GOTOキャンペーンで何兆も使うのやめてほしい
また感染爆発しそう
自粛警察のキチガイ具合が目立ち始めたなやっぱあいつら無職みたいだし
蛆虫以下の危険厨は冬の第二波に期待してるみたいだけどそれも大したことなく終わるよ
トンキン人は一部のあほのせいで一生自粛生活やな
関西は平和やで
俺トキョから戻ってきたんだけどどんなスプレーがいいでしょうか
「キスもできない人生」
これって生きている意味あるのかね?
発表される感染者の数で言い合いになるのが不思議で仕方ない
正直コロナが長引いて何もかも破滅してほしいドクズだったが
そうも言ってられないので仕事探さないといけないんだが
・精神障害者手帳持ち2級
・フルタイム勤務希望
・3年間バイト経験あり
・ペーパードライバー
・大卒
・正社員じゃなくても可
・介護、コンビニ、飲食は障害的に不可
・事務職希望
・32歳 職歴は3年間国家公務員でバイト
何か良い仕事ないかな?
6/6の東京都下区市町村別変動(26名)
港区 331+3 5日連続発生
新宿区 453+12 3日連続発生
大田区 247+1 10日ぶり発生
世田谷区 481+3 7日連続発生
中野区 240+2 2日連続発生
杉並区 258+1 2日連続発生
豊島区 153+1 3日連続発生
荒川区 825+1 4日ぶり発生
小平市 23+1 24日ぶり発生
福生市 2+1 46日ぶり発生
島嶼部・都外在住者は増加無し
6/7の東京都下区市町村別変動(14名)
新宿区 455+2 4日連続発生
世田谷区 487+6 8日連続発生
中野区 241+1 3日連続発生
杉並区 259+1 3日連続発生
練馬区 280+2 3日ぶり発生
東村山市 15+1 3日ぶり発生
国立市 8+1 8日ぶり発生
島嶼部・都外在住者は増加無し
6/8 13名の区市町村別発表は本日18:30
本日12名の区市町村別発表は明日
少なくとも暑い期間はあまり感染を気にしなくてもいいことが今週の数字からわかる
もちろん冬になったら要注意だが
>>5
冬とかおっそw
みんなから忘れ去られてるだろうなw テレ東みてたら、12人ってテロップ出たけど、速報するほどのもんか?
収束したを連呼しているアホに教えたいのは
世界からは東京都の発表数字は全く信用されていないんですね。
だから海外からは日本人の渡航拒否されているので、国際線全面解禁できないわけだ
自信があるなら越境解禁もしているし、国際線も全面解禁されている
>>1
ニュージーとオージーは冬のこれから
夏になるイタリア、ニューヨーク、フランス、日本は収束傾向
インフルエンザの流行時期
北半球の温帯では 11 月から3 月
南半球の温帯では 4 月から 9 月←ブラジル
熱帯・亜熱帯気候では5月から11月(7 月から 9 月がピーク)←シンガポール、インド 国内は収束してきたが、海外がまだまだだな
昨年迄のように世界最強パスポートを使えるようになるのはいつの事だろう
ほんと言うと今くらいの抵抗力強まる時期に集団感染しとくべきなんだが
まだ日本は守り一辺倒で感染遅らせてるからな
大多数の国民が抗体を持たずに第二波を迎えるという
これはヤバいぞ
>>26
あれだけ被害甚大なヨーロッパでさえ海外旅行互いに解禁してるというのに トンキンはなんで三密なとこで遊びたがるんや?ゴキブリか?
おまんことおちんちんと酒が大好きなんか?
夜の街の底辺男女がうつして回るので、終息しそうでしない。
ブラジルとかアフリカとかなんで増えてんのかね?
寒いの?
まあブラジルはノーガードだしアフリカは衛生状態が問題そうだけど
二週間前は緊急事態宣言明けの火曜日
どうやら人出が増えても感染確認者急増とはならなかったようだ
しかし今月に入ってから9日間連続で10人以上
>>5
流行が大したことないのは同意だが、それでも今の制度だと緊急事態宣言出さなきゃならんからその影響はでかい。その辺の運用を見直しておくべき オリンピック中止決まった辺りで6月にはあれは何だったんだみたいになってるって書いたら総叩きされたんやがみんな元気かな
終息
ソープに出かけよう
アベノマスクまだ
10万円マダ
夜の街〜〜
医療機関クラスターはカス
補償しろ〜〜
電通が〜〜
五輪の隠蔽
小池選挙の隠蔽が〜
検査絞ってる〜〜
この辺はもうやめろ。
>>18
運送や不動産の事務は?
なかなか定着してくれないから人手足りないとこ多い まあタチの悪い風邪ではあるんだよな
この時期あんまり風邪になる人はいない
10だからセーフとか一桁だからセーフとかそういう話じゃねえんだよなあ
0が延々と続くのが本来の正常な形なんだから
コロナより巨大地震が近い気がする
ここ最近小さい揺れが何時間も続いたり変だ
7日単位で見よう。
前々週 水曜ー火曜 53人
前週 水曜ー火曜 114人
最新週 水曜ー火曜 125人
ピークアウト間近!増え方は鈍化してます。
週当たりの新規陽性者数 114人 → 125人(増加比 約1.10倍へと急減)
>>38 先週一週間
東京 150人
そのうち
武蔵野病院 35人
夜の歌舞伎町 55人
合わせて90人 トンキンの中の人達って今どうしてんの?
やっぱりカラオケとか行ってるの?
ホストいい加減にしろ
いつまでマスクつけさせるんや
もうこれぐらいしか人数いねーんだから
毎日徹底的に内訳の詳細発表すればいいのに
見せしめ的にやるべき
クラスターじゃない残りの輩は1400万人の中で最弱な虚弱な輩だから
コロナが無くても死んでると思うよ
20人を下回るのは3日連続
↓
二桁になるのは9日連続
東京のコロナ入院数
4月上旬 2800人
今 280人
そろそろガンと増えないと
自粛は無駄って結論になるのだが
根拠のない予想だけど、きっと新型コロナもSARSと同じ運命を迎えそうな気がするわ
高温多湿と強い紫外線の梅雨〜夏で一度終息
→専門家「でも秋冬で第2波くるぞ!」
→秋冬で感染者ほとんど出ず
→専門家「うーん、来ませんでしたね」国民「新型コロナとは何だったのか…」
→ワクチンや新薬開発中止、元通りの日常へ
こうなりそうな気がする 一度終息したらもう終わりな気がするんだわ
逆に南米なんかは今年の8月がピークで来年の8月に第2波来ると思いきや何も起こらず終息してそう
ほんと何の根拠もないんだけど、そんな気がするんだわ。世の中、そんな漫画みたいな怒濤な展開は起こらないと思うよ。
コピペして秋にでもこれ貼ってくれや。
検査放棄してわかんなくなってコロナに疲れただけだろ大本営発表が10から30くらいや
多少のピークが来ても山を小さくしていけば徐々に減っていく
病院が逼迫しなければいい
もお新型コロナ禍終息しただろう?
うかれてしまい思わず子踊りするわw
だからもう心配いらぬ無もん題さ!
めったに感染者出ない程の感じぃ?
だき付きで染らない程度の伝染病さ(゚∀゚)
感染者ゼロでも隠れ感染者が残るのがコロナの凄いところだろ。
ちんこにエタノールかけるの飽きたから
脇にかけてみたワキ臭減るといいな
コロナに感染するとどんな感じになるんだ?
味覚が変になるとかは前に報道されたけど
これだけの人が感染してるのに、あまり経験談みたいなの聞かないね
このくらいの数になったらもう感染者の氏名公表したほうが抑止効果あるかもな
>>1
バードだけにバードの質問なんだけど、
最近夜中にやたら飛びながら鳴いてる鳥なに?
動画ある?聞きたい教えて 緊急事態宣言明けてから二週間経ったってことはもう収束なんじゃないの
DREAMS COME TRUE - LOVE LOVE LOVE
(from THE DREAM QUEST TOUR 2017 Live Ver.)
>>77
あってるけど
それで心配なのはオリンピックの中止が無くなること 100万都市なら1人
安定的になってきたし、もう終わりでいいでしょ
で、いつになったら海外渡航が全面解禁されるわけ?
国内の雑魚どもが経済連呼すると爆笑なんだけど。お前ら稼いでいないじゃんw
残念ながら自粛よりも新たな生活様式が効いているようだ
引き続き3密を避けて生活していけば多少感染者が出ても何とかなる
仕事量が3月頃と同じくらいになってきた
正直、体がついていかない
>>32
スウェーデンやブラジルが大失敗してるのに、3ヶ月間ぐらい寝たきりだったのかな? こんなにクソ暑いのによ
ドラキュラみたいな生活してる連中の間だけで蔓延してるな
なんでトンキンの女って人との距離とれないの?
近寄ったからってお金もらえるわけでもないのにきっしょ
しかしなんだね
韓国はゲイバー日本はホストクラブ
一番数が多いはずの普通に男客を女が接客する店でなく、やや特殊なとこがクラスターするのはなぜなんだろうね
このまま2年くらいずっとこのままのが続いていくんだろうなw
そっちのほうが嫌
現在全国のコロナ死者は三万から四万人だろう
五万人までなら政府は知らない顔ができる
ただ国際社会が黙っているか
>>18
2級なら大変だろう
作業所は行かないの? 保健所に申告した人数が毎日平均10人ぐらいだから
報告していない人数はもっといる
>>5
お前が自ら感染して安全アピールすれば
直ぐにでも解決するぞ もうどうでもいいわ
世界はコロナを忘れる方向に動いてる
なんとなくわかったこと(夏場編)。
1、満員電車、パチンコ、一人飲食関係なし。⇦ 実績が無い
2、本日陽性判明した人は、約2週間前の行動によるもの ⇦ ホスト達を観察した結果
3、ホストクラブやキャバクラは夏場でも注意。⇦ 同上
4、病院は夏場でも注意 ⇦ クラスターを観察した結果
5、日本人はマスクして、普通に生きてれば大丈夫そう。⇦海外との違い
あまい見通し立ててた人は乙だねまったく
きいてた予想もそうだと思ってたからね。
エッチ目的の風俗店で遊んだらまずいわ。
ガタガタ言わず家で遊ぶのが正しいだろ
外よりいえが好きなぶん安全でいれるから
出ないプータローの人だけ生きなさいね(・_・)
>>87
4月にいくらでもツィッターなんかで溢れてたでしょ?
多分日本はSNSに情報流すの禁止してるからあんまなかったけど
ブログはあったよ 今回は、コロナでオイルショック来たが、次は何がくるんだろ。
電車は満員電車に戻らないな
あのギッシリ感が懐かしい
30代は十分やり直せる世代、小僧だ
60過ぎて遊び歩いてる石田のエロパワー見習えよ
>>1
よし!減って来たな!
いいよいいよぉ〜頑張って行こう!
( ー`дー´)キリッ 増えもせず減りもせずダラダラと同じような数を並べるのが東京の発表スタイルの伝統だな
●東京コロナカレンダー (5/8〜29の162人差:都調査中)
報告 日 月 火 水 木 金 土
3/01 **2 **0 **1 **4 **8 **6 **6 計**27
3/08 **0 **0 **3 **6 **2 **2 *10 計**23
3/15 **3 **0 *12 **9 **7 *11 **7 計**49
3/22 **3 *16 *18 *41 *46 *40 *64 計*228
3/29 *72 *12 *78 *67 *98 *92 118 計*537
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198 計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186 計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119 計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156 計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36 計*372
5/10 *22 *15 *28 *10 *30 **9 *14 計*128
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2 計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14 計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26 計*138
6/07 *14 *13 *12
他人が近寄ってくると不安になるというのがトンキンにはどうしてもわからない
>>127
溢れてたのに禁止されてるとか矛盾してませんか これ夜商売と入国制限しっかりやってりゃもっと早く色々再開できたよな
終わりのない小康期
アストラゼネカも効くかは使用後1年経ってみないと分からんって言ってるし
封鎖と緩和を繰り返すしかない
年単位で予後見る病気なのにたった数ヶ月で我慢汁出しちゃうガイジ笑う
東京はこんな感じで行くだろ
0にはならないしまぁ夜の街行かなきゃ平気だろ
>>140
どこかで見た気がするだけだから確かじゃない
日本人でツィッターに流してる人あまりいなかったと思う
海外在住の日本人の経験談はあったけど >>110
ゲイバーもホストクラブも性的接触前提だからでは 1200万人で12人
この2人はアホだろうwwwwwwwwww
>>116
いやぶっちゃけ治ってるのよ
ただ医者から「あなたの肩書きと職歴じゃどこも採ってくれないからこのまま手帳利用しなさい 障害者枠ならまだチャンスがある それで正社員決まるまではうまく2級で診断書出しとくから」って口合わせしてるのよ >>110
キャバや風俗は店を開けても客が来ないんだってよ
男は流石に家庭も会社もあるからいまは危ないところには近づけないということらしい 職場の人たち毎日飲みに行ってるみたいでマスクもみんな外してると言ってた
自分は断って行ってないけど同僚が愚痴ってきてうざい
結局、新宿歌舞伎町と札幌ススキノが日本で一番不潔で規律のない「夜の街」ということだな。
コロナ感染者を公表した歌舞伎町のホストクラブはどんな店なのか
>>26
いまのは緊急避難的対応ならしょうが無いし効率的だろうけどゆくゆくはなんとか信用してもらえるやり方にしないとね。
国も検査何とかしようとしてるんじゃないのかね?
国はことこの感染症の検疫とか検査に関してはなかなか真意を言わないけど。 まだ数えてんの?検査すれば増えるの当たり前だろ。数えるなら発症数をかぞえろよ。
>>5
第2波来るかどうかわかんないけど今それ言ってるのって前に「2週間後にニューヨーク
になる!」って言って外れた恥を隠したい連中ばかりだからなw >>127
禁止はデマだろw
感染作文がバレるの防ぐために情報公開禁止という体にしたんだろw 今までの感染者プラス12人だから医療現場はどんどん潰れていく
俺たちに出来ることは夜の完全自粛のみ
やっぱ人出があってもマスクと手洗いしてる人が多ければそんなに広がらないんだな。
再陽性は数えてんのか?新規もやがそっちも出せよ大本営すぎて笑うやで
>>77
同じくそう思う
衛生に気を使う生活にも慣れたしな
でも一部のアホがいるからウィルス自体は絶滅はしなさそう >>154
お前は「気がする」だけのことを、ツッコミ入らなければそのまま断言してたのかよ
怖ろしいわ >>163
公務員が毎日「これで終息したな」「夜の街を潰せ」と山のようにレスして埋めてるのだよ >>1
新宿歌舞伎町から三丁目、ゴールデン街、ホモ二丁目を封鎖してバルサンすれば済む話 普通に道歩く時はマスク外したいけど、最近はどこでもランニングしてる人がいて
急に背後からハァハア言いながら追い抜かれるから怖いんだよ
自称WHOの渋谷とかいまどんなツラしてこの状況みてんのかね
>>169
いやそれにしてもちょっとコロナかかっちゃってみたいな人いなかったよ
あと症状が重い人はほんと辛そうだったわ 陽性者増加比 直近1週間合計
6/03 1.949 -0.202 115 +1
6/04 2.032 +0.083 128 +13
6/05 1.537 -0.495 126 -2
6/06 1.468 -0.069 138 +12
6/07 1.729 +0.261 147 +9
6/08 1.633 -0.096 147 +0
6/09 1.096 -0.537 125 -22
>>10
自分が夜の店で感染したのがわかっても治ればまた店とかに行くのかな >>127
色んなとこに流れてるぞ
インフルエンザに罹った状態が軽度とか色々 本当に収束しているなら、すぐに海外渡航全面解除しろよw
国内のゴミどもなんて何も稼いでいない。
日本人が海外から入国拒否されている状態では、経済も何もないんだけどね。
>>174
いまでもカフェなんかは人出が全然戻ってないしな
以前はいつ行っても満席だったスタバも座席数減らしてるにもかかわらず席空いてるし
みんな危ないところには近づかない意識は高く持ってそう どこでなってるのか公表しないと
何にも役に立たない情報
NHKとフジテレビはリモート出演を全て終了させたけど
日テレとTBSとテレ朝がいつまでもリモートやってるのが政府に対する当てつけ臭いんだよな
わざとリモート続けてるって感じ
あのディスプレイの画面に入れてリモートやってるのがキモすぎなんだよ
バカじゃねーの特にテレ朝
こんな放送局は免許剥奪していい
>>124
大事なのが抜けてる
6、学校再開したらどうなるかまだ不明 >>120
それなw
こういう屁垂れが自分が罹ると真っ先に平熱パニック起こすんだよなw 夜の街さんは退院後も超濃厚接触して感染源として活動するから
厳重に管理して欲しい。PCR陰性2回 + 2週間の療養で再検PCRで
その代わり守れたら何等か証明出してあげて欲しい。
病院行かずただの風邪だと言い聞かせて過ごしてる人は普通にいるはず
もうインバウンドの中国人いらないからこのままでいいよ。
観光地も平和で過ごしやすい。
>>182
多分って書いてあるでしょ
ちゃんと読んで ホストクラブって詳しく知らないんだけど、女の子がかっこいい男とお金はらって三千円とか五千円くらいなの?
月に一回くらいいいんだろうけどそんなに行っても楽しいものなの?
会社や仕事先で気が合う男と飯いったりする方がリアルだし楽しくないの?
疑似恋愛なんでしょ?
それに何千円も使うのは俺には理解できんなー
同じくキャバクラも理解できんけど
会社や喫茶店でナンパして面白い会話して付き合えばいいだけの話だし
なんで金かけて疑似恋愛するの?って思うのは、俺だけ?
大丈夫
安倍ちゃんがブラジル人の入国許可しているから
安心しろ
トンキンは解除後の数値は週末くらいか?
維珍オオサカの数値が嘘くさくて笑う
>>157
お前まったく治ってないじゃん
何回同じ書き込みしてるんだよ
1ヶ月くらいずっと見てるぞ 夏に収束しても冬にぶり返すんじゃ、繰返しで五輪も無理だろ?世界ではかならず暑いところと、寒いところがあるんだからな。
モーニングショーも玉川と岡田をさっさと降板させろよ
いつまで不快な番組やってんのてめーら
風邪を0人には出来ないんだから
コロナももう最低限の予防で良いな
増えないし減らない
コロナとの共存に入った
100万に1人は出ますわ
>>174
3密回避がそれなりに機能してるんだろうね
一部除いて
延々と回避し続けられるかどうか 未だにケンサガーインペイガー言ってるバカは一生引きこもってろよ
>>206
最近重症化減ってんのは事実なんで、基礎疾患なければそれでもいけんじゃね 6/7 新規感染
世田谷 +6
新宿 +2
練馬 +2
杉並 +1
中野 +1
国立 +1
東村山 +1
あと2〜3日後にはまた爆発してそう
電車満員だし、暑いからって理由でマスクしてないヤツも増えてる
>>189
まず感染すること自体が10000分の1
自動車事故で死ぬ確率と同じくらいだから 非常自体宣言終わってからの2週間後は永遠と続きますw
>>163
お前みたいな馬鹿は数が増えりゃ無条件に信じて大はしゃぎするんだろ? 検査受けてみたいなあ、たらい回しにされないんだったらね
>>221
ならばすぐになぜ海外渡航全面解禁しないのー?越境解禁しないのー?
日本人が海外から入国拒否されているからじゃないか
海外から日本はイカサマだと見られているんだよ。 おっ、少ないじゃ〜ん!
というわけでステップ3はよ。
ホストクラブって日頃から金巻きあげるくせに
自粛でどうのってウケる
結局東アジアにとってはただの風邪だったってことだよな
奇妙なことだが
日本は経済活動戻してもいいと思う
白人は嫉妬して意地悪してくるだろうけどな
世田谷って夜の街あるの?
客かな
つか5ちゃんの情報を真に受けるなって
嘘を嘘と見抜けないやつは来るなって
すげぇよな。何しても増えないんだもん。GW明けから普通に動いても変わらなかったんだろうな
今年もわざと堤防壊して水害起こして法禁物製造地下工場をエクストリーム証拠隠滅する季節が来ましたね\(^o^)/
緩みまくってるのに、コロナしょっぼいな
アゴラの奴らの言ってること全部当たってるじゃん
自粛も大して関係ない
外人入れないだけで勝手に終息するって
>>240
いやもう完全に経済活動戻ってんじゃん
今休んでんの海外相手のとこだけよ 逆に実際はもっと少ない疑いがあるわけだなw
アメリカみたくね
このままのペースで推移すると7月中旬には感染者数の発表が午前中になるな
ほんと収束して欲しくないと思ってる奴らの正体が気になる
人生最低辺すぎて自暴自棄になってるとか仕事が嫌だとか破滅願望があるとかそういう連中なんかな?
感染経路不明なんて言ってないで
そいつの行動逐一申告させたほうがいい
言えないことがあるんだろ
>>180
倒産はするけど経済死なんてコロナ死以上に少ないのが分かったろ
死なないからほっとけ 体張って稼いだ金を、持ってるうちに回収するための仕組みがホスト
赤ちょうちんとかソープとかと構造は同じ
なんとなくの開放気分をちょっと与えてアガリを巻き上げる
こんなの自粛しなくても大したことなかったんじゃね?
東京のことをトンキンって言うのはやめてほしい
日本人なら東京って言うはず
>>249
アジア諸国からも日本の発表数字を信用されていないので、日本人が入国拒否のままなんで止まっているんだよ >>233
そう思うんなら一刻も早く危険な日本を離れて祖国に帰れよアホチョン >>87
重症になると40℃の高熱で生死を彷徨う。
ジジ・ババ 持病持ちは病気悪化し持たない。 >>243
何も変わらんよ
海外でもいいから小中学校でのクラスター例があったら教えてくれ 岡田晴恵先生そろそろバラエティーに呼ばれるのでないかと。玉川氏は固定されたコメンテーター
だからはずせない。そこまで言って委員会の田嶋陽子的ポジションでしょ?
>>255
経済で人が死ぬ厨は2週間後はニューヨーク厨と一緒だよなw 世界的に重症化率が急速に低下している印象だね
複雑な自然界に生き残ることはできないのかも
ワクチンの押し売りがこれから始まるのかな
紫外線で感染力弱まって発症自体も弱まるってのはガチなんだろ
夏場はもう増えんよ
クラスター以外の無症状は検査しないからこの数字です
>>124
無症状の濃厚接触者をのぞけば感染から発覚までは
2週間もかかってないケースがほとんどだよ それでも日本は凄いよ、電車とか室内は当然マスクしてるが、歩いてる人もほぼマスクしてるからな、俺なんか外で人も少ないときはしないからな。
>>241
仕事で赤羽行って来たけど昼下がりから居酒屋で飲んでる人が多くてワロタ
店員はマスクやフェイスシールドしてるけど客はノーマスクで歓談して肩組んだりしてた
もしこれで爆発的感染が拡がらなかったら確実に“夜の接客飲食”の業態に原因があるな >>180
そんなキャンペーンしなくても
長期休暇に入れば毎年行ってる人は旅行でもなんでも行くと思うけどね
飲食店だって今もう客いるよ もう緊急事態宣言が解除された後の数字だろ
これだけ人が街に戻ってきて営業再開してる店も増えてるのに
さすがにこれは収束と思っていい
大阪はゼロなのに、トンキンのトンちゃんはどこで貰ってくるのやら
思ったより少なかった感があるが
それでも二桁のままなのは危機感を持つべき
昨日のNHKのドキュメントあった
雀荘経営のババアの話
最後は店をやめて、30年とか一緒にやった仲間もみんな
いなくなってかわいそうだったなw
冷静になったらあいつらも年金はもらってるだろうけどw
>>243
日本小児科学会は大したことねーよと言っていて
北九州の児童絡みでも二次、三次感染で騒いでないし平気でしょ 玉川は相変わらず「夜の街の人たち全員にPCR検査を!」なんて言ってた。何も変わってない
岡田はいまや何のためにあの番組にいるのか分からないレベル
これはもう完全に収束に向かってる
さっさとステップ3,4に移行しろよ
無能だな小池はよ
>>280
全員無症状
無症状者が感染させることは稀 ちゃんと手洗いとマスクして三密注意すれば普通に生活できるってことやろ。
バカみたいな人混みも減って害人も減って過ごしやすいしコロナさんのおかげや。
仕事もテレワーク増えたしわけのわからん集まりもないし逆に生活しやすくなってるわ。
>>253
ひきニートにとって「引きこもりが正義」になった夢の期間だった
実際、自殺者も減ってるわけだし自粛続けたい人は一定数いる 大阪は唾液検査を始めたらしいがどうなんだろう
ニュースでやってないな
>>262
日本が入国させてない国は行けなくて当然
内需は完璧に動き出してるし輸入も問題なく動いているから言うほど影響してないだろ >>290
その説明根本的に矛盾しているだけど
歌舞伎町のあの何十人の感染は、じゃあどういう仕組で感染したんだい? まだ日曜を含んでるだろうし、明日が本当の数だろうな
つか、この期に及んで日曜休むのなんとかしろよな
シフト組んで毎日同じ数検査してやれよと
土日に症状出た人の発見が遅れるやんけ
>>251
アメリカみたくね >
アメリカの11万人の死者って まじめに正確に数えてるのか?
ゴチャゴチャになっていないか? 夜の店は営業続けたいからセンターに相談すらしてなさそう
不謹慎だけどさ、コロナが流行って自粛したことで交通事故とか自殺者とか減ってるんでしょ?トータルで昨年より死亡者少なかったらコロナが流行って良かったんじゃないの?
再陽性があるから一度陽性になったら簡単に職場復帰できないだろ
絶対同僚や会社からの無言の圧力がかかる
>>287
危機煽るために居るだけだからな
見ててイライラする >>287
晴恵は視聴者にメイクとコーディネイトを見てもらうため >>302
なんで?周りに具合の悪い人たくさんいるの? >>290
でもクラスターが発生してるよ?
感染させたからクラスターなのに
事実は事実だから >>300
そんなホスト達も全員無症状なんですけど >>283
ウイルスは基本変異すると弱毒化するってコロナ騒ぎが始まった頃言ってたよな 今日からはマスク困難警報発令でマスクする人が減ってくるから
今後の状況は悪化する ソーシャルディスタンスの維持も困難
>>306
大阪の盤石さは何が理由なんやろね
最初の頃にライブハウスから各地に感染者を輸出しまくってたのに
何故かゼロを連発してたから未だ信じてないわ 終わった終わった
これだけの暑さと蒸し蒸しで
東京人の耐性が一挙爆発コロナ退散般若腹みたい
無症状でも回し飲みまですれば間接接触してるんだからうつるわ
>>308
もはや誰も相談してねえよ
黙って倒れて死んでいってる >>214
大阪のこの検査数すごいな
それで0って本気で収束だな 東京の感染者数、夜の街関連が4割
言うに言えず隠してる人が相当数いるな
普通に考えたら、広い東京にもし、たった1人の無症状感染者が自覚無しに毎日生活していたら知らず知らずのうちにどんどん感染者が増えるだろ wwwwww
なのにどうして収束するんだよ wwwwww
たぶんコロナにかかっても気づかず普通に治ってる人が大半なんだろうな
再陽性とか後遺症とか心配しすぎ
つかまだ東京はコロナと遊んでんの?
周り全くないから終わったと思う
お笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建(47)が9日、出演するテレビ各局に対し、番組出演の全面自粛を申し入れた。
理由について、視聴者が不快に思うようなスキャンダルを起こしたことを挙げ「番組に迷惑を掛けたくない」と説明している。出演するFMラジオ局にも同様の申し入れをした。
>>317
症状ある奴が感染させたんだろ?
結果周りが無症状なら感染させてないと同義 >>1
もう心配いらんから、首都圏1都3県は遠慮なく外出してどんどん経済回せ。
ただし首都圏以外には移動するな。
他地域から首都圏に遊びに行くのも禁止な。
仕事でもできるだけ行かないように。 かかれば苦しいんだろうけど、人類を滅ぼすほどのウイルスでは無いな
>>334
じゃあ、政府がもし後遺症や症状が出たら、全面的に賠償しますって国民に念書発行する?
それやらないと誰も信じないよ。 もらい泣き/一青窈
華の都、死にたいぐらいに憧れた
愛の街、大東京は、コロナになんか負けません! >>341
そんな空回りとか大赤字で逆効果じゃん馬鹿なの?
馬鹿か… コロナなんて結局は性病みたいなもんだったね
恐れるに足らず
>>324
クラスター出してからしっかりそれらを追跡して潰しただろ確か もうインフルエンザ以下の雑魚ウイルスだと分かったのにいつまでこんなカウントするのかね。
安心しろ。五輪判断の時期には0付近になる(シナリオ)
もう感染数とかどうでも良くね?
餅以下の雑魚ウイルスなんて気にするだけ無駄すぎるわ
10人といっても1ヵ月で300人
2ヵ月で600人
>>334
無症状でも肺に何らかのダメージが残っていれば年取ったときに影響は出る 紫外線に弱い以上昼夜逆転してるような人間までは救えない
回し飲みアウト、院内感染はまだある
これは極端な例として、どこまで日常に戻れる?
無言で外食、暑いのでマスク無しで満員電車、ジム、プールや温泉で不特定多数の人間と接触
このあたりはどうだ?
マジで大丈夫か?
単純に実際の感染者は10倍としてもまだ120人はおるという事やろ?
他府県がゼロというのもどう考えてもおかしいし
今日久しぶりに病院行って来たけどコロナ感染者で溢れかえってたけどな
まだ治ってないだけの話なんか?
大阪と東京ではそれほど条件が変わらん気もするが、この差はなんなんだ?
人口密度とかで東京だからダメなのか、いろいろ手遅れだからダメなのか、どっちなんだろうな
このコロナは種としての寿命が長くないのでは?
という説はないのかな?
いっときだけのウィルスってあるのだろうか?
>>353
各地でガンガン発見されてるのに、震源地の発見が一番遅れるって
まともな検査体制が組まれてないことの証左だと思うけどね
今は何故か称賛されてるけど、大阪で検査してくれないって人がSNSに当時たくさんいたし
今はどうなってるか知らんけども これだけ普通の生活に戻りつつあるから数字ももどるかwと思ったけど大丈夫そうだな
夏のあいだにワクチンが出来上がれば問題は解決
>>364
軽症でコロナと意識するまでも無く全快してるとかかな 死にたくないジジババが慎重に動いてるからなw
なかなか死なないw
>>369
医者がみれば明らかにコロナじゃない人も本人はコロナだと思って大騒ぎするからな
あったかくなって風邪も花粉症もなくなってきたからそういう輩も減ってきたんだろう 神奈川県本日の感染者1人の内訳
経路不明 1(藤沢1)
マスコミ使って若者夜の街を擦り込み一般層は大丈夫と思わせることで検査数かなり絞ってるやろな
坂本の無症状抗体持ちも影響してる
マスメディアに簡単に操られてしまうしそれを利用するのは政府であり小池である
なくなってる方は今もいるのにね
>>367
それ言われてた通りじゃん
80%削減すれば二ヶ月後に収束する
70%だと収束はするがダラダラ長く続く >>321
東京は人多すぎだからわかるとして北海道は全然0になる気配がないな。なんでだ コロナ気を付けてそのせいで例年より死者すくねーんじゃねーの?
ゴールデンウィーク高速死亡事故0とか
インフルエンザ激減とか
コロナって寿命に貢献するウイルスなんじゃね?
>>381
陽性率を発表してるんだから検査数は十分に足りてる >>382
俺も同意です。そもそもピークカットは数学的には感染者総数は変わらない前提の理論。 神奈川県内で発表された感染者はこれで1396人となり、このうち89人が死亡しています。
>>366
コロナ感染者の疑いは感染病指定病院のはずだが
久しぶりに何の病気で病院行ったの?コロナ? 発表する数字が一定になるよう割振りしてるのが丸わかりじゃん。
本来は15人 30人 8人 50人みたいに数字の波がでるものなのに。
ふむ。安定してるな。あとは秋からの第二波の準備をしておけばいい
もっとテレワークしていたいから
感染者数の忖度してよ
>>385
介護施設医療機関コールセンター
札幌市テレワーク不可の環境 東京は相談者件数が5月より増えてるから検査絞りまくってるだけと思われ
100万人に5人程度しか死なない、しかも死ぬのは年寄りばかりの
せこい感染症のために新しい生活習慣なんか作る必要はない
さっさと指定感染症から外せ
いつもとの違いといえばマスクつけてることと、やたら遠くに行かないくらいであとはいつも通りの生活だけどな。
大阪は宿泊療養0人になったか
自宅療養があと3人
入院が48人でそのうち重症が14人
重症者以外は6月中に0人になりそうやな
収束したな
明日からはカラオケ風俗に潮干狩りに行こう
微陽性とかいうガイジ論
これほんま科学医学全否定で草枯れるわ
>>388
休校→インフル激減→インフルで死亡する高齢者激減 >>389
秋口までは大丈夫だろ
結局風邪の一種なのは間違いない 猫から人間への感染は確認されてないがネコ科に感染は確認されてるし火種は生き残っていくと思う
アラート小池はオリンピック開催派だからな、自粛厨のおもうようには動いてくれんよ草
>>385
北海道も北九州も、人数自体は明らかに減ってるな
減る様子もなく2ケタをキープしてるのは東京だけじゃね? >>405
重症者が一人減ってる
快方に向かったのなら良かった >>367
大阪は検査しまくつて、普段の9割減に近い自粛を日本一長期の3カ月間も実行して、
感染者が0か1くらいを2週間続けてやっと解除
東京は五輪延期後からやっとまともに検査、自粛で、
期間も2ヶ月くらい、人出も8割減くらいが最高
感染者が二桁の中、緊急事態制限を解除
かなりの差がある 外国のニュースも黒人ばっかで
コロナは終わりよなw
>>403
墨東病院にノーマスクで1週間泊まり込むとか まさかパーフェクトを狙ってる訳じゃないだろ?
渡航解除されるよりずっとこれくらいで良い
小池もいい加減いコロナを自分の選挙運動に利用するのをやめろ
>>363
今の感染者数だと、1000万分の1のジャンボ宝くじを10枚買って1等当たる確率だよ
抽選日が毎日ある宝くじ10枚を、来る日も来る日も、10枚ずつ買い続けている状態だと思っていい
その場合、近いうちに1等に当たる気がするか?俺は当たりそうもないから好きにやらせてもらうわ >>402
合併症起こして亡くなってるのが12000人超えてる
もちろんコロナだけどコロナ扱いならん >>390
巨人坂本は発症することなくスプレッダーから交代待ちになった
そんなのが増えるだけだよな
運悪く志村、岡江、相撲取りみたいな死者が出ないといいな 東京は無症状者が多いし収束(終息ではないが)したと言える
ここまでくれば、当面は犯人捜し(感染者のあぶり出し)より、身近に感染者が
居るものと考え、自分が感染しないように対策を打つことが求められる。
この間に、更なる感染防止策を講じて本格的な秋以降の感染爆発に備えろ
秋以降どうなってくるのかは南半球のこれから暫くを見れば想像できるはず
>>347
デモの時にこれでやたら騒いでる人いたけどどうだろう
埼玉のK1ですら結局クラスターは起きなかったし
あっちは屋内なのに
まぁこれでクラスター発生したらやっぱり外人のがコロナに罹りやすいって証明だな またホストクラブだろ。クズどもは治療しなくていいや。税金無駄。
>>375
和歌山もほとんど感染者いないんだから、まだ大阪の力借りないといけない状況なわけない >>423
山梨髄膜炎も東京ならコロナ認定されることなくなくなってたな 外を歩く時にマスクしても
レストラン入ったとたんマスクはずして
ハイテンションでお喋りするなら
意味無いよね
都内なんだけど近所の総合病院の駐車場に検査用のテントがあるんだけど
人の気配かないもんなあ
抗体持ったら仇になる可能性が高いのに強気なんだね
デング熱なんてまさにそれなんだけど
そろそろこの騒ぎのミステリー
誰が得したかで解明できるかな?
>>432
>屋外での感染例はない
じゃあ欧米もデモで死者が増えるのはあり得ないな >>435
多摩地域の病院の屋外PCR検査テントはガラガラだろ
23区は知らん >>429
東京だと希望者は相変わらず1000人近くいるのに60人程度だからな
和歌山でも数百人くらいは希望者おるやろ スーパーや電車でマスクするのに、
満席の飲食店に入っていける感覚が分からん。
飲食店のほうが危ないだろ、ベラベラ喋って、ぺちゃくちゃ口開けて食べるし。
リスク管理ではなくて、単なる同調圧力?
>>443
マスゴミが報道しなくなれば終息です。
小池の馬鹿がコロナを選挙に使うからダラダラ続く東京 >>431
マスクってのも結局自分がコロナの場合他人にうつすのを防ぐ
これだけやん
この前スーパーでマスクしてない見るからにバカっぽい男が透明のカーテンに向かって店員にめちゃくちゃでかい声で話してたけど
あいつがコロナならそのカーテンから移るやん
バカ店員よ、籠とか拭く前にカーテンの客側こまめに拭いてくれよ
頼むよ 日曜日検査分と一緒なわけねーだろ
隠蔽すんなやボケ
>>444
世界中で欧州型の新型コロナ感染で40歳以下が大量に死亡しているのですが
ADEで死亡している疑いが強いと最初から言われている。
ワクチンは出来ないという有力説もそこからきている。根強いんですよって指摘しているわけだ。
猫コロナなんてまさにそれだし。 今後はクラスター次第だな
居酒屋とか絶対やらかしそう
コロナしょぼすぎる。
こんなんじゃいつまでたっても23区封鎖できないぞ。
>>423
コロナとの関連性があると葬儀を普通には執り行えないんだがな >>422
>俺は当たりそうもないから好きにやらせてもらうわ
お前みたいに大当たりゾーンの夜の風俗に行くバカが減らないから
東京23区はいつまでたっても感染者が出続けるんだ
少しはは自覚しろ 全て数字嘘だと思っていた方がいい
数えたり数えなかったり適当だから
カラオケバーでクラスター出たらしいな
カラオケや合唱団はもう無理だな
>>445
60人で12人感染で陽性率が2%以下になるわけないだろ
どうしてか考えてみ >>448
コロナで再感染確定したケースって世界で一件でもあったっけ?
もう半年は経つけど確定ケースは聞いたことないぞ >>423
書き込んだからにはちゃんとデータ出せよ 多いか少ないかはすぐにわかるな。
なぜなら多い日はYahooがウッキウキでニュースのメール送ってくるから。逆に少ない日はろくにトップニュースにすらならない。
「ああ、多い方がうれしいんだろうなあ」と思うね。
6/9
●今日の12人中、経路不明
東京経路不明カレンダー (発表時)
報告 日 月 火 水 木 金 土
3/01 **0 **0 **0 **1 **4 **2 **5 計*12
3/08 **0 **0 **1 **3 **0 **0 **2 計**6
3/15 **0 **0 **9 **6 **6 **5 **6 計*32
3/22 **0 **4 **9 *13 *24 *18 *23 計*91
3/29 *26 **7 *49 *38 *33 *55 *47 計255
4/05 *92 *73 *57 *95 122 147 152 計738
4/12 *64 *64 105 *80 103 134 124 計674
4/19 *67 *77 *81 *77 *85 *75 *61 計523
4/26 *52 *15 *42 *27 *15 *47 *74 計272
5/03 *64 *22 *29 *12 *15 *16 *19 計197
5/10 *12 **4 *13 **4 *12 **6 **6 計*57
5/17 **0 **2 **3 **0 **9 **2 **1 計*17
5/24 **9 **0 **6 **8 **8 *13 **6 計*50
5/31 **4 **7 *12 **6 *14 *12 *10 計*65
6/07 **9 **6 …… *** *** *** *** 計***
結局、人口が多いし夜の街への外出自粛を守れない人が一定数居るので
0にはならないはず
>>449
これはあくまでも口を割った数だからな
夜の風俗で感染したと話さない非協力者は含まれてない まあ選挙あるからそれまでは公表続けるだろw
このまま収まれば小池の勝ちだ
>>18
精神障害で事務職希望とかw ドカタでもやれよ 高齢層ってカラオケや飲み会が生きがいってやつがおおいんだよな
昨日テレビで数か月ぶりに集まってカラオケやってたが
それだけが楽しみって言ってたしな
始まったらマスク外して無茶苦茶やってたがw
>>468
何も正式発表されていないじゃないか。
今の所、想定外に武漢からの初期からの報告の信頼性が高いことがわかっている。 おまめら経済を止めるなよ
また人が死ぬぞ 生活の為に何があっても出勤
東京で10人程度
感染は
宝くじで
1等
当てるのと同じくらいの
確率しかないな
サーズやマーズと同じくあっという間に消えた
という感じだな
毎回10人ぐらいってのは、何か作為的な数字を感じる
レストランでエアコンで3家族感染か?中国広州市
夏場にエアコンなしじゃ死ぬ
もういちいち発表しなくてよくね?
大したことない数がダラダラ続くだけだしなんか変化あったら教えてくれりゃいい
トン菌よぉ?
ちんたらちんたら数字いじくってないやろなぁ?
なーんか、数字の動きがうさんくさいんだよおまエラ
海外から人が来始めたら夜の街で一気に爆発するよそれまでのひと時をたのしめ
>>452 スーパーや電車でマスクするのに、 満席の飲食店に入っていける感覚が分からん。
昨日車で走っていて気になったのは、どのファミレス、回転寿し、ラーメン屋、トンカツ屋
居酒屋を窓越しに眺めると体密着しながら食事してる奴多いな。
民度が低いのかねえ? もう増えないな
対策ができてるからなのか暑いからなのか
もうwithトンキン絞りも特に何も驚きもなくなってしまった
>>485
全部調べてる訳ないじゃない
バカでも分かる事 >>77
同意
新型コロナはSARSと87%同じだから、SARSみたいに急に弱毒化して収束する気がする
第二波はこない気がする >>18
製造行け。なるべく淡々と作業するところ。
人間関係拗らすと再発しそうで怖いわ。 >>486
電車の窓の開け閉めで流血沙汰が起きると見てる
愛知県か大阪で 結局初期対応が悪くて超有名人志村の死で大騒ぎになっただけなのか?
普通のコロナの抗体は持続しないらしいから、集団免疫にあまり期待するのも危険。
秋冬にインフルが流行するように、コロナも流行しそうだね。
>>456
その『40歳以下が大量に死亡』ってのが具体的に何人なのか、
ちゃんと書けよw ●日本コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土
3/01 *14 *18 *19 *36 *32 *56 *44 計*219
3/08 *33 *28 *59 *53 *56 *34 *63 計*326
3/15 *31 *17 *45 *41 *40 *54 *39 計*267
3/22 *48 *39 *72 *96 *94 124 200 計*673
3/29 173 *93 242 267 278 357 369 計1779
4/05 358 243 368 526 580 644 720 計3439
4/12 507 305 479 547 579 556 586 計3559
4/19 376 344 390 407 422 398 325 計2662
4/26 219 174 282 222 201 265 302 計1645
5/03 201 174 119 103 *96 *89 113 計*913
5/10 *70 *43 *80 *53 *99 *48 *56 計*450
5/17 *23 *31 *27 *38 *38 *23 *25 計*201
5/24 *41 *21 *29 *35 *59 *75 *43 計*303
5/31 *33 *37 *51 *30 *46 *44 *46 計*287
6/07 *38 *21 *** *** *** *** *** 計****
北海2
東北
関東 東京12
中部 岐阜
近畿
中四
九沖 福岡
検疫
実は日曜からずっと熱が37.3〜37.8をウロウロしてる
朝下がって夜上がる
味覚は正常昨日食ったピザめっちゃうまかった
わしコロナ?
感染者っていうのは酔っぱらって夜の街で倒れて陽性になった者をいう
これって隠し様がないから
彼女いるから夜の街になんて行かないし
もう、関係ないわ
ホストクラブとかキャバクラとかカラオケとかやる奴は
ジムとかスポーツ関連に出入りしない
というような切り分けしてみてはどうだろうか
東京はどんだけ少なくなってもアラート解除しない可能性が
吉村を東京に来させないため・・・
まだ自粛してるバカいるのかよw
どれだけ時間無駄にしてるんだ
1979年に
新宿歌舞伎町の伝説のディスコ「ニューヨーク・ニューヨーク」で
歌舞伎町の伝説が始まったんだよ。
この曲からね
Earth, Wind & Fire - Fantasy (Official Music Video)
>>495
それはまずい
オリンピックが中止できなくなる >>484
普通に生活してる分にはね
ホストとか風俗いく奴は業界内でコロナキャッチボールしてるから、確率爆上がり >>87
咳、高熱、味覚障害以外では目の充血があった
確か海外の医師が特徴としてあげてた >>502
アメリカでは数百人という記事が出た。
いまアメリカのメディアも正式な数字を把握していないわけだ。
君に言いたいのは、都合よく事実を捻じ曲げて騙すことに何のメリットも無いって事なの。
相手はウイルスなんで、人間の都合で他人を騙して誤魔化そうっていう戦略は裏目に出る。 >>393
勿論それは知ってる
俺は心臓弁膜症の定期検診で行っただけ 9日
12 東京
6 北海道(札幌4 空知2)
1 神奈川(藤沢1 他0)
0 大阪
全て嘘。これは全て嘘の数字です
いい加減気づきましょうね!何人出ようが
自分の生活を考えましょう
>>514
コストパフォーマンスが上がると会社が判断すれば継続するでしょ。
要は今の自分の仕事が従来より捗ると認めさせればいいだけ しかし、政府の支持率投票とか、第2波来るか投票とかあるのに、オリンピックの賛否投票無いな
やっめ欲しいな
たぶん
中止派 4割
実施派 4割
どちらとも言えない 2割
ぐらいだろうな
昨日は12人のうち夜の町はたった2人
他は市中感染
もう駄目だろトンキン
トンキンだけ封鎖しろ
>>488
補正予算の決まる日か小池知事が国と話し合ったタイミングで減少するって言ってた奴がいたよ。
猛虎弁でID赤くするキチガイがそれ >>513
エイズや
梅毒淋病感染より少ない
そいうういう店行かない者にとっては
そんな疾病一日中意識して生活なんて
ないからね
もう、関係ない。 > 【速報】東京都、新たに12人の感染
と言う事は、無症状感染者はその10倍は居るって事。
暫くしたら...ネズミ算式に増えるぞ...
>>504
コロナか知らんが病気だから自主隔離で養生してなさい >>529
それはまずいぞ
8月には40万人死ぬな >>518
欧州型のコロナの中心と思われるイタリアでは、
死亡者32,352人中40歳以下の死亡者は82人だな
どこが大量なんだよwww 危険厨の馬鹿どもって数字が多いと無条件で信じて大はしゃぎするくせに少ないと「信じられない」「隠蔽してる」「調整してる」だもんな
この矛盾をこの馬鹿どもに説明しろなんて困難なことは言わんが危険厨のクズどもはコロナに収束して欲しくないと思っていることだけは確かだ
>>530
また自粛をみんながしたら株価下がっちゃうでしょうよ!頑張ろう! マスクやらゴム手して罹るんだから世話ないよな草はえるわw
アラート後の橋と都庁は観光名所化してるな。折込済みだろうが…
人口94万の北九州市VS人口1400万の東京都頂上決戦
21VS15 北九州市勝利
26VS22 北九州市勝利
16VS14 北九州市勝利
12VS 5 北九州市勝利 決まり手(日本初小学校で集団感染)
16VS13 北九州市勝利 決まり手(医大病院集団感染)
6VS34 東京都勝利 決まり手(夜の歓楽街誕生日パーティー集団感染)
5VS12 東京都勝利
6VS28 東京都勝利
5VS20 東京都勝利
2VS26 東京都勝利 決まり手(ホストクラブ集団感染)
3VS14 東京都勝利
3VS13 東京都勝利
?VS12
>>526
織田裕二「トンキン封鎖できましぇ〜ん!」 有名人の死者が出るのを恐れてるやろな
志村岡江相撲取りみたいなんも即検査アビガンすれば名もないものしか死ななくなる
>窓越しに観察してんの?怖
運転中の車から見えた状況を話している
文脈を把握しろよ
東京都の交通事故負傷者は79人!
減らないね〜これはヤバイわ
マスクなんて正直もうイランと思うけど
ヒス持ちやキチガイに絡まれたら怖いから
付けてるフリしているだけだわ実際
札幌さあ
6/3 3人(札幌3人)
6/4 3人(札幌1人)(石狩管内2人)
6/5 4人(札幌3人)(石狩管内1人)
6/6 8人(札幌7人)(空知管内1人)
6/7 4人(札幌2人)(石狩管内1人)(空知管内1人)
6/8 4人(札幌4人)
6/9 6人(札幌4人)(空知管内2人) >>548
岡江相撲取りがあの世から「そうやろか」 >>537
そのイタリアでさえ、子供は1人も死んでないだろ
日本でも29歳以下の死亡数はお相撲さん1人 >>269
経済で死ぬ厨の矛先が自民党と政府に向くから焦っているわけで。 アフリカとかインドの人とかが真夏に日本に来ると暑すぎる
って言ってるくらいだから夏はコロナから乗り切れそうだな
>>461
そこまで極端な遊びせず普通に生活してれば取り敢えず真冬までは大丈夫っぽいな >>560
ブラジルになるな
ブラジルって感染者数の発表やめたから、毎日、ゼロだろ
さすがブラジル 東京都ニューヨーク市に住んでるんだけど日本人しかいないし英語も通じない。どういうこと?
>>561
心配すんな
そいつら野党には投票しないからw 連日数字的には落ち着いてきてるけど何か釈然とせんのよね
>>561
私はね、海外渡航全面解禁されないと、それが経済的に終わりだと思う訳です
日本が内需国家など嘘ですよ
内需の中味の大部分は外需依存で、内需のベースは23区の地価だ。
この辺の細かい仕組を理解していない連中が内需だけで食っていけるとかデマを流布している。 今日で潮目変わったな
感染爆発は無さそうだ
12月までコロナは忘れよう
こ、今週の週末が大事なんだからね!
気を引き締めて!
保険適応ですと、1週間物のマスク、手袋、防護服、フェイスガードになります。
保険適応外となりますが1万円で新品のマスク、手袋、防護服、フェイスガードで対応となります。
どちらになさいますか?
になったりして☆
出勤して居ればきっといい事あるよ!
仕事したくても出来ない人も居るんだから!(私
>>574
ずーっと釈然としないまま生きてりゃいいじゃん >>559
残念ながら4人死んでる
もちろんインフルの死亡者数より圧倒的に少ないが >>18
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍くはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。 >>568
実はこっそり借金をリボ払いしてるだけで、新規の感染者はゼロって可能性もあるよ? 収束して欲しくないのは
無職かテレワーク止めてほしくない奴だな
>>461
宝くじ1等レベルの低確率のために、好きなことも出来ずに我慢するのか
そんなことしてる間に交通事故で死ぬかもな、実際そういう人だっているんじゃないか?
もう自粛は終わり、文句あるなら強制力を持った法律を作って身柄拘束してくれ >>485
すっこんでろ蛆虫。これが毎日20人前後でも50人前後でも、例えば100人前後でも作為的なものを感じるとか毎度毎度言い出すような精神疾患は黙ってろ。 最近はコロナの恐ろしさ報道から夜の街若者報道にすり替わってきてる
政府小池がマスコミ使って国民操ってるんだよ
寄せられるバカは北朝鮮人とかなら幸せな人生歩めそう
石田純一なんて回復記念でみんなで飲みに行って
帰りは千鳥足ぽかったってニュースに出てたからな
平和だよ日本はね
>>573
表に出ると行き倒れになる確率が高いからでは >>3
それよりアメリカあたりが圧力かけてこっちも開放するから日本も開けろと言われるのが危ない >>556
煽りやらなんやらは置いといて、人が動いてんのにこの数字はマジで希望持てると思う。
明日大丈夫なら、Step3 いけんじゃね? みたいな 東京ですら100万人あたり一人の感染しかしないのに
ものすごい大騒ぎして
毎日ソーシャルディスタンスって
馬鹿の集合ですか
日本人は?
最初から夜の街だけを規制しとけばよかっただけ
テレワークとか関係ない
>>3
強盗キャンペーン?
亜米利加で今くろびとがやってるやつだっけ? 俺多分感染してる‥独りで死にたくないから 田舎の山口県に帰って広めてくるよ。
こんなの都知事が街に繰り出して食い歩き
居酒屋で乾杯してカラオケで熱唱、もう東京は安全ですパフォーマンスしていいレベル
減らなすぎだろもう
トンキンだけだぞ日本でアホなのは
>>554
北海道ぐらいの緯度って一番コロナが快適そう こんなに減ってるのにまだ感染してる人はいったいどこで感染してるの?
半分は歌舞伎町だとしても残りは?
>>599
>寄せられるバカは北朝鮮人とかなら幸せな人生歩めそう
ほんとにね。 >>610
最初はどこがホットスポットかがわからなかったから、しょうがない面がある >>608
通勤電車放置だもんな。
本当にソーシャルディスタンスが大切なら
勤務先を人権侵害として訴えていいレベル。 昨日のラジオ日本の報道特別番組とかいう番組に出た上昌弘君は「単なる風邪ウイルスですから」って
ボロッと吐いちゃいましたよ。この人も不安煽りの常連で上念がやたら敵対してる人だけど
知ってたくせに確信犯だよなほんと
タイムフリーで聞けるから聞いてみ
来週は6〜9人を行ったり来たり
再来週は1〜5人を行ったり来たり
今月末までには晴れてゼロ達成と予想する
ああ収束か
これからの東京は熱中症対策とゲリラ豪雨冠水対策だな
>>610
原因は夜の街と言っておけば当たりはずれがないため
大いに使っている 感染者が増えて喜んでるのはニートくらいだろ
みんな前の生活に戻りたいんだよ
>>612
安倍ちゃんの地盤でパンデミック起こしたら凄い顔色変わりそう >>615
歌舞伎町ホストクラスター意外とショボかったな >>620
屋外イベントじゃなくて
屋内の飲食店やトイレとかで感染した説が有力 でもまだまだ2桁を割らない
一向に緊急事態宣言解除目安
「1日あたり10人以下」から下がらない
そんなに収束したと連呼して自信があるならば
政府が万一重症化したり後遺症が出たら全額賠償するって念書を国民に発行して
海外渡航全面解禁しろって。
国内の雑魚どもは経済に何の貢献もしていない。海外で稼がないと経済を回せにはならない。
大阪はこれでも検査人数減ったんだよな。それは隠避とかではなくて普通に気温が上がって発熱する人が減ったんだと思う
確か大阪はGW直前くらいに検査数増やすとかいって一気に増えて毎日500〜600くらい検査してたけど、
感染者が減るにつれて徐々に検査数も減っていった。曖昧な記憶だが一回検査数700台を見たな。
感染者が大幅に減った頃からは大体300台が多いね。大阪の検査数。(曜日による検査数が少ない特殊な日は除く)
>>627
通勤電車での感染例なんて
ほぼゼロだぞ
馬鹿しかいないのか
コロナ脳は。。。 >>520
それ、どこの病院?
コロナ感染者の疑いある外来患者、コロナ感染者は指定感染病だから、仮に万が一同じ病院でも一般の病人や外来患者とは待合室も診察も完全に分けて別の場所でされるはずだけど。
一般の外来患者がコロナ感染者で溢れかえる現場なんて見れるはずないんだけど?
ねえ、何処の病院?大変だよ本当なら!
嘘なら営業妨害、名誉棄損だけど、本当なら病院名ださなきゃだよ! 百合子さんはコロナを終息させた功労者として知事再選じゃねぇですかね
きっとそう
お前らGotoキャンペーン楽しみにしてろよ
全国にアベノミクスとコロナの暖かい風が吹くぞ
もうここまで収束したなら感染者数なんか公表しなくてもいいのでは
商売やってる人達が安心出来る雰囲気を作ってもらいたい
北海道とは対策すべきは
札幌市周辺の石狩&空知管内だけだな
本当に抗体持ってるかどうか田舎に帰って感染させてみるね
危険厨の頼みの綱はもう第2波しか残されてないから苦しいな。来る来る詐欺で冬まで頑張ってくれw
もう、残り火みたいなものだろう
歌舞伎町にさえ行かなければ関係ない
歌舞伎町の夜の往来は一日30万人
1/30万だ
これですら宝くじより低確率
なんだな
仮に全員新宿だったとしても
新宿の往来は400万人
12/400万の確率
同じく宝くじ1等より低確率
大阪はまた一人重症から生還
死者も出さずに入院者が残りたった48人
医学が優秀すぎて草
4倍以上死者出してる東京との民度の差
いや、知事の差か
札幌市と周辺の石狩、空知
東京23区と川崎・横浜
ここを抑えたら日本は安全だろう
気を緩められないのは入国管理
>>87
最終的には糖尿病が一番近いと思われ
症状ほぼ一緒 >>643
満員電車は感染症関係なく減らすべきだが?
今はまだいいがこれ以上増やすなよ
ずっとテレワークやってろ コロナ脳は
今日のような快晴の日に
雷に打たれて死ぬのが怖いから外出できない
ってヤツらの集まり
つーか、去年の冬は暖冬で
インフルエンザさんが試合欠場してたのみんな忘れてる
今年の冬はインフルエンザ+コロナ のタッグが満を持して登場
往年のプロレスで言うなら
ハンセン&ブロディくらいの破壊力
>>643
じゃ、スーパーのレジ行列の感染例は??
公園のベンチや遊具の感染例は??
馬鹿のひとつ覚えみたいに「ソーシャルディスタンス」唱えて
不便にしているのが気に入らない。 コロナ患者が少なすぎて
病院が倒産しそうになってるぞ。
医者のために1日1000人感染を目標にしろ。
1000人×30日=30000万人で、
ちょうど病床使用率がちょうどよいレベルに落ち着く。
夜の街を自衛隊が止めれば良い、
新宿のせいで、他の人が台無しになる。
このまま収まってほしいところだな
週末まで横ばいのようなら一安心なんだが
>>643
小田急新宿駅職員から何人感染者出たと思っておるんや(^。^)y-.。o○ >>671
そしたらスクランブル交差点でハイタッチだな >>667
スーパーのレジって距離空けるとの、ビニールとかアクリルで仕切られてるのと
お金手渡ししないだけで、特に不便ないけどな >>568
オーストラリアが直近50日最低3人最高30人で平均13人/日
タイがこの45日ほどでゼロ3日最高18人で平均5人/日
ベトナムや台湾みたいに完全に国内発生ゼロに抑え込む国ばかりじゃないよ >>1
北海道の方がヤバイな
札幌周辺だけだけど。 ザッツ・ザ・ウェイ KC & サンシャイン・バンド
;list=PLrceFhqwJBYhUja3DNickL6cLypUuI-3v
1979年、新宿歌舞伎町のゼノンで毎日かかってたナンバー
新宿は年季が違うんだよ!コロナになんか負けるかバカw ひろゆきって人が生放送でニヤニヤしながらオリンピックは無理ですけどーって言ってた
>>667
日本だけじゃなく、世界的にそれが効果ある(ハズ)とされてんだから、逆を行かんでもよかろ もう実質完全収束してるな
いわゆる夜の街関係だけ
普通に生活してりゃ大丈夫
まだやってんのかよという感じ
そろそろコロナ感染者よりコロナ脳収容する閉鎖病棟必要じゃないのか
完全にゼロにするより、このくらいの人数で推移してた方が油断しなくて良いけどな
>>576
ほんまこれ
これ知らない奴が多すぎる
で、そんな奴らが経済ケーザイ言ってて呆れるわ >>668
医療充実の為の財源を小池知事が使い切ってしまったようだ
いいんだろうか? >>657
もう様々な面で準備が出来てるから
第二派が
でかいエピデミックになるのは考えづらい
世界中で新型コロナの死亡率が減ってきてる
弱毒化が始まってるんだろ >>682
と 単発は思い込みたいと(^。^)y-.。o○ >>673
良く知っているじゃないの。
あれ1人目の職員が感染した後、発表隠蔽したでしょ?
京王も百草園の窓口職員の感染発表の後は、パタッと消えたよね。
こういうのが東京都の発表のイカサマを確信させるんだよな。
とうしても通勤感染だけはイカサマ、つまり公務員が嘘をついて国民を騙したと。
とんでもないことなんだよな。 自粛政策はほんと意味なかった。
さっさと集団免疫宣言して
患者1000人まで増えなければ
通常経済活動を推進しよう。
冬になればウイルスが活性化するんやろうけど
大分色々わかってきたし、余程強力に変異しない限りは第一派より対処しやすそう
>>680
タラコに同意なんぞしたかねーが、ブラジルやらスウェーデンなんて国がある以上、世界的なイベントなんて、ヤバくて無理だろうよ >>576
貧乏人のチャンコロチョンベトコンインドシナが何が出来るねん?(^。^)y-.。o○ 病院クラスターと夜の街クラスターが無ければこんなもん
そして日本はクラスター対策に関しては感染が広がらないように力を入れている
なんだかんだ上手くやってるんだよ
感染者数が減ってくると訳もなく罪悪感が生まれてくる
コロナに対して持っていた恐怖が間違っていたのではないか
自分の予測する能力の乏しさにうちひしがれる
>>690
じゃ満員電車もアウトじゃん。
時間で言ったらレジ行列の比じゃないのだから。 トンキンが0になったら出張逝かなきゃなんないからなあ
まあ頑張ってとしか
>>643
車掌や運転手がどんだけ入院しると思ってる?www >>666
インフルさんは今シーズンも毎週400人程死亡者出してるぞ 病院が倒産しそうなら精神病んでるコロナ脳を受け入れたらどうだ。自粛のし過ぎで妄想に取り憑かれてるから対応が大変だが倒産するよりマシだろ
結局死者とか感染経路とかインフルみたいなもんじゃね?
症状抑える薬出来たら、家で寝てて学校・会社来ないでねー程度の病気になりそう
>>661
アビガンに関しては利権の関係で伏せてるかな >>690
感染者の周囲を感染させる能力にバラツキが多いから
距離よりも運不運が大きいはず
最悪を想定した距離感だから困る 昨日話聞いたんだけど、出社拒否する社員もいるとかまじ噴飯ものなんだがw
なら仕事やめて他いけやカス
>>705
一時期運行要員の確保維持状況によっては減便可能性言ったりはしてたね 収束してるし出歩いても大丈夫だよ
東京の自粛はやっと終わりだ!
おめでとう!
結局は接触で感染してるとしか思えない
雑魚でしょ。
>>698
コロナは風邪のウイルス
風邪にウイルスはない
風邪の特効薬が出来たらノーベル賞
ワクチンはできない
しかし、コロナはもう終了
気にすることはもう無い
童貞なのにエイズ感染を恐れて生活するかね
しない。
交通事故に遭う確率よりも、宝くじ1等の確率よりも
もしかすると明日自分が死ぬ確率よりも低い
もう気にする必要は
ない。 >>705
職業別感染者数は大事になるから発表できないんだろうな カイロ大学首席卒業の天才が知事だから安心だよ
東京はついてるな
アメリカの黒人みたいに日本も強盗キャンペーンやるの?
風俗、ジム、ライブハウス、病院
この辺りが危ないだけで他はそれほどリスクなさそう
>>721
高卒らしいレスやのう(^。^)y-.。o○ 運が悪いとくしゃみ1発
触った場所に触れただけで感染もあるから質が悪い
>>4
無職ってどうしてあんなに社会規範とかにうるさいんだろう?
そんなに普通の社会規範を守らせたいなら、まず自分が働いたらいいのに >>718
接触というか
ほとんど唾液だ
それ以外のクラスターは無いと言ってもいいくらい >>724
収束したのならば、なんで日本人が海外から入国拒否されているんだい?
堂々と国内も越境解禁すればいいじゃないか。 >>728
ライブハウス以外行ってる俺はどうしたら良いだ
今は病院以外は自粛してるけど 海外から延々と持ち込まれ続けちゃ困るし
他国だってお互い様だろうし
とにかく時間がかかるだろう
国内がちょっと落ち着いたからそれで終了元通り!というわけにはいかないよね
>>732
そんなのはこの瞬間に
100万回以上、おきている
で、12人感染??
もう、関係ないね。 北海道一人増えた
6/3 3人(札幌3人)
6/4 3人(札幌1人)(石狩管内2人)
6/5 4人(札幌3人)(石狩管内1人)
6/6 8人(札幌7人)(空知管内1人)
6/7 4人(札幌2人)(石狩管内1人)(空知管内1人)
6/8 4人(札幌4人)
6/9 7人(札幌4人)(空知管内3人) >>269
そりゃ他人の経済力にパラサイトしてればそう見えるだろうさ >>104
スウェーデンは予想以上に人が死んだけど大失敗じゃないぞ
政府は支持率を上げている
もともと老人はそのうち死ぬものという死生観だから、これでも与党は支持率を上げている 都知事選まで10〜30人でアンコンするんじゃないだろうな?
多くても少なくても予定通りいかないからとか
DHMO摂取者と新型コロナ患者との
100%の関連性があるんだよな
DHMOがヤバイんだわ
みんな気をつけて
コロナで変わった衛生観念は戻らない
電車の中でマスクしないのは不衛生になった
ノーマスクDQNはジジイ、ヤンキービッチ、外国人
東京ップさあ。
足を引っ張るのは止めてくれないかい?
753不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 17:36:01.990
■ 千葉 船橋 新たに3人感染確認 県内907人に 新型コロナ
6月9日 17時29分
千葉県船橋市は新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。千葉県内の感染者はこれで907人となりました。
船橋市によりますと感染が確認されたのはいずれも市内に住む20代から30代の男女3人です。
このうち、2人は30代の男女で、すでに4人の感染が確認されている飲食関係の会社に勤務していました。
この会社に関係する感染者はこれで6人となりましたが、船橋市によりますと、このうち5人は今月初めに一堂に集まる機会があったということです。
新たに感染が確認された3人のうち、残る1人は市内に住む20代の女性で、37度台の熱やせき、呼吸困難などの症状があり、市内の医療機関に入院しています。この女性の感染経路は分かっていないということです。
北海道舐めてない?東京はしょうがないとして北海道みたいな田舎でなんで何時までも多いんだよ
本社機能が集中する東京を動かしたいってのが
経団連を始め政府の考えやろ(^。^)y-.。o○
無駄やで
客がおらんおのやからな
企業活動など失業者と赤字しか生んよ
757不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 17:36:31.490
■ 神奈川 70代男性死亡 新たに50代男性感染確認 新型コロナ
6月9日 16時54分
神奈川県内では9日、藤沢市の50代の男性が新型コロナウイルスに新たに感染したことが発表されました。また、感染していた70代の男性が死亡したことも発表されました。
神奈川県によりますと、死亡したのはすでに感染が確認されていた小田原市に住む70代の男性です。
別の病気で入院していた小田原市立病院で先月14日に感染が確認され、別の医療機関に転院しましたが8日、新型コロナウイルスによる肺炎で死亡したということです。
小田原市立病院では集団感染が起きましたが、県は男性が入院していた部屋とクラスターが発生したエリアとは離れていて、関連はないとしています。
一方、藤沢市によりますと市内に住む50代の会社員の男性の感染が新たに確認されたということです。先月29日に発熱の症状が出て医療機関を受診して検査をしたところ、8日、感染が確認されました。重症で、県内の医療機関に入院しているということです。市は感染経路はわからないとしています。
NHKのまとめでは神奈川県内で発表された感染者はこれで1396人となり、このうち89人が死亡しています。
>>746
スウェーデンはすでに国の防疫対策陣が失敗を認めてるよ どうせ今日は12人位にしておくかだろ
何もかもデタラメな東京だし
明日は11人かな
★都立松沢病院(世田谷区)で集団感染の可能性あり
6/6 都立松沢病院で看護師の感染を確認、東京都が報告
6/8 都内の感染者のうち世田谷区で感染者+4人
東京都で10人とか誤差の範囲だろ
感染したらもう「当たり」ってなもんだ
1978年、赤坂のビブロスあたりで
クィーン百合子知事とか業界人が遊んでだ頃の
大ヒット曲がこれ
rare earth - get ready
俺たちのクィーン百合子知事をナメンナヨ!w >>740
その行為で必ず感染とは言ってないよ
運が悪いとだけ言っている >>750
無症状感染者からはほとんど感染しないという
発表が今日WHOからあったので
マスクも必需ではなくなるよ 772不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 17:38:16.750
■ 北海道 新たに7人感染確認 計1132人に 新型コロナウイルス
6月9日 17時36分
北海道は9日、新たに、いずれも空知地方の20代の女性、年齢非公表の女性、それに年齢と性別が非公表の合わせて3人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
また札幌市も9日、新たに4人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
これで道内の感染者は延べ1132人となりました。
県知事が安全と認定しているから、久しぶりにスロット打ってきたけど透明のアクリル板とか、マスク着用義務付けは良かったけど
体温測ってないし、隣との距離1メートル離れてないし危険を感じたから設定は高設定の挙動だったけど番長3をお昼までやってやめてきたよ
>>754
北海道は札幌がある石狩とその横の空知でしか感染いない他は終息した
6/1 5人(札幌4人)(石狩管内1人)
6/2 3人(札幌1人)(空知管内2人)
6/3 3人(札幌3人)
6/4 3人(札幌1人)(石狩管内2人)
6/5 4人(札幌3人)(石狩管内1人)
6/6 8人(札幌7人)(空知管内1人)
6/7 4人(札幌2人)(石狩管内1人)(空知管内1人)
6/8 4人(札幌4人)
6/9 6人(札幌4人)(空知管内2人) >>746
国民が納得してりゃいいんかもだが、隣国に鎖国までされてる状況って、果たして成功かな〜
方針転換できないだけという気が 【3月下旬】
国内政府内の、ある重要な人物の感染が発覚。
【4月】
コロナウイルス国際対策機関(CWO)が発足される。
【5月】
芸能人Nの感染が発覚。これを皮切りに共演者などの感染も次々に発覚し、芸能界がパニックに陥る。
金正恩死亡。
【6月】
メジャーな国同士で戦争が始まる。実質的な第三次世界大戦
【7月】
日本国内のコロナウイルスによる死者が5000万人を超える。
【8月】
日本政府が感染者の完全隔離政策に踏み切る。
死者は既に8000万人。
コロナウイルス国際対策機関(CWO)は、コロナウイルスの名称をコロナパラサイトと改める事を発表。
各国の首脳が全世界に向けて、人類の滅亡の危機が迫ってい る事を初めて公にする。
【9月
国内の死者が一億人を超える。
この頃は、既に国内では無法地帯が次々と生まれ、警 察や消 防、公安などの機関も完全にマヒしている。
【10月】
日本壊滅。
生存者の
約2000万人で食糧難による共食いが始まる。
これらはこれから確実に起こる未来
また思い出したら書き足してゆく
>>753
千葉って患者発表数をさぼってるだろ
重症者のデータが無いって事は重症者は東京におくりこんでるんではないのか >>761
クラスターって半分以上が病院の感染だな 騒ぎすぎたな けっきょくただのインフル
<日本国内年間死亡者数>
1400,000人→トータル(中絶除く 約3800人/日)
380,000人→がん
180,000人→中絶
100,000人→肺炎
20,000人→自殺(2019.4 1814人)
17,000人→お風呂
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1500人→お餅を主とする窒息
1455人→2020.4自殺(コロナで2割減)
920人→コロナ
350人→腹上死
300人→登山
300人→殺人事件(子殺し除く)
50人→実親による子殺し(0-19歳)
40人→部活(中1-高3)
1/1〜6/9 非コロナ→61万人
死者の年齢
**0 人 00-09歳
**0 人 10-19歳
**1 人 20-29歳
**3 人 30-39歳
**8 人 40-49歳
*25 人 50-59歳
*77 人 60-69歳
222 人 70-79歳
292 人 80-89歳
147 人 90歳-
>>740
人口1300万人だから億以上の回数起きてるな >>769
中国大本営発表など
ちゃんとした日本人は信じない >>769
WHOの逆が正解
ジムロジャースみたいなもん 792不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 17:41:49.180
■ 熱中症対策「マスク 屋外では状況に応じ外して」新型コロナ
6月9日 16時42分
9日は東京の都心でことし初めての真夏日となるなど各地で厳しい暑さとなり、特に九州など西日本では35度以上の猛暑日になりました。この時期は、まだ体が暑さに慣れていないほか、マスクの着用で体に負担がかかるとされているため、厚生労働省などは熱中症を防ぐため屋外では状況に応じてマスクを外すよう呼びかけています。
新型コロナウイルスの感染を防ぐため国は引き続きマスクの着用を求めていますが、気温が上がるこれからの季節は熱中症のリスクも高くなります。
厚生労働省や環境省はウイルスの感染防止を進めながら熱中症を予防するポイントをまとめました。
それによりますと、屋外では、人との距離が2メートル以上ある場合は、気温や湿度など状況に応じてマスクを外すよう呼びかけています。
また、マスクをしている場合はなるべく激しい運動を避け、こまめに水分を補給するよう求めています。
担当者は「特に高齢者や子ども、障害者は熱中症になるリスクが高い。ウイルスの感染防止とともに熱中症についても周りが気を配ってほしい」と話しています。
>>782
東京の人口を頑なに1300万にしたがる奴いるよな
とっくに1400万超えてるってのw メキシコの誤差ですらない。
でもマスコミはじめだれも褒めない。
で、本当の感染者もだれも知らない。
誰もマスク取ろうとしない。
796不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 17:42:27.860
■ 屋外の人々「マスク外すわけにもいかない」
9日、東京都心では最高気温が30度を超え、ことし初めて真夏日となりましたが、暑い屋外でもマスクをしている人がほとんどでした。
69歳の会社経営の男性は「暑いけど、マスクを外すわけにもいかないので、どうしようもないですね。公園や人が少ないところでは少しの時間だけ外すようにしています」と話していました。
また、50代の女性は「息が苦しいだけじゃなくて、口の周りが汗で蒸れてしまうので、不快感を感じます。汗を拭くと顔も触ってしまうので、感染防止のためにどうすればいいか悩んでしまいます」と話していました。
就職活動中の22歳の男子大学生は「呼吸がしづらいですが、感染も怖いのでマスクを着けています。スーツも早く脱ぎたいです」と話していました。
>>775
スウェーデンは4分の1が移民で住環境も悪く衛生観念もない
その人たちに大きく広がってる 満員電車通勤者は東京で倒れて感染者にカウントされるのか
>>769
2ヶ月たってから、マスクは有効! と言い出した中国の犬集団が、なんだって? 802不要不急の名無しさん2020/06/09(火) 17:42:51.400
■ マスク内の口元の温度 ない場合より3度高く
マスクを着けると顔の温度がどう変化するのか、サーモグラフィーを使って実際に測ってみました。
正午前に渋谷の街中で測定したところ、マスクをしていない状態では口元の温度は36度前後になっていました。
マスクを着けると、温度はすぐに3度ほど上がり39度から40度を示しました。
マスクをしたまま5分ほどたつと、マスクの内側に熱がこもって、口の周りに汗をかき始めるのがわかりました。
マスクを着用していない時に比べてかなり暑さを感じ、時間がたつに連れて息苦しい感覚もありました。
>>780
新型コロナ死者の平均年齢、80歳前後だからな
コロナじゃなくても死ぬような人ばっかり
毎日ニュースにするのもおかしいレベルの雑魚ウィルス 30人とかで騒いでた奴ら本当に恥ずかしいわ
死者30人でも大したことないのに感染者30人で大騒ぎとか絶対低学歴だわな
確信を持って言えることは、マスク外させようという工作すればするほど経済的にマイナスになるよ
厳格にマスク着用など徹底する店舗でないと客は来ない
>>779
松沢病院って有名な精神病院だろ。まずいな。 >>567
大阪がブラジルやでーマスクの着け外しなんて
テレビでやらんと判断出来ないものなんかねえ
自分の体調なのに >>802
ちゃんとした会社なら
今でもマスク着用は義務
会議出張は遠隔
懇親会は自粛という名の禁止 結局気温と紫外線に弱かったコロナ
夜遊びさえしなけりゃこれからの季節気にするレベルじゃない
>>808
ウィズコロナの世界とはそういう世界
衛生概念のレベルが変わった
レジのビニールも簡単に元には戻らない >>804
高齢かつ持病がある方ばかりだからな
普通の香港ナントカ型インフルでもヤバい人達だろ てかもう世界中まともに感染者や死者なんて
律儀にカウントしてねえよw
ブラジルばっか言われるがもっと酷いのがシンガポール
感染者は今でも増えて4万くらいになってんのに死者は25人のまま
誰が信じんだよこんなもん
今収束してるのは想定内
遅いぐらいだ
問題は寒くなったときにまた蔓延するのか
その時の毒性がどうなっているのか
>>775
マクロ的な感染拡大の実態が全く分からないという時点で、対応は失敗だろ 北海道だけ完全ノーガードにしてみたら何かわかるかもしれませぬ
>>757
未だに検査結果が出た時点で重症とされる状況まで検査できないんだろうか
発熱は29日って10日以上経ってるのに >>675
だな
手の消毒ももう習慣化しちゃって特に面倒とも思わないし >>796
もうマスク止めた
人と面談するときだけつける >>807
その後の感染拡大を憂慮すれば騒いで当然です。
あなたマスクつけないタイプでしょ?
高学歴に限ってバイアス凄いね これはもう大丈夫だな
アラーラ解除ステップ3移行まったなしやわ
いまでもリモートワークしてる会社も元にもどすだろ
日常が帰ってくる
歌舞伎町の連中はマスクしないで感染だろ?
逆に言えば、マスクしてりゃ感染しないと分かって良かった。
でもお前らがもし明日感染者数増えたら手のひら返すのは知ってる
サッカーもプロレスも観客入れて興行再開だし
世間はコロナは完全に終息してる
コロナ終わってねえぞは玉川岡田とおまいらねらーだけwww
どうせまたクラスター起こる
東京はずっとそれに怯えるww
>>829
SPO2が下がったのが8日なんでしょ。
分かんねーんだって。 今回の事で、セルフや三密の店には
コロナ関係なく生理的嫌悪感を
おぼえるようになってしまった。
大勢が触ったトングとか
ワイガヤしてる店内とかもう無理。
病床数に結構ゆとりできてるから検査数セーブする必要はもうなくなってるはずだよね?
相談電話も待ち行列状態にはもうなってない?
ほぼ10名ぐらいで上昇しないってことは
収束で終息でないの?
>>40
欧州はどこ行ってもどっから来てもコロナだらけなんだから、もうどうでもいいだろ 日本のヘンテコ収束を見るにつけ
各国の徹底ぶりや蔓延ぶりが嘘のよう
真似しようにもできないし
とにかく今までも広めたのは
外国人勢だし
外国人さえ入ってこなければ
コロナは日本人にとって
大したやつではないのは
ハッキリわかった
>>850
ダメだろ w
またコントはじまるよ w >>834
マスクは付けてるよ
最低限の防止策としてマスク付ければ十分という意味だ
経済活動まで止める意味は全くない 緊急事態宣言解除の緩みの感染爆発まで
まだかぁが続くね
>>845
放射能はあと5年くらいはまだわからんけど
コロナはもう勝負ついてる
SARSパターンでウィルス自体が弱体化しとる
もうコロナ危機なんか起きる気配は全くないわ 東京は減らす気があるのか
今こそ濃厚接触者を全部調べて囲い込まないとダメだろ
国の失策に付き合う義務があるのか
>>849
東京のどこかには必ず陽性者がいるのを収束というのなら 第二波も大したことないな。
完全収束の日も近いな。
ということは電車の中でみんなマスクしてる状況は続くわけだ
今電車だが右前のババアがアゴマスクしてる 死ね
>>817
自前買い物袋はウイルス付着の危険性から
当面、持ち込み禁止は立派な政策だろ >>861
まじか弱体化しているのか
変異して強化してる可能性はないのか >>277
北区って人口比では少ない方だからな。
足立とか江戸川とかも少ない。
衛生のイメージ的にはアレなんだけどw >>849
超マニアックで専門の医学者以外知らない様な、難しい漢字の読み方も解らない様な珍しい疾患でも、この広い東京に10人以上は居るだろ >>847
バイキング形式のレストランは永久にやめたほうが良さそうだね >>867
失敗じゃねーよ。
極端すぎたと言ってるだけ。
日本くらいの緩さに抑えると書いてある。 先週と変わらんな
もう夜のクラスタが燻ってるだけな状態なのかね
>>848
入院を要する患者が
日本全部で1000人切った
もうちょっとでホントに終息 コロナはヤクザと一緒なんだよ
時々有名人をビビらせて宣伝してみんなを怖がらせる
ブラフと思わせて時々爆発する
本当によくできたウイルスだ
>>867
それ小林よしのりが完全否定してるわ
スウェーデンの集団免疫は失敗してない >>859
3月初動で1ヵ月だけでもロックダウンは
必要だったと俺は考えてるよ。
今はアラートやらウィズやら言葉遊びが始まって
しまって真実がわからないし信用0政府で
困ってるよ。 >>793
ギリギリ届いてなかった記憶
1398万人じゃなかったっけ >>867
インタビューの原文読めよアホ
BBCが切り取った記事でドヤ顔してるから情弱って言われんだよw >>875
ローレックスやビトンのブランド品を取り放題になるん? >>865
自分もアゴマスクすれば
ババアもニッコリ トータルの外出率みてみなよ
まだ半分も活動してないからこその数字
みんなが普通に生活しててこれなら収束といえるかもしれないけど
>>880
じゃあまた牽強付会の愚民をだます小林の嘘だなw >>883
ほんとだ今年1月の推計で1395万人だって >>853
固定でも余裕で大したことない
という数学的演繹だ >>876
日本ぐらいのやり方に変える言ってるってことは今までのやり方は失敗だった言ってるんと同じやろ >>844
そんなの書いてたっけ?
見落としたのかな?
一つの目安にはなるけどこんなケースがあると怖いね コロナは季節に関係なくかかるみたいだし感染者を完全に0には出来ないだろう
というかインフルだって年間大量の人間が感染してんだから
結局コロナが終息するまで何もしないなんて考えてたらワクチンできるまで
ずっと自粛やぞ
完全に収まった
あとは新宿勤め世田谷住みの
夜の商売だけ
夜職は月15万やって3ヶ月休ませろ
暑いんでマスクを顎じゃなくって
額の方にずらしてたら変な目で見られた。
今では病院と若者のパーティー、ホストなどが主な感染所かな
でもその人たちはその中だけに閉じこもってるわけではないから、どこか別の場所でうつすこともあるはず
さらにまた別の人へと、症状がなければ見えない連鎖はあると思う
運が悪いと巡り合ってしまうかもしれない
やっぱりかかりたくないから、悲しいけど以前のようには行動できない
早くワクチンできてね
手洗いしてマスクして夜遊しなけりゃ終息するのに出来ない国って民度低すぎ
>>892
いやもう出歩いてるやつの半分はマスクしてないし
店もちらほら見かける
ちなみに東京 11年前の新型インフルエンザがレギュラーインフルエンザになったように
コロナウイルスも旧型コロナウイルスと同じく風邪ウイルスのレギュラーになるのだろうか
三密やリスクがある状況を避ければ経済活動回しても大丈夫そうだな。
日によって増える日もあるが30人50人レベルで増えてる状況ではなさそうだ
なんか感染者が増える感じがしない
煽り抜きでマジで終息しつつあるとしか思えない
>>893
社会出ろよ。
それくらいは修正で済むから。
失敗は他の欧州各国と同じロックダウンする事。 今見直したらちゃんと鼻までマスクしてるわ
ババアは割合してるんだよ
マスクで民度がわかる
ジジイとヤンキービッチと外国人はダメだ
もっと感染者出せよトンキン
トンキン同士で殺し合え
もう公表しなくていいんじゃねーの
世間はもう誰も興味深いない
まあ経済会社学校は死んでるけどな
>>899
もうアクセサリー以下の存在だし、本当は付けても付けなくても一緒なのだが
私は先日都内のドン・キホーテで極薄マスク通気99%というのを3枚400円で買った。
洗って何度も使えて丈夫だからオススメー たくさんの働き盛りが亡くなった
死者の年齢
**0 人 00-09歳
**0 人 10-19歳
**1 人 20-29歳
**3 人 30-39歳
**8 人 40-49歳
*25 人 50-59歳
*77 人 60-69歳
222 人 70-79歳
292 人 80-89歳
147 人 90歳-
>>878
東京の患者がまだ250人以上居るから
いきなり感染者を0とさせたら場合困るのことよ >>905
それは100%ならない。
新型インフルエンザは弱毒性だったので症状が軽かった。
今回は両肺に影響与えるから。 >>910
外国人マスクしてないやつ多過ぎでワロタ 何で台湾は感染者も死亡者も少ないんだろうな?
同じ中国でも本土と香港と台湾では全然違うな。
よく世界仰天ニュースとかで、
「何万人に一人の難病にかかった少女の話」
とかやって、
スタジオが「まあ怖いわぁ(関係ねえけどw」
とかリアクションとるだろ
あの世界だな
つーか東京人口考えたら毎日1/100万レベルじゃん
宝くじ当たるレベルだろ
>>923
初動が早かった すぐ外人入れるのやめた >>881
旅館なら本来の大座敷に一人ずつお膳なんだろうけど
大座敷に何名いけるかだろうか?
大座敷がある位なら、部屋で食べるのも可能だから、部屋で食べるのかな >>920
そうか。ワクチンや特効薬の開発を待つしかないか
でも風邪を治す薬がないそうだが、今回のウイルスに効く薬やワクチンなどできるのか
それとも風邪を治す薬やワク珍はいちいち作ろうとしていないだけなのか >>914
台湾ははじめから中国による制裁で中国人観光客を止められてたからな >>901
自己防衛出来ない困った人か
想像力のない人。
もしくは自分の生活が人質になっていて
止むを得ず仕事に行かなきゃな人。 もう意味のない感染者数を毎日発表とかいいから今週のコロナ患者は
何人でーす!って年齢性別症状をだーっと
羅列すれば良いのに。
>>904
不織布が厳しいならウォータークールクロスの生地とかの
冷却マスクでもいいからした方が良いんだろうけど >>18
フルはいきなり無理だから週3回バイトからじゃないかな?
事務なら20時間以上で0.5人に加算されたと思うから、頑張れば障害者枠で採用いけるかも
年金申請して合わせて月15万くらいの収入を確保して、体調みながら仕事こなすのが、いいよ
容姿に自信ありなら、年上の女性に寄生するのもあり
好きにさせてから、カミングアウトすればいい 気を付けながら生活してたら感染防げる病気だな
ただ半永久的にこの生活を続けるのは嫌だな
>>923
中国からの入国規制日
1月21日 北朝鮮
1月31日 アメリカ
2月01日 シンガポール
2月01日 オーストラリア
2月02日 ニュージーランド
2月02日 モンゴル
2月05日 ベトナム
2月06日 台湾
2月20日 ロシア
3月05日 日本 ← New!(習近平の来日延期と同時発表)
4月29日 日本中国入国禁止へ >>913
ゼロか数人レベルなら公表する必要はないな
コロナなんかよりインフルとかもっとちゃんと公表したほうが良い 当分東京は5〜15人ぐらいで推移して
気温が下がって10月くらいにばーんと増える気がする
>>944
あらゆる感染症や疾病の新規患者を一覧にするサイトがあるといいですね こんな毎日の発表は意味ないよ
検査待ちの人数
検査数目標の達成率も
完全に隠ぺいだもの
なんだこの国は
>>929
うちの近所では以前350円で売ってたドンキの白マスクが50円になってた
チョット小さいので耳のところを細く切ってる
これが一番使いでがいい つけてるとすずしくてスースーするぐらいだ
洗っても黄ばまない 感染者の半数が東京か
東京だけロックダウンしてもええんやで
>>909
何が彼をここまで必死にさせるのであろうか >>907
ありえないと思うよ。
西成近辺のチャイナ居酒屋とか閉めてんのか?
観光客がいないからだけじゃあんなに減らない 完全終息!
安倍ちゃん大勝利!!
百合子大勝利!!!
>>941
無益な飲み会カット
通勤時間のカット
身支度時間カット
各種ハラスメント攻守共に機会損失
ええことづくめやん うちの子が毎朝の検温36.3の±0.2で適当に書いてるみたいな推移だな
適当に発表してないか
>>945
10月は22℃くらいあるから11月だと思う。 感染者が日に10〜20人程度ならほかの病気と大差ないレベルだよ
インフルエンザなんて日本の年間死者数が数千人だぞ
でも皆そんな事気にしてないだろ
>>943
クソ安倍のせいで
志村けんが死んだのは
100%間違いない 百合子が13人だと言ってるぞ 今度の悪玉は10代から30代
>>943
左派も右派も遅いって叩くけどアメリカみてるとあんま意味ないんやな >>957
してる
厚労省のページちぇっくしてみて >>951
確かに西成の中国人居酒屋とか酷すぎるからな
大阪府0は信用してない あまり数字をあてにしない方がいいですね。
受け入れ病院の近所ですが、発表の3時以降に
救急車のサイレン、緊急患者?が3時間で
10件近くです。
×受け入れ病院の数
こういうのは2週間後に反映?
待機飛ばして、即救急車という事はつまり
そういう事ですよね。
コロナ以前もここまで音は聞こえませんでした。
>>942
検査した奴だろ
殆どの国民は検査するときは末期で死ぬ前だからね >>907
大阪は都じゃないからな
都になるには100年はやい 入院患者など31人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されている東京 小金井市の病院で、新たに8人の感染が確認されました。
東京 小金井市の武蔵野中央病院では、これまでに精神科閉鎖病棟の入院患者と職員、合わせて31人が新型コロナウイルスに感染したことがわかっていて「緊急事態宣言」の解除後都内で初めて発生したクラスターとみられています。
病院によりますとPCR検査の結果、9日までに患者5人と職員3人の感染が新たに確認されたということです。これでこの病院で感染した人は合わせて39人になり、引き続き、初診の外来や新たな入院の受け入れを中止する措置をとることにしています。
>>960
冬にインフルエンザとコロナの鑑別検査必須になったらやだな >>969
世界全体でみると増え続けてるから無理やろ >>961
休肝日なしで連日飲み歩いてたんだから自業自得 >>954
本当に最高なんだ
現実がここまで天国に近くなるとは思わなかった
コロナマジでがんばってくれ
いらないものが多すぎる >>969
来年できるね
もう中止は既定路線とかいう人いるけど >>941
いや、俺は人付き合いが煩わしかったから
快適だぞ。
むしろ田舎に家を買うか日本を飛び出すかで
今の生活を崩したくないなぁ。 >>919
港区、渋谷区、年増区は特定汚染地域だよ >>969
お前安倍そっくりだな
視野がせまいw
世界はまさにいちばん悪化してるさなか
つまりさっさと中止に
しないとおかしいレベル ホストクラブで感染した客はまだ潜伏している。
苦しくても我慢して潜んでいる。
これからずっと、入国禁止にさえしとけば
冬もコロナは大丈夫な気がする
感染するウイルスなのに毎日似たような数字になる訳ないだろ。どう考えても調整してる数字
>>962
若い奴等こそ活動してもらわないといかんのに、アホかよ 無症状感染者からは感染しにくいとのWHO発表
これは信用できるのだろうか
>>955
アベノマスクに
浮かんで消える
憎いあんちくしょうの
顔めがけ
叩け 叩け 叩けへぇえええええ♪
おいらにゃぁあああパヨクのぉおおお 血が あ騒ぁぐぅ・・・
>>961
これは間違いない事実
>>986
海外からの入国を一切禁止にすれば大丈夫だと思う 大阪は救急車ほとんどなくなったぞ
ほんとに0だと思うわ
この疾患だけを0にし続ける事だけを国家目標にするのか?
たくさん他の病でも死んでるぞ
アホか
>>995
ところが
阪神の選手が全検査すると
微陽性の反応のでる可能性が100%なんだな lud20220812160519ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591686761/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】東京都、新たに12人の感染 9日 ★2 [ばーど★]YouTube動画>6本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【速報】東京都、新たに572人感染 12月9日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに736人感染 重症者は62人 12月19日 ★7 [首都圏の虎★]
・【速報】東京都、新たに736人感染 重症者は62人 12月19日 ★8 [首都圏の虎★]
・【速報】東京都、新たに736人感染 重症者は62人 12月19日 ★6 [首都圏の虎★]
・【速報】東京都、新たに572人感染 過去2番目の多さ 重症者は1人減り59人 12月9日 ★6 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに572人感染 過去2番目の多さ 重症者は1人減り59人 12月9日 ★3 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに132人感染 21日
・【速報】東京都、新たに112人感染 28日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに182人感染 8月25日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに102人感染 計3184人に 20日 ★7
・【速報】東京都、新たに102人感染 計3184人に 20日 ★6
・【速報】東京都、新たに132人感染 計3439人に 21日 ★5
・【速報】東京都、新たに132人感染 計3439人に 21日 ★4
・【速報】東京都、新たに102人感染 計3184人に 20日 ★4
・【速報】東京都、新たに1502人感染 重症者135人 1月14日 ★7 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに102人感染 100人以上は5日連続 6日 ★3 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに47人感染 29日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに372人感染 12月1日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに234人感染 3月29日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに47人感染 29日 ★4 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに47人感染 29日 ★3 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに418人感染 11月29日 [ばーど★]
・【速報東京都、新たに534人感染 過去最多 11月19日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに352人感染 重症者は5人増え60人 12月8日 ★2 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに12人の感染 8日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに118人感染 4日 ★7
・【速報】東京都、新たに118人感染 4日 ★6
・【速報】東京都、新たに118人感染 4日 ★22
・【速報】東京都、新たに118人感染 4日 ★21
・【速報】東京都、新たに12人の感染 3日 ★4 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに118人感染 4日 ★15
・【速報】東京都、新たに103人感染 計3836人に 25日★8 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに1274人感染 重症者160人 1月20日 ★3 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに1809人感染 重症者136人 1月16日 ★5 [夜のけいちゃん★]
・【速報】東京都、新たに1809人感染 重症者136人 1月16日 ★5 [記憶たどり。★]
・【速報】東京都、過去最多の602人感染 重症者は59人 12月10日 ★4 [ばーど★]
・【速報】東京都、30人感染確認 前週同曜日比12人増 11月9日 [マスク着用のお願い★]
・【速報】東京都、新たに57人感染 27日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに327人感染 12月6日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに533人感染 重症者は5人減り54人 12月3日 ★3 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに563人感染 重症者は64人 12月22日 ★2 [ばーど★]
・【東京都】新たに31人感染 2人死亡 20〜30代が全体の65% 23日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに500人感染 重症者は3人減り59人 12月2日 ★5 [ばーど★]
・【LIVE】東京都、新たに235人感染 小池知事コメント 10月1日 ★3 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに11人の感染 21日 ★3 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに14人の感染 5日連続で2桁 30日 ★4 [ばーど★]
・新型コロナ 東京都で新たに1002人感染確認 先週水曜は373人 [首都圏の虎★]
・【速報】東京都、24人感染確認 10月29日 [マスク着用のお願い★]
・【速報】東京都、過去最多の621人感染 重症者は68人 12月12日 ★2 [ばーど★]
・【速報】東京都、過去最多の621人感染 重症者は68人 12月12日 ★8 [首都圏の虎★]
・【新型コロナ】東京・大田区の特養施設 50〜90代の入居者12人感染 4人が入院
・【速報】東京都、新たに27人の感染 16日 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに20人の感染 5日 ★4 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに20人の感染 5日 ★2 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに39人の感染 20日 ★3 [首都圏の虎★]
・【速報】東京都で新たに302人感染、20代 88人、30代 57人、65歳以上は35人 [影のたけし軍団★]
・【速報】東京都で新たに4228人感染、20代 1179人、30代 890人、65歳以上は212人 [影のたけし軍団★]
・【速報】東京都で新たに181人感染 18日 ★3
・【LIVE】群馬県で新たに2人感染 山本一太・知事会見
・【速報】東京都、18人感染確認 11月8日 [マスク着用のお願い★]
・【遅報】東京都 新型コロナ 9520人感染 11人死亡 前週比3000人余増… ★2 [BFU★]
・【東京】5人感染 インド株 初クラスター 同居者の中には、ほかにも新型コロナウイルス感染者 あわせると2桁台[5/24] ★3 [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【速報】東京都で新たに28人感染 ★5 [ばーど★]
・【速報】東京都 新たに453人感染発表 [首都圏の虎★]
・【コロナ 4/15】新型コロナ 国内新たに381人感染、東京は127人 計9250人に
・【新型コロナ】東京都で新たに391人感染確認 先週日曜は255人 22日 [首都圏の虎★]
16:12:59 up 36 days, 17:16, 0 users, load average: 10.32, 10.01, 12.96
in 0.081330060958862 sec
@0.081330060958862@0b7 on 021906
|