森法務大臣が「胸が張り裂ける思い」と心境を語りました。
森法務大臣:「(前)検事長の行為は法務・検察への信頼に大きな打撃を与えるものであり、職員の皆様のショックを考えると胸が張り裂ける思いです」
森大臣はウェブ会議システムで職員向けに訓示を行い、東京高検の黒川弘務前検事長の賭け麻雀問題について「他人事と捉えずに改めて立場を自覚して頂きたい」「信頼回復に向けて歩みを進めてくれると信じている」などと述べました。訓示の録画データは検察庁の職員らにも配布されるということです。
2020年5月29日 18時21分 テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/18335996/
職員の皆様のショックを考えると胸が張り裂ける思い
これは黒川に対してか森に対してか
どっちに対して胸が大きく張り裂けんの?
お前の答弁の方が「法務・検察への信頼に大きな打撃を与えるもの」じゃないかよwww
胸が張り裂ける思い?wwww
なに言ってんだ このばばぁー
このばばぁー 頭の悪そうなしゃべり方するよな?
なっちゃって大臣丸出しだな
朝日の恥知らずのトラップにショックを受けてます、(゚.゚)
パヨフェミは何かと女を閣僚に、全ての分野で男女半々にと言うが、
とかく女は標的にされ易いのだよ。
これじゃあ怖くて女を登用出来ないだろ。そうだろ野党の諸君。
信頼回復??? だれがそんなもやれと頼んだ?
全員解雇しろ。 信頼回復なんぞするな ボケー
大学で回りが麻雀に狂っているのを見て、嫌気がさしていまだに麻雀したことねー
何が面白いんだ?
その黒川はしばらくすると
ワイドショーのコメンテーターをやっていたのであった
ヘラヘラと笑いながら・・・
実際の実務は下っ端の出来る奴と中間管理職が一番大変だからな
役職以上は人間関係だけでそんなに大変では無い
(前)検事長の行為は法務・検察への信頼に大きな打撃を与えるものであり、職員の皆様のショックを考えると胸が張り裂ける思いです」
でも訓告で、自己都合退職で退職金ニコニコ満額支給
>>22
志村けんの真似してるんだろ
死んでざまぁくらいにしか思っとらんね 「馬鹿な総理と法務大臣に振り回される職員の皆様のショックを考えると胸が張り裂ける思いです」
職員の皆さまも100%賭けマージャンをやっているよ。
もちろん、公然の秘密だが。
そう、いかにも日本人らしい、「本音と建て前」なんだよな。
森も、そこら辺をわきまえた訓示。
>>34
中国では卓球なのかな?
麻雀飽きたのか?w 森「黒川ローン!国民チョンボ!安倍ガーン!私の胸ボーン!」
こういうコメントしたところで裁判官が検察警察は信用に値しないと判定することがないんだから
白々しいとしか
確かに法律守る気無い機関にしかみえんな
でも事実だからショックでもないだろ
>>1
俺たちのボスはここまで馬鹿で無能だったのか。
初めから分かってたけど底無しだな。
おまけに嘘ばっかりつきやがって胸糞悪いわと
職員が言ってたよ。 森雅子法務大臣に(岡口基一仙台高裁判事)
https://jiken.hatenablog.jp/entry/2020/05/29/175134
森さんは、今こそ、国民に謝罪し、
適正なプロセスを踏まない解釈変更が許されないこと、いったんこの解釈変更を撤回すべきであることを説明し、
そして、自らの意思で責任をとるべきです。
そこまですれば、法曹関係者は、森さんのことを、暖かく許してくれると思います。
森さん、チャンスは今しかありません。
しっかりと説明をして、けじめをつけ
そして、早く、あの頃の森さんに戻ってほしいと
心から願っています。 >>1
訓告どまりにしたことのショックなのに、何勘違いしてんだ、このババアは ほんと軽薄で、狡猾で、わざとらしい人間だよな
なら黒川にもっと重い罰を与えろよ クソマヌケ
職員の皆様のショックを思うとじゃなくて、 そこは国民の皆様の怒りを思うとでしょ
そんなこと言ってるとこう言ってしまうよ
おばあちゃんもう食べたでしょ
ほんと口だけ・ポーズだなこのババア
まあ親分がほんとに口だけだもんなあ
気持ち悪いババア。
辞意とかどうせパフォーマンスだけやろ。
胸が張り裂けてしまえ。
馬鹿じゃね
胸が張り裂けるとかじゃなくてどう責任取るかを言えよ
ですけど賭け麻雀しても自衛隊と違って訓告ですから〜 テヘペロ
>>11
「秘孔命門を突いた、お前の胸骨は筋肉の張力に負けて30秒後に胸が張り裂ける」
「ひでぶ! 山一証券が破たんした時に社長が社員は悪くありませんってお涙頂戴の演技して
株主からの責任追及や世間からの風当たりそらしてから
この手の批判そらしの猿芝居が定番のやり方になったな
信頼に大きな打撃
職員の皆様のショックを考えると胸が張り裂ける思い
訓告
ギャグかよ
>>1
そのうち法律の条文に【ショック】とか【胸が張り裂ける】みたいな慣用句をガンガン盛り込みそうだよな自民党って 賭け麻雀法改正
「法務・検察への信頼に大きな打撃を与えた場合、職員の皆様のショックを考えると胸が張り裂ける思いの刑に処す」
>>56
進退伺いと辞意は少し違うんじゃね?
俺はこう思いますね
もともと強い辞意があったけど安倍に裸土下座くらいの情けない懇願で引きとめられ渋々了解した
しかし泣きつかれて留任ではどちらも格好悪いので
「やるだけのことはやった。気に入らないなら辞めてもいいけどどうですか?」
「君は全然悪くない。誰もわるくない。そのまま続けてくれ。」
というパフォーマンスを用意した、と 事故か何かで職員が傷ついたとかならともかく
こういう場合は襟を正せとか言うべきじゃないのか?
職員にはお前が言うなと言われそうだがw
クズなダマスゴミに嵌められて税金から出てる
給料を騙し取られるなんてあってはならない!
黒川は辞めたんだから朝日も辞めろよ
みんなやっとるやろw
ショックって黒川さんが処分されることにか?
職員も「俺もバレればああなるのかと…」胸が張り裂ける思いだろうな(´・ω・`)
今は少なくなったけど
省庁の近くの雀荘は最後まで残ってたな
ビジネス街では麻雀どころではなくなって早々に消えたけど
いまだに麻雀にうつつを抜かせるほどお役人は
暇な人たちということがばれたわけだ
官庁街のマージャン屋と飲み屋は
待ち伏せ屋と称されていた
こんなことで一々胸が張り裂けていちゃ政治家なんてやってられないっしょ
あんな軽微な処分で終わるような案件なんだから、ショックなんかあるわけないだろ
ちょろいもんだ、くらいにしか思ってないよ
この大臣、震災の時に検察が逃げた発言&撤回した時に辞めた方が幸せになれたんじゃないの
掛け麻雀が問題だというなら合法化すれば良いというのが自民党の考え方だろ
>>82
合法どころか賭博って閣議決定してないか・・・2006年に