◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「教職員も守らないと」「勉強が心配」 北九州、児童感染に学校動揺 [蚤の市★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591133398/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2020/06/03(水) 06:29:58.50ID:WdU58R5w9
 新型コロナウイルスの児童、生徒の感染が相次いでいる北九州市では、教職員や保護者らの動揺が続いている。同市教育委員会は現時点で一斉の再休校は検討しておらず、現場からは感染拡大を懸念する声が上がる一方、さらなる学習の遅れを不安に思う声も上がっている。

 「児童に加え、教職員も守らないといけない」。クラスター(感染者集団)が発生したとみられる守恒小と同じ小倉南区内にある小学校の校長は危機感を隠さない。八幡西区の中学校の教員も「(生徒の)検温を徹底しているが、平熱で感染していては防ぎようがない」と身構える。

 感染「第2波」の最初の感染者は5月23日に確認されており、小倉南区の小学校に女児が通う40代の母親は「(25日から本格的な)登校が始まった時、感染が広がるのではと恐れていた」と強調。「学校で感染者が出たら、自分の子が濃厚接触者かどうかいち早く知りたい」と不安げだ。

 同区のある小学校では、感染を不安視して登校を自粛する児童が多く出ているが、授業が進むために休ませたくても休ませられない保護者もいるという。同校の校長は「クラスによって欠席者数はまちまちで、教員から授業が進めにくいとの声が上がっている」と指摘する。


 市教委によると、同市では2カ月以上の一斉休校により、約180時間の授業の遅れが生じており、守恒小など「第2波」で休校となった学校では夏休みと冬休みの約30日間の短縮でも、授業の遅れを取り戻すのは難しいという。

 小倉北区の小学校に長女が通う自営業の40代男性は「感染者が出るたびに全校閉鎖するのではなく、学習の機会を奪わないために学級や学年といった一部閉鎖も検討すべきではないか」と指摘する。

 同区の小学6年の女子児童は「休校にはなっていないけど、これから勉強についていけるか心配」と困惑。若松区の中学3年の女子生徒も「来年の受験に間に合うか不安だ」とうつむく。 (東祐一郎、岩佐遼介、米村勇飛、白波宏野)

西日本新聞 北九州版  2020/6/3 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/613610/
2不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 06:30:31.76ID:jT09/XTB0
高卒が↓
3不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 06:30:44.58ID:YFzF4vbW0
北九州ってまぁアレだからな
4不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 06:35:39.02ID:iUevoDso0
インターネットで全国無料授業をすりゃいいのに

自由参加でさ
5不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 06:36:46.31ID:rhb6u0G10
教職員は使い捨てだから、気にするな
6不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 06:42:38.34ID:DIU2sSu10
塾はもうオンライン授業になったからな
民間は生活かかってるから仕事早いよ
 
7不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 06:47:40.04ID:NZDzbRQh0
生徒と生徒の間を2m離すか
それができないならオンライン授業に移行した方がいい
8不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 06:52:29.97ID:1nS9yCRn0
クラスター学校が今後も増えるだろうけど、もう一斉閉鎖はしないぞ ということだな
ま それも一つの見識だな エライことになると思うけど 
9不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:23:12.88ID:G6pyYxaa0
子どもは症状出にくいと言われてるが、祖父母等にも会うだろうし、盆明け後の9月って間違いなく大きな波が来る
10不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:30:13.23ID:XtHrBYeJ0
そもそも遅れをトリモロスって発想自体がいかにも悪い意味で杓子定規な日本人だよな(笑)

休業中、家で本を読んだり勉強しただろ?

学校でないと勉強できないの?
11不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:31:52.03ID:CcZ1rhKa0
おまいら愚民が9月入学反対するから
オンライン授業の整備に取り掛かる余裕なく
夏休み返上で濃厚接触詰め込み授業しますよwwwww
12不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:36:09.68ID:VOKYfd4/0
市内の公立学校でオンライン授業やってるのは附属中学だけらしい
休校だった三ヶ月で他の公立校はオンライン授業の準備は何もしなかったのか?
大規模第2波(北九州市限定)きたらどうすんの?
13不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:40:33.82ID:yZt8B0zL0
シッカリした家の子は 自粛中でも 自宅で親が きちんと勉強させてるそうだよ
自習とかで


公共施設なら 先生たちや 他 出入り関係者にも感染する可能性が高い
その家族にまで波及してしまうのが イヤなところである


北九州なら 海上からの感染ルートも いくつか有りそうだし 必ずしも夜の店からとも言えず
港湾部で 船員とのやりとり 濃厚接触や その他
外国との貿易品などの 服飾類や品など 様々な要因も考えられる

日本には 他県でも 個人輸入会社とかも有るわけで モノに くっついて入ってる可能性もあるし
なんとも言えないな…
14不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:43:47.83ID:+ZWTeYkv0
こまめに学力テストして、出来ない子は少人数で補講したら?
何故全員横並びじゃないとダメなのなかな?
15不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:44:51.17ID:/kTskeG50
こうなるから9月入学しかないでしょ。
16不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:47:23.03ID:FuTZD/zD0
>>6
でも民間のお偉いさんたちはテレワークは継続したくないってさ

【小池百合子】「電車がまた混んできた」「テレワーク・時差通勤をやめないで」「ウィズ コロナ」★2 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1591136789/
17不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:48:04.37ID:YwazmkOr0
もう風邪だと思って感染したらしたでしょうがないと割り切らないと、
社会が破綻するよ。
18不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:51:21.32ID:VOKYfd4/0
>>14
日教祖の方針なんだろ、文科省はタブレットやらモバイルルーター貸与の政策用意してるけど、現場がヤル気ない
19不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:53:31.64ID:cMcIVbMW0
1か月くらい前にスウェーデンで教職員の感染が拡がってるって話があったっけな
あれその後どうなったんだろ
20不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:54:35.05ID:a7ZO43E20
>>18
全家庭にルーターとタブレット貸与して、通信費も負担して‥それはそれでとてつもなく税金がかかるな
21不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:57:12.39ID:b9YbgDfb0
>>18
それにつきる
暇で暇で同僚にカレー食べさせて動画撮影とか、時間だけはありそうな自治体もあったよね
22不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 08:08:48.92ID:1TAJMnVX0
>>12
3ヶ月自宅待機名目で給料満額もらっても何も工夫も努力もしませんでした
まじで給料泥棒
23不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 08:11:05.07ID:1TAJMnVX0
>>20
教職員何十万人か解雇すれば全然余裕
教え方がうまい先生が日本全国一律で授業すれば子供にとっても公平で良いけど、そんなことしたら無能が解雇されるから死んでもオンライン授業なんかしない
24不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 08:24:52.82ID:UnLLNKrO0
中高年の教職員は感染して重症化して入院したら、半分は帰らぬ人となってしまうだろうから心配だろうな。
25不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 08:30:38.80ID:a7ZO43E20
>>23
数十万人解雇なんて中国政府でなきゃ現実味がないですわ
26不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 08:31:07.57ID:O2vE/umx0
>>4
誰が費用出すんだ
27不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 08:32:03.66ID:O2vE/umx0
>>14
お前が生徒だとしてそうしてほしいか?
テストテストテストの日々
のび太でなくてもうんざりするわ
28不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 08:53:46.66ID:cU7/woh50
>>14
無理だから。
分数の掛け算できないやつ集めて対面で一人一人教えてたららちがあかない
試しにおまえ一回それ実際にやってみ
それも分数の掛け算を初めて教わるやつに。
まず分母と分子があって、この線をかきます!
せんせー 分母ってなんですか?ウンモですか?
やだー
ウンコじゃねーし!
じゃ分子はウンコ!ギャハハ
ウンコ!ウンコ!ウンコ!ウンコ!

これ体罰なしで制圧できるかな?
29不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:00:03.98ID:MmRO9DkI0
教職員「雇用を守れー!僕らは不要じゃなーい!今から民間に転職なんてムリだー!」
共産党「むしろ10万人増やすべきー!!」
30不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:08:51.64ID:6yUOWeHI0
>>4
皆様のNHK使えばいいだけなんだよ
31不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:11:41.82ID:cwSiK7aq0
子供とセックスするなよロリコンキョウシ
32不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:14:41.65ID:YYOyjDke0
ヒキコモリ「学校なくせ!オンライン授業の通信にしろ!」

いや、お前のようなオトナ子供がこれ以上増えたら困るから、政府も親も必死なんやで?
3ヶ月で子供の社会不適合の問題が出てきてるのに、通信の子をいつ社会復帰させるつもりや?
また、お前のために社会がお膳立てするんか?
ド底辺に合わせてド底辺を増やしてどうすんのや?
33不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:16:27.10ID:Vum/WwWS0
>>28
それだけ到達度の低い子が、なぜか生徒の顔して
学校に教育受けに来てること自体が問題やろ。

本人のためにも周りのためにも
保育過程にいることが相応しいんだよ。
34不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:18:22.78ID:YYOyjDke0
>>33
ダメな親とまとめて自宅に放置するか
学校で引き上げようとするか
学校の特殊学級に入れるか
いずれにせよ自宅にいたら問題の発見すらできないだろうな
35不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:19:56.25ID:EceqkRdh0
特例で、免許無しでも他教科教えるの可にしろよ。

英検ならば2級以上。とか
36不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:20:19.61ID:Vum/WwWS0
>>32
必死なのにスマンが
コロナのクラスター防ぐためにどのように教育進めたらいいかという議論やろ。
それが今の情けない思考停止してる現場のレベルなのか なら救いようがない
37不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:24:41.39ID:YYOyjDke0
>>36
じゃあ日本以上に、海外は救いようがないな
米英独仏和蘭韓中新、日本より早く登校再開してるぜ
海外でも登校中止は教授の健康を守るための大学ぐらいだ

日本はオンライン化が遅れているー、自分がダメなのは学校と社会のせいだー!
とでも思ってるヒキコモリだろ?
38不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:25:28.83ID:L0LfHE/C0
授業がオンラインでできない事ないのに、なぜやらない???
39不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:26:39.53ID:Vum/WwWS0
>>26
200兆も意味不明のバラマキするのではなく
教育のオンライン化はコロナ時代には最優先の経費だと思うよ。
中国、韓国、諸外国でも進んでいるよな
40不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:29:20.94ID:/Q9vHYh+0
勉強を心配する親は、自分で教えられないのかよ
41不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:30:11.72ID:Vum/WwWS0
>>37
どうして学校内のクラスター防ぐのか 
という命題から逃げてるだけじゃん。

そんなヤクザな態度で毎日何の仕事してんだ
42不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:35:50.83ID:Vum/WwWS0
>>40
親の心理としては
子は感染させたくないし、就職のためにも学力競争にも負けさせたくない。
金銭負担も育児負担も新たに背負いたくないというエゴ抱えた状態やろな。

さらに難しいのはコロナ感染の恐怖心は個人差、世帯差が大きいから
保護者の足並みが揃わない点だろ。
オンライン化に当たって家庭内IT環境も世帯差が大きい
43不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:36:08.20ID:OnohiWfK0
>>40
かなりの人数で無理なんじゃないかな

分数も英語もろくにできない大学生がゴロゴロいるだろ
高卒者の半分は大学に行ってないわけだから、学力低いまま仕事始めてる大人もゴロゴロいるってことだ
44不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:37:42.59ID:YYOyjDke0
>>42
韓国がそれだな
IT先進国を名乗っていたが、早々に登校再開したからな
45不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:41:20.34ID:wCC7zSMG0
>>1
オンラインにしとけ。
46不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:42:44.41ID:8FcEQNhK0
子供は感染しても死なないから、そのまま学校は継続。
帰宅して親が感染するだろうから、家庭内でしっかり対応してもらえ。
47不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 09:42:45.93ID:L1FsEedH0
>>32出たよウィズコロナ脳(笑)
コロナ舐めすぎ

まだワクチンもなく、抗体できるかも不明なのに、
見切り発射で子供が感染しまくったら日本はオワリ(笑)
48不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 10:00:00.63ID:9Wzfjq570
>>12
付属は国立だから・・
49不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 10:05:52.55ID:vaSZt/600
>>35
オンライン授業、最強の講師陣

中三を担当

国語:小島よしお(早稲田 教育学部国文学科)
数学:オリラジ中田(慶應 経済学部)
理科:チコちゃん(謎w)
社会:デーモン閣下(早稲田 社会科学科)
英語:渡辺直美(Native Bilingual)
50不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 10:05:59.55ID:OnohiWfK0
>>12
公立校でやったら「ギガがなくなる!」ってクレームの嵐だろうな

wifi契約しない家庭ばかりだから
51不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 10:08:48.76ID:vaSZt/600
>>48
国立とはいえ公立なんで、校費負担は市立と同じというか、むしろ安かった
52不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 11:05:24.13ID:imPWWG2Q0
>>46
子供が死んでも責任とれないゴミがなに言っているの?
53不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 11:23:36.67ID:EceqkRdh0
>>49
失格
54不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 11:24:09.73ID:EceqkRdh0
>>52
デブと喘息は、、、死亡する件があるだろうね
55不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 11:51:17.81ID:8FcEQNhK0
>>52
子供が死んで責任を取っている親ってのを見たことも聞いたことも会ったこともないけど。
生命保険を受け取って家を新築したヒトは知っているが。
56不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 12:06:59.42ID:imPWWG2Q0
>>55
それは、お前の周りの話だろ?
その程度のレベルの交友関係がないってことだお前は
57不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 12:36:25.95ID:7EPGWN2F0
>>56
そうだけど。
お前のレベルを書いてくれ。
責任取って坊主になった奴とか居るのか?
58不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 12:59:13.39ID:hgqebb1f0
学校も非常時にはどうしようもないよ
各家庭で補うことを求めても責められない
59不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 13:58:35.43ID:imPWWG2Q0
>>57
俺の周りにはおらんからしらん。
極端なことを言うな
60不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 14:50:04.61ID:QWKnrTW60
家庭では学校が悪い学校では親のしつけが悪いと言っていては何も解決にはならない
子供の教育は双方で協力してやっていくもの
61不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 15:16:06.12ID:7EPGWN2F0
>>59
知らんのなら書くな。
62不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 15:17:02.07ID:imPWWG2Q0
>>61
お前はガキいないんだろ?
無関係なのに書いてるんじゃねえよゴミ
63不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 15:23:41.95ID:YypLGcnt0
先生が児童下校後に消毒やトイレ掃除しているらしいけど、クラスひとりの子供の感染より全体に向かって喋る担任の感染が怖い。
64不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 15:30:58.43ID:9XAWSdXf0
>>26
各教科ごとに数十名だけ残してチーム作ってあとはクビ
だいぶ金が浮くだろ。
65不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:05:22.49ID:JUG8offw0
>>64
公立は出来の悪い子に合わせて、全体のレベルを下げる
とうとうヒキコモリのレベルにまで下げて、全員が通信教育かw
毎日が日曜日、ゲームとアニメとネットの毎日だな
世の親もまた毎日子守りして、将来、キミの親のようにニートを養う悲劇に見舞われるのかw
国立附属や私立に通う家庭との差がますます広がるな
66不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:45:07.27ID:8FcEQNhK0
>>62
子供が死んで親が責任を取っているようなやつなんて居ないぞ。
森繁久彌なんか、みんなわしよりも先に死ぬーって言ってたぞ。
67不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:45:52.58ID:8FcEQNhK0
>>62
鈴木自動車の会長も息子の方が先に死んでいる。
本人は至って元気。
68不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:46:22.75ID:TQFSI4ft0
取りあえず体育の授業はいらないっしょ
69不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:46:26.02ID:myXSrWCT0
人口94万の北九州市VS人口1400万の東京都

21VS15 北九州市勝利
26VS22 北九州市勝利
16VS14 北九州市勝利
12VS 5 北九州市勝利 決まり手(日本初小学校で集団感染)
16VS13 北九州市勝利 決まり手(医大病院集団感染)
6VS34  東京都勝利 決まり手(夜の歓楽街誕生日パーティー集団感染)
?VS12
70不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:47:15.19ID:myXSrWCT0
>>69
今日また北九州市が勝つとヤバいなwww
71不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:49:07.01ID:MmRO9DkI0
各科目のカリスマ講師(年収数千万〜億)のオンライン授業動画>>>>>>>>>無能痴呆公務員教師100万人
72不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:51:30.50ID:imPWWG2Q0
>>66
>>67
だからなに?頭悪いんだね
73不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:52:07.39ID:oggm/Lqw0
焦って無症状にも検査するから
今ごろ上層部は責任の押し付けあいしてるんじゃないかな?
74不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:07:16.04ID:K3Jjuh/t0
そりゃ教師がかかったらばらまき効果スゴいからね
75不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:07:17.10ID:8FcEQNhK0
>>72
だから、子供は死なないから、どんどん学校に集めて勉強させて感染させても大丈夫なんじゃないの?
帰宅後自宅の人間が感染するかどうかは、家庭内の問題だろ。
子供を学校に集めて勉強させることは大事。
76不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:42:38.34ID:32JSJ8yz0
>>4>>26
NHKで東大教授→NHK放送大学学長みたいな経歴の先生が良く授業やってたやん、昔
今テレビ持ってないから知らないけど
そういう囲い込みがあるんだから、全学年さっさと撮影して全国一律ばばっと授業してしまえばいい
77不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:55:13.69ID:Rtq3PC4i0
心の中の傷やトラウマ、親への憎しみ イジメ

ともに解決していきませんか

https://z26cg.crayonsite.com
78不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:07:21.23ID:imPWWG2Q0
>>75
新型コロナ(武漢肺炎)ウイルスは凄いスピードで進化するのに、死なないという言葉そのものが無責任だと思わないか?まだ何も分かっていないのに
79不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:21:14.95ID:8FcEQNhK0
>>78
20年後にいろいろわかっても、バカがふえているだけになるだろ。
子供の死亡率は極端に低いのだから、勉強させた方が損失よりも利益のほうが多い。
学校で感染して自宅にウイルスを運び込んでも、それは
家庭内で対応すればいいだけの話。
死亡しやすい人間を自宅から追い出して隔離生活を遅らせるとかで対応すればいいと思うぞ。
80不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:28:45.11ID:imPWWG2Q0
>>79
お前みたいなバカが?

お前は子供いないんだろ?
黙ってろよ。ゴミ。
81不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:31:57.72ID:JUG8offw0
>>76
そこって天下り先なんだよな。事務員も文科省と総務省とNHKから。
全国各地、都内だけでも複数の学習センターがあるうえに、毎年莫大な税金使ってるのに、コロナ騒動でも何も貢献してないんだよな。
82不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:33:48.15ID:8FcEQNhK0
>>74
教師は確実に死ぬだろうな。
でも、いいじゃん、2階級特進だ。
年金も退職金も満額でもらえるだろうし、遺族が。
83不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:37:28.18ID:8FcEQNhK0
>>80
このまま、自粛を続けて終息の見えない感染症を恐れるのはデメリットのほうが多いだろ。
子供は感染しても死なないから、感染上等で良いんじゃないのか?
問題は、帰宅する自宅のほうだろうな。
親父がキャバクラで感染したのか子供に移されたのかが
問題になるかもしれないが、まあ、それも気をつけていれば感染しないんだろ、厚労省はそんな事を言ってただろ。
軽症なら自宅で寝てろって。
84不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:42:30.42ID:pXhQAqSy0
エアコンが危険だそうだぞ
この夏は地獄だね
85不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:00:29.05ID:imPWWG2Q0
>>83
子供は感染してしなないというのはお前の妄想だろ?
86不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:06:26.67ID:nx1QFFTp0
>>85
死なねーよ。死んだら教えてくれ。黙祷してやるよ。
87不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:12:00.37ID:9XAWSdXf0
ID:JUG8offw0
何トンチンカンなレスしてんだこいつ?w
88不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:25:03.79ID:FChf6qfh0
>>76
厨房の頃、石田 晴久先生の FORTRAN入門って NHK教育で毎週観てたが開始10分で必ず寝落ちしてた
時は流れ、学生に教える立場になって、石田先生はラリホーマの呪文を唱えていたと気付いた
89不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:54:07.19ID:imPWWG2Q0
>>88
お前、妄想と現実が分からないのか?
病院言ってこいよ
90不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:35:49.44ID:QWKnrTW60
天国と地獄
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214131759
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591133398/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「教職員も守らないと」「勉強が心配」 北九州、児童感染に学校動揺 [蚤の市★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【京都】「スーパーヒーローになって、みんなに迷惑をかけんよう頑張れ」 教師が障害児に暴言 両親、学校調査にも不信感★2
【埼玉】「裸を見たい人はメッセージちょうだい」に…SNSで小学生に裸画像要求か 児童ポルノ動画所持で小学校教諭(39)を懲戒免職 [ばーど★]
【鳥取】「生意気言ったらしばくぞ」独り言指摘され児童に暴言、小学校女性教諭を停職に [チミル★]
【ユニクロ】感染症対策のマスクを児童養護施設などに300万枚寄贈、朝鮮学校「欲しい」ユニクロ「対象外」→担当の勘違いでした [和三盆★]
ゆたぼんパパ「義務教育とは嫌がってる子供を無理やり学校に行かせる事じゃない。勉強が嫌いになるぞ。」 
【クラスター】神戸市立高津橋小学校でクラスター。児童22人と教員5人が新型コロナ感染。9月21日 [記憶たどり。★]
国立大学教授「学校の勉強が苦手だった人がネットでいろいろ情報収集するとたいてい前よりバカになる」
【社会】小学校で英語、先生も勉強 教えたいけど「自信ない」
【教育】高校バスケの留学生「勉強していない」 国際連盟が日本バスケット連盟に通達
国立大学教授「学校の勉強が苦手だった人がネットでいろいろ情報収集するとたいてい前よりバカになる」
声優専門学校が革命を起こす 「アニメ・声優の基礎学びながら公務員試験のための勉強できます」というコース設立へ
【小学校教師いじめ事件】被害者は「優しい先生」加害者は「人気者と評判」 校内で暴行目撃の児童も
【アメリカ】銃乱射事件、悩んだ末に学校が行き着いた答えがこれ ⇒ 生徒を守るため教室に一台「防弾シェルター」設置 (動画あり)
【猛暑】「子供たちが学校で死にませんように」 心配する保護者たちの声 教室の気温38℃ 41℃で部活中止せず すさまじい環境★4
【鹿児島】小学校教諭が飲酒運転「車内で寒くて眠れず早く帰宅しようと…」 停職6か月の懲戒処分 [七波羅探題★]
[速+]【長野】佐久市の小学校教諭49歳が徳島の少女とみだらな行為で逮捕…休日利用で車で移動、公務員で住所不定「車中泊していた…」 [Grrachus★]
【中国】「新型ウイルス、感染者の発症前2日以内に接触した人も『濃厚接触者』とする必要がある」 疾病予防センター・研究員
【Winny】 ロリコン動画から乱交ものまで…イケメン小学校教師「我狼」、エロ恐ろしい性癖が晒されることに★3
【社会】幼児教育の無償化、対象外となっている朝鮮学校保護者らが訴え「除外は差別」「うちの子も仲間に入れて」
【横浜】市立学校の教職員2人を懲戒免職処分 生徒児童にわいせつセクハラ行為 [ボラえもん★]
【謝】蓮舫、新型コロナに感染した相次ぐ高齢者の死亡に「今すぐ、学校一斉休業なみの高齢者の命を守る政策を取るべきです」[3/12]
【福岡県】「北九州の死亡男性 感染と関係不明」感染死者に含めず [首都圏の虎★]
陰キャゲーオタ学生「俺は不登校で勉強もできないけどゲームで鍛えた才能がきっとあるんだ…!」 → 実際に登校した結果w
【不適切発言】女性常勤講師「病院に行ったほうがいい」 騒がしい児童を注意しようとして・・・ 学校側が保護者会で謝罪
九州大学が「指定国立大学法人」に 九州・沖縄で初 総長「構成員と力を合わせて取り組みたい」 [水星虫★]
【アメフト】宮根誠司、日大・教職員組合会見に「報復とか大学とはかけ離れた怖い言葉がたくさん出てくる」
【雇用】「雇い止め」 各地で大学と教職員が対立 労働審判、労基署への告発相次ぐ 4月から無期転換ルール適用で
校外学習で「勉強しない奴はこうなるぞ」と教え込め
【速報】北海道で同じ小学校の男子児童2人が感染 全校児童208名 学校閉鎖へ ★4
「理想の猫じゃない」 元学校臨時教職員の男を容疑で書類送検 「20匹を燃えるごみで出した」
心理学者「 知能も性格も7-8割は生まれつき決まってる。育て方とか関係ない、どれだけ勉強しても馬鹿は馬鹿。無駄です」
【国内】苫米地英人氏が日本の大学教育のレベルの低さに警鐘 「本気で勉強したい学生は海外へ行くべき」
学生の時クラスに必ず1人はいた「運動できない、勉強できない、ヤンキーでもない、オタクでもない」←こいつの正体
【愛知】小6女子児童の着替え盗撮、証拠隠滅図った男性教諭(30)を懲戒免職 「魔が差した」 
【朝鮮学校】「われわれの民族教育は正当」悪夢一転、チマチョゴリ女子も感涙…独裁称賛に公金支出を許した朝鮮学校訴訟判決の中身[8/21]
わいせつ教員の免許再取得制限、3年→5年へ規制強化 文科省「再取得不可は職業選択の自由に抵触」
宗教2世・長井秀和が告発「両親は創価学会に数千万円寄付した」「100万円の壺なんて安すぎて学会員にはピンとこない」
AI翻訳「人間超え」へ…技術が急発展 語学の勉強をしなくても世界の人々と意思疎通できる時代に★2
東大生・伊藤真莉「家だと絶対に勉強も仕事もできないんだけど、家だからできないんじゃなくて親がいるからできないんだって気づいた」
一浪して早稲田の女子「私は毎日何時間も勉強したのに、高学歴になることができなかった。だから、高学歴の男性に惹かれる。」
【調査】 日本の高校生のレベル、「ゆとり教育」の影響直撃…「勉強しない、努力嫌い」
【九州豪雨】稲田防衛相、「政務」(民間との勉強会出席)を理由に自衛隊の豪雨対応中に一時省内を不在に★10 
【目黒5歳児虐待死】父親「勉強せずに寝ていたので枕sした」と供述
堀江貴文「学校の勉強より『ポケモンGO』やったほうが絶対将来役にたちますよ!断言する」
高校生 「数学が難しい。勉強方法がわからない。」 ← どうアドバイスすればいい?
筑駒校長「筑駒生は3カ月の受験勉強で東大に行く」 中学から鉄緑会でガリ勉してますやん
山口真由氏 教育環境に持論「勉強が好きな子よりも競争が好きな子がよい成績を取れる」 [爆笑ゴリラ★]
オッサンになったお前らが思う、「もう一度しっかり勉強し直したい」教科って何?
【芸能】田中理恵さん、セーラー服で高校時代回顧 兄・弟と共演で「勉強が苦手」告白 [湛然★]
中学生 「大人の人たちが学生の頃、英語や数学勉強に明け暮れたのに、なんで文系バカばっかり何ですか?」 ←説明できる?
【韓国】ペット犬が飼い主を襲う事故多発、1歳児の死亡例も=韓国ネット「赤ちゃんに何の罪が…」「飼い主はしっかり勉強して」
【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合★5
【ドクズ】 小学校教師の河嶌健(46)、みんなが問題を解くのに夢中となるなか女児の服に手を入れムネを触る。5年前にも猥褻で停職
【教育】「エロ漫画かよ」 男性教諭が水泳授業で女子生徒に“Y字バランス”強要 『停職3ヶ月』の懲戒処分に疑問の声も[04/22] [無断転載禁止]©bbspink.com
【慰安婦問題】「強制があり、女性が性奴隷として連れて行かれた」 韓国訪問のマイク・ホンダ議員[12/18]
【悲報】足立康史「森友問題が国会に取り上げられてなければ、佐川は改竄に手を染めなかっただろうし近財職員も死ななくて良かった」
林修「学校の勉強の中で数学が一番大事」←反論できる?
旭日旗批判でお馴染みの徐敬徳教授、茂木外相の旭日旗認識を指摘…ツイッターで「少しは歴史の勉強を」
吉祥寺は先週末と同じにぎわい 市職員らが注意喚起も、「いいんだよ、別に」
勉強に限らず何か出来るやつって仏教で言うところの「我執」がめちゃくちゃ強い奴なのでは?
ゴミ収集車の男性従業員に向かって住民が大声で暴言「勉強をしないからこんな仕事をすることになる!」
自民党議員の質問時間増に否定的な民進党・蓮舫「よくよく質疑見させてもらう」 厳しい声「自民党の質問をよく聞いて勉強しろ」
友達(彼女持ち)「えwwお前高校生にもなって彼女いないの?wwwwww」俺「は?高校で彼女作るとか馬鹿だろ勉強しろ勉強www」 [無断転載禁止]
仙台育英高校の校門に『ポケモンGO』に関する注意書きが貼られる 「校内は捕獲禁止 勉強の邪魔」 [無断転載禁止]
国連「なぜ日本人は子どもにゲームや勉強ばかりさせてるんだ?ガキは外で遊ばせたり運動させたりしないと色白なひ弱になっちまうぞ!」
02:46:27 up 35 days, 3:49, 0 users, load average: 4.99, 17.19, 30.66

in 0.082949876785278 sec @0.082949876785278@0b7 on 021716