◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
感染ピーク、緊急事態宣言の前だった 専門家会議が評価 [蚤の市★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590753320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
国内の新型コロナウイルスの感染拡大について、政府の専門家会議は29日、これまでの評価を公表した。緊急事態宣言は感染の抑制に貢献したとする一方、感染のピークは4月1日ごろで、宣言前だったことも明らかにした。
専門家会議は、感染が再び広がることを見据え、感染状況が比較的落ち着いている今の段階で、現時点の評価を行い、今後に生かす必要があると判断した。
提言は、クラスター(感染者集団)の発生を防ぐ対策は、クラスターの連鎖による感染拡大を防ぐなどの点で効果的だったと分析。3密(密閉、密集、密接)の条件がそろうと感染者が多く発生していることを突き止め、広く知らせたことも評価した。
緊急事態宣言については、人々の接触頻度が低いまま保たれ、移動も抑えられたため、地方への感染拡大に歯止めがかけられた、とした。
実際にいつ感染したのかはその時点では把握できない。新規感染者の報告数から逆算して感染時期を推定したところ、ピークは4月1日ごろまでで、緊急事態宣言の前に流行は収まり始めていた。この理由については、休業要請や営業自粛が都市部で早くから行われていた効果や、3密対策を含めた市民の行動の変化がある程度起きていた、と指摘した。
ただ会議のメンバーには「結果的に宣言のタイミングは遅かった」との声もある。
朝日新聞 2020年5月29日 19時26分
https://www.asahi.com/articles/ASN5Y66NVN5YULBJ012.html?iref=comtop_8_02 総理に選ぶなら
安倍、鳩山、ドゥテルテ
なら誰がいい?
専門家会議の言ってる事って「健康の為なら死んでもいい」と変わらん気がしてきたw
アベガー界隈、大勝利。
此で安倍政見は武漢肺炎ウィルス対策に疑問符がついた
>>1 >感染ピーク、緊急事態宣言の前だった
緊急事態宣言が遅いと罵るのは好きにしたらいいけど
ピークを過ぎていたから自粛の必要がなかったというわけではないと思う
自粛は必要だった
えーと、こぉ批判すればええんかな?
会議のメンバーはすべからくアベトモ!許さゆん!!!
多分モンゴロイドの遺伝子に要因があるんだろうけど
理屈もクソもなく政権や自治体や風習マンセーしてるアホは死ね糞土人
緊急事態宣言「遅すぎた」81%…読売世論調査
2020/04/13 22:00
読売新聞社が11〜12日に実施した全国世論調査で、
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府が東京都や
大阪府などに緊急事態宣言を発令したタイミングが
「遅すぎた」は81%に上った。「適切だった」は15%、
「早すぎた」は1%だった。
感染者の山が立ち上がった時が一番危ないということだろ
それが今だったりしてw
何もしなけりゃ40万人死ぬって試算はなんだったんすか?w
いい加減一日100人死ぬ、感染2000人が当たり前くらいいえよ
10人20人で国民発狂させてどうすんだよ
3月下旬から都知事の小池さんは結構うるさかったからな
そうすると志村重篤のニュースがきっかけだろ
時系列的には
タイミングは遅かったよ
ただやらなければ横ばい推移でダメージはもっと拡がってたろうよ
しなければよかった派はアホ
>>1 宣言のおかげで
ピークが宣言前に収まった。
あとだしすんなハゲ
緊急事態宣言解除も、今の感染ぶり返しわかっててさっさと解除したんだろ
経済ばっか考えてるからこうなるんだ
3月2日から、ほぼ全国一斉休校したら、
おまエラ、パヨクは文句いったくせに。
そういうのはことをパヨクは忘れちゃっているんだろうな。
専門家のくせに検査が少なすぎて感染者数ではピーク分からないのが分からんの?
今でもまだ富士山五合目くらいやぞ
>>16 数兆円規模の自粛をおこなったから、今の状態で収まっています。
世論と地方自治体に押されて渋々緊急事態宣言出した感が
あるからな。あのまま放置してたらと思うとゾッとする。
どうも安倍さんは頭の中がフリーズしている感がある。
何を考えているのか良く分からない。
緊急事態のタイミングとかはどうでもいいがずっと継続しろよ
解除したから今酷いことになってるぞ
東京都や大阪府はもっと早い段階で自粛要請してたでしょ。安倍がトンマで遅かっただけで。
>>16 自分で書いてんじゃん。
何もしなかったらと。
地方に伝播して、高齢者が多い上に医療体制が脆弱だから今の死亡率では効かない想定。
42万人なんかじゃすまない。
そりゃピークは風俗ヤバいって発表する前くらいなんだろ
そこから風俗行く奴減って、感染速度落ちたけど、だからと言って緊急事態宣言しなくても治まったかは判らない
>>24 中国のネトウヨさん
ニホンゴおかしくなてるネ
気をつけるヨロシ
>>1 いや当たり前だろ宣言後にピーク来たら宣言全く無意味やんけアホなのか
4月に医療崩壊起きてただろ
勝武士はそれでたらい回しされたし
専門家会議とやらはマクロの視点は無いわけ?
クラスター対策重視とか木を見て森を見ずの典型だろ。
議事録も取らない会議だから、何の責任も信用も無い。
後から「当時から言っていた」「そんな事は言っていない」と、何とでも言い逃れができる。
>>1 緊急宣言したからピークおさえられたんじゃね?!
緊急事態宣言など要らなかったということ
ただこれが分かったのは4月中旬以降なので
5月6日に全国一斉解除で良かった
春の三連休前にやっとけば良かったってこと?
関東は三連休で一旦緩んでそのあと感染者増えたし
専門家会議wwwww爆笑だろコイツラ
各自自体の発表するクソみたいな陽性者データを元に計算してるんだぜ?
バカの極み
緊急事態がなかったら平気で帰省するやつはいただろうしやる意味はあったしそもそも解除するなよ
緊急事態宣言で感染のピークを遅らせると言ってたんだから
ほんとは宣言後にゆるやかな中国山地みたいなピークが
来ていないとおかしいんだと思うんだけど。
単にウイルスの冬眠時期だよ、何呑気なこと言ってんだよ、10月までに0にしておかないと第二波くるぞ
西なんとかつったっけあの豚
何kg太ったんだあの豚
>>42 台湾を例にしてたけど、世界的な流行が見えたら外国人の入国以外にも、日本人の出国拒否もセットにしないとダメってのが分かった。
でも宣言してなかったら感染者もっと増えていただろう
>>44 これからだな
ただGW明けでこれなんだから更に悪化する可能性は大だろうけど
大半の企業が休暇になるGWで行動抑制したのは大きい。
GWを含んでいれば多少前後しても変わらなかったろう。
国民の生命を犠牲にして
強行されようとしている
東京オリンピックと
創価学会との関係
https://www.twitlonger.com/show/n_1sr5ddr あとから一週間程度遅かったっていうなら
現実的には適切なタイミングだったんじゃないのかな
嘘つけ
いくら専門家とか言っても数の把握してないじゃないか
あてにならんな
松尾くんたちヤメ検の皆さんの退官後の経歴を眺めれば一目瞭然。^^
盗作学会員の関心事は、他の何でもなく、常に金であり、それは税金から取るものだという頭がある。
おそらく狙いは、協力金のお代わり、それができないなら、自粛なんてやめちまえ、だね。
盗作学会員は盗作と集団リンチで飯を食ってるので、芸能人やら、飲食業をしている奴が多いんだよ。
いつも思うことだけど、感染を広めた張本人が、一番がめつい。
そもそも論なんだけど、↓
「特区」って、つまるところ、特定の営利企業への利益供与でしょ。^^
これならまだ、非営利法人を間に挟む「三セク」の方が、よっぽど奥ゆかしくないですか?
・国際医療福祉大学の年表
・千葉科学大学の年表
・特区事業の比較図
・その他の比較図
http://56285.blog.jp/archives/52582520.html ;
理財局の再就職先はこちら。↓
http://ariradne.web.fc2.com/rizai.html ;
500万人のはげしく同意が集まろうと、
特に驚くことはないんじゃないかなぁ。
例えば公明党の選挙応援で、500万以上のいいねが集まったとしても、
特に不思議はないわけでしょ。
そんなことくらいで、「この人の言ってることは真実に違いない!」とか
信じきってるやつって、どうなのよってことなのよね。
カジノにのめり込み、金に狂ってるということは、
盗作学会に買収されている可能性が高いということです。
そして、自民党は、公明党がいないと勝てませんから、
何でもいうことをききますと。
そして、盗作学会員の広告塔とネット工作班が登場。
安倍のせいだーと叩きまくり、全てを押し付ける 。
この専門家やらが今度は外国人受け入れを許すとかやりだすんだろ
談合国家なのに、多重請負 (間接雇用) まで要求する 図太い神経に 感服しました。^^
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。
藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。
(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。
山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。
つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 ;
公共事業絡みで口利き
公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社 を紹介 長男が「顧問料」もらう
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html ;
これ当初から米山って元政治家(たしか医師兼弁護士)がツイッターで指摘してたんだけどそのとおりだったなw
名古屋のピークは3月だった
地域によって格差があるだろうこんなん
イベルメクチンの治験がな
ゲイツのに賭けるしかない
つまり緊急事態宣言は意味がなかったと
終わってるな、この国
西浦教授はゲイの怒り買ったから非難の対象にされてるもんな。
宣言して経済活動自粛する必要なかったと言い続けてきた三浦瑠麗の
主張の正しさが証明されたわ
>>1 すでに、指摘され続けてるが、
検査もロクにしないで、ピークとか収束とか、アホと思われてることに気づけよw
(これって、まさにチョンの思考そのままだぜ)
アトは、これからコロナ感染の実態を正確に把握する手段としては、
死亡者数の把握しかないだろうな。(安倍政府が数字を隠し続けるからな)
しかも、そのコロナ感染での死亡者数も、安倍はゴマかし続けるだおるから、
伝染病の常として、死者が数百万人、数千万人と増える可能性があるってことだ。
そうなれば、イヤがおうでも、国民はコロナの実態に気づくことになる。
その時には、怒りが爆発した国民によって、安倍の命は無いと思った方がいい。
つまり、政府の緊急事態宣言発表が遅すぎたってことだろう
残念だよ
要は宣言が遅かったってことだろうが
今も北九州とか東京とかやばそうなのにモタモタしてるよな
分析が全く活かされていないな
議事録も取らず後付けで何言っても信用なんて出来ないよ
宣言が遅かったってことはないだろう
ピークの状況からすると宣言の必要性がそもそもなかったということだ
そもそも数学もマトモにできないのに数理モデルとか馬鹿にするのもいいかげんにしろや約立たずに
いや、自粛解除したらもう感染者増えてますやんw
頭悪すぎませんか?
3月と6月の違いは、学校が再開されてるかどうか
だけだな。
今後爆発的にパンデミックになるのは明らか。
宣言でずにGWで人の流れがわちゃくちゃになればこんなもんじゃすまなかったでしょ
試算とかないんか
宣言前程度の自粛でもそこそこ効果あるみたいね
じゃあ次は早めの軽い自粛で抑え込めるかな?
どう考えても3月だよな
東京に日帰りで来ただけで感染する地方の人とか続出して、あの頃は10万人位感染者いたんじゃないか?
>感染ピーク、緊急事態宣言の前だった
やっぱりなー
さすが後手後手戦略の安倍政権だよ
アベノマスクいまだ届かず(もういらんけど)
10万円申請書もいまだ届かず(俺の市では6月発送らしい)
3月にいち早く緊急事態宣言した北海道もいまだにクラスター起きてるんたが
>>1 『志村けん』が亡くなったのは3月29日だから志村効果だな
安倍が習近平来日や五輪をもっと早く諦めて宣言すれば志村も死なずに済んだのに
宣言出して、外出を抑えたからあそこがピークになっただけだろ
何で宣言出さなくても収束できたみたいなトンチンカンなこと言ってるんだw
>>96 志村が亡くなる前あたりから夜の街が問題と専門家会議が言っていて、志村の件で一気に広がった感じ
結局オリンピック絡みで緊急事態宣言出し渋った奴がいるんだろ
強烈な印象残っておるのは
海外卒業旅行組の京産大クラスターやな
アレで日本中にばら撒いたような
専門馬鹿会議の実験につき合わされただけ。
はっきりいえよ。
4月から一斉休校する必要はなかったんだろ。
東京や大阪の数字をまともに受け取るやつもいなかったとおもうし、
緊急事態宣言を発動するには、東京や大阪の数字をあげないといけないという
ジレンマもあったとおもうが。
緊急宣言を発動する意味、必要性はあった。ホテルを病院のようにつかうこと、感染者をそこにあつめること。
これは緊急宣言の大きな成果だろう。日本、東京大阪で 「出口戦略」に入るには、解除後の受け入れ先をきっちりつくる
必要性は否定できない。
問題は、こういった目的を伏せたまま、国民をあおるだけあおって、オーバーシュート待ったなしという
発表、報道をしたこと。官邸、東京大阪、専門家会議による大本営発表はまだ続いている。
今やっていることは、いかにして新型コロナの脅威を上げ底して、アフターコロナのための
電子行政(マイナンバーカード+電子マネー利権、スマホによる国民管理)にもっていくか。
バレバレだけどな。戦前の大本営発表もこんなかんじだったんだろう。わかっていても行政の暴走はとめられない。
>>89 そもそもメインの感染場所が夜の店だから志村けんの死とかでビビって人がいかなくなっただけで収まったということだ
自粛は何の意味もなかったということ、当たり前だけどね、感染場所と関係ないんだから
>>95 だからか馬鹿が単純計算してやったふりしてんだよ
みんな騙されているんだよ
>>100 森元説得するのに1週間かかったとか聞いたわww
>>97 宣言無かったら感染者の落ち方が緩くなって、おそらくまだ1日100人規模で感染者増えてたと思うわ。
>>96 志村が亡くなったのがやっぱり大きかったな…(´・ω・`)
申し訳ないけど、危機を伝えるメッセンジャーにさせてしまった
>>80 録音はしてるよ?
議事録作って、誰々が共生しようとか、何人の死者は想定内なんて言ってるの公するの?
そんな事やって何したいの?
情報公開は必要だけど、今回のは公開すれば言論の自由を逆に制約する。
西浦さんのモデルと分析までは良かったけど
対策はもっといろんな専門家が入るべきだったな
行動制限だけじゃ効率が悪く経済ダメージが大きすぎた
業種を絞った補償と休業であとはマスクでなんとかなったとは思う
マスク工場を最初に国策で増やすべきだった
>>97 宣言前にピークアウトしていたってスレでなにいってんだこいつ
要はさー
東京マラソンとK1で感染拡大したのがピークだったってことじゃないの?
ああ
その頃はまだ五輪やる気やったね
さっさと諦めていたら
違った展開もあったかもね
>>107 都内の普通のスーパーマーケットでも感染者いたけど
今考えればそうだったとしてもあの時点でそんなギャンブルできんやろ
政府お抱えの専門集団がこの程度だったとか呆れてものも言えねぇ
馬鹿は馬鹿しか雇えないというかな
ピークをずらすのが目的だったんだから宣言の前後なんて関係なくね?
何を騒いでんの?
オリンピックの延期決まるまで検査絞りまくって感染者数を隠ぺいしてきたって証拠出ちゃったね
みんな自粛やテレワーク始めてて
世間につつかれて後追いで宣言したんだからそら当たり前だろ
ピークは4月1日
その上で8割削減を約二ヶ月&まだ一定レベルの削減を維持
にもかかわらず増え始めましたw
西浦試算だと増えないはずなんだがw
>>119 だからなに?
一人や二人感染したところでどうってことないけど
専門家ならBCGに注力して寝るまも惜しんで研究しろ!
>>122 は?誰の?
専門家会議の連中の論文なんざ読むに値しない
時間の無駄だよ
2世代前の計算式なんだよ
言葉に慎めゴミ
日本の感染スピードがスローだったのは
そういうことやったんや 日本だけおかしいと
思ったわ
>>124 何も問題ない
朝日が問題ありげに書いてるだけ
中国人に人気の日本のエロ漫画
L教会と異端者一家 ヨールキ・パールキ 露々々木もげら
doudoujin.blog.jp/archives/1077301937.html
この漫画は中国語に翻訳したものが出回っておりますが……
実はこれ、中国人が勝手に翻訳したものを勝手にネットに流しているのです。
なんて恥知らずなやつらなんだろうか…中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず観光旅行に行き、世界中にコロナウイルスをバラ撒いたのです。
しかし政府のコロナ専門会議も酷かった
後からならなんでも言えるよな
まあ緊急事態宣言が遅かったのは確かだが
>>130 西浦モデルの真髄は計算式じゃないんだよなあw
>>129 それは違う専門家のお仕事だ。
この人達は感染症の専門家であって、拡大させない事がお仕事。
>>118 五輪、インバウンド、習近平の来日
日本は諦めつけるものが大きかったし重かったのはあるな(´・ω・`)
でもこういう場合は先に切り出した方が軽くなるんだけどな。
時間を稼ごうとした場合、先の三点が成功しなければ大失敗にしか取られない
>>80 議事要旨と資料はあるし、細かい議事録が欲しいのは細かい所で揚げ足取りして専門家個人批判をしたいからだろう。
よりベターな選択とは言え犠牲を出す選択を検討する必要もあるのに、具体的な名前を出す議事録を公開するのは無理やろ。
>>127 再開したら接触頻度上がるんだから当然あがる。
前の時も早期に再開したら増えるって西浦さんも言ってたし
というかさー
専門家会議の議事録は残せよ!
原発事故と同じだぞ
結局この専門家は自粛は無駄だったとか言ってるのかな
>>143 100億くれたら教えてやる
今後10年先のの予測もできてるぞ?
そりゃ3月の3連休の10日後くらいが感染拡大のピークだったろ
緊急事態宣言なかったらゴールデンウィークで大爆発だわな
K値ではそうなってたな
で、緊急事態宣言出ても収束速度は変わらずだったと
やらなくても良かったんやないか
政府の対応が遅いとか批判してたのはなんなんだよ
>>127 GoogleやAppleの外出データと相関とったら割と綺麗に相関見えるで
そりゃ非常事態宣言出せばピークはその前になるの当たり前じゃん。
>>1 まだ終息してないからな
さらにパンデミックで世界中に新型ウイルスはばらまかれた
新型ウイルスの混乱は最低でも1年以上は続くと思っておけ
ゴールデンウィーク絡めて1ヶ月自粛するつもりだったから、無難な選択だったよ
無知な国民を小手先で騙しているだけだよ
無論内閣も馬鹿だから気づいていないという哀れさ加減
国民総白痴
>>2 だよな
リーマン級の危機が来なければ消費税増税って言ってたもんな
コロナはリーマン超えの危機だからな
でもさー
みんな緊急事態宣言がでる前の3月から自粛してたよね?
それなのに、阿部が連休前にもう大丈夫ですみたいなセリフいってたから
K1もやっちゃったしな
まだオリンピックやるつもりだったもんな
医師会がSOS出してたでしょ
緊急事態宣言は、東京と大阪の知事が出せ出せとせっついたんだよな。
遅れたというより、東京や大阪の知事にマスゴミも世間も煽られたんで、安倍も無駄に出したんだよ。
馬鹿知事の犠牲になったのは、子どもたちと多くの飲食業。
結局、物事をちゃんと見ていたのは、安倍で、安倍が一斉休校したときが緊急事態宣言のタイミングだった。
野党が馬鹿で法律が整備されてなかったので、緊急事態宣言にはできなかったけど。
総理だから、知事とは入ってくる情報量や情報のレベルが違うんだろうけど。
>>153 ただで教えるわけねーだろwww努力しろやwwwアホ
>>152 だから誰だよそいつはと聞いている
>>5 きっびちーー!!そんなあなたは何でもすぐに分かっちゃう超越真人!!
かっくいいー!!!!
最新のデータで見直したらこうなった、ならまだしも
緊急事態宣言出した直後からこのこと指摘してたからな
米山って人が
専門家会議は無能の集まりか政治的に動いてるかのどちらか
ウィルスが日本にはいってからの、第一波のちっこい数字、そのあと
じわじわと周囲にひろまり、おおきな数字をつくる第二波。
インフルエンザと同じで、似たようなグラフの形になるんだろうけど。
東京大阪で、検査を渋る、やっていないという形になっていた。
それっぽい形の公表されているグラフさえも、人為的につくられていた、という可能性が高いだろう。
何をもって「感染のピークは4月1日」ということをいっているのかちんぷんかんぷん。
1月にウィルスがはいってきたとするなら、3月4月あたりに感染のピークがやってきていたという話は
考えられるけど。 なにがなんだか意味がわからねえ。
>>1 日本や日本人には山中教授によるとファクターXがあるようだから
緊急事態宣言がなくても
今回よりは緩やかではあるが収束していたということかな
小池が3/25に行った自粛要請が実質のロックダウン開始日なんだから当然では
>>174 東京は無理だな
全国に出す必要があったかは疑問
>>163 台湾に学ぶが良い
台湾の専門家は優秀だぞ?
日本の計算モデルの2世代先を行っている
理解できればいいがな
>>173 残ってるけど疫学語ってる議事録なんか公開できるわけねえだろ
マスゴミも分かってイチャモンつけてるんだよ
国や東京都は五輪どうするかで頭いっぱいだった
宣言は遅かった、自粛させたのはまあいいけど
感染拡大阻止に貢献したというより
経済を犠牲にした面のが強い
国民が危機感持ったのは志村けんが死んだ影響が大きいだろう
>>170 専門家は科学的にしか考えないから間違ってない
実際三密をターゲットにしたクラスター対策は科学的に正しい
歪めているのは政治
>>1 極悪非道安倍がオリンピックのためにコロナ隠蔽したからだろ
分かり切ったことを
>>7 何でそうなる。
2月末の休校宣言が大きな転換点だぞ。
あん時にアベガーしちゃったの忘れたの?
>>180 死が身近な医師の会話と死が疎遠な一般人の会話が合うわけないのにね。
そもそも座長より副座長が目立っているという誰もが思う摩訶不思議な状態
いい加減気づけや愚民ども
あべとこいけが国民で遊んでみたって話だろ。おまえらが馬鹿すぎるんだよ。
緊急事態宣言いらなかったんだけどな
これ言うとアベちゃん褒めにくくなるから言えないんだろうね
>>170 政治からの圧力で曲げられながら折れたら終わりという酷い状況だったんだよ
彼らを評価できないならこの国は終わる
>>1 なんか自画自賛みたいな内容だが
政府や自治体が出してる数字鵜呑みにしてるのなんて
半数もいないんじゃないか?
だったの検証はいいけど次のアクションは?
議事録すらとらないで何様のつもり?
>>51 まあ京産大のバカとかの学生の卒業旅行や、ジジババの旅行テロが感染拡大の原因だったよな
この無能集団いつも後出し
予測は全て外れる
たいした事ない癖に偉そうでむかつく
とりあえず通勤電車が三密の適用除外ってのが未だ解せない
しゅまん
座長の名前なんてーの?
存在すら知らんわ
>>182 まぁお前みたいなゴミには理解できないだろう
IQが違う
猿と人間との差くらいあるぞwwww
>>189 おかしいよなぁ人選がよ
3月末に緊急事態宣言の気配だけで、かなり行動変容が起きたからね
>>161 それしか考えられないよな
あれで夜の街に出る人が一気に減ったからね
そのあとのことはやってもやらなくてもあまり変わらなかったのかもしれないな
>>187 尾身先生は他でトップやってるからの副座長ね。
東日本大震災で総理が本部長務めた会議が11個くらいあって機能しなくなったから分けてる。
まあ議事録なんか晒したらピンサロの生尺が蜜すぎるとか
生々しい分析出てきそうだなw
>>203 あれが先生?
言ってることがコロコロ変わるやつが先生?
アホかwwww
>>200 あれでいいんだよ
ご隠居さんが天下の副将軍で活躍するみたいなもんw
政府の専門家会議は私的諮問機関だとかいう気違いいたよな
こんなの3月11に緊急事態宣言してても、
ピークはもうちょっと前だったってことになるよ
まあ尾身西浦がいて良かったよ
もう少し活かしようはあったけど
厚労省は邪魔しかしてないからな
>>198 満員電車は注意してれば移らなないと思う。みんな黙ってるし、窓開いてるし、マスクしてる。夜の飲食や風俗で感染するんじゃないかな。
>>201 オリンピック延期前と延期後でありとあらゆる対応が変わったよな
皆の意識もオリンピック実施で浮かれてた感あったのが延期でこりゃ大変な事態、自粛せねばという空気になった
>>189 WHOのトップ候補まで行った人だからなw
安倍ちゃん麻生はおそらく一貫してコロナが雑魚だと思ってるんだよ
だから現在進行形で外国から感染者輸入しまくってる
いい加減なデータの入力で2世代前の計算なんて笑えない
>>198 エビデンスベースだとそうなるし
結果妥当だった
>>1 だとしたら死者数が例年より多い月が存在しているはずだがなあ。
>>215 もしトップに立ってたら日本に居ないでWHOで指揮取ってたんだよな。
皮肉だけど日本はそれで救われた。
まあこの専門家は政治家の対応の遅さを指摘してるのかもな
3月までパンデミックよりオリンピック優先だったからな
そらそうでしょ
ピークの数値が出たのは4/15とかでしょ?
その2週間前は4/2
誰でもわかるよそんなこと
何を言ってんのさ
てか宣言かけた後にピークになったらそれこそおかしいでしょ
緊急事態宣言もクラスタ対策も気休めだろどう考えても有効だったのは3月末の
欧州からの渡航禁止でしょ
武漢型コロナは何の対策もなく広がることなく収まった
欧州で変異した型だけが日本で若干広がったが、それも欧州から人を入れさせなければそこで収まった
移動自粛や営業自粛は何の意味もなく無駄に金銭的被害を増やすだけ
そういう分析ちゃんとしなけりゃ今後何度でも間違えるぞ
そして再び感染が増え始めてから解除
どんだけ無能なんだよwww
>>213 何故か満員電車だけ誰も喋らない前提なんだよな
夫婦通勤者に背後でベラベラ喋られた時はほんと緊張したわ
案の定経済ぶっ壊しただけだったなw
まあ元々ぶっ壊れてたけど
つかこれ感染者また増えるけどまた自粛するんかな?w
おいお前らだんだんマヒしてるぞ(笑)緊急事態宣言で政府は国民に自粛のお願いしただけだからな。特に何もしてないぞ。
日本は入国条件激アマだから外国人めっちゃ入ってきてるけどなw
会見でまた責任逃れしてるぞ
政府が議事録出さないんだと
>>226 渡航禁止をもっと早くやっていれば台湾とかニュージーランドの状態に持っていけてたのにな。そこが日本の最大の失敗だよ。
きちんと分析して次に生かしてくれないと
大事なのは先のことやもんな
>>233 多分議事録はあるだろ
数年後やっぱりありました!って出してくるよ
>>16 あーあれは30万人死んでもパチンコいったり遊びに行くって試算だからありえない
意味ない計算で国民をパニックに陥れたやつは万死に値する
ピークなんかないぞ
気が緩んだら増える。それだけだ
そもそも、PCR検査の数少ないし、
抗体検査やっても、なんか不可解な数字出てるし・・・・・
そんなんで、「感染のピーク」なんて判定できるの?
>>234 憲法で制限出来ないから無理だよ。
今だって相手国が受け入れ拒否してるから出国してないだけだし。
専門家なら
春節ウェルカムと京産大テロリストについて本音で語れよ
次のウイルスが来た時にどう対応すべきだったのか?
>>223 選挙に勝っててももう任期は切れてたと思う
テドロスの前の事務総長の時だから
あのとき中国が推した候補に勝ってれば
WHOが今よりマトモになってた可能性はある
尾身さんの落選は日本より世界にとって痛手だったかもね
爺が新しい概念を受け入れられなく旧式の計算式で対応を余儀なくされた
こんなところだろう
もうさ、儒教精神やめようや
歳の功は通用しない時代と数十年前に気づくべきだったんだよ
後から検証する事は今後の為にもとても大事なこと
「じゃあ緊急事態宣言なんていらなかったじゃん」と言うのはアホ
地味に学校閉鎖が効いてたんじゃないかと思ってる
学校が始まった所をウォッチしてれば自ずと答えが出るとも思う
>>1 んで今度は第二波は宣言解除手前から始まっていた とかぬかすんだろどうせ(笑)
専門家って一般人が思いつくような事を言うと負けみたいな風潮あるからな
どうしても専門家独自の意見を言いたがる
今回もそれが出た結果
なんだ、結局何も出来なかった私達はアホですって自己紹介か
>>237 説明してただろ
おまえあれでパニクってたの?
馬鹿じゃんw
遅いよね
オリパラとキンぺ〜だから第1回はしかたないけれど
またキンぺ〜のせいで第2回宣言が遅れそう
>>1 今後のために冷静に検証するのは大事なこと。
ただ、これをネタに纏わりついてくる連中に注意しとかないとw
>>246 実際煙草の煙で苦しんでる人間もいるんだが
いいな、お前の周りは量産平坦な人間ばかりで
>>230 官公庁とか自治体とか企業とか
政府の要請ガーとか大義名分がないと活動縮小できないのよ
責任問題になるから
社会の仕組み学ぼうな
>>1 じゃあ今出てき始めた感染者は緊急事態宣言で押さえ込む必要はないってことだな
いくら出ようとピークはとっくの前に終わってるから
>>242 任期は切れてても元WHO事務総長の立場から、そっちで仕事してたでしょって意味。
だろ 何もかも遅いんだよタイミングが
・武漢からどんどんウイルス流入してるときに入国制限しないで 「春節ウェルカム!」
・春節ウェルカムで広がったシチュー感染を放置して ダイナモンド・プリンセス号で検疫ごっこ
・世界中でパンデミックになってるのに 「オリンピック普通にやりまーす!」
・感染ピーク過ぎてから 「緊急時代宣言!」
・札幌&東京&北九市で第2波はじまってるのに 「緊急時代解除!東京はステップ2へ〜」
ズレすぎ
ここで散々言われてたじゃん、後手後手で話にならんて。
それにさぁ、なんかもう済んだことのように話してるけどまだ真っ只中だからな。
会見見てたけど4月1日ピークは推定だね。
報告日ベースのピークは4月10日。
4月7日が緊急事態宣言だから、4月1日がピークと知り得たタイミングは最短で4月10日以降。
下がらないとピークじゃないからもう1日後かな?
つまり、4月7日の段階は、増え続ける可能性があった。
もっとまずい状況で増え続けたとしたら、ピークが4月7日が緊急事態宣言の途中になったんだろうけど、それを望むのか?
つまり、結果として(何らかの理由で)低下し始めてピークになった、と言うタイミングが4月1日。
だから、まず緊急事態宣言が遅かったと言う議論はおかしい。
もう一つは、緊急事態宣言より前に何で下がり始めたか(そういう行動をみんなが取り始めたか)が疑問だし、気にするべきポイントでしょ。
緊急事態宣言がなくても、それなりに収まっていた、それはなんだろう、と考えるべき。
ちなみに、会見だと、緊急事態宣言の効果で実行再生算数が一層小さくなったといっていたから、緊急事態宣言が有効だった事を示すデータだったよ。
参考としては、志村けんの訃報は3月29日。
志村けん訃報(3月30日)で変ったかなあ。
どうだろう。
そういうデータに見えるのは、偶然か?
人殺しの専門家会議でもやってんのかよ
言い訳屁理屈の専門家会議でやってんのかよ
東京マラソンの20日後くらいが、感染のピークだろう。
あれをやった小池は大馬鹿。
まさにお前らが緊急事態宣言を出せと騒いでた頃じゃん
結果的に3月末ごろがピークになってただけで、感染者は増減を繰り返しながら増えていったり減っていったりするわけだから、
緊急事態宣言を出さなければどうなっていたかなんて誰にも分らない。
出した後にピークが来なかったんだから成功だったと思うよ。
>>261 ベッドが埋まって数百人死ぬのと引きかえだけどね
すごい政策だよね
そのあとの加藤の言い訳はクソだったけど
まあ引き換えに死んだとは言えんわなw
インバウンド、オリンピックうんぬんで数字をいじっていた。 第一次捏造事件
緊急宣言発動ありきで、検査の数字をいじっていた。 第二次捏造事件
制限解除後したのなので数字をいじくっていた。 第三次
なんか新型コロナウィルスがザコウィルス扱われ始めたので
「冬に入るまえにも第二波がやってくる!!ワクチン開発治験まったなし!マイナンバーカード取得もわすれるな。」
アフターコロナの世界は永久につづくんじゃw
>>1 検査もろくにしてなかった時期なのにピークとかよくいうわ
なんの妄想だよ
>>275 緊急事態宣言出さなかったら
ゴールデンウィークで大爆発だわな
2週間の準備期間って意味ではタイムリー
ピークが4月上旬ってことは、
3月三連休のお花見だろw
もし緊急事態宣言してなかったら、
ゴールデンウイーク後は・・・w
っていうか、今感染が広がってきて見えるのは、
GW直後からの緩みなんだけどな。
後一週間もしたら、緊急事態宣言解除後の緩みの結果が出てくる。
>>278 3月に感染拡大したんだから大して効果なかった
土着がどうとか不確かな事言わず
欧州と日本の感染拡大の違いについての説明わかりやすかった
>>19 そのあたりがピークだったんだろうけど
宣言出さなかったら、またゆるんで日本各地に感染が飛び火して収拾つかなくなってたかもな
北海道とか未だに収まらないし
尾美つったっけ?
あれ天皇陛下にまで会ってんだよな
ここまで日本のレベルが落ちたかと思うと悲しいわ
とにかく居酒屋とか酒のむところがあぶない
会社のグループとは違うグループと交わるわけだから
風邪だな結局
緊急事態宣言や自粛が意味なかったってのは自明だからなあ。
欧米がロックダウンしても感染者数の増加のスピードは変化なかったし、
ロックダウン解除し始めたアメリカも解除前と同じスピードで感染者が増えてるし。
結局はやってもやらなくても同じだったてことがバレてきてる。
>>1 こういう論調すげえ違和感あるんだけどさ、
判明したピークは4/16頃だったじゃん。
2週間潜伏があるから結果的に一番感染したであろう時期は4/1かもしれないけど
んなもんわかりっこないんだから
判明したベースで語って欲しいんだが
結果論ならいくらでも言えるわな
とにかく朝日は、「日本のコロナ対策は失敗した」って事にしたくてしょうがないみたいだな
ほんとおかしな国だわw
まあ歓楽街に集まる連中をどこまで日常で避けられるかだろな
>>16 40万人以上死んでるじゃん。何言ってるの?
コロナのせいじゃなくて経済的に、だけど。
宣言までわからなかった訳ねえだろ
安倍 森 小池
五輪を開催したいが為にギリギリまで隠蔽し今に至ってる事は間違いない
>>1 毎日の発表を聞いていたら素人でもわかってたことを今言うの?w
発表が正しいかどうかを検証してくれ
>>1 宣言は7日だけど、いつ出すんだ?いつ出すんだ?ってフライングスタートな感じだったしな
日本人は真面目だわ
そうか。ピークは、下がり初めて初めてわかる、ということを理解してないのか。
もう一つは、事後的にデータを解析して初めてわかる(ブラインド期間がある)ことも理解してないのか。
何を理解してないかがはっきりしたけど。
>>298 その時分からないと意味ないだろと朝日新聞とテレビ朝日の玉川氏は本気で述べてる。
未知のウイルスなのに何で分からないんだって言うし。
>>293 言う事コロコロ変わるし言い訳屁理屈しか言わないし
泣きで説得させるしある程度の犠牲は承知だとか言ってはいけないことを言っているし
そいつこそ国民舐めすぎ
議事録ない
検査も絞ったため実証データ乏しい
そんな連中が内輪で評価
>>22 そっかおまいの生活は経済とは完全に無縁なんだな?自給自足か?コンビニで飯買うなよ?
夜中に人出歩かないから一定の効果はあったし、何もしないよりはマシ。てか日本の人って金ないってのは嘘で俺横浜で飲食やってるけど解除したらやたら単価上がってる。庶民が金ないってのは嘘だからな。
>>294 そもそも感染現場と自粛現場、ロックダウン現場が一致してないからな
欧米ではどこが感染現場になっているかはクラスター追跡してみないとわからないね
そういう意味では科学的にもクラスター対策は最も有効だったとみていい
>>307 言うことコロコロ変わるのは
テレ朝モーニングショーとかだろw
当初から指摘されてたくらいだから流石に専門家会議もわかってたろう
じゃあなぜ大げさな発表をしたのか?
自然に減るのと緊急事態宣言により減るのじゃどっちが安倍の手柄に見える?
そういうこと
今こうやって見解を示したということは専門家として良心の呵責に苛まれたと受け取っておこう
安倍は人選を過った
利権ありきで行動するとどうなるか結果出ただろ
まとめて引っ込めや約立たず
ピークは宣言前だったというけど、宣言出してなかったら、その後の急伸はもっとすげーことになっていたんじゃない?
3月まで普通に生活してたのに
いきなりファビョりだしたもんな
やべえよマジで
しかもすでに経済ボロボロだったのに
>>259 お前馬鹿だろ(笑)責任避けて適当な事言って要請しかしなかったのに大義名分もクソも無いんだよ(笑)
なにいってんだこの無能ども
自分らの無能っぷりをまず評価しろよ
>>313 orじゃないandだってか?
だったら早く言えやゴミ
こんな奴に日本を任せていたとかぞっとずるわ
石器時代の人間は表に出るべきではない
志村効果は相当でかかった。あの一件で国民全員の危機意識が一気に高まったと思う
とにかく後出しが大杉w
なにこの無能集団
で第2波来るの?来ないの?
どっちだよwww
日本のコロナ対策の最優先はまずワイドショーを収録停止させる事だった
冷静さを欠いたバカ騒ぎで視聴者を煽りまくった
>>274 その通り
単に国民が緊急事態宣言前から出たも同然の行動をしていたからそこがピークになっただけで
宣言を出す必要がなかったかどうかは別問題
日本(東アジア)が欧米並みの被害を受けずに済んだ
科学的、疫学的な理由がはっきりするまでは全てが暫定的な話だよ
憶測まじりの途中経過は正直どうでもいい
ピークを決定付けたファクターって何なの
緊急事態宣言なくても勝手に下がっていったのか?
それなら自粛とかいらないのでは
こういうのは馬鹿が勘違いするから言わないほうがいい
勝手に収束するなら他の国のような状況はない
>>1 3本の矢
2020年3月29日
【社会】米中韓からの外国人を入国拒否へ 政府、欧州ほぼ全域も
http://2chb.net/r/news4plus/1585495103/ 2020/03/30
【速報】志村けん、死去 ★2
2chb.net/r/newsplus/1585530017/
2020/04/01
【速報】「医療が危機的状況」宣言 日本医師会 緊急事態宣言を★3
http://2chb.net/r/newsplus/1585743537/>>1 >>323 バカかw
宣言出さなかったらゴールデンウィークで
大惨事になってたろ
2週間の準備期間とかかなりタイムリー
緊急事態宣言がなければさらにピークは遅れてたわ
アホか
グラフ見たら志村けん死去から下り坂なんだよな
日本を救ったのは志村だよ
すでに第二波。揺り戻しと言えと言葉狩りも始まってる
>>305 だよな。4月から緩めてたら4/1とやらはピークではなく上り坂の途中でしかなかったわけだし。
株でも為替でもやってると天井っぽいと思ってもちょっと下がった後その最高値をぶち抜くこともよくあって
天井なんてガチで下がってからじゃないとわからないんだよな。
極論言えば今から緩んで4/1とやらの高値をこれからぶち抜く可能性だってまだある
志村けんがなくなったのが、3月30日と思うから、
やっぱり志村けんが日本を救ったんだな。
オリンピックのせいだよなぁ
まぁオリンピック無くても保健所がサクサク検査してくれてたとは思えんがねw
>>325 知識のないヤツが喚きだすと国が滅ぶんだよなw
>>331 だから駄目ケースと比較して何になるよ
戯言も大概にしておけよマジで
3連休明けから感染増えて、小池がオーバーシュートがどうのこうのと騒ぎ始めた
しかしアベさんはオリンピックの延期のことで頭いっぱいだった
そのせいで宣言出すのが2週間近く遅れた
2月末の一斉休校の時はすぐに北海道の真似をしたが、残念ながら緊急事態宣言ではそのスピード感は発揮されなかった
それでもゴールデンウィーク前でよかったよ
遅すぎたが遅すぎたわけではなかった
>緊急事態宣言は感染の抑制に貢献したとする一方、感染のピークは4月1日ごろで、宣言前だった
緊急事態宣言の発令が遅かったという批判はあるが、政府が経済活動を実質的に制限するような
強い措置に踏み切ることが、感染抑制に不可欠であるというわけではないことを示している
>クラスター(感染者集団)の発生を防ぐ対策は、クラスターの連鎖による感染拡大を防ぐなどの点で
>効果的だったと分析。3密(密閉、密集、密接)の条件がそろうと感染者が多く発生していることを
>突き止め、広く知らせたことも評価した。
これが、国民に多大の犠牲を強いた欧米諸国とは異なる点であって、国民に
見当違いの努力を強いることなく、事態を好転させたことは高い評価に値する
北九州に関しては二波でなく
一波が終わってなかった可能性と感覚てるんだな
>>335 ああやっぱり馬鹿だな。宣言出したからって何も変わって無いのに(笑)
>>35 俺もそう思う。
むしろ効果あったって証明じゃね?
だって2週間前の状況で判断なんだから。
はいはい御用御用
検査もせずに良くわかるね〜www
>>350 宣言出しても何も変わらないとか
早く宣言出せとか騒いでたアベガー壊滅だわなw
>>336 よく記事読むとわかるが、4/1の段階がピークで4/7にはピークシフトはしてた
その効果は間違いないが、実質的には緊急事態宣言より前から外出制限した効果でピークシフトはし始めていた
一方で緊急事態宣言はもっと早く出すべきだった、だから
要するに「緊急事態宣言はあっていたが、もっと早いともっとよかった」ってこと。
3月末に邪魔してた勢力とかいたからそれが悪い
3/29の志村けんショックが効いただけだろ
ただの自粛とは別
志村けんショックで自粛をよりハードにするようになった
そこを無視して無意味な議論をするな
志村が死んだことで国民全員が喪に服したように外出を控え、予防策を徹底したと思う。
志村こそが初波から日本を救った。
今後二波が来るが、どうやって再度緊張感を持たせられるかが課題
>>21 そうだね
宣言の前にピーク過ぎたって言うんだから
結局安倍よりいち早く緊急事態宣言した北海道の知事のほうが優秀だったってことだろ
この知事大阪の吉村が出たころから影薄くなったけど
>>343 だなww知識の無い専門家会議www原始レベルの計算式でやってる感出してるwwバカスww
わかる人間から見ないと評価できないんだよ
>>333 3月上旬から既にレストランは時短になっていて
中旬は不要不急の外出控える運動が始まって
下旬はかなりの人が外出しなくなってて渋谷新宿池袋の百貨店もガッツリ閉まっていた。
そして雪が降ったw
ここで上昇が抑えられて、緊急宣言で下に叩けたんだろうな。
3月下旬に109やらマルイやらルミネなどビシッと閉まったのが出掛ける意欲を削いでいい感じに向かったんだろうな。
緊急事態宣言いらなかって当時言ってたやつは、
その前の自粛もいらなかったって言ってたから。
全部いらないって言ってただけ
緊急事態宣言の前だった
となると
「緊急事態宣言いらなかったんじゃないの?」みたいな話になりそうだけど
広がりをしっかりと縮小させる効果は充分あったんだろうな
それよりも重要なのは
緊急事態宣言状態ではなくても感染は縮小しはじめたということ
気温か何かの要因で
ということは、緊急事態宣言を解除したあとも感染を抑えられる勝算が結構ありそう
といういいニュースを意味しそう
まあ毎週論文書いてた西浦さんが東京に張り付きだからな
落ち着いたら面白いもんが出てくるだろう
はやく薬が使えるようになるといいね
馬鹿馬鹿しくてこの人達の話なんてどうでもいいや
と今回の事で心底呆れた
>>16 思い出した。言ってた。ほんと政府は信用できん。
>>1 こういう結果論いらないから
と思ったけど確かにその通り
安倍ちゃんの初動は遅すぎた
動かざることアベの如しって諺が出来たくらいだし
宣言前にピークがあったって結果なのに「宣言がなかったらもっとー」って馬鹿なんなの?w
これ8割削減とかしなくても3月時点の暮らしのままでも減少してたってことよw
>>367 100億円くれば披露してやる
安いものだろ
この先はウィルスの性格 いや設計だろうな
変異を繰り返しているようだが
習近平がどんな設計をしたのかが重要
ピーク?
宣言も自粛も無しで自然減してた?
じゃあこれからどうなるのさ?
>>358 別に。
あれでショック受けたのはバカな若者だろ?
俺は志村けん世代だが高齢で酒ばっか飲んで遊んでるんだから、
感染したって聞いた時も、そらそうだと思った
事態の進行スピードから考えて持たないだろうともその時に覚悟した
もちろん、回復を心から願ったし、個人的に神社にも快癒を願ったが、
とっくに遅すぎた
そういうこともある
若いのに言いたい
「おまえ、自分だけはまだ死なないとでも思ってるんじゃないかね?」
それより志村の死を中国人に怒りを向けさせようとしてるバカのほうがウザくて許せない
>>359 またインパクトのある誰かが死なないとダメなんじゃねーかな
今度は若くて健康なやつ
自粛反対論者で今遊び歩いて舐めた発言繰り返してるような奴ならなお良しだ
なんなのこの専門家会議という詐欺師集団は
喋るは喋るべらべらとほんと口達者だ
アベ一味と同じ匂いがするし
補助金が絡んでるんだろうなー
マネロンしてるんだろうなー
>>373 3月の3連休で拡大したいうてたろ
3月時点のままとかでゴールデンウィークに突入してたら
大炸裂だわなw
>>346 宣言自体は遅すぎたんだろうけど、小池が血相を変えて言っていたことを志村が事実だと証明しちゃった時点で
みんな動きを止めたから影響はなかったと思う
なんかのスレで見たけど、4/3の人の動きはロックダウン中のNYより単なる自粛の東京のほうが少なかったとか
アジアでトップの死亡率なのにあえて欧米と比べて日本は死亡率少ない!私は正しかった!とかホルホルしててドン引き
まあいろいろとやっておくといい
ウイルスの振る舞いをちゃんと調べるとか
ウイルスが口からどういうルートでほかの人のカラダに入るのか
あるいは、ここはそれほど危険じゃないから消毒はそんなに必要ないみたいな情報とか
無駄なことにエネルギーをさかずに
有効なところにエネルギーを注ぐため
緊急事態宣言発動するための「検査数増量キャンペーン」で、いびつな形にグラフになってるわな。
宣言以前に、日本全国で実質、強力な自粛体制がしかれていたから、
宣言そのものの効果なんてプラスアルファ程度だろうし。
自粛一斉解除という雑なことをして油断させたあとで
感染者数を増やしたり減らししたりして、強権発動のための政策をうちだしてくるんだろう。
次の焦点は、スマホ国民管理アプリと官製電子マネー、マイナポイントををどの程度発行するか、そういった話かな。
企業に営業制限をつけとかないと、マイナポイントをばらまく必要性を主張できなくなるし。
今の日本は行政にしか状況を確認できない新型コロナという存在をつかって、
全国民がやんわりとした「スマートシティ、スーパーシティ」の実験台にされてるようなもの。デジタル版監獄ともいえるだろう。
煽ったりなだめたりして、ひらきなおって補助金だせばいいだろ。経済支援すればいいんだろう。だがマイナポイントでなw
電子マネー利権からの日本全国スーパーシティ化計画はじまるよー。
>>1、それ・・・緊急事態宣言が遅すぎたんじゃ!!
>>1 緊急事態宣言か?ってなったからこその効果だろ
イチャモン付けられればなんでもいいんだな
>>356 緊急事態宣言が緊急ではなく満を持し過ぎてだっからなw
>>374 披露するネタもないくせに
大風呂敷広げんなよw
>>384 そうでもないよ
電車混んでたし
緊急事態宣言後に減った、通勤ビックデータ知らんの?
>>368 3月も結構自粛ムードあったってのみんな忘れてるの思い出して欲しいわけだ。
緊急事態宣言解除後もいきなり日常になるな!3月下旬レベルになれ!
といつも思ってたんだけど
この頃のこと忘れてる人多すぎ
>>327 マジ全部後出しだからヤバすぎる
何がしたいのかもサッパリわからんし
感染はまた拡大すると思うけどまた自粛するんかな
>>373 してないよ
今からデータを並べてみたら最高点が4/1なだけで、
1週間後に緊急事態宣言でただけの話で、
4/1には外堀埋めはじめてたからな
極大値をとったら4/1なだけでやらなかった場合の効果は
「4/1がピークではなくなっていた」という恐ろしい結果でしかない
そっから登っていくだけになったらまじでNY
だから早い方がよりよかった、なんだが。
チョンか?安倍なみのチョンか?
ブラジルやぶり返してるところを見るとピークなんか来てない気がするが
つまりは宣言前にいろいろやった小池がピークを抑えたって事か
>>398 読んだ上でまだわからないって相当馬鹿だなお前
無症状の感染者がいる以上封じ込めは難しいから封じ込めのための追跡調査は限界があるけど
感染拡大のパターンをいろいろつかめたという意味では一定規模の追跡調査は充分意味があっただろうな
議事録にこだわるマスコミレベル低すぎ
綿密な議事録作成には高度な知識を持つ人が長時間対応しないといけないし参加者もチェックしないといけない
今やることじゃない
概要で十分だ
日本では志村けんさん効果が
一番世論と云うか政治的に一番インパクトあったと思うが
不謹慎かもしれないけど
なにを言っても何を聞いても責任逃れにしか聞こえんわ
根拠の無い4日ルール広めて人殺しした人たちだし
そりゃあ、後からピークになってるって分かるんだから、その時はコレは危険だって判断した事は正しかったってこった
登り坂を上がっている最中は、
明白に下っているって認識できるまで、
峠を超えたって分からないもんだ
>>395 その辺はあんまり効かなかったんだよね
宣言以降のベネフィットについちゃ要検証だね
初期に三密と接待飲食を出してきたのが西浦さんの天才たる所以だよ
ま緊急事態宣言の解除はこの専門家会議が元なんだろ?
これからまた感染拡大したらこいつら切腹すべきよな
単純計算を一生懸命やって俺頑張ってる
俺すげぇ
Twitterの公認得た俺たちすげぇ
こんなレベルだぞ?
百合子
8500億も使ったのに・・・残高500億しかないわ
西浦信者は5ちゃんに逃げたのか
Twitterじゃフルボッコだもんなw
春節で中国人入れまくってた馬鹿
最初は日本人には移らないって言ってたんだからな本当に馬鹿野郎共だよ
>>406 東日本大震災の時に作ってないのを自民党が責め立てたんだから仕方ないよね
>>393 外堀埋めるのに恐ろしく慎重だったよね
3/15くらいには完全に発動準備してるしさ
誤算といえば誤算は5/7に治らなくて、延長になったことかな?
結果的に9月学校スタートとかわけわかんない話になった
いまそんな大規模変更する余裕ない
議論が間に合わない
だから見送るしかなくなったからね
のわりにマスクと黒川で30した回ってやんの
福島原発の件で
8年後には数千万人が死ぬ!
って言ってた連中と同じ
これで今感染者が増えてるのは
新たな第二波が〜みたいな言い回しするんだろ
阿呆かよw
>>408 あれで相当病院は助かってるよ
結果家で死んだ人数より多くを救ってる
それとモデリング部門とはべつだけどね
潜伏期間がある上に予測精度が悪いんだから
遅行性指標でないと判断が出来ないのは当たり前でしょ
>>16 今の状況が見えていたから
煽るだけ煽って、それを収めた安倍首相と繋げるためだよ
当時からまたパヨクがいいように利用されてると言ってる人はいた
3月下旬は既に不要な外出してる奴結構叩かれる雰囲気あったからな
今は解除ムードで遊んで何が悪いみたいな奴多いし、あの頃より確実に蔓延しやすい環境。
だから東京20人越え始めて福岡県もやばみが出てる中、もっと増えるんちゃうのって感じになってきてる
>>407 志村けんが亡くなったのが3/29
そこで国内がぐっと引きしまって
いろいろな自粛も本気になって
そのあたりがピークになった
そういうことはあるのかもな
東京自粛要請→安倍ちゃん緊急事態宣言出してお願い申し上げ
大阪自粛要請→安倍ちゃん緊急事態宣言出してお願い
医療機関緊急事態宣言?→安倍ちゃん緊急事態宣言出してお願い
ここら辺で自粛出来る人は自粛してた
当時のスレで散々言われてたが、老害役員のせいで国が緊急事態宣言出してくれないと自治体の自粛要請じゃテレワーク出来ない会社があった
>>424 どんな後遺症があるのかもまだわからない
>>418 あれは録音すらしてないから。
今回は一般人には聞かせられないと判断しただけ。
>>409 そういうこと。
理学的素養がねえんだよな
じゃ緊急事態宣言なしで乗り切れたかっていえば無理
だって継続してリーマンは動いてたんだもの
テレワーク化できてないとこ多数だぞ
>>111 「議事録=公開」と思ってる馬鹿発見w
議事録は残しておくが、何十年か非公開として、後世のために残しとくもんなんだよ。
>>407 4日ルールを作った専門家会議の功績だな
まずは2週間後はニューヨークとか煽ってた
バカを吊るし上げろよw
問題は、中国に賠償請求する前提でやってない
ってとこ
>>5 4月前から宣言しろって言われてたろうが!
安倍の無能がまた証明された
ちなみに、今の世界常識だと、
武漢ウイルスに感染した際に
一番他人に再感染させる能力が高いのは、
発病する2、3日前だ、
という従来の感染症の常識が通用しない武漢ウイルスの特異性が共通認識になっている
だから、無症状の人でも感染していたら再感染させてしまうのは常識になっている
>>419 もうちょい早ければ確実にGW終わりでトドメ刺せた気がするなあ。
けど、逆にGW前に5人とか3人とかになって
遊んでもいいじゃんw無視して遊ぶぞ!みたいになったかもしれないし
そっちの世界線はそれはそれで危ないとこもあるんだよな。
>>433 志村は4日ルールで悪化した訳じゃないけどな
>>1 当たり前だろバカなのか?
非常事態宣言を出したから収束したんだろ
>>432 議事録があれば必ずいいってものでもなくて、
特に賛否がわかれる学者の持論によっては討論にもなる
その過程が間違いであるかどうかはわからんのね?
密室で決めるべきではないのには同意するが、
専門家会議は諮問機関であって、いろんな人の意見を聞いてるだけで、決定権はない
だから政権側は無視することもできるんだよ
無茶言ってきた場合は。
ほぼ緊急事態宣言解除とか決まってる上で、承認できるか意見聞いてるんだし
>>434 志村が死なず自粛をしっかりしなければ日本もニューヨークのようになってたことがわかった
PCR検査数が諸外国に比べて低過ぎるから、1/10以下しか感染者を把握してない現状ではピークがどこか分からない
自粛と外出制限で感染スピードが落ちたのは確かだろうが
>>416 やった事に対しての影響が大きすぎるからな
経済壊滅したら元に戻せんぞい
>>439 それはありえたね
「なんだ!大したことないじゃん!かかったらその時はそのとき」
ってウジ虫みたいなのが沖縄とか潮干狩りに大量にいたし、
サーファーもいたしな
仮に3月15日あたりから半月早ければ、5月はGWでおさえられたけど
そのあとの土日が地獄になってたよ
1ヶ月半じゃ体が慣れないから。
>>444 これからどうなるか怪しいが志村けんは本当にヒーローだったな…小池百合子発言の通り
PCR検査するまで感染後2週間もかかってるんだから、タイミングよく緊急事態宣言出せないわ
もっと軽症のうちから早く検査しろよ
>>2 え?
公務員給与と団塊年金どうやって払うの?
公務員給与と団塊年金を30%カットしたら
消費税率10%だけど
公務員給与と団塊年金を現状維持なら消費税は30%
必要だぞ
消費税を下げたかったら、公務員給与と団塊年金を50%カットしてからいえ😡
>>1、つまりはだ・・・
ピークを読んで、その前に宣言すべきだったとw
>>434 でもそれはニューヨークタイムズとかの向こうの紙面だからな
日本人でそれを鵜呑みにして語ってた奴もいたけど
既にピークを過ぎてたって言ってもあのままだったから加速度的に感染拡大してただろ。
専門家ってアホなのか?
>>452 ケンサーズってまだ生きてるんだ。
なんで、コロナで。
さっさと死なないの?
>>454 気配を読んだら「もっとよかった」
緊急事態宣言は「よかった。効果もあった」
トレンド予測は難しいねって話
>>417 WHO自体が、武漢ウイルスは人から人に感染しない、
って公式見解を出していたからな
ソレをハナから信じるのはどーかと思うが、
ソレを否定して国境を閉ざすには科学的根拠に乏しいので実行不可能
日本ではアメリカとかの様な強権を行政府の長が行うのは国民が受け入れない
自粛ってほんと効果があるな。
こりゃ、ロックダウンも効果ありありだな。
>>448 4日ルールwandでは無くorだwwww
しかも誤解とかw政治家気取りか?馬鹿も休み休み言え無能
何人殺したよ
>>455 鵜呑みのして語ってたやつがごく一部みたいに言うな
大半がそっち派だったろ
どうせ朝日の後出しジャンケンだと思ったらそうだったw
>>460 え?
自粛が意味なくね?
ってスレだぞ
>>444 欧米は日本より強い制約でロックダウンとかしてたのにあの状況
自粛しなければ今より感染・死者は多くなっていたと想像できるがそれでも欧米ほどにはならなかっただろう
>>432 議事録作ったら公開義務あるんだが?
また真っ黒にするの?
国家の安全に関わる会議は自由かっ達な意見交換を阻害するおそれがあるから作らないと平成24年11月29日に閣議議事録等作成・公開制度検討チームが報告書出してる。
1月末から積極的にPCR検査やって濃厚接触者の検査・隔離していれば、未だに外出制限無しで済んでいたかもしれない
>>334 >2020/04/01
>【速報】「医療が危機的状況」宣言 日本医師会 緊急事態宣言を★3
>
http://2chb.net/r/newsplus/1585743537/>>1 経済を痛めつけただけの政策
>>457 検査絞ることで死亡者数減ってるの知らないんだろ
ジャパニーズミラクルの主要因は検査のハードルあげてる事なんだよな
>>407 志村が死ぬまで危機感持たなかったとか、どんだけ頭ユルユルなんだよ
まともな思考回路なら2月ぐらいから危機感持ってたし自粛言ってたやん
元ヘビースモーカーで女好きの70歳が毎晩飲み歩いて感染して死んだとか、自業自得としか思わん
感染者が一気に増えて、一般人が「これはヤバい」と思って自粛を始めたんだから当然じゃん
>>438 結局クラスター潰しが効果あるということやな
>>459 出してない
だって武漢ですでにヒトヒト起きてたし。
そのデマいつまで流すの?
>>462 5ちゃんはそうでもなかったよ
メディア?それはいつものことだから。
特に「ロックダウンがゆるくてこのままだとNYになる」ってのは元記事読んだけどアメリカの学者だし
>>35 まるで意味を理解してなくて草
数学馬鹿が多い弊害だわな
ほらな
落ち着いてきたなって空気の中でいきなりの宣言
他国への忖度にも見えた
お陰で日本経済ボロボロ
マジで意味不明
>>424 ソレを理解もしないしできないアベガー!!ドモが
いつまで検査ガー!!を喚いている
>>466 いや、自粛前にピーク終わってるから日本では自粛は無意味だよ
緊急は世論に叩かれまくってしぶしぶ遅れて出したし
休業要請は「2週間待ってくれ」と安倍は言ったんだよw
もうね、国民の命なんかどうでもいい人間だよね
そしたら小池から往復ビンタ食らって黙り込んだのさ
早く消えろよって言いたい
>>461 誤解っていうクソな言い訳は厚労省からしか出てないぞボンクラ
文句も言えてないんだよお前の知能じゃw
んでさ、どうしていたらピークだと判断できたの?当時の状況で
結果論はいいんだよ
>>476 ジャパニーズミラクルを信じたくないんだろ
検査絞ることで死者数減らした実績を認めたくない非国民
>>475 1月の当初はそう言ってた
武漢が封鎖される頃には慌ててヒトヒト感染を認めた
緊急事態宣言を出さなかったら、横ばいがやっとだっただろう
それくらい肌感覚で理解できるだろ普通
発症2日前から感染力ある事はどこの国も言ってたがコイツラがそうだと言い始めたのは他国の2ヶ月後
こんなレベルwwwこれが専門家
>>424 今回の
>>1の分析結果はどちらかというと後世のためのもの。
つまり緊急事態宣言はもっと早く出せるような基準作らないとあかんってこと
4/1に緊急事態宣言出るかもの噂が流れていた気がする
あの時は不安を煽るな、デマを流すなと言っていた人も多かった
>>457 検査スンナ派安倍にも梯子降ろされたのに、まだ頑張ってんだ
検査せずに緊急事態宣言タイミングよく掛けれず経済破壊した責任とってね
これ以上経済は貸したいのかな?あなた
>>485 じゃなくて東アジア全域でコロナの影響は少ないよ。欧米がヤバいだけ
ミラクルでもなんでもない。ただの風土病として蔓延していたというだけ
>>472 アホが大半なんだぞ
3月の連休見てみろ
>>490 春節からずっと一貫して漸増してるだけじゃねって思うわw
どんどん地震予知連絡会の様相を呈してきたなこいつら
有識者会議は政治と関係ないので
いちゃもんつけてくる政治家etcの頭の悪さったらないね
アピールに必死なだけでみじめすぎる
>>486 そうなの?
俺の記憶だとそうではなかった気がするが。
1/21にはヒトヒト確認できてるし。
その前の話なら特にいうことない
なぜならこんなニュースその頃追っかけてなかったから。
3月9日、専門家会議が三つの条件を避けろと提言した。
3月19日、同会議がこの条件を「密閉空間・密集場所・密接場面」(三密)と
整理し、「オーバーシュート」への警戒を呼び掛けた。
3月24日の五輪延期前後から感染者が急増し出して、
3月24日、志村がコロナで入院してたことが判明。
3月25日、小池が週末の外出自粛を要請。「感染爆発 重大局面」と提示。
3月27日、夜の街クラスターの発生をクラスター班がマスコミに記事書かせてる。
3月29日に志村が死んだ。
3月30日、小池が平日も外出自粛要請、この記者会見で、同席した
政府クラスター班の西浦教授が「接待飲食業」でのクラスター発生を指摘。
3月は、そんな時期だった。
検査隔離をしっかりやって経済回せる状況にしていたら、一番経済へのダメージは低かったと思う
>>480 日本人が自粛やむなしと本気で思ったきっかけが志村の死なんだよ
でどの様に改善していくんだろうな
多分中々難しいと思うよ、社会の動きもあるから
何か一つ言うことでも影響が大きくマスメディアによって様々な角度がつけられて拡散されるしで
それら踏まえてる感じはない記事
>>1 ざーけんじゃねえよ
そんなのとっくにわかってるわ
専門バカ会議と西浦と小池と医師会のバカどもが
こんなゴタゴタにしたんだろふざけやがって
経済の責任取れよ
>>490 最悪のラインがより厳しくなるんだよね
しかも検査基準もコロコロ変わるし
それ全部推定してるんだよ
俺なら投げ出して帰ってるわ
つまりは3月中旬の花見気分由来のピークってことだろ?
あの辺りで緩みまくってたマスコミが原因って訳だな
>>480 自粛始めたから結果的にピークがそこに来たんじゃね?
まあ自粛無しでもニューヨーク・イタリアにはならなかったのは間違いないだろうけどな
>>493 責任取るから住所氏名と会社名教えて。
御社の社長に連絡するよ
もともと年寄りか持病持ちしか死んでなかったし、外国に比べて死者も感染者も少なかった
だから政府は最初は慎重だったのにマスコミが煽りすぎた
で、今経済が死にかかってる。これからジワジワ来ると思う
>>482 だからandじゃなくてorだと事後に言い訳してんだろあの糞は
誤解していると言ってるだろうが
糞がいいかげんにしろやお前は
緊急事態宣言出したおかげで、さらなる上昇を抑えられたってことでしょ?
何が問題なの?
>>502 ていうことを第二波のために検証する場だわ
>>485 アジアで10万人当たりの死亡率3番目に高いんだが
自粛で経済破壊してもこのありさまだからな
検査スンナ派はまた、検査しない方針で自粛を長引かせて経済破壊したいの?
>>487 コロナ感染者とか周りにいなすぎるから
肌感覚で言えば自粛はいらんな
確かに宣言は遅かったけど、基準がないから仕方ないな。
でもあそこで宣言出さなかったら、ピークはもっと後だっただろうね。
それくらい言えよ。
>>493 無症状感染多いし、PCR検査は偽陰性率も高いし、感染力がないウイルスの死骸も陽性と判断する
偽陽性率も高くて、CTの方が遥かに高精度に陽性判定できていたという調査結果がもうでてるよ
PCR検査しろしろってのは単に愚民が不安にかられていただけで、何でも検査するとしたら
病院でパンデミックがおきるだけ。海外のように。完全に無意味だよ
感染が減ったのは自粛なんかのおかげじゃなくて単に暖かくなったからだよ
んで安部もそうだけど緊急事態宣言出す前もなんとなーくだが暖かくなれば感染おさまるって多くの人が思ってた
なのに一人の女がマスコミ巻き込んでヒステリー起こして経済をメチャメチャにしちまったんだよな
検査してないのにピークが分かるとか日本の専門家は化け物か
>>507 そんなチンケなもんで感染するわけ無いだろ
海外帰国ラッシュで感染者が持ち帰りして増えただけだ
何もわかってないんだなこういう情弱は
>>500 有名なテドロスの言葉リアルタイムで聞いてなかったのかよ
それで記憶なかったとか当たり前だろお前はあほか横山ホットブラザーズか
五輪延期前は都政無批判という不思議な状況であったし
それらを踏まえて検証したらどうだろ?
>>495 どんなに感染者がいても一日の上限決めてたら、
正確にはカウントできない
カウントするために検査しろとは言わないけどさ
>>486 春節歓迎のメッセージを掲載したのは武漢封鎖の翌日なんだよ
>>1、シナ春節ウェルカムを中断せず押し切った結果、
ケツに火がついてオリンピックに赤信号点滅。
それでも肉やら商品券で引っ張りマスクは古着で仕立てカビだらけ。
心にもないウソを評価と自画自賛。
今から2週間前、退院すが激増し
あれよあれよと感染者が盛り返し始めた。
>>498 まぁ後々に政府に「経済へのダメージの戦犯は専門家会議です」と尻尾切りされたくないもの
>>509 何それ、脅迫する気なの?
怖すぎ、あなた
>>407 >>433 > 新型コロナウイルス感染症を巡り、
>政府の専門家会議の全メンバーらで作る「コロナ専門家有志の会」は、
>体調不良時の対応としてホームページ(HP)に掲載していた
>「四日間はうちで」という呼び掛けを削除した。
<新型コロナ>「4日間はうちで」削除 専門家会議の有志HP
「受診抑制招いている」批判の声
https://www.tokyo-np.co.jp/article/16945 もういいよ。専門家はお腹いっぱい
て言ったら終わりか
>>503 だとしたらその結果がでるのは4月半ば
実際には3月末には収束が始まっていた。そして流行したのは武漢型ではなく欧米型。
どう考えても欧米から渡航禁止だけだよ。効果があったのは
>>507 いや、花見客を批判的に報道してただろマスコミはw
お前らを煽動した親玉を批判してどうすんだコロナ脳ww
>>530 角度つけまくりで政局狙いのマスコミが少し黙れば検証もされることもあるとは思うよ
延々政局狙いだし
>>474 うーん、クラスター潰しも、感染者数が少ない頃には有効だが、
感染者が増え過ぎると実行不可能になるだろう
何しろ、PCR検査の精度が良くて7割なんだから、
たとえ健康そうに見えても、
誰もが既に感染しているのかも、って
互いに良い意味で相手が感染者であるって疑って
対応するのが前提の社会である必要がある
本当は戦争の口実にしたかったコロナが
本題になってしまったんだろ
中国と北朝鮮の国境を閉めさせ
兵糧攻めにするためにコロナを利用したが
失敗したんだよねw
>>1 だったらなんなんだよ?
何もしないほうが良かったってのか?
結果的になんて後出しジャンケンなら誰でもなんでも言えるわ
我慢して無駄だったねw政府にもっと文句言わないとw
って事か?
>>508 大規模に自粛が始まったのは4月から
実際には3月末には収束が始まっていた。そして流行したのは武漢型ではなく欧米型。
どう考えても欧米から渡航禁止だけだよ。効果があったのは
そりゃ後だったら意味がないだろ
ブレーキかけた後にピークがある方がおかしい
しかも緊急事態宣言前に自主的にブレーキかけてた人や店だらけだったんだし
>>434 お前がバカだろ
自粛せずにあのまま2週間放っといてみろ
結果論やんけ。
みんなもその後もドンドン増えるって思ってたやろ。
議事録作成していない
これが全て
疚しい行いをしているんだよこれは
>>537 国民は誤解していたんだよなあ
一斉休校も緊急事態宣言も評価ダメダメか
報道や社会の雰囲気的に求められていたものではあったからアベガーしようとは思わんが
>>503 志村が死ぬまで自粛してなかったのは一部のアホども、お前も含めてな
そいつらのせいで3月〜4月に感染者が増えたんだよ
まともな日本人なら飲み会も花見も我慢して外出を控えてたよ
>>471 検査を絞って死亡者が減った?
笑わせんなよ、検査を絞った都道府県ほど人口当たりの感染者が多いことなんてデータを見れば明白
議事録もとらない無責任な会議だからな
4日ルールもどうやって出てきたかはっきりしないまま
こんなふざけた連中が何言ってもな
1年前か1年後にコロナ流行れば良いのに
欲を言えば、太平洋戦争直前
>>536 あれ大して効かないと思う
マスクで十分
結局最終的に上昌広あたりの結果論でストーリー組み立てるだけなら改善はなさそうだよ
前フリが多いしw
>>483 なんとなくわかってただろ
だから安部も緊急事態宣言出すの渋ってた
もう少しだけ様子見たがってたし様子見るべきだったのにマスコミがあおりまくって出さざるを得なくなった
>>465 3月から結構な自粛あったから「自粛は効く」結果になってる気もする。
4月頭の下げは緩やかで、後からズコンとミルミル減ったのはやっぱり会社も止めた緊急事態が効いてるんじゃないのかな
>>518 はいはい、検査増やす方針だしてる安倍にそれ言ってね
検査しないメリットなんて何もないんだから
宣言出すのが早すぎとか何とか言ってた政党あったなあ
>>546 誤解じゃなくて厚労省がはっきり逃げたからね
>>544 収束は3末に始まってたから自粛しようがしまいが、さほど結果は変わらなかっただろうね
日本の何の情報もない奴が専門家や権威者を騙るからな
WHOの元上級顧問とかそんなポストねえから
>>502 無理だよ。無症状の人間が広げるのがコロナなので。
無症状の人を隔離することは、濃厚接触者でもない限り不可能。
去年の年末頃から日本でも小規模な流行があったような気もするが
エビデンスは無い
3月下旬〜4月上旬頃かなりヤバかったよな
けど年度末、人事異動の絡みで影響がデカ過ぎて
安倍は緊急事態宣言避けたんだよ
やむを得なかったと思う
それより五輪開催しようと検査拒否して感染者数を誤魔化してたことの方が問題
もっとすごいピークがひたひた近づいていそうなんだが。。
>>494 風土病は言い過ぎじゃないか
中国であんなに感染爆発したんだし
>>557 彼は愚民の代表だから、愚民が愚かなことを声を揃えて叫べば
無意味なこともやりうる立場だよ。本当はそんな糊塗しちゃいけないんだけどね。民主主義の限界だね
安倍がやってるから正しいなんてことはないんだよボーヤ
>>543 ブレーキはかけたあとに効くもんだよ
これ、ブレーキ掛ける前に効いてるって結果ね
>>483 3月の三連休後に感染者は増えたが(五輪中止決定で検査数が急に増えたから)
死者が増えてこなかったし
その後の気温上昇等を考えるとこれ以上増えてこないんじゃね?と言われてたわ
だから、麻生は金を出し渋ってるとも
>>546 公表していいって言ってるよ尾身さん
それも厚労省だよ
>>562 残念ながら自粛しかないんだよなマジな話
>>545 結果論ですらない
緊急事態宣言がなかったら、人の動きも止まらずにパンデミックコースだったと考えた方が自然なのに
宣言なくても感染者数が変わらないというあり得ん妄想でしかない
2〜3月の時点で、既にここまで自粛が進んでる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/07465/ 当然、緊急事態宣言前から効果は現れて辺りまで、緊急事態宣言の後の更に徹底した自粛で、
更に感染者減らすことができた。
>>559 いやいや逃げんなよ
あいつはorじゃなくてandだと言い訳してただろ
国民は誤解していたと言っていただろうが
こんな奴が天皇陛下に説明してんだぞ?
どんなレベルの国家だよ
これが全てなんだよ
まあ、国民の緊急事態宣言待ちみたいな時間はあったから、そのタイミングでピークアウトしたのかもな
>>564 これよな、おかげで首都圏長引いた
嘘臭い部分はあるが大阪の方がマシなのは確か。自粛要請早かったやろうからな
>>557 >検査しないメリットなんて何もないんだから
あるよ。バカが大挙して病院におしかけてパンデミックを引き起こさない
今までのクラスタ調査で分かっているのが、介護施設、病院、ジム、カラオケ、風俗、居酒屋
そういう病気持ちの唾液飛沫を浴びる環境だけ。
>>554 安倍ちゃんは経済を気にしてたから乗り気じゃなかった
小池吉村マスコミのゴリ押しにやられた
結果的も何も当初から遅いって言われてただろ
五輪のために遅らせてたのかと思いきや
延期後も一週間様子見ってアホかと
感染ピークが4月頭だったのは
3月の連休の影響だろうな
>>1、いろいろとネタバレしてパニック状態だもんなw
>>568 ボーヤってマウント取らんと反論すらできない底辺ネラー君だったか
検査スンナ派は、検査しない事のメリットの根拠すら出せずに何言ってんだか
つーか宣言出て国民が自粛したから感染のピークがそこになったんじゃないの?
宣言出さなかったらピークが後にずれてだけでは
>>490 たとえ、全数検査しても、陽性の判定率の精度は良くて7割だぞ
日本がやってきたのは、
基本的に発病国後に体内でウイルスが大量に増殖した患者が対象だったから、
陽性の判明率が高くなっている
検査の精度が高ければ、まだ他の手段もあるだろうが
昨日今日の数を見てこの結論を信じられる人は違う検査を受けた方がいい
>>578 全然関係ないよ。3末には収束はじまってたんだから。
>>1 安倍晋三の春節ウエルカムが1月24日
2月から感染拡大して3月にピークに達したと考えるのが自然だよな
>>554 様子見てる場合じゃない、って感じだったのに
国民の方が危機意識高いよね
2月から不安しかなかったよ
3月中旬に出してたら、こんなに長く経済止まってないし、学校休校もしないで済んでたよ
574のリンク先見れば分かる通り、ブレーキは2月の時点でかけ始めてるし、3月の時点で相当強力にかかっていたのが現実。
それをさらに緊急事態宣言で強化しただけ。
>>562 無症状陽性と軽症陽性を野に放つより、無症状陽性だけ野に放つ方が感染スピードは遅くなる
加えて軽症陽性の捕捉率を高くして濃厚接触者の検査を広く行えば、無症状陽性と発症前陽性の捕捉・隔離も行える
市中での陽性感染者の数を減らすのは感染スピードを遅くする手段だと思う
まあ邪魔だったのは官邸の経産官僚と厚労省の無能とドケチ財務だね
役所にキレたら終わりな中でお前らみたいなボンクラにまで叩かれながら
良くやってくれてるよ
>>542 3月頭には学校閉鎖
企業もそれを追って3月の上旬から出勤時間ずらしたり在宅にシフトし始めたからね
大規模な自粛は4月だけどそこからスパっと一斉に自粛したわけではないってことさ
だから今になって振り返ったら結果的にピークは自粛要請前となった
マスゴミはいつも終わってから書く。
冤罪事件でも、無罪判決が出てから騒ぐ。
そんなことなら、テレビも新聞もいりません。
さっきまで専門家会議の記者会見をやってたけど、
マスゴミの馬鹿記者どもが、書いてきた原稿読み上げたような質問で、
議事録が無いとは何事かと、専門家に向かって食って掛かってばかり。
社会部の馬鹿記者どもか?
専門家と役所の行政官の違いも分からないらしいwww
ゴミ記者死ねよ。害悪だ。只の記者会見潰しだわ。
>>539 みんな夏でも冬でも室内でも屋外でも虚無僧スタイルだな
>>554 3月末までは区切りだから働きたい気持ちもまぁあるんだろうが
せっかくなら新年度の始まりを凍結して4/1から緊急事態にできたよな。
本当はもっと早く3/中旬に止めるのが良かったっぽいけど
>>579 ぷっ
>病院におしかけてパンデミック
本気でそんな事考えてるのかよ
検査増やしてるどこの国が検査でパンデミックになってんだ?
>>583 バカが大挙して病院におしかけてパンデミックを引き起こさない
医療リソースを食いつぶさない、医療関係者に感染させない
って明確なメリットが有るよ。
そもそも検査無意味・絞るってのはそういう動機だからね
現に海外では病院で盛大にパンデミックがおきている
>>586 結局この専門家連中すらコロナの実態把握してないんだろ
>>554 アホか東京なんて宣言出さなきゃ医療崩壊してたわ
つか半分してたけど
宣言出すの遅かったんだよ
もっと早く判断できてりゃ解除も早かった
>>575 だからそこがどっちを殺すかのバランスなんだろ
おまえも役人と働けばわかるよ
天皇は遠慮しろと思ったけどなw
クソ忙しい尾身さん呼びつけて
緊急事態宣言をはよ出せって言ってたのは
自粛のお願いだけされて自粛したとこの自己責任だけ片付けられそうだから
緊急事態宣言して公的に補償を約束してほしかったんだよ
実写の自粛は緊急事態宣言前からとっくにはじまってた
>>576 だな。完全同意。しかも先端を行っている台湾の専門家の知的レベルはさすがだと思う
利権で伸し上がった連中とは全く違う
日本は天才を己の保身の為に排除する国だ
出る杭は打つを絵に書いた国家だよ
究極の状態これは全く通用しない
台湾と日本の差の本質だ
更に言えば、あくまでも第一次的なピークが終わっただけで、これからまた本格的な第二のピークが来る可能性もあるので、
そうなれば二度目の緊急事態宣言が出るだろう。
韓国みたいに封じたかと思ったら、またちょっと気を抜くだけで大量に出ちゃうのが、今回のコロナだ。
油断したら負け。
>>601 専門家会議が病院に暴動並みに人が押し掛けるイラストの資料作ってしまったから…
>>471 >>549 これは3月のNHKスペシャルで押谷氏が主張していた内容と同趣旨かな?
>>596 >企業もそれを追って3月の上旬から出勤時間ずらしたり在宅にシフトし始めたからね
極めてごく一部だよ。そんなのは。品川駅大混雑の映像みてないのか?
GW前からだよ。出勤=悪になったのは。それ以前は普通に皆出社してた
>>588 安倍が会見でゲノム解析で中国株のコロナは流行してないって言ってたが
あっさり否定されてしまったな
あのゲノム解析って何だったのかな?
コロナなんて遅くとも1月からいるんだぜ
4月からなんで急にファビョってんだよ
大丈夫かよこの国
もう開国以前の貯金使い果たして優位性ないだろ
3月末から収束が始まってるってのはちょっとおかしい。
判明ベースで4月中旬がピーク(東京201人)
その人が実際にうつされた瞬間を想定して3/27だとか4/1だとか言う人がいるわけだけど
その日の状況より接触を減らさないといけない。
3月下旬に外出自粛始まってたけどそれでもまだ効いてないわけだ。
4月レベルの自粛は必要だったと思うけどな
減りはじめはどう見ても4月に入ってからじゃん。
>>602 これ海外にも効果的だと広めるべき対応なんだよな
もどかしいわ
安倍総理にはジャパニーズミラクルの主要因として広めて欲しい
政権から独立した
諮問機関である専門家会議は
政策決定の場ではないので
公的文書としての議事録を作成していない
しかし発言の記録は存在するので
公表する 尾身
>>607 あと宣言出たら自治体に権限できるからな
後になってわかったことだし
問題ない
今後に活かせればいい
>>601 現に日本で今感染しているのはほとんどが医療関係者と施設の老人だよ
そして、中国でもイタリアでもどこでも病院に押しかけてパンデミック起きてるよ。普通に。
なんせ病気持ちっぽい人が廊下にまであふれているんだからね。三密どころじゃないよ。
そんなこともしらないの?
>>585 いや、カウントの事だけ言ってるんだ
希望者を7割でも同じ検査をし続けてればピークはわかる
希望者を絞って上限何人とかやってたらピークはわかりにくい
>>597 そりゃマスコミは情弱をコロナで煽って便乗商法だからな
1のことを10にして大騒ぎさせるだけ
コロナ便乗専門家だけは儲かったな
しかし煽ったマスコミは緊急事態宣言のおかげで広告収入半減で裏目の自爆ww
ちなパンデミックってのは世界的流行のことな
病院でパンデミックとか言わないから
>>574 連休で上がってたのが志村で本格的に減ったんだな
>>610 検査増やしたら医療崩壊するというデマと
4日間ルールを提唱したのが誰か専門家会議の議事録ではっきりさせてほしかった
まさか議事録作ってないとは
8割削減しないと死者数40万人
これ刷り込まれたことによる過剰な恐怖心が経済立て直しの足かせに
ということは今の状態も専門家にも国にも本当は分かってないんかも知れない
>>522 ピークの孤発割合は20%くらいだろ
ツリーを見ても、持ち帰りを国内で広げたほうの要因のが影響はデカイ
>>535 それは増加が始まってからの後出しだ
3月中旬の時点では花見客を写しながら、花見日和だってことを盛んに報じてる
経済ガーもその時点では健在だった
>>574 商業施設休館が大きかったな。
緊急事態宣言がなかったら商業施設開店して、
リバウンドが起こってて、ピークがピークになってなかっただろう
>>614 なんでゲノム解析と「根拠はないけど俺は多分こうだと思う」説と比べてみて後者が信用できるの?
>>593 軽症者にどうやって検査強制させるの??
理想を頭で捏ねても意味が無いんだよ。
やらなきゃいけないのは、経済を回す(元に戻す)ことじゃなくて、
経済を作り変える事。
潰れる物は潰して、その間生活保護はしっかり出して、
新たな雇用を作ってそちらに人を移行させないといけない。
大変で長期間かかる作業だが、
それが必要だと理解せざるを得なくなる時は直ぐに来るよ。
>>621 ???「社長だと思ってたら中間管理職でした」
>>619 そんなミラクルないよ。単に欧米からの流入を止めたから欧米型の流行が減った
というだけの話だからね。
武漢型はそもそも東アジア全体では流行らなかった。
風土病として東アジア全体に蔓延していたと考えるのが妥当でしょう。
バカが緩むような宣言ばっかり出しやがって
挙句の果てがWithコロナ
感染してから2週間遅れでしか結果が得られないのがなあ
潜伏期間6日
確定診断2日
FAX集計6日
みたいなペースをなんとかしないと
>>631 標準治療が出回るまではそれで良いんじゃね
もう少しだよ
>>606 天皇陛下に謁見するなどそいつは立場を弁えるべきだわ
天皇陛下に泥を塗ったようなものだ
>>618 そいつはノロマウイルスな
>>623 はいはい、あなたはパンデミックの意味から勉強しなおしてね
病院や介護施設で発生してるのはクラスターだよ
しかもその原因は、感染経路不明の感染者によって引き起こされてる
検査してクラスター発生した事例なんて皆無だよ
緊急事態宣言しても2週間様子を見てとかおっしゃった
大臣様がいらっしゃいましたことを忘れません。
>>633 持ち帰りがそもそもの原因なんだよボケ
何がそこから広げただよバカが
具体的に言えないくせしやがって
検査までの恣意性が疑われていたのだからどんな数字を出しても相手にされなかったかと
その数字を元に解除したのも狂ってるが
>>637 検査を水際でさせない作戦をやめるだけで、軽症陽性の捕捉率は上がると思う
>>574 3月末には収束が始まっているってことは外出規制は無意味だったということを
その資料が如実にしめしているね
九州で爆発してる今となっては
>>1間抜けの集まりにしか見えないんですけどね
>>646 減少に転じたのわかった上で宣言出したとしたら
いかにも安倍ちゃんのおかげで収束したように見えるだろ?
つまり民主党だったら一斉休校も緊急事態宣言も布マスクもなく転売やーが好き放題で今頃ブラジルだったと。
ああ民主党でなくて良かった。
>>569 自粛宣言前に
みんな個人でブレーキかけてたけどな
>>651 んで、押しかけた愚民の群れが病院で感染を広げる、
医療関係者に感染させ、医療リソースを無駄食いするってわけだ
それを止めさせたいからの検査拒否だよ。誰でも検査状態は愚民の感情を和らげる以外に効果は何一つない
いわゆる百があって一利なし
>>602 >>619 こちらは3月のNHKスペシャルで押谷氏が主張していた内容そのもののようだな
これからが感染のピークになるのに。
2週間後はニューヨークって週刊誌に書いてあったから間違いないぞ。
>>630 議事録ない時点で4日間ルールも検査増やしたら医療崩壊デマも専門家会議の構成員全員の責任だと思う
実際にそのどちらにも反対だったら、とっくにその人は辞任しているはず
>>647 何を参照して数値も出して、結論だって比較で書いてるだろ
勢いだけで読まずにレスするヤギさんかよおまえはw
東京大阪で自粛要請してたけど3月の3連休前に吉村が経済活動再開しますって言ったとき
あわてて厚労省が3月下旬から4月上旬の感染者数予想を首都圏と関西圏の首長に配布した
厚労省はピーク来てるってわかってたんじゃないの
>>659 そもそも、病院で検査してないぞ
検査は保健所や検査施設でやってる
病院のクラスターは検査しに来た人ではなく
他の病気で診察に来た人が感染源になって発生してる
もはや、基本的なことすら分かってない検査スンナ派
まあワクチンは無理だね
ベッドさえ空けばザコなんで
風邪で熱出した奴全員に
抗原検査からイベルメクチンかアビガンが町医者で出せるようになれば
インフル並みになってクラスタ追跡も不要になる
死者は年間3千は出続けるだろうが
それもインフル並み
とにかく指定病院がオーバーするのと
追跡で経済止まるのを防ぐには
それしかない
8割減のオカルト西浦と
ロックダウンとかほざいて
緊急事態宣言煽った小池ババアと
医師会はこいつらで経済の責任取れよ
お前らのお遊びにつきあわされて散々な目にあってるんだよ
>>652 ピークが4月1日ごろなんだから
3月末には収束は始まってないよ
そもそも専門家会議の押谷、岡部メンバーは馬鹿発言してた低能ですから!
押谷教授「国内で感染が広がるリスクはほぼない」
岡部信彦所長「特別な対策は必要ない。手洗いやマスクなど
インフルエンザの予防策を取れば足りる」
>>657 検査増やして死亡者数増えていただろうな
検査のハードル上げるのは死亡者数減らすための基本
>>663 何を参照ってなんだよw
もう引っ込んでろww
>>659 欧米並みにドライブスルー検査、予約制にするなど回避方法は幾らでもある
>>604 だから緊急事態宣言の前にもうピークは終わってたんだって
>>659 元々ちょこっと検査した程度で病床数がアウトだっただろうに
札幌は現時点でも老人用施設にぶん投げる程度の脆弱さ
院内感染以前に病床で崩壊していた
志村けんの冥福を祈り、もう一度感謝するしかない。
本当に急激に実行再生産数が落ちた。
宣言前だけど、知り得ない段階で宣言に入ってその結果さらに落ちたんだけど。
>>631 もう死んでも良いって事にしよう
つか一番の弊害は命が最も大事とかいう謎のキリスト教的価値観
医者には自分の仕事の意味をこんなしょうもない価値観抜きに
考えて欲しいね
>>641 潜伏期間はどうにもならん、発症後の確定もばかげた4日ルールを止めて検査するようになった今ならば問題もないだろう
集計は、まあどうでもいい
>>1 なんちゃって専門家
専門家(笑)
役立たず
無能集団
好きなの選べ、自称専門家ども
検査数で追ったら後出しになるのはもう見えてる
往来人数とかのマスデータから、天気予報みたいにブレーキかけるとかの
手法を構築しないとな
2月中頃に地元後援会の新年会に参加した進次郎が叩かれまくってたからな
日本中が自粛はじめてたのがそれぐらいから
緊急事態宣言はあまり関係ないな。
だって休校でも保育園やってたしスーパーやホームセンターは大盛況だったやん
>>674 でも感染者数と死亡者数は確実に増える
意味がない
>>1 じゅあ、緊急事態宣言しなかたら医療崩壊してたな
次の選挙は自民党に投票するわ
公表日ベースが一番記録しっかり残ってるんだからそれでいいじゃん。
ピークが4月中旬だったら困る人いるのか?
>>672 旧世代は引っ込んだほうが良い
引退勧告な
殺しすぎ
>>682 西村もな
緊急事態宣言したから感染ピークがそこになっただけでは?
自粛せずにいたらピークはまだ伸びた可能性は十分ある
そりゃ自粛したのに、ピーク・感染拡大の頂点が来たら、何のために自粛したのか分からんのだから
あたりまえじゃねえの?なにが問題なのか分からん・・・
3連休前にコロナの弱点を見付けて花見させようとした時の吉村は最低最悪の知事だったのに、よく盛り返せたな
>>656 コロナは発症までの潜伏期間が5日程度あるから政府がわかっていた可能性は0
https://github.com/contactmodel/COVID19-Japan-Reff/blob/master/results/Reff_MLE_incl_unobs%20(script%20B).png
実行再生産数でみると緊急事態宣言を出した日(4/7)の実行再生産数は1を切っているけど、これは後出し解釈で
この時点で判明しているのは3月21日くらいまでの数値で2.02と1を越えているので、その時点での緊急事態宣言は合理的な判断であったと思う。
しかしながら、5月4日の延長決定時点では4月17日くらいまで値が判明していて推定値は0.62.で信頼区間幅でも1を切っている。
これに従うなら延長の必要性はなかったようにみえる。
西浦氏がソースやパラメータを発表したときも個人の見解であって専門家会議の統一見解ではない旨を記述していたので、
延長決定は雰囲気に呑まれた政治的決定だったのだと感じている。
>>453 消費税減税は景気を良くして税収を増やすために行うんだよ?
ほんまこんなんばっかやから何十年も日本は進歩せんのや
>>671 死人の検査はきっちりやってるらしいよ
つかやらないと葬儀屋が営業できなくなるわ
>>683 陽性なのに分からずに出歩く感染者が減り、感染スピードがその分落ちる
感染者と死亡者の把握をするのは感染が収束しているか拡大しているのか判断するのに大切なデータ
緊急事態宣言を出さなかったらそのあとがピークになった可能性はあるんですか?
まあ結果が全てだよね
いまのところ概ね上手く行ってる
検査がもう少し出来ていれば
自宅で死んだ数人は救えた
あとはマスクと補償のメリハリがもう少し上手くできれば
ここまでの制限は必要なかった
そのくらいだな
>>682 夜の街での感染力は緊急事態宣言での休業要請いるんじゃないかな
東京は今20代の感染者多いんだろ?
国家戦略特別区域に関する改正法案を通すことが目的だったとみたほうがいいね。
バカ丸出しの政府性善説に基づく論調を強調する連中は、ひたすらに日本人を完全奴隷にしたい輩の傭兵風情に過ぎない。
日本人の敵は戦時中のように、国内近くにいる。
外は待っているだけ。
>>686 これで殺しすぎなら
軍政国家にでも移住しろよw
おまえなら30分で泣いて逃げ出してるよw
>>630 4日間というのは2月25日発売の日経サイエンスで
脇田氏と尾身氏と押谷氏との座談会形式の中で
尾身氏が発言してる
ただ4日間うちで
というのは別の人が提唱したのかもしれない
HPに出たということは専門家会議委員の多数の合意があったのだろうから
共通認識に近かったのでは
検査まで過程に信頼性が無いのだから数字面での推移なんか誰も分からんぞ
こんなことを言えること自体がおかしい
>>672 持ち帰りはずっと制限かかってなかったんだが
持ち帰りの数量は何を参照したんだね?
3月中旬ピークっていうんだから参照数値があるんだろ?
示してみなよ
引っ込んでろとか草生やすだけの勢いヤギさんでないんだろ?w
>>692 でもまだ50人とか40人毎日出てたから5/7時点でも外に出たくないし宣言延長で良かったわw
経済ガーとか言うけどそもそも人生で一つの仕事だけやるみたいな思考はとっくに廃れてもいいんだけどな。
年功序列崩壊してるんだし
そのとき有利な仕事を移っていけばいいと思う
>>687 それ対偶とってみな
お前がいかに論理破綻してるかわかるから
あ、そんなロジックのスペックもありそうにないから無理かなw
そりゃ緊急事態宣言出して一気に制限かけて押さえ込んだんだから、その前がピークになるのは当たり前だろ?
>>1 第二波では適切な時期に緊急事態宣言や自粛の要請を出して
休業する業種や期間を最小減にしてもらいたいものだ
今回よりもずっと短い期間にな
>>677 なんで志村けんを英雄視する人がいるかわからんわ
パチンカスは叩かれた、石田純一も叩かれたのに、ヤニカスアル中女好き志村とどう違うのか?
自粛しろって言ってるのに遊び歩いても、死亡したら英雄か
国民を不安にしかさせない専門家会議なんて要らね
言ってることがテレビのワイドショーと同じレベル
4日間に関してはインフルエンザ流行時期ってのがデカいからな
当たり前の話だけどインフルエンザと新型コロナなら今年でもインフルエンザの方がクソ多いし
>>705 どこと比較してんだ?
技術者はストイックでなければならないんだよ
爺は無用なんだよ
緊急事態宣言出るぞ出るぞ詐欺の期間が4/1頃からあったから
結局はそういうムードになればみんな自粛する。
結果そこから減ったんだろ
>>714 思想は大事
お前も同じ政策でも安倍総理がすれば嬉しいだろうし、ポッポがすればムカつくだろ
>>709 3末に収束が始まっていたので外出規制は無意味だったわけだが
その無意味な規制で人生ひっくり返されるの君は許せるの?
>>715 俺はあれほど安心できる話もないんだけど
何を聞いてんの?
脳内?
>>3 蔡英文
セバスティアン・クルツ
ジャシンダ・アーダーン
>>692 検査の絶対数が少なすぎて、地方まで巻き添えを食って緊急事態宣言延長され
経済的にダメージが大きかった
東京は延長する判断は誰でもできるが、地方を止める判断は今の検査数ではできない
せめて延長した時に追加給付とか出せばよかったが、全く出さなかったから
国民の不満の声が一気に高まった
東京や大阪の巻き添え食わされるのは勘弁してほしい
小池都知事の「ロックダウン」の言葉に反応して、買い溜めに走り、引きこもり生活に入ったから。
>>658 全然外出自粛によるブレーキかかってないことが
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/07465/ のグラフでもわかるよね。
3末に収束が始まったが3月なかごろの外出規制はせいぜいが週末だけで
その週末でも2,3割減程度だった
しかし、流行しているのが欧米型で欧米からの渡航禁止が3月半ばなんで
どう考えてこれが一番効いただろ、って現実を受け入れるのってそんなに難しい話かね
>>660 現に日本では医療崩壊起きずに済んだからな。
外出自粛は完全に無意味だったけど、検査させない方針はどうみても正解だった
>>666 まず病院で診察うけてそこで検体とるんだよ。病気持ちのバカが押し寄せるのは病院
そんな事も知らねぇのか…
>>669 4月1日と3末に違いがあるとでも思ってるのか?知恵遅れは大変だな
>>671 検査しないからコロナ死が減ったんだろうという陰謀説は
超過死亡数が増えなかったという事実から完全否定されているよ。
そもそも海外と日本で100倍以上も違うものをたかだか検査の基準程度で説明できわけなかろう。
超過死亡数が増えなかったという現実をよく見るべきだよ
>>714 志村が感染したのって安倍昭恵が大分旅行してた頃だろ
自粛要請なんてしてなかったぞ
>>718 いや、一応アレ40人感染経路不明20人って基準あって専門家会議から要望あって
実施するのに調整期間がいるってヤツだった
で現在の東京はその時の基準数値が割と目前という
軽症者ホテル制度とかあるから余裕は持てるけどね
>>1 だとしたら今日のように都内で感染者が増え始めた今のタイミングで
また外出自粛しないと駄目なのでは?
>>717 お前が台湾と比較してんだろ
あそこの天才ITホモが日本にいたって
役所が使えないんだよ
現実見て絶望したら移住でも何でもしろよw
>>728 何度も書くぞ
4日ルールを作った専門家会議の功績
3月の3連休で4月アタマに炸裂なら
ゴールデンウィーク2週間前に準備期間考えて
緊急事態宣言ってスゲータイムリーだったんだよね
ピークが完全に過ぎてたならともかく下がり傾向だったから一気に激減させられたって見方もあるしなんとも
あとそもそもが帰国者連中が陽性連発してたからそこから広まるのを防ぐのと意識切り替えさせる意味でも結果的にはよかったように思う
ぶっちゃけそこまで考えてたかは疑問だけどな。とんちんかんなことしてる時もあるし
コロナ騒ぎで一番得したのはただでメディア出演増やした都知事。
いままでただただ世間を騒がせては何もできなかった都知事
有力候補が出てきたら明らかに負けていた選挙をコロナに救われた。
毎日のようにテレビ出演していかにも私が主導でやってますって顔してたけど・・・
コロナ知事ってとこだな。
自粛しなければもっと大きな山が来てた可能性は?
というように後でどうとでも言える
>>732 何度でも書くが
志村は4日ルールで悪化したんじゃないけどな
>>608 出る杭(馬鹿)をきっちり打っとけばこんなことになってねえんだよ
>>677 志村クラスだと周囲への影響もデカイだろうから
志村が自粛して無いのに引きずられた人もけっこう居たんじゃないかね
その辺考えると英雄視はできないな
志村が感染したあと、病院から全国に自粛を呼びかけたとかならなぁ
>>16 無対策なら完全終息するまでの数年間にスペイン風邪並に死ぬぞって警告
ちなみに現状新型コロナは一時収束してるだけ
宣言があって初めて企業が動き始めたんだから当然じゃないの?
何かカラクリあんのか?
>>718 だったら収束が始まるのは4月中以降だろ?
4/1に収束がはじまったってことは3月半ばにはもう減り始めていたってこと
3月中頃は週末の外出が1,2割減りましたねーなんていってたころで
具体的にはなにもされてなかったころだ。
唯一動いていたのは欧米からの渡航禁止だけ
人からの感染、限定的=専門家、冷静な対応求める―新型コロナウイルス 時事通信社(2020/01/20 07:56)
押谷教授は「国内で感染が広がるリスクはほぼない」
岡部信彦所長は「国内の人は特別な対策は必要ない。手洗いやマスクなど、インフルエンザの予防策を取れば足りる」
>>726 検査スンナ派頑張ってるね
また、検査させない方針で感染拡大も地域も判らず
やみくもに緊急事態宣言賭けさせる気?
韓国にも台湾にも中国にすら死亡者数でも負けてんだが?
検査しない方針貫くなら安倍にあなたが提言して来いよ
しつこすぎる
>>712 それ
第一波なんか世界の誰にも完璧な対応は困難
うまくやった国はSARSなどの経験によるところが大きい
政治にしろ医療にしろ第二波をうまく乗りこなせるかどうかが評価の分かれ目
江戸のあたりでは、いろいろと自画自賛が流行ってるようで…
明らかに遅いわ
潰れなくても済んだ店が何件潰れたことか
>>5 後になってから検証した結果こうだったという記事だから良いんじゃね
>>740 だろうな
専門家がピークを捕捉できなかったって事になるし
志村自体は危険性を高いことをした奴が死んだというはずだがその裏付けすら表にはなってない
週刊誌などからたぶんそうだろうなというだけなので
足取りも分かっていないのだから単に70代男性が死んだという一データのみ
>>731 はぁあああ?台湾はあの天才IT大臣だけだと思ってるのか?
何も知らないんだな
ちとは海外行って学べよwww
>>741 天才ほど出る杭
馬鹿は出ないで他人の功績を盗んで評価を得る
ピークがピークで補足できたら
株で負けるやつはいなくなりますw
ピークは、4月1日に感染が最大に広まった、って意味だろ
そこから収束したのは緊急事態宣言で、みんな自粛したからじゃあねえの?
安倍首相が法的根拠がないと言われた自粛要請をした時点で感染は抑制されていたんだよ。
東京の小池知事とかマスコミが法的根拠がないとか変な世論を形成したから緊急事態宣言を出さざるを得なくなっただけ。
間抜けなのはマスコミと踊らされた民衆。
PCR検査数が異様に少ないのは事実だろ
意図してやらないってなら代替策を急いで確立しなきゃいかんよ
目隠しで安全運転なんて無理すぎる
実は見えているってなら、何で見てるのか示してもらいたいわ
>>726 3月半ばは、4月まで感染が右肩上がりだぞ
>>735 その都知事もコロナで煽って
大反発食らって終了してるんだよ
オオカミ少年状態で経済崩壊させてるし
解除前からとっくにみんな自主解除してるから
あんなので功績とかどこの情弱の田舎もんだよ
テレビ写ってれば何でもいいみたいなアホがw
志村で急にテレビでもコロナ対策しだした
それまでは3密しながら、視聴者に対してコロナの注意喚起するアホみたいな絵面だった
志村は英雄だ、純一も死ねばよかったのに
いうて緊急事態宣言出るんじゃないって宣言前から
警戒度上がってたしな
>>754 だけとか誰が言った
台湾のシステムが日本で使えると思うならお前は救いようのないボンクラだ
>>747 検査しても感染拡大地域はわからないよ
そもそも不顕性感染が10倍ともいわれているんだからね
お前みたいなヒステリー起こしたバカが喜ぶだけで
病院でパンデミック引き起こす原因を作るだけで「熱でたら家にいろ」が
最大にして最高の感染拡大予防法だよ
ドライブするー検査とか、完全にお前みたいなパニックバカへの慰撫専用だね。
防疫には全く寄与してない。感染してないと思いこんでる人の外出を抑制できるって
熱でたら家にいろ
の方が遥かに抑制効果あるだろ。
>>760 スクリーニングが有効なら、めくら打ちのPCR検査より検査数は少なくなる。
>>767 そうか?
いつ位に発表ならよかったん?
>>761 発症するまで2wくらいかかるんだから、3月中の施策の効果がでるのが3末4頭
つまり収束に寄与したのは外出規制じゃなくて欧米からの渡航禁止だよ
>>757 そうなんだけど専門家達は初めての事態なのに予測できると妄想していた様子
分からないのだからそれ前提で対応すればよかったのに
>>766 え?じゃあ他に誰がいるか言えるの?
言えるまで俺にレスすんなよ無知で哀れなお前
念のため言っとくけど自粛延長してるわけだからな
ピークがどこか分かっていたのにだ
>>767 専門家の中でも随分前から言ってるやつもいたよ
普通に考えれば帰国ピークの3月に増えてその後減るなんて当たり前だし
>>771 安倍首相が法的根拠のない自粛要請をしているときに、
マスコミが法的根拠がないとして緊急事態宣言の発出を求め始める前なら意味があったね。
>>772 おまえ、推定感染日の時点で2週間前にしてあげたのに、
それをさらに2週間前にしたのか?w
>>768 >病院でパンデミック
どこの病院で検査が原因でパンデミックが起きたんだ
あなた、パンデミックの意味すら分かってないだろ
パンデミックが起きるのは感染経路不明の市中感染だよ
検査せずに野放しにしてればパンデミックが起きやすくなる
>>727 普通の人は自粛してたよ
飲み屋のねーちゃんが客が来ないから志村に「助けて」みたいなメールして、志村が女に良い顔したくて
応じて飲みに行ってた、みたいな記事があった
屋形船のあたりから飲みに行くのは危険と言うのはさんざん言われてたやん
>>774 何のことかな
モデルの説明は全部されてるし
予測条件も全部出ていた
それ以上はやりようが無い
あとは役所と政治とマスコミだよね
おれは専門家以外が最悪だったと思ってるけどね
>>774 じゃなくて、予想出来る範囲で予想したというだけの話だよ。
まぁそのシミュレーションも再生産係数を欧米基準でやってしまったせいで8割減でないなら40万とか
しんそこバカな結果を出してしまったけだけど。
いまだに検査絞ったからうまく言ったとか
感染爆発防いだと信じてるバカがいることに驚き
ついでにいうとクラスター捜索信奉者がいることも。
市中感染対策もやれよだし。
>>772 発症するまで平均で4〜5日だぞ
2週間経ったころには軽症者は治癒してる
>>771 テレビに出てる爺さんの医者だと
先週の月曜あたりにピーク終わってない?っていってたけど
イタリアみたいに田舎で感染爆発しなくてよかったかけどさ
>>320 PDFには他国との比較もあるが、ほとんど、検査数のピーク、ただそれだけの数字だわな。
検査すれば陽性ヒットするから必要に応じていうのもあるが、検査体制をそろえるまでのピークにしかみえん。
医師が必要というよりも、役人のさじかげんでどうにでもなる数字だし、
それは今もたいしてかわらんだろう。こいつらは専門家会議でもなんでもない。
官邸と官僚のための御用学者の会
なんかいまいちよく分からんのだが、
対策をしたうえでのピークが4月1日頃で、そこからだんだん減っていって今
怒ってる人は、何もしなくても4月1日がピークだった、って受け取ってるのか?
可能性としてはあり得るかもしれんけど、IFすぎると思うのだが・・・
>>776 感染ピークは分かっても
治療が必要な患者数のピークや治癒者のピークは遅れてくるので
感染者のピーク過ぎても現場の患者掃けるまでは自粛延長で問題なかった
医療関係者の負担でかかったしな
>>754 天才は馬鹿にしか打たれない
ちなみに出る杭を打つという言葉は馬鹿しか使わない
グリーフサイクル(認知バイアス崩壊)の否定から怒りの段階化
馬鹿はほんとわかりやすいいなお前らw
>>726 4月1日にピークってことはそれまでずっと上がってるってことだぞ
3月末なんで上り調子の真っ只中ってことだよ
緊急事態宣言出てたからピークが三月末で収まったんだろ?
>>785 いや、市中感染対策って要は
「誰が感染しとるかわからんから全員接触減らそうぜ」の緊急事態宣言とかだぞ
>>780 検査しても陽性になっても高速バスのってBBQして職場にでていたバカのはなしがいまさら必要か?
それに検査しなくても野放しじゃなくて
「熱がでたら外出るな」
って指示がなされてるよ。陽性なら自主隔離なんかより遥かに厳しい基準だよ
だれでも検査に意味はないどころか、ただの害悪だよ。病院のリソースを食いつぶすからね
なんでそんな簡単な話がわからないんだろ?
>>789 検査数は症例数の関数だから逆だよ
今回の専門家は御用学者じゃないよ
これも逆
役所にギリギリまで付き合わないと
出力できないからね
>>744 テレワークは緊急事態宣言の前からやってるところ多かったぞ
2月から少しずつ始めて3月から本格的にやってた。
緊急事態宣言が出てからやっとテレワーク始めたとか、どんなブラックだよ
>>783 新しいウィルスでどうなるか分からんのに予測なんかできんがな
モデル自体が正しいのかも後付けでしか分からないのだから
株触ってるのだとすれば分かるだろ
預言者は信用するなと
>>750 今潰れてるのはコロナ関係なく死ぬ寸前だった会社
いいえ、ゴールデンウィークをコロナの自粛ついでに1週間程度取った会社が多く、その間同調圧によって自粛していた人が多かった影響で一時的に減っただけです
通常の自粛要請程度では少しづつ増えます
緊急事態宣言解除により自粛緩和した企業や店舗が多いので、ここからは3月と同様に増えます
>>329 そうだね。
会見で資料にないグラフだしてて、実効再生算数が変化するタイミングだしていた。
4月1日(感染日ベース)に急に(1より大きな値から)1以下に下がっていた。
で、4月7日に宣言。そのあと、4月10日頃にもう一段下がった。
そのもう一段の部分は、普通に考えれば宣言による効果。
そのまえは、何で1未満まで急減したんだろう。
自分は、志村けん訃報3月30日の気がしてしょうが無い。
タイミングからして。
画面キャプチャしてないから、グラフないんだけどさ。
>>787 感染拡大のピークから治癒者のピーク出るまで
1ヶ月位かかってたぞ?
なんか非常事態宣言の前は早く宣言しろ早く宣言しろみたいな空気醸成してた連中いたが、あれは何だったのか。
>>745 2週間前倒す区間の解釈がどうやら違うようだ。
判明ベースではピークが4月中旬だった。東京201人。
実際にうつされてから陽性もらえるまでに2週間かかるので
それを逆算したら4/1頃に移された人が一番多いって考えになるはず。
ピークをそこっていうのは移された日基準で既にそう言ってるはずなので
そこからさらに2週間前倒すのはおかしい気がする
>>799 また、そんなことやらせる気かよ
東京や大阪など感染流行地域だけ自粛させろよ
日本全国同時に緊急事態宣言なんていい迷惑だわ
しっかり検査を早期にして感染拡大始まったらその地域を自粛させればいい
早期発見、早期隔離、さらには感染者の行動を監視
これが経済のダメージを減らすためには必要
>>787 んで、検査受けて陽性と認定されるまで更に5日な
>>803 だからその推定条件も出してたでしょ
推定できなきゃ対策もないわけで
批判可能なモデルで政策が動いたんだから
今回は画期的なんだよ
これまでがよっぽどオカルトだったわけで
まぁ増えるかどうかなら今感染者増えてるからな
若者もーちょい飲み会は我慢してくれorz
軽症者や無症状感染者が増えるとライブやイベントで爆発的に増える可能性がかなり上がるし
その手のエンタメ系が再開即感染爆発ぶっ叩かれで死滅してしまうわ
緊急事態宣言よりも個人の手洗いうがいヤクルトが効いたということだ
安倍政権はまったく頼りないということが明らかになった
>>799 公共の場での体温検査とか、自粛要請じゃなくて法による規制とか
飲食関係は飛沫防御用の板やフェイスガード義務化とか
検査対象広げるとかできることたくさんあるだろ。
やることやらずGo to でリスク上げる馬鹿政治。
>>808 東京は辛い、というタイミングにはなってたでしょ。
それまでの後手後手の政府の尻をたたくべきというのもあったけど。
都知事は急がせていた。
>>790 俺も同じ考えだがどうしても自粛は無駄だったとしたい人がいるらしい
>>807 軽症者は隔離後2週間でPCR検査もしないで隔離終了
濃厚接触者は2週間で経過観察も終わり
要は、症状が出てなければ2週間でもうウイルスはいなくなると専門家会議は考えている
1か月もウイルス残るパターンは少ない
>>791 医療は当然改善必要よこれからも必要になるでしょう
自粛でやるのはアホだけどな
>>811 次の時はイケるだろ。
宣言出して客のいなくなったホテルにお願いすりゃ隔離先確保できるってパターンが確立した。
2月3月の頃にはまだ手探ってたから今回は後手だったってところよ。
ネットでは1月末には武漢見てやべーやべー言ってたけど
テレビは志村が危なくなるまで、ノー天気に3密ワイドショーやってたべ
志村のおかげで気が引き締まったろ
>>816 いや、国がやる事って話だろ?
検査拡大についてはやってるし検査用のセンター作ってるけど
結局人員補充が現在滞ってる原因だし
検査機器や試薬問題なく扱える理系院卒スカウトとかやれたらいいんだがね
>>822 だから実際の治癒者のピークでるのに1ヶ月位かかってるんだってば
毎日の感染者数スレでは減ってないのに収束と騒がしいのがいたよな。
そして今回無理やり自粛は無意味だったとか言いたそうな人間がいる。
なんかこういうの同じ筋の人間な気がしてしょうがない。
自営の店主かな
>>811 人の動きに制約がかけられないからだろうな
今後は要請なんか無視すればよいという当たり前の事と経済要因で自粛効果は減るだろうし
>>810 確かにそうだね。失礼
何れにせよ外出規制は全然機能していなかった時期なんで
ピークアウトの原因足り得るとは到底思えないけどね
>>826 でも、なんか志村けんに感謝を示すと怒られるよ。
みててみ。そのうち文句言われる。
>>824 新規感染者減らすのは医療じゃ出来んでしょ
>>824 専門家会議は経済のこと考えていないからな
自粛完璧にすれば終息するかもしれんが経済的ダメージがデカすぎる
田舎なんて元々感染拡大してないし、東京の8割自粛しているときの人出より
少ない地域すら多い
人口密度まで考えて地域に見合った自粛をすべきだな
また同じ自粛させられるのだけは許さんわ
>>801 まあ、専門家会議が検査をしきっていたわけでないので、すべての捏造を
専門家会議におしつけるのは違う。
重症例の症例数も、受け入れ態勢をととえていっただけの数字にみえるけど。
>>808 宣言をしないと「会社に殺される人」が大勢いたからその人達の悲鳴
>>791 これは緊急事態宣言のおかげでコロナが減ったわけではない
それどころか緊急事態宣言に効果があったか疑わしく
なにもしなくても減少に転じたか、あるいは自粛以外の、気候などの外的要因で
減少したことを示してるんだけど理解してる?
いや理解できてないんだろうな
みんな苦労して自粛したんだからきっと効果があったはずだと思い込んでいる
>>796 同じじゃねえよ馬鹿w
馬鹿ってそんなにいないんだよ業種にもよるが
馬鹿に遭遇しない天才は一度も打たれる事なく生涯を全うする
>>813 推定可能なモデルというなら、3末の段階で実効再生算数が1を下回っていたことは分かっていた
収束は見えていたんだよね
なのに行政はそれを無視してバカどもにおもねる形で緊急事態宣言を出して無意味な経済的ダメージを
国民に負わせた
>>832 要請無視の闇居酒屋、闇カラオケ、闇風俗、闇スポーツジムが隆盛を極める闇経済が活発になるということか。
なんか楽しいな。
>>840 じゃあ何が効果あったのか根拠付きで示してみて
緊急事態宣言は医療キャパが限界だったから当然の対応
>>840 ゆーてそれだと今東京が増えてる理由が説明出来んだろ
免疫強い若者の20代が増えてる理由も
日本じゃ緊急事態宣言出しても完全に封鎖できないもんな
スーパーやドラッグストアやホームセンターは家族連れで賑わっていたわけだし
中途半端にしかできないのなら緊急事態宣言は意味なかったな
クラスター出したところをもっとはっきり公表して危機感を持たせるだけで良かった
「接待を伴う飲食店」みたいな表現じゃなく「キャバクラは危険」とか「ホステスが5名感染!」とか
>>836 政治家じゃないんだから経済の事を考えないのは当然
政治家が責任を負いたくなくて専門家を前に出させたから勘違いされるけど
のこのこ出てきた専門家も馬鹿だが
>>828 それ、検査してもらえる重症者の事だろ
割合で言えば2割程度
残りの8割の軽症者や無症状者は2週間でウイルスが消滅する
だから早期発見のためにも感染初期にできるだけ検査をする必要がある
緊急事態宣言なしならGW後にピーク来たんじゃないのか
>>403 嫁よ
>ピークは4月1日ごろまでで、緊急事態宣言の前に流行は収まり始めていた。
>この理由については、休業要請や営業自粛が都市部で早くから行われていた効果や、
>3密対策を含めた市民の行動の変化がある程度起きていた、と指摘した。
>>808 俺も早く出せ派だった。
今も一貫して宣言してくれて良かったと思ってる。
だけど逆派が一定数いてそういう人らが自粛無意味だとか言いたがってる。
両派が拮抗してて不満側が声でかいから傍観者は「ああ言えばこういう、どっちがいいんだお前は」となるんだけど
実際は一貫した立場の人が対立してるんだよね
>>839 コロナとは関係なく、いるなw
まあ、俺も今回のコロナにゃうまい汁うわせてもらったサイドだw
生き延びてやったぜ
>>845 3月中頃の欧米からの渡航禁止だよ
国内で流行しているコロナウイルスの遺伝子型は武漢はやったものじゃなくて
欧米ではやったものって結果もでてるよ
>>851 陽性出た治療必要な患者全体の話
軽症〜重症者まで生きてる感染者全員含む
>>847 今公表されてるのは緊急事態宣言中のデータで
まさに緊急事態宣言に減少効果がないことの証明なんだが
そもそも専門家は自粛や緊急事態宣言で観戦ピークや病床コントロールについては触れているが
自粛でコロナが収束できるなどとうたったことは一度もない
宣言のおかけで企業どころか病院まで休業になったからなw
>>853 営業自粛も休業要請も3末になんか全然機能してなかったのは誰でも知ってるだろ
何いってんだこのバカは
だから海外との往来が止まったから減少に転じたこと認めろや
>>859 不要不急のジジイババアがステイホームでダンケダンケだw
節目ごとに、間違いを修正しているのはそんなに悪くない話かとおもうが、
国民にいろいろ発表している時点でウソを自覚しているというのがな。
40万人死亡説とか、いろいろ突っ込まれているし。
感染済み数と死亡例を日本の人口にあわせたらそのくらい死ぬ計算になるとかな。
ウソだとわかっていて垂れ流しているのが問題。
医療崩壊、オーバーシュートおこる一歩手前とかもな。 あおることでさらなる自粛=感染数現象につながるかもしれんけど、
行政がウソつくという危険性をわかっていない。
>>835 病院が見るのは重症者だけでしょ
もちろん感染者増えると重症者も増えるだろうから
コロナ収容所でも作っとけばいいわ
>>858 いや、今増えてる理由は気候の問題じゃねーだろ?
で若者がかかってるって盛り場経由だろ?
>>3 総理に選ぶなら
安倍、鳩山、菅
なら誰がいい?
これでいいだろ
御曹司、御曹司、4列目
長州、その他、長州
自民、民主、民主
なんか役が出来そう
自粛しなかったら下り坂が下り坂のままだったかどうかなんてわからんだろうw
3月末に実行再生産数1を下回ったなんて、4月中旬までのデータがあって初めて分かることじゃないのか
全員が経路追えて何号さんは何号さんにうつしましたね。
何号さんはあの人とこの人にうつしましたね、ってやればリアルタイムかもしれないけど
半分くらい不明だったはずだ。
>>856 渡航禁止じゃなく入国して14日間待機だよ
実際は待機すらせずに4月初めごろにスペイン帰りで感染者見つかったりしている
>>863 大人は嘘をつかない。
本当の事を言わないことがあるだけだ。
>>1 つまり今のは第二波ではありえないってことね
>>861 それも要因だろうけど
今また患者数増え出したで?
渡航制限はその時と変わらんレベルなのに
>>860 3月下旬の土日に駅ビル閉まったのは結構びっくりしたよ。
あれで渋谷とかガラガラになった。
3月の自粛忘れてる人多すぎ
まあこれからじわじわ増えてったら自粛効果ありになるだろう。
GW明けて人が動き出してから2週間経過して増え始めてるんだからね。
しばらくすれば結果出そうだな。
3/25までオリンピックを予定どうりやると言っていた国賊が居たな
>>876 頑張ってデコレーションしてみました
中身は同じ
過去の評価はどうでもいいから今の状況をどう見てて経済止めずにどう対策するのか会議してくれよ
>>873 院内感染と風俗は普通の人の自粛には関係ないよね
>>24 よう五毛wwもう少し日本語勉強しようなww
>>868 で5月6日には生産数のことがわかってたのになんで延長したんですかって議論になってる
小池や吉村はやりすぎだって理解してるから自分が掲げた数字も無視しだして
強すぎる自粛の流れにあわてて歯止めをかけようとしてるわけだ
大阪、東京の知事は、いちはやく全国に先駆けて、経済再開のための
出口戦略を構築するために、非常事態宣言発動を必要としただけ。
制限解除後の隔離施設(感染者用のホテル貸し切りなど)
オーバーシュートは方便だった。ウソだった。
国としてはまだまだコロナ詐欺をつづけたいようだが、意見の相違があるんだろう。
スーパーシティとかマインバーカードとか推進したいようだし。引き伸ばしたい連中。
で、間をとって、もう日本全国でオーバーシュートするから、緊急事態宣言するわ、ってなったとおもう。
全部ウソです。
専門家の会見、ちゃんとみたらいいよ。
どこかにアップロードされてないかな。
よく考えているし、この人たちで良かったとはとおもったけど。
会見でしか示さなかった資料もあった(理系の目でみて、一番重要には見えた)。
実効再生算数の推移とか。
ピークが4月1日だったとも言っていたけど、報告日ベースだと4月10日。
宣言はその間。
宣言の段階でピークで下がり始めた事がわかったわけじゃない。
宣言の段階だと見えているのはピーク前のデータだから、急増中だよ。
それに、仮にピーク過ぎたと認識していても、そこから宣言だってあり得る。
医療現場のことはピークだけで判断できないし、患者溜まってくから。
元記事の記者は何でこんな書き方したか知らないけど。
専門家は経済の事は考えんでええ
42万人死なないように意見しろ
いや、ホント新作映画公開とかメチャクチャ待ってるんだけど
東京がまた自粛や休業要請とか入ったらそこらへんまた止まるので
関東の人は遊びに行く前に検温とか体調チェックをマジでお願いします
>>877 それにしたってよう、コロナは湿度に弱い説の6月、コロナは紫外線で死ぬ説の夏が控えてる。
要素の切り分けむずくない?
次の冬の本格的な第二波で検証するしかなかんべ
で、今現在
北九州と東京で感染者増えているのは
どう評価するんですかね?
>>843 R0がどう動くかはわからなかったよね
それこそ後出しだよ
最悪を想定するか経済優先で博打を打つか
あの時点で博打を選べたかな
>>891 全然理解してない
博打にでたのは延長のほうな。
専門家が自分らで掲げたデータを無視して延長したってこと。
3/22くらいまではオリンピックやる気でいたんだもんな、、、、
>>860 どこ住み?
東京は3末は企業の出勤対策だいぶすすんでたし、
飲食店も営業してたけど空いてたじゃん。
>>869 一緒だよ。事実上そこから激減しているんだから。
1例2例のはなしなんかしているとおもうなら、普通に知恵遅れすぎて困る
統計の話だよ
まともな会社なら当分はテレワーク続けるってよ
学校だって分散登校で午前中だけで今年は給食は出さないだろうし、運動会は中止
普通の人はまだ警戒してる
ごく一部の遊び歩いて感染するような奴はもう名前と行動履歴公表でいいだろ
どうせ脱税してるような怪しい飲み屋で感染するんだから
>>874 普通に品川駅は通勤客であふれてたし、店がしまったのは土日だけで
どう考えても意味のあるものじゃなかった
>>883 減少傾向だけどここで緩めたら再上昇するから
ウィルス源は少なければ少ない方がいい。
まだ一日50人とか出てた所だからそこで再開したら今のように会社行けないと思う。
指数関数のこと考えれば
感染者半分まで我慢すればその後のリスクは4分の1って感じだろう
>>894 少なくても地方は解除で良かったな
東京は解除できないのは仕方なかった
>>896 欧米まとめてあんなに死ぬとは誰も思っちゃいなかったさ。
>>877 東京とかは増え始めているよ。
極めて正直に結果に出るウイルスではある。
逆に、自粛しか手がないなら辛い。
怪しい行動(三密、発声、歌謡)がはっきりしてる相だから、それを徹底的に抑制して普通に経済回せるならちがいうそだけと。
そこまで徹底できないとすぐ結果に出てくるでしょ。
>>894 ああ延長の方ね
その辺は惰性だし
もう西浦さん出てきてないよね
そもそも8割の達成の仕方にも工夫がなさすぎる
もうちょっと西村の下にまともなブレインが欲しいね
理由なく生産数の数字無視して延長しちゃったから
なにを基準に緊急事態宣言を解除するか、
またどうしたら緊急事態宣言を再開するかの基準を見失っちゃったんだよ。
バカだね。たとえコロナが増えてでもGW明けに解除しなきゃいけなかったの。
今後のためにね。
>>891 ROじゃなくてRな
そんなんいうたら今でもわからないだろうがバカじゃねぇのか
実効再生算数が1を切ってるなら「すでに減り始めてる」ってことなんだよ
増加の傾向がみられるならそりゃ緊急事態宣言もわかるだろうが
減少が始まっていると分かっていて出す理由はないよ
お前みたいなバカ共への慰撫以外には。まぁバカを慰撫するのも政治家の役目ではあるが
バカを慰撫するためだけに経済的に殺された人は、青春を台無しにされた吹奏楽部や受験勉強に
盛大な支障をきたした学生になんと説明するのかね
まあ緊急事態宣言必要なかったなんて言うのは
データから当たり前の話なんだが
まだ遅かったとか言う人いるんだ
小池もコロナと共存とか言い始めてるだろうが
SARSより風邪コロナにこの新型コロナは
近いんだから共存する以外方法がない
>>897 東京も3月は普通だったよ
飲食は確かに壊滅してたがそれは2月からかな
>>898 は?
自分が事実誤認してるの指摘されて知恵遅れ呼ばわりかよ
まずは間違ったこと指摘されたんだから感謝したらどうなの?
ケンカ売りたいだけならもうレスしてくんな
>>659 分かったから今までに払った保険料を返せ
非常時に使えないリソースに保険料など払う価値はない
>>1 これ非常事態宣言したからピークが前で済んでるんじゃないの?
非常事態宣言してなかったらピークがもっともっと加速して死にまくったんじゃないの?
>>905 別に感染者なんか何億人になっても問題ではない
人が病気で死ぬのは日常だから
大事なのは医療機関がパンクしないこと「だけ」
病院の状況と死亡数だけカウントすればよく、感染者数なんか把握不能だから完全に無意味だよ
専門家恥ずかしすぎん?笑笑
日本がダメな理由。
上から下までバカ。
>>915 非常時に使えるようにするための検査抑制だよ
なにいってんだ?風邪程度のバカのために感染拡大させられたり、医療リソース削られたら
たまったもんじゃないだろ?
>>900 同じなんだよ
全ては結局回帰するんだよ
>>909 バカの一つ覚え
本音は逃げて欲しいだろ?
IQ低い人間の考えなど手に取るようにわかるわ
>>910 いやだから俺も自粛の形が良かったとは思ってないよ
パラメタは動くしそれを使うのは行政なんだよ
専門家を避難するのは間違ってるってだけ
責任回避に専門家を前に出してるのが厚労省のクソなところだと思う
お前ら増えたとか減ったとか騒いでるけどよう、アメリカじゃ今日もご新規さま2万人、RIP千人とかだぞ。
百人以下であーだこーだ言うお前らのそういう細かいところがコロナ拡大を防いでるのよ。
ありがとうなお前ら。
行政側が自分たちが掲げたデータ無視して宣言の日時をいたずらにずらしちゃったから、
もうあと1年くらいだらだら自粛続けるしかない。
そして、このやり方だとたぶん、コロナも減らない。
国民がいよいよパンクするから。
じわじわコロナが増えて、自粛ムードなか、ついに秋に突入して
寒気や国外からの流入でコロナがだらだら増えるという
最悪の自滅コースを選んだ可能性があるよ。
>>918 子供は死なないので学校休校は無意味だよ
ていうか、医療関係、福祉関係、超高齢者だけで十分だったとおもうよ。
自粛制限が多少解除された今後もそうだろうし。
新型コロナというより、ただ政治でうごいている。政治で学者に発言させている。
日本人が日本の対策が基本評価していないというのも、数字によって動いていないし、
数字がでてきたとしても、安倍政権と厚生労働省が、強権発動するためにつくっているだけの代物。
ガチの緊急状態もおわってることだし、検証まったなしだろうな。
次は抗体検査でこのウィルスの本当の脅威度をめぐる情報戦がはじまる。官邸と国民の間にな。
しょぼいのがばれたら、コロナ利権ふっとんじゃいますから。
>>917 感染者が病院に入院し病床が不足しその結果死亡率が上がるのに
感染者把握せずに病床数と死亡者数だけ把握してたらその時点で手遅れ
全く話にならないな
>>925 薬が使えるようになるよ
あと11月の選挙だね
もう少しだよ
今後もそのままコロナが消え去れば宣言前に下がり始めたでもいいけど
実際、自粛中にガンガン減って人が動き始めたら増えてくるんだから自粛は効果あったことになる。
もうちょっと過ぎればこんな不毛な記事みたいなこと言う人はいなくなる。
経済側がリアルをやめてバーチャル課金式にするとか工夫すべきだな
>>923 責任があるのは行政府だよあたりまえだろ?
ただ、専門家も日本の再生産数を無視して欧米の再生算数つかったりとか
完全にむちゃで無意味なシミュレーションしてるんだから批判も非難もされるよ
当たり前の話だ
3月初めから子供は休校で親はテレワーク、外出といったら週に2〜3回ほどの食糧日用品買い出しぐらいだったな
休校なのに公園で遊んでた子供が通報されてニュースになるぐらい、みんな引きこもってただろ
緊急事態宣言が出されて駅ビルが全部閉まってカルディや100均ユニクロも閉まったけど、あんなところまで閉める必要なかった
どんどん拡大する可能性があるから我々も緊急事態宣言をしろと要求した
その宣言が無かったらさらにピークはずれこんで大きくなってたということ
一体何を分析しておるのか
>>1 マスクポリスのおかげやろ多分
マスクしないやつは非国民扱いやったし
山手線
混んでる結構。
マスクしてないやつがけっこういて
しゃべりやがる。
なんとかなんねえかな。
志村けんの死亡(3/29)からみんな自粛しはじめたんだろ
だからそこがピークになった
>>921 なんだよ回帰ってw
少しは考えて書き込めや
そんなに難しい事でもないだろうに
だって2週間経たないと症状が出ないだろう
その結果を見て宣言を出すのだろうから遅くなるさ
>>928 不顕性感染が多くて感染者数は把握できないので
把握しないのは手遅れだというなら、常に手遅れなんだよ
感染しても死ぬのはジジババだけだしな。だから大事なのは医療リソースと死亡数だけ
何億回でもいってやるが、感染者も数も分からない。
>>931 最悪の想定なんだから別に
そう言ってたし
理解もせず怖がるほうが間抜けでしょ
>>886 ドイツはすぐ出してる
日本も3月はすぐ出してたのに
なぜか4月は2週間後ぐらいにわかるとか言って
不明とかなってるんだよな
今はわかってるけど
危険厨がトンデモしたとしか思えないけどね
>>923 検査増やすと医療崩壊のデマと4日間ルールを提唱してたのが
専門家委員会の誰なのか、この2点は、はっきりさせないといけない
金もらって専門家委員会開いてるんだから発言には責任を持つべき
>>933 保険料を返さないですむよう、医療リソースを確保するための施策が検査抑止だよw
愚民どもの不安解消するのは医療保険の仕事じゃなくて、ぎょうせいの仕事
>>1 >会議のメンバーには「結果的に宣言のタイミングは遅かった」との声もある。
なぜなら
>実際にいつ感染したのかはその時点では把握できない。新規感染者の報告数から
>逆算して感染時期を推定したところ、ピークは4月1日ごろまで
からな
学校休校はやりすぎだろうな。
ふつうの職業の人間は、とっくに日常にもどっているのに。
まだ抗体検査の未実施で「ウィルスの脅威度が未知数」ということになっているから、
ガチガチの対策をしているとはおもうが。
ほんと責任問題につながるとおもうよ。
商売ではないので被害がわかりにくい形だけで学生という集団1000万、2000万にたいして
ガチで行動を妨害したわけだから。
>>932 これな
自粛は感染者減少には役立ってる
ただウイルス撲滅は無理だし結局自粛は経済疲弊させただけ
高齢者層以外の致死率は極めて低いから県境またいだ移動の規制はして経済は回すべきだわ
東京アラート超えるとか騒いでんのに
緊急事態宣言イミネ〜とかアベガーはノンキだなw
【新型コロナ】東京都、独自の警戒宣言「東京アラート」の目安をもう超える [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1590759163/ >>941 だから、ジジババが死んでも言いていうコンセンサスが日本で取れてるのか?
医療崩壊して慌てても遅いんだぞ
経済をできる限り回しながら感染拡大を抑える
政府もこの方針にすると言ってんだから、あなたは間違ってんだよ
>>945 後付けの言い分は聞いてないんだよ
検査拒否するなら保険料を返せと言ってるの
保険料を返せないのならば無駄口叩く前に自分の腹でも捌いてろ
>>942 だから最悪の想定ってなんだよって話だよ
たかだか数百人のコロナ死のために前途ある若者の青春を叩き潰したり
経済的に破綻した自殺者を増やすことは最悪に含まれないのか?
政治ってのは誰を殺すかってことで、コロナで死ぬのはほっといてもすぐに死ぬジジババだけなんだよ
合理的な判断が必要だから、専門家の出した数字を参考にするのは非常に意味のあることで
それを無視して「なんとなく不安がってるバカどもを安心させるため」ってのは単なる政治家の保身にすぎない
批判されるべき愚行だよ
志村けんが日本を救った
色ボケの爺さんだったが
偉大なトリックスターだったんだね
解除茶番(数日前にお漏らし)が全部その通りだったから内部では3日前くらいには決めてあるんだろうな。
あとはなんて喋るか原稿作る時間。
なので4/5くらいには決めてあってその時点で見れるグラフでは絶賛上昇中であった。
はよ出せいいからはよ出せ経済重視してんじゃねえ安倍って感じだったし
出すの正解だったと思うぞ
もっと早かったらなお良かったけどまぁ年度末までは会社止めたくなかったんだろうな
>>675 3連休で出歩いた結果が3月末と4月初めの数に反映されただけだろ
その後は小池がロックダウン示唆したり引き締め行ったからちょっと持ち直した
遅かったがようやく宣言出たからさらに休業要請やらやってGWに出歩かないよう引き締めやってどうにか抑えたんだよ
宣言すら出さなきゃ拡大抑えられずGW突入で今ごろ阿鼻叫喚だったっつの
>>955 終わったとでも?
来週から楽しみだよ。
日本中阿鼻叫喚。
>>931 まあそれはトンデモ西浦の暴走で
それに選挙のためのパフォーマー小池が
のったのが痛かった
おいおいそんなのデータ見れば一般人でも分かるんだがw
>>948 会社は日常になっちゃったけど私生活は今も自粛モードだったりする。
>>926 休校でも看護師や介護士の子供は学童や保育園で預かってたしな
得したのは休んでも影響がない親が税金でパートの休業補償してもらえた人
お前らが難しい話してるから実行再生算数ググったら東洋経済オンラインで毎日のグラフ見れて
今日は0.92でもうすぐ1超えに向かっててワロタ
第二波確定ですやん
>>945 海外の10分の1しか検査できないぐらい脆弱な医療リソースなら
それが問題なんだよ
自動機使って検査採取はドライブスルー方式にする
4か月もあっていまだにその体制すら作れないならそれこそ問題
第二波でまたやみくもに自粛させるつもりなのか?
>>952 ジジババだけが死ぬ死なないに関係なく感染者は把握できないの
不顕性感染が10倍以上もあるから。
>経済をできる限り回しながら感染拡大を抑える
>政府もこの方針にすると言ってんだから
別に方針は間違ってないよ。単に南の根拠もなく感染が減ってるいるという専門家の意見を無視して
緊急事態宣言をだして色んな人の人生を台無しにしたのは、単にお前みたいなヒステリーバカを
慰撫するためでしかなく政治家の保身に過ぎない。間違った行為だよ
>>1の記事ではそれが明確になった、そう言ってるんだよ
きっちりした疫学調査、抗体検査して結果ださないかぎり、
国民への嫌がらせはつづくだろうね。従うしかないのだ。
それは行政の怠慢によるもの。
6月から抗体検査するみたいな話になっているが、なぜか無作為だけだし、エリアも限定されている。
次のペテンは、抗体検査の内容にうつっていくことになる。
2月末の休校指示とイベント自粛要請で大きなイベントは軒並み中止の自粛モードに入り、
4月7日の緊急事態宣言の時には「これって今までと何か変わるの?」
って感覚だったのをもう忘れてる人が多い。
2020年4月7日 6時00分
緊急事態宣言で生活どう変わる_ ロックダウンとは違う [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN467T2JN46UTFK02C.html > Q いまと、そんなに変わらないかも?
> A 確かに。でも、違うところもあるんだ。
>>638 政府の横ヤリは酷かったな
なんとか都の責任で休業要請取り付けた小池はよくやったと思うよ
>>953 お前のワガママを受け入れることは医療保険ですることじゃない
そう言ってるんだよ。後付のいいわけじゃなくて、豪華客船が話題になったときから
徹底して正しく合理的な判断だよ。
何度もいうがバカのワガママを聞くのは医療保険の適用範囲外だろ。どう考えても
あと1週間もしたらこんな一次ピークの話で盛り上がってる場合じゃない事態になってそう。
遊びに行こうかちょっと思ったけど東京福岡20人超えで「やっぱりな」って感じで土日は家中心生活継続だわ
>>954 だからモデルが最悪なのはいいんじゃね
自粛がやりすぎだったかもしれないけど
そんな調整誰もできなかったよね
結局無事に数字が落ちたから言える後出しでしかないよ
あとはみんなでフォローアップだろ
きみは何かやってるかい?
俺も子供らのために必死だけど
とても尾身さんらを貶す気にはなれんな
新型コロナは普通の風邪みたいなもんです
人から人へは感染しません
日本では流行しないから心配いりません
と、政府は言ってたんだが
>>970 基本的対処方針から外れたことしている方がおかしいと思うよ
>>952 だからマスゴミがひどすぎる
死亡者の大半でなくほぼ全ては
病名が新型コロナってつくか
他の病名がつくかってレベルの人
何の専門家?って思ったが後出し講釈の専門家だったのかw
結局今回政府は何も出来ずに、国民が自己防衛したというだけ。
>>959 >トンデモ西浦の暴走で
>それに選挙のためのパフォーマー小池が
>のったのが痛かった
それなんだよ。実効再生算数が1を切って減少傾向があると分かっているにもかかわらず
緊急事態宣言を出したせいで、無意味な自粛で被害を被ってしまったひとは大勢いる
なのに何でもかんでも規制すれば喜ぶ愚民とそれを使った小池や安倍が諸悪の根源
国民が優秀が理由だったら最初から感染拡大しないだろw
6月、会社が止まる事態にはなりにくいだろうけど
国民自らの意思で行動できる「外食をやめる」とか「不要な外出控える」くらいはしっかり出てきそうだな。
平日だけ働きに出て休みの日は家で動画でも見て遊ぶ感じに
>>961 必要なんだけど、自分もマスク絶対してるし。
他県いったりして遊びあるくやつは死ね、とおもう。
それはこのコロナウィルスの脅威度を確認できないから。
国民自ら判断する材料をださないように行政があえてとめている形。先延ばしにしている。
>>966 検査を絞ってんだから真の感染者数が把握できないのは当然
あなたのようなジジババ死んでもいいというような理論の上で
検査絞れっていうのは間違い
感染者や死亡者が増えたらまた同じような自粛を安倍が依頼するのか?
しないのならどうやって今度は感染拡大のピークの時期や拡大地域を把握するんだ?
あなたは、前提から間違ってるんだよ、論外ってことだ
>>978 今だに日本は検査すらほぼ出来ない。
他の国は毎日数万単位でも出来るのに。
検査すらせずに感染拡大防ぐとかクラスター潰すとか、何を言ってるのか。
>>979 矛盾しない
宣言前から自粛してただけの話
自粛解除したら当然増える
1月中旬からひどい感冒増えてた
医療機関勤務
あれはコロナだったんだろ
感染爆発してたんだろ
海外旅行規制しなかった馬鹿ども
帰国後隔離くらいしろ
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://vocmo.vaccinuri.org/gx?gq319w/00h3d.htnl 居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://vocmo.vaccinuri.org/hb?45a4h/2esn3.htnl >>973 尾身さんとかは多分折り合い付けたかった方だとは思うが
実効再生産数1割ってるのに
延長OK出すのは科学者じゃなくなってる
済んだことは検証する時間が勿体無い
未来という仮定の質問には答えられない
>>965 >それが問題なんだよ
無意味な検査をする体制を構築することも医療保険の仕事ではないよ
意味があるのは君みたいなバカが何となく喜ぶってだけで、防疫観点では意味がないどころか害悪である
だから専門家は抑止した。何度も説明されているだろ?
医療保険は、加持祈祷のためではないし、お前のワガママを聞くためのものでもない
安倍のピークを後ろにずらすなんて発言も嘘だったわけだ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 58分 7秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212142326ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590753320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「感染ピーク、緊急事態宣言の前だった 専門家会議が評価 [蚤の市★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【LIVE】菅が記者会見 緊急事態宣言発令の件【安心安全の五輪】 ★2 [potato★]
・雑談 緊急事態宣言小田猛肛門
・「発達障害ではないか」SNSで他人を決めつける危険性 専門家が警鐘...言われた相手や当事者への影響とは [ばーど★]
・【岩田教授】専門家会議「なぜライブやカラオケが駄目で、パチンコはスルーなのか」
・【速報】京都も緊急事態宣言要請決定 [爆笑ゴリラ★]
・【マナー】薬を“人前で飲む”のはマナー違反? ネット上で物議…専門家に聞いた
・【速報、新型コロナ】「緊急事態宣言、延長を」と小池知事 [みなみ★]
・【トランプ大統領】「新型コロナはワクチンがなくても消滅する」と発言。専門家意見と矛盾 2020/05/11 [しゅわっち'92★]
・【パンデミック】「中国の方式が唯一ではない、日本もある程度成功」=新型コロナ対策めぐり中国専門家がテレビ番組で発言[3/12]
・専門家 「実を言うとサンゴはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です」
・【韓国大統領府】トランプ大統領、韓国の感染対策を「最上の模範になった」と評価
・英国営放送BBC「超過死亡が増加した原因はワクチン」とする専門家インタビューを放映「深刻な有害事象発生リスクは800人に1人」★3 [Stargazer★]
・【ウイルスばらまく】50代男性が死亡、肝臓がん患う中で感染し外出か…フィリピンパブオーナー「ただ驚きとしか言いようがないですね」
・専門家 政府の対応を先手ではなく禁じ手、見当違いだと酷評
・「韓国の日本専門家」が聞いて呆れる妄言「韓国は自分で近代化できた」 [1/8] [昆虫図鑑★]
・【北海道】北朝鮮の木造船の乗組員、複数が「結核」感染 1人は重症、二次感染の恐れも…松前小島に上陸し発電機など盗んだ事件
・【話題】専門家の古谷経衡さん「日本の嫌韓が世界で共感を持って迎えられる日は恐らく永遠に来ない」[4/13]
・【隠ぺい】東京の横田基地周辺で勧告値19倍の水質汚染 都は調査結果を公表せず 専門家「血液検査が必要」
・■ディープインパクトの禁止薬物イプラトロピウム検出による凱旋門賞失格事件の真相って何だったの?■
・空いているUSB端子に挿すだけでどんな機器でも音質が良くなる夢のアクセサリーが発売され専門家絶賛 これは本物
・下村議員「時が経て冷静に検証された時、安倍晋三は歴史に偉大な政治家として刻まれ、誰もが高く評価することを確信」
・【大阪北部地震】ブロック塀倒壊で女児死亡 専門家が3年前に危険性指摘→校長が市教委に点検依頼→市教委「危険はない」と報告」★4
・【速報】 中国の出生率、日本の出生率を下回る 人口世界一から陥落予測 米専門家 「衰退前に台湾侵攻の危険性」 [お断り★]
・【世界保健機関・WHOテドロス事務局長】「世界全体に重大な脅威となった」→入港拒否を批判「根拠に基づくリスク評価がされていない」
・台風のときに「川の様子」を見たくなるのはなぜ?専門家「田んぼや川の様子を見に行って死ぬのは男だけ。亡くなった女性はいない」
・バナナジュース専門店のバナナジュースがめちゃくちゃうまかったんだが
・20年振りに今のモー娘の新しいプロモーションビデオ見たのだが、エースの森戸って子ゴマキの再来感あっていいじゃん
・維新バカ吉村のせいでうがい薬、店頭から消える ネット上で転売続出 専門家「自己判断は慎んで」
・【東京五輪】野球の五輪最終予選を台湾からメキシコ開催に変更、コロナ感染が急拡大 [砂漠のマスカレード★]
・【投票】自身の一票を生かすために ゲーム理論の専門家に聞く
・専門家:ポケモンGOは“遊び”を目的にGPSを利用し「歩きスマホ」をダイレクトに促している点で他の多くのアプリと比較して問題がある [無断転載禁止]
・感染症専門医「コロナが弱毒化しているという根拠はない」
・【ライブ配信者】富士山を登り滑落か 専門家「雪の部分に入った時点で遭難してた」「下山しても17時には真っ暗」 ★5
・認知症患者「健常者なんかに憧れるな。俺たちの金融資産あわせて215兆円。」専門家「経済成長に大きなマイナス」
・【台風19号】千曲川の決壊 川幅が狭まる地形的要因も影響か 専門家指摘 周辺の住民の避難への備えを高めていくことが重要
・【旧正月】韓国のお年玉の風習いつから? 専門家「中国や日本の影響受けた」
・【感染研の女王様】TVでお馴染み 元国立感染症研究所・岡田晴恵教授に「実験データ不適切使用」証言・パワハラも?
・【特集】 “女体盛り”は中国人の憧れ? 中国に詳しい専門家が解説「1回30万円とか40万円ぐらい」 2020/02/20 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【EC】ノジマ、家電品専門のフリマアプリをリリース、リアル店舗での出品サポートも実施
・岡田晴恵、新コロはスーパーでも感染るんです。レジはセルフ、触ったものは絶対買って下さい。★4
・【WHO】新型ウイルス対策で週内に専門家チームを中国派遣 米疾病対策センターも参加の公算
・【東京】虐待疑惑の児童養護施設「愛児の家」、高校入学時に誓約書「署名しないなら…」 専門家「子どもの権利を侵害」
・【またネガキャン】豚が焦ってアマゾンの仁王評価を荒らし始める【やらかす】
・「SKE48」の親会社「KeyHolder」株が株式市場で注目の的! 株価が急騰し全銘柄中トップの値上がり率を記録!!
・コロナの空気感染は確定したな
・【東京五輪】ビートたけしが東京五輪の開催へ突き進む政府に苦言「まるで晩年の日本兵…まだ勝つって言っている」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
・【中国専門家】文大統領が日韓GSOMIA終了を示唆、韓国という「コマ」うまく使えぬ米国[11/18]
・韓国政府「日本よ、こないだの倉庫でやった協議記録公開してもいいのか?引き下がるなら今だぞ?」
・「会食クラスター」で感染
・民主党政権の農水副大臣ら「獣医師整備、緊急の課題」「公務員獣医師の確保困難になる」 加計・獣医学部の新設の主導していた答弁が判明
・【朗報】キングジョージを終えての凱旋門賞前売りオッズでタイトルホルダー2番人気に
・【映画】角川シネマ新宿がアニメ専門劇場にリニューアル、細田守の特集上映も
・【捕鯨】捕鯨擁護「ビハインド・ザ・コーヴ」がNYで映画賞 「教育的側面ある」と評価
・ナイナイ岡村 宮迫博之のYouTube発言に怒り「絶対俺らのことやん…パクッてやったとするなら、どの企画か教えてくれ」 [muffin★]
・【悲報】小田急の副駅長さん、神奈川県民にタクシー代を出さなかったため晒されてしまう…
・いつ自分がゲイだって気付いたのよ!
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7380【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7631【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・★長濱が処女だったらアイドル界の歴史は変わってたのになぁ 地下売上議論20220★
・初心者が気軽に何でも撮影してUPして評価してもらうスレ 7
・【民進党】蓮舫氏の二重国籍問題について専門家「台湾は国じゃ無いから二重国籍にならず問題無い」と回答
・WHO事務局長「何百万人が死ぬ可能性」…コロナ感染加速度的に拡大
・15年前の今日あの出来事が起きました
・実際に感染した人専用スレ
・【衝撃】ハロヲタ「江端がガッツリ崩したリズムを秒で立て直した有澤一華、素晴らしかった。有澤なら何とかしてくれるって信頼感が凄い」
・「5chでは低評価、世間では高評価」で連想したもの
00:23:26 up 30 days, 1:26, 0 users, load average: 27.58, 107.44, 127.13
in 0.87399888038635 sec
@0.052671909332275@0b7 on 021214
|