ソースはようつべライブ
2020/05/31 23:13 JST イーロンマスク氏は何だかんだ言って有言実行だからそこは素晴らしいよ。
テスラで中国と近づきすぎてるのは不味いと思いますけどね。
というか、この宇宙船の”ドラゴン”って名前も何かひっかかりますねw
この後はロッキングとハッチ接続確認といった地味な作業がしばらく続き、最後に加圧完了するとクルーがISSに進入できる
日本時間で日付が変わった後に歓迎セレモニーが行われる模様
少し早めに見ようとしたら
既にドッキング終わってるやん、、、
ドッキング終わってもスッと入れるわけじゃないんだね
>>16
ドッキング時はね、それから動いてって意味でした HTVの技術が使われているから、日本に敬意を表して日本上空でキャプチャか
やるなNASA
飛行士2名もリラックスしているようで今のところ完璧なミッション
JAXAと比較して、どっちの予算の方が多いの?
JAXAがまだ有人宇宙船を運用できないのは、妥当なのか
まず、ソフトキャプチャーと言って、捕捉装置がお互いを引っ掛け捕捉。
そこから、装置が縮んで、宇宙船同士を引き寄せ、密着させる。
最後に、ドッキング部の何個ものラッチがしっかり噛み合って、密着固定。
これが、ハードキャプチャー。
アンビリカル(臍の緒=電源等々)の接続が確認されて、ドッキング完了。
後は、ドッキング部の気密確認をして、ハッチを開ける。
コストダウン設計のおかげで同じ予算でもテストを入念に実施できたのは良いこと
日本はなかなかそういう方向でやれないからな予算少なすぎて
アメリカでも、宇宙船のドッキングの基本ソフトは日本製を使用しているよね。
イーロンマスク氏もこれからは対中関係は特に気をつけないと、
連中の仲間だと思われたらビジネスどころじゃなくなるからね。
損正義にも近づかれないように気をつけた方がいいでしょうね。
中国共産党がらみのスポンサーもあきらめたほうがいいですね。
まあ、あいつは冗談抜きでこれから退場ですけどね。
本当に最悪だからね、恩を仇で返すだけのクズたちは。
SpaceX Demo-2 Crew Dragon docking
ウンコもぐもぐ寄生虫は、何年前の話してるんだね これを見てもホリエモンのロケットビジネスというのは・・・
今、ISSには三人乗組員居るんだっけ?
他の2人はどこにおるんやろな
>>11
最初に思ったわ
中華の資本が入ってんだろ >>56
ドッキングの際、捕捉と引き寄せをする装置が
ハッチとハッチの間にあるので、
これを解体・取り外ししないといけない。 知力も体力も備えた超人集団のはずなのに
ビデオカメラ持ってわちゃわちゃしてるのを見ると
ただのおっさんに見えるな
しかしずっとISS使ってて、ドッキングをこれだけ映すのは初めてじゃないのか?
>>67
見ててわかったが
時間かかってグダグダであんまり面白い映像でもないなw ドッキング完了後にドアオープンは1時間くらい後と言ってたから、まあ多少の何かはあったんだろうな。
国際宇宙ステーションですらドッキングしてるのに
おまえらときたら(´・ω・)
宇宙船のドッキングは自動なのに、ハッチ開けるのは超アナログだな
開いたは良いが後から今度は閉まらんというトラブルが起きそうなモタモタ感www
>>92
自動化もできそうだけど
ワクワクタイムとして手動でやってるのかね 地上から持ってきたスマホがファーウェイで揉めてるんじゃねぇかな
>>102
特撮乙とか書かれてマジギレ対応してたりしてな >>99
宇宙船を軽くする必要が有るから、
工具でドッキング装置を取り外すことにしたんだろ?
それが一番簡素で軽量で済む。 ぶっちゃけ死ぬほどつまらないし、もりあがりもしないだろうけど
ここまで4時間みちゃってるからいまさらやめられないwwww
スペースステーションのほうガムテで補強とかしてあって草はえる
ISSからの空調が有るからフィルタにカバーしてんのか
2:15からセレモニーって言ってたよな、はよ寝たいからはよ
中国に擦り寄られるのが嫌ならお前らが出資を募って金だせよ
口だけで一銭も出せないくせに
クルードラゴンの乗組員がuberの配達員に見えてきた
ISSへのお土産の青いドラゴンのぬいぐるみみたいのがあった
スペースダイノソーっていってたね
ドラゴンじゃないのか
なんかい、ちょっと待ってね(モーメントウェイ)いったよ・・・
ドッキングしてからハッチ開くまで、随分と時間掛かったな。
これって毎度のことなの?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
右の人めっちゃ汗かいてるな
やっぱりなんかトラブルあったのか?
>>221
この微妙なハゲ方は、NASA長官のジム・ブランデンスタインかと思う >>224
先日打ち上げた車の宇宙服に入ってたりしてw
今地上に居るのは、本人に成り済ましたAIロボットかなんかで。 power of unityか
警官による黒人暴行が大きいんだな
とにかく次に繋がりそうで良かった
宇宙開発停滞してるからな
しかし、宇宙からリアルタイムでYouTube配信出来るほどの帯域あるとは。改めてすごい時代だな。
アメリカマンセー大会に付き合わされるロシア人かわいそす
コロナや暴動がある裏で民間機が宇宙に辿り着いていてすごいな
こういうのを見て学ぶ事も多いだろうに日本はバラエティばかりだね
ずっと腕組みして微笑んでた左端のおっさんいいキャラだな
地上から400kmしか離れてないからね
宇宙と言ってもすぐ近くだよ
>>239
アポロだってベトナム戦争時だもんな。そんなのんだよ コロナや暴動の中での打ち上げ、オネアミスの翼思い出した。
ロシア人宇宙飛行士がずっとドヤ顔してるのはなんでなんやろ
>>236
なんかで見たけど宇宙船がバンバン飛ばせるようになったら
イーロンマスクはインターネット用の衛星たくさん飛ばして
地球どこからでもインターネットにつながるプロバイダーやろうとしてるらしい つーか先日HTVが物資届けたばっかだからいろいろあるだろうな
>>241
相方も悪ガキみたいな顔してるし、和むよな。
真にヤバい時こういう奴らは頼りになりそう >>248
もうすでにスターリンク衛星としてバンバン飛ばしてるよ。天文学者達と揉めてるけどな イーロンマスクが目指してるのは全世界どこでも高速接続ができる大規模衛星ネットワークだったか
これは、マジで実現しそうだな
もう世界のネットワークはイーロンマスクが牛耳りそう
この落ち着かない感じは無重力のせい?
エレベーターで降下する感覚がずっと続くんだろ
>>248
マジかよそしたらNHK視聴料支払いからおさらばだなw >>248
そんなのより宇宙エレベーターつくれよ。金儲けなんだろ MECO(ミコ) が通じなかった。Main Engine Cut-Off の略語w
>>248
12000基飛ばす計画のやつだっけね。 衛星インターネットスターリンクで得られる利益は莫大で、2025年に年間2〜3兆円稼ぐと予想されている
アメリカの政治家の長話をを延々と聞かされる
左端二人のロシア人の表情ワロタ
>>252
たしかに天文学者はたまらんかもな
日本の国立天文台も抗議してる
https://www.nao.ac.jp/news/topics/2019/20190709-satellites.html
通信衛星群による天文観測への悪影響についての懸念表明
2019年5月24日、米国スペースX社は衛星通信によって世界中にインターネット接続サービスを提供するためのスターリンク(Starlink)衛星群の打ち上げを始めました。
第1回目である今回は60基の打ち上げでしたが、最終的には総計12000基の衛星群から成る巨大通信衛星ネットワークを構築する計画です。
この衛星群が完成すると、約200基の衛星(即ち、人工星)が常時空に見えると予想されています。
実際に、米国アリゾナ州にあるローウェル天文台は、銀河の観測中にスターリンク衛星の光による多数の斜線が入った画像を取得しました。 も!ソユーズはーーーーーーーーーーーーーーーいらなくなったな!!
このくそ長い話聞かされるとか、宇宙飛行士大変やな、ウンコ我慢してるんやないの
>>267
日本のコウノトリもーーーーーーーーーーー信頼が100%成功させてるから!! お偉いさんの話の長さは技術がいくら進歩しても変わらんだろうな
局長の話がやっと終わったと思ったら、次は副局長(´・ω・`)ショボーン
なんだろう、イーロンマスクが目指してる世界には邪悪な匂いがするんだが
こいつが牛耳っていいんだろうか
>>267日本は宇宙船より輸送機と月面車とかに特化した方がいいな
トヨタが月面車作るみたいだし >>264
近代化で都会での観測が厳しくなったように地上での観測が厳しくなる時代が来たって事かな
今後は宇宙望遠鏡の時代と 右の人、出血してるの?
宇宙でケガとかって大丈夫なの?
>>279
「頭いてー、セレモニーはやくおわんねえかな」って思ってそう ドラゴンの機長、表情が凹んでるなwww
宇宙で頭ぶつけて出血したってのは
もしかして人類史上初めての事件?
「ちわーっすwコロナをお届けに上がりやしたーwww」
なんか笑ってたけどなんかアメリカンジョーク言ったの?
>>279 額の表面をぶつけた感じだから大丈夫だろうけど
圧が低いと止血に時間かかりそうだね 頭の出血が気になって仕方ない機長、はよ開放したれよwww
looks goodじゃねえよ、おっさん、ぶつけた頭さわってるやないか
海外通販だってPaypalじゃないと安心できない
なんとかPayなんて使い物にならない
ロシア人の顔が引きつってきてるぞw
長話はよ終われよ
ハッチオープンのセッティングから会見のセッティングまで
1人でやってたおっさんがどうやらISSのチーフwww
ハッチに養生シートかけてたのには気取りすぎと思ったが
さっそくお客さんが角に頭ぶつけて怪我してるしwwwwww
面白い
地球に戻ってきて、頭がパッパラパーにならんようにな。
重力が無いと腕が自然に下がらない
ゆえに腕の位置がいまいち定まらない
だから腕を組んだり手を合わせているのか
>>304
火星って隣だから近いと思いきや、たしかクソ遠いんじゃなかったっけ 画面がドット欠けみたいになってるけど放射線でカメラのセンサーがやられてるのか?
>>311
NASAのコントロールルームには居たんじゃないかな
宇宙飛行士は後ろの若手の人でも35歳ぐらい
ある程度の経験者が選ばれるから仕方ないね 19年前、イーロン・マスクはロシアにICBMを買い付けに行ったが全く相手にされず売ってもらえなかった。
ロシアからの帰りの機内で製造コストを計算し、これなら自分達でも作れると確信、SpaceXを起業した。
>>330
ほんとかよ狂ってんな
なんでICBM 買えると思ったんだよ。オウム真理教かよ >>93
10年前からドラゴン宇宙船だよ
ロケットはファルコン、
エンジンはマーリン、ケストレル、ラプターなど、
今回ブースターが着陸した船名は「もちろん今もまだ君を愛してるよ」号
なおドラゴンの名称は、ピーター・ポール&マリーの楽曲「Puff The Magic Dragon」から >>331
ICBMじゃなくて、小さな貨物(植物の鉢植え気密カプセルだったかな?)を火星に届けることができる程度の無人ロケットの購入を打診。
当時からIT富豪だったからね
ロシアにコケにされて憤慨、
自分でロケット会社スペースXを設立 >>333
ほぉ〜〜〜
俺はその同じ19年間。。。なにしてきたんだろ。。。。 学閥と利権で権力闘争ばっかりやってるJAXAいらんやん
Space-Xに日本政府も出資・業務委託しろや
>>334
安心しろお前が19年間無駄にしたのは運が悪かったからで
イーロンマスクが打ち上げ成功までたどり着いたのは運がよかったからだ これでスペースデブリ回収業務が民間委託される礎ができたわけだな
>>43
清水なのか大成なのか大林なのか
じゃあ鹿島で >>31
連邦政府に「我が国の自動車産業は最悪こいつらだけ生き残れば勝てるわ」と思わせた時点でテスラの勝ち >>338
人工衛星の軌道は国際機関で調整していて
衛星の保有国が勝手に占有している訳ではない
スペースデブリ等の問題で、この衛星軌道という
限られた資源の価値が高騰している
将来、デブリのために使えない軌道に衛星を
投入したければデブリ回収屋に高額の費用を
支払うことになる 月の周回観光飛行を計画してるらしいけど、1人分の旅費はどのくらいになるんだろうな?
10億円単位になると思うんだけど、そんな金を払って月を回ってきたい酔狂な人は居るんだろうか?
宇宙飛行士の船外活動をリアルタイムで見てるんだけどすげーな。
いやー映像でこんだけの臨場感なんだから生でみたらさぞ凄いんだろうなあ。。
めっちゃ羨ましい
たかが国際機関が加盟国に罰金課したり出来るはずないだろ?
国連に権威や強制力があると勘違いしてるとか、パヨクや厨房にありがち。
中国が長征5号Bロケットのコア機体20トンを無制御で落下させるのを黙認する程度の無能やぞ?
今Live見たらNasdaqの鐘持ちこんでるやんw
中継切替のタイミングがズレてすっげー微妙な空気がw