◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【毎日】「第2波」への備えは? 専門家は「既に再流行の兆候」 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591621634/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2020/06/08(月) 22:07:14.15ID:ksqhkgzT9
「第2波」への備えは? 専門家は「既に再流行の兆候」 緊急事態全面解除2週間
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が全面解除されて2週間。北九州市や東京都では、感染者の確認が今も連日続いている。人の流れが解除前の水準に戻りつつある中、各自治体は「第2波」への対策の準備を始めた。国も経済活動を軌道に乗せるため、感染の再拡大を初期段階で封じ込めようとしている。

 北九州市では、感染者ゼロが20日間以上続いた後、5月23日から連日、新規の感染者が確認された。26人が陽性と判明した同29日、北橋健治市長は記者会見で「第2波のまっただ中にいる」と強い言葉で危機感を示した。政府は「第2波」を否定したが、市としては感染が再燃しているという立場を取り、濃厚接触者らへのPCR検査を徹底。無症状の患者も掘り起こし、現在は感染拡大を抑え込みつつある。

 市内では従来、検査体制が不十分だったこともあり、濃厚接触者でも無症状なら「健康観察」で済ませることが多かった。しかし感染再拡大の兆しがあり、5月末からPCR検査の対象を濃厚接触者全員に広げた。1月30日〜5月22日の114日間は、3228件の検査で76人の感染確認(陽性率2・3%)だったのに対し、5月23日〜6月7日の16日間は2477件の検査で140人(同5・6%)の確認につなげた。(以下有料版で、残り2509文字)

残りの見出し
「第2波」の致死率が高かったスペイン風邪
今は病床に余裕 ピークに備え再試算
「小さな波」の段階で封じ込められるか

毎日新聞 2020年6月8日 21時42分(最終更新 6月8日 21時49分)
https://mainichi.jp/articles/20200608/k00/00m/040/282000c
2不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:09:46.06ID:GmTeAcSd0
結局第一波の被害はどの程度だったの?
3不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:10:06.51ID:scd9mKBl0
死なば諸共
4不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:10:46.26ID:Xad3lM6j0
外国人、特に中国人の入国禁止解除でまた来る
5不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:11:30.89ID:KMJsIt2t0
>>1
ドイツ、新規感染者数10万人当たり50人で自粛解除。プロサッカー開始。
日本、新規感染者数10万人当たり0.5人で自粛解除。なぜ100倍違う?そもそも死亡率は欧米の1/100。でも、まだ安心できないと倒産、失業、自殺者を増やす日本の官僚、安倍、小池、医者、テレビ。
独仏米英中韓、科学的根拠で自粛解除。
日本、外国が解除したから解除が実質。空気(山本七平)、ポピュリズム、非科学で判断。頭悪くないか?
今回もまた、官僚の開成、灘、ラ・サール、東大の塾っ子暗記小僧は、思考力がほぼないことをコロナが証明。
失業率1% 増加で自殺者年約2000人増を知らない無知な「東大暗記王」。自殺者の方がコロナより多くなる可能性。もう殺人で、遺族や企業は、西浦レベルを選ぶ官僚、国、都を訴える。
早慶レベルがペストのような恐怖を煽って視聴率稼ぎするテレビ。付和雷同するヒツジ脳の全日本人。東アジアの死亡率1/100、死亡9割が60歳以上をわざと?報じず。正に命より金。暗記小僧はモラルも低いのか?
3月27日から感染者数は一定で減っており、4月7日の緊急事態宣言後も急落せず一定。実効再生産数に変化なし。8割削減の効果見られず。専門家、テレビが知らないわけがない、モラルの問題。
そもそも自粛で感染が減ったエビデンスを出せてない東大卒、わざと追求しないテレビ。ほんとに大卒か?(大学で遊んでいるから日本人皆「実質高卒」だろう(故にIT後進国、現場しか強くない国、ノーベル賞人口当たり世界39位で文明国最下位))
日本、インフルエンザで毎年3000人以上死亡(毎日50人)。コロナ今約900人。
全然インフルに届かず収束?毎年絶対自粛しろよな。感染爆発は「コロナ脳」だった。
この前の福島原発「放射脳」から進歩なし。1ミリシーベルト避難でまた大量殺人復活。「民度」とはこれだ。今年の流行語大賞「コロナ脳」、「ゼロリスク脳」。餅も車も禁止しろよ。
数学のできる高校生が医学部に集中して42万人死ぬとは...。
戦時中から頭の悪さが際立つ、安定の三流政治×三流報道を続ける、名門三流高校、名門三流大学の三流学歴人材。(堺屋太一「現代官僚『超』無能論」、デービッド・アトキンソン「奇跡的に無能」)
無能な高学歴日本人、モラルが低い官僚は、日本の伝統か(海外で有名)。その伝統芸を支える開成、灘、ラ・サールとは一体何だ?
進学校だった君たち、一体どういう教育受けたのか教えろよ。
(ほぼ外国人の帰国子女より)
※答え:東アジア人は、60歳以下は「インフルより全然死なない」から、60歳以下自粛全面解除(4月中頃には言われていた)。入国検疫のみ(特に台湾)。
経済を動かし中国みたいに欧米企業を今買収しようという発想は、人に言われたことを暗記し盲従してきた、思考力のない外国の猿まねが習い性の塾っ子暗記小僧には思い付かない(逆に買収されるだろう。今旅館が中国人に買われている)。
※要保存、要拡散。
※進学校だった人の意見を聞きたい。反論募集中!(一つもできないのだろう)。
6不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:12:30.01ID:waHSajp90
言うても1日で100万人に1人の風邪やしなあ
7不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:12:44.67ID:LLayHQXB0
流石東京だな
いつだって流行の最先端
8不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:13:46.53ID:SeejTlNA0
薄穢い外人共が日本はコロナフリーとばかりにデモはじめてるしな
9不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:14:13.63ID:ndyLz2dS0
自粛前にパーティしたのとかがばら撒いてるやろなぁ
10不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:14:43.46ID:aJD/JxjP0
安倍「はいはいw」
11不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:17:43.49ID:nmya8Hpf0
ノーガードしかないな
12不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:21:05.98ID:eoBhfBV40
訴訟ジャックポットに本当の正義なんてあんのか?
13不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:21:34.31ID:OKS5J1QS0
それで結局何を備えたらいいんだよ?
14不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:23:53.68ID:3mMo+VYP0
神奈川はゼロです
15不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:24:31.69ID:L0nYXkgx0
>>5
コピペにマジレスもなんだけど、ドイツの10万人中50人はいくらなんでも
緩すぎやしないかってドイツ国民からも言われてなかったか?地域によっ
てはもう少し厳し目にしているところもあるんだとか
16不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:27:41.88ID:k/vPEMZ30
どこに再流行の兆候があるんだよアホ

こんなことばかり言って煽ってるだけのクソマスゴミ

もう見飽きたよゴキブリどもw
17不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:28:40.92ID:qyzGWtYq0
全国マスク工業会会員のマスク21枚
品質不明の中華マスク90枚
アルコールスプレー500?(中国)+400?(アイリス)
アルコールジェル500?×2(中国)
アルコールティッシュ400枚
これくらいでどうでしょうか?
18不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:29:03.76ID:7W/l+PDh0
結構な人数の黒人デモやった大阪はどうなるかな。
19不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:29:54.53ID:xy6CerB40
専門家って誰だよ?まさか上様とか渋谷じゃねーだろうなw
2017
2020/06/08(月) 22:30:30.83ID:qyzGWtYq0
文字化けしてる
?はml
21不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:33:02.56ID:JJBtAdXS0
エアコンは大丈夫なのか

無防備なエアコンの使用で店員さんたちの集団感染が多発とか嫌だぞ
22不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:35:45.36ID:83OfMyWV0
インフルとのコラボが最重要課題だ。
最悪インフルでも薬貰えず死ぬかもしれんぞ。
23不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:36:56.92ID:KucY+i6v0
外食でも今までソーシャルディスタンシングで
使用出来なかった席が解除されたり
あまりにも緩め過ぎと感じる事が多々ある
コロナは根絶されたワケではなく
集団免疫が獲得されたワケでもない
マスクをし手を洗い対人距離をしっかりとる
基本を守りつつ経済を回せ
24不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:38:21.72ID:JEqTlMT30
>>2
日本全国で 死者919人

(いまのところ)
25不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:39:34.39ID:jgqpnRPb0
>>6
それでも貧弱な感染医療と救急医療のせいで
すぐパンクしそうになるので、自粛という名のロックダウンになる
26不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:39:57.96ID:Uu3me2wu0
第一波の後遺症に備えたほうがいいかもな  血栓症が増えてるとかそういうのが起きてるだろ
27不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:40:12.81ID:exilRtQc0
神奈川ゼロ!東京、北海道、福岡より離脱!

残り3強の戦い………
どこが最強か
28不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:41:14.53ID:7OmMZUrT0
中国は完全制圧に成功。第二波に備えて、渡航外人には注意してるね。
29不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:41:17.80ID:A+8IvwkI0
>>1
アメリカイギリスが引き起こした
日本人虐殺・強姦・拷問、強奪


『終戦〜日本人 引き揚げの悲劇』(正統史観

1945年8月9日、ソ連は日ソ中立不可侵条約に違反し、
満州や北方領土などに攻め込み、日本侵略を開始した。

ソ連は日本から日米の終戦交渉を依頼されていたにもかかわらず、
日ソ中立不可侵条約を一方的に破棄し、
原爆ホロコースト後の日本に対し、宣戦を布告したのだ。

そして、ソ連軍は、その頃手薄になっていた満州や樺太に上陸し、
略奪・強姦・殺戮など悪逆・暴虐の限りを尽くした。

さらに、ソ連は、100万人以上の日本人を拉致し、シベリアに強制連行し、
強制労働をさせた所謂『シベリア抑留』で50万人以上を大虐殺した。

原爆の日は学校やマスコミで毎年大きく取り上げるが、
「ソ連による侵略の日」は殆ど無視されている。

満州残留孤児も、北方領土問題も、
「8・9ソ連侵攻」から始まっていることを日本人は忘れてはならない。
30不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:41:59.67ID:waHSajp90
>>16
コロナとの共存で経済も重視したいですねでは街の様子を…人が集まってますね密です緩んでますねー!

↑こいつらホントに経済ぶっ壊したいテロリストだわな
31不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:42:49.48ID:A+8IvwkI0
アメリカイギリスが引き起こした 日本人虐殺・強姦・拷問、強奪

「読者手記 53編」 文藝春秋・特別号 1983.9掲載

昭和20年8月20日頃であったろうと思う。

病院の玄関で大声で騒ぐ声にびっくりして、私は板でくくりつけた足をひきずりながら玄関に出て見て驚いた。
12、3の少女から20ぐらいの娘が10名程タンカに乗せられて運ばれていた。
それは、まともに上から見ることの出来る姿ではなかった。

その全員が裸で、まだ恥毛もそろわない幼い子供の恥部は紫に腫れ上がって、
その原形はなかった。大腿部は血がいっぱいついている。

顔をゆがめつつ声を出しているようだが、聞き取れない。
次の女性はモンペだけをはぎとられて下の部分は前者と同じだが、
下腹部を刺されて腸が切口から血と一緒にはみ出していた。

次の少女は乳房を切られて、片眼を開けたままであったから
死んでいるのかも知れない。次もその次も、ほとんど同じ姿である

次々に病室に運ばれて行く少女を眼のあたりに見て、
その非情なソ連兵の動物的行動に憤りを感じた。

銃でうたれて死ぬのは苦痛が一瞬であるが、
自分の体重の3倍以上もある毛むくじゃら男数名に
なぶられた少女や娘等はどんな苦しみであったろうか。
…(中略)…
また女医さんに聞いたことだが、
「10名に2、3名は舌を噛んで死んでいるんです。また何名かの方は胸を圧縮されて息絶えている人がありました」
と語られたことを想い出す。
32不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:43:47.16ID:tLTJFh9a0
>>1
第2波は自粛しなくて良い
どうしてもって言うなら、経済止めるかコロナ止めるかを国民投票で問え
33不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:44:04.46ID:0ql1Yxjf0
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart117
http://2chb.net/r/infection/1591438119/
34不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:44:11.26ID:CwJRkfGk0
stop 5G
35不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:45:04.64ID:A+8IvwkI0
アメリカイギリスが引き起こした 日本人虐殺・強姦・拷問、強奪

『小山克事件』

1945年8月13日に満州国吉林省で南満州鉄道京図線が
九台駅と吉林駅の間の小山克で武装した暴民に襲われ、
日本人避難民が強姦・虐殺され集団自決した事件。

1945年8月9日未明に突如としてソビエト連邦が満洲国に侵攻した

満州国を守る関東軍は米英を相手とする南方戦線に兵力を抽出されたため
弱体化しており、関東軍は総司令部を新京から南満州の通化に移し、
満州南部と朝鮮半島を最終防衛ラインとしてソビエト軍の侵攻を食い止める作戦行動に移った。

夕刻に吉林盆地に抜ける小山克トンネルに差し掛かろうとしたところ、
小銃で武装した暴民たちが線路を焼き払い待ち構えていた。
列車がやむなく停止すると、暴民たちは客車になだれ込み、鉄道公安官の拳銃を奪い取るとともに縛り上げた。
36不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:47:51.50ID:A+8IvwkI0
>>35
そして、暴民たちは日本女性たちを車外に連れ出して輪姦しだした。
暴民たちは抵抗するものは射殺し、女性が抱いている赤ん坊たちは窓から放り投げて殺害した。

このため、100人以上の女性たちが崖から谷底に飛び降りて自決した。

避難民たちは、事件を知らせるために次々と使者を送りだしたが、
暴民たちによってトンネルにたどりつく前に射殺されていった。
唯一、谷底に転落した13歳の少女だけが負傷しながらも5キロ先の駅にたどり着いて事件を知らせることができた。

知らせを受けた関東軍第一方面軍所属の吉林駐屯中の
松下部隊から池内少佐率いる一個大隊600名が列車で派遣され、8月14日午前5時半ごろに事件現場に到着した。

日本女性を抱きながら眠り込んでいた暴民たちは、
日本軍の到着を知るや否や、逃走を試みるか女性たちを楯に立てこもった。
だが、日本軍によって次々に射殺され、射殺を免れたものたちも皆捕縛された。
37不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:47:54.42ID:T+PEHFMg0
給付金でパソコンや車買った書き込みを見るけど
消毒液やマスク買ったの書き込みは見ない…。
第二並みに備えて買ってるけど書き込んてないだけ?
38不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:49:36.36ID:nMP/t4B/0
ニュー速のスレ一覧見ると、コロナ関係のスレが急速に減りつつあるな

こりゃもう完全に終わりが近いと見た
39不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:50:04.83ID:tLTJFh9a0
>>1
そもそもスペイン風邪は第2波で世界的流行になった
第一波は地域限定だから、第2波が実質的な第1波だろ
40不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:51:24.24ID:rqBiuGTU0
はよ来てくれよ
また在宅勤務に戻りたいし、渋滞も解消されるし良い事尽くしだよ
41不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:51:56.84ID:Jt9nWgda0
あまり話題になってないがイランはおもいっきり2波にやられてる
42不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:52:32.05ID:A3GGlKns0
専門家をランク付けしてほしい
43不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:53:26.51ID:5WefnpEO0
>>38
志村けんが死んだからみんな一瞬ビビっただけでよく考えればコロナなんて普通の風邪だからな
44不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:53:45.04ID:MC2Wamhu0
このウイルスは血液にも感染するから蚊が媒介しないの?
45不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:57:16.96ID:Uy9AtTRs0
言ったもん勝ちだな
46不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:57:47.86ID:l2ccCo0C0
コロナ関係における専門家の悲観的な予想、分析は全て外れた。
誰が信じるか!
47不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:58:46.45ID:BAQc+nWn0
【これは誤報?】香港国家安全法問題で、日本が中国批判声明に参加拒否!欧米は失望?

48不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:59:09.85ID:tLTJFh9a0
>>46
正しかったのはただの風邪だといった麻生だけだな
49不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:00:18.27ID:OvmTNZjO0
第二波は二週間後
50不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:00:44.58ID:/xWbvoLH0
>>2
本来の生命力ゼロ、とっくに死んでなきゃおかしいのに
機械によって生かされてる人工透析患者がピンピンしてる

その程度
51不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:00:51.56ID:t0foWHR40
再流行してくれないと困る専門家
52不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:03:48.17ID:im9nR8kp0
どこも誰も予想しない‪東京都発表感染者数予想‬
‪※実際はこの10倍以上います。コイケの #隠蔽工作 は間違いない事実なんです!‬


‪6/9 100人‬
‪6/10 150人
6/11 200人‬
6/12 250人
6/13 300人
6/14 250人
6/15 250人
6/16 350人

日本崩壊


海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーライン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。二階が大好きな中国に襲われるだろう
ちなみに今二階俊博(8割自粛を唯一否定)が中国人工作員を入れてバイオテロさせているからそのつもりで!

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんや専門家会議、クラスター対策班は消えた
日本は武漢やニューヨークを超えるであろう
警戒宣言解除は完全に失敗!間違いなく日本崩壊となる!

金子勝「アベとコイケが日本崩壊させる!」

学校再開したらあちらこちらでクラスター発生。アベ・コイケ・ハギュウダ・ニシムラは殺人や殺人未遂で逮捕
アベ・コイケは東京都感染者隠蔽工作もあるから偽証罪も追加

もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!

#日本崩壊
#日本オワタ
53不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:08:15.13ID:JxoooxvJ0
>>26
その有無が気になるよな
ないに越したことないけどあるなら伝えてほしいわ
54不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:11:57.55ID:JxoooxvJ0
>>52
この二階というゴミクズって鳩山と同レベルのクズ
55不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:12:11.34ID:/xWbvoLH0
>>24
半分以上外人だけどな
56不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:14:56.54ID:/xWbvoLH0
>>52
帰国しろよ在日
57不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:15:40.08ID:EsXJV5db0
もう悲観論で脅すのは時代遅れ
これからは共存する時代
58不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:19:02.15ID:tYGl14zN0
第2波は次の冬に来るような長いスパンだと思っていたけど1ヶ月くらいの短いスパンの事を言うのか
59不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:21:18.01ID:Gra9ESAC0
>>5
無能と言うより心、精神が悪いんだよ。
我欲の追求と保身第一に蠢く精神が無能に見える仕事をするんだな。
60不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:23:28.86ID:WF11tVQT0
若者の咳してる奴の多い事と、なのにマスクしてないんだよなー

もう時間の問題だよな
61不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:23:47.83ID:duWm+j7M0
■ 流行の見込み

緊急事態宣言が出た4月7日に先立つ4月1日から新規発症者は減り始めており、潜伏期を考えると宣言の10日以上前の3月25日前後から新規感染者は減っていることになります。
このさき夏場を迎えるので、冬のウイルスであるコロナウイルスによる感染症はいったん小康状態になると見込まれます。孤発例や小規模の集団感染は続きますが、大規模な流行には至らないでしょう。

問題は気温の下がる秋です。今までは第一波の前哨戦で、秋が第一波の本番になる可能性があります。秋入学が議論されていますが、今年度は難しいかもしれません。
冬ウイルスで軽症例や不顕性感染例が少なくないこと、基本再生産数(R0:一人が何人にうつしうるか)も2あまりと、2009年に登場したH1N1インフルエンザによく似ており、好発年齢が異なるものの、類似の流行パターンを取ることが予想されます。

一方、従来からあるコロナウイルス(HCoV-OC43やHCoV-HKU1など)との交叉免疫や非特異的免疫もあるので、人口の10%が罹患するインフルエンザとは異なって地域人口の1%以内
で収まりそうです。ただし、重症者が出やすいので、死亡者数は同程度と思われます。

日本では、感染者数も死亡者数も欧米に比べて少なく、施策がうまくいっているためだとか日本人の生真面目さやマスク文化によるものだという意見も出ていますが、
このような穏やかな流行は日本に限らず韓国や台湾、中国も共通です。アジアとヨーロッパでは流行しているウイルスのタイプが異なるとの報告があります。
コウモリからヒトの世界に入ってきた時のウイルスは「A型」ですが、これはアジア人には浸透できなかったようで、武漢をはじめアジアで流行しているのはA型から変異した「B型」、ヨーロッパで流行したのはさらに変異した「C型」です。
アメリカはA型とC型の両方と言われています。流行状況や致死率の差異は、このウイルスの型の違いでほとんど説明できそうです。ただし、今後C型が日本で拡がる可能性も否定できませんので、安心はできません。
(このほか「L型/S型」という分類もありますが、流行状況とうまく合いません。)

なお、感染の拡大を予測する時に用いられる数理モデルは流行現象の一部をよく説明しますが、感染の全貌 (感染様式の多様性、交叉・自然免疫の存在など) をカバーしているわけではありませんので、予測に限界がありますし、
また様々な仮定を置いているので、本来は感度分析(仮定のズレで結果がどれほど動くか)とともに提示すべきものです。

https://shard.toriaez.jp/q1541/297.pdf
62不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:31:36.92ID:w0YJ42Rz0
ホストクラブとパチンコ屋が悪い。
63不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:32:18.69ID:jhlFQ2vN0
感染者の2割しか感染させてない
そして、医療従事者や老人介護施設と風俗関係がほとんど

今のところはだけど、感染する方が至難の技じゃね?
64不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:33:58.13ID:9USUMfEN0
とりあえず、マスク650枚、アルコール2リッターは買った。
どうせ秋には再流行するし備えだね。
65不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:34:00.04ID:7EBTRZTk0
こないよ、そんなもん
66不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:34:54.38ID:A78azEKN0
>>52
六四天安門
ライダイハン
67不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:34:55.79ID:9cfcI7tU0
第2波が〜と言えば済む簡単なお仕事です
68不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:36:11.82ID:b1RfOr7B0
3月20日のアッパーラインを超えた3月24日にネックラインを
形成し、ヘッドラインに入った
4月11日と15日にWトップ天井を形成し下落波動を開始した
右サイドのネックラインの終了が5月15日
ここから先はショルダーライン
左サイドのショルダーラインは2月16日に開始しており、1ヶ月4日掛けて
左サイドを形成してる
従って、右サイドのショルダーラインの終了は論理的には6月19日
理論上は、2月16日から6月19日までを第一波と判定する
6月20日以降に再び山を形成すれば、それは第二波と判定される
恐らく、第一波は6月末までにゼロの日を形成し完全に終息する
そうなる確率は70%以上
69不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:36:25.72ID:r9VBy8AV0
>>1
専門家って煽ってばっかだな
無能なんだから黙っとけ
70不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:36:54.87ID:8zsPcXe50
どこに行っても対策されてるし、前のような流行にはならない
院内クラスターがもしかしたらあるかもしれんが、早期に発見されるから市中には広まらん
71不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:37:18.95ID:9cfcI7tU0
全国民に検査を〜
サーフィンが〜
パチンコが〜
2週間後には〜
第2波が〜
秋冬には〜
検査数が〜 
72不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:37:19.87ID:uVtMJ6kH0
>>64
火の用心だけはしっかりな〜
73不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:38:30.71ID:8zsPcXe50
ただし政府や研究者は「第二波」があるものとして備えるべきである
ワクチンが出来る前に中韓なんかを入れましょうかなとなったら、そのときが危ない
日本国民ではないから制御できない
74不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:38:52.64ID:9cfcI7tU0
俺も言ってやる。第2波が〜
75不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:40:52.29ID:3R4iBIxA0
今日奇跡的にローソンで
LIONのアルコールウェットシート買えた
76不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:44:53.90ID:b1RfOr7B0
理屈の上からすれば、大小は別にして、第二波が来る確率は100%近いだろう
問題は無視できるほど小さい波動か、社会が反応するほどの大きな波動に
なるか、と言う点だけ
日本が、第一波の流行を完全に抑え込む事に成功した以上、日本国内に
限っては、第二波は極めて限定的な規模に留まると考えられる
しかし、欧米ではそうではないだろうな
77不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:49:14.92ID:RwErLUH60
ワクチンないし特効薬の生産が需要を満たすまでの、
・罹患する国民の割合
・対策当局等のやっちまった度とその回数
を考えた上での”長期戦”なわけだろ?

で波の合間合間に何やっとくかって?
とりあえず「政権やらテレビ当局やら情報発信伝達当局のやっちまった度とその回数はー?」書くとか?
78不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:19:43.61ID:cXRilGdD0
専門家「二週間後にはニューヨーク」 って言ってたよね?w
79不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:25:49.64ID:5FomhEsN0
>>1
そもそも感染者が少なすぎて第一波って言って良いのかすら謎
ひょっとして死者数も普通の風邪より少ないんじゃ無いか?
80不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:26:33.77ID:Q8jEDfOw0
>>1
まだ第1波の余波だよ。
本格的な第2波は秋冬からだろ
81不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:27:13.00ID:SSzsb+xe0
マスコミは頑張って第2第3ヤバいよヤバいよって煽るが、今までのウイルスで2派3派が1派より強くなったケースはない
82不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:27:38.57ID:fOqRLnDL0
コロナフリー🆓トンキン
83不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:29:52.27ID:O2yD7NVL0
「専門家」ってもう胡散臭いヤツの総称としか思えなくなったわ
84不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:30:04.69ID:1ozACoUw0
>>81
いやいや、スペイン風邪は、第2波の方が死んだ
85不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:32:29.90ID:j54Q598u0
一般原則としては、かなりの確率で、第二波は第一波の
3分の2、2分の1、3分の1、と言った水準に収斂する
なぜ、そうなるのかは詳しく分かっていないが、自然界の
あらゆる現象は、そうした傾向を持つ
秋冬に訪れるであろう第二波が2分の1以下に収束するかが
ひとつの注目ポイントだな
確率としては、第二波は第一波よりも小さくなる可能性が高い
これが中国軍による攻撃で、来年はより強力なウイルスを
投入してくる、などの場合はその限りではないが
86不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:35:25.25ID:doQWv7gh0
>>85
さっきNHKでスペイン風邪は第二波の方が死んだやつ多かったって言ってたけど
87不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:37:36.27ID:SSzsb+xe0
第一回流行(1918.8-1919.7)
感染者:2116万人 死者:25万7000人 死亡率:1.22%

第二回流行(1919.10-1920.7)
感染者:241万人 死者:12万8000人 死亡率:5.29%

第三回流行(1920.8-1921.7)
感染者:22万人 死者:3600人 死亡率:1.65%

(内務省,104)
88不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:38:26.24ID:/fk6j1VI0
冬に向けて、コロナ都立病院と、都営住宅の単身者向け
これ建設しろ
89不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:38:36.78ID:dWpwxrFz0
本格的な次の大流行は冬になってからじゃないの
最近はなんか全体的にコロナちゃんの元気がない
90不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:38:57.41ID:9rDkZ4Ye0
地震や株価の暴落と同じで、
専門家が、来る、来る言ってるってことは
多分、来ないんだろうな
91不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:39:23.70ID:1ozACoUw0
>>87
それ、日本。 スペイン風邪は世界で流行したから。
92不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:39:27.90ID:j54Q598u0
>>86
あくまでも一般原則だから
理論上は、10年程度で感染者数がゼロになる事が予想される以上、
確率論としては、時間経過とともに、波動は小さくなる可能性がより高い
社会の警戒レベルは、来年の方が今年よりも高い訳で、当然に、
感染者数は漸減傾向となる事が予想される
93不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:39:50.00ID:XmyRcbRj0
>>1
第2波ありきなのが・・・
無しの方が良いのに
94不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:39:55.00ID:lx4+9dma0
結局政府ではPCR検査は普通にさせたいけど医師会がキャパ超えるの嫌だからってダラダラ長引かせてコロナと共存させてるんだな。
ソーシャルディスタンスなんていって外に自由にでても今まで通りには行かないよ!
だからおうちにいなさいって煽っておうちにいればオンラインで何かすれば?

と煽ってネット普及させて5Gも普及させて便利だよって言って小型のスマホを頭にチップという名の魔物を全国民に埋めて世界の上級様と管理して奴隷にしていくのさ
95不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:40:00.31ID:5FomhEsN0
>>84
あれはちょっと違う
第1波と言われているのは地域限定の流行
少し収まってすぐに全世界に拡大したのを第2波と呼んでいるだけ
だから第2波は実質的に第1波をそのまま延長したものでしかない
そりゃ被害が大きくて当たり前
96不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:40:28.50ID:R5qOmpFh0
8割おじさん必死すぎwww
97不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:40:57.49ID:eekNLL6g0
最大の被害は高校野球中止と志村さんの死去
98不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:41:19.05ID:s1rcMfKD0
北九州市も第二波収まってるけど
どこに兆候があるの
99不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:41:40.83ID:s1rcMfKD0
>>97
志村けんは寿命
100不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:42:11.73ID:1ozACoUw0
>>95
まあ、ここで議論しても仕方ない。  今から冬になるオーストラリア・ニュージランド・南米をみてからだなあ。

南半球で流行しだしたら、もうね。
101不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:42:53.68ID:5FomhEsN0
コロナで言えば
最初の東アジアでの流行を第1波と呼び、その後の世界的流行を第2波と呼んでるようなもの
102不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:43:17.68ID:ltm00+dO0
恐怖を煽ってるのはどこの誰?
103不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:43:38.70ID:j54Q598u0
感染者数数百人のオーダーだったものが、数十人のオーダーに減ってる訳で、
何割か増減したとしても、波動の中では小さなブレでしかない
2月に始まり、4月にピークを迎え、6月に終息期に入ってる
現在は明らかに第一波
104不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:44:06.35ID:4aPKyzNu0
未知のウイルスと全世界が戦って未だに答えが見いだせない状態が続いてるのに専門家なんて世界に一人もいませんよ。

専門家がいないから、世界が苦労してるんですよ。
105不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:44:26.37ID:SSzsb+xe0
>>91
ここは日本だよ?
人種も環境も免疫も何もかも違う人間と比べる意味はない
106不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:45:15.75ID:5foWo8760
どうせ検査してくれないし、俺たちやりようがないやろ(´・ω・`)
後遺症もヤバイかもだし
受け入れ拒否してた病院が財政難でなんとかしてとかのニュースも頭痛いけぇ
107不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:46:53.05ID:C/tt6X/C0
まーた品切れ起こすのか
108不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:47:12.62ID:1ozACoUw0
>>105
だな。  来年の東京五輪なんて、他人種参加前提だし。  無理だよなあ・・・
109不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:47:43.66ID:I8ZchxLA0
山中教授のいう「ファクターX」のおかげでアジアは欧米と比べはるかに軽微な損害で済んだが、
ウィルスが変異したら第二波はその逆の結果にもなりかねない。警戒するに越したことはない。
110不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:49:41.27ID:OdAdHc9s0
>>99
岡江・志村クラスの有名人が半年で二人死去することは毎年のようにあるからな
例年なら「ガンの予後」とか「肺炎で入院中体調を崩し」とかの報道で

亡くなってるだけ
111不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:49:51.70ID:j54Q598u0
ブラジルはノーガードで世界最強コロナ国家になりつつあるが、
オーストラリア、ニュージーは、驚くほどに事態のコントロールに
成功してる
これは非常に勇気づけられる傾向ではあるが、日本と完全に逆の
季節となると、南半球では8月〜12月に感染のピークを迎える可能性もある
もう少し観察が必要
112不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:50:20.21ID:LdPuETc90
まずは猛暑でコロナ蔓延が止まるか確認してからだな

もし止まっちゃったら秋からは高確率で二波が来るから考えないとだ
113不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:51:53.92ID:1ozACoUw0
ようするに、風邪(コロナ)の一種だから、夏は少なくなって冬に増える。
114不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:52:41.46ID:22ewngZA0
外人はマスクせずに大声で出歩くから、国へ帰ってもらおう
115不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:53:06.72ID:5FomhEsN0
>>109
普通に生活習慣の差だ
116不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:53:26.47ID:Vi5UPSSQ0
飲み屋とかには当面行けないな
117不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:53:34.46ID:qI8R/4+U0
6月4日は天安門虐殺から31年目。国がやらないなら桜井がやる!
この日に桜井誠(日本第一党)は、支那共産党にコロナでの損害賠償請求訴訟したことを
外国人特派員協会で記者会見した。 ※賛同者募集します。

また同日、都庁にて都知事選再出馬表明会見。この中でマスコミを説教。
特に共同通信・朝日新聞・東京新聞などを激しく批判。

二つの記者会見の模様は、日本第一党公式・YouTube・ふわっち・ニコニコ動画などで視聴して!
118不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:54:14.50ID:iShRZW+70
>>99
志村は最初だったから同情の目で見られたけど岡江→志村の順だったら世間の目も違っただろうなぁ
自ら夜の街に感染しに行ったようなもんで自業自得としか
119不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:54:42.23ID:j54Q598u0
3〜5年は世界イベントの開催は無理だろ
来年漸減したとして、再来年どうなるかは見てみないと分からない
3年程度の傾向を観察しないと、何とも言えない
予想としては漸減し続けるとは思う
120不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:55:44.33ID:2XD0rYGm0
とにかくワクチンが開発されなければ話にならない
121不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:56:15.49ID:UAxXG04O0
第二波が日本全国を襲っても通天閣は緑色って感じになりそうwww
大村は嫌われてるけど、真っ当な意見を言ってたんだなと解る日が来ない事を祈るけどねwww
それでも大阪民国は馬鹿ばかりだから騙され続けるんだろねwkwk
122不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:57:26.51ID:1ozACoUw0
>>120
ワクチンに期待してはいけない。

インフルだって、ワクチンがあるようでなんちゃってなんだぞ。
123不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:57:59.17ID:By6F+trw0
今年の冬がどうなるかだよな
124不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:58:02.10ID:5FomhEsN0
>>1
日本が感染拡大を防いだのはハグキス握手をせずにマスクうがいしたからだって世界に向けて政府が公式発表すれば良い
割とマジで
125不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:59:02.88ID:j54Q598u0
>>120
エイズが認知され出したのが1985年ごろ
死なない病気と考えられ始めたのが2000年代に入ってから
コロナのようなウイルスの場合、自然に感染者が発生しなくなるまでに
10年程度と思われる
となると、ワクチン開発よりも自然終息の方が早い可能性もある
コロナは風邪ウイルスだから、ワクチンなど余り期待は出来ない
126不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 00:59:07.03ID:EpRg4QXH0
外国人入れななったら収束だろうな
127不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:01:01.54ID:5SAexio20
厚労省と医系技官が無能すぎるからな
128不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:01:18.51ID:aHmZ9VAOO
毎日の記事なら話4分の1くらいで読まなあかんな
129不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:01:29.89ID:iShRZW+70
>>120
まずは治療薬が欲しい
本当に効くと実証されて使いやすい治療薬が準備できれば状況はいくらかマシになるはず
130不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:01:39.92ID:C1p9Qgce0
世界中で現在進行で拡大しまくってるから油断しないわノーマスクは情弱か舐めてる変異したら詰むんや若者でもな
131不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:01:40.34ID:I8ZchxLA0
>>115
日本対欧米ならそれも分かるが、医療・衛生水準が良好とは言えない
インド・バングラデシュ・カンボジア・ミャンマー・ラオスといった国でも
欧米よりはるかに損害が軽微なのは生活習慣だけでは片づけられないと思うよ。
132不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:02:16.16ID:oPf3jMKe0
>>129
防疫もせずに薬とな?!
草しか生えねえwww
133不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:02:21.36ID:j54Q598u0
世界イベントとかグローバル経済は一旦お休みだろ
2020年代は景気後退期間だ
オリンピックやインバウンド景気や株価対策などは早めに諦めた方が良い
取り敢えずは鎖国が正しい
134不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:03:02.77ID:vbf5EfiT0
換気せずクーラーつけてる店にはいると息苦しさがあるね
135不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:03:13.80ID:Z1uUY5s/0
先週号の文春によるとアビガンは効かないぞ
もうダメぽい
136不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:03:35.03ID:iShRZW+70
>>132
「まずは」が見えない?
137不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:04:44.23ID:5FomhEsN0
>>125
いろいろ勘違いしてる
エイズが死なない病気になったのは発症を抑える薬が開発されてきたから
コロナはここまで感染が広がったら感染者が出なくなることは二度と無い
風邪ウイルスのワクチンと言うものがないのは風邪は特定のウイルスに対して使う言葉じゃないから
新型コロナのワクチンなら作ることは可能
138不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:05:09.17ID:eyKhx0VZ0
感染ゼロ発表は検査する人にたまには休みを与えないと倒れてしまうからかな?

検査拒否してるんかな?
139不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:05:12.67ID:u4rNxBn+0
東京の自粛緩和は目をつぶったヤケクソにしか見えない
140不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:06:35.76ID:ifgN6EOY0
未だに風邪の一種という言葉が
見え隠れし非常に残念でならない
なぜ風邪というカテゴリーに括ろうとするのか?
141不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:07:09.66ID:5FomhEsN0
>>131
その国はもともと高温多湿だからコロナのようなウイルスは感染拡大しにくい
142不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:08:03.48ID:j54Q598u0
>>137
それはない
ウイルスの目的は生きる事と地球上で生き延びる場所を見つける事によって
繁栄していくことだから、殺人が続く事はない
コロナ系を含めRNAウイルスは変化が速いからワクチンなんてそもそも不可能
出来ない事を政治家がやると言い張ってる
新型コロナウイルスは10年程度で地球上からなくなる
SARSが無くなったのと同じ理由で
それが自然の摂理だから
コロナの機序が判明すれば、エイズと同じように死なない病気にはなるだろう
143不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:08:12.81ID:1ozACoUw0
>>140
今までの主な風邪(コロナ)の亜種だからじゃね。

たちの悪い風邪というのは、間違っていない
144不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:08:58.06ID:ie/eXQMq0
そもそも何を根拠に、スペイン風邪と同じになると思ってるの?
エビデンスないでしょ。医者がエビデンスないのにある前提で話しちゃだめだよ
145不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:09:11.27ID:nVGFy5Vf0
結局しょぼかったじゃん
過度に恐れ過ぎ
146不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:09:19.90ID:a4oHEW0V0
専門家って誰だよ
適当なこと言ってんじゃねーよ
147不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:10:13.63ID:oPf3jMKe0
>>136
【まずは】防疫だろ?
順序がズレまくってるよwww
148不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:10:50.74ID:I8ZchxLA0
>>141
これからその可能性も含めて検証されていくだろうね。
149不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:11:40.98ID:2XD0rYGm0
>>122
インフルエンザの予防接種を受ける様になってから
この10数年一度もインフルエンザにかかってない

>>125
感染して抗体を作れってことか
第2波、第3波・・・死者がたくさんでるな
辛いね

>>129
アビガンは副作用があるけど効果的
150不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:13:38.23ID:5FomhEsN0
>>142
じゃあ何で普通のコロナはいつまでも残ってるの?
初期に発見されたコロナは数十年たつけど今でも存在するよ
151不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:14:16.65ID:iShRZW+70
>>147
治療薬候補が既に何個か出てきてて治験で効果を調べてる現状
ワクチンより先に治療薬の準備が整うと思うんだけど
順番が逆だからワクチンが出来るまで治療薬は必要ないってのは頭悪すぎない?
152不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:14:28.55ID:GWF+V2ml0
キチガイガイジンが集団デモしたからね
あいつら絶対に許さんよ
シナチョン、ニガー、キチガイ白人、ヒスパニック
153不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:14:46.69ID:j54Q598u0
鳥インフルでは、東南アジアでの感染拡大と死者はバカにならなかった
恐らく、新型コロナと肺炎とは全く違う病気なんだろう
東南アジアで被害が少ないのは事実で、そんな地域では清潔もへったくれもない
ファクターXは存在するだろうが、よくわからない
154不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:17:07.60ID:aMb+UV730
どこが流行だよw

朝鮮毎日の願望か
155不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:17:13.69ID:2XD0rYGm0
第2波、第3波、とコロナが変異して、冬から春にまた緊急事態宣言を出して自粛生活をしたら経済は破綻するね
経済的な死者がたくさんでる
自殺者だけじゃなく、犯罪や暴動に巻き込まれて犠牲者も出るな
156不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:17:37.18ID:ja8UKCEC0
第二波なんて言えるの北海道だけじゃね
あそこですら道っていう広域で二回拡がっただけで地域見れば二波かどうか微妙だった気がする
157不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:17:46.48ID:oPf3jMKe0
>>151
【まずは】防疫しようやwww
丁度良いお手本がすぐ近く、台湾にあるぞwww
158不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:18:00.02ID:g0UhLK7i0
スカウト狩りと大阪デモで増えなきゃいいけど
159不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:21:33.55ID:2XD0rYGm0
コロナが世界的に収束するまでは鎖国のような状態になってしまうね
航空、旅行、ホテルなどの業界は確実に破綻だよ
160不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:22:51.05ID:PAEMKR9N0
この専門家ってのが毎度毎度あてにならないんだこれがw
インチキ野郎辞めちまえw
161不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:22:54.93ID:C/tt6X/C0
ミッチのウィルス
162不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:23:08.15ID:2FvxSo1o0
> 兆候

「兆候」 とか、笑わせんなwww

日本のPCR検査率は、27ppm/日 (100万人中27人) しか検査してない
陽性率は、1.9%だ

↑ 27ppmの1.9%の陽性者だけをみて 「兆候が」 とか、笑わせんな って話だw
27ppmの1.9%は、0.5ppm (100万人中0.5人) だぞ

日本は酷い国で、納税しても 無能公務員 は、納税者のために何もしない
163不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:23:17.91ID:iShRZW+70
>>157
予防接種以外の防疫の話してるのかな
すまん、ちょっとお前が何ってるのかわからんわ
164不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:24:17.44ID:GWF+V2ml0
>>153
老人が少ないのと日本の援助でBCG打ってるからでは?
感染しても重症化するのはほぼ老人
気温が高いとコロナも弱まるみたいだし
165不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:24:26.81ID:5FomhEsN0
そもそも少なすぎて波すら立っていない状態
166不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:26:30.67ID:ZN3G4ao90
第二波っていう記事を書きたいだけでしょ。

ずーっとウズウズしてるやん。
マスコミが引き出そうとしてて滑稽。頭悪いんだよ。

長嶋がウインドブレーカーを脱いで背番号見せる劇みたいなもん。
167不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:27:06.34ID:oPf3jMKe0
>>163
封鎖、検査、隔離
そこらへん全くおざなりにして薬だの予防薬だの言ってるのが滑稽だったからさw
168不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:28:35.37ID:5FomhEsN0
マスコミの煽り記事は法律的な規制が必要
ここまで騒ぎになった原因の大半はマスコミが煽ったせい
169不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:30:08.25ID:nddTQCEs0
国内は今は燻ってる程度だと思うがな
もう狼少年状態だから自粛要請も効かんし、
行政にできるのは橋の色変えるくらいw
170不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:35:38.72ID:A5dmMajm0
もうウイルスは変異してるだろうな。それが今の現状だし
秋以降にはどうなるかわからんが外的要因のほうが大きい
171不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:49:05.26ID:I8ZchxLA0
向こう3、4か月のうちに欧米との渡航制限緩和が行われるだろうから
(政治的に中韓は後回し)、そこから次の波が開始と予想。
172不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:51:02.48ID:MwBTS9FD0
偉いヒトが試算してたけど、海外から毎日10人入ってくれば感染が拡大するらしい…

これは日本人が毎日10人感染しても同じじゃないんですか?

日本中で合計10人、感染すれば拡大する?

知らんけど。
173不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:52:09.81ID:LrM5rjOa0
今罹ると重症化しないとかなら積極的に感染したいんだけど
174不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 01:54:19.00ID:2di63wKl0
汚職政権に偏重マスゴミが一切信用できない
自衛するしかないアクティブガイジは敵や
175不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 02:02:48.78ID:aIgTEXMd0
マスクきました!

2波狙いですか!


ドンピシャ!
176不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 02:16:22.88ID:iMZN2Iqx0
A(原種)→B(武漢)→C(欧州)と進化するたびに凶悪になってないか?
これから冬の南半球でD型に進化したら、どうなることやら
日本はまだほとんどBだろ?
第2波は凶悪なCや進化型Dか?、、鎖国を続けない限り不可避
177不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 02:19:44.42ID:aKGgEzOH0
>>176
日本人は極端なほど清潔だからああはならんよ
178不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 02:26:10.27ID:U7jIgNWa0
いまだに北海道と東京と福岡は感染者が出続けているよな
179不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 02:32:00.90ID:vN8OUixi0
もうコイツらいらないだろう(笑)結局後出しジャンケンじゃん。これ税金から金貰ってやってんなら泥棒だよ。
180不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 02:32:55.52ID:raooN5Ti0
第2波なんてこねーわw
来てほしいけどなw
181不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 02:38:44.06ID:xFbxLv3j0
俺が専門家だよ、この野郎と多摩川がゆうてた。(^_^)
毎日お得意の手口ありがとうございます。
182不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 03:07:16.31ID:db8m+Csa0
マスク、消毒アルコール(液、ジェル、ティッシュ)、パスタとパスタソース、和中華乾麺系多数(カップ麺/袋麺は無し)、米10kg
缶詰レトルト系は無し
正直カップ・袋麺と缶詰レトルト系は欲しいとき、買えたときに必要数分(都度2食分程度)でいいわ。乾麺乾物米をとにかく探し出してあとは野菜だな
最悪300kmドライブすれば米と野菜は実家から調達できるから結論として食料は問題ない。燃料が問題か(笑)最悪の最悪は片道切符で自転車だ!

衛生用品が不安だが、冬は越せるだけの量は確保出来たと思っている。
アルコール系がどれだけ保つかは賭け(笑)
183不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 03:10:32.62ID:1rwX93/l0
>>1
今のうちに高齢者施設に菌をばら撒いて、将来の禍根を取り除いておけよwww

第二波コロナで生き残れないような爺婆を大事に飼育しててもコストの無駄だろ

むしろ事前に積極的に潰しておけよ
184不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 03:14:28.67ID:Uq+9w9/q0
>>180
地獄の第二波が来るかもしれん

今回のコロナは、インフルエンザの季節が終わってから日本に入ってきて流行した

次の冬は、市中に存在するところから冬を迎える
通常時でもインフルエンザは年間最大1000万人感染してるし
風邪も含めると冬に3〜5000万人はウイルス感染してるはず

そういうところへ市中のコロナが突っ込んでいく

今はコロナが収束してるのではなく、夏だから風邪が流行ってないだけ
185不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 03:24:37.36ID:FTX/NHMi0
そのうち欧米型が本格的に入ってきて壊滅だろ
186不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 03:26:20.270
■ 「第2波」備え、検査強化を 専門家会議、新型コロナ対策で提言
(2020年05月29日20時49分)

新型コロナウイルス対策を議論する政府の専門家会議(座長・脇田隆字国立感染症研究所長)が29日、同ウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の全面解除後初めて開かれた。
感染が再流行する「第2波」以降に備え、PCR検査や医療提供体制のさらなる強化を求める提言をまとめた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052900869&;g=soc
187不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 03:32:40.390
■ 尾身氏が予算委で見解「見えない感染続いていると考えるべきだ」
2020.5.20 13:41

https://www.sankei.com/politics/news/200520/plt2005200014-n1.html
188不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 03:40:28.85ID:6Po4Xw2z0
>>131
そもそも被害を全く把握してない可能性
189不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 03:54:03.81ID:WgEKeM640
不安煽りの専門家か
190不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 04:34:12.39ID:+fuADLyy0
専門家は疫病でも地震でも原発事故でも役に立たず
結果出てから別の専門家なるものが現状に理屈つけるだけ
191不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 04:36:04.51ID:ccJUxtFB0
>>190
それ
自分で現状を判断して行動するしかない
二月の時点で色々と動くべきだったわ
192不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 04:49:07.13ID:R0rGeKi20
そろそろインバウンド全開で入れろよ
193不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 04:53:24.13ID:xIjs16p20
海外旅行と害人の入国を禁止すればいい
そうすれば第2波はこない
194不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 05:00:10.57ID:avgxzbZm0
>>1 ここ1〜3年くらいは、強弱ついた波のように、新コロナウィルス感染は続くだろうね。
個人的にマスク生活は苦痛ではないが、自分以外の人は暑くなるとマスク生活は辛いだろうな…
195不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 05:06:35.25ID:avgxzbZm0
まぁ…第2波の方が、
死者数が2倍以上になるっていわれてるしなぁ…
……よくわからんから尚更怖い。
俺的には、ずっとマスク生活するわ。
196不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 06:24:10.470
>>1
■ 「第2波」備え、検査強化を 専門家会議、新型コロナ対策で提言
(2020年05月29日20時49分)

新型コロナウイルス対策を議論する政府の専門家会議(座長・脇田隆字国立感染症研究所長)が29日、同ウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の全面解除後初めて開かれた。
感染が再流行する「第2波」以降に備え、PCR検査や医療提供体制のさらなる強化を求める提言をまとめた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052900869&;g=soc
197不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 06:41:15.46ID:UM6aJlKb0
主義主張はともかく
アメ公マスクもしなでいあんなデモしてて大丈夫なのか?
198不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 06:43:17.63ID:uKNmtYhC0
専門家? 何のですか?
199不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 06:47:43.57ID:qQbp3Clx0
専門家=占い師みたいなもんだな
街角でコロナ占いでもしてろよ
200不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 06:50:43.09ID:19HVeyGy0
わざと撒いてるんでしょ?
足りなくなったらもっと強力なのを調達して
201不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 07:09:52.47ID:dqYQoNCG0
マスコミ報道してるか知らないけど過去世界中で多大な被害出したスペイン風邪とコロナが全く同じ感染経路
それによると第2波の方がむしろ本番で第3波もありヤバいかも
202不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 07:12:58.54ID:38tHgs/x0
評論するだけの専門家イラネ
203不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 07:15:26.61ID:+z4Au9850
秋冬はヤバイと思うわ
日本で流行したのは、春だし、冬の流行は欧米を含め経験していない。
204不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 07:43:23.24ID:nc3h7AoP0
>>201
スペイン風邪は戦争って特殊事情があったからなぁ
発生源の中国でもなく流行の発祥元のアメリカでもなくスペインの名前がついたのも中立国で情報公開したためだし
205不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 07:58:52.27ID:HJ1FEX1q0
政府も役人も無能だし医療機関もあぶない
新宿のゴキブリどもの退治もできない

一般市民は相変わらず自衛するしかない
クレベリンとかいろいろあるようだが
自衛手段はいろいろあるだろう

悪魔集団WHOがこの期に及んで
消毒は推奨しないとかいいだして
日本のまぬけな役人どもが追随しようとしてるようだが
信じがたいバカな話
206不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 08:09:39.52ID:5FomhEsN0
>>201
スペイン風邪の第1波は地域限定の流行だった
それが世界大戦終結とともに人々の異動で世界に広がり第2波となった
そりゃ世界に広がった第2波のほうが被害が大きくて当たり前
207不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 09:04:39.96ID:kGoSRCdE0
2週間後はNYだな
208不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 09:07:55.44ID:ccJUxtFB0
冬に第二波、大流行と言ってる者は来なかったら腹を掻っ捌くように
209不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 09:13:31.64ID:h7C62BfY0
秋冬はやばい
インフルエンザ、コロナ、RSウイルス、ノロ
210不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 09:40:23.56ID:08L2A+x/0
>>209
むしろコロナ以外は大丈夫じゃないか?

従来のインフルエンザやノロ対応より格段に衛生意識が変わってきている
コロナのワクチンはどうなるか分からないけれど、インフルエンザのワクチン接種者は
増えるだろう。マスク装着率も格段に跳ね上がり、昨年までは例えば普段マスクをしていても
商談の際は外すのが常識だったが、これからはマスクのままが常識となる。
手洗いの際にアルコール消毒も日常になりつつあり、コロナ以外は一気に
抑え込めると思うぞ

問題はコロナがどうなるかだな
211不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 10:00:33.87ID:nJ50m/bR0
社会的にマスク着用ルール解禁していいのはいつになるのか
既に身体がしんどい
212不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 10:27:19.17ID:08L2A+x/0
>>211
外出時などで人混みでないなら今でもOKだろ
エアコンの効いた応接室などでの商談は基本マスク着用が
主流になるように思ってるがどうだろう?
213不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 11:00:27.14ID:KNFOkXRR0
>>212
ワクチンか薬ができればインフルエンザレベルの警戒で済むようになると思うけど、次の春までは人混みや屋内でのマスク着用は続くだろうね。
214不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 11:57:51.05ID:kGoSRCdE0
デモやってる連中はコロナは怖くないのかな
215不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 12:45:30.54ID:3ZmLtDbl0
今日は何人かな
今週は20から30人前後で推移するかもね
216不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 12:48:14.90ID:+206gN0J0
>>1
石田純一が東京で歩き回ってるらしいじゃないか
217不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 12:48:25.58ID:EwCd5jxW0
自粛緩めりゃまた増えるのは当たり前。ワクチンできるまではこれは不可避。
なのに緊急事態宣言解除したら、速攻カラオケバーだのキャバクラだの行くバカが多すぎ。
218不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 12:49:19.86ID:5dvCIqNg0
>>214
基本的にジジババ以外死なねーしw
219不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 12:50:32.93ID:dJtXLIP60
あくまでも緊急事態が解除されただけで、安全宣言されたわけじゃないんだよね
220不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 12:50:37.47ID:deYe6SD30
専門家(笑)の言う事はデタラメばかりで全く信用出来ん
予想屋と変わらんよ
221不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 12:50:55.12ID:e8b6ycMg0
小学校クラスター楽しみだな
大騒ぎになるぞww
給食食わせて
マスク外して体育やって
韓国ですらやらあいことをやって
感染拡大させてるからなwww
重症者が出て気付いた時には
学校全員どころか親まで感染www



マジでウケる
222不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 12:53:22.90ID:TLRYArAM0
夜もだけど、昼のランチも混み合ってるらしいですよ。
我慢出来ない人多いね。別に外食産業で経済回ってるわけじゃないのに。
223不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 12:54:13.93ID:OnPdzrIu0
スペインかぜの第2波ってさ、
第1波で抗体を獲得した若者が、
抗体依存性感染増強を起こして、
サイトカインストームでやられたんだろ?
224不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 12:56:08.51ID:qd5AFzO00
正直、もう飽きてきた
225不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 12:58:28.66ID:ZXb8aeQD0
>>221
どこも誰も予想しない日本の1日あたり感染者数予想(報告日ベース)

6月18日 250人(緊急事態宣言再発令)
6月25日 500人(より厳しい非常事態宣言に格上げ)
7月2日 1000人(学校全国休校。社会崩壊開始)
7月9日 2000人(スポーツやイベント全て中止)
7月16日 4000人(日本崩壊)

日本崩壊


海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーレーン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。二階が大好きな中国に襲われるだろう
ちなみに今二階俊博(8割自粛を唯一否定)が中国人工作員を入れてバイオテロさせているからそのつもりで!

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんや専門家会議、クラスター対策班は消えた
日本は武漢やニューヨークを超えるであろう
警戒宣言解除は完全に失敗!間違いなく日本崩壊となる!

金子勝「アベとコイケが日本崩壊させる!」

学校再開したらあちらこちらでクラスター発生。アベ・コイケ・ハギウダ・ニシムラは殺人や殺人未遂で逮捕
アベ・コイケは東京都感染者隠蔽工作もあるから偽証罪も追加

もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!

#日本崩壊
#日本オワタ
226不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 12:59:40.49ID:o76gmAAG0
東京だけ終息させることが出来ず全国の足引っ張ってる
227不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 13:00:06.75ID:9WMVig+i0
まあ0にするには難しいと思うけど
割とうまく行ってるんじゃね?
228不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 14:46:50.82ID:OnPdzrIu0
自然免疫が強いと抗体は少なく生成されるという
抗体が少ないのはむしろ喜ばしいことなのでは
229不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 14:48:20.54ID:/CS5JGgY0
このままだと何万人死ぬか言えよ
日本では毎年135万人死んでるけど
まだ41万人死ぬと申すか
230不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 14:51:32.49ID:/CS5JGgY0
>>222
する必要のない我慢だからね
高齢者以外は重症化しないウイルスでなんで自粛しなきゃならんのか
これから日本を食いつぶすだけの高齢者を長生きさせるためになんで(以下略)
70歳以上なんてもう寿命でいいだろ
231不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 14:59:11.25ID:rbfH+WIn0
>>2
第1波は1-2月、インフル激減の影に隠れて統計上は無視出来てしまったw
第2波は3月に始まり直ぐにピークアウトw
現在は第2波の再流行?中w

何故か専門家とマスコミで波の数が違うw
232不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 15:02:46.18ID:lO3EIrSp0
>>221
子供から親にはうつらないので
233不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 15:36:15.67ID:Wk5B3vkR0
流行りすらしなかった
とっくに終わってる
234不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 16:58:07.67ID:ccJUxtFB0
第二波が来なかったら記者は腹を掻っ捌くように
235不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 17:08:48.60ID:KtlETve60
新型コロナって実在するの?
KKRっていうとこだけらしいよ
陽性の結果出すとこって
236不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 20:30:48.26ID:b2PdBhsd0
今朝のテレビ朝日じゃ、第二波第三波に備えた補正予算は不要不急と言い切っていた。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241217084351
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591621634/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【毎日】「第2波」への備えは? 専門家は「既に再流行の兆候」 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【北海道地震】なぜ北海道全域で停電に? 専門家は「リスクへの備えが足りなかったのでは」 ★7
【北海道地震】なぜ北海道全域で停電に? 専門家は「リスクへの備えが足りなかったのでは」 ★5
【北海道地震】なぜ北海道全域で停電に? 専門家は「リスクへの備えが足りなかったのでは」 ★3
【中国】権威ある専門家「輸入サーモンが原因」 北京のコロナ再流行で全国的な不買運動へと発展 ★2 [ばーど★]
相次ぐ家畜窃盗 専門家は「同業者かその関係者」の犯行の可能性指摘 産経
【地震】熊本で震度6弱…次に危ない「神奈川・静岡」 専門家が警告「兆候出ている」
「このままでは爆発的な感染拡大、大規模流行の可能性が高い」 国の専門家会議が発表へ
【災害】コロナ禍の最中に列島激震 首都圏や東海地方に大地震の兆候が…専門家が警鐘 [ごまカンパチ★]
【テレ朝】玉川徹が提唱する非現実的な「ゼロコロナ」を検証 専門家は「夢のまた夢」 [鉄チーズ烏★]
【教育】文科省が教材とする「江戸しぐさ」は、なぜ道徳教材に残り続けるのか? 専門家は「偽りの伝統」と批判 [無断転載禁止]
【大阪・吉村知事】イソジンでコロナ重症化抑制? 吉村知事が使用呼びかけ 専門家は懸念「害になりかねない」 [クロ★]
【台風19号】千曲川の決壊 川幅が狭まる地形的要因も影響か 専門家指摘 周辺の住民の避難への備えを高めていくことが重要
【東京五輪】ボランティア、大学の半数が単位認定を検討 専門家は「好ましくない」と指摘 
【東京五輪】ボランティア、大学の半数が単位認定を検討 専門家は「好ましくない」と指摘★2 
【相模原】退院後の治療、義務付けなく=措置入院 専門家は「人権とのバランスもあり、デリケートな問題だ」と指摘−障害者施設襲撃
専門家「秋冬に必ずコロナ第2波、第3波が来る」
【速報】コロナ専門家会議「今はまだ流行段階ではない」
【許されぬ民主主義への挑戦・暴力】 立民、福山哲郎議員への暴行で専門家は「演説中の警護見直し」提言…過去には刺殺事件も [ベクトル空間★]
【プロ野球】開幕は?巨人・坂本選手ら“微陽性” 専門家「『微陽性』は通常使われる用語ではありません。」 [本人の申出により訂正★]
【コロナ】 パキスタン、なぜか大流行回避 専門家ら困惑 [影のたけし軍団★]
【経済】値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった! 専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」 ★2 [ぐれ★]
北海道、11月18日時点で50件の北朝鮮木造船が漂着…専門家は乗組員が上陸し既に地下工作の可能性を指摘
政府、専門家を集め緊急会議 新型コロナが「流行」にあたるか話し合い
新型コロナ、大規模流行リスクも 現在は一定程度抑制―専門家会議
【政府専門家会議】新型コロナ、大規模流行リスクも 現在は一定程度抑制
【話題】「銀だこ」はたこ焼きじゃない? ソウルフードを巡るネットの論争、専門家は「たこ焼きです」 大阪に出店し撤退した経緯も★3
【新型肺炎】4月には終息?トランプ氏予想、「一般的に言って、あの種のウイルスは暖かさで死滅する」 専門家は批判
【新型肺炎】米専門家「核爆発の地球丸ごと流行」患者1人が他に感染させる人数はRO3.8人(スペイン風邪1.8人)WHOへ提言
【海外】「あぁ、刺激マックス…」幽体離脱して行う『アストラル・セックス』が流行中! 専門家「幽体レイプに注意」―イギリス[06/30] [無断転載禁止]©bbspink.com
【社会】“親世代”から「友達になって」…高齢者の心理は? 専門家に聞く“神対応” [朝一から閉店までφ★]
【国内】箱根山の危険な動きは「東京直下地震の前触れ」 専門家指摘
「コロナは武漢の研究所で作られた」中国人学者が論文発�⇨専門家は「荒唐無稽」と指摘⇨ネトウヨ発狂
安倍ちゃんの滑舌はなぜ悪いの? 専門家「舌の筋肉が発達しておらず、舌を動さず、アゴを『パクパク』動かして話してるから」
【経済】なぜ日本は30年給料上がらない? 専門家「解雇しない代わりに給料が低い」「淘汰がなく新しい企業が育たない」 ★3 [ボラえもん★]
【経済】なぜ日本は30年給料上がらない? 専門家「解雇しない代わりに給料が低い」「淘汰がなく新しい企業が育たない」 [ボラえもん★]
【経済】なぜ日本は30年給料上がらない? 専門家「解雇しない代わりに給料が低い」「淘汰がなく新しい企業が育たない」 ★7 [ボラえもん★]
【青森】無職の兄を殺害した無職の弟 専門家が精神鑑定を行う「鑑定留置」へ
【週刊ポスト】コロナ感染者数はなぜ減ったのか、第六波はくるのか、専門家17人に訊いた・・・17人全員 「第六波は今冬に来る」 [影のたけし軍団★]
イタリア専門家チーム「すまん既にイタリアだけで590万人くらい感染してるかもしれんわ」
【話題】自分はどうしてこう人を見る目がないのか… 人を見る目を養う方法は? 専門家に聞いてみた[10/11] [無断転載禁止]©bbspink.com
【東京五輪】橋本聖子会長、尾身氏発言に反論 「五輪開催は合意済み。専門家の知見も既に伺っている」 [ボラえもん★]
【旧正月】韓国のお年玉の風習いつから? 専門家「中国や日本の影響受けた」
【悲報】筋トレモメン終わる 専門家委員会「筋トレは家」
【18歳選挙権】高校生の政治活動 5県78校で届け出義務づけ方針 専門家は「生徒の萎縮につながりかねない」と指摘
吉村知事 専門家に苦言「100点を求めるから0点になる」 [どどん★]
クルーズ船内「まるで野戦病院」 乗客が安倍の対応批判 専門家「全員検査を」
非正規労働者131万人減、過去最大 専門家「雇用の悪化は長期化する」 ★2 [蚤の市★]
【ワクチン】「打っても感染する」「副反応怖い」 3回目接種をためらう若者たち…専門家は接種を呼びかけ [ボラえもん★]
【路上生活者の避難拒否】自治体の意識の差が浮き彫りに 専門家「究極の差別だ」 ★4
【路上生活者の避難拒否】自治体の意識の差が浮き彫りに 専門家「究極の差別だ」 ★2
【自然】日本列島で火山活動が活発化 専門家「どこかで大きな噴火が起きる可能性ある」
出生数最低、背景に未婚化 専門家「思い切った対策をしない限り…」 ★2 [蚤の市★]
中国人の新たな国民病?公衆の面前で裸になる女性が続出 専門家「周囲にかまって欲しいのでは」
【国際】ポルノは「公衆衛生上の危機」 ユタ州、全米初の決議成立 専門家ら「他州も続く動きが出てくる可能性がある」と指摘
【緊迫】米中“軍事衝突”戦慄シナリオ! 南シナ海での偶発的な局地戦が泥沼化 専門家「中国が台湾侵攻、北朝鮮も南進」 [8/5] [昆虫図鑑★]
橋本環奈さん やせて完全無欠のめちゃシコボディになる 専門家「肌の透明感は抜群で、バストの膨らみと渓谷がばっちり確認できます」
【経済】いよいよ日経平均株価3万円台突破へカウントダウン間近か 専門家「早ければ1月末から2月の頭にも」 [ボラえもん★]
【専門家に聞く】返ってきた答えはほとんど同じ? 「歴史上、もっとも悪名高い科学者は誰?」 [すらいむ★]
【速報】 専門家「南海トラフ巨大地震の兆し」
【国際】銀行のAIが「女性に限って申し込みを断る」 AI専門家が指摘、人間の差別や偏見がアルゴリズムに反映されるとき★2
日テレ『バンキシャ』で専門家が発言「コロナ封じ込めには1年以上かかる」「国内は数千人単位で既に感染」「五輪は大規模感染の恐れ」
【野球】DeNAは劇的勝利も…専門家は投手起用に“疑問符”「野球にブレがないのは阪神の方」
大型補正予算案、物価高対策のはずが逆効果? 専門家が語る 東京新聞 [WATeR★]
【IT】「ドコモ口座」で相次ぐ不正出金、なぜ地銀だけが狙われた? 専門家の見解は  [すらいむ★]
07:44:24 up 20 days, 8:47, 1 user, load average: 7.62, 8.98, 9.08

in 0.11030507087708 sec @0.11030507087708@0b7 on 020221