◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
スペイン:低所得世帯に最大月12万円、ベーシックインカム制度を閣議で承認・コロナで計画加速…欧州で広がるBI支持 弱者救済に共感 [特選八丁味噌石狩鍋★]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591408851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
★スペイン、低所得世帯に最大月12万円 コロナで計画加速
Jun 6 2020
https://newsphere.jp/economy/20200606-1/ 新型コロナウイルス感染が拡大したスペインでは、ロックダウンの影響もあり、生活に苦しむ人が増えている。
政府は弱者救済のため、ベーシックインカム(BI)制度を閣議で承認した。
これまで各国でBIの可能性が議論されており、パンデミックを機に制度を導入する初の国として注目を浴びている。
◆コロナ前から格差拡大、貧困層増加
今回の決定は、国民全員に一定額を給付するユニバーサル・ベーシックインカムとは異なり、実質的には最低所得保障となる。
収入と扶養家族の数によって給付額が決定され、85万世帯に、月462ユーロ(約5万7000円)〜1015ユーロ(約12万6000円)の給付を予定している。
スペインの人口約4600万人のうちの250万人が対象となる。
スペインは、社会労働党と急進左派ポデモス党の連立政権となっており、最低所得保障は選挙前からの公約で両党連立合意の中心だった。
恒久的な導入を計画していたところ、新型コロナによる経済悪化で加速される結果となった。貧困はすでにパンデミック以前からスペインの構造的問題で、
全世帯の5分の1の380万世帯が貧困ライン以下にあり、ほかのEU諸国と比べ、所得の再分配も進んでいなかった(フィナンシャル・タイムズ紙、以下FT)。
スペインの失業率はEUでも最悪レベルで、3月末時点で労働人口の14.5%が失業中だった。さらに現在300万人が一時的に休職扱いとなっている。
休職者となってから6ヶ月間は解雇されないことになっており、その期間が明ける秋に解雇が進む可能性がある。
◆財源、労働意欲の低下 給付の問題点も
制度が本当に機能するのか疑う声もある。ブリュッセルのシンクタンクのシニア・フェロー、Zsolt Darvas氏は、
給付によって働かず家にいることが助長されるようなら間違いだとする。失業しそうな人を助け、企業の解雇を食い止めるための策になるべきで、
給付を受ける人が働くことが前提だと考えている。フィンランドやイタリアでも同様のプログラムが実施されたが、
給付で失業率が低下するという証拠は得られなかった(CNBC)。
FTも、働く時間を減らすより増やすインセンティブをどのように人々に与えるかという部分が、政府の計画において明確になっていないと指摘している。
スペインの社会政策の研究者、Joan Cortinas-Munoz氏は、現在のような危機において、金融市場、銀行、国際的金融機関からのプレッシャーがあるなか、
BIを始めることを疑問視する。さらにそういった制度は財政的に長期にわたって持続可能であることを、政府は保証しなければならないとしている(フランス24)。
スペインの王立エルカノ財団のFederico Steinberg氏は、新政策には経済の現実に対処できるかどうか、そして財政へのインパクトという二つの議論があるとする。
不平等の是正には給付は良い考えだが、同時に改革も必要だとする。スペイン中央銀行の総裁も、コロナ後の財政を回復させるためには、
経済成長のための構造改革が必要で、歳出を賄うため、税基盤を広げることが必要だと話している(CNBC)。
◆欧州で広がるBI支持 弱者救済に共感
BIに賛成する人は、給付が経済的不安から弱者、とくに通常のセーフティネットから外れたフリーランス、パートタイマーなどを保護すると主張する。
また、不景気に入った経済を再生する機会にもなるとも述べる。オックスフォード大学の調査では、欧州では70%の人々がBIのコンセプトを支持している(フランス24)。
しかし左派の一部からは、政府の所得保障を盾に雇用者が労働者に低い賃金を提示する可能性もあり、労働市場の保護が弱まるという警告もあるとしている。
また、BIは医療費、住宅費などの生活保護に置き換わるはずとされているが、
極端な貧困に陥るのを防ぐセーフティネットとして、生活保護は必要だという考えもあるという(同上)。
経済学者でもあり、スペインの社会保障を担当するホセ・ルイス・エスクリバ大臣は、現時点で最低所得保障に反対することは難しいとし、
議会は承認するだろうと述べる。この政策は税収が足りない時期に、いかに最弱者に手を差し伸べるかという点で、各国の手本になると自信を見せている(FT)。
あいつら建前だけのかっこつけだから
骨抜きになりそう
スペインの人口約4600万人のうちの250万人が対象となる。
これじゃベーシックインカムじゃなくて生活保護と同じじゃないの?
特殊な貧乏人だけがもらえるってことじゃん
BI は、不正受給の審査という行政の負担を減らして必要なら恥じることなく受給できる制度
収入だけ見ると、資産10億で収入なしにもBI支給だけどそれでもいいんか?
EUにいる限り自国で通貨発行権はないんだろ?
大丈夫なのか?
テストケースとして生暖かく見守っとくわ。
別に国民全員に金配るのは問題無いのよ。
単にその分だけ所得税上げればいいだけだから。
そうすれば、所得が一定以上の奴には、収集は以前と同じになるから。
重要なのは、都会で生きていくのには足りないけど、ど田舎なら生きていける金額にすることだよ。
そうすれば、地方の過疎化対策にもなる。
実質的に地方にだけ金ばら撒いてる事になるからね。
まず国民の収入を行政が完全に監視出来るようにしてからだな
>>3 頭悪いね。 目的が国民への最低所得保障って書いてるだろ。
マスゴミの海外のコロナ補償は話半分で聞いたほうがよい。
日本も3ヶ月でいいからやって欲しいわ
勿論マイナンバーカード所持者だけね
>>9 日本の政府は低所得者層は救う価値がないと判断してる
実際なんの役にも立たないし足引っ張るだけだからな
>>18 残念ながら移り住むだと田舎の方が金かかる
>>10 違う違う
BIは社会保障無くす代わりに必要不必要関係なく
国民全員に同じ金額を受給させる制度
行政の負担が減るのは合ってる
>>14 日本国民に金を配っても自民党にとっては何のメリットもないからなw
自民党にとっては中国共産党とつるんで裏金作りするのが一番メリットがある。
突然、ミャンマーとか発展途上国からカビの生えたマスク持ってきて配りだしたりw
450億の用途は不明なままw
日本の国民はバカだから政府が税金をパクってるのに何もしないw
人は記憶型と思考型に大別できる
BIはするべきだと思う
が、低所得世帯限定では駄目だ
国民全員、等しく配る必要がある
低所得世帯限定では働いたら負けとなってしまうだろ
働けるのに、或いは働きたいのに働かない人を作ってしまう
日本でも1年間とか期間限定で実験でやってみればいいのにな
生活保護制度、シングルマザー制度を全廃するなら
月5万円程度のベーシックインカム賛成するわ
ユーロ破綻させる気だな
まあそれでいいんじゃない
スペイン、イタリア、ギリシャなんてユーロ使わされたから経済破綻したんだし
それに乗じて中国が魔の手を伸ばした
ヨーロッパがこれほど脆いとは思わなかった
まあ、EUは一度解体した方がいいけど
終わりの始まりwww
就労者減って一気に国全体が貧困化だなw
数年後失敗でしたとなる
欧州の制度なんていつもそう
それを世界ガーとか信奉する馬鹿が一定数居るのが日本
その馬鹿を利用しようと考えているのが新自由主義者
奴らは馬鹿を騙して既に失敗して修正に入ってる制度を世界ガーと言って日本に導入しようとする
>25
俺は地方都市に住んでるけど、
5.6万くらいから一軒家借りれるよ。
4人でルームシェアすれば家賃1万円だよ。
>>34 中抜きとかいう必要性のない仕事よりはマシだろ
スペイン語を話す旧植民地の住民が
大量に移民してきたりして
BI導入国が、新型コロナでどうなったのか?
は見てみたかったな
ベーシックインカムベースの資本主義の方が良くないですか
日本でもやればいい
労働者は1人ごとに毎月10万円貰える代わりに
その給与や収入の50%を税として渡すのさ
もちろん無職では貰えない
ちゃんと会社に在籍して働いてることが必須
>>18 海外に法人立てた上で国内で事業活動されるだけ。
対策として外資系企業への課税を高めれば日本の市場が一気に縮小しちゃうけど・・・w
大幅減収した所得税で賄えるの?w
>>35 ユーロは半端だからうまくいかない
アメリカみたいに連邦にした方がいい
低所得に定額給付はBIの概念とは違う
それは生活保護
BIは超大金持ちでも極貧でも同じ額の給付
給付に条件をつけない、そして同時に他の
全ての医療福祉、年金政策の廃止、これを同時にやって
初めて、本来のBI
>>30 の続き
人間が生きていくうえで必須なもの
これは市場経済に入れるべきではないんだ
よってその分を補填してやればいい
電気・水道・ガス・家賃、ま〜この最低部分ぐらいわね
月5万円
食品を入れるなら10万円
ま〜この程度がBIの適正な額だろうね
しょうもない広告がありふれる
現行の資本主義だと
もっと国民がゆとり持たないと民主主義もうまくまわらないんじゃないですかね
>>49 自国通貨建ての国債発行できる国じゃないと無理だと思う
>>3 俺も思った
不公平感があって生活保護受けたくないって人もいるんだからこれじゃ微妙
すべての社会保障と引き換えなの考えるとベーシックインカムとか嬉しくないけどなあ
ツイッターで日本にも導入しろって言ってる人たちを見ると現在の社会保障+月々の定額給付金と思ってるみたいでバカなのかなって思った
ベーシックインカムとか言葉遊びしてるけど結局のところ共産主義じゃんコレ
資本主義のリーダー、イギリスがEUと決裂したのは
EUが共産化に舵切りするってわかってたからかな
白人同士って日本人が期待するほど仲良くないから
>47
財源は基本的には消費税で賄うべきだね。
所得税は一定収入以上の奴に一律100万程度上げるだけで十分よ。
こっちは不公平感を無くすのが、増税の目的だから。
いうても、国内に十分な生産力が無いとすぐ頓挫するんじゃないかなぁ
失業率が悪化しててデフレも進んでるって国だったら消費力のアップがそのまま国力アップにつながるけど、そうじゃなかったら、無理矢理アップさせた消費力を満たすだけの生産力が無くて悪性インフレが起こったり、外貨を使い尽くしたりしそう
>>52 ほんとしょーもない広告多いよね
俺なんか見向きもしないのに広告出せるほど潤っているのがほんと謎だし広告会社がボロ儲けしてるらしいのも謎
まじで世の中わけわからんわ
>>3 本来は収入に関係なく一律で支払われるものだからね
共産主義と資本主義のいいとこ取りを民主的にコントロール出来るか実験だな
上位1%の富裕層が資産の半分を握るアメリカのような自由経済の行き着く先が本当に正解なのか
違うやり方があるのか
日本もとっととベーシックインカムを導入しとけ。
ただ健康保険は残しといたほうがいい。
年金とか生活保護とか失業保険とか児童手当とかは廃止。
貰えるのは一部なんだからベーシックインカムって言わないだろ
生活保護じゃん
スペインなんて、経済破綻してんのに何してんだよ。無計画な奴らだ。
その頃倉持由香は懐に100万入れながら今日もタワーマンションから呑気にツイッター
>>62 不安与える広告出すと消費者は消費行動強くなるから
利益出すのが正義になりすぎてて肝心の質が伴ってないことが多い
今の資本主義だとね
逆に最近だと悔しいけど共産の中国の方がhuaweiだったりドローンだったりesportsだったりちゃんと先読みして長い目で利益を考えてる
共産もあまり良くないとは思うけどどっちの良いところも取ったほうがいい気がする
BIの本来の意味、目的は貧困救済でもないし
機械的平等がまず先にきてる、だからフリードマンすら
BIには賛成してる、生きてる間全国民が一定の金額をもらえる
それが基本のコンセプト、スペインは普通の生活保護
経済学の基礎の歴史も世界は読んでもいない
始めたら2〜6ヶ月でデフォルトするに1万ジンバブエドル
給付条件を世帯収入月10万以下で10万に満たない部分を支給するってところか
スペイン版生活保護じゃね
ベーシックインカムじゃなくて日本のナマポみたいな感じでしょ?
なんで見出しで釣るの?
それで見出しだけ見た人が海外ではやってるのに日本の無能政府ガー!ってまたカンチガイするよね
それを狙って?
所得制限や就労の条件があってもらえるのは国民の1割もいなさそうな制度のどこが
ベーシックインカムなのか?
>今回の決定は、国民全員に一定額を給付するユニバーサル・ベーシックインカムとは異なり、実質的には最低所得保障となる。
さすがにこれをベーシックインカムとすると混乱するだろ
でもたしか元々スペインって若者の失業率30〜40%くらいあったよね
コロナでもっといってるんじゃないの?
>>80 ベーシックインカムよりもっと手厚い
生活保護とシングルマザー制度があるから
パヨクは見て見ぬ振り
今はコロナのせいで生活保護が受けやすいらしいぞ
車やバイクを持ってても審査通るとか
日本も欧州並みに生活保護者が増えてくれれば
ベーシックインカムの話が出てくるかもしれない
>>47 BIやるなら所得税の累進性をアップさせる形でやらないと大変な事になるけどな
社会のリソースを使う権利を金持ちから奪わないと、リソースが尽きるんで
つか、BIって、あなたの言うとおり、国内にうまれた消費力を国外に流出されるのが問題点よね
それがなければ、消費は増えるし一定量は確保できるんで財源の確保はそこまで心配しなくていいけど
>>8 無い無い
即デフォルトして、EUと欧州中銀他から指導はいるよ
日本こそやるべきだし適性高いんだけどなあ
・内需促進
・破綻しているようにしか見えない年金解決
・社会保障に関する業務の簡素化
パッと思いつくだけでもメリットは多い
そもそも国債を自国通貨で賄える国にしかたぶんできないんじゃないの?
12万だったらギリギリ働かず生きていける
独身に限るけど
生保なくなるけど、いいのか?医療費もタダじゃなくなるぞ。
>>13 BIは、生活保護はもちろん、年金、医療保険等も全部ひっくるめて
世代間搾取の元凶である年金医療介護生保をBIに統合しろ。
>>84 敷居はどうなんでしょうね、ナマポもヤクザ連れて行かないとそう簡単には認められないと聞いておりますが
ベーシックインカムをちゃんとやれば
国民の多数は不平が少なくなる、最も平等で自由が
ベーシックインカムだから、自由、平等が最上位概念で
医療、福祉、助け合いは下位概念になるので
医療制度も年金も廃止、障害者も透析患者も自費
乙武も自腹で各種の機械や補助をやる社会、最も平等になる
>>95 ベーシックインカムは金持ちも浮浪者も関係なく
一律給付する制度だから申請不要だよ
ただしこれまで以上に貧困ビジネスがまかり通ると思う
>>65 共産主義はそれほど関係なくて、あくまで資本主義の延命処理だったり補正だったりするんじゃないかなぁ、BIって
ぶっちゃけ、富の偏在でおこる資本主義の自壊作用を緩和する働きをするもんだし
社会保障を無くしてかわりにBI、なんてクソ制度は考察する価値もないんで無視するけど
>>89 ホント日本こそやるべきなんだけどね
ただ、皆痩せ我慢して生活保護を受けないから
ベーシックインカムの話がなかなか進まない(弱者切り捨てが楽)
自治体によっては水際作戦で生活保護の申請を逸らしているみたいだけど
>>101 生活保護って創価か共産の後ろ楯がない人は申請通らないじゃん
つかスペインは日産撤退でも分かるとおり
雇用以上に労働保障がでかく利益に合わないんだろ。
こんな都合のいい国がBIで保つわけなく
それはEU内で足を引っ張る凋落国も同じで、現状北部経済圏で回っているが何れ破綻する
スペインは失業給付はあるけどもともと生活保護はなくて
母子家庭とか障害者には
露店の切手売りたばこ売り宝くじ売りとか食品販売の仕事を自立支援として国が
斡旋してるとか
このBIもどきも成人ひとりで5万、1世帯12万が限度のようだし
日本のナマポの方がよっぽど手厚いじゃねーかよw
母子家庭3人まるっきり無職でもで30万支給だろ
>>1 さすが、
コロンブスを送り出して新大陸を発見した叡智のあるスペインが、
今回も最初にコロナ対策用のベーシックインカムに踏み切ったか。
日本では、この2ch(5ch)の事情通が、はるか2カ月前に、
「このコロナ禍を乗り切るには、全国民に毎月15万円支給のベーシックインカムしかない。」
「やがて世界中がやることになるだろうが、日本はまた、出遅れ発進するのか?」
と言い放っていた。
しかし、このコロナ対策でやる「ベーシックインカム」は、コロナが収束後には打ち切り、そして支給したカネの回収を行うことを国民に予め伝えておかねばならない。
さもなくば、そのまま国家経済の破綻に陥る可能性があるからな。
また、その回収方法も、国民個々に増税をするのでなく、「全事業所に利益の8割納税」によってなすのだ。
それを回収が済むまでやればイイのである。
そういうやり方の回収で国民から不満が出ないのは、全国民が「ベーシックインカム」の恩恵を受けてるからこそである。
民度の低いアメリカと日本では無理
自分さえ良ければいいし
むしろ不幸な人がいた方が平均層の気休めになる
あの人に比べたら自分はまだマシって思いたい
日本はそのために被差別身分をわざわざ作ったくらいの国だからな
何や?グローバル化はやめたんか?w
次はベーシックインカムもどきか?w
何回でも失敗してくれ
ソビエトの崩壊を省みれば
BIなど社会主義もどきの理想論
経済が行き詰まって崩壊する
アメリカの資本主義は問題抱えてるけど企業でみればかなり成功してるんじゃないかな
>>104 ハハ、
オマエは生活保護にしか関心がないようだなw
手続申請して断られたか?
毎月12万差し上げます。そのかわり、
・ナマポ
・国民年金
・障害年金
・児童手当
・失業手当
・健康保険(皆保険)
・その他、一切の手当
は無くなりますからね。
>>90 全員がきっかり所得12万なら大半は結婚するでしょ
比べられるからだめなわけで
>>106 ドイツの民度でも無理
ドイツで先週の日曜日には、ナイトクラブや音楽業界をサポートする名目で企画された抗議集会で約1500人の若者が集結(こちらも当初の申請は100人だった)。
だが結局、市内を流れるシュプレー川に300〜400のゴムボートが浮かび、上半身裸の若者たちが大音量で音楽を流す「水上レイヴパーティー」となってしまった。
川岸にいた人も含めると3000人ほどが関わったと言われている。警察が出動した結果、騒音と、身体距離が確保されていないことなどから、イベントは終焉となった。
だが、川沿いの病院では今も新型コロナ感染者の治療が行われている。イエンス・シュパーン保健相が約束した医療従事者への「コロナ・ボーナス」もまだ一部にしか行き渡っておらず、
8万〜10万もの人員不足といわれる過酷な条件のなかで懸命に治療にあたる医療従事者を尻目に行われた無神経な騒音パーティーに、
集中治療看護師の一人が怒りを表すとともに、騒音が患者に与えた影響を心配している。
>>104 犬HKの番組で、ナマポボッシーが娘を私立薬学部に入学させる話をしていて驚愕した記憶がある罠。
学費が6年で1200万円、奨学金ローンが返せるか心配、という内容だったが、欧米でもこんな異常な福祉制度はないと思う。
今の社会環境のままベーシックインカム貰える様になると勘違いされてるよな個人での持ち出しは確実に増えるのに
日本はいいとこ取りすればいいのにって思うよ
他国のさ
別に先進国に限らず
オランダとかでもいい見本沢山いるのにね
まあスペインやイタリアなんかはやりたい放題やっても大丈夫だしな
自分たちがいるおかげでドイツはインチキ為替で儲けられるんだから
破綻して一番困るのはドイツだから尻拭いしない訳にはいかないし平気平気
個人で100億円以上とか持ってるヤツに財産税をかけて再分配すれば良いような気もする
要は生活保護ってことだろ。
なんで新たな対応で弱者救済をやってるみたいな書き方をしてんだよw
>>112 他の手当を打ち切るのは、ベーシックインカムの趣旨ではないな。
>>3 スペインには今まで生活保護制度がなかったから
政治家も生活保護とBIの違いが分かってないんだと思うよ。
>>117 日本は他国の悪いところだけ真似しちゃう悪癖があるから....
なるほど日本ではナマポ族がBIの導入など許さんということですね
我々の権利を脅かすな、と
>>117 そう思うけどネガティブな所ばかり参考にして批判するやつばかりだからなぁ
12万ももらえるなら独身で年収600万以下くらいのやつらは殆ど仕事やめるだろうな
乞食のために働きたくないし
この程度の金額なら日本の生活保護の足元にも及ばないぞ
調べれば調べるほど日本はクズに甘い社会になってる
日本はベーシックインカムやるには財政赤字多すぎ。
諦めろ
BIは自動車保険に似てる、事故を起こさないひとは
保険料が減額される、その他起こさないほど
特典が増えてく、共産主義に似てるのが公立の医療保険
病院に行かない人からも徴収し、しかも年収高いと
掛け金も自動で上がる、いい加減共産主義は終わりにしないと
社会が持続できない、たくさん使う人はたくさん払うのが平等
なんか見てるところが中国とかドイツとかアメリカか韓国くらいしかないイメージ
オランダとかマルチリンガル当たり前でITとかもいま強いのにな
低所得者限定ということは、生活保護受給制度を止める代わりに、って感じか。
その方がコストが抑えられるんだろう
>>121 ハハ、
知能指数60の阿保コリアンには、ベーシックインカムの制度が理解できはしねえよw
コンビニの24時間営業も理解できんアホだからなw
>>128 コロナで俺ら日本人全員が10万も貰える
こんな国中々ないよなw
>>125 生活保護受給者や失業者、障害者あたりはBI導入されたら餓死するからね。
そりゃ反対するでしょう。
たぶん保育園もなくなるから子持ちの親も反対だろうし。
日本は生活保護受給要件の緩和をしてほしい
ギリギリほんの数千円条件満たないだけで家賃介護費交通費出ないし
フードバンク使用権利もないし
ただの生活保護じゃね?日本ですら問題起きてるし働かなくなる人間が多数出そう
でも低所得者ってアホだから、もらった全額スルだろ
医療費のために残しとくとか絶対にやらんわ
世帯でMAX12万なら一人当たり2万5千の目安かな
食費の補助だろうからベーシックインカムというよりはセーフティーネット厚く張ったといった方がより現実に近いね
低所得者層の餓死を防ぐのが主目的
そんなにお金が欲しけりゃスペインに移住すれば良いじゃない
これってベーシックインカムなのか
低所得者限定なのに
BIなんて格差ねえと財源生み出さねえし成り立たねえだろ。
馬鹿じゃねえのか
>>143 それっぽっちの金額じゃやっていけないと叫ぶに決まってるやんwwwwwwwwwwww
>>138 生活保護は所得だけじゃなく資産も見られるけど
最低所得保証なら資産関係なく貰えるやん
日本の生活保護は医療、介護がすべて無料
保険料も無料だから数十万じゃ足りないケースもよくある
>>135 コロナで誰が得したかっていうと
生活保護子沢山家庭だと思う
コロナになんの影響もうけてないくせに下手したら50万以上貰える
どういうことだよ!!
生活保護制度を廃止して低所得者に同様のベーシックインカムを支給すればいい
今の制度は敷居が高く全然補足していない
>>150 海外の奴らからしたら日本羨ましいとなるだろう、間違いないわw
スペインとか財政難なのにこんなバラマキやって大丈夫なの?
1世帯15万?
そんなもんでやっていけないだろ
かといってスペインなんて職もないだろ
日産も逃げたしw
生活保護は印象がよくない、低所得層に対してBIと名前を変えて支給すればいい
さらに恩給制度を復活させ、50歳以上にデフレ経済を耐えてきた事に対して恩給を支給する
後は消費税を廃止し積極的に財政出動すればいい
金余りでバブルが発生しそうになったら物品税の導入や所得累進課税を強化する、昭和に帰ろう
日本は人口が多い
通常がリンクしていない
低所得者だという事が証明しにくい
むりげー
共産主義はやっぱ最高だったな
スペインみろよ
日本も共産主義革命してトヨタをみんなで分け合おう
>>94 年金の世代格差数千万とからしいからヤバすぎる
若いほど悲惨
>>1 一方日本は既に健康でも働きたくないという理由でも労働を放棄した世帯主には一定の条件を満たせば生活保護を至急しています。事実上biです。ただし就労しろと指導はされます
>>161 トヨタの国が持ってる分を国営化して国民に利益を分配しても1人あたり月500円くらいだと思うぞ
>>144 ベーシックインカムと言う名の生活保護だね
BI=弱者救済
こう誤解してる連中が多いんだけど
これってBI推進してる新自由主義者の連中がわざと植え付けてるのか?
最大12蔓円とか安すぎて5ch乞食共も擁護出来ないみたいねw
どうせBI反対してるのは年金受けて安泰に暮らせる爺さんだからな
若い奴ほど年金は受け取れるかどうか分からないのに重い税負担ばかりのしかかるからな
ジジイは都合の良い所では改革したがってるくせに、こういう所では反対する
スペイン政府は、最低所得保障制度を閣議決定した。
月額462ユーロの所得を保障する制度で、新型コロナ危機の打撃にあえぐ低所得者層を支援する狙い。
政府は収入が最低所得の基準に満たない低所得者に毎月現金を支給し、最低額を得られるようにする。住宅や借入金を除く資産が1万…
ログインせんと続きがよめんけど資産の制限もぜったいあるだろこれw
そして1世帯足りない分を支給してあげるだけ
日本のナマポと同じ
最低所得保障制度
>生活保護は、国が定める保護基準によって最低生活費を計算し、それを収入が下回った場合に不足分を保護費として支給します
日本だって同じ制度w
そもそもBIなんて富裕層に集る乞食制度だろ。
中国の様な共産主義のかなりの格差社会じゃねえと成り立たない
結局目先の利益しか見えてないんだよなまじで
このままだと富裕層も損するが
おら、クソ雑魚国家スペインですらやってんだ
さっさとやれや財務省のクソゴミ共
>>171 スペインさんは生活保護費用、日本より金出せないんかw
>>155 EU留まってれば支えてくれる
資産買い入れ辞めますなんてもう誰も言えない
>>154 もし日本でやるなら無職には支給しないでいいんだよ
せめて月の半分以上
最低でも毎月15日間は平均でも働いてないと貰えない仕組みに
税金を納めない奴は国家の害悪でしかないから
>>166 世襲で社長やって階級が固定されるよりまし
共産主義が一番
>>172 福祉ってのはそういうもんだ。
所得の再分配を重視する政府は山賊の親分とほぼ同じだぞ。
ドイツ「コロナ共通債とか無しな」
だったがそのあとどうなった
世界の富の半分を8人で独占みたいな状況って
中世の独裁国家よりもむしり取ってる形だからな
さすがに再配分しないと金回りが悪化するとは言われている
つか経団連みたいな腐れ企業団体が存続しねえと
BIなんて続かねえだろ。
>>180 キューバは経済アップアップしてアメリカと国交回復wwwアカってばw
>>1 だから自由経済・民主主義国家の世界標準になる
と言ってる
労働意欲が上がる
無職でも飯だけは食える
飯だけは嫌なら労働する
簡単な事さ
BIしたらどうなるか現状でもうはっきりしてるじゃん。
貧困層が使った給付金を上が全部吸い上げて金融商品に変えたあとでおかわり要求でしょ。
無限に金持ちを金持ちにし続けるシステムでしかない。
>>187 おそらく経団連も賛成するよ
企業にとっても社会保障コストは重荷だから
スペイン国債ただでさえリスク高いから高金利なのに大丈夫なのか
>>186 最終的には一人で総取りだからな
モノポリー
もうその8人を襲って略奪した方が早いのにな
>>180 一体今の自分の生活の何に不満なの??
共産主義最高とか言ってる奴は、どんな社会だろうが
自分の今の境遇を妬み、ずっと不満言ってるだけ
>>1 ベーシックインカムというよりただの生保だな
>>191 つか既に日本はBI化してると言うか
それに近い体制じゃね。
一方、30万で弱者救済しようとしたら、弱者から30万を取り上げて全員に10万よこせと言うクソが大量に湧いた某国
富裕層が損をする?
しないさ
毎月10万円格差が縮まる程度の事を細かく気にする輩は
そもそも富裕層ではない笑
>>190 ばら撒かなきゃおこぼれさえ与れんからやらないより断然マシだろう
もう庶民が今から入れる水準じゃないし
>>1 少なくとも仕事内容別の高時給換算の労働条件付きにしないとな
>>186 政治家にお金渡してロビイングで政治介入しているから
実質的に資産家独裁政治ですね
独裁政治はまあ碌でもないものです
ネトウヨはスペインを見下してるが
スペインは日本よりずっときれいでリッチで優雅
やはり世界を制した大国のオーラがある国
一方日本は貧しい貧しい敗戦国
何もかもが貧相で貧弱で汚い日本
ネトウヨはスペインさえ行ったことがない
>>193 その8人が死んだ時点で消滅する富なんか略奪しても意味がない。
マイクロソフトの株を貧乏人に配っても倒産した時点で紙切れだ。
>>201 超えられない格差社会だよな。
年収数千万じゃ富裕層にならないからな
>>200 これと同じでベーシックインカムが弱者救済というのはなんか疑問
生保で弱者により厚く保障した方が弱者は救われる
まあ、生保がちゃんと機能しているのかは疑問だが
これはベーシックインカムとは言わんだろ
それともどさくさに紛れて社会保障費減らすのか?
BIやるとこの国の人間は働かなくなるんだよね
ナマポ受給者見てみなって。
パチンコしか行ってねえから。
あれがまだ病院行って透析ですっつうならわかるんだ
働けなくてかわいそう、
あと足がないとかならわかるんだ
内職しかないもんね、
それが五体満足でブクブク太って髪の毛金髪でイキってるのが
外車持っててウェーイナマポあじゃーすするから腹立つんだよ
そんなクズが量産されるから日本には合わない
もし日本でBIやるとしたら、働けるやつにはゴミ掃除とか、
コロナの世話とかさせとけ
働けないと確実なやつは内職
もとから失業率20%くらいある働かない国民性だからなあ
成り立つなら国民は喜ぶだろうが
>>206 スペインがリッチ?
EU内ですら問題になってるのに
ベーシックインカムは「貧乏人は死ね!」という制度なんだというのを知らない奴が多すぎるんだよなぁ
知らない奴いるかもしれないから書いておく
コロナ特別有給休暇というものがある。
小学生以下の子供持つ親で、学校が少しでも登校できない
状態になると、今は1日15000円まで働いていた就業場所での
休暇分が補償される。
だから、今何が起こってるかというと、今まで働いていた
主婦が全く働かないんだよ。100%お金国からもらえるから。
さらに、10万はご存じの通りもらえるし、雇用調整助成金はとりづらい
けど、6割補償までいける。
もっと言えば、ナマポなんて今は簡単に受給できる。
これだけ好待遇な国なんか他どこも探してもないって。
これが真の裕福国家だな
ジャップランドとかいう金持ちのふりをした貧乏国とは中身がまるで違う
>>212 働かなくていいんだよ
下手に中流でぬるい環境で無駄飯食ってるやつが貴重な資源を食いつぶしてるからな
車も家も子供も持てない底辺に落ちた方が地球の為だからな
働かないで最低限のエネルギーで生きてくれ
>>215 低所得者層にしか配らないってのがポイントやな、つまり無職は貰えない
だから無職が本気出すのを促せるからトータルコストで実はペイ出来る試算なのかもね
>>217 最低限の金はやるから後は知らん、という制度だよな
諸外国が導入しても
最後まで抵抗するのが日本・自由民主党
国民から搾取するのが生き甲斐のような政党
>>1 日本も月5万ぐらいの最低限ラインでいいから試行・導入していくべき。
本当に今後、必要になると思う。
アフリカからジブラルタル越えた奴にも12万円支給するなら本物だけどなwww
日本は誰にもあげてるww
日本は竹中さんが牛耳ってるからムリぽ
日本の若者は貧乏になる権利があるっていってたし
>>225 自分も導入は検討すべきと思うけど、企業が「じゃあその分給料下げよう」みたいにならんか心配。
30万も10万も要は景気対策なんだよ
低所得者1000万世帯に30万で財源3兆円
国民1人あたり10万で財源12兆円
どちらが景気良くなるかなら、それは12兆円
また財源は?と言うが仮に日銀の国債買い切りを
財政ファイナンスとして見ても
安倍政権は年間平均57兆円財政ファイナンスをやってきた。しかしインフレにならない。
財政ファイナンス反対派の理由はそんな事をすればパイパーインフレになると言ってたはすだ
だから反対だと
しかしハイパーどころかインフレにすらならない
それはお前ら財政緊縮派の考え方が根本から間違えてるからじゃああああ アホ
二度と財源の話するな ゴミが
> 今回の決定は、国民全員に一定額を給付するユニバーサル・ベーシックインカムとは異なり、実質的には最低所得保障となる。
> 収入と扶養家族の数によって給付額が決定され、85万世帯に、月462ユーロ(約5万7000円)〜1015ユーロ(約12万6000円)の給付を予定している。
> スペインの人口約4600万人のうちの250万人が対象となる。
生活保護との違いがわからん
>>230 多分ならないと思う
BI導入されれば企業が負担してる社会保障費が無くなって得するから
>>222 スペインは生活保護制度がなかった代わりに失業手当が充実した国で
無職の大半が失業手当で暮らしてるんだよ。
1年だけバイトすれば失業手当を10年受け取れるから。
いつもの
ベーシック・インカム対立構造
超上級世帯:大賛成
上級世帯:反対
中流層:賛成
貧困層:大賛成
生活保護:大反対
ロマにも支給されるのだろうか?
低所得層に金がいきわたるなら糞みたいなスペインの治安は少し良くなるかもね
スペインはヤミ経済でなりたってるから、
アングラの反社の仕事やられて経済にマイナスになるぐらいなら
金配ったほうがいいという政策なんだよ。
という勝手な憶測
>>230 ブラック企業を可視化できるのかもしれない
世界中の不良外人とか底辺、半グレがヨーロッパに流れて、これは日本に吉報。
日本は世界一の弱肉強食国家だから無理だな
日本人ほど冷たい人種は世界でも珍しい
日本の生活保護は医療も医薬品も無料
そういう制度のない海外では給付で十分な医療や医薬品を受けられず貧民がコロナにかかって微熱でも働き続けなきゃいけなくなる
>>244 島国根性舐めんなよ。
日本海と太平洋で最強ブロック
>>240 ホントに日本はやるべきなんだわ。
生活保護、年金、社会保険、補助金やめたら、月7万円ぐらいの財源十分にあるよ。
事務負担も軽減できるし不正も減らせる。
低所得世帯に限定するのはBIじゃなくて生活保護じゃない?
民度の高い日本には必要ないな
生活が苦しくても歯を食いしばって生きていける高潔な民族だから
むしろ、今ある公共福祉も必要ないくらいだぜ!
なあ、お前ら!
>>247 生活保護なんかなくなっていいけど生活保護で透析とかやってた奴は確実に死ぬなw
>>1 後追いするだけでは試行錯誤する能力が磨かれないのであれば、日本も早期に実験した方が良いのだろうか
低所得者に限定すると事務負担が増加する。
みんなに配ればいい。
高所得者は所得税で回収すればいいんたよ。
>>251 透析患者って結局長生きできないだよ。
臓器移植しかない。
今のようにIT化が進んでる世界では、生活だけなら、1割もテキトーに働けば賄える。
それで残りは最低限の衣食住は可能。
あとはどれだけ贅沢するか、無益なお遊びものを追求するかだ。
破綻しますよ
ですが見かたを変えるならありです
「期間限定」です
まさに、期間限定でやっていい状況です
ですがBIが普遍的にうまくいくことはないですよw
まぁ低所得者なら全部使うだろうからな。公共事業と変わらん
中央銀行がないスペインがBIを導入か。
中央銀行が金を擦りまくれるのに緊縮財政で20年間成長してない国があるらしいが何を考えてるんだろうか。
為政者の民度の差かな。
>>237 右の経済界と左のインテリ層は賛成だよ
頭良い人は金の事より人口増加や資源と地球環境の事を考えているからな
これも右左全会一致で決まる
>>147 スペインのは貧困対象だから、資産があれば対象外
低所得者限定な時点でベーシックインカムじゃないだろ。
だいたい予算規模3500億程度だから、日本の人口に合わせれば9300億円くらい。
生活保護に少し上乗せされるくらいのもの。
>>1 欧州を見習えと普段言ってる人も
こういうのは見習わない
これ払いはEUつまりドイツが払えって言ってるだけで身銭切る気も金も無いでしょw
今の社会の中でうまく行ってる人は納得しないだろうけど
うまく行かない人のことも考えよう
>>8 たしか費用年間3600億円だったはず
そんなに大きな出費じゃない
>>129 そうだよ、日本には母子手当て(?)ってお金もあるでしょ。
アメリカで
ルイヴィトンが略奪され
それを非難した経営者が
世論でぼろくそ言われて謝罪してたからな
あれ見た欧州の金持ちは
そりゃ貧困者救済に乗り出すわ
怖いもの
コロナだからBI
スペインではベーシックインカム
日本ではブルーインパルス
スペインって持ち家率90%らしいけどすごいね
貧乏人でも持ち家らしい
>>265 人口増加や資源と地球環境の事=BIってどういうこと?
頭のいい人とやらはどうしてそんなに突飛なの?
ドイツはスペインの事なんか考えないだろうなあ、EUにはストをし様にも日産の工場すらなく貧困に喘いでる国が沢山有るし。
欧米でBIをやってくれるのはありがたいね
成功するか失敗するか見れるし
>>277 バカほど古いシステムにこだわるということだよ
頭の良い人は総じて先進派だからな
12万あれば生きてけるな
でも保険がらみで今毎月15万引かれてるから損だな
>>281 え?何でそんなに頭良いらしいのに今貧乏なの!
●所得制限あり
●1回の申請で3か月の期限あり
●期間内の就業義務あり
●違反した場合は給付停止
日本のナマポより厳しいなスペインのBI
いやこれただの生ポ制度じゃん
部分的なベーシックインカムが生活保護制度なんだが?
要するにスペインでは生活保護制度が無かったのを新しく制定したってことでしょう
誤解させる記事やね
>>283 土人思考のバカほどこういうのにムカムカしちゃうんだよねw
>>280 これ本来のベーシックインカムではなく
貧困者限定のベーシックインカム(仮)だけどな
>>262 ナマポは働いたら負け、BIは働けば働くほど実入りは多くなる
君等が大嫌いな竹中がBI推進論者なのに何故かBI推進しろしろという国民性よ
>>287 いや日本でBIが導入されるにしても
まずはここから始まるんだよ
神様「資本主義への天罰だって分かるだろ?(笑)常識的に考えて(笑)」
ニューヨーク大混乱
ネバダ州ラスベガス失業率全米一
グローバリズム渡航ストップ
EU崩壊
イタリア中国一帯一路戦略への天罰
オリンピック延期(笑)
資本主義社会の都市部ほど被害酷い
春節ウェルカムインバウンド狙いしっぺ返し
ダイヤモンドプリンセス号豪華客船に天罰
韓国ゲイクラブに天罰
暴飲暴食肥満に天罰
暴動暴力に天罰
民泊、シェアハウスに天罰
老人を見捨てたスウェーデンに天罰
キリスト教を忘れたブラジルに天罰
ライブハウスに天罰
飲酒不健康に天罰
>>274 結局貧困対策ってそこなんだよな
誰も自分の大切な資産をかわいそうだからだの社会の公平のためなんてきれいごとで差し出すわけないわな
貧困者の暴力が怖いんだよこれはフランス革命以来変わらない原則だな
バブル以前の日本がやたら労働者に優しかったのもソイツラが旧ソ連と組んで日本を赤化する恐怖が一番大きかったわけだしな
やたら暴力はいけないキャンペーンやってるのも暴力革命されたら怖いからってのが本音だろうな
>>286 俺もナマポには賛成だよ、顔写真や住所や電話番号を区役所のデータベースで見れる様にするなら。
忙しい時に直接雇ってやれるだろ?(笑
日産のスペイン工場も閉鎖だからなぁ・・・。
日産は自動車を作らず、社内闘争ばかりだしな。
日産の社内闘争はゴーンが居ようが居まいが無関係だがね。
この間竹中が日本もBI導入すべきと言ったスレでは反対しててスペインがやると言ったら諸手を挙げて賛成なのが草生えるわ
>>286 土人て昔のシステムに拘るからナマポは匿名でとか言うんだろ?当然w
金持ちにはなりたくない
そんな輩は攻撃されカネんよね
>>297 なぜBIとナマポが両立すると思ってるの?ナマポは資格が厳しくなるよ
よっぽどの重病人とか障碍者とか
スペイン人余計働かなくなるな。昼休み3時間、出勤11時とかのやつら。
ほんの数年前はBIを口にすると全否定されたもんだが、今や小国で導入を実験したりローマ法王が呼びかけたり欧州主要国が閣議決定したり
時代は変われない人が死滅するのに合わせて変わりつつある
>>300 まあまあ発狂すんなよw重病や障害者でもないのにナマポが欲しいのか?
したら区役所のデータベースで顔写真とか経歴とか公表して金貰ったら良いぢゃんか、あ?逆に自分から抱負とか語ってユーチューバーでもしたらん?
>>300 一定額やるからあとは全部自分で何とかせい、全部だ全部!生活が困窮しようが失業しようがだ!
ってなるよな
>>266 じゃあ低所得世帯にって言ってる
>>1が間違いってことか
アメリカのフードスタンプ方式が正しい
金がなくても最低限の衣食住が保証されるタイプ
それ以上の贅沢をしたい人は働く
これなら労働意欲は失われない
(最低限の生活で充分という人はそれでもいい)
BI賛成。最も公平な分配だ。日本の大問題である分配の格差解消できる。
>>304 土人ほど恐れるのは分かり切ってるから発狂などしてないよ
中途半端なバカほど家やマイカー家族を持ちたがる強欲な無能人間だからね
世の中はそんな人間ばかりだ
>>312 ぢゃあ橋の下でブルーシートか何かで暮らせよ、あいつらのが本当の自由を愛しててお前よかマシだ。
1回10万給付するだけにこれだけ時間を要しているんだからね
無理だよ
>>314 底辺はじめ死ぬべき人が死ぬだけ。
BI最大のメリットだ。
以前ひとりで店をやってた時に、必死で働いても手元に残るのは月5万ほど。
ベーシックインカムがあれば、続けていただろうなあ。好きな仕事が出来るのは素晴らしい。
>>253 BIはマイナスの所得税と言われて、一定水準以下所得の人は税金払わず金が貰える仕組み。毎月税金が還付される状態。これは既存の税務署システムで可能。ナマポと年金など事務が大変なものは止めれて行政も効率化する。
>>315 俺一1人くらいじゃ焼け石に水だろ?
99%がそれ位にならないと意味ないだろ?
日本でもベーシックインカムは昔からある
便通に対して
>>316 いや低所得世帯への給付金は日本も毎年やってる
1万円ぐらいだけどな
だから各地方自治体にシステムはある
>>312 >中途半端なバカほど家やマイカー家族を持ちたがる強欲な無能人間だからね
お前にお似合いの国を紹介してやろうここで好きなだけ一部のエリートさまだけが車持てる生活を楽しみたまえ
日本の弱者はウシジマ君に出てくるようなクソだからな
生活保護からの脱却が問題になってるのと一緒で
もっと金寄越せ!生活できないだろ!ってなるだけの予感
>>320 俺は取られる側になるけど、年金医療介護生保を一本化するならBIに賛成。
>>308 土曜日とは言え昼間からここに書き込んで粋がる時間があるお前は全然必死に働いてないよな
そんなに必死に努力したいならここに書き込むのを止めてその時間でレタスの皮むきでもして来なよ
ついに始まったか
奴隷制度のためのエサばら撒き
特許番号 wo2020060606
デジタル通貨になり↑の流れよ
つべのEden Media見りゃ分かる
財源を自国で賄うならいいけど
EUに金出してもらって、ベーシックインカムとかあかんやろ
>>314 健康保険無くなったら低所得者はBI貰っても病院行けないな
単に医療費全額負担になるだけじゃなくて医療費上限も撤廃されるから
医療費爆上げに民間保険も爆上げ
日本は年金制度の受給額が違いすぎて反対者ばかりでまとまらないだろう
健康保険は無いと困るから日本でBIやって欲しくない
今回のコロナだってアメリカだと年収レベルの請求額だったりするし
貧乏人は医療を受けられなくなったら困るわ
>>318 自己責任だったね、そっかじゃあ死ぬわ
なんて素直に死ぬわけがない
これじゃ少なすぎる!無慈悲だ!無能な殺人政府とかわめきだすんだよ
そういう奴は管理されるべきだが人権云々で管理される人間とBIでやれる人間の
線引きなんてできないだろ
>>328 日本は年金とナマポの条件良すぎて、特に年金からBIに移行すると損すると思う年寄りが多いので、政治的に導入がむずかしい。年金の掛金払わなくても老後は収入が無ければ金が貰えるということだから。
年金やBIの基礎収入は治安上も人道上も残さざるおえない。切るなら医療だ。餓死は避けるべきだが病死なら問題ない。
┏( .-. ┏ ) ┓
【ニコラ・テスラ/準クローン体】
*ニコラ・テスラとは
Google最高の頭脳と考えられた
その理由は
永久電源♾を発明したからであるが
Google側は、軍事利用の為に
その交流式を全世界に拡めた
--
*WIFI波を多用した
・気象兵器
・電子飛翔体兵器
・WIFI波の針、ノコギリ、超伝導素粒子
・量子パケット(毒、ウイルス)
・貯水槽、人間リチウムイオン電池を充電後爆破
・脳の記憶(感情)を管理(AI)
・他、大多数
==
*上記を背景に
コロナウイルスを撒いても、誰も攻撃が出来ないので
米国は、東アジアを皮切りに、人類を全滅させて行く
yt9
https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1269133510276571137 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>337 それどころじゃねーよ
コロナは実費だろ 死人たくさん出る
健康保険は高額療養費制度無くしてジェネリック標準にしてよ
これだけでもかなり違ってくる
官僚主導日本政府は嘘つきだから信用できない。
社会不安だからけ。
>>344 健康保険も年金制度も無くしたほうがいい。
病気になるな、なったらあきらめろ。でいい。
アメリカみたく弱者は自己責任でコロナでばたばた死ぬ
シナチョンに金はやっても
日本人にやる金はねえ 香港映画風日本政府
>>308 個人的にはそれでいいけど税収はどうすんのかね?
金持ちからドッサリ取らないと財源不足であっさり破綻する気がするけど
社会保障やめてBIするなら、1人月5万くらいかな。
BIだけのやつは北海道か四国で畑でもやりながら暮らすんかね。
日本は世界に先駆けて
ジュール本位制を導入したら
良いんじゃないかな
というかオリーブに木に
いっぺん政権やらせてみたい
国民に投資権を与える
ベーシック・キャピタル
とかもおもしろそうだし
>>546 ひえー、おとっつあんが病気になったら娘が身売りだよ
見て呉れをよくしてるだけで数百年つづく
白人のだめなやり方そのままだよ
自分がよければいい、金のためウソもひどいことも平気
これじゃあ、みんなもたないよ
科学を使った便利な社会があるなら、みんなでそっちに行こう
今の古くてだめな社会は、捨ててしまおう
スペインでBIって経済崩壊しそう
移民と労働意欲の低さと格差でGDPたぶん今以上に暴落していくぞ
インセンティブの件とか怖いだろうなぁ
で労使の利益
共同通信のちょうぶんみたいね
日本の国民皆なんとか制度をやめさせろ。
金集め役人に搾取されるだけ。
公務員(みなし含め)1/5にすればBIできる。
日本語ソースしか見てないとわからないだろうが
欧米ではBIが次の政治経済テーマとしてめちゃくちゃ注目されてる
実験も議論も活発だしもはや既定路線だな
自分で考えられない脳死ジャップは置いといて、韓国でもBI待望論高まってるから驚きだ
日本もシンガポールみたいに中央銀行と政府を統合して
新しい機関を作ったほうがいい
借金で国が破綻するとかいう脆弱も減るだろう
>>361 問題は共済年金受給してきた人らだろうね
元校長なんて月35万
元校長夫婦なら70万ある
国民年金平均所得の10倍、年金格差が深刻
俺はニートになる
田舎の築50年のぼろ家をDIYして住むんだ
資本家の奴隷はもう嫌だ
生保よりはBIの方がいいな。
えこひいきがなくて。
夫の収入が少ない場合に離婚して収入が増えたとか
子供は相談所行が生保の条件にしてくれ
いわゆるBIでもなんでもないものをBIだとして騒いでる人が世界に一定数いるだけかと。
これもその一つ。
実質なまぽなのだから、別物の名前で呼んだほうがいいんじゃない?
>>369 怠け者ではないな
必死に金儲けを仕組みを作っているよ
文字通りなにもしない怠け者とはまったく異なるゾ
>>46 怪しい会社「お?お前さん無職かよ、オレのとこで働けよ10万もらえるぞ、給料は月5万だよ、で2万5千円バックな」
これはBIじゃねえ、働いたら負けなナマポ制度じゃねえか。
>>1 弱者救済ねえ
日本では弱者叩きが加速してるわ
それに倣って女子供弱者も的になりつつあるしなるだろう
望んだ社会なんだろうから知ったこっちゃねえが
ベーシックインカムなんて少なくとも経済的に余裕があるときじゃなきゃできないだろ
BI導入して保険はなくして老人病人障害者を一掃しましょう
最低限の保障をすれば元気に生きられる人以外いらないんですよこの世に
なんで生活保護とか保険でとんでもない難病や重度の障害者なんか養わないと
いけないんですか
国から毎月5万程度補助されれば文句言わず楽しく生きられる能力のある人だけが
生き残れば良い
ひとりで1ヶ月に50万も60万も医療費だ介護ヘルパーだ使う人なんか世の中に邪魔すぎw
どうせジャブジャブなんだから下々に直接行く方がマシだわな
実態とのギャップ減ればバブルとも言われんだろうし
日本の特に野党さんや格差是正を声高に訴えてる方々は
なぜ日本でこの手の現役世代向けに
最低所得保障やろうとはならないのか
不思議です
>給付を受ける人が働くことが前提
ちゃんと聞いてるか?ニート共wwwwwww
財源どうすんの?
EU崩壊待ったなしだな
イギリスって本当持ってるよなw
そのイギリスもコロナでトドメ食らってるけどw
所得の捕捉できる人で低所得の条件に合う人は
ネット申請で加算、支給でいいだろう
年齢その他条件、審査も不要
でなければおかしい
ベーシックインカムは最低限度の生活を保障するものだぞ
それよりいい暮らしをしたければ働けという制度である
これで労働意欲が下がるのは貧乏でも満足な一人暮らしの怠け者だけだ
だから大して影響はない
月手取り40、ボーナス手取り年200以下で貯金出来る人は尊敬する。
30代だけど、泣けてくる
>>389 ジンバブエはありゃまた特殊な例だ
金の量は増えるのに物は増えないからどんどん値段が上がっていくんだよ
それにあわせてバンバン高額紙幣発行しまくるからああなった
スペインのbiだと金の量が増えるのは貧しい人限定だ
貧しい人が自分の使える金が多少増えたところで物価は上がらないよ
それに増えた金は税金でがっぽり持っていく
低所得に増えた金は回り回って高所得層へいくわけだが稼げば稼ぐほど税金が増えるでな
税金は紙幣価値の調整弁でもある
>>391 もうやってるやん
生活保護だよ
無職じゃ無くても
働いてても最低生活費の基準に満たなければ不足分もらえるし
このスペインのも同じでしょ
1世帯12万が限界なんだもん
紙文化やめて公務員1/5に削減して、
官僚公務員の高額退職金制度をやめれば
BIなんか簡単にできる。
生活保護とか年金とか国保とか全部なしにしてBI導入でいいよ
みんな平等
低所得世帯にBIは賛成だわ
少子化対策や非正規労働者への格差是正にもなるし
BIって貧乏人を抹殺しにくる感じじゃなかった?
他の社会保障(年金・健保・生活保護など)を全部止めて一本化するんでしょ
BIは悪くない制度だ
導入したら、土人の流入を遮断しないとやっていけまい
奴隷を輸入して使い捨てるような真似は許されず
高民度社会が指向されるであろう
>>399 小さい政府の行き着く先がBIだからな
社会保障を国がやらない代わりに現金を配る
貧乏人に配るのほ生活保護と一緒だよな
やっぱり全員に配らないと
>>395 生活保護受けたら株出来ねーだろボケ
ふざけんなよ
日本は公務員だけベーシックインカム状態
国民にやろうとしたら公務員の待遇維持できんだろ
俺スペイン行くわ
日本の生活保護は車、資産もってるとダメだからな
スペイン優秀
年金と生保廃止すれば日本でもBIできるんじゃないの
給付で働かなくなるなんてことはないだろ
そりゃ十分贅沢できる額を給付するなら働かんだろうけど
BIなんて日本の物価だと一人7万くらいだろ
働かないとまともな生活が出来ない
ラビバトラは書籍に「新しい経済システムは日本から始まるだろう」と書いたけど
スペインに先を越されちゃったね
周回遅れの日本
スペインの失業率は約15%
若年失業率に至ってはこの度の騒動で50%を超える
流石にECBも金融緩和してるけどEU圏である以上常に財源が課題
調子こいて移民バカスカ入れたし結構詰んでるんじゃね
これって生活保護じゃないの?
日本は良い結果は残せてないと思うけど
>>399 そうだよ。
今ある社会保障を全廃して代わりに国民全員に同じ額の現金やるから
あとは自己責任でよろしくってのがBI
当然金持ちが有利で貧乏人に不利になる
このスレ見ると低所得者給付金=BIと勘違いしてるのがチラホラいるが
お前らみたいに働く気がない、今までも屁理屈で働かなかった奴が月5万ならやってもいいんじゃない?
マジメに働いてきた人はその倍な
大共感 ニッポン
まず安倍と麻生太郎を辞任させんと
日本の生活保護は、医療費が無限だよ
これは実質、海外で基準で言えば月40万貰ってるような状態になる。
左派政権なんだね・・・・いいことじゃないか・・・・・経済的には相当やばい国なのに
ただし
あらゆる税制控除や医療費も10割
年金も生活保護もありません(^.^)
ノブリスオブリージュが国民に根付いてるヨーロッパらしいな
格差が拡大するなら稼げるやつがより多く税金収めたら済むって話だ
そもそも日本の借金とか言ってもあれは日本国内で紙幣刷ってその代わりに国債発行して渡してるだけの話だ
金が足りなかったら紙幣刷ってまた国債発行しての繰り返し
それで借金がーといって円が暴落したことがあったかね?
逆に70円台まで上がったことがあったはず
現金など配らなくても、アマゾンみたいなサイトで無料で商品を選ばせればいい
中央銀行制度では、通貨は民間資金需要に応じて金融機関が中銀から金を引き出した時に発行される。
ここんとこずっと日本銀行券は年間3兆前後のペースでしか発行されていない、国債は30兆円以上だけど。
BIを行うと、不平を溜め込んでいる層が直ちに暴動様の行動を起こし
直ちに鎮圧できるので
まあ、機動隊があるのならやってみても
無職にあげるのは反対なんだよな
自分の知ってる無職は屑が多い
善良な無職になら上げてもOK
とりあえず、自民党・安倍政権を解散させて、与党から引きづり下ろそう。
多くの日本国民の不幸の原因をつくったのは自民党だ。
あと、官僚や大企業にも市民が直接的に何らかの圧力をかけていく必要がある。
>>377 BIでもナマポでもなく
「マイナスの所得税」と言われる政策なんだわ。
>>72 EUで助けてくれると考えてるんだろ
特にドイツに出させるからEU加盟国はなんとも思ってない
>>425 お前ら朝鮮人が日本の不幸の原因だから
祖国に帰ってくれるだけで日本は幸せな国になるさ
スキルがなくても働ける仕事がどんどん無くなっていく。
今は最低賃金の求人も多いが、そういう仕事はボーダー上にいるって事だもんな。
働きたくなくても生きていけるのがベーシックインカム
ただしものすごく貧乏な生活になるけどな
>>429 日本人ですが何か? w失笑
在日特権って知ってる? 朝鮮人は優遇されてるんやで、日本人よりもな。
在日外国人や帰化人は対象外としておきましょう、それは私も賛成する。
実は… 働いて時間を多く失うほうが人生のダメージ大きいんだよねw
日本で導入すると高所得者が海外に逃げるというなら逃せばよい
欧米は導入を前向きに検討するだろうから移住先としての将来性は低い
東南アジア、中国、ロシア、中東、中南米、アフリカにでも行くのかな
失業率が15%って異様だからな。
日本に例えるとティッシュ配りやネカフェの看板持ちのバイトすら仕事にありつけない状態。
でも各国大型金融緩和でコロナで実態経済ボロボロなのに株価だけは、
急激に戻してるんでしょう?
日銀もetfかなり買い込んだとか。
株式にぶっこむってことは株買えるだけの資金力がある富裕層や
株上場してる企業にベーシックインカムしてるようなもんじゃね?
貧乏人に広く薄くbiするか株式にバーンとぶっこむか。
その日暮らしの低賃金非正規は株なぞ買う余裕は無いわけだが。
BI支持者さんいってらっしゃーい
ついでに状況をYouTubeにアップすればちょっとプラスにもなるぞ
みんな言ってるけどさ
これBIじゃないじゃん
生活保護をちょっと拡大しただけだよ
日本では、コロナ禍のドサクサに紛れて、安倍のオトモダチ企業で一儲けだもんな
老後にベーシックインカムと皆保険があれば無敵だな。
今日カビノマスク届いたお
4月末までの給付金はまだ振り込まれないお
たく、チンタラしやがって
まあ、5月以降の分はBIで、ということですね
でんでんわかりますwww
>>425 バックの統一境界と草加孔明党を忘れないように
彼らの飼い主はアメリカから中国狂産党に移ってた
だいぶ前にね
緊縮財政はこの連中の日本弱体化戦略なんだよ
それと引き換えに中国は本格的に経済成長し始めた
同じ97年からだ
当然官僚も新宗教の信者が多いだろう
官僚も向こう側だ
日本がまともに緊縮財政だったのは80年代までで、むしろ90年代以降が放漫財政だから。
60年代基本財政収支黒字 緊縮財政
70年代オイルショックで財政収支経常収支赤字転落、やや放漫財政
80年代増税なき財政再建をスローガンに徹底した民営化と歳出抑制で財政収支黒字にもっていった超緊縮財政
90年代バブル崩壊以降財政出動に減税乱発で放漫財政、2000年代も基本同じ。
97年の消費税率引き上げ時は、その前後に大減税がセットで行われていたので、
増税どころか大減税、緊縮財政とは程遠い。
>>449 最近の5ちゃんねる用語では
緊縮財政=消費税があること。
放漫財政=消費税がないこと。
歳出も消費税以外の税制も無関係で
財政が赤字か黒字化さえ関係ないことになったらしい。
>>449 昔の日本は、累進課税制度で金持ちからカネを取ってたけど
80年代に、アメリカにカネを貢ぐ事になって
貧富の差は、激しくなり
成功した社会主義なんて誉め言葉は、過去のものになった
>>451 当時の日本の税制は穴だらけで金持ちは満足に税金払ってなかったぞ。
それと成功した社会主義ってのは
もともとは「他人を妬んで足を引っ張るばかりの国民性なのになぜか成功した」って程度の意味だ。
れいわ新選組 代表 山本太郎
【みんなに毎月10万円を配り続けたら国は破綻するか?】
https://twitter.com/reiwashinsen/status/1265251443700727808 日本において唯一の制約と言っていいインフレ率も48か月毎月10万づつ配っても2%以内に収まる。
20万づつ給付でも3%以内に収まる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>91 これ中身読んだら生活保護だよ
全国民が対象じゃ無い、低所得者の最低保障だからな
つまり生活保護だ
利益至上主義が元凶だよ
毎月50万でも100万でもBI基本で行けば良い
その通貨が国内での社会生活上の取引を巡り巡って限りなくそのままお国に戻す
毎年度末までに使い切る
欲の塊の今で言う富裕層のように握りしめ
年度を越して貯め込むものやBI以上に利益を追求し貯め込むものや外貨に持ち出すものに対して年度末までに償還せず保有したままの通貨に課税すれば良いのではないか
助成金とかマネロンに使われるいろんな○○税も不要ではないか
これ竹中がBI賛成してたの驚き
7万って言ってたな
で生活保護削ると
国年削るとは言ってなかったから、
国年7万、BIで7万で14万か
多くが救われる施作と思うが
日本では絶対に無理
この国に弱者を救済する意識がないのは震災やコロナで分かったろ
助けるのは他所の国と金持ちだけだ
金持ちと他国を救済し国内の弱者を切り捨てる国
それが日本であり政権のポリシーだ
国民年金とか国民健康保険(健康保険ではなく)を削るではなく、生活保護を削りBI導入と竹中は言ってた
社労士だからしっかりと聞いていたよ
>>435 コロナが広まってる以上どこに行っても逃げ場がないんだよなあ
それこそ宇宙とか完全孤立したゲーティドコミュニティか
さもなくば地下に無菌室作って生活するくらいしかもうないしな
7万という数字は例えばと言って確か、10万とかある程度幅持たせていたな
割と良いこと言うなと思ったよ
>>455 屁理屈捏ねても要約すればお前自身が金欲しいだけだろう?
拝金主義だな。
>>458 社労士って小学3年生レベルの算数ができなくても受かるの?
今後AIとロボットの導入で嫌でも働き手はいらなくなるしな
もしくはあったとしても時給300円でレタスの皮むき(人間にやらした方が安いから残る)みたいのばかりだろ
だから最低限の生活と次いでに消費してもらわないと困るからBIなんだろうな
古代ローマ帝国の無産市民みたいのが復活するわけか
>>459 BIの定義が、日本国では法律では定まっていない
給付と給付金でさえ、法律上全く意味が違うわけで
弱者救済という曖昧な表現は避けるべき
>>462 うーんどうなんだろう
年金法は算数というよりも、条件と結果のほうが大事だしなあ
合格率は5%前後
>>466 生活保護の予算は年間5兆円ちょっと。
全国民対象のBIにするなら一人当たり年間4万円ちょい。月3500円前後。
もちろんここから事務費、振込手数料が引かれる。
この程度の計算ができなければ小学校で落ちこぼれるレベルだけど
どこから7万円出せると思う?
社労士の専門知識で教えておくれよ。
公平・公正しか主張していないのに、晴彦はねじ曲げて平等を主張したことしやがるからな。
奴らのやってる集団ストーカーは100%犯罪。
しかも13年間も続けていて極めて悪質。
人口の数%の人しか対象じゃないから全くベーシックインカムに見えないんだけどBIの意味を勘違いしてただけか
>>467 竹中は全国民とは言ってなかったよ?
となると、その全国民の試算自体誤っているよね
私は国民年金とBIと書いたわけで
厚年及び健保は書いてない
何故なら竹中は所得制限を持ち出して、全国民に配るわけではないのでは?と思ったから
言及したのは生活保護を削ると述べた
全国民対象なんていう条件をそもそも持ち出す時点で、勝手な推論に走っているよね君は
因みに更に言えば、BIの定義も法律で決まっていないし、「弱者救済」という曖昧な表現は避けるべきとも述べた
理由は、竹中の主張する7万を配るという主張の対象が番組では分かりかねたから
>>470 法律で決まってなくても普通は全国民対象でないものをBIとは呼ばないな。
君の言い草は「増税という言葉に法律上の定義はないから税率を引き上げても増税ではないかもしれない」くらいの詭弁だ。
電通に渡すぐらいだったら一律に配ったら?
安倍トモでお金回してるだけだし
コロナ患者が少ないことをいいことに
庶民には一銭も回さず
いつもの日本スゲー言いまくって終わりでしょ
>>471 あのー
普通はとかやめていただけます?w
勝手に勘違いして勝手にご丁寧に試算出して
日本は法治国家なので…
そろそろガイジのレスバになりそうなのでご勘弁願えますか?笑
>>473 君はまず一般名詞の意味を勝手に変えるのやめてくれる?
あ、もしかして「「君」も法律上の定義がないから違う意味になっちゃう感じ?
君の脳内法治国家では法律で定義されない言葉は使うだけ無駄かね?
>>1 トリクルダウンも上手くいかなかった
理由は↓だよ
金を刷っても銀行が止めてしまい、そこから先に金が回らない
→銀行が金を止めて自分らで投資に使っているから、そこから先に金が回らない
法人税を減税しても内部留保が膨らむだけで、そこから先に金が回らない
→役員報酬は上がっていくのに、昇給や雇用増加には繋げないので、そこから先に金が回らない
税金を国民へ再分配しようとしても間に入る企業に中抜きされて、そこから先に金が回らない
→受託先企業が架空企業のようなものを立ち上げ中抜きするから、そこから先に金が回らない
天下りを見込んだ手付金代わりか?
>>474 だってぇ…BIって行政作用だし士業が勝手に法律用語、行政用語(通達・通知)に基づかないで解釈できるわけないじゃん?w
ちょっと君、頭アレ過ぎない?
まあ素人だからしょうがないけど
そんな人毎日毎日いっぱいくるから慣れてるよ
>>473 つーかさ、お前が本当に社労士ならだ
社労士の資格なり免許なりうpせばいいじゃん
そもそもBIの予想金額だの竹中の発言と社労士関係ないよな?
お前は一々物を言うのに自分は社労士ですと言わないと何も言えないのか?
うpとかめんどくせえw笑ったw
今月の月刊社労士は、連合会の取組(赤字)
あと16回特別研修のお知らせとか
ほんとアレな人ばかりで疲れるわ…w
>>477 >だってぇ…BIって行政作用だし士業が勝手に法律用語、行政用語(通達・通知)に基づかないで解釈できるわけないじゃん?w
BI=国民に金配ります
以上
こんなんど素人でも分かるわw
なんだよ行政作用ってよ?お前は国が金を国民に配るだけの話に一々難しい知識つかわないと理解出来ないのか
行政作用知らねーとかw
はいはいwサーセンでしたw
>>479 >うpとかめんどくせえw笑ったw
ほーん、じゃあお前が社労士だなんてお前の虚言だって認めたようなもんだな
普通なんの照明も見せずにいきなり社労士宣言出す方がよっぽと頭アレな人だと思われるよw
それともなんだ、ここに書き込みさえすればどんな職業にでもなれるのか?
>>8 生活保護の代わりみたいなもんで極ほんの一部しか貰ってない
スペインすげええええええ
日本の年金とか何なん?
たしかに金持ちからたくさんとって、みんなに配っちゃえばいいじゃーーん!
低所得世帯限定ならBI
大金持ちにも同額配ってこそのBIだ
>>19 それ狙って竹中平蔵が暗躍してるな
また税金にタカる気満々
>>482 俺はID:3+/C1Ty60君に話しかけてるんだよ
お前には何も言ってないがいきなりどうした?
>>483 あのな2:30ベッドの中で2ちゃんだよw
手元にある社労士にしか配られない配布物読んでやったろ
ほんと卑屈すぎねーか?w
>>477 つまり君が上に書いてたBIというのは何の解釈もない寝言だった、ということ?
普通の士業は陳情したり声明出したりすることがあるから
法律上の定義がまだない主張を普通にするんだけどね。
君の脳内社労士には関係ないんだろうけれども。
>>46 その制度だと月に1時間だけ働くのが正解だな。
>>489 >手元にある社労士にしか配られない配布物読んでやったろ
いやいやいやそんなのググれば誰でも調べられるから
だったらそれもうpせよてか普通に資格証明でも出した方が早くね?
なんでうpせないの?手元にないのか?
じゃあ俺が弁護士です法律用語では〜てわめいてれば俺も弁護士扱いしてもらえるのか?
お前が言ってるのはそう言う事だぞ
>>1 日本もコロナで収入が減った人を中心に行うべき
BI導入するとしても日本じゃ大体の人が税金の控除でいいんじゃないの?
世代を超えても繰り返し同じような人格が育ち
こんな時間に罵り合う
それが世の中なんだねw
>>491 あのさ、解釈法と手続き法ごっちゃにすんのやめてくれる?
提出代行と事務代理ごっちゃにしてない?w
で、法律上定義ないのは、行政通知あるいは通達あるいは判断
んだから私私ちゃんと行政用語ともきちんと書いてんじゃんw
ほんとなんでこう資格ないのに頑張るのか理解できないわ
>>495 何うpして欲しいんだよ
バッジ ?いいようpしてやるよ手帳か?
>>499 じゃあそのバッジと手帳をうpせや
さもないと俺も今から自称裁判官になるからな
全員じゃないのか
まともに働いてる人はアホらしくなるだろうな
弱者救済はいいけどさ
弱者は弱者になった理由があるだろ
ちゃんと努力したのかと
低所得世帯をどうやって探すのだろ
今年の二月から所得が下がっている世帯だが無理だろ
>>499 ごめん。
解釈法も手続法も代行の話も全くしてないと思うんだけど、どこから話が飛躍したの?
結局君が上のほうに書いたBIって何?
解釈を挟まないならどういう意味でBIと書いた?
ただでさえ昼寝してる国なのに
もっと働かなくなるな
>>503 あなた話にならないんで、もういいです
会話が成り立たない
>>500のために今うp準備中
金持ちにも貧乏人にも同額の金配って、セーフティーネットはおしまいって、
BIは完璧な弱者切り捨ての政策なのにアホだな
ナマポや障害年金むさぼってそれでも不満ばかり言ってる自称弱者なんか
1回切り捨てられたらいいと思う
ナマポも障害年金も医療保険制度もなくしてBIにすればいい
そして今まで自分が受けてた恩恵がどれほどのものだったか思い知ればいいと思うw
国は全国民に平等に配りましたよ
あとは自分達でどうにかしてね
平等にお金あげたんだから
でほっとけばいいんだわw
最下層を保護しなきゃふとしたことで暴動略奪のアメリカ化すっからな
>>500ちゃんと出てこいよ
うpされる側逃げるとかほんと赤面もんだからな
>>500は恥ずかしくてこのスレキャッシュクリアでもう見ないようにしてるのかな?
裁判官とか言ってたからな
もう少し様子見よう
アメリカは毎週個人に1500$
事業所には30000$
給与減税、大学奨学金全免、所得減税
航空、エネルギー業界の雇用全補償
これ、全部政府機関が一発でやる
会津の容保がヤクザ使ったように電通使った
日本とは能力も規模も違う。
50日間あったから、個人は9000$もらった。
てかうp要求する側が逃走とかほんと久しぶりにこんな恥ずかしいやつ見たわ笑
>>516 トランプが通した法案だと大人1人最大1200ドル、しかも一回だけ(給付金の予算が5000億ドルしかない)なんだが
https://www.fnn.jp/articles/-/33355 君はどこの誰から毎週1500ドルもらったの?
>>404 公務員と大手の働かないおじさんが日本のベーシックインカムだね。
共に雇用保障で一度手に入れたら永遠に続く既得権。
安倍は北朝鮮同様に貧乏人には圧力で抵抗するからwwwwwwwwww
それで何も解決できないで
核同様に命の危険だけ増えるからwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>8 スペインは今でさえ破綻しそうなんじゃなかったっけ?
すぐ行き詰まると思う
五体満足ならボランティアなり職業訓練なりアルバイトなりやるべきだ
足りない分を支援してもらおうよ
日本は上級利権や公務員利権の中抜きを全廃するだけで
だいぶ違うと思うよ
>>1 全人口の5%程度が対象なら申請・審査ありだな
こんなもの「ベーシックインカム」として日本に導入しようという気がしれん
>>526 大企業の中抜きや公務員の既得権こそが日本の根っこの部分だろ。
そこを変えるなんてとんでもない。
>>1 これはベーシックインカムではないけど、
日本は将来的にベーシックインカム、月5〜6万程度でいいから導入すべき。
これから国民の大半の先行きが不透明・大変になっていく状況で、
これ以上、不公平なバラマキは許してはいけないし、
生きるに必要最低限の金が皆に与えられたら、絶望も犯罪も激減させられる。
日本もアメリカみたいに皆保険じゃなくなったら
病人が早死にしてしまいますね
やったらアメリカみたいに死人が多く出るで
自分はそうならない、底辺層にいかないと思ってるお花畑がベーシックインカムやれと息巻いてる
それほどに日本の皆保険制度は社会政策としては強力なんだよ
新自由主義者に踊らされて安易にベーシックインカムやれと言う奴らが多くて嫌になる
>>533 この話になるとなぜか社会保障は必ず全廃しなきゃいけないと言い出すのがいるけど
そんな事決まってないから
なぜ必ずこうしなきゃいけないという話しになるのか不思議だ
>>535 アホか
何でこれがあらゆる社会保障を全廃する話だと思うのか
世界中共産主義化してるな
まさに中国共産党の狙い通り
富豪は搾取の上に成り立っているからな
何かしらの還元システムを作らないと偏りが酷くなっている
けけ中が言ってたけど生活保護廃止出来る!って言ってたからな
つまり生活保護世帯の医療費無料もなくなるってこと
野垂れ死ねってことだろ
単純計算で日本の人口1憶2千万人に対して年間60万円を支給すると72兆円の財源が必要
BIを導入すれば、昔あったおにぎり食べたい事件などは自己責任という世論になるのが予想できる
>>540 BIとはそういうものだからな。
社会保障を無くす代わりに一律に金を支給するわけだ。
BIもらって、更に年金やナマポまで貰えると思ってるお花畑は一回死んでから考え直すことだ。
これ日本でもやろうぜ,国の全世帯に生活保護相当額を支給
その代わり在日や貧困家庭の医療費免除などの優遇措置を停止
西村博之がベーシックインカム賛成派だったなあ
俺ももうそれでいいよ
「月5万ぐらいの皆保険ありベーシックインカム」を実現できた党は永年与党になれるレベルの功績
BIなんて,国民全員が国家公務員になるようなもんだから,
教育勤労納税の義務が発生するぞ
もしこれが導入されたら,大学生はバイトで稼がなくて良くなる分
めちゃめちゃ勉強させられて,成績不良は簡単に退学させられそう
BIらしくないものがBIとして紹介されるから
もうめちゃくちゃだな
このスペインの例も就業と引き換えだし。
ひとまずの支給期間は3か月だ。
>>1 日産「何が起ころうと我々はスペインから撤退する」
自分はBI18万ぐらいもらえたなら好きな仕事のアルバイトに転職しようかと思ってるよ。
生活保障を受けた人全てが無職の引きこもりになるかというと違うと思う。
健康保険とかほんと不公平だもんな
かからない人はめったに医者にかからないのに、使わないと損とばかりにナマポが病院に行きまくる
ジェネリックは差別と拒否w
こんなの廃止でいいよ
自分の病気には自分の働いたお金でそなえましょ
>>456 BI分企業は賃金減らすから
多くの企業は楽になるよね
救われるかどうかはしらないけど
国民年金の半分は国庫負担で、BI導入されたら国庫負担はなくなるんじゃないかな
>>556 代わりに賃金出すんだし企業も増税して出してもらわないと
>>557 その分もBIの資金に回せるよね
後足りない分は消費税増税するしか無いな
>>554 18万は無理だろうな。
そもそもBIは一人暮らし出来るような金額は無理だろ。
1ヶ月5万なら3人家族なら15万も貰えるんだし、あとは月20万の働き手が1人いれば月給35万で普通に生活できる。
>>557 そもそもBI導入するなら、年金廃止だよ。
BI導入で公務員の事務負担がものすごく軽減するから、
公務員半減できそう。
その分はBIの支給額も増える。
今の日本だとホントBIは最高の政策。
年金、補助金、社会保険、生活保護とかで、どれだけ資金配分がゆがめられたり、
事務コストがかかっているやら。
あと働かせることがかえって社会的コストになってる奴も一掃できる。
その典型が公務員。障害者やニートも無理に働かせようとすればコスト。
もう現役世代でも、8割の人が働いて、2割はBIで暮らす社会でいい。
>>538 内陸の田舎を除けば
中共は金の亡者
経済的には超新自由主義国
>>31 やったら最後だろ?やめることできないぞ!!
もし日本でBIを導入できるくらいの世論を煽れるとすれば、つまり国民の大多数にとっての
仮想敵を作れるとすれば、その大義は「生保の不正受給根絶」と「公務員の削減」の合わせ技じゃないかな。
>>563 株価が2万台と空前の好景気に湧いてるから無理だぞ。
10万バラマキの2回目は無くなったからな。
生活保護だと車持てないから
田舎には住めないよね
だから大阪とかの生活保護受ける人大量発生する
BIなら使い道自由だしいいんでない?
>>559 個人じゃなく世帯にBI支給って考えると悪くないんだよな
年金の一階部分を廃止するならその分に見合う給付しなかったら
払い込んでる層の同意は得られんよ
更に社会保障が減らされるなら賛同は得られないでしょ
>>572 既に払った分は年金として残せばいい
国庫負担分の今16000円程は現役世代はBIで貰えるけど年金受給世代は貰えない
失業保険は7万じゃ少ないけど自己都合だと3か月後だし会社都合だと最低でも退職金満額貰えるしね
健康保険は無くせないな
>>572 もうちょい判り易く書くとBIの基本的な金額は54000円で現役世代は
国庫負担分の16000円を加えた70000円
問題は子供で授業料は義務だから良いとしてもそれ以外の補助も引かなきゃいけないから
54000円でもまだ高い
>>14 だからネトサポみたいな連中が必死にBIを否定してるんだよな
ほんと自民党もネトサポもこの世の害悪だわ
スペインは自国通貨でないのに
財政債務大きくしたらやばくないか?
MMTは自国通貨を前提にしてたよな?
一定時間のボランティア活動をBI給付の条件にして、金を生み出さないが社会的に必要な公益事業をボランティアにやらせろ
>>576 対象が国民の5%で、年間予算は総額30億ユーロ(約3700億円)。
正直ただの生活保護だよ。
しかも日本より遥かに規模が小さい。
>>40 田舎に移り住むのにわざわざルームシェアするのか
アホらしいなw
あとお前全然ランニングコスト理解してないな
親にたかってる引きこもりだろ
億万長者や外国産に10万円配って日本人ホームレスには配られない日本みたいな逆累進制の国もあるのにな
>>1 この機会に日本はマジでベーシックインカムを目指さしていかないと、「強盗キャンペーン」みたいな不公平バラマキが続いてしまうから。
パソナや電通に税金注入よりも数千倍マシ
再配分機能無さ過ぎというか貧富の差を拡大させたがるのが竹中とアベノミクス
>>584 そう?今ある暮らしを維持するには働かないとという人の方が多いんでないの?10万程度じゃ豊かさ得られないし
でも助けにはなるって程度の金額でしょ
よく読めばただの生活保護じゃん。
それも12万円とか。
日本の生活保護がいかに手厚いかよくわかるな。
1億×10万=十兆で
年間にすると120兆
国家予算オーバーだよ
スペインどこにそんな金あるんだ?
社会保障全廃止でもするのかな?
>>592 代わりに国民健康保険とか生活保護無くせばいい。
両方で50兆ほどだから1人5万なら出来る。
皿に年金やめれは7万はいける。
代わりに盲腸100万だけど元々収入ある奴は民間の保険料貰った71万円入れられるから問題ない。
>>594 財源はそこだから弱者保護と見せかけての弱者切り捨てなんだよね。
素直に自治体が低所得者を集めて内職でもさせたほうがいいんだけどね。
あとは清掃業務とか。
>>597 それこそ無駄だって事が分からんのかね
内職や清掃業務の妥当な対価はいくらかを考えて無いだろ?
>>597 刑務所は人件費なんてタダみたいなもんだけどそれでも大赤字
何故なら管理する人間が必要だから
補助金事業には無駄がいっぱいあるから廃止したほうが良いのに増やしてどうする?
>>597 君の言ってる事はホリエモンが以前言ってた10万円稼ぐ為に30万円の経費を使うって事なんだよ
>>1 普通そうやって柔軟にBIとして運用するわな
ナゼか日本でこの手の話題が出ると
提唱者だか何だか知らねえけどソイツの提唱した論以外認めないっていう
アスペだか発達だかのボンクラが延々ダメだ出来ないをお経のように唱え続ける
な?キチガイは黙ってろよ。
>>600 国家運営は会社経営とは違うしなぁ。
ダメな奴をどうやって養っていくか。
有能なものに全てを託して、その代わりに重税を課してダメな奴に施しを与えればとりあえず効率的な社会にはなるだろうけどね。
それでいいのかと思う。
また有能な奴だって面白くないだろう。
仕事もせずに自分たちが稼いだ金で暮らす奴が溢れる社会なんて。
落ちこぼれスペインと比べたら
いよいよ日本もおしまいだろ
>>602 ダメな奴だけで成り立つなら良いんだけど管理する人間には高額な報酬を与えなきゃいけない
刑務所は囚人をタダみたいな報酬で使ってるのに大赤字になるのは
刑務官に給料を払ってコスト意識の無い仕事をやってるから
勿論刑務所の役割は更生と罰を与える事だから否定してるんじゃないけど
他で無駄金使ってそんな事する必要があるのか?
-curl
lud20241206071517このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591408851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「スペイン:低所得世帯に最大月12万円、ベーシックインカム制度を閣議で承認・コロナで計画加速…欧州で広がるBI支持 弱者救済に共感 [特選八丁味噌石狩鍋★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・2兆円強の物価高対策を決定 低所得世帯に現金給付 [愛の戦士★]
・【独自】低所得世帯に10万円給付案…総理・あす与党に具体策の検討指示 [夜のけいちゃん★]
・【速報】東京都、低所得世帯に商品券1万円を支給 小池百合子知事が発表 ★5 [Hitzeschleier★]
・【衆院選】枝野幸男代表「低所得世帯に10万円給付」 政府に緊急提言 [ボラえもん★]
・【東京都】米1万円分を低所得世帯に配給へ…物価高対策、野菜や飲料の選択肢も検討 ★4 [ぐれ★]
・【アメリカ】NY市、低所得世帯にエアコンを無料配布 [トモハアリ★]
・【速報】低所得世帯に一律3万円 子育て世帯は児童1人5万円 萩生田政調会長 ★3 [えりにゃん★]
・【速報】東京都、低所得世帯に商品券1万円を支給 小池百合子知事が発表 [Hitzeschleier★]
・東京都・小池百合子、低所得世帯に商品券1万円支給…選挙前だからって税金でやりたい放題すぎだろ…
・【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」 [夏スケボー★]
・【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★3 [夏スケボー★]
・【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
・【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★2 [夏スケボー★]
・【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★5 [夏スケボー★] [夏スケボー★]
・石破、定額減税を継続しない方針 物価高対策は低所得世帯に限った現金給付に回帰へ
・【悪い円安】1ドル140円続けば7.8万円増える家計負担 低所得世帯に影響深刻 [田杉山脈★]
・【岸田首相】所得・住民減税を表明 来年6月、1人「定額」4万円 低所得世帯に7万円給付、財源5兆円 [クロ★]
・【速報】東京都、低所得世帯に商品券1万円を支給 小池百合子知事が発表 ★3 [Hitzeschleier★]
・【速報】低所得世帯に一律3万円 子育て世帯は児童1人5万円 萩生田政調会長 ★2 [えりにゃん★]
・【教育】大学卒業後に授業料返還の新制度 低所得世帯に適用も 自民案
・【政府】低所得世帯などへの5万円給付のために510億円の事務費 [Stargazer★]
・【国会】大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象 ※夫婦と子ども2人で年収270万円未満 ★2
・【国会】大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象 ※夫婦と子ども2人で年収270万円未満 ★6
・公明党が経済対策で提言案 低所得世帯や年金生活者などに給付金10万円支給を求める [Hitzeschleier★]
・公明党が経済対策で提言案 低所得世帯や年金生活者などに給付金10万円支給を求める ★3 [Hitzeschleier★]
・「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★3 [ぐれ★]
・【国会】大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象 ※夫婦と子ども2人で年収270万円未満
・【東京】東京都練馬区、低所得世帯の子(0~18歳)1人当たり10万円臨時給付 [おっさん友の会★]
・【国会】大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象 ※夫婦と子ども2人で年収270万円未満 ★3
・【朗報】低所得世帯は国立大学無料、私立は半額免除、下宿生には年100万円を支給 安倍ちゃん神だろこれ…
・【異次元のスピード感】政府「収入が減少していなくても低所得世帯は現金給付30万円を受け取れます」※詳細はまだ未決定★2
・【児童手当】高所得世帯を除き、第2子は月最大3万円、3子以降6万円 自民調査会、対策提言★2 [孤高の旅人★]
・【政府】低所得世帯、一律10万円給付 子ども1人に5万円追加 [ばーど★]
・【福祉】生活保護の生活扶助 低所得世帯の生活費上回る
・【福祉】生活保護の生活扶助 低所得世帯の生活費上回る ★4
・【福祉】生活保護の生活扶助 低所得世帯の生活費上回る ★3
・【政府】低所得世帯などへの5万円給付のために510億円の事務費 ★2 [Stargazer★]
・政府、低所得の子育て世帯に5万円再給付検討
・【政府】低所得の子育て世帯に5万円再給付検討、物価高緊急対策で★2 [孤高の旅人★]
・【淡路島】転入世帯に最大500万円支給 兵庫県洲本
・【速報】政府、困窮世帯に現金最大30万給付を検討 対象は生活保護に近い水準で、預貯金が100万円以下の世帯(20万人限定) ★4 [ネトウヨ★]
・【お金欲しい💰】コロンビア史上最大、コカイン12トン押収 410億円相当
・【静岡】川勝知事、能登地震支援のオンライン会議を欠席し賀詞交換会に参加 県議会最大会派が対応協議へ [ばーど★]
・【孫正義】出来ました。世界最大マスクメーカーBYD社と提携し、SB用製造ライン設立。5月から納品、月産3億枚 ★4
・【孫正義】出来ました。世界最大マスクメーカーBYD社と提携し、SB用製造ライン設立。5月から納品、月産3億枚 ★8
・【孫正義】出来ました。世界最大マスクメーカーBYD社と提携し、SB用製造ライン設立。5月から納品、月産3億枚 ★2
・【肉】食肉の供給網が崩壊して、植物由来肉への需要が高まる…インポッシブル・フーズは全米最大手スーパーで販売へ [ごまカンパチ★]
・【地震】茨城県南部M5.1最大震度4
・【ダウ大暴落】NY株、過去最大の下げ幅
・【箱根山】大涌谷で最大20センチの隆起
・【速報】カナダ最大の石油プラントが爆発
・【児童手高所得世帯2500円に減額 一定以上は廃止―政府検討 [蚤の市★]
・自粛要請もK−1開催 主催者「最大限の対応策とり決定」
・最低賃金「30円以上」引き上げへ 過去最大 ★2 [どどん★]
・JTB、過去最大の赤字幅で社員の7%をリストラ
・【香川県】四国最大級「四国水族館」オープン
・【政治】政府、配偶者控除を抜本見直し 専業主婦やパート妻がいる高所得世帯は増税の可能性★4
・NY株式市場 3000ドル超の値下がり 過去最大
・6月の郵便、落ち込み過去最大…はがきの値上げの影響も
・【社会】最大9連休年末年始、JR予約3%増…空も好調
・【中国】世界最大の磨崖仏観音像が取り壊される(動画あり)
・【地域】戸田書店静岡本店、閉店へ 県内最大級の老舗書店
・【ドイツ】90兆円の経済対策 新型コロナで「過去最大」
・国内最大手の地図情報会社ゼンリン、自動運転用市場でも自信
・【低所得のひとり親世帯】児童扶養手当、8月から拡充 年収160万円まで満額
・国の借金、過去最大1114兆円 1人当たり901万円★4 [首都圏の虎★]
20:06:54 up 25 days, 21:10, 0 users, load average: 43.84, 43.59, 45.05
in 0.14876794815063 sec
@0.14876794815063@0b7 on 020810
|