◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京】渋谷駅新ホームの供用開始 埼京線、乗り換え容易に JR東日本 [爆笑ゴリラ★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590967273/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★
2020/06/01(月) 08:21:13.52ID:niVJAxHN9
6/1(月) 8:17配信
時事通信
 
 JR東日本は1日、埼京線渋谷駅の新ホームの供用を始めた。

 従来の位置より北側に約350メートル移設することで山手線ホームと横並びとなり、乗り換えが容易になった。ハチ公改札や南改札とも直結し、利便性が高まる見込み。

 同社によると、新ホームは幅を2メートルほど拡張。山手線ホームと隣り合わせになったことで、乗り換え時間も最大5分程度短縮される。ホームドアは今後設置予定だが、時期は未定。従来のホームは新南改札への連絡通路として利用される。

 渋谷駅周辺では、高層複合ビル「渋谷スクランブルスクエア東棟」が昨年11月に開業するなど再開発が進んでいる。JR東は2015年から渋谷駅の工事を開始。18年の埼京線上り線の切り替え工事に続き、5月末から下り線の工事を実施していた。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200601-00000018-jij-soci
2不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:21:42.26ID:qTZPHOdo0
最強の埼京線
3不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:21:51.86ID:Ei5I05Zk0
地震で潰れる
4不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:22:33.86ID:peI/dPyC0
渋谷のカラスがひとこと↓
5不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:22:44.33ID:jgzulSx70
やったぜ!今まで不便すぎた。
6不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:22:48.10ID:YYrzmwSd0
俺には全く関係ないけど
無事に終わって良かった
7不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:22:58.60ID:CYL/kgmQ0
テレワークの引きこもりには関係ない
8不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:24:07.93ID:RJV+Gkpw0
タワマンをニョキニョキ建てれば良いのに
みんながターミナルに住めば私鉄が混雑しなくなる
戸建ても安くなるしターミナルの外食産業が活性化する
渋谷をニューヨークみたいにしよう
9不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:24:12.67ID:fyzt2A8R0
湘南新宿ライン利用の群馬、栃木。埼京線利用の埼玉県民は嬉しいだろうな。
10不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:24:27.58ID:C8ZpixNf0
埼玉県民は歩かせとけばいいのに
11不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:25:43.16ID:Ucp5A+6K0
次は山手線ホーム改造やね、そして線路上にビル建てるんや
12不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:25:49.85ID:X6e9QkaK0
Twitterで検索をかけたら
先頭車最前部で鉄オタによる3密状態の恐れあり
という警報を出してる垢があってワロタ
13不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:27:04.68ID:EYED1Bfa0
便利になって嬉しいが、満員電車復活してるのでプラマイ、マイナス
14不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:27:10.64ID:zvZ1hFyj0
なんで駄さいたま県民のためにここまでする必要がある?
15不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:27:39.69ID:5CFDiQza0
はいクラスター
16不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:27:44.10ID:6haaqHRB0
会社員時代に、あの長い通路を何千回歩いたことか。
仕事もつまらなかったし、いい思い出がなかったな。
どのように変わったか見てはみたいけど、
もう内地に行かないから見られん。
17不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:27:57.03ID:EPSC0lvX0
湘南新宿ラインもか?
18不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:28:17.76ID:28Alv+Px0
朝から鉄ヲタ集結したんかな
19不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:28:35.93ID:EYED1Bfa0
>>17
今乗ってたけど、そうだったよ
20不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:29:12.49ID:fW1l0rVw0
でも、いままであんなに離れていてもラッシュ時にあんなに混んでたんだぞ。近づけて、その大群をさばけるほど場所があるのか?
21不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:29:25.41ID:ZRN9+Ch+0
ああ、渋谷なんて地獄に行きたくない。。。
22不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:30:18.49ID:Jro00jIT0
久々渋谷行ったら銀座線が変わってた
23不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:30:38.82ID:fyzt2A8R0
>>20
東横線地上駅だった土地の一部をを東急から譲ってもらったから、ある程度スペースが確保できてるはず
24不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:31:12.22ID:rbUFEafr0
渋谷の乗り換えって、東京の京葉線乗り換えみたいな路線あったよね?
それが改善されたのか?
25不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:31:40.80ID:1I6fOVV40
銀座線に1分で乗り換えできるかえ?
26不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:32:19.96ID:064o+SOp0
>>24
まさにそれだよ
27不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:32:49.38ID:43ekTWpB0
かなり近くなっていたように感じた
それでも離れてる感じするけど
28不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:34:19.27ID:0vp6StHI0
最強の弱冷房車
29不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:34:45.68ID:BdYFCAM+0
>>14
どちらかというと神奈川民のためかな

植民地勢力分布
新宿→東京市部
池袋→サイタマン
渋谷→カナガワン
秋葉→ちばー
上野→バラキー
30不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:34:55.62ID:qCr6XBYY0
渋谷はちょっと苦手〜
31不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:35:08.35ID:1WMlrUCR0
濃厚クラスター
32不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:35:55.49ID:NupXSuRk0
最果てな感じの新南口改札はのこるの?
33不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:39:04.55ID:hayvK6Gx0
やっと出来たのか
埼京線乗る時は恵比寿まで回ってた
34不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:39:25.53ID:7f5ictcY0
渋谷駅の完成図ってあんのか
ガキの頃からずっと工事してんだが
35不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:40:39.81ID:43ekTWpB0
なんだ埼京線この工事のために運休してたのか
36不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:41:20.37ID:WVZQDBvu0
>>34
日本のサグラダ・ファミリアと呼ばれてる横浜駅とどっちが長いの?
37不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:41:40.41ID:atbfcxmr0
>>34
2027年完成予定
38不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:42:09.42ID:uAwxGFv40
1番線遠かったもんね
39不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:42:21.56ID:t1lQkgUG0
>>34
本家サグラダファミリアが先に完成しそう
40不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:42:25.55ID:wfaBHhIZ0
池袋制圧終わったから次は渋谷サイタマですねwww
41不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:43:26.77ID:9o33NtQm0
東横を地上に戻してくれよー
42不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:47:11.86ID:YGFk8CWK0
東急線は渋谷駅乗り換えずいぶん不便になった見返りに埼京線は便利になるのか。東急沿線住民は涙目やな。
43不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:47:43.01ID:3pzforFC0
また渋谷駅ラビリンスのマップが変化したのか!
44不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:47:49.02ID:b8Akza2e0
東京に住み始めて暫くしてマークシティの工事が始まった
今は地方に帰ってるが、まだどっか工事してんのか
45不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:48:29.78ID:3Oj93pA20
派手なオーバーランに期待
46不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:48:56.62ID:FZvPW9q00
>>43
JRの中だけだからしてない
むしろ分かりやすくなった
47不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:53:00.51ID:m+4AmB7k0
やっぱ日本一の鉄道は埼京線なんだよね結局
48不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:58:59.01ID:prbYSpym0
そもそも、なんであんな遠いところに作ったんや?
49不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:01:00.13ID:B2UC9CXx0
>>32
【東京】渋谷駅新ホームの供用開始 埼京線、乗り換え容易に JR東日本  [爆笑ゴリラ★]->画像>3枚
>4.現在の埼京線ホームを新南改札への連絡通路として整備します。
って書いてあるから残るんじゃないかな
50不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:01:06.54ID:jIzdh0XN0
埼京線から東横線に乗り換えるあの距離が溜まらんかったのに
51不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:01:58.74ID:8788ML8r0
大井町だったかな、山手線事故で使えなくて埼京線乗ったはいいけど渋谷着いて改札出るまでクッソ遠くてびっくりした記憶
まぁもう埼京線乗る機会もないが
52不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:03:11.85ID:ME1JG7O10
痴漢電車 埼京線
53不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:03:48.43ID:ybIKwc820
スーパーのライフがある方面の改札口は廃止?
54不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:04:32.52ID:+mydzTEc0
京阪土居駅と滝井駅を横に並べるようなもんか
55不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:06:19.68ID:FZvPW9q00
>>51
大井町に埼京線はないけど
56不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:07:50.55ID:prbYSpym0
動く歩道が懐かしいなw
57不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:08:15.51ID:B2UC9CXx0
>>48
もともと渋谷は通過する貨物列車の線路で
山手線と東急東横線に挟まれてホームを作るスペースがなかったから
元の埼京線ホームがあった場所に貨物駅があったのでそこにホームを作った
58不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:10:14.53ID:GuI+jjem0
久喜からそのまま北鎌倉まで行けるのか?

無駄。八丁畷の辺で折り返せ
59不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:11:13.48ID:prbYSpym0
>>57
なるほど、東横線の終点があったね 
60不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:11:16.41ID:YGFk8CWK0
>>51
同じ駅名だけど実は乗り換え遠い
違う駅名だけど実は乗り換えが容易

都内の乗り換えでこの2つができない人間は田舎者決定やね(笑)
61不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:11:30.36ID:ODaeyGlB0
東京駅の京葉線と横須賀線も山手線の横に持ってこいよ
62不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:11:30.66ID:AiNkfolY0
良くもまあアンナ込み入ったところで隣接した駅を作る事が出来たものだな、関心する。
63不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:14:01.49ID:prbYSpym0
ハチ公もリニューアルして巨大化してほしいw
64不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:14:13.88ID:GuI+jjem0
江戸の人は銭湯入るとき
「田舎者でごぜえやす。失礼つかわります」って入ったんだぜ。
埼京線乗るときは ドアの前で一礼して。
65不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:16:22.57ID:ZWldupjc0
家畜列車を効率良く運行できるようになったってことかな
いつも不思議に思うんだけど、満員電車でウンコしたくなったら都会の人ってどうしてるの?
地方で農業やってると想像出来ない
66不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:17:37.32ID:FH6lw+ly0
>>41
今回の工事用地に使っちゃったんで無理す
昨日まで稼働してた埼京線ホーム跡地ならどうぞ
67不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:18:57.26ID:dEYSRKnq0
>>32
あそこはMETSだかのホテル付きだから壊せないでしょ
68不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:22:53.08ID:VwAvSYlx0
渋谷が並行ホームになったら恵比寿に停める理由ないな
69不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:23:28.25ID:064o+SOp0
>>62
まあ、東横線の駅をどかすという遠大な計画の末だから
70不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:24:00.89ID:BQ9r5yNa0
>>16
道民か?
ライラックは咲いたか?
71不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:26:31.70ID:bdA8uTb30
>>49
スクランブルスクウェアって渋谷川の上に作ったのか・・・
と思ったら暗渠を移設して下水道化したのね。
何でもありだなw
72不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:27:52.16ID:pDWvAcjs0
これで終わりじゃないんだぜ…
今度は山手線ホームの拡張&島式化(内回り外回りでホームが別々なのを統合する)が待っている…
73不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:28:19.72ID:1YdAy3T10
最凶戦
74不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:29:37.81ID:D0UeZYwh0
以前、埼京線乗り場が分からず山手線ホームを彷徨った覚え
75不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:30:58.02ID:o2WxWAZW0
いつになったら京都に接続できるんだか
76不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:31:37.54ID:JcjyG0Gt0
それよか、JR⇔東横線の行き来ルートを一直線化してくれ
→の案内に従ったらなぜかヒカリエに誘導され、そのヒカリエのホールで東横線ルート案内が消えてあやうく遭難するところだったぞ
77不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:33:34.65ID:KgRMT78+0
>>30
初めての待ち合わせ〜
78不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:35:10.40ID:O+jbUVlP0
最強で最狂で最挟線
79不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:38:03.98ID:qHqlvtxI0
朝山手線で渋谷駅下りたら最狂線の列車が隣に止まってて
あーホームのずれ直したんやなあって実感した
80不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:41:34.53ID:gdAfMgFo0
便利になっちゃうと埼玉県民が渋谷とか恵比寿に来ちゃうじゃん
81不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:44:09.08ID:1I6fOVV40
>>72
原宿駅と逆のことやるのか
分離させている現状の方が安全だろう
費用対効果が悪すぎる
82不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:46:46.04ID:XW2Max730
コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話
http://bzaqs.otito.org/n61?w3vi861qm/p2728ketigw.html

頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか

http://bzaqs.otito.org/x61?v517w3y/a74zu5e4b60.html
83不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:49:39.77ID:gdzKLHPb0
今まで橋上の中央改札いってた連中がハチ公口行って
これまで以上に地獄る予感しかしない
84不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:52:54.17ID:pDWvAcjs0
>>81
今は内回りも外回りもホームが狭過ぎて、ホームドアを設置すると人が身動きとれなくなる。
だから、外回りの線路をズラして、その間にある内回りのホームを倍くらいに拡張して島式ホームにする。
85不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:55:16.51ID:vJLMI+Md0
>>55
りんかい線が埼京線と直通してる
86不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:00:18.17ID:ObjDAQ4o0
埼京線の大崎側の車両ガラガラだったの…余計なことしやがって
87不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:01:25.54ID:p1cdW0NS0
>>65
逆に、周りに畑しかないとこで農業やってる人はどこでうんこしてんだろう??
88不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:04:36.35ID:737ee//+0
相撲鉄道民も来るよw
89不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:12:06.93ID:0ehQcwAb0
動線悪杉
90不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:18:58.95ID:Dr04QHqX0
>>72
埼京線のホームを移設工事のための銀座線ホーム移設工事のための東横線ホームの地下化

鉄道だけ見てもこれだけ繋がってる。
ビルなんかも含めるとどこまで繋がってんだってくらい長ーい工事。
91撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2020/06/01(月) 10:23:51.85ID:0uUctWwj0
>>1
新ホームを供用開始した渋谷駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
92撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2020/06/01(月) 10:24:01.44ID:0uUctWwj0
>>1
新ホームを供用開始した渋谷駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇
93不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:34:45.40ID:SUmegI5V0
高座渋谷…
94不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:36:27.94ID:yz4umh5P0
51だけどすまん大井町じゃなかった
大崎でした
95不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:39:34.07ID:FZvPW9q00
>>85
りんかい線の大井町駅とJR大井町駅は繋がってないぞ
一回改札を出て地下に潜らないといけない
96不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:41:29.31ID:TV8jsJD30
>>60
>>64
トンキン特有のマウント取りって聞いてるとかわいそうになるな
他の都市じゃその手のが出てこないところがまた
97不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:52:44.62ID:QxbaOoMC0
今でも貨物通るとおもうけど、高さ変えたのは、橋の部分かな。

だいぶ前から、渋谷駅の部分は鉄橋みたいな線路にしてあった。
山手線も。
工事しやすくするためかな。

いつも思うけど、こういう段取り考える人は、パズルとか得意そうだな。
運行休止最小限にするために事前の準備綿密にしないといけない。

パズル好きな鉄道ファンは趣味と実益か?
98不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:54:27.72ID:2uWagQ150
よしタモリ倶楽部案件やな。
99不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:56:55.30ID:QxbaOoMC0
こうなると、埼京線は渋谷と恵比寿がとなりで少し近すぎるのが気になるね。
渋谷とめないと価値が下がるから、止めるのはいいとして、その乗り換え不便さがあったから、恵比寿停車も価値があった。
それがさほどでもなくなる。
日比谷線と埼京線が乗り換えできるから価値はもちろん維持してるとはおもうけど。
100不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 11:11:53.25ID:RqrELcvC0
山手線とかさ、ホームを皆つなげればいいんじゃね?
そうすれば電車のらないでホーム歩いて池袋から神田とかいけるじゃん。
101不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 11:16:39.59ID:pDWvAcjs0
>>97
東横線の渋谷駅移転とか、この手の切り替え工事っていつも思うんだけど、
深夜〜早朝のたった4〜5時間程度でよく終わるよな。
切り替え箇所は予め仮の簡単に外せる線路に変えてたりとかするんだろうけど、
それにしても架線とか信号設備とかまで含めてあっという間に終わるんだから手品のようだわ。
102不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 11:24:45.21ID:DL6wQwXW0
>>100
うんそうだね、ボク頭いいね
103不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 11:29:13.35ID:SeVXKSuK0
東横線をなんとかしろ
104不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 11:31:50.90ID:HBrA72mZ0
>>65
1〜3分で次の駅に着くから、我慢するしかない
快速や急行に乗ったなら5〜10分我慢。
我慢できない頻うんこ症の人は、用心して快速に乗らない。
105不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 11:48:46.62ID:A6wiwXGL0
>>96
田舎者乙w
106不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 12:27:07.05ID:otrnxzgJ0
>>101
今回はさすがに4〜5時間では終わらなかったぞ。
丸2日運休
107不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 12:48:04.96ID:fBGBjWTL0
でも玉川改札は残してくれー
108不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 12:53:45.61ID:FH6lw+ly0
>>99
湘南新宿ラインは新川崎と恵比寿は廃止して良いと思う
109不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 12:56:08.23ID:LcUUAZ0e0
>>51
渋谷の旧埼京線ホームから山手線の乗り換えより、大井町の京浜東北線からりんかい線の乗り換えのほうが大変だろう。
びっくりするならそっちが先だろ。
110不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 12:59:54.11ID:FK38xXW20
痴漢で有名なとこ?
111不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 13:01:12.69ID:LD9vY0ug0
>>106
次の首都圏長時間運休はどこなの教えてえろいひと
112不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 13:03:50.08ID:CGKngohj0
>>109

大井町で降りてエスカレータのって改札出て10メートル歩いて、
ながーいエスカレータ2本乗って、りんかい線の改札はいって、
更にエスカレータ2本だけじゃん。

エスカレータに乗ってたらつくから、渋谷の新南口より楽勝よん。
あと恵比寿のガーデンプレイスも遠いな。なにが「恵比寿」だよ!
113不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 13:05:00.69ID:jDrGqkqk0
恵比寿駅を方向別ホームにしたら評価する
114不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 13:15:54.31ID:QxbaOoMC0
>>112
オリジナルはむしろビールでしょ
駅名の前にさ
115不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 13:34:53.71ID:FH6lw+ly0
>>112
ガーデンプレイスこそかつてのヱビスビール工場跡であり「恵比寿」の中心地
逆に恵比寿駅が町外れにある
116不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 13:43:56.08ID:iuNEdCn60
長〜い動く歩道やホームの屋根がジグザグしてたのは覚えてる
117不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 14:04:32.46ID:lm35gAaf0
ラスボス新宿駅埼京線ホーム
118不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 14:13:15.63ID:eotm9ZjS0
渋谷はもうなにがどうなってるのかわからん
都下に引っ越したからなおさら
119不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 14:20:42.03ID:ObjDAQ4o0
恵比寿駅が乗降客数20位なの知らんのかな
山手線では14位
120不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 14:21:04.46ID:CGKngohj0
>>117

これは無理。
やる気も無いし土地も無い、おまけに利用者もあんまり無い。
121不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 14:27:11.64ID:n3DvbLht0
>>67
旧ホーム撤去後に新南改札は廃止予定
122不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 14:29:40.23ID:umF+v/AQ0
>>115
工場からビール運び出し用のホームがあったのが恵比寿駅あたりだっけ
123不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 14:36:28.86ID:Awuz7pVH0
>>23
それって埼京線からだと山手線はさんで反対側じゃなかったっけ。山手線のホームも移動した?
124不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 14:45:55.14ID:Dr04QHqX0
山手線埼京線銀座線田園都市線東横線

みんなほぼ同じ位置に集まってきたのに井の頭線ときたら…

京王渋谷駅か西渋谷駅になる日も遠くない。
125不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 14:49:39.32ID:Awuz7pVH0
>>90
銀座線はヒカリエの地下3階あたりに来るもんだと思ってた。

>>106
東横線の切り替えは早い(渋谷駅や横浜駅の地下化で運休したのたぶん終電間際の15分くらいだけ)のにJRは切り替えに時間かかり過ぎだよな。
126不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 14:53:40.90ID:YVdFHcUf0
東急建設はSTRUM工法で一晩で線路切り替えやるけど
そのぶん工期は掛かってる
127不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 15:08:42.61ID:fx8R2W/+0
>>125
東急の切り替えは地下化工事だろ
予め地下に新線作っといて接続部切り替えるだけなんだから数時間で終わるのは当たり前
128不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 15:10:46.95ID:GwFmLymU0
>>125
今ある線路を同じスペースに敷き直すんだからすぐ終わるわけないだろうに…
この間銀座線だって同じような工事で数日運休したの知らんの?
129不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 15:20:51.62ID:Q0KSwMyQ0
テレビで見ただけだけどホームドア設置されていないのね
湘南新宿ラインとの関係かな?
130不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 15:25:03.18ID:39ARl2QW0
湘南新宿なんて恵比寿駅でしょ
メトロ同士の乗り換えもめちゃくちゃ歩かされるし
どんどんダンジョン化して不便になる渋谷駅
どんどん遠くなる東急離れ
131不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 15:44:06.88ID:gJgxATxG0
>>129
まだ仮設ホームだから。
132不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 15:45:00.62ID:K1D9niCy0
東急は田園都市線ホームを何とかしてくれよ
銀座線が隣に来てくれたら東横線から銀座線目的の客乗せずに済むのに
133不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:01:09.99ID:ObjDAQ4o0
渋谷田園都市線のホームは超未来的な感じがする
各ホームドアの塀のところにデカイ液晶モニター仕込まれててCMとか流してるね
134不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:20:16.73ID:fhV3p6Hh0
>>97まだ貨レあるんだ これを鉄道クイズに出したら開成や東大の豪傑も全滅だよな
135不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:29:48.52ID:fhV3p6Hh0
>>111 東海道新幹線東京駅。 静岡反リニア連中の外道妨害にぶちきれた国民が、東京品川間ををリニアに切り替え 静岡新幹線は品川始発になる
136不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:34:05.00ID:Kpff0TQN0
>>39
首都高中央環状線池尻付近なんか俺が18歳の頃工事開始して40歳の頃ようやく整備が完了してる
137不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:42:29.56ID:Kpff0TQN0
渋谷駅の東急、東京メトロの東口側は2004年工事開始で2008年に副都心線渋谷駅開業
2013年の東横・副都心直通、2020年の銀座線移設でもう終わり
ビルの開業、上の道路、歩道橋の整備もほぼ終わった
後は西口の整備や山手線ホームとスクランブルスクエア中央、西がオープンする2027年で全て終了
138不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 17:01:48.17ID:eTV6//w70
そして東横線は地下迷宮の底
139不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 17:03:53.54ID:61osIgdO0
逆方向にずらせばよかったのに
つまり新宿駅と逆に
そうすれば混雑時のバランスとれたかも
140不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 17:04:24.75ID:61osIgdO0
で、渋谷駅新南口の街の運命はどうなる?
141不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 17:10:24.26ID:GXEup7Rk0
動く歩道はあったし新南口(?)もあったしあのままで良かったのにね
142不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 17:28:16.01ID:vVq1WBRb0
そもそもなんでよってたかって
あんな平地の真ん中に川が居座った谷底の悪地に
鉄道各社がワラワラ寄ってきたのか

新宿や渋谷、上野みたいに平べったいところに集うのが一般的だろうに
渋谷の歪さが際立つ
143不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 17:30:05.08ID:vVq1WBRb0
>>142
失礼
誤)新宿や渋谷
正)新宿や池袋
144不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 17:38:13.10ID:L67KFeTy0
>>140
新南改札廃止されても渋谷ストリームの方からアクセスできるから問題ないでしょ
145不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 17:46:36.02ID:H44LbS3N0
新設のホームなのにホームドアもないって発展途上国の駅かよ
146不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 17:52:21.32ID:e2TItSs90
>>125
それは比較が間違っている
地下に付け替えるだけの工事と、さっきまで地上でがんがん使ってた線路を組み替えるのは工数が全然違う
147不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 18:50:23.54ID:yQi/Ib880
>>121
旧ホームは連絡通路化して新南口に接続
METSあるし潰したらJRも大損
148不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 18:50:35.77ID:YVdFHcUf0
>>145
NEXとか踊り子とかの特急や東海道線グリーン車がいるからホームダア付けらんない
149不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 19:00:01.66ID:1ZQ5xY3b0
>>80
うむ、東京は着々と埼玉化していってるな
150不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 19:03:05.07ID:jQ1GpuWA0
>>97
盛り土から高架橋への変更は高架下に自由通路を拡張するのと、ホームドアの耐荷重確保も兼ねている
151不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 19:06:09.83ID:FqeS6mCN0
>>145
馬鹿そう
152不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 19:38:23.03ID:vVq1WBRb0
>>147
東京駅の京葉線ホームレベルで酷い距離だな、おい
153不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 19:50:06.99ID:Q6gmDdbu0
>>152
まあ、あの距離を雨に濡れないで移動できるのはいいかもね
毎日は歩きたくないけど
154不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 20:04:46.12ID:H44LbS3N0
>>148
昇降式ホーム柵があるじゃん
ホームドアに関してはJR西の方が積極的だな
155不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 20:16:05.71ID:AOX5Zjgh0
>>1
埼京線はいいから湘南新宿ラインのホームを近付けろよ
1駅分ぐらい歩かされて迷子になったかと思ったわ
156不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 20:16:10.39ID:Pi57lvXP0
カッペに一駅ぐらい歩けと言いつつ350mに文句言うトンキン
157不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 20:17:31.20ID:vgPWlJ/y0
ネズミはどうにもならんの?
158不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 20:19:56.64ID:Q6gmDdbu0
>>155
きょうつうだぞ
159不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 20:53:10.99ID:yQi/Ib880
>>152
新ホームから新南口なら新宿駅の新南口までの通路みたいになるからそれほどひどくないかと
METSに泊まる人か元々新南口を利用するものしか使わないから問題ない

もし潰したらMETSがダメになるし新南口周辺からストリーム通って中央口まで行かないといけないから
そっちの方が大変
160不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 21:16:14.44ID:HW64Q34g0
埼京線が恵比寿延長する前は、山手貨物線も渋谷から恵比寿の辺りは単線だったよね
恵比寿のホームも両端がやたら狭い歪な形だったし
161不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 21:46:57.87ID:WzSCMRSj0
新南口残るのか

>>155
新宿、渋谷、恵比寿はホームも番線も共通だろ
池袋はホーム共通 分かれてるのは赤羽だけだ 都内では

>>156
お茶の水から秋葉原程度は平気で歩くのに、蔵前や飯田橋、有楽町-日比谷の乗り換えにはブチ切れるのが正しい都民ってもんです
162不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 21:56:47.43ID:hFlQ+siS0
>>154
昇降式は首都圏の混雑には耐えられない
163不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 22:25:02.17ID:d3czwV1h0
結局新南口からは一回も出た事も入った事もないで
終わりそうだ
164不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 23:06:06.21ID:yZ986hVN0
>>84
一面二線島式ホームを無理やり二面二線にしたのが
今のホームだね(外側にホームを増設)

旧島式ホームの片側を塞いでるから余計に狭い
165不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 23:09:19.52ID:fiSoGY7B0
旧ホームを切り欠き式にして、留置機能を持たせれば面白かったかも。
166不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 23:15:52.16ID:QxbaOoMC0
>>150
へー。ホームドアの荷重は問題になるんだね。

あと気になるのは、旧ホームから新ホームに勾配が負荷されること。
貨物通すとき問題にならないのかね。
深夜に貨物通ってるからね。
167不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 04:37:48.07ID:mLsfevi90
池袋、新宿に続いて、渋谷も埼玉県民のものに…
168不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 06:25:59.24ID:e1s2pJLC0
>>167
元からだろ
都庁とかその他、ほとんどの地方公務員も住所は埼玉なんだろうし
169不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 10:32:25.70ID:w+IHps4T0
池袋は埼玉県民
渋谷は東横線が終点だったから
神奈川県民があちこちに潜伏してるイメージだった
170不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 13:20:29.31ID:tBHWvhbq0
>>163
新南口はこれからも存続するぞ
171不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 13:27:10.21ID:0q9Y9syS0
>>7
通勤が始まれば関係あるが6月前半はテレワークで後半協議中なんだわ
出勤する頃には別の駅になってそうだ
172不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 13:42:01.38ID:BH+jcTmK0
副都心線からの乗り換えはどれくらい縮まった?
173不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 13:59:50.80ID:Y9lh/qAJ0
>>163
そのためにスタンプラリーのスタンプ置場になる。

ガンダムスタンプラリーは新南口改札外にスタンプが
174不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 20:04:50.63ID:Kr/A+nt30
埼京線は山手線と並び
東横線は地下5階へ
どうしてこうなった
175うさにゃん
2020/06/02(火) 23:00:33.31ID:UL26VOC50
>>174
東急とかいうJR東日本の奴隷
176うさにゃん
2020/06/02(火) 23:05:25.74ID:UL26VOC50
>>125
東横線は止めると東急の生命線が絶たれることになるから本気で短時間で切り替えた
埼京線は隣を山手線が走ってるから運休して2日で完成させた
まあ東急はそれだけ余裕がないってだけの話

>>127
地下化といっても別選に移すのではなくさっきまで走っていた路線を真下に切り替える工事だから難工事
全国でも東横線の切り替えくらいでしかやってない
普通は横にある線路に切り替えるだけだぞ

>>128
東横線も同じスペースに敷き直してたぞ

>>146
いや東横線だってさっきまでがんがん走ってた路線を切り替えただろw
177不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:35:22.91ID:F/GcpKDJ0
>>176
切り替えたのは接続部分だけだぞ
178不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:58:30.91ID:apC6p4vb0
代官山のSTRUMは仮設桁の仕込みに5年掛けてる
179うさにゃん
2020/06/03(水) 06:51:22.17ID:CDfxm7cW0
>>177
だから走ってる線路をそのまま下に下げる難工事だったって言ってるだろ
180亀にゃん
2020/06/03(水) 06:53:49.46ID:CDfxm7cW0
>>178
代官山は仮線切り替え用地が捻出できなかったから営業路線の下の土を取り除いて
橋梁みたいにしてトンネル掘っていったんだよね

切り替えの時は線路ごとゆっくり下げていく工事だったから
すごく慎重になってたけど無事に終わってよかったね
181不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:53:16.12ID:xJbsVJAe0
迷宮
182不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:00:19.16ID:Xt3h1w8M0
駅の中を便利にしても周囲にビルが建ちまくって
駅を一歩出たら結局新たな迷宮が出来上がりつつある

だいたい東急(電鉄ではなく親会社の不動産屋のほう)のせい
183不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:21:45.84ID:C2+QJa3S0
今のところ特別快速だけが恵比寿通過するけど
今後は通過する種別が増えそうだ
184不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:23:41.50ID:CZF1Dxsh0
東横線のホームがあったところに移動したんだっけか
185不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:25:44.88ID:7rKHHjZO0
東急の地上駅の方が良かったのに。
186不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:49:01.44ID:zAaUXl6X0
2回のガンダムスタンプラリー、新南口には2回とも笑わせてもらった思い出
187うさにゃん
2020/06/03(水) 22:50:15.92ID:CDfxm7cW0
>>185
埼京線のホームが作れなかった元凶だからなぁ
地下化+乗り入れとバーターってとこでしょ
東急だって痛し痒しだと思う
188不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:57:08.50ID:qd0HT5o10
東急東横線は副都心線と当初横浜線乗り入れだった
横浜のみなとみらい線乗り入れで
かなり良い路線になったよね
189不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:20:47.86ID:Xt3h1w8M0
今年のハロウィンも渋谷は密になるんだろうな
190不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:34:18.86ID:xanh6I7N0
>>188
通過して渋谷を通り越すのはいいんだけど、渋谷駅で乗り降りするのには最悪の地下深くて狭い駅だよあれは
191不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 00:05:14.16ID:zbbdql580
うむ、地下化で東急はかなり使う気が失せた
横浜も地下深くなっちゃったし
横浜に行くのに東急は完全に外れた
JRか京急で行く
192不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 07:13:40.79ID:giKI3/zG0
このニュース自体はいいことだけど
渋谷には行きたくないな
193不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 08:27:45.94ID:xJBl2BY/0
【東京】渋谷駅新ホームの供用開始 埼京線、乗り換え容易に JR東日本  [爆笑ゴリラ★]->画像>3枚

本日の埼京線ホーム
194不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 12:34:33.19ID:G+o5FjAb0
>>193
新ホームのくせに床面が補修だらけなのは何とかならなかったのか
195不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 21:34:08.77ID:q0w2uqsz0
>>194
そう
ぱっと見、新しさは感じられないw
196不要不急の名無しさん
2020/06/05(金) 00:51:57.53ID:4lnfzmXW0
>>194
屋根や柱の処理の適当具合から見ても
案内表示以外は必要最小限の処理前提で工事してたんだろうな
横浜駅のホーム拡張後の新ホームもこんな感じ

高輪なんちゃらみたいに新規に作る場合はともかく
JR東の既存ホームの移設工事なんて大抵こんなもん
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250209072145
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590967273/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京】渋谷駅新ホームの供用開始 埼京線、乗り換え容易に JR東日本 [爆笑ゴリラ★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
渋谷駅前にアンジュルムの巨大広告が出現
銀座線渋谷駅で初の通勤ラッシュ、もうめちゃくちゃ
【悲報】東京渋谷のライブハウスでコロナ
【速報】渋谷駅構内で全裸の女性が駆け抜ける
【東京メトロ】銀座線渋谷駅の新駅舎が開業 ホーム幅2倍に
【地域】JR渋谷駅ホームに“足湯”現る
品川駅を利用する人が急増 ついに渋谷駅を超える
渋谷駅にアンジュルムの巨大広告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【LIVE】関東で真冬の寒さ 現在の状況 東京渋谷
【東京】渋谷駅線路内で発煙、田園都市線が運転見合わせ
【鉄道】「渋谷駅前の電車を秋田に移設」に賛否両論―― 一体なぜ?
もうげんかい渋谷駅で無差別殺人jを起こして殺すしかない [無断転載禁止]
【大雪】雪のため早めに帰宅 駅が大混雑 東京 渋谷駅、池袋駅、品川駅など
渋谷駅の新駅舎が「肋骨」にしか見えない なぜこんなデザインに?
【東京都】ハロウィーン路上禁酒条例が成立 渋谷駅周辺で規制 罰則なし
渋谷駅にモーニング娘。'19の巨大広告掲示キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【地域】渋谷駅の新駅舎が「肋骨」にしか見えない なぜこんなデザインに?東京メトロに聞いた
【驚異の非常停止ボタン3連発!】神田駅、鶯谷駅、府中本町駅でほぼ同時に非常停止ボタンが押される 26日8時
【国内】「早く来いよ!ふざけるなてめえ」泣き叫ぶ幼児を女性が「蹴り倒す」動画・・・渋谷駅で撮影された「児童虐待」衝撃の現場★6
【速報】車イス女性「JR無人駅で”男駅員4人で階段運んで”と言ったら乗車拒否。マスコミに連絡、子を待たせたりと旅行壊された」★11 [スタス★]
【MTG】最新セット雑談スレッド1525
【にじさんじ】渋谷ハジメ アンチスレ69【Vtuber】
与田ちゃんと久保ちゃんが渋谷でロケしてるのを激写される!!!
【朗報】AKB単独コンサート1曲目から宮脇白間矢吹渋谷北川登場
渋谷書店 ファンの詰所 vol.8
渋谷のキングにャ宴jンが語りかけるスレ
渋谷のクラブで年上持ち帰れるのはどこ
渋谷の寿司屋ってどうなのよ?
これから渋谷にナンパしに行くんだけど質問ある?
【渋谷夢競演広告】エレカシの噂【本日最終日!】
【東京】渋谷パルコにタクシー突入 運転手「車道と思い…」
渋谷クラブキャメロットClub Camelot201412
関西ローカル74406☆夜は渋谷でハロー淫
現在の渋谷をご覧ください…
渋谷のキングは人生終わり
渋谷AVALON
渋谷、ハロウィン前日から盛り上がる
新宿渋谷デリバリーヘルスの輝き
【画像あり】新元号カウントダウンで賑わう渋谷をご覧下さい
渋谷ギャルカフェ・10sion
渋谷ラジオtokyo
渋谷ハロウィンで顔面偏差値78のナースコス女子が発見される
渋谷凪咲「小栗有以なんて誰も知らない」←これの破壊力wwwwww
新宿や渋谷に住んでる人ってどうして少ないの? [無断転載禁止]
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ5217【渋谷ハジメ応援スレ】
【バ一チャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ6208【渋谷ミジメ応援スレ】
渋谷自動車暴走事件、犯人「死刑(執行)に対する報復だ」
平成31年春場所横綱白鵬関が優勝逃したら渋谷でチンコ出す
♪渋谷ATLAS [アトラス]♪
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16318【渋谷ハジメ応援スレ】
大御所 西川きよしと対等に並ぶほど大物になった渋谷凪咲w
浜松⇔渋谷スレ
カントリー・ガールズの子が渋谷でこんな格好してる現実
渋谷のキング
【にじさんじ】渋谷ハジメ アンチスレ (32)【Vtuber】
【今ひま】新宿渋谷池袋【いまひま】391 [無断転載禁止]
【新型コロナ】北海道の40代女性 渋谷のライブハウスで感染か
渋谷が嫌いなんです
【企業】東芝 会長に元三井住友銀副頭取の車谷氏就任で最終調整
新宿と渋谷間違えた!
【渋谷】スターウッズ
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ6681【渋谷ハジ応援スレ】
ハチ公、「笑顔」の新写真=ゆかりの女性が保管−渋谷で29日から展示
【渋谷区】代々木公園の屋台、暴力団関係者が運営 東京都が占有許可
【話題】ロボットがコーヒーを入れる「変なカフェ」 渋谷にオープン
05:39:07 up 33 days, 6:42, 0 users, load average: 89.23, 84.33, 81.96

in 0.054605960845947 sec @0.054605960845947@0b7 on 021519