◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

希望出生率1.8、強気の目標 少子化大綱、実効性カギ ★2 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590851522/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2020/05/31(日) 00:12:02.57ID:bG41y/3g9
 2025年までの少子化対策の指針となる政府の「少子化社会対策大綱」が29日、閣議決定された。子どもがほしい人の希望がかなった場合に見込める出生率「希望出生率1・8」の実現という安倍政権が掲げる目標も初めて明記したが、これまでも大綱の数値目標は未達のものが多い。経済や雇用の不安から結婚や出産をためらう若い世代に実効性のある支援が届くかは不透明だ。

出産・子育てへの経済支援を重視
 見直しは15年以来5年ぶり。新大綱では19年の出生数が推計で過去最少の86万4千人だったことから「86万(人)ショック」と表現。「少子化という国民共通の困難に真正面から立ち向かう時期に来ている」と危機感を強く打ち出した。

 過去の大綱に比べ、出産や子育…
(以下有料版で,以下の見出しに「前回目標は未達、でもさらに高い目標設定」「「男性の育休、もっと強い措置を」」)

朝日新聞 2020年5月30日 9時00分
https://digital.asahi.com/articles/ASN5Y7KC2N5YUTFL00K.html
★1 05/30(土) 13:12:13.61
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1590811933/
2不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:12:58.82ID:QwUTvkYJ0
80年代あたりまでは、

・市役所の採用倍率は事務系で2倍程度、現業系では1倍を割っていた
・しかも内部試験で簡単に現業職→事務職へ転向できた
・郵便局と警察は人手が足りなくて”毎月”募集をかけていた
・国鉄や電電公社といった雇用のセーフティネットがあった
・大学生は3〜4社まわればまず内定が取れた
・4年生の12月になっても全然就活していない学生でも、就職部に泣きつけば隠れた優良企業を斡旋してもらえて簡単に入社できた
・工業高校等には各企業の採用担当者が日参して「生徒さんをぜひうちに紹介してください」と懇願していた

・だれでも正社員になれ、就職して数年経つと上司や人事課が結婚相手を社内で見繕ってくれた
・世話焼きおばさんが沢山いて、若い男は見合い写真を山のようにもってこられた  
・だからだれでも結婚できた
3不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:14:32.51ID:jL4Y9b6N0
( ・ิω・ิ)セクース祭りじゃ
4不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:16:03.10ID:L50O34l60
いつも思うんだが
何故経済的理由の中絶禁止にしない?
母体保護法改正するだけで20万人近くの胎児が産まれてこれるんだが?
出生数も100万人に戻る
児相や民間の養子縁組団体をググれば分かるが新生児なんて引く手数多だぞ
既存の制度を拡充しないのか不思議だ
5不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:16:35.68ID:epWRlHZd0
お前のセーエキばら撒いてやれよ
 ↓
6不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:17:11.50ID:rjedmexb0
小さな政府と自己責任はどこ行ったのか・・・・・
7不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:17:17.58ID:vQvyt3Na0
敗戦まもない1948年前後のベビーブームを参考にせよ。
当時はまだ貧しく、雇用も不安で、育休など想像外だった。
8不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:18:13.28ID:zUNL8i3K0
移民でいいよ
日本人として認めて選挙権も与えればいい、日系アメリカ人やブラジル人がいるんだしな
それが嫌なら4000万の老人とともに滅べばいい
9不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:18:30.60ID:LLZqDtTv0
最も不安のない日本の象徴はこだくさんなのか
10不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:19:19.64ID:ft6+xzVb0
昔から、会社委員は1時間早く帰宅するようになれば、出生率が上がるといわれていた。
在宅勤務が増えて、若干の離婚の増加はあるものの、全体的には子供が増える。
11不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:20:14.95ID:rjedmexb0
>>10
それ以上に失業者が出て少子化が進行する可能性の方が高い
12不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:20:40.70ID:PtMSjWzQ0
1.8で強気とか言ってる時点で相当ヤベェだろ
13不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:20:47.03ID:MZ70umJi0
中絶禁止法案作れば楽勝だけどね
14不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:21:25.11ID:L50O34l60
病院も中絶したい女が来て簡単にはいそうですかとホイホイ中絶を引き受けるのを辞めて
養子縁組の斡旋に協力するべき
15不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:21:33.33ID:ISkGzXdP0
1.8が希望て終わってるな・・・w
将来なんか知ったこっちゃないけどな()
16不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:22:13.78ID:vQvyt3Na0
日本は5,000万人でやって行く国を目指すべき。
国土と地政を考えたら、これが適当。
問題は人口ではなく、年齢分布であり、国民の質である。
17不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:22:18.88ID:7xqkwHZO0
専業主婦推進したらいいのに
働きながら二人も三人も埋めるわけないから
18不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:22:23.92ID:fuyg9i7N0
>>2
もう40年前の話なんだな
19不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:22:40.19ID:rjedmexb0
1番の問題は人口が減っても少子高齢化の構造がそのままって事
団塊ジュニア世代が老人になってこの100万以下の世代が支えるわけだから
20不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:22:45.36ID:GQEiGelY0
国策で移民を推進したいから
わざと少子化にしてるのにね
21不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:22:47.25ID:Q318i0fE0
給料増えません
終身雇用はやめます
年金受給引き上げます
税負担増えます
さあ結婚して子供つくって下さい
22不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:22:47.94ID:ppGOemmn0
セクシー小泉が言ってたじゃん

「人口が減ったって、やっていけるという自信が大切。
将来に悲観する1億2000万人より将来に自信と楽観を持つ6000万人のほうが強い。
いつか人口が下げ止まるときがきて、そこから力強い成長がある。人口減少を強みに変えよう」ってさ

俺初めてこいつの意見に共感したんだよ
産めよ増やせよの時代はもう必要ないと俺も思う
23不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:23:19.01ID:S93aY2SS0
30年後には団塊は死に絶え、団塊jrが鬼籍に入りだす頃、その頃には就労人口激減、不動産屋価値は暴落して経済ガタガタなんだろうなーとは思う
移民入れても焼け石に水
24不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:23:45.05ID:7xqkwHZO0
>>22
その過程が問題なんだろ
多すぎるジジババがくばるまであと何十年かかると思ってんの
25不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:24:55.64ID:U+E48zJ20
>>22
自信と楽観を持つ6000万人のうち、4000万人以上が60歳以上で役に立たないぞw

都合の良い6000万人妄想もいい加減にしろよ

それとも70歳が今の30代並に働いて子作りするのかw?
26不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:25:51.73ID:ppGOemmn0
>>24
だからこそ安倍の一億総活躍だし年金受給も遅らそうとしてるでしょ
27不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:26:51.30ID:L50O34l60
子供を産むには年老いた夫婦にガイジが産まれるリスクを背負って不妊治療して産んでもらうより
DQNでもいいから若くてピチピチの卵子精子から産まれた健常児の新生児を育てる風潮になるよう政策を進めるべきだとも思うね
若い遺伝子こそ正義とね
28不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:26:53.71ID:0+A7WpXE0
>>1
斜陽国で子を産む政策より
他国に移住できる政策を打ち出した方が喜ばれるぞ
出生率がどうだこうだより、日本で子を産み育てたくなるような状況をつくる事が先だろ
とくに国民にコロナ感染助長させるような命を踏みにじる政策をとる政府
お前らの責任も多分にある事を認知しろよ
29不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:27:10.16ID:5Xq2YarY0
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
30不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:27:56.13ID:9GKOZVFe0
セックス特区作ってフリー中出しすればいい
子供は養子に
31不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:29:31.89ID:Cx9LT3KT0
>>2
それはバブルの頃だろ
その頃には既に少子化が始まってた
32不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:29:42.31ID:9GKOZVFe0
若い女性の母体数が圧倒的に少ないからな増えようが無いんだよ
男の独身は大量にいるんだから
33不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:29:44.08ID:GRbIKGgC0
産んですぐ施設に入れても金貰えるとか、事実上産む機械を容認しなきゃ無理だろ
34不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:30:10.90ID:nhBMqtW00
独身こなしを見せしめに生きたまま焼き殺せばいい
35不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:30:24.41ID:+hg4f/M30
絶対できるわけがない数字を、そもそも最初から全くヤル気もないのに、アリバイ作りの
ためだけに閣議決定する腐敗が露呈している
36不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:30:59.30ID:LOhGN/000
アホだな
37不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:31:01.14ID:S93aY2SS0
赤ちゃんポストに入れると100万給付とか思い切った制度作らないと無理だろ
38不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:31:27.31ID:Xm96L3ia0
>>17
今2人3人産んじゃった専業主婦は旦那がコロナ不況で
リストラされないか子供が就職できるか心配で
激しく産んだこと後悔してそうだな
39不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:31:48.30ID:Y+sZGWXk0
達成できなくても何一つ責任取らなくていいんだから気楽なもんだわな
40不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:32:24.40ID:XmxqfrUG0
東京一極集中と総中流から総貧困化したのが悪い
41不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:32:26.62ID:1mVe8Aq90
>>27
ならばまずは第一子を産んでもらえるようにしないとな
児童手当は第一子6万円、第二子1万円、第三子3万円にすべき
42不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:33:34.34ID:sxTvUD6k0
米国の空母にも、ラッピング広告を取り入れるべきだよな。
すると中東にいる米空母には、日本の国旗や中国の国旗やドイツの国旗やビルゲイツやトヨタやホンダやVWの広告が載るようになる。

「対人地雷やクラスター爆弾を作る非人道的な企業には投資しません」、とか銀行が言うけど、嘘だよな。

[Wikipedia]世界の債務国の正味対外債務
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_debtor_nations_by_net_international_investment_position_per_capita
順位 / 国名 / 正味対外投資状態 (NIIPs)(米ドル)
1 米国 -8兆428億ドル

[Wikipedia]世界の債権国の2015年の時点における正味対外債権
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_creditor_nations_by_net_international_investment_position_per_capita
順位 / 国名 / 正味対外債権
1 日本 2兆8125億4300万ドル
2 ドイツ 1兆6157億8338万ドル
3 中国 1兆5964億5301万ドル
43不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:33:53.43ID:qlxay+a50
移民を受け入れるか、女性の社会進出を制限するしかない
44不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:34:04.78ID:fii+v0950
今は、満員電車乗れば邪魔物扱いだしな。社会も国も他人も子育てには厳しいからガキなんて作りたくないわな
45不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:34:37.51ID:fii+v0950
>>43
女性の社会進出を制限したら、男が非正規ばっかで余計困窮するけどなw
46不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:35:08.77ID:+hg4f/M30
>>25
珍次郎のポエムと呼ばれる、ダマシトークの一例だね
47不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:36:03.09ID:vQvyt3Na0
高度成長ゆえの1億人が異常であって、幸運の産物に過ぎない。
6000万人のときでさえ満州国を必要とした。5000万人でいいのだ。
一億人は上級層を食わせるための、上級層の欲望に過ぎない。
48不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:37:19.88ID:BjMsayiT0
>>13
ガイジ率高くなる中年も中絶してる現実を考えてないアホ
49不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:38:02.92ID:e3qt6sfl0
意味のない目標立てて毎年未達なんだけど意味あるのこれ
50不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:38:37.45ID:fii+v0950
>>49
ゴーン「せやな」
51不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:38:50.18ID:L50O34l60
>>41
俺もそれに賛成だが第二子少なくねーか?
3万で揃えた方がいい希ガス
52不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:40:29.39ID:sxTvUD6k0
>>42 追記
世界中が、カネの流れをはっきり理解するようになる。
地球が平和になる。
53不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:40:52.14ID:Xm96L3ia0
>>34
見せしめに生きたまま焼き殺すのは堕胎中絶子殺しした人だな
2017年 中絶件数  164621
第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
://mamajob.biz/family-fam/
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
://news.a902.net/a1/1996/0907.html
54不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:41:15.88ID:L50O34l60
>>45
女が座ってた正社員の椅子を男が座れるようになるんだから勝手に解決すると考えるのが自然じゃないか?
日本のブラック企業共は安く使い倒せる奴隷を手放す訳ないだろうから法改正は必要だろうけど
55不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:41:33.65ID:ewMP/3C+0
絶対に達成できない目標を掲げるだけの簡単なお仕事です。

※達成できなくても一切ペナルティはありません。
56不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:41:40.20ID:+PT3KZoMO
金で解決できる問題ではないな
金銭が原因なら可処分所得に比例した出生率になっているはずだし、非正規率や貧困率が日本一の沖縄が出生率でトップになっているのもおかしい
日本政府は考える力が皆無であり金を配るしか能が無い
57不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:42:53.06ID:KhEQVOSw0
女子高生女子大生を対象に
妊娠出産してシングルマザーになったら公務員に採用し終身雇用保証
そのくらいやったら出生率1.8も可能と思うわ
その分やり逃げする男を雇わなければ公務員の質も良くなると思うわ
58不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:43:26.17ID:EaUsZKUx0
かあちゃん働かなくてもいいように金バラ撒け
59不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:43:32.14ID:QZS+BVE00
うらでは少子化を推進しながら、
「年金問題は、産まないのが悪い」 と言い続けた結果がこれ。↓


少子化の根本的な原因は「お金」(Daily News Online) 
http://dailynewsonline.jp/article/1067985/ ;
 
↓ 
 
1997年の死因第1位は中絶 (現代ビジネス) 
現在でも死因第3位は中絶 (厚生労働省) 
https://abortion-note.com/abortion-data/ ;
 
 
不況になってからこっち、
児童虐待だとか親族間のトラブルが増えているが、 
この問題を論じるときに何故かスルーされているのが 
この問題の根っことなっている原因についての話だ。 
 
・若い親世代の収入が不安定。(非正規労働の増加) 
・ストレス社会。(これも似たようなこと) 
・都市化による核家族化、共働き化により、 
親世代も含めて、しつけができない。 
(カルトが支配する世の中では、あっても邪魔なだけかもね) 
 
単純に、児童相談所を増やせば解決、解消していく問題ではない。 
 
ここの関連スレッドを見ていても、対策事業に予算をつけさせようとして、 
必死になって書いているカルトの 連中のものと思しき書き込みで埋まっている。 
 
この問題の原因を作り出して、それで生きながらえている連中だよ。^^ 
60不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:43:43.57ID:atOIC8W10
>>22
政治家の発言じゃないな
61不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:43:44.27ID:QZS+BVE00
みなさんの競争相手は、 
あの中国、はたまたベトナムといった 
共産国の貧困地区の労働者、受刑者たちです。 
  
生活水準も物価もケタ違いであり、 
はっきり言って、日本に暮らしていて、 
同じことなんかできっこないんです。 
  
だから、技能実習生も逃げ出しているんです。 
  
「生産性」とかじゃないんですよ。 
  
少なくともですよ、 
彼らに追いつくためには、 
彼らよりも貧しい暮らしをしなければならない。 
  
だって、日本は、生活費が圧倒的に高いんですから。 
  
こういう無理なことばかり、 
マスコミ、カルト信者を総動員して喧伝させているのは、 
要するに、自分たちの責任を、国民に転嫁したいんですよ。 
 
だからね、 
他の何よりも合理性を優先させて、 
労働者だとか下請けに 
リスクやコストを押し付けてきた結果、 
こうなっちゃったんじゃないですか。 
  
人が育たない、子供もいない、 
これをもっとやれっていうんですか? 
  
この「合理化」というのはですね、 
国だとか社会の経済全体のことを考え ていないんです。 
  
特定の企業の経営再建の考えとしてはこれでいいんですが、 
そんなことを、国を挙げてやっちゃだめなんですよ。 
62不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:43:57.16ID:QZS+BVE00
(*´ω`*)
「仕事を探しているんですが、
 ブラック企業ばかりで困っています。

 福利厚生のお金だとか、スキルアップのお金も
 負担してくれる会社じゃないとダメなんですよ。」

(´・ω・`)
「そんな会社ねーよ!

 ぜいたく言ってないでさっさと働けよ!

 派遣屋だとか、労働条件を選ばなきゃ、
 仕事なんかいっぱいあるだろ!」


(*´ω`*)
「あとそれから、
 実家の近くじゃないと、お金が貯まらない。」

(´・ω・`)
「子供部屋おじさんなんてはずかしくないのかよ。

 都会に出れば仕事はあるだろ!!」



\(^o^)/
「日本人の4割が無貯金、ノンスキルになったでござる。」

(´・ω・`)
「税金で派遣屋を支援します!!」 ← いまここ
63不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:44:47.07ID:QZS+BVE00
【図解】大きすぎる賃金格差、投資によって開く「生産性」の格差。↓
希望出生率1.8、強気の目標 少子化大綱、実効性カギ  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚

【図解】インフラを整備すると、生活費が上がる。↓
希望出生率1.8、強気の目標 少子化大綱、実効性カギ  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
64不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:44:48.06ID:Xm96L3ia0
>>48
中年も経済的理由での中絶が圧倒的多数で子供の
障害が理由なんてごくわずか
65不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:45:31.40ID:vQvyt3Na0
まぁ、日本は落ちるとこまで落ちて、人口は自然に5000万人ぐらいになるだろう。
計画的に5000万人を狙ったほうが幸福だろうが。
66不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:45:36.69ID:+hg4f/M30
>>1
絶対できるわけがない数字を、そもそも最初から全くヤル気もないのに、アリバイ作りの
ためだけに閣議決定する、政治家の腐敗ぶりが露呈している一例
67不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:45:51.50ID:bc4IWP0l0
1.8で強気とかアホか
68不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:45:52.49ID:bX8V3iXM0
>>24
若者がジジババを支えるというシステムを維持しようとしているからダメなんだよ
69不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:45:55.38ID:HBnM+bRZ0
絵に書いた餅か?w こんなの笑うわw
言うだけなら俺でも言えるわw
【いつまでに?】達成出来ない時は責任取って辞職するのか!? w
70不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:46:08.66
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9

2034年に、日本人女性研究者が人工子宮を用いた人間製造機を完成させ
iPS細胞から精子・卵子を精製し、精子バンク・卵子バンクも活用され
人工受精卵のゲノム編集によって先天性疾患も根絶され
女性が妊娠・出産することなく性別関係無く一人で子供を得られるようになる
実現時に性別関係無く子供を育てられる財力を得られるようにするために男女共同参画を実施している
これによって結婚する必要すら無くなるので子供を得るハードルが下がりまくって日本人の量産が始まる
当然ながらこれを活用することで皇統の男系男子も量産されて皇室も安泰となる

これに加えて、第一子に100万円、第二子以降はより大きな金額を配る政策を実施することで
子供を作っても作らなくてもいいと考えてる中間層が総じて子供を作るように動くので
日本人の量産に拍車がかかり少子化はより是正される
71不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:46:35.66ID:La1Swuye0
>>66
>>67
ヒント:
もとい答え:移民
72不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:47:11.61ID:Ee0P0crM0
健康なら中絶減らして国家規模で育児支援すりゃいいだけじゃないの?
73不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:47:43.79ID:rNxqs5z+0
ウチのクラスには八人兄弟ってのがいたけどな
まぁそいつん家だけだったが
74不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:47:51.17ID:yyTP2Z1k0
彼女ほしい
この際モンスターでもいい。人肌恋しいよ
75不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:50:13.30ID:2HYQ+3UH0
低い学歴で不細工のが増えてるから結婚できない
76不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:51:04.98ID:Xm96L3ia0
アンケートとか調査では忖度して結婚したい子供欲しいって
答えるけど実際本心本気で結婚したい子供欲しいなんて人
そんなにいないからな
77不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:51:56.47ID:lCPvV3sB0
>>56
でも成人まで子供1人につき毎月10万ぐらい配れば相当増えると思うが
78不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:51:57.92ID:sxTvUD6k0
インドカレー店やミャンマーカレー店やトルコケバブ店やベトナムフォー店などに食べに行き、
日本にいらっしゃる移民のかたや外国人研修生のかたや外国人労働者さんを応援しよっと。
79不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:52:00.44ID:UNNPJwAE0
没落する日本に移民は来ないだろ
来ても東南アジアかシナか、あっ…
80不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:52:22.98ID:vQvyt3Na0
少子化は経済が原因でない。単に性欲の減退。
性欲は生欲でもある。今の日本は沈んでいく国。とことん落ちるしかない。
81不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:52:36.09ID:sxTvUD6k0
豆カレーおいしいwww
大発見www
82不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:52:59.85ID:1I2Q/qCS0
マイナンバーカードを使った中だしマッチングとか
抽選式人間牧場の法律作ろうぜwwwwwwwwww
83不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:53:45.89ID:+PT3KZoMO
>>75
学歴については真逆だろうな
進学率でトップ付近の東京や京都は出生率最下位レベルだし、その逆の沖縄は出生率日本一
84不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:54:49.09ID:wuWe3Clf0
平和すぎて生きる意味が合間な時代だからな
そりゃ子供どころか結婚の意義すら問われる
人間暇しちゃダメだ
争ってる方が生物らしいのかもな
あ、因みに俺んとこ二人いるからノルマ達成だな
お前らは非国民
85不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:54:50.31ID:GwW3Bt3+0
>>2
安い労働力を武器に欧米先進国から仕事を請け負えた時代の話しだなw

今はエリート以外は小作農のような仕事で細々と暮らすしかないからな
歴史的に見れば、あの時代は数百年に一度のボーナスステージで
今が標準的な労働環境なんだろうな
86不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:54:54.38ID:Gfz+RiBM0
放射能汚染大国だから不可能
被曝してる奴は正常な子孫を残せない
放射能対策を9年も頑張った人間だけで新しい国作るから
それ以外はおとなしく死ね
87不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:55:18.91ID:GYp3iRlX0
頭悪すぎ
経済の問題じゃないよ
伝統文化をぶっ壊して新しい文明や文化やシステムの価値観を取り込んだ結果少子化だから
複合的で複雑だから姑息にコントロールしようとしても無駄
88不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:55:31.48ID:mF5u7YSk0
景気も良くなったし、出生率上がるだろうなあ
89不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:55:43.99ID:HMtlebwW0
>>1
合計特殊出生率
1位 1.89 沖縄
2位 1.74 島根
3位 1.72 宮崎
4位 1.70 鹿児島
5位 1.69 熊本
6位 1.68 長崎
7位 1.67 福井
8位 1.64 佐賀
9位 1.61 香川
9位 1.61 鳥取
11位 1.59 大分

ワースト
1位 1.20 東京
2位 1.27 北海道
3位 1.29 京都
4位 1.30 宮城
5位 1.33 秋田
5位 1.33 神奈川
6位 1.34 千葉
6位 1.34 埼玉
7位 1.35 大阪
9位 1.37 奈良
10位 1.41 岩手
10位 1.41 新潟
12位 1.43 青森
13位 1.44 栃木
13位 1.44 茨城
90不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:55:44.69ID:yWsuHWfR0
子が生まれたら成人するまで毎月10万程度の給付を国が直接すればいいと思うよ
91まとめ
2020/05/31(日) 00:56:06.83ID:fDcJtfRT0
4月で10万円の給付対象切ったくせに今更少子化対策かよ。今月生まれた子には10万円なし、来月もなし、再来月もなし。せめて10月まで生まれてくる子供も給付対象にすべきだった
92不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:56:27.25
2034年に、日本人女性研究者が人工子宮を用いた人間製造機を完成させ
iPS細胞から精子・卵子を精製し、精子バンク・卵子バンクも活用され
人工受精卵のゲノム編集によって先天性疾患も根絶され
女性が妊娠・出産することなく性別関係無く一人で子供を得られるようになる
実現時に性別関係無く子供を育てられる財力を得られるようにするために男女共同参画を実施している
これによって結婚する必要すら無くなるので子供を得るハードルが下がりまくって日本人の量産が始まる
当然ながらこれを活用することで皇統の男系男子も量産されて皇室も安泰となる

これに加えて、第一子に100万円、第二子以降はより大きな金額を配る政策を実施することで
子供を作っても作らなくてもいいと考えてる中間層が総じて子供を作るように動くので
日本人の量産に拍車がかかり少子化はより是正される
93不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:56:37.35ID:Kszr8xxIO
1.8?
減り続けるだけだろw
94不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:56:43.72ID:EgqPgwhN0
女から人権を取り上げればいい
95不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:56:56.24ID:NbOpfFGr0
移民しかないが
来るところって大体予想付くわ
96不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:58:08.58ID:N6JqcBAE0
>>17
男女同権とか共同参画とか言い出してから出生率下がってるもんな
97不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:58:41.63ID:CPrbFfZX0
福沢諭吉「学問のススメ」より

アホはガキをせっせと作るが、教育しない。
アホの遺伝子が増えたら国が滅ぶ。
98不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:59:12.16ID:+hg4f/M30
>>1
絶対できるわけがない数字を、そもそも最初から全くヤル気もないのに、アリバイ作りの
ためだけに閣議決定して、生じた結果については一切責任をとらない政治家の腐敗ぶり
が露呈した一例
99不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:59:25.83ID:vQvyt3Na0
日本は20年後ぐらいに、最貧国入りするだろう。
数パーセントの富豪と、残りの極貧層と。
問題はそこから這い上がれるかだが・・、
もはや敗戦後の米国みたいな保護者はいない。
100不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 00:59:39.52ID:Gfz+RiBM0
放射能で被曝してるお前らに正常な子孫を残すことは不可能
怨むなら嘘を垂れ流し続けた政府マスゴミとバカウヨを怨むんだな
101不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:00:23.33ID:S93aY2SS0
>>97
地方はそのまんまだな
最生産される地元ラブなヤンキー一家が増殖中
102不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:01:29.64ID:hZm8BCVz0
移民か見合い文化の復活
103不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:02:20.90ID:JYL6R8Or0
>>27
あんた独身?
あんたの意見は子育てしたことない独身っぽいな。
俺は子どもが居る身だけど、自分の子供の周囲にそんなDQNが増える政策はごめんだね。
104不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:02:59.61ID:ZtqXNVdk0
カップ麺での環境ホルモン
遺伝子操作食品増加
放射能の影響は残ってる
電気器具と5Gでの電磁波
欧米で禁止されてる除草剤の使用
ケムトレイル
肉食化した女子

男の性欲と精子が減衰するわけじゃな
105不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:03:48.27ID:GwW3Bt3+0
>>92
これって仮に技術的に可能になったとしても
9カ月間も集中治療室に保険無しで入院するようなものになりそう
一握りのセレブしか利用できないと思うw
106不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:05:19.75ID:+nhkhyLY0
例のグラフ
107不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:05:26.82ID:vQvyt3Na0
高級官僚を含む今の日本の上級層は、人口増加など諦めている。
貧富の二極化も彼らの想定内。
問題は、自分と子孫が上級で居続けられるかどうか。
彼らが出してくる施策は、そのためのもの。
108不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:08:12.43ID:Gfz+RiBM0
>>107
無理だな
現在の上級は放射能拡散したテロリストだから
最下層に落ちるか子孫まで消える落ちにしかならん
109不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:08:58.28ID:7zKXzPfA0
なんか日本の特有みたいに勘違いしてるの多いけど
先進国はどこも同じ問題で
医療が進んで子供の死亡率が下がると多産しなくなる
核家族化進むと多産しなくなる
男女共同参画て働くと多産しなくなる
110不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:09:24.53ID:heSyuax00
非正規が産まないせいだろ
税金も納めない子供も産まないってマジで存在価値ねえわ
111不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:13:47.97ID:vQvyt3Na0
もはやアメリカが日本を食わせてくれないなら、他を探さなきゃ。
インドはまだまだだから、上級層が考えるのは中国。
極東の国々を引き連れて、中国に従属するだろう。
今度は中国の先兵となって、再び鬼畜米英と戦う。
112不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:16:10.90ID:nqCEX3NX0
>>87
本当にそれだよ
外人を追い出せば日本人の出生率は上がる
人種汚染が激しい現代でますます子供を作る気力は無くなるだろう
低IQの鈍感な奴ほど子供は作る
公平な競争が無くなった現代で人種(遺伝子)の質はどんどん下がっていくだろう
113不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:16:42.03ID:hZm8BCVz0
あと20年くらいしたら、
見合いでいとこ同士がくっついたりする社会が戻ってくるんじゃないかねえ
114不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:21:39.56ID:vFfYc81A0
子育て環境を本気でやるなら大企業中心に税徴収して手厚く教育環境整えるしか方法無いからなあ
今の子育てで教育環境が不十分なのは予算不足が深刻だからなあ
資源の無い日本では人の育成が何より大事だって昔から言われてきたのにブラック企業がのさばって人を擦り潰してきたのが今の結果だしなあ
115不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:21:54.86ID:vQvyt3Na0
日本が地政学的に有利であったのは20世紀まで。
グローバル化した世界では、島国の特殊性を活かせいない。英国と同じ。
日本人が特に優秀なわけでもない。
性欲/生欲の落ちた日本は最貧国にとどまるしかない。
116不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:24:43.62ID:Iy3MSoZ+0
>>115
英国は油田があるから安泰
117不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:25:39.78ID:+iEdrDF70
ゴムの販売禁止
118不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:25:41.58ID:e0EForSk0
借金膨大なのに安倍チョンは追加で200兆円だからな
その金利でクビ締められるのは子供たち
まさに児童虐待
119不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:29:25.80ID:IccvR0rQ0
>>113
あるわけない
お見合いは情報を得る手段がなかった昔だからこそ成立した
120不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:30:45.97ID:3ehd986H0
月10万円補助してもお受験代に消えるだけ。子供を増やす方には回さない。
少子化がひどい首都圏は特にその傾向。
公立学校の教育を立て直すのが有力な少子化対策。
121不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:31:25.05ID:vQvyt3Na0
最貧国入りした日本が、過去の夢を追うとしたらギャンブルしかない。
つまり戦争だ。50年以内にWW3は起こるだろう。そこに賭けるしかない。
上級層は、日本を戦争ができる国に仕立てるだろう。極貧層は兵士要員。
まずその前に、自分たちの資産は海外に移動させておくが。
122不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:32:46.36ID:oy2q6y3P0
セックスして産むまではともかく
何人も育てるには金と時間と人手が必要だからな
でも子供みんな中卒にして実家に仕送りさせるとかやると
今の時代めっちゃ恨まれるだろうしな
123不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:33:21.32ID:JKN53avY0
氷河期を助けていればもっと安く済んでたのに池沼議員ばかり。
124不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:36:20.71ID:cESwvs9I0
>>51
政府的には1万円と3万円と6万円の組み合わせにするみたいなんでね
でも若い人に若い内に産んでもらう為には一人目が6万円の方がいいよね
35歳越えた中年に無理に3人目産ませようとするとガイジ率上がるだけだし


>中学生以下の子どもがいる世帯に支給する児童手当の拡充を対策の柱に据えた。
>第2子や第3子への増額や高校生までの対象拡大を念頭に「子どもの数や所得水準に応じた効果的な給付のあり方を検討」と記した。
>
>具体的な制度設計は今後協議する。衛藤晟一少子化相は支給額を第2子は月3万円、第3子は月6万円へ増やす考えを示している。
125不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:37:08.74ID:P4DsBuoT0
>>123
いつまでも引きずってんなよ
おまえの能力の問題だろ
126不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:40:34.92ID:vQvyt3Na0
少子化は貧しさが原因ではない。単純に性欲減退が原因である。

なぜ性欲が減退したのか? 女に魅力が失くなったから?
そうではない。男に魅力が失くなったからだ。
女が男を拒む。拒まれた男が性欲を失くす。自然だ。
127不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:43:30.34ID:jpyRjxCg0
>>122
大学まで行って勉強したことをほとんど使ってない人間があまりに多いので、
それが社会の効率を大幅に落としてると思う。
高卒5割大卒2割ぐらいまで落とせば出生率はだいぶ上がると思う。
128不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:45:58.27ID:EN3Xfxq70
なんもやってないのに笑わせるよ
実家の支援なしじゃ結婚して家庭もつなんて都心部勤務じゃ無理
129不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:46:32.37ID:X85DyUbU0
青少年なんちゃら条例を出産可能年齢以下まで引き下げるべき
もっとエロエロな国にしよう
130不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:47:11.87ID:9hAHDpHL0
馬鹿ばかりが増える
131不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:49:04.38ID:GYp3iRlX0
>>112
アイデンティティを共有するコミュニティのバックボーンが散り散りになったからね
132不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:50:29.66
>>105
カプセルタイプやからな
人間製造工場が出来るだけやで
133不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:50:58.11ID:YbIkesXv0
後進国の外国人を引き込んで産むマシーンに仕立て上げるだけだろう
死に絶える運命の日本人の血税を使って、どこぞの蛮族を繁殖させる手はず
134不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 01:59:54.42ID:JKN53avY0
>>125
135不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:02:42.61ID:rF0lAgIV0
>>134
>>134
136不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:09:33.67ID:5RPVASD+0
>>59
カルトがいなくても
今の女が扶養を考えずに社会進出できちゃうことに疑問を持たない馬鹿ばかりだから

どちらにしても女優遇したことが全ての元凶
137不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:13:15.04ID:82H+TuaY0
公権力で強制種付け
138不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:15:36.53ID:85n96eUQ0
>>137
エロゲのサブタイトルっぽい
139不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:21:45.61ID:IQvtQcRy0
各分野の上位層から精子と卵子集めて体外受精で代理出産して国営の教育施設で育てればいい
出産してくれる女性には助成金で貧困対策になるし人口調整も出来て一石二鳥
140不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:24:37.94ID:Gfz+RiBM0
>>139
そんな基地外カルト民主主義みたいな国はいらん
141不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:25:57.81ID:PP+KD1vT0
ナカマさん達の破壊力は半端ないなぁ
どうやって責任取るんだろうか
142不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:27:58.44ID:cdDNJLKn0
マジで方針立てるだけじゃなく早く実行した方がいい。産める人数はどんどん減っていくのだから。
143不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:28:04.70ID:IQvtQcRy0
>>140
どこがどうカルト?普通の出産は禁止してないんだぜ
144不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:32:41.85ID:MEsZfwfs0
男女がつきあいはじめて盛り上がるタイミングで子ども作ってしまうのが
一番手っ取り早いと思う(授かり婚はそれはそれで問題あるけど)
経済的に無理だから産むのを先延ばし・・・というのはわかるんだけど
長年共に生活して飽きてきた相手と、「いざ子作り!!」と言われて盛り上がれるの?
男じゃないから気持ちがわからんけど
「新鮮な相手と」だと、授かるのも早そうだなあと思う
145不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:35:50.53ID:6ThOGrvS0
こなし税を財源にしよう
146不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:36:06.55ID:82H+TuaY0
>>139
コミーの発想
147不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:38:28.44ID:PP+KD1vT0
僕も青葉製造隊にやられたが、とりあえず大工の子供に話を聞きに家を訪ねたら
結婚して家を出たよといわれた、まあ衝撃ですよね
やる側の人間がまさか自分は家庭を持ってるなんて、いやいやまいりますわ
148不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:39:44.55ID:WMM3geui0
木を見て森を見ずだな。
氷河期という穴を塞がなければ、何をいくら注ぎ込んだって人口や経済は膨らまないだろうに…
149不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:41:51.82ID:MX7uz3Zi0
団塊が死滅したら勝手に増えるよ
少子化が問題じゃなくて老人過多が問題
コロナが永遠に不滅だから多少早まるかもな
150不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:42:24.61ID:Gfz+RiBM0
というか日本人の大半は被爆してるから
正常な子孫を残せるはずもない
被曝してない人間だけしか子供作る意味はない
151不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:43:23.08ID:ISRq61RJ0
>>14
いまそういう方向に向かってるよ
それでも焼け石に水だが
152不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:44:58.52ID:1I2Q/qCS0
>>97
その諭吉が作った学校がレイパー養成校になってんじゃないかwwwwwwww
153不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:45:59.75ID:+hg4f/M30
>>1
絶対できるわけがない数字を、そもそも最初から全くヤル気もないのに、
アリバイ作りのためだけに閣議決定して、生じた結果については一切
責任をとらない政治家の腐敗ぶりが露呈した一例
154不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:46:29.22ID:YDlseEvG0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://vmsko.ercsquad.net/gx?s71/n7iin.htnl

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://vmsko.ercsquad.net/hb?mo6rdw1/4ftwp.htnl
155不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:46:33.92ID:pq2x13D60
>>127
同意
大学進学率が上がるのと少子化はおそらく見事に相関している
一部の優秀なやつは大学行くべきだが、誰も彼も大学行くべきではない
子供を大学出せないなんて可哀想!でもお金ないから産めないって人がいかに多いことか
頭悪い女が無駄に大学に行くと出産適齢期逃し晩婚化が進む損失は大きい
156不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:49:04.13ID:A1m7eoim0
政府が中出し推奨?ガンガン孕ませて
子供を産んでよ!でも国・自治体はケアしません!

こんな感じかな?ヤリ捨てやんwww
157不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:49:33.22ID:sxTvUD6k0
他方ではお前らジャップは、若い女が憎いとわめいているわけ。
現状でも大雑把に毎年80万人生まれ、女は半分だから40万人生まれていることを意味する。
365日だから、毎日1000人、お前より若いジャップ女が生まれている。(細かい端数は無視するぞ)

結局お前らジャップは、自分のことしか考えない、どころか、自分の面倒も見れない、クズでカスでゴミでダニ。
早くジャップは死滅しろ。今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。それで地球は平和になる。

1回6万円で「大人の関係」“月30万円稼ぐ”パパ活女子が漏らした本音「若い子には体を大事にしてほしい」…コロナ禍でオファー激減 ★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
http://2chb.net/r/newsplus/1590843440/l50
158不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:49:42.03ID:Unk0l84L0
18才狂気の夏!
159不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:51:13.89ID:v9/8ktq00
一夫多妻制しかないだろ。
160不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:51:41.69ID:Uymm4bqJ0
少子化推進政策せいぜいがんばれよ
また嘘グラフで何の成果も出ないことは分かりきってるけどw
161不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:55:21.59ID:BRalPfyD0
こんなんがまかり通ってる国でまともなやつが産むわけないやろ

希望出生率1.8、強気の目標 少子化大綱、実効性カギ  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚

希望出生率1.8、強気の目標 少子化大綱、実効性カギ  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
162不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:57:30.15ID:aQJqKdfE0
まあコロナで会社が潰れそうな奴がゴマンといるなかで1.8とか言われてもな
最低限消費税0にしてくれないと話にならないよね
163不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:57:50.77ID:sxTvUD6k0
♪きょうも一日、年食った♪
♪今日も若いの産まれてた♪
♪今日も1000人生まれてる♪

ジャップざまあ!www

早く寝ないと"しわ"増えるぞwww
寝不足だと化粧がのらないだろwww

キ〇タクが最近「坊ちゃん刈りもどき」になったのが笑えるwww老いを隠したくなったのかwww
ガキ臭い髪形にすると若く見えるのかwww
164不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:58:17.72ID:zcAloqiE0
どうでもいいよ
移民入れれば解決
165不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 02:59:33.62ID:MEsZfwfs0
超難関大学未満の女性が、無駄に学歴エリートになる夢を持って
10代後半〜20代を勉学と仕事に費やすことは、本人にとって利益が少ない!
子供を産ませてくれる男は、女を見る時
コミュ力・容姿(女性らしさ笑顔の可愛らしさ)・手先の器用さ丁寧さを観察してるんだよ
166不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:05:22.58ID:BRalPfyD0
>>1
考えてみたら30年も前に1.57ショックとか騒いでからなにも出来てないよな
もう諦めてロヒンギャとかシリア難民から子供買い取ったらどうだ?
167不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:07:16.27ID:lvHsAwd30
希望出生率て、アンケートで子供何人ほしいですかの答えで平均値1.8になればいいって事かな。実質は求めないみたいな
168不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:15:03.63ID:bP2QTf6P0
少子化の原因が、世界共通の近代化病でそれを克服して少子化を解決した国なんて
実質無きに等しい(イスラエルなど特殊例)のに、
どうやって回復する道筋たてれんだ?
169不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:15:45.74ID:2bv8yAgI0
>>1
コロナの中、感染して出産したら命の危険感じるのに…何か解決策出るまで怖くて妊娠出来ないだろう?経済もピンチなのに
馬鹿なの?死ぬの?
170不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:16:12.54ID:PP+KD1vT0
>>166
人身売買はさすがにどうかと、最近きとる移民にも嫌がらせされとるし
もうナカマ増やさんでいいわ、いい加減ナカマさんのターンは終わってくれや
171不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:19:20.98ID:bP2QTf6P0
移民は、本質的に解決しない。
ドイツは、移民を入れまくった結果、移民の初代は母国ライフスタイルから
子作りするが、二世、三世になるとドイツの風、先進国の風にそまって、
少子化になるw
結果、際限なき移民地獄。
172不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:20:31.40ID:GYp3iRlX0
>>144
中学生の甥っ子は彼女居るんだけど
聞いたら学校でも恋愛する奴としない奴が明暗はっきり分かれてる感じだって
高校でも大学でも似たような感じなんじゃねえかな
173不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:21:18.09ID:bP2QTf6P0
>>172
その中坊、セックスしてんの?
174不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:23:10.58ID:GYp3iRlX0
それにやっぱり文化と文明による無意識の損得勘定ってあるんだろうよ
性欲が高まっても妊娠してもその損得勘定による選択肢が多すぎる
ポルノやら芸能やら避妊やら中絶やら
175不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:23:36.15ID:GYp3iRlX0
>>173
そこまで踏み込める仲じゃないから聞いてない
176不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:27:31.40ID:Bx+KVWWp0
家庭内暴力やグレたり犯罪犯す可能性がある子供を作るより
犬や猫のほうが可愛いしな
それに一人の馬鹿マンコと一生添い遂げるなんて絶対無理
若い女をひっかえとっかえして生きる方が楽しいし
177不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:31:22.03ID:u/fUSH200
一人産んで精一杯
産後の疲れ育児の苦労はこれ以上背負えない
178不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:32:56.06ID:vzNoSxum0
>>41
児童手当が貰えるからとそのお陰で生まれてきた子は税金にぶら下がって生活する人間になる可能性が高い
179不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:35:23.15ID:PKVorWDR0
三人も生んだら莫大な税金が掛かってくるから収入や資産に自信がないやつは産んでは駄目だ
子供が不幸になる
勿論確定しているだけでも更に多くの税金が跳ね上がる
180不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:41:22.75ID:RaZkDDLH0
国家の為に産むとかいつの時代よ

もともと産んじゃいけない人も産んでただけ
子供育てられるような人間ばっかじゃない
淘汰されてるだけ
181不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:45:50.79ID:RaZkDDLH0
>>165
産ませてくれるって、産むのは女では

前時代的思考そのもので
そんなものに価値を見出してないってことだ
182不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:47:22.40ID:bOdm4Uoh0
>>21
一方で、財務省の天下り企業は大儲け
消費税利権美味しいです
183不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:49:28.12ID:q2vBVAEg0
>>181
前時代も何も雄を選りすぐるのは雌だ
雄の頑張りが足りない
184不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:50:08.53ID:BRalPfyD0
戦前は子供産み過ぎて人口圧力のはけ口求めて全世界と喧嘩して大日本帝国は滅んだしな
じき不況とAIやテレワークの推進でまた人があぶれる時代が来るよ
それ見越したうえで子供増やしてどうすんのよ
まして今はコロナが蔓延して海外にはけ口求めるのも出来ないんだぞ
185不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:50:13.23ID:PYLNILwR0
15歳から25歳の間に 子供を産んでもらおう
種付けは俺に任せろ
186不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:51:21.37ID:bP2QTf6P0
>>180
公共福祉に依存するってのは、他人の子供に世話になると道義かと思うんだが・・
他人の世話、年金その他公共福祉なぞあてにしないと言い切る、論理的一貫性を
あなたが持ち合わせているのなら、仰せごもっともと思う。
187不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:51:24.43ID:o1o44X1Q0
喪のまま婆さんになったから来世に持ち越す
188不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:52:11.82ID:bP2QTf6P0
道義×
同義〇
189不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:56:22.87ID:ISRq61RJ0
本当に子供が欲しい夫婦を支援する、ってくらいでいいんだよ
産めよ増やせよで生まれて出来上がった人間は、社会に価値はないと思うよ
お金の無駄
ていうかいまさら人口減にブレーキをかけようとしてももう遅すぎ
190不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:57:01.71ID:EAZqLs2b0
これからガキは増えるよ
コロナ自粛&無職でセックスしか娯楽なくなる
ぽこぽこガキこさえてイライラストレス溜めて離婚する奴らばかりになる

これから生まれてるコロナ世代のガキらのフューチャーは暗い
191不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 03:57:20.99ID:9YSRzNMg0
子育て支援目的のばら撒きでは、出産以前に未婚率が上昇するから少子化対策にならないと
結構昔から指摘があって、実際少子化は改善されてないし未婚率も上がってる。
未だにばら撒きを少子化対策だと言ってる人の根拠って何なんだ?
192不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:00:25.50ID:bP2QTf6P0
>>189
人の弾数多ければ、それだけ単純出現数も上昇する訳で、各分野に優秀な人材
を供給するには、ハズレ含め一定の出生数が必要と思う。
技術、経済は無限の連鎖による波及で進歩するもんだしね。
193不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:01:12.89ID:0XovU80B0
マジレスするとFラン大学を全部廃止し、大学及び大学院進学者数を
18歳人口の30%までとかに制限すべき。あと、無駄な文系学科の廃止
194不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:03:05.74ID:4YItF7Sk0
中絶で一番命が消えてるんやろ
何とかしないのできないの
195不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:04:02.87ID:tMnIZ1IN0
>>193
それにどういった歴史的意義が?
「昔に戻せ」じゃ出生率増えてもただの反動にすぎん
196不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:04:33.79ID:0XovU80B0
>>191
子育て支援の目的は政権維持のための固定票の獲得だよ。
子育て名目でのバラマキなら選挙対策と悟られにくく、予算付けへの
反対も受けにくい。子持ち家庭は補助金を前提とした家計を組むので
投票時の主要な争点が補助金となり、それ以外の政策はなんであろうと
関係なくなる。
実に効率的な選挙対策だ。
197不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:05:14.76ID:fnk0Dop+0
>>47
人口を減らすなら今回のコロナは最適だったね
感染爆発させて年寄り中心に1000万人とか……
まぁ、若い奴も多少犠牲になるだろうが……
おや?誰か来たようだ……
198不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:05:55.10ID:0XovU80B0
>>195
歴史的意義?いつ誰がそんな話した?
199不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:07:25.88ID:bP2QTf6P0
>>195
意味が分からん。出生数増えるならそれが正解だ。
200不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:10:04.82ID:AqNrXF+i0
そんなん20年以上父母共に日本国籍で、子供生んだら一人1000万とかやれば1発だよ

できないけど
201不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:14:08.46ID:BUZAKXSs0
エサぶら下げるより自分の稼ぎで食わせていけるって思わせる方がいいと思うけどね
202不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:16:43.67ID:OyFWjmiK0
無駄だな馬鹿馬鹿しいww

先進諸国はもう成長はせんよ。

国や民族がそもそも老化している。

で、言わば、老人の背は伸びない。

インフレ政策の破綻でそろそろ自覚しないとな。

https://jp.reuters.com/article/frb-positive-spin-idJPKCN1R30GA
一体どういうことかと言えば、FRBが「ニューノーマル(新標準)」を完全に受け入れて
いる証拠なのだ。新しい世界では、物価上昇力がずっと弱いままで恒久的に
経済成長が鈍化し、金利も低水準にとどまり続けるので、FRBは次の景気
悪化局面が到来した際に、伝統的な手段で金融緩和を実施する余地は
ほとんどない。

「この問題でFRBには反省が求められる気がする」と話すのはオレゴン大学
のティム・デューイ教授(経済学)だ。デューイ氏は、FRBが見通しを突然
下方修正したのは、既に利上げが行き過ぎだった可能性があることを物語る
とみており、

「経済の定常的な停滞という説がある部分で現実化しているのは間違いない」と主張する。
203不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:16:53.70ID:md/NxwEa0
留学生という名のバイトとか実習生なんて低賃金労働者を入れるごまかしは止めろ
日本が信用されなくなる、労働者として入れるべきだ
移民でなくても他の国では正式な労働者として単純労働もやらせてるだろ
ドイツで売春婦として働いてるのは東欧の女性だぞ、だからといって別に移民ではないだろ
1.8の目標は結構だが、それでも人口減少は避けられない
多くの業種で国が管理の下で労働者を入れるべきだ
204不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:19:07.13ID:2bhgfjP80
今まで少子化担当相とかいたけど誰一人として結果出せなかったってけんしょうとか反省とかしてコレかよ・・
やっぱやる気ねぇだろ
ま、皆んな自分が退いてから数十年後の事なんかに本気出すわけねぇやな、どんな仕事でも
205不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:21:00.98ID:h3os+4jW0
2.0切ったらトーナメントになって、やがて滅亡するんだよ(´・ω・`)
206不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:25:16.60ID:oy2q6y3P0
結局みんな子供いらないんだよ
いくら可愛くても18年も世話して教育費も必要
昔みたいに放置して死んだら親が責められる
祖父祖母も現役で働いてて子守できないし
207不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:25:47.39ID:9Yo+syWs0
アホか。氷河期を丸ごと切り捨てた時点で修復不可能。氷河期が最大ボリューム層になる頃には日本の経済ははたんする。
208不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:27:10.73ID:xifN+5et0
本気で出生率上げたいなら、子供は親が育てるんじゃなく、社会が費用を負担するべきだな。

孤児院じゃないが、中絶禁止の上で理由を問わず子供を受け入れて育てる施設を設置して、原則その施設で子供を育てるが、親の希望により自分で育てることも可、その場合は施設でかかっていたはずの費用を親に渡す。

財源は天下り法人への補助金を廃止すれば出せるな
209不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:27:28.56ID:c81NM5eG0
子だくさんで生活が維持できるだけの生活支援をすれば少子化解消となる
210不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:29:10.42ID:RAebF7gN0
これで少子高齢化も解決だな
ありがとう安倍総理
211不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:30:38.48ID:BRalPfyD0
>>207
ほんとそれ
何で投資しないでリターンが帰って来るとあの時の連中は思ったんだろうな
普通作物も市場も人材も投資してから育ってリターンが帰って来る
資本主義の基本中の基本で別に甘やかしでも何でもないのにな
212不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:32:21.75ID:PD8GnEh70
少子化の原因は経済的低迷ってはっきりしてんじゃん
大企業ほど優遇される政策は全部取っ払ってみれば?
エセ政治家には出来やしないだろうけどな
213不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:36:02.12ID:yxAVJdTN0
>>212
大体、いつ不良債権化するかもしれない嫁や子供に金をかける理由が分からない。自分の
給料は自分のために使って、一生1人で生活していくよ。その方が気楽だしね。家に人が
いるかと思うと、息が詰まるしね。
214不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:36:09.97ID:7ay3KacA0
コロナ対策も経済政策も少子化対策も全て空想的楽観主義に基づいて行われてるんだな。
215不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:43:38.67ID:yxAVJdTN0
>>214
公共事業は甘い見通しで案件を通して、利用客が少なくて大失敗ってのが多いよね。
費用だって、ダムとかだったら、見積の何倍にもなったりするしね。
216不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:47:55.03ID:6dpgE4920
金金金ってさぁ・・・
いつから日本はこんなになっちゃったの?
217不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:47:56.82ID:DPIonKFw0
社会がギッスギスだから人口など増えん
日本人同士が俺有能お前無能などと言って内戦してんだから無理
経済的に不安定な国なのに雇用システムがかなり厳しい上に
税や負担金が高いし生活費も高い
システムがひどいのに30年ほどなんも改善されないどころかたぶんさらに厳しくなって
一般がかなり暮らしにくくなったから人口など絶対に増えん
218不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:51:48.86ID:WO4dDO5T0
夫婦二人で1.8では0.2づつ減り続ける
0.2はホモとかレズとか不妊割合を政府が認識した数値なんだな
219不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:52:19.26ID:GS+F3QF60
一定の所得超えたら一夫多妻を許すとか。
220不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:53:04.33ID:8dnMguo40
アベノコドモ
221不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:53:50.66ID:BUZAKXSs0
>>218
3人は最初から期待してない感じだな
子供3人いても大丈夫な家に住める人なんてそうはいないしな
222不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:54:42.22ID:8dnMguo40
尖閣侵入どうすんだよ? アベノバカヤロー
223不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:56:05.36ID:MAcgb7U30
>>4
それ昔のルーマニアになるよ

ってか少子化対策なんで今更力いれるんだろ
今まで蔑ろにされてきた感じなのに

もう現実移民しかないのかなって
224不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:56:24.38ID:JKN53avY0
>>135
225不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:58:25.91ID:z4qTdXR+0
少子化の問題って30年くらい前には顕在化していて
その間政治家も行政も何もしてこなかったわけで、
出産適齢期の女性がすでに減ってるんだから、今さらどうしようもないんだよね
人生の折り返し地点を過ぎた人間からしてみれば割りとどうでもいい問題で
外国人労働者を受け入れるのかどうか知らんけど、勝手にしてくれって感じかな
226不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 04:59:02.73ID:jRp8gpdF0
1人目産んだ後が一番大変だけどもね
2番目3番目はそれほどでもない
普通に育てれば金なんか言うほどかからない
227不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:01:31.16ID:NURJoj/r0
>>223
アフターコロナでおじゃんになった。

奴隷がいないと回らない社会は間違ってる。
限界が来たってことだ。
228不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:01:48.91ID:di3EpUvZ0
ベーシックインカムしかないなこりゃ
229不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:10:15.29ID:bP2QTf6P0
>>212
それは嘘。
日本が工業化が進展し、一次産業から二次産業、二次産業から三次産業
と高次産業に従事する労働者が増大するに従い、出生数は、低下していっている。

農業が主体だった明治では、労働力欲しさから十人兄弟なんてありふれた
存在だったが(徳川時代は規制されていたが、明治で封建規制は撤廃されタガが外れた)
工業化が進むにつれ戦前でも低下していった。
団塊世代も同時代では子供多いが、兄弟となったらせいぜい三人くらいだ。
さらに核家族化、個人主義の浸透、消費生活の普及すると、子どもをつくるのを
回避するどころか、結婚すら消極的になった。

今日、経済的に低迷している日本どころか、金満のシンガポールでも非婚化少子化だ。
チャイナも一人っ子政策を撤廃しても少子化が止まらない。
台湾も韓国もだ。少子化は、近代化病だよ、解決は容易じゃない。近代の正しさを否定しない限り。
230不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:11:56.27ID:08Ch6CpZ0
メーカー勤務年収950万だけどさ、15年前は500万くらいだったわけよ。
第一子が幼稚園でリーマンショック、ここで二人目はあきらめた。会社から副業許可が出るくらい
どうなるか分からなかった。
その後持ち直して今に至るが、こういう将来の不安で子供をあきらめる中間層が多かったと思う。

国が生んでほしいのはこの層じゃなかったのかねぇ?どの層に向かって少子化対策してるの?
底辺DQN増やすような政策じゃ将来の納税者は育たないよ。
231不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:13:24.51ID:jMqXhuSt0
児童手当を大幅にアップするしかないのかもね。
財源は国債発行で日銀が買い取ればいいよ。
232不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:13:59.01ID:bP2QTf6P0
>>230
あなたはそうかも知らんが、既婚者に限定した出生率だと日本は2.0に近いらしいよ。
233不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:14:31.33ID:NURJoj/r0
>>228
俺もBIしかないと思う。
国債発行ではなく、カネ刷って。

期間限定じゃなく、結構続けなければ
日本はもう立ち直れない。

奴隷で生きるのはもう嫌なんだよ。
じゃあ滅びろっていうのがこの30年。
234不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:15:05.94ID:Y5hykX5g0
既に日本って先進国の中でも
かなり人口多いのに、これ以上人口増やして何になるんだろう。
235不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:15:11.69ID:bP2QTf6P0
少子化の原因は、非婚化なんだろう。
236不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:15:21.24ID:Gfz+RiBM0
>>232
既婚者に限定する意味がどこにあるの?
237不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:15:57.41ID:5FkMgYsy0
移民は来ないと結論出てるから今更ほんの少しだけ危機感抱いた動きが出てるのに
未だに移民入れればと言ってる馬鹿が多い事に驚く
238不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:16:46.85ID:bP2QTf6P0
>>234
資本主義経済は、政治も社会システムも経済も過去より現在、現在より未来が
量的に拡大しているという前提で構築されてるんだよ。
単純なGDP見るだけじゃ、見えてこないだろうけど。
239不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:16:54.49ID:ZxY0HPTL0
統一教会の臭いしかしない

強制結婚 合同結婚式
240不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:16:56.05ID:08Ch6CpZ0
児童手当よりも税額控除の方がいいと思う。
ばら撒いても喜ぶのは低所得家庭で、その層は手当を子供の教育費に使わない。
税金を収めている層が子供を持つことでの経済不安を少なくすることが大事では。
241不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:17:46.53ID:+w5t97lQ0
>>1
無能がいくら達成できない目標掲げた所でなあ
それより移民を本格的に考えろ無能
242不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:18:07.82ID:bP2QTf6P0
>>236
子供を産みやすい環境づくりってのは、あんま少子化の解決にならないってことだね。
243不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:19:16.22ID:pmueO6qK0
5ちゃんねらーには関係ない話だな
だってお前らは結婚意味ない子供いらないが多数派だもんな
244不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:19:58.57ID:08Ch6CpZ0
>>232
世帯年収別の出生率(白書でまとまってる)は
既婚者でも低所得に山が偏ってるんだよ。
245不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:20:07.34ID:LOhGN/000
>>225

お前ら国民も何も言ってなかったが?
深刻だと言われ始めたのはここ数年で
それまではむしろ人口増加で地球が危ないって感じだったわ。
246不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:22:13.92ID:pq2x13D60
>>229
低賃金ではない仕事に就きたければ、やっぱり大学進学が手っ取り早いもんな
しかしそれが罠で、余裕で大学進学できる金持ち世帯(それでも多くて3人で打ち止め)か、大学?何それ食べれるの?なDQN世帯しか子供を産まなくなり、中流世帯は教育費が重くのしかかり一人産むか産まないかだ
現代社会はとにかく教育があらゆる問題を解決すると過信しすぎた
しかし、その教育が少子化の元凶となっているわけだな
247不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:25:23.33ID:z4qTdXR+0
>>245
そうだよ
別に子供を欲しいと思ったこともないし、
誰も言い出さないから世間の空気読んで黙ってたの
村社会の和を乱したくはないしね
248不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:27:01.29ID:ODq5NklG0
>>23
アベノミクスは次世代の金で日銀が株買いまくってズルしてるだけ
そのつけも払わないといけないから、バブル崩壊のつけを氷河期に払わせ続けてる以上の不幸がくる
249不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:27:54.30ID:ZSrxawim0
人口減を食い止めて増加に持っていくには確実に2.5は必要
でも現実問題2すら厳しい、最大限上手くいっても1.8が限度
悪くすれば(多分そうなる確率が一番高い)1.5を切るんじゃないかと・・・
250不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:28:06.16ID:CRwdWmgP0
>>244
低所得ほど子無しや一人っ子が多いのか
要はお金と如実に物語ってるな
251不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:30:17.12ID:3SKhCl2i0
社会をあげて少子化推進してますからねw
調子に乗って、男のすけべ心まで悪といいだしはじめた
家族や家庭に権利を持ち込もうとしてしている
それは「他人が争うための仕組み」ですよw
252不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:31:41.39ID:/cmlgjBI0
【ドイツvsカナダvs日本】世界トップ先進国の教育レベルの比較【基本日本に優秀な人来ません】

253不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:33:19.08ID:lwQhcId00
東京圏をまずどうにかしないと出生率なんて上がらない
通勤で疲弊してねぐらがウサギ小屋じゃあダメでしょ
働く場所であっても子育てする場所ではない
家族というものの価値を見直さないと
少子化対策をホントにやりたいなら在宅勤務を定常化するまで推進、
都市部の過密解消、転勤の抑制
254不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:34:37.00ID:AaWJC2Z40
25までに結婚(初婚)したら100万円配れよ
255不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:34:47.39ID:5FkMgYsy0
・重税 ・過当競争 ・ボランティアという名の休日搾取 ・性欲は悪という風潮
最低でもここ改善して出直してって話
256不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:35:24.87ID:ODq5NklG0
世界は、大企業・政治家・マスコミがグルになって、
仮想敵を作り、分断工作をしてありもしない恐怖を作ることで消費経済を回してるわけ
だからマスコミが勝ち組・負け組言い出した2000年ごろからマウントで憎しみ合って消費させるのが増えた
奴隷が増えないと困るのは搾取主なのに、増えないように世界を作ってるのもこいつら
アメリカ型を目指して、でも大人しい日本人は暴動しないという非常にうまい市場でやってきたけど、賢い日本人は子供産まない・消費しないという自己防衛策をとるようになってる
257不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:36:32.78ID:CRwdWmgP0
>>253
東京は所得では見えない貧困が広がってる
居住スペースや通勤時間や車の保有率の低さ
生活水準を押し下げてるのは高すぎる土地の価格に行き着く
258不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:36:48.21ID:lwQhcId00
中間層は金より環境
家族を持つということの価値を上げてやること
都市部(特に東京)に集まってくる底辺層には補助が必要だろう
金がなさすぎてそれどこじゃない まずは結婚できるような仕組み作りが必要
259不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:37:05.80ID:qofjZo7N0
>>253
生活面で言えば京阪神や名古屋が一番バランス良くて暮らしやすいよ。
大都市の割には住居費・物価が安いし、商業施設や娯楽などの一通りのものは揃ってる。
イベントや巡回展も基本的に回ってくるしね。

仙台や広島は都市のレベル的に色々物足りないし、
札幌や福岡はそこそこ都会だけど、東京・大阪まで遠過ぎるから、
ちょっと遊びに行くだけでも交通費や宿泊代がかかりまくって大遠征になってしまう。
金持ちなら東京が最強だけど、住居費が高過ぎるから庶民にはきつい。

娯楽なら東京、コスパなら名古屋、飯なら京阪神が最高。
260不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:37:59.75ID:qofjZo7N0
>>253
愛知に生まれたら県外に出る気がなくなるな
仕事も娯楽も買い物も大抵のことは名古屋で事足りるし
それでも東京に住もうとするのは
名古屋で収まる器でないハイスぺか、なんとなく上京したいだけの情弱のいずれか
261不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:38:44.15ID:R4KwTWdl0
>>254
すくなっ
262不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:38:57.92ID:qofjZo7N0
>>253
一人暮らしなら住居費が高い東京でもなんとか暮らせるけど既婚者はきつい
だから結婚した都民は埼玉・千葉あたりに移住して広いマイホーム建てて、埼玉都民・千葉都民になる
庶民ファミリー層が無理して都内に住もうと思ったら足立区とかになってしまうからね
263不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:40:45.31ID:qofjZo7N0
>>258
平穏無事に生きるだけでもハードモードな世の中になり過ぎたのが少子化の主たる原因だろ
それ以外はあくまで副次的な要因
昔はみんな貧乏だったけど、それでも子供が沢山生まれていたし
264不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:41:13.59ID:pUXldKDO0
>>256
それほど難しい話でもない。グローバル企業は「生産地の人件費を安くして儲ける」
ってだけ。ただし世界の人権体制は「奴隷制と植民地の禁止」があって、人を
奴隷化できない。しかし各国家では治外法権があるのでかなり自由。

日本は小泉竹中あたりでグローバル企業に媚びて「奴隷植民地」の道を選んだ。
当時、「現代の奴隷」は移民で成立させることが可能だと考えられていたが、
実際、他の先進国は苦労している。日本はこれから移民奴隷が始まる。
265不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:42:24.76ID:ODq5NklG0
>>253
世界は奴隷集約型産業なんだよ
そういう人を多く作れば作るほど儲かるようになってる
でも、マスコミがそこには矛先を行かせず、短絡的な消費にむかわせるように分断工作煽ってる
266不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:42:32.77ID:fmpZYmCh0
20年くらい政治=売国だからな
267不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:43:01.01ID:pUXldKDO0
>>259
同意だね。
子供の教育や就業、住居費や自家用車負担を考えると
名古屋・大阪の二択。特に愛知は中古車市場も15パーセント安くて快適。
268不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:43:13.20ID:3SKhCl2i0
いわゆるヤンキーは結婚して子供もいますよ
経済的支援は必要ですが、原因のほんのわずかでしかありません
そもそも結婚は「しようとしてする」んでしょ?w
意識の問題です だから意識の問題なのです
経済力そのものではなくて、経済力に対する意識です 似てるようで違います
少子化促進の考え方を修正する気がないなら無理です
そして修正する気はなささそうに見えますw
269不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:43:24.00ID:qofjZo7N0
>>258
むしろ貧乏な人ほど都会に住むべきだと思う

都会は家賃が高いと言われるが
ボロアパートやオートロック無しや駅遠でいいなら家賃4万5万でも住める物件もあるし
それすら払えない糞貧乏なら公営住宅に入る手もある

都会は物価が高いと言われるが
食糧費や飲食代も実は田舎とそんなに変わらないし、激安店みたいなところもあるから
コスパ的にはこちらの方がいい場合もある

交通面でも都会は電車や地下鉄やバスの路線が張り巡らされているから
車がなくても一応生活は可能だったりする

給料が都会>田舎なのは勿論だけどね
270不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:44:24.28ID:e2zvzafV0
実効性って具体的になに?
271不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:44:29.01ID:qofjZo7N0
>>253
田舎者は情弱だから、都会=東京という発想しかない。
田舎者が上京したところで生活費の高さで毎日独身生活するのが精一杯で、
東京ではマイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられることになる。
奴隷詰め込み通勤列車で精神を磨り減らして奴隷の鎖自慢するだけが東京のライフスタイル。
無意識に子育てなんて罰ゲーム、結婚なんて罰ゲームという奴隷思考になっていく。
遊びも貧困で遊び方も知らないダサ坊ばかり。


田舎から名古屋(愛知)に出て来た若者は、
マイカーもマイホームも結婚も子育ても普通に得ることが出来てるんだよな。
名古屋から東京は日帰りで行けるから遊びに行くだけで充分となる。リニアが出来たら尚更。
そして愛知は地理的にもインフラも最高だから実家に帰省するのも便利という。
ドライブデートやバイクツーリングにも最高の立地。
恋人や家族と京都や伊勢に旅行に行ったり、飛騨や信州の温泉旅館やウインターリゾートに行ったり、
誰もが文化的な生活を気軽にできるという優雅なライフスタイル。
272不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:45:06.68ID:R4KwTWdl0
もう、少子化でいいよ
結婚制度もなくなるよ
273不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:47:24.42ID:qofjZo7N0
>>267
名古屋ええよ
大都市の割に物価・住居費が安いから住みやすいし
名駅や栄には一通りの商業施設も揃ってるしな

それに交通でいえば名古屋は都会と田舎の良いとこ取り
東京に比べ駐車場代が安いから庶民が車持ちになっても全然負担にならないし
電車やバスの路線が充実してるから車なしでも生活は十分可能だしな
274不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:48:41.03ID:RCteaIk10
子供増やしたかったら万札大量に印刷して毎月ばらまけよ
給料上がらないのに結婚するわけないだろ
275不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:49:27.71ID:1sUMLNks0
3人め産まれた家庭には月10万18年出せばいい
276不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:50:08.10ID:CRwdWmgP0
>>258
大都市圏では成功者になれなければ貧困者になる
これをもっと知るべきよな

世界中どこの大都市圏でもそう
世界一の富豪が集まるNYはパークアベニューと川を一本隔ただけで
アメリカで一番貧しいサウスブロンクスという街がある

勝てなければ大多数の負けが生じる資本主義システム
知らず知らず労働力の再生産コストの高さに茹でられるのが東京
30歳までに芽が出ないなら逃げた方が賢明
277不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:50:36.57ID:3SKhCl2i0
言える事はあります
贅沢に慣れた人が生活水準を下げるのは大変です
結婚して家族をつくる=生活水準が下がる と理解してるんです
正確には「価値がない」と思ってるだけだけどねw
価値がないと思うようになったのは、社会が違うものを重視して捨てたからですよ
すれた考えを重宝しだしたからです
男女平等みたいなことですw
278不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:51:09.28ID:qofjZo7N0
>>246
ほんこれ
今の時代に結婚して子供産んでるのは
金持ちやリア充などの社会的上位層の家庭か
底辺低収入DQNに二極化していて
中間層がごっそり抜けてる感じ
でもだからといって子育て支援をすればいいというのも的外れ
いくら手当を増やしてもその分重税すればプラマイゼロだから
あまりお得感はない
279不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:52:00.19ID:hKL/zvai0
>>273
俺が住む宇都宮に似てるな
こっちもみんな一軒家に車持ちだわ
最近はタワマンも増えてる
東京へは新幹線でたったの50分だ
280不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:52:27.34ID:e4Yh7Sop0
> 希望出生率1・8

希望小売価格みたいなノリ?
281不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:52:43.22ID:/JMzeGXf0
消費増税は人口減少推進政策として最高
282不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:53:12.22ID:AaWJC2Z40
ちなみに出生率が2.2ないと人口維持できない
283不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:53:47.07ID:pq2x13D60
>>253
それはほんとそうだな
首都圏に人口が多すぎる
政治も経済と教育も何もかも首都圏に集めすぎている
お隣の韓国なんてソウルへの一極集中も教育熱も日本より上だが、結果異常な少子化地獄に喘いでいるな
284不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:55:11.24ID:s9VDghN50
結婚してる人は1人は産んでるし、少子化対策で2人目も増えてる

問題は未婚率の上昇、結婚数増やす施策じゃないと1.8なんて無理
285不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:55:39.04ID:pUXldKDO0
小泉竹中の改悪で国内を奴隷化
実質賃金と可処分所得は下がり、グローバル企業だけ成長して
GDPゼロ成長。

税金も上がってるのに可処分所得が一人あたり半分になった。
所得倍増やらないと、資産家以外は子供なんて生めんよ。
286不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:55:42.45ID:e4Yh7Sop0
30歳までに結婚したら1億円支給、新築一戸建て無料、
とかやらないと無理だと思うけど。
287不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:56:48.10ID:bP2QTf6P0
独身税、小梨税の創設。
288不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:57:21.88ID:pUXldKDO0
>>278
小泉竹中改革が、人件費の抑制=中間層の徹底破壊だったからね。
未だに竹中平蔵とか政策に口出してるし。

この国は竹中一人で亡ぼしたんだよ。
289不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:57:25.23ID:atOIC8W10
世帯年収1000万円こえてても子供1〜2人ばっかやし なんで底辺のワイがわざわざ貧乏加速させるリスク負わなきゃいけないんじゃドアホ まず政治家大金小金持ちが見本みせろや
290不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:57:28.21ID:e4Yh7Sop0
ネットの普及で若者が「結婚の幻想」から覚めてしまったことにも気付かないのかな。
291不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:57:37.18ID:08Ch6CpZ0
>>250
逆。
既婚者の中では低所得は子供が多い。何も考えないで
増やせるのは低所得ってことだよ。
共働き同士が結婚して子供を持ちたいと思えるくらいの税制改革が必要。
292不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:57:38.29ID:AaWJC2Z40
>>285
少子高齢化で老人福祉に金がかかり過ぎて、所得上がらないんだよ
老人福祉削らないとダメ
293不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:57:46.41ID:d1rdV3jj0
独身で低収入なのに重税掛けたら青葉みたいなのが増えるぞ。
294不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:58:07.71ID:KnuI+rnU0
ゴミみたいな男が増えたのが最大の原因
家族を養うために苦労するのが嫌で独身でぶらぶら遊んでるとか
295不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:59:23.62ID:CRwdWmgP0
>>269
東京は家族が増えると複利の如く生活コストが激増する街
電車で家族4人で動いたら結構な金額がかかる

車を持って駐車場に入れた方がマシなのに買えない払えないのが多すぎる
家族を持つには圧倒的に所得が低すぎる
296不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:59:34.24ID:Gfz+RiBM0
>>294
>ゴミみたいな男
お前じゃねえか、政府責任を国民に擦り付けるとか
297不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 05:59:53.98ID:R4KwTWdl0
親や周囲を見て結婚ってばかみたいと思う若い人が増えたんだろ
それでいいじゃん
298不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:00:02.72ID:e4Yh7Sop0
>>294
「しなくていい苦労」から逃げて何がいけないの?
299不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:00:03.49ID:pUXldKDO0
>>292
所得倍増させてれば、少子化は緩和されたはずだし
高齢者負担もインフレで相対的に下げることができたのにねw

竹中のグローバル競争推進の低賃金で日本は徹底的に破壊されてしまった。 
300不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:00:39.96ID:08Ch6CpZ0
>>290
結婚の幻想というよりは、生活が良くなる見込みがないのが
大きいんじゃないかと思うが。あとは世代間格差。
将来所得が上がる見込みがなく今現在の収入で結婚子育てを
考えるのなら独身の方がいいという。
せっせと働いても老人に吸い取られ、さらに家族…とはいかんよ。
301不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:02:23.53ID:KnuI+rnU0
>>298
その価値観が独身のゴミたる所以なんだと思うよ
302不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:03:46.87ID:qofjZo7N0
>>294
一人暮らしするだけで精一杯の給料しか与えない会社も問題でしょ
かくいう俺も生活費と住居費を払うだけでカツカツの生活だわ
もし結婚して妻子なんて持ったら家計がパンクするw
303不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:04:16.88ID:MVLTj/Ox0
濃厚接触すら犯罪扱いの時代

「群れるな、近づくな、接触するな」と
少しでもルールを破れば自粛警察から袋叩き

これから増えるとは思えん
304不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:04:26.03ID:O97OsCQm0
>>295
よっぽど遠距離行かなきゃそれでも車より安くつく
305不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:04:28.18ID:CRwdWmgP0
>>291
所得が上がるほど子供の数が増えるデータしか出てこない
低所得ほど子供が少ない例しか見つからんのやが

https://president.jp/articles/-/23753
306不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:04:29.82ID:R4KwTWdl0
結婚するひとはどんどん減っていくんだから
結婚しなくても子ども産めるような制度をつくらないと
出産したら1000万渡すとか
307不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:05:05.31ID:KnuI+rnU0
一番効果的なのは年金や生活保護を廃止することだよ
庶民にとっては老後を保証してくれるのが子供しかないから、フィリピンみたいにたくさん作るようになるよ
308不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:05:23.23ID:qofjZo7N0
>>295
一人暮らしなら住居費が高い東京でもなんとか暮らせるけど既婚者はきつい
だから結婚した都民は埼玉・千葉あたりに移住して広いマイホーム建てて、埼玉都民・千葉都民になる
庶民ファミリー層が無理して都内に住もうと思ったら足立区とかになってしまうからね
309不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:05:23.59ID:fmpZYmCh0
正直労働市場を中国にぶっ壊されたからな
元を操作しまくって相対賃金を下げまくってた中国に雇用がいっぱい流れた
イカサマに負けたんだよ
努力の報われん日本人
310不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:05:51.95ID:AaWJC2Z40
>>299
竹中竹中って共産党の老害かよw
311不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:06:42.43ID:u8a7t3fo0
>>103
同じく子持ちだけど、移民、特に中国人が増えるよりDQNだろうが日本人の子供が増える方がマシ。

みんな子沢山DQNをバカにしているけど、
所得と子供の有無の相関図を見ると
低所得層は子供どころか結婚してない。
言うほどヤンキー子沢山家庭なんていない。
現代の底辺=実家住まい非正規オジサン
312不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:07:08.11ID:qofjZo7N0
>>309
圧倒的男余りの中国ですら剰女(売れ残り女)が問題になってる
女の高望み傾向は日本だけでなく世界的な傾向らしい
313不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:07:28.69ID:AaWJC2Z40
>>309
リーマンの直後の民主党の円高政策で何十万人失職したろ
あれもかなり痛かったな
314不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:07:32.83ID:KnuI+rnU0
>>302
生活レベルを落としてでも社会的義務を果たそうという発想が無いのはなんで?
江戸時代は四畳半一間の長屋に4人とかで住んでたわけだが
315不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:08:15.81ID:PYlWwcgb
コロナ蔓延してるのに子作りするとか勇者過ぎないか?
316不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:08:31.09ID:qofjZo7N0
>>311
都会はそうだろうけど
田舎はマイルドヤンキー天国だよ
成人式の段階で既婚どころか子持ちもいたりするしな
317不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:09:07.91ID:Z4d3eJ6w0
消された年金、消された正社員、消された農家
318不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:10:37.58ID:xQOcgd6k0
>>301
根本的にこどおじ及びチョンガーが爆発的に増殖したのが少子高齢化の最大の要因だよな。
自分のことしか考えず、コスパメリットデメリット貯金のことしか考えない守銭奴のチョンガー野郎。
手始めにコイツらから独身税搾り取らないとな。
319不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:10:46.68ID:+t7oUxt80
結婚して好きなときにSEXしてたら子供2人は余裕で出来るよ
ただ子供がふたりいると金銭面を考えて奥はやめて浅いポジションで中だしするようになる
320不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:11:01.06ID:j8E7d94k0
適当なこといっとけば給料出るんだから楽だよな
321不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:11:10.02ID:d8m2hHvf0
コロナでやることないから、セックスしてる結果、妊娠増えてるらしいじゃん
種の存亡がチラついてくる不安も、それを増幅してる
322不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:11:29.96ID:CRwdWmgP0
>>308
地方と給与所得控除が同じとかおかしいよな
東京の目に見えない生活コストのクソ高さを認めさせるべき
企業ごとの既婚率を発表させた方が良いのではないかと思うほど給与が低すぎる
323不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:13:27.38ID:bP2QTf6P0
>>314
生活レベルは、一度上を知ると下には戻れない。
例えば、昭和レベルでも戻れる?w

洗濯機は、二層式で、乾燥機無し。
買い物は商店街の個人店回って買いそろえる。
空調は扇風機だけ。
お風呂はシャワーなし、湯船はガスガマで沸かし、
時間を忘れて火を切り忘れると煮え湯になる。
324不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:13:49.59ID:KnuI+rnU0
>>318
俺もそう思う
いまさらクソゴミ独身の自分勝手な価値観を矯正できないから、懲罰的な税金で猛省を促すしかない
325不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:15:03.36ID:j8E7d94k0
>>322
地方で結婚子育てした方が内需活性化するぞ
職場にとらわれて婚期逃すお局と同じになっちゃってるんだよ
まぁ江戸時代から同じだけどね
326不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:15:57.91ID:u7v3NjW80
派遣や非正規が子供なんて作ったら悲惨なことに
327不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:15:58.67ID:q2vBVAEg0
>>314
そんな暮らし惨めすぎる
今だといじめ確定
328不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:16:00.44ID:atOIC8W10
無い袖は振れないぞ 国は無い袖振りまくって亜空間から金出すんだろうけどw
329不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:16:36.49ID:WqGEfhSx0
希望?
数値適当に弄れるから?
330不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:16:48.12ID:82H+TuaY0
>>239
立案してる中の人はそっちの人かもね
331不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:17:33.67ID:CRwdWmgP0
>>323
現代に生まれて本っっ当によかったw
332不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:18:12.52ID:j8E7d94k0
>>323
機械がもうそんなの残ってないな
クラウンをワゴンRにするとか仕事帰りの一杯は諦めてスーパーで缶チューハイ買って帰るとかわかりやすい比喩にしろ
333不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:18:29.44ID:KnuI+rnU0
>>323
俺は専業の嫁と子供二人食わせてるけどなんともないぞ
クーラーは無くて扇風機、風呂は一応あるけどバチバチ回して着火する釜でシャワー無し、夜は布団に雑魚寝
昼飯はいつもお握り二個を一個5円の袋の味噌汁で流し込む生活だが
子供たちには人並みの飯を食わせて塾にもやっている
334不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:18:36.06ID:Lv4g7dS30
>>2
親が決めたお見合いは悪
恋愛至上主義が晩婚化進めたのは確かだな

不景気でも親と同居はありえないって核家族化が進んでシンプルに女もヒーコラ働いてんのに誰が子供を育てるんだよって話だわ
335不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:19:21.31ID:xQOcgd6k0
戦後教育の弊害だな。
「夢を叶える」「自己実現」耳ざわりはいいがこういう教えは自分のことしか考えない人間を生み出す。
336不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:19:24.99ID:iaZGXyF60
>>323
扇風機だけでも、どうにか耐えられなくはないレベルの気温だったという事もあるけどな。
337不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:19:25.03ID:xl6QJGgh0
>>323
その生活の方がコスト高いぞ
戻りたくても戻れない
338不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:20:41.17ID:j8E7d94k0
>>331
その生活で子供産んで育ててたのがお前の親祖父母やで
339不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:20:42.25ID:u8a7t3fo0
>>316
マイルドヤンキーで何か問題が?
その人たちだって建設や運送業、インフラ関係働いている日本人。
これらの産業で日本人が少ないため外国人が入ってくる現状を考えれば、ヤンキーだろうが日本人を産んでくれてありがとうという感想しかない。

そもそもデータを見ればヤンキー子沢山自体が少数派なんだってば。
イメージで語らないで欲しい。
340不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:21:16.83ID:E9KkMCrr0
>>2
田嶋陽子に言え
341不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:21:39.93ID:+t7oUxt80
人口が減るより増える方が国にとって脅威なんだけどね
人口減少が〜で困った風潮作って移民を増やすとかどこのアホが抜かしてるんだろ
342不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:21:44.49ID:q2vBVAEg0
>>335
今は彼氏彼女よりいいねもらうのが生きがい
343不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:22:15.01ID:ZJHOrAlB0
こんなクソみたいな世の中で、子供を作るとか狂気の沙汰だわ
344不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:23:52.03ID:xl6QJGgh0
昭和の生活をしようと思えば昭和レベルに税金や年金や健康保険が安くなり嫁が家事に専念出来る様にならないと不可能
今からしたら遥かに贅沢な暮らしだぞ
ただ機材が古いだけで
機材が進化し少ない時間や人数で当時以上の事が出来るようになるとその分だけ巧妙に税率を上げてきた
90年代以降特に顕著に
だからどれだけ便利になっても日本だけ経済成長しなくなった
345不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:23:56.79ID:WGYq/xnX0
>>31
その通り
少子化を経済的影響の寄与の大きさで語る人が多いが誤りだ

実は第二次大戦終結以後、その影響が社会に出始めてから一貫
して出生率は下がっている
根拠を求めるとすれば、そこにあると見るべきだろう
346不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:24:17.95ID:CRwdWmgP0
>>338
自動湯張りもなく水止めて湯を沸かして何度もかき混ぜて湯温を調節させられたわw
ワイの子供たちが苦労してなさすぎて心配なる
347不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:24:19.86ID:Lv4g7dS30
>>23
その前に今からコロナによる世界恐慌が待ってんよ
348不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:24:52.25ID:26oT6JKI0
またベビーブームが起きたらいいだけ
ベビーブームを強力に後押しする政策を
講じて持続させれば少子化は解決する
349不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:24:54.45ID:qy7cbM9J0
今こそ大地震きてほしい
コロナとセットで老害を処理してくれ
そうすりゃ少子化解決
350不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:25:02.93ID:u8a7t3fo0
>>322
企業ごとの既婚率は発表させた方がいいな。

大企業であるほど既婚が多いことがわかるから。
千代田区や中央区に本社がある300人以上の企業は
30代男性はどんなキャラでも9割方結婚してるから。
351不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:25:11.62ID:yeHC0gSe0
おまいらが結婚は1億のむだづかいとかいうからだよ
352不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:26:09.48ID:bP2QTf6P0
>>323
こんな世界だから、「結婚」をかんがえるようになるのかもね。
いまは、独身でも全然困らんよね?

>>333
妻帯者は、可能だろうな。ましてや専業主婦いるなんて
なんという上流階級w
あるいは超ド田舎?

>>336
マンション、室外機の増加がヒートアイランド現象強めてんだろうな。

>>337
そうそう、だから嫁さんが必要だった。
353不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:27:20.80ID:SYDEKgf90
JKを解禁しろ
354不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:27:43.20ID:KnuI+rnU0
家庭を持つという最低限の義務を果たしたうえで、余裕があるなら自分の趣味や道楽に金を使えばいいのさ
俺のように稼ぎが少なければ家族を養うのに全力投球だ
その心意気が男としての最低限の矜持だと思う
当たり前のことから逃げる半人前以下のゴミクズは独身税で徹底的に絞り上げていい
355不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:27:49.21ID:5asqsoSQ0
希望出生率(国民の希望が叶った場合の出生率)

なにこのまやかしw
356不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:29:06.31ID:izOUNYLR0
そもそも先進国に成長すると晩婚化と出生率が低下するのは常識
どうしようもないな正直
357不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:29:52.44ID:CRwdWmgP0
>>350
じゃあ企業に既婚率を発表させたら
結婚できない中小企業の低所得者の晒し上げになるだけか
それじゃダメか
358不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:30:36.51ID:Ql6Oafkn0
結婚してる人は大体二人達成してるから
不妊治療よりも、結婚させる出会いのほうに助成したほうがいいかもね
359不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:31:02.44ID:N9djHnoH0
お前らチョンガー野郎に少子高齢化を語る資格は無いんだよ。
結婚はしてない子供は育てない。
体験を経ず現場を知らないお前らが考える解決論なんざ牟田口廉也のインパール作戦と同レベルのバカ作戦だ。
360不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:33:21.86ID:Oo8bPfhw0
結婚して娘もいるけど、
子供はいいよ。成長が本当楽しみ。

子供いないと残りの人生はあと悪い出来事しか待ってないからね。40歳すぎたらもう終活考え始めなきゃでしょ。
361不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:34:50.28ID:bP2QTf6P0
結婚してない奴は、恋愛能力欠如しているか、顔面偏差値、性格が欠点の人なんだよ。
これ以外は独身主義者。
昔は、まだ血縁、地縁、社会の同調圧力があったからこういった連中もしぶしぶ
結婚した。団塊世代のころは、まだ機能していたので、この世代の独身者なんて
ほぼいないだろ?

今は無理。今結婚しない連中は「結婚しないと死刑法」を制定しない
限り結婚しない人種だ。
362不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:35:13.61ID:XPIJw2Ub0
>>4 何故経済的理由の中絶禁止にしない?

日本人は未来に悲観してる。こんな日本では自分の子供が生まれて来るのが我慢できない。
363六本木のサンデーサイレンス
2020/05/31(日) 06:36:13.60ID:5U3d05Xe0
しょうがない。日本の為に一肌脱ごう。
六本木のサンデーサイレンスと言われた俺が
山ほど種付けしてあげるw
後の責任は一切持たないけどw
364不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:36:25.36ID:nGZWWgXP0
なんだよ希望出生率って。未達時の言い訳する気だけ満々だな
365不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:37:12.73ID:CuVoRdI60
>>333
子供たちには人並みの飯を食わせて塾にもやっている

人並みだと勘違いしているだけなのでは?
366六本木のサンデーサイレンス
2020/05/31(日) 06:37:24.19ID:5U3d05Xe0
>>359
パヨクと同様に日本に要らないよなw
害悪w
367不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:39:03.23ID:bP2QTf6P0
左派が売国奴なら、独身者は壊国奴だな。国をつぶしている。
368不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:40:23.77ID:Ql6Oafkn0
結婚は頭がふわふわしてる若いうちにしかできない
いきおいでドンドン結婚しないと
年齢が行けば行くほど、色々考えちゃって無理
369六本木のサンデーサイレンス
2020/05/31(日) 06:40:25.80ID:5U3d05Xe0
>>333
飯はマトモなものを食えよ。
アンタが一家を支えているんだぞ。
絶対病気になるから、
ちゃんとした飯を食えよ。
大黒柱は他の家族より一品は多く食え。
370不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:41:41.68ID:RpDw6Xxv0
ロックダウンの効果から明らかなように
夜の街の娯楽を禁止して終電を早くすれば出生率は向上する
371不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:41:42.07ID:1Fe55MoW0
出生率も改善する気ないだろ完全に
外国人輸入するための理由にしか使われてない
372不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:42:38.70ID:xYCBu4mw0
 



>>1土人!

朝鮮人の子を増やす政策、やめろ!!!!



 
373不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:42:53.73ID:KnuI+rnU0
>>365
肉か魚を主菜に一汁二菜で腹一杯食わせてるよ
最近、飲食店がコロナで大変とか言われてるけど白眼視せざるを得ない
外食なんてたとえ500円でも家族を思えば躊躇するからな
374不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:43:08.86ID:AIJDXPxE0
日本人には中絶しないで
産んでもらって
養子縁組すれば良い
優秀なDNAを絶やすな
375不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:43:10.62ID:Z+DuxV7E0
内部留保をなんとかしろよ
企業が従業員に金渡さないから経済回らないんじゃないか
376不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:43:35.71ID:WSyWYXyT0
婚姻率あげないと無理
377不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:43:43.01ID:wlRP5YOW0
レイプ合法化はよ
378不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:43:45.90ID:wXY64Zyu0
まずは淫行条例撤廃からやれ
379不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:44:02.28ID:qAJPLnik0
子ども手当は、ベーシックインカム見たいな物だからな。
結婚して子供生まない状況は、損でしかない。
380不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:44:32.20ID:N9djHnoH0
独身の分際で少子高齢化を語ろうなんざ片腹痛いわ
大体コイツらが結婚はしない子供は作らないから少子高齢化になってんだよ。
少子高齢化問題の最大の元凶が独身なんだよ。
そんで当の本人共は「俺は悪くねえ俺のせいじゃねえ親が悪い女が悪い国が悪い」ときたもんだ。
人間こうなったらお終い。
381不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:45:15.93ID:A8FApi310
女の半分くらいは結婚不適合者。メンヘラ多過ぎる
382不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:46:06.39ID:bCPtP1k00
>>16
まあアホな政治家や大臣は
効果もない出生率UP政策しようとしてるけど
地方自治体は現実に直面している人口減少ロードマップ政策してますわな
383不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:46:16.34ID:1LfomdWB0
公的年金制度がある以上、
子供の有無は、老後の安定に寄与せず、
むしろかかる費用の点からするとマイナスになる。
これが先進国の少子化の主な理由。
これを補正するのが、児童手当であり、子供の数による年金増額。
384不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:47:23.76ID:2+DL2TCN0
女性の結婚可能年齢を13歳にすれば伸びるかもしれない
385不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:48:18.26ID:Ql8Trv2L0
>>2
昭和40年生まれぐらいの人たちか。
386不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:48:18.46ID:O910d9jG0
>>380
結婚しても子供作らない夫婦も同じだな。
そういやこの国のトップたる総理って何人子供居たっけ?
387不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:49:44.55ID:Oo8bPfhw0
40歳すぎて結婚してない育児してないとか
ただの体のでかいガキだよな。
388不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:49:52.92ID:WSyWYXyT0
男女雇用機会均等法やめれば早いのに
389不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:52:47.71ID:N9djHnoH0
>>386
お前らは結婚すら出来ないだろうが。
そうやって責任転嫁するような情けない根性してるから
女から相手にされずにいい歳こいて実家暮らしのこどおじチョンガー野郎なんだろうが。
恥を知れ恥を。
390不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:54:15.36ID:N9djHnoH0
>>387
子供おじさんだよな。
略してこどおじ(爆笑)
391不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:54:51.34ID:2HYQ+3UH0
お見合い結婚があった頃は、
糸目だったり団子鼻だったり顎なしだったり
ルックスの良くないのが量産されてた
そういう人々が結婚出来ないだけ
392不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:55:12.74ID:1Fe55MoW0
>>387
お前はブサイクの苦労を分かってない
393不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:56:22.78ID:NURJoj/r0
最近は労働時間の短縮をかなりきっちり
やり始めた。中小は知らんけどね。
サビ残という単語もあまり聞かなくなった。

しかしその代わり、給料減ってる。
それじゃダメなんだよなあ。

「仕事してねえくせに給料もらいやがって」
みたいなこと言う老人は減ってるかな?
もう俺は最近言われなくなったけど。
人のことをとやかく言うバカを減らさないと
閉塞感はなくならない。
394不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:58:42.46ID:WqGEfhSx0
>>393
時間給なんだよな、結局のところ
395不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:58:44.29ID:ccd8LjlR0
>>1
金が無い男←マジでボロクソのゴミ扱い。
 
こんなんじゃ少子化は改善されない。何故日本政府は金が無い男がモテないとわからない?
396不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:59:44.55ID:WGYq/xnX0
>>388
これも少子化を加速させて日本を中長期的により弱体化させる要因
になっている
397不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 06:59:51.21ID:1LfomdWB0
金がないというか稼ぐ能力がなければ、
エサ持って来れないんだから、
魅力はないのは、当たり前。
398不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:00:57.61ID:u8a7t3fo0
>>386
国のトップほどの能力があれば子供を待たずとも他の方法で社会貢献することができる。
歴史上、子供がいなくても偉業を残した人々がいる。

子供はいないわ社会の役にも立たないわ、ただの負担でしかないのに己を首相と同等に語るとは図々しい。
399不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:01:56.79ID:C77y+UOX0
うそつけ

5年前も出生率1.8の目標掲げてんだろ

成果だせなかった反省と問題点もせずにまた実現不可能な1.8で時間もカネも無駄にすんの?
400不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:03:10.29ID:C77y+UOX0
>398
安倍ちゃんの偉業ってなんだよ

史上最長の政権運営してていい加減夢語らず現実をみろ
401不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:05:50.20ID:v42LTlBE0
『戦後、収容所で、日本軍壊滅の元凶は何かと問われれば、殆どすべての人が異口同音にあげたのがこの「員数主義」であった。
そしてこの病は、文字通りに「上は大本営より下は一兵卒に至るまで」を、徹底的にむしばんでいた。もちろん私も、むしばまれていた一人である』(P.135)
山本七平『一下級将校の見た帝国陸軍』(文春文文庫
402不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:08:28.33ID:droSPJvU0
コンドーム禁止・中絶禁止なんて無理なんだろうなあ
403不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:11:22.73ID:v42LTlBE0
こうだったらいいのにという希望的な数字だけが先行して現実を直視しない日本の組織の悪弊は相変わらずだな。
ミッドウェー海戦の図上演習のサイコロの操作、台湾沖航空戦の報告数のデタラメ。
デタラメな指導層がキッチリと責任を取らないのも相変わらずだ。
404不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:13:55.90ID:CRwdWmgP0
>>381
すぐ文句を言う愚痴を言う女は結婚できていない
15年間で300人以上のパートを見てきたワイが言うんや間違いない
人のやる事にいちいち反応してたらすれ違いも増えるの当たり前やのにね
405不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:15:54.29ID:jEMxz4HC0
戦前みたいに女の社会的地位を低くしたら出生率上がるよ
生きていくには結婚して子供産むしかできなくするとか
もしくは逆に結婚しなくても子供産み育てられる環境整えるとか
沖縄の離婚結婚するたびに子供が増えていくあの現象何?
406不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:17:10.71ID:v42LTlBE0
日本の絶頂期は昭和50年代からバブル期あたりだろう。冷戦でソ連軍の脅威が大きく国内でも社会党が強かったから経営者は共産革命が怖いので労働者の待遇を気を使ってた。
舐めた待遇してたら革命だからな。
ソ連が崩壊して現実的な脅威がなくなってから労働者から搾取することのみに汲々とするようになった。
社会体制ですら健全なライバルは必要なんだよ。ライバルが魅力的でないとよくないのは少年マンガだけではない。
407不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:18:20.98ID:mbkWx0L70
ちゃんとした社会人に育て上げることを考えると都内じゃ費用面で一人が限界
も少し給料上げてくれよ
408不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:18:28.87ID:v42LTlBE0
>>380
国は悪いだろ。
森羅万象を担当してんじゃねーのかよ。w
409不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:19:37.00ID:MWF216Ug0
希望出生率という詭弁
結婚しない出来ない奴が増えてるんだからそいつら除外すれば数字は上がるだろ
ほんと安倍政権って腐ってるな
410不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:20:35.72ID:EbdytrLh0
待て!
ニューヨーク大停電ではやることなかった夫婦がやりまくって出生率が上がったという。
ではコロナで外出自粛が続く日本でレジャーで気晴らしも出来ず家に閉じこもっている夫婦が
休日などに手軽な運動を続ければどうなるのか?
4月以降の出生率の変化が今後を占う鍵じゃあないだろうか?
411不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:22:11.77ID:fvpxzqKw0
産院は常にコロナ院内感染の危機、面会も禁止
こんなんで「産もう」になるんだろうか
ワクチンできない限り無理無理
412不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:22:36.56ID:x8gggPSx0
労働する価値を落としてるのだから、困窮して当たり前だよな。副業してて良かった
413不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:23:03.93ID:MQO8Xphf0
2005年で底打ちと見ていいのかね。
合計特殊出生率は上がっても出生数は減る一方という…。

合計特殊出生率=Σ(n歳の女性による出生数/n歳の女性数)
n=15 to 49

希望出生率1.8、強気の目標 少子化大綱、実効性カギ  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
414不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:23:27.82ID:v42LTlBE0
担当者が現実的な数字を言っても責任取りたくない上司の決裁が通らない。
当然、忖度してエンピツ嘗めた数字になる。
日本の役所、企業、組織はみんなこう。
だから戦争に負ける。
415不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:23:55.81ID:GoW3s/tm0
俺が提唱する
結婚年齢は13歳からにする
子供はすべて国が管理する
が現実味を帯びて来たのか?
416不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:23:56.48ID:fvpxzqKw0
>>404
結婚できなくても子供を産み育てるのは可能だな

ま、今はどっちにせよコロナ下で出産する時期じゃない
417不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:25:53.68ID:evTO9u130
今の日本人はさ、小学生になる頃にはもう余生に入ってるんだよ
幼稚園児のころからかもしれない
余生を過ごす人間の特徴は未来のための自己投資がないことで
ゆえに余暇こそが人生のすべてになることで
子育てなんてまさしく未来投資である上に
通常の仕事にくわえて無理をしなければならないことばかりなわけだから
子供の頃から余生モードにはいり
無意識のうちに周りの人間に介護されなれている日本人に
出生率をもとめようとしても
418不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:27:10.02ID:R4KwTWdl0
失敗したらダメ、損したら嫌っていう考え方かな
親や社会からの刷り込みが強すぎて結婚に踏み切れないんだろう
いいよ、結婚しなくて
419不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:27:29.58ID:iTOupUoA0
>>392
ブサイクに限らんが、想像力のない奴が多すぎなんだよな。
420不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:27:59.01ID:wvN0AmMJ0
出生率は四半世紀前レベルまで回復している。

出生率の推移
1990年代前半 1.51
後半 1.39
2000年代前半 1.32
後半 1.33
2010年代前半 1.41
後半(2018まで). 1.44

出生率で、
直近六年間2013-2018年の最低値は、
連続する16年間1997-2012年の最高値
よりも高い。
421不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:27:59.26ID:bxaV9uZh0
フォロワー増えない
@yukiemon7782
インスタグラム
422不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:28:34.93ID:YOeq5GCu0
娯楽、特に安い娯楽を取り上げたら一発だろ(´・ω・`)
423不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:28:37.90ID:v42LTlBE0
>>409
希望出生率、修正エンゲル係数、
本当に呆れる。
ニュースピークにイングソックじゃねーか!
オーウェルの1984のディストピアそのもの。
424不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:30:28.32ID:evTO9u130
余生に入り介護される生活になれて
自分の生き方が無意識のうちに
ほとんど変わらなくなって変えられなくなって
介護されつつ食べたり寝たり苦しうない生活をおくる以外のことは
あくまでも余力があればチャリティ気分になるのもやぶさかでなし
という程度の話であって自ら進んでやることではない
ましてや若い頃に努力して勝ち得る人生というものの味わいを知る前に余生に入っているのだ
何も期待してはならない

高齢者に出生率あげてね!って頼んでるようなものだ
425不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:32:45.46ID:evTO9u130
あなたがたの周りにいる人々、もう3歳4歳5歳とだんだん齢を重ねるにつれてもう高齢者になっているんだよ
ましてや20歳をこえて適齢期にもなると後期高齢者なんだよ
無茶言っちゃいけないよ
426不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:33:48.71ID:TIiwJmWD0
思い切って人口ゼロにしてみたらどうか
面白そうだし w
427不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:34:08.35ID:v42LTlBE0
「労働者の賃金は生きるための最低額になる」
ラサール「賃金鉄則」
19世紀レベルの国に成り果てた国。
情けない。
428不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:34:30.78ID:Avgrd8lv0
安倍ちゃん
経済、外交はなかなかなんだが、
少子化対策については全くダメだね。0点
429不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:35:12.11ID:lZB0EKO70
>>1

結婚するなら美処女な女子高生

18過ぎたらオバサンです。

非処女なオバサンと結婚して養うことになったら

一生後悔して離婚間違いなし
430不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:35:12.75ID:fvpxzqKw0
>>422
出生率は上がるかもしれないが、養護施設育ちの子供激増するな
431不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:35:54.85ID:QNniA7yN0
氷河期世代交代が子供を生まなかった
不況になったからだ
不況を生むのは消費税
つまり少子化解消したいなら消費税を廃止すべき
432不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:38:04.83ID:xG7ar3z/0
>>387
40歳すぎてそういう中傷してる奴は
腐った死体
433不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:38:10.90ID:fmpZYmCh0
むしろコロナのこの時期の子供は
受験が楽になるぞ
434不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:39:33.98ID:fvpxzqKw0
>>433
どうかな

受験になる頃には内申点のみで決めるように改正されてたりして
435不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:39:41.22ID:Oo8bPfhw0
そもそも安倍が小梨だからな。少子化対策うまくいくわけない。
妻のふるまいが小梨夫婦そのものじゃん。
落ち着きなく遊び歩いてさ。
436不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:40:04.28ID:evTO9u130
皆さん外を歩いてご覧なさい
小学生、低学年、幼稚園児、かれらはマスクもせず駈けている
でもまわりに介護の後期高齢者たちがかならず付き添っている
中学生高校生ともなれば満員電車でうつむいてスマホの文字を読むだけでも必死なんだよ
かれらの多くは介護の文字お供のものが付き添うことが出来ないやむにやまれぬ事情を抱えている
物悲しい風景だろう
彼らは後期高齢者にならんとする年齢なのに介護支援も無しで生きなきゃならない
必死なんだよ

余力なんてどこにもない
帰宅したら介護の両親と話す気力もお互いになく部屋に閉じこもる
明日なき明日を日々生きてらくして楽しめたらもう最高なんだよ

出生率?

無茶言っちゃあいけないよ
437不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:40:42.70ID:TIiwJmWD0
昭恵は発達障害だからな・・
438不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:41:01.53ID:R4KwTWdl0
>>428
安倍ちゃん、なかなか修行的な結婚してるから
いろいろ結婚のたいへんさを知ってそうなのに
政策に生かされてないなー
安倍ちゃんこそが結婚に懐疑的なんだろう
439不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:41:44.34ID:fmpZYmCh0
受験産業に支配されてる現状じゃ無理
440不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:42:38.84ID:Ugy3dyZO0
独身税+子無しは年金減額すれば、かなり改善すると思う
441不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:42:41.68ID:8kOoIlt80
>>428
>安倍ちゃん
>経済、外交はなかなかなんだが

全部ポンコツ
442不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:42:46.97ID:PG3QZimG0
子供一人産んで育てて教育して社会に出すまでに
二千万円ぐらいかからんか?
443不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:45:41.46ID:bMTVGvhT0
大丈夫、大丈夫
何の成果がなくても天地が変動しても、お役人様方の給料も退職金も下がらないから大丈夫
問題が解決しなくても大丈夫
官僚様方が新たな対策団体を作って、そこに天下って月に2.3回30分の会議に運転手付きの
車で出席してくださるから大丈夫
これは更に増税が必要になりそうですね
その結果、更に不況になっても大丈夫
官僚様方が新たな対策団体を・・・以下無限ループ
444不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:46:01.23ID:AbidXMdp0
でえじょうぶだ操作でなんとかなる
445不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:46:48.74ID:evTO9u130
日本人の高齢化は年々若年期に始まっており
心身ともに発達段階としてのヘテロクロニーが観察される貴重な例だ
かつての20歳はいまなら2歳くらい
80歳なら8歳くらい
現代人は十代を迎える頃にはかつてなかったほどの高齢期を迎えているんだよ

出生率?ちがうだろ?
彼らに必要なのは養生だけだ

無茶言っちゃあいけないよ
446不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:46:59.74ID:MQO8Xphf0
>>420
合計特殊出生率の中身見なきゃわからんけど、
高いところは20代の出生数に偏ってそう…。
447不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:47:08.10ID:KnuI+rnU0
>>422
そんなの育て方によって差がありすぎて一概には言えないよ
448不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:47:26.06ID:TIiwJmWD0
まぁ消費税増税も来たし、ガシガシ減るのは仕方がないのでは w
449不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:49:28.40ID:MQO8Xphf0
みんなありがとう…気がつかなかった。
また意味の無い指標を作り始めたのか…。

希望出生率
結婚して子供を産みたいという人の希望が叶えられた場合の出生率。健康上の理由や経済的な事情などで子供を持てない場合もあるため、実際の出生率を上回る数値となる。
450不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:50:10.85ID:evTO9u130
このまま発達段階のシフトが続くと20歳やそこらになるころには
今までになかった発生段階があらわれるんじゃないだろうか

もしかすると手や脚が増えるかもしれないよ
もしかすると変身するかもしれないよ
何段階も変身して髪の毛の色まで変わるかもしれないよ


なかには口から卵だって出てくるかもしれないじゃあないか




これが








というものなんだ


無茶言っちゃあいけないよ
451不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:50:18.45ID:wvN0AmMJ0
>>447
育て方は関係ない。
新生児の時にほぼ決まってる
452不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:50:46.54ID:fk0zGPcs0
貧乏人の子供は大きくなったら行き場がなくなる
453不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:51:38.78ID:fmpZYmCh0
20年後どうなってるか 考えてこなかった考えてない社会の結果だな
454不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:51:48.92ID:YNm3Ekm0O
>>429
今、法律変えちまったんだよな。
以前の女性は16歳から結婚可能に戻すべき。
>>1のような考え語るわりには少子化促進している政策しているのが日本政府。
455不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:52:06.03ID:YlieOBRl0
今それどころじゃねえだろ
そういう体質なんだろうけどさ
物価2%もそうだけど、その根拠のない自信は何なんだろうな?
目標は高い方がイイ?
妄想を語るのはその辺のカスでも出来るんだよ
国がそれじゃ駄目だろ
456不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:52:15.37ID:qofjZo7N0
>>1
昔みたくリーマン一人分でも
奥さんと子供二人養えて、マイホーム買える給料にしないとダメでしょうね
一人暮らしすら精一杯の給料しか与えないで結婚しろとかアホかと
457不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:52:19.96ID:IopYv8ph0
図らずも今回のコロナ騒ぎで出生率上がるだろw
458不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:52:33.57ID:TIiwJmWD0
>>452
介護建設運送工場農業林業漁業ブラック営業等々、
キツイ職場ならそれなりにあると思ふ w
459不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:53:29.75ID:e/BGdgYg0
>>41
そしたらみんな一人しか産まなくなる
460不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:53:47.88ID:KnuI+rnU0
>>451
塾や私立にいかなくても成功する子もいる
一方で私立大に地方から下宿で行かせたりすればかなりかかる
だから一律じゃないよ
461不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:54:23.77ID:1KmNYdoz0
>>22
半分になった6000万人は将来に希望も楽観も持ってないと思う。どこかの国に乗っ取られるんじゃねーの?
諦めずに少子化対策してほしい
462不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:54:56.41ID:fmpZYmCh0
2040年1.5人で老人一人を養う世界
年金定年が有ると思うなよ
463不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:54:57.62ID:ra8X6Fw90
少子化という問題は存在しない。
と閣議決定でもしとけ
464不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:56:49.29ID:v42LTlBE0
希望出生率
修正エンゲル係数
統計不正ばっかりやな。
亡国の兆しだぞ。
465不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:56:51.16ID:4Vw2oD9D0
20年以上前から少子化の話は出てるのにその結果が今なんだから
どうせ20年後も何も変わっていないよ
政治家は少子化対策に本気じゃない
466不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:57:38.45ID:i3mwxgRq0
最近の若者は我がまま

暴力行為など変な考えや行動を起こさせないために給料も休みも減らして、残ったプライベートに老人ホームなどでボランティアさせるべき

浮いたお金はガキなんかではなく老人福祉に回すべき
467不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:58:09.24ID:evTO9u130
日本人の体内には無限の可能性が宿っているんだよ
もはや新たな発生段階に備えてあらたなボディプランが芽生えているんじゃあないのかい?

そこのおまえさん
皮膚をつねってごらん

緑色の体液が見えないかい?

そこのおじょうさん
額に凹凸があったりするんじゃあないのかい?

そこのおじさん
そろそろ穴をほってうずくまりたくなってる?
いやマユをつくるころかな?


夢があるじゃあないか
みんな何十年かすれば多様化して脚は六本
額に二本の角
羽根ももってるかもしれないし
壁や天井をはいまわるような高い運動能力もあるかもしれないよ

鳴き声も多様化しているだろうなあ
リーンリーン
チキチキチキ
ジージー
ミーンミーン

もしかしたら鳴かないやつもいそうだな
日の光が苦手で滅法敏捷でカサカサっと素早くなったら永遠に王者かもしれないな

自然の摂理って偉大だね


みんな


無茶を言っちゃあいけないよ
468不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 07:59:01.50ID:qofjZo7N0
>>452
ヤンキーつうかDQN系はニート少ない
下流家庭出身で、低収入ではあるが工場なり土方なりトラックの運ちゃんなり一応働いてる感じ

ニートになってしまう奴って
中流家庭の出身ではあるけど、本人のスペック的に中流の生活を維持できるような仕事には就けず、
かといって上記のような下流階級に落ちぶれたくない
みたいなケースが多い気がする
469不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:01:25.33ID:Z4/JDjXA0
急にこんなこと言いだすってことは
まともな移民が来ないという見通しが立っちゃったんだろうな
470不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:01:33.15ID:hUxAGy5g0
都市一極集中やめないと厳しいな
471不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:02:42.28ID:EN3Xfxq70
道歩いててもブスや不細工同士が連れだって歩いてるの見なくなったきがする。たぶん、見た目が悪く金もない大半の人には恋愛できなくなったのだろう。
誰も言葉にはできないが。
472不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:04:06.83ID:fk0zGPcs0
>>468
中流下流の意味合いが自分とは考え方が違うんだろうな
田舎なら元気があれば雇ってもらえることもあるだろうけど
473不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:04:25.99ID:auhZ8dEY0
結婚制度を排したうえで
女は義務教育終えたら必ず2回は出産するように義務付ければいい
その代わり相手は指名できるようにして
474不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:04:34.94ID:j427Hnck0
>>1
無駄使いばかりやって、碌な少子化対策もやれないのに、何を言ってるんだか。

無能で怠惰な安部じゃ、日本の将来は真っ暗闇よ。
475不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:06:41.98ID:qofjZo7N0
>>471
30代のおっさんだけど、今の中高生を見てると俺が若かった頃より容姿の平均レベルは上がってる気がする
相変わらず不細工な奴もいるけどな
476不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:07:01.13ID:Z4/JDjXA0
ジャ ッ プランド終了
477不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:08:06.39ID:qofjZo7N0
>>471
適齢期になって蓋を開けてみると
ブスは意外と結婚できてるんだよな
美人は勿論完売

女で売れ残ってるのは並顔が多い

これには理由があるんだけど
気になる人は自分で考えてみてね
478不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:08:09.83ID:WGYq/xnX0
>>465
おそらく、正解の道筋がわかっている政治家はある程度いるだろう

むしろ問題なのは、本当に有効な少子化対策をやろうとすると邪魔する連中
が・・・もうそれこそ常軌を逸して狂ったように邪魔をするからだと思う
479不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:08:22.31ID:EBvU/93b0
脱超満員電車
480不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:08:24.17ID:MHaQNpCA0
もういいよアホガキなんて増えなくても
481不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:08:33.92ID:YlieOBRl0
金撒きゃ産むだろってさ
それは安定した職に十分な給料、子育てできる環境があってこそでしょ?
派遣でできる?ショボイ給料でできる?保育所も近くにない1ルームでできる?
今の若い子は結婚、産むとか以前の問題なんだよ
分かってんの?馬鹿共
482不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:08:47.74ID:Z4/JDjXA0
若い女がジ ャ ップランドから流出する傾向が顕著になってきているからな
483不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:09:56.48ID:A1fwvKf40
移民はポコポコ子供産むから、ある意味1.8は正しい数字ですな
日本人を減らし、移民を増やす
自民党
484不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:10:04.56ID:QNniA7yN0
リーマン級の不況になったら消費税を上げないと言っていた

上げた後にリーマン級軽く越える不況がきた

もう今からでも消費税廃止すべき
485不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:11:25.09ID:KnuI+rnU0
>>481
安定した職がないから結婚育児ができないというのは甘え
江戸時代はその日暮らしの棒手振りも立派に長屋で世帯を構えていた
486不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:12:30.77ID:ra8X6Fw90
俺もこの件については、金とか仕事とか休みとかの相関はあんまりないと思う
だから今の施策は何一つ効かない
487不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:12:52.12ID:hQe919oX0
>>414
>>1は特殊合計出生率じゃなくて、初めて聞く希望出生率とやらだからな
安倍ちゃんシンパを10人くらい集めて「将来は子供二人欲しいです〜」とか言わせればすぐ達成だ

なんてったって"希望"出生率だからな
希望さえすればいい
488不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:13:42.11ID:EQXfHOz90
二人目とか想像できないわ。
お金もないし嫁に起たないしw
嫁はEカップあるしくびれもあるし
一般的にはすげえエロいからだしてんだけど
出会って10年以上立つとダメだな。
会社のAカップで幼児体系でブスの20代いるけど
そっちの方が興奮する。
489不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:13:58.99ID:bFRxYkEE0
毎回こうなったらいいなっていう妄想の数字を出してくるけど、政府の役人は一度も目標達成しないでも高給貰えるんだな。
490不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:14:14.00ID:fk0zGPcs0
中学卒業した時点でいらない子になる
491不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:15:53.50ID:KnuI+rnU0
結婚もしないで独身で遊び呆けているのを許容している社会が悪いんだよ
言い訳を許さず、フォーマルインフォーマル問わず、あらゆる場面で徹底的に迫害しないと駄目
492不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:16:07.63ID:CbLcPBPl0
>>485
それは子育てに失敗してもそんな親が責められないからだろ
今は最低限生きていけるようにってハードルが高すぎら
そしてそれは他人でも簡単に評価出来たり選んだり、こき下ろしたり出来る世の中
493不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:17:37.30ID:AYg3cmix0
戦後から出生率は下がり続けている。
第一次産業の衰退、高学歴晩婚化、結婚価値観の変化、行き過ぎたフェニミズムの台頭と、原因なんて言えば切りがない。
先進国病という病。というか新たな戦争であり国難。日本人は大地震やコロナ禍である程度一致団結できる国民性(一部のアホを除いて)がある。少子化も何とか乗り切れると信じたい。
今回のコロナ禍で少しは増えてくれないものか?インドネシアではかなり増えるらしい。
494結論
2020/05/31(日) 08:18:58.43ID:0n+8y75w0

495不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:20:33.23ID:v42LTlBE0
顔の問題に矮小化、個別化するインチキに騙されるなよ。
労働者の賃金と待遇の問題だよ。
資本家が搾取しか考えてないからな。
資本主義そのものが日本民族の敵なんだよ。
資本家はなんでも商品化するからな。
労働力は搾取しつくし外国人労働者ですら最近の日本には目を向けなくなりつつある。
経団連こそが反日組織。
496不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:22:22.37ID:Lrx403Yq0
日本人を減らして移民いれれば実現できるかもな
497不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:22:29.15ID:q8zfgkHy0
竹中が悪い
498不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:22:31.29ID:Z4/JDjXA0
ジャ  ップランドは税金高すぎて高度移民がこない
499不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:24:16.34ID:WGYq/xnX0
>>493
>新たな戦争であり国難

同意
ここに気付いている人があまりに少ないように思う
付け加えるなら、この戦争に使われる武器がグローバルな利権となっていて
それが少子化問題解決の大きなハードルになっている点だと思う
500不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:24:21.26ID:m+pLdcgJ0
>>493
2019年の出生数は前年より54000人減少だよ
この減少が微減するかタイになる程度だろう
母乳パッドがマスクフィルターがわりで売り切れたり
赤ちゃんのガーゼがマスク用手作り材料としてなくなったり
子供産もうと思う人には嫌でも入ってくるニュースだったし
出来ちゃった婚で産む人はどんな時代でも産むから数の増減に無関係だし
501不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:24:22.61ID:hQe919oX0
>>435
コロナでもう少子化どうしようもないから、これからは特殊合計出生率や出生数の発表はやめて、この新しく作った「希望」出生率とやらだけの発表になるんじゃないか

そしたら今年は希望出生率2.0を達成しました!とか輝かしい変な発表しか行われなくなるさ
502不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:25:04.77ID:t6ZB01BL0
子供1人目→0円
子供2人目→30万円
子供3人目→100万円
子供4人目以降→0円

これで3人まで産んでもらえるよう誘導しよう。
503不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:26:34.39ID:YlieOBRl0
所詮、官僚目線でしか政策は語られない
それに実効性は無いんだよ
古くは、プレミアムフライデー、マイナンバー
お肉券、マスク、30万給付を見ればわかるだろ、どこ見てんだよ
取り止めも含め、全部駄目だ
けど駄目でもいいんだよ、それが一番の原因
504不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:26:50.99ID:t6ZB01BL0
>>466
いや、老人福祉なんて一番の無駄金。
75歳すぎたら強制安楽死でもいいくらいだよ。
505不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:27:16.98ID:/uovE1270
>>488
嫁にたたないのは同じ。
でもするとき違う人をイメージしたら二人目できた。子供は二人以上いた方が楽しいぞ(その代わり二倍大変だか)。経済許すなら三人目も考えたいのだが。
506不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:29:22.63ID:m+pLdcgJ0
>>502
そもそも1977年でも兄弟数は2人が一番多くて57%でしょ
2015年は54%なのにさ
自分が三人兄弟じゃない、という人の新たなチャレンジを促すって
実は滅茶苦茶な話だよね
507不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:31:13.15ID:MQO8Xphf0
>>485
あの頃は消費税無いからな
消費税はキチガイやで。
江戸時代に米に重税かけたら暴動起きるわ
508不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:33:03.39ID:teYxP7Bm0
コロナ感染対策を何もしなければ、少子高齢化が少し改善する

60歳以上が94.2%
国内新型コロナウィルス年齢別死亡者数(5月27日現在)
80歳台〜  327人
70歳台〜  160人
60歳台〜  66人
50歳台〜  20人
40歳代〜  9人
30歳代〜  4人
20歳代〜  1人
10歳代〜  0人
00歳台〜  0人
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000634824.pdf
509不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:33:51.05ID:teYxP7Bm0
>>504
コロナとか放っておけば、自然とそうなる
510不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:34:39.18ID:+mkbA9gV0
ならおまんこさせろよ!
511不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:34:42.29ID:WrBm0TUL0
>>2
それって昭和30年代前半生まれの人で、定年延長しててもチラホラ引退迎える人たちの話じゃないですか。命題は、それを再現することは可能ですか、そのために何をすればいいですか、だと思うよ。
512不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:35:01.97ID:zVxLWlqs0
外国人労働者の輸入が許されるなら
結婚相手も許されるだろ
513不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:36:56.08ID:10yvycum0
愚か者は、自分が大人になるまでにどれだけ沢山の物が
社会全体から与えられてきたのか理解できない。
だから、1人前になれば、それを社会に返していくという当然のことが理解できない。
つまり子供の1人や2人育てられないのは半人前ってこった。
514不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:38:21.70ID:YcTuSllz0
>>1
第3次ベビーブームが来なかった時点で詰んでいて、その理由は検証したのかよ?
そして新しくベビーブーム起こすなら、戦後の2回のベビーブームの理由を調べたのかよ?
515不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:38:40.39ID:SYDEKgf90
JKを解禁しろw
516不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:38:45.10ID:RZKzuMos0
しかし天皇陛下と皇族ってホントごみクズだよな。

何もしない。何もできない。責任は取らない。

でも税金にはたかりまくる。日本、最大の疫病神だわ。おかげで日本はオワコン。
517不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:38:45.44ID:Z4/JDjXA0
ジ ャッ プ






518不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:39:36.42ID:WrBm0TUL0
>>41
累進させないと。共働きと同じだけ補助金出せばよい。働く女性が減ると社会の労働力不足は深刻化しそうだけど。
519不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:40:08.12ID:v42LTlBE0
>>487
ありとあらゆる「悪」が入っていたパンドラの壺。最後にそこから出てきたのは「希望」だったといういい話っぽい有名な話。
この話にはおかしいところがある。
その壺にはありとあらゆる「悪」が入っていたのだから「希望」がなぜ入っていたのか?
そうなんだ。「希望」こそが「悪」のラスボスなのだ。
空虚な夢「希望」に人は騙されて生きていく。
520不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:40:53.99ID:WrBm0TUL0
>>514
それ知りたい。先進国で少子化になってないのはアメリカだけだよね。
521不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:42:05.42ID:7LNApOSb0
男は大量に余ってるから政府が外国人女性をいっぱい輸入しないといけない
522不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:44:18.39ID:CyOYu6qv0
専業主婦推進してくれれば子どもかわいいしもう1人産むよ。
共働きで子ども2人だけど、女性の負担が大き過ぎる。家族養えるだけの旦那の給与保証かのびのび子育てできる住宅の提供希望。
523不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:44:50.83ID:7M8cLNQW0
>>521
もしそれでお子さんが生まれたら母国語と日本語両方教える?
非常に脳に負担になるようだよ
日本語は主語述語の並びが独特だからね
それか妻の母国に移住するか?国の人口増の思惑とは逆になっちゃうね
524不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:45:58.07ID:YlieOBRl0
中国人いっぱい輸入してるだろ
けど結婚すら無理だけどね
中国人女は車と家を持ってるのが最低限
後、酒豪でないと一人前と認めさせてもらえない
ジャップ差別される
525不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:46:23.69ID:v42LTlBE0
>>504
あなたが75の時にまた同じセリフは吐いてみてくれ。
526不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:47:37.42ID:AWgd8f0l0
20年遅いよ
わざとやらなかったのか、無能だったのかどっちだろうね
527不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:48:59.67ID:givsax7t0
これからは、ソーシャルディスタンスでリモートじゃ
子供出来ないな。女の子に触れたことないという人が増え、人類は滅亡するな。
528不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:49:42.57ID:4lCR9yAG0
少子化対策で不思議なのがいつも既婚者相手の子育て支援とかばかりな事
晩婚化未婚化の昨今ではそもそも婚姻数増やして結婚も若いうちにさせないと片手落ちだな
晩婚化するとそれだけで子供産める期間が絶対的に短くなる
529不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:50:05.12ID:KeEgY5ZX0
独身や子無し夫婦をズルいと思っている人達の子供に生まれたくないな
親ガチャハズレみたいな
530不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:51:12.87ID:AWgd8f0l0
根本的に社会を変えないとダメでしょ
今のままだと庶民は親も子も苦行過ぎるし
531不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:51:50.62ID:ogsgU1h70
昔は子供作ることが自分の老後保証みたいな側面もあったしな。今は子供は大学まで行かせるのは当たり前、老後を子供に頼るのは毒親とまで言われる。そりゃ子供作らんよ。ポルシェランボルギーニ並の高級娯楽だもん。
532不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:52:32.02ID:Dmj0bDya0
そもそも日本の適正人口は今の半分以下だろ
533不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:53:23.32ID:evsRdaJG0
昔は農家が多かったから子供をたくさん作ったというだけ。
その人らが成人して働き出す頃がバブル期。
働き手がたくさんいて良かったね。
今はリスク回避で結婚しないし、結婚しても子供作らないよ。
534不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:55:09.79ID:qX//AmE10
今回のコロナ騒動で出生率で大幅下がりそうだね。
景気悪化で子どもどころではないな。
535不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:56:01.31ID:IltWrTox0
>>532
問題なのは総人口じゃなくて少子高齢化
総人口が少なくても人口ピラミッドが綺麗な山を描いていれば問題無い
536不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:56:45.39ID:bamvugym0
>>困難に真正面から立ち向かう時期に来ている

そーかー今迄は真正面かた立ち向かっていなかっただけか
じゃー今度は大丈夫だね!!
537不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:57:33.93ID:9yMURy1y0
子供や仕事より趣味のほうが圧倒的に楽しいんだから仕方ない

高卒
無資格
地方実家住み
30超え
コミュ障

このスペックでも普通に彼女は出来てるし結婚も考えてよとか言われるがメチャクチャ渋っとるわ
538不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 08:59:59.62ID:AWgd8f0l0
>>535
延命が利権になっちゃってるからな
先進国はリタイアしたら医療費自費だったり延命治療はしない
自力で食事出来なくなったら朽ちるのを待つだけ
539不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:00:04.76ID:zbv5ku2x0
今の性格悪い女と結婚する奴ってマゾなの?
540不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:00:18.27ID:Fxjmhccu0
年金を貰い始めると健保終了で、100パーセント医療費自己負担にするべし。
金の無い老人は安楽死施設へGO!

生活保護も55歳で終了。
自立出来ないなら安楽死施設へGO!

マジでこれで良いと思うぞ。
自分も老人になってから延命治療でダラダラ長生きしたいと思わんし、若い世代もかなり楽になるだろ。
541不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:00:33.10ID:evsRdaJG0
女性は働いて帰って食事作って子供の面倒見てっていうのが無理だと言ってるよ。
男側は女性に働いてもらわないと生活できないしね。
20代男性の平均年収が600万くらい必要だよ。
542不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:01:57.15ID:jpyRjxCg0
総人口が半分でいいなら、国際的な発言力もそれに応じて低下するし、
防衛費も半減するだろうから、中国との力の差は今以上に圧倒的な差になる
ことは受け入れる必要があるね。
543不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:02:43.78ID:9yMURy1y0
そもそも仕事が嫌いだし、趣味が一番楽しい

子育てにそれ以上の価値を見いだせない
それどころか子育て=苦行としか思えん
じゃなんでそんなことをわざわざやるの?っていう当たり前の疑問をちょうど良いから今解消しようよ
544不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:02:47.55ID:P0/0G7MP0
今時の子はイクメン多いから心配すんな
銭欲しかっったらおっさんと結婚しろ
545不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:03:30.29ID:L3rDAxLa0
25歳以上の不妊を除く子無し女性に税金をかける
これが一番簡単な対策
男のほうは税金かけようが変わらん
546不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:07:42.62ID:ZT/CUXsG0
少子化に対する政府のなんの根拠もないV字回復予想グラフと、なんの対策もしてないから当たり前の急降下、
翌年に懲りずにまたV字グラフ書く、だけど急降下そのまま

・・・これを30年ぐらい繰り返してるわけだがw
>少子化という国民共通の困難に真正面から立ち向かう時期に来ている」と危機感を強く打ち出した。
はあ?
毎年同じこといってんじゃんw でもなにもしない。
結婚出産を妨害する弾圧搾取政策ばっかり次々にやってるじゃん
547不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:07:48.99ID:MQO8Xphf0
少子化対策は、東京一極集中やめれば一発だと思うよ
血縁者と物理的に近い場所で暮らしてれば嫌でも無理やり結婚する流れになるし、
人付き合いも避けられない。

まあ、テレワークでいいんだけど。
通勤がほんとよくない。
548不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:08:47.74ID:9yMURy1y0
>>545
むやみやたらにシンママ増やしたらそれこそ国が滅びるだろ
そいつらの保証は絶対に切れないんだから
549不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:09:00.46ID:NhFln4Gp0
俺に妻をくれ
550不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:09:22.79ID:t4fiG0Pk0
>>529
ズルいとか課税しろとか言う人が割といるあたりからも「子育ては損」と思えちゃうな
551不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:09:47.09ID:EcSno95o0
今の御時世に子供なんざ産んだら負けよ
552不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:10:04.23ID:NhFln4Gp0
人工子宮って、作られたら味気がないから入り口にオナホつけるんだろうか
553不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:10:47.58ID:xl6QJGgh0
第一子から5万支給してまず結婚出産のハードルを下げないと意味ない
第三子から6万では結局嫁も働かなきゃならんから厳しいので効果は限定的
554不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:11:45.96ID:NhFln4Gp0
>>30
俺、相手にされなさそう
555不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:12:07.56ID:CTDToyCf0
>>531
昔に比べたら親になるハードルが上がり過ぎてるんだな

就学前は勿論小学生に留守番させるのは虐待、お尻ペンペンも虐待
大学・大学院でも子供が望む進路へ金を出さないのは毒親
社会人の子供と同居するのも毒親だし子供に介護させるのは超毒親 とか
育児能力や経済力が完璧でないなら親になるな、みたいな風潮が少子化に拍車掛けてる
556不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:12:08.87ID:9yMURy1y0
ハッキリ言って>>543の俺のようなゴミスペックでも彼女→結婚はできる(ただし度が過ぎる不細工や清潔感ないのは無理)
つまり殆どのやつはしようと思えば結婚できる
557不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:13:30.70ID:zXw1sVjG0
少子化対策は簡単。
子供がたくさんいればいるほど有利な世界にしてしまえばいい。
独り者や小梨世帯に収入の50%程度の重課税、子供二人で半額、四人で無税くらいにすれば余裕よ。
558不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:17:19.19ID:9yMURy1y0
>>557
結婚詐欺が増えて不幸な子供が大量に生まれるだけだろ
559不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:20:24.37ID:Q3fo4jy00
私は普通に子供を作る予定だったけど(でも正直、赤ちゃんや幼児よりは動物が好き。世間体で欲しいのが本音)、
結婚前提に付き合ってる彼氏が子供に無関心で、要らないと言う。必要がないというニュアンス。

法事で小さい甥っ子ちゃんがニコニコ笑顔でかけよってきたから真顔でじっとしてたらしく、子供をあやすのが苦手なのかな?と思ったら
「ああやったら大人は相手してくれると思い込んでるんだろうな。自分は可愛いと確信してるんだよ。
俺が真顔でいたら向こうも真顔で逃げていって、ちょっと笑ったよ」と淡々と言ってた

こりゃもう小梨夫婦だ〜。私には優しいし付き合い長いし仕事できる人だから別れたくないし 
皆さん私たちの分も頑張って産み育ててくださいお願いしますw
560日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2020/05/31(日) 09:20:33.40ID:mjNpvwAx0
目標は大きいに越したことはないが実現不可能な数字は無意味だぞ
561不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:21:55.53ID:rLY6frvy0
ジェンダーによる「区別」が入らないと多分無理な数字
結婚に夢持たないのが増えたよね
562不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:23:26.45ID:9yMURy1y0
で、子育てをするメリットはなんだろう?
多くの自由を失ってまですることか?
563不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:23:42.26ID:MQO8Xphf0
>>555
いやいや三世帯同居とかやってればそんなん考えなくていいやろ
みんな不完全なんだから。

就職通勤転勤で血縁血統が支配する場所から離れ、
動物的に交尾して育児するっていう、犬でも牛でもやってることを忘れちゃってるだけ。

イメージだけど、農学部卒は結婚出産率高そう。
564不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:24:07.46ID:dj85tI/I0
>>22
こいつの唯一まともな発言かもしれないけど
ナチュラルにご飯は誰かが作ってくれてモノも誰かが作ってくれて給仕も自分たちじゃない誰かがやってくれてるって感覚なのかも
要はお坊ちゃんだな

ヨーロッパば域内で外注してるだけだし、アメリカは大量の底辺労働者に支えられてる。
国内でやらないってことは余計これまで以上に他のアジア諸国に土下座するしかなくなるんだぞ
565不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:24:29.01ID:ekJKQneB0
今でも女性の9割近くが結婚してママになってるし殆どが二人は産むわけだし
結婚しない1割の少数派は変人の変わり者だから仕方がない
566不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:24:47.33ID:B3YO7A3k0
>>559
甥っ子涙目ww
567不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:25:31.66ID:MQO8Xphf0
>>555
つーかパパ活とか殺すぞくらいの風潮じゃないといかんわ
568不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:26:15.60ID:MwPiOmo60
少子化解消のため、いい年して結婚しないのは少し恥ずかしいっていう形にもっていきたいもの。
結婚しないのも人生、その人の価値観っていう謎の考えが広がってしまっている。
一生独身というのはどれだけリスクが高くどれだけ社会に益がないか。
生物学的に人間も動物の一種。家族を作り子どもを作る。それが本来の動物(人間)の本能。
(一匹狼みたいな人も生物には存在するが)
今は社会が発達してるから、一人で生きていけるように見えるだけ。
晩年は結局国や地方公共団体のお世話になるのがわからない。

ジャニーズとか有名女優の事務所とかいい年(35ぐらい)になったら結婚認めてあげればいいのに。
結婚や出産の価値観を少し変えれるのはこういうところだと思う。

どうせたたかれるのだろうが。
569不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:27:53.53ID:dA28bsDG0
>>4
避妊をするだけの知恵も理性もなく、さらに金もない男女に子育てをさせろと?

欧米人は子どもは環境だと考えてるから養子を取って環境を整えるが、
日本人は子どもはDNAだと考えてるからDQNの子どもを引き取らない。

>>253
第二次ベビーブーマーの頃のファミリー向け集合住宅は50平米前後。
実際そのくらいで充分。

本当のところは住まいとか金の問題ではなくて、手間の問題なんだと思うよ。
570不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:29:28.76ID:hQe919oX0
>>543
これは生みたい人に生ませる政策だから、結婚も子作りもしたくない人は関係ないのでは
571不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:30:36.21ID:e4Yh7Sop0
>>324
> いまさらクソゴミ独身の自分勝手な価値観を矯正できないから、懲罰的な税金で猛省を促すしかない

あはは、ネット上でだけは威勢がいいな。
早く独身税を実現させてみろよ。
お前都知事選に立候補するのか? 楽しみにしてるぞ。

何もできないんだったらお前もまたネット弁慶の一人だからな。
572不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:30:36.47ID:R4KwTWdl0
>>562
ボランティアでは?
前世でやり残したことがあるとまた生まれてくるらしい
573不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:30:46.15ID:Q3fo4jy00
>>568
でもまぁ世間体で結婚子育てしてる人も多いと思うから(特に女は。結婚はともかく皆が皆、母性が強いわけじゃないし、あってもペットで満たされるレベルだったりもする)
同調圧力をかけるのは大事と思うけどね。
574不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:33:01.19ID:MQO8Xphf0
>>562
牧場で出産シーン見てくりゃええねん
田舎にいればそこら辺で虫でも魚でも家畜でもポンポン増えてるから
嫌でもわかるんだけどな
575不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:34:39.44ID:MQO8Xphf0
>>571
偽装結婚だらけの日本になるなw
576不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:35:31.93ID:abWK1VfM0
長い事、性教育を否定し続けた弊害でもあるけどね
性教育をすれば確実に少子化は解消される訳でもないが
欧米では家族を作る基本的な教育として認知されてるのに
日本ではSEXの指南書と歪んで解釈されて封印されてる
おかげで家族を作る明確なビジョンの無い大人が大量生産される
577不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:35:56.64ID:ZT/CUXsG0
>>547
この国の、ツケを未来にまわして今が儲かればそれでいいという滅亡のドミノ倒しは、
高度経済成長時代に地方の大家族を解体して若者を東京一点集中して安い労働者を大量確保したときにはじまった
核家族化がおきて、本来大家族で役割分担していたはずの育児と家事が、小家族ごとに奥さん一人だけで非効率に内製しないといけなくなった
老人介護も大家族内で賄っていたのが金を払って施設に頼むか、嫁一人に重くのしかかるようになった
578不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:37:52.20ID:2HYQ+3UH0
皆が結婚していた時代には、見合いだ
妥協だと無理やりくっついた結果、
可愛くない子どもと冷えきった家庭が増えた
それをみてた子供世代は結婚願望が薄い
意欲がある人は、大恋愛して親世代とは違う
家庭を作る
579不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:38:57.30ID:Sc7mr6+B0
自分の両親を見て、自分も結婚したいって思う奴どれくらいいるんだ?
580不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:41:22.58ID:CTDToyCf0
>>563
現実には三世帯どころか二世帯でも同居は上手く行かないケースが多いよ
生活サイクルや育児面のズレで衝突したりして、別居で暮らすより不仲になる
嫁の我慢で成り立ってた昭和期とは違う
結局核家族で子供を育てる事になり親の負担が重くなる
581不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:41:23.50ID:ekJKQneB0
>>578
今現在でも圧倒的多数の86%の女性が必ず結婚してママになってる
582不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:41:26.80ID:rL9eJKd40
>>568
病院で死に際に看護師から「あーコイツさっさとくたばってくれないかなー?独身で身寄りも居ないから面倒なんだよね。それにあたし今日合コンなんだけど!」って言われるのが独身税以上に辛いだろうね。
583不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:41:39.68ID:ZJHOrAlB0
>>354
偉そうに
584不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:45:26.39ID:WGYq/xnX0
>>576
その「家族」というしくみを徹底的に敵視して、これまで同じく
徹底的に破壊しつくしてきたのがフェミニズムだ

そしてそのフェミニズムが作ったのが男女共同参画というもので
これまでの少子化対策はその思想が色濃く反映されてきた

結局、家族というものの価値を取り戻すためには、フェミニズム思想
を社会政策から排除する以外に選択肢は無いだろう
585不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:46:59.52ID:MQO8Xphf0
>>577
家制度、民法上家督相続をやめたのが1947年
実体として血縁が薄くなったのは高度経済成長だね。

チンギス・ハンの相続で土地を四分割したら一族で争って弱体化とかそこらの流れを考慮してできた話をガン無視して、

欧米の、子供は皆平等って考えが導入されたちゃったからなぁ。
欧米は欧米で親族のねっとりした関係は残ってるのに日本だけ消えた。
586不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:48:17.21ID:MQO8Xphf0
>>580
別居でご近所とかでもええんや
そこは知恵使うんや
587不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:53:21.87ID:B3YO7A3k0
>>582
孫らにそう思われるのも辛いぞ
祖父の見舞いの時に中学生のイトコらは外でスマホいじってた
俺は中にいたけどダルくてテレビを眺めてたけど結局廊下でマンガ借りて読んでた

昔は好きだったけど少し認知入ってヨボヨボのじいさんになったジィジはなあ…

独身爺はそういう他人の孫の姿を見てプゲラするんだろうな
588不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:53:34.23ID:P0/0G7MP0
親はなってみないと解らんよ
自分は生きる意味ができたし
今までで一番幸せだと断言できる
589不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:54:35.34ID:bWsXuvqI0
種の供給はまかせろ!
590不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:54:47.85ID:WGYq/xnX0
>>562
この上ない苦労とこの上ない辛さ
ゆえに
この上ない喜びとこの上ない幸せ
591不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:55:10.90ID:B3YO7A3k0
>>588
親になって「あーやっぱ無理だった」てなると親も子も不幸よ
イチかバチかは怖すぎる
592不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:57:20.52ID:uvzURB8M0
>>589
品質が…
593不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:57:56.07ID:SZO054w50
>>559
それ結婚したら子供できて、でも世話はしなそう
594不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:58:32.75ID:P0/0G7MP0
完璧を求めすぎるとつらいよ
そうだなあ
死んだばあちゃんが小さくなって可愛くなったカンジ
損得美醜関係なくただ愛おしい
595不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:59:07.89ID:hQe919oX0
>>591
いやだから、親になりたくないやつはそれでいいのよ
今回は親になりたいけど、金の問題で生めない奴等が対象なわけだから

…まあ「希望」出生率で特殊合計出生率を上げようって話じゃないから、実質何もしないかもしれないしな
安倍ちゃん自体が典型的な小梨夫婦をエンジョイしてるしw
596不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 09:59:54.92ID:B3YO7A3k0
こないだ「嫁が子供ばかりにかまって相手をしてくれなくなった」と実の子を虐待したニュースがあった
虐待にまで発展するのは稀だけど父親が子を可愛がらないケースって普通にある
597不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:00:02.58ID:m+pLdcgJ0
>>584
あれってフェミが推進したの?
そんなに女議員いたっけあの頃‥
598不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:00:56.81ID:TSqesGXHO
今の希望出生率はいくつなの?
それがわからないと1.8という数値がどのくらい難しいかもわからない。
599不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:02:29.26ID:Ua13bFBk0
出会いが無いのが問題なのに結婚後の手当てを厚くするって案の定あさっての方向しか向いてない
バカじゃないの?
600不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:03:29.39ID:HBJqjyGQ0
>>595
本来なら子煩悩な父ちゃんになるタイプが、金なくて作れないのは辛いわな
そういうのに率先して税金投入できればなぁ。。
601不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:05:24.16ID:hQe919oX0
>>1
>子どもがほしい人の希望がかなった場合に見込める出生率「希望出生率1・8」の実現

こんなん安倍ちゃんシンパを集めて適当発言させれば明日にでも実現する数字じゃん
今までずっと目標未達成だし、コロナもあるしもう絶対不可能だから、
絶対に達成できる意味ない目標を作成して、実質何もしないというオチだと思う

実際少子化担当相がいろいろ提言しても何一つ取り上げてないよな、安倍ちゃん
自分が小梨だから子ありへの政策なんてやりたくないのさ
やってるのは小梨への対策だけじゃね?扶養・特別扶養控除の変更とか
小梨で働く女性への対策しかやってない
602不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:06:19.77ID:UeOgNqju0
>>557
そこまでするなら、中絶殺人を野放しにはできんな。
603不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:07:31.41ID:HBJqjyGQ0
>>599
出会いはむしろ20年前とかよりはあるだろ
マッチングアプリとか
604不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:07:32.09ID:oE9GMyYb0
今の人達はコミュ障なので、一家族対一家族のお見合いを政府主導でやれば良い
仲人?紹介人?を登録制にして報酬用意しても良いかな
お見合いパーティとか合コンとかに行きたくない人でも、個人的な繋がりで呼ばれたら行きやすいだろ
605不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:08:12.45ID:7M8cLNQW0
>>599
でもある意味現実を見たんだろうな
しないものはしない、と

でも勉強も努力じゃなくて遺伝だ
ここは認めないんだよね、教育産業が儲からなくなるからw
子供に金配ってちょっとでも塾と都内の私大延命させて
地方民を学生時代のアルバイト含めて都内の安い労働力にしときたいんだろうな
606不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:08:23.08ID:2HYQ+3UH0
市町村が出会いの場を設けようと
合コンの意味の街コンが流行ったが、
モテるのは冷やかし遊び目的の既婚者で、
容姿の良くない人はお膳立てしても無理だった
607不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:08:24.67ID:hQe919oX0
>>598
今まで「希望出生率」なんてなかったから、当然記録もない
本当に新規の造語

なんとなく下がり続けてる特殊合計出生率とこの新しい希望出生率なるものをすり替えて
「1.4から1.8に上がった!政府すごい!」ってやるのが目的じゃないかと

多分今後特殊合計出生率と出生数は表だって発表されなくなる予感
608不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:09:23.31ID:/X/1a5tL0
>>54
女に正社員の椅子を取られてるような無能が、他人の力で正社員に座らされたからって嫁子供養えるか?
無理だろ、能力と精神の両方から見て無理
609不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:09:46.24ID:/X/1a5tL0
>>603
あれはセックス相手を探すだけ
610不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:11:37.87ID:hQe919oX0
だから特殊合計出生率(一人の女性が生涯に生む子供の数)が1を割っても、
出生数が50万を切っても
「"希望"出生率1.8、政府大勝利!」
ってやるんじゃないかな

これなら何もしなくていいし、金もかからない
確実に成功する
昔でいう大本営発表だな
611不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:11:52.09ID:rzVEMFJD0
カネ配って効果あるならやればいいと思うけど
増税はするなよ
612不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:13:16.66ID:/X/1a5tL0
>>491
北風と太陽みたいな失敗パターンだな
それやっても引きこもるだけ
613不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:13:50.92ID:MpgMR0hX0
43歳の底辺公務員の俺だが子ども3人欲しい。
これからどうすりゃいいか教えてくれ。
使える金は300万ある。
614不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:14:17.04ID:MwPiOmo60
>>597
日本はまだフェミの毒は薄い。
韓国なんて男尊女卑のように見えて実はフェミ毒が強い。
それが出生率0.92という恐ろしい数値につながっている一つの原因。
すべて欧米のやり方がいいとは限らないんだよな。
アジアにはアジアのやり方がある。
615不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:14:17.29ID:M9AC11tP0
>>17
今小町に二人目出産で退職勧奨されたっていうトピが立っとるが、
トピ主の準備不足が原因とはいえ産んだことを責めるレスばかりだよ。
多くの人間があんな意識じゃあ
いくら対策したところで
女が働かざるを得ない限り少子化は
解消せんね。
616不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:15:55.09ID:ekJKQneB0
>>604
コミュ障の割には86%の女性が結婚してママになってるわけで
617不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:16:01.61ID:hQe919oX0
>>614
正直今年来年は日本がそのくらいの数字になっても驚かない
コロナとコロナ不況で子供生まなくなるのが普通だ
だから希望出生率なんてものをあわてて作ったんだと思う
618不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:18:00.70ID:24E9/Jp90
3人目には和牛券配布で解決だな。
619不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:18:18.53ID:mJ2zcITt0
┏( .-. ┏ ) ┓
【アメリカ合衆国/100ドル札/孫正義】


*アメリカ合衆国の100ドル札の図案とは
孫正義氏のクローン体である

--

*お台場フジテレビ、SF Google、Yahoo!が
現在は消滅したタイムマシンを操り

人類を好き勝手に、砂粒の数程、殺しまくった

==

*アメリカ合衆国の
1ドル札/Google
100ドル札/孫正義
  続きは後日に

vy6
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1266679982593437696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
620不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:21:33.59ID:MuIrBTLl0
結婚する人が増えないなら意味ないってつうの。
非正規作りすぎて、結婚できない低所得者が増えすぎ
621不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:22:44.84ID:6soqFe0E0
結婚しても良いことあんまないって気付かれたんだよ
622不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:23:56.52ID:/X/1a5tL0
>>613
素直に諦めてください
できるのはせいぜいタイガーマスク運動くらい
623不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:29:18.61ID:SRAgHOLH0
現実を見ようね

【悲報】看護師「コロナ自粛で第3次ベビーブーム?現実は中絶ラッシュだぞ。もう受けられなくてお断りし続けている状態」 [875850925]
http://2chb.net/r/poverty/1590878457/
624不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:30:03.49ID:7M8cLNQW0
>>617
なるほどなー!
中高生の妊娠相談が増えてるなんて記事が繰り返し上がるの
不思議だったんだけどそういうことか
あんなの17件ぐらいしか増加してないのにその度にコロナで少子化解決って大量の謎レスがある
それよりコロナ禍で住宅ローン払えないかも、っていう相談が4月だけで1200件も増えてる
確かに二人目三人目増やそうなんて住宅ローンが苦しければ無理だな
625不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:31:04.40ID:XJzd24hQ0
少子化は近代工業社会が原因。
だから、先進国は軒並み少子化している。
昔の農家や商家では子供は労働力だった。文字通り「子は宝」だった。
しかし、近代工業社会における核家族では、子供は家計の助けにならない。逆に、金のかかる贅沢品でしかない。
移民に頼らずに少子高齢化を克服した先進国は「存在しない。」
626不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:32:39.15ID:CzLNQzYf0
でも最近子供生むというか生みたいって思う人増えてるよね
627不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:32:51.55ID:l5cxcPB/0
出生率1.8でも低すぎでこのままでは日本も移民の国に変わるだろう
周辺国(韓国、台湾、香港)はもはや手遅れ状態で今世紀末には移民の国に変わる

例えば韓国は今年1〜3月の特殊出生率が0.9、3月の出生数は前年同月比10.1%減
このまま出生数が毎年1割減ると今世紀末の人口は300万人程度にまで減少する
減る分移民が入るから完全に少数民族化する
628不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:35:49.29ID:aIQgrzQl0
>>623
今子供産んだり妊娠して万一コロったらえらいことだからな
令和婚カップルが結婚1年で本来なら小作りの最盛期なんだけど・・・
629不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:40:59.64ID:gArzshvn0
日本も少数民族化か。マジョリティがアフリカ、インドあたりになるのか?
あんまり楽しい惑星とは言えないな。
630不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:41:11.74ID:ovm1Ltvl0
>>628
令和婚って令和元年5月、6月入籍者が前年より増えたってだけで
トータルでは婚姻数それほど増えてないよ
もともと結婚する意思があった人が平成入籍を取りやめて
半年なり数か月なり待って令和に結婚しただけだから
令和になったからって相手もいない奴が急に結婚するわけでもあるまいし
631不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:47:51.33ID:GYp3iRlX0
>>186
それでも国家の為に子ども欲しいなんて大嘘に思えてしまう
そういうもんは結果論だろ
632不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:48:32.14ID:MwPiOmo60
>>613
嫁さんが何歳かしらんが、生めるときに生んでおけ。
3人いれば人生がなお楽しい(苦しい)
633不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:50:01.27ID:ODq5NklG0
>>624
テレビや芸能人は企業広告付きのサクラだから
最近、芸能人の結婚・出産ばかり異常に取り上げられるのはそのせい
テレビや芸能人がやればお前らも真似するよな?って程度のこと
634不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:50:39.34ID:jYuwx0ta0
年初か年度末に産まれるかで子供の将来違うから9月か4月か決まらないうちには中絶は増えるよ
635不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:52:34.14ID:gArzshvn0
【画像】優しくていい人、女にモテない理由が判明してしまう [242521385]
http://2chb.net/r/poverty/1590888601/l50
636不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:57:20.46ID:NhFln4Gp0
>>76
種付けだけして逃げたいのが本音
637不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 10:58:29.90ID:NhFln4Gp0
>>84
争うのは疲れた
638不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:03:04.47ID:NhFln4Gp0
>>117
精子出す場所がティッシュしかないから無問題
639不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:03:38.52ID:DWoAbuOY0
子供は増えた方がいいけど愛知民族は去勢しといてくれ
640不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:03:53.83ID:NhFln4Gp0
>>126
うるせえ性欲は余ってんだ出会いがないんじゃ
641不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:04:32.34ID:gKhmzpga0
世襲が上級国民を占めている世界で、上級国民以外が子供を作っても奴隷になるしかない。
こんな閉塞感漂う社会で子供を作るのは虐待に等しい。
642不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:06:11.88ID:nuJWUYb60
予算もらうためだけの茶番
643不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:06:32.36ID:KhC3EDZN0
国が未婚者のデータ使ってマッチングアプリ作ってくれれば出会い不足は解消
644不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:06:39.31ID:MwPiOmo60
>>627
まずは実現可能な数値が1.8だろう。
確かに少ないけど、まだ絶望的な数値じゃない。
1.8到達したら次を目指せる。
0台〜1前半だと希望が見えない。アキラメロって言葉しかない。
645不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:06:47.89ID:90UxoAmR0
>>54
同じ収入でも男は女を養っても女は男を養わないっていうのが問題なんだよ
646不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:09:18.74ID:e4Yh7Sop0
今般のコロナショック、リモートワーク推進で分かっただろ?
この国の50歳から上はゴミなんだよ。
結婚したところでゴミ共の年金が増えるだけ。自分らには回ってこない。
647不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:10:20.38ID:KhC3EDZN0
未婚化の解消が全てなのに、その部分は自己責任と民間丸投げしてたら無理だろ。
政府が官製の結婚制度をつくりゃいい。
お見合いは3人以内で決めるように制度化してな。
648不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:13:50.72ID:e4Yh7Sop0
お歳暮、お中元、年賀状と並んであと10年で廃れるよ。
649不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:14:15.04ID:vKemYKEX0
>>459
んなわけないじゃん
お前はお金のためだけに子ども作る人なのかもしれないけど、普通は不妊や高齢の人以外は1人産めば2人3人産んでる
その1人目が若い内になかなか産めないから少子化なんだよ
650不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:15:06.71ID:KhC3EDZN0
つまり自由恋愛という名の自己責任論では未婚化が進むだけ。国営結婚相談所をつくり25歳になったら登録を義務づける。
こうすりゃマッチングの可能性は飛躍的に高まる。
651不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:27:04.35ID:wffy0QBc0
未婚化の対策が官製お見合いと結婚強制とか
人権意識のかけらもない提言。
論ずるに値しない。

少子化対策の肝は
未婚化対策ではなく多産化だって
政府も舵を切ってる。

なぜなら未婚は対策がないから。
652不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:28:02.09ID:6MVpPhNn0
【埼玉】強制性交未遂の疑い、男(25)逮捕 SNS通じ、初めて会った女性と車で川に…土手の上で女性の体触る/浦和西署 [Lv][HP][MP][★]
http://2chb.net/r/newsplus/1590886761/

こんなことで逮捕していたら国が崩壊するまで無理だろ
653不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:35:56.30ID:+lJ3HcTa0
製造業への派遣解禁は やはり誤りだった
654不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:51:16.61ID:OTQB0da90
育児対策よりどうすれば既婚率上がるか考えろよ
少子化対策まで保身考えてやる気なさそう
655不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:51:41.75ID:zUNL8i3K0
スレ見てたらわかるわ
クソなジジイババア共の年金の為に誰が子供なんて作ろうと思うか
お前らの大好きな優しい日本人に助けてもらえばいい
助けてもらって当然みたいな奴程ムカつくものはないわ
656不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 11:56:30.34ID:hQe919oX0
>>654
それは個人の自由だから
無理に結婚しろとか単なるセクハラ
657不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 12:15:15.96ID:t7mYA7dI0
人口維持すらできない水準が強気の目標だなんて悲しくならないか
658不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 12:21:56.66ID:/JMzeGXf0
>>656
そして結婚しても子供出来るとも限らないしな
659不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 12:25:58.26ID:ra8X6Fw90
年金は国力維持のために少子化論じるならある程度
人権とかにも踏み込まないと無理だな
660不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 12:29:25.08ID:fMclt/Ul0
無理に子供増やすより年金廃止して金ない年寄りにはさっさとくたばってもらった方が早い希ガス
661不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 12:29:48.59ID:hQe919oX0
>>657
しかもこれは特殊合計出生率じゃなくて、今まで聞いたこともない、希望出生率とやらだから

要は「生めるならこのくらい生みたい」と適当に言う(希望する)だけの数字
安倍シンパを集めとかば適当に達成可能だろ
言うだけ(希望するだけ)でいいんだから
662不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 13:00:09.66ID:obw+I+Wc0
人間工場作れば少子化なんて万事解決やろ
663不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 13:10:21.00ID:n8nc0KQA0
>>19
2060年にもっとも人口の多い層は1974年生まれという試算があって草
最悪の試算だと2050年を待たずにGPIFスッカラカン

国債を財源に給付して250年かけて解決すれば良いんじゃね
664不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 13:12:00.94ID:n8nc0KQA0
>>661
「希望」なのでコロナ貧困女子に片っ端から種付けしてナマポ送りにしたい


とか書いたら逮捕されるのかな
665不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 13:27:16.35ID:hQe919oX0
>>664
動機じゃなくて人数だ
100人とか答えとけば
達成のもとになって安倍ちゃんも喜ぶだろ
666不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 13:36:43.32ID:rL9eJKd40
>>650
どこかの部族みたいに占い師が勝手に結婚相手決めるくらいしないと
667不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 13:52:16.85ID:CUTIfIwt0
達成できなかったらおまえ等の自己責任
この数字で社会保険料決めるからな
頭数少なかろうときっちり払ってもらうから
668不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 13:53:02.42ID:AYg3cmix0
ちなみに移民増やしてもあまり意味がない。
一時的に増えても予想よりも増えないからだ。
移民政策で成功しているのは米国ぐらいなものだ。その成功例ですら差別暴動略奪が頻繁に起こる。結局自国民で増やすしかない。
669不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 13:53:41.90ID:n8nc0KQA0
>>665
とりあえずの目標は
どっかの将軍の53人かね
670不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 14:00:39.46ID:ovm1Ltvl0
>>669
一人の女性が何人産みたいかという数
男に「オットセイ将軍徳川家斉みたいに
俺にも大奥作って女1000人仕えさせろ!
そしたら53人ぐらい種付けしてやるわ!」
という希望を聞いても仕方がない
671不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 14:02:31.95ID:n8nc0KQA0
>>670
26人に53人種付けすりゃええねん
672不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 14:02:43.80ID:zUNL8i3K0
>>668
お前ら愛国者だけで増やせバカ
そもそもお前らが大好きな総理からして子無しだろうが
つか別に若者は困らないんだわ
そもそも国に頼ろうとすら思ってないし
困るのは国と政府役人、それと老後の面倒見てもらえないジジババだけ
なにしろこいつらは寄生虫で若者が減ると終わるからw
673不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 14:11:58.72ID:ovm1Ltvl0
>>671
だから男には聞いてない
男ベースで俺に愛人26人用意してくれたら53人ぐらいは種付けしまくりたいぞ!
という統計ではないって話だ
674不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 14:19:06.74ID:n8nc0KQA0
https://kotobank.jp/word/%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E5%87%BA%E7%94%9F%E7%8E%87-1739351
結婚して子供を産みたいという人の希望が叶えられた場合の出生率
突っ込む所ちゃうやんか…
「法律婚に限る」という訳ではないとか言って「26人と事実婚」と言い張る余地はあるっちゃある
675不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 14:25:46.02ID:abWK1VfM0
そろそろ、出生率上げる努力よりも
少子化、人口減前提の社会を構築するよう努力した方がいいんじゃないかな?
676不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 14:25:49.01ID:BRalPfyD0
今ノンフィクションで一夫多妻の報道やってるわwww
子供ボコボコ産ませて生まれて来てありがとうだってよ
これから未曽有(みぞうゆう)の不景気になるってのにアホ過ぎだわな
これをみてお前らも無計画に出産して高校中退→底辺労働の奴隷を自己責任で育てろって煽ってるわ
677不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 14:31:45.59ID:hQe919oX0
>>675
40歳以上の独身と小梨は死刑とか?
678不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 14:36:11.68ID:n8nc0KQA0
>>675
みずころな、ならぬ、みず少子化か


ニュースで音で聞いたときに「みずころな」にしか聞こえなかったわ
都知事叩いてたの誰よ

まっぴるまからbiennial budgetとかルー語で喋ってた変なおじさん居たけど
ルー語の単語が気になって内容ほとんど頭に入らなかったっけ
ちなbiennial budgetって単語知らなくても東大なら合格できるからな
679不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 14:38:31.70ID:ZT/CUXsG0
政府がバカな事を言うたびにこういう現場からの悲観的な批判スレが立つけど、
あいつら要するに少子化対策とかいう部門設けて予算付けて飲み食いして遊ぶだけだからな
会議なんてそもそもしてないと思うけど、もしも何か話し合うことがあるのならこのスレ全員熟読してから開始しろっていつも思う

でも何にもしないんだよね。日本はもう助からない。
680不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 14:40:04.02ID:ZT/CUXsG0
>>675
移民に日本をくれてやって特権層は海外脱出って既定路線でシナリオできてるから、安心して移民にぶっ殺されてください
681不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 14:50:47.02ID:1iacyvDF0
便所の落書きって昔から言われてるけど、最近の便所に落書きは見かけない。
チラシの裏にでも書いてろと言われても、裏が白紙のチラシがない。
682不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 15:02:03.98ID:yxAVJdTN0
>>672
自称愛国者様はネトウヨだから、セックスできる相手がいないんだよ。
683不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 15:10:23.45ID:BRalPfyD0
>>647
三回チェンジしたら怖いお兄さんが出てきそうやな
684不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 15:12:39.02ID:3NVTxkux0
>>362
糞ボケ朝鮮人
685不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 15:16:34.17ID:BHCJTsRq0
そもそも希望出生率なんて指標は、目標にする意味あるのか?
686不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 15:19:19.79ID:JKuoOPJe0
金をばら撒くじゃダメ!

中絶制限だけでいろいろな社会問題が一気に解決する
経済的理由による中絶制限と施設の用意とその施設で老人の雇用拡大、
児童と老人の相互扶助、もう全力でいいよ。
若者も重税がすこしマイルドになる。
687不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 15:19:23.15ID:oTWVEhjP0
愛知民族は去勢が必要
688不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 15:23:48.54ID:IWdWXKkR0
昔と比べて給料上がらないのに物価と税金だけは上がるから仕方ないわ
老人に撒いてる金止めるしかないね
689不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 15:23:51.61ID:BRalPfyD0
フランスの現状

希望出生率1.8、強気の目標 少子化大綱、実効性カギ  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚

イギリスの現状

希望出生率1.8、強気の目標 少子化大綱、実効性カギ  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
690不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 15:24:45.32ID:QjhMucXT0
都内共働きだけど子どもなしだな
子どもできたら共働き続けれるか分からんし続けれなかったら1億は生涯所得減る
691不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 15:25:18.90ID:BRalPfyD0
ドイツの現状

希望出生率1.8、強気の目標 少子化大綱、実効性カギ  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚

イタリアの現状

希望出生率1.8、強気の目標 少子化大綱、実効性カギ  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
692不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 15:26:40.75ID:KUBKg63s0
頭悪そうな奴を見つけて、結婚を押し付けろ!
中出しを我慢できずに産むはず
693不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 15:28:35.46ID:BRalPfyD0
アメリカの現状

希望出生率1.8、強気の目標 少子化大綱、実効性カギ  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚

日本の現状

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSzoHPXtstqW5OMud69CgnxSQkHyYGXhtx5tu0ULQxNyGM95J05&;usqp=CAU
694不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 16:18:04.30ID:6MVpPhNn0
イスラム、黒人、インド
最強、人口と粗暴さが子孫繁栄に一番やったな
695不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 16:18:39.31ID:zJpl0o910
成人までの手厚い経済支援で、ある程度の効果は見込めるかも
財源なら健康保険の自己負担を高齢者も公平に一律3割負担にすればいけるのでは?
今回のコロナ騒動で、今まで高齢者が不必要に病院に行ってたこともよく分かったし
696不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 16:26:08.60ID:wvN0AmMJ0
>>692
見つけるも何も
頭が良い人は皆、結婚して子供二人以上いますから。
頭の悪い人は子供作ろうとしない
697不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 16:27:39.75ID:eM0PVYXt0
若い女性移民を増やせばいい
698不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 16:34:36.21ID:a2a09TXG0
非正規激増で働く人間は増えた
そのことで自殺や犯罪は減った
でも低所得が増えて結婚できない子供産めない層が増えた

結局金貯めて給料増やさない企業が1番悪い
次にその企業や上級の意向に沿ってデフレ維持や消費増税してる政府が悪い
699不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 16:49:33.02ID:wvN0AmMJ0
金は関係ない。
発達障害や愛着障害、不妊症ない人なら
みんな結婚して子供二人以上いる。
700不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 16:55:37.94ID:n8nc0KQA0
コロナ自粛でコロナ妊娠でコロナベビーブーム
701不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 16:57:22.54ID:G/PupzpW0
どうせ達成できないから
ど〜んと行こうやw
702不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 17:03:22.13ID:6MVpPhNn0
いつ人間は猿だと気付けるのか
気づいたやつがらベビーブーム到来
703不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 17:04:00.40ID:Oeb4vR5C0
>>697
いいね
日本の女はいかに楽するかばかり考えてる
どんだけ働きたくないんだよってな
704不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 17:05:47.90ID:HMUplzd00
無理っしょ コロナで妊娠の恐怖と出産 というリスクを最低でも背負わなくちゃいけない
705不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 17:06:18.01ID:n8nc0KQA0
新たな天敵が現れたので、より多く子孫を残して遺伝子を生存させるようプログラムされているのではないかなあ
706不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 17:16:53.45ID:wvN0AmMJ0
出生率は四半世紀前レベルまで回復している。

出生率の推移
1990年代前半 1.51
後半 1.39
2000年代前半 1.32
後半 1.33
2010年代前半 1.41
後半(2018まで). 1.44

出生率で、
直近六年間2013-2018年の最低値は、
連続する16年間1997-2012年の最高値
よりも高い。。。
707不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 17:20:57.42ID:hQe919oX0
>>706
要するに氷河期世代がいかに非国民だってことだな
団塊が死に絶えたら、小梨の氷河期は全員片道切符でアフリカか南米に移民させたらいいんじゃないの
日本に要らんわ、そんな非国民
708不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 17:29:48.34ID:n8nc0KQA0
要するに氷河期世代が如何に虐げられて来たかってことだな
せめてその辺りで少子化対策キッチリやってたらこんなことになってないだろ

「代わりはいくらでもいるんだ」と国も思ってたんだろう
2060年に一番多いのは1974年生まれらしいが、養うのは国家の責務だろう
709不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 17:31:48.33ID:n8nc0KQA0
>>706
> 後半 1.39
> 2000年代前半 1.32

この辺が団塊ジュニア適齢期と見事に重なってるな
失策ってレベルじゃない
710不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 17:53:09.17ID:hQe919oX0
>>708
そんなんどうでもいいわ
役立たずの非国民の氷河期は死刑にするか、アフリカ辺りに追放しろ
日本にいらない
711不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:06:13.56ID:wvN0AmMJ0
>>708
子ナシが自分の同級生の子供たちが
つくる政権に責任取らせるのか?
そのころの現役世代にとっては
知ったこっちゃないだろ
712不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:08:52.97ID:wvN0AmMJ0
>>708
言ってみれば、国家的に
俺の祖父の政策が悪かった責任として、
俺の子ナシ叔父の世話を
子育てしてる俺が見なきゃいけないのか?
ふざけんな
713不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:10:12.27ID:n28kIrzg0
出産費用タダ(日本国籍に限る)にしないと
小中の給食代もタダにしろよ、何でやらないかな
利権が絡まないとまったく動かないよな
714不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:21:22.11ID:YZYoPVlS0
若くて金持ちのイケメンくんにたくさん子孫残してもらえばええやん
715不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:21:45.32ID:OmiOWG7z0
休校中に JC JK ポコポコ妊娠してるって
716不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:24:55.81ID:n8nc0KQA0
>>712
君たちの世代だけが責任を取る必要はない

250年かけて解決すれば良い
先例がある
安心するがよいさ
717不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:25:20.58ID:n8nc0KQA0
>>712
ついでに言えば君たちの親世代はバブル世代だろ?
そいつらからむしっておけ
718不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:34:57.48ID:lk1pT7in0
他人(自分の子も含む)の幸福が憎くて許せない国民性だからな
安定した収入を得て、結婚して幸せになるのを
自分の妨害で阻止できるならやってやろうという奴ばかり
1人不幸にすることに成功したら、それが成功体験としてさらに増長させることになる
719不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:37:20.96ID:MX7uz3Zi0
氷河期世代とかいつまでいってんだ
今は就職イージーだったゆとりが結婚出来ず親になれず小梨だらけって時代だぞ
なぜか?低年収に人権がないから
720不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:37:36.87ID:xWXoeygt0
>>698
お金ためて給与上げないのは労働基準法が原因
労働基準法では厳しい解雇規制や減給規制があるから、一度給与上げたら収益が減ったり不景気になっても簡単に下げれない
規制緩和すれば良い
721不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:39:54.64ID:lk1pT7in0
>>719
組合の大会とかの質問や発言でも
ゆとり世代の給料を上げる事に反対するバブル世代からの意見は多い
今でも貰いすぎだ、あいつらの給料を上げるくらいならバブル世代を上げろという声が
722不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:41:56.53ID:Db3NFFC90
キチガイばっかの世の中で子育てなんかしたいと思う酔狂な奴らがさらにキチガイを生み育てる
723不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:44:55.32ID:n8nc0KQA0
>>719
> 氷河期世代とかいつまでいってんだ

死ぬまで言うにきまってんだろ
なぜか?低年収に人権がないから
724不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:45:56.63ID:hQe919oX0
>>712
だよな
そんな非国民連中、国が面倒見る必要なんてこれっぽっちもないわ
725不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:46:02.55ID:n8nc0KQA0
>>720
賞与で充てれば解決
賃金渡す気が全く無いだけ

騙されんなよ
726不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:48:20.39ID:hQe919oX0
氷河期バカどもが老人になったら、恨みを持った若者から襲撃や焼き討ちされる気がする
こいつら反社だもん
老後は生きてる必要ない
727不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:53:25.26ID:2+GGQThT0
ほんとひどいよね
氷河期世代の子がほとんどもらえなくなってから児童手当増額するとか
728不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:53:54.61ID:wvN0AmMJ0
>>716
先例ってなに?
金じゃなくて人手不足の話なんだが。
今の倒産の過半数は黒字倒産

>>717
違う。親は氷河期世代だ。
氷河期世代もほとんどは結婚して子供いる。
729不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:53:55.99ID:ZJHOrAlB0
>>726
逆に若者を返り討ちにするはバカか
730不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:54:21.40ID:MX7uz3Zi0
>>723
そもそも氷河期は老人の時点で人権はねえよ
少なくとも結婚市場ではな
731不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:54:27.84ID:lk1pT7in0
>>726
陰湿なチキンにはそれは無理だ
せいぜい陰湿なイジメ、イヤガラセをするくらい
732不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:55:05.18ID:wvN0AmMJ0
>>723
自分の子世代、孫世代に言っても
そんな子ナシボケ老人、誰も相手にせんがな
733不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:55:05.42ID:eYaTsKu+0
コロナでもなんでも数字にファンタジー入れるのが好きだねえ
734不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:56:06.68ID:iQv9caJJ0
達成できなくてもなんのペナルティもなければ、猛暑だからセックスを控えたとか寒いからコンドームが売れたとか適当な言い訳しとけばいいんだからなんの意味もない数字。
735不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:57:58.30ID:wvN0AmMJ0
>>729
老人なんて突き飛ばすだけでタヒぬだろ。
子ナシ老人なんて、確実に迷宮入りする案件
事故扱いにしかならんし。
だから突き飛ばすわけだけど。風呂に沈めるとか
736不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:58:43.70ID:rhxrJVYG0
とりあえず育児休暇は出生率に何の影響も与えないと明言しておくわ
737不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:59:42.43ID:n8nc0KQA0
>>729
どうなんだろうね
1990年頃の社会科の教科書でさえ、「今後は高齢化社会となり、社会保障費が増え、老人1人を支えるのに必要な人数が激減します」という趣旨の記述あったし
氷河期世代は当然諦め、ゆとりさとりも諦めざるを得ず、コロナ世代はもう御愁傷様でした(ただし「代わりはいくらでもいるんだ」言われない分ありがたく思え)
738不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 18:59:58.48ID:wZYD0jVL0
消費税無くせよ
739
2020/05/31(日) 19:05:19.80ID:FuTXNG4Y0
子なしから子ありに所得を移転すりゃ簡単に解決
子なし税を年間100万円、1人っ子税を年間50万円取ればいいだけ
740不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:07:29.52ID:n8nc0KQA0
>>739
新人類&バブル世代から資産を移転すれば簡単に解決
新人類&バブル世代人頭税を年間50万円、新人類&バブル世代特別所得税を年間50万円取れば良いだけ
741不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:09:08.66ID:vdKaern70
アメリカみたいに中絶禁止にしたら、すぐに達成できるぞ?
742
2020/05/31(日) 19:11:17.39ID:FuTXNG4Y0
>>740
なぜか世代に妙に拘る奴が多いが、世代関係なく子供を多く産み育てた人は優遇、
子なしor1人っ子で足を引っ張った奴は罰金でいい
743不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:11:50.74ID:zeJfuVAz0
責任は私にある   あーそーですかw
744不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:13:48.50ID:FZGoXyXL0
子無し徴兵 高額独身税 高額子無し税 、これ導入でいい。
20代で始めた不妊治療は女33歳まで無料。
30歳から始めた不妊治療は33まで半額。
保育〜大学院同等まで無料
但し、高校からは偏差値ランクで無償の足切りあり。
なによりも、日本人ファーストは徹底する。
外人・留学生らの税無し日本タダ乗り完全廃止!
これだけでもずいぶん安心して子供を産む気になれる。
745不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:18:08.20ID:zzgwYWS+0
ウヨおじは何が言いたいんだろ
移民政策とる以上問題もあるが成長してるんだわ、メリットが大きい
あっちからしたら毎年産まれる子供が5〜6万も減る日本の方が怖かろうな
30年前より所得が減って税金上がって老人の数だけ世界一、他人の国言える筋合いか
746
2020/05/31(日) 19:19:53.75ID:FuTXNG4Y0
【罰金組】
子なし
1人子持ち
ーーーーー
【イーブン】
2人子持ち
ーーーーー
【優遇組】
3人以上子持ち


結局、罰金組からお金を沢山取って優遇組に分配するだけの単純な話
やり方の細かいバリエーションはあるが、概要としては他に方法はない
747不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:22:29.90ID:xLlg69g90
コロナ感染ブーム中に出産する馬鹿が居るのか?
748不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:24:01.89ID:M6s5FRBd0
五年後どうなっちまってるか
749不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:25:24.01ID:FZGoXyXL0
移民の繁殖力はハンパない。
例えば今でも中国人がコロニー作って 生活の規則守らず
その中で金回してる。インバウンドも民族内で取り込んでるから結局各地域の税収は思うように増えなかった。
宮崎県の高校のように9割中国人で、校長式辞まで中国語のみとか
凶悪犯罪増えるし
真っ平御免だよ。
750不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:25:32.45ID:n8nc0KQA0
>>747
コロナで籠ってセックス以外の娯楽無いって思ってる奴が一杯いて
妊娠相談が増えたとか何とか
751不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:32:35.26ID:FZGoXyXL0
各都道府県に赤ちゃんポスト数カ所設置。
地域の公共施設に保育ママ数人完備の保育部屋設置。
保育ママ(実際にはババ)や 養子縁組の基準が高すぎて、
本当に良い人材、良い受け入れ家庭を利用できてない気がする。
752不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:44:39.05ID:t4sTJmo10
独身税はやるべき
今は独身のほうが得なんだよ
結婚しないと損だという状況を作らないとどうにもならん
753不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:46:47.72ID:IltWrTox0
>>752
わざわざ独身税なんか設けなくても今現在で子育て支援に多額の税金が使われてる
独身者には全くメリットの無い税金の使われ方なんだからこれが事実上の独身税となる
754不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:47:44.51ID:YZYoPVlS0
独身のままなら税金取ります、でも結婚できるかどうかは知りません、だと納得いかんな。
独身税導入するなら国民総強制結婚制度も導入しないと。

まあそんな強制的に結婚させられた同士が長続きするとは思えんが。
755不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:49:58.68ID:hQe919oX0
>>753
単なる納税額じゃなく、
独身小梨の納税額>子ありの納税額+子育てにかかる費用
でないと効果がないって話

納税額が多少多くても子供を育てるより安くつく、なら意味がないんだよ
756不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:50:35.09ID:wvN0AmMJ0
ワシが新制中学卒業して
就職する1951年昭和26年。
吉田茂内閣の
政策がダメだったせいで
ワシは85歳の今でも
貧乏で独身子ナシじゃ。
 死ぬまで政府に文句を言ってやる。
このワシにつぐなう責務が現政府にあるのだからな。
757不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:51:38.78ID:hQe919oX0
>>754
日本の給与は年功序列だし、税率は累進課税だから、若いうちは独身でも取られる金額は少ない
役職に付き出す30代、腐ってくる40代とだんだん大きな税金を取られるようになるからちょうどよい
758不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:53:18.17ID:SM/y10CS0
結婚や子供なんて債務と同じだからw
働いた金は全部自分の為に使って風俗で若い女を相手した方がよほど良い
759不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 19:53:49.38ID:hQe919oX0
>>754
結婚は誰でもできるんだから、しない奴からドンドン金を取るのは当然だろ
子供を自分の意志で作らない非国民なんだからさ
結婚ができないとかないから
やればできるで、できないはやらないだけの単なる言い訳
760不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:02:35.15ID:r4KjWthb0
今の年金制度や税金、老害が蔓延った会社や世間を知らない教師の多さを目の当たりにして、日本で子供を作りたいと思える?
761不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:04:52.80ID:ZUkXVNiO0
>>752
子ども手当知らないのかよ
762不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:04:57.36ID:r4KjWthb0
>>753
教育に使われているように見えて、
ほとんど公務員の給料や天下りの退職金だけどな
763不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:05:53.46ID:SYDEKgf90
JK解禁しろ
764不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:06:25.23ID:jlvHGJM90
お前らそれは言い訳だよ。責任転嫁だ。
結婚なんか後でも出来ると先延ばしにしてたら40過ぎちゃったんだろ?
自業自得だよな。

希望出生率1.8、強気の目標 少子化大綱、実効性カギ  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
765不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:06:27.45ID:ZJHOrAlB0
>>752
希望出生率1.8、強気の目標 少子化大綱、実効性カギ  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
42歳こどおじだけど、この年収で我慢してる
766不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:08:56.73ID:r4KjWthb0
結婚まではメリットあるけど、現状子供はデメリットというよりリスクや生んだ子供が辛い目に遭う未来しか見えないからな
先のことを考える人間ほど躊躇するよ
767不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:10:04.19ID:VsUpbmkN0
91年の岡村ちゃんのライブ見てたら
高齢化社会、子供産めーとか言っててワロタ
政治家は30年も何してたの?
768不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:10:10.12ID:r4KjWthb0
>>765
貯めれるときに貯めとけとしか言えない中身だった
769不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:10:45.21ID:jlvHGJM90
ボクシングの竹原がメリット有る無しで結婚考えるような奴は結婚するなって言ってた。
770不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:11:13.52ID:zzgwYWS+0
ま、時間が経てば経つほど日本が詰んだのが理解できるようになってウヨも移民賛成に転向するよ
団塊は逃げ切れるけどバブルはもう無理
年金も減って特養は要介護3以下はお断り
どんどん現状がヤバくなってるのに今後悪くならない保証はない
流石の国士様もテメエの年金半額にされたら泣き叫ぶだろうし
771不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:11:54.89ID:BkR63vjY0
少子化なんか30年近くやってて成果ゼロ
早くやめて出生率がゼロの場合に社会保障はどうなるかを本気で考えて欲しい

「今度は勝つから!今度は勝つから!と言い負け続けるパチンコ狂い」と同じ。
772不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:12:24.51ID:r4KjWthb0
作るべきは、独身税じゃなくて子無税
しかも産んだ女性のみ免除とすれば
不公平感もなく、女性の社会進出も増えるだろ
773不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:12:30.72ID:jHeasHak0
子ども原理主義とシルバー民主主義に毒されるニッポン
774不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:14:39.50ID:UdRGuQQm0
これから世の中はどうなるか分からないし
マイナンバーで紐づけされたお金を配り続ければいい
親子4人暮らしだと割と楽になって
一人暮らしだと少し楽になる程度で
775不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:17:04.53ID:gL2wi7rA0
独身税とか、偽装結婚が増えるだけ
レイプ解禁と中絶禁止にすべき
776不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:18:10.73ID:wvN0AmMJ0
俺の両親氷河期世代。
自身も大卒で、子供らも大学行かせて
孫もいる。
 これが普通だろ。
777不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:18:42.34ID:OqlQdLqi0
年金の仕組みを維持するためには出生率を3.0にまで回復させないと
778不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:18:49.28ID:VsUpbmkN0
俺は政治家に責任取らせるべきだと思う
779不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:20:33.48ID:r4KjWthb0
>>778
責任とって辞任します!
からの天下り
780不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:20:49.76ID:wvN0AmMJ0
>>771
出生率ゼロなら人口がゼロになるだろ。
出生率2.1未満は持続可能性なし
781不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:22:47.33ID:r4KjWthb0
正直年金は、完全に税金拠出にするか無くすしか道はないだろうな
782不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:22:57.83ID:wvN0AmMJ0
>>778
どうするの?
死んだ政治家の墓まで行ってなにするの?
783不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:25:38.59ID:wvN0AmMJ0
>>778
俺が独身子ナシなのは
俺の死んだ親が貧乏でコネもなかったからだ。
死んだ親の責任だ。その責任は、
甥と姪にとってもらう


ってか?
784不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:32:25.80ID:Pvw46XIr0
>>783
親の貧乏能無しのせいなら甥も姪もいないだろw
そもそも甥だの姪なんてのは、相続だけアテにして知らん顔に決まってる。
別に知らん顔でいい。ちゃんと遺言状作って相続させないからw
785不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:33:17.40ID:hwRCEZAG0
2割ると減る一方なんじゃやいの?
786不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:38:32.88ID:Pvw46XIr0
減る一方でいいんだよ。
ほっとけばいい。
今までアホみたいに子持ちをチヤホヤして優遇しまくってきてもこうなんだから、
よっぽど子供を持つことそのものに魅力がないんだよ。
医者も産科やりたくないわけだしね。妊婦が増えても産科がなくなる。
産婆と親戚の女性だけで産む時代に戻れるわけがないし。
787
2020/05/31(日) 20:40:11.22ID:FuTXNG4Y0
>>766
分かるけど、将来残るのは後先を考えない人間の遺伝子なんだなあ
788不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:51:33.65ID:9MNlgJS/0
どこが強気なんだよ?1.8なんて少子化そのものやんか!
789不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:52:58.47ID:JuHnj1w50
不可能な上に奇跡が起きて達成されても人口減は止まらないっていう絶望
790不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:55:26.71ID:lk1pT7in0
バブル世代のオッサンらは若い女とヤリまくってるぞ
ナンパ世代で、年功序列のおかげで金も余裕あるし
何してもOKの世代だから数打ちゃ当たるでナンパしまくりヤリまくり

非正規の若い奴は年収が250万程度であることも珍しくない
だからウチの若手社員が年収300万は貰いすぎだと主張
自分達バブル世代はもう頭打ちで給料上がらないから不公平だと
定年迎えるまで年収800万で昇給しないからモチベーション上がらない
若手社員は定年までに年収400万くらいまで昇給するから昇給が羨ましいんだと
これが日本でも名の知れた大企業の組合の大会で実際に飛び交う実話
791不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:55:36.00ID:JuHnj1w50
つか非婚化の理由って金関係なしに
女とまともに喋ることすらできない童貞陰キャが増えたせいだろ
小学校から陽キャ育成教育しないと無理だよ
792不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 20:57:36.99ID:GjtF+H5B0
育児が大変すぎる。
もう少し育てやすい仕様に進化しろし。
793不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:01:19.13ID:GjtF+H5B0
人間の赤ちゃんはポンコツすぎる。
寝ることすら地力でできない。
794不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:11:52.41ID:xQOcgd6k0
>>784
老後に病気になって保証人になってくれよと甥姪に泣きつくくせにな(爆笑)
795不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:14:05.88ID:mkoUHjKt0
達成できなければ男女共同参画解体な
それくらい宣言しろや
覚悟を示せ
796不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:17:14.19ID:xQOcgd6k0
問題なのはいい歳こいて結婚出来なかった40半ばのチョンガー野郎どもだな。
コイツらがあと20年後に病気になって一斉に国に泣きついてきて社会保障費圧迫する。
チョンガーが結婚しなかったせいで少子高齢化になり、数少ない若者は仕事選び放題になり、
誰も好き好んでジジイババアのシモの世話なんかしなくなり介護は破綻する。
結婚したものは女房子供が助けてくれるがチョンガーは助けてくれる人などおらず、
孤独死してドロドロの腐乱死体と成り果てる。
797不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:18:36.14ID:iZDkI59s0
強気言うけど、夫婦2人で子供1.8人じゃ普通に人口減少するんだよね
計画的な移民受け入れ前提?
798不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:22:49.90ID:lk1pT7in0
AKB48とか乃木坂46とかそれ系の女が
エグザイルとかジャーニーズとヤってたらオッサンが叩きまくるやろ
その異常者丸出しのオッサンが日本人男性のスタンダードとして
企業の上の方に年功序列によって並び立っているのが日本やで
お前のオメコは俺の物、俺のチンコも俺の物
799不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:23:17.79ID:ZJHOrAlB0
おそらく、今後1年以上失業者は増え続け、最低3年は完全失業率が高止まりする
リーマンショックの時は、発生した2008年9月から約1年後となる2009年7月に、戦後最悪値の完全失業率5.7%を記録していた
その時も、その後2年間は高止まりしてたので、今回はもっと悪くなるのが確実

参考URL
https://diamond.jp/articles/amp/238372?display=b
800不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:28:16.51ID:jYwWCjwU0
来年の今頃はベビーブーム再来というニュースが飛び交ってるはず

なにしろ、この2か月間は外出自粛とテレワークなどで、旦那は
夜の早い時間帯には家に居るし、飯食ったら再放送ばっかりのテレビは
つまらんし、あとはベッドインだろ

毎日が土曜日曜気分だったはず、みんな頑張れよーーー
801不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:44:20.23ID:93QOBTb50
>>800

【悲報】看護師「コロナ自粛で第3次ベビーブーム?現実は中絶ラッシュだぞ。もう受けられなくてお断りし続けている状態」 [875850925]
http://2chb.net/r/poverty/1590878457/
802不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:47:42.18ID:YZYoPVlS0
>>759
誰でもできる(法制度上は
803不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:48:06.64ID:sjJsvWag0
ボーナスカットやら雇い止めやら採用停止のニュースが多いから、子どもの出生率は激減してそう。
804不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:55:57.83ID:lj+9Pa2G0
レイプ解禁にすればいいじゃん、昔はそうだったんだし自然の摂理だ
805不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:07:25.35ID:wvN0AmMJ0
>>784
国家単位での比喩であることも分からんのか?
806不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:07:34.40ID:lk1pT7in0
産むのは簡単なんだよ
育てるのが大変なんだよ
マトモな父親が不在の状態で育った子供は色んなものが欠ける
ガイジな父親に育てられた子供も色んなものが欠ける
一夫多妻とかもそうだが数だけ増えても意味ねえんだよ
子供に生きる術を教えられる家庭の数を増やさないといけないんだよ
807不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:14:55.74ID:wvN0AmMJ0
>>806
まずは数、つぎに質だろ。
質の話するなら、
出生率2.1を超えて持続可能な状態になってから言え。
数打ちゃ当たる
808不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:17:34.82ID:wvN0AmMJ0
>>799
しかしリーマンショックも東日本大震災

屁でもなく
出生率は現在まで上がってきてるだろ。


出生率は四半世紀前レベルまで回復している。

出生率の推移
1990年代前半 1.51
後半 1.39
2000年代前半 1.32
後半 1.33
2010年代前半 1.41
後半(2018まで). 1.44

出生率で、
直近六年間2013-2018年の最低値は、
連続する16年間1997-2012年の最高値
よりも高い。
809不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:21:04.85ID:lk1pT7in0
>>807
数増やすだけなら移民でええやんけ
国全体がこんだけ歪な状態になってるってことは
ガイジが多く君臨する異常な社会ってことだよ
ガイジ親の元にポンポン子供作らせるくらいなら移民でいい
810不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:21:42.34ID:tYcENCcC0
ヤりまくるかな
811不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:24:27.64ID:wvN0AmMJ0
>>809
移民ではダメだ。
それだとそのぶんよその国の人口が減るから、
持続可能とは言わない。

ガイジ親というが、子供をポンポンうめてる時点で
ガイジじゃないよ。
ガイジってのは子ナシのこと
812不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:25:49.64ID:X85DyUbU0
赤ちゃん工場で働きたいです
813不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:26:49.02ID:0XovU80B0
>>650
わかつきひかる「ニートな彼とキュートな彼女」みたいにAIマッチングやればいいのに。
中々面白い小説だったわ。
814不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:28:23.29ID:0XovU80B0
>>661
>安倍シンパを集めとかば適当に達成可能

それすらやる必要ない。統計調査をやると言う事にして
中身すっからかんで結果だけ「1.9とか2.0になりました」
って言えばいいだけ。
勿論統計調査委託はお友達のペーパーカンパニーに。
815不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:28:36.00ID:muL0vnZA0
老人が死ねば その金が社会にまわる
逆にいうと 老人共が居座り現役世代の金を吸い取って
そこでせき止めてるから
社会の金が全く回らず 未来に不安だから みんな家族おtいう責任を取りたくない


老人共の存在がすべて原因  どうせみんな知ってる話だろうが
老人見つけたら ゴキブリみたいに殺処分するのが本当は正しい
816不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:30:31.57ID:0XovU80B0
>>669
西武の堤さんは何人子供がいたか正確には知らないんじゃなかったっけ?
>>689
ドイツも最大宗教がイスラム教になるんじゃなかったっけ?
既に豚肉ソーセージの販売に制限がかかってるとか。
817不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:36:26.29ID:wvN0AmMJ0
>>815
実際、子ナシ老人が、殺されて遠方で
遺体で発見されても、
DNA検査しても個人特定できないんだよな。
遺族がいないと。
死体がでなければ、立件されることはないし
818不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:43:22.70ID:TwfdeLK+0
3人を育てる前提にお金が必要なのは間違いない 核家族が殆どなので、祖父母の助けが得られない以上
819不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:46:00.88ID:TwfdeLK+0
健康な子を設けるためには高齢出産を避けるべき かといって若いうちは今の世の中、お金がなさ過ぎる この政策は全面支持したいですね
820不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:47:25.95ID:abWK1VfM0
サザエさんみたいに上兄弟が下の子の面倒を見るというのが不可能になってるからな
821不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:50:04.78ID:X85DyUbU0
高校卒業時にとりあえず子供産んでそれから進学や就職を考えたらいい
その年令なら親のサポートも受けられる
晩婚とか愚の骨頂
822不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:51:28.46ID:lk1pT7in0
>>811
ガイジじゃなければ結婚して子供を複数作れるのなら
人口が減り続けるだけの日本はガイジだらけの国ということやん
父親という機能を果たせない男のせいで
愛着障害のようなガイジを作るくらいなら移民でもかめへん
823不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:57:53.55ID:wvN0AmMJ0
>>822
ガイジでないなら子供複数もてるわけではない
子供複数もてない奴は不妊症でなければ発達障害か愛着障害。

 親のせいばかりにするな。
 発達障害かどうかは産んで見なけりゃ分からん。
だからたくさん産んだおけ。

 >>820
今でもやってる。
特に女の子が下の子の面倒を見たがるのは本能。
ままごととか人形あそびはその模倣
824不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:00:09.00ID:KgRQWv6A0
>出産・子育てへの経済支援を重視
> 見直しは15年以来5年ぶり。新大綱では19年の出生数が推計で過去最少の86万4千人だったことから「86万(人)ショック」と表現。「少子化という国民共通の困難に真正面から立ち向かう時期に来ている」と危機感を強く打ち出した。
気付くのが30年遅くて草
825不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:00:48.12ID:lk1pT7in0
封建的な組織(家庭も含め)で儒教を都合よく利用してきたせいで
日本全体が歪で異常な社会になってるよな
韓国のこと見下してるけど日本も儒教に毒された国やん
826不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:01:23.09ID:NhFln4Gp0
>>243
子供作るのにはおそすぎた
827不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:03:49.27ID:ryZSrRcK0
>>1
非婚化、少子化は愛国責任政党自民党が戦後70年掛けてきた成果。そう簡単にひっくり返せるものか
828不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:04:26.28ID:NhFln4Gp0
>>268
自分の子をDVして殺したり犯したりしてるのもヤンキーだよな
829不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:05:41.88ID:KgRQWv6A0
移民は在日や華人みりゃわかるだろ
少なくとも数世代ぐらいじゃ帰属意識が「母国」の方にある
日本国籍を便宜上取得したところでいざとなれば母国の方に国籍戻せるからな
あくまで便宜上住んでやっているという意識が2〜3世代続く
さらに同国人同士で強力なコミュニティをつくりコロニー化して地域を乗っ取る

韓国人店主が発端となり白人警官がやらかしたLA暴動から30年近く経ったが
今やLAはヒスパニックを中心とした有色人種のもの(移民としては世代が浅い層が大半)
少数派においやられた白人がうつむいて歩く
人種別人数の逆転ってのは実におそろしい
830不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:12:20.01ID:tMnIZ1IN0
>>198
>>199
人口当たりの出生数とか、個々の数字だけ見たら、昔のほうが良かったことなんてたくさんあるだろ
歴史ってのは積み上げで少しずつ良くなってるもので、それを引き継ぎつつ新たな問題を解決していくのが進歩だろ
進歩を放棄していいなら特定の数字だけをよくするなんて簡単なんだよ
でもそんなのは目先の問題を解決するために別の(とっくの昔に解決した)問題を復活させてるだけで何の意味もないんだよ
そんなので喜ぶのはそれこそ朝三暮四のサルと同じ
831不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:14:54.98ID:wvN0AmMJ0
>>829
子ナシほど日本国への帰属意識があるのが滑稽。
子ナシに未来なんてないのに。

 普通かまっとうな日本人は、
三世代後、つまりひ孫は8人が
人口維持レベルだが、
8人が全員日本国にとどまってほしいなんて思ってない。
むしろ多くの国へ拡散してほしいと思う。
絶滅を防ぐために。
832不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:18:32.14ID:wvN0AmMJ0
>>830
出生率はもっとも重要な数字。
これは持続可能性そのものだから。
昔へ戻せというより、
1970年代から行われてきた
少子化推進策が陽に陰に日本社会に刷り込まれてるので、
そこは取り戻さないと。
833不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:20:03.68ID:Ne1WoN090
まずは18歳未満のHを認めるべき

セックスバッシングしてたらだめぽ
834不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:22:25.91ID:tMnIZ1IN0
>>832
>>193
はそんな論調じゃないだろ
835不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:24:38.87ID:KgRQWv6A0
韓国系や中華、そのハーフの有害度は今更だが
移民を推進していくとムスリムの問題をも抱え込むことになる
あいつらも数が少ないうちはまだ大人しいが群れて地域を乗っ取る段階になると全てにおいてイスラム様式を要求してくる
836不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:45:34.48ID:rjedmexb0
自己責任の結果ってすごいな
完全に手遅れじゃないか
837不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:53:35.20ID:ewMP/3C+0
達成できなかったのにさらに目標アップわろた
ブラック企業も真っ青
838不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:57:54.88ID:8nFE7ipA0
早く死にたい
そんな世の中(政策)なんですよ
839不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:59:12.06ID:lk1pT7in0
オナニーを規制すればいい
日本はオナニー大国だから性犯罪は少ないが出生率も低い
オナニー禁止すればインドのようになれる
840不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:04:05.46ID:inDzE2ZO0
>>807
近所の子だくさんDQN見てるとあんなもん増えても無意味としか思えんわ
親に常識が無いから子供も何やっちゃいけないかわかんねえわ、ありゃ
841不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:06:02.72ID:LYrqeNyx0
こんな10年に一回不況が来る国で足枷着ける意味とは
842不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:06:34.42ID:m/QUqFdj0
>>833
誰もバッシングしてねえし
現代はフリーセックスだろ
法律的にも文化的にもタブーなんか少ない
ポルノも避妊も中絶も認められてる
843不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:07:51.05ID:m/QUqFdj0
それぞれが勝手に勝手な価値観で損得勘定した結果でしかない
844不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:10:05.02ID:a7WVdpIH0
イギリス出生率
白人 1.29
イスラム移民 3.2

アメリカ出生率
白人 1.4
黒人 12.2
ヒスパニック 2.8
845不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:10:47.04ID:lBUpr0060
>>840
それは子ナシである君の常識不足なんだよ。
普通の人間が子供2、3人育てないと
持続可能性レベルの出生率2.1は達成できないの。
子沢山とは言わないが、子供三人くらい
君が育てた上で発言してくれ。
君に常識が備わるはずだ。

 世間に必要ないのは、子ナシの君の方
846不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:11:04.45ID:a7WVdpIH0
>>844
スウェーデン出生率
白人 1.3
イスラム移民 3.5

先進国では移民しか生みません
847不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:11:24.61ID:dsxDWd/D0
>>6
所詮は人の考える物差しなんだよ
時代の価値観でコロコロ変わるもの
848不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:12:15.28ID:a7WVdpIH0
>>846
自称福祉国家スウェーデンでは新生児の46%が両親どちらかが外国生まれ(2019)
849不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:14:08.07ID:a7WVdpIH0
>>848
フランスでは人種別の統計はタブーとされているが
非公式に専門家が調べたところ
白人の出生率は1.3未満
アフリカ移民は出生率2以上
850不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:21:31.61ID:m/QUqFdj0
>>845
世間にとっては実は誰も必要じゃないってのもあるよ
どこかで誰かが死んでも産まれても
世の中は大して変わらないし、変わったとしてもそれを個人がそれぞれ感知するのは難しい
851不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:24:20.53ID:KuMA3mIV0
>>10
病院に不安があるからむしろ今年は出生数減る
852不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:25:59.67ID:KuMA3mIV0
>>17
男の雇用の安定と40過ぎたおばはんの再就職支援だな
若い女は仕事よりも出産と育児に専念させるべき
853不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:28:22.39ID:Oh3b6ZaR0
学校教育現場で子育ては楽しいと刷り込むことだよ
854不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:28:43.02ID:lBUpr0060
>>850
いや、もともとの文脈からして
子沢山家庭は子ナシより
ずっと必要ってこと。
その家庭には未来があるし、
千年後には全日本人の血に
その家系の遺伝子が入ってる。
現在の全日本人の血に
天智天皇やフビライハンの血が流れてるように
855不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:30:10.11ID:SptKbyVF0
人種はともかく、高卒とか低い知能
3代前から馬鹿、不細工、田舎者は、
子孫を残さないでほしい
日本が、皆無理やり結婚して不細工田舎馬鹿の
遺伝子を残ってしまい今は負債で困ってる
856不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:31:00.37ID:a7WVdpIH0
低学歴単純労働者ほど早婚で子沢山
あまり頭を使わない仕事の人は結婚が早い
知的な仕事の拡大は少子化を招く
857不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:32:17.43ID:lBUpr0060
>>853
そのためには学校から
高齢子ナシ教員を追い出す必要がある

>>855
子孫を増やすという目的を達成するための頭脳であって、
子供を残せない利口というのは言語矛盾。
個体が社会を作るのは、子孫を増やすためだから。
社会をつくらない動物なんてごまんとある
858不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:34:57.70ID:MJ3PLzG50
金持ちが5、6人産まないと話にならんぞ。
そうやって初めて貧乏が「それならうちも1人くらいわ」となる。
そして平均2人とかになる。
それが結婚してる人の出生率は2人で変わってないんですなんて嘘をつく。
金持ちが2人しか産まなかったら貧乏人は結婚すらできんわ。
859不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:37:27.02ID:a7WVdpIH0
>>858
田舎の中卒高卒の工員は子沢山
大学行くやつが産まない
860不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:39:28.83ID:phP39+sC0
希望出生率とかいうわけわからん数字の、その目標ですら少子化加速
もう終わりだね
861不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:40:46.91ID:xa63zVCe0
子供ってめんどくさいし、大変だけど、めちゃめちゃかわいいよ
本当は3人欲しかったけど、旦那が反対するから2人しか産めなかった
マンション住みだと狭いし、日本では5人家族って規格外過ぎてややこしいのはある
許されるなら今からでも産みたい
862不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:41:25.68ID:m/QUqFdj0
>>854
必要ってのが主語が無い
863不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:41:39.94ID:38wuyabM0
10年前だが氷河期でもみんな結婚してると言い張ってる奴と
知り合いや同僚誰も結婚してないと言い張ってる奴とどちらもこの板にいた
嘘つきがいるというわけではなく
単に前者が大企業勤めや公務員で後者が非正規や中小零細の底辺

ゆとり世代ですら底辺が多いから少子化なのに
何か他に原因見つけようとしてるのは謎
864不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:41:47.61ID:DVr/x+ytO
やれるもんならやってみろ!
865不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:42:05.94ID:6oxmAOOt0
来年はベビーブーム!
866不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:43:21.60ID:KuMA3mIV0
氷河期の扱いみたら子供怖くて産めないわな
867不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:45:42.49ID:8azyGdZh0
これから未曾有の大不況時代がやってくるのに?
終わりの始まりなんだよ
868不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:46:10.53ID:eQuqCwWQ0
>>858
言葉は荒いように聞こえるけど、なるほどそうかも
1人目が私立だったら2人目も…とこちらも思う
高校以降は中学までと違って部活やってたら遠征費やら何やら諸々の持ち出し額が
桁ひとつ変わってくるから
確かにお金持ちが子沢山でお願いしたい
869不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:46:13.90ID:HHsFfl2V0
>>844
えっ??12??
黒人の出生率、これ誤記だよね?
870不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:46:30.98ID:vIe0qhGj0
>>4
その前になんでお前結婚して子供持たないわけ?
他人に無理矢理子供産ませること考えてないで
まず自分がやれよ
871不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:46:31.03ID:lBUpr0060
>>856
その子孫を残せない知的労働者って
知的じゃなくて発達障害なの。

>>859
同窓会行くと、ある年齢からカーストが逆転する。
大卒で子供少ないのは、発達障害

>>861
子供三人いると三人とも全部性格違うし
2人と全然違うよ。
どうせ夫よりあなたの方が長生きするんだから、
たくさん産んでおいた方が良いよ。
住環境なんて小さな問題。
良い子に育ったと思っても配偶者がクソで
ダメな子だなと思った方が、良い配偶者に恵まれるなんて
よくあるパターンだし。
 育て方はあんまり関係ない。
生まれた時の遺伝子とあとは運。
人数多い方が安定する。
 子供少ないと不安からかえって金かかる。
兄弟間で競争も監視もないし。
872不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:47:20.39ID:dsxDWd/D0
>>867
親子心中の記事が増えるかもね
子供が可哀想、無責任だーのレスが賑わいそう
873不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:53:17.66ID:lBUpr0060
>>862
子ナシは誰にとっても必要でない

>>861
子供2人だと、社会にならない。
子供三人だと、子供だけで社会になる。
競争も監視も生まれてくる。
悪い事したり、無茶苦茶な方便で言いくるめようとしても、残りの複数が咎めると立場なくなる。
2人だと、無茶苦茶が、単なる見解の相違になってしまう。

 だから子供は2人より三人以上いたほうが絶対良い。
 結婚だって就職だって兄弟が多くいたほうが
選ばれやすい
874不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:58:00.98ID:gavZjs7i0
>>165
あんた歳いくつなの?
875不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:59:14.02ID:SJclD8W00
共同親権 養育費の廃止
876不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:01:59.99ID:MJ3PLzG50
どうせ達成できないんだから強気の目標3とかにしろよ。
877不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:04:27.92ID:HHsFfl2V0
>>876
違う違う。もう達成できるか、わずかに及ばない程度の結果になる事に
なっているので別に3だろうが10だろうが特に関係ない。
878不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:05:30.68ID:m/QUqFdj0
>>873
お前相当感覚ヤバいよ
自分が世界だみたいになってる

大人なら物事の分別はつけよう
879不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:05:58.55ID:mrH1Hk8W0
まあ昔みたいに30過ぎたら強制的にお見合い結婚を準強制的に行えば達成出来ると思うけどね
880不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:06:42.05ID:r0FXhe5u0
ビッチの子はクソビッチ
ビッチの孫はビチクソビッチ
日本人劣化の元凶は滅べ
881不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:07:24.23ID:lBUpr0060
>>165
前半は正しい。
ただし女はだけでなく男にもおうおうにして
成立する話。

後半を補足すると、
男女共に、結婚相手を探すときは、
本能的に、多くのひ孫を持てるような
相手を選ぶ。
 妻が高学歴なのは焼畑賃金労働の餌食になりやすいので警戒される。その心配さえなければ高学歴はマイナスにはならない。
 夫が高学歴なのは収入を得る能力に結びつくので歓迎され易いが、発達障害系のこともおうおうにしてあるので、必ずしも歓迎されない
882不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:10:04.01ID:gavZjs7i0
>>873
今時結婚と就職に兄弟の数など聞かれないわ。笑 全体的に本気で言ってるとしたら頭ヤバイ人だと思われるよ。老害?
883不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:14:27.33ID:lBUpr0060
>>878
結婚も子育ても経験してない大人未満が
言う
大人の分別
ってなに?それ単なる勘違い

>>882
兄弟の数も知らない相手と結婚するなんて
ありえんわ。結婚できないやつって
そんなこともわからんのか。

就職だって聞かなくたって話してりゃ分かるんだよ。
兄弟いる方は、頭が良いやつなら積極的に話すし。傾向として一人っ子はダメなやつ多い。ニートになるのも大抵は少子家庭。
君は人を雇う立場にないから分からないのか
884不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:16:17.23ID:38wuyabM0
>>879
30でお見合いとか聞いたことない
女は高卒後から数年の間に20代の社会人男とお見合いしてたぞ
885不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:16:47.59ID:HeSkEuaA0
親がねらーとか嫌だわ恥ずかしい
886不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:20:26.35ID:tjvp32Lc0
>>845
ここで御託たれてないでお前が子供ボコボコ産んで育てて見せてから同じ事言いなよ
これから未曽有(みぞうゆう)の大不況が来るのにどうやってお前がボコボコ産んで育てるのか見ものだわな
地方に移住して土いじりでもするか?
お前よりも移民の方がよっぽど少子化解決に役立つんだろうな
少なくともアイツラはリアルでボコボコ産むんだもんな
887不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:22:19.35ID:m/QUqFdj0
>>883
バカには分からんだろうな
で、何でお前みたいなバカが日本人の代表面してんの?
恥ずかしくない?
お前は単なる1個人な、それを弁えろ
888不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:23:14.82ID:m/QUqFdj0
>>883
お前と結婚したがる奴なんかまず居ないと思う
889不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:24:02.74ID:6Z24RvM80
コロナで死ぬかもしれんので子供一人では心配だ
890不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:25:34.95ID:tjvp32Lc0
>>883
>就職だって聞かなくたって話してりゃ分かるんだよ。

俺も聞かなくてもお前が底辺煽りアフィカスってのくらいは分かるよ
何年たっても同じ煽りばかり繰り返してるからな
あ、また単発IDで煽るまえにだ、お前が子だくさんの幸せな家庭を築いている写真でも持ってきて俺達をうらやましがらせてくれよ
下手な屁理屈よりもその方がみんな子供作る気になるからな
891不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:26:19.86ID:BidLm23U0
>>858
児童福祉施設の手伝いを5年やって産ませる。。
892不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:27:54.31ID:r/HEegHd0
>>13
レイプされて出来ても産めとかは流石に鬼だろ
893不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:27:55.66ID:BidLm23U0
>>866
自分の子供が氷河期にブチ当たったら…
高卒のときに氷河期でないなら「大学は通信行きな。文系なら地元国立、私立ならG-MARCH以上しか認めん」
894不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:28:39.63ID:tjvp32Lc0
アフィカス煽りのID:lBUpr0060君もこれからの不景気でアフィカスでは食ってけなくなるんだろうな
どうせ今でも一日何時間も煽り続けて月収千円もあれば良い方なんだろう?
今時アフィカスで稼ごうって段階でコイツがどれだけアホかが分かるよ
895不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:31:04.39ID:BidLm23U0
>>863
氷河期世代はシンママと結婚して
仲良くナマポ生活を満喫しようよ
高校までは進学させられるし

相当気合を入れないと賃金収入でナマポ上回れないし
事業収入なんて論外だしな
配当金収入がどう扱われるかは知らんけど、ある程度の預金は認められている訳で…
896不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:32:11.00ID:BidLm23U0
>>879
むしろ「クリスマスケーキ」で24歳女子のプレッシャー凄かった
897不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:33:09.06ID:tjvp32Lc0
アフィカス煽りオジサンがまた暴れ出したらこれ見せといてやれ↓

希望出生率1.8、強気の目標 少子化大綱、実効性カギ  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
898不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:37:26.69ID:lBUpr0060
>>888
現実を直視しろ。
私にはいる。君にはいない。

>>892 そうとは思わない。
キリスト教的にはレイプでも子供に罪はない。
産むべき。

 それに、チンパンジーは乱婚。レイプみたいなもの。ヒトも乱婚の名残が、祭りの巫女や夜這いに残る。中国モソ族とか。
 レイプと言っても女が嫌がるわけではない。
レイプが子孫繁栄に有効なら、むしろ女は
レイプ上手な男を選ぶ。
女が絶頂期に叫ぶのは他の男を呼んで、一晩に
多くの男と交尾するため。膣の中で精子をたたかわせる。
 女がレイプで泣くのは、夫などに合意でないことをアピールするため。外傷ない方が、精神的ダメージ大きいのはこのため
899不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:40:06.96ID:xVwstEDD0
>>879

30すぎたらそれでもいんじゃない
女の20代は死ぬほど楽しいから子育てはむり
20代で夜泣きにと一時間おきに授乳するとかない
子育ては半分人生捨てた気持ちになる
900不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:41:11.26ID:xVwstEDD0
>>898
普通にきもいよ
901不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:42:19.05ID:SptKbyVF0
日本人はハゲ易いから20代が勝負
902不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:42:28.98ID:JsuNGWpq0
さすがにみんなこの話題に飽きてきたのか伸びがイマイチだなw
相変わらずレイプ合法化だの独身税だの非現実な要求を繰り返すだけの承認欲求丸出しの基地外が孤独に暴れてるだけで草
903不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:43:08.57ID:lBUpr0060
>>887
いやいや、君は一世代で消えて忘れ去られる人。
身元保証人なく医療も介護も受けられず、
金目当てに突き飛ばされて死んで、事故扱いにしかならない人。

私は千年後には、全日本人の血に遺伝子を残す人。

一緒にしないでくれ。
904不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:43:16.78ID:1x7U++Be0
もう婚活に疲れたから、国が抽選で決めてくれ。
それで頑張って子供出来たら、給付金よろしく。
905不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:47:27.10ID:m/QUqFdj0
>>903
アフィカス煽りだかなんだか知らんけど
足りない頭で一所懸命考えれば考えるほど
端から見たらアホ丸出しだよ
気をつけて
906不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:48:04.08ID:m/QUqFdj0
何よりつまらないってのが一番イライラする
907不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:48:13.04ID:xVwstEDD0
夜泣きで起きて一時間おきに授乳〜の間違い。
レイプは人間としての尊厳云々の話なのに釣りでもきんもー
どんなアホな女でも脳みそマンコでできてないよばーかw
908不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:49:22.15ID:JG5BnZwf0
>>294
養う金もないし、そもそも金で査定してるのは女やろ
909不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:52:40.72ID:I/cy8GKM0
軽く言うけど、高校までにかかる教育費とか被服費とか800万円/1人
大学までだと1400万円/1人+大学4年間の生活費384万円

2人子供大学行かせるのにかかる経費 1784×2=3568万円  3人だと5352万円
家族5人で暮らす4LDKの価格 2500万円+土地1200万円=3700万円
固定資産税 1万×420ヵ月=420万円
光熱水費 1.6万円×420ヵ月=672万円
食費   4万円×300ヵ月+3万円×120ヵ月=1560万円
保険   車2台 20万円×35=700万円
生保   30万円×35年=1050万円    「手取」で13454万円/35年

手取年額390万円だと、給与総額は550万円以上 これを35年下回らないように過ごして
修繕なし、新車購入無し 小遣い無し 洋服無し 携帯無し 病院無し 塾無し
自転車無し PC無し ・・・・簡単に言うけど、お前ら政治家はこれだけ貰えるように
してこなかったじゃん。何をいまさら。氷河期見捨てたくせにいまさらざけんなボケ
910不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:52:49.24ID:xP5aPLYs0
>>903
お前リバタリアン?
ロリ発言してないから違うか
911不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:53:45.61ID:EfJh4vgx0
>>27
なら高卒での就職をよくするしかないよ
入社8年で26歳で仕事できるようになってた年代と
いまが出生率違うの当たり前。

いま入社8年だと30歳。
仕事が安定してくるときにはもう精子も卵子も
お年寄りのそれ
912不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:53:49.21ID:JG5BnZwf0
>>387
まずガキこしらえる相手すらいない童貞舐めんなよw
913不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:55:19.07ID:QhuA37vo0
子供産んだら100万円

2人目産んだら200万円
914不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:56:19.42ID:T2a5lPN80
国の金を創価学会員に回し、公明党の産めよ増やせよ政策では国が潰れてしまう。
915不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:56:31.29ID:QhuA37vo0
働かせすぎが原因

1日4時間労働でいい
6時間働かせたら次の日休み
916不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:58:37.45ID:BidLm23U0
働き方改革とは何だったのか
コロナによる強制が無ければ、殆どの人が変化なしだっただろうに

各地の自治体は国を諦めているが
総務省がひたすら邪魔しまくってる特別定額給付金ェ…
917不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:59:25.23ID:I/cy8GKM0
>>915
金を持ってこない男に、女は股を開くことは無い。
仕事の長短ではない。収入の多寡だ。
918不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 02:00:50.75ID:BidLm23U0
>>917
給付金やら何やら見せ金で騙す
919不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 02:05:01.65ID:8S5vwRbg0
フェミ政策やめれば、すぐ出生率は上がる
920不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 02:06:36.07ID:vvuKkGPw0
また政府の希望的観測か
例のグラフにまた1本足されるのか
921不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 02:06:40.36ID:J0KB4nSG0
結果平等でなく、機会平等にすれば
勝手に出生率なんて上がる
性別的役割分担はある
922不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 02:07:12.15ID:lBUpr0060
>>909
そんな勘違いしてるから
君は子ナシなんだよ。
大学まで行かせてもらった君がそのざまだろ。
よく考えろよ。金ないんならそこまてま
かけなくても良いんだよ。
かけてもかけなくても同じ。

中央値は年収六百万円で子供2人ね。

>>907
 ペニスってレイプのためにあるんだよ。
ゴリラよりヒトのほうがペニス大きいということは、レイプが子孫繁栄に有効だった証拠。
亀頭は前の男の精子をかき出すためにある。
レイプされて泣いてる動物は現代人以外いない。
レイプが子孫繁栄に有効なら、女はレイプ上手な
男を歓迎する。
 女の貞操が美徳とされたのは、
部族間の見合い結婚が増えてから。
それでも乱婚は現代まで痕跡残ってる
923不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 02:08:13.50ID:6OdXVBmN0
育休とか関係ない
金がねえって言ってんだろ
924不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 02:09:00.30ID:Hzj8Zjbf0
希望出生率ってなに?
くだらねー新しい指標作って、ゴールポスト動かそうってこと?
925不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 02:11:00.63ID:BidLm23U0
実際の施策として少子化優遇策が国策ではなく自治体独自って時点で色々無理
特別定額給付金で一層お得意となった「技術的助言」つかえよ
926不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 02:17:33.80ID:sCPSj0GAO
女の性欲の無さが問題
隠すのは美徳じゃない
927不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 02:19:53.33ID:BidLm23U0
アラサーになると性欲が増すらしいぞ。。
928不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 02:27:17.40ID:I/cy8GKM0
>>922
頭沸いてんのか?
その中央値に届かないから、婚姻率・出生率が低いんだろ。
929不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 02:31:37.51ID:bi5LbJ6m0
安倍夫妻って子供いたっけ?
930不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 03:02:07.01ID:lBUpr0060
>>928
その中央値に届いてる夫婦でも
君の>>909
のような出費は普通払ってない
と言ってるの。
 ステーキ食えなくて芋食うしかないなら
腹空かせて死んだほうがマシだ、ってか?
931不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 03:53:05.60ID:bvg85w9h0
こんな優遇策をとっても無駄だと思う。
親が子沢山を望まないからな。
夫婦にとって、子育てその物が利益ではないから。
昔の農村で子沢山だったのは、プライスレスの労働力が手に入るからに過ぎない。
早婚だったのも労働力を手っ取り早く殖やす為。
農業は個人事業なので、子供が多い方がリターンも多かった。
従ってどんな優遇策を取ってもリターンが固定されてる故に効果は薄い。
932不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:04:20.17ID:lBUpr0060
>>931
検討外れ。
そんな経済だけのこと考えているのは
結婚できない発達障害の特徴。
そんなに農地もってる農家なんて少ないし、
子供が増えれば農地が増えるわけではない。
食い扶持にあぶれた次男三男は都市部へ
働き口を求めて行った。

 目的と手段が逆
933不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:04:58.82ID:EiK1ltLk0
出生率1.8では、日本人は減る一方だな。最低でも二人産まないと、現状維持すら出来ないんだぜ。
934不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:05:18.52ID:7d4I2hUs0
中絶禁止にしたら良いだけ
935不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:14:30.89ID:9+oI5mkc0
子供3人産んだら御殿が建つというぐらいの奨励金を
国が出せば済む事
936不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:51:52.55ID:pLcbBvuF0
>>917
若さ=妊娠のしやすさ。金=母子に飯をきちんと与えれる。
美形が人気なのも、遺伝子の傷が少なくみえるから。
遺伝子に子を残す戦略が埋め込まれてる。
937不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:09:35.86ID:7SrNxHaW0
上でレイプ合法化だの書いているが、本質を突いている。
雄と雌の繁殖戦略は違う、
どちらかに有利な戦略は、残る一方には不利だってだけの話だ。

で、雄に不利な状況で雄が雌を求めるかどうかは…まあ。
938不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:21:28.18ID:yAeQRkBg0
>>935
そんなことしなくても、海外からつれてきたらええやん
939不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:05:21.18ID:gwfuYAOx0
まずは子供がいる総理大臣に交代を
940不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:28:15.52ID:lBUpr0060
>>938
保護した老人を管轄外の公園に雨の中捨てるとか
そう言った福祉センターのケースワーカー
の簡単な仕事の利権を
移民に取られるだけだろ
941不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:28:33.03ID:YQ+cOwfv0
荒しかわからないけどレイプ合法化と言ってる人はぜひこんな掲示板じゃなくて現実で主張してみてくれ
こういう気持ち悪い生き方をそのままネットでも垂れ流してる奴は今後どういうおわり方迎えるのか非常に気になる
子供どころか親にも見放されてる人間の話は聞かれないでしょ
942不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:30:35.04ID:wCxhfpTL0
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2020/dl/202003.pdf

まだ3月までしか出てないけど、今年は出生数去年とほぼ同じ(やや減)って感じかな
943不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:02:44.91ID:GMRixhnC0
3人子持ちの乞食おばさんID:lBUpr0060このスレでも暴れてたのか
944不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:14:35.62ID:sYa867e+0
子供5人以上で庭付き一戸建て+子供一人につき毎月5万補助+全学費免除
945不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:25:02.66ID:CdsfkcYP0
無意味なバラマキやめろ
アフリカを見習え
946不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:26:39.69ID:heWLOK8x0
少子化でも困らない社会を作ったほうがいいんじゃないか?乞食増やしても負担にしかならない
947不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 11:07:06.49ID:lBUpr0060
>>946
出生率2未満だと絶滅しますから。
持続可能性を維持した上での仕組みづくりです
948不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 11:23:26.60ID:SptKbyVF0
日本人は見た目やスタイルが良い人が
少ないから、絶滅危惧種になっても
仕方が無いな
949不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 11:45:23.01ID:joXEXQvj0
ガンダムの世界みればわかるだろ

100年200年先は人種や民族といった枠組みは無くなってるぞ
950不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 14:39:09.24ID:ywWCUISt0
めんどくせーから子供にかける費用は必要経費として還付されるようにしよう
こんなピンポイント優遇は嵐を呼ぶ
951sage
2020/06/01(月) 14:56:28.97ID:XrE+OYxO0
>>950
あっという間に非課税世帯になるわ
952不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 15:18:06.13ID:U0F6Q0Vb0
子供間格差を是正すべき。
多子家庭の子供が
少子家庭の子供より不利であってはならない。

キドキドみたいに、2人目以降の子どもも割引なしで人数比で増えていくシステムを禁じよう。
あと教育機関。一人っ子家庭ばかり入学させることを禁ずるべき
953不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 15:30:32.29ID:KuMA3mIV0
>>879
30過ぎて未婚だったらAIが強制マッチングとかいいかもな
やっぱ若いうちに出会っといたほうがいい
出会った頃からいきなりオジサンオバサンとヤルのはキツイ
954不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 15:34:05.58ID:F4fUVElJ0
>>946
「乞食」なのは子無しのほうだよ。
老後は社会保障の世話になるつもりなのか?
955不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 15:36:40.61ID:KuMA3mIV0
>>909
若くて世帯収入一馬力年収400万程度で子供が小学生以下なら
子育て支援だの扶養家族が多いだので案外自治体から支援あったりしてなんとかなる
嫁さん働いてたり夫婦して年食ってたりして世帯収入600万くらいが割と大変
956不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 15:53:18.58ID:oPTPKveY0
人口が減るとインフラ系が持たないだろうね
人口の一局集中化と広大土地の農地化を進めるしかない
957不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 15:58:28.56ID:rEPbkL4C0
ある程度の未婚男性が出るのは当たり前でそれをもとに将来を考えないと。
適齢期の男と女の数には
340万人以上も差があるんだから。
未婚や独身の男性を「結婚しない」と
一括りにするのは筋違い。
958不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:07:57.59ID:i17cg3N00
>>957
どういう計算?
出生数からみて男女比は
105-106:100だよ。
大した差はない
959不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:10:30.65ID:i17cg3N00
だから
女1人が女児1人を産むためには
平均して出生率2.05-2.06が必要な計算になる
960不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:11:08.31ID:v0RyfLeE0
ステイホームで子供増えるんじゃね
961不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:11:42.17ID:tjvp32Lc0
子供なら世界中の難民キャンプに吐いて捨てるほどいるよ
政府が一山千円くらいで勝ってくればいいだろう?
こんな七面倒くさい事しなくてもコスパ最強だろうが
アマゾンで買い物するくらい簡単だろうが
962不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:12:25.90ID:Glel+Ojp0
まぁ、無理だわなwww
963不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:12:34.52ID:v0RyfLeE0
>>961
中2病にかかってるん?
964不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:12:52.03ID:pxSwUuSu0
もう諦めて国ごと沈んでしまえ、その方が見応えがあるよ。
965不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:15:36.61ID:Glel+Ojp0
東京に集めて狭い団地住まいさせたら
70年代から少子化になったでござるwww
966不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:15:46.79ID:i17cg3N00
>>964 国ごと沈むということは、
医療、福祉、警察、インフラ
すべてが崩壊することを意味する。
親族などで強いネットワーク持ってる人達だけが生き残って、
独身子ナシが狩られないで生きていられる世界ではない
967不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:16:40.05ID:qpP1cyCc0
>>952
乞食丸出しで笑える
968不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:17:12.10ID:i17cg3N00
>>965
人口爆発抑制のための政策でした。
1974年日本人口会議
969不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:19:09.77ID:clZCBgVD0
>>966
子持ちは強い血縁ネットワークで守られているというんだが
お前は毎日のように自分の親や配偶者の親と連絡とっていて
同居で介護する気もあるのか
970不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:22:24.55ID:Glel+Ojp0
>>968
逆の事すれば人口は増えていくんだけど
地方分散は企業なり個人の東京の土地持ち達が抵抗するから実現不可能w
971不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:38:07.32ID:HasUQFnN0
アベノ大躍進政策だろ
972不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:40:36.40ID:HasUQFnN0
アベノ大躍進政策なら厚労省に忖度させるだけで 1.8 の出生率達成可能だしなぜできないと決めつけるのか
どっかの官僚が改竄で自殺したとしてもそりゃ自己責任だろ
973不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 17:56:11.02ID:TWHjd9uI0
まあ、やる事なくてヤル事ばかりヤッてたって話も聞くから多少はね?
974不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 18:26:07.21ID:HasUQFnN0
>>961
児童実習生でも別に構わないが美幼女で頼むわ
975不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 18:30:34.29ID:bgK2lZ4D0
希望出生率1.8、強気の目標 少子化大綱、実効性カギ  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚
976不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 18:31:45.05ID:PEhtA0/Y0
結婚したあとのことばっかじゃん
そもそも結婚しない流れになってんのを何とかしないと意味なくね
977不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 18:34:14.87ID:A36gB5uF0
>>1
心身ともに健康な独身者を強制的に結婚させなきゃ無理でしょ。
今2人くらい子供がいる家庭にもう1人、もう2人・・・なんてできるわけがない。
昔みたいに年寄りが同居してて面倒見てくれるなんてことないんだから
(若いもんが拒否してる)。
978不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 18:34:24.23ID:USY54AZf0
SFみたいに、赤ちゃんはみんな人工授精で国が育てる、みたいになるのかな
979不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 18:35:03.11ID:5faWpDDx0
ナマポ乞食やシングルマザー乞食の我儘が通る働くものがバカを見る世の中だからな
まともなやつは子孫残そうと思わん
980不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 19:03:57.42ID:N663uwam0
結婚祝い金を100万円だす
三人目にも100万円出す
981不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 19:04:18.27ID:N663uwam0
>>978
レプリカント生産になるかもな
982不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 19:37:30.80ID:USVkDaOZ0
>>61
経団連は
この国の人口ボーナス世代
氷河期
を小泉と竹中の売国奴とともに
使い捨て派遣奴隷として使い捨てた
40代で使い捨てられた氷河期は 人口維持に関われず 減った人口は そのまま日本の内需と労働人口の激減に直結する
経済は内需ではない!貿易だ!
とほざいた経団連だったが 実際日本の貿易依存度は24%程度で米国の次に低い
そしてこのコロナ自民人災で 2ヶ月程度の内需の逼迫が日本経済に痛撃を与えた事実から
我が国の経済は内需主導であった事が露呈した
それ故経団連は
減った労働人口を技能実習奴隷で補い
減った内需を中華富裕層輸入で補った
そしてここ一連の流れで富んだのは 自民と空前の内部留保を手にした上級と経団連だけだった
国は疲弊し 国民は貧民に落ちぶれ
世界競争力は低迷した
武漢封鎖後70万の中華を輸入したのは
経団連の主 中華富裕層が日本内需の担い手だった故にであり 金の為に経団連は国民の命を差し出し この為アジアでは類を見ない700人の犠牲者叩き出した
尖閣愛国政党民主を国民が裏切り
経団連が最初にやった事は 自民に中華入国ビザを緩和させ 大量の中華を輸入した事だった
内需は中華手動と言う歪な形態となり
減った労働人口は日本語も英語も話せないベトナム人輸入で補われた
その為国内治安は乱れ 悪質な労働環境に疲弊した技能実習奴隷は本国に帰国して対日感情は悪化
そう
まさに経団連の政治介入は何も日本にもたらさず
かえって日本の国力を弱めた
商人の論理は極限のコストカットと拝金主義だ
だから国民を使い捨て 対日感情を悪化させても問題なく 国の存立基盤を他国に依存しても問題ない
だが国益はしばしば非効率であり
目先の利益よりも国民の生活の安定 経済や軍事の基盤の独立に注力しなければ育たない
かつてマキャベリやモンテスキューが著作で著したように 軍と経済を他国に依存する
アウトソーシングする国は
他国に命運を握られた弱国に過ぎない
ベネチア共和国は傭兵が国軍を構成し
カルタゴはポエニ戦争勝利後 経費のかかる海軍を解体した
結果その要因で国は蹂躙され滅亡する
商人は金を儲ければそれで良いが 国はより広い視点で国力を育まなければならない
故に愛国民主は政権樹立と同時に経団連と縁を切る英断をした
983不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 19:38:23.04ID:USVkDaOZ0
>>982
国の滅亡をもたらす要因はレントシーキングであると下記の著作は述べている
なぜ大国は衰退するのか ―古代ローマから現代まで
著 グレンハバード とティムケイン
既得権益を維持するため 一部の圧力団体が国政に関与し 国を弱め 滅亡に追いやった事実が克明に論証されている
ローマの皇帝親衛隊と通貨切り下げ
南宋の肥大化する富裕層と破産する中間層
これらが国を弱体化させた事実を露にしている
経団連のエゴのツケは結局全て国民が支払わされた
派遣奴隷制度で国民は凋落し 内需は崩壊し
人口は激減し 外国人が輸入され
犯罪が増え あげくのはてにコロナ自民人災と来る
経団連は何の対価も支払っていない
全て国民がその身勝手な行為の尻拭いをさせられている
しかも何の見返りもなくだ
いい加減国民は目覚めなければならない
そうでなくば この売国奴共のために 我が国は亡国となるだろう
国破れて山河あり の杜甫の春望を再度口ずさむ羽目になるだろう
984不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 06:10:59.28ID:gB/yU6Rr0
奴らの最終目的はなんだ?
とても100年じゃ実現できまい
985不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 06:56:43.75ID:qECJZ/f60
今、日本人の半分は49歳以上。
10年後は、日本人の半分が60歳以上になる。
そんな国は存続不可能だろう。
986不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 06:58:31.10ID:R6HII8Rq0
情報が多い時代、ほかに死ぬまでやる事がある時代だからなあ
結婚する人少ないんだよな
SEXする人も少ないよね多分
987不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 09:09:41.90ID:8sTri6wp0
やれんのか??
988不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 09:52:28.64ID:gB/yU6Rr0
【少女A】769億円、一般社団法人サービスデザイン推進協議会とは何者か。「持続化給付金」事務局の謎めいた正体 [オクタヴィアス5世★]
http://2chb.net/r/newsplus/1590965364/
989不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 10:04:08.58ID:W2jM0gwn0
>>970
虐待が連鎖するように
多くの人は自分が育ったように子を育ててしまうから
都会のウサギ小屋で育った子は田舎で子育ては難しいんじゃないの
990不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 10:28:49.94ID:YLszt0Zp0
1980年 日本の自動車製造数世界一達成
2010年 中国の自動車製造世界一達成
現在
中国の平均年収45万円
日本は430万円。
今後十年で、中国の平均年収が10倍になり
日本を追い抜く。
当然世界の資源の奪い合いとなり、
日本は貧困化していく。
身寄りなし老人を救う国力はない。
991不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 10:31:00.37ID:YLszt0Zp0
>>990
日本の年収449万円。
2019年
992不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 10:38:40.24ID:MLI+Wy9E0
終末期医療だな
安楽死も認めろ
993不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 10:41:10.79ID:mm2MMYGW0
>>980
一時金では難しい
ベーシックインカム的な持続給付金でないと
994不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 10:41:33.50ID:YLszt0Zp0
>>992
安楽死はさせてもらえないだろ。
お節介な人が突然出てきて風呂に沈めてくれる
995不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 10:43:28.19ID:YLszt0Zp0
>>993
医療は無償だし、出産祝金もある。
幼稚園から高校まで無償で、大学無償もはじまってるから
この流れを強化するだけで良いでしょう。
 あとは家族の人数に合わせた住居の提供
996不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 10:46:39.41ID:BPlm32p60
ま、ない袖はふれないしな。あと20年くらいかな。
997不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 10:47:51.02ID:qR+5yt+30
>>979
生活保護受給者の過半数は高齢者なんですが。

60歳以上の生活保護をカット、代わりに食券支給とし、浮いた社会保障費を18歳以下に全振りすべき。
998不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 10:51:01.88ID:qR+5yt+30
>>969
今のように豊かな社会では親族と密に連絡を取る者は少ないが、
社会制度が崩壊し、当たり前のように享受している
快適で安全な社会でなくなれば、
親族で助け合わなければならなくなるだろうって意味。
999不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 11:03:32.32ID:YLszt0Zp0
>>998 擁護thnx
1000不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 14:35:33.00ID:xumX5HjM0
1000なら20年後出生率0.4
-curl
lud20250207145812ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590851522/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「希望出生率1.8、強気の目標 少子化大綱、実効性カギ ★2 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【社会】少子化大綱案を公表 出生率1.8めざす [ドルジ★]
出生数・出生率と少子化を語るスレ
【韓国】少子化対策に22兆円投入 → 出生率0.84に転落 [動物園φ★]
【朗報】 今年の出生数80万5000人程度、少子化加速!
【絶滅へ】世界で初めて出生率1.0以下に 韓国で少子化が加速している背景
22年出生数、初の80万人割れ 推計より10年超早く少子化 ★3 [首都圏の虎★]
今年1~6月の出生数、37万人 3.6%減、少子化止まらず ★4 [首都圏の虎★]
【少子化】去年の出生率 確定値1.26で過去最低 7年連続で前年下回る ★2 [ぐれ★]
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★8
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★5
世界、少子化対策失敗。イスラエル以外の先進国は出生率2・1以下、アジアも出生率低下が止まらず
【少子化】出生数、初の100万人割れ…16年は98万1000人、前年から2万人以上減少★8
希望・大串博志、日本維新の会との連携を否定「党としての一番高い目標である安倍政権打倒という目的を、共有出来ると思わない」
【少子化対策】政府がAI婚活を後押し。希望合わなくても「自分に好意抱く可能性ある人」をAIが割り出し提案 [記憶たどり。★]
【少子化対策】政府がAI婚活を後押し。希望合わなくても「自分に好意抱く可能性ある人」をAIが割り出し提案★2 [記憶たどり。★]
【毎日】若者や子育ての支援少なく、進む少子化 「結婚、出産避ける状況続く」 出生率4年連続低下 ★7 [首都圏の虎★]
【女優】大谷みつほ 事務所を退所 出産後、仕事復帰希望もシッター見つからず「これが先進国?」「日本よ少子化対策本気で頑張れ」
大阪万博ボランティア、5.5万人の希望者殺到! 目標の2万人に届かないと思いきや最後の3週間で約4万人も一気に積み上げ! [Hitzeschleier★]
【少子化解消?】和田アキ子 外出自粛で「来年子供増えるんじゃない?出生率高そう」「だって、することないでしょ」★2 [豆次郎★]
【01/14】◆◆◆雑談専用スレ★661◆◆◆【愛と希望と勇気の日】 [夜のけいちゃん★]
「同性愛者が守られると足立区が滅ぶ」足立区議の発言が物議…LGBT法連合会事務局「少子化の責任を同性愛者に押しつける偏見と差別」★3 [ばーど★]
「同性愛者が守られると足立区が滅ぶ」足立区議の発言が物議…LGBT法連合会事務局「少子化の責任を同性愛者に押しつける偏見と差別」★2 [ばーど★]
【野球】<「少年野球チーム」10年で半減の衝撃!>少子化の影響?野球人気の低迷?サッカーなど他競技の人気の高まりも影響...★4 [Egg★]
【出生数70万人割れは確実】深刻な日本の人口問題、大前研一氏は「高度人材の受け入れ」を提言 “台湾化”がカギに ★3 [首都圏の虎★]
【速報】小池代表が希望代表続投の意向
【希望】小池代表「悔やんでいる 今回は完敗」
【社会】過労死防止大綱 働き方改革の促進で実効性を
【医療】「命の選別」なのか 新型出生前診断、開始から5年
【少子高齢化】高齢化の日本で「無縁遺骨」増加、失われる家族の絆
公明、比例目標数を示さず 衆院選、組織力低下の指摘も [蚤の市★]
【医療】サリドマイド 希少難病「クロウ・深瀬症候群」治療に有効性 
【青森】県内 自然減過去最多9378人 少子高齢化さらに加速/17年
【社会】被災地の小中学生1割減 少子化に震災が追い打ち [共同通信]
妊婦半数以上が無認定施設で受診 新出生前診断、日産婦調査 [蚤の市★]
18歳成人で19歳18歳と17歳の性行為で逮捕される事例続出、少子化ブーストか
au障害 徐々に回復 西日本は7:15、東日本は9:30を目標に復旧活動 [神★]
【企業】「女性管理職30%」目標を達成している企業は7.5%にとどまる [首都圏の虎★]
社会保険料に上乗せ…だけじゃ足りない 少子化対策、負担増は誰に? [蚤の市★]
【経済】食料自給率の目標を45%に引き下げへ 農水省、実態踏まえ5割断念
【経済政策】自民「現金、生活困窮者に」、立民「消費税減税、即効性乏しい」
【社会】自殺率 10年で3割減目標 政府新大綱「非常事態続く」(毎日新聞)
【オランダ】コロナに感染した101歳女性が回復、退院へ 病院「希望の輝きだ」
人口流出、31道府県で拡大 「東京集中」少子化招く懸念 ★2 [蚤の市★]
【性生活】「エッチのときは目をつぶってたほうがいいの?」男子の希望は…[07/24] ©bbspink.com
【速報】 子供の出生率1.42となり、子供の数が過去最低に  日本マジで終わったな・・・
【企業】任天堂、スイッチ販売目標を下方修正、2000万台→1700万台に 年末商戦振るわず 
【公営ギャンブル】カジノ制度づくりを注視=「地方に配慮を」と要望も−誘致希望の自治体
【ワクチン接種率】全国トップの山口県、10月末には希望者全て完了へ [影のたけし軍団★]
【社会】全国の主要都市の保育所、3分の2が定員割れ 待機児童は激減 少子化の進行で [ボラえもん★]
【経団連】自民に消費税増税求める 少子化対策で「国民全体が負担する財源検討を」 ★4 [ばーど★]
【東京】東京タワー営業再開、観光復活願い8色「希望の光」(日刊スポーツ) [爆笑ゴリラ★]
【横浜市】 コロナワクチン接種予約開始も希望殺到 1時間もたたず受付一時中断 [影のたけし軍団★]
岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策へ挑戦表明 ★9 [Stargazer★]
なぜ?東アジア超少子化 女性の出産率 日本1.41 シンガ1.24 韓国1.23 台湾1.16 香港1.09
【大麻】国連薬物委員会、「大麻は有効性があり、比較的安全」と宣言…国際的な規制に大きな影響を与える可能性★4
神奈川県の人口、2年連続減少 少子高齢化で「自然減」が加速 「社会増」で補えない状況が顕著 [首都圏の虎★]
【宇宙】手のひらサイズの超小型衛星「がまキューブ」宇宙に旅立つ 町工場の匠たちの希望の光に/愛知工科大学
【結婚】麻生副総裁「少子化最大の要因は女性の晩婚化」発言に女性からブーイングの嵐★8 [七波羅探題★]
【原発】避難計画に実効性ない←豪雪地域は夜の大雪時に避難ルートは不通 非現実的な避難計画では再稼働できないと 内閣府は答弁避ける
【東京五輪組織委】一式3万円相当?余ったボランティア用ユニ、希望者にすべて無料で追加配布 [孤高の旅人★]
【中国製コロナワクチン】 有効性54% 欧米製を下回る・・・南米チリのチリ大学の研究者 [影のたけし軍団★]
【ゆうパック】「置き配」サービス開始 ⇒ 日本郵便「荷物が盗まれても補償する考えはない」 ⇒ 希望者ゼロ ★2
こども家庭庁、前年度比約2兆円増の7兆3270億円 この組織は少子化の歯止めになってる? 本当に必要なのか [お断り★]
藤子F不二雄「出生率の低下、人口の急速な減少、文化の停滞、新しいものに目を向けなくなる。それが人類という種の老年期」
【奈良】桜井市、「ふるさと納税」目標の1億円突破 寄付の使途、邪馬台国の最有力候補地「纒向遺跡」の調査研究・保存活用などに
【新型コロナ】希望者にアストラゼネカワクチン打ちます 群馬県、30日から募集 原則40歳以上 [シャチ★]
12:26:36 up 29 days, 13:30, 2 users, load average: 119.89, 106.85, 110.00

in 0.55110192298889 sec @0.55110192298889@0b7 on 021202