◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【国防】窮地の中国、半導体で日本に接近か [電気うなぎ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590545052/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
米政府が次世代通信規格「5G」を巡る中国との覇権争いで容赦ない手段に打って出た。通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)の半導体調達ルートを遮断するため、台湾からの供給も停止させる新規制を15日に発表。窮地に追い込まれた中国は、半導体国産化で対抗せざるを得なくなった。能力向上をめざし、日本企業に協力を求めてくる可能性もある。
以下、有料会員限定記事。ソースで閲覧下さい
2020年5月27日 5:30 編集委員 村山宏
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59408550R20C20A5I00000?s=4 サッカー選手の今更の謝罪もこういうのに繋がっているからね
中国人いい奴じゃんって思わせる作戦
日本企業からは盗めば簡単じゃないの?
大朝鮮の本領。
日本からの輸出品にしろ!
サプライチェーンを組み替えるんだ(`・ω・´)
今日もリアルタイム内閣支持率が30%台になるんだね(笑)
今回のコロナ騒動で、あらためてチャイナリスクが明らかになったわけだが
>>1 協力じゃないだろ
技術を盗ませろと言ってるだけ
新幹線のように
安倍がキンペーの国賓待遇なんて言うから、つけ込まれる
日本は米国の囲い込みがあるからね
中国には韓国ぐらいしか頼りになりませんがな
方法はある、コロナでリストラされた技術者を高給で雇うことだな
アニメも自動車も奪われそうになってるのにのんきな日本
東芝とダイキンもココムでアメリカにイジメられたからな〜〜〜〜
昔の日本を見てるようだわ
村田製作所はトランプのHuawei除外の時に一回取引停止したけど今どうなってんだろ
>>13 二階マターなんじゃないの
立憲系の連立政権だったとしても蓮舫とか小沢あたりが国賓待遇主導しそう
半導体は安全保障マターってことで
日本の安全保障のキーはアメリカが握っているのでムリですって断れよ。
日本の経済成長はアメリカの安全保障政策のなかで遂げられたものであり
中国の経済成長は、90年代の日米構造協議の結果としてなしたげられたものです。
したがって、米中経済戦争のさなかに、アメリカを抜きに半導体製造の話はできませんって
きっぱり断ること。
グズグズしてると、中国による日米離間工作にまんまとひっかかるよ。
シャープとか実際は中国が牛耳ってるだろ
鴻海とか言うやつ
>>1-4 案外、世界が組めば中国ぶっ潰れるの早いかもしれん
コロナに耐えてる今も尖閣にちょっかい出す国と組むわけねーだろ
バカが
中国のことだから世界中から技術者を高給で釣ってくるさ
日本企業の技術を簡単に公開しないでほしい
ぶっちゃけの番組とかキライ
まあ中国って内需すげーから内製化でガラパゴスで十分やってけんじゃん
日本もiPhone出るまでガラケーとiモードで何の問題もなかったもんなw
まあ戦略的に言ってもこれ以上中国に技術を渡すのは望ましくない
いざとなったらどうするか、コロナ対応で実感できた
ここでポンコツ政治家官僚主導で
中国と手を組んで枢軸入りするのが日本の歴史
本体から包装まで、目につくいたる所に「六四天安門」って刻印しまくって輸出すべきだな。
シナチョンとは手を組んだら世界中から敵認定になるぞ
やめてねダメ絶対
ってかICを設計するためのソフトウェアは100%米国製
これを止められたら新規の開発が全て出来なくなる
その時点でオシマイってこと
日本に近づくな!中共打倒! 中共ウイルス 武漢ウイルスを隠蔽して、世界に拡散させた、中共習近平は許せん!
くたばれ初期対応を誤った、諸悪の根源で世界の敵の一党独裁中国共産党!
くたばれ、国民から自由を奪い、南シナ海やチベット ウイグルで侵略を続ける、諸悪の根源で、
世界の敵の一党独裁中国共産党!
くたばれ、世界の敵の習近平!
>>30 メッセージはもう飛ばしてる
安倍が記者会見でウィルスは中国で──と言ったのはそういうこと
正規ルートは当然規制されるが裏ルートがいくらでもあるから(ry
>>46 今日本で新しいのが注目されてる
早速盗みに来る準備整えてもう笑うしかないな
流石に日本もこれ以上技術は渡せねえな それこそ戦争してでも死守しないと
もう日本の半導体は時代遅れになってしまったのでこれはあり得ない
>>34 それだけは断固阻止
中国韓国とは関わらない方向にしないと
在日中国韓国人も日本から出ていくべき
>>1 中国政府の中国企業への補助金ドーピングからの世界へダンピング販売で
競合企業潰しやりたい放題やってきたからな
特に通信分野では
中国年貢の納め時だな
日本も半導体の製造装置の輸出を禁止しろよ
承認してるの誰だよ、逮捕しろよ
(あ、すべて冗談です、本気にしないでね)
政治関係無しにいっても
半導体は台湾があるから中国はどうでもいいな
TSMCだっけ
いや
日本はアメリカ様の御意向に逆らって中国に協力できる訳ねえじゃんw
意味不明な記事やな
アメリカに経済制裁される可能性あるから無理だな。流石に、アメリカで商売禁止にされて、
ドルの決済網から追い出されたら企業なんて成り立たないよ
中国国内だけでやるなら別だがな。下手すると個人さえ中国の制裁企業に協力したら
制裁対象にしてくるわ。北朝鮮やイラン相手のようにな。そうなると、アメリカに言われ
たら、日本にいても逮捕されて向こうに送られたりなる可能性あるしな
もう、強力とかいっている場合じゃないよ。
>>67 台湾(ホンハイ)も日本からパクった技術で中国に新工場を建てている
台湾も警戒する必要がある
>>1 無理だろ
そんなことしたら日本企業がアメリカに訴えられるじゃん
日本の企業経営幹部もチャイナリスクを頭ではよくわかっている。
ただ、下半身がわかってないだけなのだ。
カネあるからガチで投資してファンドリー立ち上げんのかな〜
今7nmで量産できんの台湾のTSMCと韓国のサムスンしかないからな
そもそも半導体の技術支援をした民主党の売国政策のせいだろ。
欲しい技術は大手にはなくて中小が持ってるだろうからなぁ。
現状防ぐことは厳しいだろ。
アメリカの戦略が
大統領ごとにブレるから
アメリカが中国をどうしたいのか
さっぱりわからない
>>28 二階と創価学会の利権。
実質シャープを売り渡したのが、創価。
やっぱ中国でも普通に5ナノ作れるようにならんと、
世界(台湾)からおいていかれるだろう
NHKの番組で経団連会長が出てたけど,見た?
この会長は米国を敵に回してでも中国に擦り寄りたいって意思表示をしてるよ。
>>31 鴻海(TSMC)は台湾だ
TSMCも中国から工場を引き上げてアメリカに移した
>>82 対中制裁法案が全会一致で通っていることから
察しろよ。選挙で選ばれた連中が、全会一致
で次々制裁法案成立なんて、戦時中と変わらんぞ
>>88 自民党議員もかなりの数がハニートラップにかかってるって言うよな。
とにかく現在の台湾は凄いな。
長年、日本に追いつけ追いこせでやってきて
完全に抜き去った感がある。
>>1 >求めてくる可能性もある
個人のブログかよw
>>82 今は両党ともに中国に対して厳しい姿勢だし、
共産党支配である限り変更ないだろな。
米英オランダから見捨てられた状態だと
製造分野でいくら日本と付き合っても意味ないけどなw
アメリカ政府は、どんな大統領になろうが、
中国の下僕、世界のナンバー2になりたがるわけないでしょ?
そうなりかねない状況になってきてるから、どんどん中国が繁栄してきた方法を潰してくるよ。
日本企業は覚悟する必要があるよ。
知識がないので何とも言えない。
ただ最近の様子だと、日本に中国の欲しがる技術が既にないような。
目ん玉飛び出すくらい酷い有様になってるきが>日本
>>91 TSMCじゃなかった、、、。
FOXCONNだったわ。
はした金に目がくらんで共産主義国に寄付するとどうなるかわかってるだろうに
日本もセカンダリ制裁食らいますから無理でしょうwww
>>87 お客様だからな、今の欧米に購買能力は無い
>>82 アメリカは中東での対応にずっと忙しかったからね
その間に中国がアメリカに対してなんらかの不信感もってる国に対してこっそり餌付けしてた
で、オバマは何もしなかったどころか中国増長させることやってたからトランプが今必死になってるんだよ
ヨーロッパ諸国が中華寄りになってるのがかなりムカついてるだろうな
中国共産党が誰かを拉致しても
北朝鮮がやりましたってニュースが流れたら、
それが 当たり前だと受けられてしまう風潮になっている。
恐ろしいぞ。
中国って変だよな、宇宙にロケット飛ばしているのに自動車のエンジンも作れないのはどういうことなんだろうね
わざと漏洩させて盗ませる形で協力する奴らが出てくる。
三菱の件はかなり怪しいと思っている。
中華の安さは製造の人ならわかってる
なんせ製造を外注したり部品輸入すると10分の1ぐらいしかかからない場合がある
それで中華依存が始まるんだろうな
戦略的には明らかに警戒だとおもうが安さに惹かれる
支援すべき国かどうかは国民所得以外に軍事力でも判断すべきだ
中国は支援すべき国ではない
もう7nm以降の露光装置はオランダのASMLシェア100%独占だからな
日本終わっとる
ASML dominates the semiconductor lithography market with a 100% share in EUV and a 94.5% share in DUV Immersion.
俺は 安倍支持だけど世界2位の経済大国の中国と世界2位のスマホシェアを持つHuaweiと組むことは 日本の国益になる思います
>>82 はっきりしてる。
国有企業の中共政府の持ち株を安値で放出させてゴールドマンたちが利益を得るんだよ。
議員も経団連も8割くらいはチャイナに金玉握られてるんじゃね
中国も10nmまでなら内製化出来んじゃねえかな
まあTSMCは今年から5nm量産入るけど笑
東シナガス田、尖閣実効支配してて
そりゃ、無いわ。二階も無言
どうせルール無用のパクリ製品なんだろ
こんなの許したらあかん
半導体なら韓国だろレッドチームとして仲良くやってくれ
中国に協力したら、日本がアメリカに制裁されちゃうじゃん。
なめんなよ!チャンコロ!
接近もなにも、以前からずっと中国人は日本を植民地だと思っている。
上級国民は帰化した中国人だし中国軍がアメリカと対抗するための資金や技術はそいつらが中国に送っている。
>>28 >>85 二階とかマジなんなのこのゴミ
早く殺されればいいのに
売国奴が地獄におちればいいんだ
(´・・ω` つ )
中国は、自国で半導体を研究・開発・設計・製造する体制を整えることが急務。
そのためには、製造装置等の機械の開発技術が必須。
例のフッ化水素などの材料も、高品質なものが自給できないといけない。
ところが、これまで中国の犬っころだった韓国の技術では、米国に太刀打ちできない。
韓国は、日本の機械を使って、国家ぐるみでバクチのような大量生産をしてきただけだから。
なので、日本にすりよってる。
日本には目先の銭金だけの政治家が多いので、製鉄や新幹線の二の舞になる確率はゼロではない。
米国がどれだけ日本を抑え込むかどうかだ。
中国の時代は終わりました。
世界の覇権を求める野望は諦めてくれ。
国内政治に力を注いで生き延びろ。
でも、できるだけ早く共産党は潰れろ。
SoCがんがん輸出したらいい
そした任天堂とかガンガン買ってくれるからwwwwww
今年4月は中国向け半導体輸出増えてるね
中国向け輸出額
◆半導体等製造装置 前年比+0.5% 605億円
◆半導体等電子部品 前年比+29.4% 912億円
総輸出額
◆半導体等製造装置 前年比-8.8% 1796億円
◆半導体等電子部品 前年比+4.3% 3356億円
pentium3が180nm、core2で65nmだったっけ
5ナノってなんなのww
日本企業「中華特需で儲けるでぇ〜」
14億人の巨大国家は魅力的である
中国政府は「中国製造2025」を掲げ、半導体の自給率を25年までに70%に引き上げる計画だが、米国は中国の半導体国産化にブレーキをかけようと手を回しているフシがある。
半導体製造には電子回路を作る露光装置が必要だ。
最先端のEUV(極端紫外線)露光装置はオランダのASMLが独占製造している。中国のSMICはTSMCに追いつくために最先端装置の入手を渇望しているが、ASMLからの納入は遅れているもようだ。
米政府がオランダ側に圧力をかけているとの見方がもっぱらだ。
米国の包囲網が強まるなかで、予想されるのは中国の日本への接近だ。ファーウェイの徐直軍・輪番会長は3月末の決算発表で米国の規制強化の対抗策について触れ、
「韓国、日本、欧州、台湾のメーカーの製品も使える」と述べるなど、すでに日本の名前を挙げている。日本企業が直接、中国向けの5G用半導体の製造をすることは不可能だが、中国内の半導体製造能力のキャッチアップに日本企業が関与することは大いにありうる。
最先端の露光装置を除けば、半導体製造にかかわる機械の多くを日本と米国の企業が製造している。韓国への輸出管理強化で明らかになったように、半導体の製造に必要な原材料、化学製品も日本企業が圧倒的なシェアを持つ。
米インテルと並んで、TSMCと韓国のサムスン電子が世界三大半導体メーカーに成長した背後には、数え切れない日本企業との協業があった。
中国の半導体産業育成の後方支援に日本企業が再び携わることはありえるのだ。
↑
なーんだって記事だな、会員登録して損した
日本は別に最新プロセス持ってないよ。製造装置くらいだけど、アメリカに睨まれるから無理だろうね
でも日本人が欧米社会に入れてもらえることはないしな
人種差別あるし
結局、東アジアでまとまっていくしかない
「週末までにとても強力な内容を知ることになるだろう」とトランプ大統領。中国が香港への統制強化
をめざす香港国家安全法の施行を強行すれば制裁を科す可能性を示唆し、強い警告を発しました。
日本企業もいつまでも間違えた判断していると、トランプ大統領から強力な制裁を
されてもおかしくないよwww
世界の半導体シェアは中国5%、日本6%だからまぁ一応中国よりは高いね。
いいだろ
困ってる時こそ利用してやればいいんだよ
同盟国アメリカさんばかりに目を向ける必要なんてない
>>117 五毛のマネとかやってると精神病むぞやめとけ。
ぶっといマジックで描いたような時代遅れ前世紀の半導体いらねえわ
ばーかばーかばーーーーか
台湾がNGなのになぜ日本に来ると思うんだ?
米中摩擦で日経も壊れ始めたなw
10兆円ほどあれば、向こう必要な最先端プロセスを買ったり開発したりはできる。
しかし日本まで制裁くらうんじゃないかっていう諸刃の剣w
たぶん中国にとってもサムスンにやらせたほうが色々ラクだろう
>>129 「何か改良するところはないかいな」とコツコツ開発を続けていると
思いたいのですけどね。
>>86 まっ、半導体設計だけできても、物はできないし、設計で使用するCADは米国がほぼ独占、
半導体製造装置や素材は日米で世界シェア8割超え、残りはヨロッパ勢で抑えてる。
TSMCやサムスンの5nmプロセス等工場も上記国から購入してるからな。
>>143 中国共産党が解散して、ウィグル、チベット、香港、台湾
が独立して、インド、ブータン、ベトナム、マレーシア、
フィリピン他の侵略した地域から出ていけば、アジアが
豊になるだろうね。アジアの敵は中国共産党w
これってさ、
韓国で報道される、日本が接近してくる系記事と類似するんじゃないか?
当の中国人も、近寄るな!って言ってそう
見方によって気持ち悪い記事だなと思う
とゆことで日中断交、日韓断交で。
>>129 ないない〜
最先端チップを量産出来る機械はオランダ
投資できるカネとヒトがあんのは台湾のみ!
サムスンも5nm量産化はまだまだ先と思ったら今月になって
キャッチアップしてきた。
でも歩留まり問題で暫くはTSMCの独壇場だわ
>>151 サムスンも最先端プロセスの工場は全部アメリカ国内なんだよな
ノウハウ流出も厳禁だろうし、全部アメリカの管理下にある
あのTSMCを台湾から米国へ移して、中国の息がかかりそうな場所から遠ざけたからな。
まぁTSMCの今の顧客はApple・AMD・NVIDIAなので実質、米国企業状態だから問題ないんだろうけど。
SONYのPS5でもお世話になるし日本は米国側でいいでしょ。
たぶん中国はSamsungかSKを狙うと思うぞ。
今の韓国なら大統領がアレなのでやっちゃうと思う。
で、米国ブチ切れで韓国レッドチーム入りだなw
日本の企業はバカだからこれに乗っちゃうかもしれんけどその時点でアメの制裁対象に登録されるからかなりヤバいぞ
トヨタとかソフバン辺りがホイホイ乗っかってアメリカでの銀行凍結喰らったりしたら一生涯笑いもんだろ
>>75 仮に台湾が日本を支配しても、日本統治時代の発展の恩返しのような統治をしてくれるだろう。
完璧なコロナ対策やオードリータンによるIT推進。売国親中派の排除。政治屋ではなく専門家
集団による政権中枢。レシートが宝くじになる。夜市文化ができて安くてうまい食事が出来る。
消費税がなくなる。国民皆保険制度は維持される。チャンネルが増えて多様な言論になる。
中共のペテンを暴くような報道が増える。皇室も日本語も文化も維持されるし、さらに
推進できるような環境整備があるだろう。
仮に中共が日本を支配したら、チベットやウイグルのような強権と欲望による支配で
日本語は禁止、皇室は廃止、文化は破壊、日本女性は漢族との強制結婚。
日本は滅びてしまうわ。
>>143 それもう75年前に無理とわかったので。
尖閣実効支配
させてんじゃない
自衛隊スクランブルかけて
中国艦隊追っ払えよ
日本に来るな
お前ら中国が行くべきは
地獄だ、
行先を間違えて居るぞ
>>155 でっかい北朝鮮なら成立してもでっかい韓国にはなれないのが
中国
シナチョンの統治方法で一番安定しているのが北朝鮮
でもこいつは乗り気かもな
>>157 そんなことアメリカが許すはずがないだろjk
アメリカさん、日本も韓国も中国との取引を禁止してください
>>162 残念ながら今の日本企業は現時点ですでに中国が持っているレベルの半導体製造技術しかないのです…
中国が欲しがる半導体レベルは、台湾と米国と韓国だけ。日本や中国はその後ろの二軍レベル。
企業を攻略せずとも、優秀な技術者の一本釣りで充分目的を果たすことが出来る。
企業としては優秀な技術者をリクルートされたら、対抗の仕様がない。
引っこ抜かれないための念書はとってあるだろうが、クソの役にも立たない。
世界的頭脳を年俸500万円〜600万円で使っているのが日本の実情だから、
中国にとって10倍の年俸を積むのはたやすいこと。
>>162 本気になると、イランや北朝鮮関連みたいに
ドル資産凍結されるしな。もう、そうなると、
中国国内で元で商売するしかないね。しかも
いつでも、共産党幹部次第で資産没収
ドル決済禁止されたら、多国籍企業なんてやれ
ないね。まあ、アメリカの企業のデカップリング
もしばらくかかるから急には来ないだろうけど
>日本企業に協力を求めてくる可能性もある。
「盗む」の間違いだろ
工学系大学院も終わってるけどな。
なんで日本な訳?
半島にでも近づけばいいだろ
ただでさえ尖閣の問題で敵対してるのに都合良すぎるんだよバカタレが
結局は外から買ってくるモノばっかで、
あとはそれらを「どう摺り合わせましょう」っていうだけだからね
要は「カネをナンボ出せるか」だよ
>>29 あの件は面白かったな
まるで折れた骨は丈夫になるってやつみたいだった
こんなのに日本から協力する奴が出たら死刑でいいよね?
半導体製造装置って工場が世界的に集約された昨今、買い手がほとんどいないからね。だからとてつもなく高価かつ、ほんの一握りの企業の寡占化が進んだ。
中国が内製化するなら、マーケットが広がることを意味する訳で、半導体製造装置ビジネスにとっては明るい材料のはずなんだけど、アメリカが妨害するよね、日本企業が中国に手を貸すと。
中華はコロナショックで信用性ゼロになった
そこにまだ入れ込むのは世界の流れから逆流。
日本は日本国内で産業を強くしていき、子供が増える社会にしないと。
中華にかまってる余裕ないでしょ
財政出動を拒否る日本国。
その結果、日本企業は、21世紀のナチスと手を結ぶことに。
はてさて、歴史の教科書では日本国の対応をどのように記述するのでしょうね。
通貨発行を拒否る財務官僚は亡国を試みていたと記述されるかも知れないな。
>>116 顧客が違うだけでインテルの工場が立ち上がればニコンのも増えるんじゃね?
支那朝鮮向けの部品・素材・製造装置・ロボットの供給を止めろや
>>129 作れることが既に高度。
>>185の事情があるんで、アメリカが妨害しないならチャンスだなw
>>23 先日もゲーム会社がやられてる
着実に支配下におこうとにじり寄っている
>>40 平田オリザ
「日本のものづくりと言うのはただのフェチズムであり、今こそプレゼンテーションを重視してこの妄信から抜け出せるかどうかに日本の生き残りがかかっている。
でも学生達には日本は滅びると言っている」
「技術で負けていないなら、じゃあ売り払えよ(笑)」
工業製品て製造空白が一番だめで作るの止めて空白期間出来ちゃうと
もうキャッチアップできない
設備もないしヒトもいないしカネもないとなる
日本の半導体、戦闘機ね
>>186 アメリカさんがココムみたいな制度を作れば、労働力安い中国は最初から
経済圏から排除されるから、もう競争しなくていいしな
スパイ防止法やら作り、国内や民主主義圏で生産すればいいね
中国に言わせると台湾は中国の一部なんでしょ?
ストップできるんだ
手をすりすりして近寄ってきたら危険信号
しかし一番危ないのは親中国会議員と
その仲間たち
彼らは簡単に中国に情報くれちまうぞ
こういうとき、日本企業はホイホイと技術供与するから、実においしい存在w
>>28 コロナの一件で、アメリカは激オコ中だからな。
2Fみたいなシナの丁稚は、米国に真っ先に潰される運命だろ。
氷河期作って中国に受け渡すのは国策だったくせに、いまさら何を?
日本企業と経済団体はアホだから手を貸して自分の首締めるんだぜ
又な、ま・た・な
窒化ガリュウムや炭化ケイ素を使った新しい半導体の研究では
日本もトップ集団の一つだからなぁ
>米国に真っ先に潰される
日本はアメリカに潰されたんですけどw
プラザ合意以降
>>2 その通り
中国共産党は恥を知れ
そして潰れろ
究竟
對中國共產黨感到羞恥
和暗戀
もう無理って分からないのかね?
世界の敵
人類の敵と認定されたんだよ
優しい日本くんなら懐柔できると思ってるのかもしれんがもう無理
>>111 ジェットエンジンも内製出来ないのでロシアから買い付けてる。
いや、もう日本は滅んでますのでw・・
アメリカさんのせいで
目の前の安い餌に飛びつく卑しい日本の田舎経営者なんて
簡単でちょろいでしょ
>台湾からの供給も停止させる新規制を15日に発表
これか
TSMCはアリゾナ州と米国政府からの詳細不明の「支援」を受け、
120億ドルを投じてアリゾナ州に次世代製造工場を建設する計画を
5月15日(米国時間)に明らかにした
残念ながらTSMCの代わりを担える日本企業は無い
> 【国防】窮地の中国、半導体で日本に接近か
ゴロツキ国家中国の独裁者習近平...どうかね安倍君
安倍総理...ははあ、喜んで協力させて頂きます。
安倍総理...国賓として招待もさせて頂きます。
日本の半導体は日米半導体協定で終わったから
半導体で日本と組んでもなんの意味もねえよ
まあ中国は金あるからアメリカの圧力で日本から買えなくなっても
世界中から技術者を高額報酬で雇って自国で生産しだすんじゃね
>>2 普通はそう思うだろ?
でも協力しちゃうのが日本の政治家であり経団連
まぁ今回ばかりは協力した企業がアメリカから制裁くらうかも知れんからやらないかもね
>>111 旧ソ連の技術を、ロシアが落ちぶれてた頃に、買ったり盗んだりした技術で飛ばしてんだからな。
中国の宇宙ステーションなんか、70年代80年代のソ連のサリュートまんまじゃん。
日本企業が中国に技術を売り渡すとアメリカに制裁される。
つまり、アメリカで仕事が出来なくなる。
そこまでして中国に技術を売り渡すとは思えない。
俺は心配してないんだけど、心配してる奴は河野大臣のツイッターに書き込んで、安倍総理と経済産業大臣に懸念を伝えて貰ったらどうか。
半導体で米国様に逆らうのは無理(´・ω・`)
大人しく下請けで我慢しとき
>>188 ニコンはすでに撤退済みなのか
EUVはASMLが独占してるのね。
新しい方式がでない限り挽回は無理だろうなぁ
>>44 何も問題ないんじゃなくて国内で統一できずiPhoneに取って変わられた
SONYのウォークマンや任天堂DSで先行していたのに何も出来ず
>>178 もう博士課程とか半分ぐらい中国人留学生じゃないの?
日本人で博士に行くと就職できずに死ぬから。
中国に魂を売って協力する企業が出て来ないか、皆んなで監視しよう!政府を信用するな!
お前さんらコロナでも分かるだろ
日本とはそーいう国だから
他国は日本が欲しいのよ
勤勉技術もあり我慢強い国民性
一党独裁なら
涙流して嬉しがるわ
軍事転用できる技術だけじゃない
他国への文化侵略ツールとしてゲームアニメ漫画小説分野をじわじわ買収しつつある
任天堂はかろうじて線引き保ってるが
中国が民主主義になるまでは、米国に付くとハッキリと意思表示しろ。
>>219 安倍的には、中国より、2Fより、遥かに、アメリカの方が怖いだろ(;´・ω・)
何だかサムスンと同じパターンのような気がするわ・・・・・
虎の子の特許部分の技術だけ盗用されて、リスペクトで国際特許申請してそのまま
日本企業の研究者ごと乗っ取られてポイ。
新幹線技術を
中国に献上した国賊、売国奴の
扇千景の絞首刑はまだですか?
>>223 ドルは結構持ってるよ。少なくとも高度人材に支払う給料に困りはしないだろう。それに人民元も国の供給力を背景に最近は結構信用ある。
尖閣諸島に侵入する頻度が上がっているので
協力はできません
半導体技術はアメリカに聞いてよ、チャイナ、シナ
>日本の企業に協力
流石にこれ加担したらアメさんに制裁喰らいそうな気がする
つーか反日国相手に政経分離とかやっても結局は上手いトコだけしゃぶられて
捨てられるだけなんだからいい加減に日本企業も学習して欲しいわ
原爆2発落とされて、バブル崩壊でボコボコにされて、
さらには氷河期で若者まで犠牲にされて、それでアメリカ大好きとか言ってるやつはよほどのマゾしかいないわな
狙った国にコロナウィルス感染した人間を旅行させれば
その国の経済が傾くじゃん
それで株価落ちた時に狙った会社を買えば中国の会社になって好きに技術手に入るんじゃね
さすがにレアメタルで日本を頼るなんてことは無いだろう。
日本の技術を、パクリ捲って、真似し捲って成長して来た
韓国と同じ手口を使う、中華人民共産党恐怖政治
アホかよ、、、
日本の大企業の経営者は学習しないバカ揃いだから心配だな
>>213 費用の事しか考えてないから
開発費をケチって、R&Dをやらないから
いつまでたっても技術の進歩はない
まだ、ロシアのほうがマシかな
早くスパイ防止法作れ!立憲が反対しても!日本の技術盗み放題だろ!制裁を効かせる為にも。
>>238 それがあったからようやくエンジニアの重要さを身をもって知ったんだよ
これで同じこと繰り返すようならそんな会社は潰れた方がいい
>>244 米国大好きじゃなくて
「中国大嫌い」だよw
それが日本人の真意ですわ
日本の技術を、真似して、、パクリ捲って成長した
韓国と同じ手口を使う、中華人民共産党恐怖政治
アホかよ、、、
「やい日本!尖閣の占領はやってやるから技術協力をしろ!!」
こうですね、わかりかねます
>>24 いくぞー!
1.2.3...ダーーーーーーーー!!
日米台でこれからやってくんだし、
中共はこっちみんな。
>>255 いや、一応開発しようとしたんだけど推力が足りないらしいぞ。
>>2 人質外交で中国は勝ち慣れてる
人質外交で日本は負け慣れてる
北京オリンピック開催中の人質外交で、
日本大使館は現在も消滅中w
つか雑居ビルに入居中w
日本の技術を、真似して、、パクリ捲って成長した
韓国と同じ手口を使う、中華人民共産党ドロボー国家
アホかよ、、、
日本には技術なんか無いからオワコンって言ってたじゃないですかー
最先端の韓国へ行って下さいよw
アメリカ寄りなのは仕方ないとしても、アメリカベッタリなのは政治的にあまりにも下策過ぎる。だいたい国内半導体企業はアメリカに恨みはあっても借りなどないんだからね。
企業は自らを高く評価する相手に高値で売る存在でなきゃならない。つまらんナショナリズムで動いても損するだけ。
日本の技術を、真似して、、パクリ捲って成長した
韓国と同じ手口を使う、中華人民共産党ドロボー国家
アホかよ、、、、
日本の半導体はボロボロになったから、中国と手を組むのは良いと思う。
無いわ、ファーウェイの子会社のHiSiliconで国内供給賄える
桁違いの開発資金があるんだから、本気でやれば国産化は余裕だと思うけどな
半導体は日本企業の技術がふんだんに入ってるからな
日本を子分にしてるアメリカの勝ちだよ
>>159
半導体研究開発投資額比較
経産省 440億円/年
サムスン 4700億円/四半期 >>27 昔はアップルかサムスンだったけど今や中華は最大のお得意様だよ
>>244 >原爆2発落とされて、
すぐ、「原爆2発」っていうのは、中国人の特徴なんだよなw
あいつらって、米軍の無差別戦略爆撃で、日本中が焼け野原になった事を全く知らない。
広島と長崎に落とされた2発の原爆で、日本が降伏したと思ってるから。
日本に半導体の設計能力はもうないので、日本経由で米国&台湾製半導体の輸入を目論むとかそういう方向かと
コロナで株価下がってるスキに欧州の企業の株を中国に買われてたじゃん
技術も合法的に手に入るから
欲しい技術持ってる会社を買収してその技術で中国の国内生産できそうに思うんだけどな
台湾なんか、TSMCの工場はアメリカに取られるは、ファーウェイの売上は奪われるはで何も良いことない。台湾を反米にする為にアメリカは動いているようにしか見えんのだけどな。
>>1 日経新聞さんよ。
飛ばし記事にしても質が悪すぎるなw
これでも見て勉強しろw バカすぎるw
【教えて!ワタナベさん】どちらが勝つか?米国vs.中国「半導体覇権」[R2/5/23]
サムスンやskのリタイア組を高給で引き抜く方がいいでしょ
日本はもう半導体は周辺技術ばかり
今どき半導体でアメリカの技術や特許はいってないのなんてまず無いだろ
無理
>>275 ホワイト国から外されて、サムスンのCEOが青い顔をして日本に来たが
サムスンの半導体は全て外国の技術の寄せ集め
製造装置はオランダ、アメリカ、日本
シリコンウエハーは日本
洗浄剤は日本
テスターは日本
>>244 好き嫌いではなく、日本はアメリカ(アメリカ軍)の管理下にあるからな
>>281 台湾人だって強かな中国人なわけで、アメリカ追随はしないでしょ
結局アメリカにいる中国系だけがワーワー騒いでるわけで
別に窮地に追い込まれてなくても
元から半導体製造関連については日本のシェアは非常に高いから接近も何も無いだろ
レーザーテックなんかは世界シェア100%だよ
現在のところ他に選択肢無いんだし
マスクブランクスにしてもHOYAと信越の2社だけでほぼ寡占状態だし
他にもEUV等最先端半導体製造関連は圧倒的な日本の優位市場で
どちらにしろ5nm・3nmまたそれ以下を積極的に開発製造するのだって結局TSMC・Intel・Samsungの3社だし
米中対立とか半導体製造における日本の優越的地位にはほとんど関係無い
それに中国が大規模な半導体投資の標的として狙っているのはIntelのではなくSamsungのシェア
だから中国に追い上げられて窮地に立ちつつあるのは米国でも台湾でもなく韓国というね
川上に位置する日本はどこが勝とうが負けようが半導体市場が拡大すれば儲かるから大した問題じゃない
>>287 サンフランシスコ平和条約で独立しましたけど
二階が積極的に協力するんだろうね
日本の半導体製作の知見を有するメーカーや大学に協力という名の圧力をかけそう
なんで日本に頼むんだよ
自称国産化してる韓国がいるじゃん
>>12 ネームバリューじゃね?
日本と取引してる。日本製を使用さている。と言いながら韓国製品を売る
安倍「中国さん、よろしくね」
ネトウヨ「さすが安倍ちゃん」
一般人「何これ…」
>>4 経団連とか毎年中国詣でして、ハニートラップにかかっているからな〜。
政治家も、カネ貰ってるから、簡単ですよ。
>>5 中華街だかでシナ人経営の中華料理屋が弁当無料配布とかやってるけどあれも指令が来てるよな
>>2 日本政府何もしない
寧ろ、習近平は国賓待遇だから
>>288 で、中国になびいたらアメリカ引っ込むんだろw TSMCの工場貰って、ファーウェイに自らの手を使わずダメージ与えて。台湾空洞化。もう悪魔だね。
>>303 まずアメリカと同盟関係が第一だからな
キンペーなんて二の次だから
都合のいいやつらw
領土も半導体もほしいですってか?
アホかな
小惑星みたいに接近してどこかに飛んで行けば良いのに
>>302 中に何が入っているか知れたもんじゃないな
フランスにマスク売る条件としてファーウェイ5G契約しろってマジ?
これから世界はコロ被害の会組んでフルボッコにしようってのに
日本はキンペー国賓とか言ってんだから同胞と見なされちゃうよ
>>23 もとはといえば日本もアニメや自動車などアメリカの産業をとって発展させたんだから
繊維工業・鉄鋼から始まり全て先進国から後進国に
この流れで行けばいずれ中国韓国ももっと後進の国が変わりないクオリティで作れたら人件費ではかなわなくなる
どこの国もそんな事はわかってるんだよ
製造は台湾、韓国できるんじゃない
製造装置は日本がトップだっけか
日本人が切腹を美徳と思ってる様に、中国人は裏切りを美徳と思ってるから組まない方が良い
世界から見ればどちらも異常なのは変わりないが
中国はどこも相手をしてくれないから
売国奴ばかりの日本に集中してくるな。
中国は失業者も1億人以上と言われてるから
日本政府が止めないとぞろぞろやって来てしまうぞ。
使いものにならないやつが辞めて生活保護や
犯罪者になったらたまったもんじゃないな。
>>113 有名なのは、東芝府中工場での、原発制御ソフトの入ったハードディスク2箱の
盗難事件だな。
盗難事件の2週間後、韓国が中東での原発入札を急遽したんだよな。
原発制御ソフトはブラックボックス化していて、韓国では開発不可能だったんだよな。
もっと、昔には、川崎重工業で、10万トン級タンカーの設計図と工具一式(大型トラック2台分)
が韓国からの研修生によって運び去られたことも、あったよね。
>>292 日米安保前からアメリカ軍が日本全国に駐留しているよな
お前は自分で考える力ある?
>>90 ワロタw
俺が子供の頃、近所のNECの工場でV30作ってたの思い出した
中国の失敗は尖閣や土地の買収に人権侵害だ
これが無ければしれっと日本に近づけば簡単に騙せたのに
テクノロジーを盗むには人的交流が必要。
そう言うことだな。
>>303 6月末にG7があるから日本が中国に勝手な事は
出来なくなると思うけどな。
トランプとの日米首脳もあるはずだから。
大丈夫だよ、中国にはエリートがいっぱいいるから、すぐに作れるよ
だよね?
>>314 そうじゃないんだ。現代のアメリカ人と自動車やアニメ産業の黎明期にそれらを興したアメリカ人は、単に国が同じだけの別人なんだよ。つまり単なる世襲で、彼らはそれらの産業を引継いでいるに過ぎない。
だから、現代において、それらの正統後継者はどこの国の誰でも良くって、その資格が最もあるのは誰なのか?という問題に行き着く。
そしてそれは必ずしも決められた先進国から後進国に自動的に流れるものではなく、その実力のある者のいる国が先進国と呼ばれるだけなんだよ。
尖閣に公船を入れてちょっかいを
出してくる中国なんて信用出来るかよ
来月にワシントンで開かれるG7サミットで
安倍総理はトランプのオッチャンに
アメリカについて行きます宣言するからね
擦り寄られても拒否するよ
>>327 議論自体は有り
メリットデメリットを出し尽くしてデメリットの塊なのを再確認すべき
半導体じゃなくて尖閣に接近してるだろこのチャンコロどもは
いや、今更ジャップに学ぶことなんかないだろ。半導体先進国の韓国に近寄っていくんじゃないか?
バカな日本は甘いからな
トランプ以外中国に何も言わないしやらないって情けないね
台湾で良いところをバカなことするからだ
身から出たさびwwwwwwwwww
>>13 今じゃ「中国ウィルス」ってアメリカと足並み揃えてるからな。
資源も食糧もエネルギーもない日本で
この先生きのこるには、科学技術に予算を投じるべきなのに、何故か観光や医療に予算が集中している
それについてあまりメディアは報じない
かつてはアドバンテージがあったが
この先どうなることやら
>>329 半導体に関しちゃ8インチウエハすら満足に量産出来てない
これは日本では80年台には実用化して流通させてた技術
しかも日本の工業機械輸入しててその始末
田中角栄はアメリカの傀儡国からの脱却を目論み中国との国交を正常化させたが、中国も日本を主権国家に戻す考えなどないもんな
日本の半導体は高いよ
いま半導体やっているメーカーはルネサスだけだ
他のメーカーはFPGAだから
日本は部品づくり好きみたいだし
いいんじゃないっすか
>>1 日本は絶対に関わんなよ。
世界が頑張ってる所に水を差すな!!
>>336 半導体の製造装置は結構強いで
売ったら技術抜かれるやろうけど
>日本企業に協力を求めてくる可能性もある。
可能性の話かよw
アメリカに睨まれたら全て止まる、日本の企業が勝手に国際社会で
動けているわけ無いだろう。
コロナ禍で覇権を握る算段が
周囲に拒絶され裸の王様になり果てるとは
徳がなければ皇帝にはなれない
暴君はいずれ滅びる
と自らの歴史に学ばなかったのか
>>99 米国=America
日本=Japan
豪州=Australia
台湾=Taiwan
印度=India
TAAJIマハル包囲網w
>>306 安倍ちゃんがそうなだけであって、
親中派の自民党政治家や官僚は相当いるよ
マスコミが腐りきってるから金さえ積めば世論誘導は楽勝
今はその時ではないのでまだ金を積んでいないだけ
何千億と積んでネット工作員なんかを総動員すればスレの8割を
親中派に変えることなどもたやすい
>>355 それはあくまでアメリカに殴られない範囲でだろ
>>355 福田がチャイナスクール出身で露骨だったからな
始末におえないのがアメリカと親密だと発狂する野党が
中国と仲良くしていく限りはなーんも反対しない事なんだわ
共産も中共は批判するものの、中国と敵対することには発狂する
日本の半導体関連で有望そうなのは
信越
レーザーテック
東京エレクトロン
アドバンテスト
SUMCO
東京精密
ぐらい??
半導体業界は散々シュリンクしてリストラしてしまった。
その過程であふれた中高年のエンジニアは何処へ行っただろうか?
辞めた中には実力・実績のあるエンジニアが多数居た。
年収世界最高レベルの台湾や韓国・中国企業に拾われた人も結構居たと思う。
バカな日本の機械メーカーは喜んで製造機械を売るんだよな
そのうち中国かアメリカか選べって状況がすぐ来るから
間違えずにね
日本の半導体はダメじゃん
産業の米だったのに韓国に製造と技術を教えたバカ達がいたから
日本企業は大きく儲けようとするのではなくとにかく金出さないようにする経営者ばかりだった。
エンジニアの待遇もそれに準じている。
年収の多い人から辞めさせようとしてきたし、新しいことやろうと金を使うのが難しくなるばかりだった。
昔は10年スパンの計画があったが収益化までの見通しが5年、3年、2年とどんどん絞られていった。
これでは勝てるようにはならないって。
>>362 毎週末に韓国でアルバイトしてたからナw
全国各地に韓国直行便が有るのはその名残w
>>11 当時の国交大臣扇千景
「新幹線技術を中国に使っていただいて・・・」
二度とこういう事をしてはいけない。
生物兵器を使う国とは付き合えんだろ
バイオテロが恐すぎる
8万人を超える研究開発スタッフでなんとかならんのかよw
それ以外でも
フォトレジストの富士フイルム
エッチングガスの昭和電工
フォトマスクブランクスのHOYA
モノマーの大阪有機化学
電子ビーム測定検査装置のホロン
特にEUV関連はずっと有望視されてるから
関連企業はコロナ下ですら年初来高値を更新しただけでなく
上場来高値までも更新するところも出て来ている
日本はもう半導体素子そのものの高度な技術なんかないだろ
あるとしたら関連する材料や部品、製造設備の技術だけになる
日本もファーウェイZTE締め出すのに近寄るわけねえだろ
適正な金を払うなら客が中国でも全然構わないと思うんだよな。日本政府やアメリカ政府はそれは困る言うなら更なる高値を提示すりゃいい訳だし。
ところがそんな当たり前のはずの商慣習無視して、法律で禁止だの世論操作で誘導してんのはどっちかな?
親日を装い日本の企業を買収し得た技術で中国に新工場を建設した台湾のホンハイ
(コピペ)
【経済】えっ、シャープ「雇用維持」ちゃうの!?…鴻海に人員削減策 ★3
>>1 産業革新機構がシャープと東芝の家電部門と合併する再建案を提示
(国内の企業、技術を守る為に国内で再建するすべを模索した)
↓
シャープの役員も全員、産業革新機構に頼りたかった。
↓
しかし産業革新機構案では銀行は債権放棄と同じ金融支援を要求される
↓
三菱UFJは従う。しかしみずほ銀行だけが猛反発
↓
みずほ銀行は台湾(中国)のホンハイ案に賛同。シャープを猛説得にかかる
↓
ホンハイは産業革新機構案を大幅に上回る買収金額(7000億)を提示
↓
結局シャープはホンハイ案に賛同
↓
その直後東芝の家電部門が中国の美的集団に買収され産業革新機構案は完全に破綻
(シャープ単体では産業革新機構は動けない)
↓
足元を見られたシャープが値切られ出資がドンドン減らされ産業革新機構案以下に?
(台湾のホンハイと中国の美的集団はグルなのか?)
↓
買収を先延ばしされ更に窮地に追い込まれる
↓
結局シャープを買収するも
シャープの技術を活用し中国でひっそりと“隠れ液晶工場”建設
壷ちゃんは中国共産党序列何位くらい?
朝鮮カルト大幹部
朝鮮玉入れ協会大幹部
南朝鮮序列第28位
>>369 あいつは殺すべき
アメリカその他が見過ごすとは思えんけどな
>>2 そんな中国にお金と技術と領土を差し上げ
首脳を国賓でお迎えするのが安倍二階の自民党
アメリカに仲間はずれにされる覚悟があるなら仲良くしたらいい
ハニトラ 便宜 何でもあり
データベースは出来上がっていて
弱点を突かれる可能性がある
政治家や官僚 法曹界に携わる人は要注意
新人にリスク教育をすべき
洗浄装置を得意としている某社は簡単に乗っかりそうなイメージ。
国力が全然ないんだよ
「金持ちだとか言うが、それが本当ならば全部自分でできるはず」だよな
だが困難に陥るとすぐに日本にテロ支援を頼んでくるということは
「自分でできることは極端に少ない」ということ
金持ちというのもウソだろう
東西冷戦のように経済圏を分断するしかないよ
そうでなければそこそこ文明化した14億の単一市場に立地する企業の生産効率に
どこの国の企業も太刀打ちできず根絶やしにされてしまう
マスクなど早速余り始めて、それでも中国の生産は止まらないから
遠からず西側の企業の多くが追い詰められて行くことになるだろう
多くの人は「マスク安くなって来たね、良かったね」で思考終了している
それではだめだ
現代のCOCOMが必要だ
アメちゃんが許すわけないな
協力企業は制裁の対象になるよ
>>390 まどろっこしいことやんないで、とっとと軍隊でケリつけちゃえばいいのに。
>>377 結晶引き上げの速度とか気体から固着させる触媒の配置やタイミングとか
技術って言うよりも職人の試行錯誤で出来上がったもんを
科学的な根拠じゃなくて数値化して機械に自動化させてるから強いんよ
真似できるならその辺の会社全部吹き飛んで無くなってる
日本に協力を求める体で盗むんだろ
後は日本企業の買収だよ
今や半導体は中国韓国の方が遥かに技術力は上だろ
いまだに日本の方が上とか思ってる奴は昭和で脳が停止してるんだと思う
>>396 そんなら、こんなニュースにはならん
TSMCやARMが使えなくなっただけで死にそうなのにw
>>352 中国で皇帝になった者に徳なんて無いぞ
裏切りの回数が多い者が皇帝になってる
経団連は女を抱かせて攻略済みってか
爺がスケベで日本が終る
安倍ちゃんのやってることは
アメリカには親米第一で媚びる
中国には親中を見せて懐柔しようとする
でカモネギにされてるだと思うんだが
ほんとは
アメリカには親中を見せて牽制する
中国には親米を見せて譲歩しない
で優位に外交するのがいいと思う
まあただそれが出来る政治家がいるかと言えば・・・
安倍がきっちり日本はアメリカ側だって言ったんだから
中国とはどんどん離れていくべきなのに、
ズブズブの政治家と民間企業がそれをさせない
せめて政策として中国人相手のインバウンドは諦めろよ
>>409 てか、日経新聞が勝手に、
「日本企業に協力を求めてくる可能性もある」と書いてるだけだろうが。→
>>1 こんなキチガイ記事まで鵜呑みにするほどの極端なマスコミ盲信主義者が存在しているのは、
日本の中で5ちゃんねるだけだ。
>>1 応じなかったら日系企業の駐在員をスパイ容疑で捕まえて人質にとるのか。
いい加減政府も志那撤退で生じる損害を補償するくらいのことして撤退を促せよ。
>>1 アメリカ支配下の日本がトランプ様に反する事するわけ無いだろ。
民主党クリントン政権からオバマ政権まで媚中売国戦略だった自民党も経団連も竹中平蔵も共和党トランプ政権になってから顔真っ青にして悲愴感丸出しなのにw
>>410 昔の日本人が東南アジアに旅行いったみたいな感覚だ
>>405 つまり安倍は少しだけ上手く言ってるムンジェイン
>>416 とっとと病院に行け、韓国ストーカーが。
いまって全国民レベルで敵は本能寺にあり状態だよなw
>>407 歴史的に言えばLSIを全部まとめてCPUまで持ってったのが
これからより大きなウエハに全部まとめて取り込んでく方向に行くのと
メモリとストレージを同一にするユニバーサルメモリ化が進むから
歩留まり低いウエハを自前で作れなかったらどうにもならんよ
そうするしかコンピュータ進化させられないんだから
もうこれ6年前に計画たてられてるから
今更感が
既にTSMCの5nmプロセス以降はAMEC等中華勢が本格的に採用されてるし
まあCVDと欠陥検査くらいかな、中国が欲しがるのは
>>359 三菱電機
横河電機
ミツミ
>>362 実力は無いが元半導体エンジニアはここにいるw
南京大虐殺は数字を盛ってました
と、支那共産党が発表したら検討しちゃうかも
>>422
てか、日経新聞が勝手に、
「日本企業に協力を求めてくる可能性もある」と書いてるだけだろうが。→ >>1
こんなキチガイ記事まで鵜呑みにするほどの極端なマスコミ盲信主義者が存在しているのは、
日本の中で5ちゃんねるだけだ。
元々、日経新聞ってのは、
「頼むから日本企業は中国に投資する事の愚かさに気付いてくれ!」と訴え続けてるような典型的な反中メディアなんだから、
「どん底の中国は日本にすがり付いている」という‘設定’を作りたがるのは当たり前であって、
ネトウヨたちってのはそんなのにホイホイと自ら積極的に洗脳されに行ってるから、
上級国民たち(=5ちゃんねるの外の現実世界では「一般庶民」と呼ばれている者たち)から面白がられ、
露骨に差別されているんだよ。
-
- [日本経済新聞]
・(社説) 減速著しい中国の実体経済への懸念 _ 2019/10/18
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51146330Y9A011C1SHF000/
・(社説) 中国景気悪化に万全の備えを _ 2019/12/13
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53350470T11C19A2SHF000/ 自民党には
和歌山パンダウェルカム爺がいるからなぁ
中国ホクホクだな
国を裏切ってシナチョンに協力した連中は
その後ロクでもない人生歩んでいる。
あいつらは使い捨てとしてしか見ていないから
技術吸い終わったらすぐに捨てる
これを機に中国に技術を共有し友好関係を築いてアフターコロナ乗り切ったほうがいいよね
>>432
「国を裏切ってシナチョンに協力した連中」って、こういう人たちの事?
-
- [海上自衛隊・自衛艦隊ホームページ] _ 2018年・中国人民解放軍東部戦区訪日団 研修
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/W006H0000734.html
「護衛艦『むらさめ』は、11月21日(水)1030から1100の間、
中国人民解放軍東部戦区副司令官員、空軍中将・孫和栄氏以下8名の部隊研修に対応しました。
今回の艦艇研修を通じ、両国の相互理解と信頼醸成の一層の増進を図りました」
・海上自衛隊員の説明を受ける人民解放軍の一行。
日本が半導体技術で優れていると思うほうがおかしいような
この手の技術はシンガポールに集結しているような気がするが
>能力向上をめざし、日本企業に協力を求めてくる可能性もある。
こんな時でさえ、チョン国はスルーかよ・・・
>>429 文字小さすぎて読めないぞチャンコロw
もしかしてチャンコロになり済ましたチョンかw
>>342 でロッキードでさされた
彼の列島改造論は5年おそかった
クルマが溢れる前なら今も地方の交通弱者は救われて村の学校も存続できたかも
国鉄が潰れるとは思ってなかっただろうが
やだよコロナ後に中国支援しようものなら世界中から攻撃されるじゃん
>能力向上をめざし、日本企業に協力を求めてくる可能性もある。
中国「ねーよ(笑) どんだけ自己評価高いんだか(笑)」
>>430 東京応化工業もそうだね。
単品や素材系は強いんだけどなぁ。
日本企業は相変わらずパッケージ化が弱いね。
本当は東芝に頑張ってほしかったが、今じゃまだソニーの方が目があるね。
日本が一番簡単に技術を得られるからな
中国寄りの政治家も多いし日本企業にも圧力がかけやすい
自国製造がどんなに進んでも、この先中国が関わった製品はボイコット運動が始まるよ。周囲網の動きは必ずある。
資本がどうであれ、中国人民、共産党、中国工場、中国資本なんでもそうだ。完全に買わない輸入しない使わないという流れが来るだろう。悲しいかな、イエロー人種としてはそういう白人の動きに逆らえない。
望み通りかもw 市場としてもアテにしない動きになるだろうね。リスクが大きすぎる。
>>430 こんなところで、その社名を見ることになるとは。。。
>>443 習皇帝がごめんなさいしないと何処も相手にしないわな。
エサで釣ってるとこはエサくれなくなったら離れてくだけだし。
>>447 同じ半導体でも韓国はメモリ系・アメリカはMPU系・日本は制御系と住み分け出来てるから
教えたところは売国企業とは思うがもし自分がその技術を持っていて大金貰えるなら教えてしまうと思う
>>450 謝るとは考えづらいけど
たとえ謝っても流れは変わらんでしょうな
>>11 かつてのココム規制みたいに徹底的に遮断すべきなんだよ。
アメリカにとっても日本にとっても仮想敵なんだから。
日本の半導体業界は酸化ガリウム半導体が成功するか否かに掛かってる
中国が狙ってるのもその辺の技術だろう
>>453 貿易依存なのにあの高飛車な態度は何処から来るのか理解できないわ、もう頭可笑しいとしか思えんわ。
>>452 - [環境庁ホームページ]
・丸川大臣記者会見 _ 平成28年6月10日
https://www.env.go.jp/annai/kaiken/h28/0610.html 「中国の出張の結果についてご報告を申し上げます。
6日(月)から8日(水)まで行ってまいりました。北京でございます。
7日には、日中友好環境保全センター設立20周年式典へ出席をするとともに、中国環境保護部の陳大臣との会談を行いました。
式典に参加する機会を得たということは、まず大きな喜びであると同時に、
歴代の総理、あるいは環境大臣が、日中間の環境協力をこれまで長年にわたって積み上げてこられたということを改めて、
この式典を通じて歴史を感じたところでございます」
・第3回・日中環境ハイレベル円卓対話 _ 令和元年11月25日
https://www.env.go.jp/press/107471.html 「環境省は中華人民共和国生態環境部とともに、第3回日中環境ハイレベル円卓対話を11月25日(月)に開催しました。
本会合では、小泉環境大臣、李幹傑生態環境部長から今後の日中の環境協力について確認され、
環境分野における日本と中国の政府及び有識者により、
両国の海洋プラスチックごみ及び技術交流に関する研究及び相互理解について意見交換を行いました」
>>12 どこでも転がってる三流品じゃなくて高機能高品質の一流品が必要なんでしょ
脱中国しないと欧州や欧米の市場を失うことになるからな
トヨタは中国と心中するみたいだから没落するよ
アメリカで車売れなくるから
中国人が悪いのか 中国が悪いのか 中国共産党が悪いのか
全部悪いのか
う〜ん、台湾TSMCも踏絵を迫られるときがきたんか
絶好調だったのに好事魔多しかな・・
>>462 - [しんぶん赤旗]
・2019年11月10日号
「現地ルポ / 香港デモやまず / 求めるのは民主主義 / 広場に響く『民衆の歌』 / 香港当局・中国政府に怒り」
・2019年12月17日号
「香港警察の暴力の実態 / 逮捕後に殴る、催涙ガスで発疹 / 『事実を知ってほしい』 都内でシンポ」
>>462 - [しんぶん赤旗]
・2019年12月29日号
「香港民主化デモ / 『選挙で変えよう』 民意が力 / 弾圧の背後に中国政府 / 広範な市民が学生支援」
・2020年5月25日号
「香港 再び大規模デモ / 警察が暴力的排除 / 『人権侵害強化の動き中止を』 志位委員長が強く要求」
>>464 日経新聞が勝手に、
「日本企業に協力を求めてくる可能性もある」と書いてるだけだろうが。→
>>1 こんなキチガイ記事まで鵜呑みにするほどの極端なマスコミ盲信主義者が存在しているのは、
日本の中で5ちゃんねるだけだ。
ないない。日本の半導体メーカー米国と繋がってるから
そもそも5Gは成功するの? 課題山積みな上5Gに変えるメリットがないんだが
4Gを強制終了させればそりゃ皆移行するだろうけど皆そろってやらないと意味ないからな
>>12 韓国はメモリの類は得意だろうけど、高度な奴はまだちょっと苦手なんじゃね?
>>463 台湾は有事の安全保障含めて、国家的に対応したんじゃないのかな
米がここにきて急に台湾に武器供与やってるよ
協力ならまだいいが日本自体占領して乗っ取りに来たらどうるんだろうw
どうせアメリカと戦争なるなら日本を戦場にしようとか考えそうw
勝ったら日本接収やwwwとか思ってそう
>>471 例のフッ化水素問題も
米の意向による、間接的なサムスン牽制だからね
そのうちまともに、米は制裁してくるかもよ
例のファーウェイ包囲網の法案を使えば制裁可能だから
日本の国産半導体なんて生き残ってるのあったか
製造装置はそりゃあるだろうけど
>>424 PS5がその方法でかなり高速化できたみたいだな
具体的にはいまいちよくわからんが
自作PCの世界でもそうなっていくのかね
>>479 モノのインターネットで多くが変わるよ
スマホは比較的どうでもいいというか
ほとんど大手企業の社内出世競争から仕掛けてんじゃないの?
誰がサラリーマン社長になってもいいように全員に飴を渡してるかもw
そのくらい準備するよね
目先の内部環境しか目に入らない日本のサラリーマンなんてチョロいでしょ
>>478 もう既にグラボとチップセットは取り込まれてるしな。
10年くらい前はまだ別々が当たり前だったのが今やハイエンドの一部以外はほぼ内蔵になってるし。
メモリも一度そうなりだしたら早いだろうな。
ハイエンドの一部以外は数GBのキャッシュだけ積んでそれをメインメモリとして使うようなアーキテクチャになるんじゃないか。
>>478 有名どころではソニーや東芝が残ってる
あと目立たないけどコンデンサーやセンサー類が強い
直径ゼロコンマ数ミリのコンデンサーを大量に安く作れるのは日本企業だけ
>>456 清朝末期と同じ事
毟られてパー
シナ崩壊
>>483 村田とかなー
あのへんも無いと何も作れん部品だからな
それと地味に磁性体の研究が日本は恐らく世界一
これもユニバーサルメモリ化には無くてはならん技術
中国韓国をパクってのし上がったって言う人は多いけど
当の過去の技術者達が俺らもアメリカからパクってここまで来て
さんざんアメリカ苦しめたけど、今そのアメリカの位置に
日本が来てるだけの話って言ってるからな
中韓と関わる日本企業もナンセンスなので、消滅してください
感覚が異常で祖国愛の無い企業は敬遠しますので
>>486 - 日本国外務省及び経済産業省と中華人民共和国国家発展改革委員会及び商務部との間の日中イノベーション協力対話の立ち上げに関する覚書
_ 2019年10月26日発表
https://www.meti.go.jp/press/2018/10/20181026013/20181026013-1.pdf (抜粋)
「双方は、この対話の下で、イノベーションに関する、産業分野も含めた具体的な協力を進めるべく、
政策交流、人的交流及び企業間交流・協力を推進していくことで一致した。
双方は、イノベーション促進に有利な社会環境について共同研究し、関連する協力を積極的に支援していくことで一致した」
「双方は、科学技術、教育等分野の既存の日中協力メカニズムを引き続き活用しつつ、
大学・研究機関間の交流・協力を推進していくことで一致した」
「双方は、定期的に両国で順番に日中イノベーション協力対話の会合を次官級で開催することで一致した」
>>486
中国と韓国はまったく別個の国なのに、何で5ちゃんねるの中(だけ)では一緒くたにされてるのか、
さっぱり意味ワカラン。
第一、韓国との交流推進は、日本の「国是」だろうが。
(中国との交流推進も同じだけど)
-
- [防衛大学校ホームページ] _ 大韓民国空軍士官学校 派遣報告 _ 人間文化学科4学年 - 鍵山怜子
http://www.mod.go.jp/nda/obaradai/nyuushi/opencampus/habatakuP16-22.pdf
「『近くて遠い国』と言われる韓国。空軍士官学校での1年間は、毎日が刺激的で、涙と笑いの連続だった。
情の国である韓国の温かい人々に支えられ、多くのことを学んで帰国した」
「名誉を何よりも重要視する韓国の学生の、士官候補生であることへの誇り、将来国防を担う者であるという自覚には感銘を受け、
防大生もこうでなければと痛感した。
勉学第一で、英語教育も徹底して行っている体制についても、手本にすべきところがあると感じた」
「当初はあいさつすら怪しかった私の韓国語は、最後には韓国人みたいと言われるほどに成長した。
私はこの貴重な経験を活かし、将来、より良い日韓関係のために必ず貢献できるよう努力したい」 ファーウェイほどでも自前生産できんのか
韓国どしたの
>>489 まだ無理
ハイシリコンにポテンシャルはあるが、単独では不可能だろう
だからこそ今なら間に合うとして、米がファーウェイ包囲網を作ったわけ
ファーウェイ向けの部品止めるのは良いけどその止めた分の補填は出来るのか?
Xperiaとか台湾製ってあんま売れないだろ
トランプ憎し、トランプ再選阻止のために故意にウイルス散布テロを行った報いが来たね。
英政府、ファーウェイを5Gから完全排除へ=報道
https://www.epochtimes.jp/2020/05/57120.html >>485 日本の汽車もイギリスから技術者呼んできて国産化の目途が立ったら全員リストラしてるな
まぁどこもそうだわな
なんで中韓だけ叩かれるのやら
>>495 日本は特許払ったが中韓は払わないからに決まっているだろ。
>>491 業界の企業地図が書き換わるまで耐えるしかないだろうね
ファーウェイが脱落すれば、それをどこかが埋めるだろうから
米の意図からすれば、それは中国企業ではないだろう
>>485 お金払って教えて貰うのと盗むのは違うけど?
>>1 日本技術なんて
だーれも欲しくないわ
マスクも消毒液も作れない国に興味なし
アホン人はインバウンドで中韓観光客の性処理がお似合い
>>491 ファーウェイとかいう糞ゴミ企業の穴埋めなんざ腐るほどあるわ
さっさと国ごと潰れろ嫌われ民族
>>501 普段から日本人の性奴隷だからって悔しくてこういうレスしちゃうんだね支那チョンて
ノーベル賞も取れない劣等民族は哀れだね
ファーウェイだけじゃ無いね。
米上場中国企業の粉飾スキャンダル相次ぐ「中国のNetflix」など2社が新たに発覚
www.epochtimes.jp/2020/04/54643.html
>>504 上場廃止措置も取れる例の法案が、早速効果発揮するのかな
スレ立てばいいのにね、ビジネス板でしか立たないか
アメリカ情け容赦無し。
次々と中国排斥運動が行くよ。
米ナスダック、中国ラッキンコーヒーに上場廃止を通告
www.epochtimes.jp/2020/05/56754.html
>>459 >>471 微細化が進んだ最先端プロセスの半導体はIntelを除けば台湾TSMCか韓国Samsungの二択だろうが
すり寄って来る前に
反日洗脳教育を辞めろや
チョン国と同レベルだぞ、それじゃ
>>506 追加
マジで冷酷情け容赦無しだな
「中国のスタバ」ラッキンコーヒーが粉飾決算 損害賠償は1兆円以上か
www.epochtimes.jp/2020/04/54292.html
シナはいずれ半導体でアメリカに対抗しうる力を持つ
しかも2、3年のうちに
日本は困難な選択を迫られるだろう
まぁ、アメリカとの政治的な取り引きで自動車産業と引き換えに半導体産業を蔑ろにした国策のツケだな…
日本の半導体産業は10年前に終わってる
半導体エンジニアだった俺の人生もおわた\(^^)/
大学で半導体を専攻させた俺の指導教官は俺に人生を返してほしい
米国の技術を使って
作られた中国製半導体は
使用禁止、米国と同盟国は。
TSMCがOEM生産してるが
それも駄目だ。
>>508 日経新聞が勝手に、
「日本企業に協力を求めてくる可能性もある」と書いてるだけだろうが。→
>>1 こんなキチガイ記事まで鵜呑みにするほどの極端なマスコミ盲信主義者が存在しているのは、
日本の中で5ちゃんねるだけだ。
>>510 それは通常状態での、産業技術進化のスピードでしかないよ
現在の中国は、米による高度半導体包囲網が敷かれた中で
その技術達成ができるか? ということが問われている
恐らく厳しいのではないのかな、中国の国体としての解体すら視野に入ってるのでね
昭和のクソジジイみたいに
日本は迷惑をかけたんだから、うちの技術をすべて教えましょう
なんてことをしないことを祈るわ
ま、たぶんハニトラで教えざるを得なくなるんだろうけどw
>>1 願望記事乙。
技術のない日本なんか相手にするかよw
なんだかんだ国産化実現したりするぐらいのバイタリティはあるからなあ
今のうちにどんどん叩いておかないと
>>510 中国は2年後まで保たないけど?
今年年末までに失業率50パーセントかな?
中国企業、稼働再開も即生産停止や廃業に、欧米受注が激減で
www.epochtimes.jp/2020/03/53811.html
絶対に中国を助けてはならない
韓国経由で漏れるのも防がなければならない
特アからは距離を置け
ジャップにはまともな半導体つくれないだろ
韓国にたのめ
>日本企業に協力を求めてくる可能性もある
ホルホル妄想かよ
シナ共は素で世界征服考えてるし一番優れた民族って
思ってるキチガイ集団なんだよ 絶対に信じちゃダメ
中国信者の嘘がバレたよ。
自慢のGDPの正体。
20パーセントも嵩上げ。
陝西省咸陽市、第1四半期経済データ水増しか GDP伸び率20%以上大幅修正も
www.epochtimes.jp/2020/05/56445.html
>>523 次の
>>524へとつながる流れが、まるで喜劇のようだw
こんなの日本企業が半導体を作るための機械や部材で
高い技術と世界シェアを依然有しているのを
知ってるなら別に普通の話じゃないの
フッ化水素は一例に過ぎんのよ
日本はスパイ天国だから、どっちについても殺されそう…
>>535 無理に強制されて協力させられているに近い
しかしそれで米からの巨額制裁金を逃れられる
また台湾の安全保障としての裏取引もあったのではないのかな
だからここにきて、米は急に台湾に最新兵器の供与などをしているね
>>1 何か動きがあったのかと思ったらただの願望かよクソ日経。
連日尖閣を掠め取ろうとしてる強盗に何を提供するんだ
>>1 中国はコピーしたらハイそれまでで
その後は排除して独占しようとする
住み分けや共存をしようとしない相手
ルネサスかどこかに、携帯用のチップセットなかったっけ?
携帯各社に持ちかけたけど、Qualcommの壁に食い込む事もできず、引っ込めた奴。
今なら中国他メーカーの廉価チップの方が性能出ると思うけど。
TSMCが中共の依頼を一切受けないので、残念ながらファーウエイ含めて中国共産党はノーマネーでフィニッシュですーーーーーーーーwwwwwwww
このタイミングで是非、日本企業から最先端半導体を製造するチャンスです、ひっくり返してやりましょうwwwwwww
>>542 ファーウェイ包囲網が強固だと気付いた中国は
オッポへと半導体製造含めて移行しようといてるようだね
いわゆる看板の架け替え
しかし米がそれを見逃すはずなく、時間稼ぎにも余りならないかもね
氷河期ネトウヨが発狂して暴れるのをよそに、中国とガッチリ握手して技術供与を決めるアベwww
>>541 前にあったんだけどARM+MIPSという変態混合アーキテクチャで使いにくく
中華の3流タブレットが採用したくらいで他はさっぱり
その後はカーナビ向け以外のスマホとかシステム向けのSoCは潰れて
ローエンドばっかりになって対抗できなくなった
中国は昔から二枚舌だぞ。
で、ぶち切れられて、北宋と南宋とか後晋とか簡単に滅亡した
>>532 アメリカと同盟国の日本も歩調を合わせるべきだよな
〜チャンコロナ留学生の実態〜
どれだけの血税が外国人留学生(そのうち80%が中国人と韓国人)一人につぎ込まれているか?
★大学に留学する場合です。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+5)=262万円!年に262万円ですよ。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。
なんと2620億円です。どこかの国の国家予算規模です。そして居心地よくて不法滞在、犯罪し放題、母国に送金。
なんで怒らないの?血税ですよ!
>>1 危機に際して中国は自国のことしか考えない
それは当然としても、中国を「世界の工場」として依存するのはリスクが高すぎることが全世界に知れ渡った
これからは今までのようには絶対にいかない
昔から「中国はいざとなったら危険だ」と言っても誰も信用しなかったが
今はそれが事実と共に説得力を持ってしまった
しかも全世界同時に
中国はかなりヤバイ
安倍キチガイだからここでもバカやるぞ
あいつ辞めさせないと日本めちゃくちゃになるよ
コロナ前から、半導体の神様と呼ばれる技術者が中国で働いてる。
技術者は抜かれ放題よ。
>>1 また、東芝ココム事件が起きて、
ラジカセを壊されるのか。
半導体というか。村田とかTDKみたいな方ではなくて?
>>498 手に入らない高い本を手書きでコピーして技術者同士で回しあったり
米大学の論文発表に適当な論文とスライドでっち上げて
他の発表者の内容を全部記録しに行く様な可愛らしいのから
事件になってるIBM産業スパイまで色々やってるよw
>>495 中国はルールを守らないから
今回だって本来日本に出荷するはずのマスクを国内に回した
日本人が中国に作った工場なのにな
もう中国は完全にアウトです
>>1 パナソニックの半導体部門はどうなってる? 本社をシナにという馬鹿
すり寄るというよりパクるんだろ ハニトラマネトラなんでもあり
国がやってるんだから話にならん
中国は内需すげえからって馬鹿な事言ってる奴居るけど、その内需が活発なのは旺盛な輸出に基づくモノだって理解できてんのかね?
>>563 食料・エネの輸入が閉ざされると、現在の中国は内紛で分裂して滅ぶ
だからそれら根底の生活物資があっての、内需だからね
そしてそこを狙われて中国解体が画策されてるのだが、
なぜかそれは絶対理解しない五毛なのである
今日の中国の増長をもたらした諸悪の根元は日本の政治家と大企業経営者
そいつらが何のつもりか自ら技術を垂れ流したからこういう状況になった
未だに政府大企業はそんなことを続けてる
くたばれ
>>563 中国人の特徴は中国有利な一部の数字だけ取り出して「中国凄い」論を展開する事。
その際に「中国凄い」A論と「中国凄い」B論が矛盾していても御構い無し。
最後は「中国は大きいから大丈夫」の結論で終わる。
当初はワザとやっているのかと思っていたが中国人個人も同じ様な認識だし、此れだけ追い詰められている現時点に至っても変わらないところを見て、
本気で「全体を俯瞰して論理的に整合性を考慮して考える」事が出来ないんじゃ無いかと思い始めている。
実際に清国が滅亡する時も同じだったし、あれだけ人口いても先進国に成れないのには、成れない理由が有ったと言う事なんだろうな。
中国人は個人でも自分のミスは認め無いし何度注意しても隠蔽するし、欠点を頑なに認め無いで強弁する。
たぶん、民族全体が、そう言う文化なんだろう。
そして今回も清国と同じ結果に成るだろう。
無理だね。
米国は20世紀を発明したアドバンテージがある。
米国を完全に無視してゼロから技術を積んでもいいが
それができるのは日本だけで、落ち目の米を助けてやってる立場。
>>563 14年ごろからの世界景気浮揚は明らかに中国市場の拡大によるものだからな
横浜港は今17ヵ月連続で輸出が減ってる
凄いことだぞ
>>558 だったらIBM事件と同じく中国も制裁されるのが筋だろ。
皆んな同じ事やってるんだから中国だけは制裁されなくて良いと言う発想は何処から来るの?
>>1 ハニトラに自信があるんだろうなあ。
これからハメるということでなく、今までにハメた実績に対して。
>>111 中国のロケットエンジンはロシアのパクリ
協力してやれよ
量産化に入ったら不良品を送ってやれ
>>568 むしろ世界のお陰で中国が発展したんだけど?
我々の要求を受け入れしないと、今まで渡したお金の金額と政治家の名前を公表するアル
>>566 >中国は大きいから大丈夫
それだけど 阿片戦争で負けた際に
当時の清は「何故我々より小さい欧州に
負けたんだ?」みたいな認識だったらしい
>>573 逆だなw
それじゃ米中貿易摩擦の今でも日本の景気は伸びてなきゃいけないだろ?
パクった技術が陳腐化したらまたパクリ直せばいいだけだからな
確か、中国独自のCPUである龍芯は、アーキテクチャはMipsのぱくり
後、インテル系のパクリもCPUもある
>>116 半導体作る工程のうちでEUVが必要な工程は限られてるからな
他のところでがんばりゃいいんじゃね?
小さな台風は完成が早い
大きな台風ほど綺麗に渦を巻くのに長い期間を要する
日本が早く発展した理由だろうな
その代わり大物は一度完成するとなかなか崩れない
逆に小さい台風は脆い
>>582 お前よ何人だよ
あっ察しというやつか
台風を完成?
そんな例え話聞いたこと無いわ笑
>>582 文章としての装飾という意味では、なかなかのものかもしれないが
ソ連崩壊解体という事実もあったしね
中国はこれからが正念場だと思えるよ
ソ連だって、決して小さな台風ではなかったからね ぶっちゃけ日本の半導体製造装置メーカーにとってはスーパービジネスチャンスだよね
ファウンドリだって「その装置で作った半導体をあいつに売るの禁止な」とか言ってくる国の
半導体製造装置は使用リスク高すぎだろ
アメリカ製にシェアを取られてるところにバンバン売り込みに行くべき
日本製の半導体製造装置はまだアメリカ製よりも随分品質がいい
鉄鋼もガンガン増産して日本の鉄鋼会社潰れそうだが
アメリカは中国やら日本の鉄に関税かけてる
>>578 意味不明。
中国の御陰なら米中紛争でも中国が伸びて無いといけないけど?
>>585 いや、それ無理だろう
米が制裁してくる可能性が極めて高いよ
米の意向ではファーウェイ潰すところまで持っていくつもりで
そしてその実現性は濃厚
よってここで単に目先の利益で、中国に売ると下手をうることになるだろうね
>>582 大きい星ほど早く崩壊するって知っている?
自分の重みで潰れるから。
中国とはもう手を切るべき。
中国人相手に商売するから幸せになれないんだよ。
中国がいない時代のほうが日本は幸せだった。
>>588 別に中国以外に売れば良い。
東南アジアやインドが次の半導体中心地だろうな。
別にアメリカ企業に売っても良い。
アメリカ企業だからアメリカ製製造装置を使わ無いといけない理由は無い。
どちらにしても新たに需要が発生する事には変わりが無い。
>>1 ありえないわ
アメリカからの規制がかかるから無理
>>578 頭おかしいのでは?
世界の工場で儲かってるだけで
内需ではない
>>1 日本は大手の海外移転で体力のある中小も釣られて移転したから残っていない
国内製造業は医療関係と食品に関連したところしか仕事はないだろう
サムスンが作ってくれるし中国はそんなに慌ててないだろ
>>1 これ、アメリカの技術を利用した技術の移転も禁止になっているのだから
日本企業が技術移転なんかしたらドル口座止められるよ
>>2 尖閣問題って解決したんじゃないの?
民主党政権時代はあれだけ連日連夜報道してたのに
安倍さんになってからピタリと報道されなくなったからね
愛国者安倍さんが厳しく中国に対応したから、もう領海侵犯とか起きてないんじゃないの?w
>>595 また日本にリターンだってさ。
政府も補助金出すからリターンラッシュだろうな。
何故、一度出て行ったら二度と戻って来ないと盲信しているの?
日本が中国を手助けするような気配があれば、即座にアメリカ政府は日本に対して強力なあらゆる分野での制裁を加えるべき
>>598 悪の習近平は約束を守った事が一度も無いでしょ。
素材も加工装置も日本製ばかりでしょ
欧米は大量生産できない
安倍政権は本音は中国と距離置きたいから
方向性は決まってる
>>588 その妨害をきっかけにアメリカ協力に対して対価を請求できるところまでこぎつけられたらチャンスだよ。あくまで持ってる技術力を適正に利用するだけの商行為を、わざわざ妨害しにくるんだから。
>>64 というか、日本ってCPU作ってったっけ?
DRAMとNANDは世界トップだったけど
CPUだけはインテルとかアメリカがトップだったと思ったけど
まあCPU製造装置を日本が造ってるかもしれないが・・・
だったら日本がCPU世界トップ目指せよって話になるべきであって
中国に協力している場合じゃないよ
まず日本に与えてきた損害賠償と慰謝料を残額支払って工作員全員死刑にしてから物言え
>>605 ルネサスはマイコンの会社だし
ARMも日本資本といえば日本の会社だ
>>599 しかし日本政府はさっそくアメリカではあまり始めたGM製人工呼吸器を輸入するとか言っている。不要不急かつ国内企業でも作れるのに。
日本政府の国内回帰戦略には一貫性がない。
>>558 アメリカも日本の技術とかパクってるよ
日本がアメリカから違法にパクったのは凄く少ない
中国や韓国の爆パクリと一緒にしないで欲しいな
>>60 それ、五毛工作員ってバレてるよ
公安も監視中
>>72 いや、むしろ、アメリカの意向とか関係なく
中国の覇権を止めるために一番脅威を感じている日本が中国にハイテク協力してはいけないんだよ
日本が自主的に中国のハイテク化を阻害する必要性がある
まあ、馬鹿経営者は半年後の金儲けしか考えてないから政府が旗振りしないといけないのだけども
>>613 - 日本国外務省及び経済産業省と中華人民共和国国家発展改革委員会及び商務部との間の日中イノベーション協力対話の立ち上げに関する覚書
_ 2019年10月26日発表
https://www.meti.go.jp/press/2018/10/20181026013/20181026013-1.pdf (抜粋)
「双方は、この対話の下で、イノベーションに関する、産業分野も含めた具体的な協力を進めるべく、
政策交流、人的交流及び企業間交流・協力を推進していくことで一致した。
双方は、イノベーション促進に有利な社会環境について共同研究し、関連する協力を積極的に支援していくことで一致した」
「双方は、科学技術、教育等分野の既存の日中協力メカニズムを引き続き活用しつつ、
大学・研究機関間の交流・協力を推進していくことで一致した」
「双方は、定期的に両国で順番に日中イノベーション協力対話の会合を次官級で開催することで一致した」
>>605 CPUは命令セットのグローバルスタンダード争いこそがシェア争いの本質で、設計技術的には必ずしも高度である必要はない。事は政治力が重要になってくる。
>>613 その中国ハイテク化を防ぐならそれは政府主導によって行われることであって、リーダーシップも発揮しない奴が民間企業にそんな役目押し付けてんじゃねーよって事だと思うけど。
>>608 中国からのリターンだけが対象だけど?
理由?
中国は世界の嫌われ者だから。
アホでしょ
もう日本には中国が盗むような技術なんてねーわ!
何が「中国が協力を求めてくるかも!」だよ
自意識過剰なんだよばーか!
いい加減、自分の立場理解したら???
いつまでも過去の栄光にすがってないでさ
>>582 台風と国家を同一視するなんて馬鹿な極み
大国の方が統治が雑になって内乱で一気に崩れる
小さい日本は、天皇により国家統一から今までずーっと続いてる
大きい中国は、内乱や侵略により何度も王朝交代が続き異民族に支配されたりしていた
大きい中国はまた、内乱来て、ウイグル、チベット、内モンゴル、満州が独立すると思う
金の切れ目が縁の切れ目なので漢民族でも上海とかは独立したがっている
上海独立派はアメリカに本部があるよ
>>618 中国からのリターンだけなんて幻想だ。サプライチェーンは複雑に絡み合い用途の全く違うモノに共通の部品が使われてたりする。だから製造業を国内回帰させるつもりなら、丸ごと回帰させなければならない。
細かい条件付けなんて愚策もいいところ。
>>619 半導体製造装置としては日本はまだ優位にあるよ
そしてそのような製造装置を揃えて、そこから高スペック半導体の製造を実現する
ポテンシャルは、現在の中国にはあるのだ
そういう話が前提となっている
なんだか知らないが、そのように日本も中国も単なる馬鹿にしてる立場では
何も分からないであろうね
日本を軽視するついでに、中国の実力すら馬鹿にしており
それに気づいてないのだからね >>621 中国だけ対象が正義。
正義だから仕方ないよ。
>>616 グローバルスタンダード争いなら、日米欧主導で解決だわ
ITの巨大企業を抱えるアメリカが中国基準なんて適用しないから日欧も追随する
今のネット社会を支配してるのは日米欧ではアメリカのIT企業なわけで中国企業は情報統制・漏洩ありきだから勝負にならない
一応、安倍政権は今年NSCに経済部署を起ち上げたし日米で経済安全保障会議を今年からする
米中ハイテク戦争が始まったのが去年からなので日本は経済方針を大修整して中国包囲網のハイテク版を構築せざるを得ない
アメリカの外圧で売国奴だらけの自民党を揺さぶり続けて欲しい
結局マスク生産も不織布の供給を中国に頼ってるから、政府が国内製造の号令かけたところで未だに品不足は続いている。どこの国がどうのこうの、どの技術がどうのこうの言ってるうちは国内回帰など絵に描いた餅。
(-_-;)y-~
中国共産党が、秀吉さまは神と言うて来たら教えてやるよw
>>622 意味不明
最先端お露光装置では
完全に日本は競争から脱落してるし
わざわざ中国が日本に協力を求めてくるようなものがあるのか??
知ったかぶりしてないで具体的に言ってみろや
>>624 それは視野が狭いからそう見える。中国+アフリカ+αでもかなり大きな市場だから、中国はそっちで市場取るだけでさしあたって生き残ることはできる。
後は別個に生き残った二つの勢力のうち、長い目で見てより優位に進化するのはどちらになるか?という問題になる。
>>627 日経新聞が勝手に、
「日本企業に協力を求めてくる可能性もある」と書いてるだけだろうが。→
>>1 こんなキチガイ記事まで鵜呑みにするほどの極端なマスコミ盲信主義者が存在しているのは、
日本の中で5ちゃんねるだけだ。
>>627 おまえが何を教えてやる事ができるっていうんだよ。
おまえに対しては、日本人だって、
誰も何も教えてやろうとは思わないよ。
>>631 (-_-;)y-~
バーカ、そのまま答え書いてやったやろw
半導体製造で日本企業に協力を求める?
はて?日本に半導体メーカ−なんて有ったっけ?
最後に残ってた東芝も何処かに売られたよな
>>629 アフリカも中国に付いていかないけど?
全ては損害賠償払わ無い中国が悪いよね。
>>628 露光装置以外は、半導体製造で必要とされないわけ?
それならそれでいいが、それなら絶対に日本に協力を一切求めてくるなよ
>>635 必要に決まってるだろ
だが、それは今までも別に普通に中国に売ってるわけよ
この記事が言ってるのは
そういったこと以外に特別に「協力を求めてくる」って話だろ?
そういったことは無いと言ってるの
そもそも日本にそんな中国が欲しがるような技術なんて無いんだよ
バーカ
>>628 ASMLが中立ならそうだけど、多分そんなことはない。
>>634 エチオピア人のテドロスWHO局長見てもまだそんなこと言ってんのかな。
日本は絶対協力するなよ
中国とは関わらない方がいいんやって
>>615 その覚書は2019年ではなく2018年のものじゃん、デマ流すなよ
2018年の5月の日中会談でそういう流れにまとまって10月に覚書
米中貿易戦争の初期に中国が焦って日本に擦り寄ってきて日中協力をとりつけたように見える
2018年10月4日、ペンス副大統領の米中貿易戦争本格化に向けての宣戦布告ともいえる演説
その後、日本はアメリカの特許や技術の入る研究室から中国人留学生を排除している(米政府の要請に基づいて)
そして、中国がハイテク日本企業を買収できないように外為法も改正し、最近もさらに厳しく改正した
2018年と2020年では状況がさらに悪化しているので、この日中協力は事実上形骸化するべきだと思う
日本政府の中に親中派が相当いるので、まずはそいつらを排除することが急務
二階や菅や今井秘書官はその筆頭であり、安倍総理が今井のパペットを続けるならば安倍も引き摺り下ろさないと・・・
問題は、次期総理候補が売国奴やヘタレしかいないということ
>>637 それ日本側に必要な物資と資材はあると言ってるに等しいんだが
そしてこの局面で、米国が日本にそれらの中国供給への規制をしてきそうなので
このような話題となっている
そもそも根本の背景が分かってないのではないのか?
>>641 そんなことはこの記事に書いていない
おまえこそ勝手に背景を設定してるだけだろ
それと半導体プロセスというと兎角微細化競争ばかり目が行くけど、10年前のプロセスだって普通に現役だからね。
コモディティ化された安価な部品であっても手に入らなければ製品は完成しないし、そういった部品を内製化する為には日本の製造装置もまだまだ必要になってくる。
>>628 中国は米国製製造装置が輸入できなく、半導体工場の立上げが頓挫している。
米国の完成品がだめなら、実は日本しか頼るところがない。
世界半導体産業、生死を左右するのは日本の中小企業
ドライエッチング装置のシェアが高い順に、米ラムリサーチ(Lam)、TEL、米アプライドマテリアルズ(AMAT)、日立ハイテクがある。
装置のシェアでは米国が日本に勝っている。
しかし、部品レベルで見ると、形勢は大逆転する。
ドライエッチング装置は約3000点の部品から構成されているが、その8割以上が日本製である。
主要な部品としては、ウエハのステージとなる静電チャック、真空ポンプ、各種電源、バルブ、ガス流量を制御するマスフローコントローラ、除外装置などがあり、これらは日本のシェアが極めて高い。
また、静電チャック1つとってみても、それが数十の部品から構成されており、それぞれの部品について、これまた日本のシェアが高い。
そして、その多くの部品を日本の中小零細企業が製造している。
このような状況は、微細なパタンを形成する露光装置、レジストを塗布・現像するコータ・デベロッパ、成膜用のCVD装置、各種洗浄装置、全ての装置で変わらない。
要するに、各種半導体製造装置の部品は、日本の中小零細企業が支えていると言っても過言ではない。
そして、たった1つの部品が無くても、最終製品はつくれないのである。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59985?page=4 >>638 エチオピア=アフリカじゃ無いけど?
エチオピアなんてバッタで餓死する国。
テドロスなんて、もうすぐ謎の死で消える奴に何を期待しているの?
>>643 なるへそ、型落ちの製造機器を買いたいって話か
それなら、売ってあげれば良いじゃん、日本も儲かるし
>>644 いやだからそんなのは
別に特別に「協力を求めてくる」ようなものじゃないでしょ?
いままでも普通に売ってるわけだし
>>642 ファーウェイへの半導体供給封鎖で
米国は本気になってるので、それらの背景から簡単に漏れるようなことは
してこないはずなんだけどね
単一記事で全て判断できるとする方が、おかしな類推ではないのかな
例のフッ化水素問題でも、実はあれは米国からの指金のあってのことだというのが
大勢の見方であるね >>645 中南米だったな、例えが悪かった。ただ、日米欧以外の世界は結構広い。
>>647 アメリカとしてはそれも嫌がるだろうってこと。日本政府経由で嫌がらせしてくる可能性は高いよ。
アメリカ容赦無し
皆んな中国脱出ラッシュ。
中国は年末までに失業率50パーセントくらいかな?
クドロー氏、中国からサプライチェーン国内回帰で企業を支援
www.epochtimes.jp/2020/05/57210.html
>>648 米国のアプライドなど輸入できないの。
自前で作るしかない。
>>651 米株式市場での中国企業の上場廃止についても
早速実際にそれを発動してるようだね
スレが立ってよい重大事項なんだけどね
そのスレがあるのは、ビジネス板くらいか
国民の声をガン無視して親中派議員の暴走が始まりそうだな
安倍はいい加減に親中派議員をなんとかしろよ
暴走を止められなければ政権どころこ自民党が崩壊するぞ
>>650 その日米欧以外が中国に付くという妄想は何処から来るの?
アメリカを裏切ったら日本終了になるから中国を助けられないでしょ
韓国ロッテが日本の半導体企業の株取得のニュースがでてたけどその日本企業大丈夫か?
>>657 中国製の方が安いから。政治的にどちらに付く意思もない国ならコスパで選ぶからね。
>>12 メモリじゃなくて
システムLSIでは日本は世界トップクラスだろ?
知らんけどw
メモリのエルピーダは円高時に米企業に買収されたけど
システムのルネサス・エレクトロニクス(日立・三菱・NEC)は
死守されたよな。各産業で必要なコアなギジツを持っているんだろな。
>>659 日本は技術流出に弱いが、安倍は徐々に強化はしている。
M&Aなどの買収も強化中。
先端技術の貿易管理 対外戦略活用目指して専門部署 経産省
半導体の原材料など安全保障に絡んだ物資の貿易管理が課題になる中、経済産業省は日本の先端技術についても貿易管理を進め対外戦略に活用することを目指して、
専門の部署を新たに設けました。
政府は軍事転用も可能な半導体の原材料などの輸出をめぐって不適切な事案があったとして、韓国向けの輸出規制を厳しくする措置をとりました。
その一方でこうした原材料に限らず、AI=人工知能やバイオテクノロジーなどといった先端技術も、軍事への転用だけでなく輸出先の国の産業の発展にも大きな影響を与えるため、
貿易管理を適切に行うことが課題となっています。
このため経済産業省は、日本が持つ先端技術の貿易管理に向けて調査を行う専門の部署を、ことし4月に新たに設立しました。
省内のいくつもの部署に分散していた情報を新たな部署に集約し、日本の企業や研究機関がどんな先端技術や製品を持っているのか、輸出先でそれらがどのように使われているのかなどを把握することで、
より厳格な貿易管理につなげるねらいがあります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190710/k10011988161000.html?utm_int=detail_contents_news-related_002 >>660 そっちの商品経済の他に、金融面もあるね
中国は金を高利貸し的に途上国に貸し付けているが
米の中国潰しが進めば、それら国家的負債がチャラになるというコースに乗せれば
中国に対して反目する事になるだろう
中国共産党のお偉いさんの頭の中では
日本が古いイメージのままなんだろうな
今は深センの会社に太刀打ち出来ないよ
>>664 そのわりには中国は動揺しまくってない?
>>663 それは中国製とアメリカ陣営製の価格差を金融により埋める行為に他ならない。そんな出費誰が負担するのかな?w
セルフ経済制裁で中国に売るしか
安倍脳内に書いてあった
まあ、一番やばいのがNOJapanの韓国。
コロナで日本入国禁止だし。
>>666 中国はよく頑張って赤字輸出的に続けるかもしれないが
その本体である中国という国家は解体コースに乗ってしまうかもしれないという話だよ
ファーウェイ包囲網を本気でやってきてる米の策がこのまま進めば
ファーウェイ製品は型落ちとなってしまい、廉価競争に巻き込まれて抜け出せなくなる
そして他産業でも米の中国追い込みは具体的に発動してきている
それで米株式市場から上場廃止と早速通達された中国企業が出てるのだが、知らないのかな
そのように中国の外貨獲得手段を絞ってきた上で
食料・エネの禁輸を実行すれば、それで中国は詰む
何も分からずに気に入らないから中国イジメをやってるのではないのだよ
>>661 システムLSIはPS2やGC/Wiiの時代に世界最先端をアピールしてたけど、
最近はもう世界相手について行けてないんじゃね。
>>569 去年から盛大に制裁されてて、いよいよ困って日本に頼りに来るかもね
ってニュースなのに大丈夫かw
>>609 そもそもが、ニュートン効果の真空管を苦労の末にトランジスタという
半導体に置き換えたベル研が、人類にとって優れた技術だから
広まるべきって思想から特許開放したことからの
今のエレクトロニクス産業があるんだから、アメリカのがパクってるとか
言っちゃうアホはナーンも理解できてませんって告白してるのも一緒w
>>673 日経新聞が勝手に、
「日本企業に協力を求めてくる可能性もある」と書いてるだけだろうが。→
>>1 こんなキチガイ記事まで鵜呑みにするほどの極端なマスコミ盲信主義者が存在しているのは、
日本の中で5ちゃんねるだけだ。
>>513 だったらこのスレに居る意味無いだろ
何故無意味な場所にべったり貼り付いてんだよ
実は物凄く中共にとってまずい記事だからか?
>>675 はははw
「常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるマスコミ様に、
思う存分に御洗脳いただく事の有り難さを理解する気のないキチガイは、
いま直ぐ出ていけ!」
と、そう言いたいワケか。
勝手も何も、困ってないなら今後日本に製品一切売りに来ないで下さい
こっちも売りませんしってだけの話だな
組立屋だとちょっとした齟齬で一気に悪化するのを散々学んだから
部品屋にシフトしたんだから日本は必要とするとこに部品下ろすだけw
日本は中国韓国とは距離とれ!
中国は韓国に接近しろや
>>680 - [韓国民団ホームページ] _ 「関係改善の正念場に」 / 民団新年会日本側来賓のあいさつ _ 2020-01-16
https://www.mindan.org/news/mindan_news_view.php?cate=1&number=25866
・茂木敏充外務大臣のメッセージ。
「65年の日韓国交正常化以来、友好・協力関係を発展させてきましたが、昨今の関係悪化を大変残念に思います。
このような時だからこそ、文化や人的交流は途切れることなく続けていくべきです。
これまで両国の懸け橋として様々な分野で交流に貢献してきた民団に改めて大きな役割を果たされていただくことを期待しています。
また、地域社会における国際化に向けて民団の皆様と手を取り合って努力していきます」
>>674 そんなに意地になって連投してまで否定しなきゃいけない記事なの?
真実は違うというなら凛としてればいいだけ
>>1 ホントかよ
もう技術レベルでも全部抜かれたとかいうのがせ?
>>677 メモリだとシェアは大分大きかったけど、去年のダブつきでかなり死にそうになった
ホワイト国排除も関係してるのかも知れんけど、それは意地でも言わないだろうから
わからんが
東芝もそうだけどメモリは単純な構造なんで、他の部品供給が滞って
必要とされなくなったりすると一気にダブついて値段が下がってヤバくなる
国の主行にしちゃうのは結構リスキー
>>679 でも今回はコロナ関連で
中国はガタガタになるかもしれないので
日本もまた何か魅力のある製品化して伸びてもいいとは思うよ
ただし成功が約束されているわけでもないので、そんなのしないという選択もあるだろうけどね
>>677 めちゃめちゃな安値で日米のシェアが押されてたというだけで、韓国しか作れないってわけじゃない
>>685 フッ化水素封じ込めも、あれは実は米の意向もあってのことだろう
いわゆる中国へ流さないための間接的な牽制
だからサムスンは、これから自由自在というわけにもいかないのではないのかな
>>684 技術レベルがそんなに高い国が、自国の村に国家の威信掛けて飛ばしたロケットを
墜落させるわけ無かろ
>>686 言い訳だって叩くやつ出てくるかも知れんけど、二年程度で使い捨てになる
今の電子機器のスパンだと日本の持ち味なんて発揮出来んのよ
ガラケーの時代だってキャリアが補助金出すから開発してただけで
作りたくて作ってた製品じゃ無いらしいし(知人は意義がわからんと言っていた)
じゃあ長く、少なくとも5年はハードが劣化しないもの高く作ればって言うと
結局スペック的にソフトの更新に追いつかなくなる
その辺を米国に商売として握られてる限り、同じ土俵で商売は出来んでしょ
せいぜい何年か使えるゲーム機を大目に見てもらって売るぐらい
>>691 次世代デバイスとしては、まだどこの国もやってないし
やってみる価値はあると思うけどね
ウェアラブルとかでね
片手操作とかいっても、実質的に両手ふさがってるようなスマホだしね
ガラケーについても、アップルがスマホ標準形を誕生させる前は
本当に世界最先端でもあったわけだ
だから最初からあきらめるというのもどうかな? と思うのである
>>692 情報機器としてはネットの仕組みを米国に握られてる時点で無理なんでねえかね?
ガラケーはキャリアサービスとしてISP内だけでほぼ完結させてたから
成立してた部分があるし、当時は無駄な事してると思ったけども
あれが精一杯の抗いでもあったのかもしれんな
発表された情報だけだけどPS5なんてPCとして見ても破格のスペックと価格で
こんなもん企画して作れるんだと思うと、日本のPCガーとかアホらしくなる
かと言って、あれに独自のLinuxディストリでも載せてPCライクに動いたら
途端に潰されるんじゃねえかな
ファーウェイなんてつぶれても別にいいじゃん
誰も困らんでしょ
(-_-;)y-~
どん兵衛食うわ。
潰れかけのコンビニファミマ、しみずとかいう生意気なガキ店員やった。
俺がなんで来店したか考えんのやろな。
>>671 そこまでやるということは戦争も辞さないという覚悟がアメリカにある場合だけ、トランプにそこまでやる覚悟があるように見えない。そこまでやれば今ならアメリカ勝つとは思うけどね。
(-_-;)y-~
客も仕事してると思わんのやろな。
>>694 それ観点が全く間違ってる
潰れても構わんではなくて、潰さなくてはならないとなってるのがファーウェイ
米の構想としてはそうでなくてはならないのだ
(-_-;)y-~
あかんわ、あんなん、首吊ってすぐ死ぬわ。
誰もカネ貸してくれへんぞ。
>>697 戦争も辞さないという覚悟がないのは、実は中国のほうがその傾向が強いのだよ
核について勇ましい発言のあった毛沢東時代と違って、
きんぺーは隠し資産もその親族も、その殆どを米に置いているのだよ
それで戦争できるはずないもの
そして核について、人口の半分が死んでも平気だと公言した毛沢東時代とは
中国は鎖国も同然であって、対外的に本格的戦争をしかけはしなかった時代だよ
チベットいじめなんかはやって、自治区に取り込んだりはしたが、
チベットは兵力のない国として有名だったからね
毛沢東は存分に対外戦争はできず
だからこそ文化大革命などの、いわゆる巧妙な「内戦」を演出して
それによって、中国の宿痾である口減らしと体制への不満解消を実現していたのである
毛沢東は偉大な人物だと認める者たちでも、少し長く生き過ぎて
文革というような晩節を汚す政策を実行してしまったのだなと、その汚点を指摘する声は少なくない
>>702 日経新聞が勝手に、
「日本企業に協力を求めてくる可能性もある」と書いてるだけだろうが。→
>>1 こんなキチガイ記事まで鵜呑みにするほどの極端なマスコミ盲信主義者が存在しているのは、
日本の中で5ちゃんねるだけだ。
>>697 それから、砲弾の一発も打たずに
経済封鎖による物資不足で、ソ連共産大帝国は崩壊解体しているので
そっちの歴史的事実についても、ちょっとは考慮してみてね
中国が果たしてソ連を崩壊させた経済封鎖に耐えうるかってことね
>>701 中国は
>>660の論理で経済圏を拡大していけばいずれアメリカに追いつくし追い抜けるから戦争を急ぐ必要はない。
一方で、アメリカは精々台湾あたりに代理戦争させるのが関の山に程度の覚悟に見えるけどね。代理戦争ではなくてアメリカ自身が戦争する覚悟を持たなければならない。
そうでないと、ベトナム戦争の論法でアメリカが負ける。
パナソニックが半導体工場台湾に売った
中国の支配下に落ちたね
>>705 だからこそ、米は経済包囲網を敷いてきてるんだけど
ここ近日で実際に中国に打撃を与える対中国制裁を、米が実行してきてるって知らないの?
面倒なので引用はしないけどね
だからソースも示せなくて全部嘘だとするなら、それでもいいんじゃないの
この板にもその関連のスレは立ったが、五毛も来なくて早めに沈んでいる
ビジネス板での詳細なスレの方が参考になるかもね
勿論それら全てフェイクだというのも自由なので、そう思うならそれでいいんじゃないの
組み込み系は別にすると、日本にはArmを買ったソフトバンクくらいしか半導体の先端企業はないだろ?
>>704 米ソ冷戦は30年かかった。そしてそれはソ連の自爆な面もある。中国はソ連よりオープンでやってきた。そして30年あれは中国はアメリカを追い抜ける。
>>707 制裁って上場廃止のことが?あれはそこまでダメージ与えないと思うけど。
>>709 では、そっちに賭けてみたら?
それはそれでいいんじゃないの
ところで
米が何故かソ連を悪の帝国とまで名指しで言うようになって
そしてソ連のチェルノブイリ事故隠蔽から5年で、
ソ連は経済封鎖によって崩壊解体してるね
中国解体コースを進めていると考えられる米が
それらソ連解体を標準形として、それを大いに指標としながら進めている可能性は高いね
だから後は、米中の国家としてのパワー勝負となるだろう
現在世界覇権国家である米が握る世界システムとしては、米に大きくアドバンテージがある
米ドルから人民元が切り離された場合、中国は対外貿易できるのかな?
どっちに賭けるのも自由!まあそれでいいんじゃないの
別にアメリカは大軍を率いる必要はない。キンペーをやっちゃえばよい。しかしそれは軍事力を使うということで、政治判断としては最高に難しい判断だろう。
しかし中国が先に手を出さないなら、アメリカはその判断をするしかないんだな。
>>710 うん、ではそれでよいではないか
一応言っておくが、もっと複数多分野で、米は制裁やってきてるぞ
それから上場廃止程度は、ダメージ少ないというのなら
中国政府は、それについてもっと小声で話すように言っておいてね
だって、とってもうるさいんだもの
ここでそんなダメージが少ないと主張して見せるよりも
それをダメージ少ないと、中国政府に言ってあげなさい
事態が全く分かってないとされて、中国当局のブラックリストに載っても知らないけどね
別に俺は米中政府どちらかに肩入れしている立場ではない。現状分析から日本の被害を最小にする、あるいは利益を得る道筋に興味があるだけなんだけどね。
まあ、俺が考えている程度のことは彼らもとっくに考えているだろう。彼らは政治と戦略のプロなんだからな。そうでなきゃアマチュア以下の国ということになる。
日本は一切力を貸すな!異質な一党独裁習近平と、中国共産党こそ、コロナウイルス!世界の敵だ!
台湾と香港は、すでに昔から独立国家だろ?
選挙の経験もなく、独裁政権から徹底監視される、中国国民が真の被害者だが、茹でガエル状態・・・
日本と同じで米国民主党も、ダメ!トランプに期待!
8年間続いた、弱腰民主党オバマ政権に乗じて、南シナ海へ勝手に人工島を作って、周辺国を侵略し、
中国国民の言論の自由を奪い、チベットウイグルで他民族を侵略し続けている、一党独裁の中国共産党と習近平は許さない!
中共が4,000年の歴史と言っても、いまだに普通選挙の経験無しの、野蛮な独裁国家!
諸悪の根源の、一党独裁習近平と中国共産党は、世界の敵!
人権弾圧と他国侵略国家の独裁習近平の国賓?訪日は絶対反対!
独裁中共の資金と金にどっぷり浸かっている、エチオピア出身のテドロス!
テドロスWHO事務局長は速やかに辞任せよ!
コロナ発生当初に隠蔽し今も隠している、世界の敵、中国共産党と習近平を許さない!
私たち民主主義国の友達の、「民主主義独立国」台湾を、中国共産党の妨害を無視し、WHOに加盟させろ!
中共ウイルス 武漢ウイルス 中国ウイルス!中共の自己弁護宣伝は許さない!
初期対応で隠蔽した、習近平 シージンピン中共独裁政権は、世界の敵!
WHOテドロス事務局長と、一党独裁の中国共産党と習近平の責任転嫁は許さない!
これが日本語原作
マンガ「私の身に起きたこと」〜とあるウイグル人女性の証言〜 #Metoo #中国 #ウイグル #新疆ウイグル自治区 #東トルキスタン
https://togetter.com/li/1398032
香港人がんばれ! 台湾人がんばれ! ウイグル人がんばれ! チベット人がんばれ!
香港/台湾/ウイグル/チベットは、独立すべき! 日本らしい良識をもつ人ほど今の中国が嫌いだと思うんだわ
日本としては最悪に近いのが、アメリカのやるやる詐欺に騙されて、アメリカの協力の名の元にあれこれ差し出した挙げ句、梯子を外されるパターン。現時点で中国の味方するのと同じくらい、その危険の芽は摘まないとまずいよ。
もう米ドル覇権は終焉も近いな
これからは中国を中心としたユーラシア大陸の時代になる
一説によると中国とロシア、インドはかなり以前から最強実物資産の金を買い漁っている
統計上は米国が世界一の金保有国となっているが実体は中国が断トツだろう
色々と先を見越している
>>673 単純に反トラスト法の問題から
研究所の成果を開放せざるを得なかっただけだが。
研究所が金を取れるようになったのは分割で
反トラスト法の規制から逃れられた後だ。
馬鹿じゃねえのかおまえは。
台湾と韓国が二大シェアだけど、日本は半導体投資をケチりすぎていたからそこを中国が狙うのはまぁ妥当というか。
主要部品では以前 日本 台湾有理だからね
品質という時点で
中国 韓国は未だに2流
5Gとかの業務用だと品質第一だから
>>1 協力するに決まってるだろ
経済界と安倍自民党はバブル崩壊後最大のチャンスと捉えている
>>471 これがネラーの認識なんだろうか?
iPhoneのSoC作ってたのSamsungだし、Samsung独自でスマホ向けSoC作ってる
日本は作ってるのか?
>>1 習近平:「ポチ」
安倍首相:「ワン」
習近平:「半導体の部品よこせ」
安倍首相:「かしこまりました」
日本は中国切れよ!いい加減に。世界の悪、独裁国家助けるんじゃない!
>>728 バカ見っけ
そのサムスンの生産に欠かせない製造用機械を日本が作ってるんよ
DRAM代わりに使える不揮発性のが複数あったけど、NAND以外出回ってるの?
>>723 反トラスト法がライセンス活動を監視する9箇条を公表したのは1970年
以降らしいけど、1940年にどんな法律がトランジスタの特許を阻害してたのか
マジで知らんので教えてくれんかね?
正直、自衛隊が暴走して、先に結果を持ってきた方が、改憲ははかどると思う。
「専守防衛」なんて嘘、とことんやれる追い風なんだから、鬼になりきる覚悟はできた。
>>660 東南アジアやインド製の方が安いけど?
日米欧なら産業を衰退産業を移転してくれるけど中国は、どんな産業を移転してくれるの?
2回がヒイコラ土下座しながら擦り寄っていくんだろうな
>>738 二階がアメリカに逆らえるとでも妄想しているの?
「二階様なら、二階様なら何とかしてくれる〜!」
自分で言っていて恥ずかしく無いの?
>>1 まず、旅行でどんどん中国人をウエルカムして
日中交流を加速させて友好ムードを演出します
次に、中国人をガンガン日本に入植させて
人手不足解消と少子化対策の両方を
一気に解決させます
やがて、日本は
びっくりするほどユートピアになります
>>1 半導体なら韓国と手を組むだろ?
なんで今さら半導体でシェア奪われて、ボロボロになっている日本に秋波送るなんて、非現実的なことを書いているんだろ?
>>741 韓国は日本様に使用料払わないと半導体作れないんですよ
日本には半導体に関する先進技術なんて無いだろ
つまり求められるとしてもコモディティだろうさ
それを売らない理由は無いし、アメリカも文句は言わんだろ
日本が売らなくても、何処かの国が売るもんな
過去に大きい技術を渡してきた現実があるからなあ
中国共産党は組織だったやくざみたいのモノ
日本の議員や経済人の手に負える相手じゃないだろ
何を自惚れているんだか
ヤクザをまともに相手にできるのは警察とか軍人くらいのものだ
台湾のフォックスコンが中国輸出停止しちゃったからな
素直に韓国に頼ればいいのに。
世界シェアでも韓国の方が日本より圧倒的に高いよね。
そこで尖閣諸島の中国海軍を撃沈すればオレ、安倍信者になる。
日本にはもう半導体はつくれないんじゃ
後進国だからのう
他いってくれ
困ったときに日本に近寄ってくるのは中国韓国変わらんな
ダメでーす
もう直ぐアリババとソフバンも中国資本の流れを再調査されるだろうな
遂にカナダのHUAWEIの幹部起訴されたぞ
もうブロック化はぐんぐん加速する
>>736 東南アジアやインドは中国ほどの質は出せていない。日米欧は現在、産業の国内回帰を行ってる最中。時代は変わったのさ。
簡単だよな、専用機のパイロットが自ら墜落すればいいだけなんだから。
中国人は気になっている「日本人はどんな中華料理が好き?」=中国報道 ★5 [アルヨ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1590697334/1 【文化】新型コロナの抑制に成功した日本に、中国ネット「民度のおかげ」、「不思議な国」 [みなみ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1590661347/1 なぜだ! 中国企業はなぜ「日本人が心から欲しいと思う製品」を生み出せないのか [みなみ★]
2chb.net/r/newsplus/1590055935/1
【観光】中国人がアフターコロナで旅行したい国NO.1、不動の1位であったタイを抑え、日本に [かわる★]
2chb.net/r/newsplus/1590057043/1
気持ち悪いからこういうスレッドは立てないで欲しい
新型コロナウイルス(中国武漢ウイルス研究所で開発された生物兵器)を開発した中国政府
そして(感染が広がるのを承知で)日本に来た中国人は永久に嫌われ続けると思う
>能力向上をめざし、日本企業に協力を求め
いつものやつ
調子のいことを言ってくるのはこういう時だけ
いずれ元に戻ったらあっという間に手の平を返すのが糞シナ
絶対に応じてはいけない
絶対に
尖閣国有化時の中国国内のありさまを忘れてはいけない。
日本人も世界も中国ガチやばいと気づいてしまったから、もう無理だぞ
官製デモで日本ageしたって無理
>>1 いよいよ日本の防衛産業機密まで売り渡す気になったか
キチガイ総理大臣
本当にウンザリだわ
先進国は中国やばいと気がついた。しかしそれは覇権をアメリカから奪う可能性があるからで、元々覇権とは関係ない国からしたらどっちでも良かったりする。
中国よりコスパの良い製品を先進国主導で世界中にばら撒けないなら、むしろ物価上昇や機能制限の怒りの矛先がアメリカ陣営に向かう可能性がある。
>>769 別にアメリカが何しようが中国は安い製品ばら撒けばええだけやで?
部品やソフトや資源が来なくてもそれが出来ればの話なだけで
>>763 糞チャンコロはevilそのもの、悪そのもの
それ以外の表現がない
馬鹿がホルホルしてた通り自分達だけでやれ
もう、日本やアメリカこえてライバルは韓国だけなんだろ?
またまた嘘こいたの?
>>770 一行目は俺が言ってる中国の戦略そのもの。二行目はできるものもあればできないものもあるけど、できないものもいずれできるようになるよね。それまで中国が国体を維持していれば。
酸化ガリウム狙いか?
また技術パクろうとしてんのか輸出ねらいか
マスクや材料は日本が不足してるときに
輸出されてたんじゃねって言われてるね
安心してください日本には欲しいと思うような技術はもうありませんので韓国からいただいてください
百年後には日本も中国の一部になってるからいいんだよ。
>>782 去年の画像をさもコロナ後に言ったように貼り続けて楽しいかねw
日本はアメリカと協力提携したばっかりじゃなかったっけ?だから技術大国中国さんは独りで頑張ってね!
日本に整備も要らないから近寄ってこないで♡
>>788 もう琉球王国は存在しないし、沖縄県人が戦後の復帰運動で日本への帰属をきめたんだんだから、沖縄は日本の領土だよ。
>>2 大丈夫、日本の政治家はちゃんと中国に協力するから
ドイツはちゃんと中国に忖度してフルボッコ相談会のG7に出ないって言ったのに
日本は隔離されても行くって表明してて五毛カワイソスwww
コウモリの馬鹿チョンコロはトランプに後頭部を
思い切りぶん殴られて失神すんだろうなwwww
そういや、コウモリってコロナの発生源ていわれてるけど
人間コウモリの馬鹿チョンが発生源じゃないか?
>>795 日経新聞が勝手に、
「日本企業に協力を求めてくる可能性もある」と書いてるだけだろうが。→
>>1 こんなキチガイ記事まで鵜呑みにするほどの極端なマスコミ盲信主義者が存在しているのは、
日本の中で5ちゃんねるだけだ。
黒川を検事総長にしないと安倍が逮捕されるかもしれないで
500万もリツイートしちゃったキチガイパヨチョンw
-curl
lud20250118211217このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590545052/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【国防】窮地の中国、半導体で日本に接近か [電気うなぎ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・中国、米国による規制で半導体企業が3500社倒産 いつか日本も来た道
・中国、日本に報復を警告 日本の半導体製造装置や関連サービス提供をさらに制限なら [お断り★]
・【速報】 中国、半導体製造装置を自国技術力では作ることが出来ず、日本から型落ち中古品などをこっそり輸入 [お断り★]
・【悲報】中国、半導体の製造に欠かせない重要な原材料の97%を生産管理していた… 日本完全に勝ち目なしw
・【日本崩壊】韓国、半導体用エッチングガスとフッ化ポリイミドの国産化にも成功 安倍の輸出規制がすべて裏目に
・【国際】韓国、半導体素材国産化に「死の谷」 脱・日本に壁
・【財界】経団連会長が東芝支援に言及、「半導体事業は日本の最重要技術」「国、産業界としての支援必要」
・中国、記録的な数の中国半導体企業が倒産 3470社が倒産 [お断り★]
・【中国】中国、日本政府の中国による東シナ海ガス田開発写真公表を受け反論 ガス田開発は「主権の範囲内」 [7/22]
・【中央日報】企業の18%が「ゾンビ企業」…韓国、OECD調査24カ国の中で5番目 日本は限界企業の割合が1.9%で最も低い [09/14] [新種のホケモン★]
・窮地の+民、辻元氏が東日本大震災の義捐金3600億円を北朝鮮の核、ミサイル開発に提供というデマを流しだす。
・【ひろゆき氏】 窮地の韓国・文大統領は「日本ともめ事を大きくする」「また何かある。面倒くせえ」[4/9] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【悲報】日本の半導体装置メーカー、ヤバいかもしれない
・【半導体】存在感が増す中国 日本のシェアは、減少の一途
・【台湾】TSMC 日本に半導体の工場建設の方針 [マスク着用のお願い★]
・ネトウヨ「日本の輸出規制で韓国の半導体業界は崩壊する!」⇒あれから1年…
・日本の半導体再興めざす自民議連が発足 甘利、安倍、麻生が主導
・台湾、TSMCの日本での半導体工場建設を承認(経済部投資委員会) [少考さん★]
・日本電産が半導体内製へ、ソニーから専門家を迎え入れる永守会長の期待 [きつねうどん★]
・【台湾】TSMC “日本で2番目の半導体工場も熊本県に建設したい” [ムヒタ★]
・台湾TSMC “日本で2番目の半導体工場も熊本県に建設したい” [香味焙煎★]
・【産業】台湾と日本の「半導体蜜月」、サムスンには毒か薬か[06/06] [Ikh★]
・【経済】中国での半導体製造数、2021年にも日本を上回る見込み [ボラえもん★]
・韓国の半導体産業が危機的状況 日本企業に行っていたヘッドハンティングを中国企業にされ悩む
・半導体部素材の供給、日本勢はシェア5割で主導権握る [1/28] [昆虫図鑑★]
・韓国・ハンミ半導体 日本に依存の半導体装置を国産化 [きつねうどん★]
・【悲報】台湾TSMC、ドイツに半導体工場を建設。日本「いやああああ!捨てないでえ!」
・日本人、台湾の半導体製造工場が日本に来たと大喜びしてしまいバブルになってしまう…
・韓国紙「米国の対中国半導体制裁参加で日本は相当な打撃に…1兆円規模」1/30 [ばーど★]
・韓国「日本の半導体投資3.4兆円」を恐れ・そねむ。韓国にはお金がない [10/16] [昆虫図鑑★]
・アメリカの半導体規制に同意したオランダと日本に、中国が反発する。中国が自分で半導体作るようになるか?
・【IT】台湾 半導体 世界最大手TSMC 日本に製造拠点設置を検討 [ムヒタ★]
・日本の半導体産業や農業や漁業が好調、コロナで苦しむ虚業に社畜とバカにされ続けた実業の逆襲
・韓国紙「米国の対中国半導体制裁参加で日本は相当な打撃に…1兆円規模」1/30 ★3 [ばーど★]
・【半導体】今後10年が勝敗の分かれ目に 米中緊張、日本に試練―「半導体戦争」著者 [すらいむ★]
・【日本の輸出規制】 韓国猛反発、反日感情が爆発 「輸出の20%を占める半導体産業を潰すつもりか」 ★2
・日本、米国政府とIBMから最先端半導体の製造を打診されるも断っていた…その驚きの理由
・【悲報】日本が誇る半導体製造装置、年々世界シェアが低下していて全体の20%近くまで落ち込む。このままでは非常にまずい
・そういえばコロナ禍の直前、韓国が半導体関連で日本と貿易戦争してたよな あれ結局なんだったん
・【中央日報】韓国のハンファ精密機械、日本に依存した半導体装備の国産化に成功 [09/21] [新種のホケモン★]
・米国「非技術者をリストラして技術者9割にしたら日本の半導体技術は韓国より1年先行するまでになった」
・【台湾半導体産業で完全に日本と提携】TSMC、日本半導体工場生産能力拡充案を検討=韓国報道 [10/20 ] [新種のホケモン★]
・【よし、これだ!】フッ化水素の90%が日本製…輸入途絶えれば韓国の半導体に「致命打」 ★2
・【悲報】記者「対中半導体規制、協力してくれる国いるの?」米商務長官「日本が追随しないわけ無いだろ」
・日本さん、超重要局面で完全に出遅れてしまい終わる。 AIダメ、EVダメ、ITダメ、半導体ダメ……………
・日本の半導体よみがえる?果敢な投資戦略に韓国ネットが焦り「このままではこれまで守ってきたものを全て奪われてしまう」 [11/9] [新種のホケモン★]
・【産経新聞】理系学生に告ぐ、日本の自動車産業は「オワコン」ではない 日本企業の協力がなければ台湾も韓国も半導体が作れない[12/25] [ばーど★]
・日本、熊本県が半導体バブル 経済効果4兆円、地価32.4%上昇 子ども増加1年生4クラス 清掃バイト時給1400円 人材奪い合いで時給上がる [お断り★]
・トランプ大統領誕生で、日本は窮地に!
・中田英寿さんが日本代表監督交代に苦言「窮地かは分からないけど判断が遅いわ。あと監督と言い争いになるのは当たり前のことよ」
・衰退する日の丸半導体 日本の衰退歯止め効かず
・【株価上昇】韓国半導体メーカー、日本の規制は在庫削減の好機に ★3
・【日本の輸出規制】朝鮮日報、韓国半導体「3〜4カ月」が限界と報道★5
・韓国半導体メーカー終了で日本の材料メーカーと装置メーカー終了のお知らせ
・【朗報】「韓国製半導体を他国製品で代替」日本のPC業界が検討か=韓国ネット猛反発
・【日本への対抗措置】 韓国 「半導体メモリーも輸出規制の対象にできる」
・【朗報】日本さん、半導体製造装置で覇権を握ってしまうwzywzywzy
・中国さん「力の弱い韓国は日本に勝てない。中国半導体産業に機会が来た」韓国さん「・・・・」
・【中国メディア】 なぜ韓国は半導体材料の一件で日本に報復しないのか [11/01] [荒波φ★]
・【速報】日本政府、半導体材料3品目の韓国輸出を許可する方向★18
・【日韓経済戦争】日本の半導体専門家が喝!「韓国は死ぬ気で国産化を図る覚悟があるのか!」
・【ワロタw】韓国「よく聞け日本、制裁を発動するなら半導体の製造を中止する どうだ怖いか!」
・半導体製造に必要で日本が100%輸入に頼るヘリウム 供給が絞られ関係学会が緊急声明を発表
・【朗報】「韓国製半導体を他国製品で代替」日本のPC業界が検討か=韓国ネット猛反発 ★2
・【ほのぼのニュース】ついに日本が報復?フッ化水素の輸出ストップ、韓国の半導体業界に緊張走る
18:31:45 up 42 days, 19:35, 0 users, load average: 6.85, 7.87, 8.46
in 0.79660201072693 sec
@0.79660201072693@0b7 on 022508
|