◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【神奈川】横須賀の石炭火力、中止を 手紙190通、小泉進次郎環境相に届く 朝日新聞 [オクタヴィアス5世★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591536073/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
横須賀の石炭火力、中止を 手紙190通、環境相に届く
水戸部六美
2020/6/7 8:30
地球温暖化対策の強化を訴える神奈川県横須賀市の若者組織が、同市で進む石炭火力発電所の建設中止を求めて、地元選出の小泉進次郎環境相宛ての手紙を募ったところ、190通が集まった。
https://www.asahi.com/articles/ASN665V9NN65ULBJ00B.html 横須賀市の若者組織
横須賀市の若者組織
横須賀市の若者組織
石油や石炭じゃなくて木を燃やせば二酸化炭素は出ないよな?
木炭発電ってできないんやろか
>>6 火力発電(石炭)に木材を混ぜる事は出来るよ
ただそれ用の設計とコストがかかるけど
うちの地元の火力発電は地元の間伐材とかをちょこっと混ぜてるらしいぜ
それでも数%とかのレベルだけど
グレタ効果
グレタ 「火力発電をやめて、危険でも原発にしろ」
IGCC万能論者じゃないが、実際に現代の発電所を見たこともないくせに、教科書に載ってるロンドンの黒煙のイメージで石炭火力を語る輩が多い事よ
>>9 今までの足し引きです。
木は光合成で二酸化炭素吸ってきてるから
>>6 バイオマス発電として木材でやってるところもある模様
まあ効率は悪いだろうけど
またABCD包囲網なんかされた時のために石炭発電技術は温存しておく必要があるからな
最新の石炭火力って滅茶苦茶環境負荷が低減されているんじゃなかったっけ?
どうせアホ朝日だからそういうことはスルーなんだろうけどw
ググったけど、横須賀火力発電所の休止している石油火力設備を石炭火力に更新するのか
かなり昔に石油を燃やしている頃に見学したことがあるけど、当時でも珍しい空圧のpid制御装置で動いていた記憶
素直に原発を推進すべき
福島の原発事故の被害をあまりに過大に評価し、そのためあまりに無駄な安全対策を強制してしまいそのコストが大きくなってしまっているのが問題
科学的に事故を客観的に冷静に評価し、その対策についても感情的に無駄な対策を押しつけるのではなく、科学的経済的に意味のある効率的な対策のみに絞るべき
>>1 日本の火力発電は石炭を含め何の問題もないぞ!( ・ิω・ิ)
>>16 そういう問題では無いかと。
余って無駄に燃やしている木を再利用するのならわかるが、発電のために地球の森林が減っていくのであれば、CO2増加に最も貢献する発電施設となる。
せめてガス火力で頑張ってくれ
石炭は炭素多いから二酸化炭素多くて色々めんどいんだよね
火力発電所再開してほしいわ
煙突が一本減って見栄えも悪い
火力発電にする予定だったんか
そもそも公害になるから火力発電は昔に無くなったんじゃ?
北海道は火力発電のままだっけ?
水力も風力も企業などある都市部では電力量が足りないから原子力になったわけで
自然頼りだと技術ものばせないからなんでしょ?
>>6 光合成で吸収したCO2だからノーカン論なら、石炭ほどクリーンな発電は無いよな
生木と違って水の潜熱ロスがないし、改質しなくていいし、重量エネルギー密度が高い優れたバイオマス燃料
スマホ時代に若者が手紙ねえ
40代女子とか自称若者の人ら?
>>3 水蒸気(水流)でタービンを回すことで電力を得る方式は原子力まで全く同じよ
国産資源でまかなえるなら、一定量は残さないと不味いし、低公害になるように更新すればいいんじゃね?
>>21 とはいっても石炭に固定化されてたのがある程度は大気に排出されるだろうしね
>>37 国産の石炭ってもはやコストに見合わんでしょ
>>25 で、またCO2が出るので木に吸わせればOK
植林がセットでやればいいだけさ
>>26
2017年だとまだあるね
国際エネルギー機関(IEA)が公表している最新データベース「Key World Energy Statistics 2019」
2017年のデータ
日本 石炭33% 石油7% 天然ガス37% 原発3% 水力8% 太陽光6% 風力1%
世界 石炭38% 石油5% 天然ガス23% 原発10% 水力15% 太陽光2% 風力6% 若者の右翼団体は右翼団体
若者の左翼団体は若者組織
>>43 だから、木を切り倒したら自然破壊になるから山を閉鎖したわけでしょ当時は
>>40 何でそういう小学生みたいなこと書けるの?
日本の石炭火力は優秀だよ、まず有害物質は排出されない
煙突から煙さえも出ない。
たった190通の手紙で政策が変わるなんて
もう選挙なんて意味ないな
>>45 石油火力は離島とかでの需要があるからゼロにはならないな
>>45 石油の発電所ってもう作るの禁止のところ
震災で日本はまだある奴使わざるを得ないんだけど
まだ使ってるのならちょとな
>>23 少なくとも地上に造る原発は、全て危険。
福島は、何とかギリギリ被害を最小限に防げたが、あれは運が良かった。
どれか一つでも原子炉が粉々に爆発してたら、手がつけられなくなって、福島第一・第二原発は、貯蔵庫も含めて全て爆発していた可能性があった。
万一の重大事故があったら、直ちに完全に地中深くに埋めてしまえる位の運用ができるなら、一応検討の余地はあるが。
原発なくすなら旧式な暮らしに戻るしかないんだってばよ
もう夜間のコンビニもクラブも飲み屋も閉店でしょw
低学歴乙
cの数は一定だから
どうあがいても増える限界がある
>>43 一日に木材1トンもやすなら
一日に1トンの樹木が育つようにしないとジリ貧で詰むやんけ
>>49 今や原子力発電もないし、唯一の火力発電まで
拒否するなら電気使うなってことだよ
>>58 菅直人さんの海水投入がきいたな
自民なら廃炉渋って確実に爆発してたわ
>>57 たぶん関西電力の海南発電所の分
2017年に廃止
>>59 昭和63年の電力消費量でも今の1/3。
その時分の生活水準に戻るだけでも良い。
小泉進次郎先生に励ましの信(てがみ)(中国ではこう書く)を送ろう!
突き詰めれば環境にいい発電なんて存在しないよな
あえて言うなら人力かな?
LNG火力発電なら石炭火力発電よりも二酸化炭素の排出量が抑えられると思う。
>>41 横須賀は核燃料を作ってやってるんやから
発電所はよそでやれ
ごく一部の人の意見を聞いて政策をうてば、便宜を図ったと批判し、ごく一部の人の意見を聞かずに政策をうてば数の暴力と批判する簡単なお仕事です
節電なんて言葉はどこに消えたのか
なら今のコロナみたいに無駄に電気使う夜の繁華街排除したがるわけだよねw
中国なんて、夜間の街が色とりどりのギラギラな演出してるじゃん
空気汚染も激しくてw
最新鋭日本製石炭火力発電プラントより中国製LNG火力発電プラントの方が環境にいいからなぁ
もう石炭火力とかやめればいいのに
経産省がなあ
>>70 そんなに減らしたら国際競争力がなくなって、国民の半分は飢えるよ。
>>56 自己レス
小規模発電所は内燃機関発電になるな
石油を使うって言えば使うけど、ボイラー方式ではない
二酸化炭素を吸収するには植林しか無いから
バイオマス発電が即効なのにね
バカだね
>>70 人間って持ってるものを失う事に耐えられない生き物だぞ
小学校のエアコン設置対策も無理でしょこのままだと?
抑える意味がわからん
cの数は限界うるからそれ以上増えようないし
>>57,69
最新あったわ
2.6%に減ってるな
2019年
石炭 27.8%
LNG 36.0%
石油 2.6%
その他火力 8.7% これなんだ?
原子力 6.5%
水力 7.4%
太陽光 7.4%
風力 0.8%
地熱 0,2%
バイオマス 2.7%
原子力止めたんだから火力作るしかないだろ電気どうすんだよ
家電が進歩してるのに、これだと機能させる意味もなくなるw
>>72 実用的な人力発電なんて現実社会では見た事が無い。
自転車を漕いで発電しても家庭の照明ひとつ点けられないレベルだと聞いた事がある。
石炭は、もともと植物なんだから、カーボンニュートラルだろうに・・・
先進7カ国で石炭発電所を新規に建造するのは日本だけだから海外で反対デモとかも発生している
ポエム小泉は環境保全でプラゴミ…いわゆるレジ袋にシフトした
強い電力利権に勝てずに何か実績をと悩んだ挙句のレジ袋じゃねぇの?
>>1 >神奈川県横須賀市の若者組織
若者組織って表現は初見だなあ。
具体的な組織名を出したくないってことなのかね?
>>96 脱炭素社会とかいう謎の言葉がおかしくてな
地球上の炭素生物の社会で脱炭素って、そんな言葉を作るなよって思う
石原みたいなディーゼル排除なんてぶち上げる根性ないだろう
>>93 国際競争力の話はもちろんあるが、
昭和63年辺りから日本のGDPはあまり変わってないな。
年収にしても、余暇にしても、今の方が生活水準低下してる世帯も多いかもしれん。
供給信頼度考えたら石炭火力は30年後でも10%は残すだろうに
【中国】世界最大の温室効果ガス排出国である中国 石炭発電 温暖化 2019/1/8 【石炭大国】
2019
気候変動をフェイクニュースと決めつけ、政府がまとめた報告書を「信じない」と公言する大統領を擁する米国は、COP24に参加はしてもリーダーシップをとることはないと見られていた。
これを受けて、会議を主導したのが中国だ。いまや世界2位の経済大国となった中国では、再生可能エネルギーによる発電が大きく拡大している。
いくつかの根源的な問題がなければ新たなリーダーの出現は、歓迎されただろう。しかし、まず何より中国は世界最大の二酸化炭素(CO2)排出国だ。
排出量も少なくとも向こう数年は落ち込む気配はない。しかも「一帯一路」政策の下、東南アジアやアフリカの各国に環境負荷の高い発電インフラを輸出している。ベトナム、パキスタン、ケニアなどでは中国からの投資によって、石炭火力発電所の建設ブームが起きているほどだ。
つまり、温室効果ガスの削減強化を目指す上では、中国が主導権を握ると、困ったことになる可能性が高い。
会場には国際連合の旗が掲げられたが、合意事項が守られているかを監視する組織などは存在しない。
つまり、工場や自動車などから吐き出される温室効果ガスの総量の測定と申告はそれぞれの国が自主的に行い、他国の政府やNGOがそれを検証することになる。
メリーランド大学のグローバル・サステイナビリティ・センターの所長ネイサン・ハルトマンは、「2030年までに既存の石炭火力発電所をすべて
閉鎖するといった積極的な対策をとることが必要です。石炭の生産量も7〜8割は減らさなければならないでしょう」と話す。
彼らが注目するのは、気候変動の大きな要因となっている中国だ。
中国は世界の石炭の半分を消費しているだけでなく、2002年以降の世界の石炭生産の伸びに占める割合は40パーセントに上る。炭鉱労働者の数は米国の7万6,000人に対し、中国は実に430万人だ。つまり中国は石炭大国なのだ。
(続く)
と り あ え ず、 褐炭で発電してるEU住民には、何も言われたくないわなwwwwwwww
>>100 人力通勤電車。
満員電車に、沢山の自転車ペダル付きの座席があって、みんなで漕いで列車を動かすのは?
(続き)
■中国政府が再生可能エネルギーの促進を政策として掲げる理由は気候変動への配慮ではなく、単純にその方が経済的だからだと指摘する。
ナーム「地球全体のことを考えているわけではなく、経済戦略として行なっているわけです」
ジョンズ・ホプキンス大学の高等国際問題研究大学院でエネルギー資源や環境について教えるヨナス・ナームは、これまで、共産党中央部が掲げる再生エネルギー関連の目標値と現実との乖離について調査してきた。
石炭火力発電所は国民の健康に深刻な被害を及ぼしている。ナームは「大気汚染は石炭発電の大きな問題のひとつです」と説明する。
「中国政府が行動を起こさざるを得なかったのは、大気汚染が深刻化したからです。また、気候変動によって起こる砂漠化や水不足、砂塵の嵐といったことも引き金になりました」
ナームやほかの研究者たちは、中国は気候変動に関しては正しい方向に向かっているが、依然として石炭依存が極めて強いことが問題だと考えている
中国はパリ協定を支持しているが、COP24では自国に先進国と同じルールが適用されることに最後まで強く抵抗した。
トランプ政権はすでにパリ協定から離脱する方針を事務局に正式に伝えているが、もうひとつの問題は、各国が自己申告した排出量を検証する方法だ。
パリ協定の前の京都議定書では先進国のみに削減目標が課され、中国は「途上国」に分類されたが、パリ協定では途上国を含むすべての国が排出量削減に向けた努力をすることになった。
この点を巡り、監視の目を光らせる者がいないと、中国が不正確な数字を申告するのではないかと懸念する声があるという。
ブルッキングス研究所のシニアフェローのサマンサ・グロスは、「ポーランドでは、報告書に盛り込むべき内容やそれをどう確認するかを巡って議論が紛糾しました」と話す。
グロスはまた、地球環境の未来について切り札を握っているのは中国だと指摘する。「中国が何もしなければ温暖化は進行し、わたしたちは炒め物になってしまうでしょう」
>>72 石油はマグマから出来るらしいから、上手く使えば地球が無くなるまで使える。
>>97 製鉄所のコークス炉ガス,高炉ガスとかごみ焼却炉とかの送電分じゃないかな、ソース読んでないから知らんけど
>>11 熱源ってより廃棄物処理だよな…
そういや、安部のマスクで一躍有名になった公明ポスター
企業もバイオ燃料用の木材チップ取扱が本業じゃなかった?
これに対する反応、応対で小泉Jrの心や知性があるていどわかるな。ワクワクだ
去年の千葉県民みたいに猛暑の中、災害復旧を体験したらいいと思う
そーゆう連中は
ペットボトルとかだってリサイクルなんかしてないし、燃やせないゴミごと廃棄してんだよね?
缶や瓶だって、異物取り除いてリサイクルなんてしてないよね?
そっちの方が予算かかるんだから
原発と余剰水素以外は世界的に炭素税など始まったら
大問題になりますからな
冷静な判断をすべきでしょうね
>>122 うちの地域は日曜日に回収される分別された資源ゴミはその業者が持っていってるな…
回覧板で収支報告とかも回ってきてその資金で町内会の運営やゴミ袋の配布なんかされている…
どんなに排気をクリーンにしてもCO2だけは減らせないのよね
核融合炉しか未来の希望はない
>>127 してないよ
その現実があの海に浮いてるゴミの山
今時の日本の発電所は炭素固定処理してるはずなんだけど
火力止めろ言うなら途上国とか中国なんだと思う
進次郎がここまで調べて言うか
感謝の言葉書いてポエムするか
>>129 回覧板で回収業者からの売上金がちゃんと出てるんたぜ?
投棄したら回収業者は金払って捨ててるのか?
Twitterだとバレるから手紙にしたのか
頑張るな
電気を利用するのを自粛すればいい。
まずは、タワマンのエレベーターを止める。
>>130 してるわけねーだろ
世間知らずにもほどがある
>>131 物にもよるけど
中国や東南アジアで処分していたものもあった
しかし禁止されたので国内に滞留し続けている
で資源ゴミもプラスチックなど燃やせるものは一緒に燃やしてくださいと方針変更された
電気があまってる韓国から送電線引いて買えばいいだけ。なんでも国産に拘るのは老害の発想
海水からウランを回収して原発で使えば
使い終わった燃料を海に捨てても
海の放射性物質は増えないよね?
>>139 うちの地域のブラゴミ平日分は燃えるゴミで燃料になってるから
プラ無いと温度上がらないから混ぜろらしいな
横須賀に持っていって燃やしていると聞いたけど詳しくは知らないす
日曜日のが売られてそれを回覧板で回すから町内会の会員は平日に出さずに日曜日に出す…ただそれだけ
ポ泉ポエ次郎〜〜〜!
常に我がチ〇ポに負ける国会議員、オマン〇中毒・小泉進次郎www
>>1 じゃあ原発にすれば良い
あんな田舎、誰も住んでねーし
>>144 それだな!
石炭ではなくゴミ燃やして発電すりゃ良い
原発ハンチャイ
火力もハンチャイ
白痴たちの戯言なんか聞いてたら人間は人口100分の1になって原始人暮らしを送ることになる
白痴たちは日本から出ていってほしい。
>>148 主な産業が日産とビクターと発電所しかないから
>>151 ベジタリアンが一切肉食わないってのみたいに、こう言う奴らも電気を一切使わない、電気を使って作られた物は買わない身に付けない食わない乗らないとかするならわかるけどな
>この組織はスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんと連帯する「フライデーズ・フォー・フューチャー(FFF)横須賀」。2月に発足したが、新型コロナウイルスの影響で活動が難しくなり、小泉氏宛ての手紙をインターネット上で募ることにした。
やっぱり、グレタかww
どうせ海上に米軍の原子炉が浮いてるのだから
原発作ればいいじゃない??
>>1 横須賀市の若者組織
横須賀市の若者組織
例えるなら日本市民みたいな違和感
真の活動家ならパチンコ屋の前で電気使うなってやらないとね
グレタちゃんからも進次郎宛に手紙が来たのかな? セクシーに対応しないと
でも言葉に気をつけないと ”よくもそんなことが!” と叱られるぞw
石炭火力発電なんてやめて、横須賀に原発作ればいいんだよな
>>104 元記事見れば書いてあるじゃん
「フライデーズ・フォー・フューチャー(FFF)横須賀」
グレタ関係だとよww
当てつけみたいに 俺んとこへ送ってくるな いい加減に忖度しろ
横須賀の核燃料工場の人も仕事増えるだろうし原発にしたら町興し出来てええやん。
差出人は日本人なのか?
じゃあ中止する代わりに原発稼働すっぞ
シンジロー「石炭火力っ セクシーじゃ無いっ!自民党をぶっ壊すっ!!」
>>166 船の原発常駐してるから今でも危険だしね。
>>155 あ、気違いの手下か
やっぱり短絡的なんだな
日本の原発は安全です→ボカン
日本の石炭発電はクリーンです→うご期待
>>140 韓国と日本を結ぶ送電線を敷くのは大変じゃないかな?
>>140 電力赤字の韓国から買ったらいくらボラれると思いますか?
ロシアから買った方がましw
>>1 進次郎「190通も市民の声が集まったので、親父とともにソーラー発電を推進します!」
>>150 リアル見学した時に何かパンフに書いてあったんだか聞いたんだかうろ覚えですが
発電はできる
パンフずっと探してたけど見つからんから寝るわw
>>6 問題は膨大な木材をどこからどうやって持ってくるのかだ
>>1
ポ泉ポエ次郎の様に、人の女房をホテルに呼び出してはオマン〇する行為の
事を指して何と言うのか?それは、「背徳」「不道徳」と言うんだ。
@背徳→「正・善・義などを排除する有り様 」
A不道徳→「正・善・義などを尊ばない在り方」
そして、ポ泉ポエ次郎はこの「@A」で有るが故に、あの天下の
NHKから「要注意人物扱い」を受けても居る。
在日マネーに支配された感の、日本マスメディアは文春以外、何処も報道
さえしないが、やがてこのポエ次郎がNHKから受けた、薄らみっともない
事実が世間にも知れてポ泉ポエ次郎は落選して、一切の表舞台から消え
去ることだろう。
ソース→【女子アナキラー・小泉進次郎】
さらにNHKのアナウンス室では、小泉議員は 要注意人物と 注意喚起まで
されていたというから驚きだ。『週刊文春』(2019年8月29日号)
https://friday.kodansha.co.jp/article/62198
(NHKから言われたら、ダメでしょwww)
>>190 「バ〜カ〜に〜付ける薬〜! 今から30年後にようやく開発されたんだよ、のび太くん」
>>176 巨大船に原子炉を積んで発電させればいい
事故起こしそうになったら、太平洋の真ん中あたりに退避させる
何故日本はいつまで蒸気タービンから抜け出せないのだ???
>>194 日本の近海は、漁業者がうるさくて、洋上風力発電すらできないのに。
原子力船なんて、もっと無理。
日産、海上自衛隊、火力発電
主産業の1つ日産が消えそうなのに2つ目も消すのか?
磯子に石炭火力あるからこの団体さんはまずそこ見たら
しかし扇動利用側もツイッター避けの時代突入か
1秒後にツイッター社消滅しても不思議じゃない段階
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://cmlspi.aiiyah.org/gx?4q334bg29/cv632m8btsk.html 居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://cmlspi.aiiyah.org/hb?k373cg5c/kyoxlu1l532.html 石油は日本で手に入らないんだし、
いざという時に日本で手にはいる石炭で電気を作れたら心強いだろ。
車に石炭、発電に石油より、
車に石油、発電に石炭の方が、使い勝手がいいだろうしな。
>>210 誰が掘るんだよ
原発の方がまだマシだわ
一番の環境対策は
省エネ家電に買い換えること
他にも考えられるのが
夜間の余剰電力や太陽光発電を各家庭で蓄電して
昼間に使うか売電する。
蓄電は超小型の超電導コイルとか誰か作ってくれ。
(高IQの俺様のカキコはさすがだろ)
地球温暖化防止の為に日本の優れた石炭火力を推進するのが政治家の役割や
最近の石炭燃焼技術を知らないんだろう。
まだ丸こい石のようなものを炉に放り込んで黒い煙を吐いていると思ってる。
今の石炭火力発電は安全で環境負荷も少ないのに。
むしろポエムがセクシー発言した場所で宣伝すべきだった。
シンジローは馬鹿のくせに影響力あるから、利用価値があると踏んだんだろうな、プロ市民
原発辞めろと言ったと思ったら今度は火力も辞めろってあほか
最新の石炭火力なら
かなり効率良く出来て環境負荷少ない上に
日本でも資源確保出来る貴重な存在
190?
190万通の間違いやないの?
こんな マイナーな記事をかくだけ 新聞屋は暇な仕事やな(笑)
電気がとまったら 生活できないで。
>>210 日本にはいくらでも掘れるとこが眠っているが、もはや人が掘るにはコストがかかり過ぎてエネルギー転換が進んだ背景があるからね。
原発やめろ火力もやめろって、じゃあ電気どうするんだよ
韓国から送電してもらえばいいってか?
まあしかしこういう基地外がわめいてるからよりクリーンにクリーンにって技術進歩につながって海外に販路も開けて良かった点もあるからな。いい方につなげていったらいいじゃない。
>>219 世界に向けて言うと世界の原油、天然ガスマフィアと
原発マフィアを敵に回すから
国内でひっそりとやればいい
>>1 こいつ色んな方面からテストされて 全部 落第点 だろ
エネルギー資源の大半を輸入に頼ってる国なんだから様々な手段を確保しておくべき
陳次郎に電力会社イジメさせて集票したい自民盗の仕込みネトサポお手紙190通。
> 神奈川県横須賀市の若者組織
朝日らしい表現だなぁ。
どうせこれ、パヨクか西早稲田系か韓国系キリスト教原理主義の連中が絡んでるんでしょ?
>>1 ポエ次郎にお手紙出すのも良いだろうけど、漢字はほとんど読めないぞ。
>>92 > 原子力発電の推進派もがんばるね〜
それだな
片方では原発を廃止しろとわめいている連中がいて、もう片方では火力を廃止しろとわめいている。
言うことを聞いていたら社会が滅ぶと良く分かる。
>>249 世界動向を見る限り何癖つけられずに新規建造できるのは風力、水力、地熱、太陽光ぐらいか?
うさんくさい記事
その団体とアカヒがハナっから組んでるのがバレバレだし
原子力発電が最高にクリーン
爆発するとそこが緑豊かな土地になる
人間こそが最悪の汚染源
190通の手紙が来た時あと10通来れば何通になるのか考えていました
>>1のつづき
この組織はスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんと連帯する「フライデーズ・フォー・フューチャー(FFF)横須賀」。
2月に発足したが、新型コロナウイルスの影響で活動が難しくなり、小泉氏宛ての手紙をインターネット上で募ることにした。
ひでえな
原子力もダメ火力もダメ
発電所に反対してる奴らはもう電気を使うなよ(´・ω・`)
止めて実際にブラックアウトでも起こして熱中症で大量死でも出ないと自分らがやってることの意味がわからないんじゃね。
原発でいいじゃん
海上フロート型、上面滑走路付き
ロナルドレーガンみたいな、エレベーターとかカタパルトは無くて良し
>>257 原始時代が理想なんだろうし
(ポルポトみたいに)
>>191 トウモロコシとかバナナとかなら育つの早いぞ。大量の化学肥料が必要だし、収穫してから燃やすまでに手間が掛かりすぎるから経済的に難しいけど。
>>203 それだな、花粉症対策にもなるし、スギの伐採は一石二鳥。
ポ泉ポエ次郎,特筆4点!
@出自国の「韓国朝鮮」に関する批判は沈黙するか、スルーして逃げます!
A人の女房をホテルに呼び出してはオマン〇する国会議員です。
B女子アナと見ると直ぐにヤリたがり、NHKから「要注意人物扱い」を受け
今現在 も「注意喚起」に 付されて居ると言う驚愕の国会議員です。
CFラン大→コロンビア院卒と言う、途方も無いインチキが致命的な議員です。
(★あの天下のNHKから「要注意人物」扱いを受けて居る国会議員とか、それは
どう考えて見ても、もうダメでしょwww。落選するでしょwww)
>>5歳の方の手紙もあった
こういうやり方が嫌われるといい加減知れ
>>266 でもスギ伐採したあとまたスギ植えてる現状はどうなんだ
>>269 バイオマスは燃料をどうやって集積するかが解決できないからねえ
火力発電所作って休眠状態の東京南線活用した方が既存施設使えるし新規に発電所や送電線引くより安上がりだろ。
石炭火力に代る発電が出来るまでは、やむえないだろう
石炭なら無限に確保できる
>>1 世界最高効率の石炭火力でしょ。
効率の悪い海外の石炭火力を止めさせて、日本製を売り込め。
小泉は教養がないから騙せるかもな。
>>226 キチガイではあるんだけどね
キチガイ自身が技術革新をするわけでもないけどね
これきりこれきりもうこれきりですか?
の横須賀ストーリーのほうかと思った
>>270 今、植林してるのは品種改良した
花粉のできない杉じゃなかった?
汚れた空気は風にのり千葉へ。中国の汚れた空気が日本に来るのと同様。
最先端で二酸化炭素を全て回収している発電所だということを内外にアピールしろよ
まぁ結局はドライアイスや炭酸泉で大気に放出されるんだけどな
>>271 燃料を集めるのにエネルギーを使うオチ。
>>283 という活動をバリバリ電力使って行います
>>284 バベルの塔みたいなもので、
確実に積みあがっているけど、あまりにもゴールが遠い
届くまで積み上げられるかも分らん。
あと100年は無理だな。
太陽光発電で海水電気分解して水素とメタン作ってそれを燃やして発電することになる
海辺の太陽光発電は海水電気分解 内陸の太陽光発電はそのまま送電
気候変動という詐欺
なぜ本物の科学者たちは黙っているのか。
こうする以外に道が無いからだ。
本当のことを言いだしたら仕事も収入も、
失ってしまうだろうから。
地球の気温が全体的に上昇しているのを
CO2の所為にしていますが、関係ありません。
1000年単位でみれば、
地球は小氷河期や温暖期を繰り返しているのです
二酸化炭素(CO2)と気温(Temp)には相互性は全くありません。本当に気温に影響している要素は、
太陽活動であると言えましょう。
二酸化炭素濃度が気温の動きと比べて800年も遅れている部分があります
でも小泉の息子なんかに手紙送ったって、10年間の議員活動、
カンニングペーパー見てしか発言しとらんレベル。、
何の問題解決にもならんのちゃうか…
ホームパーティーしとるレベルやし。
盗撮りやいう前に、マスコミが叩かんかったがすべて悪いけど、
不倫で公費ホテルに使ってるのだけやない。
このパーティーでも、こんなバカ大臣のぺーぺーに
SP人員、使ってるけど、たぶん税金やで…
こっちの方が費用嵩んでるわ……
たかだか200人程度ということは
これを通されたら
民主主義の否定、独裁だな
石炭火力は3安
・安全性の確立
・安価な燃料
・安定した電力供給
CO2温暖化脅威説は世紀の暴論
気温の変化がCO2濃度の変化に先行する
ハワイのマウナロア観測所でのCO2の長期観測者として知られるC.D.Keeling グループの研究によれば、
気温の上がった半年〜1年後にCO2が増えている
大気中のCO2濃度は
ヘンリーの法則により
海洋表層水の温度とそのCO2濃度で決定される
-curl
lud20250211001131このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591536073/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【神奈川】横須賀の石炭火力、中止を 手紙190通、小泉進次郎環境相に届く 朝日新聞 [オクタヴィアス5世★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【ポエム】小泉進次郎環境相「私が横須賀に戻った事実は、謝ったところで変わらない」「反省が伝わらない自分に対しても反省をしたい」
・【発電事業】横須賀石炭火力「再検討含め再考を」 環境相が意見書【CO2削減】
・環境省に留任の小泉進次郎氏「クリステルサプライズ」も不満の声〈週刊朝日〉 [首都圏の虎★]
・【国連】気候行動サミット、小泉大臣演説なし NYでは日本の石炭による火力発電について抗議デモ 安倍総理を批判するバルーンも
・【日本のマスコミは恥ずかしい】小泉進次郎セクシー発言 デーブ・スペクター「アメリカの政治家は、普通に『セクシー』って使う」★2
・【小泉進次郎環境相】「反省」表明も、謝罪には応じず
・【毎日新聞】山菜採りで遭難相次ぐ 北海道・2カ月で59件、死亡・不明10人 入山届けなく捜索も困難 [爆笑ゴリラ★]
・【朝日新聞】小室圭さん、27日に帰国の見通し 隔離期間後に眞子内親王殿下と会見へ★10 [孤高の旅人★]
・首相が「やゆ」した朝日新聞マスクを官邸でPR 泉大津市長、補佐官に手渡し
・【前環境大臣】小泉進次郎氏「世界はガソリン車の販売をやめていく。日本も変わらなければ次世代の雇用は失われる」★4 [ボラえもん★]
・【政治】小泉進次郎 “官邸の軍門”に降ったか 滝川クリステル「婚前妊娠」で不本意な『9月入閣』[08/23] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【社会】 小泉進次郎氏と滝川クリステルさんの結婚、中国にも伝わる! 2019/08/07
・【社会】「子供がいて道通りづらい」小学生にバイクで迫る、暴行容疑で元新聞配達員(31)逮捕 同様の被害相次ぐ 福岡
・【偶然だぞ】アメリカNYの気候サミットになぜ安倍首相のバルーン アレックス・デュカス氏「先進国で石炭火力に拘ってるのは日本だけだ」
・小泉進次郎環境大臣「ゴミ袋にゴミをたくさん入れると、ゴミ袋はパンパンになる」
・【天才】小泉進次郎環境大臣「ふむ、正社員を大幅に削れば雇用が促進されるのではないか?」
・【前都知事】#舛添要一「小泉進次郎がなぜ首相に適任なのか。誰からも説明がない。エンタメ社会の象徴で、第二の田中真紀子のようだ」
・小泉進次郎議員「演説中の安倍元首相が何者かに撃たれたと。果たしてこのまま選挙の応援をやるべきか、そういったことを考えました」 [minato★]
・【首相候補】小泉進次郎氏(43)、「金正恩氏(40)は同世代なわけだから前提条件なく向き合う」[9/14] [ばーど★]
・【公選法違反】河井前法相と妻、前例なき「金権選挙」 半年で94人2570万円、なりふり構わず 毎日新聞 ★3 [次郎丸★]
・【WHO】中国称賛は懐柔のため? WHO、情報入手に苦心と報道 (朝日新聞デジタル) [爆笑ゴリラ★]
・【環境・企業】 世界で突出、邦銀の「石炭火力発電」向け融資 欧米勢が投資撤退に動く中で真逆の動き
・【環境大臣】小泉進次郎「プラスチック容器の絶滅を目指す」プラスチック製品全て有料化へ 次はペットボトルだ ★8 [potato★]
・【環境大臣】小泉進次郎氏「学校への太陽光発電設置を進めていく。理科の授業で活用すれば最高の環境教育になる」 ★2 [ボラえもん★]
・【環境大臣】小泉進次郎氏「学校への太陽光発電設置を進めていく。理科の授業で活用すれば最高の環境教育になる」 [ボラえもん★]
・【産経・FNN合同世論調査】岸田首相の次の首相、河野太郎(19・7%)、石破茂(15・1%)、小泉進次郎(10・9%) [クロケット★]
・小泉進次郎環境相「グレタよ文句ばっかたれてないで具体的な温暖化対策提示しろよ」
・統一教会と無関係の自民大物議員→二階俊介・小泉進次郎・河野太郎・石破茂・岸田茂木林… あっ…🤭
・【朝日新聞】トランプ氏、にじんだ手持ち無沙汰感 相撲観戦に違和感 ★2
・【セクシー発言】#小泉進次郎 環境大臣「セクシーであるべきだ」 アメリカ政界では時々使用される言い回しだった!★3
・石破総理誕生へ、2位の小泉進次郎と2倍差まで開く
・「このスイッチを押すと日本の総理が安倍から小泉進次郎に代わります」 どうする?
・華為CFOに日本人から激励の手紙「他の通信企業が逃げる中、一人で福島に入り復旧作業に尽力した」
・【社会】 日本の尖閣環境調査船に領海侵入した中国海警が接近…海保は完璧な対応 「島は先に取られたら負け」今後の課題は [朝一から閉店までφ★]
・毎日新聞世論調査「「次の首相」石破氏がトップ」 佐藤章「枝野が2%しか支持を集めていないのも悲しい。辻元に替われ」 [Felis silvestris catus★]
・スマホ販売世界3位の通信機器大手ファーウェイ、日本に大型工場新設・・・中国企業が日本に本格的な工場を新設するのは初めて★3
・【誤報】安倍首相「哀れですね。朝日らしい惨めな言い訳」朝日新聞の姿勢にも問題、間違いを解明する努力をすべき
・【小中学校教育】根拠欠く教科書 どう評価?悩む先生 教科になった道徳[朝日新聞]
・【朝日新聞】ウイルスに効果があるのは手洗い、マスク着用など日常の風邪対策。中国人を排除するより、ともに手を洗おう ★2
・【制裁】北朝鮮の石炭輸出、200分の1に激減 中国が購入停止 制裁効果か
・【環境大臣】小泉進次郎氏「ゲームのルールは変わった。再エネのネガキャンは許されない。今後も様々な場で気候変動対策訴える」★3 [ボラえもん★]
・自民・秋元司議員、一昨年末に渦中の中国企業訪問 IR推進派の白須賀貴樹議員も同行、収支報告書未記載か
・小泉進次郎「新聞を読むのをやめましたね。何も得るものがないから時間の無駄なんです」
・【文科省】小中学生のいる低所得家庭にネット環境支援へ 学校の端末持ち帰り、モバイルルーター貸与(通信費補助)
・2024年「全国学力テスト」結果公表 小・中ともに石川県が1位 学力向上に繋がるのは“主体的・協働的”な授業 [首都圏の虎★]
・【社会】元朝日新聞の植村隆氏、NYで安倍首相を批判 「私はこの闘いに負けない!」
・【海外/再エネ】中国、補助金なしの風力・太陽光発電計画、石炭火力発電と同等以下の見通し
・【横須賀】また「ガス臭いする」の通報相次ぐ これで4回目 ★2 [首都圏の虎★]
・小泉元首相のおいを逮捕、ホストクラブを無許可営業 風営法違反容疑/横須賀
・【国際】北朝鮮輸出3分の1削減 米の安保理制裁決議案、石炭禁輸 安保理、5日に採決[8/05]
・【朗報】小泉進次郎「安倍総理が物事勝手に決めるなら、自民党いらんやん。安倍は独裁者かよ」
・小泉進次郎氏、SNSの誹謗中傷対策を強化へ ★3 [少考さん★]
・モーニング娘。'18歌唱力 小田>譜久村>野中>横山>佐藤>羽賀>加賀>森戸>石田>牧野>生田>飯窪
・小泉純一郎元首相、進次郎氏が結婚もコメントを出す予定はないことを明らかに
・#小泉今日子 への中傷記事の酷すぎる中身「不倫相手の影響で政治ごっこ」「女性は本来、保守的」 #はと [首都圏の虎★]
・【毎日新聞】テレ朝モーニングショーに政府が相次ぎ反論 自由な論評を萎縮させる懸念 ★3
・中国と軍事的に対峙するのではなく米国と協力しながら中国との信頼醸成をはかる方が現実的だと朝日新聞社説
・【米海軍】6月にコンテナ船と衝突したイージス艦、運搬作業中にまた穴が開く 米国への移送数日延期 神奈川・横須賀基地
・【裁判】ハサミで顔や首を188ヶ所突き(刺)して失血しさせた横須賀の女性刺殺事件で元交際相手の塗装工に懲役17年判決[10/9]
・小泉セクシー環境大臣 愛犬の散歩中、放尿を放置してそのまま帰宅
・【悲報】 不倫三昧の小泉進次郎、男児産まれるwwwwwww
・【手紙やはがき】<日本郵便>普通郵便の土曜配達を10月から休止!現在は翌日配達が基本だが、多くの場合、翌々日に,,, [Egg★]
・横須賀の星を進次郎!@埼玉西武ライオンズ'17-55
・【ムサコスルー】JR東日本「横須賀線は武蔵小杉駅を終日通過します。」武蔵小杉駅、水没で復旧未定(画像あり)★2
・【鉄道】JR東日本、山手線の新型E235系電車を横須賀・総武快速線にも投入・・・グリーン車に無線LAN、コンセントを搭載
・【終戦記念日】小泉進次郎氏が靖国参拝 超党派メンバーも
10:49:55 up 37 days, 11:53, 0 users, load average: 19.02, 42.56, 51.35
in 0.14295506477356 sec
@0.14295506477356@0b7 on 022000
|