◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
給付金業務、97%を電通に再委託 不透明な769億円 ★2 [蚤の市★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590822070/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
政府の緊急経済対策の柱となる事業で、手続き業務全体が769億円で民間団体に委託されていたことがわかった。この団体は業務の大部分を、大手広告会社の電通に749億円で再委託していた。経産省や団体、電通は詳しい経緯や金額の根拠などについて公表していない。
事業をめぐってはコールセンターがつながりにくいなど問題が相次ぐ。巨額の費用をかけて民間委託していたことの是非が問われそうだ。
769億円で受託→749億円で電通に
問題となった事業は、中小企業向けに最大200万円を支払う経済産業省の「持続化給付金」だ。経産省中小企業庁によると、「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」に、給付金の手続きやコールセンター事業などをまとめて委託した。
この協議会は2016年に、電通や人材派遣大手のパソナ、ITサービス業のトランスコスモスなどがかかわって設立された。これまでに今回を含め、経産省の「サービス等生産性向上IT導入支援事業」など14事業の手続き業務などを受託している。
経産省は持続化給付金を150万社へ支払うことを想定し4月の第1次補正予算で2兆3176億円を計上。コールセンターや全国約400カ所に開く申請サポート会場の運営などを含め、業務をまとめて協議会へ769億円で委託した。
経産省によると、協議会は委託費の97%にあたる749億円で業務の大部分を電通に再委託した。経産省や協議会、電通は委託費の根拠や差額の20億円の合理性などについて明らかにしていない。
給付に時間かかるケースも
経産省は、協議会は事業全体の統括と振り込み業務を行い、再委託を受けた電通がコールセンターや申請受け付けの管理をしていると説明している。電通が業務の一部をさらに他社に委託した可能性もある。経産省は電通に直接委託しなかった理由について「公募の提案書の内容がきちんとしていたから(協議会を)選定した」などとしている。
持続化給付金は1日から申請が始まった。経産省は当初、申請から2週間程度で支払えるとしてきたが、それ以上に時間がかかるケースもめだつ。申し込みのホームページやコールセンターにつながりにくい状態も続く。現状で給付ずみなのは、申請件数の約6割の約75万件にとどまる。
協議会は取材に「中小企業庁の委託事業につき、回答は控えさせていただきます」と答えた。電通広報部は「個別事案に関しては回答を控えさせていただきます」としている。(新宅あゆみ、伊藤弘毅)
パソナなど関わり設立 協議会の実態は…
緊急経済対策の柱となる事業をめぐり、手続き業務全体が769億円で民間団体に委託されていた。さらに業務の大部分は電通に再委託されている。事業を担当する経済産業省は「問題はない」とするが、委託費の合理性など詳しい経緯は明らかにしていない。団体や電通も説明をしておらず、巨額の税金が投入される事業の実態が見えなくなっている。
経産省中小企業庁の持続化給付…(以下有料版で)
以下の見出し;経産省「しっかりした団体だと確信」
朝日新聞 2020年5月30日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN5Y6R35N5YULFA00P.html?iref=comtop_8_01 ★1 05/30(土) 06:53:14.96
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1590789194/ >>1 よし、電通を潰そう。
掃き溜めの巣窟だし。
電通に投げたら役人や政治家に金が回る仕組みができてんだろぜ?
まだトンキンの高級住宅街チヤホヤすげーしてるアホがいるの?
他にも指摘している人がいるんだろうけど、客観的に見ておかしいのは、協議会が委託費の97%を
再委託しているところなんだよな
ほとんどを再委託するくらいなら、最初からその企業に委託しろよってことになる
協議会が何らかの役割を果たすのであれば、その企業から委託費の3%を再委託されるのが自然
逆なのがいかにも不可解
>>1 こんな事ばっかり
コロナの都道府県が対応している保健所の
電話対応者は派遣社員だったりするが
こんなのも色々やってそうだよ
国が絡むと利権優先でまともな対応出来ないよな
>>17 だって公務員削減したから保健所職員なんてもうほとんど居ねえよ(´・ω・`)
どこも派遣だらけ
苦しんでる国民多いのにコレかよ。
暴動起きるレベルだろこんな腐った運営は。
補助金業務やらも全部電通なんだよな。政府と電通はズブズブの関係と言える。郵送が遅れているのは電通の責任だからな
>>17 公務員削減の流れでこの20年で保健所職員の人数は1/3になりますた・・・
業務量はほとんど変わってないんだから、そりゃ足りない分は派遣使うしかないわな
安倍政権ってすげーな
血税どんだけあっても足りねーだろこれ
ヒルだヒル
>>15 なんやそれ
安易に公務員がくすねるって話なんけ
>>17 公務員減らせっつったのお前らじゃん
良かったな公務員減ってみんな派遣になったぞ
これがあるから週五午前出勤してるだけで退職金二千万与えるゴルフ爺を雇用するんだよな
この税金使った天下りは経産省かな
この事件すんごい腹立つけど
今日、給付の知らせが届いて怒りが下がった
なんでやろ
飼いならされた
こういう話よりテラハスレの方が流れ速いネット民ワロス
火事場泥棒か
国民の税金をやりたい放題
もう終わりだな、安倍君www
・・・・・
これって税金使い込みだよね
犯罪じゃないの
なんで関係ない広告屋が97%も・・
ネット社会のご時世にこんな昭和の手法で無防備に利権構造晒しているなんて国民のことを完全にナメているんだろうな
>>1 何で血税がこんな悪辣非道に貪り取られてるのに奴隷の皆さんは馬鹿正直に納税するの?
ド糞野郎共が益々やりたい放題になるだけだよ
おいおい、何で+民が怒ってるんだよ?
こういう事を企む利権側を散々擁護してきたじゃないか
感謝しなきゃだめだろ
電通の合名会社→電通→パソナ→トランスコスモ
回数を重ねて抜きまくる
日本人は在日韓国人の奴隷なんだよ
在日韓国人に逆らったら逮捕されて家族も経済的圧力にあうからな
国民が納得行くように説明しろ!
お前らの金じゃないんだぞ。
国民から預かってる意識はあるのか!
今は五輪が電通に牛耳られてると文句言うくらいだが
未来には電通の利益のために庶民が戦争に駆り出されるような事態にならないとも限らない
恐ろしいことだな;
優秀な電通社員に嫉妬して中傷する底辺は醜いな
優れた人間の子に生まれるのも才能コネも実力
下流が書類だ手続きがで百万円程の至急に苦労してるのに
上流は簡単に億単位手に入れてるのか。
アホらし。
オリンピックの延期の税金からの損失補填。悪質だね。
世界的に金はこういう構図になっていくんだろうな。
つまり一介の労働者は割り切って生きていくしかないのだろうな
アベノマヌケもどの業者のものがカビてたのか公表すらしてないしな。
丸投げというか電通がこれ目的で政府に給付金をやらせたんじゃないのか?
電通とパソナの株、今からでも
間に合いそうですか!!??
普通の国なら安倍逮捕で終わる案件
ポルシェ中川と同じ構図が安倍電通で行なわれてるだけ
この状況で我々ができることは
こういう利権の中に組み込まれるしかない
日本人なら電通に関わらないように生きなさいと道徳の時間に習った。
>>68 労働者でも出来ることはある
家を買わないクルマを買わない子どもを作らない
これを徹底すればいい
一般社団法人サービスデザイン推進協議会
ってそもそも何?
何が出来るの?
戦争にまけて財閥解体したのにまた政府癒着の財閥が誕生してて笑えない
上級にとっては当然の権利だ
五輪延期で儲け損ねてるんだから補填は当然の権利
それに、別に丸々電通の儲けになるわけではなく、末端ではパソナ派遣に決して安くない時給で仕事を供給してやってる
失業になっても仕方ないというのに、、
文句があるならこの国から出て行け
769億円が妥当だと言うのならその明細を説明できるはず。やれ!安倍
>>48 関西は維新トリオが連日吉村さん上げやってるから洗脳済みやで。
吉本もね。
日本って北朝鮮と変わらんよ。
電通って、ちょんなんだろ!
何でそんなとこに頼むんだ?
この政権マジで私利私欲で税金投入しすぎだろ
迂回献金を調べたらすぐ見つかりそうだわ
これ電通に再委託が問題なんじゃなくて、
この団体に20億落としてるのが問題なんだろ。
今の役所は民間に丸投げと非正規だからな
使えないし仕事しない公務員の賃金は
現状仕事に見合う金貨ではないし定年も上げる必要がない
警察や看守の現場に金をだしてやれ
自民党の火事場泥棒っぷりもさることながら、
未だにこれが在日の仕業だとか言ってる奴が居るのも凄い。
ナチスドイツのユダヤ人迫害習った時、「国力衰退は何もかもユダヤ人の仕業」とか
ムーばりの陰謀論に熱狂したドイツ国民マジで馬鹿だなと思ったもんだが、
渦中にあって見ればこんなノリの延長だったんだろうな。
典型的な税金泥棒
金の流れを分からなくして中抜きが狙い
こういうクズどものせいで増税されてる
マスクの方も何故か伊藤忠とか、マスク生産をやってない企業に発注してるわけじゃん?
日本でマスク生産してるのは大半はユニチャームなんだが
国民が納めた税金を横領してるんじゃないの?
中国共産党は元ドル換金停止で即終了ですwwwwwwーーーーーーーーwwwwwwww
中共が必死に元で外国物資購入のためににジャブジャブ刷ってるから
外貨得られなくなったら即終了wwwww
世界中で元、取引はほぼ出来ないと言っていいからな(笑)(笑)(笑)ここが¥と違う部分だな
元はチラシ裏にもならないケツ拭き紙へーーーーーーーーwwwwwwww
シャドーバンク潰れたら一気に、スーパーハイパーインフレへ突入wwwwwwwwww
アルゼンチンやジンバブエもびっくりの超スーパーハイパーインフレで完全滅亡ーーーーーーーーwwwwwwwwーーーーーーーーwwwwwwww
でもこのカラクリのおかげでベーシックインカムが実現するなら別に構わないけどな
政権が やるのは利権 ばかりなり
対策を やらずにドヤ顔 さらしてる
アベマスク 届くころには 店にある
>>100 大規模な案件は自前じゃ回せないから。
そんな人の余裕ない。
未だに竹中平蔵の呪縛が解けない政府
中抜きの真水で20億円
天下りの爺いどもの小遣いに消えた…
10万円や給食マスクは遅いのに、官僚どもは自分の利権には熱心だな
この国の官僚はマジで腐ってやがる
公共系の案件って、基本、複数業者での落札というか受託が基本だと思ってたんだが違うの?
97%と3%で複数だ、って屁理屈が通るなら、今後、他の案件にも波及しそうな事案だなこれ。
>>14 > 安倍を高く吊せ。
俺はアベだが、お前はどこの誰だ?
電通社員なんて上級国民の御子息様たちの集まりなんだから
こうやって奴らは庶民の血税をすすり続けるんやね...
鉄壁やわ日本の社会構造はw
国民に寄生する役人が自分でやるわけないだろ
民間に下請けさせれば楽だし天下りもできるんだからな
電通、誰の息のかかったとこに孫請けに出してるのかな?
>>4 随意契約ですか?
子息が勤務しているから?
関連会社の通信社=NHKと地方新聞に
マイナス情報を報道されたく無いからか?
秋葉原加東
相模原植松
京アニ青葉
で電通に突撃してくれ
新聞はきちんと1面で取り上げていたけどTVはダンマリだな。
っていうかなんで実働部隊の会社に直に投げないで電通経由なんだw
緊急だから指名競争入札はあれかもしれないが、どうして電通に委託することになったのか外部調査を入れろよ。
>>82 かつては特殊法人が批判されて、民主党政権の仕分け作業で減らされたのに、
また特殊法人が増えて来ましたな。
もうこれは人種の問題
庶民(日本人)をコントロールしてる連中は日本人じゃないだよ
民間投げは現状を鑑みれば仕方ないがなんでそこまで異常なカネが動くんだよいつもいつも
>>116 広告代理店なんて昔からろくな業界じゃないやろ。
>>122 普通は入札なんだろうけど、コロナみたいな緊急事態だから仕方なのない面もある。
だけども電通になんで投げたのかは説明してもらわんとなとは思う。
電通さんじゃマスコミの取材報道もしっかりだろうから
これは問題とならなそうなんだな
日本はゴミカス政治家しかおらんよ
2流国家に落ちぶれそのうち3流国家よ
日本の公務員は無能すぎる
何よりもまず公務員改革しろ!
電通は何でも屋なんだよ。
オリンピックだって、電通主催イベントなのは
知ってるだろ
回すだけで中抜き 楽々稼ぐ社団法人と電通 早く潰れろ
社団法人は天下りや横滑りの巣窟
電通は滅べと思うけど、どこに頼んでも苦情が来るんだろ?
伝痛を創設した人間は騎士が満州鉄道で宣伝部で飼ってた半島出身の人間。
つまり騎士つながりで一族で癒着している。犬HKの支持率調査にも関わっている。
モリカケから桜の会からアベノマスクからとゴダゴダあったのに
さらにこれを平気でぶっこんで来るんだぜ
国民は安倍政権になめられまくっているわw
くそったれ過ぎ。
これだけコケにされて何も行動起こさないへたれ日本人。
野党は本質と関係ないところを叩いて与党に協力。
どうしようもないクソ国家。
>>147 公共の政策事業に関しては、金の使い道の透明性を確保して
公文書をきちんと残してれば、苦情は来んよ。
ここまで悪政やらかしまくってると
次の選挙で積極的に選挙違反を疑って監視しないと裏で好き放題すんじゃねえの
あの夫婦もいまだに首つながってるし
安倍政権のためになるなら良いだろ
文句言ってるやつはなんなの?
電通は五輪招致でも大量の使途不明金出したのに
何故にまた公金投入するかね。
電通を経由するのに合理性はあるんだ
複数の事業者への仲介とまとめ役として
その前にある20億中抜きしてるとこが問題点
活動家やお前らが早くやれって言うからだろw
電通じゃなくて零細企業がコレできるの?
なにやっても後出しで文句言ってるだけだろ
その団体から直接パソナの方がちいっとは安く済むか
団体が電通とパソナの出資なら、いつも団体➡電通➡パソナのルートなんやね、はぁ〜
これだけの案件
委託しないと実現は無理(役所は人減らしてる)
さらに「一刻も早くやれ」という圧力
普通なら入札するのが筋だが
それすらも無理ってなったのか?
>>1 >>2 パソナ竹中平蔵が絡んでたのが出てきて、慌てて電通に押しつけてるよな
電通に金流すように噛んだのはパソナ竹中平蔵だろう
なにが問題なのか意味不明です
全てルール通りに、行われています
なんでもかんでも利権に結びつくてしまう日本人脳ですか?
いっちょ噛みで20億の売り上げw
そりゃ竹中パソナも絡むわ
消費税50%にしても足りないだろこいつらがいる限り
電通がらみは常に中抜きの話が出てくるな。
オリンピックに費やした膨大な金の詳細も聞きたいもんだ。
協議会が委託費の97%を 再委託
だったら再委託先と最初から契約しろってなるが
そうなると仲介料で電通が儲からない
電通を仲介させた政治家も電通通さないと旨味が出ない
だから福島の原発のときだって6次受けとかやってるので
税金がかかって仕方がない
最近、入札制度が形骸化している。
安倍友にどれだけ大金が流れていることやら。
火事場泥棒だよ。
>769億円で受託→749億円で電通に
額が大きいから見落とすけど
再委託するだけで20億円も抜かれるって凄い
委託先の電通にも問題があるし
焼け太り許すなよ
個人の匿名での誹謗中傷より
よっぽど卑怯なのに
一般国民の多くが
こっちの方に反応しない所が
現在今の日本が腐っている証拠
政府面しただけの犯罪組織だからな
やってる事見りゃわかるだろ
下劣極まる盗人詐欺師だ
電通=愛国企業 20億=愛国報酬だろ
はいこの話はオシマイ
>>136 スパイ機関が広告屋のふりしてるだけだ
自民党と電通はCIAと満州帰りが作った
戦後の電通は旧軍人や軍属或いは「満州鉄道」関係者をどんどん採用していた
市川 敏(満州国弘報処長)小沼治夫(陸軍少将)島崎千里(産業経済新聞)高橋 渡(満州日報業務局長)
高橋威夫(満鉄文書課長)塚本 誠(憲兵大佐)松本豊三(満州日報理事長)古賀 叶(満鉄錦州鉄道局長)
高田元三郎(毎日新聞社)森山 喬(大陸新報理事)森崎 実(満州日報編集局長)芝田研三(南満州鉄道)
金沢覚太郎(満州電信電話)古瀬甲子郎(満州日報営業局次長)峯間信太郎(天津米穀統制会理事長)
白川威海(毎日新聞社)山名文夫(資生堂意匠部)蜂谷輝雄(台湾総督府外事部長)東郷青児(画家)
中西寅雄(東大教授・陸軍嘱託)、宮崎博史(三越宣伝部長)小滝 彬(外務省情報部長)新田宇一郎(朝日新聞社取締役)
新保民八(花王石鹸取締役)
広告業界の連中は誰もが「電通」ビル(旧電通ビル、中央区銀座七−四)を「第二満鉄ビル」とか築地のCIAと呼んだ
あまりに満鉄関係者が多かったから
全部、下請け無しにしろとは思わんが
3-4次下請け程度ですべて賄う程度にできんのかw
どんだけ中抜きされてんだよと。
>>47 定期的な政権交代無いから、そりゃ舐めるでしょ
丸投げなら問題
協会がどんなマネジメントしてたか電通との打ち合わせ議事録を検証すべき
官僚のネコババを報道しろよ
世界最大の犯罪組織だろ
≪不起訴により釈放され、裁判を免れたA級戦犯被指定者≫
青木一男、安倍源基、天羽英二、安藤紀三郎、石原広一郎、岩村通世、岸 信介、葛生能世、児玉誉士夫、後藤文夫、
笹川良一、正力松太郎、須磨弥吉郎、高橋三吉、多田 駿、谷 正之、寺島 健、梨本宮守正王、西尾寿造、本多熊太郎、
真崎甚三郎、近衛文麿(自殺)、小泉親彦(自殺)、橋田邦彦(自殺)、本庄 繁(自殺)、徳富蘇峰(不起訴により自宅拘禁解除)
尚、A級戦犯に指名されながら、釈放された者は少なくとも70名強存在する
>>167 仕事だけとって丸投げってのは問題有り。(しかもペーパーカンパニーまでこさえて)
っていうかそもそも公金だからな。
まぁ入札があったみたいだけど、実働部隊のパソナやトランスコスモスはなんで参加しなかったんだろうな。
(直の方が入りが良いやろうに)
>>1 給付金を受け取った世帯は
電通に個人情報を抑えられたって事か
つまり・・・
広告代理店
テレビ局
新聞社
創価学会
これらの組織は、中国や朝鮮半島と繋がってるから不透明にもなるよ。
>>23 減税すると政治家の懐に入れることができないから適当な理由つけて却下
ちなみにTBSを作ったのは電通4代目社長の吉田
「大正製薬」の風邪薬ショック死事件が発生した時には
「電通」は、1955年の砒素ミルク事件と同じように、クライアントだった「大正製薬」を守る為の報道統制を行った
電通にお金を還流してメディアで安倍政権批判をしないようにするんだろ
>>184 入札なんかないでしょ
むしろ経産省が介入してペーパーカンパニー作った疑惑まである
蓮舫が10年くらい追ってる幽霊会社のパターンか?
蓮舫利権許さないから自民が動員かけて叩きまくってるらしいけどかなり有能
クールジャパンの株主の関連会社にクールジャパンから多額の投資があって全く回収出来てない質疑とか凄かった
なぜあれをマスコミが取り上げなかったのか不思議
>>170 一次ソースを当然のように調べ上げ紐解いてく手腕が凄いわ
拡散された後に相手が気づいて焦って隠蔽した後の対応も万全っていう
>>33 減らせって言われてんのは公務員の人件費だろうが
再委託して余計に経費が掛かってるなら本末転倒
本当に責任転嫁の言い訳ばかりだな、ネトサポは
まだほかにもあくどいこといろいろやってるんだろうな?
電通、必要か?
潰したほうがよくない?
アメリカさんが追っている 反逆CIA別名 ディープステートの連中
日本国の中枢 日本国の国家犯罪に関与している
> 巨額の費用をかけて民間委託していた
公務員は必要ないな
三国人の反米のカルト国際犯罪経済テロリスト
官僚が国民一人一人をコントロールできる理由
それは 経済テロリストだから
>>184 パソナもトランスも一般社団法人サービスデザイン推進協議会の理事です!(ドヤ)
電通、まずトンネル会社が受託しただけで20億抜いて、電通本体に丸投げ
電通がこんな仕事やらないから恐らくトンネル会社に参加してるパソナにまた丸投げ
つまり国民の税金769億円を身内だけで徹底的にしゃぶりつくす
さすが中間搾取の王様
>>187 なぜ繋がってるかはわかるよね戦前は左翼も右翼も満州を目指したからそね人脈が戦後も引き継がれた
>>198 公務員叩きからのセットだよ
維新がこれ得意分野
既得権益と大騒ぎして癒着企業に丸投げ
公共サービスは低下
非正規公務員増大
なんでもかんでも利権利権
マスゴキブリは自分達に広告こないとこうやって
憶測記事で叩いてくるんだなあ
国民の代表とかいう独裁どもが勝手にやりやがるからどうしようもないんだよ
>>201 親玉に入札させて仲間内でウハウハですか…。
ほんとごろつきばかりだなww
>>187 満鉄で「日本の満蒙開拓団の活躍や幸せそうな映像」を宣伝動画として
撮ってた部署だが、裏では白いアレを運んでいた満州裏利権。
戦後はこのコンビが安保のときにC〇Aに思いっきり使われた。
60年たって、その末裔たちが癒着を続けている
日本国の官僚の描いた 日本国の将来像 それらは 資本主義・民主主義ルールの
崩壊
個人間売買を推奨(コンマリ現象を巻き起こし中古市場に流れさせ個人消費を衰退させようとする行為)
もったいない文化(個人が大切なものを大事に扱うという理念を崩壊させ消費を低迷させようとする行為)
色々と 日本国の行ってきた国策を調べてみろ 資本主義・民主主義ルールの崩壊だ
代わりに グローバリズム・グローバリストが蔓延る それは 最先端の技術革新によって成し遂げる これからの人類の進化と称するものだ
これがだめなら日本のITゼネコンはみんなアウトだよな
あいつら提案書作成、スケジュール・下請管理しかしてないし
>>68 やり過ぎて色んな国で情勢不安定になってるがな
その内金持ち狙った暴動が再燃するで
その広告を担ってきたのが 中国共産党の下部組織 電通・マスコミイルミナティ だ
国策の実行は 政治・経済・国民など これらが 一致団結しなければ成し遂げることはできない
K5 と名乗る KKKKKUNのようつべのアカウント(いったん全部削除した形跡ありの奴)を調べればいい
UN つまり アメリカさんが追っている 国際機関の事を指す
この国際機関と 中国共産党などの ディープステートとの関係を公表する時期に来ていると思うよ
給付金業務は、緊急案件だから入札どころか特命随契でも全く問題ないです
この議事はもうアホすぎて話になりません
入札規則読んでから書いてください
こういうのって騒ぐだけで結局強行されて終わりだよな?どうやって阻止できるんだろうか
安部総理の 奥様の働いていた「電通」の悪口を言うと ランサーズが黙っていません。
電通にもらったお金の使い道をみんなで聞けばよくない?
適切事務処理されてるので全く問題ありません
問題だと思いたいなら官房審議官にでもなって決裁を拒否してくださいw
下 級 国 民 は 見 捨 てられるということ。
給付金やマスクや黒川氏の処遇のゴタゴタを見ても 解る事では ないですか?
安部 総理は 「日本を取り戻す」と言いましたが
(上 級 国 民 の為の)「日本を取 り戻す」と言ったのです。
安部総理は 「確かに」「日 本を取り戻 した」のです。
そして武漢 ウィルス 基本的対 処方針等諮問委員会に
増税派の委員が4名追加されて
武 漢ウィルス収束後の増税がほぼ決定したので
超大増税に備えましょう
官 僚=上 級 国 民は「新型コロナウィルス復興特 別税」の創設と
マイ ナンバーと銀行 口座の紐付けをして
「個人向け 外形標 準課税」を作って
口座残高への段階 的一律 課税を創設して
上 級国 民利権の基礎収入を確保する手筈を整えています。
そこまで言って委員会に竹中平蔵出演したときに、
黒木アナがパソナと政府の癒着とかの闇を激しく追及してたけど、
竹中はヤバいんかな。
しかし、官僚の発注先はこんなんばっかりなんだろうな。
>>205 憶測じゃないし利権じゃなきゃ説明出来ない
>>223 こういうお金が回り回って、黒い選挙資金とかに化けているんじゃない?
>>227 自分で構想
自分で提案
自分で決定
自分で儲ける
無敵の政商やぞ
マスクん時に露呈したけど、769億円のうち実費は2割くらいなんだろうな。
そもそも769憶とか気が遠くなるような費用がかかるもんかね。
8割はどこにばらまかれてるんだか。
巧みにロンダされて、政治家、官僚、大企業の素敵な生活の維持のために使われてるんだろうな。
奴らはその存在を隠さない
余人にはどうにもならないという自負があるんだろう
国の財布に手を突っ込めるようになったらもう安泰だな
格差?なにそれ
票とキックバックしか考えていない政治家ばっかりだな
パソナ、電通、伊藤忠、国難のどさくさに紛れて税金でぼろ儲けを図る
国難の時に私財を提供しようとしたアパ、日本財団、そしてSB孫とは大違い
何故政府はあえて議事録を残さないのか?「議事録」と「議事概要」、ギリギリのラインをすり抜けた詭弁だと思わざるを得ない。
この「歴史的緊急事態」の中、専門家会議での議論を何故国民に開示できないのか。これでは隠蔽したい何か、後ろめたい何かがあるのでは、と勘ぐってしまっても致し方ないよ。
https://twitter.com/SUGIZOofficial/status/1266648324121096193?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>189 ヒ素ミルク事件って森永じゃん。数千人に重度の障害が残り
100人以上の乳幼児を死亡させた殺人企業 森永
あの頃から電通と森永って仲が良かったのか
電通案件でマスゴミは叩かない
テレビ新聞は腐ってるからな
誤 テレビ新聞は腐ってる
正 テレビ新聞も腐ってる
そういう事業の大手ならわかるけど電通って広告会社なんじゃねーの?
畑違いもいいとこだろ。
朝日の連中はろくに契約規則すら読まないで記事書いてくるからね
信用できないねえ
これは流石に国会招致すべき
斜陽産業を救っても死に金になるだけ
>>239 日本の大企業は官僚が全力で保護してるから、まるで競争力を失ってるよね。
中国、アメリカと競争なんてとうにできるはずがなく、その歪んだ構造がいつはじけてくれるのか。
このコロナ禍が過ぎたら、さすがに変わってくれることを期待してるけど、
2年後、世界がドラスティックに変わってるなか、日本だけ相変わらずガラパゴスで、
この先、緩慢な死を待つ状況は変わらないような気もするよ。
税金を自分の金のように身内で回してんだから
これを取り締まらないのなら、やりたい放題だな 法治国家じゃない
税金上げたり社会保障費削るのに対して国民はなんで怒らないんだろうか
奴隷根性叩きこまれてる
電通の不祥事は絶対報道されない
さすが報道不自由な国
朝鮮以下
けっきょくこんな泥棒どもは
札を自分で刷りだす
そしてジンバブエ
恒例の朝日叩きがスケープゴートに見えるレベルで好き放題やってるなw
何でも利権wとかではなくて
普通に電通使わないようにすればいいだけ
少なくても今の日本は
NHKについてもそうだが
韓国系の温床が疑われている組織に
金を回す事自体が間違っている
まずは中国共産党と韓国系列を排除してからでないと
最低限に判断できる状況にならない
勿論日本の無能権益企業も悪だけど
あガガイのガイwwwwwwwwwwwww
あそれガガイのガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちゃんと金が届けば問題ない。申請した奴は一人残らずSNSに進捗を上げろ。
その後、我々で厳正に審議し、委託先に問題があれば存分に騒いで差し上げよう。
>>141 派遣社員曰く、正社員は無能で派遣は優秀らしいから公務員は全部派遣にすればいいんじゃね?
安倍第一次内閣のときにも,多額の税金を電通にばら撒いていた安倍晋三!
>>221 与野党はプロレスしてるわけだからそれにつられて一般人がウヨパヨで争ってるうちは希望はゼロだし反対に一丸となって従うてのも無意味。無関心でもやられ放題
かと言って国民が覚醒して抵抗するのもすごく神経を使うから大半はやらない。難しい
>>261 スレタイ見て条件反射で問題ない!っていう奴なんなの
すでに問題の山なんだが
誤解の無いように
言っておきたいのは
中国や韓国や在日はそれだけで駄目と思っていない
日本の為でなく、
他国の為に活動する中国人や韓国人や在日は
駄目だと考えているだけ
その最低限の証は公式に中国共産党や韓国を
批判できている組織
嘘を平気でいえる人達なのでそれでも最低限の判断指針
>>265 案ずるな。受給される人が明らかに少ないの分かった場合は全力加勢いたす。
五輪の賄賂問題でも電通のことをろくに報道しなかったからな
薄汚い国だわ全く どこが美しい国へだよバカかと
個人情報や機密情報取り扱うような業務を請け負っているのに、
何故か社員全員在宅ワークで事務所が閉まっていたとかいう話があったなこれ
>>4 高橋まつりさんの過労自殺の件で行政処分を受けて
公的機関や民間企業から一定期間(それぞれの判断)の入札禁止処分が下されて
直接の入札が無理になり、一般社団法人を抜け道に入札していたのでは?って噂がある
今も入札禁止処分が生きているのかは知らない
原発事故の労働者の日当が10万から1万以下に減ったように今回も相当中抜きされてるだろうな
この反動を増税という形で最終的に割をくらうのが国民であり一般人っていうのがほんと救えない話だ
安倍夫人は元電通社員
安倍と電通は蜜月の関係
電通絡みはTVメディアは放送出来ない
安倍電通の破竹の行進は続いていく
>>1 サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金
の補助金の金額、経産省で公表されてるけど、毎年400億とか100億円とか桁違い
これが東京オリンピックバブルってやつか?
https://info.gbiz.go.jp/hojin/ichiran?hojinBango=9010405014817 えーっと、いつもの電通に
オリンピックの時給ボランティア募集のパソナ
俳優の山田孝之と共同設立した子会社持ってるトランスコスモス
ふーん、持続型給付金ねぇ・・・
芸能従事者も個人事業主だったよなぁ・・・
>>99 経産省の入札だと再委託もかなり厳しく制限されているから
経産省も承知の上での再委託だな
朝日新聞、東京新聞には数記事あるけど産経新聞には大臣の反論記事、読売新聞に至っては記事すらない
これは冷静に見ないと嵌められるぞ
>>215 公共事業はちゃんと入札してるから問題なし
電通は入札していない
テレビにもタカってるだけでなく国にもタカってるのかよ
寄生虫だな
ちなみ昔に電通無しでやった伝説のドラマ西部警察は毎回爆破シーンとか豪華だったんだよな
西部警察
銃撃戦やカーチェイス、爆破シーンが毎回のように盛り込まれた本作は、多額の制作費が要求された
広告代理店から無条件に手数料を搾取されるリスクはなくなり、その分を制作費にまわすことができる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%A8%E8%AD%A6%E5%AF%9F >>267 受給の予算とは完全に別なんだが・・・
受給を速やかに行うために事務作業を外注してその予算が800億
入札で決まったのが「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」
そこの理事(中核)にいるのがパソナや電通のお偉いさん
そこを紐解いて行った先に浮き出てきたのが・・・ってのが今回の話
>>170のリンク先読め
>>276 >産経新聞には大臣の反論記事
産経はそういう新聞だろ?
黒川の麻雀仲間だった産経記者も
検察官の定年延長法案について批判した仙台の裁判官を人格攻撃するような記事を書いていたし
>>246 繋がりは戦前からだよ戦後繋がったわけではない。戦前が美しいとかいうやつがいるけど皇国教育で臣民が従ってたから目立たなかっただけ
昭和6年(1931)に展開した「森永キャラメル飛行機セール」は、大人の間でも子供たちの間でも大変な話題を呼び
一大ヒットを飛ばしたキャンペーンとなった。
この「飛行機セール」は昭和6年6月末から10月まで、九州から北海道に至る主要都市を空から訪問する全日本縦断飛行を縦軸とし
「森永ミルクキャラメル30銭分お買い上げごとに紙製飛行機模型一組進呈」を横軸とした消費者キャンペーンだった
日本電報通信社(現・電通)から借り上げて森永号と名付けた飛行機の訪問飛行距離は、1万2000キロメートルに及んだ。
また、セール景品の紙製模型飛行機のモデルは、第1回が報知日米号、第2回が日仏トレー・デュニオン号、第3回はリンドバーグ号の3種で
期間中に合計300万個の模型が提供された。森永号は訪問都市上空から、五色のビラやキャラメル引換券、小さな宣伝用パラシュートなどを投下して盛り上げた。
★ヒ素ミルク事件
1955年に発生した森永ヒ素ミルク中毒事件で同じ年から被害者救済運動を叩き潰し、翌年以降はメディアからも被害者運動の存在を完全に抹殺しきった森永乳業が、「潰し切った」と思い込んで調子に乗り、1967年に発刊した『森永乳業50年史』に
事件を発生せしめた「赤ちゃんコンクール」や、森永と行政・メディアとの癒着、その後の事件圧殺を狙った
計画的なプロパガンダについて、自慢げに語る異様な対談記録が収録されている
そういや旅行クーポンも事務費だけで3000億円だそうだ
自公政権の「1円でも多く中抜きするぞ(`・ω・´)キリッ」魂は凄まじいな
若い頃電通に勤めてた母が数年前から軽く認知症ぽくなってきた
普段の生活でもおかしな事を言ったりやったり。
どさくさ紛れに電通のヒミツ話しを聞いても、それだけは頑なに教えてくれない。
もっと症状が進めば教えてくれるのだろうか?
なんか凄い話しが色々あるらしい。
>>283 持続化給付金は2兆円の予算で700億だから3.5%の手数料
手数料としては少し高いが法外ではない
旅行クーポンは1.7挑円に対して3000億だと手数料が法外だな
原発推進とか経産省案件は電通が請け負う
仕事が多い。国の広報も、自民党の選挙広告も多くを電通が担当している。
もともと前身は、満州で国の特務機関の
ような仕事もしていたので、戦後も国家中枢
とのつながりが深い。
>>170 なんか凄いなぁこの人
大スキャンダルだろコレ
電通様にはマスコミもダンマリですよ
メディアなんてこんなもんですよ
>>287 国家戦略特区とかこんなもんじゃない
良く調べてはいるが、法的な問題は無いからスキャンダルにはならない
利権を誘導してるなっていう程度だよ
金額も700億では小さい
>>279 映画も昔は映画会社が強かったが最近は制作費が電通にかなり抜かれてる。電通芸能人の捨扶持と宣伝に成り下がってる
電通に逆らえばその世界での死を意味するから逆らえない
社員14人の会社が金を右から左に流すだけで中抜き20億円
そりゃ止められんわw
悪代官の官僚と電通ががっちり手を結ぶとこうなるのかなあ。
検察と軽擦のみんな キミらの出番だよ
朝日や産経などの新聞記者と、某検察のトップのように、掛け麻雀
などやって遊んでる場合じゃないどーーーーー
仕事ちゃんとやれー
電報通信社→電通、共同通信社、時事通信社
へそれぞれ分家した流れ。元は同じ。
電通の問題もあるが
結局は、近年の大きな疑惑案件の多くは
どこかに経産省が関わっているものが多い
すごく単純
東芝関連や日産関連もそうじゃないのか
遡っても疑惑が大きくなる
権力や権益による怖さをもっと感じるべき
電通のバックは総連民団だぞ
だから何しても叩かれないじゃん。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
>>293 その電通やパソナに流す社団法人を作ったのが経産省という…
なんなんやこの国や政府は
>>296 悪代官の官僚と、電通が悪いとか
おまえ、習の国賓も二階が勝手にやったとか言ってただろ
>>278 競争入札は形骸化してるよ
今回も予定金額にほぼ近い
>>296 官僚は安倍政権からの指示でこのスキームを組んだんだろ
官僚の懐にお金が流れてくるわけではない
今は天下り斡旋も禁止だから、こんな外郭団体作っても官僚に旨味はない
どうせ叩かれるんだから、テレビが叩けない所を使っただけだろ
>>301 経産省は戦前に国家総動員法の企画院の流れを組む役所です
同盟通信には、旧華族が多かった。
当然、後身の共同通信にも引き継がれた。
初代専務理事が松方正義の末子である松方三郎。
犬養毅の孫の犬養康彦も社長をしている。
旧華族というのは敗戦で特権を剥奪されたわけだから自分だけ生き延びた現皇室には良い感情を抱いてはいない層もいる
伏見宮とか旧軍関係者は赤軍とか北朝鮮とのパイプ強い
>>299 >東芝関連や日産関連もそうじゃないのか
エルピーダ倒産の話ならわかるが、東芝や日産は実力
で苦境に陥ったとみる。
もっと分かり易く具体的にたのむわ
>>293 たしか社員5人の会社が初めての国の取引で
マスク扱ったとかいうのもな
今からも経産省の給付事業はここが請け負っていくんだろな
>>291 マジでつまらん娯楽が多くなった理由か
電通は本当癌だな
韓流ドラマも電通絡みだったらしいし
だから豊田みたいなもんだろ
世界的にそんなもんなんかは知らんけど
>>1 これは徹底的に弾劾すべき
このお金あれば助かる人もいる
電通って、櫻井の親父さんみたいに、
官僚の天下りはもちろん、与党、野党問わず、
国会議員の子息も社員にたくさんいるんだよ。国家情報なんて筒抜けだろう。
>>312 もりかけでさえ、いくら調査しようが犯罪性は全く出てこなかった
こんなのまた野党が追及し始めたらきりがないわ
どうせ、公文書類は、犯罪性がありそうな部分はきっちり処分されてるから
選挙で安倍が負けない限り、いくら追及しても無駄だよ
権力者にとっては役に立つんだろうなあ。
汚い仕事や面倒くさい仕事をやってくれて、小遣いまでくれるんだろうからなw
>>313 バブル崩壊後にCMが一番変わったと思います
YouTube等で見比べて見たらわかります
>>305 >官僚は安倍政権からの指示でこのスキームを組んだんだろ
>官僚の懐にお金が流れてくるわけではない
こういう疑惑があるのなら、検察や警察は操作に乗り出すだろうな。
そこでモシ政権側から操作の邪魔でもされたのなら、信用のおけるマスコミや
ネット複数に内幕をバラシ、「首」をかけてでも戦わんとな。
税金で飯を食う人達にとっては民主党政権は本当に悪夢だった
今は本当に最高。20億を9人で分け合えるなんて
>>322 訂正
検察や警察は操作 ⇒ 検察や警察は捜査 >>318 はい、はい、関係者乙
犯罪性はないといってたのに指摘されると絡んでくる
自白だな
お前らはユースビオもパソナも3日で忘れたしもーまんたい
朝日は、賭け麻雀でメディアイメージ
を大きく損なったから、ちょっとだけ
本気出して、名誉挽回をはかっているな。
>>322 森友で動いてもしっぽすらつかんでないからな
加計に至っては捜査する気もない
疑惑の塊でもこの体たらくだから、警察も検察も動くことはないよ
例によって野党が国会で追及しすぎて、逆に国民から責められるパターンだな
政権交代しない限りこの手のグレーゾーンは無くならない
そりゃ消費税減税をしたくないはずだ
税金泥棒集団自民党
これがアベと支持者が望んだ政権で、
彼らの利権の為に税金は湯水のごとく使われているわけだ。
糞自公政権の懐には現金でいっぱい。
一般人はコロナで解雇の嵐なのにね。
直接やるより利益があるからやったんだろうし、他の選択肢を検討してもっともお得だったんだろうから、
その説明を早くお願いします。
>>328 朝日新聞は慰安婦報道にみるように
嘘報道を平気でするとこだからな。
この報道もどこまで本当だか、わかった
もんじゃない。
>>326 その野党の疑惑が深まったと言って、国会でしつこく追及したことで
むしろ安倍政管が隠ぺい力がついて、鉄壁のガードになってしまった
追及しすぎる野党をネトサポが叩いてむしろ、安倍政権にとって野党の無能ぶりが強調される結果になってるからな
追及しても尻尾つかめないから、犯罪性は出てこないよ
https://www.home-tv.co.jp/news/content/?news_id=20200528044267 河井案里議員の陣営による公選法違反事件で、検察当局が自民党本部の関係者から任意で事情を聴いていたことがわかりました。
関係者によりますと、党本部の関係者数人に検察当局による任意聴取が行われたということです。
河井夫妻が支部長を務める支部に党本部が振り込んだ1億5千万円について、目的や決定者を確認したとみられます。
>>330 朝日新聞は慰安婦報道にみるように
嘘報道を平気でするとこだからな。
この報道もどこまで本当だか、わかった
もんじゃない。
やっぱり有名チョン企業電通
まるで正義連のような中間まる取り作戦
コロナで懐肥やすなよ下衆
公務員削減!公務員なんていらない!って騒いでる奴らはこの結果になんの文句もないはず
>>343 ごら― 天下の電通さまに言ってるの??
氷河期支援が650億円ぐらいだったろ
(実支援は更に少ないと思われる)
これでもまだ自己責任でネトサポやネトウヨ続けるつもりなの?
別にパヨクに染まる必要はないが
もう少し人間らしく客観的な政治思想を持ったほうがいいよ
マジで
アメリカなら暴動起きてるだろこれ
失業者600万人が特攻してるよ
>>349 複雑すぎてバカにはまるで理解できないからすぐに風化する
いい加減金を抜いて下請けに回しまくるのを違法にしろよ
>>343 公文書要求されたら最初は、黒塗りから始まって
のり弁、隠ぺい、ねつ造、改ざん、シュレッダーで破棄、バックアップの削除、
今では、口頭決済、議事録を取らない、完璧さだからな
裏帳簿も、もはや存在してないだろ
都合が悪い書類は作成しなければ追及されてもどうってことは無い
でも電通って、電話の通信販売の会社だろ?
時代遅れじゃない
ワロタ 電通案件 とだけ書き込もうとしたら規制されたわw
電通は、広告会社だが、昔は
国策の準特務機関だったんだよ。
満州で諜報や工作活動をしていた。
戦後、安倍のじいちゃんで、有名な
昭和の妖怪ともつながりが深い。
そういう視点でみると、国の多くの
事業を担当できる理由がよくわかる。
政府が働き方改革を先導しているのね、俺たちにもニューコロナビジネスモデルを指導して欲しい。
安倍さんとはよく民主党よりマシというが、その理由が景気対策と安全保障や地震対応だった
今は景気対策が無能でコロナの安全保障や対応が無能
もう優位性はないよ
特に支持層の市場原理主義的な金持ちや波に乗れた層が今回敵に回ったからもう無理でしょ
コロナ不況で借金しても利権に金ばらまく自公政権
まじで地獄のような政権だわ
テレビ見るなよ馬鹿ども(笑)
いい加減口だけでなく、行動しないかな?家畜
嵐の櫻井翔の親父が副社長だからいろいろと卑怯なことやってると思う
なぜ電通か?
天下り櫻井がらみだろ?
日本の政治は本当に腐敗している。
そのうち安倍ちゃんが国民の皆様に納得がいくまで丁寧に説明してくれるはず
まぁそう言ってやった試しないけどな
電通といいNHKといい朝鮮糞虫共が巣食ってる所はスゲーな
官僚が天下り先の電通に丸投げ。
電通は中抜きして下請けに丸投げ。
政官財の癒着に税金が食い物にされている…
代官「越後屋お主も悪よのう」
越後屋「お代官様こそグッフッフ」
ITの発展でこのやり取りがスケスケになってしまったのが笑える(笑えない)
これ、マスク以上にひどい話だからな。
あいつらはショボいカビマスクを一応調達したが
電通とそのお友達はなーんもしてねえんだぞw
ただ単にピンハネしてるだけw
>>364 見ても見なくても税金流されてる段階に堕落した
総務省の元事務次官だった人が副社長に就任しているからね
仕事を回さないとね😉
安倍のじいちゃんは商工省の官僚で
満州で統制経済を実験していた。
そこで暗躍していたのが、電通の
前身の里見機関。商工省は現経産省。
昔からけっこうつながっている。
>>338 犯罪性って言ってるけど、犯罪だよ?れっきとした
検察が無能だから捕まっていないだけ
直近の支持率は政権も自民党も下がってるよね
野党がーって言う前にやることあるんじゃないのか?
ねぇ、関係者くん
ええよもっとやれ
二重申請に拍車がかかって恥さらすだけだ
>>170 読んでみた
これ、告発すれば経産省や関係者はアウトなんじゃないの?
検察が動いてくれればだけど
なぜ広告代理店が受注してるんだろうな
公認会計士協会や税理士会を通じて財務会計の専門家にやってもらったほうがいいのではないのか?
とくに税理士と顧問契約して真面目に納税してる企業や個人はそのまま税理士にやってもらえればいいじゃないか
電通とかわけわからん
>>346 削減で人手が足りないから犯罪しても良いなんて理屈は成り立たないけど?
もうマジいいかげんにしろ
なんでもかんでも電通に金集める前提で設計されてるこの国のシステムどう考えてもおかしいやろ
「朝まで生テレビ」で持続加給金は、役所直接やっていると
自民党の武見議員が言っていたけど、
嘘付いていたのか
もうあかんて
この国に蔓延った利権構造いっぺん全部ぶっ潰さないとあかん
上級が生き延びるためだけに国民の税金が投入されていくシステムを破壊しないと
こんな事8年もやっていれば日本の国力も右肩下がりになるよ
これが自称愛国者の政治
以前なら志の高い与党政治家や官僚が国の行く末に危機感を持って止めさせたが、今や全員が忖度して賛成
>>309 すごく単純に大雑把にかくよ
東芝は原発事業関連でWECの買収などの頃から
経産省として?原発推進方向で動かしたとか
日産に関しては、純日本企業として
ルノーから奪回を目指してゴーン引きずり下ろし
に色々サポートしてたみたいな事
(検察なども政権を通して制御しているから)
電通はオリンピック延期でやばいから埋め合わせだろ
政府も了解してんじゃねーの?
電通と政府の癒着的なのあるけど
電通が力強いから基本は揉み消し?
でも政権との癒着だとしても普通じゃないよな
丸投げするなら普通 委託料金がべらぼうに高い電通じゃなくて
安い委託料金の下請けの下請けへ投げるはず
トリクルダウンの天井にいる会社
アニメも、コイツらだけがうまい汁吸って、実際に書いてるアニメーターには金が回らないんだよね
原発もそう
何でもかんでもトリクルダウンの上にいる会社が利益を奪うゼネコンシステム
泥棒に大金預けて、これを私の代わりに皆に配ってくれって言ったら、案の定、金が減って、減った分はどこ行ったかわからなくなったという話
自民党は普通に広告費で電通に大金払っているけどね。
安倍の主要支持者である無職ネトウヨは切腹して国民に詫びろ
朝日記事だからなぁ
本当だとして、広告代理店がどういう経緯で請け負ったのか謎すぎる
電通やパソナは給付業務の仕事と直接つながらないし
直に実務やってくれる会社に下ろせばいいのに
電通って公権力の行使が許されている企業なのか
もし国の金を管理して実行できる立場なら、
税務署も電通に任せたら良くないか
電通なら情報機関能力で効率よく税金 とれるだろ
>>394 >東芝は原発事業関連でWECの買収などの頃から
>経産省として?原発推進方向で動かしたとか
おなじようなことやってた日立は経営危機などに陥って
ないな。これは東芝経営者の才覚の無さに尽きる。
ってこと。
地方分権以来ドンドンあほな状況になっていくなw
>>394 おれの記憶では米の原発子会社を買収してから
その子会社が持っていた巨額の隠し負債が発覚。
しょうがないから、東芝が負債ごと子会社を買収した
と思ったな。
>>394 エルピーダの倒産もだが、その案件もあの悪名高い民主党政権
の時可能性が高いな。
>>1 パソナとかはわかるけど電通ってもともとこういう事業やってたの?
>>416 ほんとそれ
役所の窓口に苦しみは激減で暇してるだろうし
どれだけ暇でも売上とかも関係なく給料はキッチリ確保されてるからそのぶんきちんと働かせないと
この緊急事態にどさくさ紛れにどれだけ税金中抜きしたのかね
オリンピック利権より旨いんじゃないの
>>業務の大部分を、大手広告会社の電通に749億円で再委託
直接受けたら露骨だからトンネル会社使ったってこと?ワルよのぅ伝痛www
>>417 アメリカが自民党関係者にヤクザを作らせたんだが今度は潰せと言ったのが90年代
竹中平蔵と財務省が緊縮財政で正規の公務員を減らしてきて後釜に
指定管理会社と非正規窓口をふやした
アメリカに言われて繋がりが薄いヤクザを潰してはいるるけど
国家戦略特区てのがPASONAと電通の利権につけかえ
>>4 いや、電通よりも「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」を通す意図が分からん
この協議会を通さないで直、電通なら20億浮くじゃんか
>>422 国と契約した協議会の決算は報告義務があるが
そっから先の電通に払った外注費は公表する必要がなくなる
と、将来天下りを考えてる官僚は考えてる
>>422 上級国民のご子息様に仕事を与えなければならないから
諸悪の根源
イルミナティの出先機関
この国の癌の一つ
>>152 安倍晋三になめられ
安倍昭恵になめられ
コイツら,夫婦揃って国賊。吊るして欲しいわ!
最初にスクープした文春のスレは亀のような伸びだったのに朝日のスレはよく伸びてるんだな
ところでこのスレの連中って支持政党どこなん?逃げずに答えろよ
>>422 数人しか社員がいない幽霊法人で20億を山分けするためだよ
右から左へ流すだけで20億貰えるというお仕事だよ
冷戦ボーナス終了でアメリカから成長は禁止され
国家運営やる気無くして税金むしってるだけの国になった
うわー、安倍内閣最悪だわw
税金をどんだけ好き勝手に使ってるんだよw
電通とかパソナとか、儲かるのはいつも安倍のお仲間。
持続化給付金の支給が遅くて廃業せざるを得ない人もいるっていうのに。
これを報道しないマスコミに「知る権利」なんていう資格ないね。
一業種一社の原則というものを完全無視
広告業界の寡占という異常が恒常化しているこの国
事実上この国はこいつらの洗脳下、支配下にある
蓮舫が調査してるってよ
蓮舫は利権潰すから自民が動員かけて叩いてるけど、蓮舫や立憲叩く時は自民がヤバい時なんだよな
ここでもくだらないスレ立つし
蓮舫がこれについてツイートしてるのにスレ立たないし
持続化給付金の迅速化を図ると、
立憲民主党の長妻代表代理が「朝まで生テレビ」で
発言していたから、何らかの動きが今後 あると思うよ
この政府マジで何なの?
マスクといいこれといい堂々と火事場泥棒し過ぎだろ
>>407 朝日って理由だけで根本から否定すんなカス
一次ソースだけで疑惑から確証まで迫ってる
>>170読め
結局、どんな政治体制にも支配階級である貴族が生まれてしまう。
民主主義とか社会主義とかいっても、北朝鮮はキム王朝だし、中国は共産党員一族、太子党が貴族として支配。
そして、日本は霞が関官僚を頂点とした役人が事実上の貴族として日本の上流に君臨している。
江戸時代の士族階級をそのまま踏襲しているんだと思うけど、公僕とか宮仕えとかい言葉で巧みにその特権的な地位を隠している。
やつらは、湯水のように自分らの利権に金を使いながら、税金として、下級、平民から上納金を搾り取る。
社会体制は80年で循環するらしいから、日本もそろそろ制度疲労起こしまくりの今の政治システムを改造すべき時期なんだと思う。
歴史的にも、社会のゆがみや、利権、拡大した格差は戦争、革命、疫病、国家破綻と暴力的にしか改革されてこなかったと学者も言ってる。
政治家に期待しても、この歪んだ日本はもう変わらない。
だから、正直、このコロナ禍で日本が破綻する事を望んでいる。
社会を変革する4人目の騎士「疫病」はあっといまにテレワークとか社会の仕組みの変革を始めてて、やはりそのパワーはすごいなと思う。
日本の資本主義、民主主義の今の政治体制は当然そのままで、
じゃあ何を変えるかというと、もうそれは、官僚制、日本を事実上支配する上級国民の公務員制度。
現代の日本の革命は、傾国の宦官と化した官僚、役人を一掃して、再構築するところから始まるんじゃないかと思う。
安倍内閣はマジでしょーもないわ
官僚楽勝過ぎるだろ無能政府相手でw
>持続化給付金は1日から申請が始まった。経産省は当初、申請から2週間程度で支払えるとしてきたが、
>それ以上に時間がかかるケースもめだつ。申し込みのホームページやコールセンターにつながりにくい状態も続く。
>現状で給付ずみなのは、申請件数の約6割の約75万件にとどまる。
受注金額は置いといて、仕事はしているようだな
>>1 コロナ対策支援給付金遅れの「真犯人」!? 野党やリベラル系マスコミの猛反対で… 評論家の八幡和郎氏が迫る
https://news.yahoo.co.jp/articles/8310f8df7452bfc73aac489d32ee11ca0bf2a436 この事務委託先について週刊文春が不明朗などと書いていた。これだけ莫大(ばくだい)な件数を、
このスピードで処理できる人数とIT資源を備えているのは国内で2グループしかない。
競争入札で1社が請け負っただけであり、スピード感は驚異的だ。
提灯が出てきたってことはガチ!(笑)
1兆円近い金額を動かせる民間企業がソフトの分野では電通しかないのか?
>>445 末端に仕事振られるわけだからやってはいるだろ
けど中抜きしまくって雀の涙みたいな金額で事務業務やらされる訳だからマンパワー足りなくて給付は遅れる
小泉が小さな政府とか言いながら公務員減らして外郭団体やらPASONAみたいな指定管理会社ばかり増やしてきたツケだよ
>>1 これドメインも2日前に取得してたりするんだよねw
中抜き&委託の連続で末端のよくわからない会社のバイトやパートに申請者の収支や口座などの個人情報を扱われてるんだな
>>452 行政のお手伝いをいたしますみたいな反官反民みたいなのばかり増えたよね
アベノマジック、またアサヒにすっぱ抜かれるwwww
で、サンケイは何を取材してたんだか。もう新聞作るん辞めちゃえよ!
お前ら電通云々っていってるけど
20億も中抜きしてるおかしな業者のほうだろ
簡単な手続き以外全部電通に丸投げでしょ?
ゼネコンやIT土方でもこんな中抜きねーぞw
>>442 インフルエンザにより、3年間で少なくとも
2000万人以上死亡。ブロック経済化が進行し、10年後に世界恐慌。そのまた10年で世界大戦。これが100年前の歴史の流れ。
>>462 振込手数料込らしいから実際は半分程度かな
まあ搾取してるのは間違いないが
電通か 電通は暇な芸能人でも委託するんじゃないか
仕事が無くて芸能人たちは困っているからね
電通はじめ中抜きだらけで現場は最低賃金に
少し上乗せ程度の時給で奴隷労働
もちろんそんな労働でクオリティが
保てる訳はなくミスだらけの結果に
こんなとこだな
>一般社団法人サービスデザイン推進協議会
20億も掠め取るこの団体のほうが電通よりヤベー気がしてきた
3%と聞くと大したことない気がするけど20億で何するんだこの会社
本当に必要な金額って
国家予算の何%ぐらいなんだろうな
たぶん半分以下なんだろうけど
スレの内容も読まずに書いてる奴だらけでほとんど意味ないレスが多いな
>>462 ゼネコンならともかくわけのわからん団体が受注して電通に丸投げ(笑)
これぞ アベノミクス!
>>462 いやだからその業者の重役が電通やパソナみたいな官僚とズブズブのメンツなんだって
サービスデザイン推進協議会は築地の小さなビルにあるらしいね。
胡散臭すぎる。
公務員案件が中抜き天国って今に始まったことじゃないよなぁ
>>467 それ電通とパソナが設立してるんです
その会社が20億取って業務を電通に丸投げ
たぶん電通も実業務は外部委託だと思います
迅速な対応、プロフェッショナルな仕事してるならまだ許せるが、手続き遅いんだろう?それが税金もらっていい仕事か判断しないと
差額の20億円について経済産業省は、「職員14人の人件費や給付金の振込手数料など」
150万件 ☓ 110円 = 1億6500万円
14人 ☓ 100万円 ☓ 3ヶ月 = 4200万円
>>468 コロナ前の国家予算は100兆ちょっと
だけど、国債、借金返すだけで、23.5
兆使うから、正味は75兆くらいなんだよね。
でもって、収入は税収だけだと70兆しか無くて足らないから、33兆円をまた国債で賄う。
コロナ前がこれで、今回の補正予算入れたら、
もっと国債費が増大する。
安倍ウラ利権まじでやばすぎる
さっさと交代させないと税金食いつくされるぞ
>>462 そもそも国から受けた団体が電通やパソナ絡みなの!w
東京地検、動かんの?
政治家が絡んでなきゃ、こんなん通らんでしょ。
またオトモダチ作戦なのか?
ホント税金払うの嫌になってくる。アベってバカなのか厚顔強欲なのか判らんわ。
任せられる政党が無いとかのたまわって投票に行かないのはだれ?
>>478 申請から2週間で給付されたからアベノマスクよりはるかに迅速だよ
今は、叩いてる時ではないよ
一刻も早く申請した人に届くようエールを送ってあげるべき
ここに書き込んでるやつの何人が選挙の投票してる?
この国政のていたらくの原因はオマエらだバカ
>>466 原発作業員ですらピンハネ地獄だからな。資本主義ほんま汚い
社団法人の中抜きどうこうより、問題は経産省がこういう社団法人とその後のルートを作り上げたことだね
官製談合つうのかな
補助金給付業務を請け負う社団法人を経産省と電通とパソナで作り、社団法人➡電通➡パソナ➡下請け孫請けの中抜きルート完成
借金してるだけで、金も無いのに、中抜きだけは増やしやがる。本来なら節約して、絞らなければならないのに。国家財政のことを考えるとひどい行いだな。
でも実際問題、全国区幅広くネットワークが有り動ける商社は限られてくるよな。電通はくそだけど
社団法人の20億中抜きで騒ぐと、人件費と振り込み手数料で逃げられるぞ
別にそこで儲けなくても良いんだからな(ある程度は儲けてるけど)
問題は補助金給付ルート(政府➡団体➡電通➡パソナ)がガチガチに出来上がってしまってることだ
電通は上級側で国から金が流れる仕組みがあるんだな
右翼左翼とかじゃなくて既得権益層と庶民が戦わないかん
>>495 そう、今回それが明るみに出たのが相当やばい
今回の件で入札という公平性は全く意味なしというのが判明してしまった
ネットで勇ましい安倍ちゃん応援隊の愛国戦士はダンマリか?
憎き電通と大好きな安倍ちゃんが結託してんだからな
安部信者なんてもう絶滅だろ
なぜ無駄に中抜きさせるの?
>769億円で受託→749億円で電通に
最初から電通直でよくない?
癒着して利権化し、中抜きして税金をむさぼり、そこに天下る。日本の官僚機構の基本パターン。国が滅びるまで続けるよ。
オトモダチ設けすぎだろwww
一人辺り何千万円でやらせてんだ?
こんな国民の弱みにつけこんで猫ババするなんてひどいな
電通に渡すと一定分自在銭として戻ってくる
他所だと半値以下でも戻ってこないまたはバレる。
選挙とか全然公平じゃないからなwでかでかと政党公認やら応援演説やら本人そのものは
全然重要視されないwwwwww組織票も大量で選挙前に決まってる糞システムwwwwww
だからコネだけのゴミ議員が大量に生まれるw金配ったり飯食わした方がまだマシだわwwww
>>512 直だと内訳公開しなきゃいけなくなるから
この会社を噛ませてから再委託させる事で97%の行方は見えなくなる
知らんけど、直接的なキックバックも
あるんだろなと疑われても仕方ない
やり方だね。巧妙というか露骨。
>>431 上級のやりたい放題を是正しないと国滅びるな
東京都の感染拡大防止協力金は専門家の事前確認として
会計士や税理士に確認してもらうシステムにしたやろ?
なんで国の持続化給付金は広告代理店の電通がやるねんマジで頭おかしいやろ
アベちゃんのお友達に金ばらまければそれでええんか?
都知事や府知事が評価される中、コロナ抑え込みに結果的に成功していてもアベが評価されない理由ここやろ。
まぁ「日本モデル!」とか言っといて説明できないどころか議事録すら残さないからな
専門家会議の対応のおかげで押さえ込みが成功したのかすら闇の中になってしまった
>>1 糞電通のせいで働き方改悪も出来上がったし、こいつら最低だな
>>195 ネットでは電通系アカウントが元気だしね
仕事クレクレのフォロワーかき集めて勢いを誇示してる
新型コロナでこれだけ国民が苦しんでいるのに、
それに乗じて、ありとあらゆる手練手管を使って、お友達への利益誘導をする。
安倍、マジで〇〇でくれ。
>>524 専門家の人たちは相当ストレスを持っているみたいだぞ
議事録を残したらマズいのは政府側のみ
37.5℃4日ルールも誰が決めたか一切闇の中w
こんな国がまだあるんだわ 北朝鮮となかーま
マスゴミが押さえられてる中
ネット実名制なんて通ればどんなことになるか
火を見るより明らかな話
>>27 暴動もストライキもしない日本人を舐めてんだろうね
資本主義なんだからうまい仕事はコネでまわしても
問題なし!
>経産省は電通に直接委託しなかった理由について「公募の提案書の内容がきちんとしていたから(協議会を)選定した」公募の提案書の内容がきちんとしていたから(協議会を)選定した
この提案書作ったのどこの誰なんだろうね〜www
朝日新聞に委託しろよ、産経以上のアベマンセー新聞になるぞ。
20億円着服か、安倍ちゃんか安倍友に流れるんだろうな
官僚(財務省)、マスコミ、グローバリストが日本の成長を阻害し、日本を食い物にするステルス3悪。
諸悪の根源。電通はその3つに関わり、つなげている。
彼らの権力は完全に完成されて強固だから、政治や民意で改革することはもう手遅れ、不可能だと思う。
悲劇的な外圧でしかもう改革できないし、クラッシュで日本は一度、明治維新か戦後焼け野原レベルまでの破綻を経験するしか方策はない。
一時的な痛みを受け入れて今後100年の成長軌道を選ぶか、このまま目先の利益にしがみついて後世の子供たちにつけを払わせるのか。
疫病は壊滅的な悲劇には違いないが、ルネサンス等の文化、科学の繚乱をもたらしたのも事実。
人間が自ら改革する努力と覚悟を放棄したとき、自然の摂理は黒船の様にやってくるのかもしれない。
でも、野球の牽制球じゃないけど、
アウトにはできなくても、こんな風に
探り入れることは必要だろうね。それが
あれば、下手に動けないなというプレッシャー
を与えて抑止力につながる。本来、マスコミ
の報道がその役割なんだけど、麻雀騒動みても
わかるように、権力側にだいぶん骨抜きに
されてる。今、頼りになるのは文春砲くらい
だな。
>>415 基本は経産官僚がらみだし
原発推進の
政治的からみは与党野党というより
どう考えても
自民じゃないの?
あと、たとえ一時期の民主政権時に
手を染めてたとしても
現政権が経産官僚主導で
そこから怪しいことゴリ押しなので
民主がーは無意味かも
自民政府がいつの間にか官僚のトップの人事権を政府へ
→政府に逆らうと左遷させられてイエスマンのみで占められる
今の官僚は安倍自民の犬しかいない
うわ
311と同じじゃねーか
消えた復興予算やら義援金どこにいった
この非常時に乗じてどんだけお友達に金流すんだよふざけんな
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://vmsko.ercsquad.net/gx?13hbhjf/23hj6.htnl 居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://vmsko.ercsquad.net/hb?wp6n7v/10laj.htnl >>1 また公務員の天下り先かよ
オリンピックと一緒だなwww
こうやって、政府が大マスコミを支配。
中国よりやってることが腐ってる日本。
>>1 電通と
阿部は
いくら
懐にいれてるんだよ❗❗
火事場泥棒ども❗
>>1 電通、パソナ、トランスコスモス
パソナで人を集めて、トランスコスモスのコルセンとかサポートで仕事やらせるんだろ?
電通は中抜き以外マジで何もやってなさそう。
このスレ読んでればそんなことにならないのがわかるだろ
安倍政権を容認するということは、犯罪に加担するということ。
そういうことなのか・・・。
誰だろ文句があるなら選挙にでろとか言った奴
こんな汚職まみれの組織票にどう勝つか説明しろ
説明してみろ
杉村太蔵だっけ?
昔は特殊法人がやってたことを民間のJVみたいなものにやらせてるのね。
公務員を削減したら政商が公務員化したでござる、という話か。
https://note.com/tokyodistillery/n/n6564a5ecf2a3 給付金宝くじにしてはずれは10万円
一等749人に1億円でもええやろ
>>556 つまり、安倍政権を容認するということは、犯罪に加担するということ。
そういうことなのか・・・。
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://vmsko.ercsquad.net/gx?fwni2v/16dnk.htnl 居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://vmsko.ercsquad.net/hb?lv217i7/r7xrq.htnl 政府から仕事を受けただけで叩いてるガイジが増えて笑えるわ
もうお前らコロナの蔓延のし過ぎで労働意欲なくしたのかw
そもそも予算にシーリングかけないから人力でやりますとかって馬鹿案件になんだろ。
東京オリンピック開催延期で電通が稼ぎ損なったものを、
安倍自民党政権が損失補填しているみたいだな。
国→上級国民→庶民
ピンハネ事業をなくすと上級国民の金回りが悪くなりトリクルダウンが起きず結果、庶民が苦しくなるぞ
電通やパソナの下請けなんてほとんど朝鮮や中華の関連企業だろ
つまりはそういうことだ
もし国が電通とかの利権無くそうとするだろ?
じゃあメディア使って政権の大バッシングキャンペーンする訳だ
すると馬鹿な国民は政権は酷いよねと支持率が落ちる
逆に利権さえ守ってやれば今の安倍政権みたいに守ってもらえる
国民がバカなんだよ
オリンピック中止濃厚でなんとか電通に金を回したかったんだね
>>570 それだろうね
国が延期を決めた以上、なんらかの見返りを与えないとという流れ
給付金でもアベ友企業に税金横流し
マスクなんて当初200億の予算だったのに、検品理由に800億追加して税金横流し
ほんと悪夢のような安倍政権
>>569 民主のときのあれは電通が裏で糸を引いていたのか?
テレビは?ニュースは?ワイドショーは?
NHKは?報道した???
この利益誘導は酷い
電通親分大玉だもん報道は期待できないね
>>368 ほぼペーパーカンパニーみたいだからその通りだろう。
むかし、外交官が首相の外遊費用水増しして機密費をネコババして逮捕されて有罪になった事があるんだけど
結構地位の高い人だったからもし失敗したら警視庁の捜査官はクビだったらしいね。
その金は官僚にバラまかれる事でその人の地位を盤石なものにしていた。
この金もそんな感じで使われてるんじゃないかな。
こうした事は違法性の証明が難しいから決定的証拠さえ残さないとやりたい放題なんだよ。
>>466 電通は社員に一人感染者が出たときにいち早く全社員テレワークにしたけど
この中抜き業務が主ならテレワークでできるもんなw
コネ採用枠に議員の親族もあるのだろうな
どうせ掘り下げると野党も関与してて、うやむやで終了
>>270 ウワサとやらのソースはどこ?
あんたの創作?
ヤクザな企業だな
こんな詐欺が上場してんだから
クソ日本なんかマジクズだな
死ねクソ日本
まぁマヌケなテメーラクズが自民に入れたおかげでこのザマだな
さっさとクタバレクソ日本
マジウンザリだわテメーラ
さっさと死ねや
失業者へ配れや
本当ならマスク2枚とお肉券の検討で終わる予定だった
所詮無力な国民
総理の妻が電通出身者だもの
現政権自体が「電通案件」なんだよ
これは明らかに業務委託の基準を逸脱しているので、経産省と電通には責任とってもらうしかないねwww
行政上のルールを逸脱しているのだから当然のペナルティです
それがなければルールなんて廃止しろよってことになる
この件とアベノマスクだけで1300億
そりゃ金いくらあっても足りんわな
この団体の14人の詳細が分かれば、またひと悶着あるかもしれん
飯塚盛康/デイーセントワークへの扉@matchosharoushi
電通は過労自殺事件を起こして労基法の罰金刑を受けてから、事実上、官公庁の入札から外されているので、この協議会をトンネルにして受注したのではないか。
問題はそれを経産省が知っていたかだ。
持続化給付金の事業費97%が電通へ 国から受託の法人
5月30日 09:36
いいね:4,288
リツイート:4,028
電通もまたどこかの企画会社に委託したんでしょ? よく分からないけど
>>599 しかも、氷山の一角でしかないからな。
目立つ案件だったからたまたまバレただけだろ。
>>600 分かればって
わからないほうがおかしいだろ。
700億円の税金を委託費用払った会社に誰が在籍してるかわからなってあり得ない。
この幽霊会社が受け取った差額の20億は誰の懐ですかね
これはサクラごとき木っ端問題とは比べものにならない闇だぞ
徹底的にやれ
>>561 1回限りの事業なら人海戦術が一番安上がりだけどな
ちゃんと給付されるならどうでもいいや。
てか、みんなどこなら納得したんだ?
それとも委託せずにやれって事なの?
二次補正予算の使い道も全部ひも付きだし
官僚も政治家も裏金やら献金やらウハウハだろうな
緊急時に不謹慎のてんこ盛りだ
税金ちょろまかし
丸投げするだけで金が入るんだから
ほんと利権そのもの
コロナで困って明日どうしようかと考えている人からも金をせびる安倍政権。
早く消えろ。
>>611 不謹慎どころか火事場泥棒だろ
緊急時なんて害虫の格好の餌場になってる
>>606 会計検査院とか東京地検が1円単位で調べるべきだよな。
帳簿に記録されているはずなんだから調べりゃわかるはず。
中小医企業庁や経産省の公式HPみると給付金や助成金の「お金」関連クリックすると
パソナ(委託)に飛んだりして変なの!って思う
官公庁HPなのにパソナってデカデカト画面右下や右上に出てくるから不快
あと電通関連っぽいのとか、もう日本 あっち系に侵略されているね 安部ちゃんGJ!
>>609 税務署とか地方知事体の税務課に任せられたんじゃないの。
>>0609
委託するなら商工会とか商工会議所とか社会福祉協議会とかあるだろ。
>>609 アホ
電通社員が実務やるわけでもなく 中抜きピンハネだけ
税金で上級を養ってることになる
利権だよ
コロナ禍でも「惨事便乗型資本主義」を実践しているのが安倍政権なんだろうな
全部特定の贔屓の癒着業者を介させて、中間マージン抜いて儲ける
アベノマスクといい、中抜きしてあとはどうでもいいから国民に届くのは遅く質の悪い不衛生なものが届く原理
なんで電通に委託するかな
ブラックだってわかってるのに
役所が直接仕事をする訳にはいかんのかね?
そのために、事務官が雇われているんじゃないのかね。
なんでも「委託」「委託」で済ます風潮は、どうかと思うね。
簡単手続きを標榜する制度の事務委託なら、各地域に必ずある商工会や商工会議所に委託するのが一番いい。
>>1 それで電通に業務能力無いから更に外部業者に再委託だろ
電通通す意味って一つしかないやん
ズブズブやな
責任者追及すべきやで
黒川の問題なんかよりはるかに重大な問題なのに
扱い小さいよなあ
>>614 311で店に不法侵入して金庫盗んだクズどもと同レベルだなこのクソ政府はwwwwww
>>629 税金納めてないニートウヨは発言権ないよ
国民がコロナ対応にタイミングで
なんでいちいちこういうことしちゃうんだろ
黒川を厳しくさばいて
中間搾取なしにマスクや金を配る
これだけで支持率下支えできるのに
どんだけ怒ってるか危機感ないんだろうな
「持続化給付金」の「受託法人」って怪しいよね
委託の経緯はどうやったんだろう
一億人超国民の一人当たり10万円全世帯に配布するって、メガ巨額ビッグビジネスだよねw
>>0626
県や市町村には商工業振興関係の部署があるから、地方自治体へ委託すればスムースに業務が進む。
制度を使って一部の者を儲けさせようとするからこのような不効率な事になる。
マスクだって裏でボロ儲けしてる奴がいるよね
安倍政権の素性の薄汚さが見え透いてる
>>632 何もしてないのに、中抜きするのは税務上の寄付行為に当たるからな
攻めるとすればここからがやり易い
もしこれで寄付行為認定されなければ、他の国税庁の調査でも寄付行為の指摘し辛くなる
>>629 国や地方公共団体には利権がないのが普通。
バカじゃなければ分かる。
電通に投げた一般社団法人サービスデザイン推進協議会とやらを叩き潰すのが合理的やなw
職員14匹なら洗いざらい調査可能だし公開処刑も捗るw
電通(韓国内右派、KCIA)= 〇一教会 = 安部一味(パソナ)
病院に行けば担当医が直接手術をしてくれるから、信頼される。
大学行けば、教授が直接教壇に立って教えてくれる。
役所にしたって、直接事務官が執務してくれているのだろうと思うから、国民は信頼している。
>>637 しかも不良品出す毎に更に儲かるシステム検査料で
>>68 サービスでも製造でも仕切り屋に投げるのが効率がいいのはわかるしマージンとられるのもその代価であればいいけど、マージンが適正価格かどうかとか、再委託の合理性とか、チェックしないとね。
お前らがマイナンバー登録して通帳も登録したら
こいつらに入るかねも減ってるだろうけどな
一人十万円の特別給付金は市町村へ業務が委託された。
この記事は経済産業省の「持続化給付金」に関するもの。
経産省中小企業庁のコロナ対策関係の事業。
>>18 官僚の天下り企業であり、既存メディアの総元締め
>>641 そりゃ当たり前だろ。
敵にも味方にもならない下部組織に利権なんていらんだろ。
それよりも利権次第で味方になるやつを抱き込んだほうがいい。
キレイゴトだけで政治ができるならそれに越した事はないけどさ。
>>22 足りない部門に即座に異動とか絶対やら無いんだよな
現業がある一方で
予算獲得競争のなか、
どーでもいい仕事に、仕事やった感を出すための書類を積み上げて、予算を正当化する人達がいるから
柔軟に動けない。
自己責任大好きな平蔵が、突然ベーシックインカム言い出したのも、
色々段取りができたからなんだろうな
マイナンバーって個人財産管理と個人情報管理を把握するための制度だから
特典のオンラインサービスも機能不全で、給金金も一般郵送に切り替えてくださいって、なんの罰ゲームかよ
巨額の税金投入してさ、そんな脆弱なシステムしか作れないのかね
巨大悪って考えもいいけど
今回の大規模な給付をある程度の本人確認を行って至急実行するんだから
それなりのノウハウや工期を守れる会社ってないぞ
サヨクはただバカみたいに騒ぐけど
どの部分を批判しないといけないか自分の頭で考えないとダメ
中学生じゃないんだからさぁ
>>100 プロに投げたほうが効率いいのは確かでしょ。かつては国が自前でなんでもやったから親方日の丸が量産された。公務員は民間に投げるプロでいいが、税金が原資という意識が乏しいし、むしろ天下り確保なのが問題。
広告の会社じゃなかったっけ
胡散臭すぎるね
しかも電通って朝鮮芸能人を宣伝ばかりしてるところだろ
何やってんだよ政府は
このために給付とか始めようと思ったんじゃないのかね
キックバックとかあるんだろ
コロナ以前の「アベノミクス」以降
ここ数年、省庁HP内に
特にパソナ、電通関連が目立つんだが
外国人材関連の省庁サイトはもっとヒドイことに
>>658 遅延しまくってる時点でそれ破綻してだろアホ
総務省出身で副社長の櫻井パパが、一枚絡んでいるんじゃないのか?
民間に丸投げしてもいいが20億も中抜きするなよ
しかも出てきてるだけでこれだろ
これ以降中抜きされててもチェックもなしw
オリンピックも電通だよな。
国民の血税がなぜかどんどん電通に流れているわけだ。
電通も電通ですごいけど
パソナはもっとすごい
実態のないの幽霊社員14人で20億もらうわけだから
ケケ中独り占め
韓国右派
↑
電通⇔安部一味
↑
(メディア洗脳)
↑
日本の税金
>>629 菅や鳩山が同じ事をやっても、同じ事を言うのかな。
>>0652
利権というのは公共の正反対
公共の味方になんかなり得ない
>>658 ノウハウ無いから電通丸投げなんだろ?
竹槍そのレスいくら貰える?
岸(安部)と韓国右派軍事政権と戦時中の半島の大衆扇動機関(のちの電通)は、大和魂と一心同体だからな
電通も全国各地の商工会、商工会議所に再再再委託してる。
なら、初めから国は全国の商工会、商工会議所へ委託しろよ。
協議会も電通も中抜きしてるだけじゃん。
なんで朝鮮企業は、人の金を横から掠め取る事しかできないのか。
>>657 だよな。現状政治家と官僚が腐りすぎてる。
まず政治改革と官邸改革が先だぞ。
国の怪しい公共事業多すぎる
やはり報道も当たらず触らずってとこか
そして何事も無かったかの如く、電通の株価は上がるんだろうな
>>10 直で電通に受注させたと思わせない為のトンネルだね
>>38 税金なんだから別にもらったと思う必要無いんじゃないの
>>7 なるほど、この手の事業に名前変えて食い込んで迂回させて政治家にバックね。
検察とマルサは仕事しろよな。
ゲリゾーの兄弟、弟は精悍な顔してんのに
ゲリゾーと兄は超絶ボンクラオーラでてんのはなんなのか。
すでに五輪中止が決定してるから、何かしらの方法で電通に補填の意味で金を入れなきゃならないんだろ?
何でもかんでも利権、既得権益、不正、賄賂で嫌になるよ。中国と変わんねぇわ
769億円もあれば、どれだけの飲食店、自営業が救えるのか。
国賊の官僚どもめ。
あいつらを本気で一掃してくれる政治家は現れないものか。
NHKも受信料しばらく300円にしろ
日本にいらない物多すぎ
派遣とパートも多すぎ
新しい生活様式とかいう気持ち悪いのも電通案件か? やたらとニュースキャスターが洗脳するかの如く言うし。
> 協議会は取材に「中小企業庁の委託事業につき、回答は控えさせていただきます」と答えた。電通広報部は「個別事案に関しては回答を控えさせていただきます」としている。
何でもかんでも控えさせてもらえると思うなよ愚か者共め
>>32 本来なら公務員がやるべき業務だけど
行政改革で人員が極端に減らされて
こういう時にできる人員がいない
そこで外部委託となるわけだが
建設業界への発注と違って
アウトソーシングのノウハウが無いので
いいようにカモられるってこと
>>704 アベノマスクみたいにモヤモヤしたまま終わるんだろうな
相手が電通なんでマスコミも追求は無理だろるな
一番ヤバいのは経産省自身が、サービスデザイン推進協議会を作って(定款作成までしてる)、そこに助成金をジャンジャン流していることだろうな。。。
日本も北欧みたいに徹底した情報公開してほしい。
デジタル化で、もうできないことはないんだから、
予算も支出も全部ネット上に公開して、国民に見える化すべき。
それだけで、天下りや特殊法人とかの闇も是正されて、日本は大きく変われるはずなのに。
重要な会議の議事録すらうやむやにする国だからな。
ここで騒いだところで安倍電通にとっては痛くも痒くもない
愚民は次の話題出たらすぐに忘れるしな
不明瞭とか書いて竹中に忖度しないでまともに取材しろよ。
朝日仕事出来なさ過ぎ。
貧困女性と援交...じゃなくて文科省天下り問題で辞めた元事務次官の人は何か言ってる?詳しそうだけど?
>>113 しかもその4つとも
今すぐに無くなっても問題無い会社
ソフトバンクとかマジで糞で潰れて良いと思うけど
一応携帯事業とかやってるし
禿バンク以下
顔を見せない官僚は悪事や失策を顔の見える政治家にぜんぶ押し付けて尻ぬぐいさせるけど、
政治家はあくまでもパペットで、何十年もの任期の間(あるいは任期後も)、国家権力を事実上支配しているのは高級官僚。
国の方策や枠組もすべて官僚が組み立てながら、失敗すると、電通、マスコミに政治家だけを叩かせる。
たとえば原発の失敗も長年の官僚の失策のはずだけど、菅直人の失敗としてわかりやすく矮小化した。いつものやり方。
安倍総理も何度もその洗礼を浴びながらもなんとか頑張ってきたと思う。
もともと反官僚で、一回目失脚させられて、二回目は表向きは官僚との融和を取ってきたんだろうけど、
消費税増税以降は露骨に官僚の安倍おろしが再び始まった。
でも今井とか佐伯とかいった経産省のスパイに篭絡されてしまって腑抜けてしまい、もはや戦えない。
間違っても、日本国民の敵は政治家じゃない。政治家だけをたたくやつはやつらの手先か電通報道受け売りの愚民。
敵は、日本の政治も経済も私物化する事実上の支配階級、「官僚」にあり。
あいつらを民主的な革命で交代させないかぎり、日本は変えられない。
国民を欺いてまで金が欲しいのか
安倍政権は狂ってる
>>671 公共の味方にならなくとも、政権の味方にはなる。
電通は朝鮮の手先!と言っていたネトウヨは何故か電通案件は全てスルー
経産省政権と言われる安倍政権と密な付き合いをしている電通は良い電通なのか?
スレもあんま伸びないし、テレビでは全く報道されないし
いやいや恐ろしいわ
>>719 マスクの時はあんだけ追及したくせに
電通絡むとダンマリのクソマスコミですわ
twitterは多分トレンドから弾かれてるしマスコミも動かないから全然広まらないね
結局庶民は無力なんだよ
>>234 今回はなんか雲行きが違う気がするんよな。
電通とパソナが絡んでるのに新聞でもラジオでも平気で批判されたりしてるし、
これまでだったら有耶無耶に出来るくらいの力あった気がするんだけども。
この件は割と致命的なんかな、って思わんでもない。
>>1 >>170 相当ヤバイからか速攻逃げる代表理事
隠蔽の為だろうな
持続化給付金の受託法人、代表理事が辞職へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/32341 >>722 今下手に抑え込もうとしたら最悪アメリカみたいになりそうで怖いぞ。
Twitterどころかネットも無い時代ですら草の根運動から始まった大きな動きはいくらでもあったしね。
>>724 なるほどね
日本会議も安倍ちゃん葬り去るつもりか
>>501 まともに国家運営されてる前提なら伊藤忠とかだとダメなんかな。
>>727 日本会議がどうとかは良く知らないけど少なくとも日本の中で特権を得て美味しい思いしてるとこは国そのものが無くなったら美味い汁吸えなくなるからな。
竹中平蔵なんかは若干見通しが甘い気もするけど、
そこら辺は理解して抑えながらやってるような気もする。
ただ今回みたいなのが出てくるとそれもちょっと怪しく感じる…。
>>729 8月から世界恐慌突入で株価暴落が予想されとるし
金の切れ目が縁の切れ目やね
>>181 安部政権「議事録は作りません!バレると困るから」
>>235 そして税金搾取した奴らはパナマ文書()
>>243 ソフトバンクは殆ど日本に税金納めてないけどな
莫大な利益吸い上げてる癖に
日本から出て行け孫
隙あれば中抜きしようとするな
ユースビオといい今回の件といい
非常でもやる危機感の無さにあきれる
上級対奴隷国民。きちんと国民が選挙に行って、政権を監視プレッシャー与える事が必要。投票率90%ぐらいにならないと国民を奴隷と思っている上級に舐められて好き放題される。ネットで徹底的叩くのもデモの一つ。それを嫌がってると思う。
厚労省経産省あたりって
解体してOBも全員所属と年収公開したほうがいいんじゃねえの
東京オリンピックの中止はもうとっくに決まってて、その穴埋めのために電通に利益を流し込んでる。
>>723 昔は政治絡みは商社がやってたんだけど海外の目が厳しくなって電通が請け負うようになった
>>736 マイナンバーと結びつけてインターネット選挙を行うべきだと思う。
安倍政権で本来国民が手にする利益や資産の9割以上が上級国民に渡ってしまった
んで電通の下請けがネトサポ雇って
ネットで安倍政権を賛美してるって構図?
ネトウヨが自民党工作員だった事実が判明!バイトの大量動員でネット対策
ネトウヨが自民党工作員だった事実が判明!バイトの大量動員でネット対策
https://togetter.com/li/1217339 なんですぐ再委託するん?
最初から仕事できるとこに委託しろよ
>>748 同時に全部やってねえか?
アベサポ、日本賞賛、ぱよちん、アベガー、反日、在日優遇、天下り利権
全部電通絡みばっかりじゃねえの?
>>747 そんな余力のある団体が存在するのか?それが問題
ロッキード事件は5億で田中角栄が逮捕された
20億の大金はどこへ消えた!税金だぞ
TVでも大々的に報道すべきなのにスルーだし
いつの間に日本は独裁政権になったんだ
これさ、日本の中小企業700社に1億分づつ発注できるんだよな。
電通は日本にとって、中小企業700社以上の価値があるって国が判断してるってことになるよな。
>>752 独裁のがまだいいんじゃね?
天下りを毎年輩出し続けてるってなると
数千人数万人の政治家官僚警察検察のOBが絡んでくるぞ
コロナの金も震災の金もこんなんばかりだな
自民の支援者に税金横流しすることしか考えてないやんけ
電通のような影で何をしてるか分からない企業に
国民のマイナンバーと口座番号を教えていいのか?
>>399 そう
普通は電通が受けて下請けだもん
業務請け負いとか人材派遣会社の設立した団体で、その辺の仕事を受注したら、加盟会社に割り振る団体なんじゃ
つか、電通は今回も下請けに投げてんじゃね?
>>736 高市早苗のネット監視のための法改正の件、
ジャスミンとか、雨傘革命とか、ネットの怖さを知ってるから、先手売って、監視しようとしてるように感じた。
今回のテラスハウス事件の件、悲劇には違いないが、政府までが騒ぎすぎだし、反応が速すぎ。
これを口実に、ツイッターとか5chの書き込み者を簡単に特定できるようにして、
官僚に都合の悪い世論形成しそうな書き込みはちょっとでも摘んどこうという怖さを感じる。
在沖だけどトランコスモスが給付金コールセンターのバイトを募集してたな
具志川だったな
そういうのに使われるカネだと思うけど
電通以外にどこの会社ができるんだよ
中小零細企業が請負い出来るわけがないだろ
水戸黄門の見過ぎw
>>1 電通ってこんな事務作業やる会社なのか?
広告だけやってるのかと思ってたわ。
>>602 同じく団体立ち上げメンバーのパソナ➡トランスコスモスやろね
人材派遣と電話オペレーター業務の
>>259 電通使うなは同意
ついでに創価もな
日本に税金をロクに納めてない企業には金を回すな
>>268 美しい国ではなく
美味しい国だからな
在日チョンにとっては
一昔前は士農工商広告代理店っていわれてたのに、
ずいぶん偉くなったな
>>764 それなら電通に発注しろよw
十億単位で安くなるぞ
>>766 電通がまた中抜いて下請けパソナやトランスコスモス等の実働部隊へ投げる
この3社と経産省とミズホが絡んでで設立した団体
>>764 電通以外に?
電通は何するかわからん売国企業だぞ
ネットで給付申請した奴は
個人情報がいろんな所に出回るぞ
トランスコスモスて会社、やけに中国に関連会社が多いね
電痛は痔民とベッタリだからな。
痔民は年間70億円くらいのコンサルタント料を電痛に払うらしいね。
>>766 下請け企業の派遣会社?に丸投げして手数料をピンハネするんじゃねえの?
モリカケとかどうでもいいから、こういうのをきちんと追求しろ
>>774 やっぱりな。
有事の際にピンハネをし、税金を
貪る安倍政権メンバーか。
自民党のCMやポスターもぜんぶ電通だもんね。
有名企業のご令息やご令嬢が多数コネ入社してるし(殺された高橋まつりちゃんはそれを支える実動部隊だったんだよね)、潰さないのかな。
他の業界だったら解体されてそうだけど、広告業界は公正取引とか関係なさそうだね。
税金たんまりくすねて業務委託して公務員て何やってんの?
人あり余ってるだろ?高い金くすねて何してるかわからんおっさんとかな
>>784 北朝鮮とか、ミサイル落下はどこにするんだろうね?
こういうムカつく箇所に…ってならんもんかね?w
>>789 ならんねぇ。
ホリエモンやゴーンさん逮捕するなら、
東芝の役員さんたちも逮捕してほしいよ。
ずっと酷いよ。
インターネット対策で500億円、マスクは結局1000億円かかるらしいじゃない。チョット麻痺してるんじゃねーよ。んでGO TO キャンペーンで1兆7000億って‼︎
中国人が日本楽勝ゆーとるがな
住民票で10マンデラ
ビザ取得のペーパーカンパニーで200マンデラ
なめくさっとるな
電通に到達する前にすでに20億ほどしっかりと抜かれてるんだぜ。
ココ重要なあべのポケット。
この件を批判するのは反日左翼
安倍さんが選んだ企業に間違いはない
国難で民間の力を借りるのは当たりまえだろ
予算のすべてが何に使われているかまで市民が知る必要はない
政府はコロナをしっかり抑え込んでくれたわけだし、今は批判をやめて静観するべきだ
>>792 呆痴国家日本w
痔民+層化のカルト連立政権の成れの果てw
150万件の書類審査費用が769億円 1件5万円 アジャース
>>752 アベノマスクで逮捕者が出ても不思議では無いのかも?
だったら最初からD2でええやんけ
こういう露骨なことしてるから野党から叩かれんでしょ
バカなの
俺なら半額の10億で電通に丸投げするから、その仕事回して
>>803 オリンピック招致の関係図とかでも、
CNNとかがDentsuって書いてたのを
NHKとかは削除して報道してたような。
もうどうでもええじゃろ、しかし民間の活力がなんか
すげー落ちてるわ・・・街歩くと寒気がした
こういう時にでもなんでもかんでも利権絡めるのが日本のスタイルだからな。
>>806 蓮舫とか他に何人かも調査しよる
Twitterにも上げてる
戦時中の不発弾処理も、自衛隊が出動して自衛隊の爆発物処理班が演習をかねて掘り出して信管を抜く、と
思ってるだろ
昔はそうだったんだけどね。
いつのまにか、下請け会社が出来ていて、そこに委託するようになってるんだな。
もちろんその会社は自衛隊の爆発物処理を担当していたOBたちが設立した会社で、
一発掘り出して信管を抜くのに数百万円も取るんだわな
しかも、不発弾が発見されると周囲を工事用のフェンスで囲み、そこにガードマンを数百人も配置する。
フェンスで囲う作業をするのは自衛隊の息のかかった工事会社だし、ガードマンは自衛隊OB系の会社。
とにかく、最近の不発弾処理は大げさに金をかけまくってやるようになっている。
もちろん訓練をかねて自衛隊員がやる場合もある。
埼玉、京都、佐賀、沖縄に不発弾処理班がある。マスコミやネットに流される写真は自衛隊員がやっている
場面だけである。
土地所有者に576万円請求された事例
https://www.asahi.com/articles/ASJ816V75J81PTIL027.html ただしこれでも費用の一部である。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/377803/ 安倍昭恵ちゃんは電通で働いてたんだからいいでしょ〜
しかも朝鮮企業だし、さらにいいじゃん〜
統一協会とも繋がってるし、ここしかないじゃんよ〜
by安倍
公共工事でコレ(丸投げ)やったら
完全アウト。
本件ではオッケーなのはナンデ?
電通は広告屋不景気でもこうやって国からお仕事貰えるから安泰だね
で、何屋なのさ本当は
>>634 堂々と巨額を動かせる非常事態は巨大利権の大チャンスなんだよ
奴らは利権の為に政治家やってるようなもんだから、この非常事態は僥倖だと思ってるだろう
>>817 団体の設立者の一社だから
あと何処其処に顔が広いw
何だよこれ
オリンピックの利権ばらまきの続きをこっちでやるのか
オリンピックはボランティアの教育育成事業がなくなったんで、利権が消滅したからな
ボランティアの教育をするのは訳の分からないNPO法人などで、一つの法人に
3億円ぐらいの補助金が出たりするんだよな。
3.11のボランティア事業でも、実体の無い慈善団体などに億単位の補助金が支払われ、
それでレジャーボートを買った代表なんかもいて問題になった。
こう言うのはテレビのニュースにはならないよね
何故だろう?
隠蔽しようと画策したにしては杜撰だしなにがしたいのかよく分からない再委託だな
>>818 最初は正にそんな感じの名前で事を進めてたw
「補助金執行一般社団法人(仮称)」
>>823 スポンサーだから流せれない
軽犯罪以外の揉み消せれない犯罪ならともかくだがね
国民舐め切ってるように見えるけど正しい動きなんだよな
今の日本ならこのくらいやっても大した問題にならない
>>823 来週からニュースやワイドショーでやると思うがなぁ
電通絡みつっても高橋まつりさんの事件もやってたろうし
まだ事件が大っぴらになって間がないからだ
>>815 建設業法でも建築士法でも一括下請け禁止は厳格化されてるもんね。
建築士の試験でも毎年必ず問われるくらい。
普通になんかの法に抵触しないんだろうか。
>>792 1000憶とかホントかいな。
450億に加えて、汚染マスクの検査とか再配布にそんだけ掛かるってこと。
そんなん、伊藤忠が負担する話だろうし、そもそもなんであんなしょぼい安倍のマスクに、そんな目の回るような金がかかるのか。
ちょっと足せば、あんだけ騒いだ国立競技場がもう一軒建つよ。
そもそもザハ案だって作れただろ。
>>1
>コールセンターや全国約400カ所に開く申請サポート会場の運営などを含め、
業務をまとめて協議会へ769億円で委託した。
「全国約400カ所に開く申請サポート会場の運営」 これな。
これがオリンピックボランティアの教育事業の代わりになってるわけ
ボランティアたちを集めて教育する場所。これは公共の建物もあるけど
大方は民間の貸し会議場など。
こういう会場の確保と、そこで働く人員の確保
そこで得られるはずだった利権がなくなってしまったので、新たにこういうことを
やった、ということ。 今の政界や上級民どものせいで日本は
寄生虫だらけ
狂ってる
腐ってる
>>831 便器みたいで空調がなく、競技の臨場感も味わえない競技場なんか必要ないよね。
貴族対奴隷。武士対農民。昔からこの世の中は結局何も変わってないのね。
本当は今公募されてる「GO TOキャンペーン、事務委託費は上限3095億2651万3000円」もすんなり受託するところだったんだろうな、桁違いだし
ま、しれっと落札するかも知れんがw
>>834 ホントに。何のワクワク感、高揚感もないイオンモールの駐車場。
あれも、下請けの工事費は半分も掛かってないんじゃなかろうか。相当中抜きされてると思う。
もう、ホントそんなのばっかり。
天下りは高級官僚だけんもんじゃなく、普通のしょぼい役人も老後に外郭団体や民間企業への再就職の便宜を図ってもらってる。
建前は技能と経験を期待してということだろうが、ぬるま湯使えるはずがない。
そこで掛かる人件費は何らかの形で補填されるわけで、こんなんで作られた莫大な金が色んな企業や団体に巧みに還流されてるんだと思う。
お役人様たちの素晴らしい生活を支えるめの、民間、下級国民。
安倍がルイ14世なら、高級官僚はブルボン王朝の貴族で、その他のしょぼい役人はその手先。
日本もそろそろフランス革命的な民衆革命が必要。もちろん合法的な民主革命。
で、やつらを断頭台ではなくお立ち台に立たせて、恥ずかしい格好で、反省させようぜ。
今は安倍にくっついてる経産の側近どものやりたい放題だろ。
嵐 の 櫻 井 翔 の 元事務次官の父親、
たしか、電通に天下りしてたよな?
そして安倍友だから与党からは追及もされないし野党から追及されたら私の責任(口だけ)
そういえば、昭恵も電通か
短大出身で電通とか、完璧にコネ入社だな
>>840 今井と佐伯とかいう官僚どもだね。
顔が良くないんだよね。小物顔っていうか、アスペ顔っていうか、世耕に似てる。民間なら使えない奴らの顔。
好きなんかね?、世耕みたいなパッとしない顔のやつらが。
で、アベノマスク発案したり、あの大げさで馬鹿にされてるスピーチを書いてるやつら。
あの程度のスピーチライターにどの程度の政策能力があるか、一目瞭然。
なのに、安倍は信頼してるっていうんだろ。
今回のコロナ対策でも相当の進言してると思う。
専門家委員会の尾見さんなんかにも平気で暴言吐いてるんじゃなかろうか。
(尾身さんの歯切れ悪くて、疲れた様子を見てそう思った)
ホント、官邸に巣食うラスプーチンとはよく言ったもんだ。
でも、そんなのに国民の生命が委ねられてるとか、恐ろしいよ。
給付手続き一件につき5万だとか、ボロ儲けぼったくりの極致だな
ほんと泥棒そのもの
検察の件で騒いだ馬鹿タレントは、この件ではダンマリ
利権に関しては自民党さんが世界一やで。
さすがや。
アベノマスクは叩いてもこの件はアンタッチャブルかw
#持続化給付金事務手続き委託に興味ありません
これでいこう
>>696 森友・加計の時だって朝日や毎日は普通に報道してた
この件を叩けない奴は命が惜しいんだよ
自殺に見せかけらるから
この不正も一週間後には綺麗サッパリ忘れられていて野党が追求しようものなら
今はそんな事をしている場合ではないと国民は怒りだすんだろうなあ
まあ全部安倍が悪いで終わらないと終わらないよ。安倍が悪いのは間違い無い。
明日野党合同チームが協議会を訪問するね。
一昨日ヒアリングの時に経産省にアポ取りを頼んでたね。
野党合同チームで連絡取ろうとしたけど電話番号も分からなかったと言ってた。
ホームページもないみたい。
そんなところへ769億円もの業務委託をするなんて、普通に考えてあり得ないよな。
>>712 あの人もネトサポにデマレッテルを貼られて気の毒だった
悪人ならあんなに慕われてない
>>1 こんな汚職を見逃すようではな
安倍内閣は終わっておるわ
しかも安倍晋三自身は北方領土4島を売った戦後最低の首相だからな
新型コロナウイルスでも春節ウエルカムで日本中に広めた犯人だから
電通マスコミは伏せているけどな
うちの郵送手続きはトッパンっぽいけど
手続き業務全体ってどの部分の業務のこと?
全国の全ての市町村にある商工会や商工会議所に国から直接委託すれば委託費も安くできてスムースに進められて、今頃は全申請者の手に給付金が行き渡っていたはず。
経産省は電通を儲けさせようとして、わざと事業の進捗を遅れさせている。
スピード感を持って給付事業を進められるように手続きを簡略化したのに電通に再委託して事務の進みを複雑化させて進捗を遅らせている。
初めから国から直接全国の商工会、商工会議所に委託していれば今頃は全ての申請者に給付金が届いていた。
>>862 いや、アホに任せるとシステム化せず何でも手作業でいつまで経っても届かないとか、作業ミス多発とかでクレームだらけになるよ。
じゃあ、電通がいいかっていうと、そうは思わないけど。
給付金の業務経験のある大手SIが主幹となって、トラコスとかのパンチャーが下に付くのが、お値段的にもベストじゃないかと思うが。
アメリカの暴動の事言えねー、汐留でデモだ!!、もう電通と反社芸能界の横暴は耐えられない!!
>>863 偽ユダ金マフィアの手先の麻生と偽ユダ金マフィアの手下の電通か。
CIAとか出ていって欲しいよね!!
ディープステートの手先どもが!!って感じ。
>>1 トンネル通る度に弁当が減っていくドリフのコントのようだな
典型的な中抜きだな
電通・パソナ・経産省は恥を知れないのか
国民が厳しい思いしてるのにコロナまで荒稼ぎに利用するとか人として最悪だよ
そんな銭が集団ストーカーなんかの活動資金なるんだろこの国
人材派遣業のパソナはまだ分かるとして広告代理店を絡ませるのが全く分からん
しかもごく一部とかじゃなくてそれがほとんどなんだろ
将来的に5chでもこういうことを語れなくなる可能性を考えると絶望しかないな
だからその為のスーパーシティ法案なんだよ
中国と同じような事がこれから始まる
テラスは政府にとって良い判断材料に使われた
これで土台が作られた
コロナから始まり
コロナマップ、アベノアプリ
そして今更急に動いたテラスハウス誹謗中傷事件
なぜ気付かない?
平和ボケも大概にしろ
全ては計画的
>>870 そうだよな。
中抜きしてる20憶円を、今、苦しんでる飲食店に1件あたり100万円でもまわしてあげれば、
2000件ものお店が救われるかもしれないのに。
更に言えば、北欧とかエストニアみたいに公共の事務手続きをどんどんデジタル化していれば、
配るための事務作業に769億円なんてばかげた費用は掛からなかったはずだし、その予算でどれだけの人が救えるか。
>>1 何でもかんでも丸投げって(笑)
公務員ってなんのために存在するのかなぁ?
>>871 何の法律に違反してるっていうの?「桜を見る会」に比べりゃたいした問題じゃないでしょ
ちなみに「桜を見る会」でホテルでの5000円負担の件
これが事実なら公職選挙法違反と政治資金規正法違反で犯罪行為なんだけど
安倍首相は「領収書はホテルの担当者が金額などを手書きし、宛名は空欄だった」と答弁
ホテル側は「金額を手書きにすることは無いし、宛名が空欄というのもありえない」と証言
記録を調べりゃすぐわかるのに警察は何もしない。安倍首相に人事権使って報復されるのが怖いから
毎日頑張れば日3,000円くらい入るだろ
松屋の牛丼食い放題だ
全力で権力を擁護するのが下級の大切な仕事なんだよ
つか、なんで、電通なん?
この企業って広告会社じゃないん?
>>692 昔、外務省高官が首相の外国訪問で費用を水増し請求して差額を周辺にばらまいてたらしいね。
結局逮捕されたのはその外交官だけだったんだけど、いかようにも言い逃れできてしまうような案件だった。
何が決め手になって認めるしかなかったかと言えば証言と実際に起きたことの矛盾を突かれた。
銀行から引き出したばかりの札束が聖徳太子か福沢諭吉の違いかだったけど詳しくは忘れた。
同じこと繰り返し言ってるだけで何の進展もないな
これもたいした話題にもならずに風化だな
櫻井パパってどこからどこに天下りしたんだっけねえ
マスコミはまずコレに触れないとな
安倍は元電通社員の妻を得て正解
愚民どもの支配とコントロールに成功してる
反社一味が徒党を組んで
税金泥棒稼業に勤しんでる
コロナの最中にw
選挙に通ったら詐欺、泥棒はチャラとかどこに書いてあるんだ?
3%ずつ中抜いても 10次請けでも儲けが出るねww
電通も国から
金流してもらわないと
食えない企業になったか、
国有企業だね
前に帝国ホテルに長ーいリムジンが10台ぐらい並んで入っていくところを見たんだが、ホテル入り口には電通の株主総会の案内があったよ
こうやって儲けてんだな
芸能人は今回はだんまりなんだね
志をもってツイートしてたんじゃないのかな?
逆に欲ボケが浮き彫りになってしまったね
>>898 年金の支払い要請でもわけのわからない会社から電話来るだろう。
おれはその会社が本当に請け負ってるとどうやって証明できるんだと言って相手にしないけどね。
個人情報保護で不祥事起こした人の事公表できないとか言う割に
そうした重要な個人情報はわけのわからない民間企業に駄々洩れなんだよ。
この国は狂ってる
良い加減下請けに回すシステム辞めろや。自分で受けられるとこにだけ発注しろ
>>900 アベサポネトウヨ君はこのスレではそんな事しか言えないんだねw
そのどこの馬の骨ともわからない派遣に申請者の個人情報閲覧されてるんだがな
>>907 住所氏名電話番号わかって何十万円と振込先がわかって
中国人ギャンググループにその情報が漏れない保証できるのかな。
派遣社員の履歴書を要求してはいけない決まりがあるからな
10万に目が眩んだ阿呆どもは全国民の全口座とマイナンバー紐付け賛成と言ってるし
自分の口座番号や預金額や入出金記録をどこかの派遣に見られてもなんとも思わないらしい
そいつらにとっちゃ10万さえ貰えればどこが中抜き20億してのうがどうでもいい話
>次は観光割引、事務費が3000億円
これはどこに発注するんだろ
大注目やねw
居直って直に電通かもなw
>>1 麻生太郎、東京の7割の火葬場を買収。
↑
どういうこと?ディープステート達の次の狙い?
丸投げ20億の中身明かせよ
経産省は知ってるだろ
知らないで契約したならより問題だしw
コロナ対策の一環という事にすれば大手を振って巨額を動かせるからな
どさくさ紛れにポッケに入れまくりだよ
そりゃ国民に馬鹿にされてもアベノマスクも配り続けるわけよ
電通が介在することで、委託費からガンガン中抜きされ(すでに20億抜かれています)、下請け・孫請けにさらに中抜きされ、体制構築に時間がかかり、一番大事な国民へのサービスは確実に低下します。
国民の間には怒りと絶望が溜まるだけで、恩恵はまったくありません。
>>755 >自民の支援者に税金横流しすることしか考えてないやんけ
それは表現があまり適切ではないと思う。
そういう輩はどこにでもいて、検出も排除も難しいってことかと。
>>918 ほとんどの一般人は何も知らないので国民は怒りも絶望もたまってません
システム屋に投げるならともかく
なんで電通に投げるんだよwww
今日のワイドスクランブル がどこまで報道するか。
期待できないけど。
アベノマスクの500億円も、こんなふうに利権屋どもが寄ってたかって
食い荒らしちまったんだろうな。
いいところは全部食ってしまって、残り滓みたいなのを国民に回す。
中国やミャンマーからゴミマスクやカビマスクを仕入れて、それで
ごまかそうとしていた。
この持続化給付金だって、50万円配るのに経費が20万円ぐらい
かかったりしてなw
マイナンバーと口座番号の流出が心配だよ
俺はマイナンバーカードは絶対に作らないと決めた
俺に委託してくれたら、10億抜いて電通へ再委託してやったのに。
10億安くすんだぞ。
誰が監督するの?
偽装資料作って横領しほうだいじゃね?
ただ右から左に流すだけで20奥もらえる簡単な仕事です
>>930 監督官庁はどこやと思って「一般社団法人」のウイキ観てみたら、なんと監督官庁は無いんだな
2006年の改正で公益性がなくて営利でも良いし、設立に当たって許可もいらない、設立後の行政の指導・監督も無いってさ
だから改正前の公益性や行政の関与のイメージを悪用して、不正の温床にもなってるんだと
これは今まで知らんかったわ、きょんきょん知ってるかな
税金もどうなってるんだろうな
一般社団法人は営利事業は普通の税制適用、公益性がある事業は非課税らしいけど
日本での悪行の76%ぐらいに電通が関わってそうな感じ
電通や下請け経由させたら
個人情報がダダ漏れになるのは
目に見えてるんだが
自民党に任せれば税金を無駄なくお仲間で分配してくれるね
こういうのこそコロナ禍で仕事が減少してる中小企業に優先的に回すべきなのに
安倍って頭おかしいの?
立憲民主党とかの野党は問題にして電通を徹底的に叩けよ!
オリンピックの裏金疑惑の際にも
立民は証人喚問だなんて最初の頃だけ威勢良かったが
それから何もしてない
今度自分らにステマしてもらえなくなるのが怖かったのか
逆ステマでネガティブイメージ拡散されたら
たまったもんじゃ無いと判断したのだろう
マスコミ押さえてて競争無しな電通は東電より性質悪いよ
>>949 安倍ちゃんも二階もやりたい放題です。
ひょっとしたらレンホーがって思えるのは俺だけ?
ほんと自分のことばっか!
幸福実現党と維新の連合がBESTじゃね!
でんでん=でん2(ツー)=電通
そういう意味だったんだ!
>>949 自浄力ある政治家なんか与野党問わず見たことない
官僚含め厳しく監視するしかない
新進・民主も政権時代似たようなことやってたんだろ
だから積極的に追求してない(できない)
政権奪取できるかどうかは電通の取り合いって事か
電通さえ押さえれば
マスコミ通していい感じの世論醸成させて貰えるからな
ドイツなんか電話一本で翌日60万円振り込んできたってよ。書類の一枚も必要なし。
>>7 それだろね
他の会社がしても一円も貰えないなら電通にやらせるわな
しかしこんな国難に乗じてしっかり税金で儲けようとする輩がいても日本じゃデモにもならない
ここまで腐敗してるともう日本も終わりかもな
仕方ないべ。
今まで散々、役所は無駄が多い!と言って人件費削って来た結果なんだからw
反省しろよwカスどもw
>>959 人件費は世界一高いんじゃなかったっけ?
ここから更に中抜きされるだろうし本当に汗を流す人はいくら貰えるんだろう
これアベガーが大好きな案件だろうになんでこんなにスレ伸びないんや
しょーもないマスクスレなんぞノルマでもあるんかい言うくらい伸びるのにw
マスゴミ関係の癒着は一切報道しません!!
(都合の悪いことは)報道しない自由!!
もう風化し始めたな
電通の思惑通りなんの話題にもならず終息
毎回この繰り返しで今までもこれからも中抜きし放題
ほとんどの国民は税金が抜かれ放題になってるとは知らないままなのであった
めでたしめでたし
五輪が今年開催確定でその収入を見越した事業計画を立てていたんだろうね
上級国民用の持続化給付金みたいなものだろう
役人どもがOBと一緒に税金を食い物にしてる
日本はどうなってるんだ 新型コロナでみんな苦しんでいるのに
いつでも政権交代になるように
与野党が拮抗状態になることが
安倍や自民党の暴走を止める唯一の方法
さっき朝日でこのニュースを流れてたけど、電通って言っていたがテロップでは大手広告会社って書かれていて恐怖を覚えた
>>978 国会で質問したり調査したりしてるぞ野党は
今日団体の所在地に行くみたいだぞ
楽しみに待ちなってw
このスレにはめずらしいなネトサポ君はw
>>979 電通て言ったんなら別に良いじゃないか
恐怖?大袈裟な
>>982 文春の前から?
なら大したもんだ
あの東京蒸留所の人の記事は5月の上旬から出てたんかね
観てきたら蒸留さんは5月2日から発信初めてた
で16日がまとめの(3)
>>970 民主党政権が日本終わらせたから安倍政権になったんだよ
火事場泥棒だろう!
首相サイドにキックバックが有るのでは?
税金を迂回して、
自分の懐を肥やすだけ!
見え見えの手口。
>>988 電通の情報操作真に受けてるアホがここにもいた
民主は電通の言いなりにならなかったから降ろされたんだよ
>給付金事務受注団体の視察空振り 野党「謎深まった」と徹底追及へ
6/1(月) 18:09
>業務実態などを聞き取りたい考えだったが、事務所は不在で空振りに終わった。
国民民主党の渡辺周衆院議員は記者団に「全く中の様子が見えず、ますます謎が深まった」と強調した。
いつも無人だね此所w
また電通のイメージ悪くなるね
利権の甘い汁ばっかり吸って庶民から反感買うマネするからワニ如きで大炎上するんだよ
まあ電通が全体仕切って、トランスコスモスとパソナがリソース調達したから
給付があんなに早くできたんだと思う
他の案件で政府がもたもたしてるのとはえらい違う
ただトンネル会社挟む理由がわからん
>>994 目立ちたく無いんだろうな電通
此所が経産省の受け皿になってれば黙っていても仕事は丸投げしてくれるし、電通の名前は出ないし
一般社団法人が隠れ蓑になってる
>>995 電通にとってはあんまりメリットないんだよね
トラブルがあった時にケツ拭くことになるのには変わりないし
どっちかというと中抜きしたい人が、ここ経由でって電通に持ちかけて
電通がそれを受けた感じじゃないかなあ
電通ってずっとテレワークしてたから
みんな自宅からPCで指示出してただけだよねw
テレビで大手広告会社としか報道しないのがね
もう腐ってるよ
何が報道の自由だよ
>>996 此所は電通とパソナとトランスコスモス3社の団体だし(立ち上げには経産省が関与)、ここも電通そのものだよ
-curl
lud20241204075410caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590822070/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「給付金業務、97%を電通に再委託 不透明な769億円 ★2 [蚤の市★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【一般社団法人サービスデザイン推進協議会】給付金業務、97%を電通に再委託 不透明な769億円 [トモハアリ★]
・持続化給付金業務 再委託の全容把握せず推進、経産省 規則違反の疑い [トモハアリ★]
・【東京新聞】給付遅れるコロナ「持続化給付金」 769億円で受託した法人(電通 パソナが設立)の不透明な実態 [ばーど★]
・【経産省】電通に再委託が問題視、「持続化給付金」事業は最大9次下請けも…最終報告書 [少考さん★]
・給付金業務、「電通系」中心に回す 外注先の全容が判明 [蚤の市★]
・【経産省】電通に再委託が問題視、「持続化給付金」事業は最大9次下請けも…最終報告書 ★2 [フラワー★]
・電通に持続化給付金再委託 梶山経産相が見解「電通では直接受注しないのが原則と聞いている」 [トモハアリ★]
・【経産省】「電通に再委託した給付金事務所は職員14名の人件費や振込手数料で20億円かかる」事務所は無人で電話も繋がらないのに… [ガーディス★]
・電通副社長「通常業務より低い利益」 持続化給付金の再委託で会見 ★3 [トモハアリ★]
・電通副社長「通常業務より低い利益」 持続化給付金の再委託で会見 ★2 [トモハアリ★]
・【速報】持続化給付金事業 再委託の電通子会社が「パソナ」に外注 政府、パソナに渡った金額の公表を拒否 [スタス★]
・【なぜ】持続化給付金事業 再委託の電通子会社が「パソナ」に外注 政府、パソナに渡った金額の公表を拒否★3 [ガーディス★]
・【新型コロナ】持続化給付金「中抜き」の電通パソナなど再委託問題 最大9次下請け、564社関与 経産省が検査の最終結果公表 [かわる★]
・【新型コロナ】持続化給付金「中抜き」の電通パソナなど再委託問題 最大9次下請け、564社関与 経産省が検査の最終結果公表★3 [かわる★]
・【なぜ】持続化給付金事業 再委託の電通子会社が「パソナ」に外注 政府、パソナに渡った金額の公表を拒否★2 [ガーディス★]
・給付金業務の受託団体、一度も決算公告せず 設立時から [蚤の市★]
・【持続化給付金】経済産業省「電通への再委託は『適切』だった」 [ボラえもん★]
・【】トラブル続出 コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった 週刊文春 [オクタヴィアス5世★]
・【ユネスコ】「世界の記憶」審査凍結、不透明な審査体制が問題視されたため 15年にも中国申請の「南京大虐殺文書」で揉める
・【給付金】最大30万円の給付金、条件を表明。予算は約500億円 [パンナ・コッタ★]
・4年前にも落札業務の大部分を電通に外注 持続化給付金受託のサービスデザイン推進協 [蚤の市★]
・「ひとり親世帯」給付金未だ届かず 総事業費の1割以上が事務費で98億円 内訳は?「コルセンへの業務委託。事業者は公表しない」 [和三盆★]
・中小企業200万円 個人事業主100万円の現金給付策 今日成立 翌日受付開始★4 [kiki★]
・【持続化給付金】電通とパソナらが設立した社団法人に丸投げへ 1件あたりの手数料5万円 [ガーディス★]
・家族ぐるみで給付金不正受給 960件以上の不正申請し、約9億6千万円受給関与 父は海外逃亡か★2 [powder snow★]
・【年金機構】札幌の会社も年金情報入力を再委託 数万人分の可能性
・介護給付金の支払い遅延 消費者庁が団体名公表し注意喚起 計8500万円 [蚤の市★]
・国税局職員はなぜ、給付金詐欺に手を染めたのか? 総額2億円詐取の報酬120万円 ★2 [蚤の市★]
・【年金問題】中国業者に再委託 「多数の入力ミス」で130万人が本来より低い年金が支払われていたことが判明
・【速報 コロナで苦しむ人達に支援】 子ども1人に5万円 低所得の子育て世帯へ現金給付など決定 政府 [ベクトル空間★]
・【持続化給付金】電通に「管理」名目で最大38億円 経費膨らむ構図に [ばーど★]
・【持続化給付金】電通に「管理」名目で最大38億円 経費膨らむ構図に ★2 [ばーど★]
・【#老後2000万円 】「年金給付低下見込まれる」文言削除 麻生大臣に提出「財政審」意見書の原案から
・外務省、インターネットの「嘘情報」対策に701億円…令和6年度概算要求 無償資金協力は105億円増額の1,739億円 ★2 [おっさん友の会★]
・【宝くじの闇】販売独占する日本ハーデス社の不透明な実態 みずほ銀行★2 [紅まどんな★]
・【特別定額給付金】大阪市、給付金を巡る事務やコールセンターの業務は、凸版印刷とJTBの共同企業体に約16億円で委託 [孤高の旅人★]
・【持続化給付金】委託先のサービスデザイン推進協議会、設立への経産省関与を否定 電通とともに記者会見 NHK [ばーど★]
・【電通委託】持続化給付金問題 “幽霊法人”が経産省最高幹部の部署から1300億円超を受注 [ramune★]
・【電通委託】持続化給付金問題 “幽霊法人”が経産省最高幹部の部署から1300億円超を受注★3 [ramune★]
・【速報】大阪府、医療従事者に1人あたり20万円給付へ [ガーディス★]
・【神奈川】「給付の10万円、県職員は寄付を」労組が提案 ★2 [孤高の旅人★]
・【愛知】殺害された男性、個人で貸金業 金銭トラブルの内容を捜査
・厚労省、子ども1人5万円給付「6月までに実施」 [デデンネ★]
・国立印刷局職員2人を書類送検、給付金詐取容疑 警視庁 [和三盆★]
・【電通委託】持続化給付金問題 “幽霊法人”が経産省最高幹部の部署から1300億円超を受注★4 [蚤の市★]
・【速報】政府、個人事業主に100万円・中小企業に200万円の現金給付を検討 ★2
・【野党】「前代未聞」「空前絶後」「総辞職に値」 10万円給付、方針転換批判
・【国策】自公、住民税非課税世帯に対し10万円を給付することで合意★4 [記憶たどり。★]
・【日豪の研究チーム】10万円給付金、7割が貯蓄に 家計簿アプリで23万人分析 [孤高の旅人★]
・給付金詐欺、指南役の存在しない個人の逮捕者が相次ぐ 虚偽の確定申告情報を入力か [パンナ・コッタ★]
・【ノーマネー】麻生財務相、給付金の再支給を否定。「緊急事態宣言下とは状況が異なる」★2 [記憶たどり。★]
・【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに【絶 望へ】 ★4
・10万円給付に複雑な思い 子ども3人のシングマ「金額を上げて持続的に支援を」 根本的な解決求める声 ★4 [haru★]
・【読売新聞オンライン】持続化給付金の委託先法人、義務の決算報告行わず…経産相「大変遺憾」 [爆笑ゴリラ★]
・【速報】政府、困窮世帯に現金最大30万給付を検討 対象は生活保護に近い水準で、預貯金が100万円以下の世帯 [ネトウヨ★]
・【教育】山中伸弥氏が切り込んだ安倍首相の「奨学金」論 強調の「給付型」には条件、しかも大学院生は・・・ [ガーディス★]
・【マイナンバー】ひも付け口座、広く活用。現金給付をスムーズに。ひも付けの義務化も検討。政府 [記憶たどり。★]
・【広島】「持続化給付金」詐取疑い、指南役の男ら5人を逮捕 総額1000万円超、大学生ら十数人を勧誘し犯行か [樽悶★]
・日本共産党「給付金について、自民党の一部議員が在日外国人に給付すべきではないと主張したことに、批判が広がっています
・【日本放送協会】NHKの集金業務を請け負う男逮捕 集金に訪れた男性宅でトラブルになり、ボールペンで数回手を刺 す…広島 ★3
・【山口地裁萩支部】給付金4630万円返して! 阿武町が男性(24歳)提訴、弁護士費用や調査費等含め5116万円請求★3 [孤高の旅人★]
・【経済支援】持続化給付金の100万円でテントやライトを購入し、大麻を栽培していた美容師の男を逮捕。北海道北見市 [記憶たどり。★]
・【大阪】債務者の裸画像、アダルトサイトに公開した疑い 韓国籍のヤミ金業者を逮捕、送検 「多数の人に見てもらい感想を得たかった」 [樽悶★]
・【米国】トランプ氏の過半数不透明、共和は長期戦の様相
・【辞退者の総数は不詳】相次ぐボランティア辞退 コロナ猛威で不安の声―看護師確保も不透明・東京五輪 [孤高の旅人★]
・【大規模接種センター】業務委託費用、看護師の派遣が約8億円、東京会場での業務が約19億円、大阪会場での業務は約10億円 [マスク着用のお願い★]
07:35:07 up 26 days, 8:38, 0 users, load average: 31.86, 36.54, 30.10
in 0.13687491416931 sec
@0.13687491416931@0b7 on 020821
|