“寄付付き商品券”で飲食店支援
http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20200529/5060006209.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
飲食店支援のため、プレミアム付き商品券の発行が相次ぐ中、宮崎県日向市の商工会議所は、
購入者が逆に20%多く支払う形で支援する商品券を発行することになりました。
商品券を発行するのは宮崎県の日向商工会議所で、1万円分にあたる商品券を、
20%上乗せした1万2000円で販売するということです。
飲食店は、支払いで受け取った商品券を商工会議所で換金しますが、
その際、20%多い額を受け取れる仕組みです。
いわば、利用者からの寄付金が付いたような形の商品券で、商工会議所によりますと、
こうした商品券は全国的にも珍しいということです。
この商品券は、来月2日から500円券20枚1セットにして500セット販売され、
市内のおよそ100の飲食店で使える予定です。
日向商工会議所の三輪純司会頭は「今、飲食店が非常に困窮しているので、1日も早く、
今まで以上に街に元気が出るよう応援していきたい」と話していました。
05/29 07:02 ええええええええええ???
オレバカだから
ちょっと分かんない
消費税増税時に配ったプレミアム商品券は、権利あるのに受け取らなかった人が多かったんだよね。
おいおいスレタイおかしいだろと思ったら記事元の商工会がおかしかった…
バカボンパパ「1万円は高い、1万2000円にまけるのだ!」
普通こういうのは9千円で1万円分つかえる券とかとちゃうのか
市内の飲食店でしか使えないのかよ
せめて名産の通販に使えたらお取り寄せで市外の人も買うかもしれないのに
マスクに500億ぶっこんだアホを
取り替えた方がいいよ
>>1
これは売れないかなー
店の前に募金箱を置いた方がまだましかも 商品券自体か先払いで損する仕組みなのに
さらに2割アップ?
んで、その寄付の分はどうやって振り分けるの?
商工会が負担しろよ、1万円を1万円で買って換金時に20%上乗せでいいだろ
店に寄付したいなら普通に一品多く頼むわ
スレタイ書き間違いかと思ったらマジかよ。こんなん誰が買うんや。
国からの支援がないから
消費者から支援してくれってことでしょ?
ある意味まっとうな話
ただ日本人は寄付とかボランティアとかいう気質が乏しいからな
コロナでもあわよくば得しようっていう話が散見される
消費税下げろとか全員に10万配布とかな
だからこの話はナンセンス
これ無くしたりしたら使用されないと商工会ウホウホだからね!
普通に店に行くだけで良いだろ
CD付き握手券を1100円で売るようなやつ?(´・ω・`)
寄付寄付と言う善意を利用した悪意だよなぁ
こんな商工会いらねぇと思うけど経団連もそうだけどこういうの仕切ってるのが昔からあるってだけの赤字垂れ流し能無し経営者なんだよね
日立なんて株価見たら他人にモノ言う資格ねーだろ
寄付金付き年賀ハガキみたいなもんだろ
ありっちゃありかもな
お前らは1000円の会計で10000円札出して
「お釣はいらないよ」
って言えるの?
記事見た人の半分くらいは誤植だと思って勘違いのままスルーしそうな記事だな
寄付する人は、別にサービスを利用したい訳ではない。
なんか、地方の老人って社会を理解できていないな
こういう時だけ人の懐あてにするなよクズ
日頃から地域に貢献しないで金儲けしか頭にない連中を誰が助けるか
店で使ってコロナ感染させられたらどうすんのよ
まぁやりたい人はやりゃいいんじゃない
そりゃ自由だ
日向市で1万円とか何に使うんだよ
碁石かサーフボードを買う足しにでもするのか?
普通に来てくれるだけで店としてはありがたいと思うんだが、これ企画したやつはドンだけ金の亡者なんだろうな
チップや釣り銭遠慮する方が非課税(ってか脱税できて)で嬉しいんじゃね?
>>41
店が商品券換金しにしたら額面の2割高い額払う こういう無理やり寄付行為に繋げるのと
お得感で全体のパイをあげるのとどちらが業界のためになるかって話だよな
人気店だけでなく均等に配当されるのが魅力なんだろうけどこれなら単純に寄付募った方がいいよね
売れ残る商品券製作費用が本当に無駄
飲食店には第2波の可能性があるから行っては駄目。
解除されて即飲食店にホイホイ行く奴が 潜伏期のウイルス抱えている。
私は1年は行かない。国は1年は営業停止にさせろ。
飲食店は無くなってもスーパーあるから特段困らない。苦しいのは飲食店だけじゃないんだよ馬鹿。
>>81
突っ込むなよ
細かいやつだなあ
友達いないだろう? この手の商品券あちこちで流行ってるけど、何がいいのかさっぱりわからない。
お金先に入るだけで、後日商品は提供するんだから一緒だろうに。
後々の収入が商品券分減るだけで、業務的には負担になるだけ。
商品券購入のお客さんも何の得にもならないし。
誰かわかりやすく教えて。
>>71
これはいつでも買えそう
プレミアム付き商品券は平日先着販売が多かったよね
しかも並び直して何回購入してもOKとかで平日仕事の人は買えない あー均等に配布されんのか
えっ人気のないもう潰れても構わないって店を守るため?
それって商工会のトップ連中じゃねw
これ使わないで現金やクレカで払うと後ろ指さされるんだろ?
田舎だから孫の代まで言われ続けるんだよ
>>87
そう思って解除前に行っておいたわ
3ヶ月以上ぶりの外食 三輪純司会頭は「今、飲食店が非常に困窮しているので、1日も早く、
今まで以上に街に元気が出るよう応援していきたい」 ×
応援するのは客 ◎
>>88
細かくないんだが?
購入者が損するか得するかで大きな違い なんで1万使わせたあげく2000円寄付するんだよ
それなら2000円普通に寄付するわ
>>10
地元でしか使えなかったようだ。
地元よりネット通販のほうが
プレミアム分を考慮しても安かったりする。 お客さんお得な消費券を買いませんか
今なら12000円購入で1万の利用できる騙される商品券
こんな押し売り商法がお店で頻発する
寄付としても、2000円からとか、、企画した奴、強気だな
せめて100円程度で気楽に何回もやってもらうほうが良いのでは?
>>98
うるせえなあ
ケチばっかりつけやがって
楽しいのか? 国は飲食店を助けたいなら税金を安くすればいいんだよ
ただお金を配るだけじゃ人は頑張らん
ならば税金を10%でも安くすればその分がんばった分収入に
なるから助かる。そっちの方が建設的だろが
おまいら民主時代を思い出せ
ここまで日本は貧乏だったか?
日本を貧乏にしたのはアベノミクスじゃないのか?
こんなになってもまだ自民を支持するの?
「1万2000円分購入で1万円分利用出来ます」
これ違和感ある。「1万円の商品券を1万2000円で購入していただく」
じゃないのか。
>>90
利息のなく借金できる
株と同じと考えれば?
しかも一定数は常に使わないから、その分だけは利益になる 商品券自体に何らかの写真かイラストがあって価値があるのかと思った
>>90
お店から言えば、お得感があるから、普段買わないような大きな買い物をしてくれる。
行政から言えば、地域限定なので、地元で金を落としてくれる。
それなりにメリットはあるだろう。 売れるかどうかは別として取り組みは悪くないんじゃねーの?
小売の人たちも見捨てられていないとは思えるし
実際売れるかどうかは知らんけどな
スレタイの間違いかと思った。
せめて販促のためにくじくらい付けろよ。
利益はコロナ対策費という名目で公務員の宴会で使います。
最近の買わすスタイルは何なん?
前の貧困補助もこんなんだったよな
反日の税金ロンダにしか思えん
買ってやるのではない。買わせていただく、使わせていただくーーこの精神が大事なのだ。
苦しんだのはお互い様じゃないの
こんなの、支持されるかなぁ
宮崎県日向市の商工会議所って馬鹿に阿保が揃っているのかな
コロナであってもこんな考え方じゃ商工会議所は潰れますよ
考え方に呆れやった
15000円分の商品券を一万円で購入できます
ただし二週間で期限が切れます
これだったら双方にメリットがある
客は早く使おうとするし店は一万円が早く手に入るし
転売もできない短さだし経済が早く回る
頭おかしすぎ詐欺レベルのもんじゃん。
一万円で12000円分使える商品券じゃないと買わんよ
バカじゃね?あまりにも類をみねえドアホ
こんなの買うんじゃそりゃ詐欺なくならんわ…
只でさえ悪手なのに、まして日向でこんなの売れるわけがなく
>>32
一度聞いた情報を書き換えられない無能
オマエを取り換えた方がいいな 事務費発行費で2割以上かかるだろこれ
おもしろい取り組みだけど面白いだけだなw
>>128
宮崎だけじゃなくて、全国他の市町村でやる予定ですよ
地元に金を使うのには手っ取り早い これを考えたやつは無能すぎるな
客が来ないんだから先ずは客を呼び込むための施策が必要なのに真逆をいくスタイル
消費者だって生活が苦しい人が多いのに何で店に寄付しないとならんのよ
どーして12000円支払って
1万円の買い物しか出来ないの
ディスカウントじゃあないじゃん(笑)
1口2000円の寄付は中々強気だな
好きにすればいいけど嫌われないようにね
>>1
買わないわー。
先ずは安倍アホ妻麻生二階菅に購入させたらいい。 飲食代を先払いする「さきめし」なんかも
「使う前に潰れたらチャラです」だもんな。
ビジネスモデルとか理屈抜きに
ただの寄付ってだけか。
>>148
そう言う事だよなぁ
お客さんに甘えるとか商売じゃないわ 下記のような組織的なストーカー行為、並びに、集団によるストーカー行為は、専用の取締法を制定し、厳罰に処すべきです
※組織的ストーカー行為=嫌がらせ行為を伴った組織的なストーカー犯罪の事
きっかけは「もう少し静かにして」道路族との8年戦争、ついに法廷へ「悪魔のように誹謗中傷された」 2020年5月4日 9時25分 弁護士ドットコム
https://news.livedoor.com/article/detail/18213593/
●あまりに常軌を逸した嫌がらせ
しばらくして嫌がらせはかなりひどくなった。
脅迫文を送りつけられる。
家の前で出会うと、睨みつけられる。
角谷さんの家の前で車やバイクのエンジンをわざとふかせた。
卑猥な言葉を投げかける。インターフォンに向かって威嚇する。
住人が玄関前に立っていて、外出できなかったこともある。
宅配便がやってくると、「何を買ったの? 夫が汗水たらして稼いだお金で、しょうもないもの買ったの?」と、大声で叫ばれる。
家の中にいる角谷さんの姿をカメラで撮影する。 あまりに常軌を逸していた。
(中略)
これらは、6世帯が中心になって行っており、断続的に続いていた。
角谷さんが記録していた相手側の行為は、A4用紙、10枚にもわたってびっしりと書かれ、2、3日に1回の割合で何らかの嫌がらせを続けていた。
これに抗して、玄関とガレージに防犯カメラをつけたが、カメラに映らないところで睨み、大声での嫌がらせも続けた。
(中略)
警察に相談するものの、迷惑行為は一向にやむことはなかった。
●裁判に…それでも止まない嫌がらせ
(中略)
さて、17年3月、角谷さん夫婦は、嫌がらせを実行した住民の1人を京都府警に告訴。
男性のつきまとい、威嚇行為等は、府迷惑行為防止条例違反容疑で、京都地検に書類送検され、
略式起訴で罰金30万円を課せられた。この男性は、やったことは認めたものの、警察側に「最高裁まで争ってやる」と毒づいたという。
それでもまだ嫌がらせは止まらない。記録からは男性3人が直接的な嫌がらせをし、4名が主導して角谷さんを監視していたことが分かった。
彼らはいずれも社会的にも信用ある職業についている人ばかり。
節度や常識が、彼らにはなぜ通じないのか。 ex 普通にふるさと納税とかを考えろよ
買う奴は市長と無理矢理買わされる市職員くらいだろ
今の日本社会って、バブル世代までの景気が良いときに大量採用された無能が決定権を持ってるのよ
だからどんどん落ちぶれていくのは必然
なんで消費側が2000円寄付するんだよ こんなのいろんな支援金や給付金やってるだろ
>>157
先払いチケットもおかしいw
10%上乗せとか、コーヒーサービスなら理解出来るが その商品券作るのにも金かかってるだろ?
普通に寄付したり普段よりお高いの買った方がよほど役に立つわ
やり方失敗してね
客を呼ぶ為には安くお得にしないといけないのに
どうして高くするのか?
皆生活苦しいのに出すわけないやん
出すとしたら金持ちぐらいだけど、金持ちはこんなの買わん
紙でやらんでクラウドファンディングすればいいのにな
地味に怖いのが>>1に出てくる店が飲食店限定な事
2割増で購入するお食事券か... こんなのなくても金持ちは普通に寄付しろよ
欧米では金持ちが寄付するの当たり前アルよ
>>1
そのいらん商品券の企画したバカの首切って、
浮いた人件費と、商品券の発行等に掛る金
配ってやった方がいいんじゃね? ちょっと笑った
東京は区にもよるが、この逆のパターンだから
1万円で、区内で使える12,000円プレミアム商品券が買える
こんな回りくどいことせんと普通に自分の贔屓にしてる飲食店で食べて、そこで寄付金渡したら良いじゃん
クラウドファンディングも結局寄付的な要素で
利益がある奴なんてごくわずかだからな
やってることは変わらないよ
言葉一つ違うだけ
>>107
家電業界にいた奴は知ってるよ
どんどん民主党政府が中韓に利益横流していたのを 意味が分からんが
ややこしくして、意味不明だけど必ず
12000円の商品券なのに
10000円って印刷されてるだけ、多分
剌チ費税=2000×0.1=200円分は
どうなるのかな?
寄席付き商品券と空目した
それなら2000円上乗せでもわかるけど
これ市役所の職員に強制で買わせたらええやん
一般人には売らないでさ
宮崎はアホが知事してたけどほんまアホしかおらんのな
さっさとお金がほしい、でも利益を減らしたくないのはわかるが
だったらせめて等価で先に頂くぐらいでちょうどいいだろうよ
言っちゃ悪いが客の立場からしたって積極的に支援して守りたい店もあれば
そのまま潰れてくれてかまわん店もあるんだよ
>>185
うちの町でも似たような事やってるが、企画は印刷屋と飲食店。アタマワルイハラグロイ >>196
1万円の商品券なんだろ
売値が12000円なだけで それじゃ税務署に寄付として認められないじゃない
全く意味なし。
これに消費税がかかるから、なんか無限の損が発生する 頭おかしくなる
額面1万円の商品券を
今ならなんと!
20%増の1万2000円で販売いたします!
お得ですよ!!!
という詐欺
気を付けましょう
>>205
最終的にはそんな感じになるだろうな。
むしろ、それが目的かも知れない。 >>18
それが理解できない人間が得した気分になるためのものかな
いっぱい余ってたから12万円分買ってきたよ、とか自慢げに話す奴が1人くらいいそう 日向商工会議所は全国に名前を売ったな
商工会議所の人間はアホだって
給料変わらないのに給付金受け取る
火事場泥棒的な公務員用かな
これ、ガチで勘違いして購入する馬鹿を狙ってるんじゃね
いまだに振り込め詐欺に騙される老人がいるくらいだし
文句いうのは自由だけど試すぐらいしてみてもいいと思うよ
日本は無駄と中抜きばかり
景気なんてよくなるわけない
現場で働いてる人間に恩恵ゼロだよこんなの
これ絶対勘違いして文句言う老人出てくるぞ。
普通商品券でマイナスになるなんて思わないだろ。
九州の田舎なら買う人いると思うよ
こんな形で地元を応援できるなら自分なら買う
ただ、、、市長が不倫してたのここじゃなかったっけ?
違ったらごめん
あそこは市長買えない限り応援したくない
行きつけの店で普段より多くとか普段よりいいものを頼めばいいんじゃないか。
公務員専用でええよな
で買わなかった公務員は晒し
ここまでやらんかったらほんまのアホやで三輪
つか三輪がなんぼ買うかやなw
三輪少なくとも50は買うやろ
>>216
いやほんとだよな
行ってあげるだけで、いまは飲食店は嬉しいしな 現金で払うと1000円の食事が
電子マネーで払うとポイントバック考慮で950円に
日向市商品券で買うとなんと1200円になります、すごいお得!!
これ買うぐらいなら行きつけの店に2千円置いていった方がいいだろ。
なんでわざわざ手間増やす笑
どうせ使われた商品券12000円分で現金1万円と交換するんだろ?
売れなかったとき商品券作るのに使った費用を飲食店に負担させてなければいいね
まあ、これは地元の印刷屋と広告代理店への利益供与っぽいな、無駄な仕事を割り振ることで
>琴平町商工会は、7月から町内を中心に利用できるプレミアム付き商品券を発行する。
>販売価格は1セット1万円で、額面は10%分を上乗せした1万1千円。はがきで申し込む。
一瞬で理解できる爽快感w
これ所属する末端従業員が購入を強制されるんじゃねえの。
地域社会のためとか言われると拒み辛そうだし…
コネがある印刷会社しか得しないしな
>>212
商品券ってだけで使い道に拘束かかるからいやなのに……
普通に二千円多く買い物してやればいいだけだし、チケット印刷代や事務手数料でアカだろ どこでも使えない手書きの商品券1万円分を
1万円で販売しても問題ないよな
俺に100%寄付という意味だからいいよね?
全くコロナの影響を受けてなくて気持ちがある人が使うだろ。やる気がないならイチイチ文句言わないで黙ってたほうが良いよかっこ悪いから。
俺なんか3200円支払いに対して5000札出してお釣りはイラネって店出てきたわ。レジしてくれたお姉ちゃんに泣かれた。
完売出来ると思えないんだが
もう制作しちゃったのかな
これって、寄付金じゃなく、売上として税金取られるんじゃないの?
馬鹿な仕組みを考えたもんだな。
こう言うのを、元詐欺集団とか雇ってジジババに売らせたら、3倍くらいの値段で売ってくるんじゃないの?
逆かよ!
パッと見勘違いして買おうとする人続出しそう
いざ買おうとしたら???あっ!ってなるやつ
印刷コスト分が社会的な損失。つーか、商工会議所に印刷屋がいるんだろ?言わせんなよw
アイデア思いついたひと、ルーピー並みにピコーンときたんだろうな。
誰がわざわざ買うんや?普通に寄付したらええやんけ。
日向商工会議所はバカばっかだよ
青年部の奴等なんかゴールデンウィーク中の自粛真っ只中に誰一人マスクもせず集団でスーパーで買い物したりしてたからな
ああ、寄付みたいなものなのか
ユニークなアイデアだが買う奴いるのか?
まあ市議とか公務員が率先して「私も買いました!!地元を応援します!」って宣伝すれば、どうかな
>>257
ほとんど商工会会員企業社員が買わされるんだろ
一般人は買わないよな >>250
良い話なんだけど
個人商店でなかったらどう処理するんだろう >>247
ちゃんと明示したうえで販売すりゃいいんじゃね?
まあ捕まっても俺には関係ねーしw クレカで200万買って無銭飲食でバックレるやついそうw
ほとんど利用者がいないのを良いことに
偽札作るやつとか出てきそう
こんなん買うくらいならお気に入りの店で多く使ってあげるわな
買って損する商品券なんて誰も買わねぇよ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
こないだのプレミアム商品券も購入の時アホバカ郵便局員との不毛なやり取りが発生したのに
俺 「5000円分ください」
〒 「5000円分はない」
俺 「なんで」
〒 「5000円は売れない。4000円だ」
俺 「・・・」
減税なしの寄付? これならふるさと納税にした方がマシだろ
うちの町でも事あるごとにプレミアム商品券販売してるけど
ほぼ商店が潰れてるせいか、
親戚の名義を使いまくっていっぱい入手して
自宅の屋根とかの修繕費に当てるのがブーム。
寄付は別にやればいいのにこれはバカげている
例え割り引いてもたくさんの人に来てもらう方が金は回る
「わー2000円得する」って勘違いして購入する人もいそう(´・ω・`)
1万円の商品券を1万2千円で売るのか
で客は1万円の買い物をその商品券でして、受け取った商品券は1万2千円で元金されるので店は2千円特をすると
一瞬理解できなかったw
ふるさと納税も寄付もピンポイントで飲食店だけにというのは難しいとかあるんじゃないの?
市はもちろんだけど商工会だって飲食店だけで構成されてるわけじゃないし
>>1
客も逆の発想で、1000円札あげるから1200円分の商品を持ちかえるよ。といえば許されるんじゃないの。
私は、貧しいから許してね。wwwwとか言えば大丈夫だろう。この商工会だったらさ。 どこに行くか分からないより
2千円直接寄付したほうがいいだろw
中にはお気に入りの店の為に1万分付き合う人もいるだろうけど
だいたい義理の押し付けノルマで買わされるんだろな
>>10 先払いがキツかったからだよ。元々金が無い非課税世帯向けだから。 損するってわかってて買う奴がいるのか?
てか、都城や延岡なら判るけど日向で使える店ってあるのか?
これ考えたやつ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
こんなん買うやつおるとは思えんが
会計のとこに助けて下さい箱でも置いて寄付募った方が心証よくね?
もしかして金持ちが税金対策とかに使えるしくみなんけ?
>>285
ディスカウント=無視するって意味だろ
つまり消費者の懐は無視してってことだw >>10
現金購入オンリーだろ?
そんな余裕ねえっての >>301
考えた奴は商工会の予算で印刷所に券を発注
印刷の仕事をしてるのは誰なんだろうねぇ >>1
商工会議所ってズレてるよなぁ。会頭の三村も消費税増税に賛同しててこのザマよ。 糞わろたwwwwwwwwwwww
これ絶対間違えて買うやついるだろwwwwwwwwwwwwww
額面1万円 販売価格1万2千円の商品券画像は見てみたい
しかもこんなもんタダで作れるわけねーし
経費いれたらとんとんぐらいで全員損するだろw
>>1
買う人がいるかは別として、寄付を募るのは問題ないだろうけれど、日向市内でしか使えないような商品券をどこで売るつもりなの? >>276
それが買うやつがいるんだなこれが。
売れない劇団のチケットと同じで、構成員が買わされる。 こんな感じか
商工会に善意は無いのに人の善意に甘えようとするな。
>>316
こういう寄付に絡む汚職は大抵それだよな。 んで、商工会議所はいかほどバックがあるんですかねw
被災した地域ならまだわかるけど、全国的にコロナ禍不況になる中、こういう事考える頭の構造を知りたいわ。
店は二割以上値引きしないと売れなくなる
結局現金売りも値引きしないと売れなくなる
全国的にめずらしいのはやらなくても売れないって分かってるからだろ
費用だけかかって大量の余った商品券を前に頭かかえてるんじゃね?w
>>90
こんな消費者があからさまに損する商品券初めて見たけど??
流行ってんの? >>51
普通に寄付した方が控除受けれると思うんだけどこれも控除対象なの? 商工会議所の職員がこの商品券を沢山買ってくれるんだろう
もしかして売れないのも想定してあって、ノルマ制で関係者からむしり取るほうが確実って判断なのかも?
冗談みたいな逆プレミアム商品券
これ買う人は詐欺に引っかかるタイプ
なんでもいいけど詐欺が横行する昨今だしカネの流れだけは絶対見逃すなよ
商工会議所中の人の報酬だとかに消えてないかしっかりチェックを
飲食店が値上げすりゃ済むことだろ!マネーロンダリングみたいなことするんじゃねーよ!
>>1
んー事実上の寄付なのに、商品券購入なんてひと手間かけさせたら
余程の善人以外は無理だろうな〜
各店のレジに募金箱置いた方がナンボかマシだな 2000円寄付しながら地域振興もできるいい案だと思うけど
商工会の人、大丈夫?病院で脳ドック受けたほうがいいよ
普通は先払いするほうが得になるはずなんだけどな
先払いでさらに損って小学生でもおかしいと分かるぞ
川崎ですら3000円お得な券を販売するのに2000円って
と思ったら更に酷くて草
どうせ変な事するなら商品券のデザインを人気漫画家にしてもらうとか、なんかそういう付加価値を付けてコレクション需要で売れたりしないのかね
紙幣を模したデザインで肖像画がミスターサタンとか?なんかそういうの
面白い試みだな
それに賛同する者が購入するだけだろうな
そもそも局所的な損害やどこかに金が偏ってる訳でも無く、誰も彼もが被害受けてる状況で寄付っていうのが違和感あんだよな
>>33
最近だと東日本大震災の時だな。
額面80円で100円だった。 誰かとグルになれば差額かなり儲けられそうと思ったら
総額で500万分じゃ100万ポッチか
主催者は性善説に立ってるんやろな
絶対に買わないな俺なら
>>10
確かに先払いだからきつい
だけど、投資だと思えばいいんだけど
貧相な家計に配られているので無理だろう さすがマイナス金利の時代
お金を投入するとリターンは目減りします、と
逆に総購入額減るから資金の回りが鈍くなるんじゃね
商店にはちょっとお得に思えるかも知れないが
工場や物流なんかは物量減るだけだしでよろしくない
すげえな
その発想はなかった
印刷して売れ残った時の損失はどーすんの?
うちの町では今日から町内で買い物をすると、その場で半額になるセールを始めた。
町が半分持つようだ。
ただこの町は元々物価が高く平気でAmazonあたりの倍はするから、通販利用者が大半だとも聞いている。
この大盤振る舞いの効果がどうなるのかは微妙。
ディスカウント商品券? 名前に問題あるぞw
まだボランティア商品券とか寄付付き商品券とかにすれば…
>>371
よくある手
「本日10%引き!!」のチラシがあっても
よく見ると元値が10%高くて
結局普段買ってる価格より10円高いとかな 2000円を寄付させた挙句に1万円消費していけとかゲス過ぎるわ
12000円で10000円の商品券買うくらいなら初めから飲食店で12000円使ったほうが良くね?
>>375
発送の転換だよ
12000円寄付したら10000円もお返し貰えるって考え方をした方がいい >>373
外食産業の労働者の家族や友人の皆さんじゃないの?
リストラされるくらいなら自腹で買って、家族や友人に配るとかもあり
いわゆる恵方巻商法ね >>378
志村けんと田代のコントでそんな話あったなあ
一万円の炊飯器を田代が買って後で店員役の志村にそれを返して
これは一万円分の価値があるから返金分ともう一万円分をせしめるという奴だったな >>10
平日昼間に配ってたけど共稼ぎだから受け取りに行けなかった
隣の市では購入制限無かったから一人で100万円分購入して車の頭金にするやつとかいた 政府から貰える20%OFF券と併用できるのかな〜?
直接2000円寄付したらいいだろ
中抜きする気満々だな
どこにいくのかわからない2000円払うくらいなら店で注文増やすがな
2000寄付だけならまだしも、10000円分飲食しないかんなんて罰ゲームだな
税金勝手に使われて糞飲食店救済にまわされまくりなのに
さらに糞飲食店救済に銭だせってどういうこと?
なんでどうでもいい飲食店ばかりを優遇すんだよ?
おかしいだろ?
ん?つまりこの商品券使い切らなかった分は商工会議所の儲けになるってこと?
大分の役人とか宮崎の商工会議所とか馬鹿の巣窟か。
地方が廃れるのも無理は無い。
>>10
ネット通販のが安い場合あるし市内しか使えない&期限短いから買わなかったよ。 飲食店の上限設けるべきよね
フードロス減と人材を他へ回すために
幕末に漂流し米国船に助けられアメリカに渡ったことで知られるジョン万次郎
彼はとてもし吝嗇でまとめ買いをするから勉強しろとうるさかった
万次郎買い物をするときにかならずこういって割引を求めたという
「This。 買う。 うんと買う!」
このことから米国では値引きのことをディスカウウントと言うようになり
時とともに変化してディスカウントとなり現在に至るのである
民明書房刊「誰も知らない英語になった日本語」より
飲食店=キャバクラの支援にも使えるんですね
でも直接キャバ嬢に直接俺は支援するけど
事情の分からない老人は12,000円払えば
毎月10,000円使えると思ってそう
通常2万円ぐらいする商品を1万にするって感じなんだろうけど
これだけみたらただの詐欺じゃんw
逆ではないかい 10000円で12000円購入できるが正しい
それ・・・騙されてね?ま、宝クジとかこんなシステムみたいなもんだしな
もうね、公務員制度廃止でいいと思うわ。行政は全て民間委託。政治家もボランティア。
無能で生産性のない、事なかれ主義の公務員がすべての元凶
ギリシャは公務員が国を潰したけど、日本もいずれそうなるわ
これ何気に凄くね?
逆プレミアム飲食券だろ
まぁ世の中奇特な奴は少なからずいるからな
常人は普通に買わんよね
出した方は「ナイスアイデア!」とか思ってるんだろうけど、んなもん売れるわけねぇだろ
控除とか言ってるアホがいるな
寄付すりゃなんでも控除されると思ってるのかね
これ最終的に役所の振興課かどっかがこっそり買い上げる根回しが出来てんじゃね?
単なる飲食店支援策では議会通らないから、通常予算枠で買い上げる
商工会は逆ザヤ利益の100%を飲食店には渡さず、商工会も中抜ができる
ほんと商工会だの青年会議所だの頭悪いやつばっか
本業頑張って忙しけりゃ活動の時間なんて取れないって
推して知るべし
10万円の金が入るから2000円ぐらい寄付できるよねって事だろ
一万円も飲食に使うかよwww
こっちはスーパーで一食300円位に押さえてるのにw
>>371
見知らぬ旅行者が買って行ったことにして補助金搾取、家族親戚を動員して補助金搾取とか
さすがに上限は設けてるんだろうから、そういうの込みで実質給付金みたいなもんなのかな 世の中いろんな奴がいるからな。金と郷土愛と名誉欲は溢れてるけど
具体的に何していいかわからない、みたいな奴を引っ掛けるのにはいいかも知れん
それにコストの掛からない仕組みだし、こうやって話題になるだけでも
元は取れるんじゃないかな。知らんけど
アホ政府に消費税廃止させたら?
10%還元できるだろ?
離島支援でQRコード決済の仕組みがあったけど、あれ最高だったぞ。
印刷代赤字で予算直接寄付した方がマシだったパターンだろw税金ウマー
>>424
紙業者と印刷業者と配送業者は支払い渋られない仕事貰えてうはうはよ 損をしたくないのと悪用されるの嫌がった結果なんだろうけどこれじゃあ効果無さそう
オークション出品して最低載せ単位で下げていき、
最安値に落札決定とか、そういうシステムも構築すべき。
1万2000円分購入で1万円分利用出来ます?
1万円でT万2000円分利用できます
>>1
商工会議所の飲食店にのべ100万寄付する権利が付いたプレミアム商品券かw 持続化給付金や設備投資、リフォームなんかに大金が補助されるから全く困ってないぞ
持続化給付金なんか去年より50%減の月があるだけで200万円もゲットできたわ
>>1
まーーーーたまたまた糞虫のふざけた作文スレタイ
剥奪さっさとはくだつさっさと剥奪
2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
2chb.net/r/newsplus/1541500661/
2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
2chb.net/r/newsplus/1546818276/
2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
2chb.net/r/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位
2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
2chb.net/r/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった ウラがある。
商工会だろ? ならば、節税対策に使えるんとちゃうか?
法人で購入すれば、経費1.2万で計上、それを福利厚生でおとすんとちゃうか?
税金払うぐらいなら、コレ買ったほうがマシというケースを想定してるんやでw
企画側も、そういう需要があるのわかっててやってると思うわ。
個人だけでなく、法人や事業主、各種団体も買えるんだからなw
おまえの団体にこれだけ予算つけるから、この商品券買ってくれってって、水面下の事前調整があるよこういうの。
1 真面目に買うやつはバカ。
2 ウラを知っていてそれを利用できるやつは勝ち!
だいたいいつもこのパターンよw
>>1
よく役所の掲示板に事前連絡あるやつだよね。
たまに行くぐらいですが、全員知り合いなようなので、用がないときは、特に行かないところです。 ひいきの店で2000円使った方がいいだろ
アホなんか
スレタイミスってるじゃんと思ったらミスってなかった
こんなん現場の飲食店だってお客さんにこれ買ってくださいなんて言えないわ
残りの2000円はどこにいくの?
商品券が使われた店に1.2倍金がいくってこと?
誰も買わないから買い取りノルマで押し付けられて
飲食店が自腹で買い取ってそのまま商工会議所に持っていって換金して
経済の流れは全然発生してないけど数字の上では大成功パターン
いいけど、この券使用してもらえるのは人気店だけだろうから、元々人気の余りなかった店の方は売り上げ無い=寄付も無いで普通に「コロナで終了」じゃん
その2000はちゃんと店側に回るのかね?
長引かされるんとちゃうんか?
認知の力が低下した高齢者が、
お得だと思って、うっかり買いそうだが
お前ん会社が個人店止まりなのはそういうとこやぞ
自分とこの都合を客に期待してどうする
>>1
困ってる飲食店に行くとは限らない寄付だしな たぶんこれって買う買わないじゃなくて
買わされるんだと思う
一人何口ノルマとかで
>>464
券を商工会にもってって2割増しで換金。
客が券を使わなかった店は支援無しw わざわざこんな商品券を買うくらいだったら、飲食店に募金箱を置いてもらって、
1000円の飲食をしたときに200円の募金をする方がましだな
馬鹿じゃねーか。
普通は市町村負担で商品券を出すだろ
おらんとこはケチくさいから、ひとり3000円らしいが。
むしろマイナンバーと指紋登録すれば飲み食いしても支払いは来年でいいぞってシステムなら消費しに行きたくなる
市と協議したのかね?
市で商品券を2000円分出したら最悪だぞ。
会計処理が気になる
寄付金って普通は払うものだが受け取りでも使えるのか?
>>473
通常の無料の水と別に800円の水を用意すればいいんじゃないかな
募金寄付金にしてしまうと処理が面倒くさそう >>52
>>335みたいな
こういう
この程度の額で控除がどうだとかいう馬鹿居るもんな
めんどくさいね こういうの関係者の知り合いから頼まれて買わざるをえなくなるんだよな
パー券みたいなもん
>>1
プレミアム商品券はこっそり身内で買い占めるくせに20%寄付商品券は宣伝しといて完全スルー公務員 奴隷ボランティア募集とか宣伝でくだらねえもんにハク付ける商法とか損する商品券とか
ふざけた話ばっかだな
ちなみに>>501のところ、この制度を知ったセブンイレブンがオーナーに参加を促したので
地域の半数くらいのセブンイレブンでも使えたりする。 >>1
商工会議所は何も損しないんだねw
どうなんだろ。
買うのも消費者の勝手だけど。 こんなふざけた商品券を買う人なんていないと思うけど、
どれだけ売れるか見物だなw
>>1
税金かけて作ってないだろうな?
回収できるわけねーぞこんなん
てめーら自腹でやってんだろうな? この状況で何故商品券とか庶民から巻き上げようとすんのかね
金持ちから回収する方法をどうしてとらないのか
それは金持ちが仕組みを考えてるからだよ当たり前の事言うなよ
>こうした商品券は全国的にも珍しいということです
でしょうね
普通に考えれば付き合いのある人が買わされるとしか考えられないだろう?