンサー企業の迷惑も考えろよ

711不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:09:24.36ID:cSf151EO0
>>692
どう転んでも今回の騒動で、いまさらオリンピックを日本でやる意義について疑問を持つ人は増えるだろうな。
どの程度影響力持てるかどうかは疑問だけど。
まだまだ騙されやす人が多いから。

712不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:09:47.80ID:lhXsINsE0
安倍、また負けたのか?

【G8後の安倍総理の会見】「オリンピックを完全な形で実施するということで一致した」
http://2chb.net/r/newsplus/1584374240/

713不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:11:04.06ID:nC/OSFAy0
>>683
ザハ案でなくてもいいけど屋根と空調はつけるべきだったよな
使い勝手が段違い

714不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:14:41.62ID:cSf151EO0
>>710
スポンサー企業も引くに引けないんだろw

715不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:20:24.24ID:5YV3kXAL0
放映権料こそが最重要なんだから無観客でもやるでしょ。

716不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:25:31.16ID:z3XYT4Kd0
>>715
この状況で米国が選手団出せるかも問題。
米国選手団が来なきゃ、放映権料最大の米国も放映しない危険性が出てくる。

そのぶん、放映権料単価を上げてNHKに払わせ、受信料をそのぶん値上げするかw

717不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:27:56.57ID:AyHGifE+0
>>663
これはひどい
公序良俗に反してるのでは?

718不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:30:44.52ID:i4LS7OoD0
おまえが死ねば保守も左翼も全員喜ぶ

719不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:33:18.16ID:PXWG0l9q0
スポンサーはこれ以上お金出せないだろ
1年延期でかかる費用はどこから捻出するんだ
税金から出すなよ、絶対だぞ

720不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:36:41.42ID:Ond+s/m60
やらない方がマシってレベルになりそう

721不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:43:08.35ID:iSogUd4n0
パクり葬式エンブレム
死者だらけのガキの運動会
聖火は沈下
空に浮かぶ五輪はぐちゃぐちゃのご臨終

呪われてることに早く気付け

722不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 21:44:20.30ID:JuZWsgu00
>>1
人類が新型コロナウイルスに敗北して完全な形で実施できなくなったということか。
そんなに簡素にできるなら、猪瀬知事の頃の金額でできたんじゃないのか?

723不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 22:01:01.37ID:Kp6r6TKz0
全てはアビガンを国民に渡せば解決する。アビガンは唯一の特効薬である。

724不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 22:29:49.39ID:0sku1OX90
アマチュアスポーツの祭典
そもそも簡素で当たり前やぞ

725不要不急の名無しさん2020/06/11(木) 22:32:05.21ID:zxwBweqkO
森元「コンパクト五輪です」

国民「え?!」

726不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 06:19:45.54ID:aT1E7TTi0
つまり要約すると

東京オリンピックやりたい
オリンピックやるには考えないといけない
でもまだ何を考えればいいのかすらも考えていない

727不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 06:34:44.09ID:RdPQZ8lQ0
実質中止でいーんじゃない?

728不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 13:39:32.25ID:74haNlRu0
こんなのやったら大赤字だろ
やらない方がまし

729不要不急の名無しさん2020/06/12(金) 14:23:37.67ID:jTwi49BZ0
簡素化とか言って世間に媚びてまだやろうとしてることが腹立たしい

730不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 00:04:40.12ID:mCjg2u3/0
>>28
埼玉や神奈川でも競技するんですがそれは

731不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 00:08:58.88ID:d03RZ79l0
「多くの人の共感」なんて最初からねえだろ
この死に損ないの寄生虫がっ

732不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 00:09:24.72ID:wLpopPY20
>>730
千葉、茨城、静岡、福島、北海道「・・・・」

733不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 00:19:33.48ID:9pSsLHsN0
こいつまだ開催する気なのか

734不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 00:31:57.74ID:WUTpSXCF0
本当にこいつは日本の癌細胞。
こんなのが天寿を全う出来るんだから日本人は本当に間抜け。

735不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 00:33:59.77ID:b3k4OLyH0
どーせ開催できないんだからオリンピックの事はもう忘れて良いんだよ

736不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 00:35:14.34ID:1wUcbA9v0
日本人だけで開催

737不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 00:40:36.55ID:UkfTbCZJ0
中止して新国立に聖火台運んで森元の葬儀でもすりゃいいよ
あいつの墓標としてわざわざ建てたんだし

738不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 00:41:36.81ID:UkfTbCZJ0
>>734
飯塚「全くもってけしからんな!」

739不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 00:51:44.66ID:aFLpVpey0
来年やるなら無観客開催しかない
警備費も安くなる

740不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 01:01:20.42ID:43E1jbga0
100メートル走1種目のみ実施

741不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 01:07:13.42ID:+L+UKlra0
海外から来る選手役員報道全員二週間軟禁して開催なんて出来ると思ってんの?

742不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 01:46:58.78ID:tbD9Figx0
>>440
そうだよな今更何言ってるの?だし意味ワカラン

743不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 01:51:26.27ID:pjZYrEVU0
>>739
警備費は安くならないだろうな
それを懐に入れるために中止に抵抗してるようなもんだろう

744不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 01:51:41.80ID:PUky0IR20
来年の完全なオリンピックが楽しみです
森元さんも良い冥途の土産になるね、生きてたら

745不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 01:54:56.57ID:CZ82HYAr0
お祭りはお祭りだろ
アホか

746不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 07:18:28.63ID:rYC7EzCc0
>>741
しかも感染者や発症者が出たら接触者全員隔離しなけりゃならん
本国送還だってできるかどうか…

747不要不急の名無しさん2020/06/13(土) 09:08:57.16ID:L/TWOqZO0
五輪開催自体が理解できない。
巨額費用と感染防止は無理なので開催ははっきり言って無理。


lud20200614032410
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591825676/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京五輪】組織委、簡素な大会を発表…森会長「コロナで犠牲者がいる。お祭り騒ぎとなるのは共感を得られるのか考えないといけない」 [ばーど★]YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【東京五輪】森喜朗会長「新型コロナで世界中に犠牲者がいる。従来のお祭り騒ぎでいいのか、考えないといけない」 [ニーニーφ★]
【東京五輪】聖火リレー、沿道での観覧自粛呼びかけも。大会組織委の森会長「「リレー中止は全く考えていない。柔軟に対応したい」
【東京五輪】大会組織委が再スタート本部発足 森喜朗会長「アスリートも私が主役だという自意識過剰はいけない」
【東京五輪パラ組織委】 森会長 午後2時から釈明へ 加藤官房長官は、「組織委員会でも、いま、対応を考えられていると思う」 [孤高の旅人★]
【速報】東京五輪大会組織委、エンブレム提訴のベルギーデザイナー側を非難する声明を発表
【五輪エンブレム】東京五輪大会組織委、エンブレム提訴のベルギーデザイナー側を非難する声明を発表 ★38
【五輪エンブレム】東京五輪大会組織委、エンブレム提訴のベルギーデザイナー側を非難する声明を発表 ★16
【五輪エンブレム】東京五輪大会組織委、エンブレム提訴のベルギーデザイナー側を非難する声明を発表 ★47
【五輪エンブレム】東京五輪大会組織委、エンブレム提訴のベルギーデザイナー側を非難する声明を発表 ★51
【五輪エンブレム】東京五輪大会組織委、エンブレム提訴のベルギーデザイナー側を非難する声明を発表 ★17
【五輪エンブレム】東京五輪大会組織委、エンブレム提訴のベルギーデザイナー側を非難する声明を発表 ★36
【五輪エンブレム】東京五輪大会組織委、エンブレム提訴のベルギーデザイナー側を非難する声明を発表 ★42
【東京五輪開幕3か月前】<橋本聖子   大会組織委員会会長>「今すべき準備をできるかぎり進めたい」 [Egg★]
  次スレお願いします。 【五輪エンブレム】東京五輪大会組織委、エンブレム提訴のベルギーデザイナー側を非難する声明を発表 ★19
【LIVE】東京五輪 組織委員 森喜朗会長 記者会見
【五輪】 森会長発言 組織委内部「反感が大会に向かないか心配」 [ベクトル空間★]
【五輪】 森会長発言 組織委内部「反感が大会に向かないか心配」2 [ベクトル空間★]
【絶望の東京五輪】新型ウイルスでの「中止や延期は検討せず」組織委 森会長 ★2
【絶望の東京五輪】新型ウイルスでの「中止や延期は検討せず」組織委 森会長 ★4
【東京五輪組織委】森喜朗会長「無責任な」…小池知事の「北方領土でやったら」発言に苦笑い
東京五輪組織委・森喜朗会長が「一番大きな問題は世論」と開催に理解求める [首都圏の虎★]
【画像】東京五輪組織委、大会エンブレムにコロナを掛け合わせたイラストに怒りが有頂天 削除を要求する
【東京五輪】組織委の森喜朗会長「経費は北海道に迷惑かけない」 マラソン、競歩の札幌移転で
【東京五輪】組織委、森会長の後任を選考するための委員会を新たに設置する方向で調整 [記憶たどり。★]
【東京五輪】組織委副会長「日本の状況や対応を考えれば十分開催可能。中止は考えていない」 [ボラえもん★]
【速報】森会長、辞任の見通し 後任最有力は安倍晋三 対抗馬は麻生太郎 東京五輪組織委★4 [スタス★]
【スポニチ】東京五輪組織委の森会長「どれだけ観客を入れられるかは天との勝負」 NF協議会であいさつ [孤高の旅人★]
【東京五輪】組織委の武藤事務総長、森会長の後任について「次期会長は全く何も決まっていない」 [記憶たどり。★]
【東京五輪】組織委、森会長の後任について「世界から見ても、女性の名前をあげないと。日本の危機管理能力が問われる」 [記憶たどり。★]
【東京五輪組織委】森喜朗会長「無責任なことを言っておられる」…小池知事の「北方領土でやったら」発言に苦笑い ★2
【東京五輪】組織委、森会長の後任について「世界から見ても、女性の名前をあげないと。日本の危機管理能力が問われる」★2 [記憶たどり。★]
【東京五輪】組織委、森会長の後任について「世界から見ても、女性の名前をあげないと。日本の危機管理能力が問われる」★6 [記憶たどり。★]
【東京五輪】組織委、森会長の後任について「世界から見ても、女性の名前をあげないと。日本の危機管理能力が問われる」★4 [記憶たどり。★]
【東京五輪開催】小池都知事と森喜朗組織委会長が会談 安倍晋三首相が掲げた「完全な形」に縛られず、開催する為の方針で一致★2 [ガーディス★]
【東京五輪】<森喜朗元首相>組織委の「名誉最高顧問」に就く案が浮上!組織委会長として東京五輪の開催に尽力したとの理由.. [Egg★]
【東京五輪】森会長が組織委で年頭挨拶「もし心の中に多少でも迷いがあれば、全てに影響してくる。淡々と予定通り進めていく」 [記憶たどり。★]
【東京都知事】小池都知事、大会簡素化「共感が必要」 東京五輪 (時事通信) [爆笑ゴリラ★]
【北京五輪】<開会式>中国で3億人以上が視聴!平昌の全世界の数字に匹敵大会組織委員会の副会長「世界中の人々が評価していると思う」 [Egg★]
【東京五輪】組織委「イチかバチかかもしれないが、ウイルスに勝って大会を成功させれば、我々日本人は歴史に名を残せることになる」★5
【東京五輪】組織委「イチかバチかかもしれないが、ウイルスに勝って大会を成功させれば、我々日本人は歴史に名を残せることになる」★6
【東京五輪】組織委「イチかバチかかもしれないが、ウイルスに勝って大会を成功させれば、我々日本人は歴史に名を残せることになる」★11
【東京五輪】IOC副会長「安全な大会が開催できると考えている」 五輪開催へ強気の姿勢貫く [ボラえもん★]
五輪組織委・橋本聖子会長「看護師がいなければ大会を開催することができない」 [かも★]
自衛隊、東京五輪にも投入へ 大会組織委員会が依頼 [和三盆★]
【神様じゃないんだから分からないですよ!】コロナ無視の森会長に五輪代表選手が「辞任要求」開催大前提で突っ走る組織委
東京五輪テスト大会 入札談合事件 大会組織委の元次長を逮捕 [ブギー★]
【東京五輪】五輪組織委、大会関係者1人に初のAD剥奪処分 選手村から観光目的で無断外出、処分後の行動「把握できていない」 [上級国民★]
【🤔】大会組織委員会「東京五輪で選手同士の濃厚接触は禁止しますがコンドームは配ります」15万個程度 [和三盆★]
【東京五輪】組織委が小山田圭吾氏の続投発表「現在の小山田氏は高い倫理観を持ったクリエーター。引き続き尽力していただきたい」★18 [potato★]
【東京五輪】組織委が小山田圭吾氏の続投発表「現在の小山田氏は高い倫理観を持ったクリエーター。引き続き尽力していただきたい」★4 [ボラえもん★]
【東京五輪】組織委が小山田圭吾氏の続投発表「現在の小山田氏は高い倫理観を持ったクリエーター。引き続き尽力していただきたい」★5 [ボラえもん★]
【橋本聖子五輪相】森会長進退は「組織委がお決めになること」 [蚤の市★]
五輪組織委・森会長 パンデミック宣言にも冷静 五輪開催「NOと言っているわけではない」
【経団連】中西会長「森会長(五輪組織委)の発言は日本社会の本音」「SNSは恐ろしい」 [和三盆★]
【森喜朗会長】安倍前首相に「五輪組織委の新ポストを」 森会長が意向 [ウラヌス★]
【五輪】IOC「森会長は謝罪した。この問題は終了だ」 組織委幹部「IOCも森会長に辞められたら困る。代わる人がいない」 ★2 [1号★]
【速報】森氏「腹は決まった」 女性発言問題 会長辞任か、12日説明 五輪組織委の懇談会で [孤高の旅人★]
【スポーツ報知】東京五輪、組織委内部にも悲観論…広がるコロナ、進まぬ代表選考、保てぬ公平性、厳しい世論 [孤高の旅人★]
【東京五輪】島根知事、五輪組織委を強く批判 政府と都のコロナ対応にも「改善の兆しない」 [砂漠のマスカレード★]
【東京五輪】五輪開幕1年前イベントを見送り。組織委「世界が新型コロナと闘い続ける現状に、華々しい行事はそぐわない」 [記憶たどり。★]
【組織委】東京五輪期間で看護師500人確保へ…武藤事務総長「医療体制の逼迫は承知している」 [ばーど★]
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★10
【東京五輪】小山田圭吾氏の留任、組織委が改めて名言 「本人は反省している。現在は高い倫理観を持ち、貢献は大きい」 [ボラえもん★]
【東京五輪】延期主張の高橋理事、森会長に直談判へ…「早く議論しないといけない。IOCに流されるだけではだめだ」 ★2
【東京五輪】心理学者が予測「『金メダル5個』を境に日本の世論は一変する。反対派も手のひら返しのお祭り騒ぎが始まる」 ★2 [ボラえもん★]
【五輪】東京五輪組織委 ロゴ問題で週明けにも対応
08:05:26 up 32 days, 9:08, 0 users, load average: 93.84, 82.14, 78.68

in 0.65758085250854 sec @0.65758085250854@0b7 on 021422