2020/6/8 23:05
ホンダの社内ネットワークシステムに8日、障害が発生した。この影響で、国内工場からの完成車の出荷を一時見合わせたという。原因や海外の拠点の影響については調査中だが、サイバー攻撃を受けた可能性もあるとみて、国内では同日午前中から全社的にパソコンの利用を制限した。
同社の広報担当者によると、同日午前9時ごろに障害が起きていることが分かった。この影響で、出荷直前に不具合の有無を最終確認したり、車の情報を登録したりする「完成車検査システム」と工場のコンピューターを接続できなくなった。国内の四輪車3工場と二輪車1工場のすべてで一時、検査ができずに出荷を見合わせた。この検査システムについては午後に復旧したため、生産への影響はなかったという。
社内システムに障害が発生していることなどから、海外工場での生産への影響は不明としている。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN687KSCN68ULFA03W.html >>1
Germany struggles to face its own police racism
https://www.dw.com/en/germany-struggles-to-face-its-own-police-racism/a-53695640
As riots triggered by the death of George Floyd spread across the US, many activists in Germany want the police to face its own accusations of racist violence.
Several people of color have been killed by police or died in custody in the last 20 years — the most well-known being Sierra Leonean asylum-seeker Oury Jalloh, whose burned body was found in a police cell in Dessau in 2005.
And there have been many others: From Cameroonian asylum-seeker Achidi John, who died after being forced to take emetics, a drug that causes vomiting, while in custody in Hamburg in 2001, to Hussam Hussein, an Iraqi refugee who was shot dead outside a refugee home in Berlin in 2016.
Everyday experience
These cases might have scandalized many, but for black people in Germany they are simply deadly examples of racial profiling they face every day, even though that has long been officially banned.
"The African community has never had the experience that the police is there to protect them," said Sylvie Nantcha, founder and head of The African Network of Germany (TANG).
"Rather they have the impression that the police is there to suspect them."
ポンコツシステムが落ちる→サイバー攻撃だ!
あほやろ・・・
中国がコロナばらまいて
その隙にサイバー攻撃
これ、超限戦通りの軍事行動なのよね
薬物とか世論誘導とかもやるやってくるから
気を付けてね
大麻解禁とか言い出すやついたら
中国の息かかってるか馬鹿だから
Snakeだって、ランサムウェア。ってことは、ローカルのデータは軒並みアウトか。
作りかけの資料とか、サーバーにアップしてない資料はアウトだね。
ネットワークのほうは囮でその間のソーシャルハッキングが狙いだろ
どうせ中国だ
ほんとあいつら殺した方がいい
中道練習機がホンダジェットでいいじゃんとか言うから鵜呑みにしただけで中共が早速見に行ったんだろうな
俺たちの責任だなごめんなさい
工場にある端末の画面にはHOSと言う文字の羅列が…
>>19
こんな事もあろうかと、MS-DOSの画面だけをWindowsにしといたわ 今時リモートワークで必要なデータはクラウドに置いてると思うが
MS365やられたの?
そらホンダじゃなくてM$が悪いんじゃね?
スーパーフォーが一台無料で納車されるようなバグなら大歓迎だが
>>25
MSの問題だったらホンダだけじゃなくて他の会社でも同じことになるだろ
これはホンダだけの問題なのでホンダの社内システムで使ってた何かにウイルスが混入していたってことでは? あんまり盛り上がってないな。
結構やばそうなのに。
工場とか国鉄の発券システムとかスタンドアローンだから無問題ってかなり古いウィンドウズ使い倒してたりするよ。
ディスクとか(下手すりゃ5インチフロッピー)差し込まれたらぜんぜん大丈夫じゃないんだけど。
2000と見た。(どうかすると95・・・・毎朝立ち上げるから無問題・・・とか)
>>33
町工場の生産管理が、そういう古いOS使ってたりするよな
ネットに接続されてないとは思うけど 日本はセキリュティ研究者の層が激薄なのでこういう事件が起こると海外に頼るしかない
日本国内ではどうにもならない
セキュリティ強化進めても売り上げ落ちる変更はやめて下さい言われる始末。
未だにノーガードでFTPやtelnet、SSL3.0使ったりする会社は本当〇ねばいいのに。
>>34
PC98が現役でメンテナンスする業者が有るってニュースを見た >>37
2006年ぐらい(14年前前後)までPC-98互換機が細々と作られてたからさもありなん BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
>>33
オフラインのPCは稀にXPを使ってたりするけどネットに接続してるPCは全部Windows10にアップデート済みだよ。
大企業が古いOSを使い続ける訳がない。 いま NHKが米大使館ともめて 日本国債を米が格下げ。
米ともめてる。
米意外とももめてるしー ひるおびが 韓国ともめてるのやってるから、
米ともめてる時のパターン。
本田宗一郎にいろいろ教わったのに音を仇で返すのかね
>>19
Honda Operating Systemだろ
今じゃどのクルマも導入してるよ SMB3.0の脆弱性突かれて、ランサムウェアにネットワークに繋がったWin系のファイルを
軒並みやられたらしい。
>>49
それだね。
ワーム系だから、あっという間にやられたらしい。 ジョイフルのHP
ブロンコビリーのアプリ
いろんなところがやばいの?
>>49,>>51
それって対象が1903,1909で新しい。
ホンダってそんなに新しいのいれてるのかな? >>54
入れてるよ。
クライアントPCはWin10の1903だね。 そうなのか。
Enterpriseにしていてサボートの長い1809あたりかとおもってたわ。
>>47
ソースはあるの?
実はうちの会社はsmb1狙いのランサムで大騒ぎしてた。 >>40
大企業は個別に期限超えてる旧OSをサポートしてもらう契約もできるから一概に最新にしてるとは断言できない 世界のホンダが、こんな醜態をさらして....
日本がIT後進国であることを、またまた世界中に
知らしめるニュースになったね。
チャンコロ「ホンダって、やっぱ機械屋バカしかいねえんだなあ..」
チョン 「ああホンダは、ソフト屋とか一人前の技術者と思ってねえから..」
大学教授「理系を軽視して、日銭稼ぎ飲食店や不動産やジェネコンで
手堅くゼニ儲けする発想しか無い経営者が多いからなあ...
官僚に忖度して..」
>>59
生産も開発も大半が自宅待機だったらしいな ホンダは長年、黒人の若者に対する非行防止の助成をアメリカ国内でやっていたのに、
ハッキング攻撃の焼討ちに遭うとは…。
>>58
ファイルサーバーはおろか、VPN接続していたクライアントPCのファィルの拡張子が目の前で
次々と書き換えられて逝ったそうだ。 >>15
ランサムって暗号化してビットコイン寄こせになるけど、
アップロードまでしないかと。
ファイアウォール完璧とか言いつつ、2003sererとかで運用していて
他のpcでランサムくらってLANでやられた感じかな? ■■■緊急告発!!!■■■
本田技研狭山工場で発生した不正アクセス及び威力業務妨害事件の主犯格・首謀者は
在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。
http://photozou.jp/photo/show/3226768/255197762
1 : net2017/06/21(水)
13:58:59.44 ID:CAP_USER9>>25
ホンダは21日、国内外の生産工場の情報システムにサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。狭山工場(埼玉県)で一時操業を止めたが、20日朝に復旧したという。詳しい被害状況を調査している。
18日、各地の生産ラインを制御するシステムが「ランサム(身代金)ウェア」と呼ばれるコンピューターウイルスに感染した。事務系のパソコンも感染したが、現在のところ、目立った被害は確認されていないという。
日産自動車も5月、海外主力生産拠点の英サンダーランド工場で、同種のウイルスによるサイバー攻撃を受けている。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1706/23/news029.html
.,.
==============
● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である 在宅ワーク用PCを3月後半や4月初めからくばったなら3月のパッチが入ってないこともありえるな。
日本の会社のシステム担当者はほぼ素人。
うちの会社も話しに成らん。
今時、ファイルサーバで閲覧文書共有とかどんなんだと思った。
業務用ツール作ろうと思ってもExcelのVBAしか認められてない。
早稲田卒でSUM関数スゲーとレベル変わらん。
>>76
正解でっせ。お見事でっせ。
越後屋製菓@ホモ太郎侍でっせ。
本田技研工業
世界的なグローバル企業であるHONDAに対する卑劣な威力業務妨害・偽計業務妨害事件だが、北朝鮮カルト創価学会御用達の毎日新聞は全く報道していない。
支那共産党と仲良しの偽装保守新聞
産経新聞も一切、報道していない。
支那共産党の手先である細野派手ゴミや
北朝鮮カルト創価学会が絡んだ
威力業務妨害事件・偽計業務妨害事件では毎度毎度のパターンでっせ。
ペヤング焼きそば@まるか食品の
ゴキブリ混入事件も北朝鮮カルト創価学会の朝鮮人による自作自演だったんやで 犯罪しか出来ないゴミ以下の汚物
朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯細野派手ゴミは
2017年6月21日にも、ランサムウェアを
悪用した卑劣な威力業務妨害・偽計業務妨害事件を起こしている常習犯でっせ。
本田技研工業狭山製作所の生産ラインを
停止させた威力業務妨害常習犯テロリスト凶悪犯が細野派手ゴミやでぇ。
カタギの民間企業や一般市民に対して
悪質な威力業務妨害を恒常的に繰り返し
憂さ晴らししている犯罪しか出来ないゴミ以下の汚物が細野派手ゴミでっせ。
>>23
工作機械のオペレーションは、
ローカルと社内ランの併用かと 本田宗一郎の哲学や理念は
朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯細野派手ゴミと
正反対・真逆。
カタギの一般市民や顧客に迷惑をかけない事を重視した本田宗一郎と
キチガイ凶悪犯テロリスト細野派手ゴミは真逆。
支那共産党工作員の
細野派手ゴミはHONDAの武漢工場だけは
サイバーテロのターゲットから外しやがった。分かりやすいわな。
支那共産党から金貰いながら
威力業務妨害や偽計業務妨害を繰り返してきたクズ犯罪者が朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯細野派手ゴミだからさ。
>>81
IoT関連とか測定器とか別けた方がいいよ コロナだろうがネットワーク障害だろうが下請けは強制出社だからな
死ねばいいよ
これどうやって回復するつもりなんだろう?
バックアップから戻すのか、クラッカーにカネを払うのか、ゼロから再出発するのか。
smb絡みでないとこんな惨状(多数のリモートPCのローカルのファイルもやられてwindowsも起動しないのが短時間で発生?)にならないと思っていたが
Azureではインターネット経由でSMB
v3使ったりするとかなんとか‥
元々内部サーバが侵害されてたならVPN経由もあり得るとは思うが
どちらにせよSMBv3の脆弱性(通称smbghostというらしい)にやられたのは間違いなさげ?
>>66
VPNの意味ねぇwww
>>67
2003ぐらいだとまだけっこう残ってるな
まぁ最低2012R以上であってほしいけど
それにしたって常時動かしてなきゃならんとかでリスケも出来ずに何年もパッチも当たってないとかありそう
>>23
いきなりリモートワーク突入で全部一緒くたに入ったまんまにしたと思われ
情シスが脆弱だとバカな上司の言われるまんまの雑貨箱作るだけだもん この不具合のため3月のパッチいれられなかっただったりしてな。
tps://www.nichepcgamer.com/archives/after-february-2020-windowsupdate-may-cause-a-problem-in-internet-connection.html
5月の更新でも治ってない
>>40 東日本の発券はW2Kだよ 最近はライセンスシールが見えないように卓上カレンダーとかで隠してる駅が多いけど >>96
慌てて社内メアド検索したけどどうやらウチの会社の人じゃないようだ。
よかった。 >>99
OSを入れ替える?
まちゃかXPだったなんて・・・! もうすでに中国犬化しているホンダだからOSを替えた位じゃ収まらんだろう内部に居るんだろうから
>>100
サーバーにデータは上げておけって言ったよね?という建て前のもと、全削除だね。
ディスクがソフトウェア的にぶっ飛んだので、まあ仕方ないんだと思う。 >>106
ローカルに有るのをバックアップとか、仕事したことねーな? 機械屋重視で、ソフト屋はアホばかり。
これが、「あホンダらあ」と云われる由縁。
この影響で株価が下がり、評価総額にして数十憶円が吹っ飛んだ。
社長、責任取ってくれや。
3000円から2800円に落ちてるから7%の下落。
時価総額5兆円なので、3500億円下がったって事か。
>>107
バカ、基本ローカルになんかデータ置くのは禁止だぞ >>96
委託先はどこなのか、週明けには大炎上だな 大学やら研究機関で使ってるようなOSSソフトウェアでの運用が急務だな。
Windowsはリスキー過ぎる。
>>116
ウンコじゃねぇよw
こっそり自分のPCに隠してる分なんか誰も面倒見ねぇって言われてるんだよ 現実問題としてサーバに上げとけと言ってもオンプレのファイルサーバだと容量の問題で遠慮しちゃうというのがあるからな
でもOneDrive for Business使えるなら多少のメモ書きレベルでも突っ込んでおけ
ランサムにやられるよりもSSDの突然死とかの方がありうるからな